1 :
22歳:
大手では、ソニーやパナソニックぐらいしか発売していませんが、
安価なものなら、オームをはじめぁゃιぃメーカーのものが沢山あります。
ネットになんか繋がなくても「家にいながら世界が見える!」
そんな、魅力満載の短波ラジオについて語りましょう。
高性能ポータブルラジオ感度比較@
ttp://www.radiointel.com/ AM
E1≒RP2100≧BCL3000>E5≒DE1103>ICF-SW7600GR
DE1103>PL-350>PL-550
SW
RP2100>E1>BCL3000>E5≒DE1103>ICF-SW7600GR
DE1103>PL-350>PL-550
FM
RP2100>E1>E5>BCL3000
E5>ICF-SW7600GR
E5≧DE1103>PL-350
音質
RP2100>E1>BCL3000>E5>ICF-SW7600GR
E5>DE1103>PL-550>PL-350
DEGEN DE1103
Eton E1 E5
REDSUN RP2100
SONY ICF-SW7600GR
TECSUN BCL3000 PL350 PL550
通販
ttp://www.world-musen.com/ ttp://icas.to/
お勧め機種
ANDO ER4-330S (BCL3000) \13800 アナデジ
DEGEN DE1103 \9800 シンセ
ELPA ER-21T \2480 アナデジ
Eton E1 $500 シンセ
OHM RAD-S311N \1980 アナログ
REDSUN RP2100 \12800 シンセ
Panasonic RF-B11 \8190 アナログ
SONY ICF-SW7600GR \42000 シンセ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:37:06 ID:uCwbgzYc0
>>2-3 乙です。
俺はOHMの旧モデルYM-12愛用してる。
AOR AR-7030使ってる。NHKは鹿児島も釧路も聴こえたような気がする。
結構お勧め。
無線板行け
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 16:02:40 ID:XsINf+un0
やだお(^ω^)
板違だぉ
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 16:36:11 ID:tYn6xPPD0
板違いじゃないでしょ。
違う
違うね
12 :
5:2007/04/20(金) 01:57:32 ID:7E0dFJmA0
んじゃRF-2600は?
今も使ってるが。
コーナンでQriomのROC-10が998円なんで明日買ってこようと思う
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:17:35 ID:2CbUybMk0
安いな。
>>13 あれは性能がしょぼ過ぎ。単なるAM/FMラジオとしてもかなり劣る。
せめてOHM RAD-S311N / ELPA ER-20T / ER-21Tクラスにしないと。
Qrion買ってきた。
そこそこ使えるよ。998円。
低次元の比較だなw
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 13:49:02 ID:6zHtdYYc0
またGKか!!
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 16:05:48 ID:W0/YlaR00
いいな。漏れもほすぃ。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 13:08:53 ID:0XAqPiQ30
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。
鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。
そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
またかよ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 20:10:41 ID:gvKkT6vU0
初めて短波ラジオを買うんですが、OHM RAD-S311Nで洋楽は聞けますか?
何機種か所有してるけど、やっぱり値段、取り回しのしやすさ、性能
あらゆる面でトータルに見て人に薦められるのはDE1103だな。
こいつだけは「名機」と言っても過言じゃないだろう。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 16:23:05 ID:5LOW2imc0
AP5-374S持ってないよ
ER-21Tと20Tなら持っている。
ラジオ日経が6波全部聞けAM/FMも聞ける
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 08:51:14 ID:xdpHbfJi0
チョソンの声放送聞いてる香具師お手上げ
>>25 そのスレッド、北京放送経由でひと月ごとに中国政府に送ってます。
気持ち悪いくらいに中国製品褒めるとアホおやじが釣られまくってて面白いです。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 15:22:12 ID:jxjaHofL0
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 保守 /ノ
 ̄TT ̄
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 19:35:39 ID:n21Uj9gb0
age
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 21:21:15 ID:1qY21izs0
YM-12ってまだヤマダで売ってる?
1000円SHOPでWTR60なら売っている
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 20:23:23 ID:5A31eN0q0
YM12の短波受信性能はさほど優れてはいないよ
TV音声も聴けるというメリット程度
つい1年前ならRAD-S311Nだったが今なら安さと周波数直読のER-21Tを手に入れておくと便利
もっと上ならDE1103やDE1121などある
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 16:59:52 ID:EXcjr9ms0
YM-12優れてると思うけどな。
シンセチューナーもいいんだけど、やっぱりアナログがいいな。
とりあえずRAD-S311NとER-20T使ってる。
まあ、感度はどっちもどっちと言った感じか。音質はRAD-S311Nの方が
好きだが。何かER-20Tは個体差もあるかもしれないが多少こもって聞こえるような。
>>33 何故かウチの近所のヤマダでは姿を消してしまってた・・orz
目の前の某ホームセンターでは売ってるが・・(ヤマダより1000円程高い)
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 17:45:58 ID:lar4qTzX0
ER-21T買おうと思ってサティ行ったんだがなかったわ(´・ω・`)
YM-12は短波の周波数が200khzはズレてたぞ。俺のだけか?
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 13:00:59 ID:yn3iZXmR0
ただの不良品だろ。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 19:54:36 ID:49tu+vOa0
>>41 100万ボルトにはあった
というか、買ったw
>>44 どこの店舗でしょうか
ER-21Tは豊富に置いてありましたか
>>40=44ですか?
もし違っていたらすいません。
ER-21Tが見つかるかどうかは店しだいですかね
通販でよいならビックカメラ.comにはあると思います。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 19:02:17 ID:L6CievU00
ヤマダにSwaveって書いてある短波置いてあった。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 20:01:44 ID:JPmsHdqY0
>>45 わたしは
>>40ではありませんw
2台あって、そのうちのひとつを購入しました
ちなみにER-20Tは3台あったです
そういえばパナソニックのラジオは一機種も置いてなかったです
カタログはあったですけどね
基本的にソニーばっかり(´ω`;)
パナより売れてるのか>エルパ
ナショナルのクーガー引っ張りだすのが面倒くさくて
つい1900円の中国製短波ラジオへ手が伸びてしまう。
鉄筋の我が家でもロッドアンテナを伸ばせばロシア、
中国、朝鮮などは余裕で聞ける。この手のって
けっこう需要あるんだろうね。
>>46 OHMのRAD-S311Nか。
近隣諸国の放送ならそこそこ聞こえるし、目盛もそんなにずれていない。
「株・競馬ラジオ」と銘打っている割に、3.9MHz帯が入らないので
むしろラジオ日経を聞くにはあまり向かないかと。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 21:21:00 ID:wx+yEk770
>>49 それ尼で売ってるのな。
送料無料だし、近くで売ってない人にはいいかも。
甘は安くていいよね。送料無料だし。でもいまだと1〜2週間待たされる。
で、オレはホームセンターの吊るしのヤツを買ってきた。10%の割引カード
くれたけどそれも悪くないかな・・
RAD-S311NはER-20TとER-21Tを買うまでは良く使っていた。
銀色の質感がいまいちでダイヤルが側面(上下)で安ラジオという印象。
ER-20T/21TはYM-12のようにつまみがあるのがしっくりくる。
3.9MHzが聴けない点で1980円未満で買えるなら買って良いとは思うが
おいらはもう今後RAD-S311Nを買うことはない。
ER-20TってRAD-S311Nと似てるね。選曲ダイヤルの作りが違うぐらいで。
じつは共通部品多かったりして。この値段で短波受信が変わらないんなら、
ER-20Tの方がよかったかも。安っちいプラ銀地よりガンメタ風でよさそう。
(RAD-S311Nを買った者)
そんな話を聞いて早速RAD-S311N買ったんだけど
イヤホンは最後まで差し込めない仕様なの?
>>54 ちょっとかためだったけど、うちのは最後まで差し込めたよ。
とくに壊れはしなかった。純正(どうせ汎用だろうが)じゃなく
愛用のヘッドホン使ってる。インターネットでも聞けるそうだが
短波放送で聴くロシアの声はなんか良いね。
ありがとうございます。思いっきりやったらささりました
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 19:31:16 ID:ovl+ynK90
保守
初レス
小学生の頃BCL流行ってたが、SW聴いても何だかよく分からんかった
でも、なんかゴツイ専用のラジオはグッ!ときた
今でも、その手のカタログ見ると熱くなる、、、
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 00:26:00 ID:qmleV/EK0
園児時代にカタログで見た松下の100万円ラジオ(RF-9000)が強烈だったな。
誰が買うの?と思った。
↑古いカタログだったので小学生時代だったかも。
ずっと前から気になってたんだけど、よく、この手の機種で本体の上に
バーアンテナ(?)がついてるよね、まわるヤツ、
アレってMW用?効果の程は?アレに憧れてたんだよね、、
レベル低くてすまnが、当時小学生だったもんで、、今でも憧れ?
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 09:42:55 ID:uZi5SKUs0
age
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 13:01:22 ID:RQ/s1WfQO
競馬中継聞いてるとレースがはじまったらノイズで聞こえなくなるんだけど、なんか対策ないの?
レースが終わるとクリアな音に戻るんだけど
三才ブックスのあれ買った?
買った。だが物足りない。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 17:02:51 ID:B5g1Ij6h0
>>36 情報サンクス。
でも実物見に行ったら思ったよりショボかったので買わなかったw
でも外部アンテナってのが魅力だな。
WTR-60だけど検索すると値段の開きがある(1700〜4200円)と分かるが
1050円で買える店はそうは無いと思う。ちょっとでも気になったら1つどうぞ。
別に千金の回し者ではない。
外部アンテナはミニプラグのワイヤーアンテナが付属
赤いLEDがまぶしいのがうざいか。
ドイツ語で話す放送を教えてください
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 14:20:06 ID:B4tSgfEV0
チョソンの声放送
ありがとうございます
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 19:12:38 ID:+/WntLn50
どういたしました。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 10:18:28 ID:9GbLa6EI0
ん?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/23(水) 18:16:29 ID:aHpB11Co0
え?
は?
うほっ
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 19:43:43 ID:ppwqc3fG0
うはw
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 19:45:11 ID:iLWgm/Xm0
ひゃっほぅ〜!
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 11:46:38 ID:1QCLkCDF0
お前ら短波の話しろ
今ならDE1103に勝る短波ラジオは無いよ。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/25(金) 17:41:37 ID:gENMyYYw0
アンテナの話もしてくれ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 19:47:56 ID:8/h+zlt00
YM-12最強伝説
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/27(日) 20:02:19 ID:6im6A9YZO
2001Dにキズつけちゃった(・∀・)
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/01(金) 09:51:54 ID:u6icBW9L0
>>80 なんでDE1103厨って、こうなんだろうね。良いラジオなのは認めるが操作性は
正直×でしょ。あれより使いやすいラジオなら沢山ある。
まあマニアにとっては、あの操作性がいかにも「ラジオを操っている」という
感じなのだろうけど。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/02(土) 21:28:00 ID:DsdyWP+q0
age
エイジ
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 22:41:58 ID:8gPG8ZM+0
あげ
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/05(火) 18:15:11 ID:8YQ+ptvG0
受信感度上げる方法ある?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 01:47:14 ID:QksjT1SI0
プリアンプ挟めばいい。
安いラジオは感度より選択度の悪さに悩まされる。混信を上手く除去出来ない
事が多いだろう。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 20:08:38 ID:cbXFeF740
90
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 18:26:17 ID:K5r4eTPd0
くだらねえスレ
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 09:27:53 ID:N/+wbkx00
くだらねえレス
↑
池沼
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 13:30:12 ID:hadM1u9S0
昔のスカイセンサー5800の性能は今のどのくらいのラジオに相当するの?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:32:00 ID:mVHesVSS0
往年のBCLラジオってSSBとかLSBとかって
聴けるの?
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 22:54:55 ID:GCQXm/ga0
>>98 具体的な機種を書かないと
聴けるのもあるし聴けないのもあるとしか答えられない。
>SSBとかLSBとかって
意味わかって書いてる?
100 :
100:2007/06/11(月) 12:40:23 ID:i9mpCB4N0
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/11(月) 17:08:48 ID:yg1Qh17d0
?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 21:00:34 ID:hAtp0vUJ0
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 22:04:55 ID:AwzJrVsR0
>>98 BFOって機能が付いていれば、SSBを聴く事は出来る。LSB・USBはSSBの一方式と
考えればよい。アマチュア無線で言えば、7MHz帯まではLSB・それ以上はUSBを
使っている。
まあ「BFO」スイッチだけがあるラジオはSSBが「聴けるよ」という感じ。LSB
とUSBの切替が出来たり、BFOのピッチコントロールがある機種はSSB受信にも
重点を置いた設計と考えてよい。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 23:17:51 ID:RKmRWgh80
ICF−6800Aを未だに使ってるが
今の最新技術でもしBCLラジオをメーカーが
開発したらどの程度の性能になるのか?
20年前のBCLラジオとあんまり変わらないのかな。
開発コストと想定販売価格によるんでないかな
超巨大フェライトバーにIF段DSPの中波ラジオなんか作っても
誰も買わんだろうし。
技術の新しい古いよりも、家庭用ラジオという括りの中で考えると
すでに頭打ちなんじゃないかな
今の技術ったって、発展したのはデジタル系だけでしょ。
アナログはとっくの昔に頭打ちでは。
その「とっくの昔」から今現在の間に面白いローテクがいろいろ出てきているのでそれを応用した面白い大人のオモチャとしてのBCLラジオを作っていただきたい。
ホンダのロボットだってデジタルってわけじゃあないのだし。
ソフトウェアラジオは現在発展途上中の電波(短波)を使った
大人のオモチャと思うが。
http://gas.jpn.org/ こういうのが手軽に使えるようになれば、まだまだ短波ラジオで
わくわくできるけどな。
アナログはむしろ衰退しているのでは。
これからアナログやろうって会社や技術者は少ないだろうし、
団塊の世代が引退したらもう引き継ぐ人が・・・
DENONの音聴箱(おとぎばこ)みたいなプロジェクト団塊以降組隠居で来るオカン。
>>113 そのスレで話題になってる同期検波付きのKK-S500ってどうなん?
かなり興味をそそられるんだけど。
115 :
北海道千歳市:2007/06/17(日) 22:54:45 ID:Bg5Q9T2J0
日立 サージラム KH−2200 の未使用品を見つけてしまった。
場所:北海道千歳市 焼肉屋「羊々亭」の隣の電気屋(日立関連)
老夫婦が、惰性でやってる店
全くの未使用。
づっと箱に入れっぱなしだったのを、出して飾ってるだけ。
売ってくれとの問い合わせが多いが絶対売らないそうです。
売ってくれんかなぁ・・・・
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/18(月) 16:19:20 ID:JJDFx5+i0
いやいやアナログの技術は活きてるよ。
携帯だってRFIDだって昔の技術じゃ出来ない。
ただ需要がない短波は誰も真面目にやらないだけ。
単純にRF回路とNWカードのユニットをアンテナに繋いで、
TCPでパソコンに配信すれば高性能の受信機ができると思うんだけど…
ナショナル
プロシートB30現役ですよ、流石に短波は聞かないが、毎日放送専用ですw
もはや需要はかなりある。
近所のビック亀、オープンした時は1コーナーあって立派な陳列だったが、
配置転換を繰り返し、今や足元に数台転がされてるだけw
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 11:24:17 ID:28Qs1dra0
そりゃそうだろハゲ
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 21:18:02 ID:5RL3TMnP0
B30は高性能だろう、外部アンテナつければ今でも最強ラジオだと思っている
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/21(木) 21:20:56 ID:JoR4sqA60
競馬好きな彼氏に短波ラジオをプレゼントしたいのですがお勧めのメーカーや種類はありますか?
よければ教えてください。
>>124 ちょっと安っぽいんじゃないかな・・・
でももう高級機って売ってないもんねえ・・・
>>124さん
デカっΣ(`Д´;)
小さいやつってありましたっけ…競馬の実況を聞くだけなのでこんな本格的でなくていいんですけど。。あと価格も教えてくださると助かります。スミマセン;
>>125さん
エェェ(;´Д`)ェェエ
これで安っぽいんですか…充分高級そうに見えましたが。。ラジオってよくわからない…。。
いや、コレくらいじゃないと雑音で競馬の実況を聞き逃しちゃいますよ^^
お値段も200万もしないと思いますし、競馬で大穴当てる事を考えれば安いもんですwww
SONY ICR-N10R
>>128さん
やっぱ高いんですね…思いっきり予算オーバーです…ありがとうございました。
自分で買うならともかく人に勧めるもんじゃないなそれw
EX5と昔のクガー118なんかとはどっちが感度委員だろうね?
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 19:16:16 ID:eZP3CULX0
保守。
おれは115と2200使ってたけど、ICF-SW7600GRで性能アップはあまり感じられなかったなあ。
便利度と安定度以外はあまり進歩してないもんなあ。
ICF-6800あたりなら別格かもなw
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 21:37:49 ID:vfu2hEEu0
ICF-6800は通信機並の性能だけど、使ってて楽しいはのICF-6700
ICF-6700をしばらく置きっぱなしでした。最近はDE1103やRP2100を枕元で常用していました。
また、頑ばってICF-6700使います。
ICF-6700を枕元に置くのは正直辛い…
ていうか、人の使ったものを枕元に置く気がしないw
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:52:40 ID:gmpY312R0
今、NHKアーカイブスでアンデスの声やってるぞ。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 23:55:39 ID:74pz5zaQ0
間に合った^^
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 00:44:47 ID:9+SY07gs0
再放送: BS26月25日(月)午後3時15分〜4時35分(80分)
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 16:55:57 ID:jpcKPUiA0
家の大掃除してたらICF-7600DSが出てきた。
メモリ用の電池が死んでた(液だれ)してたけど、本体には影響ないみたい
どうしようか・・・・
別に欲しくない。
KK-S500はかなり評判が良いな。買っちゃおうかな。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 19:30:55 ID:yL4jtdVX0
オレは欲しいなあ。
ふたを開けて、ホコリをとばしてから、ブタ毛の筆で水洗いするなあ。
そしてからが、よーく乾かすな、オレならば。
スピーカやら電池の線の接続場所は、ハンダコテではずすときに頭で記憶するから、メモなんてしないなあ、オレなら。
で、後日忘れてしまい焦るなああ。
152 :
北海道千歳市:2007/06/28(木) 21:29:56 ID:YUO2Epqo0
SW7600GRをベストカカクから購入してはや半年、主にAMとFMしか聞いてなかったけど、
この辺のスレッド読んでるうちに、そろそろ短波を本格的に楽しみたくなってきた。
で、お奨めの放送とかありましたら、周波数とか時間とか教えて頂けませんでしょうか・・・
営業乙
嗚呼S-2000
嗚呼RP-3000
156 :
北海道千歳市:2007/06/30(土) 10:31:31 ID:a1GRul100
153様 ありがとうございます。とりあえずお気に入りに追加しておきました。
北海道にお越しの際は是非御連絡ください♪
今頃の北海道はヒグマ、エゾシカ、エゾモモンガ、エゾリス、マリモ、イトウ、アザラシ、オットセイ、巨大なふき、
等々その辺で普通に見られます。
お奨めは芦別〜夕張 間の国道452号線を夜間走ると
北狐親子がぞろぞろ出てきて、食い物をねだってきて幸せな気分になれます。
と言うわけで、どうぞ夏の北海道にお越しくださいませ。食い物もうまいですよ!
(苫小牧の肉屋より愛を込めて♪)
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/30(土) 18:56:29 ID:wN4TJCDT0
age
エイジ
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 05:01:17 ID:L75ojVE10
しげる
ラジオたんぱはラジオNikkeiと名称が変わりました。
日本短波放送はNSBバンド。
私がまだラジオたんぱを知らなかった頃。
3チャンネルと6チャンネルと9チャンネルと言っていましたよ。
コジマ電機で一発選局タイプのポータブル短波ラジオを見て。
×ラジオNikkei
〇ラジオNIKKEI
162 :
Paradox:2007/07/03(火) 23:54:28 ID:FeSoNrBhO
夜にさぁ、医学講座とか薬学講座やってるけど聴いてる人いるのかなぁ?
ぷ
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 01:06:16 ID:H5Zt+lhJ0
>>161 アルファベットは最初は大文字で後は小文字で振るタイプですからね。
おれはビリーの例のやつに入隊中だけど何か?
そうか
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/06(金) 19:05:30 ID:lrsNKvXg0
up
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/07(土) 22:10:42 ID:RBM0b59T0
昔海外に行くことになって日本語の放送を聞きたくてSONYのICF-SW100なんてのを
買って聞いていたが、日本に帰ってきたら全然使わなくなってしまった。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 22:37:09 ID:dVZUTVaO0
今は、そういう需用が多いのだろうか。
日本にいて、海外の地元ニュースの切口を楽しむには語学力がいるからなあ。
私は英語をVOAのスペシャル・イングリッシュで学ぼうとした口です。
長谷川さんの短波本で、ディクテーションが良いらしく、信じて頑張ったぞ。
ゆっくりなら割りと分かるようになった。うれぴかった。
キモッ!
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 05:55:59 ID:vep11DndO
車のオーディオも短波が入るやつが出たらいいのにな
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 09:02:57 ID:K1svogAi0
車で短波とは大発明だなw
ポータブルの短波ラジオを持ってればいいんじゃないの?
アンテナはちょっと細工して。
>>173 昔本当にあったよ。KENWOODが出していた。型番は忘れた。
今はハンディしかないがマルチバンドラジオのハシリの頃。
最近免税店で短波の入るオーディオチューナーを見かけた。
FM/MW/SW1/SW2と4バンドで見た目チューナー
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 19:16:44 ID:Y7bYzUZz0
みんな、短波で何聞いてる?
もちろん、ラジオNIKKEI、NHKワールド
長波聴いてる奴はおらんのか?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 09:45:45 ID:3MctUYuK0
SW11を持っているのですが、長波放送は聞いた事がありません。
日本で入るのでしょうか。
>>183 雑音の少ない環境であれば、153khzあたりはどうですか?
昼間ではなく、夜にどうぞ。
TEKNOS WTR-60を買って来ました。
短波帯の感度だけならSW‐22より上のようです。
SW-22ではバルコニーに出ないとロッドアンテナで
ラジオNIKKEIを受信できないのですが
WTR‐60は部屋でもロッドアンテナだけで受信できました。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 13:50:05 ID:6+mmssXz0
>>185 実物見たときショボかったから買うの止めたんだけど感度はいいのか。
187 :
名無し:2007/07/18(水) 06:10:59 ID:qS3vxO+mO
やだお (^ω^) ぶー (´ε`)
>186
大したこと無い
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 14:00:28 ID:kJZi4D06O
みなさん競馬と株価以外何聞いてます?
地下エロ番組
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 19:59:13 ID:kJZi4D06O
飯田里穂「りっぴーれいんぼーぱーてぃ」、「しおかぜ」と「朝鮮の声」です。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/20(金) 22:13:10 ID:kJZi4D06O
納得しました。将軍様ラジオたまに入るので邪魔す…。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:57:13 ID:ItmJs7L20
etonってアメリカの会社?製造は中国ですか?
短波ラジオって今日本じゃ日経しかないじゃん
たかが一局を聴取するために万前後の金は出したくない
そんなあなたにはWTR‐60(1050円で買える店がある)やER-20T(1980円)があります。
>196
「NHKワールド」、「しおかぜ」もあるだろ。
日本語って事なら、海外の日本語放送もまだある。
>195
eton ラジオは中国ラジオのOEMだ。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 22:01:16 ID:Is94TdVx0
7600GRって音はいいですか?
低音はでるほうですか?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 23:32:05 ID:jyVY0aTY0
オレは低音が出すぎてるように思う
明瞭度が悪いんだ短波聞いてると
FM聞く分には良い音だと感じるかも?
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 19:37:44 ID:i+ERdTKN0
↑
馬鹿たれ!!だまされるか。ぜんぜん低音でないらしいな!!しねや
らしいな
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 16:39:42 ID:m48YkXl3O
暑中お見舞い申し上げます。
短波ラジオ初心者ですが
3バンド競馬ラジオってのをネットで¥5250で買いました。
競馬ラジオのくせにガ〜〜〜とかピーーしか言わず、
あったま来ました。
それはそれは・・・
暑中お祝い申し上げます。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 19:41:28 ID:awPwdNzG0
age
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 02:35:35 ID:Ft+TMo4L0
お尋ねします。
中国製のkaide kk-9を以前購入しましたが
窓際でも受信状況が良くないことがあり、
ベランダに出ないと綺麗には聞けない状態です。
都心で鉄筋コンクリートのマンションに住んでますが、
室外アンテナを付ければ室内でも綺麗な音で聞けますか?
とりあえず余った電話線をロッドアンテナに巻いて
外に張ったらそこそこ綺麗に受信できましたが、線が短いのと
部屋の奥の方まで線を伸ばした場合、雑音を拾ってしまうと思う
のですがどうでしょうか?
一万円以上の高感度アンテナを購入するしか無いのでしょうか?
(アンテナ端子は無いので半田付けで出来るならしてみますが)
また、高感度ラジオだとそのままでも室内で綺麗に受信できますか?
皆さんどのように受信してるのか教えてください。
よろしくお願いします。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 08:41:46 ID:QIvOEWg4O
日本乃皆様、
DEGEN DE1103緒、夜露死苦尾根害痛死鱒。
最早、中国各冥母乃丸血晩怒裸痔夫和索尼尾声増田。
>>209 何を聞きたいのかによって違うけど、
> とりあえず余った電話線をロッドアンテナに巻いて
> 外に張ったらそこそこ綺麗に受信できました
この程度がベストに近いと思うよ。この手のラジオに、むやみにアンプ付きの
高感度アンテナなんか繋ぐと、過入力で何にも聞こえなくなっちゃうこともあるし。
細めのビニール線でも10mぐらい買ってきて、外に垂らすぐらいで、十分
だと思うなぁ。それと、本体との接続ははんだ付けなんて必要ないよ。
ロッドアンテナに巻きつけるか、それで不安なら、事務用クリップ(金属製)
を使ってロッドアンテナに挟んどけば(勿論、接触部分のビニール被覆は
剥いて)それでオッケー。
雑音に関しては、もう宿命と思うしかない。なるべく窓際にラジオを置いて
室外に垂らしたアンテナからの引き込みを短くするしかないよ。同軸で引
き込む方法もあるけれど、グランドをきちんと取れないと気休め程度だし。
>>211 レス有難うございます。
いろいろ試しましたが、室内にアンテナ線代わりの電話線が一部でも
入ると「ビビビッ....ビビビッ」という定期的な室内の雑音を拾ったり
感度そのものが急に落ちるみたいで、本体ごと外に出さないと実用に
耐えられないようです。近くに工場がありVDSLのマンションなので
その辺も原因かもしれません。ベランダに出てアンテナ線を出して
試しましたがベランダの方向も悪いかもしれません。
深夜でも窓際での受信はダメでした。
ちゃんとした屋外アンテナは同軸ケーブルが付いてるんですね。
アースは洗濯機のところにあり窓もあるのでそこからアンテナを引こうかと思います。
外部アンテナが使えて、本体付属のロッドアンテナが無効に出来るRP2100辺りを
購入しようと思います(EX5は無効化できないそうで)。
短波受信がここまで厳しいとは思いませんでした。
そもそも KK-9 の性能はイマイチだと思うんだが。
中国の中でも、安物ラジオって位置付けの奴でしょ。
アンテナ線(ビニール被覆をはがした線)とロッドアンテナをつなぐとき、スライドクリップが使える
ただし過入力で受信が正しく出来ない場合は巻く方が無難
ノイズ元がある場合はまず発生元のコンセントを抜くこと。
ノイズに強い通信型受信機(筐体が鉄)を使い、外部アンテナと同軸ケーブルでつなぐ。
>212
EX5 が候補で短波受信したいって事は
ラジオNIKKEI が聞きたいだけ?
そうだったら2千円くらいの
短波が入るホームセンターラジオでも
十分に聞けるけどなぁ
NHK第一が882の地域に住んでます。
DIYショップで売ってる安物短波ラジオで、AFNは聞けるものでしょうか?
それとも、この手の商品に選択度を求めてはいけないでしょうか?
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 06:35:38 ID:LWRzGtii0
そんなラジオでAFN聞こうとする奴がパープー
>>216 静岡か?AFN の短波放送を聞きたいなら、現在は USB での放送なので
SSB 対応のラジオが必要と思われ。
静岡です。短波のついでにMWのAFNを聞こうと思ってます。
問題は882と810をちゃんとチューニング出来るかというところで...
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 21:08:55 ID:LWRzGtii0
短波のAFNってあるの?何ヘルツ?
ん、短波の AFN つったら海外放送だろ?
>219
一応、ここは短波スレなんで
静岡では距離的にギリギリで、強い地元局に負けるだろう
ER4-330SAってどうですか?新しい機種なんでしょうか。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 20:03:32 ID:kIawp7EU0
静岡市内に住んでいたときはAFN810聞いていました。
もちろん在静局ほどは強くないですが,NHK882には
混信しないでしょう。鉄筋の建物なら無理かも。
オーム電機のRAD-S711Nは3.9MHz帯が聴けないがPLL式なんだそうだ。
DEGENのDE11が元らしい。
今度探しに行くことにする。
アナログだけど2千5百円のER-21Tでも3-22MHz聞けるのに、
8千円もするRAD-S711が6-18MHzしか聞けないのはいまいちな印象。
9千円で遥かに高性能なDE1103やPL200買っとくほうがよさそう。
お店で手にとって買えないのが霊に瑕⇒DE1103、PL200
ELPAは次はどれ出すのかな RP300?PL350? PL200?
>229
ELPA の他のラインナップ見てみろよ
そんな価格帯の中国ラジオを OEM する訳ないだろ
買えない君が都合のいい妄想するんじゃない
OHM の他のラインナップ見てみろよ
そんなRAD-S711の価格帯の中国ラジオを OEM する訳だったはずかついに出てしまったじゃないか
ELPAも決して出さないという君にとって都合のいい妄想をするんじゃない
ELPA 信者、誕生!
>>228 PL200はともかく、DE1103はデカイって人がDE11 (=RAD-S711)を買うんじゃない?
ER-21T と PL200 はほぼ同じサイズ。
それより更に小さいのが DE11。通勤ラジオサイズ。
すでに何台か高感度なラジオは持ってて
普通の通勤ラジオでは満足できない奴なら DE11 が欲しくなる。
それほどの感度は求めない。
で、短波を聴くのかそれで
短波ラジオに両耳イヤホンつけてVOA・BBC聴きながら夜のお散歩でしょうか
FMラジオみたいに、イヤホンがアンテナんなる短波ラジオなら欲しいかも
ワイヤーアンテナを首から巻いとけ
OHMの新型RAD-S711Nか。
この値段ならほぼ同じサイズのPL200のOEMだったら良かったのに。
DE11はダイヤル付いてないし、3.925MHzのラジオNIKKEIが入らないのも致命的。
実際に比べりゃ分かるが PL-200 より一回り小さいて印象が全然違うよ。
PL-200 はポケットに入れるにはキツイんだが DE11 なら楽勝。
その辺の違いがおれには重要で、結局、両方持ってる。
ラジオNIKKEIだけど3.925MHzしか入らないって時や場所ってあるの?
今のところ、経験ないんだけど。
致命的かどうかは使ってみる人次第。3.9MHz帯や18MHz以上が聴けないのは痛いが...
ER-21TやDE1103 SW40があればS311Nはもはやいらないなとは思うがS711Nには余地がある。
PLLシンセとそのサイズ
少なくとも色がS311Nのような銀色で無い点は致命的ではないと思う
ありそうで無いもの
お風呂ラジオ(MW/SW/FM)
電灯線アンテナで時々シビれたりできると最高かもしんない
>>240 3MHz帯でしか入らない場所と時間帯はあるよ。そういう場所では致命的。
自分の住んでる所がそういう場所かどうかは受信してみないと判らないだろう。
だから3、6、9MHz帯の受信できるラジオ持ってない奴のRAD-S711N購入は
一種のギャンブルみたいなもんだ。中波受信は元からショボイしな。
>242
お風呂ラジオは
ZIPロックや防水パックにポータブルラジオを入れてるよ
アンテナは長く出せないから短波は難しいけど
AM、FMのローカル局を聞く程度なら十分
ホームセンターで売ってるくらいの安価ラジオが最適。
短波いらないならTY-JR10の元になったっぽいRAF-J5手回し充電防水ラジオ やDC-SCDP1/256+SD防水MP3プレーヤラジオ
が980円で買えるお店がある。ただしRAF-S4はお勧めしない。
>>243 この6月くらいまでは、特に夜間と早朝は3MHz帯しかまともな感度で聴取できなかったが、最近は
6MHz帯でも3MHzと変わらない時間帯で、同等以上の感度で受信できている、ラジオNIKKEI。
6MHz帯の夜間送信出力と送信時間を上げたかもね。単にコンディションの問題だけかもしれないが。
ただ冬季に入れば分からん。冬季の夜間などは周波数の低い方が感度良く受信できる事が多いから。
明らかなこと
ラジオ日経聴取目的にRAD-S711NやS311Nといった3.9MHz帯が含まれない短波ラジオを買うことは致命的。
季節・時間帯により3.9MHz帯しか受信できないコンディションが夏はなくとも冬になると発生する。
つまりER-21T以下の価格で買えないRAD-S711Nは低仕様のラジオという結論。
そもそもラジオNIKKEI聞きたいだけならNIKKEI専用ラジオのほうがいいだろ
3波から最適なのを自動選択してくれる極楽ラジオもあったはず
>>247 最近ER-21Tを買ってしまったのか?
失敗したなと思いたくないのか?
宣伝乙。でも小さそうな記事だな・・・。
252 :
名無しさん:2007/08/13(月) 20:04:48 ID:e0+kCgb+0
>>251 立ち読みしてきたが、2ページしかないし、うち1ページはほとんど写真だし、
記事も内容がないので買わなかった。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 22:34:17 ID:8LBogjl10
PC-P4はそろそろFWアップしますよん。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 12:39:44 ID:DVWdzMkw0
ソニーのSW−55って、前期と後期で受信性能が違ったりするのかな?
オレは2台持ってるんだけど、前期は短波が良く受信できるが、後期は中波が良く受信できるんだよね。
個体差と言うか、製品にバラつきがあるのかな?
誰か知っていたら教えてくれ!
糞ニーだから
>>254 はっきりとは言えないけどたぶん個体差
前に別スレで同じようなこと言ってた人いたし
あとブログに書いてる人もいたと思う
>256
実際には1台も持ってないでしょ?
ネットからの情報をかき集めただけの妄想ユーザだよな。
259 :
254:2007/08/16(木) 20:22:35 ID:DVWdzMkw0
>256
レス、ありがとでつ。
ヤッパ、個体差があるんやね〜(苦笑)
あと、誰かのブログを見るって、手もありまつね。
今また確かめてみたんやけど、夜になるとそんなに差はなくなりますな。
31mbも19mbも。
でも新しいほーが、比較的安定して受信していまつ。 わずかな差ですが。
君たち、ICF-2001Dって知ってる?
持ってる。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 01:13:43 ID:L71NW6K00
>>260 2001Dは2台所有。EX5並の高感度でもう貴重品。もう修理部品もないだろうから
壊れたらそれで終了だな。
>>248 最近ではないよ。ER-20Tを最初に見つけて購入。1ヶ月してER-21Tがお店に並び購入。
勿論、短波ラジオがこれが最初ではないが3000円以下で3.925MHzのラジオ日経が聞けることが失敗どころかありだよ。
>3波から最適なのを自動選択してくれる極楽ラジオもあったはず
勿論ある。R-039とかがあるよ。でも今時ラジオに大枚を使う人は少ないでしょう。そこがER-21Tの存在がありだよ。
季節時間により3.925MHzのラジオ日経の電波は他の2波が入らないときが結構あるから聞けることが重要ということ。
他のラジオで2500円以下で3.925MHzのラジオ日経が聞けるラジオがあるならここで紹介した方が良いです。
クーガ115を19年前に燃えないゴミで捨ててしまった。
後悔後をたたず。。。。
最後の行にまた後悔してるはず
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 12:13:33 ID:7JhtOPsT0
sw-07持って待つが77と比べて感度は同じぐらい
と思い待つがどうでつか?
君たち、ICF-6800Aって知ってる?
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 20:27:44 ID:qQwCgoMh0
>>267 持っていた
ついでに9R-59DとTRYX2000も
AM STEREOに対応した短波ラジオって知ってる?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 13:49:07 ID:8XQQcAzCO
何だなんだなんだ!
秋葉原でANDOのワイルド短波ラジオ店頭にあったぞ。
でもデジタル表示なのにPLLシンセサイザ方式ではないってどういうわけかよ
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 16:51:31 ID:v3mNFczx0
海外仕様のラジオを買ったんですが
FMが88〜108なので聞けません。
聞けるようにできませんか?
君たち、RF-2800って知ってる?
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 10:37:25 ID:XiriUvAl0
>>271 パッティングコンデンサ付けるか、外国に引っ越せば?
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 18:46:28 ID:q5BVbqK0O
>>270 実際選局したあとに、
デジタルの周波数表示の数字を合わせるのです。
つまり、文化放送を聴く時は、
まず、文化放送を実際に選局し、その後自分で周波数表示の数字を「1134」にあわせるのです。
>>273 なつかしいですな。
私はICF-6700でしたよ。
LEDが赤なので雑音が少々玉にきずでした。
それとSSB受信では、みるみるまに周波数がずれてしまい
PLLのにしておけばよかったと後悔したこともあります。
いずれにしても現在のオールモードオールバンドレシーバーと比べると隔世の感です。
君たち、FR-6600って知ってる?
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 19:40:42 ID:ukvZKzyA0
>>278 懐かしいですな。
おいらはクリコンというものを部品集めて作ってICF-6700(M端子取付改造)につないで50MHzを21MHzで良く聴いていたよ。
12MHzもの帯域受信感度が安定してとれるのかなとふと思った。
君たち、RF-2600って知ってる?
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 02:45:00 ID:D1CwpNOp0
>>280 IDが 50CA10 に見えたw
しらねーだろうな・・・
>>281 >しらねーだろうな・・・
このスレの住人舐めすぎ
君たち、BCL-1って知ってる?
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 08:57:17 ID:9rxyxwDH0
君たち、ICF-3000って知ってる?
終了
(´・ω・ `) ミチャダメ・・・
(´・ω⊂ ヽ
(∩∩)UU
>280
持っているよ。もちろん現役。
>>286 当時のレシーバーは長持ちしますよね。
あれから30年経ったんですね。
「30年使うと扇風機がどうなったか」良く考えて使いましょう。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 11:56:18 ID:5cWtVRx00
君たち、ICF-5900って知ってる?
近所の電気屋でICF-CD2000というのを見かけたんだが
このラジオ部分はICF-2001と同じと思っていいんだろうか?
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 04:57:57 ID:WqM07yWr0
今でも日本語放送してる外国の放送局あるの?昔べりカードとか集めたけど。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 12:10:59 ID:iOxCv12/0
君たち、TRYX2000って知ってる?
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 17:15:31 ID:Ws1AQGT40
>>260 >>262 ICF-2001D アキバで売ってたよ。
ICF-SW77 持ってるから買わないけど。。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 19:32:49 ID:hYsH8Hl80
>ICF-2001D アキバで売ってたよ。
教えて、ミセの名前。
短波通信を盗聴するスレはここですね。
>295
盗聴と傍受は違う
盗聴とは盗聴器の情報(音声や映像など)を受信する行為であり、傍受は盗聴器とは無関係だよ。
だから、「ここは短波通信を盗聴するスレはここですね。」というのは不正解。
短波通信を傍受するスレはここですね。が正解
盗聴とは盗み聞きする行為。盗聴器有無は関係ない。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 09:31:01 ID:ZVzT+oaU0
>>294 店の名前見なかった。
秋葉原ラジオセンター2FのレンタルBOX屋の
棚の上に2日前にあったけど。。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:03:34 ID:jZpDBwuA0
これを見た人はマジラッキー!!明日までにこのカキコを他の
BBS10箇所にカキコするとあなたにjr.の誰かから間違いめぇる
がくるよ。そしたらちゃんと返信してねぇ。めぇるができるようにな
るよ。んで、その人と仲良くなれば、他のjr.とも仲良くなれるか
もよ!?がんばってくだパイ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:44:30 ID:r3/yiRSL0
君たち、ICF-6700って知ってる?
次は何が出てくるんだろ
6000 6500 6600 CRF-1 RF-2200 FRG-7 FRG-7700/8800 QR-666/R-300/R-1000 SSR-1 NRD-525/535/545
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 12:34:10 ID:C8qGOqxw0
君たち、ICF-5800って知ってる?
知ってる?厨って
ほとんど無視されてるのに
何が楽しい?
ニートだから仕方ないか
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 20:20:57 ID:Q6Z7tlu00
エトウのE1買った。最高!
5350 5400 5500 5450 5500A 5600 5950 6000 6500 7500 9000
中身スカスカなスレ
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 06:57:03 ID:kcrUJHCX0
エトウのE1買った。
誰か持ってない?情報交換しよう
買ったよ
(ここは妄想スレ)
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
知ってる?
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 07:30:40 ID:kcrUJHCX0
310だけど、マジです。
解説書が英語なのでわかりずらいです。
誰かもってないですか?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 11:57:32 ID:kcrUJHCX0
ダイアルチューニングできるのE1だけだし。
最高!
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:08:59 ID:kcrUJHCX0
悔しかったら買ってみ。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 12:23:25 ID:HMfudpAN0
こんなスレがたつなんてプチBCLブームなのかい?
悔しくもないし
中国ゴミラジオは
欲しくない
↑
これが、今流行りのツンデレですか?
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:13:50 ID:kcrUJHCX0
言っとくがエトウのE1だけは中国製じゃないぜ!!
ダイアルチューニングができるのはこれのみ。
君たち、ICF-SW77って知ってる?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 22:31:50 ID:vkb5ICJ/0
ワールドボーイGX
パディスコ
ジーガム
音のナナハン
。。。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 12:08:01 ID:Ma9QBESg0
誰かエトウのE1モッテル奴いないか?
教えてくれ、機能がありすぎて
豚に真珠だな
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 17:03:31 ID:Ma9QBESg0
>豚に真珠だな
ちがう、イケメンにエトウだろ。
RADS711N買った人居る?
いない
はいはいマルチ
>330
別にRADS711Nじゃなくても
イヤホンでステレオ出力してるラジオなら
他のでも同じだよな
マルチの意味を知らない池沼⇒>331
君たち、ICF-SW77って知ってる?
君たち、JR-200って知ってる?
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 20:18:17 ID:FxsAdukR0
君たち、TRYX1700って知ってる?
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 00:07:01 ID:YoP5cv9w0
こんなスレあるもんだから実家にTRYX2000探しにいっちゃったよ。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 16:14:56 ID:Ww3Mg6/v0
君たち、0-V-1って知ってる?
並三
チョー再生式
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:16:26 ID:ODLeCvwz0
マグネチックスピーカー、U字磁石のままでスピーカー。
石丸 SW22 激安
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/14(金) 15:07:27 ID:OdQ0m3Jm0
>>345 ICF-SW22は短波がデュアルコンバージョンだがKK-9610Bはどうかな?
もしそうなら大きく書いてあると思うが。
KK-S500やKK-9510HFのように「短波二次変頻」とね。
つか、パクり中華ラジオがオリジナルでSONYがOEM供給先かもと
考える人が出てきたことに時代の流れを感じるw
ICF-SW22 116.5×72.5×28mm
KK-9610B 118×70×25mm
>>345 お前、なんかゆとり全開っていうか
2ちゃん脳まるだしってくらいバカだな
ソニンの逆襲だ・・・
もしかしてID変えられなくて12時過ぎるまで待ってたのか?w
しかも叩かれると即GK扱いか
まさにゆとりwww
SW22の発売日は1993年9月1日。14年前。
ちなみにEX5の発売日は1985年10月21日。22年前。
KK-9610Bの発売日は知らない。
>>345 こいつ中国人じゃねえの?
なんで現在のSONYがシナごときのまねすんだよ
このバカどういう精神構造してんだよ
日本人の恥だから、死ねばいいのに
こういうのが増えてくるとほんと危機感覚えるよ
教育重要だわ
BCLの前にやることあんな
将来、日本が中国にのまれるかというときに、
すでに精神レベルで中国にFUCKされているような奴が結構いるんだろうな
中国の真似してるとかOEM供給だとかの
発想が出てくること自体が、すでにヤバイな。
「中国のマネ」などという考えすら思い浮かばなかった。
この
>>345バカ、まじで死ねばいいのに
こういう考えが蔓延すること自体恐ろしい
ってか国力衰退させえないだろう
おおげさではなく。
何でゆとりってがまんできなくて即レスしてしまうん?www
自演
それなら>345は○パクリなんだからソニーに知らせた方が良いのでは?
俺はそこまでソニーに義理は無いけどw
ウヨの民度の低い必死さも中国の真似
>>359 ということは中国は民度が低いということか。
しかし中国人も我々と同じ人間なんだから、そういう差別的発言をするのは良くないな。
どうして左翼系の人には君みたいなレイシストが多いんだろうな?
362 :
345:2007/09/18(火) 09:12:12 ID:ud5en2IO0
ここは中国ラジオ短波スレの出張所なのでw
364 :
345:2007/09/18(火) 20:51:31 ID:UnDJO5230
ということは中国は民度が低いということか。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|_|_|_|_|:::::::::::::::::|
/ \,, ,,/ ノ;;;;;;;;;;|
( ◎─◎─ー 6 )::|
(∴(o o ) ∴∵) ノ|
<∵ 3 ∵ > |
ゝ ノ /
ゝ_____/
__/ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\
◎_| ≡|二二|≡ | ◎_) ヽ |
◎◎_\__\__\__◎◎ )丿_ノ
/====/_/_/○//__/==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|====7____----〜---__/==/◎〜(()〜(()〜◎ \
ヽ===|________V≡≡|〜)〜〜|√|√|√〜(()\ 〜〜
__... ..ヽ==\_______V===7|◎ |√|√|√|〜◎|.. ... .. . .. _ .. ... ..__
ヽ===√λλλλλλλλ V===/λλλλλλλλλλλ/ ゴトゴト
別にAA出してまで強調することでもなく、デフォルトな話だと思うが。
必死乙
秋葉原石丸の閉店セールは本当に糞だった。全然安くない
立川店の閉店セールのときは、捨て値でそこそこのラジオが買えたのに・・・
ICF-C1200が4400円で、M260が2500円くらいだった
ノジマの閉店セールでならM260は2000円だった。
たんぱ入らないラジオは掏れ乳だ
>>372 出かけていて聞けねぇ
誰か録音してくれないかな
相場としてはそんなもんじゃ?
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 06:46:47 ID:mn1uA4d/0
そんなわけねーだろwww
デッドストックでも7万だったよ
>372
今、聞き終えたw
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 11:18:27 ID:az28Ajy50
>>372 情報有り難う。
それにしても、NHKのページに記載されている番組表、わかりづらい!!
ラジオ工房さんの出番は30分だけかとおもって、30分しか録音しなかったよ・・・。
ニュースの後も引き続き出演するなら、それが分かる様に書かんかい!!
後半録りのがしてしまったではないか。
おまけに、首相ならともかく、自民党の人事ごとき、わざわざ臨時で流す程のニュースか?
10分後のニュースの時間で流せばいいだろが・・・。
基本的に20年以上も前のは感度ガタ落ちのも多いからゴミになる覚悟で落札しましょう。
自分で調整できるならokでしょう!!
結果から言えばオブジェとして使う以外は現行のものを買ったほうがいいでしょう。
まー欲しい人はそん位出すだろうな。
横暴ってのがわけが分からない
現行短波ラジオのそんぐらいの値段の物でも
ソコソコ聞けるだろうに
俺は要らないけど。
>>382 サンクス
ちょうど旅行に行ってて聴けなかったので助かる
うp主にも感謝
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 16:32:37 ID:858Go/7+0
ICF-6000 どこかで売ってないかなあ 欲しいなあ
もし、まだソニーがラジオ新商品を出す予定があるならあえて提言する。
ICF-M260をベースにSW11 SW22クラスのPLLシンセ版ラジオ ICF-SW25S というのをひとつ考えて良いと思う。
プリセット数はM260の15ではとても少なくて我慢がならないのでAM:15、FM:20、SW:40くらいは用意する。
ステップ数が問題だがAM 9kHz/10kHz(切換え対応)で上限は1710kHzまで
SWは3.9MHz〜28MHzで主要10SWバンドをSWスイッチでバンド切換え あとはシャトルダイヤルで5kHzステップUP/DOWN
FMはSW11同様ステレオ/モノラル切換え対応とする。イヤホン端子はステレオ用ミニジャック。
電源は単三電池2本、充電池利用可能。ACアダプタ端子で充電対応。
時計・タイマー機能(ON/OFF) C1200無き今、これがベストバイになりえるかは値段次第。5000円前後なら○
まだ ICF-SW35 売ってるから無理だろw
SW35とC1200(終了済み)はSW25Sへモデルチェンジ SW22とM260もいずれ・・カタログ落ち
SW35やSW7600GRのような選局ダイヤル無いラジオは買う気になれない
機種数減らしているならSW11とSW25Sが残る SW7600GRも選局ダイヤルつけて再発だな
良く見ればDEGENのDE11(AudioComm RAD-S711N)の周波数拡大+選局ダイヤル版
があれば済んでしまう時代だよ。
DEGEN TECSUN GRUNDIG eton REDSUNあたりのOEMが出てくれば霞んでしまう。
なに言ってんだ?ソニー製ラジオの話じゃないのか
中華ラジオでもいいならとっくの昔からあるじゃろが
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 06:06:52 ID:boE34RaW0
>386
もうソニーはラジオを開発する気力もない。
もうだめ。
>>386 問題はSONYもPanasonicにならって新機種開発に向かうより
”ICF-SW11”だけ残して他機種生産終了を選ぶ方が現実的に感
じる所・・・・マジで売れてないでしょうソニーの短波ラジオ・・・・
それに実際>386の言う機能の5000円ラジオが出来たらそれ
以外の既存機種の存在価値は事実上無くなるね・・・・
残っても海外並に価格を下げたICF-SW7600GR位じゃないかな?
スカイセンサー、ワールドゾーン、カセットケースサイズSW1、6800、CRF-1、2001Dなど数ある短波ラジオを輩出した
SONYもう駄目なんだね 短波ラジオ出せる開発陣は無いということだね。
DEGEN TECSUN KCHIBO GRUNDIG eton REDSUN に任せるしかないようだ。
>>392のようにPanasonicはRF-B11の1機種しか残っていないし、SONYもラジオの廃番がどんどん続く。
それを見越してせめて売れるシンセチューナ式短波ラジオを残すならと他のラインナップが全て不要になる落としどころとして
>386 を書いたんですが....時既に遅しですか。
ICF-SW35では残ってもなんだかなと思うんですよ。商品にICF-SW40くらいの魅力が無い。
今時3万以上の短波ラジオはSW7600GR以外在庫が動かないでしょ 海外モデルでさえ付属品減らして価格下げてる。
SW25Sの商品企画ならどこにでも持っていける大きさ・重さと電池持続時間とお手ごろ感もあって最後に商品として残す一線でどうかと。
>>394 386ラジオが現実になった場合一番の問題は「日本製」で無くなるってことでしょう。
と言う事はソニーのマークが入った(敢えて書きますが)「中国製」ラジオになってしま
い、海外から見たらワザワザ購入すべきラジオでは無くなってしまいますね。
今でもソニーの海外パンフや免税店で置いてあるラジオの主力は「MADE IN JAPAN」
ですし>393が言ってる様にこの価格帯でソニーが中国製ラジオをだしても海外では
中国有力ラジオメーカーと性能や価格を比較されて売れないでしょうな・・・・
=現行ソニー製短波ラジオの生産国一覧=
ICF-SW11(中国製)
ICF-SW22(日本製・十和田オーディオ製)
ICF-SW35(中国製)
ICF-SW7600GR(日本製・十和田オーディオ製)
ICF-SW100S(日本製・ソニー自社製造?)
ICF-SW07(日本製・十和田オーディオ製)
ICF-EX5は十和田オーディオ製ではない日本製だそうですが、どこ製ですか ・・・・・
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:58:27 ID:GBCqEKFf0
クーガー2200にアンテナカップらーを取り付け、
3メートル垂直アンテナに接続してピョンヤンからの朝鮮中央
放送を毎朝毎晩聴取していた。
399 :
暗号放送:2007/10/03(水) 12:05:59 ID:r+jGb5I60
ホーシッピー ヒーッシップー ヘーッシッポレー
ヘレスヨレホエゴスミダ
近所でほぼ真東に向いてるパラボラを見つけたんだが、あれもおたく?
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 17:02:54 ID:s4zlGCor0
>401
浦島太郎?
>>397 ピョンヤンにハマってたのか!
俺はモスコーだったよ!
ちなみに乱数放送も傍受でした?
オイラはよくわからない日立の真空管ラジオで『ベトナムの声放送局』を聴いていた。
2階だったので、アンテナはビニール線を1階地面すれすれ迄垂らすやりかた。
今はSONY ICF-SW77で同じ放送局がロッドアンテナ使用のLOCAL-modeで信号強度4〜5も出て居る。
今の時代ノイズが多くなったので、もうBCLは出来ないものだと思って居ただけに感動。
久々にBCLでも再開するかな。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 03:21:41 ID:mwPo5rH70
>>404 おれはハフ信子の明日への窓にハマってた
(⌒⌒)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/08(木) 21:27:22 ID:Ac7KyT2f0
>>393 ワールドゾーンって当時の値段でも42万円くらいしたんだっけ?
あと、松下にも60万円くらいするラジオがあったよね?
(なんていう機種名かわすれたが)
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 00:45:27 ID:0zhI/N0+0
良スレはage進行推奨
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 22:47:14 ID:8FkADxEt0
>409
いや、100万円のラジオなんてのもあったぞw松下で。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:48:09 ID:pxdXx+zG0
>>413 いろんなところに無言でそのcgiをコピペしているようだが、
何がしたい?
「折角作った掲示板なんで使って欲しいよぉ」
じゃないかな?
>>415 そうだったのか、今見てきて了解した。ありがとう。
>>413 正直、何の説明もなしに、cgiをリンクされたから、
ヤバイスクリプトかと思ってしまった。
スマン申し訳なかった。
チャンコロがちょっと通ります。
Passport to World Band Radio
World Radio TV Handbook
1冊買うならどちらがいいですか?
amazonの書評によると上のは誤った情報が載っているみたいで
両方購入して、いらない本は捨てるなり売るなりする。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 11:46:04 ID:KDNIoJcn0
↑
答えになってなかろーが。ヴぉけ
>>421 予約しました。
61周年みたいですね。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:26:20 ID:67oS5vD70
SW22はワンセグも観れるね
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:52:42 ID:LPtaBqi+0
たんぱラジオって何ですか?
たんぱら塩
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 12:00:18 ID:Rr58Lz5u0
BCLワールドタムタム
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 22:34:42 ID:k4m1838q0
スカイセンサー5900だ
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 23:01:48 ID:A7U90b6h0
KYOIってあったね
スーパーロックキョイは3〜12MHzまで1バンドでカバーしているラジカセで聞いてたな。
周波数を合わせるのがとてつもなく困難だった記憶が・・・
>>428 あったね。
アマチュア無線機の狭いフィルターのしかも SSB モードで聴いていた記憶がある。
SSB で聴いていたから音程はずしまくり。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 22:17:32 ID:UUj8GgtY0
ハロー!ジーガム
ハフ信子
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 20:46:18 ID:7aiZ4CQM0
日本短波放送のヤロウどもメロウどもOh!を
よく聴いていたな
>>435当時から恥ずかしいノリだなと感心してました。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 15:17:11 ID:jbbUyovo0
ICF-EX5は十和田オーディオ製ではない日本製だそうですが、どこ製ですか ・・・・・
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 18:13:48 ID:aJcmYxGe0
相変わらず
チャンコロが頑張っているなww
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 00:02:34 ID:4yQPJfXQ0
>>440 なぜ、30年近く使われていなかったかが気になる。
>>441 マニアだったら、3台買っておいて、
使う用に1台、観賞用に1台、保存用に1台、
としていたのかもしれない。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:51:28 ID:4yQPJfXQ0
>>441 だからこそレアで、こんな値段がつくんだろw
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:56:28 ID:qa+p9QAj0
445 :
438様。あけおめ。:2008/01/02(水) 11:41:07 ID:OsoJ5DtdO
438⇒回答が、遅くなり年を跨ぎ、正月早々すみません。m(__)m SONY ICFーEX5[1981年度・国産品]まではわかりますが、入手困難だと思われます。2004年まで田舎の大型店にあっても、今は置いてない模様です。
>>444 トランシーバーに見えるんだが。普通にAR5000A+3でよくね?
本当はNRD-545を押したかったんだが。
そういうネタでいうならIC-R9500の方だろう
>444
レシーバはアンテナ次第だろ
>>444 すごいな。これが105万円で買えるのか。
いい時代になったものだ。
ラジオ代わりで使う短波受信機なら
IC-R75、AR7030PLUS あたりで十分だと思うけどな・・・。
>>440 自動延長がないから
21時2分の攻防がすげぇな
落札者は1分間の間に何度も手動で入札してる。
自動延長なしだと終了時間ギリギリに全予算つぎ込んで入札するもんだが
全予算注ぎ込んでも次点の新規の壁を破られなかったようだ。
そんなこともあろうかと落札者はあらかじめパスワード、入札金額入力済みの
複数ウィンドーを画面一杯に起動させてスタンバっていたんだろう。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 05:20:35 ID:fWS47xU+0
高が10万や20万如きでご苦労様だなw
ご苦労様だなw→ご苦労なこったなw だろ。
ワルぶるんじゃないよお坊ちゃん。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 14:11:42 ID:hIe7Emv30
>>449 初代は70万だったが・・・
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:22:16 ID:KCH7ORbN0
わざわざご苦労様だなw
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:04:03 ID:4IJdN3XM0
440
新規は吊り上げ
×送料はこちらで負担いたしますので強気の2万円以上でお願いいたします。
○送料はこちらで負担いたしますので最低でも12万円以上でお願いいたします。
ということなんだろう…
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 15:16:42 ID:Nmg0AX2X0
AORから7030の後継機種が2009年に
出るらしい。
というか、オマエラ様方ども、ご苦労様である。
てことは俺様がご苦労様だなW
RF-B65いりませんか?
>458
型番はJT2010?
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:14:44 ID:MpXXRBc/0
最近、あの幻の日本語放送、RAE(アルゼンチン国営放送)が、良好に入感中。往年のBCLの皆さん、Let's Try DX
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:11:47 ID:iTiuxQHo0
9690からQSYされたときは快挙だと思ったね。
本来、日本で聞こえるべき放送が日本で聞こえないのはおかしいと思うから。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 23:50:26 ID:r+OnMeEH0
一度は真空管で作ってみたいな〜
ちょっとあこがれ
>>466 tp://blog.makezine.com/archive/2008/01/make_your_own_vaccum_tube.html
「短波」誌の1977年12月号の「中波コンバーターの製作」の記事中に
1960年代に売っていた中波の名機の名前が紹介されていたんですが
それをご存知の方いらっしゃいますか。
「短波」誌はとっくに捨ててしまったんですが、
今になって調べたくなった次第です。
なるほど
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 19:00:03 ID:qTtioqIU0
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l⌒l { / | (__人__) |
/ \ |. | ,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ヽ | | / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
l::::::::: \,, ,,/ /⌒⌒ ⌒`i / L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
|:::::::::: (●) (●)(. !) _,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
.|::::::::::::::::: \___/ .! ノ >_,フ / }二 コ\ Li‐'
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ヽ イ __,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
/::::::::::::::: | l i ヽl
平成20年1月16日 糞スレにて
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 12:08:04 ID:8XKxhUYQ0
>>468 無線板の方が良いと思う
こっちは比較的年代層が若いから無理ですね
あっちで聞いた方が良いかも
変なAA多いけど・・・・・
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:03:51 ID:F7jX1VzZ0
473 :
468:2008/01/19(土) 19:11:57 ID:YAK2Aq5T0
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 09:10:28 ID:iEC0zi2Y0
>>468 今さらですけど。。。
「。。。往年の名機、9R59Dでは少し物足りない状態に
なりつつあります。いま9R59Dを引き合いに出したのですが、
現在(1977年当時)コスト的にみて、中波DXに耐えうる受信機は
他には無い状態です。。。(中略)。。。9R59Dも現在は入手困難
ですので、中波DXを目指すとなれば、中波コンバータ+通信型
受信機がベストと思われます。」(中波コンバータの製作
横井晴正氏の記事より抜粋)
って書いてありますね。
ふだん使わない安物短波ラジオにビニールをかぶせてお風呂へ
お風呂でまったりBCL
なかなかいいよ
おれもやってるぜ。
ビニールつうか厚目のジップロックで。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 11:50:10 ID:PBtseEf00
480 :
468:2008/02/14(木) 19:28:10 ID:hi7PO8oo0
>>476 ありがとうございます。やはり9R59Dでしたか。
胸のつかえが取れました。
実は475さんに触発されて今週の土曜日に国会図書館に行こうと考えていたんですよ。
ネットで調べたらコピー1枚210円で高いなぁと思っていたところでした。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 10:45:08 ID:AipQkDr50
>>480 9R59D、横井晴正氏懐かしい!!
横井さんって、名古屋在住なのに、中米の中波局を次々受信した
レポートを発表されて、東北在住のOMから疑念のコメントを書かれた人
じゃなかったかな。
名古屋で北米はおろか中米なんか!って。
でも、その後他のDXerからもレポートが続いた記憶がある。
実際どうだったのかな。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 03:39:17 ID:gU1SQdsZ0
ER-21Tってヤマダ電機とかコジマ電気で売ってる?
スレを1から嫁
>>483 ビックカメラやジャスコ、イーオンに売ってるよ。
展示してなかったら店員に聞いてごらん。
>>483 ビックカメラやジャスコ、イーオンに売ってるよ。
展示してなかったら店員に聞いてごらん。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 14:07:32 ID:6KoRFLgL0
PLLでデジタルチューニングの短波ラジオってないでしょうか?
真空管式で^^
PLLでデジタルチューニングの短波ラジオってないでしょうか?
ニキシー管式で^^
>>488 短波ラジオのファイナルだけ真空管にしろ。
>>488 短波ラジオの7セグメントLEDだけニキシー管にしろ。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 03:40:12 ID:uePbaa490
再生式の真空管ラジオってチャンネル合わせるの面白いよね
送信機やオーディオはともかく
受信機を真空管でやるメリットってあるのか?
>>492 送信機やオーディオを含めてほぼゼロ^^
>>495 BS/CS で良く使うような隙間ケーブルを使えばいいのに。
>>494 真空管アンプマニアのオーヲタはいったい。。。
真空管アンプ大好きだけど、忠実再生してるだなんて
一部の馬鹿マニアみたいなことは言いませんw
まあ自分でメンテできるのと、カッコ良くて、そこそこ良い音で鳴る事かな・・・
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 16:50:57 ID:jwydEsy+0
狭い部屋でオーディオに金かけるのってアホらしくない
毎日使うものでもないし、一月に数回とかなのにでかいシステムが部屋を専有している友達がいる
可哀想だから言わないけど、PCとポータブルプレーヤーあれば十分じゃないかと言いたい
それ言い始めるとスポーツやってるのもアフォらしいだろ
撃った球をわざわざ拾いにいって・・・
可哀想だから言わないけど、毎日通勤で歩くだけで十分じゃないかと言いたい
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 18:28:46 ID:jwydEsy+0
馬鹿そうな奴だな・・・
例えは関係ないだろ
馬鹿って自分の事?w
他人の趣味に口出すほど無粋な真似はないな。
明日発売か
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 16:12:25 ID:9GN0qIOOO
さえって誰だよw
>>505 表紙のスカイセンサーが字に隠れて目立たんなあ。
オレが編集者なら、スカイセンサーやクーガあたりを真ん中に持ってくるぞ。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 20:22:18 ID:TVohghsE0
山田先生は仙人みてーだな
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 21:00:53 ID:4QgyZQXb0
まだスカイセンサー持っているがバンド切り替えで接触不良があり
接点復活剤吹き付けてだましだまし使える。
ワシの子供の頃は短波受信機を持っていると特高警察に引張られるそんな
時代だった。戦後ソ連・重慶(国民政府軍)・八路(中共軍)の占領下で
で過ごし、満州から無一文で引き上げてきた。でも、戦前こっそり短波受信機
を手作りしまたり所有していた人は、的確に世界の状況を把握し早期に日本に
資産を移し帰国している事を知った。何時の時代にも情報を掴む事は大切だ。
それで昭和20年代から始まる東西冷戦の中で潰れたラジオを貰ってきて、超再生式
短波受信機を作ってプラグイン式にコイルをバンドごとに作りダイポールアンテナ
を20m張ってVOAやBBCや米軍極東やモスクワや北京や自由台湾やピョンヤンに
ソウルを聞いたがアメリカ西海岸から流れてくるジャズに聞き入ったものだ。
その後スーパヘテロダイン式の受信機作りからアマチュア無線にドップリ浸かりSSTVや
ファクシミリへと進みコンピュータを使ったデータ通信でモールスもやらんようになった。
昭和20年代のあの頃の素朴な短波受信機造りが懐かしい。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 12:35:43 ID:soZCm7Cy0
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 14:11:59 ID:RgoYF1aL0
年齢は文章から判断してください。当時短波受信機を持つことで
情報を得て身の安全を自分を確保する事を覚え、ソ連軍が北海道
に上陸進攻して来るならブラジルへ移民も考えていました。
でも、昭和30年代は朝鮮戦争の特需から日本経済の高度成長の時
期で完全雇用の定職を持っていましたが、趣味が短波受信機作り
からアマチュア無線やコンピュータに興味を持つものだから電
気・電子・通信の情報を先に知ることが出来て高度成長経済下で
小遣い程度の資金で株式投資をやり鼠算のように資産を膨らませる事ができました。趣味の電気いじりも実益をもたらすもので
す。
アマチュア無線の資格も1級を取り続いてプロ無線通信士1級を得
て電険1種と資格取りに励みましたが、コンピュータに興味が移り
ハード・ソフトの勉強をし、仕事用のソフトを大手出版社から
発表する時期もありました。まだマイクロソフトも無く試行錯誤
のソフト作りで1万行を越えるものも作りました。誰もコンピュー
タを使える人が居ない時代で、職場では特別待遇で大切にされ必
要経費は自由に使えて大切にされていました。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:27:41 ID:+reWgidn0
なんか 凄い人来た。
いつの時代も情報は重要なんだね。
僕の趣味は電気いじりではなくオチンコいじりです。
アップルすら無い時代の人間か!?
SWTPCやALTERA、IMSAIなんてあったよ。
その前はHITAC-10とかね。
紙に穴開けて記憶してた時代のコンピュータなんてさっぱりだ。
今はCD-ROM見ても内容がわからないが、穴あけていた頃は読めたな。
IMSAI8080なんて欲しかったけどゼッタイ変えなかった品。
で、SWTPC 6800 をコピーして作った。メモリー12Kすげえ贅沢だった。
SWTPCの8k Basic(カセット)入れても4k余っていたしな。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 12:44:44 ID:pS6SACen0
昭和40年代の後半まで紙にパンチだったが、オープンリールの
磁気テープを使い、その後カセットテープに記憶させ、自作ソフ
トを使うのに一々読み込ませてから、更にデーターを入れるので
間が掛かりました。
またCPUも能力が低かったので早く計算させる為にソーティン
グの方法を工夫し切りの無い改良の連続でした。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 14:43:10 ID:TBwHYqWc0
で?
たんぱと何の関係があんの?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 18:07:40 ID:pS6SACen0
今では短波を聴くには3バンドのラジオさえ買えばノイズの中から
電波出力の大きい局は聞けるが、昔は電離層伝播だから弱い電波
を拾うには微調整が必要で手造りで受信機を造ったんだ。
短波に興味を持った人はオーディオや無線からコンピュータへと
自然に流れていったと言う事だ。
>>524 オイラも同じ感じだ。
接地、高周波、低雑音化、回路設計とどれも役に立った。
もうちょっとジジイになったら10M帯でハムやろうかな?
今は短波だったらADコンバータにアンテナつないで演算すれば回路無しで聞けるんだよ。
超高性能で、短波のデジタル放送もね。
>>526 PCMなら60sec位バッファ掛けたらDXでもフェージングから開放される?
よくわからないが、隣接妨害波の影響を受けにくくなるからAGCは良く効くようになる。(らしい)
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 00:36:05 ID:ULENKJgd0
手造りの超再生式の受信機でバンドごとのプラグインコイルを
差し替えながらノイズとフェージングの中からスプレットバリコ
ンで弱い電波の局を探すのってたまらんな〜
これがBCLやハムのだいご味だ。
あんまり便利な世の中に成りチップ化した受信回路では楽しみが
無いし、デジタル短波受信に至っては聞こえて当たり前で興味が
湧かないね。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 00:43:48 ID:dVStxAhI0
んじゃやめろよっヴぉけッ!
>>529 だからもう受信回路は無いんだよ。ソフトウエアに置き換わるから。
高周波をダイレクトサンプリングね、手作りの場合はソフトを書く。
アナログでも良いがこんなこともできるようになった。
醍醐味が増えたわけだな。デジタルは聞こえて当たり前じゃないんだよ。
(S/N悪けりゃ何も聞こえないw)
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 09:32:25 ID:ULENKJgd0
>>531 最近の事情を教えて頂き有難う。
>>530 年いって懐かしい短波の話からそれた話をしてご免ね。
たしかに、ボケて余計な事を書いた・・・ スマン
過去には戻れないのだから新しい醍醐味でも見つけろw
いくらでもあるw
昔より敷居が高くなっている気がするけどな。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 02:26:21 ID:Zbl9t/iT0
トランジスタ数個とその他で適当に組んで楽しめる時代でもないのだな
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 12:21:12 ID:TZwCSe++0
トランジスタは扱い易いが、その前の真空管のヒーター電圧6.3V
も一つ前の2.5Vの時代の手作り受信機でノイズとフェージングの
中から微調整で一波を選び出し短波を聴くのはまた楽しいよ。
電離層反射で伝播するから途中で消えてしまったりするが好いのだ。アナログの不安定な受信が好きだね。
モールスも病み付きになるし一日一度は聴かんと寝られん程にな
る。アマチュア無線やプロの業務用通信の欧文や和文を聞くとワクワクするね。 楽しみは人それぞれだが・・・
電子ブロックで遊んでりゃいいのにw
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/11(金) 14:56:33 ID:/KsNdlD80
えなりはアマチュア無線やってるけど、BCLはやってなかったのかな・・・。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 14:40:28 ID:UY7J1HZA0
受信部はフルカバーだろうかは
たまには聞いていたのでは?
カードまで送っていたら凄いけどね
短波ラジオを買う前は
ネットに作り方が載ってた2石短波ラジオを作って聞いたりした
将軍様がどうとか言う声が聞こえて感動した。
俺はラジオNIKKEIの「クラシックサロン」や「クラシックカフェ」をよく聞く。
その他だと、22:00からの慶応通信の外国語講義とか。
今、北京放送聞いていたら
「オリンピックに政治を持ち込んではいけない」
といいつつ
「(アルゼンチンの聖火リレーで)チベットは切り離すことが
出来ない中国の一部である、という横断幕でオリンピックを
応援する人たちが沢山いました」
あまりのダブルスタンダードぶりに吹いた。
前者は「反対は許さん」
後者は「賛成は許す中国はひとつ」
という意味か。一応主義は一貫してるな
つづいて朝日新聞のエライ人が登場。
北京放送アナ曰く「北京の友人」
エライ人曰く「チベット問題は煽り立てた西側マスコミにも非がある」
さすが本社ビルに新華社を同居させてる新聞社は違うな。
アナのまとめ
・日本は速報でテキトーなことを報道する
・中国はじっくり時間をかけて真実を報道する
だそーだ。
すごい文字通りの電波飛ばしてると思ったらアカピの加藤千尋だったw
早速受信報告を書こう
SINPO
95555 (電波の強さ最強w ていうか朝日新聞マジ死んでくれ)
鯖が移転しますた
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 14:49:47 ID:S9eq1wSq0
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 00:01:12 ID:qgxwb48A0
そういえば中国製のデジタル周波数表示の短波ラジオが売ってたな
3万円出すんだったらICF-SW7600GRのほうがいい
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 00:22:57 ID:FEljTyY80
>>550 ICF-SW7600GRを最近買ったがおすすめできるラジオでは無いけど、チャイナ製を買うよりはマシだと思うね。
結局はアンテナ主体の勝負だからシンセ+同期検波の出来る7600GRがいい。
デジタル表示でもアナログチューナーとか、とても待ちうけ録音には
使えんし。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 17:44:18 ID:zCAwPp7zO
SW11の音声をFMトランスミッタ-でラジカセに飛ばして録音とかしてるんだけど、短波(NBS専用ラジオ程度の感度でOK)が受信できるラジカセってもう日本では手に入らないんだろうか?
>>553 2〜3年前までは、ラジオたんぱでラジカセも売ってたよね。
今ならヤフオクなどで入手するしかないんじゃない?
あくまでも「ラジカセ」にこだわるならだけど。。。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 19:35:06 ID:zCAwPp7zO
>>554 レス感謝します。
SONYの短波ラジカセが欲しくて行きつけの電気屋さんにも調べて貰ったんですが(昨年6月)在庫切れで断念。その代替としてSW11とトランスミッタを買いました。
>>555 カセットじゃなくてMP3録音のDEGEN DE1121とかSDカード録音のGrundig G4とかはどう?
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 23:09:36 ID:zCAwPp7zO
>>556 そんな便利な機械が出てるとは!やっぱりこの分野でも海外メーカーが日本のそれより一歩先を進む様になったんですね。貴重な情報、ありがとうございました。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 23:41:52 ID:gO2TNpkc0
10MHz帯でもちゃんとバンドパスフィルター入れたシングルスーパーをしっかり作れば良いらしいぞ。
短波帯を、直接をサンプリングするといっても、ダイナミックレンジと、サンプリング速度の兼ね合いは弱い信号をクリアに聞くには向かない。演算速度はアナログのが早いし連続だから。
>>557 安く上げたければ普通のICレコーダーにお持ちのラジオのrec端子や
イヤホン端子から入力するって手があるよ。
日本は短波需要が少ないからラジオを録音っていうと
AM・FM付のメモリーカード搭載ミニコンかHDDミニコンだね。
自分の場合は
ICF77 → ノイズカットDSP → ONKYOのHDDユニット
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/21(月) 01:02:28 ID:kJ6+NyMlO
他の家電に関しては概ね日本で買った方が同じ「中国製」でも安くて品質も良い物が手に入るんですが、短波ラジオだけは例外みたいですね。
Qrion ROC-10とかのデジタル表示部を、昔のダイヤル式のラジオに移植できないかなぁ。
周波数直読できると便利なのよねぇ。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 00:40:11 ID:1zm39zbM0
つうか、放送そのものをデジタル化したほうが便利
インターネット・ラジオ最強
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 11:22:12 ID:x3JtD1AoO
僕もホムセの在庫処分セールでQriomの短波ラジオを千円で去年買いましたよ。試作品がそのまま商品として売られてる感じだけど、NSBを聴くだけならこれで十分。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 21:12:54 ID:lHMEUmO40
チンポコードってなんでつか?
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 22:04:06 ID:x3JtD1AoO
確か、受信報告書を作る時に必要な、S(信号強度)I(混信)N(雑音)P(減衰)O(総合)の略で、5段階(1の不可〜5の最良)で評価するんじゃなかったっけ?間違いならゴメン
USBバスパワーにつなぐと踊りだすコードがついた媒部
>>565 固さ、太さ、長さ、形を5段階で評価したコード
なによりも感度が重要。
んで何が送り返されてくるんよ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 13:01:00 ID:e41gVe26O
チン、じゃなかったシンポコード入りの報告書の見返りはベリフィケーションカードじゃない?絵葉書風の
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 13:42:08 ID:JWgbJtXG0
ベリフィケーションカードは未だに短波放送局から送られて来るね
もうHAM以外は絶滅した物だと思ってた
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 14:13:40 ID:e41gVe26O
だけど北チョソニアにだけは恐くて送れないな。平壌放送ってレスポンスは丁寧らしいが、居住地をスパイに探られて拉致でもされたら元も子もないし。
>>570 感度が良すぎても早…じゃなくて、飽和して聴き辛くなるお
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 16:42:27 ID:e41gVe26O
短波帯でほぼ一日中けたたましいチャイニーズオペラの楽曲を耳にするんですが、あれもやっぱり中共が欧米・台湾からの中国語放送にかけてるジャミング?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 09:58:19 ID:Vsn3XkYpO
だけど、NHKって先進国向けの放送(主に日本語)を廃止してから周波数の選択性が小さくなり、全体的に聴きにくい放送局になりましたよね。
>>492 トランジスタ式よりも優れた面があったと記憶してます。
それで米軍放出の何十万円もする真空管式通信型受信機が根強い人気だったような.........
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/28(月) 12:45:31 ID:IdhYX2/40
核に耐性があると聞きますよね
>>578 それはコリンズだろう?
当時周波数安定性や選択度が抜群だったな
今出てると300万近くするだろうね
>>580 日本BCL連盟で出してたBCLのガイドブック巻末のカタログに載ってました>コリンズ。
ドレーク、八重洲、トリオ、日本無線、タンディラジオシャック、etc.....眺めては溜め息でしたよ。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 06:24:39 ID:jaH0HxXf0
一体何歳だ
♪すってれお とりおー
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/29(火) 18:03:08 ID:M/TNvq6kO
同期検出回路って本当に混信を減らせるの?
>>584 検出じゃないよ・・・・
効くかどうかは同期検波回路の性能による
混信はフィルタで切る通信型を買えば良い。
つうかデジタル処理でやれよw
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 00:25:49 ID:jS76LzKWO
NSBもネット配信には積極的だけど、短波のデジタル化は全く考えてないからね。
タンディラジオシャック・・・
近所にあったな。。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 20:28:28 ID:jS76LzKWO
ラジオ日経のケータイ向けライブストリーミングって権利処理の都合で放送できない番組が多いみたいね。
大昔の番組の再放送ならともかく、
これから作る番組で権利処理どうこうを理由にするのはただの職務怠慢だろ。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 15:22:56 ID:xcx0TlQcO
株式と競馬以外の番組(教育関係)とかを安定した音質で聴きたい人もいる訳だし、18時から8時まで放送が休止になるのはしんどい。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/01(木) 17:09:35 ID:KcTqOOxn0
まり江 可愛いよ まり江
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 19:35:56 ID:XBgGwOdh0
ソニーラジオ用アンテナAN-12を買って試して見たけど、これ、下手な場所に
設置すると、ノイズばかりが増えて、ラジオに付属の巻き取り式ワイヤー
アンテナより悲惨な結果になるね。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 20:00:44 ID:dwdkA/R4O
マニアックにDXを楽しみたい人以外は、付属の巻き取り式のアンテナで十分だし、無い場合は被覆銅線を十メーター程買って、自作した方がいいかも知れないね。住環境に合わせて自由に長さや形状を変更できるし。
>>595 アースつけられるならやってみるといいかも。
アースのない針金にプリアンプつけても、いい結果はでるわけない。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 19:06:56 ID:GEiBpjC0O
最近のソニーって不良品の一歩手前みたいな品を平気で世に出してる気がする。
ICF-SW7600GR のビープ音、小さくするとか消せないかなぁ。
夜イアホンで聴いてる時 耳に痛い。
開発者は何とも思わなかったのか疑問。
>>599 スパイが隠密に使えないようにするための仕様。
ケータイのカメラのシャッター音が消せないのと同じこと。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 20:14:30 ID:GEiBpjC0O
SW11って、NBS専用機以下の値段で、海外放送から長波、FMステレオまで受信できるのが売りだけど、何かが足りない感じ。FMはコンポで聴けるので、次はNBS専用機を買う予定。
オマエ自身が何か足りないw
まで読めた・・・・・
>>601 ラジオNIKKEIはNSBですよ。NBSだと長野放送になってしまう。
>599
SW77/SW100Sも同じ仕様
ユーザーはバカだから操作を間違えたらボリュームを絞っていても最大音量のBEEPでしかってやらないといけない
ってか
>>604 あれ、後付なので、Vol.回路と別なのよん。
>>ラジオNIKKEIはNSBですよ。
??
NSB=NIHON SHORTWAVE BROADCASTING=日本短波放送≠ラジオNIKKEI
沿革
1954年 7月1日 - 株式会社日本短波放送(英文略称・NSB)設立。
1978年 11月23日 - 愛称を「ラジオたんぱ」とする。
2003年 10月1日 - 株式会社日経ラジオ社に商号を変更。
2004年 4月1日 - 愛称を「ラジオNIKKEI」に変更。
そういえば
ラジオ関東がラジオ日本に局名変更したとき
え〜っ!? それって許されるのか?
と思った記憶が突然よみがえった。
NSB=NIHON SHORTWAVE BROADCASTING=日本短波放送
日経が資本をもってから株式会社日経ラジオ社「ラジオNIKKEI」=NRBC
新表記されているラジオはAudioComのRAD-S312N
他にラジオ関西がAM神戸と名乗っていたりする
読売系の資本下である「ラジオ日本」は媒体により表記の差が現在もある 「RFラジオ日本」とか
NHKの海外向け、LOLFニッポン放送、が表記で紛らわしいということで揉めた覚えがある
JOLFだよ。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 21:31:34 ID:pauLiFL10
> 1978年 11月23日 - 愛称を「ラジオたんぱ」とする。
10KHzセバから9KHzセバに変更になった日でもあるな。
30年も前の話か....
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 22:11:51 ID:sJvTMT4F0
>>611 やべ、あれから30年もたったのかwww
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 13:48:11 ID:N9QdwhuE0
初心者な質問なのですが
AMってダブルサイドバンドだから
音声帯域は4.5キロヘルツになるの?
>>613 理論のつじつまとしてはそれで正しい。
でも別に9kHzおきに放送局がビッシリ並んでいるわけじゃないから、
無理に4.5kHzに制限しなくても良いはず。
実際の帯域がいくらかは知らないけど。
>>613 音声と音楽の番組じゃ、音楽がかかっている時にかなりはみ出してくるね。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 08:34:51 ID:ylEH8zrv0
返信ありがとう
あってて良かったです
音楽を聞いてるとはみ出しているって感じですよね
うちの地域では567−747−1287−1440ってかなり離れてますね
札幌で昼間に1287を聞いている分には問題ないが。
例えば東京から夜間に札幌1287や福岡1278を聞こうとすると、隣り合った
周波数になる。まあこの場合はアンテナの向きで解決できるが。
短波の場合は5kHz間隔だからもっと厳しくなる。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 22:29:12 ID:mM+QJGun0
テロ朝も昔違う名前だったし
FM東京もいつの間にか名前が変わった
まぁいいんじゃね
局名変更は別に構わんが、
他で既に使ってる名称を使うのはなぁ
SWリスナーにとって「ラジオ日本」といえば普通は
「こちらはラジオ日本、NHKの国際放送です」
だからな。
後だしじゃんけんはゴミ賣の十八番
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 19:06:54 ID:Vg9WhIVG0
kk-s500ってSW-77みたいな感じだな
77並にまともな感度が有るのか?
>>622 感度だけは一人前。
DE1103と並ぶ人気機種。偶然が生んだ中華ラジオの名機。
製品としてのトータル的完成度はやっぱり低いけどね。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 06:15:23 ID:FJQMjJeU0
Audiocomm(オーム)のブリスターパックに入ってるやつどう?
どれだよw
ほら、あれあれ
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 20:35:02 ID:Eix14CyRO
さえって誰だよ
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 21:17:07 ID:OT3i/uMX0
BLw
DRM受信機能付き、USB接続かSDカード等へのメディアに音声録音機能付き
で、3万前後の機種でおすすめはないですか。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:01:00 ID:IDsJLGcU0
ここを見てたら並3ラジオとか作ってみたくなった
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:48:59 ID:TffjcuCR0
>>632
ないねー。DE1103DRMでも買えば?
どうせUSB接続なんていってるってことはPCも
使うわけだから、機能としてはこと足りるんじゃ
ないの。
>>632 9R59DにDRMオプションを組み込むといいよ
636 :
632:2008/06/03(火) 09:26:50 ID:3QHloGwa0
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:48:45 ID:K53MmvdW0
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 19:10:36 ID:3dq3oFoS0
SONY ICF-SW07 最近オークションで安く落札して使ってますが、
想像以上に良い!ノイズが少なく同期検波もLOCKがはずれにくく安定している。
海外ではアボーンしているが、機会があれば入手しても後悔しないのでは?
先入観としては小さいだけの海外出張族ご用達ラジオと思っていたので
新鮮な驚き(?)でした。
ちなみにICF-SW7600GR KK-S500 ICF-5900 RF-2800
RF-2200 RF-2600 DE-1103 ICF-2001D など使用経験ありの感想です。
個人的感想で恐縮ですがぜひ知ってもらいたくて……。
(あくまでも一般ユーザーです。
SONYの工作員ではありません。一応厨房のときBCL に夢中だったおっさんだけど)
安かったらいいけど高い金だしてまで買う機種ではないな
最新版のROMとかまだ入手できるの?
付属品完備で2マソ台なら買いだね
見た目使い易そうなんだけど
ボタンの出が少ないのと配列・構成がブラインドタッチしづらい
あと局名のとこに時計表示できてほしんだけどね
SW07だけは購入する予定は無い。
それ以外のSONY短波ラジオは持っているんだが・・・
ROMは魅力ある反面、足も引っぱるんだよな。
あとは見た目が好きじゃない。
これを販売するならSW77を販売して欲しい。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 07:51:55 ID:UJH7B0Kj0
ROMは現在も入手可能みたい。毎年秋に更新するようです。
落札価格は何と16500円(付属全てあり美品)!でした。
確かにデザインは変わっていて(電子辞書みたい)好みは分かれますね。
ロータリーエンコーダーつきならなお良かった…
>638,642
ただの自慢
自慢上等レポ乙
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 08:28:06 ID:UJH7B0Kj0
自慢にきこえたらスマソ
ちょっと得した気分だったんで…
自慢でも何でもいいが、レポの方がいいぞ。
>>643はひがみだろ。
ひがみはイラン。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 13:53:00 ID:YzLJ4f1v0
ごめんなさい。
新品を5万以上出して買ったので
悔しかったんです。
本当にごめんなさい。
死んでお詫びします。
なんつうか
Sメータついてナインか?
たしかにヒガミは、なんの役にも立たない雑音だな。
そもそも、643は自慢と書いてるだけで、
自分ではっきり悪いとも良いとも書かずに
第三者に悪く思うように仕向けてる。卑劣な方法だ。
自慢でも使用レポート等は、これから買おうと思ってる人や、
買おうか悩んでる人への指針となる。
>>645はひがみを気にせずに書いてくれ。
正直、俺はSW07の件をもっと知りたい。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 16:45:41 ID:UJH7B0Kj0
応援レス Thanks
AN-1をつなぎ変えて比較したところ感度、ノイズはピカイチ
Sメータ、SSBファインチューニング省いてあるが
個人的には無くても不自由なしです。
音の聴きやすさはどう?
7600GRと比べて
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 17:10:32 ID:UJH7B0Kj0
今現在所有しているのはKK-S500 ICF-5900 RF-2800
なので直接比較はできないが、記憶だと07 の方が
音質はソフトな感じでしょうか。
なかなか良さそうだね07
う〜ん
世界地図いらないからSメータつけてほすかったな
信号取り出すとこどっかに紹介されてないかね
IC201のPin1
>>654 Sメータはこの手のラジオ(BCL)には欲しいよなぁ。
微調整のためじゃなく、信号強度を数値的に知りたいと思う。
特に短波ラジオを趣味で使っている人は・・・
ICF-7600のスレ無くなったね。もう12年使ってる。
前はICF-6500持ってた。2001は7600より感度低いみたいね。
>>655 おお マジか? サンクス
早速SW07手配してみるお
7600スレで同じようなこと考えてるヤシいて嬉しいな
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 05:34:14 ID:wb6Z9BHb0
訂正 ICF-SW07
SSBファインチューニングは0.1KHz単位で出来ます。
失礼しました。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 16:56:24 ID:02+kEy870
SW11を買ったが安っぽいな、同機能のICF7601も持っているが比較にならん
1,SONYが退化した
2,中国製だから
3,値段が違う
どれが正解だろう?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 18:52:39 ID:ZpyHLIdi0
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 07:59:59 ID:oH/b7Ny/0
_gadad ←下だけ読め
>>663 SW11ってICF-SW11のこと?
初心者なんでよくわからんが、それ買おうと思ってたんだが。
>>668 入門用には最適だと思うぞ。
安いので飽きても無駄を最小限に抑えられる。
これでも主要局(電波の強い局)は聞けるし。
嵌ればランクアップすればいい。
まあ、ランクアップといっても数は知れてるが・・・orz
669 :
668:2008/06/19(木) 15:05:38 ID:AqcDlxxR0
>>668 ありがとう、アダプタ付きで安い奴があるから買います。
663と667どちらが幸せなんだろう
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 16:36:33 ID:GRiW20hK0
SW11は値段を考えればお買い得だ
感度はそこそこいい、ただスケールがずれている
安っぽいが安いのだからしょうがない、中国製だけどSONYブランド
ランクアップするならSW7600GRかな
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 17:45:02 ID:oH/b7Ny/0
_gadadc_ci←下だけ読め
( 'A `)
(⊃⌒*⌒⊂) ∧_∧
/__ノωヽ__) ( ) ナンダオマエ?
.__ _ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( )タイプ ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ かも \| ( ) ケツのアナの小せえやつだな
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
同期検波付きで最近評価の高いKchibo KK-S500を買いました。
中国メーカー製とたかをくくっていましたが、触ってみて驚きました。
SW7600GRを超えるとまでは言いませんが、半分以下の値段で十分
対等に比べられる性能です。質感も素晴らしい。DE1103等には食指が
伸びなかったのですがこのKK-S500は本当にお勧めです。
SW11、アダプタ付きで2500円でオークションに出品されてたが、
残り10秒で競り負けた…。最終価格は2800円。くそ〜!
明日、下水道のような神戸の高架下に探しに行きます。
SW11、SW22、B11のオクの相場は高すぎだな
あれなら新品買う方が全然ましだろ
確かに2800円で中古買うなら倍出して新品買った方が幸せ。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 13:46:20 ID:PbaXcDVB0
>>677 高架下か・・・懐かしい!俺も行こうかな。
何かいいのあった?
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 14:28:42 ID:doUzHs2a0
Grundig Satellit 750買おうと思ったが壊れたら諦めるには3万円は高いな。
GRUNDIG G6 BUZZ ALDRIN EDITIONぐらいに留めておくなら諦めも付く
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 09:45:04 ID:w0FaVBTXO
久々にクーガー2200を引っ張り出してみるかな?
昔に比べて、更に世の中ノイズだらけなんだろうな。
修理請け負うところあるんじゃねーの?
幾ら掛かるか知らんがw
>>683 クーガー2200か、懐かしいね。
やっぱりBCLやるならアナログが面白い。
鈍器に1980円でRAD-S4という短波ラジオ(アナログ)があるよ
それは鈍器に1980円でRAF-S4という短波ラジオ(アナログ)があるよ の間違いだろ
TMセントラル ヒーティングw
688 :
244:2008/06/27(金) 22:30:21 ID:LP+wHgII0
ICF-6700より音の良いラジオは今はないでしょうか?
RP-2100を買ってはみましたが、やっぱり音質の面では6700には敵いません。
ICF-6700の音なんて糞もいいとこだと思うが
あのー聴いたことあるの?
かなり良い音だぞ
ICF-2001Dは音質悪いね。特にFM。音小さいし。
使い勝手はいいんだけど。
RP-2100よりICF-6700の方が音質が良いとは理解しがたい。
手元にRP-2100とICF-6800Aがあるが、どんなに贔屓目に聞いてもICF-6800Aが勝てることはない。
と、つられてみるww
ICF-6700より音の良いラジオは今はないでしょうか?
>>687 を聴いてみればよい
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 12:58:22 ID:aD9au/xl0
スカイセンサー5800以下だろう?
ER21Tなんて不要。RAD-S4という短波ラジオで十分だろ
結局のところソニーはそもそも音響メーカーなので音が良くて当然とも言えますね。
そんなことはないよ。
ブランドイメージ作りが巧かった。昔は。
今はRAF-S4という短波ラジオで十分
E5が最高だよん
うーん
結局のところ音の良し悪しは好みってことか
個人的にはソニーよりナショナルだな
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 21:49:23 ID:tkClk6xZ0
短波哲郎
今はGrundig G6というコンパクトラジオで十分
Grundig G6みたいな糞ラジオ有り難がってるから中華ラジオ厨は(ry
2万円以下でどれがベストだろうか?
持ち歩くならKK-S500だな。買って後悔する事はまずない。
RAF-S4で間違いない。レポすると良い
500円以下ならRAF-S4は買い
RP2100を買った。
MWの外部アンテナ端子とアースの端子がよくわからん。
線をむきだしにして直接繋ぐのだろうか。
>>710 いろいろやって体験することも重要だ。
そのまえに「調べる」事がもっと重要だ。
でも、生半可な知識では危険だから絶対やめろ。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 17:31:50 ID:vPJbFmvl0
何年か前にSW11のダイヤルつまみが割れてしまった。
ソニーS,Cへ電話したら部品取り寄せてくれた。
100円か200円で直った。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 18:16:51 ID:GjKqQeKE0
俺のSW11 made in japan て刻印されてるが
いつ頃からCHINA製になったの?
ER21Tや20Tは価格での出来は良いほうです。
ROC-10やRAF-S4を見てマシなのはドッチと考えれば納得できます。
>>688 しかしICF-6700のほうがSWはナローフィルター使用であります。
SWなんて今さら聴かないからなぁ。
ラジオなんて、に置き換え可
月経ラジオ
短波もラジオも聴かないでここにいる香具師に絶望
毎日ラジオ、毎日短波、これこそ本望である
持ち歩いて短波を毎日聴くならここに書いて良い
短波ラジオを聴かない住人は島流しにシル
未だSony ICF-SW77を使って居るが、
ノートPCが傍に有ると雑音山盛り。。。
デスクトップなら問題無しだ。
電磁シールドと確実な接地は短波では必須だね。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 16:27:27 ID:mr01oBGq0
保守
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:24:08 ID:6VmVo5SN0
死守
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:20:29 ID:ylTYhPj20
こんばんは^^
久しぶりね^^
またいつか
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:20:59 ID:os2q5Pc+0
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 20:42:57 ID:os2q5Pc+0
>>734 たしかに…
しょせん金持ちの道楽だよ。
貧乏人にはICF-5900あたりで十分満足。
2001Dは欧米では型名違いの2010が数年前まで現行機種だった
修理調整なしでは完動品があり得ない5900よりはよほどリーズナブルかも
5900だとカプラーなしでは同軸つながらないし
>>735 むしろハンパな貧乏人の道楽だろ
カメラ趣味なんかで言えば
最低〜中堅レベルの価格で
最高レベルが手に入る
>>738 各スレで宣伝しまくりだな
ベストのヒトでつか?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 11:21:36 ID:OQXWWROV0
Grundig Satellit 750 バックオーダーの出荷が始まったようだな
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 12:02:59 ID:aLGzQ5qc0
使い捨てラジオに3万も出せるか
テンキーはダイアルの右側がいいのだが
Grundig G4とかでSD録音は如何ですか
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 23:55:13 ID:BI1EPdTV0
ラジオの骨董は金があってもモノの数がないんじゃああるまいか。
当時は買える人が限られていたからなあ。
それに大きくて置き場所がないし、音質は悪いからと、破棄されたからコレクションというより博物館行きです。
買うならG5だろ?
北米欧州ハワイいずれか在住の人います?
ラジオジャパンが日本語放送打ち切ったけど、これで全く聴けなく
なってしまいましたか?
それとも他地域向けの放送が受信できる状態なのかな?
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 19:28:45 ID:vLNG/JgX0
訃報
BCL界の大御所の一人であり、各界で活躍されていた山田耕嗣氏が、
8月19日夜に病気のため亡くなられました。
(某BCL関連サイトより引用)
合掌
ホントだ、wikipediaにも載ってた。
山田先生がねぇ、悲しい限りです。
BCL入門は名著ですよね。
まだ若いじゃないの。
このスレに書き込む香具師に比べれば>749は正しい
>>749 享年67才。
ラジオライフ9月号に山田先生の連載が載っていたから、まだまだ元気だと思って
いたわ。
…合掌
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 08:23:13 ID:BXGbVYzi0
age
大橋照子はまだ健在?
短波受信で手軽で効果のあるものは中波をカットする
HPFだと最近、達観しました。
>>755 ありえん。
ジャンク品で31,500円も出すマニヤはいる訳ない。
3,150円なら即売だが・・・
757 :
名無しさんから2ch各局…:2008/08/28(木) 12:55:49 ID:qFvQTi9U0
3,150円ってハードオフの買取価格だね。
いや、買取価格は300円。
しかしいつまで在庫切らしてるんだろな
>>753 たまにTVでナレーションしているよね。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 20:25:52 ID:VNBzv9yl0
>>761 熟して美味しそうだな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 21:56:59 ID:BcvLNDWZ0
口に出したらそのまま飲んで、お掃除フェラまでしてくれそう。
>>761 HP見たら1985〜1990年までサンフランシスコに住んでて
現地の日本語放送で番組をされてたんですね。
私も1989〜91年までサンフランシスコに住んでたのに
まったく知らなかった。 いまになって知るなんて orz
>1005kHzにラジオNIKKEIが混信
それはローカル発振器の3次高調波によるイメージ混信と思われる。
中波バンドにした時に短波帯をカットしていないため。
ラジオはアメリカン(TBS)を知らないとは可哀想です
照子が夫の仕事の都合で米国へ渡った後
日本では後輩が引き継いで鶴間と番組やっていた スポンサーはナムコ
日本に戻ってJOQRでもやっていた時期があったな
その後はたんぱとネットラジオ配信 現在は有料になって聴いていないorz
>>766 >ラジオはアメリカン(TBS)を知らないとは可哀想です
意味がわかりませんw
>>767 「ラジオはアメリカン」という番組をやっていたってことでしょ。
可哀想とまでは思わないが、面白かったよ。
本編とか関係なく
ナムコのゲームCMがよく流れてたね。
リブルラブルとか、ドラゴンスピリットとか
バッシッシの歌とかあったね。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:03:48 ID:cI5ZznOQ0
ハロータムタムは?
山田先生は山の手線内のネコ屋敷に住んでいるって覚えてます。
お亡くなりになったあと、ネコはどうなったんだろうか?
苦しいよ
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 11:57:55 ID:oTe7J0/K0
775 :
Sage:2008/09/14(日) 14:43:05 ID:NgNQ832ui
ヨゼフ・ナジは元気かな
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 05:20:34 ID:zw5nB2s40
age
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 10:28:09 ID:H01oyOaq0
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 08:30:34 ID:ZkktP1zv0
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 10:31:36 ID:iY4TlP7x0
DIGENだったらDE-1121のが興味あるなぁ。
MP3録音できる短波ラジオはこれだけだもんね。
朝鮮・中国共に大嫌いだけど、FM録音用にiriver使ってるのでこれも気になる。
中華ラジオなら何でもいいわけでなく
DE1103とKK-S500だけが突出して評価が高い
ほんとに偶然の産物といった感じ
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 11:09:04 ID:LmaYt7RP0
>>780 だけって・・・RP2100をなぜ落とす。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 14:49:21 ID:9PKnKGp+0
1年半前のにレスするとはw
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 06:48:29 ID:wuFvQH2F0
ラジオ陰茎
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 18:52:51 ID:W3+2mTXs0
南アフリカの声のISがよかった
ギターと鳥の声のマッチングが最高
今はもう聴けないなんてつい最近知った
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 22:47:12 ID:XEn2wtKs0
TECSUNのPL-600を購入した。
感度なかなか良い。Narrow切り替えでかなり短波は聴ける。
ラジオ自体のつくりもしっかりしている。
でも音質は1000円ラジオと同じくらい悪い。
特に中波の音質最悪。パナソニック最後のプロシードである6000円
くらいのラジオの方がはるかによい。
低い音が割れちゃうんだよね
プロシード2800の音質は良かったよなぁ
今だったらRADESUNのRP2100の音質も良いです。
REDSUN
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 12:21:58 ID:nCjQ6weI0
初心者です。ユピテルのMVT−7300はラジオNIKKEIを受信できますか?
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 16:48:30 ID:zY9o1ZME0
AMの短波受信機なんか自作したらどうだ。短波なら超再生式を高周波検波回路に
真空管1本、低周波増幅に1本、整流に1本で電力増幅無しのヘッドホンで聞くのが
好い。コイルも3〜30MGを3本に分けて手巻きで作ると楽しい。
市販の短波の入る受信機の高周波段に微調整用の10PFのスプレッドバリコンを入れ
バーニアダイアルを入れて分離を好くすれば結構聞こえる。後は竹竿2本を10m離し
てロングワイヤのアンテナを張る事を忘れずに。どんな高級受信機でもアンテナ無し
では聞こえない。
>>791 カタログスペックを見る限り、受信できます。
もちろん、電波が届くところで使った場合の話。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 03:09:35 ID:BaPcA7L40
超再生と普通の再生ってどう違うのだっけ?
トランスとタイトバリコンが高そうだけどなんだか楽しそうだ
>>791 昔MVT-7100(だったかな?)を使ってたけどそいつでラジオたんぱは受信できた。
ただ感度は「たんぱ6波+AM」っていうソニーのラジオに負けていた。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 14:40:12 ID:y07p+CPM0
793さん&795さん親切にありがとうございます。ユピテルに電話して聴いたらラジオNIKKEIは聞けないって言われたものでやっぱりここで確認して助かりましたぁ。十分参考になりました。
797 :
名無し:2008/10/26(日) 12:29:50 ID:9nFf6yYv0
grandig satellite 750は海外ではめちゃくちゃ悪い評価出てるなぁ〜
買う気がしなくなった
RF-B11とICF-SW11が全力で戦ったらどっちが勝ちますか?
799 :
grandig satellite 750:2008/10/26(日) 20:07:05 ID:wVM3uM4l0
僕のどこがいけないのお〜
800 :
800:2008/10/26(日) 22:26:24 ID:qtZLFrHu0
ER-21Tでやれ
804 :
参考:2008/10/30(木) 23:42:04 ID:UoiMCPKL0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ラジオ何台買えば気が済むんだ [趣味一般]
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ15台目【ダメポ?】 [無線]
★BCLラジオでだまされるなよ 18台目★ [無線]
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 10:10:59 ID:z6H3fmWR0
短波ラジオの良し悪しが話題になっていますが、電波の玄関口が一番大切だが、
皆さんはどなアンテナを使っていますか。自分はロングワイヤー10数メートルと
ダブレット20mを南北に10mの高さで張っています。アメリカ・豪州・ヨーロッパ
・北欧・北米は夜間によく聞こえ、電離層の状態によって明け方に南米・アフリカ
なども聞こえます。アンテナ次第で聞こえは全然異なります。
>>805 音の出口であるスピーカーが一番大切だ。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 11:31:33 ID:z6H3fmWR0
>>906 君アンテナ張らずに聞いているの?それじゃ短波は聞こえないよ。
工夫してただの電灯線をさいて10mでもいいから高いところから家に引き込んで
アンテナに繋ぐだけでも好いからやってごらん。
アンテナ無しで短波マニアはないよ。
音の出口は音響マニアのような音に拘るわけじゃないから、スピーカーよりも
ヘッドホンの安物で好い聞こえれば充分だよ。
808 :
806:2008/10/31(金) 12:10:36 ID:irUwvE8Y0
>>807 ゴメン。AV機器の板だったので、茶々のつもりで書いただけ。
>805
ALA1530
303WA
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 13:26:09 ID:ZoZYK5pj0
>ALA1530,303WA
指向性のあるループアンテナも好いね。
それと1.8mの垂直無指向性アンテナかなりの短縮型だけど、高く上げれば
DXに向くね。
BCLもアンテナ次第だが建てる敷地に制限されるのが辛いね。
学生の頃は田舎の実家だったので50mのロングワイヤーとか
10mb用のダイポールとか張ってたなあ。
今は近所に携帯の電波塔があるからノイズの嵐(´・ω・`)
10mbって何書いてるんだ。31mbですね(´・ω・`)
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 06:22:47 ID:Tzzb+xuR0
ageage
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/27(木) 21:56:20 ID:Z1E+3qGx0
我が家のスカイセンサー5900(ICF-5900)とPROCEED2600は現役です。
ドレークのSSR-1がほしかったなぁ。
SW07って何で人気ないんですか?
出てから10年近いのにネット上でほとんど話題になってない
高いから、が多いだろうね
あと
デザインが微妙
毎年ROMを買換えるという有償サービスがなじまない
毎年変えないと大変なことになるの?
別に3年に1度くらいでもよくない?駄目なの?
その割には古くて汚い中古の名機には5万くらいで出すよね
SW77でもきれいなら8万近くするし
>817
そういうのをケチるようなやつが買うラジオじゃないってこと
>>816 実物を見た際の価格と大きさの「アンバランス」が気になる事もあるのでは?
実際問題として据置機には小さ過ぎるけどかと言って持ち歩く様なラジオとも
違う気がするし、こんな値段ならばもう少し大型で音周りにもチカラを入れた
確りした仕様のラジオにして欲しかったって気持ちもあるな。
だから個人的にはICF-SW07って値段(定価62790円)の割にシチュエーション
が良く見えないラジオって感じがするんだよね。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 05:04:02 ID:MPq0fi+s0
我が家のクーガ117.スカイセンサー5900は現役です。
RF-1170は海外専用モデルだからクーガとは呼ばないでしょ
あのデザインがな・・・SW07
今時ROMを郵送で買うとか、いい加減にしてよ、と思う。
ネットで落としてメモステに保存、にしてほすい
ついでにメモステにMP3で録音できるようにしてくれたら、3台買ってもいいな。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 22:02:49 ID:MhbrtbuH0
ソニー短波ラジオ、新ライン・アップ案
・デスクトップ型最上級機 非広帯域受信機ならば、AORやicomとは競合しない
・カセット・ケース型 小型化・高性能化はソニーのお家芸
・ブック・サイズ型(7600シリーズ) 世界の標準規格
高級受信機メーカーとしてのブランドを確立
それよりも廉価品は中国メーカーなどにまかせておけば良い
ソニーはポケット・トランジスタ・ラジオで発展したメーカーなので、
主力商品ではなくなったとはいっても、ラジオをないがしろにしないでほしい
現実的なところでは「ローリー型」
売れ残ったローリーに短波ラジオを内蔵。
ピョンヤン放送に合わせて踊る。
感度の良い場所に、勝手に転がって行って鳴る。
中国メーカーも恐れをなして、決してマネしない。
折角作ったローリーの金型も生かせる。ロッドアンテナはどうしよう・・・
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/04(木) 01:40:41 ID:nSij9m7Z0
>>824 SW100SはSONY自社製でSW07は十和田ラジオ製じゃなかったっけ?
SONYは製造コストかかる割に利益出ないラジオからはとっとと撤退したいから下請け受注じゃないSW100製造中止したんじゃないの?
ICF-EX5じゃダメなの?
それは短波がラジオNIKKEIだけだから・・・
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 17:35:55 ID:pMfAtwlZ0
↑
頑張れば全部聞けるんじゃないの?
やっぱり値段とか範囲考えたらREDSUN RP2100買った方が良かったのかなぁ・・でも英語の説明書読めんし・・
RP2100持ってるけど、慣れればなんともないよ。
RP2100持ってるけど、GRUNDIGのG6もSW1Sクラスサイズで素敵
RP2100なら日本語の説明書付で売ってる所もあるぞ!と思ったら今は在庫ないなw
あとG6いいね。宇宙飛行士じゃないバージョンが欲しくて章が無い・・
来年RP3100が発売されるみたいね。これ買おうかな。でも19800円はちと高いな
Grundig G6のがいいかな・・・しばらく時間有るしゆっくり悩もうと
RP3100は出る出る詐欺がひどすぎてもう信じられない・・
去年の今頃も同じことを言っていた気がするなぁ>RP3100
短波ってどう楽しいの?詳しく教えて。外国の電波聴けても言葉解らないとつまらないじゃない?
一体どこがそんなに面白いの?教えてくれたらおれも仲間に成るから
船舶とか飛行機のアレかな?
>>838 より遠く、より多くの放送局を受信するために工夫を凝らす技術派と、放送の内容を楽しむリスニング派に分かれるかな
日本語で日本向けに放送してる外国局もあるよ。有名どころでは北朝鮮とか。
そういった国際色豊かなニュースを楽しんだり、
言葉がわからなくても音楽だけ垂れ流してるとこもある(ジャミングは除く)
まあでも放送局は減ってるので昔より楽しめなくなってきてるのは確か。
>>839 なんかこう、秘密の電波受信できたり、そういうの有るともっと楽しそうなんだけども・・
乱数放送も減ったなぁ
>>838 もともとは海外の放送を聴けるというのが、何か凄くて夢があったんだよ。
今ではポッドキャストでも聴ける局が多くて興ざめしてしまうがな。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 13:58:07 ID:KL/AhqVH0
醍醐味ということばが似合う
ダイヤルぐるぐるまわして音がなるしノイズもなる
目的の珍局や安定して聴こえにくい遠方局をハントする醍醐味
それが短波ラジオを選び、フィルタを選びアンテナもいじる
コンポ買おうとこの板へやってきたんだけれど、
偶然、このスレ見つけたよ。
十数年前に買ったICF-7600Gを修理するか、
中華製の評判のいいのを買ってみようか…
このスレで、勉強させてもらうね。
明日届く、コンポは、どうでもよくなったぞい。
>>846 どうもありがとう。カッコいいのも、多いね。
>来年RP3100が発売されるみたいね。
たしか去年の今頃もそんな事言われたぞ。たしか一昨年の今頃も。
安いクセに結構出来るタイプのラジオはどれですか?
あなたの、安いを教えてくだはれ?
「安いクセに」って段階で選択肢は一つしか無いですよねワザワザ聞くのはナゼ?
価格なりに出来ると言う評価も変わるしね
何を持って出来ると言うかも色々
あいまいに聞いても答えようがないわけです。
>>849は反省してください。
854 :
【大吉】 【1168円】 :2009/01/01(木) 00:45:34 ID:+RCAmL970
あけおめ
NHKのラジオ日本の日本語放送って辞めたのかと思ったら、まだ一部でやってるのね。
タイは大丈夫みたいだからラジオを持って行くかな。
>>340 0=高周波増幅が0(無し)
V=真空管(Vacuum tube)
1=低周波増幅が1
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 20:57:04 ID:gY0dJOt80
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 15:40:40 ID:JmLTbPmu0
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 17:21:42 ID:mBTvWs260
AORから、AR5000Aが再販したけれど、BCLとして使った場合性能的にはどんなもの?
通信機型の受信機がほとんどなくなってるので、どうしようかと思ってるんだけれど、
どうかな?
>>857 はい
そこを見て確認できました
これで準備はばっちりです
>>859 無線板で聞いたほうが良いのでは?
桁が違いすぎる、と7030使いが言ってみる。
AORは同じでも、7030のようなパフォーマンスを期待しない方が賢明かもね。
使ってないからスルーしてくれればいいけど、7600GR程度じゃないかな。
持ってないのに言える理由は?
なんとなく
7030plusは持ってるけど、アンテナがショボけりゃ大して使いものにはならない。
どのバンドを、どんな状態で聞きたいかにもよるが、短波・中波がメインの希望でそこから上は時々楽しむ程度、というなら、
広帯域受信機だけ別で買った方がいいと思うよ。
5000A買う金=IC-R75+ALA1530+
=ペルセウス+ちょっとしたアンテナ
=ゼネカバのアマチュア無線機+ALA1530+
と思うなあ・・。
可能な範囲でアンテナに金あるいは手間を掛けたほうがいい。
あと、中波・短波に限っていえば、5000Aの操作感触は「通信機型受信機」というより「スキャナー」寄りだと思う。
それでも構わないなら、転売価格もしっかりしてるから悪くはない。
satellite750のレビュー、というか買った人のレスを見ないのですが
評判はどうなんでしょうか。デザインがそれっぽいので検討しているのですが。
>受信周波数:SW:5.85〜20.20MHz
なんで、中途半端な周波数なんだろう?
>>868 基本 6〜20 で、マージンを付けているだけじゃないの?
中国国内短波放送の周波数に合わせてるだけそもそも中国国内用ラジオと作ったモノなんだろ。
テキトーな部品を組み合わせて設計したら
たまたまそうなっただけだと思う
昨日、鈍器で999円の TMC RAF-S4 二つ買ってみた。
付属品に両耳イヤホンと外部アンテナがあり感度も悪くないと思うが、個体差あるね。
一台はおおむね目盛のとおり受信できるが、もう一台はFMの受信が目盛とずれてる。。。
あれって、調整すれば目盛のとおり受信できるようになるんかね?
ラヂオプレスってどこのラジオ使ってんの?
通信型受信機じゃないの。
衛星写真見ると、屋上に大型アンテナが見える。
ラジオライフ別冊の95年AM/FMラジオ完全受信マニュアルP82によると
ラヂオプレスはJRCの民生用受信機のNRD-525、NRD-535を計20台使っているとあるね。
JRCは民生用の受信機から撤退したから今はどのメーカーの機種に更新したか興味がある。
八重洲無線も、もうBCL機出してないんだろうか?
広帯域受信機は短波以下はいまいちだけど
高価な機種になると、SSBが聞けたりAMナローモードがあったり
10〜100Hzステップでチューニングできたり
それなりにしっかりできてるのでそこそこ楽しめるよ
アンテナも工夫しほうだいだけど、本格的なアンテナだと中波局で飽和するけどね
確かにJJYの周波数の1/4λダイポールなんか作ろうとしたら、大変な事になるな。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:15:36 ID:Gj84GRsf0
現行機種での短波ラジオの最高峰orベストを教えてください。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:57:48 ID:Ob1Dzci30
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 09:51:31 ID:zT2fAJcD0
>>879 短波・FM以外なら「丸七 ST-82」
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 14:36:01 ID:qoR1Umuz0
883 :
↑:2009/01/23(金) 20:26:25 ID:DzvW8J9z0
素人童貞発見w
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 21:08:36 ID:Q0X+vRDu0
今日、ニョドバシカメラと魚篭亀行ってきた
で、Panasonic RF-B11の現物見てきたんだが、個人的にはSONY ICF-SW11の方が外観垢抜けてるように思う。
RF-B11はチューニングダイヤルが微妙にぐにゅぐにゅしてるのが致命的だと思う
>>884 11ってシングルだろ?
せめて22買っとけよ
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 22:09:06 ID:ThwdL2D+0
22買うくらいなら、ICF-SW07買うな。
ICF-M410S/M410-Lが日本で売っていれば買うな
07は高過ぎ
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 07:25:23 ID:cc5HKGwz0
>>877 中波局なんて、フェライト・バー・アンテナで聞くために、
高出力にしてるからな。それをフルサイズDPとかで聞いたら
入力オーバーになるのは当たり前だがな。
ご存じでしたら教えて下さい。
フルサイズダイポールとバーアンテナの利得はそれぞれどれくらいなのですか?
バーアンテナはピンキリでしょうけど、目安程度に分かれば嬉しいです。
ベストカカク.comで買おうと思っていましたがやめますた
好きな所で買いなさい
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:52:37 ID:W2a+/tad0
>>886 11持ってるけど、他のホムセン激安支那製ラジオよりはよっぽどいいぞ。
感度も選択度も。
22と11の両方持っている人はいないかな
比較を知りたい
>>895 11と22両方持ってるけど選択度といい感度といい
使ってみたフィーリングはよく似てる
22のメリットは小さいのとイメージがないってところだろうね
11はより多くのバンドが聞けるので、22だと対応してなくて受信できない!っていうストレスがないのがいい
中華ラジオだと感度が不足したりチューニングしにくかったりするけど、最下位の11でも実用レベルをクリアしてる
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:33:28 ID:mq2KkXDn0
RF-B11はプロシードの名が付いてるぞ
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 17:49:53 ID:iDA5svET0
RF-B11買ってみた。
思ってたよりも感度いいね。
あと、音質切り替えやFMのステレオ・モノラル切り替えスイッチがあった。
RF-B11は糸掛けだったっけ?
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:29:17 ID:DMJTU7CO0
糸だす
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:26:49 ID:TOsWhF0u0
短波放送を録音されてるかたいらっしゃいますか?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 08:27:38 ID:srWD60hQ0
ラジオNIKKEIでクラシックサロン録音したことあるよ
>>903 その人達に何を聞きたいかを書いた方が、得たい回答を得やすいと思うよ
906 :
903:2009/01/30(金) 21:10:02 ID:xX+DxaHF0
ご回答をどうもです
聴きたい放送があるのですが時間の都合でその時間帯には聴けません
録音して聴こうと思うのですが、録音したことがないので録音機器は何を使えばよいのでしょうか?
デジタル機器との相性なんかはどうなんでしょうか?中波のようにノイズが多いのでしょうか?
>>906 短波放送の録音ってラジオ日経の株の番組ぐらいしか思いつかないのだが、
主要な番組はインターネットでオンデマンド放送しているよ。
☆ラジオNIKKEIの音楽番組
第一放送
月曜日〜金曜日
クラシックサロン
クラシック・カフェ
土曜日
ミュージックロード
テイスト・オブ・ジャズ
日曜日
ミュージックロード
ミュージックライフ・サンデー
テイスト・オブ・ジャズ
☆ラジオNIKKEIの音楽番組
第二放送
月曜日〜金曜日
ポップスドリーム
土曜日・日曜日
ミュージックロード
ラジオNIKKEIは株や競馬のイメージが強いが、健康・医学やカルチャー番組もやってるよ。
あと、慶應義塾大学の放送講義や薬学の講義とか。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:02:25 ID:fRfrUgxI0
>>908 今日さっそく21:00からのテイスト・オブ・ジャズ聴いた
明日も20:00からのテイスト・オブ・ジャズ聴くつもり
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:18:38 ID:fn7XIskJ0
今日、第二のミュージックロード聴いてみたら、中山美穂かかってたw
10代のころ思い出して懐かしかったわ
>>913 お前そこらじゅうのラジオNIKKEI関連スレに書き込んでんじゃねえの?
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:06:28 ID:EFfZ+qpD0
知らん、何のことだ?
R-1007、AM専用ラジオでラジオNIKKEI聞こえて来るんだが
どゆこと?
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:49:34 ID:xJQu0XWZ0
イメージ混信でググれ
ググったけど文系のオイラにはよくわからん
たぶんボロラジオだからだね
ラジオNIKKEIって女性アナいないんだね
おやじで固めているわけだ
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 17:31:25 ID:8V2Npx+d0
>女性アナいないんだね
いないか?
女の人喋ってることあるぞ?
ホルスタイン陽子は居ないのか、、
シングルコンバージョンの機種で、ローカル発振器から3倍とか5倍の高調波が出てるんだろ。
>>921 どんな人かは知らんけど、巨乳っぽい名前だな
リサイクルショップでHITACHIのKH-D850というラジオをゲットしました
SONYのSW7600シリーズに似てる気がします。対抗機的な位置だったのかな
>HITACHIのKH-D850というラジオ
ハイタッチか・・・
最近復活したのだが、隣のエアコンの室外機が殺人的にノイズを出す
冬も夏も自宅からは絶望的だな…
>>924 篠原さんが表紙の「ラジオライフ別冊
AM/FMラジオ完全受信マニュアル’95」の
92ページによると
台湾製OEMモデルらしい
価格37,800円
>927
SANGEANだっけ。ものは悪くないと思われ
930 :
924:2009/02/06(金) 20:55:15 ID:3ebzn5iPO
>>927 結構高いんですね。我が家で定価が一番高いラジオです。次がEX5
>>928 確かに悪くないです。バックライトがないのとスライド式のボリュームが気になるくらいです。
中波DXにはあまり向いてないようです。
>929
そうです。ATS-808と同型みたい、色はブラックです。
皆さんの情報力は凄いですね。レスありがとさんです。
>924
ATS-808はSANGEANのOEMで売っていたけど、同じころAIWAも同じもの売っていました。
けっこう台数として日本で売っていたはずだけど、意外と中古市場では見かけない。
良かったですね。
アイワはWR-D1000かな
都内のコメ兵で外国製の通信機型のラジオがあるんですが買いでしょうか?
欲しけりゃ買えよ
いちいち人に聞くな
買って来ちゃいました!
ドレアクR8Aって書いてあります
音が出ないですが壊れてるんでしょうか?
真空管だから音が出るまで時間がかかるよ
ネタでしょw
R8A知らない人が買うとも思えないが
まあ不動品で安かったなら直して使いましょう
動作品なら10万ぐらいにはなるし
発送までまだ有るみたいだから、予約らしい
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 15:52:20 ID:NCLldKAK0
高ぇー、イラネ
米尼で定価200ドルの所、売価150ドルだからね
ベストは割高感があるな
部品取りにどうぞって書かれたジャンク品サンヨーRP7700を購入
電池を入れるとちゃんと音が出たw大切にしよう
昭和48年製造w凄いぞ日本製!
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 21:34:23 ID:X2pkLWQI0
おすすめの短波ラジオを教えてください
SONYのものかパナソニックので(できれば最高級以外の除いて)しかないのでしょうか?
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 21:45:33 ID:vxGXfqhu0
>>944 ELPA ER-21T \2480 アナデジ
OHM RAD-S312N \1980 アナログ
予算も提示した方が良いかと
>>944 ソニーかパナで最高級以外というと・・・・
ほとんど選ぶ余地ないぞオイ
948 :
948:2009/03/12(木) 09:51:30 ID:3CrBu0yT0
列車とかの中で聞ける短波ラジオってあるのかな?知っている人教えて下さい
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 18:07:33 ID:JAGyMjWM0
くだらない釣りでマルチしてるんじゃねーよ
>>944 1 Eton E1
2 REDSUN RP2100
3 SONY ICF-SW7600GR
4 DEGEN DE1103
>>951 見た目いいね、メモリーネーム機能があるようで、便利そうだね
大型のラジオのバックライト機能はどうも疑問です、暗い場所で
使用してる状況がよくわかりません、明るい部屋で、いじるタイプ
だと思ってるので。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/27(金) 21:54:52 ID:SqxUn4Dh0
anjanはDTS-09で失望したので慎重になるな
yes
we
Chan
ここにも中華がw
>>953 DTS-09のどこに失望したの?
ミーハー的デザインは気になるが安いので候補に挙げていたのだが・・・
高いけどG3待とうかな。
感度に失望という書き込みを散見したからだろうなあ
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 17:26:29 ID:QOLRdr4w0
>>959 俺はDTS-09持っているけど
DE1103やKK-S500よりはかなり感度が悪い
操作性は良い
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 16:42:18 ID:mdSLOo0f0
今迄使っていたICF-SW1がどうも寿命のようで代替を考えています。
sony で同等の物があれば買い替えるのですが皆大きいようです。
要求仕様
大きさ ICF-SW1程度のもの
受信感度 ICF-SW1程度のもの
単三乾電池2本で動くこと。
周波数が直読できること。
テンキーにて周波数が変更できること。
どれかお薦めの機種ありましたら御願いします
>>961 現状中国製ラジオになってしまうのでしょうか。
ICF-SW1 118.2x71.4x23.7mm
Grundig G6 Aviator 125x76x29mm
DEGEN DE1105 118x75x23.5mm
DEGEN DE11 110x71x23mm
REDSUN RP300 121x75x28mm
サイズならDE11 総合的な性能ならG6かなあ。
ICF-SW1に愛着があるなら修理業者に依頼して使い続けるのも一案かと。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 21:14:52 ID:cFdInMQA0
>>961 オイラも物品税時代に買ったSW1を使用している。
スピーカー部分が壊れたんで、ダイソーでイヤホンに繋げるスピーカーでいつも聞いている。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/15(水) 05:16:46 ID:726cA77P0
>>961 代替品を考える前に、修理したら?
「ICF-SW1 修理」でググればコンデンサを取り替えるだけでたいていは直るよ。
967 :
961:2009/04/16(木) 08:46:52 ID:n6HCjha10
記憶ではスカイセンサー5800が修理不能になってSW1を買ったと思います。
コンデンサが所謂ソニータイマーというものでしょうか?
情報ありがとうございました。
ソニー以外でも
コンデンサーは一般的にタイマー入り
ウィルスだたーよ
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/03(日) 21:10:12 ID:F49m2vWO0
アキバのラジオセンター2階にある中古屋で、プロシード2600を4万超で買っちまった。
買おうかどうか迷ってたら、店の糞爺がせかすもんだから、つい買っちまった。
家に帰ってから使ってみると、メーターは表示されるんだが全然放送が入らん!
金返せ!
>>972 イヤホン・ジャックつないでも音が出ない?
ヤフオクなら半額以下で買えると思うが。
>>972 もう、短波アナログ放送は停波してしまって、
今は短波デジタル放送に全面移行してしまったからな。
あれ?AMをやめてSSBに移行するんじゃなかったっけ?
って事はICF-SW77は未だ使えるな
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/04(月) 17:50:21 ID:6bXzXfHh0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ ,,..‐-- ..,, アナログ┃┃
┃┃ ,, -''" "'‐、. ┃┃
┃┃ ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ ┃┃
┃┃ / ノ ノヽ ┃┃
┃┃ ,' ) ノ、 ┃┃
┃┃ |. iiillllllii iilllllliii ヽノ. ┃┃
┃┃ | -=・=- ヽ / -=・=- | |^i ┃┃
┃┃ |  ̄ l  ̄ ` |ノ / ┃┃
┃┃ \ l し' もうすぐ僕、 ┃┃
┃┃ |∴\ ∨ 、/ . ). 永久にテレビで. ┃┃
┃┃ | ∴ i ´ー===- i ∴ |.. 見られなく ┃┃
┃┃ \∴!  ̄ !∴/.. なるんです。 . ┃┃
┃┃  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
つよしクンをいぢめなぃで!
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/05(火) 21:34:58 ID:Ih7bpE750
このGWにICF-SW1を2台、コンデンサ交換で修理しました。
秋月の積層チップコンデンサを使用しました。
>>980 オイラはタンタルコンデンサで直したよ。
音割れがなくなって快適。