FM/AMタイマー予約録音可能なデジタルオーディオレコーダー(現行機種のみ)
値段は価格コム(
http://kakaku.com/) 楽天市場(
http://www.rakuten.co.jp/)参照 (2006/12/3)
【ポータブル型】
■トークマスター2(サン電子) \27,800〜\39,800
内蔵メモリ128MB〜1GB、SDスロット、タイマー20プログラム
http://suntac.jp/voicelab/tm2_top.php 【ラジカセ型】
■Music Carry QT-MPA5/QT-MPA10(シャープ) ¥10,704 〜 ¥22,050 /¥13,360 〜 ¥28,350
内蔵メモリ512MB〜1GB、タイマー6プログラム
http://www.sharp.co.jp/products/av/digi_audio/prod02/index.html ■Memory CLAVIA RD-M2(ビクター) ¥24,600 〜 ¥40,600
CD/MD 内蔵メモリ512GB、USBマスストレージ録音可、タイマー4プログラム
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m2/ ■MAJ-U4CT1(サンヨー) \18,500〜\24,660
CD/カセット SDスロット USBマスストレージ録音可 内蔵メモリ無し、タイマー1プログラム
http://www.sanyo-audio.com/maj/u4ct1/index.html
【ミニコンポ型】
■NET JUKE NAS-D50H(ソニー) ¥46,550 〜 ¥70,480
内蔵HDD 80GB、CD、タイマー10プログラム
http://www.sony.jp/products/systemstereo/D50HD.html ■NET JUKE NAS-M70HD/NAS-M90HD(ソニー) ¥55,600 〜 ¥85,140 /¥75,689 〜 ¥107,160
内蔵HDD 80GB/250GB、CD/MD、メモリースティックスロット、タイマー10プログラム
http://www.sony.jp/products/systemstereo/M70HD.html http://www.sony.jp/products/systemstereo/M90HD.html ■memory Lip Lap UX-QM7(ビクター)¥26,000 〜 ¥46,620
内蔵メモリー512MB、CD/MD、タイマー3プログラム
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-qm7/index.html ■BR-NX8 (オンキョー)¥54,950 〜 ¥71,572
内蔵HDD 80GB、CD/MD、メモリースティックスロット、タイマー10プログラム、スピーカー別売
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=BRNX8S ■D-Doc SC-SX450/SC-SX850(パナソニック)¥39,699 〜 ¥59,800 /¥51,555 〜 ¥74,800
内蔵HDD 80GB/160GB、CD、SDスロット、タイマー7プログラム CD・チューナー録音はAAC形式のみ
http://panasonic.jp/compo/sx850/
移転するなら、数字は引き継いでもよかったが
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 01:15:35 ID:/7LBEh3h0
ミュージックキャリー、録音中に突然ブツッと電源が落ちてまったく使い物になりません。
同じ症状の人いますか?
こっちの方が後でスレが立ってる
VH7PCとradio SHARKって併用できますか?
裏番組も録りたいと思っています。
無理じゃないかな
でもソフトで分ければいけるのかも
radio SHARK2は専用のソフト使うだろし
VH7PCが音声を両方認識するんじゃ
サウンドカードが2つあるとか、入力が2つあればいけるかも
最近はやく寝るようになって 深夜番組が聴けないので 録音したいけど
何かいいのないかなあと思って ここきたんだけど よさそうなのは高いなあ
ラジオは持ってるので (ICF-M770V) (ICF-M260)
いつもは電池で聞いてるけどM770Vを電気でつないで
ビデオデッキとつないでビデオテープに録音しようかな これだと金かからない
>>14 俺が録音してまで聞きたいのは
週に2本 1時間半くらいの番組 週に3時間かなあ
聞いたら消すけどね 寝る前に枕元にラジオ置いて聞くけど
気になる番組は そのふたつだけ
じゃあビデオでいいんじゃない
通勤中にiPodで聞きたいとかじゃないし
>>18 なにをもって
> ラジオ部はSONY ICF-SW7600GRクラスの性能。
などと断言してるんだろうか…
>>19 ラジオライフでDENGENラジオとの比較レポがあったからでしょう
つってもDE1121と比較したわけではないが
メモリが少ないのとSDスロットなしじゃな・・・
タイマー機能の不明だし・・・
しかし、どれもこれも決め手に欠くよな。
全員殴りたい。
じゃあパソコンで録音とかで
NHCのDIGITAL RADIO RECORDERって使っている人いない?
SDついてればすぐにでも買うんだけど・・・
>>23 それなりの機能だよ
SDならトクマスの安いの買うしかないべ
ミュキャのネット通販でもいいんじゃ
>>23 電池交換ごとにプリセットが必要。
結局ミュージックキャリー1Gも買ってZERO3でJUNK聴いてる。
ムラウチ会員になって\11,123-だった。値段の割りにカッコイイ!
でもタイマーのLEDがレーザーポインターなみに強烈・・・・・・・・
みんなそうなのか?
>>25 またムラウチか
さっさと1万切れよな。仕掛けたのムラウチなんだし
やっと気が付いたこと
DVDレコーダーにタイマー録画(録音)
これが一番手っ取り早くて、整理も楽。
AMチューナーにHD/DVDレコ並みのタイマー付いてないから色々録れない
HD/DVDレコで録画しないといけないしRWから音声取出しも面倒っぽい
29 :
13:2006/12/27(水) 19:18:28 ID:oI55xMaW0
ビデオデッキで問題なく録音できてるけど
いちいちコードつないだりするのがあれだなあ
何かいい方法ないかなと思ったけど
MDって320分も録音できるんだなあ
MDラジカセを買おうかなぁ そうしたらもっといろんな番組録音できるかな
今ごろそこに思い到ったわけか、ご苦労
>>28 マランツやオンキョーのチューナーはタイマーついてるけどね
まあ3,4個しかプログラムできないみたいだけど
使えそうかなあ と思った
それだったら、ソニーのHDDコンポの方がいいね。
オンキョーのHi-MDコンポ
週に1番組1時間を録音したいんですが、CDも聞けるラジカセタイプ
だと、ミュージックキャリーあたりが無難なんでしょうか。
狭い1Rに住んでいるので、小さめが希望です。
MDは持っていません。
ipodで聞けると良いんですが…
>>35 ミュージックキャリーはCD聴けないよ。
本体は小さめだしおすすめできるけどね。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 19:49:04 ID:4JsgEXM6O
NHK英語講座をタイマー録音したいんだけどいいのない?
あと俺の部屋、ラジカセだとAMがクリアに受信できないんだ
よろしく
>俺の部屋、ラジカセだとAMがクリアに受信できないんだ
つ無理
>36
すみません…仕様を確認するべきでした。
CD聞けないんですか…
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 04:18:00 ID:LiftoPwA0
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 11:15:26 ID:WGVf13xj0
広告収入が入らないからだめです
ブログでもいいけど、センター狭いから見難いよ。まとめサイトとしてはどうだろ。
ミュージックキャリーは、そろそろ買い時かな?
シャープの奴は単体で内蔵メモリに6発の予約録音
(MP3とWMAだっけ?)出来て、それをPCやポータブル
プレイヤーに取り出せて1万くらいってのはゲスー魅力的
なんだけど、肝心のラジオの感度とスピーカの音はようど?
ようどってヨウドチンキ?
ラジオライフにはいつも通りソニーのラジオと比べられてた
感度は割りとよくて、この価格のコストパフォーマンスがいいとあった
トクマスとかと比べればそりゃそうかもな。高いもん
ミュージックキャリーポチった俺がきますたよ
CDもMDもいらなくてラジオ録音>PAで持ち出しだけしたいのに
タイマー予約すらろくにできないコンポばっかりで
このスレ見なかったら危うくネットジュークの最上位機種買うとこだったよ・・・・
>>48 MD溜まってるヤシにはいいと思うぞ >ネットジューク
ミュージックキャリー到着!
パールホワイトって書いてあったのに
なんかグレーの上にホワイトを塗ったような色だなあ もっと真っ白かとオモタ
そんで音はいい?
低音が本体にコモって聞こえる
正面近くで聞いたりラジオだけ聞く時は気にならないんだけど
少し離れると厳しいな このサイズこの値段だから期待してなかった分
マシだと思えたよ サブで使うなら十分
あと、ラジカセ買うの5,6年ぶりだから参考にならないけど
GUIが使いやすい。説明書読まなくてもチューニング、予約録音できた。
実は自分も店頭で買う時ホワイトを見てブルーだと勘違いしたw
壁紙、本棚、ルーター、プリンター、携帯、XBOX360・・・
リビングで目に付く一般的な白い製品と一緒だと思って買って置いたら
とても浮いて見えます ネット通販で考えてる人は一度店頭で確認した
方がいいかも
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 11:30:09 ID:fLrJ9Da10
アフィで儲けたいなら自分で頑張りなよ
>>57 他のwiki仕様のごとく左のみにして、改行せずに文章を書けるようにして下さい
あくまでブログタイプにするならセンターをもっと広げてください
つーかグーグルアドは別にアフィになるの。ならないんじゃなかったっけ
別にいらないんじゃないの
日本語でおk
おもしろラジオはないと思う
あくまでデータであるべきだね
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 02:12:15 ID:u0IHeYRZ0
追っかけ再生できる機種ってありますか?
>>62 ラジオシャークはできる。
あとはどうだろ。無理かも。ミュキャもトクマスも無理。
HDDコンポとかビクターのは情報ないのでわからないや。
DVD/HDDレコで外部録画すれば出来るよ
それは面倒臭そうだな。ラジオにタイマーついてないと番組も多彩に録れず。
ミュキャとHDDレコを繋げるとかかな
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 10:31:20 ID:5vfrOm1e0
age
この時刻、ミュージックキャリーで北海道STVを聞いたら
スゲークリアに聞こえた。もちろん録音出来た。@千葉北西部
他に電気製品が稼動してない角部屋で、
ループアンテナの向きを微調整したおかげか。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 21:55:06 ID:JV5Zv48k0
>>68 うちではWA-R9000くらいかなあ。タイマー付きというと。
なんでオーディオ機器はビデオ機器と比較してタイマー機能が貧弱なのかなあ。
ビデオ機器並みのタイマー機能が欲しい。仕方がないので、RM-AV3000Uをタイマーにしてる。
最近、処分品のRM-VL1000Uも買ったし。
73 :
名無しさん:2007/02/02(金) 23:39:05 ID:twxAw/vP0
3日前に、ミュージックキャリー512MBを\3,980で買ってきた。
年末は\7,980だったから、半額くらいに下がって更に下がっているか見に行ったら
逆に\9,980になっていた。
特価うらやましす。1Gならなお
512だとjunkが3つしか入らん
>>73 > 3512MBを\3,980で
安すぎ・・・
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 14:50:18 ID:TwinD+6E0
コラーww
ミュージックキャリーええね、
捨てるの躊躇ってたカセットの整理が出来た。
ファイラーから操作しても今の所異常なし。
今んとこはミュージックキャリーくらいしかタイマー録音しやすくて安価な機器は無いんだね
そうかも。次がトクマスの一番安いのに、SD2Gを乗せるぐらいか。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/12(月) 00:38:07 ID:M6SsuUot0
ミュージックキャリーって時計が狂いやすいんだって?
それで時刻合わせするとタイマー予約が切れるらしいって?
NETJUKEはネットで時刻合わせしてる所為か知らんが時計はほとんど狂わんな
ただ指定時刻より数秒早く録音が終わる事が多いが
ソニーより高いんじゃ・・・
この系統出してるメーカーってやっぱりどこかズレてるw
まあHDDコンポだから高いんだけど。ラジオ録音専用でもないし。ソニーと同等ぐらいにして欲しいな。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 10:53:05 ID:fLtl88Dl0
ミュージックキャリーの新製品情報ないですか?
なかなか機能と値段が一致したいい物がでないですね。
今のところはMCが一番無難なのかな?
私はiPodをメインに使ってるから、周辺機器でラジオがタイマーで
聴けるだけでなく録音も出来るのが出ないかなーと思ってしまう。
共通規格であるはずの .mp3 がメーカーで互換性無いと何の為の規格かと思う
mp3という規格は互換性はあるよ
再生機によって再生不可のファイルがあるのは、その再生機のデコーダーがヘボいだけ
再生できなきゃ同じこと(´・ω・`)
せめてipod繋げられる様にしてくれ
御成門 w、
誤爆スマソ
思うんだけど、トークマスターが半額くらいになったら
すべての問題が解決するんじゃね?
確かにそうですね。あともう少し綺麗な音なら完璧かもw
>>102 > 思うんだけど、トークマスターが半額くらいになったら
倒産時だろうなw
半額は無理だが、大幅に割り引いたアウトレットを出すことはあるよ
新商品を出す前とかは
>>95 携帯の話?
半額なら4倍くらいの数が売れるんじゃね
トークマスターの音ってどうなの?
ラジオの感度とかも
32kbps〜無圧縮まで選べてモノラル、ステレオも好きなように選べてSDカード対応のミュージックキャリーが欲しい…
もちろん、時計直すと予約解除とかそういう仕様が無いものが欲しい
このくらいなら今の価格+αくらい出だせるとおもうんだがなぁ
自動時計あわせができるのはNETJUKEとトークマスターだけ?他にあるのかな。
トクマスは内蔵メモリ容量に見合った値段にしてくれい
>>107 小型ラジオ並でしょう
うん、なくてもいいよ。4G(SDHCじゃなく)対応とかにしてくれれば。
SDスロットを増やすとか。今の1Gで3万とかあり得ないよ。
おっと約4万か。スマソ。
トークマスターが高いので手が出せない
今1Gの容量のメモリカードが3000円以下で購入できるのにこの値段がキープされている
ライバル機種がないせいだ。どこかこれ以上に使える機種出さないか
ミュージックキャリーぐらいになるんじゃね
そいえばミュージックキャリーってデザイン優先かな
一昔前のCDラジカセみたいに、丸っこい外観でも
持ち運びやすくていいとか思うんだけど。
ミュージックキャリーはでかすぎるんだよ!
せめて半分の大きさにしろ
トークマスター使用して1年くらい経つのですが、
時々録音されてない日があります。
今日もそうでした・・・・
なぜこのようなことが起きるのか知っておられる方はおりませんでしょうか?
電池が20時間か・・・
>>119 ありがとうございます。
とりあえず最新のFWにアップデートしてみました。
これでとりあえず様子を見て見ます。
123 :
119:2007/02/22(木) 00:56:18 ID:AkNAKbIL0
>>122 取り合えずリセット・フォーマットもやった方がいいです。予約や録音データが消えますが。
>>124 さっきの中国製のはやっぱ止め
サンヨーのほう買うよ
発売日が待ち遠しい。
トクマスが包囲されたなw
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 00:18:26 ID:Fq7Ys/Gl0
ロック音はvistaで問題なく動作しますか?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 01:44:53 ID:eMQjGPy20
NetJukeはタイマーで選局して録音できますか?
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 08:40:52 ID:w0m11gYb0
>>124 メモリーカード使えないのか・・・・
256MBじゃ少ないんじゃないか?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 13:44:01 ID:AV0znBno0
この手のはワンセグにしろ Windows ばっかりだな
Mac 用のは無い?
>>131 これでminiSDスロット搭載or1Gメモリだったら神機だったよね…
RD-M2を使っている方、詳しい方、教えてください。
RD-M2ってヘッドフォン端子が後ろにあって不便そうです。
前にあるラインアウトを使った場合、スピーカーから
音が出るのか出ないのかを知りたいです。
UX-QM7にすればいいのでしょうが、タイマーが
1個少なくなるので悩んでいます。
>>136 実験してみた。
ラインアウトにヘッドフォンを繋いでもスピーカーから音出ます。
音量を0にすれば消えるけど(あたりまえか)。ちなみに音量設定はラインアウトには影響しません。
138 :
136:2007/02/25(日) 16:43:36 ID:1CzFVlii0
>>137 実験ありがとうございます。
ラインアウトでは目的を果たせないようですね。
設置場所の再検討を含めてもう少し考えてみます。
ところで音量0以外の設定では音量は同じということでしょうか?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/25(日) 20:37:49 ID:o8xdAiVL0
>27
一時期やってたよ。一局で複数番組撮るなら便利。
>>138 >ところで音量0以外の設定では音量は同じということでしょうか?
音量変わります。ライン出力に何かが繋がってても繋がってなくても、スピーカは通常営業。
141 :
138:2007/02/27(火) 01:59:42 ID:ZQHl9T0y0
>>140 度々ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
また何かありましたら宜しくお願いします。
>>142 これは便利そうだねえ。
メモリーメディアのI/Fを持つHDDレコーダーに
この機能をのっけてくれたら面白いと思うんだけどなあ・・・・
ネット経由でEPGみたいなのも提供したら最高。
「半額なら買う」もあっちのスレから転載
まさか直販と三省堂のみとは
オープン価格なのに定価と同じだよな(´・ω・`)ショボーン
19800なら即買いなんだが
図書カードとか教職員割引が使えるなら特攻したい気分
※本製品は限定発売となります。
この謳い文句には弱い、どうしよう…
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:24:44 ID:jXWm6ucU0
毎日の缶コーヒー等を当分止めれば手が届くだろ
オイラは買うぞ。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:34:52 ID:/f+2AuoR0
普通の電気屋でも売れよアホか
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:44:47 ID:anljMUs20
普通の電気屋じゃ叩き売られて利幅減るんだよアホか
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:49:02 ID:kunLzI0K0
デザインもいいし、これで決まりですな
この値段で高いとか言う奴いるんだな
ラジオレコーダーとしては高いよ。量販店で流通させるなら別にこの値段でも構わないけど。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:19:09 ID:on+u07au0
叩き売られて利幅減らせよアホか
トクマスの1Gと同じ値段じゃん >オリラジ鯖
叩き売るしかないだろ、トクマスは
wavで保存できればさらに神なんだがファームアップで対応出来ないもんかねぇ
三省堂で売るってことは在庫を抱えたく無いってことかな。
このスレの住人的にはニューホライズンなのに。
三省堂と売るということは定価販売ですな
トクマスにしろこれにしろ、高くても長く細く売ってそれで利益が出る製品なんだろ。
SONYは語学用のテレコを何年もモデルチェンジせずに売ってるけど、それと同じ層が買ってるんだろう。
トクマス2なんて4月で発売3年目だ。
162 :
前スレ:2007/02/28(水) 02:48:58 ID:uzniSzhD0
>>124 これは。聞いているラジオをボタンを押せばその場ですぐ録音開始できるのだろうか?
あとは10秒前タイムマシン録音とか
出来ればプレゼント応募告とかに便利だ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 09:34:46 ID:d/Z5e09I0
>>160 VIEWカード持ちなら、神田2店有楽町1店の三省堂でスイカで買えば微々たるポイントが付くね
ま、20000円分までだが
最近TM2がクレードルから外れて録音失敗が起きたばかりなんで、
オリンパスもこの際、ながら聞き用に購入しそうだな。
吉田照美の「やる気満々」も三月いっぱいで終了だし。
オリンパスのラジオが凄く欲しい
ただ撤退したポータブルプレイヤーの出来が最悪だったので躊躇してしまう
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 11:48:04 ID:qMar9B490
ラジオ朝市
値段的に叩き売られてるミュキャが意外と勝ったりして
>>160 楽天ポインヨ
MCは今出てる分を売り切って終了の予感
オリンパスのURLをところかまわず張りまくっている奴がいるけど
うざいからやめれ。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:12:11 ID:uzniSzhD0
前にもミュキャが安売りした時、ダウソ板に貼ったりしたヤシもいたな。うざがられるだけ。PC録音派とは方向性自体が違う。
ひゃっひゃっひゃ、もっとはりつけてやるぜうへへへへ
このスレに要望を書いておけば、後発メーカーさんが商品化してくれる?
それは、すでに反証されてます
2ちゃんに書くだけで望みがかなうなら
こんな楽な人生はない
vj10、ネット機能あれば買うんだがな
どうもあと一歩な感じ
で、結局ラジオ→ICレコーダー録音で乗り切るしかないか
オリンパス、ICレコーダーはいい感じなんだけどなあ
三省堂で発売ってことは図書券が使えるのかな?
俺は100万円分くらい余ってるけど、多分使えないんだろうなorz
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 00:02:08 ID:H27rfdL70
まあ昔よりは不便じゃなくなっているのは確かだけど、やっぱMP3にして欲しかったなあ。
>オリンパス
文句言ってる貧乏人は買えないから、買わなくて良いように理由を探してケチつけてるだけ
186 :
↑:2007/03/01(木) 00:21:15 ID:23Ksu0pQ0
社員乙
MP3プレイヤー撤退乙
オリラジ、ソニーのショッピングパレット経由で楽天の三省堂のオンラインショップで
別売りのAMループアンテナともども買うたよ
ソニーポイントで3%還元、楽天ポイント入れて
1400円ぐらいは返ってくるかな
っていうかヨドで買いたかった・・・
外部タイマー+単体チューナーで録音しなよ
MP3は特許ゴロがウザイから外しておくべきだろう
WMA対応なら困ることもないと思うし
問題はオリンパス製でまともに録音再生できるかと言うことだけだ
なんだかんだで
DVDレコーダで音声のみ録画→RW書き出し→PCで音声分離→いぽ
もしくは東芝製レコーダならネットDEナビで転送→音声分離
これがいいような気がしてきた。
>>190 ものすごく不便なんだが・・・
それやるぐらいならラジオをパソコンにつないでタイマー録音した方が断然良いよ
オリンパスのラジオサーバーって電池で駆動しないっぽいんだけど?
なんか的外してるよなー。
電池は流石に無理じゃない。HDDだし。
ハードディスクを電池駆動させる気?
外に持ち出すにはICレコーダーをつかえとかなw
サイトの紹介を見てもPCへの転送については何も書かれてないのが不安だ
PC経由でiPodなどに転送できればいいのだけどね
外付けHDDとしてしか使ってないギガビートを生き返らせるチャンスでもあるが
それが出来ないとなると本当に使い道が無くなる
iPodにしろノーパソにしろHDDをバッテリーで駆動させる機器だらけな訳だが
そういえばバッテリーか。単1を何本も入れるのを想像してしまった。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 02:39:47 ID:FHLCTKdJ0
ぶっちゃけ、オリンパスはオリラジの抱き合わせで、ICレコーダーを売りたいんでしょう。
販促HPを見れば一目瞭然。
確かにそれはありそうだ
公式通販見ると無意味なICレコーダーの抱き合わせはあるのに
必要なアンテナは単品ですら扱ってないんだよな
4月までオリラジネタが続くのか
何か新しいエサをくれ
ネタ無いよりマシだろ
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 09:24:05 ID:xUbwWeXC0
FMがいい感度で、スピーカーさえよければ買いだな。
mp3に仕様変更してくれないだろうか。
サンヨーさん、シャープさん、頑張って次の機種をお願いします!
>>195 >PC経由でiPodなどに転送できればいいのだけどね
直接ipodに録音している人もいるみたいだね、シリアルの制御をハックして
外部入力からラジオをタイマ録音させているようだ。
どうして製品化されないのか不思議。
iPodなどのポータブルプレイヤーは持ち歩く物なので
ラジオの録音等が直接出来てもあまり嬉しくないかな
うちで録音しておいて必要に応じて持ち出したいですね
iPodで直接録画できるやつを買ってみてそれはそれなりに便利に使えるんですけど
録画中は持ち出せないので時々困るんですよ
とまあなんだかんだでラジオサーバーぽちってしまいましたw
三省堂の方だとアンテナも扱ってたのでそのまま・・
当日は仕事なので受け取りは18日くらいになると思うのですが
届いたらレポしたいと思います
FMみたくAMがiPodで聞けるのなら欲しい。録音もできるなら尚いい
>>204 まとめたサイトってないの?
普通にDVDレコの中身をチョイチョイと改造してDIVXで保存出来るように出来ないもんかな
チョイチョイで出来るならとっくに誰かやってるだろ
DIVXなんて流動的な規格
保存用途じゃ使いものになりませんよ
>>210 206じゃないけど、まとめって言うのは
直接ipodに録音のやり方のまとめサイトってことじゃない?
横やり入れてごめん、自分も知りたかったもんだから。
部屋の電気を付けるとノイズが入ります。何とかなりませんか?
つ ろうそく
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 10:03:12 ID:EUoDBpE40
>>164 USBメモリーにも簡単に移動できなきゃ、爆発的には売れないだろう。
デスクトップPCがおいてある部屋に必ずしも置くわけじゃないのだから。
AMFMのアンテナつなげてしまったら、本体移動はめんどいしな。
ラジオの感度がよければ、毎年一定数売れる定番商品にはなると思うが。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 10:06:24 ID:EUoDBpE40
>>213 付けた瞬間なら仕方ない、付けている間ずーとなら照明器具を変えるしか…
電気をつけなければ問題ない
今MCが1回フリーズした。電源抜いて入れなおしたら直ったけど焦った。
MCはリコールものだよあれは
おれが使ってる超録ってソフト↓
ttp://pino.to/choroku/ フリー版は連続90分までの機能制限あるけど、無料で試せる。
曜日と時間に合わせて、ラジオのチューニングを手動で
やんなきゃなんない手間はあるんだが、それが出来る人であれば、
ラジオの出力端子(ヘッドホン端子とか)から、PCの入力端子に
ケーブルつないで、PCのHDDの容量次第で、何万時間とかの録音ができる。
保存フォルダ名とかファイル名なんかも、そーとー細かく設定できるから、
慣れると、かなり便利。
これと組み合わせるための、自動スケジュール管理を持った、
AM/FMラジオを探してるところだ。
20番組ぐらい管理したいんだが・・・いいモノ、ないかな
そんなソフトに三千円も払うかアホ。
蛍光灯などのノイズが入ってしまったmp3のノイズを消せるソフトある?
>>224 その手のノイズは、波形編集ツールとかで該当部分の大きな振幅を手作業でクリップするしかない
混信やビートノイズはwinampのノイズゲート系プラグインとかvstのノイズフィルタ使えばおk
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 22:40:37 ID:5Lh9LCzF0
別にいいじゃん AMラジオなんだからと思うが・・・
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 23:36:21 ID:6pnzuwT10
>>222 パソコンでラジオ録音スレで聞いたほうがいいんじゃ
あっちじゃドライブを開けてリモコンを操作しようって話があったな
もしくは学習リモコンで増やすしかないと思う
俺も思った
1サイクル数十分から数時間にもなるラジオの録音に
クリックノイズが入って困る理由を説明出来るものなら
説明してみて欲しいものだ
>>227 あらま〜…素晴らしいスレがあるのな
ありがと
>213
ノイズを抑える電源タップってのが売ってるはずだよ。
電源からだと究極は電池だな。
アンテナからノイズが入るときはアンテナを屋外にだしてシールドするしかないけど。
止めたほうが・・・
TVの屋外アンテナにつなげばいいじゃん
VHFがないならだめぽだけど・・・
HDDっていずれ壊れるんだよな
交換とか出来ればいいのにな
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 06:09:00 ID:cV9fqkXM0
>232
ちゃんと、利得が書いてあるのが目に入らぬか!
改造するなら、ブースター内蔵の物を選ぶ事。
ただし、元々電波が弱い地域や場所で使うとあまり効果が無い場合もある。
アンテナを屋外に出すのが一番なので、いろいろ考えると良いかも。
>>232 環境が違うので一概には言えないけど、
その手の室内アンテナで良い思い出はないよ。
結局付属のロッドアンテナで受信に問題があるということは、
たとえばマンションで室内での電波が弱いということだろ。
TVアンテナがお勧め。
239 :
232:2007/03/03(土) 12:28:52 ID:MnPCtlkA0
TVアンテナにつながる端子が無い部屋でラジオを聴きたいなと思っているんですよ。
その部屋のベランダにアンテナを設置しようにも、送信局とは反対方向なので室内アンテナ
を検討したわけです。ブースター付きだと4千円ぐらいするので、これで効果が無かったら痛い
なぁと。
たかだか4千円ごときでがたがた言うくらいなら
銅線一本で我慢しろ
>>239 >TVアンテナにつながる端子が無い部屋でラジオを聴きたい
他所の部屋から伸ばせよ
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 13:20:46 ID:mAip88+i0
引っ越す。
ロッドアンテナの先にケーブル付けて野外に放り出した方がマシ
俺も 241 に一票
とりあえずアンテナ端子がある部屋行って繋いでみよう
効果がよく分かるよ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 16:57:22 ID:Y82HQach0
ちょっと高すぎじゃねえか?
20プログラムと目覚まし代わりの時計表示ぐらいは評価できるが
いまのHDDコンポの機能や容量など考えたら
行っても2万円台が妥当だろwww
ラジオサーバーのターゲット層は、PCやその他オーディオ機器の知識に乏しく
4,5万円くらいの出費をいとわない人たち
つまり定年をむかえ、金と時間をもてあます団塊世代を狙ってますw
トクマスもそうだけど、こういうのは
家電の相場じゃなくて
英語教材の相場で値段が決まってるんだと思う
ソフィアのラジサバは10万したから。末期は5万引きで売ったりもしたけど
>>246 2万台は無理じゃね
イポの30GBでも3万なのに
ラジサバ高いと言ってる奴は
ネットジュークも買わないと思う。
性能と関係なく、出せる金は2万ぐらいじゃないか。
なぜテレビ用のHDDレコーダは機能も沢山あって
4万も出せばそこそこのものが買えるのに
ラジオ用はショボイのしか出ないのか?
ラジオ録音の需要はかならずある
意外と聞きたがってる奴多い、テレビは今飽きられてる
「地デジはHDDレコ込みで考えると、まだ高いな〜」と思ってる今がチャンスなのにね
地上波TVに未来は無いんだから
だんだん欲しくなってきた
MC買って、まだ一ヶ月しか経って無いのに orz
では、MCは私が引き取ろう
いやいや私が
ラジサバって外部入力もタイマー予約出来ますか?
MCよりradioShark2の方が良くない?
テレビのHDDレコーダーはCMカットしてしまう人が多いけど
ラジオの場合はあんまり早送りするとかしないと思うんだよな
コマーシャル効果もラジオは意外に高いと思ってる
>>258 説明会行ってきなさい
そしてここで報告
ミュージックキャリーヤマダで買ってきたよ、ポイント使ったから8800円が5600円
地球ラジオ録音したからSo903iに移して車で聞くんだ!!
8800円?
そこまで下がってるのかい・・・。
去年のことだが、ヤマダ電機を2軒回ったら、2軒とも値段違った
1軒目は9900円で、2軒目は19800円。
どちらも1GBです。
店近くなのにな。
価格.comで安い方にいるムラウチもリアル店舗だと1GBが2万8千円くらいだったな、確か。
場所によってばらつき多いな
ラジサバがAMステレ・・・・いやなんでもない
MCって時刻補正あったっけ?
無い場合どれくらいズレますか?
>>268 時刻補正は無い
帯番組を編集してると一日1秒ぐらい遅れて行ってる感じ、ウチのでは
MCかRadioShark2かで迷ってるのだけど、どっちが受信性能いい
鮫
PC録音している俺からみるとこれは買いだな。
あとは値段次第。
>>264 もうすこしHDDの容量が多かったら何にも文句なかったな
80GBは欲しかった
>>273 交換すればできるんじゃね?
80GBのHDD余ってるから、試してみてもいいけど
>>275 HDDにOSとかシステムtが載ってたら難しいと思うけど。
ラジオサーバーの付属品の中にループアンテナがあるってことは
これを付けないとAMが聞けない予感、、、
とりあえずバックアップツールとかで試してみるよ
MBRのシリアルとか見てたら面倒くさそうだが…
どれを買っても録音中は、TVとか蛍光灯とか付けられないし不便だ
エアコンみたいにチューナー部だけ外に出してステレオケーブルだけ中に
引っ張ってくるやつ出してちょ!
そうだ、おまいら良いこと思いついた。
創価学会のCMだけを除去するチューナーが付いたラジオを開発してもらおうぜ。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 13:16:26 ID:NkQ5CPQ20
>>277 バーアンテナだとノイズが厳しいからじゃないの
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 19:04:23 ID:Pvo+e59L0
オリンパスのも、wma録音だな。
最近、wma録音が増えてきたような気がするが、なぜなんだろうか?
詳しい方、説明よろ
mp3に比べて、WMAのほうが低ビットレートでのエンコードに向いてるし圧縮率が高い。
だからラジオの録音にはWMAのほうが向いてると思う。
海外のリスニングテストでWMAはボロクソに言われているけど、あれはCDをリッピングしたファイルでの
テストであって、ソースがラジオの場合は自分の体験上、そんなに変わらないと思う。
過剰にビットレートを上げてもソース以上の音質にはならない訳だし。
遅ればせながらMCポチッた。
ICR-RB76Mに期待する声はなし・・・か
タイミングが悪かったね
受信感度がよくて1Gでお値段そのままなら買うんだが・・・
その一瞬前に中国製のやつも出てたな
前スレの806で、MCのチューナーユニットのことを知り、今日、FMの同軸ケーブルを接続してみました。
806にあったように接続端子が固くて、これを同軸とつなぐのは無理だったので、ロッドアンテナにつながっている方の端子を利用するために、
ロッドアンテナとの接続部分を切断して、線を外に出しました。
赤の線と白の線と外周のシールド線があり、赤の線と白の線を同軸の芯線に、シールド線を同軸のシールドとつなぎました。
あと、ロッドアンテナの方を見ると回路の金属部分とアースする線があったので、それにならい、シールドを回路の金属部分とアースしました。
で、聴いてみると、同軸の線を鰐口クリップでロッドアンテナにつないでいたときより、状態がむしろ、悪くなりました。
良好な局もあるますが、全体に雑音が増えてしまった感じです。
何かやり方間違っているでしょうか?
>ロッドアンテナとの接続部分を切断して
そんなんことして大丈夫なのか
>>290 写真を見ると、意外とでかそう
再生速度可変とか区間リピートとかノイズリダクションもなさそう
ICレコーダーとしてもちょっと・・・
でも買うけどな
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/04(日) 22:48:01 ID:sPcyuidk0
ラジオをMP3形式で予約録音できて
ipodやmp3プレイヤーに持ち出せるコンポの発売はまだでつか?
シェアNO.1のiPodが繋げられるmp3HDコンポ出せば売れるんだろうけどねえ
MP3つかっているとマイクロソフトみたいにフランスの会社から特許使用料請求されるぞ。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 09:32:26 ID:oYS4ZjER0
フラッシュ価格が暴落しているから、MCの新型出るならかなり安くなるんじゃね?
昨日、新宿ヨドでMCの1Gが10400円だった。
買って来たけど、遠いFM局のを留守録したかったので、ちょっとダメそうだな。
アンテナ改造とか追加とか手を入れてみるか。
淀でその値段とは・・・
新機種クル━(゚∀゚)━?
303 :
300:2007/03/05(月) 11:22:02 ID:atjCARbU0
テレビアンテナにつなげたらかなり改善したけどFMラジオを「ST」モードにすると遠い局は無音になってしまう。ノイズまじりでも録音したいんだけど。
留守録の場合はSTモード固定というのは非常に困る。
>302
それ持ってる。
ついでにMT-AV1も持ってる。
MCは2台持ってる。
>>305 ワロタ
変わりモノの商品が好きな奴は、買う製品も一緒なのかもな。
俺もMC持ってるし、上記の録画ボックスもAV1も買った。
307 :
305:2007/03/05(月) 13:07:47 ID:H7Gfi+A30
>306
多分そう。
それと、自分はザウルス使いなので必携だった。
ちなみに、私はデジモノステーションを愛読する女性ですw
それだけだとスレ違いなので、
MCやはり、2台ともFMの感度悪いです。
それと、家電量販店勤務の友人の話では、
やはりシャープは後継機は考えてないだろうとのことでした。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 13:38:41 ID:Y88rhrOu0
MCもう一台買うかで悩んでいる。
AMは、神機だと思うが、FMがあれだよな。
素人でFMのチューナー交換とか、メモリー増設できないものでしょうかね。
安いし、分解改造遊び用にほしいんですが、電気関係の知識がぜんぜんないんですよね。
FMチューナー交換って、可能ですか?
>>308 FM/AMチューナー買ってAUXで入れた方が早い、安い、良い音!
色々と機能に制約ができてしまうが。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 14:05:07 ID:tY8VC4Zo0
MT-AV1持ちで
ラジオサーバー注文してる俺とかもいる
312 :
308:2007/03/05(月) 16:11:24 ID:Y88rhrOu0
>>309 AUXで、タイマーできないんですよね。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>310 私も見ました。
それで、自作PCみたいに、簡単に、FMチューナー交換が出来たらな〜って、思っちゃった次第です。
前スレ画像見たけど、チューナーユニットはALPSかPanasonicだね。
選局はSCL/SDAの2ワイヤで制御してるだろうから、
そのあたりの変換ハードと簡単なソフトを組めば、
性能の良い車載搭載用チューナユニットとか取り付け可能だろう。
原理上は。だれかやらんかね。
素人剣法でチューナー交換してタイマー連動できなくなっちゃったら意味ねぇもんな♪
それよりFMブースタ/プリセレクタで解決するほうが現実的だろ??
まぁどのみち俺はバラバラにするけどね
とにかくこの筐体が気に入らん、アルミケースに入れてSP外付けの
ミニコンポか通信機風にしてやるぜ
どうやら筐体変えた次期モデルの望みはないようだしな
デザインがほんとにブサイクだもんな。価格・機能考えれば良い品なのに。
せめて無難な見た目にして欲しかった。
チューナー変えても感度下がってシャリシャリ音増えるだけ
いくらいい外部チューナー使ってもエンコーダーがダメダメじゃないか
チューナーにこだわる前にエンコーダーを良くして欲しい
MCのタイマー録音って外部入力では作動しないのですか?
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 20:31:26 ID:hWFMUfXY0
地元のヤマダ電器にてオンキヨーBR-NX8が
32800円。スピーカー別です。買いでしょうか?
目的はラジオ録音です。
スピーカー別なのか俺はソニーのNAS-M70HD買おうか迷ってたのでそれと比べたら
偉い安いなと思ってたけどスピーカー無しとなるとそうでもなさそうな気がしてきた
(MD付だし80GBだしスペック結構似てる)
俺もラジオ録音しか興味がないのでオーディオに関してはあまり良く知らないw
ところでスピーカー別のやつなんてあったんだ、もしつけたらいくら?
つけて+一万円くらいだったら安いのかも、
ソニーのやつは安くても5万4000円くらいだから・・・
あまりよく知らなくてスマンw
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 21:35:30 ID:qnRuqXCG0
318です。専用のスピーカーは7000円でした。
(定価は15000円くらいです)
明日買おうかな…。
展示品含め3個です。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 21:39:42 ID:qnRuqXCG0
318です。専用のスピーカーは7000円でした。
(定価は15000円くらいです)
明日買おうかな…。
展示品含め3個です。
買っておくべきだね
安いは安いね
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:21:10 ID:BKhnlRV50
>>321 へぇ安いね、週末ヨドバシ行ったんだけどオンキョーの無かったよ
俺も山田いってみるw
>>320 マカーがアフィってもだめなんじゃ。フリーソフトも試してないし
winユーザ用スレで充分
>>325 内蔵メモリとタイマー録音が改善されないと厳しいね。短波だとこれしかないだろけど
次期機種に期待w
HDDコンポだけどさいつまで10プログラムなのかなもっと増やせばいいのに
TBSストリーム、寺島尚正ラジオパンチ、TBSJUNK
久米宏ラジオ、大竹まこと少年ラジオ、安住紳一郎の日曜天国
くにまるワイドごぜんさま、TBS大人の時間割、日曜日の秘密基地
四番中山、でギリギリAMマニアな俺には足りたがまだプログラム欲しいな
他にもFM(AMメインだからあんま聞かないけど)もいれりゃもっと必要になるだろう
30プログラムあれば完璧なのに
あ、あと親父パッションがあったよ、足りねえじゃんw
ipodの再生と充電
CD,MD再生
HDD搭載
ラジオMP3形式で予約録音できて持ち出せる
そもそものラジオの性能の向上
以上の条件を全て満たすコンポを早く作ってくれ
ビクターの奴は70点
ネットで音楽をダウンロードできる機能なんか使わないからイラネ
30 プログラムともなると
PC と AM/FM チューナーの連係が必要だね
BUFFALO の PC-OP-RS1 を試してみようと考えてる
スイッチの ON OFF とプリセットチャネルの変更
さえ出来ればなんとかまりそう
暇になったらやってみるよ
>30プログラムあれば完璧なのに
ソフィア版ラジサバがこれぐらいあったんじゃ。50ぐらいだっけ?
OEMらしいオリンパス版はなんで20に減らすかな
>>331 ファームアップデートで対応と勝手に期待
3台設置で30プログラムだな。
>>328 ごぜんさまとラジオパンチは1プログラムでよい
2ちゃんねる
ミュージックキャリーだいぶ安くなったから10800円で
買ってきたけど製造番号が1000番台なんだよね。
最初に何曲か入っている初期生産分だったし、売れてないのかな。
338 :
It's@名無しさん:2007/03/06(火) 04:36:56 ID:TykVvTwY0
ミュージックキャリーはパソコンの使用が必須だから
マニア以外には受け入れられなかったのかも。
普通ならメモリーグラビアを買うだろうしね。
単体でCD-R焼けるコンポってないよね?
340 :
LK:2007/03/06(火) 10:08:52 ID:+8b7r2cJ0
俺もラジオ録音したくて色々調べて「パソコンでラジオ録音しよ!のテンプレ」を読んでたら
Linuxでのラジオ録音サーバ設置のメモとかいうのがあってここ読んで作ろうとおもったけどLinux勉強で挫折しちゃった
結局オリンパスのラジオサバ買います。
しかしまだあと10日も待つのがつらい乃お
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 11:19:39 ID:TSIcJjzh0
再生中に録音予約時間が来たら、再生はそのまま続けながら録音する、
というのは無いのでしょうか。
チューナーが2個必要になる。
チューナーは1個でいいけど
マルチタスク制御が必要になる。
HDDレコーダーに、ラジオチューナーを接続すれば可能。
345 :
LK:2007/03/06(火) 13:24:45 ID:+8b7r2cJ0
録音と再生で2つのチューナーが必要だと思います。
再生中の録音に限れば不要だけどそこまでやるならダブルチューナーにするべきだとは思う
>再生中に録音予約時間が来たら、再生はそのまま続けながら録音する
ラジオ鮫でいけるんじゃない?というかPCだけど・・・
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 14:31:55 ID:8PIZFkxY0
今週から土曜ワイド毎週録りつづける覚悟を決めたおれさんがいぇってまいりました。
あ、あと毒マムシのミュージッックプレゼントと久米とアクセスと昼のいこいモナー。
350 :
LK:2007/03/06(火) 15:16:57 ID:+8b7r2cJ0
オリンパスのラジオサバ注文してしまいました。
HDDって消耗品扱いだよね、普通。
壊れたら修理費いくらとられるのかな?
下手したら数年で修理不可になったりして。だれか解析してくれないかなあ。
やっぱりLinuxつかってるのかな?でもLinuxならいきなり電源切ったら壊れるからちがうのかな?
>>350 > 下手したら数年で修理不可になったりして。
法律あるから数年で不可はないだろう。
が、馬鹿高い可能性はあるな
HDD交換で3万とか
家電店で買えれば長期保証入れるのにな
>>325 アキバを歩いて探したが何処にも無かった。
ラジ鯖買った日にHDD換装したりする猛者に期待
換装なんて素人にできるの?たしかに容量すくないよな
オリンパスのラジオサバ
録音はWMAですが
MP3のように、フリーの編集ソフトは
WMAにはあるのですか?
言いたかないけどちょっとは検索したらどう?
ちょうど最近窓の杜に便利そうなソフトが紹介されてたぞ、と。
ああキャンペーンだった。
キャシャーンに見えて頭の上に?が3つくらい出た。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 01:47:49 ID:uybrcffJ0
ラジサバなんでWMAなんだよ。
mp3なら絶対かったのに。俺マクだからWMAは勘弁してほしかった。
誰が考えても
ふつー MP3 だよな
MP3 に対応したうえで余力があったら
WMA と AAC ってかんじだな
現状、鮫が最も理想かな
てか国内メーカーも早く作れや!
>>362 オリンパス「マカーには鮫があるじゃないか」
自社のICレコーダーのアクセサリー的な商品だからWMAなんだろ
wmaでもiTunesで読み込めば勝手にmp3に変換してくれるよ
特許の問題でmp3はなくなります。
gifと同じだな。
そもそも変換なんかしないしな
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 19:46:12 ID:GuvRQKsd0
いや 変換.カット.減汁してPC保存する。
オリンパスのラジオ録音が
WMA 「だけ」だからだろ
流れを読め
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 23:55:15 ID:OHLQsQuB0
>>345 >>346 禿同。
ダブルチューナーにしないと、ジュークボックスみたいに気楽に使えないモンな。
MCで、NHKのカルチャーアワーなんかを録音しているんだけど、
録音前後の時間はタイマーセットで使えないのがかなり不便。
2つ買え
ダブルチューナの機種出るの待つより2マソで2台買えるMC買うべきだな。
トクマスレンタル試用やってた。
申し込み多くて締め切ってるが、ラジサバ登場で必死みたいだな。
録音ファイルを「再生」するのにチューナーは必要ないでしょ。
チューナー1つで、再生中に、ラジオ録音できますよ(原理的には)。
レコーダー使ったことないのかな。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 10:52:50 ID:GM9+EJkD0
MCなんかは、タイマーセットすると、なんも出来ないからな。
ラジオの裏番組を聞きたいときもあるから、ダブルチューナーがほしいな。
Wチューナーねえ・・・
ラジオをもう一個買ったほうが安くて、感度もよさそう
Wチューナーがついても、予約待機中にMCを触るのはどうにも気がひける。
MCはただ静かに、音声ファイルを精製していてくれれば、それでいい。
Wチューナーって 100 年待っても出てこなさそう
USB AM/AF チューナーで必要な数だけ買い足す
ってのが理想的なんだけどなあ
どこかだしてよ
radioSHARKじゃだめ?
radio SHARK 2 しか選択肢はないよね、
$49.99 はまあ妥当な値段だと思うけど
日本で買うと高いな
中古のオーディオ用 AM/FM チューナーを複数つないで
パソコン用学習リモコン PC-OP-RS1 で制御しようかと画策中
387 :
LK:2007/03/08(木) 13:41:23 ID:eZHl82yn0
「パソコンでラジオ録音しよ!のテンプレ」のLinuxでのラジオ録音サーバ設置のメモを参考に
したらPCから複数のチューナーの選局もできると思う。たぶん。
俺はLinuxインストールしただけで次のステップに進めなかったけど。
録音行為が好きなわけじゃないから。
ラジオを楽しむことが目的だ。
だから録音は便利に手軽に済ませないといかん。
便利で手軽な方法見つけられないんだったら
全部リアルタイムで聞きなよ
>>388 高くても便利で手軽なトクマスを使えば?
安く済ませたいなら面倒でも頑張るしかない。
391 :
342:2007/03/08(木) 18:23:56 ID:afV3f5d+0
>>374 >録音前後の時間はタイマーセットで使えないのがかなり不便。
そうなんですよね。今はトークマスターを使ってますけど、
以前は録音予約時間の1分前にアラームが鳴るようにしておいて…と
やっかいでした。
>>392 周波数帯域を見ても、日本市場を視野に入れてるな
なんで携帯プレーヤーてFMばっかでAMは無視されてんのかな
ほんとにAMラジオに関する製品ってなにもかも遅れてるよな
問:{ }の中に適切な機種を入れよ。
ははは、録音できてないじゃん。
そういえば今朝時計を合わせたな。
そんな俺は{ }ユーザ。
>>394 AMはノイズに弱いのだよ。特にデジタルの。
シャープサポート乙です
MC基本事項
・PC接続のあとは必ず一度電源を入れて切り、タイマーを作動させる
・本体メニューのファイル全消去は使わない
(PC接続時、エクスプローラからファイル消去するのはOK)
・タイマー録音10分前には電源を切っておく
・タイマー録音作動時には音量以外のボタンは触らない
・夜寝る前、出かける前などこまめにタイマー作動ランプをチェックする
(´-`).。oO(MCからPCに転送したファイルの拡張子は大文字の.MP3。なんでだろう…)
MCいいな|ω・`)
でも今までのMD、ファイル化面倒だな 入力端子ないPCだし
枕元に2台も置けんし
>>402 MDのmp3化はMCの使用で十分じゃね。
MDのヘッドフォン端子(φ3.5mmミニステレオジャック)
→MC背面(φ3.5mmミニステレオジャック)
>>404 LP レコードプレイヤー付ってのがすごいね
この手の高級バージョンがいろいろ出てきそう
ある年齢以上の人はレコードストックが大量にあったりするから
団塊世代狙いか
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 09:07:38 ID:+T3CiO3v0
団塊の世代狙いなら、ラジオのタイマー録音機能をなんで付けないんだろ
レコだけでなく倍速でカセットテープをエンコードするとか欲しいな
レコードて
>>406 日帝残滓と時差作ろうとしたけど、自国で苦労して正確に時刻算出して変える
よりも、正確な日本の時間に便乗した方がいいという結論になったんだよな。
>>399 > ・本体メニューのファイル全消去は使わない
どんな不都合がありますか?
>>400 元々MCが大文字で付けるからでは。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 10:28:52 ID:YBRn+HoT0
三洋のRB76M買ってきた
予約録音の設定でプリセットが効かないのはいかがなものかと…
>>413 AMFM感度どうよ
くわしいレポよろw
AMの入りとかレビューよろ
明日発売と思ったら、もう出てるのか
417 :
413:2007/03/09(金) 13:53:57 ID:Mc9/G1AF0
ふらりと秋葉のヨドに行ったら打ってたので買ってきた
今までは無印トクマス使ってたのでそれとの比較
ラジオの感度は普通
音質は少しこもった感じだけどこの方が聞きやすいかな
>>417 購入検討してるので、10秒くらいでいいから録音データうp希望
419 :
413:2007/03/09(金) 15:55:44 ID:Mc9/G1AF0
>>419 トン 個人的には十分な音質だな
気が向いたらFMも頼みます
FM録音主で検討してるので・・・
>>419 thx
小型だからショボい音だと思ってたけど、すごく聞きやすいな・・・
このスレの住人は予約録音できる機器を複数台持つことはデフォ?
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 16:28:40 ID:YBRn+HoT0
>>419 乙
いい音ですね。
しゃべり声が聞きたい。
お願いします。
ICレコーダとしての機能も十分使えるでしょうか?
PCとの接続ができないとだめだな。
AMステレオ対応のは出ませんかそうですか
学校にAMステレオ対応のラジカセあった。思わず目を疑った。
もう生産中止らしいね。
AMステレオってそんなに貴重なのか・・・
ボロコンポだが大事にしよう
AMステレオは放送がないから意味ないよ
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 02:13:14 ID:hYl8L0W70
>>431 最近はそうなの?
野球中継とかもそうなのかな。
未だバリバリに放送中だよw
衰退系傾向にはあるだろうけど。
>>404 安うー。レコード部は手動とあるが、針を降ろす所だけはゆっくり降ろすギミックが欲しい。
手が震えてレコードを痛めてしまいそうで恐い。もう、そんな歳だしなぁ。
>>413 聞いているラジオをボタン押せばすぐに録音できる、メモ機能的なものありますか?
>>436 例えば5秒間遡って録音できる機能という意味か?
>>431 福岡のAM局がステレオ止めるってのいうのがニュースになってたね
KBCだったか
(´・ω・`)
ミューキャを3週間放置してて気が付いたら
何も録音されてなかった
>>437 タイムレコーダー録音?
そうだね、これあるかな
もしくはさかのぼらなくていいからすぐに録音に入れる機能とか
録音スタンバイ状態でDCプラグを抜いてまた入れたときに、
スタンバイが取り消されたのを見逃したらしい
ICR-RB76M売ってなかったorz
長らくラジオ講座をPC(mp3)で聴く方法を試したが、
ラジオ出力出来るのがコンパクトラジオかミニ/ラック・オーディオ
でデジタル・メモリコネクタ(SDとか)は無い。
それで今はヘッドフォン端子からPCのマイク/ライン録音端子へ
オーディオコードでジャックを挿し、
PC側:♪超録−長時間録音機
でアナログ録音するのが結構御気楽である。
>>443 つパソコンでラジオを録音しよう! Part
>>436 ラジオ聞いているときに録音ボタン押せば録音される
遡って録音は不可
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 00:25:39 ID:0X2Gmep90
ICR-RB76M コジマ用賀店で買ってきました、ラジオ感度 AM良好 FM普通 再生音質は良好 タイマー予約録音の設定簡単 よい製品だと思います。
ボイスレコーダーでメモリーカード差し替えできれば最高なのにな
今度ケーブルテレビに入ったら、FM放送がテレビのアンテナまで来た
のですが、ミュージックキャリーにつないで録音する事ってできるの
でしょうか?
近くのヤマダの人に聞いても、ラジオに詳しくないのか、あまり的を
得ない答えが返ってきたので困っています。
録音ができるのであれば、MCを買ってきたいのですが。
ケーブルテレビの人に聞いた方がいいような
同軸なんだろうから直接はつなげないかと。被覆はがしてロッドアンテナに絡ませるとか。
>>449 スペック詳細を見ても同軸ケーブル端子がなさそうなので無理だと思います。
CATVからのFMは非常にクリアで、うちの地域なんかでは普通には届かない局、
電波の弱い地元コミュニティFMなんかもノイズレスできけるのですが、同軸ケーブル端子は
ある程度以上高価格帯のものにしか付いてないみたいです。
>>452 CATVチューナーあるんだから
DVDレコーダで録画(録音)すれば?
>特許の問題でmp3はなくなります。
>gifと同じだな。
⇒Gif特許はおわった。今はJPEG特許だよ。
MP3:MP3PRO とか JPEG:JPEG2000という亜流が出て消えた。
GIF特許では回避するため代わりにPNGが用意された。
MP3無くてもAACとWMAで記録できれば言い訳でrmとかで録音される方がよっぽど困るよ。
WMAやAACなら再生機器は幅広いから
もしかして三洋買い?
>>458 これAMを聞けないよ...
俺の観測では、このスレの関心は90%AM。
MCの問題はFMの感度だから、補完にはなるだろう
個人的には、台湾製って時点で選択肢から外れるが・・・
>>460 >>461 いや、録音機としてじゃなくて本体に録りためたデータを吸い出して
保存したり
別の
プレーヤーで聞くのに便利かなと思ったんだが
>フォルダー単位でもファイル単位でもコピー出来るらしい
ってきちんと書いてるのにスルーかよお前ら・・・
見逃してたわ 録音しか興味ないからw
ああ、そうだったな。
吸出し機としてはいいかもね。
signeo SN-M700のUSBホスト機能では、MC1GBから吸い出せなかったよ。相性問題が怖いな。
まあ、出来れば便利だとは思うが、結局MCのスリープ入り直しが面倒すぎる。
俺は 週に一回しか録音しないから
ビデオテープで十分やわ ラジオはAMステレオ 今年買った
ICR-RB76Mは再生中にラジオ録音できるのか?
ラジオ録音はHQモード固定ならばせめて
1G欲しい
そこのサイトにT字の張り方書いてあるけど90度で張るのはお勧めできないなぁ
おっと、180度がお勧めできないと書くつもりだったのにorz
>>468 いやいや、オレも最近までそう思ってたけど、トークマスター2買ってみたりパソコン録音してみたら
結構ラクだよ。
なんなら録音数増やしてもラクチンだし。
今時テープじゃ不便すぎるだろう
これ、ミュージックキャリー QT-MPA10 の耐久テストにどうかな。
取説だと 192kbps でも「約12時間」と書いてあるから全部入りそう。
http://blog.livedoor.jp/ressbook2ch/archives/50705064.html NHK「アニソン三昧」4/30きたああああああああああああああ
1 :愛のVIP戦士 :2007/03/10(土) 21:00:04.37 ID:tKXxZV070 ?
NHKでは、「今日は一日“アニソン”三昧」を下記のとおり実施します。
「今日は一日“アニソン”三昧」は、“アニソン” (TVアニメ主題歌)にスポットを当て、
リスナーからのリクエストにこたえながら、12時間にわたってアニソンの魅力を紹介する
生放送番組です。
放送予定
平成19年4月30日(月・振休)
午後1時〜深夜1時 <FM>(生放送)
って、MCが息切れしたらそれはそれで問題なんだが。
「リクエストにこたえながら」に一抹の不安が
WAVE録音して編集する俺にはこういう長い番組は鬼門だわ
鬼門達男
MCで年末のみんなの歌三昧録音しました。
>>318 それって何かのセールの時?それとも普通にその値段で売ってるの
安いよそれ、いやむしろ安すぎるw
NHKの4月からの語学テキストが出てたんで見たけど
トクマスとラジサバの広告合戦だな
1部だけトクマスが白黒で載ってた。資本の差か
ENGLISH JOURNALとか言う雑誌にはラジサバが
広告かなんかデカく載ってた。AERA ENGLISHにトクマスが載ってたが
>>480 12時間録音しました?
でかいMP3ファイルはどうやって扱っているのですか?
ラジオサーバー発売の日、休みだったのに仕事が入った・・・・
受け取れるのはいつになるやら・・・
俺の考え方が古いのかもしれないけど
ICって声を録音するために使うものじゃないの?
>>485 録音した声を書き起こすための各種再生機能やボタン配置が
語学学習にも適しているんだろう。
487 :
449:2007/03/14(水) 00:22:50 ID:+MGRbdTw0
ケーブルテレビの件で、たくさんのレスありがとうございました。
とりあえず、同軸ケーブルを使う方法を手持ちのラジオ(ソニーの
A300)で試してみました。
そうしたら、家の中では受信が難しかったJ-waveがクリアに受信で
きました。他の局も今までより聞こえ方が良さそうです。
ただ、ケーブルテレビは通常の周波数と違う周波数で送信している
はず(うちのケーブルテレビではJ-WAVEは85.6MHz)なのに、
通常の81.3MHzで受信している。
もしかして、同軸ケーブルが単なるアンテナになっているのかな?
まあ、クリアに受信できればミュージックキャリーを買ってくる価値
があるのですが。
ウチのケーブルでもFM再送信してるけど
周波数変わらない局あるよ。特に気にしてない。
単なるアンテナという考えはなかったわ。
>>487 それは、契約しているCATVの送出方法がトランスモジュレーション方式といって
本来の周波数を変調して、より多くのチャンネルを配信できるようにしているためです
若干音質が変わりますが、それでもFMラジオでは問題ないレベルです
KENWOODの糞ミニコンポだと
FMは周波数設定が地域で設定されるだけで変更できないんだぜ・・・
ケーブルだと周波数が同じ地元ローカルしか聞けない
そうかと思えばamはオートチューニングの自動設定しかないから電波の弱い局は一切聴けない
全く喧嘩売ってるのかと・・・
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 02:03:30 ID:qtPd3vNG0
>>490 それ、マニュアルで周波数設定する方法あるでしょ?
それがないんだなあ
KENWOODに昔問い合わせたら仕様だとさw
あきれて絶句したのはアレが初めてだったな
>>492 まじかよ。小俣またひとーつ賢くなっちゃったんだな。
いやボケてる場合じゃない。他機種には無いんか?
ラジオ文化の衰退になりかねないぞ。
>>492 とんでもねーーーwwwwwっw
アジア製品よりも酷いな
ぜひとも型番教えてくれ。避けるから。
VH7PCをリモコンなしで買ったと見た
少し前に向こうのスレで質問しまくって引かれてたな
丁寧に教えてくれる人が来てくれたのに、投げ出した上逆切れか
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 13:02:46 ID:5vNFTC6H0
VH7PCかなら文句言っちゃいけないな
自分の環境と技量がわかるのは自分だけ
サンヨーのDC-UR100は買っても大丈夫ですか?
外観のデザインもいいので気になってる
>>498 タイマーは24時間以内のひとつだけじゃないの?
>>500 見た限り録音も録画もできないようなので、
このスレ的には関係ないような気が…。
そうだな・・・今のところは
AMステレオにして、ラジオEPGタイマー録音できるようにすればネ申だったのに。
終わってるね。このまま終わるか。
閉店ガラガラ
早合点だったか。次期機種に期待・・・も無理か。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 15:47:56 ID:c8EtWDCX0
2万なら買うだろうが4万は高い
画面なくして、PCとつなげるように…
トークマスターは乾電池使えないからイマイチ
せめて単4を使えるようにしてくれたら
単1 x 8本とかだったらどうする?
理科の実験で使うような箱の電池とか。
懐かしの9V電池とかもいいな
>>509 昔のラジカセはそんなモンだったから、たいして驚きゃせん。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 22:06:56 ID:jEtQl8QR0
タイマー録音できないのなら、AIBOに録音ボタンを押させれば良いのに。
BR-NX10とVJ-10のどっち買おうか、ずっと悩んで巣。
主な使い方はエアチェック、外では聞かないとなると、VJ-10か?
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/15(木) 06:16:20 ID:bdFKszpL0
VJ-10はガジェットとしての魅力がどこまで感じれるかだね。
ほかの据置型と比べたって意味ない。
俺はVJ-10予約済みだが、今日あたり発送かな?
>>515 CDMDいらないならVJ-10だろう
値段的にも余った金でMC買って裏録できるしw
>>514 AIBOとラジオは相性いいかもね。
AM受信が良好な場所を覚えて一人で移動。
aiboの出すノイズで聴けたもんじゃないと思うが。
良い電波を求めてタミフルAIBOが転落死する悪寒
いよいよ明日発売だな
明日はこのスレ限定で祭りかw
三省堂から実機レポ期待
ケンウッドのミニコンポの話題が少し前に出てましたが
国内メーカーの民生用音響機器のほとんどは、今は東南アジアで生産しています
ですから品質・機能ともそれなりです
ラジオサーバーってUSBメモリ差し込んで中のデータ吸ったりUSBメモリのデータを入れたりできるんかな?
>>524 国粋主義者乙。
チャリンコもそうだけどこういった
枯れた技術の品質は旧大東亜共栄圏
の方が上なのが之常識。
527 :
LK:2007/03/15(木) 23:40:10 ID:icJ18+mS0
ラジオサーバがUSBメモリのようなもの。
したがってPCをつないでPCからラジオサーバ内のWMAファイルを読み出したりPC内のmp3ファイルを
ラジオサーバに書き込む。
サーバといってるけどLan接続できないからね。
528 :
LK:2007/03/15(木) 23:44:07 ID:icJ18+mS0
わー、ごめん。間違い
ラジオサーバにUSBメモリつないでデータの吸い込み、書き出し可能です。
HDDは2.5インチなのかな。
120Gに改造とかできたらいいな。
フォーマットはなんだろう
ext2なら、landisk(nas)のusbにつなげられるかな?
>>142 コンセント抜いても時計リセットされないかな?部屋間の移動が激しいので激しく気になる。
ラジオサーバに対する質問集↓
おっぺけペー
ビジ+のスレにインプレ書いてる人いますね
昨日出荷なのにまだこねえぜ
午前中問い合わせたら荷物を探してるとかぬかしてるし・・・
佐川使うなよ三省堂
結局5時間も待ってなにも音沙汰無いから連絡すると、三省堂が夜を指定してるから
夜中にならとどけられますという・・・
三省堂に電話すると担当がヘラヘラしながら
まちがっちゃいました・・・てへ
キャンセルした
RB76Mって普通にラジオを聞くことは出来るんですか?
出来ない困るような。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 01:32:20 ID:UBf0OdHC0
ミュージックキャリーでタイマー設定してたのに録音開始しなかった。
毎週設定で先週はきちんと録れてたんだけれど。
予約設定オン・スタンバイ確認済み。ファーム1.18の環境で。
タイマー設定追加したりしたら、AC抜いて再起動したりしなきゃ安定
しないのかね。
RadioSharkにすればいいのに
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 02:07:40 ID:cmwOk1qB0
オリンパスの奴、32Kbpsでも音がいいな。
スマクト2はこれだと実用にならないんだよね・・・。
パナのHDDコンポももう少しデザインを考えて欲しかった
機能は良くても場所取るわダサいわ
せめて安くしてくれりゃ買うんだけど
>>543 MCの32Kbpsと較べて音良すぎワラタ
ていうかMC糞過ぎ
>>544 他で再生できんのじゃなかったかな。パナって
で、オリラジは買い?待ち?
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 08:40:48 ID:cg80qV/K0
三省堂書店では、下記の日程で商品説明販売会を行います。お気軽にお越しください。
http://item.rakuten.co.jp/books-sanseido/c/0000000167/ ・3/16(金) 有楽町店(14:00〜20:00)
新宿店(12:00〜18:00)
・3/17(土) 神田本店(12:00〜18:00)
大丸東京店(12:00〜18:00)
成城店(12:00〜18:00)
名古屋テルミナ店(16:00〜19:00)
・3/18(日) 名古屋高島屋店(11:00〜17:00)
・3/24(土) 新浦安店(12:00〜18:00)
・3/31(土) ステーショナリー天王寺(12:00〜18:00)
・4/1(日) 大丸札幌店(12:00〜18:00)
・4/7(土) 船橋店(12:00〜18:00)
岐阜店(15:00〜18:00)
・4/8(日) 下北沢店(14:00〜18:00)
・4/9(月) 一宮店(12:00〜18:00)
・4/13(金) 新宿店(12:00〜18:00)
・4/14(土) 町田店(12:00〜18:00)
そごう千葉店(12:00〜18:00)
・4/15(日) 大宮店(12:00〜18:00)
成城店(12:00〜18:00)
・4/20(金) 神田本店(12:00〜18:00)
>>543 32kほんとすごいな。
これで十分すぎる。
MCの192kより断然音がいい。
551 :
342:2007/03/17(土) 10:41:45 ID:n2h/C6/90
ラジオサーバー VJ-10、HDに録音するのに、再生中に録音予約時間が
来たら、再生はそのまま続けながら録音するということは
できないようだね。
今、VJ-10とTalk Master IIから選ぶならVJ-10だけど、
既にTalk Master IIを使っている身としてはわざわざVJ-10を買う気には
ならないな。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 11:08:09 ID:cmwOk1qB0
俺は即買う気になったな。
TM2は持ち運び用で役割分担すればいいし。
やっぱ32kbpsが実用になるのはラジオ取りためする人にはでかいよ。
受信感度はどないなもんでつか?
やっぱAMアンテナの感度が悪いな。
アズデンのをつけてみてもかわらず。
高級AMラジオくらいの性能が欲しかった。
ラジオサーバーの録音予約の間隔はどんな感じですか?
MCみたいに1分とか空けないと、録音予約はできないのかな??
ラジサバはWMAだから32kbpsでもいいのかな?
>>555 終了時刻と開始時刻がかぶってても、ちゃんと録音できたよ
その分、8秒ほど終了が繰り上げられるみたい
あと、予約時間が他と重なった場合は、ちゃんと教えてくれる
ラジオサーバー、MCと比べてFMは良くてAMは少し悪いです。
流れ切って悪いが
ICR-RB76Mの説明書upされたな
充電池だと稼働時間がアルカリの70%ってのはキツイなぁ
ラジオ録音に関することならぶった切るのは大いに結構
>>560 何に対して「キツイ」といっているの?
76Mは関係ない希ガス
週末に放置して10時間程度録りダメしたかったからキツイ
語学講座とかなら問題ないんだろうけどざ
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/17(土) 23:09:12 ID:fqcMb7io0
注文してたオリのラジサバ来たよ。
早速32kでAM取って聞いてみたけど
なかなか良いと思います。
メーカーには対応OSでMACは記載されてなかったけど
ちゃんとUSBでMACでも認識したのはラッキー
倍速再生を使えば20分の番組を10分で聴けるね。
>>565 俺がこの商品注文した理由の1つが倍速再生。
録画したテレビ番組もいつも倍速で見てる。
ラジオでも同じ様なことができないもんかと
ずっと思ってた。
オリラジで予約録音した番組のファイル名が「局名+日時.wma」なのは固定?
できれば、タグのように「局名/番組名」か「番組名+日時」のように、保存名を
選択できるようにしてほしかった。
要望出して見るか。
倍速時の音声はどう?
ピッチは変わらないよね?
stereoだったら糞化してるよ。22kHzに出来ればもっと良くなる。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 02:49:14 ID:CHflkt460
>>556 > ラジサバはWMAだから32kbpsでもいいのかな?
569の言うように、WMAとMP3の違いというより、サンプリング周波数とかの違いが大
きんだと思うよ。
トクマス1のときもそうだったけど、なんかビットレートとサンプリング周波数の選び方
のバランスが良くないんだよね。
トクマス2も結局64kbpsでないと実用にならないもんなあ。
ほんとに作り手はこれで録音して使う気になったのか、と思うほど。
酷評みたいだけど、まあ、今の値段ではトクマス2は完敗だな、と思う。
細かい使い勝手は買わないとわからないけど、トクマス2よりひどい可能性は低そう
な気がするな。今のところ。
ファイル名は固定みたいだな。
フォルダを作って保存先を振り分けるしかないみたい。
573 :
555:2007/03/18(日) 05:19:15 ID:sP4g/clM0
MCの2台体制で番組が重なっても大丈夫。
朝起きる。
PCとMCをUSB接続し、RECのフォルダごとファイル転送。
PCからMCのファイルを削除。
☆タクスバーからハードウェアの取り外しを行う。(これ重要)
☆MCの電源ON.。即OFF。赤ランプの点灯確認。(これ最重要)
AEditor(MPDiv)でファイル分割。
PCからICレコーダーへファイル転送。
通勤の車の中で再生。即削除。(削除にはICレコーダーが便利)
(VerUPするまでは、毎朝タイマーで再生(目覚まし代り)
タイマープログラムの安定化)
毎日こんな感じラジオ番組を楽しんでいます。
☆印の操作が必要なく、再生中に録音ができ、同軸ケーブルの端子があれば
MC最強になるのだが。
575 :
342:2007/03/18(日) 07:22:27 ID:+D9YRnZw0
商品説明販売会(3/17(土) 名古屋テルミナ店(16:00〜19:00))
に行ってきた。
再生中に録音予約時間が来たら、再生は中止して録音するそうだ。
リジューム機能については聞き忘れた。
ある程度人が集まるだろうと思っていたが、立ち止まる人さえ
散発的にしかいなかったのは意外だった。
>>552 >TM2は持ち運び用で役割分担すればいいし。
俺は録音予約してある機材を持ち歩く気にはなれないな。
39800円したし。
俺はTM2は据え置きにして、SanDisk sansa e130
(3980円)を持ち運び用にしている。
>>575 >立ち止まる人さえ散発的
この手の機器がニッチなのがよく分かるな…orz
もっと各社から出て競争して欲しいのに
やっぱ販売が書店だけじゃ・・・量販店で売ってくれよ
>TM2は持ち運び用で役割分担すればいいし。
家ではラジサバで録音、トクマスは出先で録音以外のラジオを聞きたい時に聞くってことじゃないかと
トクマスは厳しいかも
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 18:33:07 ID:OV5Hqtf40
でも量販店で売ると、叩き売りに叩き買い、大量注文に大量生産で
管理が難しいいんだろ。
トクマスとMCを比べたら一目瞭然だよ。
なんにせよ選択肢が増えたのは良い事だ。
ラジオサーバーをパソコンにつないでMP3で録音していたファイルを大量に転送したら
10GBで一時間・・・USB1なのか・・・
大量に転送することは少ないだろうけど・・・
サーバーを名乗るんなら
イーサを積んでもらわないとね
本体にストレイジがなくたって
LAN 上の NAS に録音できればいいんだから
>>579 それはあんたのPCがUSB1.1なんだよww
ハードは USB2.0 なんだけど
なにかしらトラぶってて
USB1.1 で動作してることがあるよ
10GB程度のフォルダ丸ごと転送だと遅かったので中断して
その後小分けにして送ったら普通にコピーできた
お騒がせした
NHKの語学講座だけに使う予定なのですが、
最終的にはPCに落として、IPODに移したいと思っています。
今のところ、ミュージックキャリーを検討しています。
ミュージックキャリーに関する過去レス(タイマーズレなど)はざっと把握しました。
他にお勧め等あれば是非教えてください。
どなたか良ければラジサバのAMで録ったのあげてくらさい
>>584 ラジサバとかトクマスとかじゃ。どれだけ録るのかわからないけど応じたタイマー数あればいいんじゃない
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/18(日) 23:20:35 ID:CHflkt460
オリのいろいろ触って試してみたが、トク2とはレベルが違うわ。
スピーカーも小さいけど、かなりいい音だし、スタンドアロンで使う分でも良さそう。
うはw 403w
とりあえず、カサマツさん 1024*7 の [11] 辺りを調べてみて
589 :
587:2007/03/19(月) 00:20:13 ID:ATJ2lyVq0
>>587 それは聞きました。FMだったので。ソースが良すぎる気もしました。ケーブルなのかと思いました
なのでAMがあればと思ったんですが、受信についてもわかるので。
590 :
585:2007/03/19(月) 00:27:16 ID:ATJ2lyVq0
591 :
587:2007/03/19(月) 01:06:50 ID:OOZg40E10
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 01:33:01 ID:Km0g42vi0
うちにコレガのプレイヤーCG-SP100があるんですが、
オリラジサバに直接繋いで、音を持ち出すことは
できるかしら?
パソコン介さないとダメ?
さっきのセクハラロリキモ教師のやつだな。
594 :
585:2007/03/19(月) 01:56:54 ID:ATJ2lyVq0
>>591 ありがとう。一瞬何かと思ったけど。かなりいいように思った。参考になりました。
漏れ以外にも落としてる人いるのね。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 02:33:42 ID:Tt+WFb9/0
これで酸電子が心を入れ替えてすごいのを出してくるのか、ジリ貧になるのか、
ちょっと楽しみだな。
オリンパスがこれ一台で撤退しませんように・・・
>>577 量販店で売るとすぐに値崩れするからメーカーは嫌なんだよ。
こういう売れる数の限界がおのずと決まってる商品は、
1円でも高い利益率で売りたいの。
消費者の利便なんてどうでもいいの。利益がすべてなの。 わ か り ま す ?
特 殊 な 市 場 だから、消費者のあんたたちも、
異常な高マージン商品だと知ってても、仕方なく買うでしょ?
選択肢が増えたと喜ぶでしょ? そ れ で い い じ ゃ な い の ?
書店売りはイイとして
三省堂ってのが問題だな
店舗少ないし店員馬鹿ばっかだし
NHKの語学のCDが1500円
年間18000円だから2年ちょっとで元が取れる。
良い買い物だな。
>>598 わかるけど、オープン価格で販路限定はないと思う。
売り出して、一、二年で、消えていく商品が多いから、同じ商品を長く売る戦略としては、
通販をメインに値引きなしで販売するのは正しい戦略。
定番商品として、売るつもりなんだろう。
新入学時期に必ず売れるしな。
壊れたときの対応など、購入した側にも、長期販売戦略は、メリットあり。
早送り再生がこんなに便利だとは思わんかった。
んんんー、トークマスターかラジオサーバーか迷う('A`)
トークサーバーを買えば万事解決
いやここはラジオマスターだろ
なるほどその手があったか
その発想はなかったわ
今TBSラジオで宣伝してた
CMまで売ってきたか。マジやね。トクマスも昔やってたけど。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 08:09:03 ID:n+OTvM9c0
明るいラジオだ TBS
みんなのラジオだ TBS
ダイアル真ん中 954
..ということでお願いいたします。
ラジオサーバーは液晶ディスプレイが付いているので見えるラジオにも対応してくれれば良かったのに。
そういえば、NHKは今月末でデータ放送終了だっけか
mp3ファイルのビットレートを下げるソフトでおすすめありますか?
MCで128kbps録音したファイルを32kbpsぐらいに下げたいので。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 15:46:45 ID:lc0T84s40
318です。オンキヨーBR-NX8買いました。
すごく便利です。
FMは問題ありません。AMのノイズが…。
アンテナの向きを変えてもきびしいです。
コードを延長してループアンテナをベランダ
に設置すると改善されるのでしょうか?
サン電子も見習えよ
399 :390:2007/03/20(火) 12:23:23 ID:ngcrgzYs
>>394 書いたまんまなんだが。。
注文したらご利用ありがとうみたいな文とともに2000円割引ポイントがもらえた。
初回限定かな?
詳細はしっかり確認しなかった。
その場で使えたから2000円引きで買えたよ、と報告しただけ。
ついで購入した分またポイントもらえたけどおそらくもう使うことはあるまいw
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 19:14:03 ID:OxLYYvd50
620さん、ありがとうごさいます。
このアンテナ検討したいと思います。
購入は本体のみです。リビングに置いて
ホームシアターアンプの外部入力につな
いでます。
プログラムをセットしとけば録音して
くれるので楽チンです。
多少高くてももっと前に買ってもよかった
かも(笑)
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/20(火) 20:09:18 ID:tAGkHhx3O
あ
ベランダアンテナはApexRadio 303WAがお勧め
劇的にノイズがなくなる。
>>624 それ指向性が無いみたいだけど、半島や大陸からの混信がひどくなったりしない?
>>625 俺、SA7000にAR7030+だけど半島のほうが強いorz
そういえばNHCのさかのぼり録音ができるってやつ誰か買ったひといないのだろうか
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 08:45:31 ID:OSKG58jx0
ミュージックキャリーってUSBの相性厳しいね。PCにファイル転送すると
かなりの頻度でフリーズするからいろいろ試した結果、ハブをかますと
安定することが判明。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 09:03:18 ID:hDnZFVd80
その発想はなかったわ
>>629 いいこと教えてくれてありがとう!
セルフパワーでなくてもOK?
Hi-mdスレで聞いた方がよさげ
>>631 大丈夫みたい。USB1.1のハブ2つとUSB2.0のハブ1つで試した。
何れもバスパワー。結構単純なことだけれども試してみな。
電源供給されてるHUBだとさらに安定しそうな予感
USB指すとフリーズはPentium3 や初期のPentium4(2GHz以下)の
ころのマシンにはよくあること。
実はサーバー読んでいました(><)
朝から親父ギャグかよw
分解&詳細レポなのかと思ったら、ただの提灯広告だった…
>639
夏川純乙
昔のラジカセに比べたら高機能だな。
上部と台座部を切り離し可能にして持ち運びができるようにして欲しかった。
着脱可能なMP3レコーダーを搭載してるDEGEN DE1121ってどうよ。
どこぞのブログで絶賛だったんだが。
デジモノ時代のスレでは何度か話題になったっけ。
>>644 >★256MB内蔵メモリー
次期機種、後継機種に期待だね
ACアダプターとか日本語説明書付けてるからじゃないの? >独占販売
amazon.comなら買えると思うが
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 00:39:20 ID:xE4K0lra0
オリの攻撃に対して、艶色アデーロだけでなんとか乗り切ろうとしているんなら、
かなり心配だよなあ。
来年はこのままじゃないとは思うけど。
まあ少なくとも値下げすべきだろうな。同じ値段って・・・ないよ。
どっちにしろバカ売れするような商品でもないから
あんまり関係ないんじゃないか
アデーロは一次出荷分売り切れか
たぶん、月に数百台売れれば十分という商品で
ipodとは二桁ぐらい違うんだろう
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 11:14:08 ID:xE4K0lra0
旭で一面広告出してたね。ちょっとびびった。
MC価格 コジマ横浜大口
1GB 6980 512MB 5980
欲しい奴は急げ
>>654 うちの近くは、512MB \8980だった。(松山)
同じ値段なら買おうかと思ったけど、地方はダメだ orz
656 :
sage:2007/03/24(土) 18:02:52 ID:j5bxrVYI0
バカ売れしないけど
こういうのは買う層のパイが決まってるんで食い合うんじゃ
オリとサンで
急がないと転売目的の中国人が・・・買い占めないな
>>657 残ってるかもしれないけれど、価格は今日と同じかはわからない。
チラシには512MBの物しか載ってなかったけど店頭で見たら1GBも並んで
積んであった。知らない人にはただのラジオに見えるみたいね。
15分位様子見ていたけど、これ持ってレジに向かう人はいなかった。
>>655 オープンセールの価格だから。
普段は近所のヤマダでは現金特価で
512MBが8800、1GBが10800。
予約録音できないんじゃない?
663 :
657:2007/03/25(日) 00:55:59 ID:UUVXOlUn0
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 00:57:05 ID:jIdR251g0
今ならラジ鯖の方がいいと思うけどねえ。
ちょっと高くても。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 01:43:05 ID:HbwQsNsP0
>>646 昔はこういう変なモノをソニーが真っ先に
出したもんだけど、やられたと思ったね。
>>646 大真面目に作ってるみたいだけど、合体ロボみたいなところが微妙にバカバカしくてなんか素敵だなぁ。
>>615 VICSが有る限りFM文字多重放送は不滅だからな。嗚呼勿体ない。
ラゾネタが無い見えるラジオなんて、見る価値無し。
>>646 ラジ鯖も買ったんだがこっちも良いなw
いかにもラジオなデザインと着脱式のポータブルプレイヤーがそそる
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 11:14:44 ID:sdvYK3340
>>646 短波の留守録画できるのか。こういうのって前にあったっけ。
コジマ横浜大口撃沈しました
>>669-670 タイマーは24時間制で、録音時間は99分まで。
タイマー録音時のビットレートは32kHzの32kbpsのみ。
それでもよければどうぞ。自分は一応重宝してるけど。
何この宣伝レス。
9980円では売ってましたが・・・
店員が多すぎて、うるさくて買う気になりませんでした
短波録音できても256MBじゃ買う気にもなれない
>>661 確かに見た目がMCみたいに大外ししてないが、
タイマー録音ができないようだ (できると書いてなければ、普通できないと解釈される)
リモコンもないからどうにもならん
残念でした
VJ-10って、ラジオでCMしてるんだな
HDレコーダーの入力端子とラジオのヘッドフォン端子をつないで、映像としてラジオ録音(録画)してますが、
何か?
>>679 別にいいんじゃね?
音だけ抜き出しと転送が面倒じゃなきゃ、持ち歩きもできるだろうし
一人暮らしじゃないのと、パソコン立ち上げっぱなしは怖いんで、
自分はトークマスターにした
3年前までは外回りで運転してたからその間ずっとラジオ聞いてたけど
配置が換わって運転しなくなったら一気に聞かなくなってしまった
ラジ鯖買ってからラジオを聞く聞くw
今日は久々にサンデーソングブック聞いていろいろ思い出した
来週からは録音して聴こうと思う
>>679 その技は昔からあった。
Hi-Fi VHSビデオの3倍モードを使うのが通とされた。
他に長時間のハイファイ音声を録音する手段がなかった頃のお話。
PCで利用できるようにファイル化する必要がないんなら、今でもじゅうぶん有用な方法だと思われ。
DVDで吐き出せば、
PCで音声分離するのは割と手軽な作業だしな。
むしろ潤沢な予約タイマー、正確な時刻補正、安定性などからメリットは大きい。
どう見てもラジオサーバー使う方が良いな
ラジオサーバーの方が圧倒的に利便性が上だね。
何この非宣伝レス。
>>679 その方法って、ラジオはつけっぱになるん?
そりゃ自分の使ってるものによるだろ
ラジオサーバーはAMステレオだったら神機になれたのに・・・。
>>679 自分も東芝RDでラジオ講座を録ってるけど、
RAM→ドライブ付属のソフトで映像・音声ファイルを分けてMacに保存→mp3
とかなり面倒。気づくと3ヶ月分くらい溜まってたりする('A`)
しかもRAM→Macのときに高確率でファイルに音とびやノイズがはいるし。
4月からはミュージックキャリーにするつもり。
>>687 録音する時はラジオは半日つけっぱなし。
>>691 一旦RAMに焼かないでも、RDシリーズだったらイーサでデータ移せるよ。
ウチもMacだけど、「ネットdeダビング」使って問題なくデータ移せてる。
AMステレオラジオとFMトランスミッタを買ってきて音声をFM波で飛ばせば良いんでないか。
それならラインで繋げば・・・でも選局タイマー働かないかもね。
HDDレコーダで録る場合も選局タイマーの問題は残るかと。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 01:15:00 ID:qWyYm30O0
>>689,690
あと、追い駆け再生とHDD増設が欲しい。
>>691 それはRAMとドライブの相性。
俺もほぼ同じことしてるけど訂正不可エラーは一切出ないから、当然、音とびやノイズは出ない。
その上で、こだわらないなら、RAMから直接MP3書き出しするだけ。
>>691 RDのラジオ用アドオンユニット、1048扱いだったら売れると
思うんだけどなあ。W録対応してたりすると、もっと良いんだが。
>>692 「ネットdeダビング」なんてのがあったのか!
と思ったけど、うちのはX4だから無理っぽい。
>>696 相性って、改善の余地はあるんですか???
つーかX4じゃそろそろドライブへたってるんじゃね
うん、1年半くらい前に一度無料でドライブ交換してもらって
最近またやばくなってきてるw
でも交換前も交換後も
>>691の症状は出るのでこんなもんかと思ってた。
X4といえばかの有名な地雷芝ドライブ……
X3以前とX5以降はパナドライブなのに。
>>698 メディア側を変えるしかないね。ただ、本当に東芝ドライブならこいつ自体が地雷w
自己責任でドライブ換装という手段もあるけどあまりお勧めはしない。
松下やmaxellのRAMとかを使って駄目なら、もうRAMは諦めて国産ビクターのRWとかを使ってみるとか。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 21:30:16 ID:Gxu81t440
>>703 ようはミニコンポじゃん。
いかにもONKYOらしい製品だね。
チューナー部分はオマケだよ。
ラジオサーバーをAMステレオ対応にして
感度をICF-EX5並の物作れば神機なのにね。
>>703 延期か
>>704 SONYのネットジュークの競合品。
録音タイマー10プログラムで高音質だが高い。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 00:32:23 ID:bFQCa0mm0
AMステレオならまあまだわからないでもないが、ミニコンポに感度を求めるのは
どうかな?
9万円ならラジ鯖2台買ってもおつりがくるね。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 17:54:07 ID:4vRwH+SS0
あのデザインじゃなけりゃ買うんだが>MC
デザインに目をつぶれば最高です。ワテクシ事ですが、
バナナマンがWANTED→JUNK2で録音しやすくなりました。
>700
取り出し2連射すれば使えるから、バルクでパナドライブ買ってきて付け換えれ
ラジオサーバー買ったけど、これ、ライン入力を予約録音できないじゃん。
普通の録音ならできるけど予約録音はAMかFMしか選べなかった。
トクマスはできるからできると思いこんでましたorz
さっそく手放すことにorz orz orz
せっかくだから、要望出して見たら?
採用されるか分からないけど
ファームウェアで何とかなるようなものなのかすら?
ライン入力をタイマー録音するなんてあんまり需要ないよね・・・。
付属ループアンテナじゃ雑音入りまくり、ミズホのでもイマイチで、
ICF-M770Vを窓際に置いたほうが音が良かったのでそれをライン入力しようと
思ったんだ・・。しばらくは今まで通りトクマスのライン入力か・・。
FMトランスミッタで飛ばすしかないかも。
オリンパスのラジオサーバーVJ−10−J1は期待できるか?
720 :
JT:2007/03/29(木) 13:16:25 ID:7md+BA5o0
ライン入力を予約録音したいまぬけもいるんだな。
>>715 外部入力あって、できないのなら要望してファームで何とかしてもらべ
722 :
JT:2007/03/29(木) 14:08:21 ID:7md+BA5o0
なんで外部入力で予約録音したいんだ?外部入力になにをつなぎたいの?
理由を教えてください。
AMステレオチューナー
テレビの歌番組も録音出来るな。
>>720 より感度のいい外部チューナーに接続したいこともあるさ
RD-M2ユーザーの方にお聞きしたいのですが、
MDやCDの回転音どのくらいしますか?
自分は夜中の番組をタイマー録音したり、
CDを聞きながら眠ることが多いので、
回転音の大きさがどのくらいか知りたいです。
あとホワイトノイズはありましでしょうか?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 15:31:19 ID:GOuYRLfF0
かなりありましです。
>>715 まじか
初代ラジサバではできたような気がしたが
三洋285のVAS機能を使って、外部タイマーとAMステレオ端末で
録音できるようにしようと考えているが、
仕様が機種毎に違うのでなんか踏み切れない。
ミュージックキャリーの64kbpsの録音音質ってめちゃくちゃ悪くないか?
大げさに言うと、水の中で話してるエフェクトがかかってるような感じ。
語学番組録るつもりだからこれはかなり気になる。
128kbpsで録ってPCで変換すれば問題ないんだけど、めんどくせー
予約録音できないライン入力を何に使うのか不明だな。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 01:31:43 ID:U8pOEuNr0
トークマスター2とオリンパスのラジオサーバー、
結局どっちが勝ちよ?
たいした値段じゃないんだから両方買っとけ
>>731 おれもおれも
簡単に低ビットレート化できるソフトないかな?
つかラジオなんて後から聴き直すもんでもないだろ
好きな音質で録って聴き終わったら捨てればいいじゃん
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 03:05:23 ID:FEoIdhPJ0
ミュージックキャリーってラジオ録音中はラジオの音消せない?
エンコなんてまとめてLAMEに放り込むだけじゃないか
>>739 いびきがすごくて、
それがたまに1-2分止まって、
またいびきが続く
>>731>>737 俺はミュージックキャリーのヘッドホン端子とPCのサウンドカード
繋げて、ロック音で録音してる。低ビットレートでも十分な音質になるし、
容量気にしなくてもいいから。
>>745 完全に録音専用っていうわけでもないけど、サブマシン。
MC買ったときは1GBあれば十分だって感じてたんだが、128kbpsで
3時間枠の番組とか録ってたら意外とすぐにいっぱいになるんだよ。
後からエンコする手間考えたらPCで録っちゃえと思った。
今のところそれが最強かもな。
>>738 語学番組だから繰り返し聞くんだわ。
日本語で解説してる部分はべつにいいとしても
スキットとかネイティブが喋ってるところで
あの音だとちょっと気になると思う。
>>742 まあ放り込むだけなんだけど、わざわざ独立した機械買ったのに
ひと手間かけなきゃいけないのが面倒でね。
>>744 むりぽ
64kbpsの音につっこみいれてるの、価格コムの掲示板に
1人いたくらいであまりみないな。
>741
どうやるんですか? イヤホン端子にイヤホン突っ込んどくくらいしか分からない…。
ボリュウム最小にすればいいんじゃ無い?
そう、右端の『+』『−』で調整出来るよ。
今ちょうどFMの録音中だけど、念のために試してみた。
間違いない。
>>744 一時間のファイルならエンコ一時間待つのかよw
エンコ中は他のことしろよw
録音設定の時の音量を0に汁。必要に応じて+-
予約の設定で最後に音量設定の画面が出る。
まさかBIOSのバージョンによっては無いの?
今日、三洋のRB76Mを買ったけど、ラジオを普通に聴いてるとクリアな音なのに、
録音ボタン押すとかなり雑音入る(予約録音のときはもっと酷い気がする)。
特にFMが酷い。まぁ、確かに説明書には「受信環境によって録音中、
ノイズが入る場合があります」とは書いてあるけど、どのメーカーのもこんな感じなの?
また、そんなにノイズ入らないって人います?
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 22:59:08 ID:iIFlSqRC0
>>756 あれじゃないか。ホワイトノイズとかいうやつ
>>755 恐らく質問者は買わずに聞いているんでしょ。
買ってなくても取説DLして見ればわかることだが。
>>756 アンテナであるイヤホンを
巻きつけたりしないで本体から極力遠ざけて録音してみたら。
ラジオサーバ JUNKのおぎやはぎ めがねびいきで2台プレゼントしてた。
バツラジでもプレゼントしてたからTBSで宣伝する気マンマンだな。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 20:23:24 ID:3pWK4jw10
三省堂でも買えるらしいね
三省堂でもじゃなくて
オリンパスの通販以外じゃ三省堂でしか売ってない
読売のラジオ番組欄の左下にも広告あったぞ
764 :
本田:2007/03/31(土) 22:45:59 ID:z7+udmoU0
UX-QM7-Sを二日前に入手した。
CD、MD,MP3,WMA,AM,FMが聞けるらしい。
まだAMとWMAは未聴です。
FMの音は、悪いです。
ジュルジュルとゆうノイズが載ります(マルチパス歪?)。
感度もいまいち。
共同住宅の共用アンテナなので改善の見込みは薄いな。
FMは30年近く前のKT-8100のほうがずっとまともだ。
結局FMは外部の独立チューナに頼ることになりそう。
>即決!★TRIO★トリオ★FM/AMチューナー★KT-8100★送料無料
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37513426
釣りが下手だね。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 00:08:23 ID:q1jhehRG0
TBS wwwwww
おりんパス wwwww
シャープは目の付け所”だけ”はそこそこ良かったのだが、出来た製品の完成度が問題だったな。
録音して聞こうと思ってた番組が消失してた時なんかラジオなんてもういいやとなっちゃう人もいるからな。
768 :
756:2007/04/01(日) 01:18:27 ID:1gB+DBXN0
>>756だけど、ちょっと進歩した。(三洋:RB76M)
FM予約録音をしたくて、本体をどっかの台に置いてイヤホンも本体と同じ
水平の位置に置いて録音すると、もう話にならない音質(放送休止中の3チャンネル並みの雑音で、
DJの声も何も聞こえない)だけど、イヤホンを台の近くのカーテンレールに掛けて上に伸ばしておくとかなり改善された。
ちなみに、FMをイヤホンで聴いてるときに録音してもノイズがあんまり入らない。
要するに、イヤホンを上に伸ばしておくといいらしい。(でもなんでこんなことしなきゃいけねーんだよ)
つーか、そもそもなんでFMはイヤホンなくちゃ聴けないの?
イヤホンなくても本体だけで聴ける機種ってないの?
もしくはイヤホンの代わりに差すアンテナみたいのはないんでしょうか?
FMを予約録音するときに電波状態を確認できないんですけど・・・三洋さん
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 03:21:50 ID:HVEp1DfhO
AMを録音する時、携帯の充電をしながらだったら電磁波かなんかで聞こえなくなるんだけど、なんかいい方法ない?
ぐぐってみたら充電器やコードや本体にアルミホイル巻け!って書いてんだけど、毎回携帯にアルミ巻くのは……って感じなんで誰か助けて……
アンテナは自作してみたが効果なしだった。携帯とラジカセを離してみたり色々してみたが効果なしだった……
もうすぐ好きな番組が始まるのでどうしても改善したいのでお願いします。
いままでの内容をまとめると、価格性能比からしてMCが最強って
ことでFA?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 07:54:21 ID:TtqLM17s0
>769
付属品や市販の充電器はスイッチング方式を採用している。
トランス式のACアダプターに替えれば、ノイズは入らなくなる。
アルミホイル巻くのさえ面倒なら呼吸もやめてしまえ
RDで録音している人、画質レートは最低だと思うけど、音声レートはどうしている?
>>773 耳が腐ってる&とりあえず残しておけばいい派なので
M1で録ってさらに低レートのmp3に変換して編集してる
近所の量販店でMCが処分品で売られていた。
そろそろ新型がでるかもな。
>>768 イヤホンをFMアンテナ代わりにするのは
ほとんど全てのポータブルプレイヤーの仕様だからあきらめるべし
>>759 ラジオサーバーの説明会に行った時にオリンパスの営業の人と話して
どんな人がこういう商品を買うのかって質問してたから
ラジオ講座なんかよりラジオ番組を聴く人で
ラジオ番組それ自体にに価値を見出す人しか
買わないって答えたからかもしれん。
先週の土曜日の夕方のことだったからちょうど符合するんだよなぁ。
ちなみにこのスレのこともそれとなく?教えておいたから見ているかも
講座目的で買ってる人も結構いると思うけどね
半々ぐらいか?
え?でもオリンパスは語学講座を聞く人たちにアピールする商品だと考えたからこそ、
語学講座のテキスト半年分を付けたり、三省堂なんて出版社で売ったりしてるんでしょ?
>>777 > ラジオ講座なんかよりラジオ番組を聴く人で
> ラジオ番組それ自体にに価値を見出す人しか
> 買わない
なのに、AMステレオに対応してないって
どういう事ですかとその営業に聞いてみたい。
三省堂はただの書店ですが何か?
団塊世代はAMステレオ自体しらないだろう。
>>768 イヤホンを二分岐するアダプターを買うべし。
これにイヤホンを二本挿し,イヤホン1はアンテナに、2はモニターに使うべし。
漏れは「オープン価格なのに販路限定」について聞きたいよ
>>784 売れないからだよ。
炊飯器と一緒の売り場に並べて、売れるような商品じゃないでしょ
それはわかるけど、それならメーカー小売希望価格でいいんじゃと思った。サン電子だってそうしてるし
>>777 ブログ検索して見ると、トクマスユーザーはラジオ講座のリスナーが多い
>>780 それ、オリンパスの人の言葉じゃなくて、
>>777が言った言葉
>>777 この前、説明会が終わった後、メーカーの人にずっと粘着してた
キモオタ風のやつか?
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 07:27:26 ID:rx3+okOJ0
>775
その近所の量販店の名前と場所を詳しく。
>>775 新型は無いっぽいので
名前と場所をkwsk
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 09:32:46 ID:mdMAdmSwO
>>769です。
>>771さん返答ありがとうございました。
また質問なんですが、その違いを見極めるにはどうしたらいいんでしょうか?
裏の仕様をみたり店員に聞いたらわかるのでしょうか?
今はUSBポート付きAC携帯充電器ってゆうのでIC回路でバッテリー容量をチェックしながら荷充電圧をコントロールするらしいです。この機能が関係しているのでしょうか?
とにかく買いかえようと思います。どれがいいのか教えて下さい。
出来れば裏の仕様のどこを見れば良いかや、メーカーや品番など詳しく教えてくれたら嬉しいです。
ラジオ録画メインで下のどれか買おうと思うのだが、どれがいいだろう。
音質と使いやすさなんか比べて、いいのがあったら買いたいです。
もってる人いたらインプレいただけるとうれしいです。
Music Carry
Memory CLAVIA RD-M2
山善
大雑把
ラジオは録画できません
PC持ってないんですがRB76Mって録音とか再生とか聞くこととか出来ますか?
796 :
777:2007/04/03(火) 01:03:15 ID:mLHLbkB00
>>787 ラジオ講座のリスナーが多いのか、私の認識が甘かったようだ。
>>780 そう、私の個人的な意見にすぎない
>>788 説明会って商品みてたら説明してくれたのとは別にやっていたのか
キモオタかどうか知らんがオタクなのは否定しない
>>796 オタクの中でも、ラジオ録音にこだわるのはアニオタ。
文化放送しか聞かない、みたいな。
別にどの局にだってオタ系の番組あるじゃんw
大沢悠里の悠々ワイドを録音するやつだっているんだぜここに
伊集院の番組は、録音する価値あるぞ。
>>799 俺はそれのために購入した
基本的にTBSレコーダーになってる
こうしてみると、AMはやっぱりコンテンツの幅が厚いよなあ。
ネットラジオなどのようにたいしたコンテンツもないくせに、
見た目と広告収入ばかりを考えている馬鹿ベンチャーどもは
少しは頭を冷やしたほうがいい。
だってあなた
歴史がぜんぜん違うでしょ
ラジオコンテンツはあなどれませんぜ
でも、ラジオっていまだにタイマー録画もろくにできないような業界なんだね。
ラジオにはラジオのよさがあるとかいうけど、リスナーの利便性とか
電波状況の改善とかほとんど無視したマスコミとしては考えられないような
業界なんだな。
まぁ絵が出ないから録画は無理だな
>>805 いやほんと
テレビには iEPG みたいな仕組みがあるのに
なんでラジオにないんだ?
ラジオ業界ももっと聴いてもらう努力をしないと
> ラジオ業界ももっと聴いてもらう努力をしないと
媚びなくても、聴く人は聴いてくれるから、じゃねぇの。
わんばんこぉ
聞かない人は聞かないからマーケットは小さいまま
なんとももったいないよね。
無線インフラの整備や端末の高性能化がなされて、
ようやく音声コンテンツの潜在需要を掘り起こす環境が
整ったというのに。
第四世代携帯電話になったら、動画が圧倒的有利になってしまう・・・
いまがチャンスなのに
デジタルラジオレコーダーとかってチューナー付いてれば野外や室内で聞くことできるんですか?
>>811 ホントに動画有利かな?
いまだって「実は携帯でワンセグは見てない」という調査結果があるように、
あんな小さな画面で、わざわざ見ようと言う状況はそんなにない。
かたや音声・音楽は電車の中やクルマの運転・歩行中とか、勉強・仕事をしながら
など、いろんな需要があるはず。
もっとラジオ局は商品に自信を持って!
スポンサーもその価値を認めて広告料UP!www
東京メトロでAMの再送信やってくれないかな。
都営はやってるのに。
AMはコンテンツに魅力はあるけど、お金を使う人が少ないんだな。ある意味手軽すぎるんだ。
AMを便利に聞くためにお金を使う人はあんまりいない。
「実は携帯でワンセグは見てない」のに、ワンセグが見られるようにお金を使う人がいる。
>>805 いまだに、じゃなくて、ラジオリスナーが減ってるのでむしろ退化してる
バブル期のコンポとかはみんなタイマー録音できた
爆笑のラジオで1台プレゼント
ラジオDEごめん
>>814 都営線でも路線によって違うよ
新宿線は問題ないけど大江戸線は「ギヤ〜〜」って凄いノイズが混入する
>>811 数十メガで通信おkになれば、
自分が見たい動画を選んで見れるから、
地上波垂れ流しのワンセグとは話が変わってくると思われ
う○こ垂れ流しもイヤだよね
>>805>>816 えっいまのコンポはタイマー録音できないの?
自分のは1回だけならMD録音できるけど
10年位前のコンポならタイマー録音できるわ、AMステレオ対応だわ
だったのにね
今使っているのが壊れたら非常に困るな
でもリモコン使える機種なら、タイマー録音はタイマー付学習リモコンで可能だよ
ICR-RB76Mを買った。
>>756の内容が少し心配だったけど、概ね
>>446に同意。
MCと迷ったけど、自分はこちらで正解だった。コンパクトでイイ!
ビックカメラにミュージックキャリーがなかったんですが生産終了ですか?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 23:19:02 ID:RzpVBxE30
>>826 なぜ生産が追いつかなく在庫切れと考えないか。
>827-828
楽天あたりでサーチかけると、普通にでてくるよ。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 08:20:59 ID:UlpIX5tk0
ヤマダ決算セールのミュージックカリー1GB買い逃した。
オレのラジオ生活終了ww
うまそうだなw
なんだか楽しそうじゃないか。
833 :
本田:2007/04/05(木) 21:38:36 ID:c9AIiVV80
>>764 UX-QM7-Sをヘッドホンで聞いてるけど、
CDのクラッシック音楽を聞くと、
pppのところでブーンとゆうハムがきこえる。
LINEで無音の時にもハムが聞こえる。
今はタイマー予約に、そんな苦労するのか…
NHKラジオ講座を予約録音して聞きたい
出張の多い環境なので 小さな一つの機器で完結したい
これって難しい望みですか?
少しはスレを読め
まずは予算を聞こうか
NHKが語学番組のPodCastを始めればすべて解決する。
ついでに有象無象の過渡的な製品に対する消費者の需要も、
メーカーがそれらを設計・販売する必要もまとめて全部なくなる。
しかも文字通りの意味において、音質の問題さえ一気に"クリア"にする。
、、、と、こんなことは当のNHKを含めて、誰もが皆分かっている。
に も か か わ ら ず 、何かが邪魔をしてこれを実現することができない。
だからまずその「何か」を駆除せねばならない。
>>838 ここはラジオのスレだから、
お前を駆除するのが一番!
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 00:39:09 ID:NeCW7rix0
> 何かが邪魔をしてこれを実現することができない
お布施(受信料)が足りないそうです
株式会社 日本放送出版協会
を潰せば解決
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 03:31:02 ID:2HeIF7TC0
>>838 極めて独善的な考えだ。世の中の人がみんなインターネット環境を
享受できるわけではない。親がリストラされた小学生や災害の被災者
だっている。彼らの学習の機会を確保する意味でもNHKのラジオ放送
をメインとする体制は維持されなければならない。
>>838 半分正解だが、このスレではそんなことどうでもいいんだよ。
845 :
835:2007/04/06(金) 05:22:13 ID:UPjeDv0N0
>>836 はい、すいません
聞き方がアバウトでした
もっと簡単かと思い、TalkMasterII ワールド無線 三洋のボイスレコーダー
などからなにがいいのかな? とスレを読んでいたのですが
最近の事情を知って迷いが深くなってしまったものです
>>837 3万程度、目的に適えばもう少し出せます
基本的にノートパソコンは持ち歩くのですが
できれば単独の機器で完結できないかな…と
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 06:12:59 ID:spGSbjfI0
PCカード型でもUSBでもいいんだけど
AMをmp3でPCにタイマー予約できて蓄積できる機種ありませんか?
ノイズの関係で難しいのかな
昔、ケイタイで唯一AM受信対応のあったけど
ソフィア ラジオサーバ
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 08:12:00 ID:k8a5xhYU0
>>846 USB --> Radio SHARK
カード型 --> 無理ぢゃねぇ? ノイズひどくて
RD-M2に録音したラジオ番組ってiPodに入れられますか?
>>835ほか
>>2-5にリンクあるんだからまずそこあたれ。
質問スレじゃないんだから上から読むくらい面倒がるなよ…。
RB76M買った が
月曜から1日3回タイマー録音してるが
18回虫16回しか録音されていない
さすが三洋クオリテイw
とりあえずPCに吸い出して来週もやってみる
AM語学放送の録音に使う分には問題無し 録音できていれば
保険に再放送をタイマー録音すればいいだけ
FMは使う気にならない
早送りしているとファイルが切り替わったりのスイッチまわりは愛嬌
ヨドで長期保証を申し込んだ 壊れるのが先か会社がなくなるのが先か
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 00:55:56 ID:3fl8EbWH0
虫されたんだろ
クオリテイ・・・
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 05:43:00 ID:J1ykJ3Tt0
>>848 thx
でも微妙にウィンドウズには、日本のラジオ放送には使い勝手が
よくなさそうですね
>>854 > FMは使う気にならない
個人的に不要なのか、受信感度悪くて使い物にならないのか
どちら?
>>854 自分はFMでも充分使えるてるけど。64Kじゃダメってこと?
トクマス使い始めてから2年目。
充電マックス状態から連続録音しだして6時間20分でブチッと切れてた。
電池結構持つもんだね
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 12:14:53 ID:B+vKg7bt0
>>854 オイラもだ・・・w
今日調べてみて結構ショック。
なんか失敗したかな・・と思いつつ、
昼からのビジネス英語とトレーニング英会話を
ファイルをわけるために別に予約してたら
見事に後からのトレーニング英会話がとれてない。
(今あわてて手動録音中)
予約時には予約OKとでるが、
実際連続の予約は無理なんかもしれん
後ろの予約が自動的になくなるみたいだ。
それなら予約時にエラー表示を出しとけと・・できますマークをつけるなと・・
ICR-RB76Mはタイマー録音時間が2時間までというのがダメだな
AMのワイド番組の録音に使えない
せめて4時間あれば買ったのに
863 :
854:2007/04/09(月) 00:36:07 ID:lfsEJUtw0
>>858 部屋の中だと受信感度がよくないのよ
イヤホンだとノイズが気になってね
いま外に出て聴いてみたんだけど、
片手に本体、片手にイヤホンケーブル途中をもって
その間を水平にして受信感度を調節するとソコソコ聴けるかな
それと、ノイズ対策で上と下の音域をカットした安ラジオチューナーのモコモコ
した音がFMだと気になって使う気にはならない というのがわたすの感想
FMで受信感度を調節してタイマー録音する人は神だw
ちなみにAFNはよく入るよ
>>861 wwww
でもそれが原因ではないと思う
連続して録音する時には1分早めに終了してる
1日3回の録音で3回目が録音されていないから3回目の予約を再確認
翌日には2回目が・・・
4日間はうまくいってたけど5日目から?? その間にやったことといえば時刻設定かな
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 04:12:36 ID:lowKpIPP0
オリンパスのラジオサーバーいいね。
トークマスターは韓国製と知って買う気が萎えたけど。
トークマスターIIのボタンの調子が悪くなった。
ごく一部で、たまに配列がずれたようになる。
例えば、内蔵/SD切替押すと、音量が上がったり。
キーマトリクスがズレてるんだろうけど
メンブレンスイッチにホコリでも入ったかと思い分解してみた。
意外にも、面実装のタクトスイッチだった。
面実装部品の接触不良かな?追いかけるのが面倒なのでやめた。
当然、ブロアで清掃・組み上げても症状は変わらず。
分解して気づいたんですが、
内蔵スピーカーは右側の1個だけって知ってました?
外観からは両側に2個あると思ってたよ。
>>863 メーカーにクレーム入れなきゃ。
まともな会社なら、ファームのアップで対応するのでは。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 18:43:44 ID:IJFagvLC0
>864
オリンパスのラジオサーバーの底面にメイドインチャイナと書いてある。
どこで製造されたかしか書かないからどこでもいいんじゃない?
設計と品質管理さえされていれば同じなんだから。
設計も品質管理も中国なら絶対に買わないけどね。
見てわかるほどにいい加減な製品ばっかだし。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/09(月) 22:56:27 ID:krWal4v60
>>861 漏れもラジオ講座2週目にして、今日のタイマー録音(3講座分)全くされていなかった
ヽ(`Д´)ノ
初物買いの銭失い、か?
>>868 録音失敗してる人多いな
俺も失敗した
印象としては残量表示関係なく
電池が少しでもへたるとだめな感じ
充電池だからかなぁ
こまめに充電するようにして乗り切ってる
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 10:36:53 ID:M1OxOZLK0
>>861 868
電池新品で失敗した。
なんで予約時間の10分前から録音はじまってるんだろう・・・
プログラムは勝手にチェック消えてるし・・・・orz
サンヨーさん、このスレ見てる!?
検索用に書いとくよ
SANYO ICR-RB76M 予約プログラムバグチェックお願い
サンヨーは今それどころじゃないんでしょ。
予約失敗は痛いなあ
チューナー+PC+フリーソフトでも失敗したことはないのに
ふつう、サポートに苦情たれるわな。
ネット弁慶+電話恐怖症なんだよきっと
この種の製品で予約失敗は痛すぎるな・・・
>>874-875 15000円の安値で買ったからなぁ・・。
安いから仕方がないかと思っていたけど、
チェックしてこれからも酷かったら、サポートいってみるよ。
買った奴m9(^Д^)ぷぎゃーっ
**最強
このフォーマットで再レスすること
発売日からオリラジサバ使ってるけど、いまのところ録音失敗はない
あたりまえか
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 22:10:47 ID:9DxTUQ0K0
うちーのラジヲにゃミスが無い。隣のラジヲにゃミスが有る。
どこのラジヲ?と見てみれば、サンヨー安ラジヲ。サンヨー安ラジヲ。
883 :
↑:2007/04/10(火) 23:56:20 ID:+beAaztv0
痴呆老人発見
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:52:51 ID:zYhIGQNq0
オリンパスに聞いたら、やはり、ラジサバは全て中国製とのこと。
買うべきかすごく悩んでます。
そこまでこだわるのなら、食い物も服もすべて国産のものを選んでるんだよな?
タイマーしっぱいならMCもひどいぞ
そのうえいきなり全ファイル消える
なんでこんな製品ばっかりなんだよ
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 01:34:25 ID:fNbJejPk0
OJTで出来た製品だってことを知らなさすぎ
>>885 884みたいな奴はどうせ「消耗品はセーフ」とか
「Made in〜の表記が他人に見えないものはセーフ」とか
適当な俺ルール作ってるよw
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby::2007/04/11(水) 02:32:01 ID:6rqXWwpw0
DVDレコーダーのラジオ版がでれば
万事OKなんだよなあ
俺はRDでMN1.0+L-PCMにして録ってる
>>891 ・番組表がない
・裏番組を録音できない
L-PCMにできないしWMA固定だし。
たかがラジオにLPCMでもないと思うが
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 08:07:46 ID:jkgJ9wKb0
>>892 >・裏番組を録音できない
つ ダブルチューナー
896 :
JT:2007/04/11(水) 09:09:38 ID:ExjpRAUW0
>>892 テレビのHDDレコーダに比べてラジオサーバ自体ほしい人は少ないのにダブルチューナーなんて
作っても売れるわけない。
僕はラジオ好きだけど需要は以前と比べて減っているのが事実。
ラジオサーバーだって学習用として販売することにして
販路を三省堂だけに絞ることでやっと発売できたような物だ
AV機器としては企画が通らない
ただ、かなり良い売れ行きのようだから
状況次第ではAV機器として発売するメーカーがあるかも知れない
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 09:38:59 ID:6yRGD07s0
過去の録音しそこねた番組をネットラジオで録音
って可能ですか?
ダブルチューナーは必要ない。
「裏番組を録音」というのは、「生でラジオを聴いているときに、裏番組を録音」ではなくて、
「ファイル再生中に、勝手に自動的に録音」ということでは?
再生しているときに、録音が始まる時間か気にしなくちゃいけないのでは、使いにくい。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 12:33:56 ID:jkgJ9wKb0
ナンダヨ
ケチョンケチョンダナ
せっかくUSBがあるんだからPCなりプレイヤーに取り込んでから思う存分聞け
要望をあげ続けりゃそのうち次世代機が出るだろう
>>887 オリンパスでは新入社員が「予約録音出来るHD付きラジオを作りたい」って言ったら、
先輩社員は「ソフィアのOEMで出せばいいんじゃね?」って指導するのか?
ラジオ録音したいと思ってこのスレ来たけどやっぱ需要ないんだね。
需要がなきゃ価格競争も起きないわな。10000円以内で買えると思ったのに。
JUNK、JUNK2は全部録音したいが一回聞いたらすぐ消すんでもっと少ない要領のがあればいいのに。
ほいでタイマーが15件入ればいいのに
>>903 ミュージックキャリーを買え。 ヤマダやコジマで1マソ以下で買える。
タイマーは6件だが
JUNK1.2なら 954 1-4時 月-金の1プログラムで録れる。
ダイアル真ん中、きゅー・ごー・よん
ミュージックキャリーの仕様を調べてみたが、これは致命傷なアホ仕様だな
> AC電源からの供給で動作している場合でも、
> スタンバイモードにしない限りタイマー録音は動作しない。
> つまり、再生モードで内蔵ファイルを聴いていたり、
> 他のラジオを聴いていたら録り逃してしまうことになる。
> 強制的にタイマー動作に切り替えたり、「タイマーの
> 時間ですけど録音に移行しますか?」などのアラーム音や
> メッセージが表示されても良かったのではないかと思う。
> また、タイマー予約時に各予約で録音モードを変えることが
> できない点も気になった。「この番組はFMだから128kbpsで、
> この番組はAMのトーク番組だから64kbpsで」と指定することは
> できず、全予約を3モードのビットレートから選ぶしかないのだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060630/dev155.htm MCの設計者は常識で物事を考えられないのか。究極のアホ仕様だ。
一昔前のビデオデッキみたいな仕様だな
そういったものしか使わないユーザー層を想定しているのかもしれんが
>>903 ラジオ録音だけなら3000円ぐらいのラジカセで出来るぞww
デジタル録音だったら、ただのICレコーダーでも1万以下は厳しい
家電板でこう書くのもアレだが、結局現時点での最高の使い心地は
「3000円のラジオ+5000円の中古パソコンで自動録音」
だな。
・ビットレートやサンプルレートを自由に設定可能
・録音中のファイルを開いて、録音しながら可変速で追いかけ再生
・サウンドカード複数枚差しで同時録音
せめて上の2つだけでもできる製品が出れば買いたいが、
待てど暮らせどトンチンカンな仕様の製品しか発売されない。
世間的にはどうも俺たちがトンチンカンみたいだぞ
>>865 トクマスじゃないんだが、クリエイティブMP3プレイヤーのボタン調子が
悪くなって、駄目元でBIOS を入れなおしたら直った事があるよ。
>>865 同じ症状で、修理に出したよ。
代替機を貸し出してもらえて、保証期間が過ぎてたけど無料だった。
トークマスター2のFMアンテナをCATVから取りたいんですができますか?
アンテナプラグとミニプラグを変換するアダプターを使えば出来るんじゃないかな
ただしヘッドフォン端子がふさがるから、録音中にモニターできないね
>>916 そうですかdです
ラジオサーバー売ってないからトークマスター2にしようと思うけど、どうしようかなぁ・・・
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:47:45 ID:YBG24yTQ0
結局はMCが最強だろ。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:53:21 ID:vL3U4GLH0
3000円のラジオだとリモコンがないから局合わせが自動でできないだろ。
リモコンと局あわせの関連がわかりませんが
スタンバイとか予約件数とかアンテナ感度とか、有る程度諦めて使っているぶんには便利だ>MC
二台持ってればラジオ録音ではほぼ困らないと思うがどうか
FMの感度が悪さがどうしようもないね
MC最強・電波良好地域マンセーってことで
>>911 3000円のラジオで、タイマー予約起動可ってある?
ラジオなんて点けっぱなしでいいじゃまいか
電気代なんてタダみたいなもんだし
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 00:41:30 ID:BO/B1SIw0
MC = ミュージックカリー
928 :
925:2007/04/12(木) 00:49:22 ID:E6iRkmkm0
つけっぱなしだと、録音したい局の数だけ
ラジオ+録音機器用意しなきゃなんないじゃん
MCはオーディオとしてはかなりプアな感じがする。今時DCオフセットがずれるとは思わなかった。
あとホワイトノイズが若干多め。どちらもAM用なら気にならないかも知れないが。
>>928 特定の番組だけ繰り返して録音したい人が多いだろうから、
電源入れっぱなし・特定局をチューニングしっぱなしも問題ないのでは?
あとは工夫次第だね。俺は、チューナーのボタン(+と−)が付いてる機種を
選んだうえで、プラス(0.1MHz)を40回叩いて4MHz進めるとか適当に改造して、
録音1分前処理でコマンドを叩いて、自動で処理してる。
お手軽路線でいきたいならラジオシャークとか買った方がいいね。
それも嫌なら
>>928の言うとおりチューナー2個付け。ダブル録音もできる。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby::2007/04/12(木) 01:23:48 ID:L97jKb5d0
一般的にはラジオなんてのは
「たかが○○」の代表みたいなんだよね
「たかがラジオに3000円以上かけられない」
「たかがラジオ聞けりゃいい」だからアナログ式が買われ
デジタルシンセチューニングが廃っていく
モバイルUSB対応AMステタイマー機能充実なら
録音も格段にしやすくなる
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:41:12 ID:fLOU5lOx0
ラジサバがSDカード式で1万以内ならほしい
933 :
925:2007/04/12(木) 01:48:34 ID:E6iRkmkm0
>>930 工夫って、ラジオ予約録音でそこまでの努力をするとは・・。あんたスゲェよ。
私にはハードル高そう。2個は場所取るし・・。
となるとやっぱりラジオサーバか。
ソニが対抗してくれないかな。
三洋買った
早送り巻き戻しにあたる機能がないのは
語学用にはつらいなぁ
2番組続けて録音していて後ろを聞きたい時とかも
>>934 それマジ?
本当なら、語学用じゃなくても、ICレコーダーとしては致命的では・・・
音楽再生プレイヤーなら気にならないだろうけど
トクマスの予約20個重宝してる
今フルに使ってるし
>>931 まあ、普通の人はラジオ番組に興味があってもハードにはないんだなあと、
この前やってた未来創造堂見て思った。
森三中?が出てて、そのうちの一人が四六時中ラジオを聞いているくらい
ラジオ好きっていうお話をしてたんだけど、持ってきたラジオが
それこそ三千円以下っぽいラジオだったし。
ただ、チューニングのコツについて熱く語ってたので
アナログチューンオタなのかもしれん。でも、だったらEX5を持ってないと
ダメだしな……
939 :
865:2007/04/12(木) 08:10:57 ID:lIKXUnGS0
>>914 情報ありがとう。無償修理案件なんだ。
実は、漏れのは純正トークマスターIIではなく、
Radio YourWay LX にトークマスターIIのファームウェアを入れたもの
なのでサン電子が修理してくれるようには思えません。
仮に米国に送って修理っていうのはナシとして
「外装は趣味で変えました」って言えばサン電子通るかな?
それか分解して中身だけ送って修理してもらうとか(極悪)
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 08:18:23 ID:PkLqImFs0
だからこそ、ここはダブルチューナーで。。。
2台買え
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 11:28:47 ID:RfZmBLHvO
↑天才。
>>938 あいつは生で聞きたいってタイプだと思うけど。
オリエンタルラジオの眼鏡はトークマスター2持ってた。
トクマス2がもう少し安ければ2台買うんだがなぁ
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 17:36:04 ID:PkLqImFs0
台数で解決する考え方をあらためろ
トクマス2のボタンの調子が悪いよ(1年半位使用)。やっぱりボタンは見るからにしょぼかったからな〜w
>>936 にゃんと!
ありがとう
買って即、説明書も持たずに旅に出たもので
上の方の扱いが最初わかりづらいというのは
本当だねぇ
トクマス1のボタンの調子が悪くなってきた。ああいうボタンは止めた方がいいんじゃ。ボタンも多いってのもなんだかな〜
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby::2007/04/13(金) 23:58:52 ID:/67GFkR30
ビットレートやサンプルレートとかは
AM/FM、モノ/ステレオ、音楽/トークとかで規格がだいだい
定説になっている設定とかあるのでしょうか
理論上は可聴域20KHzだから44KあればCD音質で再現できる。
32KはAMにしては欲張りすぎだな。
952 :
本田:2007/04/14(土) 05:41:48 ID:tIAG+v+10
>>833 >
>>764 > UX-QM7-Sをヘッドホンで聞いてるけど、
> CDのクラッシック音楽を聞くと、
> pppのところでブーンとゆうハムがきこえる。
> LINEで無音の時にもハムが聞こえる。
録音したMP3をPC+ヘッドホンで聞くと、
ハムは気にならなかった。
JARLに質問だ。
サンプリングは 16bit 48KHz
MP3 レートは
FM 128Kbps 〜 192Kbps
AM 32Kbps 〜 64Kbps
にしてる
可変レートにすると同じサイズで質が上がるけど
ごくまれに再生できないハードがあったりする
SD や HDD の単位容量あたりの価格低下を考えると
ファイルサイズを小さくすることに
あまり意義を感じなくなりつつあるこの頃
東京近郊で、MCが安く買えるところ教えて!
コジマとヤマダ 電話で問い合わせ汁
そうなのか。
ちょっと前、近くのヤマダに行ってみたら、1Gが普通に1万ちょっとだったんだよなー。
開店セールとかで、安売りしてないかなぁ。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 21:35:21 ID:qxrByFp10
>956 秋葉原 石丸電気本店1F \7,980 / 512MB
1GBは売り切れで、残りはこれだけ。
今朝はまだ売れていなかった。 明日もあるでしょう。
その前は\3,980だったので買ってきたが、最近は他の物も安くならない。
>>951 サンプリング周波数はAMなら22kHz、FMなら32KHzあたりが妥当?
量子化ビット数は12bitぐらいで。
トークマスターIIは外部入力のタイマー録音できますか?
AMを直接、PCのラインインにつなぐと、すごいノイズが発生するんですが
何か対策はありますでしょうか?
すんごい初歩的な質問ですいません。
まず、つなぐコードを長くして、PCとラジオの距離を離してみる
もし外付けHDDを同時に使っているならそれを外す。
お答えどうもありがとうございます。
>>963 やっぱり、離すしかないですか。
パソコン自体が発してるノイズが原因なのかな。
>>964 覚えておきます。
PCでのラジオ録音もそうだがラジオとPCとはノイズの問題で繋げない場合があるね。
>>963 すでに2・3メートル離れているなら変わらない。
結局ケーブルも金属なので、PCからノイズが
それに乗ってやってくる。根本的には
途中で光入出力に変えるか、いったん
FMに変換してとばすか。あとは電源系が
変えられるなら変えてみるか。
個別だけど、IBMのノートPC使っていて、
諸事情で他社の電源アダプタに変えたらある局の
ノイズが消えた。(でも他の周波数に強力な
ノイズが現れたけど。)
ミュージックキャリーって今一万円ぐらいなのな…。
昔発売予定の情報見て、「高! でかっ! ダサっ!」と思ったから、購入予定外したんだけど…。
この間初めて実物見たら、意外に大きくないのな。
金に余裕あるし、買っちゃおうかなぁ。
ミュージックキャリーは今後大容量化する予定は無いのかね
あ、あと外観デザインの見直しもw
一番低いビットレートは64kしかないのかコレ??
>>943 オリラジなのに、トークマスター2ユーザーとな?
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:50:29 ID:+9IVNEv20
ミュージックカリー。。。
PCの5インチベイ(二段)内臓MC希望。色は3色(ブラック、シルバー、ホワイト)
PCオデオの夢が広がるぅ。
ノイズがひどくなって無理だろうけど。
ソニーのネットジュークですが、単純に複数タイマー予約できるチューナーとして使おうと思っているんですけど、タイマー作動しているときに、外部出力に音声は出力されますかね?
内蔵HDDに録ればいいんでしょうけど、ダビングで二度手間になるので外部の録音機器に録ろうかと思っているわけです。光出力もないし。
>>969 俺も去年、同じ理由で買うのやめたけど、1万になってたから買った。
駄目な点はもう出尽くしてるし、それを分かった上で買ったから
特に不満もないし満足してる。
ちなみにMCは思ったより大きくないけど、思ったより重い。
>970
ミュージックキャリーは、64Kの音が悪く、不快感を感じる音。AMラジオの録音用としてもちょっと使いたくないんだ。
だからこれ以下のビットレートがあるかないかじゃなくて、まず圧縮のクオリティ自体を上げて欲しい。
ちなみに128Kも音自体は良くないが不快ではないのでAMもこれで使ってる。
目覚ましタイマーなら外部出力に音が出るかもしんない
その手を使えば予約録音タイマーを少し増やせるのかな?
めんどいけど
>>978 HDDに録音したものは、DRM制限付きでしか取り出せないから、いろいろ加工したいならダビングしなきゃならないでしょ?
光端子があるならPCMで録るメリットも出てくるけど(そこからDATにダビングしたりとか)、アナログだから、それなら最初から外部機器に録った方がいいと思うわけ。
ちなみにいまは古い単品ミニコンポのチューナーをタイマー動作のためにアンプとセットで買って録音してる。
でもいまのセットだと2番組しか録れないから、イレギュラーの番組があった時とかにもタイマー使えるように、タイマーのプログラム数が多いチューナーを探しているわけです。
ま、予算的には同じチューナーとアンプをあと2セットくらい買っても、そっちの方が安いんだけどね。
あれ?自分で録音したものはDRM関係なしで取り出せるの?
自己レス&連投すいません。
MP3なら取り出せるみたいですね。
それで我慢するか。。。
質問させてください
ミュージックキャリーの購入を考えています
パソコンからミュージックキャリーにMP3ファイルを転送する場合
WindowsMediaPlyerを使用しないと転送できないのでしょうか?
(説明書をダウンロードしましたがMediaPlyerでの転送しか記載されていない)
リムーバルディスク扱いということは直接フォルダを作成して
MP3ファイルをパソコンからコピーすることも出来そうな感じはしますが
>983
出来ますよ
>>983 普通にドラッグ&ドロップでコピー・移動できるんだな。
双方向なんだな。
ミュージックキャリーでFMラジオ(128kbps)で録音したのと
パソコンで録音したのとでは、変わりありませんか?
>>986 こだわる人であれば、パソコンで処理したほうが段違いで綺麗。
ただしこだわらい人ならば、耳に入った時点で似たような音になる。
>>986 ハッキリ言って全然違う
特にクラシックとか静かな曲だと悲惨だ
FM録るならほかの機種がヨサソ
ミュージックキャリーのFMは評判悪いね
単体で
FMがそれなりにキレイに録れて(同軸ケーブル使えて)
1万ぐらいのがあれば買うのになぁ
ちなみにラジオ録るならmp3よりwmaの法が良いよ
991 :
983:2007/04/18(水) 23:40:29 ID:jENpwUNX0
>>984-985 ありがとうございました
購入決定
ヨドバシに5000ポイントあるから安く買えそう
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 00:20:35 ID:pw+AXsOI0
ICR-RB76M買おうと思ったらメーカー欠品と言われた。
価格comで見てもほとんど「取寄」だ。
出荷止めてる?
修正版クル━(゚∀゚)━!?
>>992 タイマー録音不具合修正しきれず停止?
新製品でる?
ちょっとワクワク。。
MCのタイマー録音失敗しないコツってある?
>>991 いや、それは安く買えるとは言えないんだが…。
ヨドのポインツマジック恐るべし。
ラジオサーバーの入荷に時間がかかりそうだからトークマスター2を買ったんだが
どの番組録音して聞けばいいんだorz
えっ?
目的と手段を間違えたのか?
ところで次スレは?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。