地デジチューナー、低所得者に無料配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
地デジチューナー、低所得者に無料配布――政府・与党が検討

 政府・与党はテレビの地上波がデジタル放送に全面移行するのをにらみ、
低所得の高齢者世帯などへの受信機の無料配布を検討する。
2011年7月に現行のアナログ放送が打ち切られると
地デジに未対応のテレビは映らなくなるため、
買い替えが困難な世帯に対する支援策が必要だと判断した。

 外部取り付け型の受信機は2万円弱から市販され、
簡易型なら1台数千円程度で調達可能とみている。
配布は地方自治体が担い、国が財政支援する。
新たな交付金のほか、地方債発行を認めて
元利償還費用を交付税で賄う案を軸に調整。
自治体の負担は1割程度に抑える見通しだ。

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S1602Q%2017022007

2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 18:22:27 ID:+C05Nozm0
やるじゃん
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 18:53:00 ID:Wp6tVrjq0
【テレビ】地上デジタルチューナー、低所得の高齢者世帯に無料配布…政府と与党が検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171700197/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 18:55:06 ID:sLCmGI/+O

でもさ、
バカ高い受信料を強制的に徴収されるんだよね、きっと。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 18:58:34 ID:jiN6U1Sk0
二万くらいで買えるんなら貧乏人に甘やかす必要もなくね?
テレビも買えないような貧乏人は死んでいいと思うけど
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 18:59:20 ID:wqFcIq+wO
NHKには洩れなく名簿行きそうだね
ドイツはだいぶ前にデジタル化しててチューナー配ったんじゃなかったっけ?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:08:24 ID:ZWPK0/P10
アホなことによく金使うなw
なら低所得層にPC配ってネット繋げるようにしてやった方がよっぽど有意義なんじゃないのか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:40:44 ID:J98hqd8h0
>>7
だって使いこなせないんだもーんッ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:42:21 ID:PK2qOO/k0
逆に数千円なら低所得者でも買えるだろ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:43:05 ID:zePKYZ690
>TVも買えないような貧乏人

おれだ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:44:04 ID:PVoEZNjl0
TVなあ。37型フルHDが10万切るまでは買わないぞ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:46:18 ID:DlUuUOUF0
くれ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:52:43 ID:zePKYZ690
37型なんてこんな狭い部屋に置けないよ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 19:57:25 ID:RQNmC0fu0
選挙の票 目当てだね。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 20:07:56 ID:b0dPT5iR0
地方はUHF中継局が多くてアンテナそのままでも映る可能性大きいけど
都市部はVHFが多いので、チューナーだけ貰ってもアンテナも変えてもらわないと映らない
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 20:44:25 ID:hCU+k8Sh0
うむ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 21:13:55 ID:Gio4Iu+uO
与党、経団連よ、どこまで労働賃金低く抑えるつもりだ?
所得倍増政策、所得税下げろ。
そうすれば、自力で地デジテレビ買うよ。
と無職の俺が言うw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 21:39:05 ID:PK2qOO/k0
国際競争力が無くなるから、とかわけ解らない理由で、給与が高い社員の残業代を無くそうとしたバカだから仕方がない。
使い捨ての流れ作業労働者ならともかく、高給取ってるような上流の作業やる職員なんて国際競争と関係ないだろうに。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 21:56:12 ID:cFXVgPXU0
>>17
http://www.asahi.com/life/update/0217/002.html

アイツ、業界全体の待遇を低く設定させて、
自分の会社だけ待遇厚くして職員かっさらおうとしてるんじゃねーの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:11:35 ID:9eup8wYP0
くれくれ、2011年まで待ってます
RF 出力もキボンヌ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:29:48 ID:0gmXjSDp0
NHKやキー局体制、電通支配への肩入れだろ。

CM配信装置をなんで税金で配布する必要がある。
テレビ局が配ればいいだけのこと。

電通支配への税金投入には断固反対。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:35:28 ID:UMgsdAhp0
>>5
山奥に住むジジババ連中には必要だと思うけどな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:41:09 ID:odyI71PU0
昔ヤフーBBが駅やコンビニ、大型電気店の店先でモデム配ってたみたいなカンジで
日本国内でアナログTV売ってるメーカーが、それぞれ無料で
地デジチューナー配ればよいのに(日本に支社を置く海外メーカー含む)

配る際に自社製のデジタルチューナー内蔵TVの宣伝すれば
新規需要を掘り起こせるかもしれない
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:41:05 ID:gtRZ5hW90
地上波デジタルって画質がきたない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1157524099/
地上波デジタルは詐欺商法?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1152159220/
デジタル放送、まったく普及せず
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1161859098/
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 22:45:23 ID:P+pdmVNP0
うちも貧しいからくれ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 23:28:11 ID:EZ5dzMUS0
当然テレビの台数分くれるんだろうな。
テレビ50台位用意して待ってるよ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 08:10:23 ID:g0QODmRL0
これ、政府・与党にとってかなり国家として屈辱的なことだという意識がないみたいだな。
あるいは、配布される方の屈辱感を誘って無理矢理のTV買い換えを進めるのが
狙いか。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 08:17:49 ID:vcLTP+w9O
狙いは参院選の票だろw
しかも検討中にすぎないから、選挙後にあぼーんだろな。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 08:28:27 ID:IEMeNLs80
これはメーカーの努力次第。
今売れている地デジTVや地デジレコーダーだって壊れる。
TVは壊れにくいかも知れないが、レコの壊れっぷりは半端ではない。

それらの機種からチューナーを取り出せて、他のTVに接続できるようにすれば解決。
アナログTV派はただでもらえるし、ゴミも減らせる。

地震の時の家電の壊れっぷりは凄かったな、ディスプレィの割れた薄型TVがあちこちに捨ててあったっけ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 13:47:48 ID:1nO0k54G0
NHKに受信契約していて、低所得者として受信料の免除等を
受けてる世帯は、只で貰えるだろう。

1台数千円程度で販売出来るなら、いますぐ売れ。
俺は2台買うぞ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 14:18:09 ID:pSrbvqZX0
2010年ごろなら海外製が数千円で出回っている
のは間違いないんだからそれも買えない貧乏人はテレビ
見る資格なし ラジオで十分
32名無しさん┃】【┃Dolby :2007/02/18(日) 14:22:58 ID:9bEhLktM0
>>30
コンポジSD専用の外付け地デジチューナを買って何かメリットが?
チャンネル切替めちゃ遅いし、外付けチューナって見るのも録画予約も不便だし。
アナログだとゴースト酷いとか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 14:52:34 ID:ShO6e6gM0
NHK受信契約と引き換えに配布するんだろ。

数千円の一時金で契約取れるなら安いもんだ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 15:09:15 ID:WzbrQS+Q0
携帯も買えないような世帯に、アンテナ入力とコンポジとモノラル出力の3端子
必要に応じて外付けRFアダプタを申請すると貰える。
有線リモコンはチャンネル上下と電源の3つのみ。本体の表示は電源ONの表示だけの
フレンドリー設計。

筐体には、でかでか自治体 +簡易型受信機配布とか書く。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 15:30:18 ID:HVSQfjU/0
>>34
電源ON/OFFはコードの抜き差しにしてもらって、
選局ボタン1つにした方がフレンドリー。

ファームウェアの更新は、視聴中に強制的に行えばいいし。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 16:02:41 ID:SCVO9Yid0
>>簡易型なら1台数千円程度

欲しいです。お金自分で出しますので予約します。
予約できますか
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 16:49:58 ID:d9h2v8cX0
都市部の市営県営団地なんかはケーブルテレビで再送信してるから無問題だろ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:04:23 ID:HklQgVN90
生活保護でのさばってる朝鮮人どもに配るわけか。朝鮮総連様への献上品か?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:25:50 ID:An6Mw4fl0
貧乏人な漏れがウン万もするの買ったのにどうしてくれるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:39:11 ID:HBPcYVV3O
早まったおまいが悪い。
金があってもワンセグで十分だな。
テレビはDVD&ゲーム専用になりそうだ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 18:29:35 ID:6UxXDGm5O
>>1110年待ってろ 長生きしろ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 18:40:42 ID:BVOPxAK70
ウチの実家の市営団地の住民層は徐々に老人や低所得者向けに
なってきてるんだけど、先日、実家のテレビが壊れたんで
地デジ対応の液晶テレビに買い替えたら
もう地デジになってたからびっくりした。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 19:28:39 ID:ndNmhxcJ0
仮に地デジの導入で将来
NHK受信料が税制化されたらイヤだな
NHK税を滞納して、差押されたら最悪
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 20:05:25 ID:KdZlzkik0
その前によ、ウチじゃ地域振興券をまだ受け取ってないよ!
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 20:25:42 ID:xlW8oXI30
>>34
それに加えNHKが支払われない家庭の場合チューナーから
画像が入ってこない仕組みにする
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 20:34:20 ID:U4e1Nrhc0
地デジチューナーなんて2011年1月ごろには5千円で売れるじゃないか?
低所得者のTVなんて、いいトコS端子くらいしか付いてないだろ
つまり、ワンセグだって十分だしって、ワンセグなら送料込みで千円かw
それにワンセグならNHK受信料は普通にスルーだしな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 02:24:31 ID:R78S5TAx0
アンテナは?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 10:23:56 ID:MimFNr7I0
結局は自動販売機相当の価値の物しか流していないのに
全ての所帯にBカスカード普及させようとしたが
それ以上にBkasuコストが放送局にかかった
所詮はサッカー程度のコピーのリスクの為にジジババやDQNなんかの
全く関係のない人間にまで押し付け

でもやるやつはヤル
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 11:06:08 ID:kLEiSeyi0
>>43
「国民はNHKを義務として見る事」 
   ↑
 法律で明示


50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 11:26:08 ID:CLSenm5K0
何この新たなる利権わ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 22:48:48 ID:VIw4gQoD0
TVの台数分+録画用のデッキ分くれるんだろうな.
カーナビもあるし、アナログ電波とめることは出来ねんじゃねーの。
携帯用の電波用とういうけど、うるさくいう朝鮮人のオッサンは
すでに手に入れたし、必要ないんでねーの。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 22:54:07 ID:lVmPlQT60
何台でも無料で差し上げますが
変わりに消費税を10%に上げさせて頂きます。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 23:04:57 ID:AHf9P0jU0
アナログTV放送は絶対に止めるよ
じゃなきゃチューナーの無料配布なんて考える必要が無い
まあ、そのチューナーもS端子あるかどうかすら微妙だが
3年後なら本当に数千円レベルだろうね

カーナビのテレビはとりあえずほっとくことになるだろう
運転中に見ちゃいけないはずだし、大事にはならんだろう
純正カーナビのデジタル対応が遅れているのが気になるが
まあ最悪後付のワンセグチューナーでなんとかできるんじゃないの
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 23:56:50 ID:ouRzHU0N0
低所得者にチューナーを無料配布して、NHK受信料を強制徴収ですか
携帯電話のビジネスモデルと一緒ですねw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 23:21:23 ID:73+GXTbk0
もっと酷いと思います。ゼロ円詐欺とはよく言ったものです。
受信料制度廃止のほうが、低所得者どころか国民みんなが喜びます。
廃止非常にいいことじゃないですか。公平になるんですから。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 00:36:14 ID:Qlp+S0SV0
低所得者ってニートのことかな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 08:06:53 ID:lTQhI9Ci0
大抵のニートは低所得じゃないだろ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 08:40:01 ID:mapDysuX0
年金生活を慎ましく送ってるお年寄り方も含まれる
んじゃないか?彼らに娯楽を提供して、かつ受信料
を安定して徴収するのと、まあ参議院選をでの点稼
ぎ。悪くない気もするなあ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 09:09:33 ID:3XHRXYvO0
釣りかと思ったらほんとなんだ、まあ爺さん婆さん向けならワンセグチューナー
を14型TVに繋げば画質的には問題なさそうだからねえ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 09:11:03 ID:873mgbz+0
対象を以下に限定しろ さらに厳しくてもok
「10年以上納税している低取得者または65歳以上の人」

ついでに、3年以上ニートしてる奴はネットとアニメを禁止にしろ
5年以上は北に発射しろ

61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/22(木) 12:24:20 ID:mapDysuX0
対象を以下に限定しろ さらに厳しくてもok
>「10年以上納税している低取得者または65歳以上の人」
>
大賛成。素晴らしい。

>ついでに、3年以上ニートしてる奴はネットとアニメを禁止にしろ
>5年以上は北に発射しろ
>
言い過ぎw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 13:05:53 ID:G4RWivKQ0
メーカー側から持ちかけた「公共事業」だろ。
政府価格で高く買い取らせる。
ニュース見てないけど、表向きは「非常時に何たらかんたら」とか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 14:32:15 ID:uGgIVclw0
ごく一部がゴネてるだけで、
総務省は不定的だよ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 17:34:33 ID:hamGRaDb0
チューナー貰ったら最後、毎月確実にNHKの視聴料を強制支払いですか
最下層の貧乏人を真っ先にターゲットにする辺り、弱者虐めでエゲツナイな。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/24(土) 17:54:27 ID:YPf4Xngr0
結局ラジオになるね。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 07:10:01 ID:q/Lse8UG0
今あるアナログチューナー入りのデッキ、アナログ終了まで使えるかな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:48:32 ID:n+llaG780
>>66
使えなかったらどうするの?w
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 16:56:34 ID:dRANngUp0
故障したら無料地デジチューナーもらう口実なくなっちゃう
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 20:41:57 ID:7Wv7Liie0
それ以前に、地デジ映らない地域がまだあるんだけど。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 17:59:41 ID:CBKaQJkt0
地デジ映らないorz
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 22:44:44 ID:4em4eBxN0
2011年テレビの視聴者は半減します。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 00:14:05 ID:85XQgH0V0
>>71
それが狙いでやってるのに何を今さらww
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 12:13:24 ID:v52DLIOy0
地域負担でテレビ中継所立てたような地デジ見れない地域に配るんだろ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 11:12:23 ID:mD/Ojbk10
無駄な税金使うな!!
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 15:37:36 ID:BZwiKQpy0
無料配布?
馬鹿かw
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 15:41:12 ID:Wo9bThpI0
待った甲斐があった!
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 18:13:14 ID:hsAQ6wTb0
そこそこ年収あったら多分貰えない。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 23:17:25 ID:2CjL2+Vr0
これは、政府が37型の液晶ワイドテレビを二万円で売ってくれるということでしょうか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 04:09:59 ID:Acc23eQm0
14型ブラウン管TVにVHFで接続してSD画質で視聴できる
全戸配布専用B-CAS内蔵廉価版BS・CS無し地デジ専用チューナーが
一家に一台無料で配布されるという事だな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 14:54:32 ID:hF04zmVRO
特売1円のP901iTVで十分
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 15:14:57 ID:UI6TaBAr0
そのデジタルチューナー代は税金を値上げして賄うの?自民党員のポケットマネーじゃないよね
もう、アナログでいいじゃん・・・
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 17:05:41 ID:uzZ9ZEonO
国の方針で、勝手に
アナログ放送を終了にするんだから、地デジチューナーは無料で国民に提供すべきだね!俺的には、何も
アナログ放送を終了させる事はないと思うのだが…
アナログでも充分綺麗に見れるし、音だって綺麗に聞こえる。アナログ放送のままでいいじゃん!と思う。
83薄型テレビに興味:2007/03/24(土) 17:13:11 ID:c16PT3g/0
でも、上下に黒帯が出来たり、左右に黒帯が出来たりして見難いよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 17:26:54 ID:+tUzb8Qw0
テレビ見てるってことは、今も電気代も払ってるんだろ。
当然、地デジ対応なんて自分でやれ。
金が無いなら、テレビやめれば電気代も減るから
それもいいぞ。
85薄型テレビに興味:2007/03/24(土) 17:29:25 ID:c16PT3g/0
その頃になれば、テレビもかなり安くなってるから心配しないで良いと
思うけどな・・・

40インチ位で、7〜8万位になってるんじゃないかな?
86薄型テレビに興味:2007/03/24(土) 17:31:49 ID:c16PT3g/0

これは、単なる根拠のない「憶測」だから突っ込まない様に^^;

こういう時は、これからは、断って書こう!
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 01:39:38 ID:BfzSVWmO0
インチ2000円かw
画質わるそーな悪寒w
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 08:01:12 ID:97SGqj830
7〜8万のテレビじゃ、逆に買わないと思う。
そんなガラクタ、金の無駄だろう。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 09:18:57 ID:JCrOGre90
これ地アナ停止で高齢者(最大の与党支持層)がテレビ見なくなったら
政治に興味が無くなって選挙に行かなくなるからじゃね?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 09:47:05 ID:pE21bqk20
>>87-88
今、液晶テレビの価格下落率は 25〜30% 程度だから、
20万位の製品が4年後には6万ちょいになるよ。

まあ、価格下落率がこのまま続くわけじゃないけど
実売7〜8万位は十分射程圏内だと思う。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 11:08:30 ID:So4OtJ9DO
そもそもTV・チューナー程度も買えないレベルの五体満足な貧乏人て、若い時に相当サボってやつだろ。
なるべくしてなったんだから、我慢して寝とけばいいんだよ。
生産も消費もしない層にコスト掛けてどう回収するんだ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 12:10:22 ID:NNd65zXY0
と、ニートが申し(ry
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 16:39:00 ID:hccVxqMV0
今の日本は借金抱えていて、そんな無駄金を使ってる場合じゃない。
貧乏人はラジオを聞け!
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 17:09:07 ID:CoebSUCQ0
とっとと配布して地デジ全番組16:9でやれ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 17:59:34 ID:bXOzhDVg0
RFモジュレーターを無料で配る
地デジの各チャンネルをアナログV/UHFに変換
現在のテレビ・ビデオのチャンネル設定不要・操作方法も今までと変わらず
UHFアンテナ・取付も無料
デジタル番組表をG-GUIDE,ADAMS-EPGに変換してRF出力のみ
もちろん無料配布限定B-CASが付く(黄色い?)
B-CAS代はNHKが負担し、NHKとの受信契約・引き落とし契約が必要
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 18:50:44 ID:7PGJd6jV0
アナログテレビ捨てようと思ってたけど
家電リサイクル法とかメンドイから物置に置いたまま

地デジチュナーと取り替えてくれるならそのままもっとこ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 05:03:53 ID:xZTrAOyB0
UHF 45〜62chを1chに2放送混ぜてやればいい

混信しようが何しようが地で字にしないアホが悪いんだからね
綺麗な映像見たけりゃテレビ買ってください。


23インチも32インチも1画素の大きさが違うだけなのに
1366x768と1920x1080の違いが無いようなでかいだけのテレビ(32で1366x768 笑)買ってどうするの?

それとも、NHK総合・教育だけ受信料払ってる人だけが見れる専用B-カス装置作ってアナログをスクランブル化
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 07:40:16 ID:tXSA7Z8u0
税金使って配るよりアナログチューナー並の廉価を
実現させる方が恩恵が大きい気が
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 23:51:32 ID:XYQT3b/y0
金出して買わない奴にデジタルチューナーを配る必要はないと思う
電源分離型RFモジュレーター(ブースターみたいに軒下とかに本体、リビングなどに電源部を設置)
を一戸に一台ずつ配り設置すればいい。
設置・調整費用が安くすむ。但し、機械が高く付くだろうってのが難点。
主要放送局全部を同時受信し、全てをアナログ放送の電波信号に変えて再送信する必要がある。
いままで同様アナログ放送としてテレビやビデオが使えるえて年寄りや機械音痴にはいいだろう
但し、デジタル放送の機能は一切使えなくて画面左右カット限定とかの仕様で...
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 23:55:50 ID:8wm/TzXs0
近くにマンション建ってるから自力で移行できねーよ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 00:26:05 ID:nruzdGTR0
収入のない子供に1人1台配ればいいよ。
2011年からアニメも教育放送もみれなくなるし。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 00:32:59 ID:z6cGpnwd0
>>100
そういう場合はマジでアンテナまで設置するんじゃなかった?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 16:51:10 ID:gqiVBxZW0
ユニデンのアレチューナーがもっと機能を削って配布されそうな悪寒
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 02:04:39 ID:7Xv3aoaA0
多分 ソニー製・・・・・
ま、英語ヒアリングテストでアレなワケだが

性能削ってショボショボ製品は確実
そしてタイマー掛けて、切れたら地力で買えと・・・

利権絡んでるんだろうなぁ色々と
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 13:53:52 ID:MpPYcudj0
テレビ見るの義務でも強制でもないんだから、配る必要ないだろ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 15:18:38 ID:xmoy12vo0
NHKが義務化するなら確実に見る権利が発生するね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 01:50:36 ID:kgmf5VcOO
あのさー、地デジ対応のテレビや後付けチューナーなんか買わないで、地デジ対応のDVDデッキ買えば済む事じゃないの?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 03:29:19 ID:gUIPVRQ70
>>107
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
に近いな・・・。

「地デジ対応のDVDデッキ」って言葉も初めて聞くな。
普通は「地デジ対応DVDレコーダ」とか「地デジ対応HDDレコーダ」だろ。
あんなもん、使い方分からんからインテリアになるだけで意味ねーよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 08:57:28 ID:8x3tn28F0
TV不要。
TVなんてゲーム用でいいのさ。
ニュースはネットやラジオで・・・。
NHKはこういう時代に応じて廃止すべし。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 12:22:41 ID:RvvUZPUpO
>>108 >>107みたいな考えの人は結構多いと思うよ。地デジ対応のテレビはまだ高いし単体のチューナー買うのは馬鹿らしい気がする。実際俺もレコーダーのチューナーで地デジ見てる状態。安くなったら地デジ対応のテレビ買おうかなあとは思ってる
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 12:41:00 ID:+q09GYGGO
つか、ワンセグ携帯でええやん
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 12:47:44 ID:OVAZ9SX90
まあ、タダにはならないかもしれないけど、補助金付きで実質3000円くらいに
なるんじゃない。さすがにそのくらいになれば文句いう人も少ないだろう。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 12:53:37 ID:0JmVkUNN0
うちは普通のブラウン管テレビなんだが
チューナー買うだけで地上波見れるのか?
アンテナもいるのか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 12:57:41 ID:RvvUZPUpO
>>113 UHFのアンテナなら条件良ければ映るみたいだよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 13:03:54 ID:0JmVkUNN0
>>114
アンテナなしでも?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_59952431/59909802.html
これ買おうと思ってるんだが
アンテナ買わなくてもOK?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 15:10:09 ID:+xeJyuol0
酷いな ID:0JmVkUNN0
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 16:31:09 ID:2EohVo6y0
>>115
当たり前の事だが、
地デジが入れば要らん。
入らないなら要る。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 19:54:03 ID:OVAZ9SX90
>>115
もちろん住んでいる家に地デジの電波が届いているのが前提ですよ。
もしすでに地デジに対応するUHFアンテナが付いていて、
運良く従来と同じ方向で受信できたら地デジチューナー繋ぐだけで
地デジ見られるけど、どれかの条件がはずれたらアンテナ工事が必要です。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 20:26:47 ID:Y4soCTQo0
はやりの薄型大画面で見るんじゃなければ、
地デジを意味無いと思うが。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 21:02:31 ID:OVAZ9SX90
やっぱり、はやりだしね
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 22:12:50 ID:0JmVkUNN0
>>117
>>118
サンクス
やっと意味がわかった
大家さんに聞いて見る
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 23:59:53 ID:QyAbk3TqO
低所得者ってどのくらいの年収なの?
年収100万未満のパチプロの俺は?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 07:09:49 ID:KURw75j+0
コピワンの問題はどうするつもりだろう。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 08:49:29 ID:jv9oDBCOO
これさ。チューナーだけ配られても意味なくない?うちもそうだがDVDレコ繋いでもアンテナが対応してなくて地デジが見られないし。
携帯でワンセグは感度ビンビンで見られるから電波はグンバツと思われるがうちのアンテナがやはり駄目。
不動産屋にTELったら2011年以降その物件はテレビは見られません。地デジ対応のアンテナにするかは未定と言われた。
これって2011年以降はNHKに金払わなくていいんかな?w
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 09:10:38 ID:CwChnvx9O
>>124 テレビも見れないような環境の物件を借りる人っているのか。アバートか一軒家かは知らないけど取り壊すつもりじゃないの?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 09:31:05 ID:3Pw76l1T0
UHFアンテナない物件なんて普通にあると思うが
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:40:22 ID:CwChnvx9O
今現在UHFのアンテナじゃないところはたくさんあるでしょ。2011年以降の話。いつUHFのアンテナにするか未定というなら話は分かるがアンテナ自体取り付ける気がないような不動産屋の言い方だね。その部屋でテレビ見たいなら自分で設置しろってことなのかな。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:46:08 ID:MyxRN8mw0
どうせ、直前になったらアンテナ取り替えるよ。その前に文句出るから取り替えざる得ないと思う。
数万円のことで一人引っ越したら大変だからね。今は文句いう入居者が少ないんだろ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 12:01:50 ID:qMgRhBmq0
それだ!
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 12:31:41 ID:cADTcVfQ0
ひでえな チューナー配ってNHK料金を死ぬまで取る。
最初に親切にしてくれる極悪布団売りと変わらんな。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 13:26:16 ID:jv9oDBCOO
>>125
築30年近いアパートなのでけっこう古いかも。UHFは映らない。
VHFもゴーストが酷く教育テレビは映らない。
主要局もゴースト酷くて野球はファールボールがホームランかと錯覚するほどw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 14:25:00 ID:OsyS3cr00
在日に配るための口実だろこれ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 20:35:54 ID:3ZJQdmqT0
電波塔ってもっと建てないのかなあ、
東京で一カ所なんて有りえない
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:24:36 ID:N/sGcGXz0
そのための新東京タワーでは
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 03:53:24 ID:UFiHcx6c0
>>121

>>117-118
サンクス
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:16:05 ID:uXEbBDjz0
地デジ対応のテレビや後付けチューナーなんか買わないで、地デジ対応のDVDデッキ買えば済む
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 17:35:50 ID:i1ARJMFS0
>>107の人かな
DVDにチューナーなんて付いてるの?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:23:36 ID:E8nydPOU0
付いてるのもあるだろw
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 22:25:40 ID:E8nydPOU0
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 17:09:48 ID:QcJzvY5z0
っていうか誰が地デジを決めたんだ?

今の状態で問題ないんだが
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 17:18:15 ID:mheT73/gO
チューナーよりアンテナ立てる方が金かかるんじゃない。年寄りじゃ立てられないだろ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:36:40 ID:5vuS8cPS0
オリオン 地上デジタルチューナー内蔵15型ブラウン管テレビ TD15FX-11
\35800
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:12:23 ID:f482b2DP0
>>140
今の日本の経済では、「今の状態で問題ない」というのが一番問題なんだよ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:14:30 ID:f482b2DP0
政権与党にとっては、一部のエリートを除いた大半の庶民は、テレビなり2chなりで無為に過ごさせるのがベストだからな
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 00:21:35 ID:VMr6IepW0
大画面薄型TVにアナログチューナーなど必要無い。
見る意味も無い。
ついでにリモコンの該当ボタンも削って欲しい。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 09:29:11 ID:PE0tE6wc0
地デジ無い地域でも電器屋はテレビ売りたいからね。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 13:02:28 ID:WPzTD9Li0
今のところはアナログも必要な地域あるからな
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:09:19 ID:gVDyDBdv0
未だにアナログ放送が映りにくい地域もあるしな、山奥にある小さな村とか。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:17:16 ID:JuRosdG50
高齢者に「外付けチューナー」なんて使いこなせねーよ。
何かに理由でTVの入力切り替えが変わって「映らない、壊れよった」で、終了。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:21:51 ID:2wLTSJrX0
もうアナログチューナーでデコードできるように放送すればいいじゃないか
めんどくせー
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:33:15 ID:OeXR7C2S0
地アナをこのままにして、今、地デジに使っている帯域を新たな用途にしたほうが簡単。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 01:17:51 ID:j/XFusGR0
予定では2011年末でも地デジ視聴可能地域(世帯)は100パーセントに成らないのに
本当にアナログ放送を終了してしまうんだろうか
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:00:31 ID:hgT1gVld0
良く分からんが、
2011年に地デジが入らない様な所は
今も村(町)の共同アンテナとかで
地アナ見てるんじゃ無いの?
どんな所が視聴不可のままになるんだ?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:03:48 ID:1pTRywrZ0
北海道とかどうするんだろうな
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 23:12:33 ID:TSIG6pUP0
地上波ではどうしても視聴困難地域というのは出てくるよ。
そう言った地域では市町村の補助でCATVを無料で導入出来たりする。
もちろん基本的なチャンネルのみだろうが。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 09:18:54 ID:xofeANbP0
地アナ(VHF)に比べると地デジ(UHF)は電波が届きにくい(局地性)。
CATVは限られた都市部のみ。難視聴対策ならむしろ衛星ジャマイカ。

地デジはどう考えても思いつきの単なる経済対策。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 13:10:35 ID:bpa2iSp90
地アナは混信するから、送信局を自由な場所に設置できないけど、
地デジは混信に強いから、携帯の基地局みたいに弱いところに
どんどん建てられるけどな。

視聴困難地域にピンポイントで対策打つのは、地デジの方がやりやすい罠
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 21:10:00 ID:EFBKWuSE0
>>157
いくら地デジでも間隔とらないと混信によるBER悪化で受信できなくなる
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 02:09:25 ID:EUGfWUn20
CATVは地方に多い気がするけどな、どうなんだろう。

どうせ配るならBSチューナでも配った方が〜とも思ったが、
それはそれでアンテナの向きが確保出来なかったりするのか。

地デジなんて政治と業者との癒着でしょ。
従来のTVが売れなくなったから新しいの無理矢理買わそうとしてるだけで。
そのうちコンセントの形状と電圧変えてくるぞw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 11:22:39 ID:BkWSv7380
>>158
それは携帯の基地局もかわらんだろ。

アナログとデジタルは混信の許容度が大きく違うから、
送信局も配置に関する自由度もデジタルの方が高いだろ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 13:27:53 ID:DoP5+QpMO
ヤフオクに出回る姿が目に浮かびます
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 13:35:42 ID:B+EUiBt60
PC用の地デジチューナーでいいからくれよ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 19:26:02 ID:EkukJVBB0
>>160
>>158

永久ループ(ry
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 00:41:33 ID:rCHaekIK0
>>162
電気屋で売ってない貴重品だから
やれないな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 01:11:05 ID:HJqbR9X+0
全国地上デジタル推進協議会(総務省・NHK・民放で構成)は、地上波デジタル放送のための「アナアナ変換」の経費が全国で1800億円になると発表し、
総務省はこれを全額、国費で負担する方針を表明した。
放送設備の更新という私企業の業務に政府が資金援助することは、世界にも例のない異常な公金支出。

地デジチューナー、低所得者に無料配布配布、地方自治体が担い、国が財政支援する。

税金は、無駄に使いましょw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 18:57:42 ID:pPF29tfv0
>165
某国営放送対策費だわなw
受信料のみならず、陰に日向に税もなめる
いいかげん民営化しろよ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 15:05:13 ID:iq5PXiGX0
日本に国営放送など無い
それっぽくしている放送局はあるが
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 15:34:13 ID:B8K5qqT20
国営では無いといいながら、国費を使っている放送局はあるが。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 08:42:58 ID:JEBeSd950
「地デジ対応ブラウン管テレビ」←実はこれが本当に必要ということに誰も気づかない。
チューナーだけ配っても映像やアンテナの配線・接続の手間・○casカードを理解できない人多数難民が発生する。
中継送信所の未整備地域対策だとBS・CS回線で再送信して中継するかもしれないよな
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 11:17:50 ID:jUjPlZ2R0
すいません!低所得の若者世代には配ってくれないんでしょうか?




なんか就職氷河期世代って不遇世代って感じがしてますいつも・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 11:24:07 ID:JtwfAFrH0
>>170
低所得でも普通に暮らせる人は無理だろう。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 12:34:59 ID:YjW66/Bi0
どうせ母子家庭にも配布なんだろうな。
母子家庭ほど裕福な生活ができる環境はないのに。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 20:50:39 ID:4DZOxFJm0
NHK-G,Eだけが映るチューナーをNHKが負担して設置すれば良い
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 21:44:01 ID:DbO37tUX0
>>172
必ずしもそうではないけどな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 21:53:59 ID:HmfJ44Km0
>>172
GW廚?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:33:12 ID:uHv2fD+V0
いや、最低でもNHK「だけ」は必ず視聴できるようにするのが現行ルールだから、
あながち間違いとは言えんぞ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 00:38:54 ID:hh53cSBm0
>>176
???
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 01:12:21 ID:6xKMyIyN0
ふと思う。昨日競馬G1で「NHKマイルカップ」が行われたがその優勝賞金は
受信料から出しているのだろうか?拡大馬連で買ったので当分受信料は払えそうだが・・。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 01:19:39 ID:Te33rngd0
>>178
運営費に出資してるってのはありそうだけど、勝ち馬への優勝賞金ってのは別にNHKが出してるわけじゃない
んじゃない?
さすがにスレ違いだろ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 09:16:54 ID:jTsoVrbm0
>>178
競馬とか宝くじとか、券の売上から経費や胴元の取り分を引いて
分配しているのでは。売上が多ければ胴元は大儲けできる。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 14:21:32 ID:bU4TmTHF0
いっそのこと高齢者には、地デジチュナー進呈よりケーブルテレビ割引制度の方が
理にかなっているのでは?
年寄りが無理してアンテナ設置しようとして、屋根から落ちてお陀仏になるケース
が多発しているし...
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:17:24 ID:jTsoVrbm0
うちの共同アンテナ組合は地デジ対策でCATVにする予定。いくら掛かるんだよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:27:56 ID:E5NOsP3QO
未だに競馬は冠会社が賞金出してると思ってる痛い奴多すぎ

じゃあ、天皇賞は天皇が賞金出すのかと・・・

マスコミ関係の冠名が多いのは、マスコミに競馬を宣伝してもらうため
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:46:52 ID:2W7avbel0
>>181
ケーブルテレビ通ってないところだって多いのに?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 15:48:24 ID:c7VtdxT50
>>181
そのソース掛けてちょ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 22:38:35 ID:ysHEpzKo0
田舎じゃアンテナさえ見えれば地アナより地デジのほうがきれいな気がする。
どうせ2年もしたら地デジアダプターが5000円くらいで売りに出るから必要な人には
配るんじゃないかな。もしかしたら画面下にCM付きで無料になるとかね。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 22:26:48 ID:U2PdGYzp0
画面下じゃなくGガイドみたいに画面左に出っ放しとか?
チャンネル変えると強制的に15秒間出るとか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 14:32:22 ID:1TpO5GEt0
取り合えずiLINK付きBS、地上デジタルチュナーの新機種を出し価格を下げてくれ。
今出てる機種は古いし、値段が高すぎ。
自分の場合D-VHSを持っているのでiLINKは必須。
今はBSデジタルチュナーのTU-BHD100を使っていて地上波デジタルが見れないので是非新機種を。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 17:57:49 ID:pdUdLyhZ0
スレ違い
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 07:49:21 ID:EIxELfn30
地上デジタルチューナー単体って値段も落ちないしなんで普及しないの
DVDレコの付いてるから? アンテナセットで5000円位の出さないのか
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 08:27:57 ID:vYP1fKU+0
最近も報道されたけどチューナーの低価格単体ユニットパーツなどが発表されたから、
じきに安いチューナーが出てくるはず。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 12:57:24 ID:QHDCZAjk0
UHFコンバーターを思い出すw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 13:26:21 ID:/VT1kVJj0
なんちゃってハイビジョンのくせにD4端子付いてるテレビ持ってるけど
その廉価チューナーはD4つくのかね
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 13:30:52 ID:aR6NhirG0
検索でこんなの出てきた

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 15:41:38 ID:DnoDSKew0
2011年以降はコンテンツ側でアナログHD出力を制限できるようになる
(日本限定。海外では現在でも可能)
2011年以降はアナログHD出力を持つ出力機器を販売できない
2014年以降はアナログ出力を持つ出力機器を販売できない
かな?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 15:09:43 ID:ZWyGqqIZ0
いくらでも、抜け道はあるだろうけどな
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/22(火) 21:46:19 ID:mtpHDYoV0
テレビは低所得者層を洗脳して世論を誘導するのに必要だからな
こんな好都合なメディアをそう簡単に手放すわけがない
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:23:23 ID:EAdMJDDQ0
>>178
あれはNHKは名前を貸してるだけで、実際には競馬会が出してるらしいよ
ほかの何とかTV局杯も同じ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 08:31:06 ID:Eo1uWfTX0
テレビに外付けチューナー・・・高齢者で接続や操作ができるか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 10:34:27 ID:Q9Uua92I0
地方でUHF放送始まった昭和40年代も外付けUHFチューナー(コンバーターと呼んでいた)だったよ。
別に何のこともなく、じいちゃん達も使いこなしていた。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 12:23:53 ID:cauoDGIV0
小学生とか収入のない子供にも配るのかな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 12:46:15 ID:/Ba6h3670
地アナチューナー搭載機は20台くらいある。全部替えてくれるのかな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 14:53:07 ID:W5u5lpKu0
マンションに住んでるんだけど、ただで貸して貰えた
ケーブルTVの所は全部かしてもらえるんじゃないかな
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 17:57:52 ID:Q9Uua92I0
>>201
一家に一台だよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 21:36:14 ID:FHm6RyCH0
いいこと思い付いた。
地デジをアナログに変換して電波を送ればいいんじゃない?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 21:39:02 ID:/Ba6h3670
それって地アナとちゃうの。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/04(水) 22:28:31 ID:fNW/COKK0
いいこと思い付いた。
地デジをアナログに変換してケーブルで送ればいいんじゃない?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 09:39:20 ID:tFlyToIr0
それってフツーのケーブルとちゃうの。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 14:43:41 ID:p01CEPOI0
>>193
つくわけないでしょ。
ていうか、チューナーも買えないような人が、
ハイビジョンTVなんてもってないでしょ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 15:07:23 ID:bEPVajWb0
案外金持ちほどそういうことに目ざといよ
障害者認定してもらってたりさ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 13:27:37 ID:L/9L3Rjc0
真面目に生きてきて貧乏してTVが買えない人ならともかく
だらしが無くて貧乏してる人まで買い与えるんですか??
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 13:41:57 ID:JnoIcpAG0
>>210
たとえば災害情報など、多くの人が知れば知るほど社会全体のためになるインフラ整備なのだよ。

庭のあるなしに関係なく公園は開放されているじゃないか。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 14:21:25 ID:KaZMw5ce0
だったら、災害情報のみ映る奴でいいだろ。

アミューズメントパークまで無料解放する必要はない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 15:25:19 ID:fW4ZhsJv0
>>211
それなら、ラジオでもいいじゃん。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 15:27:41 ID:l9g+95oY0
じゃ災害情報の分くらいは税金入ってるから受信料はいらなくなるな。> NhK
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 10:11:56 ID:Qk24ehpn0
総務省、格安チューナーの開発を要請へ・1台5000円以下でhttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070710AT3S0902709072007.html
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 11:05:20 ID:9yYJOfjM0
・D、S、コンポーネント、コンポジット端子、RFアンテナ接続
・サイドカット、パンスキャン出力
・学習リモコン機能
は最低限必要だな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 11:31:35 ID:2nG43dpD0
低所得者用にそんなもんつくわけない
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 13:00:09 ID:d7p1rTmK0
【放送】総務省、デジタル放送受信用の格安チューナー開発を要請へ・1台5000円以下で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184019209/
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 13:22:14 ID:Er8eIaAm0
段階的に停止と書いてあるね。2011年にぴたりと止めないということかな
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 18:03:05 ID:iWNOylSZ0
>>216
・S、コンポジット端子、RFアンテナ接続
・サイドカット、パンスキャン出力
・学習リモコン機能

で十分。Dとコンポーネントは
つけるだけ無駄でしょ。

221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 18:27:50 ID:3+zJT1qa0
付いてても邪魔にはならないと思うが

もっとも11年頃にはD4/コンポーネント付いてても1万以内で買えそうだけど
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 20:43:20 ID:IqfEF1960
>>221
チューナーもかえないような人間には、
ついてるようなテレビもってないから邪魔でしょ

あと、11年頃は、たしかD4/コンポーネントついたTVの
新品は、売らないってきいたけど。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 21:19:40 ID:Qk24ehpn0
売らないわけないだろ
理由はなんだよ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 21:34:47 ID:yoTaIrTE0
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/10(火) 23:29:25 ID:Qk24ehpn0
D端子つきのBDプレーヤが売られなくなる、なら分かるが
テレビから端子がなくなる理由にはならん
>>222はバカ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 00:10:09 ID:Kfi9mGzW0
>>221
付いてても邪魔ではないだろうけど
確実にコストアップに繋がる
端子って結構部品代高いんだよ
まぁ、これが無料配布の為だったら、
コンポジット、RF出力だけだな
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 13:52:51 ID:C5SGp/qR0
ましてや、HDMIなんてつけたら、
数千円ぐらいあがるらしいし。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/11(水) 19:30:04 ID:7fNadDL40
現在はHDMIの方が部品コスト高いかもしれんが
そのうちRFユニットの方が高額部品になりそうだね
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 09:46:09 ID:HKh0qQ+y0
つーか、
RFユニット使っている人って、
そんなにいるの?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/12(木) 22:14:43 ID:dBD0L9lQ0
低所得者用だからコンポジットさえ付いていないテレビも考慮するべきってことだろ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 09:29:19 ID:674fd9Kp0
でも、
RFユニットをわざわざ使って
地デジをみよう、
ってレトロなマニアぐらいじゃないの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 13:24:54 ID:dsVci5Bc0
今でもビデオ入力が一切無いTVを使っている連中はいるし、
TVを買い換えられるなら、その時点で低所得者層じゃないからな。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 16:08:15 ID:wzYFwQm+0
まああと4〜5年もすれば15インチブラウン管の地デジテレビが
1万以下で買えると思うが
その前にブラウン管がその頃まで作られてるかどうかだが
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 16:49:33 ID:674fd9Kp0
>>233
もうアナログなら、追いついてきてるしね。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 21:15:29 ID:Y5y5oTcL0
1万出せるやつは低所得者にカウントされないんだよ。
政府は5千円のチューナを作らせて、それを配ろうとしてるしな。

つまり、対象者は5000円すら出せない連中ってこった。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 21:46:17 ID:674fd9Kp0
>>235
いっぱい機能がカットされたチューナーに
なりそうだね。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 23:22:18 ID:LBakVlhp0
機能も何も「見られなくなった」っていう苦情回避する為だし
本当に「映るだけ」の物になるよ
ちゃんとしたの配ったらテレビが売れなくなるからな
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 13:18:30 ID:ltRCCP230
こんなものになったりして
・コンポジット端子、RFアンテナ接続
・学習リモコン機能

239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 18:32:20 ID:4nnsTLLA0
学習リモコンつけるわけないだろ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 22:15:30 ID:KiNckThF0
SD画質専用
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 11:32:49 ID:6Scpjxqy0
材料費だけでも5000円超えそうな気がするんだが。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 14:10:50 ID:+ZLMMPdd0
>>235
なんか勘違いしてないか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 14:13:49 ID:+ZLMMPdd0
>>239
各メーカー対応TV電源の連動機能くらいは要るだろうね。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 17:47:15 ID:Te5A1cfR0
ビデオ連動はどうだろうね。
田舎じゃ廉価なVHSを何年も使ってる爺婆がけっこう居るんだが
予約連動用のビデオマウス位は付けてくれるかな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 18:16:25 ID:RBZTTYjO0
コピワンならアナログコピーガード掛かる悪寒
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 16:55:53 ID:PfB3oUz90
>>243
チューナーとAC連動で間に合うべ
アナログチューナーは不要になるんだから
従来型のテレビの設定はビデオ入力にしておくだけだろうし
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 18:42:15 ID:HbZDS7ga0
>>244
無料チューナーなら、つかないんじゃない?
無料じゃないと買えないって人が、
VHS持っているの?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 08:38:09 ID:K6wpP3vH0
持ってるでしょ?
昔買ったり貰ったりしたんであって今買うんじゃ無いんだから
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 13:55:40 ID:c0JTe2Dx0
まあ2011年ごろには数千円の地デジチューナーを出すメーカーが
出てくると思うがな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 13:57:26 ID:ZHIRAgrO0
まあ、とりあえず、
映すだけのチューナーだから、
つかなそう。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 20:09:14 ID:HSO0PC2p0
地方債発行してまで予算確保なんて、
移行がすすまない原因などよそに、何が狙い?
借金増やしてまで地デジで埋めつくすの?

放送局側
・スタジオにて、最新式業務用デジタルハイビジョンカメラで撮影。
 番組製作(女優さんのメイクもハイビジョン対応。丁寧。時間かかる。きめ細かい)
 →デジタル変調にて放送。
          ↓
低所得者側
・無料配布の地デジチューナーで受信
 チューナー内部でせっせと旧式アナログ信号にもどして、これをRF出力
 →まあるい画面の バッタ品のTVに映して鑑賞する

これほどの無駄な贅沢 がどこにあるだろうか
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 21:35:33 ID:4ydNjvm/0
どうせ放送自体アプコンか超額縁だし
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:21:48 ID:S/C+GpvR0
来年度から東京で一人暮らしなんだけど、
テレビは11年まで買い控えるべき?11年まで21インチとか安くで買いたいなぁ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 23:23:46 ID:N9VkbBB60
>>252
アニオタ乙
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 19:02:00 ID:d8p4xV600
わざわざ配布しなくても路上に地デジテレビ設置すれば良いんじゃないかな?
それでプロレスとか流しときゃいいでしょ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 19:24:35 ID:XsucnZvM0
昭和三十年かよ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 19:34:02 ID:Nq1Q9iTU0
>>254
アニヲタと言うより邦画旧作マニアが深刻。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 02:12:09 ID:kRLH8QYQ0
っていか無料配布は広告価値としてのテレビの維持を
目的にする面が多いわけだからテレビ局全部が負担すべきだろ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 02:40:24 ID:BxsWsLkU0
ワンセグ受信2ch出力で充分
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 07:40:32 ID:/VGAoLUq0
>>7
生活保護世帯ならPCは買ってはいけない(多分)からな
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 15:52:08 ID:yCNWZMh20
>>260
それは間違い。
買うだけの余裕があるかどうかは別の話だけど。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:25 ID:j17wQuvL0
買うだけの余裕がある家庭は保護の対象にならないってことじゃね?
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:55 ID:FNa2p0SH0
別に新品買わなきゃ使えないわけでも無いけどね
OS込みで1万円台の中古ノートでもネットは余裕
いや廃棄料逃れに1000円とかで売ってるノートでだってできるし
無理して動画サイトやら重いサイトを見る必要も無いしね
ただネットにつなぐ為には毎月の維持費がかかるわけで
さあ皆にPCあげるからネット使いなさいとは言えないねえ
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:10 ID:/bX2+eb10
なんで地デジチューナーを配る必要があるんだよ
ワンセグでいいだろ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:54:07 ID:WYF6wsPr0
今のTVで今のレベルで見れないじゃん
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 22:02:46 ID:wKcTHtDN0
ワンセグなんか、
アナログより汚いよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 08:49:31 ID:2at6L6080
湾背具は今のテレビ番組に相応しいうんこぶりだ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 04:32:17 ID:vxUv3F8Z0
地デジ:格安チューナー開発…完全移行ヘ対策案 総務省
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070802k0000m040163000c.html
生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針で、
支援対象者の具体的条件などは来年夏までに決定する。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 11:29:49 ID:cpVMHDTr0
>>266
ふつうの人は地デジとワンセグ区別してないから、ワンセグの画質は詐欺みたいなもんだな。
あれならまだアナログの方がいい。受信状態がちょっと悪くなるともう目も当てられなくなるもんな。

車載ならまだ使い物になるかも知らんがな…
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 20:06:47 ID:9EUMkqOl0
今の時代
テレビよりパソコンの方が生活必需品になった件について
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 12:47:25 ID:5SWPfXi+O
>>270 年齢にもよるでしょ。じいさん、婆さんにパソコンはただの箱
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 15:00:55 ID:aFs9NWYs0
8月に入ったけど
今月、某アンテナメーカーから地デジ外付けチューナーの
販売開始じゃない? 数千円じゃなかったっけ?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 15:52:00 ID:GyPJEUFa0
>>272
ソースは?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 16:32:41 ID:UpabVxzmO
いまどき地デジ見れないってどんな貧乏だよww
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 16:34:24 ID:GyPJEUFa0
>>274
世の中、1万円払えない世帯もあるんだよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 16:38:34 ID:T7mtyZwc0
チューナー安くてもアンテナ設置費が10万くらいかかるって言われたよorz
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:26:55 ID:m7DNRkGa0
電気屋の方から来た人に引っかかるんじゃねえよw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:37:12 ID:HSLfwSaP0
>>275
払えないじゃなくて、価値が見いだせないんだが。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:50:10 ID:Lq99iyyL0
電波が来ない
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 19:01:14 ID:mgdbV4vYO
“低所得者向けに”
この文言が仇となって、かえって普及が足踏み状態に。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 16:48:30 ID:r1cHMk6j0
外付けチューナーだけ格安配布になっても
1・専用アンテナがいること
2・ビデオ入力がないテレビに対してRF入力がいること
3・リモコンつかってないテレビだと、テレビの電源on,チューナーの電源onと
 二段階になり、逆に消すときにチューナー電源のみoffにしてテレビの電源
 を消し忘れる可能性がある。特に古いテレビだと発火の可能性があり、
 その対策は?
4・古いテレビばかり複数もっていたら一家に複数のチューナー配布となるのか?
5・屋外用持ち運びテレビや室内アンテナ使ってるテレビも全て外付けチューナー
 必要としたらその対策は?
以上の疑問が湧いた。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 17:32:30 ID:y/0aIRme0
UHF用アンテナだったら流用可能ではないのか
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 17:53:25 ID:35kLRjO+0
B-CASカードは別売りで2万円です
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 20:22:10 ID:FzH8I0wr0
>>274
だらしが無くて貧乏してるやつなら
俺んちの近くの団地にごろごろしてるぞ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 21:02:38 ID:Vz6Hshxu0
フナイとオリオンが大騒ぎになっているんじゃねーの?

俺たちの時代が来たとか何とか。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:41:15 ID:pC7nqpNt0
>>281
>4・古いテレビばかり複数もっていたら一家に複数のチューナー配布となるのか?
テレビ何台ももっていたら、チューナーもらうほど低所得じゃないと
思うけど・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:44:40 ID:UApQEdf60
PSE騒動の時とかに拾ったものかもしれないじゃないか
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 03:36:46 ID:8PDiaI4S0
>>274
今の時代たかがテレビ
最近は番組も糞なので一万円の価値すらない
そもそもテレビを見てもらえなくなって一番困るのは
広告媒体価値の低下で収入が減るテレビ局なわけで
テレビ局が奨励金でも何でも出してタダで配るべき
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 10:15:45 ID:Q2TJt+Rg0
困るのは視聴者じゃなくてテレビ局なのにな。
なんであいつらチューナー配らないんだ?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:30:56 ID:c5fU0xXh0
低所得者のチューナー配布 → 受信料徴収
年額2万5000円が毎年かかる。出費の面では遙かに高くつくようだが。

そんなことより、だ。地デジに関するパブリックコメント募集中
9月14日まで。何もしないと関連団体の出す意見ばかりが並ぶ事に。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:40:10 ID:exgCeiON0
>>281
> 1・専用アンテナがいること
>>282

>2・ビデオ入力がないテレビに対してRF入力がいること
⇒ むしろ RF だけあればOK、RF 入力のないテレビはないから

> 3・リモコンつかってないテレビだと、テレビの電源on,チューナーの電源onと
>  二段階になり、逆に消すときにチューナー電源のみoffにしてテレビの電源
>  を消し忘れる可能性がある。特に古いテレビだと発火の可能性があり、
>  その対策は?
⇒ チューナー常時 ON でいいだろ。

> 4・古いテレビばかり複数もっていたら一家に複数のチューナー配布となるのか?
>>286

> 5・屋外用持ち運びテレビや室内アンテナ使ってるテレビも全て外付けチューナー
>  必要としたらその対策は?
⇒ 何で屋外持ち運びテレビまで対象にする必要があるんだ?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 12:18:25 ID:qIZ4d0xi0
貧乏になる前に買った今売っても金にならないテレビかもしれないじゃないか
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 12:34:17 ID:kKanfXjE0
>>291
都内在住だが、UHFアンテナは新築以外すべて神奈川の方に向いてるぞ。
それでも大丈夫なのか?
自宅から最寄り駅までたまに屋根を見ながら歩いているとほとんどの世帯はVHFアンテナのみだしw
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 13:31:34 ID:dPMnD0zL0
>>285
船井とかオリオンより、
関係が深い松下とか東芝とかに
なりそうだと思うけど・・

>>292
貧乏になる前だからって、
そこまで面倒は見切れないでしょ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 14:05:57 ID:exgCeiON0
>>292
今貧乏なんだから見るのは一台で我慢しろよ。

電気代がもったいないだろ。

>>293
アンテナの向きぐらい自分で変えろよ。

VHF のアンテナしかなければ、導波器と輻射器を適当に切って UHF
アンテナっぽく並べりゃ大丈夫だろ。(w
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 14:10:47 ID:7wz7fMzH0
転落事故続発するじゃん・・・
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 21:40:11 ID:wNdkBQeD0
えらい素子の少ないUHFアンテナになるな
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 22:53:03 ID:RA49mkZL0
俺ってば イケメン28歳 こう見えても デジタル機器は ない!
そんな俺の かっけープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は ステップワゴン 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 煽って割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
遅い車は 次の信号 そっこー降りて ゴルフクラブで 制裁よ
近道抜け道 路地裏爆走 対向車 窓から顔出し 怒鳴りつけ
渋滞はまれば 舌打ち連発 助手席ナオンの ナビに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 浜崎あゆみと B`zでグ
タバコマルボロ ポイ捨て上等 お陰で車内は いつも綺麗
夏でも冬でも 洗車は5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが 時計代わりで ドラマ お笑い スペシャル番組
翌日さっそく 連れや仲間と テレビの物まね 盛り上がり
新装開店 パチ屋に列んで 朝から晩まで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル 軍資金 勝ったら焼肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週 少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
いつもドコモの最新機種 自己紹介は 持ってるケータイ 乗ってるクルマ
服の色は 赤と黒 首と腕には 光り物 ネックレスと ロレックス
ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
ガストがアジトで ドリンクバーで 仲間と粘って ジッポかちゃかちゃ
用もないのに オートバックス 特価のムートン アルミホイール
俺も家族も 連れもナオンも チューナーなんて 買うわきゃねえぜ!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:37:32 ID:xyvTLg7c0
マスプロが8月に出すよ
外付けチューナー
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:43:53 ID:eGMbdKEA0
>>299
これだろ?http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
機能のわりには高いって、デジタルチューナースレで
叩かれていたよ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:46:32 ID:xyvTLg7c0
>>300
そうらしい
値段はわからないけどオープンになるのかなぁ〜
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:52:02 ID:lZIgj8u00
地デジチューナーすら買えないってどんだけ貧乏なんだよwwwww
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 12:51:17 ID:fIBp/T5I0
まだ大都市周辺だけなんでしょ。神奈川の田舎だから関係ないかながわ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:02:00 ID:UWRmcJeA0
>>300

>店頭予想価格2万円


はぁ?誰が買うかこんなもん
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:22:13 ID:xyvTLg7c0
地デジだけ
DT100-HDMI 19800円
YDIF10    17600円
QHT-100B   15200円
このほかにある?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:38:51 ID:hEacyggP0
そういえば携帯電話は携帯電話会社が奨励金を出して
0円携帯とか出してるけどあれは本来なら4万くらいする物らしいな
と言う事はだ

テレビ局だってテレビを見て貰わないと広告費が入らないわけだから
4万円の補助を出して
0円チューナーから何十万もするテレビやDVDレコ
地デジ視聴に関わる全商品に4万の奨励金を出して割引けよ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 15:01:50 ID:fIBp/T5I0
そう言えばスカパーのアンテナ、チューナー買ったとき
キャンペーンで2万円くらいバックがあったような。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 15:24:03 ID:wKP12/YY0
5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 15:36:16 ID:xyvTLg7c0
アメリカで7000円以下で売られてるなら
日本で出来ないわけないだろ。
国内メーカーだって東南アジアで作ってる事だし
値崩れを心配して、各社カルテルでもしてるのか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 15:56:29 ID:qrNNGTmH0
>>309
日本はBカスへの上納金があるからしょうがない
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:13:42 ID:xyvTLg7c0
やっぱりな
地デジ放送関係で多くの天下りの外郭団体を作ったしね
家電の基幹企業と赤い糸で結ばれてるしね
まいるよ、まったく。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:54:38 ID:gLl5VsJY0
出来るに決まっているでしょ。3年も前からできるって話きいたぞ。
テレビが売れなくなるということでしょ。韓国、台湾、中国のメーカ
からでるのじゃないの。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 17:54:49 ID:5Vzo0Ie2O
日本向けに特別実装するBーCAS周りと暗号復号の排除、それらに纏わる部分のスペックダウンかね
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:00:46 ID:7yr7S2ek0
今住んでいる家だけど、ちょうど東京タワー方向に
西武線の高架がありその影響か1〜3チャンネルの映りが悪い。
(ゴーストが出てる)
で今までにNHKが受信料を取りに2回ほど回ってきたけれど、
「このゴーストなんとかならないの?」
「直ったら今までの分も全部払うよ」
「ちょっと技術の人間よこしてよ」
と言っても、それっきり受信料を取りに来ない。

テレビとかあんまり見ないからどっちでもイイのだけど、
パソコンがあればテレビとか今以上に必要ない可能性大、
2011年には。

こんな人間も結構多いと思っていたけれど、
みんな結構テレビとか好きなのね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:07:26 ID:Tvf5sfP/0
著作権ゴロ共の計画を完成させるための策か
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:39:39 ID:F4m5mUSEO
ジャ-パネットジャパネッ(フゥフウ)夢のジャパネットたかた〜
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 03:56:43 ID:PpXF20bAO
貧乏人にはコンポジット出力端子だけついてるワンセグチューナーでじゅうぶん
画質の違いなんて分からんだろ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 08:11:01 ID:CnZXAPQB0
室内アンテナでも結構映るしカードいらないし無料配布するのにばっちりだね。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 09:59:30 ID:OZNYBEkI0
B-CASで儲けるため、NHKの視聴料徴収情報提供の為のデジタル化なのにワンセグにしたら意味ないじゃん
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 12:06:22 ID:/pgAf2oQ0
ワンセグは、320×240だから、
アナログより解像度低いし、
ちょっとかわいそすぎないか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 12:13:02 ID:57xzu4Nf0
文字は読めないとね
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:12:58 ID:u0efOn5m0
>>320
16:9がメインになれば320x180になってしまうな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 06:58:41 ID:yw0IFk1h0
やっぱ、この人すごいんだね。発明に関しては・・・。

【社会】ドクター中松、公式サイトで「地上デジタル放送チューナー」を頒布開始・なんと価格は3300円!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 10:44:20 ID:+HTuK6OC0
>>323
ダム
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:03:35 ID:MXumyPuh0
低所得者なんだけど
チューナーじゃなくて50VプラズマとBDレコーダーをもらいたい
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:53:56 ID:gG4Xn0aV0
>>325
懸賞でも出せw

俺も出してるけど全然当たらんw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 11:24:27 ID:XVKyRcn20
>>325
その前に、買えるお金貯めてくださいねwww
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:05:39 ID:8ZC0vg0/0
これって非常時の情報格差とかそういうのが理由なんかね?
ってことは究極的にはNHKだけ見れればいいわけでしょ
ならNHKだけはアナログ継続すれば丸く収まる気がするんだが・・・良くわからんが一局だけなら帯域帯圧迫とかも少なくてすむんじゃね?

って言うかアンテナ代は出す気ないんだな。屋根から落ちて死ぬおじいちゃんとか出そうだな
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 21:43:08 ID:Yy9fNmYX0
もっと言うとNHKは非常時以外放送しなくていいじゃんw
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 21:54:37 ID:NnR0f73w0
日本非常時放送協会
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:24:30 ID:Ik4MI7bs0
あ、NHKってその略だったのか。 メモメモ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:37:53 ID:a88vIm5q0
日本は戦後最長の好景気で労働者は全員が高収入。
病気などのやむ終えない理由の低所得者など殆んどいないのだからこんな政策は必要無いさ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 03:51:55 ID:qMy0IMdw0
テレビも必要ないさ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:48:04 ID:7bY4Ay5a0
うそばっかり
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:16:08 ID:mt1f3Eq20
非常時はラジオでいいやん
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 03:13:40 ID:hyz8ngzy0
近くにマンションが建ってTVが映らなくなった。
当然保証してもらってた。
でも地デジになったら保証打ち切ると言ってきた。
アンテナ立てても映るか不明。
誰か人柱にならないかと、隣近所の様子をうかがう毎日。

政府はチューナーだけでなく、アンテナの問題も何とかしてくれ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 09:16:17 ID:ReOm6P5d0
>>336
保証ってなに。ケーブル引いてくれるんじゃないの。
うちの田舎は消防の望楼が建って周辺がケーブルになった。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 21:01:10 ID:W8SBftg10
>>336
うちのところも地デジ切り替えでサポ打ち切りだって
今でもUHFは普通に映ってるからそのまま使えるだけで良いんだけど・・・
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 19:25:41 ID:GPZSFMJP0
>>337
マンションのアンテナを使わせてもらってた。
ケーブルに入れば映るけど、ずーとお金払わないとだめだし。
アンテナ立てるのが1番良いけど映る保証はないし。
隣がアンテナ立てて確かめてくれないかとみんなそう思っている。

>>338
いいな
うちはもういらないと思ってアンテナ外した。
UHF見ないから映るか確認してないし。
とっときゃ良かった。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:44:44 ID:zv/8Mxr/0
>>339
難視聴用のケーブルは専用チューナー無しなので月300円くらいだよ。
その代わり有料チャンネルは映らない。共同アンテナみたいなもの。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:09:27 ID:6bdFjcjC0
>>340
今までタダだったテレビ視聴が月300円とは言え
もの凄く高く感じるのは俺だけだろうかwww
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:23:52 ID:9lPC0myu0
俺のところはデジタルになって送信中継局の位置がかわった。
で、アナログにめちゃめちゃ影響して2局が映像乱れてる。
誰も保障はしてくれない。
デジタルに移行したら環境悪くなった。
誰か保障しろ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:32:38 ID:mR+0PD0Q0
ワンセグケータイのリサイクル品でいいだろ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:38:03 ID:ywIUrmOr0
そんなことよりNHKの映らないチューナー作って下さい。
見てもないのに金払えとうるさいのです。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 01:41:02 ID:6bdFjcjC0
今更人としてとか
気にすんなwww
346Do1by:2007/08/18(土) 16:46:43 ID:nPuxkw6N0
実際はアナログ停波は無い。パニックになるから。
あと30年は続く。安心してS-VHSかHi-BAND ED-βを買え。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 16:54:29 ID:EG7wWy3N0
なぜ今時テープなんか薦めるんだ?

アナログ放送はテープにしか取れないとでも思ってるんだろうか?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 20:35:37 ID:u6OmAXfz0
逆にデジタル放送こそコピワン無視のアナログメディアなんだが。
W-VHSなら一応HD記録できるし。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 20:45:36 ID:7oI2Zul/0
>>348
チューナーのアナログ出力にはCGMS-Aが・・・。
CS,CS2でもチューナーに依っては録画できない。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 21:23:03 ID:igoIvgXf0
【政治】 “地上デジタル、お金なくて見られない人々”救済策を策定へ。チューナー無料配布など…菅総務相★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187434333/
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/21(火) 21:40:37 ID:6gTtBrIf0

いずれにしても低所得は最強だな
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 00:02:01 ID:CzQ1rzdf0
チューナーも買えないような低所得にはなかなかなれないし、もしなったとしても耐えられなくてもうちょい稼ぎがある仕事を探すだろ
稼げないうえに相当手間のかかる仕事が好きで好きでしょうがない人間。ってのが低所得者なんだと思ってる
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 00:15:52 ID:a2WXhoN00
電気を止められるような低所得者がチューナーを貰った所で・・・
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 02:06:17 ID:k1S6O2Ow0
>>5
お前が死ね

>>352
買えない奴なんてのは居ない。金を何に使うかの優先順位の問題。
次の衆議院選挙で民主党が何か案を出すだろ。
それが嫌ならさっさと配りゃいいんだよ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 05:22:38 ID:5lNL+Pts0
都心部のVHFアンテナしか立ってないような世帯はどうすんのかね?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 10:04:37 ID:Qrny4XyI0
>>354
なんで6か月前のレスにきれてんの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 10:30:00 ID:G/vPFTw10
>>355
アンテナ建てるに決まってるジャン
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 10:38:54 ID:wuAKgR5+0
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 10:44:14 ID:fkGEhKRp0
>>355
さらに、給電線が平行フィーダだったり
3C-2V以下だったりして、地デジ電波を
の減衰が大きければ、壁を引っぱがすか
家を建て替えるかして、ケーブルを交換
するに決まってるジャン
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 11:18:52 ID:qO2RYqUf0
低価格チューナーはワンセグになったりするんでないか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 13:23:17 ID:5xzfv1zu0
地デジチューナーと言わずに、災害情報受令器と言ってればここまで
叩かれなかったろうにw
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 13:53:13 ID:Vo/dPi8jO
地上アナログ放送で見るハイビジョン映像番組って、地デジと同じ画質?
363オスゴン:2007/08/22(水) 13:58:30 ID:u2CTMxe70
Ocean Pacific Peace
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 15:55:34 ID:Qrny4XyI0
>>362
そんなわけねーだろ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 16:03:14 ID:XWJ/XefP0
いいこと思いついた
非常時はラジオ使えばイーンダヨ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 17:28:20 ID:8NYYKQqg0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 23:21:32 ID:CzQ1rzdf0
>>354
先順位が低くて数千円も出せないようなものでもタダならもらうっていう乞食根性がイヤ
そういうやつに限ってすべてのことにゴネる
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/22(水) 23:59:24 ID:zWLF+AYQ0
>>367
しまいにはデジタルテレビそのものを支給しろと言い出すヤツが出てくるぞ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 03:19:56 ID:/8sg6oJ90
ネットがあるご時勢
テレビなんてなくても困らない
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 13:16:50 ID:uyeB2cAd0
総務省へのご意見・ご提案の受付
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

ETC車載器のようにクレジットカード申し込んだら
無料で地上デジタルチューナーちょうだい。

と意見しといた。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 15:31:31 ID:ICxgrsZP0
地デジアンテナとその工事、もしくはそれに係る立て替え費用も無料にしてちょうだい。と意見しとかなきゃ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 17:40:11 ID:CyC0HV8J0
緊急用としてならチューナー、テレビ待機時の消費電力も試算して還付してちょうだい。と意見しとかなきゃ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 19:59:54 ID:zNhrRJ+10
ラジオで十分だろ。
テレビ局もラジオ始めればいいよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:02:00 ID:Zcpd0TkM0
>>373
すでにやってるではないか
NHKもTBSもニッポンも…
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:07:35 ID:x7WZv12z0
>>373
聴覚障害者の問題とか騒音環境下や無音環境下でも情報(の切っ掛け)を入手できるかとか
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 20:08:37 ID:TSKZJd2G0
欧米だと5−6千円でチューナー買えるんでしょ
つまり1万数千円はBカス代なわけで
TV局等がその分を負担すべきではないか
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:12:14 ID:rYlrfgB+0
>>375
NHKがFM文字放送サービスを終了した時点でその言い訳は・・・

しかもその代替がワンセグってw
もうラジオ放送自体を止めちゃえよ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:51:49 ID:gaVbjKEQ0
>>376
その話って総務相がいったやつでしょ?
ホントかいなとおもってamazon見たんだがそんな価格のモノが見あたらないんだが。
http://www.amazon.com/s/ref=sr_st/105-1198924-7877237?rs=13447541&page=1&rh=n%3A172282%2Cn%3A281407%2Cn%3A172532%2Cn%3A172664%2Cn%3A1203596%2Cn%3A13447541&sort=price
一番安いやつが$128かな。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 22:52:12 ID:h+KtXXdR0
>>377
???
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 23:01:13 ID:R3BTJerH0
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/23(木) 23:25:27 ID:TSKZJd2G0
>>378

調べたら
米国は停波直前に40ドルクーポンを発行して、
80ドルくらいのチューナーを4、50ドルで買えるようにする計画のようですね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/13/news018.html

日本だと例えば機能はぶきまくったこれが2万なので
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070822/maspro.htm
日本の半額くらいとみればよいでしょうか
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 00:01:09 ID:Ww5nF2pP0
>>380
それはPC用じゃん。スタンドアロンのチューナーとPC用じゃコストが全く違うでしょ。

>>381
ふむ、そういうことですか。
やっぱり80ドルぐらいするわけですかね。
総務省はちゃんと価格の出所を書かないと駄目だと思うのですが。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 00:34:36 ID:BGjw58po0
>>377
普通のラジオ普通のテレビで使えない機能は普及しない支持されないということでしょう
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/24(金) 15:37:24 ID:mKTS6y5w0
ヤフーから返事きた。

恐れ入りますが、今のところYahoo! JAPANカードのキャンペーンでは、
「地上デジタルチューナーを無料にする」という特典の予定はございません。
ご要望にそえず申し訳ございませんが、お客様よりご要望をいただいた
ことは、担当部署に伝えさせていただきます。

今は無理でも3年後くらいには期待してます。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 10:01:37 ID:gI2zyby00
チューナー配る前に古いテレビの寿命が来て壊れるだろ
よって意味なし
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 13:43:08 ID:x52CD4CS0
>>385
三十年も前の扇風機を使い続けるお年寄りがいましたが何か?w
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:05:29 ID:hd1c+Plo0
扇風機の壊れにくさは異常
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:10:24 ID:VOwmdKZv0
タイマー仕込んでおかないと危険だな。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 14:57:08 ID:iEWnxaIS0
今、1987年製の29型テレビ使っているけど、
特に問題ない。てか、発色がとても綺麗。
一応、型名は松下のTH-29A2ね。先日、
市立病院行ったら、方々の待合室に同型の
テレビが大量に置いてあって、日中ずっと
つけっぱなしだろうと思うけど、やはり
綺麗な映りだった。この分だと、うちのは
少なくともあと10年はもつかな。あんま
買い替えを推し進めると、もったいない
おばけが出るよ。
 
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 16:43:29 ID:6tCy/xi90
1千万台以上の使えるブラウン管テレビが捨てられるのか。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 18:31:53 ID:iwkp+POF0
>>385
判らんよ。
うちでは20年前に買った14型TVが問題なく作動してる。
画面の色褪せも無いし下手すると後4年位は持つかも知れず。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 07:26:06 ID:FnPuvzcV0
ノウハウが蓄積した時期の製品かつ作りがシンプルだと
そうそうは壊れない
今のは細工が多すぎて30年も持たないよな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 20:49:28 ID:3PVaPR+80
>>390
捨てるのならゲームやDVD用に買うよ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 01:02:45 ID:FoInQxjX0
>>386
ちょwwwwww火事フラグwwwww
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 08:33:33 ID:991t/Dem0
30年前の扇風機だって?
昭和52年(1977年)製造か、そんな古くないじゃん。
うちにある昭和40年頃のだって十分使えてるよ。
0、3、2、1のボタンがあるやつ。(1が一番強風)
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:03:26 ID:qCZ6QOAq0
いやいや、十分古いですよ。
それより古いものがあるから古くないなんていっちゃだめ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:39:31 ID:cPmYs/Pl0
>>395
マジな話古くなった電気製品は怖いよ。接点にカーボン溜まったり
モーターがショートしたりで火が出る可能性がどんどん高くなる。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:47:12 ID:T2/KhgRe0
チューナーを無料配布したとことでコストは全部広告料アップという形で一般商品に転嫁されるんだろ。
どっちにしても消費者が損するしくみなんだよな。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:51:18 ID:kVAzNFHa0
必ずしもそうではない。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 12:59:46 ID:T2/KhgRe0
400!!!

>>399
なぜ?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 14:41:51 ID:4gOzCMjp0
漏れ、1983年製のマックロード(NV-3300)使ってるよ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 15:01:34 ID:ALc1ZP050
>>389
>あんま
買い替えを推し進めると、もったいない
おばけが出るよ。

だれも買い替えなんていってないし。

403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 19:53:48 ID:FoInQxjX0
>>398
年金の使い込みも結局国民持ちになるしなw
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/28(火) 22:25:19 ID:MItejAnU0
うちのケーブルテレビ(といっても難視聴対応)は
2008年度中に地デジに切り替えるとほざいておる。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 12:46:39 ID:gYcHVzIb0
最小地デジ機種 マスプロDT-610、1万円台に。
ttp://kakaku.com/item/20473010072/
どこまで、安くなるだろう?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 13:19:27 ID:RLzASFna0
最低でもユニデンOEMよりは安くないとダメだろ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 17:19:13 ID:nhYGuTCN0
まあ、配布チューナーなら、
DT-610程度のスペックで充分でしょ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 18:45:08 ID:RLzASFna0
DT610のスペックでは十分というより贅沢
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 02:19:56 ID:pcEH5nMO0
ブラウン管で2万でデジタルチューナー内蔵テレビ出せやw
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 02:24:40 ID:Q7no9UmM0
一台のTVはDVDレコーダーの地デジチューナーで見れるけど
他の3台のTVは買い換える予定もチューナー付ける予定もない。
こういう場合も貰えるの?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 02:27:43 ID:Nz82Dfj90
もらえるわけない
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 07:56:24 ID:1CogtuMC0
>>409
5千円で買いましたけど何か?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:34:33 ID:KlaB1cPu0
>>410
DVDレコーダー持ってる時点で無理。
TV1台しかなくて、しかもチューナー買う金に困るような奴が対象でしょ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 23:38:00 ID:6eiH1Z/Y0
いや、金の問題ではなく、全くそのような切り替え作業に対応できないような
頭の持ち主も対象になると思われる。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 02:01:20 ID:fN/uDmOX0
CO2削減のため
テレビ見ない運動推進すればいいじゃんw
政府が
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 15:37:24 ID:wfbbULnW0
>>514
そんなキャンペーンが始まったら裏でテレビが有る無し関係無くNHK全世帯強制徴収の法案通すだろうな。
この国はうまい事言う時が一番怪しい。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/01(土) 16:02:10 ID:t4zf3C7b0
ど、どんなキャンペーンなんだ??
NHKをそこまで駆り立てるとはさぞや恐ろしいキャンペーンなんだろうな。

>>514を待つか。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:45:56 ID:N4q8FY8o0
>>409
ドンキホーテで売っていますよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 22:00:09 ID:0twdwSAiO
テレビの電気代と受信機の電気代が両方かかるとか言って
受信機の電気代は誰が払うんだ?
とか言う奴が出てきそう
大阪とかで
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 18:04:14 ID:6gG838eO0
>>412
嘘をつくな
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:23:51 ID:m25ya4cQ0
なんで嘘つく必要あるん?
在庫処分で買ったんだけど
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:26:37 ID:uLovseSS0
>>421
はいはい良かったね
悔しかったら写真でもうpしろや粕
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/06(木) 11:18:57 ID:iBORBxfh0
地デジチューナーの最安のヤツでも、
ヤフオクとかで、まだ10,000円以上だもんな。
424こいつら・・・:2007/09/06(木) 13:51:52 ID:8OmuBJZZ0
博報堂DYパートナーズが9月5日に公開した「地上デジタル放送浸透度調査」によると、
地上デジタル放送をすでに見ている人が29.3%と3割近くに達した一方で、
「放送が地デジに完全に切り替わる2011年まで待つ」と答えた人が前年より増え、39.5%となった。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 16:48:09 ID:V0+J4L0h0
>>424
>博報堂DYパートナーズが

広告代理店の大本営発表だな(笑
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 11:54:47 ID:27Qv0CXv0
家にあるチューナー付き製品の何パーセントがフルセグ見られるかってのを調べてみろよw
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 11:29:12 ID:t4ee7kZh0
まさかとは思うけどワンセグまで「地上デジタル放送をすでに見ている人」にカウントしてるのか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/10(月) 12:05:42 ID:U1sLA8kJ0
5000円で、地デジ対応ブラウン管とかうらやましすぎるな
地デジの奴ってSD管は無かったと思うから、HD管だろ
それが5000円って・・・いくら在庫しょぶんでもずいぶん無茶な店だなw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 20:58:42 ID:ys3kxldp0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000022-inet-inet
>地デジ完全移行で約2%が「テレビを見るのをやめる」


(´゚c_,゚` ) プッ
やめられる訳ねーだろwww
こいつらどこまで乞食根性が染みついてんだ?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:39:48 ID:4fm3IzZP0
>>429
ネットがない時代ならいざ知らず
テレビなんてほとんど見てませんが何か?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:46:21 ID:J3phnIUE0
じゃあ、なんでここくんの?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 21:48:10 ID:TOku5bvE0
2011年だったら
もうテレビ必要無いかもな

今、23歳だけど
同い年のヤツでテレビ見て無いヤツがチラホラ居るよ
パソコンにチューナー付いているからたまに見るって程度
テレビ自体は既に持ってませんが?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 22:00:30 ID:4vQ6IlfEO
廃止で余ったアナログ送信機使って、自治体ごとにアナログ再送信したほうがいいんじゃね。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 22:44:41 ID:WNOXT40U0
>>429の引用元記事より
>テレビ視聴を諦めてしまうユーザーも今後増えていくかもしれない。

これを機会にテレビ視聴の習慣をやめると言う人がいる、という分析報告は
マスコミ的には出せないんだろうな。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 23:09:28 ID:ivOHAWrl0
>>433
電波の空きが無い。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:44:21 ID:oJWzLPOK0
SD出力しかなくて、データ放送未対応。
B-CASも省略すれば、3000円位で作れるんじゃない?
今のビデオデッキみたいに、中スカスカだろうけど。
ビデオデッキみたいに高画質化回路要らないしw

>>428
中古店で、半ジャンクを買ったんじゃないの?

>>429
おまいと一緒にすんな。
朝の時間帯のニュース番組を見るだけだな。俺は。
マンネリバラエティの、何が面白いんだか。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 00:57:07 ID:8xrtR39y0
>>435
電波じゃなくて、ケーブルで配信すればいいんジャマイカ?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 09:16:48 ID:nV/eT0IB0
引き込みケーブルが無駄に多い。電柱も大変だ。うちの場合、
電力線、電話線、光ケーブル、ケーブルテレビ、共同アンテナ。

電力以外は1本にまとめられそうだな。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 10:22:38 ID:uYudd4lN0
ケーブルテレビ局は、2011年7月以降も地デジ放送をアナログに変換して、
これまでどおり手持ちのテレビで見られるように配信してくれるんでしょ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 14:14:25 ID:7NFn9wSh0
>>439
STBでならね
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 15:32:44 ID:vHnBAvpz0
>>437
必要な地域ほどケーブルが来てない現実
未だに光?ADSL?ケーブルTV?なにそれ?って所もいっぱいあるワナ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/12(水) 22:53:25 ID:Gwnuc3vJ0
>>436
>B-CASも省略すれば、3000円位で作れるんじゃない?
無理ッス。

チューナー、OFDM、デコードIC、メモリ、電源だけで原価が3000円近くいってしまう。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/13(木) 10:25:36 ID:TtEbv7Zt0
USBで、ワンセグじゃなくてフルセグチューナを発売して欲しい
ただし、720*480ドットぐらいのしょぼい画質でいいから
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/15(土) 09:39:15 ID:yYtoG8FU0
配布基準はどうなんだろう
無職だけでいいのか生活保護世帯か
認定作業大変そう
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 04:48:00 ID:3T/8fCh/0
安チューナーでいいけどさ
ビデオはどうやって?げばいいんかね?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 05:37:03 ID:vKSsKAFX0
日本で豊かな生活がしたい人は働かない方が良いって事だね
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 11:54:04 ID:wT23CLB10
>>445
そんな機能いらないでしょ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 13:21:05 ID:UsBC+JnF0
>>447
画質なんかは適当でいいが留守録できる環境は必要
ヒキには不要だろうが
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 20:14:03 ID:/0mFnIyR0
ってうかテレビよりパソコン(ネットも含む)方がはるかに必需品になってきているわけだが
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/17(月) 20:17:01 ID:hVFEL94U0
>>395
あったな。
1が最強のくせに、0が停止なのが子供心に納得いかなかった。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 03:30:25 ID:8muGm5vL0
>>443
需要あるの?
PCで本格的にTV見るなら、メーカーのTVパソコン買えばいいと思うが…
SD画質で良いなら、現状のアナログ放送でも3DNR、
ゴーストリダクションのおかげで十分綺麗に写る。
今、何万も出してSD画質のデジチューナー買う、メリットって無い。気がする。
アナログ電波止まってから考えるよ。俺は。コピー制御ウザイし。

>>450
チョット古い型の、年式不明国産扇風機使ってる。

微風機能があるのがミソ。手放せないw
なんで今のは、リズム風なんだろう…(しかも、ハイエンド機しか搭載されない。)
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 03:39:23 ID:8muGm5vL0
ageちまった… ついでに…

コピー制御の何がウザイかって言うと、当たり前だが録画したPC環境が無いと再生出来ない事。
でも、PCなんか5年もしたら買い換える人もいるだろうし、新しいOS入れる事も難しい。(サポート次第)

USBキーで認証出来るようにしてくれたら、まだ許せる気がするんだけどなぁ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 10:30:41 ID:Mf84bQca0
>>448
チューナーも買えん人間のチューナーに、
留守録なんていらないでしょ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 11:43:15 ID:pH8mrQ/d0
>>452
単体デジチューからS端子でキャプって、コピー制御も何もなく編集してAVIに
できてるんだけど俺はラッキーだったのかな。
もちろん他のPCでも問題なく再生できる。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 12:23:09 ID:kMmpTFU50
>>453
留守録機能なんて誰が書いてる?
貰い物とかのVHSビデオつなぐくらいは考えてもいいだろ
ニュースやローカル番組やってる時間帯に家に居られるとは限らないんだし
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 16:04:39 ID:zB/AfC7o0
>>455
何が言いたいのかよく分かんないけど、チューナー→テレビと繋がるなら
チューナー→ビデオデッキと繋がると普通考えないか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 17:14:28 ID:FVBOSBi+0
地デジチューナーとか地デジチューナー内蔵テレビを
買えない貧乏世帯はビデオデッキも持ってないだろう。
テレビだけに繋げれば問題なし。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 19:08:27 ID:qQwpuFfN0
>>457
ビンボになる前の古い奴持ってるかもしれないし
他に乗り換えた人に貰ったかもしれないし
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/18(火) 23:48:30 ID:zMbY5lDh0
むしろ貧乏世帯はVHS止まりなんじゃないか
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 02:36:28 ID:fGtKwK1l0
テレビがまったく見られないのを回避するためだけに配るんだから
録画とか知ったことかボケェ!ってとこじゃないの?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 02:42:21 ID:puwbMTxC0
ビンボの基準が分からん。

少なくても、2chが出来る環境(中古Pen!!!ノートだけど)があって、携帯が使える俺には関係ない話?
地デジチューナー欲しいなぁ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 03:19:55 ID:xlW3+p7M0
10000円で買えるUSBチューナー

アメリカ・韓国(ATSC)では・・

1920 x 1080i(フルハイビジョン)の録画が可能
デジタルチューナー搭載
Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能

http://www.fusionhdtv.co.kr/KOR/img/usb_nano2.jpg
http://www.plextor.com/english/products/images/PX-HDTV500Uimage-product.jpg
http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx

日本では・・

320×180の録画が可能
フレームレート 15fps
ワンセグチューナー搭載
録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec

463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 12:21:31 ID:kU3dOm7c0
>>462
ワンセグも録画に使ったPCが必要なのか・・・あほらしい。
OSを再インストールしたら再生できいとか有りそうな気がするし。
ネットとゲームが有れば地デジは要らないな。マジで。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:20:27 ID:40KEDfnI0
っていうかテレビなんて他の機器に取り込まれればいいと思うよ
ワープロがパソコンに取り込まれて生産中止なったように

携帯のワンセグかパソコンの一部機能としてのテレビw

テレビってそんなにもう大層なもんでもないし
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:40:29 ID:9fmckCQ+0
そんな事は日本の勝ち組、テレビマスコミ関係者が許しません
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 16:45:20 ID:kE5mV8010

B-CAS登録したら、低所得者のところにも漏れなくNHKの集金人がやってくる
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 03:41:28 ID:4W+Hexkr0
B-CASの登録をしないと何か不都合ってある?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 07:39:50 ID:uUPz47xr0
NHKの画面から有害電波が発射される
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 08:12:28 ID:ep6HAfcV0
>>467
地デジテレビ買って地デジ放送を見てるつもりが、
現行のテレビ放送を受信してる人発見。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 20:27:17 ID:4RJneOpX0
>>467
画面左下の輝度が若干高くなるが、それ以外は特にない。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 13:03:06 ID:13RAiM1t0
>>469
実はまだアナログなままの人発見
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 23:37:32 ID:dyHu3VdV0
NHK スクランブル掛ければいいんじゃね? WOWWOWみたいに。
金払わないと写らない。完璧w

>>462 の見ると、ふざけ過ぎてて笑えるな…
制限外して、私的「録画」補償金をたんまり取った方が、儲かるんじゃね?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 00:02:53 ID:PDK+jUZg0
>>472
アナログが終了したらやるんじゃないかって言う人も居るね。
今やったら移行が進まないだろうから。
視聴料を払わないと地デジの民放ごと見れなくなるかも知れないと言う噂も有るし。

制限を外さずに保証金もたんまり欲しいんでしょ。
連中としてはコピゼロからコピワンに大幅に譲歩したって事でさ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 02:20:45 ID:zSoIQg5O0
NHK スクランブル化をしないのは

建前は公共放送なのでスクランブル化するのはよくない
本音はそんな事したら無差別に受信料が取れなくなるじゃねーか
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 03:01:24 ID:fGVDraH60
押し売りと同じ理屈で金とってるわけだからな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 03:16:53 ID:fR7x+XNSO
廉価チューナー関連のスレ見ると必ずSD出力にすれば良いみたいなレスをみかけるけど、
HDデコーダってそんなに高価なのか?
B-CAS省くだけじゃ不十分?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 04:50:14 ID:RnYf4Pgv0
>>472
結果的に押し売りになってるわけだけど、公共放送は国内のどこでも誰でも見る事が
できなきゃいけないという法律があったはず。

これはTV放送が始まった時代の法律がそのまま生きていて、最低でもNHKだけは視聴
できるように中継局等を敷設する推進力にはなった。いまは昔の話。

それでいくと、逆に民放は(CSなんかだとそうだけど)自由にスクランブルかけて
いいわけだけど、実際には現代では逆の運用になってしまっているわけで、
法律としてもまあ古くなってしまってるわけですよ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 16:48:52 ID:d1QvQS/10
まぁ、視聴者側から見ればNHK以外は金を払わされることのない垂れ流し電波だしな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 02:46:04 ID:Kr6fvLR70
その代償として、繰り返し放送してるカット版2時間の映画を3時間掛けて見させられるw

…でも、やってると見ちゃうから不思議。

>>476
B-CAS省けば、ワンチップフルセグデコードIC が出現して激安チューナーが可能にならないかなぁ。
ワンセグが低コストで携帯に搭載できるのに、フルセグ単機能チューナーは安く作れない訳無いと信じたい。
ココ数年の液晶TV裏がかなりスッキリしてるのを見ると、地デジチューナーは実際かなり小型化されてる筈なんだけど。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 09:33:49 ID:1lS8WkBw0
>>479
B-CASとかない海外だと5000円位からある
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 11:13:39 ID:GCIIE6XW0
ではその5000円の例を見せてもらおうか。間違っても、USBのやつでは駄目だよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 05:00:43 ID:EJqo+Gr70
なぜUSBのやつではダメなのか
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/25(火) 06:42:13 ID:imoKq6KP0
USBのやつはデコードや多くの処理をPC側に頼ってる。
となるとデコード処理用のプロセッサやデコードに必要なメモリなど多くを省くことができる。
自分で全て処理しなくてはならない単体チューナーとは比べものにならない。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 22:52:25 ID:mGnEzhj60
NHKは無料配布する代わりに低所得者にも受信料を取りに来るよ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 12:46:38 ID:kppXNOyh0
英国BBCはどうしてるんだ?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/21(日) 12:54:16 ID:R7ofKCL20
>>482
パソコンを持ってないからでは。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 15:17:48 ID:x68ijZWX0
パソコンにUSBが付いてない
構造上増設も無理
勿論超古い
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 22:33:15 ID:8rA+L2pz0
何せ貧乏だからな

オレはゆとりだから構造上増設不可ってのが想像出来んが
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 22:37:57 ID:rz8MBZLG0
>>485-487

>>483
に理由が書いてあるだろ。
490486:2007/11/02(金) 15:05:10 ID:rc5V7X5l0
>>489
それ、負け惜しみ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/03(土) 18:30:49 ID:XAdVYS+W0
>>459
貧乏×
情報弱者○
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 01:05:27 ID:HObYH1kv0
>>1
結局また港区民が払った税金を足立区民が浪費するわけか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 07:47:48 ID:6aGIK3AN0
>>492
港区民というより企業が払った税だろ

港区には富裕層が多いだろうけど
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 19:48:24 ID:aWrfZcxr0
ブラウン管テレビと 液晶テレビでは、 近くで見ていると目が痛くならないのは、液晶テレビですか。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/04(日) 23:14:13 ID:vNsB7jHY0
リアプロだろ常考
496486:2007/11/05(月) 11:02:08 ID:nef++MGe0
>>494
ブラウン管は帯電したほこりが目に突き刺さるので痛い。
もっとも、メガネをかけているのなら関係ない。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/05(月) 11:03:23 ID:nef++MGe0
>>496
なお、ブラウン管でもわりと新しければ帯電防止コーティングされているので、大丈夫。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 13:48:28 ID:hohHPuLU0
>>488
マジレスするとカードバス仕様じゃない古いノートPCには
USBの増設カードが付けられない(この世に対応製品が存在しない)
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/15(木) 09:32:17 ID:r0j93v3sO
地上デジタル放送とBSデジタル放送ってどう違うんだ?
BSデジタルが映ってたテレビじゃ地上デジタル放送は映らないんですか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 22:32:52 ID:B0YZ10bG0
地デジチューナーだけ配布したってデジタルは映らない。
アンテナ立て替えと、場合によってはアンテナから部屋までの
配線も張り替えないと映らない。こっちはチューナーの数倍以上の
お金かかる。これはどうするんだろうね。チューナー買えない人は
こっちは余計無理だろう。
政府・与党っておバカさんか?



501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/19(月) 23:18:59 ID:HG0axMLN0
それに対して野党はどんな対策を打ち出してるの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 00:27:18 ID:0Z8uK8Ws0
仮にデジタルが90%普及しても、アナログを打ち切ったら1000万人がテレビを見られないことになる。
地震情報も台風情報も見られない。これは大変な問題だと思う
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 00:32:55 ID:A/N0YaE60
いいことを思いついた。
地デジを受信して、従来の地アナと同じ信号で再送信する設備を作ればいいんだ。
俺ってあったまいい〜。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 02:44:40 ID:rqJ2ETr30
??そのままアナログ放送すりゃいいだろ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 02:50:22 ID:+P2m/abI0
>>503
すぐさま同じ電波帯域で携帯電話のサービスが始まり、
混信で使い物になりません。
ぐっちゃんぐっちゃんの映像しか映りません。


何のためにアナ→デジに転換するのか理解してください。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 11:16:15 ID:uUt/NJI60
>>501
当然野党も考えてないだろう。
ただ、政府・与党は数千円の簡易チューナーだけ貧乏人に恵んでやって、
後は自己責任で、何とかしろと言うことだよ。
貧乏人も一票は一票だからな。見え透いた選挙対策だよ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 17:19:19 ID:uM4gm0TL0
生活保護を受けている家庭は公営住宅や共同住宅に住んでるって前提でかなりの世帯はカバー出来るんじゃね?
 
問題なのは地方の年金暮らしの老人とかじゃないかなと思う
もともと情報不足の人が一層孤立してしまう気がする。。。
 
って、お題目で政治屋さんはばら撒くと思う
 
 
俺みたいに一軒家で金がねーのが最悪だと思うw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:26:07 ID:EViUPqtn0
>>499
画質が全然違う
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 00:15:31 ID:rFTdGFORO
>>500現行アンテナで映る家庭も多くあります。が、アンテナ立てても地デジ受信不可能な地域もあります。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 03:50:01 ID:F8iGwrw50
>>507
>公営住宅や共同住宅に住んでるって前提
自治体によってはそうじゃなかったりするんだ
公営住宅の入居権がなかったりするところもあるし
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 10:30:31 ID:7XKp7kuF0
低所得ってのはいわゆるワーキングプアーでね?

ニートは無所得だろ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 14:21:03 ID:nppfFm7P0
地デジチューナー、タダであげる。そのかわり
NHKの受信料契約しろということじゃないの。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 16:49:43 ID:KF7RrG/C0
まあ、そうでしょ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 08:01:58 ID:k8eAa6HW0
ニートは景気が悪いから自分が採用されないと思い込み、フリーターは自由な生き方の
選択肢としてフリーターを選んだのに自由が全くないことに気づかされ後悔する毎日。
結婚して家庭を持てる程度の金すら稼げない自分に絶望的になる。どうしてもっと
学校時代に真面目に勉強して能力を磨いておかなかったのか後悔してももう手遅れ。
親が死んだら自分がどうなるか不安の極致だけど最後は死ねばいいと安易に問題を先送り。
国が何とかしてくれるはずということだけが心の平安を保つ唯一の頼り。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:52:58 ID:XU8TmMvi0
地デジチューナーだけじゃテレビは映らないよ。
場合によってはアンテナも立て替えなければならない世帯も。
こっちの方がカネかかる。
とりあえず、安物のチューナーだけバラまいて、票稼ごうって
魂胆が見え透いてる。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 11:34:33 ID:F+DxYC0tO
アンテナ設備の方がよっぽど金かかる
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 11:43:19 ID:TPFxGgz0O
実際アンテナ設置するのに電気屋頼む方がよっぽど金かかるよな。若い奴でも二階の屋根の上でアンテナ立てるのは怖い。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:00:41 ID:kRoGgsly0
室内アンテナもありますぜ、兄貴
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:09:33 ID:8avDkvlk0
室内アンテナで映る世帯ってどんだけ〜!!
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 00:45:53 ID:fKIVsuW+0
東京にいると知らないかもしれないが、地方の家のほとんどはUHFアンテナが立っている
そして一票の格差でもわかるとおり議席は地方により多く配分されている
だからチューナ配布だけでほとんど事足りてしまう

都会の貧困層は切り捨てても問題ないと政府が考えているのは政策を見ればわかるとおり
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 10:57:39 ID:E/JAkCtB0
首都圏は殆どがVHFアンテナだから建て替えに大変な出費だ。
都民や神奈川県民が納めた血税は、かなりが地方で使われちゃうしね。
首都圏の低所得者にも地デジ手当て出して欲しいの〜!
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:21:22 ID:fKIVsuW+0
新アンテナ建設すると新しい難視聴地域が大量発生すると思うんだが
そのへんどうすんだろーな
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:25:23 ID:E/JAkCtB0
そういう人はCATVに加入するしかないです。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 11:45:06 ID:l73WBKFs0
もし本当にアナログ放送終わったらうちは室内アンテナにしようと思うんだけど
5000円もしないで買えますよね?
室内でも設置料掛る?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 16:38:54 ID:kRN3kPTs0
ちゃんとゲインのあるものは9000円ぐらいだそうです。適当に置いてアンテナ線を
繋ぐだけなので猿でも設置できます。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:47:32 ID:cPCowoRK0
いいことを思いついた。
東京では地デジを VHF でも送信するようにして、
受信世帯では従来の VHF アンテナで受けて、
それを UHF にコンバートする装置を通して、
地デジチューナーに入れればいいんだ。
俺ってあったまいい〜。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:54:36 ID:qYK62eMG0
アンテナだけあってもブースターとか付けないと映らなかったりするからな
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 14:23:54 ID:/RSFWwFM0
>>526
もしVHFで送信したとして、それをUHFにコンバートする必要はないです。
地デジチューナーはVHFのまんまでも受信大丈夫ですよ。
ケーブルテレビなどは逆にUHFをVHFに変換(周波数変調パススルー)して
送ってるくらいですから。だだ東京だけU波の他にV波で送ることはあり得ない
んじゃないかしら。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 14:26:22 ID:vAemoA3p0
映らなくていいじゃないか!
TVなど不要。
ネット配信で十分
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 15:19:47 ID:oL6iYrYt0
あの、波長が長い(周波数が低い)と情報量が低下するので無理だと思うのですが。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/29(木) 21:55:43 ID:IXqpbl3C0
>>530
あの、知ったかぶりにも程があると思うのですが。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 11:02:51 ID:Na5UeoM50
地デジがアナログと同じSD画質だと思ってる人がいると聞いてやってきました。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 15:52:09 ID:zdENohLl0
地デジチューナーも自力で買えないような低所得者じゃビデオ端子も
付いてない3丁目の夕日みたいなテレビ使ってそう。地デジチューナー
タダであげても意味ねえ。アンテナなど受信設備も含めてちゃんと見
えるようにしろとか言ってきそうだな。金かかるぞ。

534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:02:43 ID:Rd9rM/qs0
低所得者に使いこなせるようなものではないから配布する必要はないだろう。
余計な混乱を生むだけだ。
緊急時はラジオでしのげばいい。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 21:59:29 ID:qPNgUsqa0
>>533
いいことを思いついた。

東京では地デジを VHF でも送信するようにして、
受信世帯はそれを地デジチューナーに入れて、
それをVHFのアナログ放送の全チャンネル(1, 3, 4, 6, 8, 10, 12)に変換して、
古いテレビのアンテナ入力に入れる。
7チャンネル分の地デジチューナーを内蔵するだけで、
誰でも操作できるしザッピングも一瞬でできる。

俺ってあったまいい〜。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 16:31:20 ID:zHcvVnOa0
全ての都道府県が合併すればよい
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 16:39:17 ID:+SZ0nTNz0
家にTVいらなくね?
観たかったらヤマダ電機のマッサージ機座ってみればいい。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 16:41:07 ID:Br0/XV/60
よう乞食
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 17:39:37 ID:tSqeXAZc0
CASカードだけで2000円するのに、あと3000円で何がつくれるんだよ
CASカードはボッタクリすぎ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:02:54 ID:UhUTHtmS0
日本経済が好調だったら盗難アジアでCASカードのダミーカードとか作るんだろう
が、残念ながら世界で注目されてる市場は家電製品でもクルマでも中国なんだよ
ね。悲しいけど、これが現実。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:11:32 ID:nNuJwHb90
>>539
カードとチューナーを一体化すればコストダウンできるのでは?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:24:53 ID:Br0/XV/60
カードはレンタル式にすれば
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 18:57:03 ID:nNuJwHb90
エンジェルノートを回収して、地デジチューナーに作り変えればば良い。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 22:38:07 ID:+BhH89ZD0
地デジチューナーは内臓と交換。
貧乏人にはこれがいい。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:44:08 ID:wBcgq7/00
>>542
Bカスのカードって本家HPのQ&Aに「貸している」って明記してあるから、
現状でレンタルみたいだね。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 04:51:55 ID:psfvUglT0
>>539
つーかCASカードは昔のなごりでつけてるようなもんだから
金額は無関係だと思う
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 07:39:44 ID:xKTLlVS00
カードが2000円するワケじゃないんだよな
B-CAS団体に収める上納金が2000円なわけで
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:57:03 ID:6hvDL18H0
結局意味がなかった地デジ化

地デジ難視聴世帯、衛星放送で対応…09年度から

 総務省や放送局、経済団体などでつくる「地上デジタル推進全国会議」は
29日、地上デジタル放送が受信できない難視聴世帯向けに衛星放送を
活用する対策を、2009年度中に開始する方針を決めた。

 2011年7月の完全デジタル化より1年以上前倒しで始め、確実に
移行できる体制を整える。30日に発表する第8次行動計画に盛り込む。

 山間部や離島など地理的条件から電波が届かない難視聴世帯は、
最大で60万世帯に達する可能性がある。今後、中継局整備などを
進めたとしても、11年7月時点で最終的に10万〜20万世帯が残るのは
避けられない見通しだ。

 このため、衛星経由で在京キー局の番組を全国の難視聴世帯向けに送る。

(2007年11月30日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20071130nt01.htm
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 14:54:30 ID:j2G7jzQj0
>>548
テレビ朝日とテレビ東京の難視聴者である俺にも配信してくれ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 14:57:44 ID:wlESH1yE0
無駄に税金投入だな
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:06:47 ID:p2ZcGIRn0
地デジチューナー、情報弱者に無料配布

まで読んだw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:13:03 ID:NuoehKNN0
弱者よ、弱者で終わるなかれ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 21:46:47 ID:UuJBcioq0
>>548
現在遠隔離島地向けに行われている地アナの衛星再送信を地デジでもやる
ってだけの話だな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 22:18:58 ID:pMSSZyPb0
keyhole でキー局全部見えるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/KeyHoleTV
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 22:22:04 ID:pMSSZyPb0
東京mxも いまドラゴンボール ここ山口
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:43:31 ID:SnYkshru0
>>553
現行放送の場合
地上波放送開始後にBS等でカバーできる手段ができたわけで
今回の地デジ化の場合は
技術的にも簡単に可能なのにそれをやらないで
糞みたいな地デジを推進したって事だから全然話が違う。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:00:02 ID:Ct7eHUcU0
>>556
本当だよ。デジタルでも映り難い地域の対策として中継局造れば余計な
国費かかるし、ケーブルテレビで観る場合は視聴者の負担が増える。
だから、サッサと衛星で送ればいい話だよね。

558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:16:53 ID:pzHa1pUy0
地アナを止めて衛星のみにした場合は万が一の事態が起きた時には長期間の全波停止になるからなあ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:42:38 ID:1kLMe3hd0
>>558
地デジに投資する金額をすべて衛星に回して、10基体制にすりゃいいんじゃない?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:46:30 ID:OQ6XmZkrO
難視聴地域じゃないけど小遣い的な理由で未だに地上波デジタルに移行できない俺は、チューナー無料でもらえるのだろうか…
たしかチューナーだけじゃ駄目なんだよね、アンテナも無料で付け替えしてくれるんだろうか…
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 12:53:36 ID:V1GV5m7E0
>>559
それだけのお金で衛星10基打ち上げられるの?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:10:54 ID:SnYkshru0
現状でも予備衛星があることだし
衛星がメインになれば、打ち上げればいいだけの予備予備衛星なんかも用意しとけばいいだけかと思うけど。

有事や災害時のためなら
ネットやラジオもある事だし、地上波はNHKだけ残しとけばいいのではないかと。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:38:59 ID:NKt/+wVb0
その打ち上げまでに数ヶ月かかるんじゃないの?
あと打ち上がってから運用できるまでにも数ヶ月とか
耐用年数の問題もでてくるよね
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:41:21 ID:SnYkshru0
>>563
だから予備衛星があるんだろ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:42:11 ID:t2DobIE60
>>562
ネットラジオなんて一般人には何それ?ってことに
全家庭に端末あるわけじゃないしね
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:43:08 ID:SnYkshru0
>>565
ネットラジオじゃなくてネットやラジオな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:45:38 ID:/0D5O+HH0
>>562
nhkだけ残すって何時までも地穴チューナー内蔵の製品作るわけ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 13:47:47 ID:SnYkshru0
じゃ残さなくていいわ別に
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:00:29 ID:ht/NnbWR0
ヒッシダナ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:03:44 ID:SnYkshru0
急に連続して涌いてきた糞地デジ擁護してる単独IDのやつの方が(ry
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:41:46 ID:LHxf6b2g0
全戸にパラボラ上げるの?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 14:52:18 ID:SnYkshru0
何か問題でも?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 15:22:48 ID:1kLMe3hd0
>>571
全戸のVHFアンテナをUHFアンテナに替えるの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:30:09 ID:Kg5pGDEa0
>>573
現状UHFアンテナの普及率は結構高いんだよな
575573:2007/12/05(水) 18:00:23 ID:1kLMe3hd0
普及率に東京都内の室内アンテナは含まれているの?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:50:53 ID:jV/b+tWO0
>>559
多分_。
金額云々以前に静止軌道の割り当てを受けられないと思う。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 11:47:50 ID:LhWrknWi0
>>560
アンテナまでは無理じゃない。
チューナー配布だって、色々書類揃えたりと面倒なんじゃないかな。
電気屋さんにアンテナ建ててもらって、ちゃんと映るようにしてもらうには
数万円は掛かるよ。かと言ってシロウトが危険冒して屋根上って苦労し
て設置しても上手く映るとは限らない。
現在UHFアンテナでアナログ受信していて、チューナー入れるだけで、
そのまま地デジが映っちゃうケースは多くはないでしょう。
とにかく地デジはお金かかるわ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 12:30:30 ID:4pH+1JGA0
>>577
>現在UHFアンテナでアナログ受信していて
VHFのアンテナのみでキー局ネットが全部映る場所なんて関東広域圏位だし
関東広域圏でもMXやTVK,地方局を考えるとUHFのアンテナが立っていない
家・マンションなんてそんなに多くないんじゃないの?

まあCH, 利得の問題はあるのでそのUHFのアンテナがそのまま使えるとは限ら
ないけど
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 14:14:37 ID:rcYY0VIk0
>>577
アナアナ変換の時はアンテナ設置も無料だったから
アナデジ変換も当然無料でしょ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 19:24:18 ID:0eQbRaD70
>>575
室内アンテナしか付かない状況ならパラボラだって付かない可能性大だから
議論の範疇には入らないんじゃないかい?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:50:49 ID:jWKCyUa90
>>580
なんでパラボラが関係あるんだ!ボケ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 07:18:39 ID:MVWF0Esd0
>>581
>>557あたりからの一連の流れを読め!アホ!!
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 07:51:23 ID:SI27n67g0
ETCをいくらばら撒いても一般の料金所なくせないのはバカでもわかるな
それと同じ
アナログやめたらテレビ局の首絞めることになるからやめるわけない

番組おなじなのに宣伝に騙されて地デジ買う奴ってばかだね

584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 12:57:01 ID:vj24wQru0
アナログ続けるほうが首絞めることになるな
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 15:39:51 ID:LldrzyNe0
だから地デジなんてやらずにBS・CSデジタルでグリーンダヨ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 17:05:16 ID:vj24wQru0
>>585
いまさら、遅い
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 18:31:20 ID:0Hw74vXx0
>>586
今からでも遅くない。

・音声にAAC以外にリニアPCMも採用する。
・映画の字幕や吹き替え音声は受信側で選択できるようにする。(これは今の規格でも可能なのにやってないだけか。)
・災害・報道のテロップ、時刻表示等はデーター放送で受信側で消せるようにする。
・県域の既得権に囚われない全国放送を実施する。
・せめてチャンネル番号はキー局ごとに全国統一する。
・毎週・毎日放送する番組にはEPGデーターにグループIDを付ける。
・放送波にミリ秒の精度の時刻データーを付ける。

これぐらいのことは今からでもやってくれ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:31:28 ID:vj24wQru0
>>587
何に対する要望?
589587:2007/12/08(土) 20:55:52 ID:0Hw74vXx0
地上・BS・CSすべてのデジタル放送に対する愚痴
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 20:56:24 ID:r7bbX+Do0
テレビなんてただだから見るわけで
 有料放送だのアンテナ設置とかめんどう話になると
絶対普及しないね そこまでしてみたくないよと
受信料払うバカとか年寄りぐらいだよ 
受信料払ってんだから大画面で綺麗に見たいってわけ

591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 21:43:33 ID:vj24wQru0
>>590
地アナもアンテナ設置必要だが普及した
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 23:48:22 ID:8KZH8uv20
今で言うと軽自動車とかバイクを買うくらいの価格でもどんどん普及していったものなあ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:07:20 ID:jG14PnAmO
スレちですけど質問です。今地デジ見てて映らなくなり、
カスタマーセンターに連絡しろとテレビにでてるのですが、何が起きたのでしょうか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 07:35:38 ID:jr/q0TaY0
>>593
スレ違いと判っててやるな!
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:53:21 ID:/lKAv4rL0
>>592
あのころは娯楽があまりなかったから、誰もがテレビを欲していたんだよ
それにテレビを持っているだけで「ステータス感」が得られた
テレビの後は車、パソコンなんかが同じ。いまじゃどれもオタク文化の象徴となってしまったが。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:54:23 ID:MJJdh7O+0
>>595
それはもう少し前の話
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:41:41 ID:kTtvFXyt0
テレビなんていらないだろ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:24:28 ID:izj0pxaW0
ウゼえんだよ、矢沢のCM!!!
なにが「もったいない」だよしかめっ面で!!!
さもデジタルが一般化してるがごとくを前提にしてるCM、
バカジャネーノ、腹立たしい。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:32:01 ID:pPOqKJ8y0
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:50:27 ID:Otd68d9u0
うちの地デジアンテナ工事、弱電波地域だからブースターやらミキサーやらで
結局8.3万もしたんだけど……
地域によってはチューナー以外にも結構工事費がかかりそうなんだが、そういう
費用はどこが出すんだ?
チューナーだけタダで配ってもダメなんじゃねーの?

あと、近所の電気屋がみんなのんびりし過ぎてるって言ってた
このままののんびりペースで工事してたら切り替え時期に工事依頼が集中して
1ヶ月〜2ヶ月待ちになるところも出てくるだろうってさ
だからおまいらもさっさと工事しとけよー
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 10:40:41 ID:B3F/D7Bj0


NHKが配布すべき

602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 11:51:01 ID:di+JWDEs0
NHK受信料と相殺での割賦販売にすればいいんじゃね?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:19:43 ID:1mZYbMuD0
>>601>>602
民業圧迫でできない
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:23:42 ID:7rBrosNc0
【2万人くらいに聞きました】2011年の地デジ移行について
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9429.html
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:12:04 ID:V2DFJJ+P0
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 20:45:45 ID:snCJnptE0
>>604
5179勝2580敗8417分で地デジ歓迎派の圧勝だな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 03:24:56 ID:AByyazPU0
チューナー配るかアナログ期間延長するか、どちらかの選択になる。
結局、後者になると思うけどね。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 14:31:03 ID:YdWcnpXp0
劇場としては、強行して大混乱してほしいな。
でTV文化が壊滅状態までいってほしい。
世紀の愚行として教科書に載るくらいのレベルで。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 13:27:36 ID:JEsesp/N0
強行して大した混乱もなく壊滅するだろ。
地上波なんて無くても困らねーし。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 08:51:08 ID:+403Tr+80
>>608
愚行なら、壊滅しないであろう。
自然の流れということでスルー。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 15:31:59 ID:cs6KQdYk0
正直言うと、広告料で食っているテレビ業界からすれば消費の少ない低所得者は
別にテレビ見てもらわなくてもいいです。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:35:06 ID:CYiGtogs0
>>1
やったー無職の俺様はタダでチューナー貰えるのだな?
働かないのが勝ち組とは本当だったぜえ!
よし!よこせ!!
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 16:41:33 ID:ozk1Rw9qO
待ちぼうけ〜♪
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 20:52:50 ID:+403Tr+80
>>612
生活保護受けてないとだめ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 11:29:11 ID:8GKkBKpu0
そもそも無職は低所得者じゃねーだろ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:09:29 ID:YWG+mwff0
灯油券が低所得者に無料配布される、
と聞いてわくわくしていたら、生活保護や老人だけが対象のようだ。

地デジチューナーの"低所得者"って言うのももこれと同じかもしれない。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 22:43:57 ID:H6/Ih9sC0
>>616
最初からそう報道されてるだろ!
「老人」は特にないが。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:23:51 ID:RHG9sLPV0
619616:2007/12/26(水) 00:33:51 ID:cGKFR2z10
>>617
そうなの?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:31:30 ID:QHOMeORg0
ところでテレビ壊れたらどうなるの???
もらえるのチューナーだけだろ?
アナログ停波間際とかだったらもう安価なアナログTV売ってないよね。
チューナーだけ残ったって仕方ないじゃん・・・。
生活保護者はテレビ壊れたらもう見るなってこと?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:35:15 ID:rHy8gkC00
生活保護にはテレビ購入資金も含まれているらしいが。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 04:02:08 ID:Rb3IacV/0
>>620
きょうび生活保護の家には地デジ、ハイビジョンは当たり前だぞw
車はチョットややこしいらしい。名義借りんとアカンのやて。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:37:47 ID:PrLYU85J0
だから、生活保護受けられる奴は、無職・ニートとは違うんだよw
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:07:10 ID:nCcU08V+0
在日だよなw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 16:31:47 ID:F3Rnoucd0
民放はあくまで公営放送の補欠って位置付けでしょ?
地デジ移行に伴ってNHK受信料払わないと
全局見れなくするぐらいのことやってきそうな気がするな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:44:29 ID:vBUzuOgC0
>>625
青B-CASカードがスクランブルかけられないから無理でしょ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:04:03 ID:84NTkldu0
仮に出来たとしても既存放送にとってはデメリットばっかな気がす
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:40:52 ID:dYAyWHDW0
遂にアンテナ出力(RF出力)端子を備えたチューナー登場!
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/07/dir510.html

                                                  嘘はついていないよ。。。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:33:55 ID:EV9GG1460
>>628
前からあるのでは?
630名無し:2008/02/23(土) 11:06:34 ID:ovPz8VIX0
生活保護受けて、いないと、ダメか、所得が、150万以下とか、
だと、俺、入るな、年金生活者皆な、これぐらいかな、
今の楽しみは、tv見るだけ、処で、高齢者運転講習て、必要なの、
6.150円、3時間でだよ、かちゃん、バイト、1時間730円
高齢者割り引き、無いのかな、NGOで、無料で、月1回やってくれないかな、
年金者には、つらい金額だな、公安委員会知っているのかな、
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:34:27 ID:x2EOGFbx0
14型のテレビデオだと前にしか入力端子が無いからRFは付けて欲しい
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 20:42:19 ID:pwX9FJ+T0
>>631
必要な人は少なく、高コストになるのでオプションが妥当
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 21:13:47 ID:Oxeo3gab0
>>631
ファミコンかよw
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:03:02 ID:x2EOGFbx0
ファミコンも繋げてるよ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:03:48 ID:/26QRTuJ0
>>631
RF は2ch固定でいいよな。
1ch/2ch 切り替えスイッチは不要。
636631:2008/03/30(日) 17:42:54 ID:Y4UlW5DY0
どうせチャンネルが1chと2chはチャンネルが重なってるから固定でいい
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/03(木) 23:40:54 ID:jxMAjLPP0
>>1 貰えるならありがたい
DVHSデッキにチューナー付いてないんだよね
テレビもチューナー無しのHD管だし
ILINKとD3接続、アンプのために光端子も付いて欲しいです
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 00:02:17 ID:FYd2zeG/0
TV持っていないのを理由にHNKの受信料を払っていなかった
人がいきなりチューナー欲しいと言ったためHNKが大挙して受
信料の徴収に来る可能性があるな。www

無料配布といっても税金だろ。それとも電波使用料が財源か?
電波帯域の効率化とお題目はいいのだけど、アナログ低波は
ガソリンの暫定税率並みに混乱が起きそう。

ちなみに私は地デジチューナーのついたTVを持っている
があえてB-CAS契約?していない。2011年までこのまま
頑張るつもり。
アナログ低波したらHDDレコーダだけでもB-CAS契約するかな。

それともそれまでにフーリオみたいに暗号化されていない
機械が蔓延してくれるかな?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 00:56:13 ID:MwJi2QFn0
>>638
簡易チューナー貰えるような人はもともと受信料免除。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 01:50:23 ID:dKUTIAqC0
そうなんだ。
受信料免除できるかどうか調べてみるよ。
サンクス
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 13:23:23 ID:2ot4EEeD0
調べなきゃ分からない奴は、免除にならない。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 16:02:57 ID:gFyTn5CV0
地デジ始まったらVHF帯は何かに使うのでしょうか?
VHFアンテナは用済み?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 16:29:01 ID:joou1l290
聞きたい事があるんだけど電波塔の近くならVHFアンテナでも地デジは写る?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/04(金) 21:00:24 ID:MwJi2QFn0
>>642
地上デジタルラジオ、携帯電話向けテレビ放送{有料もしくは加入者向け}
、公共団体通信
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/05(土) 15:10:17 ID:oMm0FT0p0
>>638
B-CASカードはテレビに挿すだけでデジタル放送をみれる。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/06(日) 20:32:53 ID:1QSo8uC80
>>1
すぐ転売されてるのがオチなような
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/07(月) 13:44:46 ID:aDy31oMt0
これって普通のBCASカード添付されるのかな?
フリーオ用に一枚ほしいな。BCASの最安入手手段になるかな。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 06:42:32 ID:ObFz+EzU0
>>647
カードではなくなって内蔵されるようになってるでしょう
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 10:48:04 ID:2D6tV7dp0
怪しいリード線が外部に引き出されるようになるんだろうなあ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 21:58:49 ID:ObFz+EzU0
>>649
なんのはなし?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 13:45:41 ID:EcTiOHfJ0
何故に今に至っても地デジチューナー非搭載のテレビの販売終了を
提唱して規制しないのか不思議でならん。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 14:31:44 ID:MqTSG2U10
何の根拠で規制できるんだ?

お前の国は知らんが、日本は資本主義社会だから勝手な規制はできないよ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 15:31:27 ID:FVHhyelT0
まあまあ、順調に地デジテレビは普及してるからね
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 18:14:36 ID:qXaUS7Ew0
>>651
それができるのなら、賞味期限が迫った食品を
半額セールとかで売るのもOUTということになるわなあ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 20:21:04 ID:tUm2TXrv0
>>654
食い物は食ったらしまいだが、
テレビは何十年も残るので、サービス(放送)もそれに合わせないといけない。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 01:49:12 ID:Urg70y0a0
地デジチューナー単体で売ってるし、
貧乏人にはタダで配るしなんの問題もない。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 11:43:51 ID:aiJPQ8us0
アナログを終了しなければ全て解決
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 16:17:32 ID:ESx7qfws0
福田のび太がガソリン暫定税を再値上げしたら次の選挙で自民党はどうなるか?
アナログTV打ち切りの時の参考になりそう。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 08:29:43 ID:eRFGisHW0 BE:52990496-2BP(40)
鯖移転
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 05:01:00 ID:jpLiNxVgO
絶対に年収800万円以下の家庭には無料で配れよな、全く…
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/20(日) 05:03:41 ID:lK9F+Wv+0
>>660
生活保護世帯だけで良い。
せいぜい、追加で余命より新品テレビの寿命が長そうな年寄りだけで良い。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 00:41:26 ID:k/qGVQry0
そもそもたかがテレビのクセにデジタルチューナーテレビが高すぎる
今だにアナログチューナーのみのテレビも売ってるし
4:3の20型で2万くらいにしろ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 12:08:42 ID:ebPzbxxy0
それじゃPS3どころかWiiも買えん
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 01:36:40 ID:5+CzMAgU0
320x240画素だと20インチで2万も夢ではない

操作はch↑↓と音声↑↓と電源ON/OFFとメニューの本体ボタン6個のみでシンプル
リモコン無し
外部出力は赤白黄端子1組のみ
よだれが出るくらい魅力的だろ?

あんまし魅力的だからテレビから3mくらい離れて見ろよ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 03:07:15 ID:VpV+UJCa0
ってかテレビ機能を全部省いてコストダウンして
テレビが映らない大型モニターを発売した方が売れるな
ゲームにDVDを迫力の大画面で
テレビ?あんなくだらん番組に金を払うだけ無駄
ニュースはネットで十分
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 03:13:35 ID:5+CzMAgU0
寝言は寝て言え
そんなものはとっくに発売してる
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 09:39:08 ID:7KiZhv7D0
だな
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 10:18:46 ID:it16YKrE0
受信機が2万円
取り付け費用が1万円
UHFアンテナ10万円
取り付け費用が2万円

すべて自己負担とはふざけてやがる
明らかに総務省が業者に便宜供与
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 10:42:55 ID:aKNy7IUn0
TVなんて生活していく為の必需品って訳じゃないんだから
チューナー配布なんて税金の無駄遣いする必要なし
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 11:14:17 ID:7KiZhv7D0
>>668
>UHFアンテナ10万円

こんなケースはほとんどないでしょう。
3千円では?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 12:43:54 ID:61M7f9bB0
チューナー配布家庭にはもれなくNHK様の銀行口座振り替え手続きを付ければ良い。
滞納したら回収&再配布なし。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 15:08:01 ID:EbVm7Wz70
アンテナ工事は高いよな
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 17:23:52 ID:lHtNA06a0
>>670 自分で建てるの?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 17:31:45 ID:S8zpf82D0
取り付け費用が別に書いてあるじゃないか
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 05:52:15 ID:GCKrdy5P0
工房の頃、台風にアンテナ吹き飛ばされてVHFとFMアンテナを自分で立てたっけな
こわかったなぁ〜
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 13:11:40 ID:r3kZHfUn0
取り付け費用、近所の小島で5万って言ってた。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:35:33 ID:j7+Gyw4/0
ビックカメラの子会社だと\15,750〜

【東京サービスステーション】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/tss/service2.jsp#06

678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 20:03:53 ID:K+8W1pXA0
アンテナ、新規にさせられて最低5万弱だって K’s
単にUHFの追加と混合でいいのかとおもってた
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 20:04:43 ID:K+8W1pXA0
>>678
5万弱→6万弱
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 22:41:35 ID:uytOXvOz0
>>678
他に頼めば、単にUHFの追加と混合でいいかも
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 02:41:37 ID:Vf5Qt+8A0
300Ωのフィーダーでも使ってるんじゃ?
682It's@名無しさん:2008/07/19(土) 06:19:03 ID:2kXaewrP0
無料配布のチューナーってハイビジョンは映らないのね!
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 14:31:58 ID:dQ2RwDP40
ハイビジョンの恩恵得られる環境ならそもそもチューナーいらなくね?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 15:14:31 ID:a25gy6Lv0
>>683
MUSEのアナログハイビジョンテレビを持っていた低所得者層は、
すでにアナログハイビジョン放送で切り捨てられました。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 16:29:57 ID:IHx252pN0
>MUSEのアナログハイビジョンテレビ
一時中古で大量に出ていたからなぁ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 20:51:51 ID:FB3pxgo70
MUSEハイビジョンテレビと思っていたら単なるM-Nコンバータ内蔵テレビだったあの日。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 22:16:17 ID:GfFhFewf0
地デジ対応、5千円チューナー実現へ NECエレ

http://www.asahi.com/business/update/0718/TKY200807180392.html

地上デジタル放送を視聴できる「格安」受信機(チューナー)が、来春に
も店頭に登場しそうだ。中心部品のシステムLSI(大規模集積回路)の
生産コストを半分にする技術をNECエレクトロニクスが開発し、今秋か
ら国内のチューナーメーカーに供給する。現在、量販店で主流のチュー
ナーは1万数千円するが、5千円程度での販売を見込んでいる。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 11:18:57 ID:NURJhys00
>>687
製品になった時の消費電力はなんぼなんでしょうなぁ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 14:49:40 ID:0YZqwe5X0
>>687
つまり、変調+HWデコーダの1チップだな。
TSはチップの外に出てこないから、TS抜きは出来ないと予想。

D端子出力すらないだろうなぁ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 15:18:58 ID:qto9MOfN0
復調だろw
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 15:53:53 ID:USNwumSH0
>>688
12W位
692It's@名無しさん:2008/07/20(日) 19:27:46 ID:hV5KdHkz0
DXアンテナの DIR610みたいもんか?
ア!これは電子番組表が付いているので贅沢だ。
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/08/dir610.html
693It's@名無しさん:2008/07/21(月) 12:31:41 ID:UsN7MpUA0

「アナログ停波後も、テレビの継続使用・廃棄抑制に役立ちます。」
と書かれているが、このチューナーもテレビの廃棄の際に廃棄物の増加分に
なるのかな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 12:59:52 ID:VNKHIb7N0
シッタカ厨房の>>689に何言ってもw
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 17:38:56 ID:IBT2NbCM0
>>693
増加分はテレビが長持ちしたぶんより小さい。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 22:37:59 ID:ceO2RNEy0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080722/necel.htm

>これまで別々の半導体で構成されていたフルセグ対応の
>OFDMチャンネルデコーダ回路と、エンコード/デコードを
>行なう画像処理回路を世界で初めて、1 チップ上に集積。

とりあえずTS抜きは無理っぽい。

>さらに、映像/音声用のDAC、スマートカード・インターフェイスなど、
>チューナに必要な周辺回路も集積。

アナログ出力回路も内蔵していて、ついでにB-CAS対応だな…。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 23:04:25 ID:5/Yj9sbQ0
政府のやることはわからん。
無料配布は良くない。
いらん人でもタダならもらっとくから。
1000円でも送料だけでも自己負担にしないと。そうすれば配布数が極端に減るぞ。

”低所得者”が所得が少ない、金が無いとは限らんからな。むしろ逆が多い。
商売人、農民、ヤクザは”低所得者”だからな。脱税し放題。

ほとんどの”低所得者”や生活保護者は、
アナログ終了前にハイビジョンテレビに変えるぞ、絶対な。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 00:41:24 ID:RuyQkTOf0
>>697
無料配布は傾いた電気メーカーの支援が目的って噂もでてるし
極端に配布数が減ると困るのかも知れん・・・
いずれにしろ低所得者の為ではなく
配布する事で得をする連中が居るって事だと思うが・・・
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 03:39:39 ID:w2C+UOri0
>>697は『勘違い』し過ぎだな
700It's@名無しさん:2008/07/26(土) 18:52:53 ID:n9EQYHyn0
ごうを煮やした業界の突き上げであるお役所はアナログの送信を一時停止する
などして、消費者を驚かしたり意地悪したりするなどの作戦を決めたという。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:00:30 ID:7izwzSQS0
>>700
作戦を決めたと言われても
うちの地区は今年か来年辺りに中継所の設置の検討をするらしい。
アナログしか選択肢が無いのに意地悪されたら・・・orz
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 19:09:58 ID:4KrC/iv10
アナログテロップ = 意地悪
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 22:26:56 ID:p5yTK21/0
台湾製チューナーの国内版が出たら五万円でも買うけど
(台湾製だと壊れた時の保障がないし、予備に最初から何個か買っとくのもばからしいし)
現行のままの国内チューナーなんてタダでも貰う価値ないよ
駅前でティッシュ代わりに配っててもスルーする
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 23:27:11 ID:qBjVWG2o0
>>703
意味不明
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:15:05 ID:/9Sw0QHw0
生活保護世帯に無料チューナーと無料アンテナ設置だそうだけど、アナログテレビが3台あったらチューナー3個貰えますか。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:39:07 ID:MIMnWGee0
>>705
たしか一台のみ
707It's@名無しさん:2008/07/29(火) 12:37:08 ID:V5+qrtMJ0
生活保護を受ける者は1部屋で身を寄せ合って生活しろと云う意味だ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 22:30:20 ID:j5lUEZWs0
て言うか、3台も持つなよ。

電気代がもったいないだろ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 03:38:36 ID:XSiPj3Ov0
NHKだけアナログ放送すればいい
そうすればアナログテレビ延命できる
低所得者対策しなくても良い
710It's@名無しさん:2008/07/30(水) 10:28:30 ID:IhtjaxN00
>>709
これは妙案だ!\(^o^)/
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 13:32:50 ID:iJDIbi4+0
生活保護世帯はテレビ1台とか結構厳しい
買える電化製品も結構指定がある
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 14:52:38 ID:JCexI2/50
ブラウン管テレビで見る血デジは最悪だろうなぁ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:20:55 ID:iJDIbi4+0
>>712 HD管なら最強ですけど
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 18:24:02 ID:tSChGpms0
SD管でも良好ぜよ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 20:25:45 ID:e877kOAU0
電器屋で見たオリオンの地デジSDブラウン管なかなか良かった
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 20:51:51 ID:cwSUofCE0
最強だったソニーのブラウン管捨ててる連中馬鹿だよね
そんなに部屋狭いのか
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 23:10:21 ID:2fK8xsoh0
>>716
例のソニータイマーでサービスを呼ぶと最初は滅多に無料とは言わないように教育
されているので、諦めてソニーのブラウン管を捨ててしまうんだと思うよ。
結局は製品欠陥が原因なので無料にはなるけどね。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 13:22:45 ID:rrJnuk9K0
血デジ対応の液晶テレビ、今でも3万以下で結構あるのだが。
3年後は2万切ってるんじゃないか。

日本の寄生虫のくせに、自力で買えって、これくらい。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 13:27:04 ID:rrJnuk9K0
政府の”大盤振る舞い”は目に余るな。
漁師限定で、燃料代補助とか、生活保護にチューナー無料とか。
偏りすぎ。

漁師は半分、ヤクザみたいなもんだよ。
漁業権をかさにきて、何かあったら高額の補償を要求して払わす。

生活保護者も、怠け者、朝鮮人、ヤクザの成れの果てがほとんどだし。

こんな奴らに、俺らの税金を一円も使うなって思うのは俺だけじゃないはずだ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 14:35:36 ID:rrJnuk9K0
弱者救済ってことなんだろうけど、
本当の弱者は我々サラリーマン。

経費も、所得隠しもできないから、安い給料なのに
税金払いまくりで生活が苦しい。

それなのに、我々サラリーマンに待ってる未来は、
税金が足りないから必然的にさらなる大増税。

一生懸命働いても安い給料で、その上税金たっぷり払ってる、
我々サラリーマンが弱者ではないか!!!
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 20:45:49 ID:N9N63yny0
昔農民今サラリーマン
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 22:34:20 ID:UPZ5fNxz0
>>718
友達と話してるんじゃないんだから「円」とちゃんと書け
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 01:35:32 ID:tt/Pzaw/0
>>719
海上自衛隊が皆まとめてワイヤーで引っ張って漁場に連れて行けば良いよ。個人個人で船出して採れる量がたかが知れてるし。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 01:58:17 ID:iTAOggg80
あと3年をきったと脅されて皆がホイホイと地デジチューナーを買ったら
メーカーは嬉しいだろうなー。
しかし、いま手をこまねいていて間際に地デジチューナーが不足し、
奪い合いになったらメーカーはモット喜ぶだろうなー。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 07:32:54 ID:8dYfUein0
不足したら出てくるまで待ってればいいじゃないか
必需品てわけじゃないんだから
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 08:28:48 ID:euzGms2t0
>>725
それはひとそれぞれ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 09:22:40 ID:b/haR40f0
工事費用の補助はかならず必要になるな
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 09:26:42 ID:euzGms2t0
>>727
補助することになってます
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 09:43:26 ID:iTAOggg80
>>725
>必需品てわけじゃないんだから
必需品ではなくとも、例えば、政権放送が聞けない といった状況になると
問題視されるんじゃないの?
てか、社会のシステムに組み込まれてしまっているので、それが不都合をきたす
のでは?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 09:50:17 ID:iDolCzy60
きっとアナログ止まったら
「テレビが映らない」って騒ぐ奴が出るんだろうなぁ
11年夏が楽しみだ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 09:52:40 ID:euzGms2t0
>>729
それはラジオがある
732名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/02(土) 11:25:19 ID:RU+Zjgcf0
>>724
外付け地デジチューナーを必要とするのは、アナログテレビで多くはSD画面のブラウン管だ。
このアナログテレビに外付け地デジチューナーを繋いでもSD画面のままだし、やってる番組も同じ。
つまりメリットがない上に、ビデオ入力視聴での2丁リモコンとか不便でしかない。

停波してアナログでは見られなくなるからしかたなく買うのが外付け地デジチューナーであって
今から喜んで不便な外付け地デジチューナー買う人はいない。

あと3年の停波までに今のアナログテレビが壊れたら多くはデジタルテレビに買い替えるだろう。
そうなると外付け地デジチューナーはまったくの無駄な投資となる事は誰でも考える。
つまりは外付け地デジチューナーは停波間際だけにしかニーズが存在しない非常に短命な商品
メーカーも在庫調整と売り方に苦労するだろうな。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:45:03 ID:jknrdcX00
>>732
自分がチューナー買ったのは2年前で5年もあったから意味はあったけど今はどうだろうね
でもテレビ・ビデオ・レコ・PC等のアナログ接続機器を大量に所有しているなら、
安いのを1台くらいは買っておいても問題ないと思うがな
BS/CSの多チャンネル化による番組被りまくりでチューナー不足気味だし
734名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/02(土) 12:07:02 ID:RU+Zjgcf0
>>733
BS/CSとの3波デジタルチューナーなら「見られなかったBS/CSが見られる」というメリットがある。
このスレの話題である外付け「地デジ専用」チューナーとアナログ機器との組み合わせではメリットは無いと思うが?
まぁSDとはいえゴーストやスノーのない奇麗な絵は出るからアナログ障害地域では別だろうが
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 12:18:16 ID:euzGms2t0
>>732
しばらく、リサイクルショップでアナログテレビがタダみたいな値段で手に入る状況が続くだろうから、
それと簡易チューナーで見続ければ良い。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 12:20:04 ID:4f9U5saV0
一人暮らしでテレビが無くPCだけって家じゃ
ディスプレイとチューナを繋いでテレビが見れる様になる。
(使っているディスプレイにもよるが...)
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 13:33:06 ID:7ufFxvQU0
自分ちは番組つまらなくてテレビ自体ありません
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 19:15:02 ID:vhZB0YBW0
>>731
ラジオじゃ候補者の背広とネクタイのセンスがわからないw
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 20:42:51 ID:euzGms2t0
>>738
そのほうがよい
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 16:41:17 ID:kieo+ma70
アナログは11年夏に放送停止してもケーブルTVも同時に停止すると
宣言していないのでは?
つまり、セットトップBOXの再配布の遅れを口実に、デジタルをアナログに
変換して再放送するのでは? 有り得るか?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:43:25 ID:k4DNaAQK0
>>480
殆どのケーブルTVは現在地デジをVHFアナログに変換して流している。
それなのに、従来のアナログ放送は11年7月24日に終了する様だ。
開いた帯域はパケット通信に使われるのだろう。

例、日本でも世帯加入率が格段に高いLCVのアナログ放送
http://www.lcv.jp/area/enjoy/tv_radio/analog.html
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 20:22:44 ID:njtyIVK30
>>740
帯域の無駄づかいだから儲けが減り自主的にはほとんどやらないだろう。
やるのはデジタル化を機に廃局を決めた局など少数だろう。
しかし、総務省もその手法について検討に入った。
国から補助が出れば、やる局は増えるかも。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:02:55 ID:PKk887br0
「地デジ専用」チューナーを受け取れ無かった所帯で、ある期間でも
NHKを受信出来なかった事を理由に受信料を納めない人が出てくる
のだろうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:10:30 ID:TnVCuPtk0
3年後に地デジに完全移行したあとだと、そういう人が出てくるかもね。
NHKを受信できなければ受信料を払う必要は無いのだから。

仮に受信料の徴収に来ても、「NHKを受信できないこと」を見せてやればいい。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 01:59:12 ID:sRtVUj7D0
アナログ停波したら、地上波も衛星もNHK料金払うのをやめます。
TVなんかなくても全然OK。
地球温暖化の歯止めの為にも、アナログが終わったらTVを見るの辞めれば良い。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 02:34:04 ID:iUG+OE/x0
なんで今すぐ見るのをやめないの?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 06:49:27 ID:cJU1UJ680
NHK加入を義務付けられたら余計に金がかかる
パソコンのプロバイダー加入3万円引きと同じ手法
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 07:13:39 ID:h9RCMRH70
>>747
受信機無くても義務あり、という意味?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 09:32:03 ID:g3+1SzEh0
>>745さん
ワンセグチューナーなら無料で見ることできるよ!
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 17:36:14 ID:NSfJSTwS0
NHKだけアナログ放送続ければいい

生活保護世帯などへのデジタルテレビ補助なんかするな

751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 18:57:33 ID:PKk887br0

そうだ!そうだ!
業者を喜ばせるための税金のばら撒き反対!!
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 22:49:01 ID:h9RCMRH70
>>749
ワンセグも受信料対象です。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 23:47:37 ID:PKk887br0

携帯型など移動しているものをどのようにして洩れなく捕捉するのだろう?
7インチDVDに付いているワンセグなど持っている人って分るだろうか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 00:07:20 ID:QJhgt3Rp0
ttp://www.necel.com/news/ja/archive/0807/2201.html
だけど、なんかプレスリリース差しかわってね?

> なお、本LSIの価格は未定であります。また、簡易なチューナーは、
> 今回開発されたLSI以外にも多くの部品やソフトウェアで構成され
> ることになります。従い、簡易なチューナーの価格に関しては、弊社
> のLSI価格だけでは決まりません。

こんなこと初出時に書いてあったっけ?
誰か保存してない?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 00:56:38 ID:SQtLVcdo0
SD出力のフルセグチューナがワンセグチューナ並みに
リーズナブルになるという夢を見る人たちが
あまりにも多かったので
書き足したんじゃね?

おれも、初出時にそんなこと書いてあった記憶はない。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 02:23:46 ID:HSwlKO+e0
>>753
実質的にはほとんど無理なんだけど、そういうことを言い出すと、
NHKは国会議員に働きかけて放送法を改訂させちゃうからやめとけよ。

ずっと前から、「1世帯につき1契約」となっているのを
「受信設備1台につき1契約」にしようとしてきているんだから。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 10:28:21 ID:6JPjl+uA0
>>754
5000円の中のソフトウェアの内訳を0円にして、
そのソフトウェアの開発補助の名目で税金が投入されるとか、
そういうのはありそうだな。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 10:32:47 ID:6JPjl+uA0
>>754
いまなら Google のキャッシュで見られるよ。
俺がやったところ、スクリプトエラーが出て表示できなかったけど、
HTML ソースを表示すれば問題なく読めた。

Google が表示する、
「2008年8月2日 05:18:32 GMT に取得されたものです。 」
のキャッシュにはその文章は入っていなかった。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 14:48:33 ID:I+4EBNCG0
生活保護廃止すると犯罪増加で治安維持に
もっと歳出を余儀なくなるそうだ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 15:50:47 ID:8q/b0mrA0
三振法で死刑でいいんじゃね
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 18:00:56 ID:KC4BF2qo0
地デジチューナー無料配布反対

生活保護廃止

死刑制度の改変

ちっぽけな地デジチューナーがものすごい力をもってくるとは!
762754:2008/08/06(水) 00:52:02 ID:mOgO0KHI0
>>758
おお、googleに保存されてましたか・・・
いや、5千円でチューナ作られると困る人達から圧力がかかったかな?
と変に勘ぐって書き込んでしまったのだけど、よく考えてみると
755の意見が正しいような気もするね。スレ汚しで御免。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 01:11:45 ID:4aGB1mZF0
>>754
そもそもそのチップで5000円チューナができるって書いてたの朝日だけだったし
NEC側はそんな発表してなかったんじゃない?
で、問い合わせが来て補足することになったと。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/06(水) 02:40:58 ID:0P4BR7P50
>>762
朝日は各方面を取材して、来年、5000円チューナーが出ることを確信できたが、
NECは自分たちのことしか判らないから、責任を持てないので一応書き足したのでしょう。

別にこれがなくてもアメリカで50ドルSDチューナーが日本メーカーから出てるんだから、
停波が迫れば日本でもでるよ。
HDチューナーはB-CASないのにアメリカのほうが高いし。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 01:46:39 ID:1KjrTY7d0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/04/news016.html
>先日、NECエレクトロニクスが、地デジ受信に必要なほとんどの機能を
>1チップ化したLSIを開発したと発表した。
>実際このチップがいくらで出されるのかは定かではないが、
>メーカー関係者に言わせれば、今のところ
>そうとう頑張っても9800円ぐらいが限度のようだ。

まぁ想像していたがそんなもんだろう。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 02:18:08 ID:/IaJU8xe0
>>765
「今」はこのチップはまだ使えないから、9800円というのはこのチップを使ってないチューナーでしょ。
小寺もこんな恣意的な記事を書くようじゃおしまいだな。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 05:17:43 ID:cu2YtItb0
1ページ目の論理はぐだぐだだな。
キットだったら 5,000円は可能とか、何を寝ぼけたこと言ってるんだという感じ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 09:43:24 ID:iAlUeQeZ0
無料配布担当の人間
「無料配布希望の方ですね?では、この書類にご記入ください」
「(心の中では)プッ、こいつ貧乏人かよ。だっせーwwwww」
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 15:19:36 ID:1Pdz/Cg00
貧乏人「(心の中では)プッ、こいつ税金泥棒かよ。だっせーwwwww」
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:46:31 ID:uiFgvwKZ0
>>765
チューナーのキットはまず有り得ないな。
手慣れた人ならともかく、壊す可能性は高いし
手直し保証とか付けたら製品より高くなるっしょ。
昭和初期に比べたら、熱に弱い部品が多すぎるし・・・
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:53:42 ID:WQ0TPZIE0
BGAのキットか。すげぇな。
チップ部品なんかリールをわざわざ切って袋詰めしないと・・超コストかかりそうだw
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 00:05:41 ID:dPrD+oRX0
>>770
地デジチューナキットとか言うと秋月キットやエレキットを想像してしまう。
どことなく趣味の工作の香りがする。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 00:06:50 ID:RVBoWGhY0
失業対策事業として内職が増えてメデタシメデタシ!
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 01:11:48 ID:luW140Ew0
>>767
>キットだったら 5,000円は可能とか、何を寝ぼけたこと言ってるんだという感じ。

頭の中が昭和50年代とかなんじゃない?
トランジスタをはじめとして抵抗とかコンデンサーとかなどを
プリント基板に順に半田付けしていけばいい、と思っているのだろう。

半導体部品の多くが今はチップ部品になっていることなんか知らないのだろうね。

それに、チューナーだからなぁ。調整しなければならない箇所もあるし、
調整する為に必要な装置類はどうしろと言うのだろうね。

まさか、難しい部分は全て出来上がっている半完成品の状態のユニットで、
それを配線していけば出来上がり、なんていうキットだと言うのかな?

だとしたら、完成品と同じくらいか、完成品以上に高くなってしまうだろうな。

それにキットだと、出来上がってからの性能が、
本来の性能をきちんと出しているかどうかもチェックしなければならない。
それをどうやってやれと言うのだろうね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 06:08:07 ID:2qdaGegx0
チューナ代よか、アンテナ代(設置費込)の方が高くなりそうな悪寒(´・ω・`)
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 22:56:03 ID:dPrD+oRX0
工事はボランティア頼みだったりして....
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 23:48:35 ID:3KiXZGxP0
>>775
6割はアンテナ工事不要。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 08:08:11 ID:s4cYjuPE0
生活保護所帯は都会と田舎とどちらに多く住んでいるのだろう?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/12(火) 10:32:45 ID:5TQblZMd0
金持ちの本音

貧乏人がたくさんいてくれないと賃金や物価のアタマを
抑えきれなくなり、財産が目減りする
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 22:16:03 ID:EMx84G0M0
>>777
4割も必要じゃないか!
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 03:13:21 ID:3n5T8ni50
>>777
その6割っていう数字はどこから出てきたんだ?

ちなみに、ウチの近所はほとんどの家がVHFのアンテナばかりで
UHFのアンテナが立っている家は1割も無いゾ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 07:20:04 ID:BVTaG8zo0
>>781
UHFアンテナが少ない東京なんじゃない?

また、CATVにつながってるのが全国で4割、東京は6割。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 01:20:09 ID:Qmb7Kru90
>>782
うん。東京23区のうちの1つ。

そういえば、ウチのところもCATVがある。
でも、ウチはVHFのアンテナで1チャンから12チャンまで受信できるからCATVには入っていない。
ウチの周りの家もCATVに入っている家は少ない。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/23(土) 10:35:37 ID:fsV0kKGF0
アンテナさえあれば無料で電波を受けられるのに!
よくもまーお金をは払いたがるよね!
新東京タワーが出来れば、CATVの契約数は下がるだろうか?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 02:17:25 ID:UMv8A9o70
2011年7月の地デジ完全移行に伴うアナログ波停波という、国民の大部分が必要を感じていない愚かな国策が実施されようとしています。
また、B-CASを導入し、諸外国ではあり得ない無料放送のスクランブル化という愚行により、天下り官僚の利権確保を計っているとしか思えません。

決して私は左翼でもなく、ごく一般のテレビ視聴者ですが、これまで普通に視聴できたテレビ放送を見る権利が奪われて行くことにずっと憤りを感じて参りました。

そこへ、増田総務相の表明された「生活保護世帯への簡易チューナーの支給」という案ですが、これこそが本末転倒な対策であるとしか思えません。
「生活保護」って何ですか?

"生活保護とは憲法第25条に規定する理念(生存権)に基づき、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに自立を助長することをいう。"

これと、テレビを視聴することと何の関係があるんでしょう?
最低限度の生活に「テレビを視聴すること」なんて一項はないと思います。
また、8種類に分類された生活保護の規定の中にも「テレビを視聴すること」に関するものはありません。

とすれば、総務省の行おうとする行為は生活保護法の趣旨に大きく反するものと言わざるを得ません。

テレビ各局がこぞって「地デジ、地デジ」と連呼して、あたかもそれが当然のように視聴者に植え付けようとしていますが、最初に書いた通り、国民の大部分が必要としていないのは歴然とした事実です。

管轄官庁である総務省としては、もっと現実を直視し、国民の利益になるべき施策を立てて欲しいと思います。
前向きな回答はあまり期待しておりませんが、この投稿を読んだ方が「そうだよなぁ」と思って頂ければ幸いです。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 11:13:55 ID:FvJ1uwCEO
>>785
はぁ?テレビくらい見させてやれよ。今の世の中テレビ見るくらい乞食でもしてるよ
どんだけ器小さいんだよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:11:41 ID:wtC8AsM20
屋内の同軸はアナログ電波を流すためのデジアナ変換機を作ってくれ
それが一番効率的だ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:00:42 ID:Q2PyxSbl0
富士山頂でワンセグ受信てできる?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:38:05 ID:TFxY13zo0
>>787
八木アンテナが既に出してるよ

地上デジタル放送サイマル伝送用デジアナコンバータ『DAT10』
受注開始のお知らせ
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html

すごく高そうだ。いくらか誰か教えて!
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 02:43:46 ID:jyiT+qPI0
>>786
そいつ、幼いころから極貧生活だったんだよ。
大人になって無心に働き続けてやっとの思いでテレビを買うことができたのだろう。
それが、「地デジに移行」ということで「生活保護世帯への簡易チューナーの支給」
なることが発表されて、「オレの今までの苦労は何だったんだー!」って憤慨しているんだよ。

そいつにとっては、生活保護世帯だけが自分より“格下”なんだよ。
だから、自分よりも“格下”の人達が優遇されるのが気に入らないのさ。

ま、そいつが何をほざこうが、何も変わらない。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 12:14:55 ID:2Il8PouK0
生活保護世帯は特権階級だぞ。
生活保護世帯に成れない格下なんていくらでもいる。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 20:07:06 ID:BjjyjD700
昨日の大雨で深夜0時頃の衛星アナログ放送が受信出来ませんでした。アンテナは38cmです。
衛星デジタルだと大丈夫なのですか。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:53:39 ID:Bxj0Foix0
>>792
とくに違いはない。ダメなものはダメ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/30(土) 00:24:55 ID:+ZvphI+v0
大雨の時とか雪の時なんかはダメだね。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 04:19:10 ID:J4UrDBGW0
今の生活保護者ってテレビ見れるの?
昔はエアコンだめ車だめってうるさかったけど
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 05:47:27 ID:iQbqWP2c0
テレビは最低限の生活をおくる権利に含まれているから。
でも、エアコンこそ含まれるべきだよな。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 10:35:14 ID:wTGrajC20
詳しいことは知らんけど、テレビは災害情報などがあるからじゃない?

エアコンは扇風機でok、冬は電気ストーブでok
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 10:38:59 ID:UZ/qQeWn0
>>797
テレビの特集番組を見ると、
生活保護の高齢者の家に電気ストーブが置いてあることが多いね。

灯油に比べて安全ためなんだろうとは思うけど、
どんだけ贅沢しているんだ、と思う。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 12:01:47 ID:XRT3zj040
>>796
エアコンはOKだよ
熱射病で死なれちゃ面倒だもの
もちろん中・高級機はNGだけど

車&バイクは基本的に駄目
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 12:09:11 ID:OXkjVk1T0
電気ストーブは石油ファンヒーターに比べて初期費用が安いんだよ。
灯油ストーブは危ないしね。
あと最近は灯油も高いから電気が贅沢とは言えなくなってきたね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 02:16:03 ID:kdZ6YQgO0
>>797
>エアコンは扇風機でok

室温が30度以上ある部屋だと、普通の扇風機では涼しくならないゾ。


>冬は電気ストーブでok

電気ストーブって温かさのわりに電気代がかかるんだよねw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 02:20:25 ID:kdZ6YQgO0
最近はマンションとか、使えないところが増えてきたけど、
もし使えるならガスファンヒーターが良いと思う。

石油ファンヒーターだと、
タンクに石油を入れなければならない、とか、
点火ボタンを押してから実際に火がつくまでに数十秒待たされる、とか、
着火してから3時間後に自動的に切れちゃう、とか、
結構面倒くさいけど、ガスファンヒーターだと楽だよ。

面倒なのは、ガスコンセントからガスファンヒーターまでホースがある、
ということくらいかな。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 10:25:33 ID:oaWbS6Dw0
>>801
夏は扇風機+水濡れタオルを頭に。これで2年過ごしました。
なるほど冬の電気代が高いのはこれのせいか。
電気あんか+毛布にしようかな。電気ズボンってないかな?

ガスファンヒーターかー、電気以外使ったことないんでちょっと怖いね。

って、ものすごいスレ違いの流れになってるw
804ああ〜:2008/09/05(金) 20:44:43 ID:CvQuNukl0
年金受給者(最低受給者)より金もらってる生活保護受給者(母子家庭〜勝手に子供作って離婚
したり、偽装も含む、在日〜自らの意思で年金払わないで貰ってる等)に何でただで税金使って
テレビ見せる必要があんだ?総務省の考えがわかりません?
年金暮らしの人達に補助すべきだ!今まで税金沢山払ったんだから!
俺は30代だけど絶対にチューナーも買わんぞ!
騙されてたまるか!
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:58:30 ID:CI8ANALT0
ウチの裏の家族、マジで生保としか思えないんだが、深夜
はばかりに起きたとき、そこんち息子が深夜、空中に向かって
「うるさ〜い!うるさ〜い!うるさ〜い!」と3回絶叫してた。

こないだは一人で見えない誰かと大声で口喧嘩してるし…

マジ引っ越したい…。orz
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 00:03:13 ID:RtM2nog80
>>805
相手にはオマエが生保に見えてるよw
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 03:41:24 ID:unnbircS0
ばっかみたい。
アナログ続ければ無駄な税金使うこともないのにね。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:19:24 ID:py+UZTT/0
>>807
続ければ、新たな電波利用料が入らない。
却ってそんだ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:03:00 ID:w3oduv580
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:48:00 ID:aLLqxJX20
今でもドンキとかで9000円で地デジチューナー
売ってるし、3年後は5000くらい余裕で下回って
そうだけど。どうなの?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:09:23 ID:py+UZTT/0
>>810
そう余裕です。

ハイビジョン単体チューナーは日本よりも高いアメリカでも
SD単体チューナーはアナログ停波が迫ったので49ドルで売ってます。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:39:48 ID:xsYlqQjc0
>>810

B−CASの利権があるから、
そこまで安くできないかもしれん。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:12:41 ID:py+UZTT/0
>>812
ハイビジョン単体チューナーは日本よりも高いB-CAS無いアメリカ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:20:33 ID:wl1rnt/b0
3万円台の内蔵TVでてきたし単体チューナも微妙になってきたな(特に2万以上でIRシステムないチューナは存在価値なし)
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:43:48 ID:ydIeUEq90
越境受信が難しくなったのが問題だ

もうp2pでいいyo!
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:20:10 ID:iFYx5wy10
>>814ビデオのことを考えると
IRかILINKは必要ですよね
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 17:31:38 ID:vXnIJJr60
>>815
CATV以外は関係ないでしょ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:21:50 ID:p6BUydhW0
>>816
iVポケットも手軽でいいよ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 07:42:42 ID:Vtrv+Fzw0
iVポケットはHD買わないといけないのでは?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 20:38:53 ID:HNDIT9Tu0
キタ━(゚∀゚)━!!!
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 23:54:42 ID:7KcpqE1wO
週刊誌にあった。4400万枚 300億って 地デジ液晶テレビ B-CAS内蔵
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:49:58 ID:zLv1GV750
Bカス無くなりそうだな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 00:27:35 ID:vBepBn6T0
無くなれば有り難いけど当たらず触らずで
そのまま放置って可能性も有りそうな気が・・・
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 00:48:39 ID:W042WIJp0
なんで5.1ch?に成ってチャンネル減るのに国民がお金出してチューナー買わないといけないんですか高画質なんか要らないので勝手に私の人生設計狂わす支出を作らないで下さい
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 23:41:56 ID:feKsncYY0
たかがテレビごときで狂う人生ならどうでもいいんじゃね?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 23:50:31 ID:Zxq/t/Zl0
>>824
>チャンネル減るのに

なんのはなしだ?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 00:34:52 ID:ZPMjLC6g0
>>826
5.1chと言えば、スピーカー(音)の話を何かと勘違いしている気もするが・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 15:53:36 ID:4P4oAH3FO
テレビ東京系
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 19:44:30 ID:lnQC2oec0
>>828
なんのはなしだ?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 22:33:13 ID:gzi1iZEF0
>>824
5000円で地上デジタル単体チューナーもうすぐ買えそうですよ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:49:51 ID:DamDl/pi0
>>824
国と放送局を相手に損害賠償請求を求める裁判を起こせば良いよ。

テレビは個人の資産。
それがアナログ放送終了で資産価値を失う。
国と放送局に、個人の資産の価値を奪う権利は無い。

国はアナログ放送終了までになんとか5000円チューナーを出させて
それを配ることでごまかそうとしている。

既存のテレビにそのチューナーを繋げれば地デジを見ることができる=資産価値を奪うことにならない
という論理なのだろう。

現在一般的に売られている安い地デジチューナーがおよそ2万円だが、
それを5000円まで下げさせることができれば、国の負担が減る。
だから、なんとしても5000円チューナーを出すようにメーカーに圧力をかけている。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:51:07 ID:DamDl/pi0
ただ、ハッキリ言ってこの↑方法(5000円チューナーを配る)はマヤカシ。

CS放送がアナログ放送を終了しデジタル放送に切り換えた時、
スカイポートは無料でディレクTV用チューナーに交換した。
また、ディレクTVが終了した時には無料でスカパーチューナーに交換した。

これが本来あるべき姿だよね。

だから、アナログ放送用のテレビやVTR、DVDレコやHDDレコを持っている人には
無料で同等品に交換するべき。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 23:54:24 ID:DamDl/pi0
>>831-832 みたいなことを書くと「貧乏人は黙ってろ」みたいなことを言う人がいるけど、
それは間違っている。

自分が持っている資産の価値を勝手に下げられたり
価値の無いものにされたりしたらどうする?

黙って泣き寝入りするしか無い?

独裁国家じゃあるまいし、そんな馬鹿な話があってたまるかってんだ!
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:52:19 ID:Zptx7TIV0
>>831
今まで放送局がサービスで価値を上げてたに過ぎないから、
それがなくなっても文句はいえない。

圧力はかけなくても5000円チューナーはでる。
圧力をかけてるようにみせかけて政府の手柄にしようとしてるだけだよ。
まんまとはまってるな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:16:25 ID:IUUEB7WL0
>>834
> 圧力はかけなくても5000円チューナーはでる。
それは合ってるかも知れないけど

上2行は本末転倒だな
まんまとはまってるな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:33:47 ID:Zptx7TIV0
買った商品の価値の上下など自己責任。

政府の政策で持ってる企業の株価の上下するなど日常茶飯事。

持ち家の価値も道路計画や地方自治体の都市計画などで大きく上下すること多々あり。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 14:54:56 ID:z2jNpG5a0
>買った商品の価値の上下など自己責任。

それは自分の責任で使っている範囲内のこと。
他人がその価値を下げるようなことをすれば、損害賠償請求の対象になる。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 16:32:47 ID:Zptx7TIV0
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 03:33:22 ID:mV0315Cg0
>>838
たとえばキミが購入して使っているノートPCがあったとする。
そのノートPCを一時的に友人に貸したら、
その友人が操作を間違えて
そのノートPCが故障して使えなくなったとしよう。

この場合でも、そのノートPCを買ったのはキミなのだから、
そのノートPCが故障して使えなくなった=そのノートPCの価値が無くなった
その責任はキミにある、ということだね。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 03:39:29 ID:mV0315Cg0
>>837
> それは自分の責任で使っている範囲内のこと。
> 他人がその価値を下げるようなことをすれば、損害賠償請求の対象になる。
と言っていることに対して >>838
>>836
と言っているのだから、そういうこと
(> 買った商品の価値の上下など自己責任
ということ)だよな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 20:43:36 ID:ALl6unPm0
>>837
政府の政策で持ってる企業の株価の上下するなど日常茶飯事。

持ち家の価値も道路計画や地方自治体の都市計画などで大きく上下すること多々あり。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:05:45 ID:eDqC3eSI0
そうそう
俺の家の前の国道も国策で
来月から無くなるらしい
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 22:14:41 ID:pcQn78jQ0
>>839-840
> そのノートPCが故障して使えなくなったとしよう。

毀損したらダメでしょ。
必死で考えたんだろうけど、常識ぐらい身につけようよ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 23:52:47 ID:P2q7Cpyn0
低所得者層はどこから、とか基準が無いな。
年収とか調査してから配られるのか、とか。
ネット出来てる人が対象になるのかどうかは疑わしい。
我々がここで話しても無駄で、我々が考えている以上の本当にもっと低所得者が対象だと思うよ。

問題は、チューナーの安くなる話でごまかされても、現実、地デジも、従来のアナログも無料だった、というのは大間違いで、
糞nhkにお金を払っていたわけで、厳密的にいうと無料放送では無い。
5千円のチューナーを手にしても、NHKに1年でチューナーが3台買えるお金を払わないといけない。
安く買っても・・・    行きは良い良い、帰りは怖い。
お偉いサンのいうことを100%信じちゃ行けない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:55:03 ID:1LcQTKjA0
>>844
チューナーもらえる低所得者は今のところ、生活保護者。
基準は明解。
受信料ももともと免除。

受信料払ってる奴は今でも払ってる。
なにがいいたいのだ?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:55:12 ID:w+U6S8ig0
国が今の時点で5000円で出る、と言い切るのは、
せっかく同調してくれた企業に対する嫌がらせだな。

現在企業努力では5000円なんてまだまだ敷居が高いのに
国が5000円って言ってしまったことで誰も買わなくなっている。

ただし、ARIBやB-CASにもぐりこんでる大手メーカーはあわてなくても
金が入る構造になっているから問題ない。

結局今のデジタル化は、利権の欲しい政府やNHKと
弱小メーカーを潰したい大手メーカーが利害の一致をみて策定された
茶番でしかない。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 00:56:36 ID:1LcQTKjA0
>>839
明確な過失がある場合と一緒にするな。ボケ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 02:13:21 ID:n7nlSsjB0
>>847
>>836は、例外がある場合については何も書いていない。
だから全ての場合について当てはまると解釈される。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 13:46:27 ID:gASlN5v00
>>845
んじゃ俺らが会話する意味は無いじゃないか
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 13:56:40 ID:gASlN5v00
ってことは、5千円チューナーは最初からBカス無しの場合もあるのか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 20:24:33 ID:Q5V4ICgO0
なるほど。
内需拡大の為に、国がコロコロ規格変えればいいわけだ。
そうすれば、みんな買い直ししてくれるもんな。

一部の企業はウハウハで、政治家も天下り先確保できるし、いうことないね。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:27:37 ID:O4g3y1zS0
>>851
戦争に関わっていた業種は昔から一癖も二癖もある。かなりの政治力があるわけで、
医療、軍事機器製造etc・・・。無線機器メーカーなどもだ。
だんだん国民に見えてきてしまったわけだが、今までも沢山ある。
例えば、タクシーなんてのは可哀想な業種。
無線買ったと思ったら→周波数変更のために無線→デジタル無線→配車ナビ付き無線・・・・お偉いさんが儲かることを思いつくたびに買わされる。
料金変わるたびにメーター改正(これが一番の功罪だろう)、領収書発行機になったと同時くらいか?、新メーターになって、それが買えないとなると
旧料金と新メーターでメーター2個付けさせられるありさま、
その頃は料金メーターは料金が変わっても中いじるだけで改造できるようになったが(最初から作ってれば無駄にならなかった)
最近では、外向きカメラ、車内カメラ・・・・
無線業者、関連メーカーetc・・・どんだけ政治官僚と癒着の殿様商売か。これは一業種の例だが、タクシー関連は特に酷い。
みんなの知るところの携帯電話の普及でタクシーやetc・・沢山の業種が移動させられ
機械を新しく買わないと行けない羽目になる。周波数単発でも一番安い業務用だと1台15万以上するわけだ(タクシー屋だとメーター料金変わるごとに買わされていた)

AMラジオの周波数も変えられた。アナログステレオ放送になったり止める所出たり、お次はデジタル・・・
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:34:47 ID:O4g3y1zS0
アナログからデジタルの変更で、機種を新しくしないと・・という話は、納得できる所はある。内部構造が全く違うから。
昔は技術的にはデジタルに出来ない部分が多かったから。
しかし、それと平行して、デジタルにするということは、1周波数あたりの周波数帯域を多く使っていたアナログ(アナログの弱点でもある)をデジタルにすることにより、周波数帯域が大きく空くことになる。
空くということは、新種業、新無線、その他の新たな利用・・・、どれだけ美味しい話が待ち受けていることか。
それらを視点を変えれば、空く=周波数を明け渡すと等価を(今見てるアナログTV当然入る)、これをお金やデジタルチューナーに換算や置き換えできそうな話でもある。
そんな考えは無茶だと言うかも知れないが、何も無ければ国民はタクシー屋と同じ損の仕方をする。
現実、周波数が空くことによって膨大なメリットが有る企業がこれから出る。という事には間違いない。

細かい話だが、これから東京近郊で一部地域の人は困ることが起こる。
東京タワーが終われば、新しいタワーにアンテナの向きを変えないと映らない所が出てくる。
またそのときに業者に頼めばお金が掛かってしまう人達が出てくるだろう。お金が出ていく話ばかりだ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:36:00 ID:1LcQTKjA0
>>850
どういういみ?
855852:2008/10/07(火) 23:00:58 ID:O4g3y1zS0
ごめん。

>沢山の業種が移動させられ機械を新しく買わないと行けない羽目になる
移動は周波数の事。

>(タクシー屋だとメーター料金変わるごとに買わされていた)
無線買うたびにと誤解受けそうなので訂正。料金メーターと無線と別件。別件分だけに金が掛かる。
まだあった。クレジットカード入れる機械・・・

書きすぎた。すまぬ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 00:39:13 ID:iY1o67Sl0
最初から日本政府がテレビやビデオなどのアナログ放送受信設備を
無料で同等品に交換していれば良かったんだよ。

それに必要な金は政治家が企業から“献金”として集めればいいw
あるいは、「パーティー」を開催して金を集めるとかw
自○党と民△党の政治家にとっては“おてのもの”だろうwww
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:15:12 ID:YstO2/C/0
>>856
そんな全戸にやらなきゃいけないようなサービスは政府がやろうが自前でやらせようが
同じことだと気づけ。

逆にこれを機会に、同等より上や同等未満にしようと思った人には無駄づかいになってしまう。
858850:2008/10/08(水) 22:27:16 ID:wnZeaf+k0
>>854
ごめん。知らなかった。

B-CASをつぶしたウェブの世論
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/

今の普及品も7千円くらいで作れるな
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:01:01 ID:YstO2/C/0
>>858
B-CAS代はテレビ局が払ってるのでチューナー価格には影響無し。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:16:46 ID:1Ddfx9z/0
菜バナナ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 01:04:24 ID:HKPR50Qt0
>>859
菜環毛無いだろ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 07:30:25 ID:l7LhnUXr0
>>861
常識だ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 12:22:10 ID:XUThaMw50
>>B-CAS代はテレビ局が払ってる

逆に聞くが、
客は今まで買った製品に、B-CAS部分にお金を払っていないとでも言うのか?。

B-CASの運営費だけだろ。またはカード代とか。
その他、製品のB-CAC部分の部品代とかの発想が無いのな。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 13:19:03 ID:zjsvdAZv0
B-CAS専用の回路だと部品代はスロットとカードコントローラで2〜3百円だな。
最近はカードコントローラは他の石に集積されてるから、更に安い。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 21:32:02 ID:l7LhnUXr0
>>863
B-CAS部品代もテレビ局が払ってる。
B-CAS開発費のような一台いくらでない費用も協力費として払ってる。

一台数百円の著作権補償金でさえ、メーカーは「反対!反対!」と
大騒ぎしてるのだから当然だ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 06:45:11 ID:8RCPywp00
>>845
生活保護受給者だからってだけで皆がみな受信料免除されるわけじゃないよ
一定の基準が有って合致しない世帯は免除されません
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 13:04:39 ID:DV+2bGoA0
だから生活保護受給者は特権階級なんだって。
庶民には関係ない話しだ。
868865:2008/10/11(土) 11:41:14 ID:xLHM9xVm0
でも5000円チューナーはそのうちでるよ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 13:22:22 ID:TMClRJZ90
そのうちっていつよ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 13:34:07 ID:d+9irZEy0
>>869
最近インフレで値上げになっているから5000円って無理っぽくないか?
たとえば、中身を4990円で作っても、
外装のプラスチックの箱が10円で作れず20円になってしまい、
永遠に5000円を割れないかも。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 15:47:10 ID:xLHM9xVm0
>>869
来年から再来年。

>>870
円高があるさ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 17:49:23 ID:DvrIS5uW0
>>865
今でも1万前後で地デジチューナ売ってるけど配布予定のはどうなんですか。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 03:40:35 ID:ustzsaMJ0
>>865

テレビ局が金出すわけねーだろ。バカか。
B-CAS側について搾り取ってる側だよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 07:49:36 ID:hR4Vri8n0
>>873
出してるから、チップ化してコストダウンしようとしてたんだろボケ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 15:42:51 ID:BRDm20lNO
そもそも著作権者も消費者もメーカーも、Bカスもコピー制御もイラネと
言ってるところへ無理矢理ねじこんでおいて何言ってんだか
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 17:44:54 ID:hR4Vri8n0
>>875
だからこそ、テレビ局が払って当然だ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 18:44:55 ID:1XhnSyvO0
それだって、NHKは大衆の視聴料から取られる。
放送局はスポンサーが払うし・・・
企業は慈善事業じゃないから経費分は価格に上乗せ。
結局、まかり回ってTV見る人、商品買う人が払うのと同じ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 18:58:01 ID:BRDm20lNO
>>876
ん?
誰が出すべきか、ならその通り放送局だ。

実際には、企業がARIB等に金を払い、価格に上乗せして
最終的に消費者負担。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 20:05:15 ID:hd/cPh8P0
消費者は地デジに移行することには5000円以上は払わないというのが民意です。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 22:58:06 ID:hR4Vri8n0
>>878
企業というのは放送局
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 23:04:13 ID:hR4Vri8n0
>>877
スポンサーはそんな値上げは受けてくれない。
NHKは文字スーパー機能で収入があがってるだろう。
局としては映画などが早く放送できて、
視聴率が上がったり、セルDVDの売上が上がったりで
収入が上がると考えてる。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/12(日) 23:55:30 ID:VYkBYBUl0
ID:hR4Vri8n0ってなにを必死に嘘情報流してるの?

メーカーの所為にしたい放送局関係者か真性か。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:43:14 ID:8GrroVM30
>>882
嘘ではないよ。

「メーカーのせい」ってどういうこと?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 00:34:51 ID:FT+KSmZ60
答弁で鳩山邦夫総務大臣が生活保護世帯等に配ると明言してたけど、チューナー代より
設置にかかわる費用負担が高くなりそうだね。(セルフ取り付けでは無いと思う)

これも不況下にある電気(アンテナ)工事会社?への公共投資と捉えれば
金融機関向けの救済費用にくらべりゃかわいい額だろうし、納税者からの不満は出ないかw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 00:49:31 ID:3K4qv49/0
>>884
そう。生活保護者には工事費も国が負担。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 11:48:52 ID:e3aYSK3A0
地デジ廃止でいいじゃん、アナログ続行で!!
デジタル放送はネット配信でやったらどうせ回線使うんだから
887名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/17(金) 18:32:14 ID:o/xbA2Ib0
>>884
そもそも生活保護世帯が自費でのアンテナ改修の必要な持ち家には住めないはず
戸建てにせよ賃貸住宅ならアンテナ改修は大家の仕事。
つーか家賃の額も上限あるしド田舎以外は公営住宅住まいがほとんどだろ

>>886
日本全国のへき地も含めた全世帯に光ケーブルなり同軸ケーブルを配線し、その後はその膨大な全経路の電線と機器の故障をずっーと保守し、PCもしくはネットTV用STBもしくはネットTV用共聴用システム端末をジジババ含めた全国民に買わせる費用は天文学的になるな。

中規模の電波塔1つ建てるだけで数十キロ四方、数十万戸〜がカバーできる「電波」放送のローコストとは比較にならん
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 04:21:56 ID:OgI3a+G80
むやみに民放を増やしたのが間違いなんだよ。
地上波の民放テレビ局は、どこも似たような番組構成で
内容も同じようなことをやっている。
そんなの、ハッキリ言って無駄。

スカパーでやっているみたいに、ジャンル別にチャンネルを分けるようにするべき。
ニュースとか天気予報とかはNHKにまかせれば良い。
民放は、国内ドラマ専門チャンネルとか、海外ドラマ専門チャンネルとか、
国内映画専門チャンネルとか、海外映画専門チャンネルとか、
国内音楽専門チャンネルとか、海外音楽専門チャンネルとか、
国内アニメ専門チャンネルとか、海外アニメ専門チャンネルとか、
時代劇専門チャンネルとか、スポーツ専門チャンネルとか、
バラエティ番組専門チャンネルとか・・・
といった感じでチャンネルを分ければ良い。

ん?現在の東京の地上波の民放のチャンネルより多くなっちゃうかw

って、スレ違いの話題になってしまった・・・・ orz
889名無し:2008/10/20(月) 07:39:55 ID:SCn0Ve7s0
年金だけでの生活者には、無料で、お願いだな、
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 08:23:13 ID:s3zT+v9b0
>>889
その基準より「新品のテレビより余命が短そうな年寄り」はどうだ?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 09:16:31 ID:zY9o1ZME0
>地デジチューナー、低所得者に無料配布――政府・与党が検討

緊急時の食料じゃないから、税金で無料配布の必要は無いと思う必要なら
自前で購入させる方が自立に役立つと思う。貰い癖を付けると依頼心が
助長し自助努力をしなくなり、納税者の負担が大きくなり不公平だ。

892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 09:55:33 ID:L600hE5S0
年収200万円以下に配布してくれ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 10:59:00 ID:zY9o1ZME0
無料配布してくれなどと乞食根性を出してはいけない。路上で物乞いするのと
変わらない自分で買え。全て納税者の負担だと言う事を忘れてはいけないね。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 10:59:21 ID:nCPY7qUlO
携帯みたいに二年かけて、分割払いでいいんじゃね?
もちろん無金利で
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 11:11:05 ID:zY9o1ZME0
そうだね、そういった方法がいいですね。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 11:19:49 ID:dWxi+WDu0
どこの業者が取り付けに来るんだろう
チューナーの価格なんかよりアンテナ工事や設置代金が気になるよ
そうゆうとこかんがえるとただでも要らないんだけど
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 11:20:13 ID:U9HQ3Ed90
板違いかも知れないが
地デジて従来のVHS録画出来るの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 11:22:47 ID:L600hE5S0
>>897
外部入力端子で
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 11:30:49 ID:4EOT1ObQ0
>>897
できるけど、画質はまあそれなりに。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 12:15:38 ID:U9HQ3Ed90
>>898 >>899
ありがとさん>>897
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 14:18:53 ID:zY9o1ZME0
アンテナも地域によってチャンネルの周波数をカバーしている場合は
新規にアンテナを経てる必要は無いです。 業者は儲けのため新しい
のを薦めるが使えるものはそのままでよい。チューナーは必要です。

地デジ用UHFアンテナ工事やBSパラボラなんか簡単な工事だから自分で
土日にやれば誰でも出来きます。デジタルはアナログと違って中継局の
出力が小さくなっていますが好く届き、調整も電波が受かるか受からないかで
受信感度が悪いとモザイク模様のノイズが入るのでやり易いです。アナログの
アンテナ調整は感度がより好いところを探しての調整だったから面倒だった。
自分は70過ぎの年寄りですが、今まで一度も業者にやってもらった事はありま
せん。皆さんもご自分でやられては如何ですか。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 19:46:11 ID:+0BGDiMP0
屋根に上るのは大変では?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 19:51:55 ID:L600hE5S0
液晶でHD場面は奇麗だがSD場面は信じられないほど汚いな
HD放送でもロケ場面はSDだったり
完全HD放送にはいつなるの?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 22:30:45 ID:s3zT+v9b0
>>896
無料配布者には工事も無料
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/20(月) 23:12:39 ID:U9HQ3Ed90
>>901
は昔とび職か大工か電気屋さんかな
それとも鼠小僧のおじさんだ。
906名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 00:10:00 ID:cYOwobkM0
>>905
雪かきのある降雪地方では屋根に上がるなどは日常の一部
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 00:21:24 ID:HVN7soW40
貧乏人はテレビを見ている場合じゃないと思う
どうしても見たかったら、量販店で見ればいい
午後9時くらいまで開いているから
田舎は公民館のテレビ室でも作って対応
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 01:01:30 ID:Vf0o64URO
>>907
テレビ見る暇があればテレビ買える金すぐかせげるだろうにな

909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 09:00:15 ID:7o0jHRBB0
>緊急時の食料じゃないから、税金で無料配布の必要は無いと思う必要なら
自前で購入させる方が自立に役立つと思う。貰い癖を付けると依頼心が

>無料配布してくれなどと乞食根性を出してはいけない

その通りだ、地デジチューナーを無料配布せよなどと言っている場合じゃない。
907さんが言うように、テレビを見る暇があったら働いて稼ぐ事が先ず先だ。
自分の稼ぎで購入しなければ物の有り難味が分からん。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 15:08:08 ID:uSdu6sgE0
>>906
おれも昔は雪かきのために屋根に登っていたのだが、
近年、積雪が少なくなって、雪かきをすることがなくなった。

今、登れと言われても怖くて登れない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 19:53:23 ID:o6e10cS70
>>907-909の人達は高齢や疾病、障害のため
働けない人達が居るって事すら想像できないの?
少ない年金や給付金でなんとか遣り繰りしてる人達にとって
1万を超える無駄な出費なんてできないだろうよ。
そんな人達にとってテレビは数少ない娯楽であり
世間、社会を知る情報源なのでこれを取り上げるべきではない。

働けるのに生活保護や親に寄生してるような奴らは
どうでもいいけど
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 02:17:56 ID:0pgP8X2z0
無駄な出費とわかってるんなら切り詰めればいいだけ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 03:52:38 ID:0Rv4O1Au0
>>911
どうやら言っても無駄みたいだね。
実際に自分がそういう状態(たとえば疾病や障害などによって働くことができなくなるとか)
にならないと理解できないのだろう。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 19:49:10 ID:7BcZD1iz0
>>913
おめでたいやつだな。
世の中の表面、奇麗事しか見てこなかった奴だな。
そんな奴は2CHにはいらん。

生活保護って、肉親に十二分の生活力があったり、本人に働く気があれば働ける奴が、
大半を占めてるんだぞ。最近よくつかまってる交通費詐害も氷山のほんの一角。
他人名義にして大金を持ってる人も多い。

なんでそんな奴が生活保護取れるって、生活保護ってやり方によっていくらでも取れる。

0ベースで生活保護者を見直せよ。
915914:2008/10/26(日) 19:50:48 ID:7BcZD1iz0
結果、生活保護って在日、同和、ヤクザが大半を占める。

こんな生活保護無くしちまえ。
払ってるのはまじめに働いてる俺らだぞ。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 11:52:29 ID:ujQvWCR70
>>914
だから、生活保護は弱者対策ではなくて特権なんだって。
貧乏人には関係ない話だ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 21:35:11 ID:nyXh0FG60
まったくその通りだな

0ベースで生活保護を見直してから
チューナー配れよな

俺たちの税金無駄にするなよな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 23:25:34 ID:YeAybiVU0
表向き無収入の奴が貰えるのが生活保護。

まともに世の中の役に立つ事をやってきた人間は、無収入ってなかなかならない。

世の中の生き血をすすってきた奴は、”表向き”無収入。
そうして生きてると、生活保護だけじゃなくて、タダのような県営に入居できたり、
いろんな面で特権を与えられる。今回のチデジチューナーもしかり。

政府ってなんなんだろう。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 00:24:53 ID:aGNOIE8I0
おまえらが選挙で選んだアホ集団。

ちなみに、無投票/無効票は彼らの好きなように選ばせてるようなもんで、
最悪の投票方法だ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 21:15:10 ID:cHdjgstt0
無料配布のチューナーは、こんなのにVHF出力を付けたようなのになるんだろうなぁ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081029/buffalo1.htm

でも、こういうSD出力のチューナーが増えてしまうと
放送局の高画質化の意欲は大きく削がれる事になるだろうし
データ放送も、見られない世帯が増えると活用される可能性は低くなるんだろうな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 02:44:46 ID:bWRXdngT0
>>918
>表向き無収入の奴が貰えるのが生活保護。

>まともに世の中の役に立つ事をやってきた人間は、無収入ってなかなかならない。

だったら、「なかなかならない」なんて言ってないで、
表向き無収入になればいいじゃん。

そうすれば
>生活保護だけじゃなくて、タダのような県営に入居できたり、
>いろんな面で特権を与えられる。
んだろ?

マジメに働いているのなんてバカバカしいじゃん。
そんな生活は捨てちゃって、表向き無収入になればいい。

そうしないのは、何か問題でもあるの?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 06:43:49 ID:NkyH4Npy0
今回麻生が景気対策にばら撒くと言っている金は
HDMI付きチューナー全世帯分の金額より多いんだな。
確か会見で、総額2兆円、4人家族の世帯で6万円位とか言ってたかな?

チューナー全戸配布なんて、お上にとっては案外大した事無いのかも。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 11:34:38 ID:FcqpkHMb0
>>921

表向き無収入にするにはコネとか金とかが必要なんだよ。
貧乏人にそんなもんがあるわけもなく。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 23:01:20 ID:MTSSjBJs0
>>23
あれは、回線契約が必須でレンタル料も取られるんだよね。
決してプレゼントではない。

今だと、イーアクセスかアッカネットワークスがモデムレンタル無料をやっている
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 23:07:07 ID:MTSSjBJs0
このチューナーを貰ったら、年に2万くらいNHKから受信料を取られるんだろ。

携帯は0円で買っても解約可能だけど、チューナーは処分して解約出来るのか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 19:48:12 ID:RUecS6aD0
>>925
当然できる。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 22:50:21 ID:EgzGBJjh0
>>925
貰える人のほとんどは受信料免除者
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 22:56:25 ID:rKTZ9c7m0
受信料を免除するからいけないのだ
これこそ不公平の元凶だ
免除には対価が必要
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 23:02:03 ID:tJ+gpMEJ0
折角Bカスなんて便利な物が付いているのだから
Bカスの機能を利用してNHKの映らないTVを作ってくれれば
年に万単位の節約できるし、ある程度需要は有りそうなんだが。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 21:29:12 ID:dQ1Phk620
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 21:49:19 ID:7dd0gJnC0
テロられやすいな
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 22:40:42 ID:fQV4AK9o0
地デジチューナー、b-casで面倒臭い。
RF出力とビデオ出力が付いてる、ワンセグのチューナーの配布でいいや。
RF(1-2ch)が付いてると、FMワイドバンドラジオで音だけ聞けて活かす事が出来るし。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 03:22:50 ID:RORNih6j0
RF出力は部品が増えて、コスト、消費電力アップなのでオプションに。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 21:42:27 ID:348Yg9AQ0
ワンセグのRF出力はあり得ない
画像サイズ小さいし、15フレームだよ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 02:45:04 ID:dvp5I4oi0
「映ればいい」という人にとってはワンセグでもいいのでしょう。
そういう人には「画像サイズ」も「フレーム数」も関係ありませんw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 22:17:45 ID:LdosWXu/0
そう、できれば9CH分のチューナ積んでマルチに表示とかできるワンセグを直ぐ商品化するんだ
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 17:07:12 ID:1Q/coCkd0
いやいや、ワンセグチューナー見るとかじゃなく、
ワンセグチューナーにRFつけてアナログテレビで視聴ですよw
フルセグ外付けのRFより画質悪くて良いなんて、
お大事に・・・・というしか言葉が見つからない。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 23:08:12 ID:lAgFgzaU0
たまにTVニュースとかで見る、FOMA中継の画質は我慢できないが、
ながら見するだけなら、ワンセグでとりあえず良いかな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 00:49:33 ID:NO1YSENM0
>>937
画質わるすぎ。

フルセグならもう出てるね。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 03:10:19 ID:n6KA76ch0
世の中には、テレビの画面は、映っていればそれでいい、という人もいるんだよな。
画質が悪かろうが、とりあえず見られればいい、という人が。

そういう人には「デジタルの方がキレイですよ」と言っても無駄w

送信所からかなりの距離があって、信号が弱くなっている為に色が薄くなっていて、
しかも画面はノイズがまじり気味なのに、
「今ちゃんと映ってるのに、なんで変えなきゃいけないんだ?」
というこたえがかえってくる。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 11:17:25 ID:PUxwkVOd0
高画質を押し付けたいなら、もまえらがダータで配れよ
チウナーといわず1080pのテレビを
チウナーだけでどんだけのメリットがあるのか・・・・・


うちはチウナーだけで7万する時にチウナー導入したけど
(もとはとったよ普及率の低い時にアンケートや懸賞や人生ゲームなんかで)<<デヂBSだけど
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 00:41:31 ID:p9oFxabA0
>>940
押しつけようなどという気は誰もないだろう。
誰がおしつけてるの?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 02:20:44 ID:1Ck7Clki0
>>942
夏に旅行した時に泊まった民宿で、民宿のオヤジさんと息子さんが揉めていたんです。
息子さんは「2011年にアナログ放送が終わるから今のテレビだと見れなくなる。
今から新しいテレビを買っておけば、今までよりもキレイな画面を今から楽しめる。」
と説明していたんだけど、オヤジさんは
「今ちゃんと映ってるのに、なんで変えなきゃいけないんだ?」って言い張っていたんです。

そこは>>940に書いたように、送信所からかなりの距離があるそうで、
画面の色は薄くなっていて、しかもノイズがまじり気味だったんです。

息子さんにしてみれば、「いつかは新しいテレビを買わなければならないのだから
今のうちに買い換えて欲しい」、という思いがあったのでしょう。
息子さんは客のオレを味方に付けたかったのかもしれません。
でも、他人の家のことなので私は口出ししませんでした。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 02:57:45 ID:WgotKrYw0
>>943
信号が弱くなっているならデジタル映らんのでは?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 19:42:23 ID:Q/PtbFo/0
そういや、山間部ではアナログなら視聴可能だった(ちょいノイズあり)のが、
デジタルにしたら映らねーって所が結構あるみたいだな。
2011年までには、中継点増やして対応するみたいなニュースが流れてたけど。
なんだかなー。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 06:34:18 ID:CHhRdXf60
>>943
>夏に旅行した時に泊まった民宿で
山間部だな

>今ちゃんと映ってるのに
それをちゃんと映ってると言わないのに
見れればいいという感覚なのだろうが
録画する気にはふつうならないと思う

>送信所からかなりの距離がある
>画面の色は薄くなっていて、しかもノイズがまじり気味
色が付く程度なら電波強度は弱電界でも良い方なので
エリア内なら地デジ受信の可能性は低くない
勿論ブースターは要りそうだが
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 10:36:06 ID:QfdyvRcB0
>>945
中継所の増設が2011年までに間に合わない所も有るみたいだね。
衛星放送で一時凌ぎする話も出てたけど、その後の様子は聞こえて来ないね。
そっちも難航中なのだろうか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:04:58 ID:5k9VbVPu0
>>947
衛星再送信は特に障害はないだろう
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 11:42:37 ID:QfdyvRcB0
>>948
予算が障害となっているような話が有った。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 23:33:38 ID:BIMkXNp30
高齢者や低所得者に無料配布の条件は「NHK受信契約」が必須なんだとさ。
やっぱ国営放送なんじゃん、公営放送で国営じゃないとか言ってたはずなんだけど。

凄い国になったもんだ、中国か朝鮮みたいだな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 23:41:00 ID:4qBN29yv0
違う。

共産主義的なベースのもとに立ち上げられた資本主義国家なんだから、
上記のようなことは当たり前だろ。


確かに頭で考えれば上のやり口はどうかと思うけど、地デジにB-CASカード
スロットがあることの不思議にくらべたらぜんぜん許せると感じるから問題ないよ。

952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 00:46:36 ID:UseyigbY0
テレビの電源は常に入れっぱなしでチューナーのON、OFFしかしない人が
出てくる予感
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 03:17:07 ID:Alhb4MI70
>>950
配布対象は受信料免除者だからな。
契約しないことには免除もできない。

NHKに金が入ってこないのに、国「営」の根拠にはできまい。

「公営放送」なんて彼がいったことも呼ばれた事もはないと思うが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 09:27:41 ID:xek5cEUp0
>>952
テレビOFFでチューナーもOFFになる機能を必須にすべきだな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:14:37 ID:3DVEmAuS0
アナログ放送終了後のNHK契約解除祭りが楽しみだ。

てか、「NHKが国か地方自治体に契約者情報を渡す。」「個人が国に対して受信装置の支給を求める時にNHKとの契約関係の有無を国が要求する。」って可能?

956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 19:52:07 ID:ksv8LzHt0
>>955
デジタルチューナー支給事業を、国がNHKに委託する、という方法もある。
支給対象は「過去3年間、現在まで継続してNHK受信契約があり、かつ受信料免除」とかね。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:00:41 ID:RLYUYaLp0
おまいら、エンジェルノートを思い出せ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:31:19 ID:Ff8gW+/k0
どこが撤退しそうかな?

by sing ・・・・もう瀕死
DAWIN dynaconnective ・・・・もう瀕死、だけど AEON への OEM で生き残れるか?
ORION ・・・・もう瀕死、だけど DVDプレーヤーつきTV で生き残れるか?
Uniden ・・・・もう瀕死、だけど 電話 で生き残れるか?
DX BROADTEC ・・・・もう瀕死、だけど アンテナ で生き残れるか?
FUNAI ・・・・もう瀕死
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 23:46:18 ID:pa8Hl9z20
>>958
フナイは伸び盛りだぞ

北米市場 2008年第3四半期 液晶テレビシェア
http://www.displaysearch-japan.com/release/2008/11/r12.html
1: サムスン 18.8%
2: ソニー   13.9%
3: シャープ 10.2%
4: フナイ   8.5%
5: ビジオ   8.4%


960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 16:35:43 ID:BFtV0Z4r0
3000円で作ってくれれば
使うかわからないけどとりあえず買う。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:20:44 ID:MKbKQK1W0
>>960
B-CASカード1枚あたり(推定)3000円かかるという話も出てるけど
実際は幾ら掛かっているのだろうか・・・
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:47:12 ID:LYKk05la0
チューナーの出力端子についてですが
RCAだけってことはやめてほしいね
D端子はいらないがHDMIは付いていた方が良い DVI-HDMIで液晶モニターでも見れる
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 04:02:20 ID:zKbulSQ20
>>961
数百円かと。3000円は再発行手数料が根拠の勘違い。
これも放送局が払ってるので地デジ受信機器価格が上がることはありません。
よけいに払ってる可能性もあり却って下がるかも。

>>962
自己中。
そんなことしたらコストアップでみんなに迷惑。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:18:39 ID:Fct5Qgsx0
d端子とILINKは必要
D−VHSとつなげられないからね
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:30:02 ID:tKcFS3Io0
ILINKのあるチューナなんていまどきあまり無いけど
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 23:10:52 ID:ExvYaxJ60
>>962
DVI-HDMI変換すれば、どのモニタでも出画するとでも思ってるの?
HDMIに無暗号化データが流れてるワケねーだろ
安モニタには接続できねーよ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 20:34:20 ID:k7DcNUzc0
i.linkはD-VHSで必要
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 22:54:03 ID:TrUOYGfD0
D-VHS 自体が不要
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 00:17:45 ID:synw9U+90
どうせ、金はともかくつなぐのがめんどくさい爺どもが選挙速報みれなくて、
面倒くさいからとりあえず自民だけに投票するようになれば、民主のイオン
グループあたりが地デジチューナ無料配布するようになるにきまってんじゃん。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 09:44:45 ID:DQdHx/nC0
>>966
>安モニタには接続できねーよ
うまり需要喚起には貢献しないんですね(チューナの値段を上げて良いとは言っていません)
RCA端子で既存のテレビにつなぎ、HDMI端子にはDVI-HDMI変換器(313円+500円)HDMIコードで
20インチ液晶モニター(13kで手に入る時代です)に繋ぐのです。
HDMI端子が付くだけで(勿論値段は5Kのまま)の地デジチューナーなら十分安くなりそうですが
むしろVGA端子をつけたほうが良いですかね
なお、20インチが液晶テレビがモノによって4万でに入る時代です。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 10:17:38 ID:lvKcMhcX0
>HDMI端子が付くだけで(勿論値段は5Kのまま)の地デジチューナーなら十分安くなりそうですが
自己中も程々にしろタコ!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 10:52:03 ID:s2XI+8A10
雨が降っても見れる(見れなくなるから)
地デジチューナー(テレビ内蔵も含む)

欲しいな
何処か開発してください。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 10:56:18 ID:6u4cKgsQO
自民党は地デジチューナー、250ハードディスクを給付金の代わりに全員に配れば良かったんだよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 11:32:03 ID:s2XI+8A10

地上デジタル放送は、今までのアナログ放送に比べ
受信の安定度が100%で無い
天候によって見れない欠点がある
(2003年の放送から改善されてない)
それを欠点を補完出来そうなワンセグ放送は、画質が悪い
米国のワンセグ放送レベル(アナログ放送レベル画質)が有れば問題無いだろう

それでも・・・
米国も新大統領がアナログ放送中止を現在も延期してる
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 17:50:55 ID:0K7iovsJ0
>>970
スレ話的にHDMIはあり得ないから。
地デジに電波切り替え時に、TV買い換えられない人のために現存のTVで視聴させるためだから、
RFとコンポジットがあれば良い。

>20インチ液晶モニター(13kで手に入る時代です)に繋ぐのです。
そもそもそんな話がスレ対象外だし、
低所得者限定の話だから、ネットやってるような人は対象外。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:58:41 ID:/ixtYrog0
>>974
>地上デジタル放送は、今までのアナログ放送に比べ
受信の安定度が100%で無い

日本語が変なで書き直して
977976:2009/01/26(月) 23:59:22 ID:/ixtYrog0
オレも変だ

日本語が変なんで書き直して
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:57:10 ID:Vxu4y6R60
>>970
既にスレ違い気味だけど
VGA端子付きチューナーは既にある。
ttp://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-bt200/feature.htm

ただ無暗号化出力は非ハイビジョン画質になる決まり。
>※ デジタル放送は、ARIBの規格上、解像度は52万画素以下での表示となります。
これを守らないと、B-CASを発行して貰えない。
PC用安液晶でボケボケ画質で見たければいいんじゃねーの。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:15:03 ID:4HXfjBh+0
テレビってのは情報がわかればいいのであって画質云々はどうでもいいことだよ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:56:23 ID:NQKfQjFv0
>>979
一般的には異なる
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:08:27 ID:rQaZl8zv0
画質が悪いとその「情報が正確に伝わりにくい」=「情報がわかりにくい」ということになるのだが
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 06:44:33 ID:W+lU2SA90
画像が乱れるとかがなければニュースとかの内容が伝われば問題ないという人もいる
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:18:42 ID:M1A2RlvT0
その理屈だとAMラジオでも十分だね
984名無しさん┃】【┃Dolby
いや映像は欲しい