東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝のHDD&DVD(&VHS)レコーダー、RDシリーズ、AKシリーズの質問用スレッドです。
でも、★☆★ 機種名必須 ★☆★
    ★☆★ FAQ 必見! ★☆★
    ★☆★ 取説参照! ★☆★

■■適切な質問記述は、早い回答を得るために重要です。
  >>2-3あたりに質問のポイントがあります。

■■多くの質問は、テンプレサイトか、東芝のHPのFAQに答があります。
★テンプレサイト・・・東芝RD・AKシリーズ質問スレ FAQ
  http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/
★東芝HP−FAQ
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/index.htm
★東芝HP−RDシリーズかんたん使い方
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm

■■取説は東芝のHPからダウンロードできます(pdf形式)
 PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です
  http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm

■■スレの趣旨と無関係な雑談・アンケート等はご遠慮ください。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:57:43 ID:fPsLJJHK0
★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
 1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
 2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
 3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
   内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。

◆DVDのトラブル
 1.DVDの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video) は必須です。
 2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
 トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆非所有者・購入予定者
 その旨を明記して下さい

◆禁止事項
 マルチポスト(他とと同じ投稿をほぼ同時にすること)は原則禁止です。
 次のようなケースで止むを得ずする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
  ・他から誘導されて来た
  ・他で質問してが回答がないので、ここへ来た・・・1、2 時間は元の場所で待て
 レンタルDVDのコピー・画像安定装置等、違法の可能性のある質問はここでは答えられません。

◆共通事項【一般的な注意】
 ・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
  つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
 × 「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に
 × 「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に
 × 「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く
 × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:58:13 ID:fPsLJJHK0
【質問の後で】
◆質問の後で
 *回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
 *回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
 *暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
 ・・直ぐに回答があるとは限りません。
 ・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
 *タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
 *質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。

【回答者へ】
 ・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
 ・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
 ・他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
 ・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
 ・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います
 ・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:58:45 ID:fPsLJJHK0
◆前スレ
  東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】104
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159684165/
◆本スレ
  東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】163
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159536508/
◆デジタル放送対応レコーダー専用スレ
  東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART27
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159553240/
★RD-Z1,X6,XD91,71の不具合情報は
  東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part9】
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158453719/
◆RD-X5、XS36、46のEX化に関しては↓
  東芝HDD&DVDレコ RD-X5 XS36 46 EX化スレ2
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145078734/

◆外部サイト
  【公式サイト】東芝 HDD/DVDレコーダー・プレーヤー
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
  【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 7
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157902447/
  東芝ハイビジョン対応HDD&DVDレコ まとめサイト
    http://wiki.nothing.sh/357.html
  [D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会
    http://www.d-pa.org/
  地上デジタル放送エリアのめやす
    http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 19:41:13 ID:JXxeWjFF0
バーチャルRDでパソコンにファイル移動していたら、途中でRDが固まって
動かなくなってしまいました。もう電源長尾氏しか方法がないのでしょうか?
6前スレ960,961>ライン入力用の番組表について:2006/10/17(火) 20:34:24 ID:kLoK/0Px0
スレ立て乙です。

>前スレ948さんの970 
>地上アナログとBSデジタルのチャンネルコードを自分で入力

なるほど〜気付きませんでした,お恥ずかしい。感謝です!
ところで、これって地デジで登録できないものだろうか?
地アナ番組表も通常予約に使いたいのと
地デジの早くて正確?な番組変更に対応したいのと…

959さんの >ライン入力用の地デジとBSデジを割り振っとく
という表現からできそうな気もしつつ・・・未だ挫折中
でも地デジをライン用にすると、TS用に使えないか…
77:2006/10/17(火) 20:58:37 ID:+NMqADUx0
7
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 21:12:36 ID:53/uwZik0
>>7
地デジは地アナと同じ番組だから、アナログチャンネルを登録しておけばいい。
アイコンだけDTVとかにしておけばいい。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 21:18:59 ID:CGvPsKLC0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159684165/1000
前スレ1000、(;´Д`)ハァハァ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 21:31:27 ID:kLoK/0Px0
>>8
その場合、地アナを番組表から予約したい時‥‥面倒かな?と
あと追跡の精度が地デジの方が良さそうなので
いろいろ試みておりますが、なかなか難しそうです。
116,10:2006/10/17(火) 22:25:44 ID:kLoK/0Px0
追跡の精度は、BSデジでやってみた所
結局iNetになる事でデジタル放送並の精度は得られない事が分かりました。

あとは地アナ番組表の、内蔵予約と外部予約の両立ですが
これは、やはり無理でしょうか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 22:38:32 ID:lAEIG5G00
>>11
できるよ。チャンネルコードさえ入れればどうとでもなる。
ただ、同じコードは使えないので、片一方は違う地方の放送局、中継局の
チャンネルコードを入力する。
どこに住んでるのかは知らないけど、県内にチャンネルの番号が違う地域が
いくつかあるでしょ。
136,10:2006/10/17(火) 23:10:02 ID:kLoK/0Px0
>>12
な〜るほど、ありがとう!
同じ局ならChコードが違っても番組表は同じと…
自分の頭の硬さにorz
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 02:08:57 ID:RYGJO8oE0
今日の夜にDVDを見ようと思い、「RD-XV34SJ」で再生を試みたところ、
再生を押してもエラーで「このディスクは再生できません(?)」等のメッセージが出たので、一度電源を切ろうと思ったのですが
電源ボタンを押しても何もおこらなくなり、その後「予期せぬエラーが〜」と表示がでて、全ての操作ができなくなりました。
強制終了を試して、何とか再度立ち上げには成功したのですが、
今度は異様に「Loading」が長く、終わった後には「ディスクに問題があり再生以外出来ません(HDD)」の表示がでました。
その後、見るナビ等で確認してみるとHDDの中身は全て消えてしまっていました。
とりあえず録画ができるか試してみようとしたらHDDの要領が何故かMAX状態だったので初期化。
元には戻ったのですがその後電源を切ろうとしたら再度「予期せぬエラーが〜」と…
視聴関係では問題はなさそうなのですがやはり修理に出したほうがいいですよね?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 02:11:24 ID:8oF9I8Xj0
当方、XS53をDVDドライブ不良で修理に出して帰ってきたら
ドライブのファームが14xxからMT18に変わって帰ってきました
ファームのバージョンUPはMT18用(XS57等)のをあてるのでしょうか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 02:18:20 ID:1OfcXB9I0
>>15
松下ドライブになってる。おめでとう。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 02:19:08 ID:1OfcXB9I0
>>14
まずは東芝に電話して相談
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 04:56:25 ID:4W/sccU30
>>15
(ノ∀`)アチャー
最悪な結末だな。
また修理の回数増えるぞ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 10:58:05 ID:FBDnMJvcO
SD-W3002以上の最悪などありえない
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 12:47:06 ID:lHnIHKj60
XD72/92の斜めのパネル部分の材質ってガラス?アクリル?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 14:29:06 ID:vB7HXbLmP
ガラスなわけはない。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 15:35:15 ID:LPy8wyoa0
クリプトナイト
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 17:32:32 ID:RxJNBUbB0
RにVRで焼いたらRAMより認識するの早いですか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:29:46 ID:vo/BU17y0
RDだけに限らないんだが、16:9の映像をコンポジットで映すのは_?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 20:22:55 ID:s21T0eW70
>>24
RDのテレビ設定「16:9ワイド」で
コンポジットにもID-1のワイド識別信号が載るので
テレビが「ID-1」に対応していれば問題なし

ワイドテレビと垂直圧縮のついた4:3テレビは対応している
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 21:53:21 ID:pNROsnZK0
xs38を使ってます。

これのリモコンってボタンの感触悪くないですか?
購入当初チャプター戻りボタンの反応が悪かったので交換したら、
今度は、○形の十字キーの下方向がやや押し込み気味にしないと反応しない。
一部のキーだけクリック感が違うと操作しずらいんだよなあ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 22:16:22 ID:wTkdRZ+20
>>26
学習リモコンを買うといい。

28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:42:03 ID:7pflsnCOO
RD-72XD
なんですが録画したアニメのDVDを友達に貸したら見れなかったんですが改善法はありますか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:46:55 ID:6brf9nFn0
>>28
友達にもXD72Dを買わせる。
あるいは、アナログで録画して、VideoモードのDVD-Rに焼いて、ファイナライズしたのを貸す。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:49:37 ID:qXLDcoZR0
>>28
ちっとはマシな質問できんのか。
アニオタが馬鹿なのかRDユーザが馬鹿なのか・・
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:51:41 ID:7pflsnCOO
>>29即レスありがとうございます

コピーワンスがかかってるアニメはVideoモードで撮れなかったような気がします

ファイナライズとは何でしょうか
すいません質問ばかりで
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:01:39 ID:QltW3J4J0
XS38使いですが、DVD-Rメディアはどこのがいいんでしょうか?
どうもマクセルで録画すると他機種で再生するとブロックノイズが
出たりしてあまりよくありません。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:14:31 ID:ulNJlPosP
太陽誘電(That's)または富士フィルム
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:16:29 ID:HpqAhZh60
>>28
>>31
RD-72XDという機種は無い。RD-XD72Dだろ?
ファイナライズは説明書の操作編157Pを読めば書いてある。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:21:13 ID:B9B0WWob0
>>31
友達はコピワンを再生できるプレイヤーを持ってないんだろう。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:23:28 ID:B9B0WWob0
>>32
取説に推奨媒体が書いてある。
>>33
富士フイルムは国産に限る。海外産はダメダメ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:28:32 ID:k/nBT9xlO
>>29
>>34-35
ありがとうございました
友達には諦めてもらいます
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:36:25 ID:sTqG/y4Q0
CPRMタイトルくらい、1万円もしないPC用DVDドライブで
再生できるぞ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:38:34 ID:TYYSO+IM0
>>38
DVD-RのCPRMも再生できる?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:40:53 ID:sTqG/y4Q0
>>39
ちょっとは自分で調べろよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:47:51 ID:TYYSO+IM0
>>40
うちのPCじゃ再生できんもんで。
DVD-RWのVR(CPRM)ならOKだが。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 07:21:20 ID:XR8xophx0
>38

最近のなら大丈夫だと思われ。
ちなみに再生するソフトとの相性っぽいのに自分は出くわした。

何事も自己責任で。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 10:10:32 ID:DKwepZPN0
ttp://store.yahoo.co.jp/gion/rd-xd72d.html

脱水機能があるらしいのですが、使い勝手はどうですか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 10:24:13 ID:kJg0B0cn0
>>43
>■デリケートな衣類の脱水も安心。

そんな機能が付いてたとは気づかなんだ…w
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 12:39:27 ID:zSnMApfi0
>>43
バロスwww
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 13:47:01 ID:1bIVGvwhO
RD-XS38購入して一年未満の者です。
録画した映像に、一瞬だけ白い画像(回想シーンの始まり等でよくみられる)があると、画面が一瞬ぶれます→黒いバーが高速で上下移動する感じです。
これって故障なんですか?
モノラルでもステレオでも音多連動チャプ分割が入でも切でもなります。
初期化しても直らないうえに、日毎回数が増えてきて…。
どなたか教えて下さい。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 13:55:09 ID:7MvxkHDr0
テレビ変えてみろ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 18:49:52 ID:ao8uu2CE0
XS30からXS57に買い換えたのですがチューナーの画質が悪くなりました。
(ざらざらとしたモスキートノイズみたいなものです)
やはりダブルチューナー機にはブースーターが必須なのでしょうか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:27:33 ID:ySUUDzpk0
>>48
そんなもん、電波環境と使用環境次第。
必須かと聞かれればNO。でも、あなたのとこは要るんじゃない?
因み、家はマンションの共同アンテナで単独使用なら問題ないが、
接続機器が多いので室内ブースタを使ってる。
ただし、X3とXS57とでの接続条件は同一で、XS57用に更なるブーストはしていない。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:19:55 ID:JTA7wlBR0
先週RD-X6を購入したのですが、RD-X5と比べて一括消去と起動時間が遅いような気がします。そこで質問なのですが、この症状は故障なのでしょうか?教えて下さい。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:23:13 ID:cUC5VcUL0
画面右に 「i」と書かれたマークがあるのですが、これは消す事はできないのでしょうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:28:24 ID:dE06ZjKI0
>>51
簡単ナビ→設定メニュー→管理設定→デジタル放送のお知らせ→放送局からのお知らせ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:30:59 ID:m3AV/vUs0
さて、>>51の質問は過去何回出たでしょうか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:43:44 ID:2c4f0De10
パソコンが無く、ネットカフェは近くにあるので、そちらで
やりたいと思いますが...XS36を使用していますが、先日ウェブ上で
どなたかがアップされた2分程度の画像を、CD−ROMに保存して
いるのですが、この映像をXS36で再生出来るようにデータ用のRか
RWのディスクにコピーしたいのですが、どのようにすれば良いので
しょうか?又、ビデオ用のRにコピーする方法はありますか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:27:57 ID:SCWyfgFI0
>>54
PC買ってDVD-R Video を作る。以上。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:28:25 ID:ySUUDzpk0
>>54
ダウンロードした動画データをDVDのオーサリングソフトで焼けば良い。
でも、スレどころか板違いなので、それ以上は移動してね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:31:41 ID:d/sGEsnY0
>>54
大いにすれ違いだが教えてやる。
オーサリングソフトでDVD Videoに焼けば見られる。
あとはググるかオーサリングソフトのスレで聞け。

ちなみにデータ用でもビデオ用でもDVD-Rのメディアに違いは無い。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:33:43 ID:d/sGEsnY0
うお!おおかぶり orz
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:34:08 ID:srbkfxm+0
>>54
その映像(だよね?画像じゃなくて動画ってことだよね?)の拡張子は?
mpeg2の動画なら、そのままDVDオーサリングソフトを使ってオーサリングして-Rか-RWに焼く。
aiv拡張子なら変換ソフトを使ってからオーサリング。
(DivXなら「VSO DivxToDVD」というソフトで変換出来る)
CD-ROM(CD-R?)に保存しているってことはmpeg1なのかも。
その場合も変換ソフトでmpeg2形式に変換しなきゃ使えないと思う。
(TDAはmpeg1でもオーサリング出来たような気がするがやったことないのでわからん)

メディアは-Rか-RWならデータ用でもビデオ用でもどちらでも関係ない。

ただ、ネットカフェにあるパソコンに上記のソフトが入ってるか?
あと、焼きソフトも必要だし。
自分、ネットカフェに行った事ないので、その辺はわからんが。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:34:56 ID:srbkfxm+0
ぎゃーとろとろ書いてたら丸被りどころか被りすぎだorz
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:38:43 ID:ySUUDzpk0
>>58
大したことではない。
回答が少々かぶったとこで、書き手が違えば、最低ニュアンスが違うし、
情報も若干違うもの。
質問者にとって、携帯からでなければ、困ることはまずない。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:40:35 ID:ySUUDzpk0
さて、3人目のカブリマンは出てくるか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:53:25 ID:d/sGEsnY0
>>62
59が既に3人目w
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:00:39 ID:9Yr7weyT0
>>50
そんなもん。
デジタル機は動作がとろい。
6524:2006/10/19(木) 22:12:21 ID:knumMVwN0
>>25
遅れたがサンクス
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:25:12 ID:srbkfxm+0
>>62-63
59のアテクシは4人目だと思うorz
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:29:37 ID:JOBhF+bA0
RD-XS43です。

表示窓にMONIとでたままで、消えません。
リモコンの入力3スルーボタンを押すという回答がありましたが
うちのにはそういうボタンがありません。
どうしたらいいでしょうか。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:35:05 ID:d/sGEsnY0
>>66
いや、カブったのはあんたで3人目。

どうでもいいけどw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:37:19 ID:d/sGEsnY0
>>67
左下にあるだろ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:37:51 ID:4uzeQMpJ0
>>67
リモコンのフタを開け、
右下のリモコンのフタの裏の突起が押すボタンをつまようじの先
などで押しながら
左下のボタン(プログレッシブ?)を押す
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:44:37 ID:fSWrPmmD0
>>69
ない
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:48:23 ID:JOBhF+bA0
>>70
ありがとうございます
できました
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:51:17 ID:L/yO0qFG0
X5だけど、ラインUの録画音声レベル調節はできないよね?
他機種だとできる機種はある?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 23:13:19 ID:d/sGEsnY0
>>72
隠し機能か…orz。
7554:2006/10/19(木) 23:19:52 ID:+s8/7xJ80
回答ありがとうございます。

...えっと(^^;、色々検索してみたのですが、こういう質問は
どのスレが良いのでしょうか?”コピー”や”データ”だと沢山
ありすぎますし、東芝のRDシリーズで見たいという事で、
こちらで質問したのですが...。オーサリングのスレはまだ見てない
ので、これから見てみます。


76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 23:38:20 ID:d/sGEsnY0
>>75
RDだろうとその辺のDVDプレーヤーだろうと一緒。
「DVD オーサリングソフト」でググってみれ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 00:27:50 ID:+Y8u8f2Y0
>>73
ラインUじゃなく、出力から入力にループ接続して録画すりゃいい。
録音音声レベル調節機能はRD以外じゃ聞いた事ないな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 00:36:00 ID:CDJ+87cj0
XD72を使っています。
時間設定についてですが、RDって時刻(時計)ってかなりズレ易いのでしょうか?
先日合わせたばかりなのに、いまさっき24時からの予約録画が始まらずに
あわてて手動で録画したのですが、時計を見てみたら2分近くズレてました。

これって仕様でしょうか・・・、簡単に時計がズレると予約が怖い('A`)
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 00:54:17 ID:xmbfPCnv0
>>78
デジ機ならデジタル放送で時計合わせやってるから普通はズレないが。
もしかしてデジタル非放送地域?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:03:46 ID:CDJ+87cj0
>>79
岡高地区は先日IDが付いたばかりで、地デジは12/10からですorz
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:07:48 ID:+Y8u8f2Y0
>>78
時計はADAMS、iNET、地デジ、時報のいずれかで毎日自動修正するのが基本。
毎日修正できるから、時計自体の精度はあまり重要視されてない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:14:08 ID:bngWq68b0
そのどの自答修正も使わず、週に一度か二度手動で時計合わせしてますが。
00秒スタートが嫌なので、20秒のマージンと次の時計合わせまでズレを考慮して、
23秒先行でセットしてます。ハイ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:16:30 ID:xmbfPCnv0
>>80
だったら全てのデジタルチューナーを表示しない設定にすればアナログで時計合わせする。
取説、接続・設定編の「ジャストクロック」、操作編の「番組表の表示チャンネルを変更する」の項目を読め。
84名無し:2006/10/20(金) 01:22:10 ID:adbx0NUpO
RD-X5を使ってますが編集ナビの一括・高速ダビングの成功確率が三割いくかい
かないかぐらい(最近はプレイリストでまとめて一回の高速ダビングで済むよう
にしたら九割がたイケるので専らそうしてる。)でDVD-Videoファナライズの成
功確率が一割〜二割ってとこです。
これはどうしたものでしょうか?
DVD入れて編集するときも回転音らしき音が大きい。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:31:05 ID:LQJ1XIjV0
1・メディアが海外製もしくはマクセル
2・ドライブ死亡
のどちらか
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:31:47 ID:CDJ+87cj0
>>81-83
どうもですノ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 07:43:49 ID:7TQpqGXG0
>>84
ウチもマクセルのDVD-Rだとかなりの高確率でファイナラズ
に失敗する
一気にやらないで、一度ダビング「だけ」してから、改めて
ファイナライズすると100%成功するんでそうしてる
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 10:19:25 ID:e2O5/f+x0
X-6を使ってるんですがRをVRモードで録ってて
パソで再生できないって最近判りました・・・・・orz
パソのドライブはプレクのPX755なんですが無理ですかね?
もし無理ならドライブ買ってこようと思ってるんですが再生できるドライブ教えていただきたいです
もしデータ抜けるソフトがあればそれも教えていただきたいです
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 10:27:24 ID:x0Jb8lnJ0
>>88
PX755の事は不明だが…
コピワンを再生したいなら、CPRM対応ドライブ&対応再生ソフト
コピワンでないならVirtualRD等で吸い出し。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 10:47:41 ID:e2O5/f+x0
早いレスありがとうございます!

実家でX-6を使ってるため手元にはパソと録ったRしかなく
実機がないのでVirtualRD等で吸い出しは無理なんです、、
別の方法ありましたら教えていただきたいです
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:09:16 ID:t8fusL650
DVD-RのVR(CPRM)なら読めないパソコンが多いと思うぞ。
DVD-RのVR(CPRM)を読めるDVDドライブを買うしかないと思う。
あるいはDVD-RのVR(CPRM)を再生できるプレイヤーかレコーダを買うか。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:11:49 ID:dNxgdbBjO
再生ソフトは何使ってるのか。
あとファイナライズすれば読めるようになるかもしれない
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:20:03 ID:t8fusL650
ディスク入れて、しばらくギーコギーコアクセスするならDVDドライブが対応していない。
すぐに静かになるならDVDドライブは対応してるけど、再生ソフトが対応していない。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:20:31 ID:e2O5/f+x0
レスありがとうございます

ファイナライズはしてます
再生ソフトはPowerDVDです
やっぱりドライバ買うしかないんですかね?
プレクならと思い二日前に買ったのにもうちょっと勉強して買えばよかった・・・・・
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:34:58 ID:UsI+/H35P
それってマクセルじゃなくて「熱」が原因じゃね?

俺のXS53もダビングした後、すぐにファイナライズすると失敗してた。

DVDドライブの修理後4ヵ月後から。オープンなラックなのにorz
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:40:06 ID:t8fusL650
>>95
扇風機で風を当てながら焼くと成功するのか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:41:40 ID:t8fusL650
>>94
PowerDVDはデジタル放送(CPRM)対応版?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:55:18 ID:e2O5/f+x0
レスほんとありがとうございます

PowerDVDはVRモードコンテンツやCPRMの再生対応となっています
ファイナライズ失敗してるのかなぁ
録り溜めした80枚全部再生無理だったからそれだけが原因じゃないと思うんですが
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 11:57:08 ID:B75J+u2J0
>>98
DVD-RWのVR(CPRM)で試して再生できれば、DVD-Rに対応してないことが確定。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:01:58 ID:UsI+/H35P
DVD-RのVRってドライブが対応してなきゃだめだよね?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:02:50 ID:UsI+/H35P
>>96
扇風機は試してないけど、トレイをしばらく開けておくと良かった気がする。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:05:24 ID:e2O5/f+x0
今度実家に帰ったときにRWで録って確認してしてきます

ということは録った80枚全部無駄になったんですね
見れるのを楽しみに今までいろいろと準備してきたのに・・・・・orz
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:18:12 ID:YUQA+IbiO
〉〉92,94
ファイナライズって…
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:31:17 ID:HBOaWtI+0
>>103
ファイナライズはDVD-RとRWに付き物。
VideoモードでもVRモードでも。
VRモードはファイナライズしなくても再生できることが多いが、まれにファイナライズしないと再生できない機器がある。
DVD-RAMにはファイナライズという概念がない。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 12:54:10 ID:XUf+qIeS0
CPRM対応のドライブならRWだろうとRだろうと読めるんじゃないの?
で、CPRMなんてよほど古いドライブでなければ大抵対応している。

>>102
ってその前にデジタル放送を録った物だよな?
だったらネット接続して認証しないと再生出来ないぞ。

ちなみにうちはPowerDVD6+PANA UJ-846Sで問題なく再生出来る。
それと、ソフトはアップデータで最新にしておいた方が良い。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 13:27:41 ID:2F0mP6ID0
>>105
うちのDVD-ROMドライブではDVD-RのVRを読めない。
DVD-RWのVRは読める。
CPRMは試したことない。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 15:27:37 ID:vlQoD6hv0
当方RD-H2所有。自動録画予約機能が無いので、毎日手動で録画予約をしています。
ネットが常時接続ではないので、iEPGを最新に更新してから録画予約をしたいのですが、手動でiEPGのダウンロードはできないのでしょうか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 15:42:27 ID:vbx4iEnh0
>>107
東芝サイトが情報元の番組ナビの更新なら、番組ナビの設定で、
一度inetを使わないにして設定登録し、登録後inetを使うにして再度登録してから、
番組ナビを表示させればダウンロードを始める。
109107:2006/10/20(金) 16:59:31 ID:vlQoD6hv0
レスどうもです。
つまり、もともとそういう機能が無いので裏技で対処ってことですね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 17:16:56 ID:vQPCHsW20
>>109
裏技というには、あまりにも知れ渡っている操作だけど...
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 17:17:54 ID:cGIY6Jll0
メール予約でスカパー連動させられない機種は
X5
XS57
XS53
だけ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 17:42:05 ID:e2O5/f+x0
レスありがとうございます

>>105
ほとんどがアナログ放送を録ったモノです
デジタルは数枚だけ
ソフトはアップデートして最新です
>>106
VRモードってRとRWで変わってくるんでしょうか?
説明書にはほぼ同じくくりだったんで気にしてなかったんですが・・・・・

やはりもう一台デッキかドライブ買うなりしなきゃ方法無理なんでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:11:42 ID:PY05V7Zj0
>>112
DVD-RWのVRは随分前(最初)からある。
DVD-RのVRは最近登場した。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:12:55 ID:PY05V7Zj0
最初からじゃなかった。失礼。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:38:41 ID:vQPCHsW20
DVDレコの歴史では最初からと言って良いんじゃない。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:43:16 ID:m1f943rX0
RD-XS37
電源のオンオフ以外の操作が出来ないんですけど故障ですか?
トレイボタンで電源つけてDVD入れても反応しませんでした
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:53:12 ID:Hl5XzmcJO
うん故障
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 18:57:14 ID:m1f943rX0
やっぱ故障ですよね
空のDVD-Rを入れてみたら認識したけどやっぱり操作できない
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 19:02:44 ID:PY05V7Zj0
>>118
リモコン操作したときに、本体表示窓に何か表示されてないか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 19:08:53 ID:m1f943rX0
たぶんされてないです
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 19:09:47 ID:m1f943rX0
以前からDVD-R入れて読み込んだ後しばらく操作できなくなったり
勝手にディスクトレイが開いたり閉まったりしてました
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 19:43:20 ID:hhmGnzJl0
ポルターガイストじゃねえか?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:26:27 ID:xxm+/ngzO
Z1を買うのですが、ネット環境で無くてもバージョンアップは出来ますか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 22:22:22 ID:zGy23+Oo0
>>118
リモコンの電池切れって落ちはないよね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 22:45:17 ID:h0TsgSxD0
RD-XS57です。

RDの次の新製品はいつごろ出ますかね?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 23:10:57 ID:pEj3L5ut0
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 23:23:13 ID:h0TsgSxD0
>>126
ありがd。

エントリーモデルか。
あんまり興味そそられないなぁ・・・。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 23:41:15 ID:NQ8WvD/k0
録画したのを再生してある場面に来ると
ガリガリと本体からいやな音が聞こえてくるのですが
初期化すれば解決しますか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:00:26 ID:9/FRY/wu0
X6、また逝った。
これで3回目の新品となるかな♪
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:04:12 ID:Tt/2m/Yw0
もしすると、藁芝長者で X7?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:06:30 ID:remLnNrD0
>>111
XS57はメール予約でスカパー連動出来ていますけど?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:08:12 ID:9/FRY/wu0
>>130
ちょこっと脳裏に。そうは甘くないだろうな。(藁
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:09:12 ID:72cw3FXV0
質問です
同じレート、例えばSPで録画したときに
動きの激しいor複雑な映像の内容だった場合、
そうでない内容のタイトルと比べて容量は変わらず画質が落ちるのですか?
それとも使用容量が増えて画質は維持されるのですか?
もし後者だった場合、シンプルで動きの少ないアニメ等の場合
使用容量が減って説明書の録画時間レート換算表より長時間録画可能に
なるのでしょうか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:20:04 ID:Tt/2m/Yw0
>>133
大局的には、
>そうでない内容のタイトルと比べて容量は変わらず画質が落ちるのですか?
微細レベルで
使用容量が増えて『画質を維持しようとする』

画質維持のため、SPで約2時間録れるものが1時間半しか録れない、ってことにはならない。
大体2時間は録れる。でも、DVD1枚に目一杯入れようとするときに、
動きの鈍い映像に比べて、1分か2分程度少なくしか入らない、ことはある。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 01:42:24 ID:JAoMQnW90
質問です。RD-XS37を使っている者です。

R1で民放5:00〜6:00を番組ナビで予約録画
R1でBS-2 6:00〜7:30を番組ナビで予約録画しました。
すると民放は問題なく録画出来ていましたが、
BS-2が録画は出来ていましたが映像が映っていなくて砂嵐でした。

別の日にR1で民放11:30〜12:00を番組ナビで予約録画、
R1でBS-2 12:00〜12:15を番組ナビで予約録画しましたが
同じく民放は録画出来ていましたが、
BS-2が録画は出来ていますが映像が砂嵐でした。

ちなみにBS-2が受信出来ないとかではなく、録画も予約録画も出来ています。
民放ー民放と繋げて予約録画も出来ています。
民放ーBSで予約録画すると、BSの映像が映っていない状態になっているようです。

今までこのようなことは起こった事はありませんでした。
最近、場所移動でコンセントを抜きましたが、
HDD等何も問題は無いのですが・・・
解決策が分からず困っています。
アドバイスよろしくお願いします。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 01:45:39 ID:ZiFoUBiI0
>>133
>シンプルで動きの少ないアニメ等の場合

録画できる時間が長くなることもあるかと。
長くなるといってもSPだと短時間だから実感しにくいけど。

LPならよく分かるが。
レート換算表だとDVDに4時間1分だが、4時間15分ぐらい書き込める時もある。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 02:02:34 ID:Tt/2m/Yw0
>>135
再現性があり、不具合発生のパターンまで詰めてるなら、修理させれば?
直さずに使うのなら、先行の民放をR2に変えてみては?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 02:06:45 ID:/glIGV4g0
>>135
BSアンテナに電源が供給されてないだけでは?
テレビの電源をいれっぱなしだと録画されるとかさ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 02:30:25 ID:/4sSL0Yf0
>>124
そう思って電池換えました
本体のボタンでも操作無理です
140135:2006/10/21(土) 03:30:13 ID:JAoMQnW90
ありがとうございます

>137
R1の方が映像がいいような気がして(よくわかりませんが)
なるべくR1で録画するようにしているのですが、
R2では試していないのでやってみます

>138
今まではBSアンテナ線はRD-XS37に繋げていましたが
BSデジタル内蔵テレビを購入したので2分配器にしました
出力1はXS37へ、出力2(電通)はテレビになっています
今、テレビ消して待機状態になっていますが電通ランプは付いているのでが、長時間だと違うでしょうか
BS-2の録画はXS37側で録画しています
BS-2録画失敗したときは、留守にしていたのでテレビ付いていない状態でした
書いていて、もしかしてスレ違いかもと思いはじめていますが・・・すみません
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 03:35:59 ID:/glIGV4g0
>>140
BSはR1でしか録画できんよ。
試しにテレビ切ってる状態で、いまXS37でBSを録画してみたら?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 03:40:32 ID:/glIGV4g0
>>140
ちなみに、XS37のBSアンテナ電源供給は切になってるか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 03:51:27 ID:YP5/zaMM0
なんかXS38にしてから画像がユルくなってきた感じがするんですよね
スカパの映像は綺麗なんで、内部チューナーがヘボいんですかね?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 04:00:39 ID:/glIGV4g0
>>143
Yes
145140:2006/10/21(土) 04:04:04 ID:JAoMQnW90
>>141

ありがとうございます
BSはR1でしか録画出来ない事はわかっています
失敗も含めてR1で録画していました

今、テレビを消してBS録画しましたが問題なく録画出来ていました
XS37のBSアンテナ電源供給は「切」ではなく「パワーセーブ」になっています
テレビ側のアンテナ供給は「供給する」になっています

取説見ていますが、これで合っているような気がしますがどうでしょうか・・・
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 04:16:42 ID:/glIGV4g0
>>145
XS37で電源供給しても意味ないから切っておけば?
失敗した時と同じ条件で試し録画予約してみたら?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 04:19:38 ID:72cw3FXV0
>>134
>>136
レスありがと、勉強になりました。
手抜きの上手い出崎統アニメも録っていて
換算表ではギリギリDVDに入るかどうかの容量だったんですが
実際に一括ダビングの画面で確かめてみたら少しゆとりがあるようでした。
148145:2006/10/21(土) 04:23:12 ID:JAoMQnW90
>>146
そうですね「切」にします
また同じように録画して試してみます
これで駄目なら修理で考えます
色々ありがとうございました
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 07:36:53 ID:yWylW+FX0
X6です。

TS録画したものを【偶数チャプタープレイリスト作成】し、
DVDにムーブする時【画質指定ダビング】になってしまいます。
さっさと高速ダビングしたいのですが
何か方法はありますでしょうか?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 08:41:51 ID:Pj89oB0N0
>>148
分配器は電源通過型を使ってる?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 08:42:41 ID:Pj89oB0N0
>>149
不可能。
高速ダビングがしたいのならあらかじめVRで録画する。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 08:47:56 ID:Pj89oB0N0
>>148
ごめん、>>150は無視して。
>>145でテレビ消して録画できてるなら分配器とかは関係なさそうだ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 10:41:06 ID:GkaYTHOP0
>>131
ありがとうです。XS57できるとは知りませんでした。メーカーサイトの機能情報を
調べただけだったので、今マニュアルDLして確認しました。できないのはX5とXS53
だけのようですね。

X5とX6を使ってるんですが、X6はほとんどスカパー録画専用となっているので
XS57がメール予約のスカパー連動ができるなら、X6売り払ってXS57の中古でも
買おうかと思ってます。DLNAの転送速度は捨てがたいが・・・

154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 10:43:23 ID:v4Togg5a0
>>152
>BSデジタル内蔵テレビを購入したので2分配器にしました
>出力1はXS37へ、出力2(電通)はテレビになっています

でも、電通がテレビ側で、XS37は電通になっていないのは気になる。

XS37ユーザーではないが、他の機種の取説だと分配器は使わず、直列にアンテナ線は配線されているが関係あるのかな。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:55:42 ID:mhjmG40e0
AVケーブルを抜き差しする時、皆さんは電源プラグを抜いていますか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:02:10 ID:cb6sgv4T0
>>129
もうX6への新品交換はできないよ
東芝から、交換する物が無いから無理だと言われた
交換希望の場合は返金になるらしい
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:36:03 ID:g6M76e5H0
>>156
そこで藁芝長者がまた一人誕生するわけですよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:41:25 ID:Osir1sbR0
>>123
バージョンアップの時なら放送でアップできる。
あとは申し込んでバージョンアップのCDを送ってもらうことができる。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:44:12 ID:ZiFoUBiI0
>>156-157
返金の場合、店で買った値段より高く返金されるということ?

>>143-144
個人的にだが、XS38よりAK-G300の方がチューナーが良いような。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:18:26 ID:FdB1m7w2O
RD-XD72の購入を検討しているのですが
この機種はHDMI接続でDVDを観るさいには
アップスケールしてくれますか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:29:46 ID:z486MgXeP
アップコンするよ。D端子でもする。
162160:2006/10/21(土) 14:42:16 ID:FdB1m7w2O
>>161
素早い回答ありがとうございます
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:05:55 ID:/glIGV4g0
>>161
D端子ではコピワンをムーブしたDVDやコピープロテクトされてる市販DVDはアプコンしないのでは?
X6はアプコンしないんだけど、XD72D/92Dではするようになったのかな?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:17:34 ID:ENu5f6wr0
D3端子付きのTVにD端子で接続してるのですが、画像が靄かかったみたいになり普通の黄色端子よりも汚いです。
プログレとインター切り替えても変わりありません、何が悪いんでしょうか?
因みにPS2のD端子接続は綺麗です
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:24:36 ID:/glIGV4g0
>>164
機種は?
D3出力できる機種か?
D端子はしっかりささってるか?
安物のD端子ケーブルだったりしないか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:38:23 ID:ENu5f6wr0
>>165
機種はAKV100です。初レコで激安だったんで昨日買いました
D3出力はできないみたいです。
ケーブルはしっかりと接続されてます。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:40:38 ID:z486MgXeP
>>632
解像度切り替えで720Pとかにすればアプコンされない?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:41:31 ID:z486MgXeP
>>162への間違い
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 15:51:52 ID:ENu5f6wr0
解像度切り替えとは?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 16:31:20 ID:gsDryHWg0
RD-XD、4:3のテレビを使ってみています。
表示設定を4:3ノーマルにするとスクィーズ方式ワイド放送の左右が切れてしまうので4:3LBにしてみましたが、
同4:3サイドパネル付きの放送で帯が付け足され映像が小さくなってしまいます。
お好み再生(タイムスリップ)を使って一時的に録画したものをズームすると、上下の帯は固定されてしまいます。
4:3のテレビでデジタルハイビジョン放送の左右を切らずに、4:3の放送で周りの枠を消すということは出来ないのでしょうか。
画質はともかく、画面表示はアナログが丁度いいのですが・・。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 16:44:50 ID:/glIGV4g0
>>170
終了ボタン押してみたら?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 16:47:52 ID:gsDryHWg0
>>171
スクィーズ方式ワイド放送(4:3サイドパネル付)の場合、ノーマルでは終了ボタンで枠を消せますがLBでは無理なようです。
もしかして他で何かの設定をしたら出来るようになるのでしょうか。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 17:34:29 ID:y0XNsYPh0
> スクィーズ方式ワイド放送(4:3サイドパネル付)の場合、

なにそれ?意味わからなすぎ。
具体的に チャンネル名と番組名と録画形式(TS or VR)を書いてみなよ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 17:38:55 ID:gsDryHWg0
>>173
もしかして東芝だけの仕様?
取説応用編 P65
ttp://www.toshiba-living.jp/pdf/m/009426.pdf
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 17:54:13 ID:y0XNsYPh0
>>172
なるほど、東芝用語かもね。
で、結論としては 「4:3LB」と「4:3ノーマル」を切替ながら使うしかなさそうだね。
根本的に解決するなら、ワイド型テレビに乗り換えるしかないんじゃない?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:02:32 ID:W6lpxoRx0
質問:
最近関東では野ブタ。をプロデュースというドラマをやってます。
私、地上デジタル対応のテレビを買ったのですが、
東芝のRD−XS33という機器を使っていまして、
明らかに、左右のとこが録画できません。
そこで、今後のことを考えて、VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D
を買おうと思うのですが、ワイドでHDDに録画して、DVDにもワイドで
ムーブ出来ますか?

177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:17:57 ID:/zf15td90
XS53を使っていますが、昨日まで何の問題もなかったのに急に番組ナビが「表示する内容がありません」
と出て使えなくなりました。
同じルーターを使うこのPCはネット接続できています。
ルーターとXS53の接続も外見上は問題ありません。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:21:40 ID:/glIGV4g0
>>176
できる
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:22:33 ID:/glIGV4g0
>>177
iNETのチェックを外して登録。
再びチェックして登録。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:52:02 ID:/zf15td90
179様、レスありがとうございました。ただ、マニュアルでiNETがなにか探しましたが、
出てきません。iNETとは何でしょうか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:00:48 ID:/glIGV4g0
>>180
XS53か。
番組データダウンロードをしないにして登録。
番組データダウンロードをするにして再登録。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:29:23 ID:wX0BTFLC0
質問です
XD71から謎箱使ってダビングする場合TV画面形状設定は
気にしなくて良いのでしょうか?

183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:33:24 ID:/glIGV4g0
>>182
自分でいろいろ試せ。
謎箱でスクイーズ信号がカットされて縦長になったりもする。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:46:41 ID:erZhTtQE0
こんばんは コチラでいろいろ質問、相談してきましたが
自分の中で結論が出ましたので もう一度確認させてください

RD-XV34・・・VHSからHDDにVRモードでダビングし編集、
そしてDVD-Rに(初期化をし)焼く⇒ファイナライズをし(DVD−R対応の別デッキ)で
再生・・・この流れだと出先や友人宅では見ることが(再生)できませんでした
          ↓
デッキによってVRモードでダビングしたディスクに対応してないということなので
ではビデオモードで(DVD−Rは初期化せず)ダビングすれば再生可能かも?!

・・・これで間違いないでしょうか?宜しく御願します

185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:57:15 ID:/glIGV4g0
>>184
Yes.
聞く前にやってみれば分かることなのに。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:58:16 ID:wX0BTFLC0
>>183
レス有難うございます。
唯今いろいろ設定変えながら試してます。
まぁ楽しんでいられるうちが華かと・・・w
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 23:01:22 ID:ZiFoUBiI0
出先や友人宅に薄型PS2でも持ち歩いたらいいかもね。
VRモードでも再生できるみたいよ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 23:58:37 ID:erZhTtQE0
>>184です
ありがとうございます

VHSからHDDにVRモードでダビングし編集、そしてDVD-Rに(初期化をし)焼き、ファイナライズ。

   ↑
この方法でダビングしたDVD-Rが 150枚近く・・・
ダビングに使用したデッキと薄型PS2、、、以外では ほぼ再生は難しいのが現状なんでしょうか?

皆さんが持っている〔使用している〕デッキ///
平均して(VRモード非対応:VRモード対応)比率を教えてもらえませんでしょうか?

189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:04:13 ID:87yYifcx0
XS38を使用しています。

電源が切りの状態で予約がスタートしてその時に作業をしていたら予約が終了時に電源が切れるのは仕様でしょうか?
以前使用していたGIGA85Hは予約録画がスタートしても電源が入らずにこっそり録画をしている状態で
作業がしたい時には電源を入れて予約録画を気にせずに使用できていたので。。。。

わかりにくい質問だと思いますが宜しくお願いします。
対処法もあれば教えて下さい。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:09:58 ID:oMKPmSse0
>>189
仕様
対処法はクイックメニュー>録画終了時刻/電源設定
もしくは他のタイトル再生中やタイムスリップ機能で視聴中だと、終了時刻に
「終了時刻ですが再生中のため電源入継続します」とかなんとかアラートが出てそのまま電源は切れない
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:15:31 ID:/VePERCI0
>>188
DVD-RのVRに対応してるのは、ここ1年くらいに発売されたプレイヤーだけだろう。
DVD-RWのVRなら古いプレイヤーでも対応してるのが多い。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:17:47 ID:87yYifcx0
>>190
早速の回答ありがとうございます。

今はもう寝るトコだったので明日でも確認してみます。
ありがとうございました。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:30:20 ID:vaefdplj0
>>188
薄型PS2がDVD-R VRモードに対応しているなんて初めて聞いた。
本当にそうなのか??

いずれにしても、DVDレコーダーで初めて対応したのは2004年11月に発売されたRD-X5以降。
最近のデジタルチューナー搭載のDVDレコーダーならほぼ標準搭載だが、DVDプレーヤ−だと対応は極少数だろうね。

パソコンなら、対応のDVDドライブとソフトを揃えれば、ほぼOKだが

194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:32:52 ID:hY9zI91x0
>>188

ありがとうございました¥
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:33:42 ID:o1aqX0NE0
公式HPより:
DVDビデオ
DVD-RW(VRモード)
※本機ではDVD-R、DVD-RW(ビデオモード)、DVD+R、
DVD+RWはDVDビデオに含めます。

わざわざ-RWだけに(VR)と書いてあるところを見ると、-RのVRは正式には非対応っぽいな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:49:40 ID:Gjf/HKWK0
え?RWのVRモードに対応していても、
-RのVRモードには対応してない場合もあるの?
ファイナライズしてあれば問題ないのかと思ってた。

小型DVDプレイヤーでVRモード・CPRM対応、薄型PS2より安いACP-500Rを
サブ機に買おうかと思ってたのにorz
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:55:15 ID:/VePERCI0
RのVRはつい最近登場したので当然
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:09:56 ID:7OUbHm190
て言うか
今時レコーダー持たずにプレーヤー買おうなんて人はまれだろ?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:15:33 ID:Gjf/HKWK0
http://www.getplus.co.jp/pr/product1022131.asp

↑見るとACP-500Rなら-RのVRモードも再生できるような?
少なくとも-RのCPRMは再生できそう。

>>198
いや、レコーダーのドライブ使ってあまり再生したくないからさ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:20:25 ID:La7B22FEO
RD-XD92D
が3回目の入院《無論、無償修理なわけですが》から
本日もどってきました
地上波アナログと
地上波デジタル
だけが受信できないんですが、
解決方法教えていただけますでしょうか?
切実なるお願いです(´・ω・`)
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:22:42 ID:MUfmAf+W0
>>200
(´∀`)ゞケーブルをつながないと受信出来ないよw
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:23:24 ID:/VePERCI0
>>200
VHF/UHFアンテナを接続してください
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:38:36 ID:roh6nfto0
RD-XS57 で、メイル予約するときに、
デコーダ選択(指定)のキーワードってないの?
たとえば、既に 18:00〜18:25 に REC1 予約登録されて
いる RD-XS57 へ 18:00〜21:23 のメイル予約をすると
REC1 で予約されてしまいメイル予約の方は、重複予約で
録画処理されないとかになるのです。
たとえば、明示的に REC2 選択するキーワードとかは
ないのでしょうか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 01:56:15 ID:+PVmMCfi0
>>189
少なくともなんかしらのメニュー開いてるときに自動OFFになるのはやめてほしいね
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 02:01:44 ID:o1aqX0NE0
>>203
R1/R2の指定キーワードはちゃんとある。
もう一度説明書の該当ページをよく読んでみること。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 02:33:56 ID:RmEElvfY0
RD-XS37です。
HDDに録画したものをDVD-RAMにコピーすると
映像が部分的に断片していたりすることが多くなりました。
DVD-RAMを初期化すると「初期化出来ませんでした」となることも。
(でもDVD-RAMの中身は消えていますが。)
初期化したとしても、改めてそのDVD-RAMにコピーしても部分的な断片はあるままで改善出来ません。
使い回しのDVD-RAMを使っていたのでそれが悪いのかと思いましたが新品のRAMでも同じ現象です。
クリーニングはしています。
HDDに録画した映像は断片化していないのでDVDドライブの問題だと思いますが修理行きでしょうか。

ちなみに5月頃にDVD-RAMやRを入れても認識しなく使えなくなってしまったので交換修理しています。
保証期間内だったので無料でしたが、今はもう保証期間が切れてしまったので
今度は有料になってしまうと思いますがいくら位掛かるのでしょうか。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 02:39:59 ID:/VePERCI0
>>206
量販店の延長保証に入ってないのか?
今、東芝に電話すれば値段も教えてくれるのでは?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 02:49:20 ID:RmEElvfY0
>>207
ヤマダでんきですが延長保証入っていませんでした。
修理交換後の3ヶ月保証も過ぎちゃったしorz
東芝に聞いてみます。ありがとうございます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 03:12:45 ID:MzveEAgo0
>>208
XS57だが、今日ヤマダから電話があって
DVDドライブ交換で13800円て言われた。
でも「5年保証入ってます」って言ったら
タダになった。俺も3ヶ月保証きれて
金払うのは仕方ないとオモテたが助かった。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 03:43:56 ID:RmEElvfY0
>>209
13800円ですか、ちょっと痛いなあ。
延長保証入っていればよかった...orz
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 04:35:37 ID:2ZXCH09L0
X6を使用して2週間程ですが、ちょっと疑問に思いましたので、
質問させて頂きます。

チャプター削除はHDDの断片化を招き易いので、不要な部分を抜くには、
必要な部分のプレイリストを作成し、DVDに保存する旨のことが取説に
記載されていますが、これは、ムーブ(=HDDから削除)しか出来ない
コピワンタイトルにもあてはまるのでしょうか?

一つのコピワンタイトルをチャプター分割して、必要な部分のプレイリストを
作成した場合、そのプレイリストをムーブするということは、オリジナルから、
そのプレイリストに該当するチャプターを削除するということになるんですね?
ということは、これは、上で言うところのチャプター削除と同じだと思うのですが、
どうなんでしょうか?
それとも、プレイリストのムーブなら、RD側はチャプター削除と見做さない
ものなんでしょうか?

何だか要領を得ない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 07:13:11 ID:wiyQ2oQ40
181様、
ありがとうございました。
ただ、今日は突然なにもしないのに復旧しました!?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:00:08 ID:hY9zI91x0
咋晩はありがとうございました
>>188です

え〜と VHSからHDDにダビングする際、
ビデオモードでダビングしたものかVRモードでダビングしたものか

どこかしらに表示されると思われますが・・
見つかりません、、、
わかる方いらっしゃいますでしょか?

朝からホント申し訳ないです 宜しく御願します
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:23:27 ID:0Q0xemEo0
>>213
一体型?
VHSからHDDへのダビングはVRモード。
DVD-R(か-RW)にダビングするとき、
初期化の仕方によってVideoモードかVRかになる。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:24:56 ID:0Q0xemEo0
>>211
コピワンはプレイルストからダビング(というか移動)しても、
オリジナルが歯抜けになる。
なので、ムーブしたらすぐにそのオリジナルタイトルを削除しておくことで、
断片化を少しでも防ぐ方法となる。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:36:42 ID:hY9zI91x0
>>213です
一体型です
DVD-R・・・初期化はしていません
設定を見るとビデオモードになっています
 
HDDからDVD-Rにダビング・・・ビデオモードの状態ですよね?

ちなみに、別デッキで再生させる予定なんですが
ファイナライズはしま・・・

どちらでしたっけ? 宜しく御願します
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 09:22:28 ID:sGNM1Wef0
>>216
ファイナライズしたかどうかはアンタしかわからんだろ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 09:40:52 ID:b9Q90Ee20
RD-X48使ってます。編集について教えて下さい。

プレイリストのチャプターを直接削除しても問題ないのでしょうか?
それとももう一度プレイリストを作成した方がいいのでしょうか?

以前オリジナルのチャプターを直接削除していたら録画不可能のエラーが出たのですが、
プレイリストでも同様になるのかどうか心配です。

219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 10:11:26 ID:ITt3OArt0
>>203
R2を入れる
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 10:16:47 ID:9h8FYLzL0
>>218
プレイリストは単なるショートカットだから好きにいじって大丈夫。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 10:33:53 ID:Q/lBgAlW0
XS37を使っています。
録画中に強制終了させようとして間違って停止ボタンではない
違うボタンを色々と押してしまいました。
強制終了はできましたが、その後は電源を入れている間中ずっと
R1・R2・星・月・HDD・タイムスリップ・DVDの表示ランプが不規則に
点滅しています。
録画・再生等の操作は正しくできています。
対処方法はありますか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 11:06:12 ID:8kXcD/qi0
>>221
デモ・モードに為ってるんじゃない?
そうだとすると、本体の電源ボタンと一時停止ボタンの同時押し
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 11:20:14 ID:J/dl8snF0
今XS38を使っているんですが、ハイビジョンTVを買ったので
今度ハイビジョン対応HDD&DVDレコに買い換えようかと検討しています。
ハイビジョンレコ買ったらXS38をどうしようかと思ってますが、
ハイビジョンレコと併用した方がいいでしょうか?
それか意味ないなら売ってしまった方がいいですかね。

皆さんは乗り換えの時はどうしましたか?

224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 11:23:30 ID:/VePERCI0
>>216
DVDボタン押してクイックメニューのディスク情報ですべてわかる
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 11:24:47 ID:/VePERCI0
>>223
しばらく併用してみて、使わないようなら売れば?
うちではRDを3台使いまくってるけど。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 11:58:20 ID:Q/lBgAlW0
>>222
ありがとうございます。直りました!
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 12:22:25 ID:Xv3bd9az0
>>199
それならDVD-RAMも再生できるし、パナのDVD-S50-Sの方がいいんじゃ?
各種DVDメディアの再生の為だけにRDを使いたくなくてコレを買ったけど、
見るだけなら特に困ってないよ。
東芝が見るナビ機能のついたプレーヤーを出してくれれば一番いいんだけどな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 12:52:27 ID:gVNrZjyh0
REGZA 37Z200と、RD-XD72を現在セッティング中です。
ギラギラした画は嫌なので、TVの設定を「あざやか」でなく「標準」にしました。
TVチューナー側で視聴するときは落ち着いた画質になりましたが、RDで見ると
ギラギラ画質のままです。HDMI接続です。
これはもう調整できないんでしょうか。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 13:17:33 ID:0Q0xemEo0
>>216
質問が曖昧でよくわからんのだが、
VHS→HDDへのダビングはすべてVRモード。

HDDの内容をVRで初期化した-R(もしくは-RW)にダビングするとそのDVDはVRモード。
-Rを初期化せず(-RWの場合はvideoモードで初期化して)ダビングすると、
そのDVDはVideoモードで書き込まれてる。
230211:2006/10/22(日) 14:04:52 ID:2ZXCH09L0
>>215
回答ありがとうございます。
やっぱり、チャプター削除してるのと同じだったんですね。
ところで、
>ムーブしたらすぐにそのオリジナルタイトルを削除しておく
というのは、一般的な方法なんでしょうか?
それとも、あくまで、そうしておけば断片化しにくくなるというだけで、
基本的に、コピワンはプレイリストからのダビング(移動)はしない方がいいのでしょうか?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 14:19:27 ID:KqlYYRFm0
>>230
ムーブ後ゴミ削除の間に余分な録画が入らなければ
丸ごとムーブしたのと同等かと。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 14:27:47 ID:AZOZEKFt0
>>228

入力ごとに、画質調整は個別に設定される。
RD-XD72Dの絵が出ている(HDMI入力の映像を表示している)状態で、
もう一回37Z2000を画質調整すべし。
233228:2006/10/22(日) 14:42:42 ID:gVNrZjyh0
>>232
できました!ありがとうございます。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 14:44:44 ID:WnGkabk20
XS48です。ADAMSの番組表が見えなくなりました。
「受信確認しました」「設定終了しました」というメッセージは
でるのですが、番組表を表示すると真っ白です。
買った当初にADAMSとiNETを比較してiNETだけ使ってました。
LAN構成変更する間、ADAMSに変更するつもりが真っ白で困っています。
235211:2006/10/22(日) 14:48:15 ID:2ZXCH09L0
>>231
なるほど、わかりました。
早速のご回答ありがとうございました。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 14:53:23 ID:/VePERCI0
>>234
ADAMSは受信時刻にならんと受信せんよ。
1回では受信できないこともあるので、明日の午後まで待て。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 14:59:32 ID:WnGkabk20
>236
早速ありがとうございます。
そういえば、最初に設定したときも何回やっても受信できなくて
あきらめて寝て起きたら番組表が見えた気がします。
しばらく待ってみます。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:19:52 ID:5y+pc3ZA0
>>163
XD72D/92DではムーブしたDVDはアプコン出来るようになってる。
市販のコピガのかかったDVDは不可。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:47:29 ID:WmbAkadhO
間違って不具合スレに書いてしまいましたので改めて

最近入手したRD-Z1なんですが、ソフトウェアバージョンが06/MT22と表示されていますがこれは新しいバージョンになっているのでしょうか?
ダウンロードは自動に設定してますがネット環境ではありません。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:57:06 ID:5y+pc3ZA0
>>239
不具合スレの方見れ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:57:54 ID:WmbAkadhO
↑長文すいません解決しました。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 16:26:17 ID:GWBc4ZpZ0
XD72/92で、HDMIとD端子に映像は同時に出ますか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 16:41:24 ID:+PVmMCfi0
>>211
チャプター削除が問題なのではなく
データが飛び飛びになった状態(歯抜け)で保存しておくことが問題。
そこに別のデータが上書きされたらそのデータも飛び飛びになるからね。
そういうことが繰り返されると動作が不安定になり、しまいにはHDDが使えなくなる。
説明書の注意書きはDVDに保存したら他の録画をする前に
HDD内のタイトルをすぐに削除することを前提としている。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:09:29 ID:Ma2Hq+fRO
X-5で昨日なんの前触れもなく、ディスクに問題があり再生以外出来ません(HDD)になったんですが、
なんとか復旧したく強制電源断、コンセント抜きを試しも回復せず、今朝会社に行く前にコンセントを抜いて帰ってか立ち上げてみようと思っているんですが
、初期化以外で他に出来る事ってありますか?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:23:22 ID:9mCXvrU20
XD92とD4対応液晶テレビをHDMIで接続してますが
XD92本体側の解像度設定はD3とD4どちらに設定すればいいでしょうか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:36:59 ID:/VePERCI0
>>245
奇麗に見える方。
テレビによって最適解像度が違うので。
247211:2006/10/22(日) 17:51:11 ID:2ZXCH09L0
>>243
詳しい解説ありがとうございます。
大変参考になりました。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:54:43 ID:EDadsFhI0
デフラグ機能をつけやがれ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 18:17:23 ID:9mCXvrU20
>>246
とりあえずD3で設定します。ありがとうございました。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 19:32:11 ID:/VePERCI0
>>244
東芝に電話して文句を言う
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 20:05:06 ID:c/UlgvtF0
RD-XD91なんですけど
画面が真っ暗で音声だけ聞こえます
どうすれば直るのでしょうか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 20:38:43 ID:9h8FYLzL0
>>251
それだけではケーブルを挿しなおせとしか言えんな。
考えられる限りの全ての情報を描写して、詳細に説明してくれ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 20:46:27 ID:c/UlgvtF0
>>252
すいません、入力3スルーを何度か押したら直りました
お答え頂いてありがとうございます
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:11:06 ID:fvkAy2lc0
RD-X6です。
VRモードでHDDに録画したコピワンのデータを、
VRモードでDVD-R/RWに移動させようとしたら、
「コピープロテクション情報を検出しました」のエラーになります。
これってDVD-R/RWもCPRM対応のものじゃなきゃ駄目なのでしょうか。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:11:49 ID:bpsQl08p0
当たり前
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:16:25 ID:fvkAy2lc0
>>255
当たり前でしたか。
失礼しました。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:24:13 ID:WmbAkadhO
うちのZ1はCPRMに対応してないDVD-Rが初期化出来る。

あれ?じゃあこれでVR録画出来るのか?と思ってコピワン番組を直接VR録画してみたら何故か出来て、でも10秒くらいで止まった…

あああ?
録画不可なら最初から出来ません言うて録画始めんなやボケ!
10秒だけ半端に録画されてDVDが一枚無駄になったやないけ!
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:25:05 ID:/VePERCI0
追記はできるだろ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:26:06 ID:/VePERCI0
ちなみにノーマルDVD-RのVR初期化ならアナ機のX5でもできる。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 21:28:09 ID:rWmuXaqp0
>>254
当然のことを・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 22:09:20 ID:U8MgE4QF0
質問です。
機種はXS38。問題は番組ナビで番組表を見ようとすると
「番組提供サイトから…取得できませんでした」となり
一覧表示に何も出てきません。
当方の環境はルーター経由の固定IP接続(非DHCP)
tvsurf.jp/tv/
www.ontvjapan.com/index.php3
www.so-net.ne.jp/tv/
の3通り試しましたがすべてNGでした。
ルーターにはアクセスしに行っているようです(ルーターLEDピコピコ)

ネットdeナビからはIEPG1ボタンで以下のURLにアクセスして
正常に表示されています。(上記3サイト試して全て表示できます。)
http://rd-xs38/@@@@@@tvsurf.jp/tv/index3.html

ルーターアドレス192.168.0.1 255.255.255.0
XS38の設定
DHCP 使わない
本体192.168.0.25
サブネット255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
DNS 使わない
DNSサーバー 192.168.0.1
プロキシ なし
ちなみにDHCPを有効にしても状況変わらず。orz
どの設定にしてもルーターとの接続は出来ているようです。
でも、外に出ていない?感じがします。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 22:24:38 ID:8kXcD/qi0
>>261
番組ナビの情報提供サイトに選択の余地はなく(東芝サイトのみ)、
番組ナビ用のサイトアドレス設定も無かったような。
番組ナビの設定−チャンネル設定とiNET使用のチェックON−はしてる?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 22:43:31 ID:rtYgk8jJ0
>>262
>番組ナビの情報提供サイトに選択の余地はなく(東芝サイトのみ)、
現在はtvsurf.jp/tv/になっています。
>番組ナビの設定−チャンネル設定とiNET使用のチェックON−はしてる?
チャンネル設定はやってありますし、番組データダウンロードもinetにチェック済みです。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:00:32 ID:o1aqX0NE0
ネットdeナビの設定は、番組ナビには関係ない。
iEPGは見れるみたいなのでネットワーク設定は正しいと思うんだけど。

iNETにチェック入れるだけでなく、ADAMSのチェックをはずすこと(両方ONだとADAMS優先だった気がする)

あと、番組ナビ設定で、各チャンネルのCHコードがA800-xxx(ADAMS)ではなく
A0xx-xxx(iNET)になっているのも確認すること。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:00:49 ID:paiFdZ720
>>261
というか「DNS使わない」設定っておかしいだろ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:05:17 ID:iSECuyFh0
もうすぐかもう出た
デジタルWレコーダーが録画できる最新機種は
前機種の汚点は払拭されましたか?
それに追加点や改悪点は?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:19:05 ID:rtYgk8jJ0
>>264
ADAMSのチェックは外してあります。
CHコードはA039-XXXとかになっています。
>>265
DHCPを使わないにすると、自動でDNS使わないになってしまうんです。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:44:11 ID:8kXcD/qi0
>>267
>DHCPを使わないにすると、自動でDNS使わないになってしまうんです。

DNSサーバーアドレスを手動設定してるんだからそれで問題ないよ。
入れたアドレスがあってるかどうかは別だけど。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:55:45 ID:/VePERCI0
ルーターに変なフィルタ設定してるとか
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:27:37 ID:lhuRzySx0
>>269
一部公開鯖とかあるので、フィルタリングはしていますが…
それにしてもDMZにしてるしなあ。
例えば、ttp://rd-xs38/@@@@@@tvsurf.jp/tv/index3.htmlに
アクセスした時ってXS38を踏み台にして外に出ているのではないのでしょうか?
とりあえず先程、固定IP機器を除外するようにしてルーターに
DHCPを機能させるようにしてみましたが、やはりNGでした。
(もちろんXS38はDHCPつかうにして)
なんか、根本的なところで間違っているような気がしてきました。
も一回説明書読み直します。
朝が早いので、また明晩チャレンジしてみます。
みなさんありがとうございました。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:31:06 ID:SbNTnmqf0
>>263
もしかして”番組情報取得アドレス(専用サイト)”も”tvsurf.jp/tv/”にしてる?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:00:44 ID:dQGO16h40
東芝のDVDレコでBS、CSデジタルチューナがついてる機種で一番安いのはどれ?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:13:41 ID:SAkT+hhN0
XD71
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 02:37:29 ID:dQGO16h40
XD71ってどうなんですか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 02:45:28 ID:PQKcHblh0
>>274
東芝のDVDレコでBS、CSデジタルチューナがついてる機種で一番安い
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 02:45:54 ID:dQGO16h40
>>275
致命的な欠陥はある?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 03:00:42 ID:3abSEKil0
>>276
東芝のレコーダーで致命的な欠陥がない機種は存在しない。
不具合の塊。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 03:52:03 ID:dQGO16h40
>>277
どんな欠陥があるんでしょう>>XD71
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 04:32:16 ID:SAkT+hhN0
>>278
東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD,A1 part9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158453719/
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 10:14:33 ID:28X5BZyPP
>>270
RDのポートを8888とかにして、ルーターにポート8888を192.168.0.25:8888
にアドレス変換させてみたらどうかな?

正直あまり関係ないと思うけど。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 10:30:38 ID:8yjhUbYI0
各メーカー共通で言える事だと思うのですが
これだけHDDトラブルが多いのですから
最悪、自分で簡単にHDDの換装が出来るように
してもらえませんかね?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 10:38:57 ID:28X5BZyPP
RDは比較的HDDのトラブルが少ない気がする。というか、DVDドライブのトラブルが
目立ちすぎなのかw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 11:54:59 ID:VbdtF2RC0
え〜と
「録画も再生もできません」は
HDDトラブルのうちに入らないのかな
(たとえ原因がソフトのせいにしても)
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 12:09:31 ID:DrlePM470
16:9で放送されている番組を4:3の設定で録画→4:3でDVD-Videoにした場合、
それを16:9のTVで再生して観ると、上下に黒帯が入ったまま横長に
引き伸ばされて表示されるのでしょうか?
それとも黒帯は消えて、画面全体に16:9でちゃんと表示されるのでしょうか?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 12:15:04 ID:VbdtF2RC0
まず言えるコトは
録画に3/4の設定などない
と言うこと
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 12:39:30 ID:DrlePM470
DVD-Video記録時画面比という設定は、
DVDに直接録画する場合のみだったかな?
間違いました。

でもHDDからDVD-Video作成する時に、画面比の設定はありますよね?
あれが再生時にどう影響するのかが分からなくて。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 13:25:23 ID:28X5BZyPP
>>286
今RDあるなら、自分で試せばいいと思うよ。報告よろしく。

ちなみに謎箱経由でBS1のSD画像を16:9に設定して録画したら
4:3のSD映像が16:9に引き伸ばされた経験はある。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 18:13:31 ID:yuY0U+4y0
242 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 16:26:17 ID:GWBc4ZpZ0
XD72/92で、HDMIとD端子に映像は同時に出ますか?

の質問に誰か答えてー
俺も知りたい
ちなみにSHARPは排他になっていて同時出力不可でした
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 18:32:43 ID:qfRXbWPG0
>>281
できたらデジタルコピーし放題ですがな
290284:2006/10/23(月) 18:46:12 ID:DrlePM470
>>287
恥ずかしながら、今は4:3のTVしかなくて、
将来16:9のTVを買った時に>>284で作成したDVD-Videoが
どのように映るのか、DVDを焼く際に気になったのです。

DVD-Video作成時は4:3固定と16:9固定のどちらの設定にした方が
良いのでしょうか?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 19:18:34 ID:K3txhyzT0
記録内容が思い通りの縦横比にならなくても
テレビ側で色々表示方法調整できるから無問題
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 19:28:26 ID:wj9odD9X0
XS46です。キーワードを登録しているにもかかわらず、「お気に入り」に
表示されない番組があります。例えば「アーノルド・シュワルツネッガー」と
キーワードに登録しているのに、お気に入りの番組欄に「ターミネーター」が
入っていない、しかし、「アーノルド・シュワルツネッガー」で「検索」すると、
「ターミネーター」が検索結果に表示されるのです。キーワードを再登録したり、
番組データをDLし直してもだめでした。
何が原因なのでしょうか。またこれはよく起こることなのでしょうか。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 19:34:59 ID:RehhBQTS0
>>289
簡単に交換できてもデジタルコピーし放題にはならないんじゃない?
デジチューナー搭載のPCやUSB接続のワンセグチューナーが
デジタルコピーし放題でないのと同じ理由で
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:32:38 ID:Nm6kIQN20
>>290
元映像と同じにする。元映像が4:3なら4:3固定、16:9なら16:9固定にすればいい。
それだけ。一つ注意するなら、LB放送は4:3だから。あれは上下の黒い部分も含めての放送。
逆に地デジのサイドパネル付き放送は16:9。
元の質問にも答えておくけど、
「16:9で放送されている番組を4:3の設定で録画→4:3でDVD-Videoにした場合、
それを16:9のTVで再生して観ると」
16:9の放送っていうのはLB放送の事だと解釈して答えるが、この場合、基本的に
いわゆる額縁状態になる。上下左右全体に黒帯のついた状態ね。
これをテレビの方でズームして画面いっぱいに表示することもできる。(テレビによっては自動的にこれを行ってくれる)。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:48:23 ID:xs2EofVc0
>>261 です。
>>271 orzビンゴでした。
皆さんの貴重な時間を下らないミスで浪費させてしまい
申し訳ありませんでした。
色々やってるうちに同じアドレスと勘違いしてたようです…。
固定IPも上手く行きましたので他の設定に逝ってきます。
ありがとうございました。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:49:18 ID:apRfKkhp0
>>288
X6は同時に出る
XDも同じじゃないかと思うけど誰か試した人いないの?
297284:2006/10/23(月) 22:10:47 ID:DrlePM470
>>294
詳しくどうもありがとうございました。
今後のためになりました。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:21:51 ID:u+9oqyct0
>>297
心配なら、DVD-RWのVideoで焼いておけば?
いつでも16:9と4:3を変更できるよ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:25:09 ID:YQR6Dr0V0
無知ですが、ネットdeダビングについて教えて下さい。
XS38ーXS38を繋いで
HDDに録画したものをもう一方のXS38へ転送したいのですが

HDDーHDDへは転送出来ますか。
HDDーDVDメディアに転送出来ますか。
転送出来たとしてそれはレート変換ダビングと同じなのでしょうか。
転送にどのくらい時間は掛かりますか。

以上宜しくお願いします。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:31:25 ID:2wvlEdl+0
レート変換ダビングよりはやいと思う
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:32:08 ID:elr9nxmd0
>>299
>HDDーHDDへは転送出来ますか。
出来ます(容量が足りるならば)

>HDDーDVDメディアに転送出来ますか。
出来ます(容量が足りるならば)

>転送出来たとしてそれはレート変換ダビングと同じなのでしょうか。
高速ダビングと同じです。

>転送にどのくらい時間は掛かりますか。
SPで録画した番組なら、録画時間の半分程度。
(ネットワーク環境にも左右される)
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:33:01 ID:8glqPvTd0
>>299
変換ではなく高速ダビングと同じ無劣化。(レコ→レコ間は高速ではないがw)
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:33:13 ID:u+9oqyct0
>>299
どっちもできる。
単なるファイルコピーだから劣化しない。
SP2時間(DVD1枚)転送するのに1時間かかる。
304299:2006/10/23(月) 22:41:10 ID:YQR6Dr0V0
>>300-303
こんなに早く!皆様ご親切にありがとうございます!!
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:42:54 ID:8glqPvTd0
やさすぃ人たちだ…w
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:59:50 ID:t6vIBcsN0
>>292
検索とお気に入りは、検索範囲や方法が微妙に異なります。
お気に入りの検索範囲は、タイトルとサブタイトル、番組情報内は[声]とかの部分だけです。
「アーノルド・シュワルツネッガー」で検索したい時は、「シュワ」だけで目的が達成されるでしょう。
ただし、「アーノルド・シュワルツネッガー」が、[出]とかで登録されていないとヒットしません・・・
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:01:18 ID:wj9odD9X0
>>306
ありがとうございました!
これからキーワード登録する時気をつけたいと思います
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:45:06 ID:djKo05qo0
>>299
ただしダビング中に予約録画が重なると(確か2分前?)に
ダビングが途中でも停止する。
気付かずに元のタイトルを捨ててしまわぬよう注意

いい加減この仕様なんとかして欲しいが
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 01:39:54 ID:GDjB3eTK0
XS38を使用してます。
iEPGを利用するため、ネットにつなげようと思ってます。
今「ADSLモデム-NVIII」(LANポートは一つしかない)というルータを
内蔵したモデムを使っているので、スイッチングHUBを購入して
ネットつげようと思ってるんですが、これでいいのでしょうか?
ルータを別途購入しなくても大丈夫なのでしょうか?
あと、つなぐケーブルはXS38に付属していたものではなく、ストレートケーブル
というLANケーブルを買ってこなくてはいけないのですよね?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 01:43:55 ID:67eohISJ0
>>309
ルータは1個あればいい。
SwitchingHUB買ってくればいい。
最近のHUBならケーブルを自動認識(Auto-MDI/MDIX)するからどっちでもいい。
311309:2006/10/24(火) 01:47:19 ID:GDjB3eTK0
>>310
はやいレスありがとうございます。
スイッチングHUBだけ購入します。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 07:19:39 ID:FSFJJchkO
RD‐XS46なんですが今日の朝ADAMSの取得ができなくなってしまっているみたいなんですが原因て何が考えられるんでしょうか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 08:35:45 ID:jKaY8PZ60
XD72/92で、HDMIとD端子に映像は同時に出ますか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 08:41:49 ID:89GR2X+/0
>>304
でもね、DVDドライブが正常に動くなら
RAMに焼いてもうひとつのxs38にダビングした方が速いよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 09:46:55 ID:pTJUY3/oP
>>313
出ないってことにしとく。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 09:56:53 ID:JpZfM2dZ0
>>313
その質問、次は何処のスレで何時聞きますか?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 10:30:51 ID:jKaY8PZ60
>>316
誰かが答えてくれるまで
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 10:39:28 ID:pTJUY3/oP
>>317
東芝に聞いてみた。出るって。良かったね。バイバイ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:20:59 ID:jKaY8PZ60
>>318
ありがとう、助かりました。
もうこの質問はしません。
XD92D買います。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 12:10:51 ID:dh/6JiC/0
>>319
いや、でないよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:30:25 ID:sGHJPHk10
XD71と液晶TV(AQUOSのLC20AX5)をD端子ケーブルで繋いで
DVDを見ようとしたら、D4出力がD2に強制的に切り替わってしまいます。
これは仕様ですか?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:35:28 ID:q7F7bJYq0
>>321
著作権保護による正常な動作。ほぼ全てのメーカーで同じ仕様。
HDMI接続なら市販DVDもD3以上にできるのもほぼ全てのメーカーで同じ仕様。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:46:14 ID:sGHJPHk10
>>322
著作権保護じゃ仕方ないですね。
でもHDMIならOKというのは理解できないような...
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 14:07:55 ID:0bJDO1AwO
>>323
D端子はアナログなので、コピー対策がHDMIより弱くなってしまう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 14:17:39 ID:nNfyznm80
しかしXD71以前のレコが録画したDVDもD2になるのは意味わからんな。
HDD内にある時はD3以上で再生できるし、XD72D以降はDVDでもできるようになってるし。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 15:26:47 ID:vZH3Lmjc0
RD-XV44でVHSにCMカットして録画する方法はあるんでしょうか。ちなみに直接CMカットする機能は
ないので、一旦HDDに録らないといけないでしょう。そこでチャプター編集すればいいのでしょうか?
よくわかりませんでした。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 15:58:11 ID:YbsiZ97k0
>>326
HDDに録画→CMの前後でチャプターを区切る→CM以外の部分でプレイリスト作成
→作ったプレイリストのタイトルをVHSにダビング

でいけない?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:23:20 ID:AE5BVGZl0
>>326
直接CMカットしながらVHSに録画は無理だと思うから、
327さんの言うように、一度HDDに録画してチャプター打ってCMカットしたプレイリスト作って、
そのプレイリストをVHSにダビングするしかないと思う。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:30:49 ID:J6OBtdvL0
>>326
CMカット付のSVHS買えば?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:38:32 ID:oOcYd9p00
>>326
手動でCMカットすればいいじゃん
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:52:58 ID:JpZfM2dZ0
>直接CMカットしながらVHSに録画は無理だと思うから、

無理ではない。
先達は手動でそれをやっていた。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:13:09 ID:OfJORKO40
新型の噂を聞いたのですが、もうすぐ出るんでしょうか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:32:03 ID:pTJUY3/oP
連邦の新型ですか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:52:19 ID:JpZfM2dZ0
噂のV作戦?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 18:24:36 ID:A2FggX9lO
そうか
ザクを三機送る
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 18:54:39 ID:pTJUY3/oP
>>335
ドズル乙
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 18:58:39 ID:vZH3Lmjc0
327〜330さんどうも。

なんとかやってみます。

しかし今時、CMカット機能がないなんてね。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:53:50 ID:4k7v7G1Q0
>>337
CMカットなんて、ほとんどのテレビ番組がモノラル放送だった昔だからできた機能だろ。
番組もCMもほとんどがステレオとなった今、自動判別は原理的に不可能だ。
いや、デジタルなら番組かCMのどちらかに識別信号乗せりゃいいのかもしれないが、
スポンサー料で生きてるテレビ局がそんなことするわけないしな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:57:55 ID:srhuwhbv0
CMになると音量が上がると言うか、
本編の音量レベル下げてくるから、それで判別できないかな?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 20:00:38 ID:8jvboROX0
ステレオ放送に対応したCMカットは、ビデオの時代からある。
映像の変化も利用して判別していた。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 20:31:00 ID:7BG76tSb0
ウチのTVはCMに入ると自動で音量下げてくれるが
結構高精度なんで、出来なくは無いと思う
ただ、音多/モノラル/ステレオで判別するよりは確実性は下がると思うんで
失敗したときのことを考えれば、俺は自動チャプターならともかく自動カットは使わないと思うけど
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 21:03:33 ID:67eohISJ0
本編/CM共ステレオでもCMオートカットしてくれるHDD/DVDレコーダー
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/funcion_new/autocut.html
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 21:19:28 ID:8jvboROX0
>>341
三菱かな?かなり以前からソフトトーンとか言う機能が付いてる。
>>340で書いたビデオデッキは確か日立(ステレオ対応のCMスキップだった)
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 21:31:14 ID:AU57+vwD0
100%のCM判断ができなければ、自動でカットは危険すぎる。たぶんどのメーカーも録画時にカットはしてないだろ。
そもそもHDDレコは編集がたやすいから、危険を冒してまで録画時にカットする必要性は薄い。

342のだって、「本編のみを自動で再生するプレイリストが自動作成されます」だし。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 21:43:00 ID:vZH3Lmjc0
映画観る時は便利だと思っていたけど、最近は、映画自体カットされたものが
放送されていると思ったら、レンタルしてきたノーカットのものを
観た方が、満足すると思うようになったな。
そして良ければDVDを買う。バリバリのコレクターじゃないけど安ければそうするな。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 22:03:07 ID:DTIE4G130
CMカット機能はテレビ局との関係を悪化させるから、経営判断として
あまり力は入れられないという事情も大きい。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 22:51:01 ID:1fCwF6ZL0
VRモードってPS2で再生できるの?
348284:2006/10/24(火) 22:56:15 ID:ig8U8YjI0
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:32:34 ID:A2FggX9lO
CMカット編集こそダビングの醍醐味じゃねえか馬鹿野郎…!
ビデオは無理だったけどHDDなんだから簡単だし
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:34:55 ID:GEzO91bJ0
>>346
乱一世さん、元気ですか?(・∀・)
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:45:40 ID:rU8VXiET0
>>349
いやいやビデオでリアルタイムにそろそろCM時間だなと緊張して一時停止ボタンに手を添えて待つ。
何本CMが入るはずだとCMの数をカウントして本編の開始を待って一時停止解除。の繰り返し。
コレがCMカットの醍醐味だろw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:05:13 ID:3RPurzQv0
X5使用してます。
8倍速のDVD-Rに4倍速で焼くことは出来るんでしょうか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:05:40 ID:1Uy8FQoZ0
今日、展示品で1台だけ残っていたRD-XD71を購入しました。
家に帰ってから接続したところ、ER7071の表示が出て動きませんでした。
一度電源を入れなおしたら起動して、接続設定も終了したんですが、
これは一応購入した店に相談すべきでしょうか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:20:24 ID:/3mgVs8KO
>>351
それリモコンが脂まみれになるクチやろw
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:28:21 ID:awIY9ILU0
>>352
できない
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:31:23 ID:3RPurzQv0
>>355
ありがとうございます。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 02:12:51 ID:Ofu5y0Sy0
PCだとたまに8倍メディアでもそうと認識できなくて最大4倍でしか焼けないことあるけど(台湾メディアだったが)
RDもそういうことはあるかもしれない
あくまで「かもしれない」だし、メディアそのものの品質が不安だけど
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 02:24:11 ID:aQ0zlEKQ0
XD72なんですが
1つのタイトルを再生し終わったら自動的にタイトル一覧を表示するような設定ってできるでしょうか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 02:52:58 ID:Ij/i76LX0
>>351
やってたなぁ。でもさほど緊張しなかったよ。
CMに入ってからおもむろに一時停止、再生しながら巻き戻して録画ポーズでスタンバイ。
CMは2〜3分あるから余裕。
次の瞬間が本編だ!と先走って失敗したら焦るけどね。もう15秒しかないからw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 12:18:04 ID:yEhAXEul0
XS36を使っています。
昨日の日本シリーズ延長にともない、あとの番組予約していたものがズレて録画されていました。
EX化をついこないだしたので自動で延長になるのかなと思ってたんですが、
どのような設定をすれば延長が可能になりますか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 13:23:49 ID:Be7gRY3ZO
普通に予約すれば、番組ナビ設定で指定された設定がデフォで使われる。

ちなみにEX化する前からある予約は延長設定されないから、予約し直し等必要だがそこは大丈夫か
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 14:14:16 ID:PVladxtb0
XS48使ってます。
最近DVD(誘電製のーRです)入れると
「ディスクをチェックしてください」と出て見れなくなる事がたまにあります。
見るナビも表示されずディスク管理見ても内容が無くなってしまっています。
もし48本体の問題であれば修理すればこのDVDは又見れるようになりますか?
それとももう内容が完全に消えてしまったのでしょうか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 15:00:07 ID:/crTkWGu0
>>362
レンズクリーニング、詳細はテンプレサイト参照
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:21:41 ID:PVladxtb0
>>363
ありがとうございました。買ってやってみます。
ディスクの内容が消えたわけでは無いのですね。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:34:45 ID:/crTkWGu0
>>364
もし、データが消え始めたのなら、一度見られなくなった後で復活することはない。
また、直ぐに全く見られなくなることは余り無く、徐々にブロックノイズが増えていき、
その内再生不能になるパターンが多い。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:18:26 ID:7cqVVMxU0
RDXS46を使ってます。
ケーブルテレビのSTBはTZ-DCH500(pana)
テレビはby design d2732gj
です。

ケーブルテレビからD端子でテレビを見るとハイビジョン放送でもワイド画面いっぱい
ででるのですが、RDの外部1(S端子繋いで)見ると画面上下左右に黒帯がでます。

→ケーブルテレビ側の対応:うちは送られた映像をそのまま流しているので
→東芝の対応:S2端子がワイド対応なのでケーブルがS2対応ではない、ケーブルを購入してみてくれ。
とのことだったので、調べてS2対応のケーブルなど見つからなかったが、最新のケーブルを一応
購入してみて接続したが対応不可。
→bydesignの対応:S端子接続で見られるはずなのですが・・・・。

現在は、HDやDVDに録画するとハイビジョン放送などは黒帯が上下左右に必ずでるので、
テレビの表示をその度ズームにしています。
録画時に自動的に判別してくれないのでしょうか?

どなたか詳しい方、ご教授ください。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:22:54 ID:7cqVVMxU0
366です。
東芝に教えてもらった リモコン扉開け→設定→TV画面形状16:9
の設定はやりましたが、自動判別とはなりませんでした。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:36:21 ID:JK4Qi0Rg0
RD-XD71ユーザなんですが
コピーワンスつきの番組をCPRM対応のDVD-R(三菱)にVRモードで初期化後、焼こうとしたら
コピープロテクション機能が検出されましたと画面に出て移動できません
メディアの三菱のサイトで確認したらRD-XD71は対応済みって書かれてました。

どこに問題があるのでしょうか
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 19:41:13 ID:xs7Es1uE0
>>367
それは、録画設定ではなく、録画された映像を再生時にどう見せるか
(どういう形で出力するか)の設定でしかない。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:10:28 ID:oawwGIcz0
XS48使ってます。
教えて欲しいんですけど、お願いします。
今度買い換えたシャープのARW-25のHDにXS48のHDに入ってる映像を
移したいんですがどの方法が無劣化でいけますか?
レコの買い替えは初めてなのでどの方法が一番いいかわかりません。

私の素人考えでは、−RにビデオモードでダビングしてARW-25のHDに
ーRから再ダビングしたらいいのかと思いますがいかがでしょうか。

芝→芝なら無劣化で行けると聞いたんですが芝→#でも大丈夫なのでしょうか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:14:07 ID:xs7Es1uE0
>>366
>ケーブルテレビからD端子でテレビを見るとハイビジョン放送でもワイド画面いっぱいででるのですが、
 ⇒あたりまえでしょうね。ワイド映像識別情報が間違いなく伝わりますから。

>RDの外部1(S端子繋いで)見ると画面上下左右に黒帯がでます。
 ⇒少なくともRDには、TZ-DCH500からワイド映像では送られていない(伝わっていない)ことを示しています。

>→ケーブルテレビ側の対応:うちは送られた映像をそのまま流しているので
 ⇒これも定番の対応ですね。周波数に関する以外は実際そうでしょうから。

>→東芝の対応:S2端子がワイド対応なのでケーブルがS2対応ではない、ケーブルを購入してみてくれ。
>とのことだったので、調べてS2対応のケーブルなど見つからなかったが、最新のケーブルを一応
>購入してみて接続したが対応不可。
 ⇒あなたの表現か東芝サポの表現が間違っているか性格でない可能性あります。

まず、ワイド信号(性格にはワイド映像識別情報)はS2端子ではありません。
「S1かS2端子のどちらか」で十分です。
またS1対応やS2対応の「ケーブル」なんて実質ありません。
対応しているのは、端子側のつくりなのであって、ケーブル自体はどれも一緒です。

>→bydesignの対応:S端子接続で見られるはずなのですが・・・・。
 ⇒これも正しいでしょうね。

で、録画時に自動判別させる事はできます。
それは、ケーブルに正しい識別情報が流された場合のみです。
(わかりますよね?機械の中に小人がいて映像をみてスイッチを切り替えてくれてるわけじゃないので
機械が判断できるとすれば、それはそれを識別できる信号が入力した場合のみです。別な言い方すれば
映像信号を出力する側も、正しくその識別信号を出力している必要があります。)
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:14:45 ID:xs7Es1uE0
>>371 つづき

RD経由でワイド映像がみれない・録画されない原因。(故障等の原因は除く。キリがない)

1)STB⇒RD間にワイド情報が伝わっていない。
 1-1)ケーブルテレビSTB(TZ-DCH500)が正しい信号を出力していない。(設定が正しくない)
 1-2)RDの入力S端子が適切じゃない。(S1対応端子は入力3のみ)
2)RD⇒テレビ間にワイド情報が伝わっていない。
 2-1)RDの出力設定が正しくない。(接続テレビがワイド型テレビなら、出力設定を16:9ワイドにする必用あり。)
 2-2)テレビ・RDの入出力S端子が不適切

だけど、2-2は貴方の報告とRDの仕様から考えると関係ない。
で、2-1もやってみたらしいから、これでもない。
1-1だが、TZ-DCH500の設定に接続先テレビの設定があるのなら、それを16:9ワイドに設定する必用有り。
(使用端子別の設定もある可能性あるので注意)
一番あやしいのが1-2.外部入力1はS1未対応なので、ワイド信号は伝わらない。
(RD側が対応していないので、いくらTZ-DCH500側が識別情報出していようが受け取らない。
機械とはそういうものだと認識すべし。)

>HDやDVDに録画するとハイビジョン放送などは黒帯が上下左右に必ずでるので、
これから想像される事は、
RDが入力信号として、ワイド識別情報を受け取っていない可能性が大。
因みに、市販DVDソフト(レンタルでもいいけど)でワイド映像を再生してみて(2-1も正しく設定して)
テレビにワイド映像が映るなら、入力としてワイド識別情報が入ってきていないことが確実だと言える。

373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:19:32 ID:xs7Es1uE0
>>370
それができるか出来ないかは芝機側の制限じゃなく、
#側の制限(#機がどう制限する機能になっているか)
なので、ここで聞くのはあまり適切じゃない。
(#機の仕様に詳しい人じゃないとわからない事)

わかる?芝⇒芝が無劣化OKかどうかを決めているのはほかでもない芝そのもの。
同様に芝⇒#が無劣化OKかどうか(それを可能にするかどうか)を決めているのは
#そのもの。だれか第三者の他人が決めていることじゃない。
374360:2006/10/25(水) 21:18:35 ID:tIhHdj7T0
>>361
レスありがとうございます。

普通に予約すれば・・・とは、延長の設定欄があるということでしょうか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 21:25:02 ID:/crTkWGu0
>>374
録るナビ画面見た事無いのか?
376370:2006/10/25(水) 21:38:18 ID:oawwGIcz0
>>373
なるほど、わかりました。ありがとうございます。
#スレで聞いてみますね。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 22:49:48 ID:OasG9aq70
RD-X6です


録画中に再生していたところ、
ダブ録に入るタイミングでフリーズしてしまいました。

とりあえず、電源ボタンを数回押してみましたが、
再生画面でとまったままです。

あと、1時間ほど録画予定なため、
強制電源OFFはしていません。

アドバイスよろしくお願いします。
378228:2006/10/25(水) 22:57:04 ID:Jc2wDdhF0
まぁ待てるだけ待って損はないと思うが、心の準備はしておけ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 23:03:45 ID:rViiBtTSO
そして、全てが終わった…
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 23:32:38 ID:u4HU+v9o0
HDDの運命の審判まであと20分。
381377:2006/10/26(木) 00:02:49 ID:OasG9aq70
た、たすかった〜

先に録画中であったものは修復タイトルとなりフリーズ前まで視聴可。
残念ながら、フリーズ以降のものは録画されず。

なにはともあれ、再生中にダブ録は危険かも。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 00:36:08 ID:VMktouxK0
>>368
ダビング時、コピー開始ではなく、移動開始を選ぶ。
そうすれば焼ける。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 00:42:38 ID:9wj2KR2g0
最近までワイド画面のことはよく分からなかったのでいろいろ悪戯してみたよ
16:9のスクイーズ映像を、HDDに落として編集して、DVDにするのが目的だったんで
まず送り出し機の設定を16:9のテレビで見るようにしてから
スクイーズ信号を外す目的で謎箱をかました
これをHDDに録画してビローンと縦に伸びた4:3信号を残す
ここでチャプターとかいろいろいじってプレイリストを作成
で、DVDに焼くときに、レコダー側で16:9出力に設定
俺としては、映画の市販ソフトのようなスクイーズ収録のDVDにしたかったんだけど
これで合ってるのかなあ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 01:04:29 ID:zqDe5edS0
ビデオキャプチャユニット作っている最大手はバッファロー?
いやPSPやIPODで観るための次世代規格ファイルでの商品を
出しているから、他社はどうしてるのかなと思って…。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 01:38:41 ID:kU5hSneX0
なんかさW録のTS2だけ受信できませんってなるんだけどなんでだろう
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 01:39:07 ID:VMktouxK0
>>384
最大手はカノープスだろ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 01:57:45 ID:zqDe5edS0
じゃあカノーブスも次世代規格ファイルで録画できるやつ出さないとね。
DVDレコーダーのメーカーはこの規格、もうサポートしているのかな。
PSPとIPODでの映像持ち出しは、これからは念頭に入れていいんじゃないかな。
東芝さんも。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 03:14:19 ID:VMktouxK0
>>387
てえか、すれ違い。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 04:26:53 ID:3H2q01ac0
>372
さっそくのレスありがとうございます。
とても勉強になりました。
これから色々試してみて、またご報告します。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 04:39:10 ID:W6Z9EwkK0
>>383
まぁそれでほとんど正解だけど、
>スクイーズ信号を外す目的で謎箱をかました
これ、スクイーズ信号はずすはずさないには、なぞ箱関係ないぞ。
ってか、確かにID-1信号でのスクイーズ情報は外れるんだけど
スクイーズ記録したいのになんでスクイーズ信号外すひつようがあるんだ?
釣りかw

も少し詳しく言うなら、スクイーズ信号
(意味を正確に表現するなら、スクイーズ映像識別情報=16:9映像識別情報=ワイド映像識別情報)
がRDに入力しようがしまいが、映像自体がスクイーズ映像になっていれば
(正しいスクイーズ映像信号は、映像データがスクイーズである事とと、その識別情報が揃って初めて正しく機能するスクイーズ映像信号になる)
>DVDに焼くときに、レコダー側で16:9出力に設定
をやる限りスクイーズ信号(←識別情報のこと)のありなしは全く意味が無い。
むしろ画質劣化が多少あるから、そういう観点ではやらないほうがベター。

もっとも、なんちゃら信号を外す目的で使うなら意味あるといえばあるがw
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 05:52:09 ID:3H2q01ac0
こんにちは。
>1)STB⇒RD間にワイド情報が伝わっていない。
 1-1)ケーブルテレビSTB(TZ-DCH500)が正しい信号を出力していない。(設定が正しくない)
 1-2)RDの入力S端子が適切じゃない。(S1対応端子は入力3のみ)
さっそく入力3に接続してみましたが、残念ながらワイド画面にはなりませんでした。
TZ-DCH500の出力設定に関してはまだ調べられていないので、こちらを試みてみようと思います。

可能なはず?と理解してよいですか?
なんとかがんばってみます。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 06:43:57 ID:yo2t/gSM0
>>391
というかハイビジョン放送をRD経由でモニタしているときテレビでワイドとか自動じゃなくノーマル設定にして
(上下に黒幕無くて)縦長の画像になってるか?縦長画像になってなければ駄目だよ。
テレビにS端子入力あるだろからSTB→RDのSケーブルを抜いて直接STB→テレビに繋いで
TVの設定をノーマルにして縦長画像になってないならSTBのS端子出力の設定が間違ってる。
STBに「D端子の出力設定」とは別に「接続TVの種類」とかの設定でワイド16:9とノーマル4:3の切り替えできるはずだからそれをワイドに設定しておく。
縦長になれば後は>383の話題と同じになってくる。
393372:2006/10/26(木) 07:43:29 ID:W6Z9EwkK0
>>391
がんばってみて。w
でさ、因みに
>TZ-DCH500の出力設定に関してはまだ調べられていないので、こちらを試みてみようと思います。
なんで全部一気にやらないんだ?これも十分に大事な事なんだが。
全部の条件クリアしないとダメだからね。信号の出力元の設定がダメならそれ以降の事がどんなに正しくてもうまくいくわけがない!
どれか一つやればOKなんてことを前提にしてないからね。
(機械とはそういうものだト思えってそういう事も含むから。)

なんか、色々大変そうだな。苦笑
>>392 サポートさんくす!)
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 09:58:36 ID:yWL5tMsK0
X6です。
コピワンの番組をRに移動する場合複数タイトルは同じレートにしとかなきゃ
だめですか?
レートが3.2と3.6とか混ざっていてもいいのか・・・全て同じレートに統一しないと
だめなのか・・・。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:19:05 ID:W6Z9EwkK0
関係ない。タイトルが異なるなら、レートも解像度も異なってOK
解像度に関しては同一タイトル内の混在は不可
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:46:49 ID:yWL5tMsK0
>>395
ありがとうございました。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:47:59 ID:yWL5tMsK0
あ、上げてしまった。すみません。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 12:14:27 ID:Khxj4fs90
TZ-DCH500の設定の者です。

色々とお世話かけけています。

TZ-DCH500(パナ)に電話をかけて出力設定について説明を受けました。
ケーブルテレビ側の問題ですけどね。。。。と笑ってましたが。
(ケーブルテレビ側はわからんの一点張りだったので)

結果
1、出力設定でテレビをワイド対応にできました。→画面縦長です。
2、TZ-DCH500で出力S端子設定が1と2があります。

現在、S端子は東芝HDレコ入力3に接続していますが、入力3はS1のみの対応となっていますが
このままでよろしいでしょうか?東芝ではS2端子がワイド対応だと言われましたが。。。
(入力1はS端子のみとの記載です)

TZ-DCH500で出力S端子設定が1と2があります。がどちらにしておくべきでしょうか?

上下が伸びた画面になるのは仕方ないのですか?
TV側で毎回パノラマに切り替えるのでしょうか?
自動判別ができるものだと思っていました。

お時間の許すときにでもお返事お願いします。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 12:40:46 ID:yo2t/gSM0
>>398
縦長状態で録画してそれを再生すると16:9で自動で再生できるようになるはず。
HDDに録画してそれを再生して16:9になればそれでOK。再生しても縦長のままだと
RDに16:9のシグナルが届いていないということ。
普段ハイビジョン番組をリアルタイムで見るときはRD経由だと画質はハイビジョンじゃなくなるし
縦長になっちゃうからRD経由なんかで見ないで直接TVのD端子の画を観てればよい。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 12:48:43 ID:yo2t/gSM0
>>399
TVの画面比設定はノーマルじゃなくて自動とかAutoにしておいての話ね。
401360:2006/10/26(木) 15:32:14 ID:q5ausTFa0
>>375
すみません、ないです。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 15:51:57 ID:kU5hSneX0
RD-XD72なんだけど
W録画のやつでTS1の方は映像映るんだけどTS2の方が映像映りません
なぜかわかる人いますか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:09:40 ID:W6Z9EwkK0
>>398
>このままでよろしいでしょうか?東芝ではS2端子がワイド対応だと言われましたが。。。
>(入力1はS端子のみとの記載です)
聞き分けのないひとだなぁ・・・
>>371にかいてあるだろおが
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:19:13 ID:U1DXvJPu0
極めてレアケースかつ深刻な質問です。ボスケテ!
RD-X4EXのファームの書き換えに失敗し、修理に出したのですが、
以前に自分でHDDをHITACHI製に換装していたため、
修理センターから「壊れててもいいから元のHDD積んでよこさねーと
直せねーんだよヴォケ」と返答がありました。まだセンター預かり中です。
元のHDDなんか壊れてとっくに破棄してるし、しかもHITACHI製のHDDは
バリバリ正常に動いてたので、修理箇所は基盤なのが明らかなのに、
規則なのか、直してくれないようです。

そこで、漏れと同様にHDD換装後に修理依頼に成功した方が
いましたら、その対応法を教えていただけませんでしょうか。
405404:2006/10/26(木) 17:21:47 ID:U1DXvJPu0
ちなみにセンター曰く、
いまのHITACHIのHDDが付いたままでどうしても修理しろというなら、
 元の積んであったMAXTOR HDDを買い取り・・・3万円
 多分基盤故障だろうからそこを交換・・・・・2万円

      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \  <5万円も出せるかっ!!
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
だそうです・・・。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:33:11 ID:56bd4oJa0
>>405
まぁ、そんなもんだろ。
改造機を直してくれるだけ良しとするべきだな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:34:59 ID:W6Z9EwkK0
>>399
に補足。(勿論>>403も別のことではなく有効な考慮点として加味)
>>398が説明してるようにワイド信号届いていないってことは、RDをどうしようが
テレビをどうしようが、手動でしかどうにもできない。
(そういうものだって何回かいってるよね。いいかげん認識しなよw)

加えて、縦長になってれば、VRでは縦長に見えても
Video化するときの16:9固定っていう設定が強制的にワイド信号が
検出できるようにDVDを作る設定だから
それでDVD-Videoに焼けばRDでの再生でもワイド映像になる。
(これも既に説明済みなんだけどね。)
因みにまさかとは思うが、テレビ側S端子がS1にもS2にも未対応ってことないよね?
前に書いたことにもこたえてないから、再度念のために聞きなおすんだけど。

(以下コメント)
聞きワケのないひとって、なんで聞いたことに素直にこたえないんだろうなぁ・・・苦笑
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:50:28 ID:TNp8d54T0
>>405
普通修理してくれないと思う〜
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 18:17:06 ID:lq0sMGE20
>そこで、漏れと同様にHDD換装後に修理依頼に成功した方が
普通は換装した時点で、何処が故障しても何が起きても自己責任、
とても修理だそうなんて考えないなw
そんな物を修理にだすなんて、確かにボケヌシのレアなケースだ

まぁ元々、中のデータも保証してないんだから、純正HDDと基盤にサクッと交換して
料金請求すればいいのに、そんな対応してくれるなんて律儀なセンターだな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 18:19:01 ID:CnPvmhN90
>>404
改造品を修理しろ、ってかw
ばーか、死んで出直せpgr
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 18:37:24 ID:SRNOos7C0
>純正HDDと基盤にサクッと交換して 料金請求すればいいのに
おれもそう思うが、他にもどこか弄ってないという確証はないからね。
コンデンサ一個でもユーザが交換してたら、修理センターは正常動作確認OKと出せないだろうな。
一応念書でも取らないと。

「修理費用お高くかかりますので、やっぱり修理しないでいいよって返事してください」
っていうサインを送られてるんだろうなァ
412404:2006/10/26(木) 19:27:07 ID:U1DXvJPu0
あ、すみません。実は釣りですた。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 19:33:12 ID:LN2i+BXI0
>>412
一番惨めでみっともない逃げ方だなwww
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 19:37:40 ID:XC0dPMiF0
>>412
恥ずかしい奴www
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 20:05:18 ID:qJVDUORc0
味方を募って同情引こうとしたが、
自分がクレーマーだと気付かされて逃げたのか
とことん世間知らずな奴なんだな
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 20:15:30 ID:SApxcoZe0
>>382
回答どうも。
>368で移動って書いた通り、移動ができないんですよ。
マクセルのCPRM対応のDVD-Rだと焼けるんで
単に三菱のメディアとの相性が悪いのかと思って諦めました。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:28:56 ID:uBBqxnFu0
XS53ってVRモードのDVD-Rって再生出来ますか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:53:16 ID:fyfSD9tc0
>>417
できない。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:04:22 ID:ViIOu1C60
ローリングストーンズみてたのねw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:06:27 ID:ViIOu1C60
>>419 ミスです
きにしないでください
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:27:34 ID:SRNOos7C0
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |         |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、 >>412は常時電源ONのRDに腹つけて低温ヤケドの刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)  //   |    ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:30:40 ID:D9XOh2TF0
>>404

>そこで、漏れと同様にHDD換装後に修理依頼に成功した方が
いましたら、その対応法を教えていただけませんでしょうか。


教えましょうか
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:19:44 ID:uBBqxnFu0
>>418
ありがとうございます!
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:45:12 ID:Khxj4fs90
>399
>407
何度もレスありがとうございます。
HDディスクでの録画→TVでの視聴の流れは、よくわかりました。
またテレビはバイデザインのd:2732GJ なんですが、どうやらS端子という
だけでS1/S2には未対応のようです(恥)。
単なるS端子とS1・S2との違いがよく理解できていませんでした。

バイデザイン側は「S端子で対応できる」の一点張りだったのでそのように
誤解してしまいました。

DVDでの録画時にはワイド対応でしっかり保存できるようなので、少し安心しました。
録画したものが将来ずっと帯がでるのではかなり厳しいので。。。。

TVはトリノに合わせて慌てて購入したのですが、ちょっと失敗だったかもしれません。
大変勉強になりました。
ありがとうございます(_ _)。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:56:03 ID:FRlrfy8n0
東芝のDVDレコーダーに相性の良い画像安定装置ってどこの製品が
良いですか?BSデジタルはコピーワンスを無くして録画したいの
ですが、色々調べてみましたが、結局は実際に使ってみないと
判りにくそうなので...実際に使用されている方の意見やアドバイス
をお願いします。ハイビジョン画質にはこだわりはなく、アナログBS
程度の画質で問題ありません。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:57:42 ID:SS+r2Ows0
RD-XS48使ってるんですが、DATA用のDVD-Rでも録画できますか?
すみませんがどなたか教えてください
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 00:14:52 ID:FTQ8G+jl0
>>424
>どうやらS端子というだけでS1/S2には未対応のようです(恥)。
う〜ん、それが確実だとして正直ワイドテレビでS1にも未対応のS端子なんぞ付けてるとは思わなかったが、
それゆえの格安テレビ(バイデザイン)ってことなのかな?

でもバイデザインの説明も?だなぁ。
S1にもS2にも対応していないS端子なのにワイド映像を識別できるんですか?
ありえないんじゃないですか?って、再度コメントもとめてみて、なんて返事返ってくるか
しりたいもんだな。

まさか、向こうのいってる事は、手動でズームすれば見れますよ!
ってことを言ってるだけだったりして。もしそうなら、確かに嘘ではないよなぁ(^^;
説明のしかたが大いに疑問だけど。

でもいいじゃん。D端子で繋げばワイドでみれるんだし。

でさ、そうだという(端子が未対応)ならそうなんだろうけど、あくまで確認ね。
(2回聞いてもこたえてくれてないんだけどさ。)
RDでワイド映像の市販のDVDソフトを再生させたら、
そのバイデザインのテレビ(もちろんノーマル表示)ではやっぱりワイドにならないんだよね?
もし、市販のソフトだとワイドで映るというのなら、今の接続と設定でRD⇒TVの間にはワイド信号流れている事になるぞ。
(もし、そういうDVDもってなくて試せないとかいいうなら、出来ないならできないでいいからさ、
その旨書こうよ。解決方法を絞り込むために、意味があってこっちは問いかけてるんだからさ。)
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 00:26:04 ID:B2gpIkdm0
>472
遅い時間にお付き合い頂き、ありがとうございます。

DVDソフトの件ですが、手元にワイド対応のものがないので試せません。
そのためコメントしませんででした。失礼しました。

D端子の件ですが、ケーブルTVの出力設定をしたお陰でしっかりワイドで
見られています。またHDに保存した後、D端子から映像を確認しましたが、
これも自動で画面いっぱいになってます。

バイデザインは格安でした。確か27インチで7万ぐらいだったような。。。
クール宅急便で送られてきたときはびっくりしましたが(黒猫の問題ですが)。
(クロネコにコメントを求めましたが返信なしです。恐ろしいことしますよね)

話しがそれましたが近々DVDで確認できましたらまたコメント書かせて頂きます。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 00:32:17 ID:B2gpIkdm0
追加ですが。
バイデザインの仕様です。

映像入力
アンテナ入力 TV/CATV 75Ω 同軸×1
アンテナ入力 BS−IF 75Ω 同軸×1(15V)
コンポジット(RCAピン)×2(AV入力2はデコーダーリターン入力兼用)
アナログRGB入力(D-sub15pin) ×1
D4入力×2

とS端子の記載さえありません。
他メーカーの売れている液晶ではS端子(2)入力との記載がありますので、
間違いなさそうです。

次回購入時にはHDMI入力端子が当たり前になってこのようなこともないのかも
しれませんが。。。。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 00:36:48 ID:qgb4hHZD0
>>426
できる
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:09:11 ID:RRChuQNB0
>>416
だとしたらメディアかドライブの問題だろうな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:10:40 ID:RRChuQNB0
>>426
ビデオ用もデータ用も同じ物。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:25:11 ID:gpGVBmvV0
ハイビジョン制作や16:9の放送ですが、RD-XD71ではサイドカット出来るのにRD-XD72では出来ません。
これって仕様変更されてるのかな?説明書を見比べてみましたが、TV画面形状4:3ノーマルの部分は変わってないような気がするのですが。
もしハイビジョン制作や16:9の放送のサイドカット方法の別のやり方があれば、どなたかご伝授くださいm(_ _)m
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:37:54 ID:FTQ8G+jl0
>>429
XS46にはD2出力あるし、d2732gjにD4が2つあるというのなら
RDとd2732gjもD端子ケーブルで繋いだら?
少なくともD端子ならワイド信号は保証される。
勿論、きちんとRD側がワイド信号出しているならという前提だけど。
それと、D4は下位規格互換保証だから、D2繋いでも問題なし。
但し、ハイビジョン信号には変換されないよ。

あと、バイデザインのサイトみたら
d2732gj3
ってのがあって、これは、D端子が1個だけだし、HDMIも1個あるみたいだから
もうそちらのd2732gjとは若干違っているのかもしれないが、そこの仕様一覧みると

画面モード
HDMI/VGA:「16:9」、「4:3」
D4:「16:9」、「4:3」、「自動調整」
AV/テレビ:「16:9」、「4:3」、「パノラマ」、「ズーム」

となっている。
はっきりは断定できないが、(メーカーによっては仕様一覧いいかげんなとこもあるから)
D4入力の場合は自動調整になるが、
それ以外の接続信号は自動調整にならないとも読める。

にしてもテレビの表示(たぶん内蔵チューナー受信の映像の事だト思うが)
が自動調整なしってのも一寸奇妙。(そう考えるとHDMIの場合も同様)
この記載が、内臓のデジタル放送チューナー受信で自動調整できない
ということを表しているとすれば、「なんだそれ!そんなテレビあるのかよ!」
ってな印象の商品ですね。

(RDからの映像とは別に)d2732gjのチューナーで観た地デジ番組は、キチンと自動でワイド/4:3に切り替わりますか?
(NHK教育とかを見ると信号上で4:3の番組が結構あるので検証にはもってこいですが。)
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:55:54 ID:FTQ8G+jl0
>>433
一緒で何も変ってないと思うが。

まず、注意する事は、2〜3分の番組でもいいからRAMとかにワイド映像をVR録画して
それを双方で比べて同じになるかどうかをチェックすること。
(要するに、完全に同じソースの再生チェックする)

ありがちな間違いだけど、一番ばかばかしい勘違いの
「同じ"はず"」とかで実は違ったソースでサイドカットにならなくて
正しいソースで「へんだ」と思っているケースを避けるため。〜
〜はず、とか〜のつもり
とかいうのが一番バカバカしいが、ありがちな勘違いでもあるから。
(何かおかしいと思ったら、とにかく何回か基本的な確認・チェックをして見ることを進める。
出来ればここで騒ぐ前に、事前にね。)

それでも(機器設定が間違っていないという前提で)XD72では出来ない
というなら、それはもう故障とか不具合(ちょっと考えにくい類のものだが)
だろうな。修理センターコール。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:57:29 ID:gpGVBmvV0
TV環境を書くの忘れましたが、RD-XD72と4:3のTVなので画面一杯まで表示させるには、サイドカットが不可欠だったんですが。
NHK教育だと自動に4:3表示しました、という事は16:9の放送ではサイドカット無理って事なのですか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 02:08:53 ID:gpGVBmvV0
VRで録画したのを再生したところ、サイドカットされました。
という事は、仕様がかわったのですね!!
RD-XD71ときは録画状態にしない状態、もしくは、TS録画した放送でもサイドカット出来ていましたが、
ちょっと不便ですね、VR録画しないとサイドカット出来ないのは
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 02:30:10 ID:6UV48RQxO
カンタロウのG200です
マクセルのDVDRが安かったので購入
VRモードで初期化しダビングしようとすると予期せぬエラーになります
他のメーカーは大丈夫なんだけど相性なんですか
推奨のはずなんだけど
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 03:09:12 ID:w+G+UQ5j0
>>436-437
・・・やっぱりわかってないのね。(><)
まず、テレビ放送の仕組みが良くわかってない
(まぁわかってるを自己診断するのは難しいんだけど)
のに違うソースで(以前の記憶だけたよりに)XD71とXD72を比較してるとこがそもそも間違い。

>RD-XD72と4:3のTVなので画面一杯まで表示させるには、サイドカットが不可欠だったんですが。
うん、これは別におかしくないよ。自然な想いだね。

>NHK教育だと自動に4:3表示しました、という事は16:9の放送ではサイドカット無理って事なのですか?
NHK教育のハイビジョン番組信号(見た目がどうこうではなく、信号上どうなっているか)の内で
4:3サイズ向け放送番組の信号には、「画角情報」というオプションパラメータが付いていて、
この情報を検出したデジタル放送対応のテレビやチューナー(RDを含む)は、
(大雑把にいっちゃうけど)自動的にサイドカットしてくれるわけ。

だから、RDの画面形状設定でサイドカットできないといえば出来ないんだけど、
既に自動でされているのでする必用がないわけ。
(する必要がないから、サイドカットしないつくりにしてある。)
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 03:10:49 ID:w+G+UQ5j0
>>439 つづき
>VRで録画したのを再生したところ、サイドカットされました。
当然だろうね。VRとして記録したものには、先の「画角情報」などは含まれていないから。
(TS録画でなければそういうものは記録されない。)

>という事は、仕様がかわったのですね!!
間違い。XD71も同じ。

>RD-XD71ときは録画状態にしない状態、もしくは、TS録画した放送でもサイドカット出来ていましたが、
71でも72でも同じ。

71でやっても72でやっても、画角情報付き1080i番組(←4:3画面向けのハイビジョン信号)は
自動カット&VR録画じゃないと(画面形状設定の)サイドカットは効かない。

同様に71でやっても72でやっても、画角情報なし1080i番組(サイドパネル有りも無しも含めて)は
TS録画再生も視聴時もVR録画の再生でも(画面形状設定の)サイドカット可能。

ついでに71でやっても72でやっても、480iワイド映像(←標準解像度でのワイド番組。デジタルBS2に多い)
も、TS録画再生も視聴時もVR録画の再生でも(画面形状設定の)サイドカット可能。

貴方が、画角情報ありの番組と無しの番組の区別が付いていないだけ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 03:33:57 ID:RRChuQNB0
あれじゃないの、XD71以前のレコでTV画面形状4:3ノーマルにして終了ボタンを押せばサイドカットになるってやつ。
たしかXD72D以降では無くなってるって言ってたし。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 04:06:04 ID:LSFp88FG0
それって操作上の仕様だよね。まぁ変ったといえば変ってるんだろうが。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 05:08:59 ID:RRChuQNB0
っていうか隠し機能なんだけどねw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 06:57:40 ID:qgb4hHZD0
>>438
推奨のマクセルはCPRM対応のだけ。
CPRM非対応のマクセルは相性が悪いんだろう。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 08:16:10 ID:FC/l9dUY0
>>443
っていうか、っていうか
隠し機能かどうかなんて、
質問者と回答者には全くどうでもいい話だと思うが
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 12:55:58 ID:MSsASqcq0
xs38を買って一月になります。
昨夜、Drコトーと嫌われ松子をW録しながら、同時に、他の録画済みのタイトルをチャプター編集していたら、
編集中のタイトルが時々止まりながら再生されたまま、リモコン操作が一切出来なくなってしまいました。
再生が終わるまで待てばよかったのかもしれないけど、番組が終了し録画の赤ランプが両方とも消えたので電源長押しで強制終了してしまいました。

そしたら、W録した2タイトルは残っておらす、編集中だったタイトルは修復タイトルとなっており無事のようです。

このような場合、このまま使い続けていいのか、とりあえずHDDの初期化をしておいた方が良いのか?
上の377さん、その後どうでしょう?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 13:09:08 ID:nwWeJ3xz0
「あやしい挙動を感じたらとりあえず初期化」
が基本
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 18:32:10 ID:B70ZgDrMO
Z1ですが、HDD部を使った後に電源を切ると必ずパネルに何か表示されて更に暫く煩い音(冷却ファン?)がしてます。仕様ですか?
でも症状も表示されるのも取説に全く記述が無い文字…
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 18:46:20 ID:OvhfEQXR0
W録画しながら、録画済タイトルを編集すると動作が変になるんですね
一番組の録画中なら、録画中でも録画済みタイトルの編集は問題ないんですか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 19:33:06 ID:w8DS95Bd0
>448
質問するなら、まずパネルに表示されてるのをメモれ。
そしてここに書け。
仕様だろうけどな。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 20:45:25 ID:SgGFYU8+0
X6で番組表の歯抜けが発生してるんだけど、これってどうやったら番組表取得してくれるんですか?
手動でもいいから、今すぐ歯抜けのところの番組表取得して欲しいんだけど。

それにしても、なんでBS-I(BS161)だけ歯抜けなんて、訳の分からない症状が発生するんだろ・・・
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 21:03:39 ID:J8r8WV8C0
>>451
そのチャンネルを映して、番組説明を取得すればたぶん埋まる。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 22:14:32 ID:DLM8Jt7i0
一番組録画中なら、チャプター打ち、シフト、サムネイル登録、プレイリスト作成等、フォルダ移動
やりまくったけど問題なかった。
昨夜はこれら全てをW録中に派手にやったのがまずかったと反省。
過去に2、3度同じことしたけど、今回はやり過ぎたのだと思う。
再生だけなら基本的に大丈夫だと思うけど、HDD残量なども関係してるかも。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 22:54:07 ID:0v41LayO0
こんばんは。ちょっと前にRD-XD72を購入した者です。昨日まで地デジ
視聴に問題はなかった(昨夜も日本シリーズを観戦してたので)ですが、
今朝から急に受信出来なくなってしまいました。

状況/症状としては以下です。
・B-CASカード認識OK
・地デジ受信テストOK
・アンテナレベル最大値であることを確認済み
・チャンネル設定(初期スキャン/再スキャン)を何度も試行済み

・地デジに関してはチャンネルに関係なく
 「受信できません。コード:E202」と表示されたまま
・同じTV線を地アナ、BSデジに接続すると視聴可能である
 ことから、B-CASカード、TV線の問題とは考えられない(ハズ)
・居間のHDDレコでは地デジ受信可能。同マンションの別部屋
 なので、マンションのアンテナの問題でも無さそう

と原因・解決方法が分からず困っております。対処方法などが
おわかりになるかた、同現象(もしくは類似現象)で自己対処が
出来た場合の方法などご教示いただければ幸いです。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:32:40 ID:8mus6XuB0
RD-XS53

音楽番組(ステレオ放送)をDVD作成目的で録画する場合
DVD互換モードは、どうしてますか?

切、入(主)、入(副)。 
DVD再生時、ステレオ再生するには、どれに設定すればよいですか?

音楽番組(ステレオ放送)を 入(主)で録画して
DVDを作成して再生したところモノラルで再生されてるようなので。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:41:21 ID:E31iV4W/0
>>455
互換入でも切でもステレオはステレオのまま。
音声切替で右だけ、あるいは、左だけを選んだのでは?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:41:39 ID:P6ihTFjM0
どれでやってもまったく同じ。
違うとすれば、故障。それ以外はなし
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 04:35:28 ID:hWy7aapH0
芝ドラ所有なんだけど、誘電のサイトでcprm対応ディスクを調べていたら
「お薦めできません」てなことが書いてあったよorz
エラーの少ない誘電にさえ見放されていたとは(;´д`)トホホ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 07:16:15 ID:Fj6h8NHU0
>>458
質問は?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 08:19:42 ID:B7x40tK10
>>440
おいおい、XD71には強制4:3モードがあるの知らないのかよwww
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 09:55:31 ID:dHo1Ygck0
それがあろうがなかろうが、書いてある事はその通りのことしか書いてないんじゃないの?
変わらない部分を。

お前が事は「それとは別に〜がある」で済むだけの話
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 10:10:19 ID:/fBBA/yw0
>>458 そりゃ、DVDドライブ側がDVD-RのCPRM未対応だから。
おそらく、実際にセットすると使えてしまうけど(完全に拒絶されるなら「x」表記?)、
東芝側が対応していると言っていない以上、「お勧めしません」。

RD-X6までの-RDL対応世代に、CPRM対応-RDL使うのもスタートラボいわく「お勧めしません」だしね。
463あかべこ:2006/10/28(土) 10:18:25 ID:Ow6DoRqb0
東芝の女社員は図々しい!
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 10:44:36 ID:B7x40tK10
>>461
XD72と違ってXD71なら視聴時であっても画角情報付き1080i番組の
サイドカットは可能っていう意味なのだが伝わらなかったようでスマソ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 12:13:12 ID:mM1k0TYA0
X6でもサイドカット可能なの?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:11:31 ID:/s55cWtl0
別スレッドを見ると↓に該当しているような気がします。
この場合の解決方法は存在しないのでしょうか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158453719/-100

Q E202が表示されて、デジタル放送が全滅する
A 契約してない、デジタル放送を受信すると、かなりの確立でE202になるようです。
注意点としてはWOWOWのノンスク枠を録画する場合にも発生する可能性がありますので注意です。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:13:32 ID:65kqiPEJ0
>320
ファンタジーな物は出るよ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 14:47:35 ID:H1UQCv0a0
済みませんが質問です。
XS38/48のリモコンを部品扱いで取寄せるとしたら幾ら位掛かるでしょう?
また他機種でも良いので、ご経験がお有りの方参考までお教え願えませんでしょうか
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 14:49:32 ID:E31iV4W/0
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 14:50:05 ID:jrl6B/6E0
471468:2006/10/28(土) 15:02:01 ID:H1UQCv0a0
>>469-470
素早いレス有難うございます。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 19:47:07 ID:z4C2ZKHKO
DVDをHDDレコーダに保存したら仮想ファイルのISOとかで
保存されてるのでしょうか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 19:56:02 ID:FVCdbTYe0
>>472
DVDはHDDレコーダに保存できないが?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 19:56:03 ID:jrl6B/6E0
>>472
No.
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:03:14 ID:h5fsyIHPP
>>472
されない。というか、DVDをどういう方法でに取り込むつもり?

市販のコピガが掛かったDVDはラインUからは無理。
コピガが掛かってなければ取り込み可。

ライン1〜3でも以下同文。ただし画像安定化装置(ry
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:20:30 ID:3XD88A7i0
RD-XD92Dです。
入力3にスカパー繋げてるんですが、地デジ録画してる時はスカパー観れないんですよね?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:43:01 ID:V1SgJ51pO
92Dは混合分配器いりますか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:56:44 ID:5eLHQa+s0
XD-91を使っています。
ネットdeナビでリスト一覧からタイトルを変更しようとすると
「登録を受け付けられませんでした。一覧に戻ります」と表示されて
タイトル変更が出来ません。
ノートン先生が悪さをしているのかともって常駐を切っても変更できなくて。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
解決方法をご存知の方がいらしたらご教授の程、よろしくお願いします。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:02:22 ID:hScToV2g0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1158326490
美容版の糞コテ「たお」は自慢大好き
その自慢もたいしたこと無いのに得意気で
見ててとても痛い糞コテです。
批判に対しては必ず長レスで的外れに噛み付いてくる
とっても哀れなやつです
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1158326490
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:25:02 ID:E31iV4W/0
>>479
実機は持ってないので確認できんが、TSかR1で録画してるだけならR2にすれば見られるんじゃないか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:26:36 ID:E31iV4W/0
>>478
録画準備中とか録画中じゃないか?
録画してないなら、別のブラウザで試してみたらどう?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:31:56 ID:+pMuoT/K0
RD-XD72Dを使用しております。
TSモードでWOWOWのハイビジョンサラウンドの放送を録画したのですが、
音声が、「1 ステレオ オリジナル」としかでて出て来ず、5.1chサラウンドで再生されてくれません。
DVD互換モードもオフにして録画しました。
公式では
お客様サポート / FAQ - FAQ | 東芝 : HDD DVD
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/ans/faq_rec019z1.htm
となっているのでサラウンド録画はできるはずなのですが、、なぜでしょう。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:32:37 ID:E31iV4W/0
>>477
取説ダウンロードすれば、背面のアンテナ端子がどうなってるか分かるよ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:34:04 ID:E31iV4W/0
>>482
音声出力をビットストリームにしてる?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:36:21 ID:+pMuoT/K0
>>484
もちろんしています。
放送時は「マルチステレオ−ビットストリーム」となっていても、
それを録画し、再生してみると「1 ステレオ オリジナル−ビットストリーム」となってしまいます。
どうやらステレオにダウンコンバートされ、サラウンドで録画されていない様子。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:42:07 ID:5eLHQa+s0
>>481
レスありがとうございます。
今試してみたら変更出来ました。
先ほどやってみたときと同じ状況ですが、なぜ変更できなかったが理由がわからないなぁ。
だましだまし使うことにします。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:47:13 ID:E31iV4W/0
>>485
RDの設定メニューのデジタル音声出力設定のことだよ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:54:43 ID:+pMuoT/K0
>>487
簡単メニュー→設定メニュー→再生機能設定→デジタル音声出力設定→ビットストリーム
とは別に、TS録画時用の設定項目がどこかにあるのでしょうか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:57:21 ID:+pMuoT/K0
・・・TS録画なら放送データをいじらずにそのまま録画のはずだからダウンコンバートされるはずないと思うんだけどなぁ。
なんでだろう。
いままで使っていたHITACHIのDV-DH161Tなら普通にTSでサラウンド録画できてたんだけど。
(容量少なすぎてTSなんてめったなことじゃ使えなかったけどw)
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:59:30 ID:E31iV4W/0
>>488
取説ダウンロードして「5.1ch」を検索してみ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:23:01 ID:ewdM+cxbO
CMを消したいんですけどどうすればいいですか?
一番組のCM端と端を分割したんですがその後どうすればいいですか?お願いします。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:24:30 ID:E31iV4W/0
>>491
プレイリスト作成で必要なチャプターだけ集める。
プレイリストを高速ダビングすればCMなしオリジナルタイトルができる。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:27:05 ID:ewdM+cxbO
本当にありがとうごさいます。チャプーターで分割した意味はあったんですかね?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:29:32 ID:E31iV4W/0
もちろん
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:30:31 ID:+pMuoT/K0
>>490
やはり5.1ch録画の条件は満たしている様子。
なのに「1 ステレオ オリジナル−ビットストリーム」としか出ないのです。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:33:03 ID:E31iV4W/0
>>495
マルチ音声の場合はクイックメニューから選択
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:35:26 ID:E31iV4W/0
違った。これは見るときか。
音声/音多ボタン押して左右ボタンで項目選択できるようだぞ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:36:05 ID:ewdM+cxbO
プレイリスト編集の所きたら上に録画した番組あって下にその番組の分割したのがあるんですけど、これを消すんですか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:36:23 ID:E31iV4W/0
おっと、これはDVD-Videoの場合か。うーん。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:38:16 ID:E31iV4W/0
>>498
ちゃんとチャプター分割できてるなら、クイックメニューで偶数チャプター選択するのが早い。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:40:32 ID:ewdM+cxbO
ありがとうごさいます。やってみますね!
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:45:15 ID:ewdM+cxbO
ちゃんとできてない時は一個ずつけすんですか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:46:06 ID:E31iV4W/0
消すんじゃない。選ぶの。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:47:55 ID:ewdM+cxbO
難しいですね〜!プレイリスト編集でですか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:49:08 ID:BlsfBls50
VARDIAのXD92Dを買ったのですが、
解像度切り替えの設定ですが、リモコンからしかできないのでしょうか?

設定メニューを探したのですが該当するところが見つかりません。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:50:04 ID:BlsfBls50
あと、XD92Dは1080p出力に対応していますか?

ご返答いただけると助かります。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:52:52 ID:E31iV4W/0
>>504
やってみればわかる。
削除だけはするな。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:56:03 ID:E31iV4W/0
>>505
解像度切替ボタンのみ。
>>506
D4まで。1080pはD5。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:00:07 ID:+pMuoT/K0
>>497
そこの選択で
「1 ステレオ オリジナル−ビットストリーム」
としか出ないのです
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:01:23 ID:ewdM+cxbO
偶数やりました!ファイナライズしなくちゃCMカットされないですか?

やり方あってますか?@CMを|CM|みたいな感じではさむAプレイリスト編集のクイックメニューで偶数にして、DVDにコピー
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:04:10 ID:BlsfBls50
>>508
それおかしいですよね。

今の解像度を確認したい場合はどうすればいいんでしょうか。
なんとなくで?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:15:08 ID:E31iV4W/0
>>511
RDの本体表示窓を見る。
うちのテレビ(ビクター製)は解像度が画面に表示される。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:16:36 ID:E31iV4W/0
>>510
それなら奇数チャプター選択。
大抵
1.本編
2.Cを選ぶ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:18:20 ID:E31iV4W/0
>>510
(書きかけで送っちまった)
それなら奇数チャプター選択。
大抵、
1.CM
2.本編
3.CM
4.本編
5.CM
となるから、偶数チャプターを選択する。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:29:36 ID:E31iV4W/0
>>510
いきなりDVDにコピーするんじゃなく、一度HDD内ダビングして内容確認。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:49:24 ID:ewdM+cxbO
ダビングして確認しないとCMカットさてるか確認できないんですか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:52:21 ID:ewdM+cxbO
できました〜ありがとうごさいました〜本当にありがとうごさいます。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:53:27 ID:E31iV4W/0
>>516
プレイリスト再生すれば確認できる
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:07:15 ID:TidsRqVI0
>>509
その表示で正常だよ。その状態なら5.1chになる。
どうしても5.1chに聞こえないっていうなら、スピーカーの問題じゃないの?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:09:48 ID:KfNOfZl00
2ch音声(赤白)ケーブルでしかつないでないとか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:28:41 ID:JI5kMfYG0
>>519
>>520
光接続です。接続先はonkyoのBASE-V20X。5.1chにはなってません。
サラウンドシステムのアンプの方でもステレオ入力でドルビープロロジック2で処理されてしまっていますし。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:29:41 ID:EBK5/a9f0
すいません
X6を使っているのですが、iepgサイトで「RD-Xで開く」が使えません
X6に対応したものはないのでしょうか
右クリック一発で便利だったのですが
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:43:40 ID:5KqKUE5j0
>>521
本当にTSなの?間違えてVRで録画してたなんてオチが一番ありそうな気が。
録画した番組も本当にサラウンド放送だったのか?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:50:25 ID:JI5kMfYG0
>>523
もちろんTSで5.1chサラウンド。
WOWOW、BSJ他各局のサラウンド放送でやってみたがダメでした。

さっきも「マルチチャンネル−ビットストリーム」で見てる状態で、
そのまま見ながらTS1で録画したのですが、画像はハイビジョンなものの、
音声は「1 ステレオ オリジナル」、アンプの表示もドルビープロロジック2、
入力はCH2/0との表示。(生で見ているサラウンド入力の時はch3/2.1と表示される)
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:56:30 ID:JI5kMfYG0
ちょっとわかりずらかった・・・つまり

■RDのチューナーで見ているとき
 RDの表示「マルチチャンネル−ビットストリーム」
 アンプの表示「CH 3/2.1」
■それをTS録画したものを再生すると
 RDの表示「1 ステレオ オリジナル−ビットストリーム」
 アンプの表示「CH 2/0」(プロロジック2がオンになる)

となってしまうのです。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:08:28 ID:ThAFtjYp0
RD−T1壊れた。
エラー7061
かエラー7016
だって。
DVDに残すつもりで・・・。
オレのTVライフは終わった。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:14:41 ID:kdF5mteP0
>>478
それはタイトルの番組情報がバグってるため。
過去からあるバグ。
その場合はネットdeナビでは変更出来ない。
レコで変更するしかない。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:25:10 ID:J2Z5qYFD0
>>482
TS録画に互換モードもくそもないんだからVRでろくがしてるんだよな?
VRで録画したら、他の人もいってるけど、5.1chなんかなるわけがない。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:32:47 ID:JI5kMfYG0
>>528
TSで、映像はちゃんとハイビジョンになってるんですってば。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:51:24 ID:J2Z5qYFD0
じゃなんで、互換モードのON/OFFが関係あると思ってるんだ?
いや、後から学習したんならそれはっそれで別にいいけど・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 02:58:08 ID:uG12kO980
>>529
再現性あるかどうかチェックしたか?
3,4回同じ事やって間違いなくおかしいなら、そりゃもう故障だ。サポセンor修理センターいくよろし。
たまたま1回おかしかった(もう起きていない)のなら、
やったつもり、〜のはず、とかいう類の机上の空論先行での
どこか勘違いも十分ありうる

(まちがっても後で〜しただけだから〜だと思ってた。とかないように
基本的な事は自分でチェックしてね。)
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 03:15:18 ID:JI5kMfYG0
>>530
音声がらみだから、、でもTSなら関係ないですよね。やっぱり。

>>531
なんどもいろいろ試しています。
コンセントを抜いてしばらく置いてやってみたり、設定クリアしたり。
やっぱり故障ですか・・。(買ったばかりなので初期不良?)サポートあたってみます。
幸い日曜日も受け付けてくれるみたいだし。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 11:51:19 ID:jGbM3qzu0
ひとつお聞きしたいのですが、
自分は、BSのラジオ放送を録音したいと思って、
VictorのDVDレコーダーにPCMで録ろうとしたのですが、
映像信号の入力が無いと録音できませんでした。
そこで、いろいろ調べてみると、東芝のカンタロウAK-G300が手頃で
HDDに低レートの録画画質でも、LPCMで録音できるようで購入を考えています。
そこで質問ですが、この機種は映像信号の入力が無くても録音が可能でしょうか?
できないのならば、東芝の他機種でできるものはありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:30:43 ID:HMjH1xvO0
XS35が全くDVD認識しなくなってしまったので、X6購入予定ですが
HDDに録画して有るものはX6に高速ダビング出来ますか?
やはり、AVケーブルで繋いで、実時間ダビングするしかないのでしょうか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:34:32 ID:nFlwf3AI0
ぴったりダビングしたところ空き領域が出来てしまったのですが、設定が間違ったのでしょうか?
それともぴったりダビングの仕様なのでしょうか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:37:06 ID:E+opeNl90
>>535
仕様。
録画レートは平均値であって、映像によって変換後の容量が増えたり減ったりする。
その分を見越して少し余裕を持たせてある。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:41:52 ID:E+opeNl90
>>534
XS53にもX6にもネットdeダビング機能があるから、LAN経由で高速ダビングできる。
ただし、DVDに焼くよりも遅いかもしれない。
SPで2時間分(DVD1枚分)を転送するのに1時間かかる。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:42:53 ID:5KqKUE5j0
>>533
できる。映像入力がない場合は単に黒画面を録画することになる。
無論、その黒画面映像分の容量も消費するけどね。
映像の録画なしで、音声だけを録音するみたいなのは他社も含めてないね。
BSDラジオってもう全部閉局したかと思ってたけど、まだ2局だけ残ってるんだな。
でも、BSDラジオって静止映像も一緒に放送してなかったっけ?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:44:36 ID:HMjH1xvO0
>>537
あの〜XS35なんですが・・・
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:45:08 ID:E+opeNl90
>>534
それと、X6はもうどこにも売ってないと思う。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:47:35 ID:E+opeNl90
>>539
XS35だとネットdeダビングがないから、アナログ映像ケーブルで実時間かけてダビングするしかない。
次買う時は、DVDドライブを何度でも無料で修理してくれる長期保証のある店で買った方がいい。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:58:01 ID:HMjH1xvO0
>>540売ってますよ。
http://kakaku.com/item/20278010221/
あ、つまりこういう所では買わないほうがいいのですね?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 13:03:31 ID:nKVXmes20
>>538
どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

はい、BSDラジオは、まだSt.GIGA系の局が残っています。
しかし、もう静止映像を出してくれるところはありません。
寂しい限りです。
544JI5kMfYG0:2006/10/29(日) 13:32:53 ID:JI5kMfYG0
先ほどサポートに電話したのですが、原因はわからず。
(電話中も電話越しに指示を受けながら操作して、録画した5.1ch番組を再生し確認しても、
AAC2chになっていて、向こうでも判断しかねるので折り返し連絡、ということになった)

今、再び5.1chサラウンド番組を録画して再生してみたら、、
なんと5.1chで再生できました。

もともと録画してあって、今朝までステレオでしか出力されなかったものも、
今、急にAAC5.1ch再生で再生が可能に。
レコーダーの表示切替での画面表示も「音声:AAC 2CH」 だったのが「音声:AAC 5.1CH」に。

なにがあったのか不明。
やったことといえば、スカパーで録画した演劇番組を一個(もちろんSD 2ch)、
DVD-Rにダビングしてテスト再生したくらい。

不可解ですが急に問題解決しました。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 13:44:10 ID:LE8e6sQa0
パワーオフ状態でもファンが動いているのは仕様ですか?
ちなみにシリーズ予約沢山しているので、常にタイマー
掛かってますが、関係あるのかなぁ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 13:48:42 ID:E+opeNl90
電源切っても内部には熱が籠もったまま。
しばらくファンが回ってた方が安心設計だと思うけど。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 14:04:14 ID:LE8e6sQa0
>546
なるほど、そういう事でしたか。安心しますた。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 14:59:23 ID:Uyg05R1zO
教えてください〜
XS36なんですが 録画中にフリーズしちゃって操作不能になった為、仕方無く電源長押しで終了させ
その後に電源入れてみたら「正常に電源が切られませんでした 録画内容が失われた可能性があります」
って表示が出た状態で、またも操作不能に。最後にコンセント抜いて後に電源入れても同じ状態
泣きそう・・・。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 15:01:05 ID:E+opeNl90
>>548
東芝に電話
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 15:03:48 ID:MQlo2WexO
教えて下さい
テレビ録画した映画をDVD-Rへダビングしようとしたのですが3回続けて同じ所(77%の所)で止まってしまい、試しに殻付きRAMを使ったら問題無くダビング出来ました
これって単にDVD-Rの不具合なのでしょうか?それとも-RとRAMではなにか違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 15:06:39 ID:mVIzLAHT0
「RD−XV81」のレコーダー使ってます。

「ファミリー劇場」でアナログ録画したビデオテープをHDDに落とせたんですけど、
そこからDVDにダビングしようとしたら、「コピー不可」になります。
これってなぜですか? 市販されてるビデオを→HDD→DVDは
コピーできました。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 15:10:53 ID:EBK5/a9f0
>>551
コピワンは一度ビデオ通してもだめだよ
信号は除去する装置挟まない限り生き残る
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:06:19 ID:QdF89/a6O
とりあえずハイグレードビデオテープ3倍程度の画質なら満足なんですが
XS48やX6のアナログはその程度の画質は録画した場合出ますか?
また最高画質で録画した場合はそれ以上の画質も望めますか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:19:54 ID:E+opeNl90
画質の劣化のしかたがアナログと全然違うから比較できない。
SP(DVD1枚に2時間)なら大体満足できると思う。
最高画質でも歌番組などではひどい画質になる部分があったりする。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:44:25 ID:lA9EhYHW0
おまかせ自動録画をマニュアル通りセットアップしても、
ちゃんとおまかせ自動録画を1時間に設定してるのに
自動で録画してくれない(´・ω・`)
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:52:16 ID:keyxvnTQ0
>>555
どう設定したんだよ(;゚∀゚)
毎日、毎週やっている番組なら毎回録画機能を使うのが基本だぞ。自動追従延長も使えるし。
お気に入り録画は不定期でいつやるか分からない番組をキーワードで録画するための機能だそ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:53:17 ID:E+opeNl90
>>555
機種は?
いつおまかせ設定した?
どこのチャンネル?
自動録画を入にした?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:54:52 ID:QdF89/a6O
>>554
ありがとうございます

>最高画質でも歌番組などではひどい画質になる部分があったりする。
orz
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 18:48:34 ID:5KqKUE5j0
>>553
単純に解像度を比べればS-VHSなんかよりはるかに綺麗。でも、これは静止画を録画した時の話ね。
従来のアナログ機器とデジタル機器の画質ってのは全然別の原理だということをまず理解してほしい。
アナログで3倍、5倍だと絶対的に標準より汚いよね。
でもデジタルだとその映像の動きを記録するのに十分なデータ量かという相対的な話になる。
簡単に言うと動きの激しいものほど大きなデータ量が必要になる。もしも、動きを記録するのに
データ量が足りなければそこはモザイク状のノイズになってしまう。つまり、何を録るかに左右される。
データ量を多くすればノイズは発生しにくくなるが、DVD1枚に入る時間が減ってしまう。
ここで問題になるのが人間の感覚の個人差。動きの激しいシーンっていうのは元々
人間の目ではよく捉えれないから、人によってはノイズも全然気にならなかったりする。
まあ、ようするに自分の目で評価しないとわからないってこと。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 19:49:08 ID:QdF89/a6O
>>559
ありがとうございます、一応別の原理っていうのは分かってます
パソコンやネット上で見る動画と同じでデータ量を落とすと
ようつべの動画みたいにもなるんですよね

アナログみたいにデータ量を落とすとぼやける感じになるのが理想ですけど
これはどうしようもないのかなあ・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:04:47 ID:5KqKUE5j0
>>560
そういうのもできるよ。RDは解像度に関してもかなり融通が利くから。
でも、そういうボヤけた感じはみんな嫌うんだよね。
一回そういう低レートではボヤけた感じになるような仕様になったことあるんだけど、
低画質ってすごい叩かれた。
結局、高解像度と標準の2択となる現在の形式に(本当は実質3択なんだけどさ)。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:22:38 ID:lA9EhYHW0
>556
ありがとう。
そうなのか、それが基本なんだね(´・ω・`)
3年前のスゴ録は、放送時間がちょっとずれるとすぐ失敗してたので
その癖で、おまかせ機能を基本で考えてたよ。

とりあえずさっき、全部毎回録画(日時を毎曜日に指定)に変更しといた。

>557
すみません、機種はRD92Dです。
「自動録画ON」するような項目は、時間指定を1時間、3時間、
6時間(一日で録画出来る最大時間)のどれかを選ぶ事でON
になるとマニュアルにあるのですが、華麗にスルーされますね。

もうちょっといじくってみよう・。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:32:08 ID:KEv04fIk0
>>553
何を見るかによってもずいぶん違うからなあ。
俺はNFLやNBAなんかのスポーツ中継中心だけど、レートを落とすと
ブロックノイズが結構あって気になる事が多い。
サッカーやアイスホッケーなんかだともっと酷いと思う。

で、レートを高くせざるを得ないんで、2時間〜2時間半程度の試合を
録画してDVD焼くのに、DVD-Rを2枚使ったり両面RAMを使ったりと
ビデオの頃よりコストが嵩んでしまう時もあるし。

動きの少なめな映画やアニメだと低いレートでも綺麗なんだけどねえ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:51:25 ID:QdF89/a6O
>>561
出来るんですか?それはありがたいなあ
ますます東芝しか考えられなくなってきた

>>563
自分は主に音楽、バラエティ、ドラマですね
アニメ好きな人が羨ましい
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:59:37 ID:5KqKUE5j0
>>564
解像度は変えられるけど、録画予約ごとに設定できないのがちょっと使いにくい。
まず最初最高レートでとって、後から低レートに変換するみたいな使い方ならいいけどね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 21:40:14 ID:QdF89/a6O
>>565
なるほど、ちょっと手間がかかりますね

アナログW録の新機種出ないかなあ・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 21:44:40 ID:ZgVTmtow0
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:31:57 ID:gB/brMhZ0
RD−XS38です。

HDDからDVD−R(TDK製)にダビングしてるときに途中でERR-14が表示されました。
モニター上にはunloading(だったと思います)がずっと表示され、本体やリモコンのどのボタンを押しても
反応しない状態だったので仕方なく電源コードを抜いてしまいました。
その後、電源コードを入れるとHDDの方は操作できるのですが、DVDの方は書き込み済みのDVD−R(TDK製)や市販の
DVDビデオソフトを入れても「このディスクでは再生できません」と表示され再生すらできません。
ちなみにDVDを入れると「ディスクをチェックしてください。」と表示されます。

どこかいかれてしまったんでしょうか?
修理に出さずに済む方法があればどうか教えてください。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:01:44 ID:VNinRS3u0
>>568
エラー発生後のloading表示はディスクを読みに行ってる動作で
loading中に操作を受け付けないのは仕様。
エラー発生後などのloading動作時はディスクの情報が読み込めずに何度もリトライする。
15分ぐらい放置しておけばloading出来ないディスクとしてあきらめる。

電源コードをいきなり抜いたのはかなり危険な行為。
電源ボタンの長押し(10秒くらいは押し続ける)が効かない場合の最終手段。
電源長押しをまず試すべき。

症状から察するにDVDドライブが逝かれているように感じる。
HDDが逝かなかったのは不幸中の幸い。

本体の電源コードを抜いた状態で1時間ほど寝かせておき
再起動して見てダメならメーカーに相談した方が良いと思う。
570568:2006/10/29(日) 23:11:50 ID:gB/brMhZ0
>>569
レスありがとうございます。
エラー発生後のloading動作はそれぐらいの時間は放置していたと思います。
電源ボタンの長押しは5秒くらいであきらめたような気がします。

>>569さんのアドバイスどおり電源コードを抜いて一晩放置して様子を見ようと思います。

571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:28:33 ID:KvE3SlX90
RD-XD71を使用してておまかせ自動録画をしたいのですが、
まったく検索にひっかからず予約すらしてくれません。
自動録画させようと思ってる番組は地上Dで、具体的な例でいうと「あいのり」なんですけど、
キーワードに「あいのり」
チャンネルは地上Dのフジテレビ系列局を選択
おまかせ自動録画は「3時間」
その他の設定は得にさわらずデフォルトの状態で、シリーズ予約、お気に入り予約の両方で試してみました。
ちなみに番組検索で「あいのり」と入れて検索するとあいのりが検索にちゃんと出てきます。
何故うまく検索できないんでしょうか?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:32:39 ID:mVIzLAHT0
>>552

レスサンクス。

TSって、DVDに落とせないんですか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:36:45 ID:E+opeNl90
>>571
キーワード登録したら、番組表を再取得しないと録画予約されないみたいだぞ。
一晩待ってみたら?
番組ナビから毎週予約すればいいだけだと思うけど。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:38:54 ID:QU0XK4tt0
>>571
俺も>>573に同意。

録画したい番組が決まってるなら番組ナビから毎週予約が基本。
芝機の検索はあてにならない。検索したいならSONY機にすべき。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:40:44 ID:E+opeNl90
>>572
CPRM対応のDVDをVRモードで初期化すれば移動できる。

>>551のは、別な理由も考えられる。
 DVD互換が切になっている
 ノイズをコピープロテクションと誤認した
 粗悪DVD媒体でコピープロテクショを誤検出した
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:26:14 ID:QjwQH/yC0
XS-38ですけど、買ったときから明らかに画像が色落ちしてるっていうか
メチャクチャな色彩なんですけど、これはチューナーのこういう仕様ですか?
スカパーを録画するときちんと綺麗に録れているので原因はプレイヤーの
チューナー以外に考えられないんですけど。
もしかして不良品?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:34:17 ID:KKtLN3do0
コピワン番組をCPRM対応-Rってやつに保存する予定なんですが
互換入りにしない設定でいいんですよね?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:38:09 ID:qcN0nkm60
>>577
OK.
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:39:35 ID:KKtLN3do0
arigatou
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:39:43 ID:cpt/nEhq0
RD-XS30から、RD-XS38に乗り換えたのですが、
TVに接続し、ビデオ入力で見てみると、全てのチャンネルが白黒でしか映らなくなってしまいました
ビデオ入力を通さずの映像はどのチャンネルもカラーです
これはどういう症状でどうすればビデオ入力でもカラーで見れるようになるのでしょうか?

581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:44:33 ID:cpt/nEhq0
>>576さんと同じような症状ですね、自分の場合も
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:49:09 ID:kRJFx/D10
>>580
S端子ケーブルがちゃんとささってない。
S端子のピンが折れている。
S端子のケーブル内で断線している。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:02:03 ID:cpt/nEhq0
>>582
S端子を差し直したらカラーになりました
ただ縞模様がでるというか(小さなブツブツみたいなのがたんさん)、普通に見るよりビデオ入力のほうが画質悪いです
前のXS30のときは普通に見るより、ビデオ入力を通して見た方が映像良かったんですが・・・
これはXS38のチューナーのせいなんですかね
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:14:33 ID:iSavo8N30
>>583
テレビがおかしいか、設定が違うのでは?もう一度、確認すべし
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:15:04 ID:kRJFx/D10
>>583
全部のチャンネル?
アンテナ線はしっかりささってる?
配線をスッキリさせてみたら? 電源コードとアンテナを離すとか。
シールドのしっかりしたアンテナ線に替えるとか。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:39:53 ID:cpt/nEhq0
>>584
TVは問題なしです
とくにいじってないし、きのうまで普通に映ってました

>>585
はい、全てのチャンネルで同じ症状です
アンテナ線の差し直しと、他のアンテナ線を使って見たけど、症状の改善はありませんでした
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:47:53 ID:KKtLN3do0
>>586
一度、S端子を外してコンポジット映像端子(黄色)で繋いでみたら?
それで綺麗になったらS端子がダメになってるのかも。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:56:20 ID:cpt/nEhq0
>>587
ビデオ端子で繋いだら、治りました
前みたいにテレビで見るより、ビデオ入力を通してのほうがキレイに見える感じに戻りました
ただそれでもXS30のビデオ入力で観てたほうがキレイに感じます。気のせいかもしれないですけどね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:59:14 ID:KKtLN3do0
たしかにxs38は昔のチューナーよりイマイチということは聞くけど
ただ単にチューナー増えてアンテナレベルが低下してるってことはない?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 02:07:20 ID:cpt/nEhq0
>>589
チューナー増えてというのはWチューナーってことですか? 
アンテナレベルが低下云々はわからないです。それのチェックの仕方がわからないので
もしチューナーが二つだから画像が落ちてるとすると、増幅器を使えばいいのでしょうか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 02:18:37 ID:KKtLN3do0
ブースター(増幅器)は
自宅で屋根にアンテナがあるならアンテナのすぐ下に設置。
マンションで共同アンテナ(またはCATV)なら壁から出たすぐのところに設置。
ただしマンションの場合は効果がなかったり、かえって悪くなる場合もある。
まずは良いアンテナ線を買ったり、F型接線にする、アンテナ線の配線位置変更
などを試して減衰を抑える努力をするべき。
アンテナ線は3C・4C・5Cなどと書いてあるが数字が大きい方(5C)が良い。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 02:30:34 ID:EZIK1Iii0
メタルボディのちゃんとした分配器を使う
レコーダーのアンテナ出力端子を使わないなら75Ωターミネータつける
同軸はS5CFB、太くて取り回ししにくいこともあるのでS4CFBでもいいかも
同じ太さでもグレードいくつかあり、単に太ければいいというものでもないので注意
593568:2006/10/30(月) 06:46:14 ID:4Gy2J0lN0
一晩コード抜いて放置してみましたが、症状は変わりませんでした。
修理に出すしかないですね・・・・。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 09:03:17 ID:mk3OqdWi0
RD-XD92Dですが、リモコンの電源OFFボタンを押したときに
本体の電源ボタンの回りが赤くなり、ディスプレイに「DEPGT」と
出てファンが回りっぱなしですが、そういうものなんですか?
結構うるさいんで、夜気になりました。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 09:05:30 ID:kRJFx/D10
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 10:20:07 ID:fj0tHvZV0
XS-38のチューナは糞 
東芝のW録のチューナーは初代から糞

597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 10:29:34 ID:oaBEX8Ev0
>596
何処がどう糞なのか言ってみ。ユーの脳が腐ってるんでないかね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 14:05:39 ID:584LW0n50
RD-H1を利用してます。パソコンとつないでネットDEなびをしてましたが、
パソコンがクラッシュして再インストールするはめとなり、
ネットワークパスワードの入力でのユーザー名とパスワードがわからなくなりました。
設定のネッットワーク設定にある本体ユーザー名と本体パスワードでよかったのでしょうか?
現状それを入力してもつながらないのですが。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 14:35:38 ID:qcN0nkm60
>>598
IE7を導入したのであれば、別のブラウザを使用する。
それでも繋がらないなら、本体パスワードをもう一度設定してみる。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 14:50:15 ID:tqY0nwR30
なんでこんな説明書が複雑なんだ?

「クリア」「戻る」「終了」ボタンとかややこしい
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:40:52 ID:awK2Bk1n0
BS(backspace)
ESC
Quit(ALT+F4)
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:29:19 ID:bn7eRG/g0
>>596
質問は何?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:49:57 ID:QjwQH/yC0
xs-38のチューナーは確かに糞だな
これ、欠陥品と言ってもいいんじゃないの?
東芝の他のW録は大丈夫?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:54:18 ID:RsqYnWju0
>>603
大方、入力電波の調整してないだけだろw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:16:29 ID:LbW/S1AP0
>>603
東芝のW録機はブースター必須。
じゃないとチューナーざらつく。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:40:33 ID:ygKTy+kI0
>>605
20dbのブースターを6分岐して1つをRDに入れてますが
かなりザラついてます。
28dbのに替えたら改善しますか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:47:06 ID:6tdYuNxq0
>>606
6分岐はちょっとやりすぎじゃねーか。28dBでもつらいと思う。
電気屋呼んでアンテナそのものを変えるとかしねーと。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:00:15 ID:ygKTy+kI0
>>607
大事なことを書き忘れてましたがCATVです。

6分岐されて全居室に予備配線されています。
実際に機器が接続されているのは、
・リビングのテレビ(地デジ×2+アナ)+RD-XS37
・寝室のテレビデオ
・仕事部屋のチューナーボード
の3個所です。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:09:00 ID:RsqYnWju0
>>608
アンテナのゲインがどれだけあって、どの程度ブースが必用か自分で計算できないんだろ。
電気屋呼んで見て貰え。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:16:12 ID:2SL88siy0
ザラついてるって、デジタル変換特有のザラツキじゃないか?
それならいくらゲイン上げても変わらない。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:16:50 ID:ygKTy+kI0
>>609
AQUOSの地デジチューナーの表示では
「60以上になるように調整してください」という画面で
78ぐらいの値が出てるので、リビングに来てる段階では
そんなにひどいレベルじゃないんだと思います。

XS37の修理中にXS41を繋いだときに受信状態が
改善したのが気になってるときに>>605の「ざらつく」を
見かけたので聞いてみました。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:20:24 ID:ON7/p+cx0
>>608
一戸建てなら、保安器の中にブースターがあるはずたから
CATV屋を呼んでゲインを最大にして貰えば?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:37:36 ID:RsqYnWju0
>>611
>「60以上になるように調整してください」という画面で

それはAQUOS単体で繋ぐ時の話ぐらいは判るよね?
そこへXS37を繋げば条件は悪くなる。繋ぎ方によっても条件違うしね。
また、60とか78とかの単位も判らないし、AQUOSで必用な強さとXS37で必用な強さも違う。
XS41を繋いだときに良かったというのは「XS41はシングルチューナのため」が充分考えられる。
試しに、壁のアンテナ端子から、分配無しでXS38に直結してみれば?
それで、R1かR2の片方だけでも良く見えれば、ゲイン不足で決定。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:50:57 ID:LbW/S1AP0
>>611
W録機は内部で2分配されてるのでシングルチューナー機よりもざらつくのは当然。
頑張って高画質受信できるように改善しましょう。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:11:00 ID:Z0mfryZb0
W録機にしたら、おれもシングル機より画像悪くなった
ブースター使うしかないのかな
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:13:13 ID:vi0woSEA0
俺はTVとRD-XD71とコンポのラジオのためだけに38dbのブースターを買ってしまった
結構無駄だった気がする
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:31:08 ID:ygKTy+kI0
>>612
そういうアプローチもあるんですね。
相談してみます。

>>613
> >「60以上になるように調整してください」という画面で
> それはAQUOS単体で繋ぐ時の話ぐらいは判るよね?
意味がよくわかりません。

> そこへXS37を繋げば条件は悪くなる。繋ぎ方によっても条件違うしね。
壁-XS37-テレビのアナログチューナー-テレビのデジタルチューナー
の順番で繋がってます。

> また、60とか78とかの単位も判らないし、AQUOSで必用な強さとXS37で必用な強さも違う。
単位は確かに不明です。
上記の接続状態でも、とりあえずデジタルチューナーに
必要な強さはクリアしてるんだな、と分かるだけです。

> XS41を繋いだときに良かったというのは「XS41はシングルチューナのため」が充分考えられる。
シングルチューナーがマシで、Wチューナーがいまいち
ということは「ブースターを大きくすれば改善するのかな?」
という単純な発想が今回の質問の発端です。

> 試しに、壁のアンテナ端子から、分配無しでXS38に直結してみれば?
部屋が離れているので直結はなかなか難しいですが
同軸ケーブルの中継アダプタを買ってきて分配器を
バイパスしてみます。

> それで、R1かR2の片方だけでも良く見えれば、ゲイン不足で決定。
片方だけいい、という状態も有り得るんですね。
意識していなかったのでまずは現状もよく見てみます。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:33:30 ID:Z0mfryZb0
ウチは一戸建てだけど、共同アンテナ
こういう場合はどうすればいいのかね
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:34:05 ID:tqY0nwR30
HDDにコピー不可って書いてあるのは、DVDに落とせないの?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:35:05 ID:bQhAfRQv0
>>619
コピーは出来ないが、移動はできる。
屁理屈のようだが事実なので仕方ない。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:50:35 ID:RsqYnWju0
>>618
ブースタが必用なら、なるべく上流に近い場所で、卓上型(室内用)のブースタを使う。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:59:12 ID:v9aYSCnF0
BSデジタル放映に対しての、東芝に相性の良い画像安定装置の
メーカー及び機種を教えて下さい。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:21:19 ID:FjUusCRr0
なんつうか、RD92Dのオンラインヘルプが未だに準備中とは、これいかに
http://www.rd-style.com/help/rdxd92stj.htm
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:22:48 ID:eORq3QbO0
xs48を設置したときに特定のチャンネルの画質が悪かったのだけど、
原因はアンテナの入力と出力を間違えだったことがありました。
・・逆でもそこそこなんだなぁと、当時失笑。。。。

お仲間居ません?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:23:25 ID:/sT12LbG0
xs38なんですが、自動録画で録画されたものの保存先を指定したいんですけど、できますか?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:29:49 ID:V1Cbdkc00
xs53使っていますが、コピワンの番組をHDからDVD-RW(imationのスピンドルタイプ)に
移動すると、移動自体は正常に完了するのですが、その後
「本機で扱えない」とか「再生できない」と言われてしまいます。
20数枚同じメディアを焼いてみて、2枚ほど上記のような状態になりました。
ただし、DVDの見るナビでは、番組は正常に見えています。
単に運が悪かっただけなのか、ドライブの問題なのか悩んでいます。
何かできることってありますか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:41:41 ID:S3ix9jI/0
imationあたりだとそれくらい出るロットに当たりそうな気はするな。
しかも芝ドライブだし。
で、番組見れてるんでしょ?
追記の都合上困るんじゃなければ別に見れてるからいいんじゃないの?
まぁお金余裕あるなら、正直早めのドライブ交換薦めるけどな。

628626:2006/10/31(火) 00:50:11 ID:V1Cbdkc00
>627
メディアですか・・・
それが移動はできたけど、見られないディスクになってます。
しょうがないので諦めます。コピワンだからかなり悔しいけど(つдT)
ドライブ交換するなら、かれこれ3年なので新規購入も検討します。とほほ。
ちなみにドライブ交換ていくらくらいですか?
629626:2006/10/31(火) 00:53:55 ID:V1Cbdkc00
あー、言葉が足りなかったですが
見るナビでは番組名も見えるのに、30秒くらい再生すると「再生できないディスクです」と表示され
再生が止まります。なので30秒以上はどうやっても見られないのです。

もう1枚は見るナビで一度番組が見えていたのですが、その後何も表示されなくなり
「本機で扱えないディスクです」みたいなメッセージになりました。
VRモードで初期化も1度はできたのに、その後はそのディスクはVRモードの初期化もできなくなったので
メディアが原因ぽいですね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:03:02 ID:h2OtBi6HO
HDDの記憶領域のTSとVRの割合って地デジが映らない環境ならTS記憶領域を0にしたほうがいいの?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:13:18 ID:QLkKfua00
>>626
ウチもXS53有りますが、XS53は-RWとあまり相性良くない印象があります。
国産ディスクでもVRフォーマット完了できず使用不能になったり。
焼いた直後は見られたのに、数ヵ月後には消えてたり・・・
(ディスク情報ではディスクは一杯で空き容量0なのですが)
ましてやimationでは・・・
なるべくならRWではなくRAM使用をお勧めしますね。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:33:59 ID:m8+ScRmO0
「Shop1048(ショップトウシバ)からのポイント有効期間のお知らせ」
メールを受けて久しぶりにサイトにみにいったら
いつのまにかRD-H2が3マソ切っててびっくりしてます。
(RD-H2の発売1ヶ月前にRD-H1買った人)

@3年ちょっとでアナログ放送終わっちゃうんですが、
地デジに対応していないレコーダって、
アナログ放送終了後もつかえるんですか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:42:18 ID:Pf5I6EvW0
テレビ 東芝レグザZ2000
レコーダーはRD-XS57です。
地上デジタル放送やCSデジタルを録画する場合
録画したい番組はテレビをつけていないと録画が出来ません。
テレビを消して録画をすると何も録画ができてなくて予約録画も出来ません。

レグザの説明書に
「東芝RDアナログでの予約・・・
本機のデジタル放送録画出力端子からの信号(テレビ放送のみ)を録画します。」
とあるのですが、これはテレビをつけていないと録画ができないという意味でしょうか?
634626:2006/10/31(火) 01:52:54 ID:V1Cbdkc00
>>631
ありがとうございます。
数ヵ月後に消えている! ちょっと他のメディアも確認してみます。ガクブル
次回購入時からRAMにしてみます。(まだimationが30枚残ってるけどw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 02:23:11 ID:f5SvJhDv0
質問です
ドラマで全11話ってDVDに保存するときに一番振り分けしづらいんだけど
みなさんはどうやって分けてますか? 初回と最終回が延長だと悩む。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 02:50:14 ID:ZRZ/N6T/0
>>635
最初と最後はレート上げて1話だけ入れろ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 06:29:52 ID:FnRXmMdj0
>>635
MN4.0/M1で1話と最終話を一緒にしてる。
1,11
2,3,4
5,6,7
8,9,10
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 07:43:31 ID:6ycfjymY0
>>633
テレビにも予約を入れて、リモコンで電源切ればいいんじゃないの
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 08:43:25 ID:z8CFkkCU0
>>635
最近は直前特番だ振り返るだの、なんだかんだで偶数にならないか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 08:52:51 ID:4+g+kVlE0
>>632
あと5年くらいある。
外部入力で使える。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 09:32:07 ID:miqTuzKx0
>>633
REGZAのデジタル放送録画出力端子からRDの外部入力1につなぐ。
あとは>>638氏のいうとおり、REGZAで予約を入れ、RDにも予約を入れる
これでREGZAの電源はオフにできる

RDで設定すればiEPGも使えるし、LAN接続してテレビdeナビを使えば、
R1限定だけどREGZA側の予約だけでいいようにもなるよ。がんがれ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:11:18 ID:j2VMNsXpP
XS57とレグザならDTV連動でネットdeナビで予約できるんじゃないかな。

XS53の時はTVが待機であれば、TVの画面がつかなくてもチューナーだけ
動いてた。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:26:14 ID:f5SvJhDv0
>>636
ありがとう、でも2〜10の振り分け方に悩む
>>637
それいいね。人に貸すとき注意が必要かもw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 11:07:26 ID:MpQHS47X0
>>620

「移動」って、HDD→DVDに移動できるんですか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 12:35:16 ID:53Cwtww80
>>644
出来ないと考える理由はなんなの?
他人の回答にケチ付けてる暇があったらさっさと試せよ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 12:37:17 ID:zopkzdZ70
>>644
CPRM対応のDVD媒体をVRモードで初期化すれば移動できる。
古いプレイヤーだとVRモードに対応してなかったり、CPRMに対応してなくて再生できないが。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 12:54:03 ID:QPsjoCxs0
>>644
移動したが最後、DVD→HDDへは「移動」出来ないので注意
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 12:54:57 ID:DZEy6XjK0
AK-47は反動が強すぎて駄目だが
AK-74では小口径になり、少し改善された
AK-107,108では軽減機構が新規に搭載されたので驚くほど反動が消えた
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 12:55:24 ID:j2VMNsXpP
RAM→HDDでも出来なかったんだっけ。。。。ヤベッ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 13:11:58 ID:nUpTyozi0
>>649
出来ないんですよね。
最初はCPRM-Rだけかと思ってたので???と考え込んでしまいましたよw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 13:55:13 ID:FM/8DJ1p0
RD-XS38使い始めて2ヶ月になります。
2/3D1とhalfD1でビットレート変えて画質を確かめてるんですけど、
どれをどの解像度でとったのかわからなくなってしまいました。
録画したタイトルの解像度を確認する方法はありますか?
652633:2006/10/31(火) 14:20:53 ID:Pf5I6EvW0
>>638>>641>>642
ありがとうございました。
テレビとXS57両方録画でテレビを消しても録画できました。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:33:18 ID:j2VMNsXpP
うちはFaceだけど、テレビdeナビって意外と便利なんだよね。
今、XD92Dなんだけど、明らかにDVDに残したい番組は謎箱を間にかまして
テレビdeナビで録画してる。

というか、FaceとかレグザのEPG移植して欲しい。よく出来てるよ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:54:15 ID:g4d4rxkQO
カンタロウ売ってねえええええっっ!!!!!

……カンタロウ300が3万以下で、尚且つ、在庫有りのサイトどっかありませんか?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:56:10 ID:GmbMJzYG0
無茶、言ってるよ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:04:47 ID:PoaSl8MD0
RD-X4使ってまつ

メール予約でGMAILは設定できますか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:19:22 ID:MpQHS47X0
>>646-647

レスサンクス

アナログでもコピワン入ってる番組ってあるんですか?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:59:07 ID:JMKUVaf/0
>>635


01,11/02,03,04/05,06,07/08,09,10 MN4.0
CMカット。各話46分。初回&最終回拡大対応

01,02,03/04,05,06/07,08,09/10,11 MN4.0
CMカット。各話46分。最終回のみ拡大対応

00,01 MN5.2
02,03/04,05/06,07/08,09/ MN5.2
10,11 MN4.6
CMカットなし。各話53分。開始前番宣番組(53分まで)、初回&最終話15分拡大対応

01,02 MN4.6
03,04/05,06/07,08/09,10 MN5.2
11 MN5.2〜8.2?任意
CMカットなし。各話53分。初回&最終話15分拡大対応
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:52:23 ID:4xm+JNKl0
AK-G300はDVD-Audioに対応していますか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:33:08 ID:yI399DqT0
>>657
アナログ放送でコピワンのものはない。CATVだったら、一部そういうところもあったような気もするが。
現在コピワン放送なのは、地デジ、BSデジ、スカパー、スカパー110の4つ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:40:01 ID:MpQHS47X0
>>660

レスありがとう。マジですか? ケーブルTV J−COMのアナログ「ファミリー劇場」で
録画した「志村けんのだいじょうぶだぁ」の田代をビデロからHDDに落としたら、
コピー不可になりました。
6620303:2006/10/31(火) 21:45:44 ID:5I3yQ1oV0
どなたかお助けを…

本日サービスマンが来て修理(HDDケーブル)してもらった際に、
何故か不具合の無い新品のリモコンに替えてくれました。
しかし旧リモコンでは出来ていた社外テレビの設定・操作が
出来なくなりました。何か考えられる原因はありますか?

ちなみに機種はRD-XD72D
テレビはソニーKV-32DX/650

です。よろしくおねがいします。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:54:33 ID:m8LwfTaF0
取説よんだ?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:56:18 ID:GmbMJzYG0
>>662
極めて当り前。
旧リモコンで設定してあったソニーTVの設定が、
新しいリモコンは初期状態でソニーTVの設定になっていないだけ。
取説−接続・設定編 p70を見て設定する。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:58:16 ID:yI399DqT0
>>661
ファミリー劇場はスカパー(CSデジタル)の再送信だから、基本コピワンだよ。
666662:2006/10/31(火) 21:59:46 ID:5I3yQ1oV0
説明不足すみません…

もちろん取説読んで設定してみました。
ソニーのメーカー番号「10」なので、

『放送切替ボタン』を押しながら『10』押してます。
が、テレビが反応しません。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:10:19 ID:zm65JqMX0
>>665
J-COMアナログのファミ劇はコピワンじゃないよ。
少なくとも8月までは。
9月からうちはデジタルに変えたからそれ以降にコピワンになってたら知らないけど。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:12:23 ID:LZ9zwSfP0
>>666
『放送切替ボタン』を押しながら『1』『0』
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:16:23 ID:GmbMJzYG0
>>666
TVの主電源OFFって事はないよね。
TVによっては、本体の主電源OFFだとリモコン反応しないのあるから。
それでなければ、芝に問い合せた方が良いと思う。
670662:2006/10/31(火) 22:22:18 ID:5I3yQ1oV0
>668 他みなさま

本当にごめんなさい。二時間近く『10/*』と『11/0』ボタンを
押していました。心よりお詫びと、感謝を申し上げます。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:27:56 ID:GmbMJzYG0
>>670
上手くいかない時はそんなもん。
まぁ、解決して良かったね。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:31:54 ID:7Dvw1vVe0
RD-Z1を使っています
今日世界バレーを予約しておいたのですが途中で録画が終わっていました
この機種は番組延長には対応してないのでしょうか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:45:37 ID:BvfFTzivO
シリコンウェアって何?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:49:50 ID:GmbMJzYG0
>>637
マルチ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:10:52 ID:+bdsRfWu0
>>673
ROM(リードオンリーメモリー)に書き込まれて提供されるソフトウェア

…かな?  ROMの記憶部分はシリコンでできているから。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:12:11 ID:ITEQhYOa0
X5EXですが、おすすめサービスを選択すると
「番組提供サイトから番組情報が取得できませんでした。
時計の日時設定またはネットワークの設定と接続を確認してください」
と表示されます。
iNETからの番組表は表示されるんですけど。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:13:17 ID:v8GYiV4k0
AK-V100ですが、HDD→DVD-Rにコピーする時に、エラーが
出やすくなりました。「error14 ディスクに問題があり、
再生以外できません」との表示がでるのですが、大抵
もう1度やり直すとできます。別にディスクには問題ないようです
(でも失敗した分量は使用済みになってしまう)。
これは故障でしょうか。一旦修理に出すとどれくらいかかるかなど
不安が。
ちなみにRD-XS38も使っていますが、こちらは1度もエラーがないです。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:20:11 ID:MpQHS47X0
>>665 >>667

レスサンクス。とにかく、コピワンの見分け方は落としたHDD内に
「コピー×」って書いてあったら、コピワンってことでいいんでしょうか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:24:59 ID:yI399DqT0
>>678
それでいい。
今回の件はビデオテープが劣化しててコピワン信号を誤認したのかもしれんね。
コピワン信号は輝度情報にまぎれこませてあるので、ビデオのノイズをコピワン信号と
誤認識されることはある。もう一回ダビングしなおしたら、大丈夫かもよ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:36:32 ID:CkPY+6V80
教えてください
このレコーダーで、録画したDVD−Rを
例えばPCでエクスプローラーで開くと
どんなファイルが出てきますか?  @VO〜なんとかとか

エンコするのに知りたかったのです わかりにくい質問ですみません
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:45:27 ID:zrDRStJu0
>>680
自分で試せ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:49:12 ID:CkPY+6V80
>>681
店頭で、自分のDVD-R持ち込んで録画をしろって事???
そんな勇気がないから聞いてるんです 。゚(゚´Д`゚)゚。 
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:51:18 ID:zrDRStJu0
>>682
アンタの身勝手なんか知った事か。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:52:26 ID:CkPY+6V80
>>683
そんなに暇なの? 
試してきたら?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:56:02 ID:zrDRStJu0
>>684
ネット上なら絡む勇気があるんだw
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:59:45 ID:CkPY+6V80
>>685
あるんだよ
あたしは、もっともっと暇だしね 寝るの3日に1度3時間なんだ
だからものすごい時間あるの
だったら働こうかとも思うんだけどさぁ ((;´д`)めんどうくさくてさ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:01:39 ID:zrDRStJu0
>>686
アホらし
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:08:46 ID:CkPY+6V80
わかった!  VBR  

>>687
スマソ  メーカー別じゃないスレで教えてもらった
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:18:43 ID:q8sBZysu0
マカーのRD使いに質問。OS9のMozillaでRDに繋ぐと、
変更のたびにIDとpassを聞かれる。
OSX Safariではこんなことないのに。
OS9からなら半角チルダ(~←これ)が使えるので使いたいんだけど
Mozillaの設定でどーかなりませんかこれ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:34:26 ID:Y6kpNb4j0
自分で書き込んだチャプター名が、スキップ時に画面の上に表示されますよね
これが、最近焼いたDVDーRでは、いつのまにか表示されなくなっていました
前に焼いたDVDーRでは今も表示されます
スキップ時には表示されなくても、メニュー画面には、チャプター名が表示されるので、書き忘れではありません
どこかをいじってしまったのかと思われますが、どこを戻せばいいのでしょうか
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:34:32 ID:7qMtW0Ge0
AK-V200(カンタロウ)を購入しておよそ1年くらいになるのですが、
変な症状が発生して困っています。
VTRのテープを入れておくと、予約しているわけでもないのに、
勝手に録画を始めてしまうという症状が発生しています。
それも毎日決まった時間というわけでもなく、ランダムに録画されてしまうという症状です。
故障で修理に出すしかないかとも思うのですが、その間使用が出来ないわけで
何か対策があればと思い書き込んで見ました。
こんな症状に合われた方いらっしゃいますでしょうか。
また、何か対処法を御存知の方いらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 07:17:02 ID:x56vl7YE0
X5使ってます。
録画終了したらR1、R2ともに録画したチャンネルに
なりますが、これを録画が終わったら任意のチャンネルの
する事ってできますか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 07:31:05 ID:0YNTyrJj0
>>692
できない。
短い予約を入れておく手もあるが、断片化の影響を考えるとお勧めできない。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:27:46 ID:Xp2og4C4O
RX92Dを東芝の2年ぐらい前の16:9ブラウン管テレビに
D3で繋いでいます。
TSで録画したものを再生してる時に、タイムバーを出すと、
画面下ギリギリにバーが出るのが不自然に思い、もしやと
思ったらやはり上下が少しはみ出ていました。

設定はデフォの16:9のワイドじゃないやつ(失念)です。
解像度は1080です。

どこか確認するところはありますか?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:32:44 ID:0YNTyrJj0
>>694
タイムバーはカーソル上ボタン押すとちゃんと表示されないか?
うちも上下が少し隠れてるが、そんなもんかとあきらめてる。
696692:2006/11/01(水) 12:33:16 ID:x56vl7YE0
>>693
ありがd。断片化は恐いのでやめときます。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 12:50:00 ID:sE8MEsVe0
>>694
ヒント
サービスモード
垂直振幅
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 14:11:44 ID:Z1rfOABM0
「録画する番組→DVD」と「録画する番組→HDD→DVD」って
画質は前者の方がいいでしょうか?

初歩的な質問ですいません。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 16:16:44 ID:+u2SYfM10
DVDがまったく読み込みません。
DVDはいってないのに電源入れるだけで「ディスクをチェックしてください」
再生押すと「このディスクは再生できません」とでます。
何ででしょうか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 16:23:58 ID:3ieOcjbG0
東芝のレコを持っているのですがメーカーHPを見てもサポートの連絡先が載っていません
メールでしかこのメーカーは対応しないのでしょうか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 16:38:17 ID:RPDb6+OY0
よく見たのか?と言おうかと思ったが確かに判り難いね。
TOPページの右上、[?お問い合わせ]クリック汁

でもまぁ、ハード持ってるなら取説見れば一発なんだけどねぇ・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 16:49:58 ID:3ieOcjbG0
>>701
見つけました
ありがとうございます
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:32:57 ID:Ovt2ImmD0
RD-X6のソフトウェアのバージョンアップなのですが
いま05/MA30なのですがこれをいきなりVER07にあげても大丈夫なのですか
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:44:32 ID:cuDqQObg0
>>703
大丈夫
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:46:10 ID:R+eHiUbQ0
>>698
HDD→DVDが高速ダビング(単なるファイルコピー)なら画質は同じ。

706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:46:44 ID:R+eHiUbQ0
>>699
DVDドライブが故障したから
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 19:48:51 ID:y8Yy2zhO0
>>699
ダビング失敗した後、うちもなってしまいました>RD-XS57
検索してみても修理した人以外見つからないし・・・。
もし、この状態から復活した人がいるなら知りたいです。
修理(ドライブ交換)したら、1〜3万位かかるらしいけどその幅って何?
ドライブメーカー(東芝・松下)の違いでそんなに違うものなのですか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 19:51:39 ID:j8JAeWoc0
>ドライブメーカー(東芝・松下)の違いでそんなに違うものなのですか?

YES.
最安値は芝ドライブの再生品。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:06:31 ID:y8Yy2zhO0
>>708
ご返答ありがとうございます。
修理に出したとして、ドライブ選択できなかったら辛いものがあるかも。
これは値段も含めて、修理に出すときに聞くしかなさそうですね。
もし、ご経験がある方がいらしたらお聞きしたいです。
その前に、連続ものの録画中なので、できれば修理には出したくないな・・・。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:13:07 ID:TnS7jvb40
>>676
番組ナビ→おすすめサービス→おすすめ設定
「利用する」を選択して「登録」

は行ってありますか?

711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:19:43 ID:R+eHiUbQ0
>>709
延長保証のある店で買わなかったのか?
HDDやDVDドライブは壊れ易い部品だから入っておいた方がいいぞ。
修理に出すのがいやなら修理に来てもらえばいい。出張料金とられるけど。
あるいは自分で部品買って交換するとか。
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426177/
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:28:38 ID:4vmcEe+W0
地元の量販店でAK-G200とAK-G300がそれぞれ26,800、29,800で売られいて
どちらを買おうか迷っているんですが、両者の差がいまひとつ分かりません。
AK-G200の方がHDD容量は多いですが、AK-G300の方に何かいい機能があるんでしょうか?

利用予定は主にドラマと映画とスポーツ番組の録画(家族4人全員分)。
よほど気に入ったもの以外はメディアに残す予定なし、です。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:30:57 ID:JYYPLnTX0
>>707
>修理(ドライブ交換)したら、1〜3万位かかるらしいけどその幅って何?

出張費用、電気屋の手数料と、ドライブは時価だから交換時期。
ドライブ交換だけなら3万円を超えることはないけど基盤も交換ならそれぐらい行くときもある。
なんだかんだで東芝に直接持ち込むのが一番安いよ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:33:41 ID:JYYPLnTX0
>>712
DVDにめったにに残さないなら AK-G200>AK-G300
4人分も毎週録画するなら当然HDD多い方が良い。
G300のメリットはダビング速度の速さぐらいなもん。(おまかせプレイリストはウンコ)

あと、DVDドライブの壊れやすさはどっちもウンコ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:35:56 ID:JYYPLnTX0
>>698
録画ソースとダビング方法に依存
具体的に何をどんな品質で録画して何て言う手段でダビングするか書かないと答えられない
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:37:35 ID:j8JAeWoc0
>>709
ユーザに選択の余地はない。
修理センタにも交換用ドライブの余裕は殆どないと聞いた。
タイミング悪く交換ドライブが無ければ、修理センタで発注し届くまで待ち。
原則は元のドライブと同じドライブとの交換だが、最近は、
芝→松の交換があるようだが、元が芝のとき、交換後が芝か松かの違いは判らない。
・・・単に交換用芝ドライブが底を着いてきただけかもしれない。
  どうせ、交換するなら松になる方がマシと思うけどね。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:41:49 ID:JYYPLnTX0
>>691
AVマウスとか使ってないなら、故障だと思われ。
出張修理で直るなら家まで呼びつけてその場で直してもらえばいい。
出張修理で直らなかったらご愁傷様
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 20:46:29 ID:4vmcEe+W0
>>714
ダビングはあまりする事ないのでAK-G200にしたいと思います。
ありがとうございます。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:06:55 ID:mIBKs6Zy0
芝ドライブは焼いた後、上手く焼けたか全部再生して
確認してからHDDのほうを消さないといけないから辛い
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:09:10 ID:y8Yy2zhO0
>>711 ありがとうございます。
発売から2か月位の時に安値優先で買ったので入りませんでした>延長保証
今度のことで肝に銘じました。
自らが不器用な事や確実性を重視したいので、換装は考えていません。

>>713 ありがとうございます。
修理に出すとなったら、やはりHDDの内容が保証されないのが一番辛いですね。
自宅出張修理以外を考えると、修理センターに持込→当日持ち帰りできれば最適なのですが。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:09:46 ID:y8Yy2zhO0
>>716 ありがとうございます。
選択できないとなると修理の繰返しの不安から逃れられないですね。
松下、東芝ともに壊れる時には壊れるのでしょうけど・・・。

短時間でたくさんのご返答、ありがとうございます。
私のような症状の場合、やはり修理しか手が無く、
HDD初期化や設定の初期化等での改善は難しいのでしょうか。
RD-XS57、気に入ってるだけに何とかしたいのですが…。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:15:56 ID:lDQ5moUK0
>>721
DVDドライブは基本的に消耗品だからねえ。
車のタイヤとかと同じで、物理的な消耗は
小手先ではどうにもならんよ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:47:57 ID:t9QebiMo0
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:02:34 ID:j8JAeWoc0
>>723
160GBの容量はアナ機としては、まぁ使えるが、デジ機としては致命的に不足。
デジ機として使うなら、1〜3日程度の超短期タイムシフト用。
デジタル・リアルタイム視聴として使うには、EPGとリモコン改善がなければ、
他社機の方が確実にマシ。
これら欠点を気にしない人は止めないが、特別欲しいのでなければ見送りを薦める。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:09:20 ID:JYYPLnTX0
>>724
歯抜けともっさりは直ってるかどうか、はなはだ疑問だが
一応、EPGの改善はあるっぽい
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-e160/02.html#wepg

リアルタイム視聴用に使うなら、リモコンは学習リモコン一択だろうな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:24:08 ID:+c5NpSc50
RD-X4を使っているのですが停電でディスクに保護がかかってしまいました。
これは説明書どうりにフォーマットするしかないのでしょうか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:31:31 ID:Ww9EbbmYO
現在XS43を使用していますがDVDドライブが不調な為、他機の購入を考えています。
RDシリーズの他機種を購入した場合、リモコン操作をするとXS43も一緒に作動してしまうのでしょうか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:33:26 ID:j8JAeWoc0
>>727
現行機は、リモコンモードが3つあるので、
3台までは独立してリモコン使用可能。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:52:45 ID:R+eHiUbQ0
>>726
フォーマットするしかないと思うよ。
これ買うといい。短時間停電なら救われる。
http://cyber.apc.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=BE325-JP
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:03:34 ID:+c5NpSc50
>>729
そうですよね… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
バックアップとろうと思うんですがRAMとRとどっちがいいでしょうか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:14:04 ID:R+eHiUbQ0
>>730
RAMがいいんじゃない? HDDに戻して消せるし、編集できるし。
丸ごとコピーしてHDDに戻さないのはRがいいと思う。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:16:38 ID:+c5NpSc50
>>731
やっぱりRAMかなあ。ありがとうございました。
733727:2006/11/01(水) 23:20:30 ID:Ww9EbbmYO
>>728
ありがとうございました。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:44:11 ID:uEfOe0gG0
xs38を使ってるんですが、自動録画でフォルダ指定することってできないんですか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:56:39 ID:Y+JRfc4Z0
質問させていただきます
PCにあるaviファイルをRDXS41にダビングして
元からRDにある素材と一緒にDVDビデオにしたいんですが
ルートがTMPGEncを使う予定なので

AVI>MPEG2>DVDRAM>XS41のHD>DVD−R

になりそうなんですが、MPEG2とRDへの書き込み時で
再エンコードが2回入ってしまいます
再エンコード1回で済ませる方法はあるでしょうか?
ちなみにパソコンから直接S端子でつなぐ方法は
画面がゆがんで無理でした
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:02:59 ID:mIBKs6Zy0
RDにあるファイルをPCに移してまとめて-R化すれば?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:41:54 ID:+jk6Yp11P
TMPGEnc DVD Author買ってPCでオーサリングしたほうがいいんじゃないか?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:42:40 ID:j6Zyqed80
X5使ってます。
NHKのスポーツ番組をRAMに高速ダビングしようとしたら、
コピープロテクションのアラームが出てダビングできません。
NHKの番組(アナログ放送)にはコピー掛かっているんでしょうか?
また解決方法はありますか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:47:11 ID:1EBYn/eT0
>>738
粗悪媒体だとそうなる。
丸ごとのプレイリスト作成してダビングすればコピーできることがある。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:47:16 ID:T86DV5l/0
個人的なわがままになってしまいますが
シリーズ物を録画している関係上
他の巻はRDでビデオ化しているので
同じ形式でそろえたいんですよね

TMPGEnc DVD Authorを使っても
見るナビでは管理できないですよね
やっぱり再エンコード2回必要ですかね
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:50:04 ID:OJgf6V/20
>>705

レスありがとう。

DVD−Rをビデオモードってダビングしてるんですけど、
パソコンやPS2でも見れません。どうすれば・・・
アナログでコピワンでもないのに。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:51:48 ID:j6Zyqed80
>>739
メディアが粗悪ってことですか?あるいは本体が?
メディアは恥ずかしながら、3年くらい前の物を使っています(マクセル)。
でも他の番組はダビングできるんですよ。初めてです。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:59:10 ID:+jk6Yp11P
>>741
ファイナライズしてる?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 01:06:49 ID:1XI2ZBbH0
親が使ってるAK-G300で、頼まれてDVD-Videoを焼いたのですが、
DVD-Rの記録面の焼き色(?)がまだら模様状で、
先頭に近いタイトルに再生不良があります。

間を空けて3枚焼いたのですが、まだら模様の度合いは
強→中→弱になり、3枚目は特に再生不良は無さそうなのですが、
これはやはりドライブが壊れてるということでしょうか?

メディアはTDKのワイドプリンタブルで
5mmケース入りと50枚スピンドルの誘電OEMです。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 01:13:48 ID:M32UlfVH0
>>716
レス有難うございます。
やはり修理しかないっすか。
とりあえずサポセンに相談してみます。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 01:33:18 ID:sYBlKZ2i0
>>744
東芝サムチョン製ですので、諦めて下さい。
貫太郎シリーズのドライブは鬼門ニダ<丶`∀´>
747744:2006/11/02(木) 01:50:27 ID:1XI2ZBbH0
エラーで焼きミスして途中で止まってしまうわけではないので、
単にドライブの品質の問題なのでしょうか。
でもまだこれで8枚しか焼いてないのに、まともに焼けなくなるのは酷すぎです。
ドライブ交換してもらえるか相談してみます。

初心者向けのカンタロウで初心者を苦しめてどうする東芝さん・・・。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 02:17:34 ID:3HNqGloH0
>>738
どこのメーカーのDVD-RAM使ってる?
国産じゃないときついよ。
外国産だと、メディアとしての性能が国産DVD-RW以下だったりする場合もある。
映像録るなら外国産の3xより国産の投売等倍メディアも良いくらいだ。
(いまでは等倍メディアは絶滅危惧種だけど)

一つの目安としては松下のRAMドライブを購入してそこで
問題なくフォーマットできるかどうか。
粗悪品だとまともな物理フォーマットすら失敗する。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 02:43:48 ID:9GsWQyrf0
>>748
DVD-RAM Ver.2 に、等倍メディアはないよん。最低2倍速。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 02:58:08 ID:cnuYy5lw0
予約時間が下記のように重なった場合どちらが何分削られるのでしょうか?

予約1  1:00〜3:00
予約2  3:00〜4:00
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 04:00:17 ID:OF6qP9Ha0
1の最後が15秒
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 07:20:40 ID:KpiPR9gL0
>>703
但しVer.07は歯抜けバリバリなのでやめといた方が良いかも?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 07:47:37 ID:ISUHMr6F0
>>750
どうでもいい番組で自分で試せば済むのにねえ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:03:33 ID:Qxnk8nwQ0
>>744>>747
DVD焼き速度の低速(静音)は試してみましたか?(P131)
また焼く時はDVD-Video作成を使い、「書き込み前テスト」の「全テスト」をお勧めします。(P113)
同じくTDKやビクターの誘電OEMを使ってますが、意外とERR-14がでますよ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 10:19:33 ID:zWwWVNec0
>>750-751
まったく同じような質問をさせていただこうと思っていたところです。
RD-X5EXを使用しているのですが、R1連続、R2連続ともに
最初の予約の最後15秒が欠けるということでよろしいのでしょうか?

先ほどからマニュアルで当該記述を探しているのですが
見つけることが出来ません。
よろしければ記載されているページを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 10:47:33 ID:1EBYn/eT0
>>755
X5の取説には書いてないようだ。
X4の取説をダウンロードして「15秒」を検索すると見つかる。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 11:02:32 ID:mAptMwEj0
>>755
>R1連続、R2連続ともに最初の予約の最後15秒が欠けるということでよろしいのでしょうか?
YES.

★マニュアル記述の件
X5世代の取説は、判る人が見れば、その件を匂わす文章があるが15秒まで明記されてない。
RDを熟知してる人が、取説を丁寧に読んだ場合に、「アレ」のことか思う程度で、
知らない人が取説からそれを判断するのは無理と思う。
以前の取説では明示されていたし、FAQなので古いユーザや使い込んでる人は知っている。
なお、最近のデジタル機では、この録画不可時間が約20秒になっている。

★X5の取説で匂わせる記述
操作編 p42
・録画中に録画予約の開始時刻になると、現在の録画を中止して予約録画を優先して開始します。
 現在の録画を継続するには、録画予約を取り消すか、異なるチューナーでの録画予約に変更してください。

操作編 p51
・時刻の重複する予約を登録すると、文字色を変えてお知らせします。(括弧内略)
 必要に応じて、時刻を変更してください。

★X3での記述
操作編 p69
■ 録画予約時刻が重なったときは
前の録画が終わらなくても、次の予約の開始時刻になると次の録画が始まります。
ただし、次の録画開始時刻の約15秒前に先の録画が終了します。
(予約録画するドライブと同一のドライブで録画をいくつも続けて9時間を超えている
 場合は、約15秒前ではなく約2分前に先の録画が終了します。)
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 11:33:36 ID:zWwWVNec0
>>756-757
レスありがとうございます。
特に757さん、詳細で非常に分かりやすい回答をありがとうございます!。恐縮です。

今まではR1とR2を使い分けることで、重複(連続)録画を回避していたのですが、
今回はR1でしか録画できないBS5wowowでしたので、どうしたものかと悩んでおりました。

なるほど機種によっても仕様が違うのですね、
ユーザー歴まだ一ヶ月ほどの初心者ですが、本当に助かりました。
重ね重ね御礼を申し上げます。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 12:19:13 ID:+jk6Yp11P
うちの近所のジョーシンアウトレット、パナの2倍が1500円で結構助かってる。

TSをダウンコンバートだから、別に3倍以上でも意味ないし。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 12:39:26 ID:F1ZBQpt+O
質問させていただきます。
RD-XS32を使っていたのですが書き込み&読み込みが出来なくなったので思いきって東芝の新品を買おうかと思ったのですが、
AKシリーズは安い代わりに機能や端子がだいぶ省かれているのでしょうか?
自分としてはHDD内ダビングとチャプター機能と殻付きRAMが使えると充分なのですが。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 13:06:12 ID:K6Qy+b4p0
XS38を半年ほど使ってます。
最近、DVDドライブから取り出しをする時や、ディスクを入れたままに
しておいた時にブーンという音がするようになりました。必ずするというわけ
ではないのですが、取り出しの時は結構な頻度です。

機能的には特に変わりなく使えている(と思う)のですが、当初はなかったこと
なので不安です。こんな症状でも保証でドライブ交換してもらえるでしょうか?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 13:15:05 ID:FdH9W0r80
RD-XD92DとREGZA42Z2000の組み合わせで使用しています。接続はHDMIケーブルです。

92Dに地デジをTS録画したものと、DVDビデオの鑑賞がメインなのですが、
これらの用途の場合、最適な解像度というのはあるのでしょうか?
地デジの場合、HD放送なら1125iが多いようですが、市販のDVDビデオは通常どの解像度で記録されてるのでしょうか?
インターレースで放送・録画されたものは780pで鑑賞しても意味ないのでしょうか?

自分がきれいに思える解像度が一番なのかもしれませんが、2m離れて見てると違いがわかりません。
地デジのTS録画と、DVDビデオ、それぞれにお薦めの解像度ありましたら教えて下さい。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 13:16:23 ID:Wkuy9xgz0
>>760
東芝のサイトをみたらわかるのでは?
取説をダウンロードすれば端子も詳しくわかるし。
AKシリーズはLAN端子がないのが最大の違いだと思うけど。
764744:2006/11/02(木) 13:56:48 ID:1XI2ZBbH0
>>754
低速も試してみましたが、やはり細く細かいまだら模様が
はっきりと見えるほど酷いです。
少量や光加減で薄っすら見える程度なら仕方ないのでしょうが。

あと質問なのですが、
1 そのディスクを再生すると先頭(01か02)のタイトルが再生不良や
再生が不安定になるのですが、これはディスクの内周と外周どちらでしょうか?
他のDVDプレイヤーやPCドライブでも、再生不良・画面が乱れる
再生できないシーンを数秒飛ばす、など各々違った挙動をします。
HDDにある元データは正常に再生できることを確認しています。(DVD互換入)

2 今日はちょっと無理なので、明日にでもサポートに
ドライブ交換を相談してみたいと思うのですが、
書き込み途中にエラーが出て止まる、ではなくて、
書き込み終了したディスクの再生不良なのですが、
ドライブ交換してもらえそうでしょうか?

3 もし出張修理してもらえる場合、修理前に動作確認するのでしょうか?
しないのであれば、出張修理の人が来る直前に配線等を外して
修理しやすい場所に置いておこうと思うのですが。

4 修理の際、動作確認のためにディスクにすぐ焼けるように
録画データを用意しておいた方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 14:01:04 ID:Wkuy9xgz0
>>762
テレビでアップスケールした方が奇麗なこともあるし、テレビ自身の解像度によって最適解像度が違う。
D1〜D4を全部試して、一番奇麗に見える解像度を選ぶしかない。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 14:02:36 ID:Wkuy9xgz0
>>764
違うメーカーや違う速度(できたら4倍速)の媒体で試してみたら?
767762:2006/11/02(木) 15:56:21 ID:FdH9W0r80
>>765
レスありがとうございます。
やはり自分で判断するしかないようですね。
D1よりもD3がキレイには感じられるのですが、D1からD2、D3からD4の差が
いまいち実感できなかったりします。

また質問を重ねて申し訳ないのですが、
理論上は、走査線の数値が同じならインターレースよりもプログレッシブの方が
きれいと考えてよいのでしょうか?

夜にでも適当なソースで、自分がきれいに思える解像度を探してみようと思います。
もし差がぜんぜんわからないような目なら、全部D4で統一しちゃいますw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 17:01:56 ID:Wkuy9xgz0
>>767
インターレースよりプログレッシブの方が奇麗とも限らない。
インタレースで放送されたのをプログレッシブ表示すると、動きの激しいところでうまく補完できなくて捜査線のズレが激しく見えたりして見栄えがよくなかったりとか。

769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 18:42:33 ID:2Czevios0
すみません、質問させてください。

一般論でけっこうなんですが、ここのスレ的には、一番書き込み性能がいいのは、

RD-X5 ってことでいいのでしょうか。もちろん個体差はあるんでしょうが。

よろしくお願いします
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 19:09:09 ID:OF6qP9Ha0
なぜ行間を空ける?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:21:18 ID:BKrSZjSZ0
DEPGTってその機能を止められないんでしょうか?
夜中、突然動き出すファンがうるさくて迷惑です。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:28:40 ID:Wkuy9xgz0
寝る前にコンセント抜いておけば止まるよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:35:58 ID:2Ag6balH0
XS36を使っています。
主にカートリッジ入りのRAMを使用しているのですが、
推奨されているパナ(とフジ)以外のメーカーの製品を使っている方いますか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:48:03 ID:TXkdhdbp0
東芝より正式な回答ありました。(東芝DVDインフォメーションセンターより)
社外機種で作成されたDVD-videoの再生保証はしませんとのこと。
本日、XS32を買ったお店(ヨ●バ●)で作成したDVDメディアを持ち込んで
再生不能の理由を話したところとても良心的で店内にある国産メーカー全ての
機種で再生確認をしていただけました。
予想通り東芝を除く全ての国産メーカーで再生できました。
再生できなかった東芝機種はXS32,XS35,X4は認識しませんでした。
店員さんも「これじゃぁお客様へ勧められない」と驚いておりました。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:56:36 ID:Wkuy9xgz0
店頭のX4で確認したって、、、
何年前の話だ?
776676:2006/11/02(木) 21:39:03 ID:tFObhWRn0
>>710
>番組ナビ→おすすめサービス→おすすめ設定
>「利用する」を選択して「登録」

登録を押すと
「番組提供サイトから番組情報が取得できませんでした。
時計の日時設定またはネットワークの設定と接続を確認してください」
と表示されます。番組ナビ設定のADAMSのチェックも外しています。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:42:41 ID:Wkuy9xgz0
>>776
番組情報取得サイトの設定を書き換えちゃったんじゃない?
書き換えちゃだめよ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:46:52 ID:vGhNG1d60
>>767
自分はD3の方が、精細感があるように感じるので、こっちにしているな。
X6とLX600の組み合わせだが。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:52:12 ID:kcjX9Npc0
芝機ってD端子出力設定を変えると強制コンバートするんだっけ?
そうじゃなかったら、D4で繋げば、D1はD1だし、D2はD2、D3はD3でしかないんだが。
780776:2006/11/02(木) 21:53:16 ID:tFObhWRn0
>>776
ネットdeナビ→本体設定→番組情報サイトの設定→番組情報取得アドレス、ですよね?
取説と同じになってます。www.rd-style.com
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:14:29 ID:Wkuy9xgz0
>>780
tvsurf.jp/tv/ のはずだが?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:16:35 ID:dqRv/dwL0
>>781
tvsurf.jp じゃないか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:23:23 ID:Wkuy9xgz0
そうだったかも。
X5のじゃなくX5EXの取説に書いてあるアドレス。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:23:55 ID:ssyUxFKK0
>>762
DVDビデオは通常720x480、D2で記録されている。
が、HDTVでそのままみると解像度が低いので粗が目立つ。

そのために、RDにはアプコンと言う機能が付いている。
これで720x480のソースを補間して1920x1080i(D3)や1280x720p(D4)に変換して表示する。
大抵のHDTVはD3のインターレースでも2フレーム同時に表示して仮プログレッシブという感じで表示している。
(その分フレームは半分になるので60fps→30fpsと言う感じになる。)
ので解像度が高い分、大抵D3の方が綺麗に見える場合が多い。
(が実際、フルHDでない一般的なHDTVは大抵1366x768しか解像度がないのであまり違いは感じられない。)

まあ、しかしこれはTVにもよるし、結局は自分の見た目で綺麗に見える方を選べと言う事。

>>767
D1→D2でほとんど変わらないのは上でも書いた2フレーム同時表示のため。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:27:09 ID:ssyUxFKK0
>>779
強制でD3、D4アプコンになるよ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:40:47 ID:vGhNG1d60
>>784
DVDとかテレビのこと、ちゃんとわかってないんじゃないか?
DVDでは、ビデオ素材のものはたいてい、インターレースだし、
まともなテレビは、1フィールドごとに補完して、フレームレートが落ちるように
見える処理はしない。
大体60と30じゃ素人でも、わかるほど違いがある。
787780:2006/11/02(木) 22:53:43 ID:tFObhWRn0
>>781
>>782
取説みてtvsurf.jpに書き換えました。
まだつながりません。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:56:12 ID:skHD8Yyt0
>>787
登録して電源入れ直したか?
789780:2006/11/02(木) 23:01:26 ID:tFObhWRn0
解決しましたー。
ありがとうございました。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:13:38 ID:mpWzKR+20
RD-XD92DとRD-XD72Dの違い教えてくらさい
ハードディスクの容量が違うだけなんすかね?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:23:54 ID:P+TQCVRL0
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:28:27 ID:cDLJn0Ju0
スゴ録HX70がDVDドライブの故障で使いものにならないので、初めて東芝機
購入しようと思うんですが、デジタルチューナー必要ないのでRD-XS48買おう
と考えているのですが、まだ家電量販店で売っているんでしょうか?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:36:32 ID:tFevF4Is0
RD-XS57で,HDD(R1)とDVD(R2)という組み合わせでの,同時録画は可能でしょうか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:41:41 ID:P+TQCVRL0
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:43:47 ID:P+TQCVRL0
>>792
量販店に電話
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:45:14 ID:mpWzKR+20
>>791
どうもありがとう!
その一覧見易いっすね。

もひとつ質問なんだけど、
次の機種はいつ頃出るんすか?
年末辺りに出そうな気がするんだけど
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:58:04 ID:hO1xThvR0
ビデオをHDDに落としまくってたら、どのテープを
再生しても、「クリーニングテープを使ってくれ」って表示が
でたけど、これって故障? 
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:05:39 ID:P+TQCVRL0
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:06:41 ID:P+TQCVRL0
>>797
どこのメーカーの何てビデオでっきか分からんけど、クリーニングしてみるべきだろう。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:33:40 ID:mpWzKR+20
>>798
「RD-XD92D/XD72D」の後継機は出ないんすね。
どもでした!
801HIRO:2006/11/03(金) 01:56:04 ID:/mZiOYn30
RD-XS46EX
ブラウザをIE7に買えたら、ログインできなくなりました。
なして?
802HIRO:2006/11/03(金) 01:57:08 ID:/mZiOYn30
RD−XS46EX
ブラウザをIE7に変えたら、ログインできなくなってしまいました。
何でだろう?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 02:01:07 ID:P+TQCVRL0
IE7は使えない。
IE6に戻すかfirefoxを使う。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 02:13:15 ID:ZPDahIjR0
Operaという選択肢
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 04:07:47 ID:3flwgGcZ0
>>797
ビデオのヘッドはこまめにクリーニングせんとすぐに画質悪くなるからな。
使う頻度にもよるが、最低でも月1回くらいはクリーニングせんといかん。
落としまくってるなら頻繁にクリーニングするべし。
(但し、クリーニングするとヘッドが消耗するので了承すべし。
まあ、ビデオのヘッドなんて超消耗品だし。)

なお、クリーニングテープは乾式より湿式の方が良い。
できれば湿式→乾式(柔らかい布のタイプ)と2本連続で使うと良い。
806762:2006/11/03(金) 04:13:02 ID:2HmXkQtR0
>>768,778,784,786
レスありがとうございます。詳しく説明していただき、かなり理解できました。
つい先ほどまでいくつかのソースでいろいろ試したのですが、結果、自分の好みは
地デジTSソース・DVDビデオともにD3で落ち着きました。
まあ、フルHDのテレビとD3の解像度が同じっぽいという思い込みによるところも大きいかもしれませんがw

みなさんにいろいろ教えていただけたおかげで、あまり悩まずに済みました。
ありがとうございました。
それでもけっこう時間がかかったのは、ソースが録画したてのコトーで、画面見比べながら号泣してたせい・・・orz
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 04:15:32 ID:H8G4CPOL0
RDの購入を検討しています

92Dのことで聞きたいのですが、「おまかせ自動録画」でTS録画した
番組を観るときにCMをカットして再生できますか?

取説をみると、おまかせ..でTSの場合、「基本的に「TS2」に予約」とありますが
「TS1」に「本編自動チャプター分割」を「入」の状態で録画できますか?

また、「おまかせ自動録画」でVR録画の場合はどうですか?

よろしくお願いします。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 06:14:00 ID:dd/UghGx0
>>807
おまかせ自動録画を使用した場合はTS,VRに関わらず本編自動チャプター機能(CMカット)が使えない仕様です。
CMカットを使うには手動で予約する際に一々OFFからONに切り替えないといけません。
ただし、おまかせ自動録画で予約された番組の設定を一つ一つ手動で、
「TS1」に「本編自動チャプター分割」を「入」に設定すれば使えないこともないです。
CMカットの機能自体は精度も良く便利です。
RD-XD92Dを使っていて様々な機能で結構満足していますが、この仕様にだけはかなり不満がありますね。
なんで自動でCMカットをONにしてくれないんだか。テレビ局への配慮かね。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 06:52:16 ID:wgoGaXY30
>806
> フルHDのテレビとD3の解像度が同じっぽいという思い込みによるところも
君が言いたいことを表現するにはこの日本語おかしくないかい?

文章そのままをそのまま受け取るなら、
フルHDのテレビに映す対象の映像信号は、紛れもなくD3で規定された映像信号の解像度と同じものだよ。
それは間違いないよ。思い込みでもなんでもなくね。
但し、、、D3で繋ぎさえすればフルHD映像になるという意味とは全く違う事に注意。
あと、放送された信号がフルHD映像かどうかと、モニタパネルの解像度がフルHD規格かどうかとも直接は関係ないし
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 07:52:26 ID:X0Bd46ObO
質問です

RDのX71使用です

番組をDVDにダビングしたあと、
別のRWディスクのデータを消去しました。
しかし、その後はどんなディスクを入れても
「ディスクをチェックしてください」の
文字しか出てきません。音楽DVDも同様です
また空の状態でトレイを閉開しても、同様に
「ディスクをチェックしてください」の文字が…
これ、故障ですよね…
いくらぐらい掛かるでしょうか
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 08:35:56 ID:GsT+bzUP0
>>810
DVDドライブが逝ったときの典型的な症状
XD71なら買って1年くらいだが、保証期間内なら無料
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 09:14:15 ID:BiI+InhH0
>>810
ビックカメラ長期保証なら五年間何度故障しても無償修理だお(^ω^)
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 09:56:27 ID:wwFYhjGM0
RD-XD71を使っているのですが、
地上波デジタルを他のプレイヤーでも再生できる形で記録することは無理なんでしょうか?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 10:04:37 ID:dd/UghGx0
>>813
CPRM対応DVD録画メディアを使えば、市販されているCPRMに対応したDVDレコーダー・プレイヤーで再生できます。
ただし地上波デジタルを録画してもアナログ放送並みのSD画質になってしまいます。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 10:17:26 ID:tFumHTSc0
RD-XD71で音楽CDばかり再生してたら
あっという間にDVDドライブが壊れた。
HDDの容量でしか物欲を誘わないこの分野の製品は
あえて重要な部分が壊れやすく作られてるとか、考えすぎかね。
PCのDVDドライブの方がランダムアクセス等、酷使されているのに
ずっと長持ちするよね。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 10:49:49 ID:P+TQCVRL0
>>815
熱の籠もる場所に設置してるのでは?
817807:2006/11/03(金) 11:18:35 ID:H8G4CPOL0
>>808
>ただし、おまかせ自動録画で予約された番組の設定を一つ一つ手動で、
>「TS1」に「本編自動チャプター分割」を「入」に設定すれば使えないこともないです
これだと結局いちいち予約候補を確認しなければならないので
『RDにまかせて自動的に録画』ではなくなってしまう... 
残念な仕様ですね 分かりました

ありがとうございました
818807:2006/11/03(金) 12:20:21 ID:H8G4CPOL0
ところでRD-XD72D/92Dユーザーの方で
ノントラブルの方って居るんですかね?
故障する割合ってどのくらいなんだろ...
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:24:40 ID:hO1xThvR0
初期不良で新品に交換することになりました。

こういう時はHDDに貯めてあったのを、全部焼くのが大変だわ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:33:11 ID:dd/UghGx0
>>818
実際はそんなに故障したりトラブったりしないよ。東芝レコーダーにはアンチが多いだけ。価格comは論外。
けどリビングに置くにはオススメできない機種。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:39:06 ID:P+TQCVRL0
>>820
なんで?
夜中にファンが気になるから寝室に置けないってなら、わからないでもないが。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:47:16 ID:dd/UghGx0
>>821
だってRDって操作が家電的じゃないし。操作手順も面倒だし。VHSビデオデッキから移って最初戸惑った。
テレビの下にはDIGA置いてるけどシンプルで良い。RDはPCの横。
823807:2006/11/03(金) 13:27:11 ID:H8G4CPOL0
>>820
そうですか、良い筐体に当たればいいけど...
某家電店で値引き交渉したら明日まで89,800円ポイント20%でいいって(92D)
気になるのは故障の事だけ。悩むわ...
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:06:20 ID:5QkGenRe0
XD91ですが
出力のD端子とコンポーネントって同時に出力されますか?

テレビとPV3に同時出力したいんですが

D→D端子ケーブル→PV3
コンポーネント→コンポネ-Dケーブル→テレビ

と言う使い方ができるのかなぁと思いまして。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:27:47 ID:bbkw9pNMO
>>822
それとリビングに置くことと関係あるのか?
ファミリー向けじゃないて意味かな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:31:24 ID:X0Bd46ObO
>>811>>812
ありがとうございます
ヨドバシカメラで購入しました
無料保証期間内です
この場合、店までもっていかなければならないのでしょうか
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:39:00 ID:P+TQCVRL0
>>826
店に電話
828806:2006/11/03(金) 15:45:07 ID:2HmXkQtR0
>>809
レス感謝します。

日本語が微妙というか、文章に蛇足が多いのが私の悪いクセでして・・・。
フルHD解像度=D3解像度≒1920×1080iから導かれる思い込みが、私にD3を選択させたのかもということです。
思い込みの内容は、809さんが指摘して下さってる内容のまんまですw
プラシーボってやつですかね。
とりあえずうちのREGZAにはD3がお似合いっぽいのでしばらくはこのままいってみようと思います。
みなさんいろいろ教えていただき、ありがとうございました。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:03:09 ID:hO1xThvR0
J−COMアナログの番組表って出ないの?
番組ナビで設定しても出ない。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:14:44 ID:P+TQCVRL0
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:29:11 ID:YslWYh+R0
>>829
チャンネルコードはあわせたか?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:46:04 ID:doE7bOXV0
RD-XS57で普通に電源切ったらHDDに録ってたタイトルが全部消えてしまった・・
復活の見込みはないかな?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:48:32 ID:P+TQCVRL0
チャプター表示になってたりしないか?
ライブラリも空っぽなのか?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:54:49 ID:doE7bOXV0
からっぽorz
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:00:30 ID:GsT+bzUP0
>>826
>>827でもよいが
直接、東芝(取説の裏表紙裏のトウシバヨイ)に電話でもよい

いずれにしても、出張修理。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:31:50 ID:fBdiscwn0
>>826
買ってから一年以内なら直接メーカーに修理依頼した方がいい。
ヨドバシを通すと時間が余計に掛かるだけ。
近所の東芝サービスセンターへ電話して、持ち込み修理するか出張修理。
ところで、無償修理でも出張手数料取られるの?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:22:09 ID:hO1xThvR0
>>831

合わせました。L1のCATVだけ番組表がでません。
ネットで繋げば、番組表出できますかね? 無線LANで設定めんどくさ
そうですが。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:22:25 ID:XZnVPyfS0
>>826
ヨドバシで買えたのなら近くに
東芝のサービスセンターあるでしょ。
購入したレシートか保証書を添えて持ち込んだ方が早い。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:23:50 ID:P+TQCVRL0
L1の番組表って何だ?
L1にチャンネル設定したのか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:01:07 ID:6QBuJ0l10
>>837
外部入力で録画するチャンネルは、
ネット接続しないとEPGは出ません。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:07:49 ID:+nJm5GLDO
RD-X6です
急にRDのリモコンでテレビが操作できなくなりました(RDは操作できる)
放送切替とメーカーの番号で再設定しようとしても反応無し
昨日もこの状態になったけど少し時間を置いたら再設定できたんですが
今日は直る気配がありません
HDDの修理に出して返ってきたばかりなんだけど
その時バージョンアップしてもらったのが原因でしょうか?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:31:15 ID:GsT+bzUP0
>>836
RDは保証書が「出張修理」になってるので
メーカー保証期間中は出張代も無料

>>835だけど、XD91(5月淀で購入、9月>>810と同じ症状)
症状をトウシバヨイに伝えて来訪日予約
来たサービスマンは、保証書を見ずにいきなりドライブ交換し
製造番号メモって帰った
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:32:17 ID:P+TQCVRL0
>>841
テレビの受光部が壊れたのかもよ。
テレビのリモコンでは操作できか?
リモコン設定のメーカー番号間違ってないか?
10を10のボタン1回押して済まそうとしてるとか。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:32:20 ID:Ya3yA8cf0
>>841
もちつけ。
本体電源ONの状態でリモコン操作すると、表示部に「DR-1」とか出るかどうかだ。

出なければ、本体の受光部以降の不良か、リモコンの信号が出ていない。
表示出るなら、リモコンコード違い。

あとは、部屋のどこかで、何か別のリモコンがキー押しっぱにされていないか。
液晶TVとかだと、電源ON直後はリモコンが効きづらい。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:33:15 ID:5XyroslL0
本体の修理や調整がリモコンに影響するわけが無い
リモコンが不良品という可能性はある。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:33:24 ID:Ya3yA8cf0
>>844
うがー、もちつくのは俺だ。
反応無いのはテレビかorz
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:47:57 ID:nBzT0TLh0
>>824
D端子とHDMIなら同時に出力されるけどコンポーネントはD端子と同じ信号だからどうかなぁ?
D端子が刺さってるかどうか検出する機構が無ければされるような気がするけど。

俺はD端子をPV3に、HDMIをTV(TH-32LX500)に繋いでるよ。
X6だけど。
848841:2006/11/03(金) 22:49:44 ID:+nJm5GLDO
テレビのリモコンはちゃんと作動します
なんども試してみましたがメーカー番号の押し間違いもないはずです
ということは単にリモコンの故障でしょうか?
でもRD本体の操作はできるし・・・修理に出す以前はこんなことは起きなかったんですが
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:00:25 ID:uTN4JnRp0
教えてください。

RD-XS57を1年4ヶ月ほど使用しています。
昨日、録画した番組(1時間番組3本)をDVD-Rに焼いていたら、
途中で「ディスクを確認してください」とかいうメッセージが出て
エラーになりました。
ダビングをやり直そうとして新しいDVD-Rを入れると、
「ディスクを確認してください」とのメッセージが出てしまいます。

試しに市販のDVD(数日前に問題なく再生できたもの)を入れて
再生しようとすると、やはり同じメッセージが出て再生してくれません。
(どうもディスクを認識してくれない?)

FAQや取説を確認し、レンズクリーニングを試みましたが、
クリーニング用のディスクも確認要求されてしまい、
クリーニングすらできません。

ディスクをトレーに乗せる方法もいつも通りだし、
もうこれ以上ディスクの何を確認すればいいのか・・・・。

FAQでは、
「レンズのクリーニングで解決しない場合はサポに電話するように」
などと案内されていましたが、その窓口が月曜まで休みです。
何か対応策はありますでしょうか?


850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:05:34 ID:P+TQCVRL0
>>849
DVDドライブ故障。
修理センターなら年中無休24時間電話可。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:06:50 ID:P+TQCVRL0
>>848
リモコンを修理に出したのか?
電池を新品に替えてみたらどうだ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:08:07 ID:uTN4JnRp0
>>850
ありがとうございます!
電話してみます。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:09:14 ID:Pt5yAxWO0
>>848
新品の電池に換えてみよう。
854841:2006/11/03(金) 23:14:13 ID:+nJm5GLDO
すいません電池変えたら直りました
電池を新品にした後また古いのに戻してみたら今度はテレビは操作できるけど本体が操作できなくなりました
どうやら電池の残りが少なくなるとテレビかRDか片方しか操作できなくなる?みたいです
お騒がせしました
855849・853:2006/11/03(金) 23:27:28 ID:uTN4JnRp0
>>850
結果報告です。

修理センターに確認したところ、
おっしゃるとおり、本体のDVDドライブの故障だそうです。
参考までに出張修理を依頼する場合の費用は
技術料7000円、部品代5000円、出張料2200〜4400円とのことでした。

しかも、なんだか「混み合っている」そうなので、
最速で11月8日以降になるそうです。
思わず「こういった修理は多いのですか?」と聞いてしまいました。


5年保証付けといたので、販売店に頼むつもりですが、
修理中の代替機どうしよう・・・・。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:41:02 ID:YnB+ySGq0
>>855
俺はヤマダの五年間保証に入ってたので
12800円のところ、タダですんだよ。
それでも二週間以上はかかった。
やっぱり混み合ってると言われ
その二週間の間はビデオデッキ取り出して我慢してたわ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:41:34 ID:P+TQCVRL0
>>855
販売店に出張修理にできないか聞いてみたらいい。
出張修理費だけ自己負担にしてくれるかもしれない。
そうなれば30分くらいの作業時間で済む。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:42:18 ID:YslWYh+R0
>>855
販売店経由で出張修理頼んだら良いのでは?
自分、5年補償つけてたから販売店に電話したら、
販売店から東芝のサービスセンターに連絡→芝から直にうちに電話が来て、
出張の日程を決めて、って段取りだった。
もちろん主張費用含めタダだったよ。
お店の取り決めが違うかもしれないから、まずは販売店に電話してみそ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:45:58 ID:hO1xThvR0
>>840

そうですか。

無線LANの場合、説明書の「パソコンに直接繋ぐ」でいいんでしょうか?
860855:2006/11/03(金) 23:50:00 ID:uTN4JnRp0
>>856 >>857 >>858

レス&アドバイスありがとうございます。
ジョーシンのネット店舗で購入したのですが、
さっきサイトで確認したら、出張修理の地域外らしいです。
ということは実店舗に持ち込み?!
実店舗が遠いからネットで買ったのに・・・。

とりあえず、明日ネット店に相談してみます。



861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:52:36 ID:P+TQCVRL0
>>859
無線LANコンバーターを買う必要がある。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:55:01 ID:skkZvPun0
>>859
無線LAN搭載ルータを使っているなら、それとRDを有線で接続するか
無線LANコンバータをRDに接続して無線で接続。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 00:57:55 ID:WAOaFtZQ0
>>861 >>862

1台目のPCを2台目のPCに飛ばしてるんで、ルーターとかは
ないです。 手間と金かかりそうなんで、番組表はあきらめます。

再放送もあるんで、見ながら録画しようと思います。BSと地上派は
予約録画できるんで、だいじょうぶです。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 09:39:10 ID:lThEUc0a0
予約録画の0.5秒前に開始するのを1秒とかもっと長くできませんか?
SNTPで時刻補正しているので1.5秒あれば間違っても頭が切れないと思うのですが。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 09:55:29 ID:Ck54IaaX0
>>864
機種によって違うのかもしれないけど「のりしろ設定」が無いか?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:15:30 ID:lThEUc0a0
RD-X5EXです。マニュアルをのりしろで検索してみましたが引っかかりませんでした。
どこにあるのでしょうか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:18:48 ID:Ck54IaaX0
>>866
録画予約する時の「詳しい設定」
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:28:14 ID:fq5cQ/Ej0
>>864
というか間違って頭切れることあるの?
俺は必ず頭の余分なものを切る作業しかやったことないけど・・・
869824:2006/11/04(土) 10:47:05 ID:NvyZNQK/0
>>847
レスやっと貰えた・゚・(ノД`)・゚・ありがとう

実は昨日我慢できなくて変換ケーブル買って来ちゃったよ

で、やってみたらおkでした( ´∀`)
XD91、出力D端子とコンポーネントは同時に使えます

画質(目に見えない信号減衰含む)は変わるのかなぁ。
今はD端子をテレビ、コンポネ←→D端子をPV3で繋いでます
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:48:15 ID:9z3HgXqW0
アナログ機に録画のりしろ設定はないよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:01:39 ID:Tf+Qv+Es0
xs48です。
DVDドライブソフト(MA30)をネットナビ画面からダウンロードして完了したのですが
完了したらトレイが出た状態で電源が切れて終わってました。これって仕様ですか?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:23:27 ID:9z3HgXqW0
>>871
仕様
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:28:11 ID:PtuElO6s0
IE6のときは問題なく接続できていたが、IE7にアップデートした途端、
ネットdeナビへ接続できなくなりました。
IEのセキュリティ関係など他いじってみたが接続できません。
一応、ログイン画面は出るもののパスワードがはじかれます。
解決策って何かありますか?
よろしくお願いします。

機種は、RD-X6です。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:38:27 ID:WAOaFtZQ0
RX−81XVですが、月曜以降に初期不良で交換することになりました。
買ってまだ、1週間なのに。ビデオが砂嵐で見れなくなりました。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:43:37 ID:62XdgAnr0
RD-XD71で
VRモードで録画したコピーワンス番組を
チャプター打って、不要なチャプターを削除してから
CPRM対応メディアに録画するのは可能ですか?
それとも編集したらもうCPRM対応メディア使ってもムーブ不可ですか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:43:43 ID:JSo789Wp0
>>873
>>802-803
特定の条件・アプリ名などが判っているなら、スレ内検索くらいした方がいいよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:44:52 ID:9z3HgXqW0
>>873
対策は、IE6に戻す。あるいは別のブラウザを使う。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:46:07 ID:9z3HgXqW0
>>875
チャプター削除してからムーブ可能。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:57:47 ID:1pguOVFy0
>>875
チャプターを付けて、必要なチャプターだけのプレイリストを作ってムーブが
正しいんじゃないかな。ムーブ後本体の残りを削除する。

上記の手順でうまく行くことは実証済み。
チャプター削除はできるだけしないほうがいい、ということだったと思う。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:01:06 ID:Ck54IaaX0
>>879で正解
ムーブ後の残りの削除はすぐにやらないと意味が無い。
(すぐってのは、他の番組を録画するまでにって事)
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:02:37 ID:62XdgAnr0
>>878-879
レスありがとうございます。
さっそく試してみます
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:08:10 ID:KLCBuuMa0
XS38使ってます
ハードディスクをの断片化を少なくするためにはどう使えばいいのでしょうか?
R2をなるべく使わない。ゴミ箱にためてまとめて削除するというやり方をしています
ただ新しいタイトルから消していく方法とゴミ箱を使ってまとめて削除する方法では
どちらが断片化回避に有利なのかはわかりません

それとLPで録るときは、フルD1になる最高解像度設定よりも、普通の最適解像度設定(ハーフD1?)
で見る方がキレイに見えるんですが、LPで録してる他の人いますか? どんな感じでしょ?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:22:04 ID:sO1TAUnC0
>>882
その程度で良いよ。
後は、半年か、1年に1回位HDD初期化すればいい。
断片化対策なんて細菌対策みたいなもの。
あまりにもズサンだったり無策だと食中毒であぽ〜んするが、
病的な潔癖症にも困ったももの。

解像度は使う本人が良い方を使えばいい話。
録る番組の動き状態によっても良い方が変る。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:24:57 ID:lThEUc0a0
皆さんありがとうございます。

>>867
ありませんでした。デジタル機の機能みたいですね。

>>868
SNTPなので1秒以下の誤差は修正されないのです。
なので録画開始が0.5秒以上1秒未満遅れると欠けるのかな?

>>870
orz

この余白の設定項目はないのでしょうか…
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:26:46 ID:UE6Z2YQJ0
できるだけ連番通りに消す。
新しいタイトルから消す場合には、最新のものから逆順に連番で消す。

フルD1とハーフD1については、録画する内容による。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:28:41 ID:9z3HgXqW0
>>882
チャプター削除しない。
HDD残量をDVD10枚(SPで20時間)以上確保する。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:46:43 ID:KLCBuuMa0
>最新のものから消す

そうですよね。ただゴミ箱に貯めて消すときは、そのような消され方をしてるのかが
わからないんですよね

LPだと2/3D1で録る方が破綻なく録れるので、結果的にキレイ見えること多いんで
こっちメインになってますね、最近は。

888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:58:41 ID:jgPKMCjA0
XS36で新品パナRAMのLM-AF120LK5 (金色の版面でハードコートってかいてあります)ディスクチェックしてくださいってでるんですけどこれってメディアが悪いんでしょうか?それともドライブでしょうか?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 13:01:27 ID:OMlyA8as0
>>最新のものから消す

>そうですよね。ただゴミ箱に貯めて消すときは、そのような消され方をしてるのかが
わからないんですよね

一括削除するときは消す順番は関係ない。




890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 13:12:37 ID:NHUQMuVb0
>>887
自分もXS38持ってるけど、最高解像度はレート3.2ぐらいまでなら
くっきりすっきり感があるように感じるが、LPまで落とすとブロックノイズが酷くて
逆にHarfD1(DVD互換入)の方がまだ使えるような気がする。
ただ、個人的にはXS38のLPは使えないレートという印象。
X1ならLPでもドラマならOKな画質だと感じていたが、
X5やXS38はダメポと思ってしまい使わない。同じソースを録画し比べて
あまりの差に愕然とした経験あり。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 13:32:20 ID:UE6Z2YQJ0
AK-G300とか最高解像度LPの設定しかない機体の画質と
X38の最高解像度LPの画質って同じなのかな。
だとしたらキツイだろうなAKは。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 14:34:09 ID:M8nFjL2YO
買って半年にもならないのに、もう壊れた
乱暴に扱ってるわけじゃないのに…
東芝製品は初めて買ったが、印象悪くなった
ところで、ハードディスクに溜めてある
画像を移したいのですが、その場合は
どのようにするのが一番良いでしょうか
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 14:34:52 ID:0ra4Pkbs0
>>892
壊れ方による。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 14:37:56 ID:9z3HgXqW0
>>892
何が壊れたんだ?
熱の籠もる場所に設置したらすぐ壊れるぞ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:05:36 ID:ukBE1nVbO
AKG200
高速ダビングで録画モードを変換するのは可能ですか?
容量節約のため録り貯めたやつの画質落とそうと思ったんだけど、
画質変換モードだと時間かかりすぎるので何とかならないかなぁと思って質問しました
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:15:26 ID:9z3HgXqW0
>>895
できない。
高速ダビングは単なるファイルコピー。
変換する場合は再生しながら録画しなおすことになる。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:16:03 ID:0ra4Pkbs0
>>895
不可能。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:17:45 ID:sO1TAUnC0
>>895
不可。
高速ダビングは、映像・音声情報を加工しないただのコピーだから早い。
「画質変換」モードの意味と「録画モードを変換」の意味が判る?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:31:09 ID:fq5cQ/Ej0
>>892
半年も持ったのかよ。俺は1ヶ月だったw
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:31:12 ID:1doB+Ugv0
>>892

>>3にも書いてあるけど機種名くらい書かなきゃアドバイスもらえないですよ。
ネット対応機種だったらネットワークへの接続状態とかも。
他に録画機何もっているかにもよるし。
どこがどうこわれたのか症状も書いて無いし。

一番無難な回答としてはHDDの内容を再生しながらそれをビデオデッキの外部入力につないで
ビデオテープにダビング。

コピー禁止タイトルでは不可だけどネット対応機ならPCに吸い上げるとか
複数のネット対応機があれば相互にコピーできたりするけど。

HDDが壊れたなら全ての録画がおじゃん。
電源が入らないとか基板が壊れたとかなら修理後に救える可能性はあるが
修理してみないとわからないでしょう。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:03:36 ID:D6h3Otkg0
RD-XD71使ってます。

これでDVD-RAMの容量アップの裏わざってないですか?
確かパナのレコではありました。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:06:55 ID:9z3HgXqW0
>>901
ないよ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:16:05 ID:gW600Zxv0
>>901
あのパナの技は、容量を増やしたRAMを他機で読み込ませると
RAMをぶっ壊しかねない危険な裏わざだからねえ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:23:53 ID:D6h3Otkg0
>>902、903
即レスサンクスです。
HDD同様、目一杯はダメなんですね…
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:31:57 ID:gW600Zxv0
>>904
目一杯とかそういう問題じゃなく、あれはRAMの規格の裏をついた
本当に裏技なわけよ。メーカーがまったく意図してない状態を無理やりつくってるから、
何が起こっても不思議じゃない状態なんだよ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:33:43 ID:qe19cIId0
一年前にRD-X5を買って、今までずっとHDDの録画・再生しか
してなかったのですが、最近、DVDに録画しようとしたところ
トレイの開閉ボタンを押して、ディスクを乗せたトレイが引っ込んでも
HDD・DVDと書かれた先端部が斜めに出っ張ったままなのですが
(手で押すと、ディスクがないとき同様、完全に閉まる)
故障でしょうか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:47:57 ID:oRKWn0Kk0
それは恋です。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:02:55 ID:HWveWJ4HO
RD-XD91ですが、ディスクを入れると
「ディスクをチェックしてください」と表示されてにんしきされなくなりました

今日の昼までは大丈夫だったのに…

市販のDVDソフトもRAMもダメでした

修理に出すしかないですかね?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:10:42 ID:sO1TAUnC0
>>908
別の推奨ディスクでリトライ。それでNGならレンズクリーニング。
修理依頼はその後。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:12:08 ID:9z3HgXqW0
>>908
東芝に電話。
保証期間内なら修理に来てもらえばいい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:12:58 ID:1doB+Ugv0
>>908
このところ毎日同様の症状の相談があるけどおそらく故障です。

ディスクを入れずに空の状態でトレーを閉めても
「ディスクをチェックしてください」のアラートが出るなら
間違い無くDVDドライブの故障。
912873:2006/11/04(土) 18:21:57 ID:PtuElO6s0
>>876
>>878
IE6にもどすや別ブラ使うぐらいは、暫定解決策は自分でもわかります。
ただ、それでは根本的な解決策出ないと判断していた為、再び質問した
のですが。
それに・・・
来年出るWindowsVistaが出た場合は、別ブラウザしか解決策
ないということになりますよね?
FireFoxやネスケ等その他ブルウザがVistaにすぐ対応とは限らないので
今後の対応策として伺ってます。(おおむね利用できるとは思うが・・)
引き続き、IE7での解決策についてお願いします。

自分もいろいろ試して解決策が見出せればレスしたいと思います。
よろしくお願いします。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:24:30 ID:GbAGlFlK0
>>912
聞き分けの無い奴だな。
>>873は、以降放置の方向で
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:24:34 ID:sO1TAUnC0
>>912
そう言う話は本スレね。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:25:16 ID:9z3HgXqW0
>>912
ダイジェスト認証のURL文字列の中に空白が含まれてるか含まれてるかの違いだけ。
自分でプロキシサーバ立ててURLを書き換えてやれば使えるかもね。
試したことはないし、本当にうまくいくか保証しないけど。

916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:27:02 ID:8bzu1A/l0
>>883
自慢じゃないがX5使いの俺はズサンだぞ w
いつもオリジナルタイトルから不要チャプターを一括削除、HDD初期化したことなんかない
X2以来RDシリーズばかり何台か乗り換えたが、最初からそのやり方で4年以上ノートラブル
まあ、常にHDDが2/3以上空いているような使い方だからかも知れんので、他人には薦めんが
917908:2006/11/04(土) 18:40:48 ID:HWveWJ4HO
回答してくれた方ありがとう。

クリーニングディスクも認識されずで
>>911の通り、ディスク入れなくてもメッセージ出ます

修理かぁ、HDDに溜めてるアニメが…

XS31もディスク使えなくなってHDD録画専用機になってるのに
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:49:35 ID:9z3HgXqW0
DVDドライブ修理なら、HDDの中身はそのまま
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:11:10 ID:JSo789Wp0
>>912
>>873の様に書けば、あの様な回答が返るのはむしろ当たり前だろうに。
「判っている事」があるならそれを書かなければ、適切な回答が出来る訳ないだろ?
お前、自分が思っているだけの事が、回答者にも伝わっているとでも思っているのか?
質問者としても初心者タンだったって事かい。
このスレの回答としては、>>803等で充分。それ以上の原因究明は>>914の言う様に
本スレで聞いて来なさい。
920985:2006/11/04(土) 19:26:01 ID:ukBE1nVbO
>>986-988
ありがとう
地道に録画していきます
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:27:46 ID:dgqrZmbp0
>>919
えらそうにするなマヌケ
>>912ヲマエは悪くない俺も同じ症状だ、こまったなよな
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:31:09 ID:XTMPfe4O0
えらそうって・・・おこちゃまはこれだからw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 20:02:30 ID:v6YlS2OA0
ひどい自作自演だな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:22:52 ID:ittlMJ3h0
>>917
DVDドライブ故障の修理内容は>>842の下半分
本体基板やHDDはそのままなので、HDDは生き残る。
安心汁
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:32:57 ID:HWveWJ4HO
>>918>>924
散々既出な症状だったんですね、スマソ

HDDの中身が消えないなら安心して修理に出せます^^
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:51:19 ID:mXxqXzsm0
DVDドライブが死んだ(HDDは生きている)ので、修理に出そうか新しいのを買おうか、と考えています。

新しい(東芝)のを買うとした場合、旧機のHDD内のデータは新機へ直接移行できるでしょうか。
出来るなら、具体的な接続の仕方、
出来ないなら、その他の方法で新機へする手段があれば、教えて下さい。

927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:55:06 ID:9z3HgXqW0
>>926
ネットdeダビング機能がある機種同士ならLAN経由でダビング可能。
それ以外はDVD経由でダビング、DVDドライブを修理。
あとはアナログ映像ケーブルでアナログダビング。
ただし、いずれもアナログ放送のみ。デジタル放送はダビングできない。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:57:29 ID:9z3HgXqW0
機種が分からないから何とも言えんが、接続手順は取説に書いてあるはずだ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:17:54 ID:sO1TAUnC0
>>926
ネットdeダビングでコピワン・コンテンツは移動不可。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:28:13 ID:gJPxuZcY0
>>906
気にすんな。
保証期間残りがあって、毎回それが出るなら修理してもいいが
置いてある場所が斜めになっていると、出る可能性あるかもしれん。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:47:24 ID:y2/q6W2w0
AK-V100を使用してます

チャプター編集時に不要チャプターを一括削除しました。
その後「予期せぬエラーが発生」と表示され、一旦電源を切って
再度電源を入れたのですが、「録画状態に問題があり、このディスクは
録画も再生も出来ません」と表示されHDD(VR互換)に録画したものが
全て観られなくなり、録画も出来なくなりました。

録画番組のタイトルサムネイル一覧には「表示する内容がありません」
と出たのですがこれは録画状態に問題があるか、故障でしょうか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:58:04 ID:ubFd8A8c0
>>924
でも松下ドライブだったりすると、
松下純正レンズクリーナーを一ヶ月に一回くらい掛けることで
かなり寿命は延びるからな。特にRAM使いは必携だろ。

XS57を買って迎えた昨年暮れ、一枚レンタルDVDを掛けただけで
ドライブエラーを吐きまくった。
それ以来ディスクの盤面にはそれなりに注意をしているが。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 01:00:18 ID:KfCZh4fx0
>>931
チャプター削除を行った事が原因(取説116ページ)
今回の対処…HDD初期化を行う。
今後の対処…チャプター削除は行わず、プレイリストを利用する。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 01:09:30 ID:y2/q6W2w0
>>933
やっぱDVD-Rにダビングする間もなくフォーマットしなきゃいけないんっすか…

返答ありがとうございます
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 01:57:25 ID:rDt9pF3I0
一体どこをどう解釈すればそうなるんだか・・・
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 02:00:35 ID:CNzv8au20
初歩的質問でソマソですが、
X6で外部入力(例えばL1とL3)のW録は可能なのでしょうか。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 02:08:47 ID:DIdqJpHs0
>>936
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 02:15:53 ID:y2/q6W2w0
>>935
悪あがき
939936:2006/11/05(日) 05:46:55 ID:CNzv8au20
>>937
d
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 07:33:43 ID:IRUxq1/90
DVD-RにVRで録画したディスクを友達に貸したところ
見ることが出来なかったとのことでした。
手持ちのRD-X5では何の問題もなく見れることを確認しています。

ひょっとして録画をしたRD-X5以外では見れないのでしょうか?
同様にVRで録画したディスクが大量にあるのですが、
これらは今使ってるRD-X5が故障して使えなくなったら
もう見ることができないゴミディスクになっちゃうんでしょうか?

録画した機種:RD-X5
友達が試した機種:RD-XS34、DIGA、PSX、三菱のDVDレコーダー
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 08:21:48 ID:VyXrIaZD0
>>940
RのVR記録は去年でた(RDで言うとX5から)新しい規格だから、それ以前の古いレコーダー、プレーヤーは対応してない。
この機能を最初に搭載したのが東芝で、各メーカーもその後順次導入しましたが、
導入時期は割りとバラツキが大きく、同じ時期の製品でもメーカーによって再生できたりできなかったりします。
現在各社がラインナップしているレコーダーはほとんどが対応しています。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 09:45:51 ID:IRUxq1/90
>>941
なるほど、最近のレコーダーなら問題なく見れるようになっているのですね。
録画したディスクが将来はゴミになってしまうのかと焦りました。
親切に回答していただき、ありがとうございました。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 10:32:46 ID:c5/C7in30
便乗でふと疑問に思ったので質問させて欲しいのだが、
-RにVRで焼いたディスクをPCのバックアップ機能でそっくりそのまま-RWにコピーしたら
-RのVR対応していない機種でもRWに対応していれば再生出来る?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:10:34 ID:wC9Tood70
>>943
なんか違法コピーの臭いがするな
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:13:17 ID:KfCZh4fx0
>>943
コピワン番組は100%無理
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:23:02 ID:DIdqJpHs0
>>943
多分、コピワンをコピーしたいんだろうが、PCでコピーはできても再生できない。
コピワンはデータが暗号化してディスク記録してあり、
その解除キーはディスク固有の値で、PCではコピー不可。
よって、暗号化したデータだけあっても解除キーがないので再生できない。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:27:04 ID:388T7KRf0
DVDドライブがRAMのみ読み込み不良になり、
湿式クリーナーを何度かけても症状変わらずなので
ダメ元で分解して綿棒にクリーニング液つけてレンズ清掃したら正常になった^^

案外メーカー修理でもこれぐらいしか、しないんじゃないだろうか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:39:43 ID:c5/C7in30
>>944-946
すまん。コピワンがダメなこともわかってるし、違法なことじゃなくて、
VRで-Rに焼いた映像を別機種で再生するため(他人さま所有ではなく自分のね)
RWにバックアップ取ったら再生出来るのかどうか、単純にどうなのかと思っただけ。
機会があれば自分で試してみます。
(デジ機は持ってないので-RにVRで焼いたことないので今試せない)
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:45:02 ID:x1j9lqHq0
>>948
今、やってみればいいじゃん。
デジ機じゃなくても-R(VRモード)はX5以降の機種でできるよ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:50:28 ID:wC9Tood70
>>948
もしできたらそのまま違法コピーに使えるだろ。



                       可能だったらオレにだけそっと教えてくれ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:00:46 ID:t5zhE22b0
>>950
何か勘違いしてないか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:08:37 ID:c5/C7in30
>>949
うん。そうなんだけどさ。
-RにはVideoモードで焼いてるからVRで焼いた-Rの手持ちがないのと、
実験のために-R1枚無駄にするのは嫌なので(セコくてスマソ)
機会があれば試してみる、と書きました。
今なにかをどうしたいってわけではなく、単なる好奇心で訊いたので
だから「便乗でふと疑問@>>943」と。

>>950

いや、違法コピーと言っても、今でもnotコピワンの-Rのバックアップは普通に出来るし、
今さらと思うけど?
コピワンは無理ってことはわかってるわけですが、
まさかそのことを言ってるわけではないよね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:16:57 ID:KfCZh4fx0
>>952
今実験中。30分〜1時間ぐらい待ってくれ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:26:59 ID:6+YtmQVk0
いま72つかってますが、2台目に買うとすればどれがいいだろうか・??

ついでに謎箱スレってどこにあるでしょうか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:28:12 ID:tPgKfXEKO
Z1で
予約録画1:00〜2:00のと2:00〜3:00のが連続してあると、設定した時に警告が出ますが無視して予約しました。最初のやつのケツが少し尻切れになるのでしょうか?

他社のでは連続した予約も問題なく出来ました。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:39:22 ID:1+Qq+Vtu0
>>955
>>1のテンプレサイトくらい、一通り見ろタコスケ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:39:41 ID:VyXrIaZD0
>>955
そう。東芝は最初の予約の最後15秒が切れる。
他社だと、パナなんかは次の予約の最初が切れるんだったかな?
どっちにしろどこかは切れるわけだけど。
まあ、普通の地上波の番組なら問題ないけど、
スカパーだと放送時間ギリギリまで詰め込む番組なんてのもあるから、
油断はできない。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:42:53 ID:t5zhE22b0
>>952, >>953
うちのPC(DVD-RAM対応ドライブ)でも試そうとしたけど、DVD DecriptorでDVD-RのVRが読めなかった。残念。
Windows2000でDVD-RAMドライバは入ってるけど、他にドライバが必要なのかな?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 12:43:58 ID:t5zhE22b0
>>957
デジ機だと録画のりしろ含めて最後の20秒が切れる。
960953:2006/11/05(日) 12:49:22 ID:KfCZh4fx0
テスト完了。
使用機種…RD-X5EX(RへのVR書き込み)、RD-X4EX(再生テスト)
 (1)VR記録したRをX4で再生
  ⇒当然NG
 (2)(1)で作成したRを、PCを利用してRWにコピー
  コピーしたのは、「DVD_RTAV」「TS_MANGR」「TS_THMNL」の3フォルダ。
  普通にデータ用ディスクとして書き込み
  ⇒再生OK
961XS57:2006/11/05(日) 12:51:22 ID:DIdqJpHs0
録るナビの番組設定が自動更新される条件を教えて下さい。
どこかに設定があったような気がするけど、思い出せず、
取説を検索してもキーワードが悪いのか該当個所を探せません。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:05:05 ID:t5zhE22b0
>>961
番組設定って何?
番組説明?
番組表データ?
963XS57:2006/11/05(日) 13:05:08 ID:DIdqJpHs0
自己解決。
ネットdeナビの番組情報サイトの設定−番組情報更新設定にあった。
取説も接続・設定編の方ね。
スレ汚しスマソ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:11:02 ID:c5/C7in30
>>960
943=952です。
わざわざ実験ありがとうございます。
可能なんですね。
2/3D1等で録画した映像をVRの-Rに焼いて
後々古い機種で見たくなった場合でも大丈夫そうですね。
※といっても確かX1はRWは再生出来なかったような気が⊂⌒~⊃。Д。)⊃
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:13:52 ID:XQ2N+zWE0
ビデオの内容をDVDに焼きたいんです。
どうすればいいですか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:18:18 ID:tPgKfXEKO
>>956すまんかったです>>957>>959ありがとうございました
重要な番組なら連続予約にならないようにした方が良いようですね
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:28:16 ID:t5zhE22b0
>>965
ビデオって何? HDDに録画した番組か?
機種を書けば取説何ページに書いてあるか教えられるぞ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:36:20 ID:DIdqJpHs0
>>965
VHSなどテープに録画したものなら、ビデオデッキの出力とRDの入力をAVケーブルで繋ぎ、
テープを再生し、RDは外部入力で録画する。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:41:03 ID:XQ2N+zWE0
>>967
>>968
有難うございます。VHSはレンタルしたものです。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:48:00 ID:DIdqJpHs0
>>969
当り前の事だが、コピーガード付きは通常方法(=合法的手段)では不可だからね。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 15:09:21 ID:qANizzC70
機器ちがうけど、コピガかかっているはずのレンタルVHSでは、まったく問題なしに、落とせたよ。
レンタル落ちのVHSだったけど。

よろこんでたら、DVDBOX発売になったよ ORZ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 15:23:13 ID:c6hMWHLz0
>>957
> まあ、普通の地上波の番組なら問題ないけど、
> スカパーだと放送時間ギリギリまで詰め込む番組なんてのもあるから、
> 油断はできない。

民放地上波のフライング番組とか、CMを前倒しして59分59秒まで
粘る番組もあるから、民放地上波でも初見の番組は要注意だ。
NHKでも番宣飛ばして粘る番組もあるからな、たまに。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:23:55 ID:B+zkMqrQ0
RD-XS53を使っているんですが、「ダ・ヴィンチ・コード」の1枚目を入れると
"ディスクを確認してください」のエラーで認識してくれません。
他の機器(RD-X2等)だと正しく再生出来ます。

サポートに問い合わせたところ、そのような事象の報告はなく
修理依頼を行って下さいとの事でした。

これまでXS53はさんざんDVDドライブの不具合が言われているので
半ばあきらめ気味なのですが、同事象が出た方、また解決策があれば
お教え下さい。

974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:25:55 ID:t5zhE22b0
>>973
DVDドライブファームは最新か?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:31:03 ID:B+zkMqrQ0
>>974

ZS14/1417で最新にしています。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:27:29 ID:4CLEh5pe0
X6で質問
録画した番組番組をチャプター切ってプレイリスト作ってDVD焼くと
出来上がったDVDはチャプターが切れてなくて1つのファイルになってるけれどどうして?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:32:02 ID:Nhi+f+0h0
XD71の展示品が54800円だったから即買いした
得した^^
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:36:45 ID:t5zhE22b0
>>975
レート変換ダビング(ぴったりダビングか画質指定ダビング)したから
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:38:31 ID:wC9Tood70
>>976
そういう仕様だったかと。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:40:35 ID:KfCZh4fx0
>>976
TSをレート変換した場合は、チャプター位置が継承されない。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 17:53:44 ID:4CLEh5pe0
>>979-980
ありがとう。
仕様なのか、使えないなぁ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 18:11:19 ID:t5zhE22b0
>>981
昔のアナログ機もチャプター分割を引き継がなかった。ここ数年の機種で引き継ぐようになった。
デジ機も将来機種でチャプター分割を引き継ぐようになるかもね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 18:35:15 ID:rDt9pF3I0
でも、MPEG2-PSをMPEG2-PSに変換(アナ機でのレート変換)するのと
TSをPSにするのは、基本的にやる処理が異なるからな
ま、メーカー側に他社機との差別化狙いで導入する気があるなら、その時はやるかもしれんが。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 19:13:05 ID:uWPAdfYP0
>>977
それって安いか?
まぁマンゾクしてるみたいだから構わんが・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:14:06 ID:dh5dNqsy0
>>977
2〜3ヶ月前近所のホムセンで¥49800で売ってたぞ。
俺は買わんかったが。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:29:42 ID:F2ZmPQH7O
画面を明るくするにはどうしたらいいでしょうか?
テレビのリモコンでやっても操作できませんってでますorz
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:30:33 ID:wC6/SKny0
>>986
部屋を暗くする
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:32:28 ID:wC9Tood70
>>986
画面の明るさの自動調節をオフにする、とエスパー回答。

というか、レコーダーの問題じゃないな。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:23:16 ID:XINltO5S0
ずっとDVD-Rを使ってて初めてRAMにダビングするんですが
チャプター編集の時、DVD-Rでは「再生範囲拡大」をしますが
RAMの場合この操作は不要なんでしょうか?
いまいちよくわかりません


990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:24:31 ID:ARbBcA8AO
XS43のレンズクリーニングをしようと思うんですが
お勧めのクリーナーを教えて下さい。
また逆に、コレは使ったらダメという物があったら教えて下さい。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:25:41 ID:c5/C7in30
>>989
いらない。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:35:33 ID:t5zhE22b0
>>989
RAMに限らず、VRモードではいらない。
RAMにはVRモードしかない。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:52:30 ID:rDt9pF3I0
>>989
まぁもうどうでもいいかもしれんが、
RAMはいるとかいらないとかよりも、
どうしていらないのか、とかを学ぶ事を薦めるな。

じゃないと、また、いつか、RWはいるんですか?とか
CPRM対応Rはいるんですかとか、また馬鹿な質問繰り返す羽目になる。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:53:17 ID:hpm7ojh20
CPRM対応のDVD-Rってあったのか
今知った
RWだけかと思ってたらいつの間に...orz
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 00:15:25 ID:cJQKOPsX0
次スレ
東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】106
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162739518/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 00:29:23 ID:CbumREAC0
1000ならハロワ行く
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 00:44:09 ID:zZPsUdnq0
埋めます
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 00:47:28 ID:roSNPsCC0
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 01:13:24 ID:X9OOq9GW0
では、漏れ様が1000へのアシスト
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 01:14:16 ID:X9OOq9GW0
あれ?
シュートチャンスなのに誰もカキコしないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。