【ER】Etymoticのイヤホン part21【カナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 22:40:39 ID:v4wdoao70
俺なんか赤青が欲しいのにMオデオいっちゃったよ。
黒だったらイヤだなあ。
しかしこれ受注扱いだとメール来ないのかね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:02:23 ID:tQNzSymtO
音屋組だからよくわからないで書くが、箱の中に英語で書かれた紙が入ってて
それを見ると「ERのサイトでユーザー登録して保証期間を2年に延長しましょう」
みたいな事が書いてあったと思う
できるかはわからないけど

>>950
ER6i-BKって型番もあるよね
まぁブラックモデルで間違いないと
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:21:09 ID:qpvintZT0
>>952

俺は7日(土)の15:40にポチッたのだが、いまだに自動送信メールしか着てない。

※弊社では発送案内のメールを送信しておりません。予めご了承ください。
ってのと
※在庫切れ製品が含まれている場合には、後ほど納期をe-mailでご連絡申し上げます。

って書いてあるから、Getできたんでないかい?
まぁ色はそのうち気にならなくなるさ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:21:29 ID:CjZnfEAh0
>953
で、Etyのサイトに行って登録しようとしたら、
「登録無しで2年保証すっぜ!HaHa!」みたいな感じで登録フォームが無いんだよな。
何もしなくても音屋が2年保証してくれるんだなと解釈できる表記がどっかにあったように思うんだが。
俺はそれで安心して登録も何もしてない。勘違いかも知れんがw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:26:54 ID:/2bvHY1+0
久々にERのサイト見たら、E.D.G.E. GX500ってのがでるみたいだな。
見た感じER-4をコード直出しにしてマイクやボリュームつけたような。
ttp://www.edgeacoustics.com/
これはケータイで音楽聴く奴用になるか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:37:42 ID:v4wdoao70
>>954
うんうん俺もゲットできたっぽい
色はねぇ 
世の中には黒欲しいってんで
買い控えてる人もいるみたいなんでねえ
複雑な気分
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:40:52 ID:o/aqzDpU0
mオーディオ、もう発送したみたいだ
俺も保証のこと気になったけど
価格の安さに負けた
もし、耳に合わずオクで
1年以内に売ったとしても
相場調べると
買った金額では売れそうだし

すごい楽しみ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:17:26 ID:FUBoYnNUO
保障期間についてだが、エティは二年保障だから、どこで買っても二年保障はつくよ。
ただ、一年保障の店で購入した場合は、直にエティ本社に送り付けなくてはいけない。たしか、送料はこっちもちのはず。
店によってはその辺は有料でやってくれるかも?イーディオは何千円かでやってくれるって言ってたよ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:25:58 ID:TjXuLwoh0
PとSの分岐部分は色(>>5参照)以外に違いはありますか?
Pの実機を見に行ったらSしか店に置いてなかったので聞きます。
Sの分岐部分はゴツかった。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:35:28 ID:JAvx5EwuO
>>959
なるほど。そういうことか〜
ありり。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:40:07 ID:JAvx5EwuO
>>960
たしか赤青時代のPだったら色意外Sと変わらなかったと思うけど
黒Pのことだったら開封されてる5見たこと無いからわからない…
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:41:43 ID:JAvx5EwuO
明らかな携帯誤爆しました
5×
の○
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:46:44 ID:TjXuLwoh0
>>962
ありがとうございます。
分岐からプラグまでのケーブルも太くて硬かったし、
携帯用であのデカさでは…ER720にしようかな。

黒4Pの情報も引き続きお待ちしております。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 00:48:49 ID:9ZS3RQS/0
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 04:18:53 ID:pKNOzRmc0
>>956
またer-4亜種みたいなやつかな
こんなのより上位モデルをはやく・・・
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 07:21:15 ID:JAvx5EwuO
質問:前評判では8は4に比べて音質どうなると言われてますか?
ワイヤレスというのがちょっと気になる…
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 09:52:56 ID:E+mDy/GX0
MオデオのER-4P届きました
古い在庫をどっかから引っ張ってきた願ったりの赤青でした 
やった完璧!

とりあえずER-6では聴こえてなかった音が聴こえるし
柔らかくふくよかに聴かせつつも分解能キープって感じ
これをS化するともうちょっと痩せて分解能アップなのかな

あとこの縒り線ケーブルはスマージンラップとかに巻いちゃったら
危険かね? ER-6のときはグリグリ巻いてたけどこれは躊躇するなあ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 09:58:08 ID:jglV3Nsn0
明日かと思ってたら、今日来るのか
早く帰らねば。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:42:54 ID:JAvx5EwuO
>>968
あまり巻きすぎるとコードに負担かかるって誰かに聞いたので
癖がつくのが嫌なので自分はできるだけ巻きとらないようにしてます。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 11:10:12 ID:Z2aP1KAQ0
もう届いてるのかw
赤青かー。
俺は黒が良かったんだけど、LR見分けるのは確かに赤青の方が便利だね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 13:34:26 ID:ae73FBmr0
>>968
まさかとは思うけどER4P-24は…付属してないよねぇ…
俺もお断りメールが届いてない口なんで、指定した18時以降に届くかな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 19:30:15 ID:JuAVY2TQ0
>>964
赤青Sと黒Pを持ってるが、黒Pの分岐部分はSとちょっと違うよ。
流線型でSよりちょっぴりスマート。その代わり5mmくらい長い。
なにより色が黒いので目立たない。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 19:52:21 ID:rTiab07B0
まだ家に帰れん!
確かに「付属の変換ケーブルを使えば〜」みたいな表記あったね。
期待はしてないが、入ってたら面白いなw
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 20:47:25 ID:+sq22dQE0
>>973
そのSとPで他に違うところを教えて欲しい。音質以外で。タッチノイズに関してとか
4PBは持ってるけどSも気になるわけです。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:31:38 ID:FaLE7uNq0
P届いた。
変換ケーブルなんて入ってねー!
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:51:06 ID:ZxVzkgYP0
家帰ったら、4P来てた
なんだこの明瞭かつ、凄まじい情報量、そして変換ケーブル入ってね〜
まあ、入ってるわけ無いか。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:53:56 ID:FaLE7uNq0
>>977
オメ!
俺はS持ってるから変化を楽しんでるけど、初めてP聴いたらビックリするよね。
Sより明るくてメリハリがある。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 22:05:19 ID:9ZS3RQS/0

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < やっぱPだね。
/|         /\   \__________


980973:2007/04/11(水) 00:03:47 ID:rQYOZku90
>>975
SもPもコードを耳の後ろに回して装着する方法にしてるので
タッチノイズは気にならない。歩きながらでも電車でも。
っていうか、もう2年以上使ってるので「こんなもの」と慣れきってる
のかもしれんw

PBはより線、俺のSは並行線タイプで、耳に回すならより線の方が自由度高くて
多少やりやすい。後はPB付属のキノコの色がグレーで、白より黄ばみにくい
ことくらいかな。細かいこと言うと、キノコは白の方がもっちりした密着感が
微妙にイイと感じるけどね。まぁ大差なし。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:36:04 ID:XtAiizq80
☆自作コードの作り方☆
1.死んでるER-4を用意
2.死んでるER-4のトランスデューサを赤青コネクタ部から外して捨てる
3.赤青コネクタつき平行コードを抵抗部のとこでちょん切る

以上、赤青コネクタの自作さえなければ楽勝。
そして新しいコードに直結ではなく、LRそれぞれコネクタの反対側に
2極コネクタをつけたらどうにでも使える。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:39:35 ID:VT3OyRAT0
>>981
そんなの誰でも思いついてるって。
ただ左右が死ぬことなんて無いから出来ないだけで。
983975:2007/04/11(水) 00:43:20 ID:xw2FJCTb0
>>980
レス サンクス やっぱSは並行線なんだ Sがブラック化するまでペンディングだなぁ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 01:36:14 ID:5Myvi/cM0
俺もM男でPをGet!!

6iも持ってたんで同じポーチが2個
まぁMade in CHINA だが・・・

そのうち一つを小銭入れにすることに決めたぜ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 01:55:53 ID:XtAiizq80
>>982
その思いついた誰ぞの書き込みを過去スレから抽出して挙げてみろや。

>ただ左右が死ぬことなんて無いから出来ないだけで。

バカか?片CH死亡のER-4が2個あるだけで即できる。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:02:59 ID:q900J6ae0
片CH死亡のER-4が2個ある奴挙手
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:06:07 ID:VT3OyRAT0
>>985
書き込む以前の問題だろ。
思いついてたやつ挙手
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:07:03 ID:rQYOZku90
>片CH死亡のER-4が2個あるだけで即できる
釣りとわかっていても、思わず突っ込みたくなるw
XtAiizq80は釣りのセンスあるね。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 02:08:13 ID:VT3OyRAT0
ヤ、ヤラレタ( ゚д゚)
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 03:06:24 ID:U2VIgzxa0
>片CH死亡が2個
を、次スレのスレタイに是非!
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 03:45:57 ID:omoCjM590
ep720にshureのフレックスイヤーパッドを付けたいのですが、はまるでしょうか?e2cのパッドはあるんですがはまりません。e4パッドは若干サイズが小さいらしのですがどうでしょう?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 09:42:07 ID:htd9E7Aq0
 ↑
マルチ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 10:16:37 ID:A526/Hv8O
しんすれまだ〜?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 10:25:48 ID:GSQdVzPD0
ER-4系で断線はあまり聞かないね 俺の知ってる範囲ではステムのひび割れのみ
それもステム部の根元にRがとってないロット 最近の故障報告ってあったっけ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 14:08:34 ID:omoCjM590
ep720にshureのフレックスイヤーパッドを付けたいのですが、はまるでしょうか?e2cのパッドはあるんですがはまりません。e4パッドは若干サイズが小さいらしのですがどうでしょう?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 14:40:35 ID:4p90B8ob0
ところでなんでわざわざ故障ER-4で作る必要があるんかな。
もっと安上がりにできるじゃん。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 14:44:32 ID:VT3OyRAT0
>>996
どうやって作るのか次スレでkwsk
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 14:57:51 ID:ze0ML0DQ0
次スレ誘導

999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:30:18 ID:A526/Hv8O
ER-4S素敵だ〜
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:37:23 ID:sjNmEy7AO
>>995
マルチ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。