■いつもの
開封直後:('A`)
エージング10時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング30時間:・・・('A`)
エージング50時間:('∀`)
エージング200時間: __
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
■タイムロードのサポート情報
http://blog.timelord.shop-pro.jp/?cid=3994 【PROlineシリーズをお買い求めのお客様へ】
(※DJ1PRO、HFI-2200ULEも同様)
ケーブルがヘッドフォン本体に正しく接続されていないことが原因で、
正常に聴こえない(「片方のチャンネルしか音が出ない」「音量が小さい」「音が悪い」)
などのお問合せを頂くことがございます。
ULTRASONEのPROline用ケーブルは、取換え可能となっていることがメリットともなっておりますが、
接点を確実にするため、また脱落を防ぐためにプラグ部分がネジになっています。
そのプラグをしっかり差し込みながら回し、止るまでネジ込んだことを確認して、
ご使用くださいますよう、お願いもうしあげます。
開封直後:('A`)
プラグを挿入:Σ('A`) カワリスギ!
ネジ差し込み:('∀`)
止るまでネジ込んだことを確認:
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
ATC-GL44AをULTRASONEのヘッドホンケーブルにする為のちょっとした改造です
ttp://tekutabi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imagebbs2/img/200.jpg @片方のプラグの根元の黒い部分をペンチで握ります
注:プラグの金属の部分にはできるだけ当たらないようにしたほうが良いです
A次に、黒い部分のさらに下の金属の部分を素手で握ります
(ゴム手袋とかが在ればそれを使ったほうが滑らないかも)
注:ケーブルを握って回すと断線する可能性が高いです
B矢印の方向に回す
以上で外れるはずです。
硬い場合などは反対側のプラグをやってみると、簡単に取れたという報告が多数あるのでやってみてください。
それでも取れない場合は、金属のカバー(手で握る所)をドライヤー等で温めてください
おまけ3(ケーブルその2)
現在はATC-GL44A(生産完了品)の入手が困難なため
以下のケーブル改造が現実的。
741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 20:50:02 ID:65uf7zWq0
〜ケーブルネタ〜
MONSTER CABLE SMIN-IL4と言うものなんだが、
コネクタが先細りになっているので、750でそのまま差し込めた。
サウンドハウスで1300円+送料だったから、それ程高くない。
太いけど、被覆が柔らかくて取り回しがしやすい。
ただし、長さが1.2mしかないのが難点。
前スレ894より引用
基本的に両方がステレオミニプラグのケーブルなら交換可能。
そのままだと奥まで入らないので、カッターナイフ等で加工。
ttp://www.h-navi.net/c/img/img/1146938050160.png 上:加工前
下:加工後
t(ry
は?t(ry
儀(ry
儀式略しすぎワラタ
_
\ノ'∀ン 新スレヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
>>1乙
DJ1PROで聞くロックはどうなの?
特にBonJoviのYou give love a bad name 、Have a nice dayとかOasisのhelloとか、roll with itとか。
ゾネとロックの相性が知りたい。
実際のところ、住人たちは、いったいPROline750,2500,hfi2200ULEの
どこが気に入り、どこに不満を抱え使ってますか?また、ゾネ一本で満足できてますか?
できるだけ多くの声を聞ければ嬉しいです。
>>12 ロック、テクノ、打ち込み系との相性は抜群。
高音よりだけど必要十分で太くて硬い低音に煌びやかな高音
それでいてボーカルは埋もれずにガンガンアタックがくるよ。
楽しく聴けるヘッドホンだと思う。
ただ、低音も高音も持ち上げられてる気がするので
ソースによってはボーカルがうわずったりキンキンするかもしれん。
俺は気に入ってる。
最近はYMO-TRANCEってやつをレンタルして聴いてるんだが
めちゃくちゃ気持ちいい
基本的にULTRASONEのヘッドホンてのはどれでも楽しい音を鳴らしてくれますか?
またHFIシリーズとPROLINEシリーズの音の違いを教えて頂けないでしょうか?
>>13 2500使用してる
気に入っている点
ノリと元気のよさ、明るい音色、スピード感、キレの良さ、低音の量
不満な点
装着感、中高音が濁りがちな所(これは長所の裏返しでもあるけど)、ケーブルの取り付け位置
>>また、ゾネ一本で満足できてますか?
HD580とK701が苦手な分野の補完用に買ったので、使い分けが大前提
音はこれ一本でも妥協できる、と思うけど装着感の面でこれ一本では無理
>>12 悪くないが、少し軽い感じで低音厨には物足りないと思う。
>>13 俺は装着感に関してはまったく問題なし。
1本で満足できるかどうかはその人の嗜好や許容範囲によると思う
このスレを見ているなら知っているだろうけどゾネはまったりリスニング向きではない、
でも俺はまったりリスニング用に別なヘッドホンを買うほど投資する気は無いし
そこまで気にしないからからまったりしたいときは単純にボリュームを下げて聴いている。
テンプレの画像ほとんど見れないぞ
>>20 問題なく使えるよ。
ちょっと高いから適当なミニプラグ-ミニプラグのケーブル買って加工したほうがいいかも。
>>21 レスありがとうございます。
とりあえず使えるとのことで安心しました。
なにしろ不器用なものでorz
健さんキター
DJ1PRO、オーテクの適当なケーブルからモンスターケーブルに変えてみたらかなり刺激的な音に
でも長さがあと30cmほしいなこれ…
>>16 俺も2500使いだが、そんなにキレの良さはあるか?
E4cとかDJ1PROとかと比べると響きがあって温かみがある音質だと思った。
2500、ざらざらした感じがなくなれば最強なのに・・・・
高音はキンキンくるが、全体としてみるとキレは・・
全体的にはウォームな鳴りだと思う。<2500
そーして たろおは ここにいるー
ウルトラなニュースはまだですかー(´・∀・`)つΩ
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 23:22:43 ID:aMLhu9N80
2500は低音がきつい。ほんとに開放型かと疑いたくなる。
2500の音を聴いたあとAD2000とSA5000の音を聴くと低音の出かたの
違いに驚く。
そりゃその2機種より
ずっと下まで出てるからな
HFI-15Gってどうすか?
開放型のほうが低音出しやすいだろ
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 00:31:57 ID:RJRpcqj+0
>>30 俺の試聴環境が悪かったせいかもしれんが、PROline2500よりも
PROline750のほうが聴いてて耳が痛くならなかった。ちなみに
試聴したのは秋淀。
750はバランスいいよ。ゾネとしては。
プロリンの中では一番。
モンスターケーブルに変えて数時間、なんか微妙に声にエコーがかかってるように聞こえる…
もしかしてDJ1PROには無加工じゃきっちりはまらない?
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 01:01:36 ID:RJRpcqj+0
>>33 低音はともかくとして高音は750の方が痛い
この間、ダイナミックオーディオ5555に試聴に行ってきたら、
中年夫婦が試聴お願いしてて、店員に「CD用意しますがどんなのがよろしいですか?」
と聞かれ「ロックかポップス」と答えたら「ロックですか」と苦笑いされてた。
なんなんですかね、あれは。ジャズとクラシック以外はダメなのかと。
それはともかくとして、750,2500,HFI2200を試聴してきたのだが、2500は開放感は
とても気持ちよかったが、ちと低音が強すぎた。で、750とHFI2200で悩んでるんだが、
バランスでいえば2200なのかなぁ。しかし、インパクトは750の方が強かったんだよねぇ。
うーん。
>>38 まんまバランスを取るか刺激を取るかで選べばいいと思う。
個人的にゃよりゾネらしい750押し。
バランスよく守備範囲の広い2200を薦める
>>39-40 うーん、さらに悩ませるねw
どっこい、ついでに試聴したBeyerのDT990もよかったんだよねぇ。。
でも、さすがに250ΩじゃPCやTVじゃ厳しいのかな?
もう何がなんだかw
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 01:56:08 ID:RJRpcqj+0
>>37 その高音の痛さかが高音房の俺にとっては気持ちいいかもw
そんな俺も750を押し
>>41 ベイヤーは重くて暗い音
こう書くとイメージが悪いがジャズやハウスなんかがなんつーかセクシーな響き
ゾネは明るくて元気のある音
よく聴くジャンルで選ぶといい。
HFIシリーズって全てカールコードで取り外しはできない仕様ですか?
マジですか!?
ん〜、DJ1とHFI700か650で悩んでいるんですけど、
どちらがいいですかね。基本ロックやPOPを電車で聞いてるのですが。
>>12 正直dj1proはロックとはそんなに相性よくない気がする。
たまにロックを聴くなら部屋でさえk26pとか使っちゃうときがあるくらい。
(ちなみにdj1proとk26pしか持ってない。)
ただうちはBonJoviやオアシスみたいなタイプのロックは聴かないからはっきりとは言えないす。
>>43 ベイヤーは、なんつかこう、レコードを聞くのによさそげなイメージ
>>46 てか、電車って時点でDJ1はやめといたほうが(ry
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 11:13:08 ID:RJRpcqj+0
>>46 電車でロックとかPOP聴くならHD25が無難かと…
HFIなら別に電車の中OKでないの?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 16:30:49 ID:BtzagMsOO
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 22:00:14 ID:RJRpcqj+0
前スレ終わりのほうでちょこっと話題になったオヤイデケーブル、
マダー?
オクで手に入れた人がいたらレポうpキボン
密林でProline750が29900円だったから、ポチっと押してしまったよ
明日到着が待ち遠しい・・・wktk
>>56 送料込みなら安いんじゃないかと
サウンドハウスより安かったし
>>57 amazonって送料タダだっけ。
俺はフジヤ(徒歩圏内)で買ったけど、29800円とかそんな値段だったような気がする。
>>58 まじで?
あ、ふじやって中野にあんのね・・・
密林5%ポイントもついたから、まあいいかなあとね
そういやフジヤつったらGWのセールやらんのかな
待ってるんだけど。
アマゾンは1500円以上で送料タダだな
送料取られるように買うほうが難しい
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 07:14:31 ID:gujEWdD60
750は、高域がザラザラしてますか?
2200ってケーブル交換できないんでしたっけ?
できる。
>>35 DJ1PROの共通GNDはネジ切りの金属部分だから振動等に因っては接触が甘くなり抜けた音になるかも知れないね。なので、その部分を確り接触させないとButだよ!
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 12:28:06 ID:/2FbLt2VO
>>67 価格ってなんでしょうか?
DJ1PROを否定すると価格と同期するのでしょうか?
注意点を挙げているのだから良しとしなくちゃ。
俺が尼で750買ったときは31500円だったけどその時キャンペーンで-2400円されて
2000円分のギフト券も後でもらえたから実質25000代だったな・・・
尼は本当に買い時が難しいな。
DJ1とHFI700で迷っています。
HD25もノリの良さで候補に入ってるのですがデザインがなんかショボいかもと。
まぁ実物を見ていないのでわからないのですが。
ノリを求めた場合HFI700はDJ1ほどは期待しない方がいいでしょうか?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 22:58:59 ID:gujEWdD60
DJ1PROはダメなのか?
>>70 DJ1pro持ちだが私も700がすごく気になる…
音の鳴りはどういう違いがあるのでしょうか?
>>71>>72 DJ1PROは外ではちょっとね。
HFIシリーズくらいの大きさならコンパクトだし電車でもいいかなと。
どなたかHFI700or650を持ってる方いらっしゃいませんか?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 00:05:00 ID:znEYweiR0
PROlineもHFIも、大して変わらんぞ。
悪くないと言っているのは音が寄っている報告についてどの様に思ってるのですか?
交換しても同じだの報告についても意見を聞きたい。
耳エージングが足りないんだよ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 02:52:37 ID:xG1RJwp/0
PROline750の締まった低音と突き刺さる高音が好きなんですが、E9買ったら
もっと幸せになれますか?
はい
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 05:19:05 ID:xG1RJwp/0
>>80 そっけない…
違いを一つ教えてはくれまいか
750の低音って締まってるか?
基本的に、750を思い切りバージョンアップしたのがE9だから、
E9に買い換えたら幸せになれるとは思うけど………
人によっては価格の差を感じられないこともあるから、買う前に試聴が必須だと思う。
>>84 それは違う
E9はHFI-650の上位機種
HFI-700とHFI-650は兄弟機
750をバージョンアップしたのがE9というか
E9をデグレードしたのが750
E7のデグレードはE9
一方、750もE7をデグレードしたもの
故にE9=750 (証明終)
ゾネフォンってエージングに時間かかるって本当?
DJ1PRO注文したんだけど。
>>88 DJ1PROは最低50時間くらいエージングしたほうがいいよ。
最初のころ酷いラジカセみたいな音がしてた。
>>89 レスサンクス。
変化を楽しめるってのは面白いですね。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 16:13:33 ID:Ddgr7r1OO
DJ1PRO買って4ヵ月位になるが
テンプレの200時間の意味が分かった気がする
気長にエージングするといいよ
でも同時に響き方に非常に癖があるというか
ソースによってはどうしようもない聞こえ方もすると思う
ロックやポップスで特に
あと間違ってもポータブルで使う気がしない
アンプがないとスカスカだわ…
よく質問スレで名前が挙がっているが
そんな簡単にお勧めできる機種じゃないと
個人的には思うなぁ
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:01:34 ID:+hUScGQF0
e9って夏位に売り切れるのかな?
もう1個買おうかな。
2つ持ってる奴ってどの位いるのかな?
>>91 打ち込み系では必要十分な性能と相性の良さがあると思うよ
ポップもロックもいけるっていうのは同意しかねるな
そんなに悪くないとは思うけど、他にももっと良い奴いっぱいあるし
マンセー気味な意見が多いのは、この価格帯のヘッドホン
はじめた買った人が感動して書いてるんじゃないかと思う
実売16K〜18K程度だし、手が出やすいラインだからね
今週、PROline2500を買ってからずっと
MP3流しっぱなしでエージング続行中
放置エージング中だけは、盛大な音漏れが気になるな
開封直後:(・∀・)
そんなに言うほど悪くも無い
1万円クラスくらいは鳴ってるジャン?
エージング10時間:( ゚∀゚)
ウッスラと掛かってた、こもりが無くなった
エージング30時間:・・・(*゚∀゚)
なんか高音・低音共に伸びて来た
エージング50時間:(*゚∀゚)=3
低音の深みが増してる。ズーンと鳴ってきた!
音場も広がってきた!キタキタキター!
エージング75時間:( ゚∀゚)
50時間から、あまり変化無し
かなり良い感じなのだが、高音のキンつき加減がキツイかな
サ行、ツ、チ音が耳に刺さる刺さる
後125時間で、この尖りが、もう少々丸くなれば良いのだが
キンつき加減がなくなったらプロリンじゃないだろ…
>>95 PROline2500は
・音場の広さ
・低音の量
・抜けの良さ
と言う、我侭な要求を適えてくれるかと購入。
750よりはサ行が耳に刺さらないと聞いたんだが・・・
これで満足できなきゃ、e9か?e9しかないのか!?
E9もサ行が突き刺さるよ……
欠点の無いヘッドホンなどないのですよ
なんというかプロリンやe9は適度に刺さるのが心地よい。
「高域の擦れ」というのが欠点ではないということを教えてくれる機種。
>>96 そこから先はむしろ耳のほうが慣れてくるよ
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 00:15:42 ID:GInkZznP0
E9、ヤフオクに出とる…早速入札あるし。
今度はいくらまで値が上がるやら。
たまにはHFIのことも思い出してやってください
E9、過去の落札価格14万ちょいか・・・
ipod用に買おうか悩むw
つーかほんと
大量生産で人件費削って素材も他のPROlineシリーズと同じチープな感じのeditionシリーズ廉価版が欲しい
PROline900とかそんな感じで。
現行のPROlineシリーズとeditionシリーズの間が空きすぎだ。
その格差があってこそのプレミアムモデルじゃないのか?
廉価版はあくまでPROlineとして出すんだよ
今日、DJ1PROを試聴に行こうと思うのですが、nanoで音は取れるでしょうか?
音は取れても、家のシステムで聞く音はどのくらい違いますか?
BOSEのトライポートからの乗り換えようと思っているので、
性能差が分かればいいと思ってます。
>>107 音量はとれるよ。最大にしたら音漏れするぐらいまでとれるw
ちなみにプロリン750,2500も音量はとれる。
>>108 >音量は
やはり。ポタ機で動かすにはヘッドホンアンプが必須ですか
とにかく試聴に行こうと思います
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 13:58:31 ID:Z4WsO4ME0
e9オークションに出てるな。幾らで落札だろうか・・・
あげてまでオクの話しようとしてる奴はなんなのよ。
ディスコンならともかく、現行品をヲチする意味ねーって。
出品者の宣伝でしょ、そりゃ
少しでも興味があるやつだったらわざわざ入札を受け付けてる時に宣伝なんかしないよな
落としたいならそうだろうな。
音屋でポチったDJ1PRO昨日まで3週間待ちだったのが、今日は在庫ありになってるw
気長に待ってるつもりだったけど、わくわくしてきた。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 17:19:00 ID:GInkZznP0
DJ1PRO用オヤイデケーブルキター! プロリン750にもちゃんと?げたyo
届いたばかりでまだバーンインできてないが、プロリン付属の
ストレートケーブルの音をブラッシュアップしたような、いい音になった。
ブラッシュアップじゃわからん
つかよく木のコネクタに5000円払う気になったな
そう思ってたら発送メール来た。
ひゃっほう!
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 18:04:00 ID:GInkZznP0
低音と高音が付属のよりも出るようになった。高音が前に出てきて、
高音房の俺にとってはいいとオモタ。音のバランスは崩れてないと思う。
聴き始めて一時間も経ってないのと、俺の耳が糞の可能性もあるのでなんとも
言えんがw たしかに高いが音は付属のものより良くなったから、俺的には
満足してるよ。こういうの自作できればいいんだが、俺はオーディオ関係の
工作は、からっきしダメぽorz
ふーん
それでもヘッドホンアンプとプレイヤー間のケーブルを奮発するとか、ヘッドホンアンプ買う貯金にまわすとかのがいい気がするけどなぁ
ヤフオクのやつってケーブル本体と木じゃない方のプラグ足しても材料費1000円以下だろ?
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 18:31:52 ID:GInkZznP0
それはそうだが、俺の場合あとの祭りかとw
DJ1PRO持ってないが、DJ1PROにオヤイデさしてもいい感じに化けそうだな。
つかPROlineとかケーブル交換可のモデル持ってて、かつ交換用ケーブルを
自作なり市販のヤツを流用している香具師はこのスレにどれくらいいるのか
興味あるな。みんなどこのケーブル使ってるんだろ?
昔このスレではやったオーテクケーブル使っているよ。
クマホンと相性抜群。
>>115 音屋って潰れたんじゃないのか?
今まで楽天でDJ1PROって検索したら音屋で商品でてきてたんだが今は音屋の存在がまったくない…
携帯だからダメなのか?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 18:51:47 ID:GInkZznP0
んなアホな。音屋はまだ健在だぞ。サイトによっては音屋が載ってない
とこもある。携帯で楽天みたことないから、楽天の件は分からないが。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 18:59:09 ID:GInkZznP0
>>122 やっぱオーテクケーブルは有名だな。今じゃ生産してないから手に
入らないyo 過去スレで話題になったオーテク、ソニー、怪物以外で
使えそうなのないかな…
>>123 元々楽天と独自のサイトと両方やってて、単に楽天での出店をやめただけだ
少し前に本家のサイトでその案内が出てた
携帯用のサイトもやりだしたみたいだから検索サイトででも探せば出てくるんじゃないか
2200の低音は神
だから何時も言ってるじゃん。
ケーブルが悪いからケーブル替えるとまともになるよと。
空間再現性が結構改善されて↑の報告は正解。
>2200の低音は神
じゃあ e9の低音は?
>>129 しらん
とにかく750と2200もっているが2200は高音・中音は「良」、低音は「優」
750は高音は「優」中音は「特」、低音は「並」って感じ
>>130 優・良・可 不可は分かる
特(上)・並も分かる
だが、混ぜられては分からん!
で、2500の低音はどう?
ごめん
2200は高音・中音はテクニカのA900よりしっかりしている感じで「良」、低音はとてもおもしろく生き生きしている
人によっては乱暴になってしまうかもしれないぎりぎりのライン。そこごイイ!で「優」
750は高音はテクニカのw1000みたいに綺麗というわけではない、上質でしっかりしている感じで「優」中音はヴォーカルがの歌唱力がとても上がるで「優+」
低音はゾネ特有の癖はあるけどしっかりまとまっている。ただ低音がまとまりすぎていておもしろくないというイメージで「可〜良」
主にジャズやロックを聴いている・・・こっちの方がわかりにくいかも。
>>131 > で、2500の低音はどう?
ぼわんぼわん。
でもそこが気に入ってる人もいるみたいだからな。
甲乙については言及を避けるよ。
A900が基準で優良可の評価をしていると考えていいのですか?
クマ 高音・中音A 低音A+
750 高音A+ 中音S 低音B~A
でおk?
最近買って、今日届いたんですが・・・
SONEってエージングすればするほど良いって事なんですか?
>>134 あんまりギチギチに考えなければA900はオール「可〜良」
>>135 その表記の方がイイと思う。俺が言いたかったのはそんな感じ。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 22:36:54 ID:Z4WsO4ME0
e9とかΩ2とかも後10年も経てば直、いい物がでるのだろうか。
139 :
137:2007/04/28(土) 22:42:47 ID:lU5WaTTM0
最初に言った2200の低音が神ってのはJourney(Neal Schonがギターをしている)の「Escape」や「Raised on Radio」を聴けば納得出来ると思う。
魂抜かれるかも。
>>133 750と迷ったが、あえて2500を買いました
「ぼわんぼわん」でもあるが
「ぶわー」で「ずしーん」でもあるので
これはこれで満足、満足♪
・・・だが、クマが気になってきたじゃないか!
>>136 すればするほど か、どうかは分からんが
2500に関しては、確かにテンプレの通り
直後、10時間、30時間、50時間で
音が変わっていくのが感じられた
>>94 現在100時間程だが、50時間より
多少、高音のキンつきの刺は丸くなった
この後、100時間で更に変わるかは不明
>>140 俺は750なんですけど
今エージング中なんで楽しみです
e9をipodで聴きたいんだけど音量とれる?
クマホン使いな俺は
0時間:ビットレート64のmp3ですかwww
10時間:96ぐらいにはなったかwww
50時間:お!!pioneerの4000円は越えたか。
70時間:だいぶ良くなってきたwktk(・∀・)
100時間:来てる!!ビンビン来てる!!
150時間:ひゃっほう!!(携帯からだからAA書けん
それ以降は変化を感じなかったなぁ…
>>144 100時間とかから変わるの凄いな。
ミニ四のモーター思い出すわ
>>143 逆に言えば、色さえ、どーにかすれば
確かに一つの完成系かもなぁ・・・
ベースはPROline 550?
e9でやってのけたら、チョットびびる
ところで、付属のCDってなんなんですか?
>>144 おー、150時間くらいまで変わったんかー
2500では50時間くらいでの変化が一番でかく感じて
50〜100時間は、それ程変化を感じなかったが
あと50時間は、まだまだ期待が持てそうだ。 楽しみ♪
>>143 糞ニーがnanoをそんな感じに突っ込むの出してなかったっけ?
>>147 おまけ。
聴くのも楽しいしS-LOGICの良さがよくわかると思う。
それに録音状態もいいしエージングで使うのも有りかと。
>>149 ソニーが!?
えっとnanoを突っ込むやつは新と旧ともに
マカリーだったかな?でてるよ。
ちなみに画像のコードはそれの旧nano用の付属品が
ゾネに刺さるのでぶった切ったやつなんです。
>>148 50時間まではそこそこにイイ音にまでするって感じ。
50時間で「さあ準備は整った…今からが勝負だ!!」ってクマホンが言ってた(妄想乙www
50時間からは緩やかに進化してくかんじ。
グラフでいうとf(x)=√xかな。
>>142 音量は取れる。
DJ1PROより取りやすいくらい。
しかしアンプ経由で接続することをすすめる。
>>150 ソニーじゃなかった。
すまんソニーの海外でipod用のなんか出てたのと混同してたらしい。
SOTATってとこのCORDLESS i-HEDPHONEってやつだな。
>>155 なるほど、しかし当方マカーなので選択肢は少なし・・
当面は今の状態で満足しておくよ。
>>143 まさかこれで外歩いてるんじゃないよな…
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 10:47:01 ID:IBTMTscB0
>>143 すげぇ…
シャッフルでもボリューム取れるのだろうか?
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 11:03:36 ID:yUBCeguZ0
e9持ってればクマホンなんて乾燥サウンドだよ。
e9買うまで愛用していたが、今ではゲームでしか使ってない。
低音スカスカ。
好みを別にすればそりゃ上の機種の方が基本的には良いだろうよ…
そういうレスをageで書き込んで楽しいかい
このメーカってどの辺まで台湾製なの?
>142
e9を初代nanoに直刺ししたことあるけど、音量自体は十分すぎるくらい取れる。
音質はまあ………………アンプは必須だよね正直。
E9てメッチャクチャよいじゃまいか
どうして早く教えてくれなかったのよおまいら!
先日聴かせてもらって、今更購入決意したぜ
今までSTAXΩとグラドPS-1使ってたけど、それらよりも確実にオレ好みだった。
特にロック系統はE9以外ありえないわ
ここはe9買えない人たちが
e9から目を背けてゾネホンの話をするスレだから
>163
自分はロックやメタルをメインで聴くけど、
買えるものならとっくに報告してるよ ・゚・(ノД`)・゚・。
ところでレスの上の方にあった750と2200の高中低の各音域評価が結構分かりやすかった。
そして、愛しの750でロックを聴くのは無理があるってことを今頃気づかされた。
2年間くらい愛用してるのになぁ…低音控えめなのはアンプとトランスポーターに問題があるからと思ってたよ(´・ω・`)
2200は乾燥してる音がロックによくあうと思う
高域が荒めなのもプラスになるし2500や750よりもボーカルが潰れないし
低音もブーミーすぎないでちょうどいい
e9とPROlineってどう違うの?
スペックは一緒な感じが・・・
札幌でULTRASONEのヘッドホン視聴できる店をどなたか知りませんか?
DJ1PROの購入を考えているんですが、癖があるみたいなので一度視聴してみたいので…
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 22:35:29 ID:IBTMTscB0
オクのe9、12マソ超えとる…中古で14万くらいがオクでの相場らしいが、
14万出せるんだったらあと4、5万貯めるなりして新品買ったほうがいいとオモタw
4、5万あればHD650とかK701とか買えるじゃないか。
そういう選択をする奴は一生ハンパ者さ
>>169 そういやなんか新宿と秋葉原のヨドバシの店頭からはゾネホンが姿を消してるよ。
>>169 レスありがとうございます。
ヨドバシは確認しましたがありませんでした…
>>173 俺が秋葉淀に行ったときには、断線したDJ1PROがあったぞ?
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 23:53:37 ID:IBTMTscB0
>>173 マジですか?秋淀はゾネの品揃えはまあまあ良かったのにショック…
ヨドの視聴コーナーは惨憺たる有様で
誰かも言ってたが、試着コーナーと化している
>>173 ゾネとGradoは場所を移したのではなかったのかな
>>177 俺が行ったときは断線したiCansが(ry
つーかEdition9買ったんだけどこれは24万の価値ないだろ・・・
音で7万、革で8万、限定ってことで10万か?w
orz
少し前にクマホンの低音が「優」とかあったじゃない?
クマホン使いの俺なんだがクマホンの低音に満足してなくて高音に満足してる俺は糞耳なのかな(´・ω・`)
ちなみに満足してないってのは低音にもう少し締まりが欲しいって事なんだ。
Prolineよりは明らかに解像度、低音の締りは良くなったと思うんだけど
う〜ん、、、言葉では難しいけどとても24万円の音とは思えない。
>>182 どちらかというと柔らかい音
>>184 試聴できないのはしょうがないとしても
WEBでedition9の音質について下調べはしましたか?
硬質でモニター調な音質だということは調べればわかると思います。
実売24万で買ったのかどうか知りませんけど
もう少し冷静な判断が必要だったかもしれないですね。
まぁその辺の値段で「価格に見合う音」というのは難しいだろうね
>>183 それで正しい
どんな音を求めているか、どういう曲を聴くかで評価はいくらでも変わる
>>180 俺は発売すぐに買って187000円だったけど?
24万?
何ソレ。
241, 500円(税込)で買っちゃったんじゃないですかね?どの店か知りませんけど。
いずれにせよ繊細な音や柔らかい音を求める人が試聴せずにedition9買っても期待はずれな結果になる可能性大です。
180はe9を24万で買ったとは書いてない。
24万の価値ないだろ…と書いただけだyo
この前DJ1PROにはアンプがいるとか出てたけど、みんなはポータブルだとどのアンプ使ってるの?
ちょい待ち。DJ1PROをポータブルで使ってる奴ってスレ内にどれくらいいるんだ?
場合によっては
>>191を絶滅危惧種指定して保護しないと。
フジヤにe9出てるな
e9は新品が欲しいです・・・。
フジヤだと新品はいくらくらい?
フジヤに聞いたけどe9売れちゃったぽいな
>>195 187000だったよ
今も同じだとは思うけど
おいおいおい
E9は鳴らしこめばかなり硬質な音がほぐれていい感じになるぜ!
しかし最大の魅力は何といっても低音域にある。文で説明するのは難しいけどなんとも独特で気持ちよい低音だなコリャ
よく言われるブリブリに引き締まって解像度抜群なのだが、それ以上に聴いていてとても楽しく気持ちよい低音だな。
低音のみになら何百万円以上のスピーカーシステムからも聞くことができない音が堪能できるさ。
しかしそれ以外がチョッとな・・・高域は刺さるし音場は狭いし、音がほぐれるのにめっちゃ時間かかるし、あまりいとこないな
>>193 たまに使ってるぜ?
会社での昼休みとか人気が無いところでの休憩だとか…
電車の中? 無茶言うな
ねぇe9のメーカー保障と当社保障の違い教えて。
最近よくコードが足に引っかかってe9にダメージが・・・
時間神とゾネとの違いだとオモわれ。
R10がオクに出とる…28万か。スレ違いすまん。オクに出てるのは初めて見た
からちょっとビックリした。これとe9比べたらどちらが良いのだろう。
R10は音の線が細くて高音寄りでいかにもクラシック向け高級ヘッドホンって感じ。
音質そのものが根底から異なるからedition9とはどっちが良いという比較自体成り立たない。
単に向き不向きでいうとジャズ、クラならR10、ポップス、ロックならe9って感じかな。
e9、ジャズに合うと思うけど
どのジャンルに合うとか言うよりもどういう音でどういう音楽が聴きたいかが大事なんじゃないのか?
DJ1PROでクラシック聴くのが好きな人だっているし、何に合うとか合わないとかは一概には言えないようなきがする
DJ1PRO届いた、写真で見て思ってた以上にハウジング大きいなw
とりあえず装着感は良好で良かった。
>>206 全くその通りで結局どんな音が好みかが一番大事だと思う。
俺は冷たい音が超好みだからedition9でどんなジャンルも聴くけど
もちろんそうじゃない人もたくさんいるわけで。
ただ一般論として大雑把なジャンルの向き不向き傾向の話はあっていいと思う。
E9の音って冷たいか?
イメージ的にはマッチョな音に感じるのだが
いやE9は硬質で低音重視だろ!冷たくはないわな。どちらかというと暖かいが硬い音。
冷たくはないな。
ドッギャーンッ て感じ。
ともあれその力強さと情報量過多ぶりが
ソースを選ぶという印象。
冷たい(硬い)音か暖かい(柔らかい)音かというと確実に前者じゃない?しかもガチガチに。
冷たいと硬いを別々に考えるかは人によると思うけど。俺の場合表弁としては冷たい音=硬い音
だから暖かいが硬い音と言うとろうが!
まあ、餅つけ。ひとそれぞれ音の感じ方、表現のしかたは違う。
読んでてだんだんどういう音なのか分からなくなってきた。
今度ダイナに行って試聴してくるか。
ソースの粗まで目立たせる再現度は冷徹という表現が合う
冷徹だけど分厚い音なので暖かみを感じるわな
GRADOスレに出張してるe9信者どうにかしてくれ
やべぇ…俺今までPROline750の装着位置微妙に間違えてたっぽい。
ゾネホンに詳しい知り合いに装着方法が違うって、ついさっき指摘されて
はじめて気が付いたorz
言われたとおりに着けてみると、音がよくなったw
どうやって間違えるんだよ・・
今までドライバが耳穴のとこにくるように着けてた。
それを前のほうに少しずらしたら今までと違って音がよくなった気がw
Sロジは普通のヘッドホンと比べてドライバの位置が違うってのをすっかり
忘れていたよ。
>>221 それ、装着感も音もかなり悪くならないか?
>>221 試しに前にずらしてみたら音場広くなった気がするけど解像度落ちた気がする。
そして俺のベストポジションを見失った。
225 :
223:2007/05/01(火) 00:55:35 ID:aQZZwqLj0
あぁ途中で書き込んでもた。
使ってますよ。アイリバーの12mW(L) + 12mW(R) : (32Ω)の出力のヤツに直で。
共振するのか、女の子の声とか、足音とかが妙な位置から聞こえる。
正直怖い。
ベストポジションの話見て
いじりまわしてたらどこに鉄板の穴の位置持って行けばベストか
わかんなくなったーwww
耳たぶあたりに鉄板の穴で良い様な気がするんだけどなぁ
>>227 ありがと
少し後ろ上から押さえ気味にするのか
ヘッドパッドを後方に少しずらすと良い音でなるぞ
ヘッドパッドが他のHPのように真上に装着するとキツイ音になる。
少し後方にずらすと低音が出てくるよ
proline750のレビューは結構見るけど
650のレビューってあんまり見ないな。
もしかしてイラナイ子?
650もよい子だと思うよ
でもいまいちインパクトが無いのよね
その点DJ1PROは最高の荒くれ者で使っていて楽しい
232 :
221:2007/05/01(火) 21:44:07 ID:Uo9Gp4fH0
>>222 亀レスすまん。装着感は普通だったが、音は刺激的で聴いてて耳が痛くなった。
今は自分のベストポジションを見つけたから音を聴いても耳は痛くならないよ。
233 :
221:2007/05/01(火) 21:49:19 ID:Uo9Gp4fH0
>>224 たぶんその音場の広さがSロジの効果だと思う。ゾネホンはベストポジション
を見つけるのが難しいとオモタ。特にiCansが難しい。俺はいまだにこいつの
ベストポジションを見つけられん。連稿スマソ
ヘッドホンムスメの萌え画像使ってるのワロタw
ちょwwwwオクのE9の落札価格\151000+送料www
>>227 おおっ、ほんとだ。過去スレで一時期見かけたやつだった。
懐かしい。
>>235 フジヤの中古より高いしwww
そこまで出すなら新品買ったほうが気分も良かろうにね。
>>325 あいたたた… やっちまったって感じだなw
240 :
238:2007/05/02(水) 01:03:34 ID:Ai5CzvOT0
安価間違いすまん。てか不覚にもワロタw
750と2500とHFI2200で悩んでて、試聴もしてきたんだが
750はやはり密閉型のせいか他に比べると抜けが・・
2500はちょっと低域が強すぎる気がするし・・
2200は他に比べると厚みがないような・・
もうどれでも良いっちゃ良いんだけど、悩むの疲れたや。
HFIの下位シリーズ、DJ1シリーズも試聴しようぜ。
>>242 うーん、2200より下位モデルに行くと音の傾向というより音のレベルが下がっちゃいそうじゃない?
いや、他のは試聴したことないけどさ。
プロリン→HFI→DJシリーズでおK?
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 12:17:40 ID:plky2rHCO
>>244 DJ1PROはPROLINEシリーズなわけだが
>>243 HFI-2200より、HFI-650やHFI-700の方がEdition9に近い鳴り方だよ。
2200とDJ1が、PROlineやHFIシリーズの特徴よりもやや個性的にチューニングされてるよね。
2200はゾネの中でも、好きな人はとことん好きになる鳴り方だと思う。2500の上下の伸びと量感・刺激を
ほど良く抑えたという印象。DJ1は750を同様な方向に振った感じかな。
DJ1PRO届いてから一時間しかエージングしてないんだがシャイニングティアーズ綺麗過ぎて吹いたw
LとかRって何これ?
調整のしかたがよくわかんね
>>250 ごめ自己解決した!
あーDJ1PROはどうやら俺のために作られたみたいだわ。
やばいなー。
smile.dkの伸び伸びさがもうノリノリでダンスしたぜ
本当に四つ打ち系は体が動く
ごめんなみんな(´・ω・`)
>>251 エージング1時間でそれだと50時間過ぎた時に怖いな。
逆に捨てたくなりそうで。
>>251 _
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
出来てなによりだよ。
俺はDJ1PROで聴く、こないだ発売された細野晴臣トリビュートアルバムに
禿げしくはまってる。
俺は2500で聴く、5年も前に発売された宇多田ヒカルのDeep Riverに
いまさら禿げしくはまってる。
DJ1PRO本当に満足しているよ。買ってよかったし、絶対に手放さない。
過去のCDもまた聴いていきたくなるね。
たぶん俺の耳はこの音がJUSTだったみたい。
今までエージングして本当に変化してきている。ヘッドホン何個か持ってるがこんなに変化を体験できたのは初めてだよ。
なんか久しぶりに超満足した買物だ。今、音楽聴くのがすごく楽しい
ポータブルでゾネホン欲しいんですけど、ロックやPOPにあうノリのいいヘッドホンだとどれがいいですか?
ポータブルなので大きすぎるDJ1PROはきついです。DJ1はまだありですが。
よろしくお願いします。
おめでとう
こうして
JUSTな音に出会って大満足
↓
(しばらく後)もしかしてもっとJUSTな音があるんじゃ?
↓
もしかしてJUSTなヘッドホンアンp(ry
↓
以下ループ
JUSTで思い出したけど王国のUSTレビューが消えてるな
デモcdくらい録音のいいcdに出会えません。
ジャズ買いなさい
>>256です。
真剣にゾネホンを一度買ってみたいので教えて頂けないでしょうか?
IDにPROという文字が入ってることですし。
Pは小文字ですが(/--)/
電車で聞きたいので密閉がいいのですが。
ゾネに携帯性を求めるのはちと厳しいねぇ
むしろ開き直ってDJ1proかPROline750を常用することをオススメ。
うんそれで決まり
密閉だしとりあえず手で持てるんだから携帯性は充分だ
HFI-15G
>>261 真剣に選んでいるなら750薦めておくよ
でかいとかぬかすならもう勝手にどうぞ
DJ1PROが左から音ならなくなってケーブルのネジ少し緩めたら治ったから
予備のケーブル繋いでみても同じ様に音がならない。
これは本体がとうとう逝ったか・・・これは新しいHPを買えという思し召しだろうか。
>>269 本体のジャック部がいかれたんだろ。
ジャック付け替えるか、取り払ってケーブル直にくっつければ直るんじゃないか?
750はDAP内蔵アンプじゃマトモに鳴らせねーよ。
DJ-1PROはある程度HP出力があれば聴けないこともないけど。
2500をデジアン内臓DAPで聴いてる俺が来ましたよ
や、出力は足りてるし音もHA400より遥かに良いんだよね('A`)
HA400が悪すぎんだよ
>>271 んなこたーこの人もわかってるでしょ
だいたいそれいっちゃDJ1PROだってHPAなければスカスカに聞こえちまう
だけどもそういう環境でも少しでもゾネを味わってみたいというなら
ちゃんとしたのをお勧めしたい(DJ1PROがだめってわけじゃないよ)
音量は一応nanoできちんと取れるしね
もしそこで満足いかなければスパイラルしちゃえばいいよ
その過程もまたいいものだと思う
edition9って普通に音楽聴いてるときはめちゃ音質いいんだけど
TVやDVDの映画見る時に使うと全然音質が良いと思えなくなるから不思議だ。
だからどうしたということもないんだけど
>>247 今日また試聴してきましたが、なるほど確かにそんな感じですね。
HFI650,700は置いてなかったけど。
うーん、やはり2200か2500かなぁと。正直、2500の方が気になってるんですが、
ちょっと中域が隠れ気味?なのも気になるんだよねぇ。それに、どうも店で試聴してると、
周囲の騒音のせいか、低音が強いほうがはっきりしてて良く聞こえる傾向があるので、
やっぱりまだ決めかねてます。
>>275 お宅のTVやDVDの音質がよくないんじゃね?
ゾネホンを携帯はきついですか。DJ1PROを携帯はきついし750もやっぱ家用ですかね。
ゾネホン諦めます。ありがとうございました。
>>279 icansやHFI-15GやDJ1ならいけると思うが???
あぁ釣られたのか
せっかく取り外し&共用できる利点があるんだから、
メーカーから洒落たケーブル出して欲しい。
3種類ぐらいのグレードで安く。
イヤパッドも30色で発売しる!
DJ1PROのカラー改造してくれるところないかなと思う今日この頃
黒系統なら外でも使う気になるんだが
285 :
238:2007/05/03(木) 23:16:43 ID:gw1Z5h0i0
カラー改造より、あのプラスチッキーな外観をなんとかして欲しい。
俺のPROlin750はいまだに3980円ダロとか笑われるorz
見た目はともかく
HD25並にドライブしやすく音漏れ少ないモデルを出して欲しい。
外でも使いたい。
ゾネはイヤパッドの素材に問題があると思う。e9みたくレザーっぽいのにすれば
音漏れは軽減するだろう。iCansが密閉型にモデルチェンジすればいいと思うのだが…
たしかに、あのプラスチッキーなボディーは
キズつきにくい&キズが目立たない。そこは良いと思う。
HFI-700とDJ1PROは全然違う個性のヘッドホンなのでしょうか?
DJ1PROが欲しいのですが、視聴できるのがHFI-700とHFI-2200しかないんです。
この2機種だと同じ密閉型のHFI-700の方が少しでも近いかなと思ったので…
HFI-700とDJ1PROの相似点と相違点をどなたかご存知でしたら教えてください!
>>290 2200とDJ1PROなら持ってるけどHFI-700はわかんね
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 15:40:44 ID:kL2H5Hqw0
DJ1PRO用にモンスターケーブル買ったんですが、
加工というのは先端のカバー?部分を削れば良いんですか?
久しぶりにヘッドナビを見たんだけど、プロリン2500の採点ってあんなもんなん?
いやまぁ主観が入ってるのは大いに分かるんだけど、クラシックが高くてロックが低いって、なんか微妙な感じなんだけど…
そんなのは人それぞれ
君の感覚も他人からみたら微妙な感じなのかもしれないよ
299 :
290:2007/05/05(土) 00:23:21 ID:xRTzeEcd0
レスありがとうございます
>>291 そうなのですか…今までにULTRASONEのヘッドホン聴いたことないので
同じ密閉型ならある程度参考になるかと思ってました
>>292 もしよろしければ2200とDJ1PROの違いを教えてください
気になっている項目は打ち込み系音楽との相性の差とボーカルの聴こえ方の差です
個人的にはジャズ>ロック>クラシック>ポップスって感じだな。
2200同様2500も打ち込み系に合わん。
PROline750を購入予定の者ですが、ケーブル交換で音質はどれほど変わるのでしょうか?
廃人氏のサイトでのコメントで「ザラザラした高音」がネックになって、購入を渋っています。
どなたか背中を押してください!
私がE9か2500か750のいずれかを購入しようと思ってダイナで試聴したときは、
2500と750は、なんか妙に高音ざらざらしてるなーとか思った記憶がある。
2500や750の鳴り方が悪い訳じゃないんだけどね。
正直、試聴してから買った方が良いのでは?
E9キター
なんじゃコレ!最高に好みの音ですわ。
何で今まで買わなかったんだろう・・・Ω2とL3000とPS-1は処分決定です
でも擦り傷あるよ。品質管理が悪すぎ
E9ははまれば音は最高
でもアームその他の品質管理は最低
だからな
一ヶ月聞き込んでると落ち着いた音になるよ
最低っつうか
その他の安モデルと同じってことでしょ。
>>304 ごめん書かずにいられない。
PS-1くれぇえぇぇええぇええ
>>でも擦り傷あるよ。品質管理が悪すぎ
すまん。
/ ̄ ̄\
| 三∀三 | グラッドゥ!
\_@@_/
6(-G-)o
O-O
>>307 何で皆さんPS-1欲しがるの?散々聞いてきたけどE9があればPS-1なんぞ全く不要だよ。
PS-1の勝ってるところは音場感だけさ
それ以外はあきらかにE9が上
まぁ音場ありきというやつ以外はE9だろ音場が良いって言ったって緒戦ヘッドホンの範疇さ頭内定位からは逃れられん
>>310 日本人の悪い癖に生産終了したものや限定品をやたら神扱いする傾向があってですね
残念ながら密閉は疲れるのだよ
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 19:31:05 ID:1DET6WXTO
開放型でなければダメというやつもE9は一度は聴いておいたほうが良いぞ
最近の密閉は開放型の魅力以上の実力がある音質的にな
>>311 意外と日本人だけじゃないみたいよ。
今海外だとK1000の評価が糞高い。
現行じゃないけどHFI-2000ってどんな感じなんでしょう?
HFI-2200ULEとはぜんぜん別物?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 23:30:11 ID:wi8YObTc0
オクで挙がってるね
昔このスレで話題になってた気がするけど、
結構違うって話じゃなかったっけ
>>316 2000は試聴しかしたことないけど、結構(かなり?)違うと感じた。
2200は若干低音よりなフラット。2000は低音ばっかで中音は埋もれて高音も低音にマスクされがちだった。
まあ片田舎の量販店の試聴だからエージングもされて無いだろうからあまり当てになるレポでは無いがな。
2000持ってるけど、2200とは全然違うよ
2000の方が2200よりフラットで柔らかい感じ
中高域が埋もれるように聴こえるのは、アンプが非力だと思われ
321 :
307:2007/05/06(日) 00:22:06 ID:HdtBcNjP0
PS-1は、やっぱその音場感に惹かれるんだよなぁ。
e9とはまた違った低音が楽しめそうで。
俺はe9しか聴いたことないんだけどね。
ちなみに今e9買うために頑張ってるとこです。
次はやっぱりe11になるのかな
ワシのEditionはhy(ry
テンプレにあるSMIN-IL4ってDJ1PROにも無改造で使えたりするのかな?
DJ1PROと一緒に注文しようかなって思ってるんだけど、改造必要ならやめようかなって思ってます。
早くDJ1PROでヒャッホウしたい\(^o^)/
\(^o^)/
↑
この顔文字がネガティブな意味にしか捉えられない奴挙手 ノシ
また、不採用通知俺オワタ\(^o^)/
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 02:39:49 ID:pDzLMoLL0
>>324 お前は長期の機種選びでついにDJ1PROに決定して
モンスターケーブルが加工なしで使えるか気になってきてた俺かw
>>324 そのまま、挿してもいける。が、若干挿し代が甘くかんじられるなら カッターで土台のプラスチック部分削ればオッケー。
今日はパールホワイト用のケーブルとプラグを探してきます
銀入り半田は意味があるのだろうか
DJ1PROなら量販店で売ってるソニーのケーブルがそのまま使えるよ
>>330 ソニーは知らないけど
victorのケーブルはもう使うのやめたよ
低音は確かによく出るようになるんだけど
DJ1PROの特長ともいうべき高音の鮮やかさがまったくなくなる
純正ケーブルに変えてもそれはすぐわかった
いまは
>>324のがちょっと気になるけど高域がどうなるか次第だなぁ
スピーカー用のケーブルを使ってみたいので
>>331 それはむしろソニーのケーブルにあてはまる特徴じゃないか?
ビクターは高域が延び、低音がばっさりと量が減って当たり障りのない音に近くなる
>>333 今近くにあるから聞き比べられるけど
SONYのケーブルでもそうなのかね
ちなみに言ってるのはCN-2031ね
ビクターの高いほうも買って試したけど
こっちはドンシャリがきつすぎてすぐ止めた
>>333 今聴きなおして見たけど
高音の鮮やかさがまったくなくなる
ではなく、繊細さがなくなると言ったほうが適当かも
あと純正との比較で気づいたのは
シンバルの量感が減ってる
低音があきらかに増えてる(と言うか曲によっては増えすぎてぼやけるかも
音はCN-2031のほうがとりやすい
やはり低音よりになっているイメージは変わらなかった・・・
あるいみDJ用っぽさが増した感じ
ドイツでE9買おうかなと思うけど、日本ですら中学生に見られる俺は
向こうじゃ小学生? 電車ではめてたらもぎ取られそうだなぁ;
ドイツは変態の国らしいからE9よりも尻穴に気をつけろよ小学生w
e9が分かる奴なんてそんなにいるのかね
339 :
324:2007/05/06(日) 13:27:40 ID:X7UjgsuS0
OK、DJ1PROと一緒に注文することにしたよ。ありがとう。
DJ1PROとどいたら他のケーブルも試してみるかね。
>>336 E9って日本独占じゃなかったっけ?
解除されたんだっけか
e9、大体1499ドル(18万)と、
価格は日本よりちょっと安いくらいか。
DJ1PROも50時間越えて良い感じになってきた。
>>343 関係ないが高級自動巻き時計は日本との価格差は無いか下手したら高いらしいな(並行輸入ものと比べて)
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 17:10:05 ID:RmMlqbCjO
>>344 さらに100時間でもっとすっきりくっきりしてくるよ
電子音っぽさが増してくる感じで
>>346 くっきり系が好みなので嬉しい限りですw
ノリのいい音楽が好きだけど、トランス・テクノとかよりは、
生音も多用するラウンジ系(?)とかの方が好きなんだけど、DJ1PROは買いですか?
普段がBGM的な使い方で、まったり聴けないような物だとちょっとマイナスなんです。
>普段がBGM的な使い方で、まったり聴けないような物だとちょっとマイナスなんです。
これとは正反対な気がしてならない。
あー、やっぱりそうですか・・。ゾネホン入門機としてもお手ごろな値段なので悩んじゃいます。
でも、これからの季節を考えると開放型がいいのかな。
クマホンってヤツはまったりBGM的で楽しく聴けますか?
今はポタプロ使ってますけど、ノリがよくて音場の広いのが欲しくて。
>>348 正直ゾネ以外のほうがいいと思うんだが。
まったりBGMで楽しくって、難しいことを・・・
クマホンは元気いいけど、さほど音場は広くないよ。
>>350 750はちょっと予算オーバーなんですよ。まだまだオーディオ初心者で安月給なので、
評判のいいDJ1PROよりも1万以上高い750には躊躇してしまう。。。
>>354 BGM的に聞くならそれらとは正反対のHD595とかHD580あたりをお勧めするが・・・
あと750にしてもDJ1PROにしてもアンプがないと鳴らしきれてない感がある
アンプ買って初めて実感したから無いときはどっちにしてもわからんけどね
それでもゾネに妥協点を探すならクマホン!
>>354 DJ1PROは良いヘッドホンだけどまったりBGMの部分はない。
楽しくノリ良いヘッドホンだけどね。
2万以下くらいでまったりBGMとなると
スレ違いだけどK271sとかのほうがいいかもね。
>>353 ちょっと無理言ってるのかもしれませんね。。
ここ数ヶ月選んでいるのだけれどなかなか決まりません。
と、とりあえず、自分で好きなの買ってみます!
まだ好きな音の傾向が掴めてないのだと思います。
耳にできものがなければ、ポタプロでまだまだいけるんですけどねぇ。
>>351 もしかして開放型だと涼しいとか勘違いしてね?
>>358 ポータブルタイプじゃない覆うようなお椀型なら、できものを避けれるんですよ。
ポタプロだと側圧も強くスポンジが密着してしまい、なかなか治らなくて。
DJ1PROしかゾネホンは持ってないんだが
音はよく言われるように刺激的でキラキラしてるので全然BGMっぽくはない
がこれは自分だけかもしれないけどかなり音量大きめで音楽かけてても何故か眠くなる
さらに半睡眠状態で音量そのままで放置してもあまり不快じゃない
多分S-Logicで音が直接脳天に響く鳴り方じゃないからだと思う
他のヘッドポンだったらうるさくて絶対寝れないんだけど
自分のほかにも睡眠誘発ホンとして使ってる人がいれば隠れたまったり性能があるのかもしれない
まあ自分だけだろうな
>>359 耳にできものがあるのなら装着感を優先してオーテクのATH-AD700あたりにしておくとか
>>362 すごい厨臭い理由で申し訳ないんだけど、海外製が欲しくてw(日本メーカーも中国製が多いですが)
個性的なデザインなのもゾネが欲しい大きな理由のひとつですね。
廃人サイト見てたら、ちょっとクマホンに興味沸いて来ました。尼でも買えるし。
>>361 それ脳みそ疲れるの早くて眠くなってるんじゃないだろうか。
と、DJ1PROで眠くなる俺が分析。
試着とか視聴できない?
ゾネは側圧かなり強いから。手でグイってやれば調節できるけど。
DJ1PROは耳がパッドにすっぽり入るけど、クマは耳の端がパッドの上に乗るよ。
>>364 そうなのかな。なんか心配だけど気持ちよく寝られるからいいや
他のヘッドホンだとドラムかボーカルの声で目が覚めるんだよな
マジ不思議
>>363 海外製つっても台湾製だから、あんまり海外って感じはしないかもよ?
>>363 どうせなら
Hand-made in Germany でどうかね?
>>361 ノシ
PROline2500がマイ睡眠誘発ホン
結構高音出てるのに・・・
サ行も結構とがってるのに・・・
それなりの音量で聴いてるのに・・・
なぜか眠くなる・・・Zzz・・・
半睡眠状態で聞いてるとどこかに逝ってしまいそうだ
Proline550で音量ageぎみでメタル聴いてるけど音量による迫力の割りに耳っつーか鼓膜に負担かかる感じが少ないね
S-Logicで鼓膜を直に叩かないようにしてるから?
耳は疲れにくいので音量あげやすい→でも頭はしっかり疲れるから眠くなりやすいとか
俺もPROline750を使いながら寝てしまうことが多い…。
環境が整ってきてかなり良い感じになってきたのもあるだろうが、
ヘッドフォン本来の音を考えるとあれで睡眠を誘発されるのが不思議でならない。
しかしヘッドフォンつけたまま寝ると、起きたときに聴覚に異常がないか物凄く焦るよ…。
HP聴きながら寝てしまうってのは、赤毛スレ辺りではちょくちょく見かけることあるけど、
まさかゾネスレで目にするとは思わなかった。
まあ確かにTV観てる場合なんかも、音を小さくしてるときより、
比較的大きめの音を出してるときの方が不思議と寝てしまうな。
適度な刺激がいいのかもしれん。
hd595でも寝ちゃうけどDJ1PRO使ってたときもよくあったな
自分の好きな音で好きな音楽聴いてるからか
睡眠誘発とか、なんか凄い流れだな
そんなDJ1PROなんだけど、
音源が悪いと悲惨って話聞くけど、実際どうですか?
>>375 ある程度以上の解像度があれば
どんなヘッドホンでも悲惨になってくる
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 16:02:03 ID:MLO/w59M0
DJ1PROktkrwww
>>375 ポータブルでパナのD-snap使ってるんだけど
試しに友達のRioで聞いたら悲惨な音になったよ
いま
D-snap>自作HPA>pro750
って聞いてるんですけど、ほかにポータブルでHPA使ってる人いますか?
>>379 いぽnano>自作PHPA>HFI-650 or DJ1PRO
よく言われてるけど、Dr.HEAD HiFiはDJ1PROと相性良いね。
自作PHPAて何よ。パーツ選びとか手軽に出来るならやってみたい。
PROline750に使えるケーブルで、モンスターケーブルSMIN-IL4とオーテクのケーブル以外に何かありますか?
これらを含め、オススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
DJ1PRO中古をオークションで落としたのが今届いた。
八ヶ月程使ったものらしんでエージングも十分進んでそうな一品。
レビューとか見て調べたとおりでかなり音が明るいね。
これはヒャッホゥって言いたくなる気持ちもわかりますw
>>384 これって本体側無加工で付くの?
ゾネ用はメニューに無いから特注なのかなぁ
もし赤毛や禅用みたいに気軽に交換できるのならシルドラ特攻も考えるな
無加工っぽい気がするがどうなんだろう
>>386、
>>387 Headphone Modificationのページだから、ヘッドホン側を削る作業込み…のような気がする。
紹介されてる他のヘッドホンはみんなちゃんとリケーブルしてるしね。
違うかなぁ。
無加工でOKだったら欲しいところだねぇ。
おいおまいら
高級HPの適正な価格を教えてくれ!
一応オイラ様の評価
E9 10万円
GS1000 6万円
ΩU 15万円
PS-1 12万円
W5000 5万円
DX1000 5万円
HD650 4万円
まぁこんなもんだろうと勝手に値付けしてみた。
やっぱE9はコストパフォ−マンス悪いかもなぁ〜
E7 $1,300
ΩII $1,200
L3000 $1,150
E9 $950
GS1000 $850
PS-1 $800
W5000 $650
DX1000 $650
RS-1 $600
K701 $400
HD650 $350
こんなところでないかなあ。
393 :
386:2007/05/10(木) 14:39:02 ID:hYgV1Vig0
moon audioにメールして聞いてみました
>We remove the female 3.5jack and hard wire the cable to the phones. The less connections the better.
予想の斜め上を行って、本体削るどころかジャック取っ払うらしいです
音質的には評判が良いのですけどねぇ
最近いろんなヘッドホンでおまけCDを聴くのが楽しくてしょうがないんだ
DJ1PROの付属CDって聴いてて面白い?
小川チョロチョロは楽しい。
聴こう聴こうと思ってついつい普通のCD聴いちゃうんだよな。
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 18:12:19 ID:AnTSJg6PO
安くなってるんだがHFI500ってどんな感じ?
>>398 こっちでも沸いてたかww
HPAスレに誤爆して次はマルチですかwwww
あっちでは「デザイン的に」じゃありませんでしたっけ????
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 18:29:47 ID:AnTSJg6PO
草生やすな
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 20:16:24 ID:JgepsLwE0
DJ1PROが到着してエージングにピンクノイズを使ってるんだけど、
普段聞く普通の音楽でエージングした方がいいのかな?
エージングはヘッドホンが壊れるまで続くので、
結局普段聴く曲でエージングすることになる。
DJ1 PROをポータブルで使う時に標準のカールコードじゃ長いから
ショートケーブル買おうと思ってるんだけど純正じゃなくて市販
でなんかいいのない?
テンプレにあるモンスターケーブルはわりかし評判いいみたいだが。
>>405 THX。750って数字が出た時点で使えないと思ってスルーしてた
でもステレオミニ←→ステレオミニのケーブル買えば音出そうだよな
音質はともかく。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 08:54:18 ID:HIOQDBqtO
>>406 SONYとかVictorのポータブル用のケーブルでいいよ
ミニミニ売ってたし
モンスターケーブルはけっこう太いから
ポータブルはちょっと辛い
E9落下させちまった・・・orz
ご愁傷様です・・・
E9 12万円
GS1000 8万円
ΩU 15万円
PS-1 11万円
L3000 11万円
W5000 6万円
DX1000 6万円
HD650 4万円
RS-1 6万円
K701 4万円
まぁこんなところだろう
ゾネ番外
DJ1PRO 1.5万円
750 2万円
2500 2万円
クマホン 1.8万円
DJ1 0.8万円
E7 13万円
E9 8万円
GS1000 6万円
ΩU 12万円
PS-1 7万円
L3000 11万円
W5000 6万円
DX1000 6万円
HD650 4万円
RS-1 5万円
K701 4万円
DJ1PRO 2万円
750 3万円
2500 4万円
クマホン 2万円
DJ1 1万円
L3000が泣けるな
>>411 E7とE9の価格差は骨董的な評価の違いか?
E7 13万円
E9 10万円
GS1000 7万円
ΩU 12万円
PS-1 8万円
L3000 11万円
W5000 6万円
DX1000 6万円
HD650 4万円
RS-1 5万円
K701 4万円
DJ1PRO 2万円
750 3万円
2500 4万円
クマホン 2万円
DJ1 1万円
E9 10万円
GS1000 7万円
RS-1 4万円
325i 3万円
DJ1PRO 1.5万円
750 2.5万円
2500 2万円
HD25 2万円
DT770 2万円
iGrado 2千円
持ってる(持ってた)やつで
750ってジャズや女性ボーカルなんかはどうですかね?
低域が弱いとの話をチラホラ見ましたが、それはあくまでゾネの中では、ということ?
それとも他社の同価格帯のものと較べても弱めなんですかね(例えばAD1000やDT880とか)
>>416 低音はかなり下まで出る。
ジャズは、特に暗い感じのものでなければ大概合う。
センターが両サイドよりちょっと遠く聞こえるので、
音質はともかくヴォーカルメインの曲は合わない。
AD1000もDT880も同じ環境でちゃんと聴き比べたことないので比較できん。
E7 3万円
E9 4万円
GS1000 4万円
ΩU 15万円
PS-1 9万円
L3000 11万円
W5000 8万円
DX1000 5万円
HD650 3万円
RS-1 4万円
K701 4万円
DJ1PRO 0.5万円
750 1万円
2500 3万円
クマホン 1万円
DJ1 0.5万円
∩___∩ |
| ノ クマホンヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>419 俺の2500やるからE7と交換してくれ。
ワロタw
確かにな
>>417 なるほど、参考になりました。
2500とクマさんと迷ってるんですが、やはり試聴しないとわからないですよねぇ。
まとめると・・・
E7 13万円
E9 10万円
GS1000 8万円
ΩU 13万円
PS-1 9万円
L3000 11万円
W5000 6万円
DX1000 6万円
HD650 4万円
RS-1 5万円
K701 4万円
DJ1PRO 2万円
750 3万円
2500 3万円
クマホン 2万円
DJ1 1万円
・・・・大体こんなもんかな
ここまでざっと見た感じでは、5万以下の機種に関しては、
ほぼ順当な値づけがされていると評価してるみたいだな。
あくまでも安いところで買った場合の話ではあるが。
L3000がe9より高いってのは
ガワに金かけてるからか?
みんないい子ちゃんぶってないか?
素直になれよと言いつつ俺の評価額↓
E7 18万円
E9 10万円
GS1000 7万円
ΩU 15万円
PS-1 8万円
L3000 5万円
W5000 4万円
DX1000 5万円
HD650 10万円
RS-1 8万円
K701 4万円
DJ1PRO 3万円
750 4万円
2500 4万円
クマホン 3万円
DJ1 1万円
実際に聴いたこともないのに価格付けするのは不味い気がするんだが
>>428 聴いたことなくてもヘッドホンの評価はできる。ちょっと調べれば情報は出てくるから。
いつからここは持ってない機種を想像だけで値段付けするスレになったんだ
>>431 なんで?想像でヘッドホンの価格付け評価をして何が悪いの?
>>432 持ってません、想像ですって付け加えれば問題ないよ。
混乱するからね。
俺がなるほど、と思ったのは全員ΩUの評価が高い。
実際ΩUを聴き込んだ事があるかどうかわからないということを差し引いても
必ずその値段にふさわしい音を出してくれるだろう、と思っている人が多い。
ちなみにe9とΩU(両機所有)の俺の評価は
edition9 8万〜18万
ΩU 1万〜20万
e9は誰が聴いても音質の良さという点ではわかりやすい。
ΩUは合わない人には全く合わなくて酷い音質のヘッドホンに成り下がる。
ただ両機とも好みにはまれば価格にふさわしい音を出してくれる。
よくわからんが、なんでみんなE7がそんなに評価高いんだ、音質評価ではないのか?
希少価値を含めた評価額だとするなら、L3000やPS-1がもっと高いはず。
俺的にはe9のあの低音感じのほうがよほど人を選ぶと思う
E7は他にない音を出してくれると思うよ。
俺の個人的な評価も高い。少なくともPS-1やらL3000よりも。
つーかこれらはディスコンになる前はそれほど評価されてなかった気がする。
特にL3000なんてレザーのこともあって酷評が多かった気がするんだが?
>>437 ディスコンなったものが急にレア扱いされたりころっと
評価が変わるのがヘッドホンの常識
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 17:30:05 ID:y/UoYkQW0
>>438 性能の評価が希少価値とイコールになるはずがないw
希少価値につられて、性能が本来よりも高く評価されてる
ってこと言ってるんだろ。wなんか付けねーでよく読め。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 18:19:22 ID:y/UoYkQW0
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 18:20:02 ID:y/UoYkQW0
自演乙
これは酷い
上記の全て聴いたことがるオレ様がきましたよ
じゃマジで音質のみの対価格評価だお・・・好みも少し含まれれてるかも
ゾネスレなのでE9の10万を基準にしてみる(オレもE9の10マソは妥当だと思う)
E7 12万円
E9 10万円
CD3000 5.5万円
R10 9万円
GS1000 8万円
ΩU 15万円
PS-1 8万円
L3000 8万円
W5000 5万円
DX1000 6万円
HD650 4万円
RS-1 6万円
K701 4万円
DJ1PRO 2.5万円
750 3万円
2500 3万円
クマホン 2.5万円
DJ1 1.2万円
K181DJ 2.2万円
因みにオレが一番好きなんは、E9よ。
コスパが良いのはDJ1PROとK181DJ。
一般的に音質最高と思うのはΩU。
バランスが最も良いと思うのはHD650。
最もボッタクリは、R10とL3000。
ハマれば最高に楽しいと思うのはPS-1。
誰が聞いても無難に音質良いのは、E9。
>>436 e9はとにかく凄い音が鳴ってるというのは誰にでもわかりやすい。
それが好みに合えば価格に相応しい音になるし、合わなければ音は凄いけど価格ほどじゃないというふうになる。
Ω2はその繊細さ、雄大さが好みやジャンルに合えばいいんだけど、逆に合わなかった場合ただの痩せた音に成り下がってしまう。
だから
>>434では価格の幅で評価してみた。
いつからヘッドホンの性能を
「万円」という単位で表現する時代になったんだ
E7 6万円
E9 6万円
GS1000 5万円
ΩU 15万円
PS-1 10万円
L3000 12万円
W5000 7万円
DX1000 6万円
HD650 10万円
RS-1 5万円
K701 4万円
DJ1PRO 0.5万円
750 1万円
2500 1万円
クマホン 0.8万円
DJ1 0.4万円
こりゃ随分と挑発的な値付けだな
452 :
427:2007/05/12(土) 21:19:12 ID:Bfy+SqZE0
ちょっと席を外してる間に随分伸びたな。
ちなみに俺の点数は音質だけでつけたもの。
全部聴いたことある。
いくつか持ってないけど、それにしたって自宅環境で聴いたりして
かなり正確に把握してるし。
ま、好みが入ってないとは言わないけど、相当客観的に付けてるよ。
>>452 E7とE9はそんなに差あるかなあ・・・?
一応両方持ってはいるけど、そこまで差はないと思うよ。
ケーブル分しか差がないとは良く聞くな。若干E7の方が派手だとかなんとか
edition9 8万〜18万
ΩU 1万〜20万
いくらなんでも、これはないよ。e9はそのとおりだと思うけど、Ω2は好みに合わなくても10万以上はつくと思う。
あの音場表現は他には無い魅力だし。
445の評価がかなり的を得ていると思う。R10は聞いたことないけど。
>>455 edition9 8万〜18万
ΩU 1万〜20万
補足説明すると、
ΩUが1万というのは使用する人が繊細な音が大嫌いで、しかもロックとか低音の制動を求められるジャンルを聴くという最悪のケースを考えた場合。
20万というのは使用する人が繊細な音が大好きで大編成クラシックを聴くという最高のケースを考えた場合。
このスレで価格付けしてる人達はみんな繊細な音が大好きなのかな?
どっちかというと
>>450のほうが的を得てるかな。
HD650が3万5000円くらいでW5000が85000円。K701が3万円。
E9はそんなにすごいとは思わない。
うんうんみんな違ってみんないいって事でね
そろそろこの流れも限界じゃね
あんまりこの流れ続けると荒れそうだしな
あとみんなの価格付け見て思ったんだけどe9の評価思ったより高いじゃないか。
実売価格ほどではなくてもダイナミック型ヘッドホンのトップクラスの音質であることは認めてるわけだ。
>>460 10万くらいなら普通にアリだろう。
ただ定価24万実売18万7000円はさすがにないだろって思うけどさ。
通学にDJ1PRO使おうと企んでるんだが・・
やっぱ目立つかなぁ
>>461 だからそれが凄いんだよ。10万ということは間違いなくダイナミック型ヘッドホンのトップクラスの音質なわけだ。
5万前後くらいの音質しかないという評価ももっとあっていいと思うんだけどね。
このスレで言うのもなんだけどe9の音が嫌いって人はいないのか?
ゾネスレだしな・・・
昔は嫌いだったな。高域シャリシャリだし、側圧強めだし。
2500買ってからはE9が至高の音質だと思えてきた。
Proline2500買って12時間程度の慣らししたところですが、良いですね。
元気な曲を元気な音で鳴らされると、こんなにも楽しく聴けるんですね。
買ってよかった一品になりました。
ROMですが皆さんのレビューは参考になりましたので一言お礼を申し
上げようと思いました。
私がE9を買うことは無いでしょうが、レビューを見るのは楽しいです。
E9のプラグの根元ちょっと上下すると中で断線するね
不二家に出したら修理扱いになったけどどうなんだろ
普段使いで壊れたから金はかかんないとおもうんだけど、、
オールバック(?)の線材はもろいんじゃないかと思う
>>294に、DJ1PROに使うモンスターケーブルの加工について、熱に気をつけて、
ってあるけどそのケーブルSMIN-IL4だよね?加工ってしなきゃいけないの?
確かにケーブルに引っかかってる跡が残ってるけど・・・別に普通に使えてるよ?
>>445 なんでE7とE9の差が2万もあるんですか?
音質の評価じゃないんですか?
>>452 同じく、何でE9とE7の差が8万もあるんですか?
これはレア度や純銀というイメージをも加味しているとしか。
E9とΩ2ってまさに正反対の音質だと思うんだけど同意見の人いるかな?
正反対っていうか何もかもが違うよね。違いすぎるよね。
それを正反対というのか・・・?
簡単にまとめると
ΩUは開放型、音が細くて柔らかい音場追求型ヘッドホン
edition9は密閉型、音が太くて硬い音像追求型ヘッドホン
正反対というか何もかも違うね。
476 :
462:2007/05/13(日) 03:54:02 ID:S5oBCoFM0
>>469,470
今は通学にPX200WHITE使ってるんだけど、もうこの時点で視線を感じるから困る
PX200WHITEなんてレベルじゃねえぞ
>>462 DJ1PROならまだいい。俺なんてプロリン750を通学に使ってる
前スレのiPod装備させてた人か。
なんだかんだ言っても皆さんE9は音質のわりに高過ぎると思ってるのね。
まぁしょーがないでしょう実際10万円程度の音なんだから。でもオイラは好きだけどね。
そう見るとGS1000やRS-1がメッチャ良いヘッドホンに見えてくるな。
実際は、音場重視で音質もそこそこのかなり良いヘッドホンなんだけどね。
ゾネ好きには物足りないのだろう
DJ1PROはやはりコスパ最高なのね。実際俺もそう思うけど・・・
E7が「音質は素晴らしいが価格相応」と言われていたことから考えると
現在の評価は相当な落ちぶれようだな。
GRADOはSR-80->RS-1と使ってきたけど、根本的な音の良し悪しで考えると
とてもいい音とは言えないと思うが。
少なくとも、RS-1は価格相応の音は出してない。
ボーカルの艶だとかなんだとか、文学的な表現はできないけど
聞いてて楽なのはGRADOなのと、イヤーパッドが安いから。普段はRS-1使ってるけども。
750や2500はプアな環境じゃ実力出してくれないからな。
DJ1PROはDAP直でもそこそこ鳴るけど。
>>483 DJ1PROでも同様だよ
DAPとCDP+HPAじゃ全然違う・・・
音がやせるって言うのかな
それは確実に感じるよ
>>483 >>484 DAP直のDJ1PROで満足してる漏れは、
HPAを繋いでヘッドホン聞いたことない。
>プアな環境じゃ実力出してくれない
ってのは、DAP直じゃヘッドホンの購入価格並みの満足感得られないかもよ、
ってこと?
DJ1PRO使ってるけど
DAP直だと迫力は落ちるね(音は聴けるけど)
広がりもアタックもなくなるよ(´・ω・`)
>>485 普通のプリメインアンプでも十分骨太に聴ける
>>486 だね、プリメインでも全然違うのは同意
直だとどうしても痩せちゃうんだけど(=音がひどい、と言う訳ではない)
アンプが無いなら無いで十分に聞けるよ
ところでオーテクスレでこんなこと言われてるぞと
968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 04:17:40 ID:QJgoxZ+e0
>>967 そうじゃなくて実際はW5000とE9の音質は同程度だと思うけど、
ゾネスレだから身びいきでE9の方がW5000より高い評価されてるってことだよ。
さすがにありえない
君はどっちのスレを荒らしたい人?
W5000狂信者に見せかけて火種を持ち込もうとしてる厨がいるだけだろ。放置しようぜ
>>484 その傾向がDJ1PROよりも明らかに顕著だということ。
>>485 HP出力24mWのDAPを使ってるが、低音の締りがイマイチになるなと思う<DJ1PRO
HP出力5mWのDAPで使うと、もう低音ボワボワで笑ってしまう。
何段なりの云々は個人差だと思うのでなんとも。
491 :
490:2007/05/13(日) 15:10:40 ID:uMTXSxGB0
× 何段
○ 値段
8mW/16ΩのDAP(HD10GB7)より
25mW/100ΩのHPA(HA400)の方が
低音ボワボワで笑ってしまうんだが…
Prolineの実力出すのは最低どれくらいのHPAにしなきゃだめなんだろう?
HD53Rくらいは必要なのかな?
ここの住民はHA5000とかHD-1Lとか持ってる人多そうだ('A`)
1万円台のヘッドホンアンプだよ
SA7001直刺しだよ
>>492 HA400は音がいい具合に硬くなるから俺は好きだぞ
てか低音ぼわついたりしないしな
ピットレート低いMP3とかで聴いてるんじゃね?
HD-1LとP-1使ってる。
HA60でもそれなりに鳴らせたよ。
うちはTRV-35SE
えぇえぇプリメインですよw
DJ1PROを37mW(16Ω)×2の比較的?高出力のDAPで使ってるけど
低域の締まりの無さは前使ってた15mW×2のとあんまり変わらないよ
出力より、サイズ的にコンデンサの容量が稼げないのが原因なんじゃないだろうか
比べるなら出力1000mWくらいのアンプと比べようよ
HA5000使ってるが、5,6万クラスのプリメインより良い。
よし、明日から通学にDJ1PRO付けるわ。
御堂筋線でDJ1PROつけたガキがいたら俺
俺も早く通学で使いたい。
けどまだDAPを持ってないorz
>>501 つーかそれくらい当たり前じゃないと困る
ヘッドホン専用で十数万するんだからな。
しかしヘッドホンアンプってどうしてこうボッタクリ品が多いんだろう
HA5000辺りはまだいいだろうが、内部を見る限り
「どうしてこんな値段するんだ?」って思うやつばっか・・・
需要が少ないから。
某飼育箱の事かーーーーーーーーー!
>>506 あの7万円のHPAの内部写真には唖然としたが
それでも、音が7万円並みに良いと聞いて
再び唖然とした・・・
正直ね、電線に何万も払ってる人おかしいと思うんですよね。
だって電線だよ?電気通すだけの代物だぜ?原価いくらよ?
でも世の中には空気にお金を払う人がいると知ってオーディオって深いなぁと思いました。
電線っても銀やらパラジウムやらは原価高いだろ
PROline2500よりHFI2200ULEが勝っているところって何かありますか?
HFI2200はあくまでPROline2500は買えない人が買うもの?
プロリン2500か750を買おうと思ってるんですが
ロックを聴くにはどちらがいいですか?
っていうかロックに合うでしょうか?
>>510 バランスと聴き易さはクマのほうが上だと思うが価格差ほどの性能差感じたことないな。
>>512 低音が強いのが好きなら2500 音域のバランス重視なら750
>>俺も電線に数万は馬鹿げてるだろと思う。
しかし付属の電線や価格が数千円クラスの物と、数万円クラスの電線は
音を聴けば違いがある。その違いの分からない人もいるけど。。。
安価ミスすまん。上のカキコは
>>508へだったyo
>>515 でも電柱に張ってある電線なんて銅でさえなくアルミ素材がほとんどだぜ。
理由はコストダウン。
銀の単線より銅のより線の方が聞きやすくてベター
>>392 のカルダスケーブルが非常に気になる。
2,5mで$349か…プロリン750が一台買えてしまうw
電線の音に違いはあるけど音が良くなるかは別だ
たしかにそれは言えてる。電線が持つキャラクターや
接続する機器との相性もあるし。
ここ何スレクマ?
ヘッドホンのボイスコイルもアルミだろw
今週はゾネスレがケーブルスレとなります
ただいま進行は電線スレとなっておりますw AD2000は銅線ボイスコイルだが、
その他のモデルはアルミなのだろうか?
527 :
510:2007/05/14(月) 22:19:13 ID:dQXRuuva0
>>513 なるほど。750と2500が高いのは、やはりイヤーパッドとカールコードが
付いてるからなのかな。
99円ショップのヘッドホンも銅線ボイスコイルだった
>>527 つーかPROline750と2500の値段差に納得いかない。
>>529 まあそれについてはおそらく日本の代理店の戦略だよな。
PROline750使う前は100Tiをメインに使ってた。昨日久しぶりに
100TiでCD聴いてみたら、('A`)って感じでとても聴けたもんじゃなかったyo
そんな俺にはもうゾネしかないのか。
>>531 ゾネがイイんだろ、あ?
ゾネなしじゃ生きていけないカラダなんだろ!
>>510 クマホンとプロリン750を比べるとどう?
価格差
クマ<<<<750<<<2500
性能差
クマ 750 2500
不等号は荒れそうな気もするがお願いします。
>>534 日本語をもう一度勉強してから来てくださいね^^
>>534 750と2500の間に不等号は成立しない。
完全に好みの問題だ。
ヘッドホンとしての完成度は750の方が上だと思うけど。
3つともなり方が違うからねぇ
一律に不等号で表すのは無理
特に750と2500は完全に好みの問題だ
>>537 確かにそうだと言われてますね、流れで入れてしまいました。
クマホンと750をお願いします。
比べたときに価格ほどの性能差はありますか?
つーか750と2500でそんなに完成度の差って感じる?
2500→低音の量が多いが緩くて締りが足りない、高音部はスッキリ
750→低音が引き締まってる、高音部は反響音による濁り、篭り感をやや感じる
と、それぞれ開放型密閉型の特徴が出ていて並列の存在だと個人的には思っている。
>>539 価格差以上にある。
と俺は思ったが、これも好みの問題だわな。
なんで開放と密閉を比べたがるかね。
2500と750を決めかねてるあなた。その答えはきっとHFI-700ですよ。
HFI-700→低音引き締まって量感もある。
高音は太くはっきりだがキレあり濁らない、サ行が痛くない。
懐も助かるし、大満足。
>>541 ありがとうございます。
そこまで絶対的ではない程度ってことですね。
>>542 それ読んだらなんだか俺がHFI700に興味沸いてきた
>>542 HFIシリーズとProlineシリーズは
全くキャラが違うと廃人氏が言ってたぞ
どこかのレビューに書いてあったが、2500は性能云々ではなく感動的な音。
たしかに低域強すぎるが、あの抜けの良さ、音場は魅力的。
でも、普段使いになるとどうなんだろう?と試聴しかしたことのない私が言ってみる。
HFI2200に関しては750と2500に較べると、やはり低、高域の幅が若干狭いし、
厚みも足りない気がする。でも、バランスはたしかにいい。
750は・・やはり高域が目立つせいか、低域が薄く感じる。それに、やはり密閉型の壁を感じる。
結局のところ、私もどれ買うか決めかねているw
>>542 HFI-700はいまだ見かけたことないです。ぜひ試聴してみたいな。
>>546 俺は普段使いしている、重心の低い音が好きだからこれくらいのバランスでおおむね満足
当然まったりリスニング向けではないので長時間聴きっぱなしと言う事は少ない。
よく聴いているのはロックと電子音、それらのミックス等
ロックは曲によってはやはり低音の緩さが気になる、でもライヴ音源とかすげぇ爽快
電子音はスピード感や高音中心に聴きたい人にはイマイチかも
フロアのような感覚で膨らんだ低音で聴きたい人にはいいと思う
この辺も曲による相性もあるけど。
548 :
546:2007/05/15(火) 02:16:25 ID:7pX0y8910
>>547 なるほど。
私も古いロックや電子音の入ったニューウェーブなど聴くので参考になります。
>フロアのような感覚で膨らんだ低音で聴きたい人にはいいと思う
ただビートの効いたテクノなんかはあまり聴かないので、このあたりはやっぱりどうかなぁ。
ちなみに映画鑑賞なんかはどうでしょう?低音の量、ゆるさが気にかかることあります?
>>548 映画鑑賞には使ってないからわかんねぇっす。
550 :
546:2007/05/15(火) 03:00:57 ID:7pX0y8910
>>549 そですか。
まぁ結局どれ買っても満足できる気もするし、不満もでてくるんだろうなぁと思う。
これ以上、上を見てもキリないし。
ということで、また試聴にいって、そのとき印象のよかったものを買おう。うん。
またHFI-700の布教か
たしか
クマ=650
2500=750
らしい
だが俺はクマが一番好きだ
あの色も好きだw
HFI-700は悪くないと思うよ。俺が持ってるのは700DVDだけど。
取り合えず、DJ1,DJ1PRO,2500よりも俺は好き。
低音はそこまで引き締まってはないな。DVDだからかもしれんが。
しかしHFI-700DVDの魅力は高域。
12kHzより上が硬くて鋭い。
ほんともう痛いってぐらい。
554 :
531:2007/05/15(火) 23:25:40 ID:2eefuUoh0
>>553 100Tiはオク逝きケテーイだな。PROline2500かe9の、購入資金の
一部にしてくれるわw
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 00:57:28 ID:nVVh1h+F0
DJ1PROを購入しようと思うのですがこの際ケーブルもいい物に変えたい!
↑に出てるモンスターケーブル・ヤフオクのケーブル含めどれをチョイスするのが最強?
皆様の意見聞きたいです。
>>556 とりあえずデフォの音になれてからのほうが
いいと思うよ。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 01:13:21 ID:nVVh1h+F0
>>557 ipodに付けての通勤用なのでカールコードだと重そうなので交換したいのです。
ヤフオクの紹介見ると質が良さそうなのですがどうなのでしょう?
ショートケーブルかモンスターケーブルでいいだろ見た目的にも
>>536 孤独だね〜w惨めだね〜w
会話というのは必ずしも文法通りではない
日本語うんぬんいう奴は人との接触の少ないキ○ガイwwww
幼稚な煽りして楽しいのか…?
ガキはさっさと寝ろ。
>>560は幼稚な煽りっていうか、
>>536に煽られて顔真っ赤にして脊髄反射レスしてるような希ガス。
煽り文句にも品性がにじみでるな
AD500買ったらDJ1PROの出番が無くなりました
本当にありがとうございました
リーズナブルな耳ですね
そういう人も居るってことだろう
>566
うっさいハゲ
( ゚д゚ )
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 02:55:57 ID:uPfZvzgIO
DJ1PROにモガミのケーブルとかは合いますか?
モンスターケーブルはドンシャリ気味になるっていうし…
何かおすすめないですかね?
初めて開放型買おうかなと思ってるのですが、ちょっとした音も気になっちゃうものかな?
普段、音楽を聴くところのすぐそばに換気扇とPCがあるんだけど・・。
気にしすぎ?
>>572 よかった。安心安心。
同じ環境でTV(ヘッドホンなしで)をふつうに見てるとちょっと気になるため、遮音性ほぼゼロとなると
どうかなぁと思ってました。
ちなみに現在はSHUREのE4c使ってるのですが、これに較べたらHFI2200も低域は締まりないかな?
まぁけっこう締まってる方で、しかもカナルのE4cと較べてもあれかもしれませんが、
もし両方聴いたことある方いらっしゃいましたら、ぜひ感想聞かせてください。
>>564 AD500の音って全然面白くないんだけどDJ1PROってそんなに娯楽性無いの?
佐野史郎「ゾーーーーーーーーーーーーーーーン!」
音じゃなくて装着感
締まってるアナルだけ読んだ
ちょwwww
尼バーゲン中だから他にまとめ買い探してたら
在庫無くなったwwwww
('A`)オニョレー
>>578 残り3・2・1とリロードかけるたびに減ってったw
金じゃ俺はイラネ
わ、買えばよかった
ところでいくらだったの?>金
5260円くらい。ATH-A300並みの値段だよ…
2個買っておけば良かった・・・
不二家の買取が8000か…転売多そうだな
>>583 よく見たらお前に萌えたwww
紹介すんなよwww
15260円の表記ミスかねぇ
あるいはまったく別の商品の値段をつけたとか・・・
>>591 もう、振り込みも終わらせたし
それは無いと思われ
>>592 > 商品の正しい価格が、当サイトに表示されていた価格より高い場合は、
> Amazon.co.jp の裁量により、発送前にお客様にご連絡しあらためて価格を
> ご確認いただいた上で商品発送のご指示をお願いするか、または、
> ご注文をキャンセルさせていただきその旨をご連絡いたします。
発送されるまでは分からないよ
在庫一層セールをやってるから、たまたまそれに含まれたんだろう。
HFI2200と750と2500
もうやだよー悩むのつかれたよー
はやく買ってすっきりしてゆっくり聴きたいよー
どれにするべきか論理的に説明しつつ背中おしてよー
>>595 とにかくゾネが欲しい子のようだから,一番ゾネっぽい750にしとけ。
それが一番後悔しないだろ。
750はいいぜえ
金色ってのを敬遠されて在庫になってのを処分だろうな
ちなみに80%オフの5119円(込+5%ポイントで250ぐらい だったような気が
他のゾネ見たら29%オフ&5%ポイントが殆どだった
今だ!600ゲットーズザー
プロリン2500ポチった
密林って結構安いのな
>>595 個人的にはクマが一番好きだが750を推してる人が多いから俺も750を推薦しとく
とにかく買っちゃえば?
一度でも試聴してその3つに絞ってるんだとしたらどれ買っても酷い後悔はしないでしょ
俺もクマが好きだ
俺は刺さる音が苦手だから、クマホン狙ってる。
GL44Aの片側をステレオ標準プラグに付け替えたいんだけど、
やり方とか書いてあるサイトないかな…?
「自作ケーブル」でググってもRCAしか出てこないorz
クマの乾いた音が好きだ。
意外だなぁ。
>>595に対して750とクマを推す声が半々で2500を推す人はいないとは。
ゾネといえば750か2500派がほとんどだと思ってたけどクマホン好きけっこう多いのね。
このスレだけだろ
>>608 つーか好みだからなぁ
どれがいいか決められるのは本人しかいない
そんな俺は2500使いだから開放感と低音の2500を押しておこう
でも750が一番ゾネらしいという意見には俺も賛成だ
ゾネはやっぱり密閉型だと思う。
2500はキワモノだしな。
廃人が言う「理屈ではなく感動できる」というのは同意だが、
無難なクマやオールマイティな750と比べると他人にはお勧めできない。
個人的には好きなんだけども。
自分で気に入ってるのは2500、でも人に薦めるのはクマって香具師は挙手
初めてのゾネホンなら750かDJ1PROがいいとオモタ
金色icansと通常のicansって随分値段の開きがあるけど
性能的な差ってあるの?
カタログスペック的にはなんも変わりなさそうですが、
性能差があるなら特攻する用意はあるんだけど。
>>614 性能は同じ。メッキで値段が高くなってるだけだ。
amazonは既に在庫切れ。
既にicans自体は持ってるので、性能差ないなら興味ないけどね。
まぁ、値段さえ気にしなければ一応買える場所がないわけでもない。
24Kで成金気分が味わえるじゃないか
百式みたいでカッコイイ
百式がなんで関西人に関連付けられるんだよw
俺もあの写真見たときは百式にしか見えなかったな
まあ大阪の家庭には一家に一台百式があるっていうしな
ゾネのロゴが百になったら売れそうだな
今の私はULTRASONEだ。それ以上でもそれ以下でもない。
ぽちった2500が届いた。
低音はさすがだな、最初から凄いわ。
BCLのあっさりまったり加減がうそみたいだ
中高音は・・・耳を前のほうに持ってくるとクリアになるが
耳の横や後ろだとこもるな。
高音の突き刺さり方もきつい。
これだけポジションで音が変わるのも面白いな。
これから聞き込むのが楽しみだ。
1stインプレ乙。やはり750よりも低音強いか。
ベストポジションは人によって違うので試行錯誤しる。
アカツキは?アカツキはどうなの?
ゾネスレで言われる程クマも無難ってわけじゃない気が個人的にはするんだよな
音場感なんかで比べると750の方が(自分はクマと750、後HFI-15G所持)ずっと無難な鳴り方してると感じる
ゾネ自体が無難じゃ(ry
確かに無難じゃないと思うけど
ゾネじゃないと満足できない体に成っちゃったぜw
HFI-650買った私は、負け組み?
クマと迷ったけど、高音の尖がりが少ないから650にしたの。
あぁ〜!!なんかまた、ヘッドホンスパイラルに巻かれそうだぁorz
>>630 750とクマではどういう風に使い分けてますか?
やっぱり750は低音控えめに感じる?
e9残して、他のゾネホンは売っちゃった。
>>634 自分の耳には低音はクマより750の方がずっと下まで(超低域というのかな)
出てるように感じます
使い分けはジャンル別とかでなく単純に広い音場が欲しい時にクマ
もっと近い音が楽しみたいなら750という感じ(低域の出方も考慮します)
ただ手持ちのゾネはどれもそうなんですが凄くハマるソースと嫌になる位
合わないソースがあるのでクマと750の使い分けよりはゾネホンと
他メーカーとの使い分けの方に多く意識を割いています
637 :
634:2007/05/19(土) 21:42:52 ID:xmM8UShP0
>>636 参考になります。
やはり一長一短ですね。
もうしばらく750とクマで悩むことになりそうです。
そういえばゾネは録音状態の良し悪しにシビアとの話を聞いたことありますが
古い録音のもの、60,70年代の音楽なんかはあまり相性良くないんですかね?
>>637 間を取って750のようにドンシャリで2200のように開放型のPROline2500にしてみたら?
と、さらに惑わしてみる。
>>637 DJ1PROしかわからんけど
すごく分離感がいい鳴り方をして、音場も広いせいじゃないかな?
だからあらが目立つって意味で
640 :
634:2007/05/20(日) 00:05:49 ID:dtCDgB3k0
>>638 2500はもう少しだけ低音締まってて控えめだったら理想的なんですがね。
>>639 なるほど、音場は広い方が好きなんですが、難しいですね。
>>637 硬い音の方がローファイ音源には向かないと思う
あとソースの録音ノイズをかなり拾う
642 :
641:2007/05/20(日) 00:27:01 ID:k5qewJNq0
少なくとも俺の使っているPROline2500は録音ノイズ拾いまくりだけど
熊本はじっくり聞いたことが無いからよくわからない。
>>634 うるせー奴だな。結局750でも2200でも買ってもどーせ
e9買うんだからe9買え。
今750持ってるんだけど、もう一個買うとしたら
何がオススメですか?
DJ1PRO?
>>533 結局100Tiはオクに流しマスタ。
さよなら100Ti。さよなら俺の青春…orz
E9高くて買えないクマ・・・
DJ-1PRO、750、2500と買って、その後にe9買った。
安物買いの銭失いという言葉が身に染みた。
>>646 e9買ったら750いらない気がするんだが・・・
クマって人気だな
>>633 HFI-650は音が厚いと読んだのですがやっぱりそんな感じでしょうか?
それと低音はどんな感じですか?
>>645 もう食いついてるやついるな。
パッドも換えて出品テラヤサシス(´・ω・`)
652 :
633:2007/05/20(日) 09:04:24 ID:TdOvNYWP0
>>650 レスついた(n‘∀‘)η アンカーも650だ。
って釣りじゃないんで、マジレスします。糞ミミですが。
音は厚いですよ。試聴したクマと同じくらいだと思います。
ただし、クマのほうが解像度が鮮明だと思いました。
低音は、ズンズン頭に響きます。かなり低いところも
鳴っている感じですね。
尼の金色icans到着
ストラップが付いてたw
なぜかべたべたに劣化した輪ゴムで納品書くくられていたのは
きっと>583の呪い
>>654 ストラップについて詳しく
どんなやつ?
>>652 レスありがとうございます。m(_ _)m ペコリ
自分は高音の尖がりが怖い性質なので
HFI-650は良い選択なのかなと思えてきました。
厚い音に低音ズンズンで、プロリン系ほどでなくても
ゾネホンの音場と娯楽性があるなら欲しいですね。
DJ1PRO…
なんかリバーブかかったみたいな頼りない音だし
左右のバランス変だし、何より装着感最悪
騙された!と思っていたがこのスレにて正しい装着方を知り試してみたところ
上記の問題全てが解決いたしました
今まで俺が聞いていた音はなんだったんだorz
>>658 ん?どこに正しい装着方なんか書いてあったっけ?
耳と体をエージングするんだよ
>>658 関係ないけど音がしょぼくなった・・?て思ったときがあって
よくみたらケーブルのモノラル切替がはいってたことはあった
>>645 100Ti気になるけど音が持っているクマより下だったら嫌だからな〜
>>656 HFI-650もある程度は高音の尖りがあるよ。
初期状態では子音の刺さりも強いけど、これは鳴らし込みでほぼ問題ではなくなる。
けれど、それでもハイハットの鳴り方などは独特(ゾネ特有)です。
また中高域のうわずり感も好みが分かれるところだと思う。
低域の量は普通だけど、キレが良いというか、リズム感の良い低音。
クセが強いほうなので、試聴できればよいんだけどね…
とまぁ、文句っぽいことを書いたけど、ピアノトリオのジャズなんかはすごいイイ感じで
鳴ってくれるし、POPやROCKのライブ盤なんかも独特の臨場感があって良いでっせ。
>>665 100Tiはクマよりも下だと思う。勝っているのはボーカルだけ。
icans据え置きのAmpにつなぐと
低音が強すぎて、聞けた物じゃないか
いぽに繋ぐとなんか良い感じに聞こえるから不思議ですわ
元々携帯機で外界に触れつつ散歩用なんだぜ
たぶん。
そうだな。iCansの音はポータブル向けにチューニングされている。
アンプにつなぐならiCans以外のゾネがいいよ。
半開放型だから音の抜けと開放感が良い。その分音漏れが気になるけど…
e9用イヤーパッドって2500やDJ1proにも取り付け可能ですか?
無理
速レス感謝です
いまさらだが、ATH-L3000Gに一目惚れしたw
E9とATH-L3000を持っている神はここにいますか?
どちらが良いのだろうか… ATH-L3000は入手不可能だけどw
>>674 どっちも持ってないが、話を聞く限り互いに「どっちがいい」って関係じゃなさげ
>>674 俺もそうオモタが、ATH-L3000は試聴できないからよけいに気になる。
ネットでググってもほとんどレヴューが出てこないyo…
PROline750でヒャッホウしている俺はE9に突撃すれば幸せになれますか?
少なくとも普通に買えた時期はL3000の評判は悪かった。
ディスコンになってから持ち上げられたけど。
あと750とe9じゃ音が全然違う気がする。レベルがって話じゃなくて
そもそもの傾向が結構違う。まあ俺が聞いたのはe7だけど。
>>674 両方持ってる知人が二人いるが、
二人ともe9の方がイイと言ってる。
クマホンぽちったクマー!
初ゾネで色々迷ったけど、このスレでクマクマ言われてて愛着がわいちゃった
>>671見て俺も思ったんだけど
DJ1proにゾネ他機種のイヤーパッドで付けれる?
クマパッド付けられれば最高なんだけど
DJ1PROにプロリン2500のパッド付けてみたけど全然低音が出なくなった
つーことは
PROline2500にDJ1proのパッドを付けると更に低音が増すのか
俺もDJ1 PROのイヤーパッドは嫌いだ。
ただでさえ外観が安っぽいのに拍車をかけてるな。
肌触りもカサカサしてて気持ち悪い。
低音少々犠牲にしてでもプロリン系のパッドに交換しようと検討中。
>>684 でもあのぶっといアタックのある低音が出なくなると
さみしいような気もするぞ
たまに交換して遊んでるけど
音は殆どかわらんよ
肌触りと見た目の問題だな
あとここみて〜な音になるとか思い込むと
本当にそんな気になるから気をつけな
プラシーボも馬鹿に出来ないもんだ
amazonでicanが投売りされてる
こないだのキャンセルでもされたのかw
うちはえーじんぐちゅー
どうしようかとレビュー読んでる間に売り切れた。
いや今考えると5000円台で百式が手に入るなら迷う事はなかった…
欲しいと思ったとき、常にそれが買うべきときだと知るが良い
買ってもホコリかぶりそうだからやめといたぜ
帰りにコンビニ寄らなきゃican買えたかもしれなかったのか・・・。
>>691 俺も。Proline2500とDJ1PRO持ってると使い道がなさそうだ('A`)
1万円台のヘッドホンスレにレポ投下するのも面白いんだけども。
HFI-650買ってきたんだけど、結構サ行が刺さるな・・・
これエージングで良くなる?
そのうちそのサ行が快感に変わるから心配要らない
DJ1PRO購入検討中なんだけど、DAP直挿しでも音量取れる?
まぁ音質はアンプ使用と比べて落ちるとして、そこが気になるのですが。
>>696 うちのD-snapやギガニートでも聴けなくは無い。
無いがDJ1PROの一番の魅力がなくなってしまう。
>>696 取れる
ただし大概は腰の入っていないスカスカの音になる
>>678 E7の音は750と違う傾向なのか。750と似たような傾向の音だったらイラネ
と思ってたからますますE9が気になってきた。
具体的にはどういう風に違うか教えてください。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 00:24:23 ID:hw+PnKrA0
>>696 プレイヤーのHP出力にもよるが、それが低いと低音がボワボワ
になっって聴くに耐えない。程度差の問題なんだが。
>>700 音場かな。
Proline系のアレはアレで一芸なんだけど、e9の方が自然。
センターも引っ込んでないし。
あと全体にドンシャリ度低い。比べると。
それでいて上も下もかなりのところまで質を保ったまま出てる感じ。
703 :
696:2007/05/23(水) 00:47:54 ID:DsCW2+Kd0
ううむ・・・
S-AMPあたり買ってつなげたら並くらいにはなるかな・・・
>>702 H320のほかに50mW+50mWのプレイヤーもあるので、もし買ったらそっちでも聞いてみようと思います。
もしダメなら、ポータブルヘッドホンアンプを買うことにします。
>>694 やた HFI-650仲間だ。
自分は購入から4日、12時間程度鳴らした。
サ行の尖がりは意識すれば気になるけど、
普通に聴いている分には気にならない。
耳エージングかもしれないが、そんなものだ。
>>694 >>704 オレは鳴らし込み中は音楽を聴かない(10〜20時間おきぐらいに確認はする)のだが、
160時間ぐらいまでは変化があったよ。
時間かかるけど、サ行のほうはけっこうマシになる。
>>705 その確認のしかただと体調の変化による違いかもしれないな
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 15:01:37 ID:wicAc1vOO
>>700 750を10個分の品質差っていえばわかる?
何から何まで違う
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 15:19:10 ID:nffUnpXDO
俺もDJ1PROの購入を考えてる人ですが、ソニーのD-NE20っていうDAP(ポータブルCDプレーヤー)でも十分に鳴らす事は出来るん?
>>708 コンプかかった録音レベルの高いCDなら十分鳴るよ。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 16:40:40 ID:V13jyedYO
ポータブルCDPをDAPと呼ぶ奴を初めて見た
まあ確かにデジタルだけどな
その定義だとカセットとレコード以外はDAPってことに
>>708 うちのD-NE820だと音量マックスくらいしないと
ダメだった。
イポなら音量余裕だけどなぁ
>>700 アイワのX122とDJ1PROくらい違う
イポの音量は異常
HD650も音量とれるらしいし
dj1proもエージング200時間超えでこなれたと思うんだけど、
ヤフオクの例の木のプラグのケーブルってどうなんだろう…?
落とした人いますか?
解像度高くというか分離が良くなれば良いんだけど。
でも低音はこれ以上は締まらないで欲しいなあ。
今はプロリン用の3mケーブル繋いでます。
現行のスレぐらい検索しろよ
そういえばケーブルで思い出したんだが
ATC-GL45A/1.5のケーブルを手に入れたんだが
片方がステレオミニジャックのメスなんだな。
これって切ってプラグを繋げばいいのかな?
素人でも出来る?
ミニ四駆の肉抜き経験者なら簡単にできる。
技術家庭科の授業で木箱作った人ならたぶんできる。
ナイフとフォーク以上に重いもの持ったこと無いような人なら無理。
半田が嫌なら圧着という手も
>>714 異常と言うほどじゃない。片chたったの30mW。
通常のHDDプレイヤーが20mWだから、そんな凄い差ではない。
HD650で音量とるだけなら、どんなHDDプレイヤーでも取れる。
e9やHD650は音量ではなく音質を追従させるのに片ch1W以上必要。
大出力アンプで、余裕のある少なめボリュームで聞くことによって、
音が安定して歪の少ない良い音になる。
ともかく、使ったこと無い奴が憶測や齧った程度のネット知識で、
「らしい」とか書くなよ。
>>708 NE20とDJ1PROで聞いてみたけど、
音量半分くらいでちょっとうるさいかなって感じだった。
722 :
717:2007/05/23(水) 19:30:59 ID:hjmAKOcw0
>>718-719 ありがと。
100均いってハンダコテ買ってやってみるよ。
>>720 まぁ別にイポを悪く言うつもりで書いたわけじゃないけど
確かにオレはイポ持ってない。
HD650は持ってるけどね。
まぁ憶測には違いないからおまいさんの言うとおりだ。
ただ持ってないから「らしい」で、持ってたら「らしい」は使わん。
でもスマンカッタ
ついでにHD650をD-snap750Vに繋げて聴いてみた。
最大ボリュームでなんとか普段アンプから聴いてるレベルの音量だった。
D-NE820に繋ぐと音量バー8割くらいで普段の音になった。
お詫びにうちので調べてみたよ。
723 :
名無し:2007/05/23(水) 20:59:29 ID:tPb2na7OO
イポが異常なのではなく、イポは普通。
ライブ音源だとHD650で音とりが出来ない事が多い。
まともに鳴らせるDAPはCOWONのD2ぐらいか
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 22:25:56 ID:nffUnpXDO
>>723 COWONのD2て、そこ笑うべきところか?
一応言っておくが、あれだって五十歩百歩だ。
つまり、COWON社員乙と言ってくれってことか?
>>715 例の木のプラグ…オヤイデコード使いの俺が来ましたよ。
PROline750につないでるが、解像度高くなったし、
音の分離も付属のものより良い。
今週はゾネスレがケーブルスレとなりますことを御諒承ください。
728 :
721:2007/05/23(水) 23:00:01 ID:MGA8BHwg0
>>724 リモコン経由で音量確認しながら聞きました。
あとは、DJ1PRO純正のケーブルが扱いにくかったので
VictorのCN-203Aってのになってます。
729 :
名無し:2007/05/23(水) 23:33:28 ID:tPb2na7OO
>>725 持って無いのが見え見えだな。
ライブ音源でも音量とれるとしか言って無い。
ちなみにD2やA80*やKENWOODのDAPはDAP最高ランクに位置する音質。
イポは…
>>729 D2は友人が持っていて借りたことも有るが、
残念だがあれじゃe9は全くドライブできなかったよ。
少なくとも、どの据置アンプにも届いていなかった。
その言い草だと、自室にちゃんとした据置プレイヤー持ってないの?
つまり、ポータブルしか知らない困った井の中の蛙が虚勢を張ってるのか。
改めて言うが、各種高級機をちゃんとドライブするには1000mWは必要。
これは経験則な。それ以下の出力ではまともに鳴らない。
大事なのは音量じゃなく音質な。
音量なんざ、5mW/chのポータブルMDだって満足な音量でe9を使える。
イポがしょぼいのには激しく同意
732 :
名無し:2007/05/23(水) 23:57:26 ID:tPb2na7OO
>>730 どこから据え置きに話しが発展したの?
話しはポータブルDAPで音量とれるか?のつもりだったんだが。言葉足らずですまんね。
まともな環境かどうかはわからんが、家じゃマランツのCDPにm902を繋いで音楽を聴いてるよ。
さて、グラドのスレに戻るとするか
>>730 なんかすごい数のヘッドホンアンプやらヘッドホンやらDAP持ってそうだな。
>>730 DAPで音量が取れるかって話しで
いつまで質質いってンの、お前は?
お前がエライのは解ったから失せろ
ちょっと来るのが遅かった
悔しいっビクビクッ
改造ってかバランス化とか両出しとかしなきゃケーブル代だけっしょ?
>>738 Moon Audioのは改造だよ。
ヘッドホン側のジャック取っ払ってケーブル直付けだよ。
来月あたりまだ出てたらオクのケーブル買ってみよ
今K701を使用してるんですが
低音強めの曲とかゲームの曲なんか聴いてると少し物足りないんですが
ゾネホン買ったら幸せになれますか?
K701も結構低音は量出すし圧力あるタイプだからどうだろうなあ
ゲームの曲とかだとDJ1PROを進めたくなるけど低音が強いタイプじゃないし
まあ買うならぷろりん2500とかにしておいた方が良いと思うよ
>>741 K701の苦手ジャンルを補完する狙いなら、ゾネとGRADOは良い選択だと思うよ
俺はK701と2500で幸せだ
745 :
741:2007/05/24(木) 22:04:41 ID:GWnskpEW0
>>742−744
レスどうもです
実はHFI-2200かProline2500のどっちかにしようかなと思っていたんです
でもまだまだ迷いそうです
ゾネの中でジャズや女性ボーカルに比較的合うのはどれですかね?
>>747 すみません。
予算的にe9はさすがに厳しいのでそれ以外でお聞きしたいんですが・・。
>>748 比較しようにも他に合う物が無いんだもの
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 23:43:34 ID:BSR5NNIY0
Proline550みたいな、無難なものしか思いつかない。
ジャズなら個人的にPROline2500
ただしゾネは何でも明るい感じに聴こえるのが好みの分かれ目
逆にしっとり甘い音色を聞くならベイヤーがオススメ
女性ヴォーカルもハリが出る、でも声質によってはかすれる
あとPROline2500は周りの楽器の音が賑やかになって結果としてヴォーカルの存在感が減る
たからオススメというかそういう傾向が好きならオススメという感じ。
>>746 ボーカルを捨てて750。
くらいしか思いつかない。
>>740 ケーブル出品してる人はメールでも注文受け付けてるよ。
んーなるほど。
ありがとうございます。
けっこう落ち着いた感じの音も聴くのですが、TVなんかで映画鑑賞に使うこともあるので
ベイヤーだと、ちとインピーダンスが厳しいんですよね。
スレをざっと読んでみたところ、2200は守備範囲が広いとのことですが、やはりこちらも
ボーカルは750と似たようなものなんですかね。
ベイヤーでインピ高くてつらいってどんな環境よ。
そんなじゃ750も2500も鳴らしきれないんじゃないの。
(音量は取れるだろうけど)
ジャズに合ってボーカルもってことなら、それこそDT770を薦めるが。
Proline2500は能率低いけど、インピはさほど高くなかったような。
でも、出力ある程度高くないと低音の制動が取れなくてしょんぼりな音になる。
言葉足らずですみません。
音楽聴くときは今のところSA7001で問題ないのですが、映画なんかを見るときに
TVやPCなんかに繋げると直挿しなので厳しいんです。
かといって、ヘッドホンアンプまで購入する余裕はないもので・・。
DJ1PROをしばらく使っているがこれに合うとされるテクノ、ハウス、トランスとかで
レンタル屋にあるような有名のでお勧めなのって何がある?
ゲームや電波系目当てで買ったが、それらの上記のジャンルに
アレンジされてるのとか聞いてなかなか面白いなと思ったので。
アンダーワールド
ケミカルブラザーズ
ダフトパンク
オービタル
プロディジー
テクノ初心者はこの辺の大御所から入っていくと無難かも
この辺なら大抵のレンタル屋にはある
クラフトヴェルクも挙げようぜ
言わんとすることは分かるけど、レンタル屋でクラフトヴェルクで探しても見つからないかと。
探すならクラフトワークで探しましょう。
個人的にはジェフ・ミルズ好きだったんでおすすめだけど、テクノにまったく免疫がないなら
>>760さんも言ってるダフトパンク、オービタルあたりが聴き易いんじゃないかと。
エイフェックスツインのRichard D. James Album
ケミカルの1stの3〜4曲目あたりDJ1PROで聴くと凄いよ。
そろそろ頭んとこのバンドを直せよ
安っぽすぎるっつーの
ICANSのバンドをせめて普通に・・
PROline2500は、長時間装着してると蒸れたりしますか?
ヘッドホンは、HD650とΩ2を持っていて、HD650は蒸れないけど、Ω2は蒸れると感じます。
アンプは、P-1を持ってるので、HD650とΩ2と別傾向のヘッドホンを探していたら勧められたので、
よろしくお願いします。
これから先の梅雨、そして夏場はかなり蒸れることが予想されるでしょう。
少々涼しい程度ではやはり長時間使用では蒸れますので、目安としては11月くらいまでは蒸れを覚悟した方がいいでしょう。
>>769 HD650が平気っていうなら大丈夫だろ。
パッドの材質が夏場向けじゃないと思う
でもいずれにしろ聴き疲れしやすいから長時間聴きっぱなしってことは少ないかも
>>772 あっさり折れてK26Pに逃げてる暑がりの俺様が来ましたよ(w
質問です。e9の限定500個って日本国内でですか?それとも世界でですか?
>>774 e9の限定500個は日本国内の話。
タイムロードとULTRASONEの見解では日本向けに500台は確保しているらしい。
海外のシリアルのないe9はサンプル品ならびに余剰分らしい。
ただe9そのものが限定品なのかどうかは曖昧になってる、ULTRASONEの見解では
限定品ではなくて旗艦機という位置づけのようだが・・・
仮に日本で500個さばけたとして、それ以降もe9が日本に入ってくるかどうかは
わからない。
776 :
759:2007/05/26(土) 03:04:28 ID:VYcOVXQC0
皆さんご紹介どうも。YMOだけは知ってますけど有名だろうに一個しかCDの無いようなところで
どれくらい集められるかわからないけど聞いてみます。
まぁYMOは有名だけどある程度昔のものになると置いていないところには置いていないからなね
個人的にはアンダーワールドの「Everything Everything」やダフトパンクの「Discovery」あたりが
テクノ系が初めての人でも入りやすいと思う、超定番だからまず置いてあるよ。
Proline2500、750、クマあたりヤフオクにでないかしら…
都内でe9試聴出来る場所って何処ですか?
781 :
769:2007/05/26(土) 12:49:13 ID:veDIkzn+O
レスくれた方々ありがとうです。
HD650は、修理に出し1ヶ月程戻って来ない状態なので、映画鑑賞やゲームがメインとなり、長時間装着する機会が多くなりそうなので、見送ろうと思います。
E9くらい視聴無しで軽い気持ちで買えよ
スレ違いだけど
壁コン オヤイデSWO−XXXを導入したら素晴らしく音が変わった。
誰が聞いても分かるほどに。正直、壁コンで音が変わるなんて信じて
なかったけど全然違う事がわかつた。
>>780 中野のフジヤとアキバのダイナ5555
つーか、e9知ってて取扱店を知らない奴なんているのか?
今週はゾネスレが電源スレとなることを御諒承ください。
関西でe9試聴出来る店ってある?
いや無いんですけどね…
今FireWire410使ってるんですが、
DJ1PROを余すことなく楽しめるでしょうか?
漠とした質問だけど、お知恵があれば是非に
>>788 これ、一応本体には付くけど、音は出なかったはず
ケーブルを半挿しにしたときのような音になったと思う
流れをブッタ切ってすまんが、開放型のヘッドホンが欲しい。
ちなみにPROline750使いです。
ゾネホンスキーな俺はPROline2500へ逝けばいいのだろうか?
PROline2500の低音は締りがないというよーな書き込みを過去スレで読んだこと
もあるし… 秋淀で試聴してきたが、確かに低音は量が多い。しかし締りが良くない。
PROline750と比べて締りがない。他にAD2000かHD650が候補に挙がっているがどうしたものか
HD650はケーブル交換しないとクソらしいし…
ぷろりん750と同じような音が欲しいのか全然別の音が欲しいのかどっちかな
とりあえず750と2500の両方はいらんと思う。
他にはAKGとかベイヤーとかSTAXとかもあるよ。
つーか秋葉ならダイナへ視聴しにいくべきw
俺はプロリン750と同じような音がホスィ。あくまで理想だが。
密閉型と開放型は違うし、そこは難しいところだな。スタックスは確かに良かったが、
高いので却下orz 赤毛はいいと思った。ダイナは逝ったことあるが、試聴
はしたことないな〜。狭いスペースの割には良い椅子置いてあるよねw
連稿スマソ。今日昼間はけっこう暑かったせいかPROline7500を使ってたら、
蒸れた。そろそろヘッドホンの季節は終わりなのか?おまいらは夏場はヘッドホン
の蒸れ対策どうしてる?やっぱ、エアコンしかないのかな〜…
>>789-790 思った以上に長いなw
>>795 プロリン7500吹いたw
エアコンつけないと汗で蒸れて中の鉄板が錆びるよ。
どこまで音に影響あるかはわからんけど。
俺はもう一ヶ月くらい前から
外ではイヤホンです。
新しいのを手に入れたら古いのはヤフオクにだしてください^^
>>786 いまさらタイプミスに気が付いた。7500なんてホントに出たら激ホスィw
たぶんe9に迫る音なんだろうな。
中の鉄板とはULEに使っている物のことですか?エアコンは生理的に受け付けない
から夏はゾネホンは封印するしかないのかorz
ハウジングにファンのついたヘッドホンが欲しいとこだね
ファンの駆動音が気になる悪寒w そこで水冷ヘッドホンの登場ですよw
熱より蒸れのが大敵だからファンはアリでも水冷はきついだろw
ドライアイスをヘッドバンドにくくりつければ視覚的にも涼しいんじゃね
ハウジングにファンが付いたヘッドホンなんてのがあったら面白いだろなw
ハウジングに付いたファンの駆動音のおかげで外に漏れた音が相殺されるとか
のしくみで、ノイズキャンセリングならぬ音漏れキャンセリング機能とか
できそうだ。
友人が最近買ったe9のシリアルが350番台だった。
俺が金貯まるまでに残ってるか不安だわ…
なぬ?それはヤバイ。俺もまだ金貯まってないが、借金してでも買わないと
なくなりそうだなorz
さらに低価格版のedition11が出ると確信している俺は勝ち組
つい金icans買って金無い俺負け組み
最近オクでiCansホワイトが何台か出品されているのは単なる偶然なのか?
あれだ
S-Logic、電磁波防止と人に優しい機能を積極的に採用するゾネのこと
次ぎあたりきっと蒸れ防止システムを世界に先駆けて採用だ
811 :
737:2007/05/28(月) 00:08:31 ID:y7Sq0MSz0
Moon AudioにProline 750リケーブルの値段聞きました。
サイトに出てた値段はKOSSのリケーブル価格だってさ。
で、Proline 750の場合は、Silver Dragon 4'で$220。
郵送保険つきで$45。
だそうです。やっぱちょっと高いね。これだったらゾネUSAのカルダスケーブルに行くかな。
いろんなところであんまり評判いいんでdj1pro買ったが
正直騙されたと思った…。
どうも覇気がない。低音不足もあるけど、なんというか子供っぽい感じ。
明るく人気者だけど、いざというガッツは無い子。
popsならいいんだけどrockは全然だめ。
はじめての一万円超えヘッドホンですた。
そういうヘッドホンなんだから当たり前だろwww
用途と特性ちゃんと考慮して視聴してから買えよ
>>812 > 低音不足もあるけど、
そんなに低域が出てないとは思わないが、低域ドンドンでロック聴きたい低音厨には物足りないだろうな。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 10:08:59 ID:AZwiOktwO
アンプ使わないでPC直だと
>>812みたいな音になることある
プリメインでもなんでもいいから
通したほうがいい
>>812 DJ1PROは軽めのギターロックには悪くないと思うが
低音バリバリのロックにはあんまり向いてない
クマや2500のがロック向き
ちゃんと最後までレビューを読めない、試聴もしない
>>812は
なんというか子供っぽい感じがするな。
ついでに乗っかってみるか。
>>812 どこのレビュー見て買ったんだよ。
DJ1PROは明らかに低音ガンガン鳴らすタイプではないだろ。
評判良いといっても人によって好み違うんだからもう少し考えれば良かったのに。
>>812 パッドはずして5つ並んでいる穴の真ん中の1つをテープでふさぐと低音出るようになるらしいよ
試してみれば?
どれ久々にZARDでも聞くかな・・
821 :
812:2007/05/28(月) 12:13:39 ID:SSmeBW6q0
こんな感じに言われる気もしたが(釣りってワケではない)
まぁ俺が悪かったよ。
とりあえず後悔をするのはやめて反省をすることにするわ
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 12:35:05 ID:AZwiOktwO
>>821 低音改善ならば819の穴塞ぎと
VICTORの安いほうのCableへ交換でだいぶ変わるよ
ただしS.LOGIC効果が犠牲になるかもしれん
正に812の通りの音、低音の質が悪く軽いのもその通りです
ちょくちょく挙がるVictor等のケーブルで低音が出る報告は、性格が普通に戻るだけです
>>812 あまり落ち込むなよ。
どんな環境で聴いてるかわからんが
プリメインアンプやヘッドホンアンプの
輪郭がはっきりして低音域が出るものを使うと
DJ1PROの音はバランス良いと思うぞ。
高音域も伸びるからロックからテクノなどは
非常に得意と感じる。
低音過多傾向ではないけど
歯切れがいいしスピード感がある。
あとエージングはちゃんとしたほうが良いよ。
取り敢えず
>>821で言い直してるからアレだけど、
騙された、みたいな言い方を最初にしたのが大漁の原因だな。
オレも久々にZARD聴こ。
俺も帰ったらZARD聞こう。
TSUTAYAで借りて。
ゾネ音はあんまり好きじゃないんだけど。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 17:05:40 ID:AZwiOktwO
>>823 なにげに荒らしの常連どらちゃんでが沸いてるし
お前オーテクスレでDJ1PRO糞扱いしてたんだろ
こんなとこ来なくていいよ
てか消えろ
値段の割にハッタリ度は高いよね、なぜセンター外れの報告が多いか教えてくれます
高音前に出て来ない
高音伸びない
低音薄い
ノイジでバックグランド煩い
センター外れ高い
S-ロジ効果薄い
空気感乏しい
これらはケーブルが悪くチャンセパが悪いから
それでもオレはDJ1PROを愛している。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/28(月) 18:47:34 ID:AZwiOktwO
>>830 そんなんあったとしても、聴いてて楽しいから自分的には全く無問題。
>>833 どらちゃんでは基地外か日本語話せない子だから相手にするな
FfAt6/EYO NG指定でおk
ことばあ
ケーブル替えれば改善傾向に向かうのに
But部分を指摘しないで持ち上げるのは宣伝以外の何物でもないね
それからDJ1PROを否定すると直ぐに結びつけるのも面白い
教えてくれます、何故中央外れの報告が多いのかを
また、交換しても報告があるのも
これは何処の自動翻訳ですか?
But部分って何だ?
しかし部分wwww
そのDJ1proなんだけどカールコードウザイから扱いやすいストレートケーブルに替えたいんだけど
なんか良いのある?2、3メートルぐらいで。
プロリン用のって使えるのかね?
2200ULE用ってのが音屋にあるけど、問題なく使えてるよ。
みんなZARD聞いてるんだな…
俺もDJ1PROで聴こうか。
どらちゃんでは価格へ帰れ!てかもう帰ったよね?
神奈川在住なんですが
近場にゾネを試聴できるところはないでしょうか
都心方面はちと抵抗が…
先週proline750買ったばっかなのですが
ヘッドフォンケーブルをプレイヤーにしっかり差し込むと
あり得ないくらい音、バランスが悪くて
ちょっと外すとそこそこ良い音が普通にするのですが
この場合良い音がする方で聴いていけばいいのでしょうか?
それともやはりしっかり差し込んで聴くほうがいいのでしょうか?
>>848 開封直後:('A`)
エージング10時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング30時間:・・・('A`)
エージング50時間:('∀`)
エージング200時間: __
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
>>849 やっぱそうですか・・・
また15時間くらいしかしてないので気長に俟ちます
アキバでカスタムメイドのケーブル作ってもらって、オペアンプもやっと届いた。
そんな俺は、今、お気に入りのJAZZを聴いて至福のひととき( ´ー`)
って、ZARD聴きたいけどCD持ってないので、実は負け組?
ZARDZARDって
オレも借りてくるわ
ザード蔦屋で借りられまくってる。考えてる事は皆同じって事か…。
857 :
名無しさん:2007/05/28(月) 23:46:45 ID:vxaDX0oyO
ZARDのvocal死んじゃったもんな…。
御冥福をお祈りします
>>755ですが、今日の試聴でPROline750は消したのですが、初めて試聴したベイヤーDT770が
思いのほか好みで(DT880,DT990は未試聴)HFI2200とPROline750から絞ろうと思ってたのが、
さらに候補が増えてしまった。。
やれやれ、いつになったらヘッドホン買えるのやら・・。
全部買っちゃえw
>>858 急いで失敗するよりはいいんじゃね?
あとベイヤーのような重い音が好きならゾネだとPROline750よりは2500のほうが近い
まぁDT770が気に入ったなら何もゾネにこだわる必要はないけど。
>>858 アコースティック向きのドンシャリで
ボーカルにも普通のレベルを要求するなら素直にベイヤーだよ。
DT770の完成度はなかなかのもんだ。
>>860 まぁそうなんですがね。
音場感、高揚感はやはりゾネの方が好きなんですよね。
ただ
>>861さんの言うとおり、今日試聴したアコギの響きや高域はベイヤーの方が好みでした。
結局、聴く音楽にもよるのかも。電子音なんかはベイヤー苦手って聞くし。
実は、ゾネの中で絞るだけでも(HFI2200,750,2500)2ヶ月かかってるんですよね。。
でも、こうなるとDT880,990も試聴しないと気がすまないし・・まいっちんぐ。
自分もかなり悩んで結局2200ULEとDT880の両方買ってしまった。
後悔はしていないが、悩んでる時間が一番楽しいよな。
>>863 おお、太っ腹ですな。
DT880は聴いたことないですが、HFI2200と較べてどうですか?
ゾネの中では2200が気になってるので、どんな感じで使い分けしてるか
良ければ比較レビューしてはもらえないでしょうか。
自分には高い買い物だったから慎重に選んでたんだけど、気がついたら両方買ってたw
元気のいい音欲しいときは2200で、
ちょっと落ち着いた音が欲しいときはDT880って感じ。
2200はロックとポップス聞くときに使ってる。
DT880は評判どおりジャズとか生楽器に凄く良い。
2200は全体的に音の密度が詰まって出てる感じで、アタック感はかなり強い。
高音はかすれやすいし低音はモコモコしすぎない程度に出てる。
性能のいいモニターヘッドホンみたいなかんじです。
打ち込みも個人的には悪くないと思う。
DT880は低音は薄くてやや余韻が残る。
全体的には暗い音だけど、高音が爽やか。
あと、DT880で聴くボーカル曲はなかなかいいと思う。
生楽器の表現もDT880のが好きだ。
打ち込み系は無理があるな。
すまん、全然纏まってないな
レビューって難しいわ
よく見ると
>>848 ってプレイヤーにケーブルを差し込むかどうか訪ねてるんだな...
そんなのプレイヤーのスレかメーカーに聞け!
>>865 いや、とても参考になります。
やはり何を優先して、どこを妥協できるか・・ですよね。
ゾネのノリの良さ、高揚感は好きだが、暗い感じのフォークなんかを聴くときには
明るすぎる感があるし、ベイヤーは評判どおり打ち込みの音や軽快な音にはあまり合わないと。
難しいなぁ。検索してたら、DT880はベイヤーのリファレンス機なんですね。
また時間見つけて試聴に行って来なきゃ。
こんな夜遅くに詳しいレビューどうもありがとうございました。
>>867 悩んでる時が一番楽しいね。
うちはテクノ、ロックなどスピード感や高揚感がほしいものはDJ1PRO
クラシックからジャズ、気分によってはすべてだけどHD650
POPS、ジャズ、ジャズボーカルにはW100
とか使い分けしてるな。
まぁ他にもヘッドホンあるから気分によっていろいろ使うけど
大きくわけるとこんな感じ。
ヤフオクにぷろりん2500が!
皆さんお手柔らかにお願いします
欲しいですとても
>>869 宣伝乙
仮におまいさんが入札者なら宣伝すればするほど
落札しにくくなるなwwwww
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/29(火) 18:50:55 ID:Q4XnIIgmO
出品者じゃないっすよ
5日もあるんだし
黙っててもどうせばれんだろうと思っただけっす
っするーすきる
俺が売ったときは
使用1年で23000円くらいだったかなあ<2500
877 :
867:2007/05/30(水) 00:25:45 ID:9wmoeQRh0
>>868 自分の場合1万円以上のヘッドホンは初めてなので(SHUREのイヤホンならあるけど)
ひとつで色々カバーしようと高望みしちゃうんですよね。
まぁそれでゾネってのがそもそも無理あるのかもしれないけど。
879 :
867:2007/05/30(水) 00:41:01 ID:9wmoeQRh0
746 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/24(木) 23:24:51 ID:udG9AAIo0
ゾネの中でジャズや女性ボーカルに比較的合うのはどれですかね?
747 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/24(木) 23:26:31 ID:Q3LXa3jE0
>>746 e9
748 :名無しさん┃】【┃Dolby :2007/05/24(木) 23:40:04 ID:udG9AAIo0
>>747 すみません。
予算的にe9はさすがに厳しいのでそれ以外でお聞きしたいんですが・・。
746=867です。
>>879 金稼ぐか金貯める事覚えろよ。高校生以上ならバイトでもしてろ。
小中学生なら寝ろ。
昨日尼からDJ1PROが届いたよ!
勇気を出して早速今日から電車で使ってみたんだが、
なんかすごく視線を感じるね、コレ…。
音漏れが気になってボリュームをなかなか上げられないんだぜ?
とりあえず別売りのケーブルが必要なことだけはわかったYo!
音は非常に満足ですわ。
これから更に良くなっていくのかな?
支離滅裂チラ裏ゴメソ…。
>>879 ゾネはボーカルは得意じゃない。
ジャズならプロリン750推しとく。
ケーブルだが、80cmは短いけど、3.5mは長い
どうしたもんか
884 :
867:2007/05/30(水) 01:29:16 ID:9wmoeQRh0
>>882 あ、この質問したときに750は薦めてもらったので試聴してみたんですが、
ちょっと高域のざらつきがきつく感じたので、今のところHFI2200とベイヤーDT770あたりで
考えてます。参考にジャズやボーカルで聞いたのですが、プログレやフォーク、シンセの音
なんかも好きなので、ゾネだとHFI2200が合うのかなと。2500は未聴ですが。。
>>882 そう?多分CDの録音によってかなり違うと思う。
2500だけど、Chick Corea Akoustic Band 聴くと至高の気持ちよさ。
でも、駄目なCDは高音が突き刺さる。
>>883 アキバが近いなら、作ってもらうのがいいよ。
ノイマンとか言うケーブル1mで作ってもらって、6千円。
>>884 2500も聴けるなら、お気に入りのCDで聴いてみるといいよ。
根本的にザラザラした感じは変わらないけど
2500のほうが高音はやや控えめ。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 09:22:57 ID:rDHWIyofO
>>881 一週間やれば気にならなくなるからきにすんなw
エージングは時間によるが一ヶ月は見ておくといいよ
皆さんはゾネホンで何をよく聴かれますか?
2500をUKとかの湿っぽいロック聴くのに使ってる
というか他に使いどころが見つからない
2500はこのジャンルが得意っての無いですか?
>>888 コンクリートマイクで録音した隣室の合体音
音屋、DJ1PRO値上げしたね。
ついさっきDJ1PROが届いた〜
初ゾネホン!wktkが止まらないwwwwwwww
まだ聴き込んでないから何とも言えないけど、
如何せんカールコードが扱いづらい…
ちょっくら電気屋行ってなんかないか探してくるわ〜
>>899 ホントだ。 21,000円になってるね。
>900
どんなのでも使えると思ってるのかな?
>>901 いえ、一応このスレで名前の上がっていたケーブルを
探してみようと思っています。
まぁ、田舎の電気屋なんで期待はしてませんがw
>>902 ステレオミニ<->ステレオミニなら何でもいけるから
適当なのでもおk
ごめん適当に書きすぎた
ケーブル削る事で何でも大体いける、という意味
ちなみにVITCORは高いほうのは削り必須
安いほうのがいいよ
ソニーオーテクのは解らん
1万かと思って入札しかけたわ
この調子でクマホンこないかなクマクマ
>>899 音屋の値上げで尼が最安になったんじゃねと思ってみてみたら尼も値上げしてた。
全体に値上がり傾向なのかね。
>>881 俺も電車通学でDJ1PRO愛用してますわ。
視線はそのうち気にならなくなるからおkw
DJ1PROならまだええやん
HD25とかだと一般庶民の目には100均物だお
オーテクのES7はどうだろう
オーテクの話はスレ違いだし禁止だお
つ…ついに…ついに手をだしてしまった…e9…
もうこの世界から戻れない…
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
まぁヘッドホン代に10数万もまわすことができない俺の分も楽しんでくれ。
e9って今シリアル何番まで進んでる?
昨日俺ん家に届いたのが499だったなぁぁぁぁぁぁぁははは。
シリアル付きのe9売ってるの日本だけだろ 意味ない予感。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/30(水) 23:36:20 ID:ZXGn4m/h0
ユーロ高で値上げらしい・・・
円安にユーロ高・・・
当分外国のメーカー物は高値が続くだろうなぁ
音屋クマホンも2500円値上げしてる。。
てか、アマゾンはいくらなんでも2500急激に値上げしすぎじゃないか?
フジヤも問い合わせになってるけど値上げ?
買おうと思ったとたんタイミング悪いなぁ
K181DJも品切れ中だし
ユーロ高が原因なら変態トリオの残り二つGRADOとKOSSは大丈夫なのか
922 :
881:2007/05/31(木) 03:09:00 ID:b9at5BxO0
なんかギリギリ値上げ前にDJ1PRO買えたんだな…漏れ…。
なんてラッキーな。
>>887 2日目にして気にならなくなったかも?w
エージングってか、普通に聴いてりゃいいんだよね?
(^_^;)
>>900 DJ1PROオメ!!
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!
>>908 おぅ、若者〜
漏れは三十路のおっさんだから気になるんだろうか?w
でも、(゚ε゚)キニシナイ!
さっき音屋でモンスターケーブル注文してきた。
ついでにHD595も注文してしまった。
イヤ、ついうっかりネ…。
DJ1PROケーブル交換しました。
買ってきたのは、VictorのCN-50EとオーテクのAT5A44L、
両方そのままでは接続できないのでカッターで外装を一部切除し装着…
音的には、先人さんのレポ通りなんで省略します。
(ゲームのサントラで)聴き比べた結果
自分はVictorの方が好きですね、聴いた曲が打ち込み系だからかもしれませんが
Victorの方が低音がしっかりと聞こえて、曲に乗りやすく楽しく聞くことができました。
けど、Victorはケーブルが太くて扱いづらいです
これじゃ、何のために交換したのかわからないw
>>903 最初から改造前提で考えていたので大丈夫でしたw
>>922 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!
実は俺も音屋で購入していたりするw
モンスターケーブルいいですね!
俺も一緒に注文しとけばよかった…
クマホンは音楽だけじゃなく映画なんかにも良いという話だけど、テレビ、パソコンに
直挿しでも音量取れる?750とかに比べてけっこうインピーダンス高めだけど。
それともみんなヘッドホンアンプ使ってるのかな。
俺も値上げ直前に買えた勝ちg
うわーまじだ値上げしてる('A`
DJ1PROも実売2万以下がなくなったな・・・。
いままで2万以下でノリの良いヘッドホンでは
1押しだったんだが、困ったものだ。
今なら言える
貧乏なんで先日の尼バーゲンicansでやっとなんだ・・
DJ1PROはDOPING PANDAを聞くのにどうでしょうか?
プロリン750と2500の差を教えてください
どっちを買うか悩んでいます
ログ読め散々書いてある。
HD555 → HFI-650 → Proline2500 とスパイラルに嵌まってきたが、
高級機種になるほど音源の差が如実に出るんだな。
CDまでスパイラルに嵌まりたくないんだけどなぁ。
>>932 ヘッドホンスパイラル
↓
ヘッドホンアンプスパイラル
↓
CDPスパイラル
↓
CDスパイラル
順番はどうあれ先は長いぞ
CDスパイラルってどゆ事
>>932 HFI650とプロリン2500でも
基本的な性能の差って感じる?
>>934 「録音が良い」 と評判のCDを手当たり次第
>>936 そゆ事ね
好きなジャンルしか買わない&興味がない漏れには無縁かも
>>937 システムが良くなれば粗も目立つようになるからな。
MP3の音がもの足らなくなって
CDに回帰しだしたら危険だろ。
939 :
912:2007/05/31(木) 14:19:48 ID:H6jG7jCLO
廃人が声の質の比較でProline2500を選んでるんだが…
プロリンはヴォーカルものは苦手じゃなかったのか?
サ行がキツい場合があるのと、他の音に埋もれ気味な傾向があるために、
ボーカルメインで聴きたいって人にはあまり勧められないかもしれない。
でも別に質そのものが悪いってわけじゃないよ。
5万前後くらいでゾネに合うHPAはないですかねぇ
中身を気にしないのならhpa10とか。
hpa20でいいんじゃないの
HPA100の中身は知ってるんですけど
10や20も同様なんですか?
似たようなもんだったかと。
そうですか…中身知っちゃうとちょっと
皆さんどうもっす
CD7001を買うのもひとつの手かも。
直刺しの相性悪くないよ。
それ以上のプレイヤー持ってたら意味ないけど。
購入相談スレで割と名前の挙がる
DJ1PROをメーカーページへ見に行ったのですが
PROlineシリーズに採用されているS-LOGICが気になります。
音の定位などは明らかに違って聞こえますか?
現在使ってるのはVictorのRX500です。
SONE持ってる人で、STAX使ってる人いる?
STAXの最高クラスのやつとe9ってどっちがいいの?
>>950 ジャンルによって違う
聞くジャンルも聞かないお前はアホ
はい、次の方どうぞー
せんせー!ばななはおやつにはいるんですかー?
>>949 DJ1PROは一番S-LOGICの効果感じられる機種かと。
他の機種もトガった音作りしてるわりに長時間でも聞き疲れしにくい。
>>950 ゾネホンとSTAXはe9、SR-007、SR-404持ってるが完全に使い分け
ポップスなんかは両方使うけど、
この2つのメーカーは音のベクトルが全然違うから1粒で2度ウマーで楽しめるお( ^ω^)
>>932 >HFI650とプロリン2500でも
>基本的な性能の差って感じる?
密閉型と開放型だからか、2500のほうが音がクリア。
解像度も違うのが判るし、そして意外と低音も出るね。
>>938 >MP3の音がもの足らなくなって
>CDに回帰しだしたら危険だろ。
Σ( ̄Д ̄;)ヤバイ。。
借りてきたCDを、MP3とWavに落とそうとしてた。。
ってか、気に入ったCDは買ってるから、別にWavに落とさなくてもいいのだ。
でも、アキバ淀のオーディオフロアをうろついて見つけたんだけど、
10KもするCDがあるんだな。一度聴いてみたいが、聴くとスパイラルに
嵌まるのは目に見えてるし。。
>>924ですが、スルーされちゃったのでもう一度だけ質問させてください。
クマホンは音楽だけじゃなく映画なんかにも良いという話だけど、テレビ、パソコンに
直挿しでも音量取れますか?750とかと比べるとインピーダンス高めですが。
ヘッドホンアンプなしでも問題ないでしょうか?
>>957 たまにノート直で使ってるが音量は全く問題ない。
低音が締まらないがな。
>>958 そうですか、ありがとうございます。
安心してクマホン買ってきます。
そういえば、今日不二家行ってきましたが、とりあえずゾネは値段上がってませんでしたよ。
960 :
949:
>953
そうだったんですね。見落としてました。
ありがとうございます。
とはいえ予算的にPROline550しか選択しないのですがorz