★比較表(※あくまで参考です)
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501 4 5x43+5 0+5(16) ○ × 2 × 5 3.5K 4
RM-VL700U 5 5x35+5 × ○ × 2 × 5 5K 1
RM-VL900 5 8x35 ○ ○ × 3 × 2 $60 2
RM-VL1000U. 3 . 12x46 0+12(32). ○ ○ 4 × 4 12K. 3
RM-AV3000U. 2 . 18x53+33 3+12(32) ○ ◎ 5 × 1 23K. 3
RM-PL1400D. 3 10x53+10. 0+10(32) ○ ○ 4 × 4 10K. 3
RM-PL500D 5 8x49+8 0+8(16) ○ × 2 × 5 4K 4
RC-390M 4 8x51 1+8(16) × △ 3 × 3 5K 3
RC-418M 4 8x51 1+8(16) △ △ 3 × 3 5K 3
RC-564M 5 8x63(150) 8+0(8). △ ○ 4 × 3 5K 3
RC-589M 5 7x63(150) 3+0(8). △ × 4 × 3 4.2K 3
RM-A1500. 4 . 6x37 0+6(10) ○ ○ 3 × 5 6K 5
RM-A2500. 2 . 24x . 4+0(20) ○ ◎ 5 × 1 15K 2
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RC1200 5 11x ○ ○ ○ 3 × 3 9K 4
RC1400 4 12x 20(20) ○ ○ 4 × 4 10K 4
クロッサム2 3 6x41 0+246(80) ○ × 5 ○ 3 10K 3
ATV-531 3 44x5+5 × ○ × 2 × 5 5K 4
ProntoNG 2 無制限 無制限 × ◎ 5 ○ 1 $285 1
RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 0.98K .3
EG-LR33 4 10x31 4(15) ○ × 4 × 90g 3.8K 3
EG-LR100 3 6x33 ○ ○ ○ 3 △ 160g 6.5K 3
EG-LR200 3 16x49+13 ○ ○ ○ 4 △ 150g 8.5K 3
EG-LR220 3 8x42 ○ ○ ◎ 4 ○ 220g 9.5K 3
EG-LR320 2 160x∞ 24x19 × ◎ 5 ○ 155g 9.5K 3
EG-LR500F 3 液晶+8 . ○ ○ ◎ 5 ○ 170g 19K . 3
MX-700 4 20x74 20x74+50 △ ○ 4 ○ 3 $349 1
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
★比較表の見方(↑上の表です)
操作性: 1:両手必須 ←→ 5:片手のみ (ボタン配置や大きさ)
対応数: 機種対応数(セレクトボタンの数) * 学習可能キー数 + 各面共通学習可能キー数
マクロ : 複数ボタンを割当る(一括電源ON等)が設定できる各面共通キー数 + 対応モード数(*step数)
プリセット: ○:国内機器重視 △:海外機器重視
液晶 : ◎:フル液晶 ○:(ボタンに簡単な説明(英字5文字程度)を設定できる) △:モード表示のみ
機能性: 1:低い ←→ 5:高い
重さ : 1:重い ←→ 5:軽い
価格 : およその実売価格(K=千円)。$のモノは海外通販で送料やら英語での取引が必要
入手性: 1:難 2:海外通販 3:国内通販 4:一部販売店 5:国内量販店
★リモコン豆知識
◎リモコンは一般的にマンガン電池がよい、と言われますが
学習リモコンの場合はアルカリ電池(以上)が良い場合も多いです。
◎重いリモコンを軽くしてみよう
(1):単三リチウム電池(重さ1/3)を使う。(ただし値段は高い)
(2):4→3切替カートリッジを使う。 (こっちの方が経済的)
◎その他
Q:「単三リチウム電池」でリモコンに使えるのってどんなタイプですか?
A: 充電型ではなくて1回使い切りタイプで、富士フィルムが出してるはずです。
単3:2本で800円(ヨドバシで720円-GP=680円) ぐらいです。
電池と同じ1.5V仕様で、今でもそれなりのショップなら見つかると思いますよ。
Q:うちのリモコン、おかしいかも?
A:とりあえずスレを検索してみて下さい。VL501の問題などはテンプレ化してます。
★RC-589M の簡単な入手方法。他の Onkyo製リモコンもおなじ。
ttp://www.jp.onkyo.com/support/index.htm の
修理および部品・付属品に関するご意見・ご質問リンク先の
Onkyo サービスセンター、ステーションに電話すると、代引きで郵送してくれる。
TX-SA702 付属のリモコン RC-589M を買いたいって言うだけ。
取り寄せなので4〜5日かかる。
商品代金(\4,095 税込) +送料+代引き手数料。
問い合わせたサービスセンターに直接受け取りにいけば商品代金のみ。
★ONKYO RM-589M に TOSHIBA RD シリーズを学習させる
589M と RD はやや学習の相性が悪いかも。
失敗してもなぜかもっさり動いたりするからこんなものかと早合点して「使えねぇ」と判断するのは早計。
しっかり学習させればサクサク動く。学習のコツは,「ゆっくり」。
1. 589M を学習モードにして,RD のリモコンのボタンを 5 〜 10 秒押し続ける。
2. 589M のリモートインジケーターが「点灯」→「ゆっくり点滅」なら学習成功。
3. 589M のリモートインジケーターが「点灯」→「早い点滅」なら学習失敗。あせらずもう一度。
4. 学習終了後,589M を操作したとき,リモートインジケーターが 1 秒くらい点灯しっぱなしなら学習失敗。
>>1 乙
VL700Uの機種選択ボタンが、親の仇ぐらい力をこめて押さなければ切り替わらない状態だったので
そろそろ買い換えようかなと思ってたら、PL500D発表をAVwatchで知ったよ。何てタイミングがいいんだろう。
やっと十時ボタンの真ん中に決定ボタンがある機種になるよww
超高速動作(自分がね)でマクロもどきを努力して覚えさせる必要もないみたいだし・・・嬉しいなヽ(´ー`)ノ
PL400Dでも自分的には十分なんだけど、VL700Uみたいに機種変更ボタンが効きづらくなったら最悪だし500Dにしておくわ。
機種変更ボタンって代えが効かないから、効きづらくなるとホント辛いね。
ちょっと調べたらEG-LR55も良さげだね
液晶ついてるし
ただチャンネルボタンが下にあるのがな・・・
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:04:42 ID:aHOmSVy/0
500Dのボタンせめてグレーにしてくれないかな。
★トラブルシューティング
Q:音量調整を学習させたけど連打しないと音量が変わって行かない。
A:学習させる時に送出側のボタンを学習完了音が出るまで押し続ける。
#これけっこう何度もQが出るから追加しておいたほうが良さそう。
>>16 同意。
さらに1400Dみたいに黒くするだけでも、何となく高級感が出る。
色を変えるぐらいなら、コストアップにもならんはずだが・・・
それとも外見重視の香具師は1400Dを買えってこと?
安い色ってのもあるみたいだよ。
ファミコンのあの色も確か安いからだったとか読んだ事がある。
プチマクロって501しか出来ないの?
新作のPL500Dはどうなるんだろう?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 15:39:00 ID:+pz3drVo0
>21
VL600も半分は真っ白ボタンだし塗装も表だけで側面と裏は黒地のプラ
写真は態と露出下げて高級感ありそうな雰囲気にしてるけど
実際は造りも含めてVL501より安っぽい値段なりの代物
そんなものに7000円も出した俺って・・・
テンプレに入っていなかったので、勝手に追加
★RC-589Mの個別のボタンの学習内容を消す方法
1. 消したいボタンの割り振られている「REMOTE MODE」を選んで押す
2. リモコン右上にある、「TVの電源ON/OFFボタン」を押す
3. インジケータの点滅が終わってから「学習内容を消したいボタン」を押す
4. これで消える。(最後に押したボタンの内容が消える。)
EG-LR100のボタン音は消せないの?
前スレ使えよ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 21:37:40 ID:LluVa77d0
EG-LR320を買った。
カスタイズの自由度はなかなか良いが、1ページあたりのボタン数が
最大25なので、ページ切り替えが頻繁なのがちょっと・・・
ただし、用途ごとに新しい機器を登録できるので何とかカバーできる。
それより、スリープ(?)に入ってボタン応答がなくなるまでが
早く、そこから復帰させるのが面倒。
最初長押しで復帰するのに気づかず、タッチパネルをぐいぐい
押しまくってしまった。
で、結局学習終了の頃に腱鞘炎になってしまった・・・
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 21:44:25 ID:3h4ssxfW0
っていうかリモコン信号だせるフリーソフト+クリエで十分じゃないの?
>>27 生産終了品の話題を出すキミはたぶん人間的に終わってるんだろうね
テンプレでSONY系のプチマクロの件(★VL700のプチマクロについて)と、
VL501の学習させたボタンの消去方法(★VL501不具合について)って
前スレで既に省かれてるけど追加した方がいい?
ひょっとして広く知られたと言うことで前スレ以後無くしたかな?
>>29 プチマクロはテンプレに入れておいて欲しいかも。
ちなみに、RM-PL1400Dもプチマクロ可だった。
そろそろまとめサイトが欲しいな。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:10:42 ID:6UOnhuSR0
RM-PL1400Dは選択中の機器は常に液晶に表示されてますか?
PL500Dではきっとわからないと思うんでPL1400Dを買おうと思ってる。
前スレでAX-4000を購入した方に刺激されて私も購入しました!
購入場所は、このスレでも紹介されているB&Hで送料込みで121ドルでした。
届くまでに約2週間かかりましたが、学習リモコン初心者の私は大満足です!
カーソルボタンの周りにある4つのボタンは小さくて少し押しにくいですが。。。
複数あったリモコンをひとつに出来て幸せです。
>>32 液晶画面がオフになれば消える。
画面がオフになるまでの時間は1秒から60秒までの間で設定できるけど。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:15:23 ID:3S1ZUIsw0
それは残念。
RM-A1500を使ってるが選択機種が常に表示されてる。
結構重要なポイントだったんだけど・・・
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:32:10 ID:HhKXPJnE0
そうだよな、RM-A1500の魅力はそこなのに
>>3に書いてない
そのせいでPL500Dに踏み切れないんだよな
RM-A1500そろそろ次の出ないかなあ
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:58:13 ID:3S1ZUIsw0
自分のA1500は良く使う数字キーは読めないくらい使い込んでいて
そろそろ買い替えたいんだが
液晶のありがたみは充分知ってるんでPL1400Dを買うつもりだったけど
ホントRM-A1500の次でないかな。
頑張れビクター!
PL1400Dで本運用してみてるけど、やっぱり方向キー周りの
触っての判断が非常につきにくい。
そして、重たいのがじわじわくる。
あと、一応上級機なんだから、電池蓋のギシアンは勘弁。
500Dもフライングしないかな。
>>39 俺も一票。
前スレでRM-PL1400Dのレビュー書いたけどやっぱりカーソルキー(と言うかボタン)は
見ないで素早く弄るときに時々間違うね。決定ボタンと他の方向ボタンと形の差がないの
が痛い。RD-X5をよく使うんだが、メニューキー、戻るキー等と頻繁に併用するとき必ず押
し間違えちゃうよ。
それとやっぱり再生操作系のキーは中央に欲しかったな。スローやコマ送りをチャンネル番号
キーにそれぞれ振ってるから指の移動が面倒。これは表示無視すればキーの割り振りで何とか
なる問題だけど・・・。
バックライトや液晶のメモ機能、表示レスポンスの良さ、ボタンの数も多くてかなり詰め込めたりと
この辺りは非常に気に入ってるので惜しい。操作性だけみると前に使ってたVL900に及ばない
すみません、教えて下さい・・・。
VL600を購入しました。
下段のシステムコントロールABCDに赤青黄緑を割り振りたいのですが、
認識できません。
登録されている様子でもないですし、抹消操作も未登録みたいな感じで受け付けないです。
テレビはSONYのブラビア、DVDはPS2、CATVはHUMAXのHDDです。
宜しくお願いいたします。
>>41 マニュアルの20ページに書いてありますよ。
簡単に書くと
学習:[SET] 3秒→[SYSTEMCONTROL] 3秒 →信号送信→[SET]押して完了
消去:[SET]+記憶した[SYSTEMCONTROL]ボタン同時に3秒間押し→[SET]押して消去完了
念のため書いておきますけどABCDの各[SYSTEMCONTROL]ボタンにはそれぞれ1つの信号かマクロしか
記憶できないです。機器選択毎に違う信号を学習させられないので、4色ボタンの信号も1つの機器のを選
ぶしかないですよ。
>42
ありがとうございました。
システムコントロールはマクロ用のボタンだったんですね。
何とかできました、ありがとうございました。
RM-A1500は押したボタンに何が記憶されているか表示できるのがいいね。
機種切り替えがダイレクトに出来るのもよい。機種切り替えでいちいち機種選択モードを呼び出すのはうざい。
ただ十字キーがなんであんな位置についているのか・・・
設計者に訳を聴いてみたい。
俺が持っているRC-418Mはチャンネルボタンが一番下にあるけど、一番下には何が来ても使いにくいとは思う。
来ても問題なさそうなのはなんだろう?
再生・停止・早送り関係のボタンとかなのかな。
というか大抵一番下は2〜3cmぐらいのスペース取ってあるよね
ふつーはね
テクニカのやつはどうなんだ?話題が出ないが。
デザインいいし、近所の家電店で3980円で売ってるんだが、どう?
学習対応数さえ間に合えば別にデザインで買ってもいいんじゃないか?
ここで人気あるのは学習数が多くて安いものだな。
デザインはいいね。
俺もそれで買って・・・
1週間後にはVL501買ってたけど。
RM-PL1400Dの電池がもう切れたorz
確かに設定やらテストやらで頻繁に弄ったけど。まだ3日目くらい
付属の電池は市販の半分って聞いたことあるな
ちょっと ちょっとちょっと。
EG-LR55買ったんだけど、
マクロ登録して実行すると液晶が変な表示になって
フリーズしちゃうんですけど。
ちゃんとテストしてんのかさ。
そこまではいい感じに使えてたのにな〜。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 03:43:50 ID:6ohO2q/o0
ホームシアターで使いたいのですが、今使っているオンキョーの学習リモコンは
赤外線送出口が頭にしかついていないため、マクロで後ろにあるプロジェクターの
電源を入れて、前面のスクリーンを下ろすようなコマンドを送ることができません。
部屋の前後の機器にコマンドをそうしんできるようなタイプの学習リモコンはありませんか?
多分無いだろうから、ホームシアターに鏡でも置いて反射させる。
オンキョーのは結構反射する。
まずスクリーンを下ろして
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 05:43:09 ID:frUuz7rQ0
リモスタイルARS-3000買ってみたんだが液晶のボタン名は
決まってるのね。RC1200の後継機にと思ったが最近のTV
は名前が変なボタンが多く名前がプリセットからしか選べないの
は不便。
不満リモコンが溜まって博物館開けそう
60 :
56:2006/08/22(火) 06:13:34 ID:6ohO2q/o0
オンキョーのRC-390を現在使っているのですが、スクリーンの反射は
期待できないようです。
鏡も先ほど試したんですが、植草教授のように鏡を手に持って
そこに照準を合わせて発射しないとプロジェクターまで届かないようです。
部屋の長辺が6メートル程で、スクリーンから4メートル位の所にソファーを置いて
そこから操作しているんですがね。
豪華で広いシアタールームをお持ちの方用にホームシアターのインストーラ
業者、アバックとかは海外製の強力なリモコンでも知っているのでしょうかね。
>>56 部屋が狭いから参考にならんかもしれんけど俺は589Mでスクリーンに反射させてLP-Z4の電源入れてる。
視聴位置がスクリーンから2.4mでPJがここからさらに後方50cmぐらいのところに設置してる。
何に反射してるかワカランけどスクリーンを下ろさなくてもPJの電源入れられる。
マクロ信号送るとき単純に肩越しにリモコン向ければ。
そうすると他の機械は反応しないの?
反応しなければ前後に向けて一回ずつ押すとか。
1400売ってNEEEEEEEEEEEE!!!!!
500まで待てというネ申のお告げか?
>>60 似たような環境だけどVL501はだいたい届くよ。
機器の対面の壁、天井向けへの発射なら100%OK、機器と90度横向けはNGの場合もあり。
>>63 DIGA付属のリモコンを使っていた時は本当に肩越しに操作していたけど
やっぱり使いにくいんだよね。501買って一番のメリットはこの点だったよ。
>>60 俺は鏡ではなく、御手洗とか流しの排水パイプの補修用のアルミテープを貼って反射させてる。
部屋で貼って見栄えの悪くならない所にあちこち貼っている。
お陰でリモコンをどっちに向けても反応する。
せっかくだから俺は500を待つぜ
>>55 オレのところもなった。結局マクロは封印している。
器機切り替えと同時にコンポーネントに入力を切り替えるマクロにしただけなんだが。
あと、どこの設定だったかで液晶のコントラストが悪くなり、文字が読み取りにくいところが有ったな。
若干使いにくいところが有るが、なかなかいい感じで設定できていたんだが。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:02:23 ID:bQi02uKv0
なんでボタンがブルーになってんだよ!!!!!!!!!!!!!
遅レスかもしれんが・・・
>>39 yamadaで500Dポチったんだが
26日までに発送予定だそうな。
>>60 今更な機種だがRM-A1500はハイパワー送信モードが
あるよ。
普通モードでも壁反射問題ないけどね。
PL500DってVL501から買い換える価値ありでしょうか?
>>70 おー、フライング期待できそうだね。
その頃、店ふらついてみるか。
>>74 自分で考えれ。
デジDVDレコユーザからすれば、SKIPはおろかコマ送り用(?)のキー追加で神。
おお、こんなん出るんだ>PL500D
ワンタッチリプレイとチャプタージャンプでチャンネルキー潰してる不便さに
そろそろ限界を感じてきたので、とにかくハードキーが多い機種なら何でもと
探し始めたまさに矢先だった
贅沢言えば上下コントロールがもう1系統ほしいな
テレビのチャンネル用とレコのチャンネル用とで
しかも今回はVL501と並んでて間違えて買いそうになったP31/P41と違って
+2台/+3台モデルも学習できるのね
俺にはPL300Dで十分かな
>>68 でしょ〜?
オレもマクロにデバイス切り替えを入れてたから、
それがトリガーかもしんないね。
単純なマクロなら落ちないから。
というわけで、こういう品質が許せない人には絶対オヌヌメしない。
組込ソフト業界にいる人間として、こんな簡単に堕ちて、
しかもマニュアルに「堕ちたら電池を抜いてリセットしましょう」なんて書いてる
商品は窓から投げたい気持ちでいっぱいだ。っていうか投げた。
>>70 うちにもメールが来てた。「お時間いただいてお詫び申し上げます」だってね。
最初から9/10のつもりでいたから、お詫びメールを貰うなんて意外だ。
81 :
56:2006/08/23(水) 02:48:50 ID:SQxxx1IR0
みなさん、回答ありがとうございます。
>>61 壁が白色系ならばそれに反射しているのかも知れませんね。
>>63 マクロコマンドが0.5秒毎に送られる訳ですが、そのタイミングに合わせて
リモコンを前後に振るのは結構難しいものがあると思います。
前後に向けて一回ずつ押せば確実なのですが、それでは
学習リモコンのスイッチを一つ一つ押しているのとさほど変わらないですよね。
ワンタッチ・ポンで居間が映画館に変わる環境を目指しているので、
マクロと悪戦苦闘している訳ですね。
>>65 我が家は天井が白いので(ホームシアターとしては良くないけど)
天井にリモコンを向けると、後ろのプロジェクターが反応することもあります。
ただ、反応しないときもあるので、微妙な所です。
>>66 さすがに壁や家具にアルミテープを貼る勇気はないのですが、
アイディアとしては面白いですね。
調べてみると、EG-LR500Fに関しては赤外線到達距離が理論値で
10メートルから15メートルと長いですね。
実際、EG-LR500Fを使っていらっしゃる方が居たら教えていただきたのですが、
EG-LR500Fは赤外線が強力でしょうか?
部屋の後ろに向けて照射しても前面のAV機器が反応する。
とかならば、我が家の環境でもプロジェクターが反応してくれるかも知れません。
う〜ん、売るかどうかは別として、RM-PL500D今日ヨドバシに入ったぽいなぁ。
1400Dの件もあるし、売るかな?
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:18:33 ID:eO0TV7HB0
>>70 500D、注文商品出荷のご案内
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
84 :
82:2006/08/23(水) 11:20:00 ID:vUKmGFqe0
電話で聞いたら在庫あるようなので買いにいってくる。台数はそれほどないみたい。
誰が一番乗りだよwktk、
一番は詳細なインプレ義務な、義務w
ソニー製品の初期出荷は買ってはいけないという格言を忘れたのか?
>>88 わかってて人柱購入がデフォでしょ。
>>87 …インプレと言うよりもバグ出し要員かも。w
なんかこの盛り上げ方は…
いや、俺も買おうかどうか迷ってるんだけどなw
高い物でもないけどとりあえず人柱を待ってみよう
なんだか貧乏くさいスレだなw
おれは学習リモコンなんて贅沢品は買わないけどなwww
>>91の1行目と2行目の矛盾点を400字以内で述べよ。
>>79 あーそっちも、デバイス切り替えしてたのか。
なんか、そのあたりがアマそうだな。
流石に、この機種にファームのアップは無さそうだから。
泣き寝入りかね。
今度はSONYか(使う人間に学習機能が搭載されていない)
>>92 91にとっては「貧乏くさい」のと「貧乏」は違うのだろう。
真に「貧乏」な彼にとって、「貧乏くさい」のは褒め言葉なのかもな。
「なんだくさいだけじゃん」と言いたいのでは?
ようやく出たか!って感じだね。なんでいままでなかったのかとw
うちのアンプはSLEEPしかなかったし、タイマー付き照明リモコンがほしかったからちょうどいい。
あとメールに反応するようになってほしいな。
外出先からエアコンや照明など家電の操作したいときあるし。
バッファローの学習リモコンでタイマー機能を使おうとしたら
PCの電源はずっと入れたままにする必要がありますよねえ?
パソコン立ち上がってないと使えないよね、PC壊れたらやり直しだろうし・・・
>>96 なかなか面白そうだな。テレビとかPCで動かしたいし買ってみようっと。
>>100 PC壊れても設定ファイル保存してあれば大丈夫でしょ。
高性能リモコンにくらべ安くていいね
高価なやつ買うの躊躇してたけど、これくらいの価格なら気軽にためせるよ
実売価格どのくらいになるんだろ4980くらいな
>>97 面白いソフトを用意したければ、リモコン制御の方法を公開して外野に勝手に作らせるのが一番なんだが、それが出来るかどうかだな。
有料サービスと連携させて、なんてスケベ心を出して閉じた世界を作ろうとすると、つまらん物で終わる。
500500500
うちの地元ヨドバシにもRM-PL500Dあるらしい。3980円のポイント付き。
これは買いかな
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 16:30:27 ID:b8oB76Of0
牛の面白いけどワザワザPC使うのめんどい
リモコンの手軽さの意味がない気がするので
EG-LR320のようなのを出してくれたほうがうれしい
ということで、500Dゲット。
VL700U、VL501、1400D他餅の雑感。
軽い、スリム、ホールディングが良い、絶妙。
切換キーのF1〜3は押しても音が出ない。
パナのデジタルCATVチューナに対応しており、リモコン内部でバンド(地デジ/BS/CATV)
を持っていて、CH押下でバンド+CHの送信をきちんとこなす。しかも、バンドはCH押したとき
の音の鳴り方で判別可能。(1400Dもできたけど、音は変わらない)これは快挙。
東芝デジタルRDの変態テンキーシフトほぼ対応。(しかしプリセットではかなりシフト側に
追いやられているキーもあり覚えきれない)
行き場所が無かったのだろうけど、音声切換が最上にあるのは不便。しかも、入力切換でなく
こっちにポッチが付いている。
東芝のデジレコには、シフト(オフタイマー)併用しないで済むよう学習レイアウトを工夫
してやらないといけなそうだけど、現状液晶等の表示なしタイプの中では、コレ意外を選ぶ
理由はないと思うくらいの出来。
>>99 古いノートPCでもあてがって24時間運転すりゃ済む
そのノートPCにも指定時間で自動起動するものもあるし
これで長期旅行中でも、予約数が6ヶ・8ヶしかないDVデッキや
CATVホームターミナル、24ヶしかないCSでも
いつもの通りに留守録できる
>>108 > パナのデジタルCATVチューナに対応しており・・・
ぴくっときた。thxコ
>>108 おめでとうございます貴方が一番です、
ところでお願いがございます、正面以外の画像を
上げて頂けませんでしょうか、おねげえしますだお代官様
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 18:07:20 ID:KlNrD3sa0
age
>>109 クロッサム2やIRコマンダで、とうの昔からできたこと。
114 :
99:2006/08/23(水) 19:24:12 ID:n7f+stVj0
自分の場合は古いノートPCを持っていないし
携帯性を考えたら、リモコン単体ですべて
出来るものが欲しい。
>>96 どうせなら受光部使ってPCの操作をリモコンで出来ればお得だったのに
>>108 ウチのCATVでもパナチューナー使ってるから地デジ/BS/CATVの選択状態によって
テンキーが出す信号が変わるというのは判るんだが
放送切り替えを押して地デジ/BS/CATVを切り替えると
テンキーが出す信号もそれにあわせて変わるって事?
>>115 リモコンでPC操作はハード的には可能なはず。
やっぱソフト次第ですね。
できるようになれば文句なしだなぁ。
117 :
108:2006/08/23(水) 19:55:58 ID:7pKwPsjI0
買って来ました、500D。
501からの乗り換えです。
>>108さんが既に色々なインプレをなさっているので別の視点から。
501Dのボタンの山の高さが、501に比べて少し低く、
若干押し込むような感じにしないといけない印象を持った。(これは慣れの面もあるでしょう)
自分としては、501の方が作りが良いと感じた。
501で出来たプチマクロですが、500Dでも可能
(但し、501で登録したプチマクロをそのままコピーしただけです。)
操作可能機種・ボタンともに増えているので概ね満足です。
>>119 >501Dのボタンの山の高さが、
500Dの間違えです。すいません。
>>117 乙
後の人差し指を引っ掛ける所がちゃんとあって安心しました。
RM-PL500Dを池袋のビックに買いに行ったら売ってなかった。
それどころか学習リモコン自体ほとんど扱ってなかった。
明日はヨドバシに行こう。
俺の日記
123 :
111:2006/08/23(水) 22:03:53 ID:emrVJ5rO0
>>117 有り難う、真平だったらどうしようかと思ってたところ、
コレなら良さそう( ゚ρ゚ )
俺は有楽町ビックに寄ってみたらなかったので
帰りにヨドバシでRM-PL500Dを買いました。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 22:23:21 ID:emrVJ5rO0
明日ヨドバシの500が売り切れるに500ソニーw
あぁぁ今日は仕事で買いに行けなかったよぉぉ
ちなみにまだ仕事中です orz
127 :
70:2006/08/23(水) 22:54:25 ID:5a6yykmp0
501の下側でたまに現れるゴキブリつぶしていたんだが、500Dじゃ無理そうだな。
('A`)
いまどの機種選択してるのかは、どーやって表示してるの?
マクロの学習数(ステップ数じゃない)はいくつ?
>> RM-PL500D 所有者
>>130 所有者じゃないけど液晶無し、機器ボタンも光らないリモコンだと
自分で押した機器ボタンを確認しておくしかないんじゃない
信号出るときに、対応の機器ボタン赤く光るよ。
500D ソニーに確認したら、23日から量販店向けの出荷を開始しているとのこと。
近所のデオデオに行ったら入荷してたので買ってきました。
漏れはリモコンを目で確認するって事がまず無いから
今どのモードに入ってるか憶えてないときは機器選択ボタンを押してから目的のボタンを押してるな
>>133 通販だと未だに9/10発売、取り寄せってところが多いね。
家の近くの家電店だと学習リモコンはまず置かないんだよなぁ
1400Dフライング発売してたまいども500Dはリストにも載ってない
137 :
133:2006/08/24(木) 13:04:37 ID:dYId55aq0
>>136 買った店も普段は置いていません
たまたま予約者が一人いたので、数台オーダーしたらしいですね
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 13:20:47 ID:rLXMaIqe0
>>95-96 後はコマンドラインからも操作できるとうれしいのだが…
いじってACアダプタ給電にしたクロッサムを使い続けなくてよくなる
>>139 自社のシステムに組み込んで使うことで売り上げを伸ばそうとする臭いがプンプンするから、無理なんじゃないかと予想してる。
ボタンとしてキーボードショートカットを受け付けてくれるだけでかなり便利になるのにな。
iMONなどのPCリモコンと組み合わせると最強のリモコンになる。
500Dが届きましたがいくつか不満が・・・
操作切り替えボタンで、700UにあったAVアンプのボタン無い。
AVアンプ設定時に1〜12までに、700UにあったVIDEO1〜DVDなどの表記が無い。
デジタルチューナーで「地上」「BS」などのダイレクト切り替えボタンが無い
HDDでのプレイボタンが押しにくい
あと少しなんだけど。orz
500Dの事で教えて下さい。
プリセットされているものの一覧を見てみますと、
「本機のボタンを単押し」と
「オフタイマーボタンと本機のボタンを二重押し」で
一つのボタンで二重に機能が登録されているみたいなのですが、この「オフタオイマー・・・」の方
の機能を自分で変更したい場合はどの様にすれば良いのでしょうか?
宜しかったら教えて下さい。
500詳細なインプレマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>143 VL501からの仕様を引き継いでいるのであればそのオフタイマー+の動作を変更することは出来ない
>>143 ちょっと試してみたところ、うまくいかなかった。
オフタイマー+数字キーを押して学習させてみたが、オフタイマーボタンだけに学習結果が入った。
SETボタンを押し、オフタイマーを押した時点でもう赤外線受光モードに入ってしまうみたい。
ただ、何度も試したわけじゃないから断定はできないけど。
500Dカテキタヨー
梅田ヨドバシは売り切れで難波のビックでげっと。
ヨドバシで買い占めたのはここの住人か?w
500D、YAMADA通販届きました。
>>119のいうとおり、501よりボタンが低いね。押した感触は501の方が好きだ。
501の微妙に前が太い形が気に入っていたけど、
500Dの形も悪くないね。裏面のへこみが良い感じ。
オフタイマーの件は、改善を期待してたんだけど・・・
まだ学習とかさせてないからわからんけど、駄目みたいね。残念。
近所のヤマダに行ってきたが、300Dしか残ってなかった・・・・
今気になって携帯からヨドバシの500D在庫状況確認してみた。
売り切れた店が結構あるのね。昨日確保しておいてよかった。
125の言ったことはあながち冗談ではないな。
>>149 つか俺もヤマダ3件回ったけど、300Dしか入荷しなかったと言われた。
>>143 メーカー番号一覧表のメーカー番号を変えていってみ?
例えば0231で登録した東芝レコだったら0232で登録し直すとか。
おまいら反応し過ぎ、マヂで
>>125になってるジャンw
>>153 町田ヨドで最後の一個を確保できただよ。
VL501に比べるとプリセットの完成度上がっているね、これ。
パナのデジタルチューナー使っているんだが、番組表とかで方向ボタンの
長押しがちゃんと機能してくれて、スクロールする。
これだけでも買い換えてよかったよ。
>>155 >長押しがちゃんと機能
本当にそれだけなら買い換えの意味ナス(´・ω・`)
おまいら土日に買おうとしている俺のこと考えてくれw
500D
ソニーのテレビでのHDMIダイレクト切替ありますか?
>>158 デジタルのTVではダイレクト入力切換プリセットはないねぇ。
純正にあれば、それを学習させればいいのだろうけど。
TVによっては、アナログTVの信号(入力1〜4)と共通かもしれないので
間接的に学習させればうまくいける可能性もあるのかな?
>>139 俺もだめもとで、API公開お願いメール出してみるよ。
WBSで究極のリモコンを放送していたぞ。
手の平をリモコンにするらしい。
>>158 テレビの外部入出力設定をHDMIだけにして、
ビデオ、コンポーネント出力は学習リモコンでダイレクト選択
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 01:17:42 ID:RfNnR1am0
LogitechのHarmonyR880が秋ぐらいに日本で発売らしいですよ。
HI-VIにのってたよ。
東芝レコRD-X5EXを使ってて、501→500Dの環境なんだけど、
「オフタイマー+各ボタン」の割り当て機能が、テンキーやトレイオープンに変更になってる。
元々オフタイマー二重押しに割り当てたかったボタンばかりなので、かなり嬉しい。
>>147 ラスト前は俺
梅田-難波の行動力に脱帽
RM-PL500D これ最低だわ
全然使えないよ
あらいやだわ・・
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 09:37:22 ID:takNH4LM0
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 09:48:16 ID:NvLQ1YWC0
RM-VL501:愛称 ゴキブリモコン
秋葉原ヨドバシ、500だけ売り切れだったよ orz
わざわざ会社半休してまで寄ったのに…
秋葉淀、昨日の状況
1400D:展示が1台あるものの在庫切れとのこと。一週間後に入荷予定?
500D:在庫切れ
400D、300D:在庫あり
400Dを買ってきました。1400D狙って買いにいったのですが、私には400Dで十分だったかも。
チラシの裏・My環境
制御機器: テレビ(SONY)、HDDレコ(東芝)、アンプ(ヤマハ)
リモコン歴: RM-VL1000U > RM-A1500 > RM-PL400D
A1500はマクロ実行が遅いのと、マクロに「機器選択ボタン押下」が含められなかったのが、一番の不満。
1400Dもマクロに機器選択ボタンが登録できない、と前スレであったので、400Dでよかったかも。
オフタイマー+他キーの二重押しで、RDのほとんどのキーが1機器ページに網羅されているのが、かなりグッドです。
ケーズは売ってないね(´・ω・`)
やっぱ700だ
>174
たぶん最後の買ったの俺だわ。
木曜の夜9時ごろ買った。
RM-PL500Dを八王子ヨドに買いに行ったら全部売り切れ。
店員に聞くと3個ぐらい大人買いした香具師がいたそうで、テラクヤシス。
おまけに次回入荷未定。
YAMADA通販でゲト。
さてやるかと思ったら、車の中に忘れた('A`)
酒飲んでべつんとこに車置いてきた・・・orz
秋葉探し回るもみつからず、川崎BIGに下位2機種発見。
店員に聞いたら奥から500Dでてきて購入できました。
いままでRC-511M使ってましたがメモリの少なさにRD-Z1の
リモコン併用してたのが1本になって快適です。
いいですねーこれは!
>>178 昨日の夜8時頃に行ったけど、500Dなかったよ。
近くにいた人も500Dを買いに来たみたいだった。
思った以上に売れてるみたい。
このスレの住人がこぞって買いあさってるんだろうなw
あした秋葉原探索する
>183
売り場になかったので店員に聞いたらレジの奥から出してくれたよ。
店員が間違えて1400Dを持って来たときはあせったw
新宿西口のヨドで500Dゲット
この値段でこの機能ならコストパフォーマンス高いね
新宿ハルクのビックに500D何個かあったよ。
500Dで盛り上がってるところすみませんが、
RM-PL1400Dって内蔵タイマ機能持ってますか?
一定の時間が来たらリモコンコマンドを送信する機能です。
ご存じの方おられましたらお願いします。
横浜ビックも淀もなかったなあ。。。
EG-LR55は、、、?
WEBでリアルタイム確認できるものをなんでいちいち貼るわけ?
>>194 おれ見れないんだけど、どこから見るの?
ビック.comが送料無料みたいだから、ポチっとしちゃった
気長に待つよ
都内は厳しそうだな。
明日は博多と札幌のヨドに行ってみるか。
>>500D買った人
エアコン(特に東芝)を学習できた人いますか?
やっぱVL600の方がカッコいいな
昨日大宮ビクで500Dゲトしてきた
501より結構軽くなってるけどバランス悪いな
重りでも付けるか
>>200 ナショナルだけど普通に学習できたよ
冷房のオンオフとオフタイマーしか試して無いけど
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 07:05:35 ID:YrKUL5L00
キミらアレだけ騒いどきながら
>>163はスルーですか、タイミング悪いよね・・・(´・ω・`)
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 08:16:46 ID:VZBPdz7H0
エバーグリーンEG-LR320買ってみた。フルカスタマイズ可能で良いが
プリセットがなくて手間がかかる。カスタマイズ好きにはたまらん・・・
値段もそこそこなのでおすすめ。欠点はバックライトがすぐに消えることと
重いことかな
>>95-96 お手頃価格ですね。
"リモちゃん"は半額にでもしないと^^;
同じ価格なら勝ってるけど、そもそも認知度低すぎ。
>>203 Harmony持ってるけど、クリック感がボタンによってはかなり固いんだよね。
あとやっぱり日本メーカーの学習リモコンの方がいいと思う。
(日本で使うにはね)
500D買いたかったが、
>>202 のところに電話で在庫確認してみる。
EG-LR55やRM-PL500Dは冷房のリモコンとして使えるのかな?
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 11:56:54 ID:9ds/0qws0
500DとVL501を持ってる皆さん、
500Dのここが良くなったよ、ここが悪くなった、ここは変わってない
ところを教えて。
PL1400Dのカーソルキー周辺にボタンの機能名を無視してよく使う機能を集中して学習させてみました。
RDの「スロー」、「フレーム」を最下段の4色ボタンに、スキップを「戻る」「ツール」にとか。結構使いやすくなった。
こういう時学習させた機能をまた覚えるのが大変なんだけど照明ボタンとの同時押しでラベルを確認できるのが便利
これがPL1400Dの最大の長所かなぁ。
やっぱカーソルキーは操作しにくいけど
500DとVL501
良い
・持ちやすくなった
・スキップ、30秒スキップボタン
ボタン(位置)が変わって違和感
・音声切換が上部に移ったが、入力切替と間違えて押してしまう
・画面表示と番組表ボタン
悪い
・数字ボタンのところにあったラベルがなくなったため、
オフタイマー+や学習させたものの目安にできない
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 14:07:08 ID:yzXPV5Vq0
だめもとで香川の量販店巡りましたが
VL501系の在庫がたんまりがあるだけでした。
215 :
210:2006/08/26(土) 14:25:25 ID:9ds/0qws0
>212
>213
ありがと。
デザイン的に頭でっかちでなく長方形になったから
スリムに見えますね。
web画像では分かりにくい部分で結構変更されてるんですね。
タッチ感がイマイチなのは困りますね。慣れで解決できるかな。
そのスリムになった所にボタンを増やしたから、
少しだけど全体的にボタン間隔が詰まっちゃったね。
人によってはかなり押しにくくなったように感じるかも。
あとカラーボタンなどの小さいボタンが501より頼りない。
ヨド梅田、昼頃3個確認
ビックカメラ.comに昨日の夜予約で注文入れたら
早速今日出荷したって。在庫あるみたいだよ。
午前中秋葉原回ったけど、ヨドバシには300Dと400Dだけ、
他店(石丸、LAOXなど)にはVL系ばかり。
ついでに有楽町BICに行ったけど、ここもVL系だけ。
しばらくは入手できなさそうだなぁ…
500D狩ってきたけどLR55より反応もいいし送信も範囲広いから相当使いやすいわ。
液晶無い分広いしボタン多いし、下手にショボイ液晶があるより音が出た方がわかりやすいしね。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:58:48 ID:YHEGALVyO
新宿ヨド500D普通に今売ってた
売り切れても随時補充が来てるっぽいね。
よし、今からヤマダに行ってくる!
チクショウくやしいからもう一度アキバ淀いってくる
>>225 アキバはなさそうだね。
今都内のヨドバシであるのは、新宿西口、町田、八王子。
あとは横浜。
取り置きが吉とオモ。まあがんがれ。
>>227 いや、八王子はもう無いぞ。
ヨドの在庫リスト、更新わすれてねえか。
ヨドって電話で在庫確認してくれるんだっけ
>>229 普通どこでも手持ちの数ぐらい教えてくれるよ、
取り置きは無理っぽいけどね
今電話した。まだ倉庫に在庫があることになっているようだ。
折り返し連絡してくれるとの事。
ただ、今日じゅうに店舗に届けるのは無理っぽい。明日だな。
>>229 在庫の確認はやってくれるあれば買いに来てくれると思うから。
でもでんきちなんかだと値段は教えてくれないんだよな。他店の価格調査があるせいかも
SONY RM-VL501、保証期間が過ぎて12日目に見事に故障!
消音設定してたのにボタン押すとピッ音がして効かなくなった。
初期化して設定し直しても全く反応無し。
まさかこんな製品にまでソニータイマーが設定されているとは…。
ソニータイマーの恐ろしいまでの正確さを身にしみて
体験させれた。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 17:49:52 ID:57xLPKb80
今週末を逃すと二週間後だったりしてw
>>233 12日過ぎくらいだと無料でやってくれそうだけどなぁ。
最近SONYタイマー云々で必死に否定してるコメント出したみたいだし
でも学習リモコンが無くたって問題ないから、そんなに慌てて買う物じゃないよな。
どうせ追加で買うんだろうし。
魚篭com今日の昼に500D注文したら夕方出荷の知らせが来た。
魚篭早えぇぇw 結構モノはあるんじゃね?
>>236 それがえろい人にはわからんのですよ
自分は早速購入しましたが、500D
>>238 ワロタ、この値段じゃ失敗しても納得いくしね
一日でも早く欲しいのが人間の性w
>>235 うん、保証書見たら、買った店が購入時期の欄に、アバウトに「H17年8月」まで
入れて日付を抜いてくれてたから昨日保証有効で修理受け入れてくれた。
自営業なんで、さっきふと思い立って去年の経費長の消耗品の欄を調べてみたら購入日が
壊れた日の12日前だったので、ある意味感動してここにカキコした次第 w
241 :
240:2006/08/26(土) 18:12:34 ID:aOBh3/IP0
>>240 訂正です、
>>さっきふと思い立って去年の経費長の消耗品の欄を調べてみたら購入日が
壊れた日の12日前だったので、
↓
さっきふと思い立って去年の経費長の消耗品の欄を調べてみたら保証期限日が
壊れた日の12日前だったので、
>>240 メーカ次第なんだろうけど1ヶ月過ぎでも無償修理してくれるところもあるようだ。
ここら辺アバウトかな。PCパーツ(ドライブ)だけど2ヶ月過ぎの物をメーカのサポートが
無料で修理しますと言ってくれたことがあった
RM-VL501をわざわざ修理に出すより
500D買ったほうが良いと思うけどなあ
で、経理長ってこずかい帳のことか?
>>220 ゆめタウンは木曜にいったけど
学習リモコンを置く気配すらなかった記憶が
あとデカいケーズ、レインボーのヤマダ、コジマ
坂出ベスト、宇多津ヤマダ、デオデオ、丸亀ヤマダ
ございませんっ。
ぽちっとやりゃいいんだけど
なぜか会社帰りにほしくなります。
>>218>>237 500D出荷予定、発売開始後となってたので様子見してました。
400Dもきてたーーーー、こっちは、出荷予定 1〜2日で出荷します。
400D希望ですが、送料無料の3k以上に届きません。orz
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:16:45 ID:9ds/0qws0
500Dがミドリ電化と上新電機には置いてたよ。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:28:46 ID:wlnepAFT0
500インプレが足りんな(屮゜Д゜)屮 カモーン!
折り返し電話するって言ってたのにコネー!
501に引き続き、500D用の貼付けシールを作るんだけど、欲しい香具師いる?
といってもこのスレ見てるやつは指が記憶するので不要かな。
251 :
220:2006/08/26(土) 20:50:42 ID:VMpHxO1G0
>>245 予約していたので24日に電話確認
その時に予約分を含めて3台入荷してるって聞いたよ
明日でも電話で聞いてみれば?
>>250 500D、今しがた淀で買ってきましたので是非とも。
これで、学習リモコン6個目。
500Dエアコン操作出来るのか。でも液晶画面ないのにどうやって
現在温度分かるの?
肌で
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:18:41 ID:wlnepAFT0
>>253 お前エアコンの事ばっか書いてるな、
学習リモコン使った事無いだろ空気嫁
使ったこと無いから聞いてんのに、、
>>251 うおっ、香川での需要は俺だけじゃなかったのね。
以前VL501探してた時にデオデオの店員にありますか?って聞いたら
取り寄せという答えがでるまで10分ぐらい待たされた事があって、
ある訳ないと思いこんでました。明日聞いてみます。ありがとう
ところで500Dでオートタイマーキー+αの学習って出来るんでしょうか?
説明書に書いてないから分からない。
プリセットでは元々セットされてるけど、変更したいな。
>>257 エアコンのリモコン使ってればいいんじゃない?
>>253 >>257 操作はできるけど、フィードバックやリモコン側に液晶が無いから
エアコンのリモコン並みな操作性は不可能。
それはもうリモコンを見れば一目瞭然だから、考えるまでも無い。
一般的に学習リモコンで覚えさせるのは、電源のオン、オフと温度の上下だけにして、
エアコンは「おまかせモード」にしておくしかない。
暑かったら「温度下げ」のボタンを押して、寒かったら「温度上げ」のボタンを押すぐらい。
もちろん現在の温度なんて判らない。
でも現在の温度なんて何の意味があるの?
現在の温度が25度でも暑いと思えば温度を下げればいいしね。
それがいやなら、エアコンのリモコンを使うしかない。
漏れのエアコンのリモコンは
先に温度設定をしておいて電源ONすると
その時点の設定値を送るから、
何パターンか電源ONを用意しておけば
温度は自在に変更可能ではある。
でも結局同じ設定にしてるからON OFF
しかしないけど。
ウチのエアコンのリモコンは、
冷房で、何度で、噴出し口の角度はこれで、ON
とか全ての情報を送ってるみたい。だから学習リモコンに学習させるとものすごいメモリを食うらしい。
調子に乗って登録してたらあっという間にメモリーフルになった・・・
エアコンの登録ひとつ消すとほかの機器2〜3個分くらい登録できたし。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 05:54:37 ID:8NqbwtKO0
RM-PL500Dが発売になってどうしてこんなに祭り状態になっているの?
バックライトがついていないから、そもそもホームシアター用途には使えないよね?
「501のボタンがもう少し多ければ」とか「操作可能機器数を増やして」っていう要望が挙がってた中で、
要望通りのものが、低価格を維持したままで出たからだと思うよ。
ブラインドタッチが出来るように作ってあるから、バックライトは不要デス
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 06:39:28 ID:6I8SdDcr0
500Dぜんぜん買えなかったよー
PL500>VL501な点の1つ
DVDレコ(アナログ機)のプリセットが、かなり強力になってる。
10キー単押しと、オフタイマー+10キーの機能を
そっくりそのまま入れ替えられる。
269 :
268:2006/08/27(日) 07:48:26 ID:40L2g3tG0
ええと、誤解を招くかも知れんので・・・
つまり、10キー短押し=10キー(数字キー)
オフタイマー+10キー=各機能(メニュー、スキップ等)
というパターンと、
10キー短押し=各機能
オフタイマー+10キー=10キー
の、2パターンのプリセットコードが用意されてるってことです。
>>257 あれこれ言わず買って使ってごらん、
完璧な学習リモコンなんて無いんだから
271 :
258:2006/08/27(日) 11:09:55 ID:9TD+WfIq0
>>251 500D買ってきました。
殺到してるのかと思いきや2台ありました。
HDMIダイレクト追加されてますね。
HDMI1 入力切替+11
HDMI2 入力切替+12
272 :
218:2006/08/27(日) 11:35:03 ID:nxGfo2YP0
わーい、届いたよーー
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 12:15:47 ID:8NqbwtKO0
>>266 なるほど。そういうことなんだ。
でも、DVD再生、停止ボタンに関してはボタンサイズが小さいので、ブラインドタッチを
習得するにはちょっと時間がかかりそうだね。
再生ボタンなんて思い切りポッチ付いてるじゃん・・・
停止なんてその真下だし。
操作切替HDDにコクーンがプリセットされてて感動
極少数派なのに
自社の製品だからな。その程度の尻ぬぐいはしてもらわないと。
500D買ってきた。
これシルバーかと思ったらパールホワイトなんだね。
持った感じなんかは上に書いてあるとおりで軽い。その影響か、501に比べて再生系と4色ボタンが押しにくい。
機器選択ボタンのLEDが赤くなってるね。700を思い出した。
>>274 ポッチって大事だよなー。
ブラインドタッチじゃ必須
姫路在住
山田→ミドリ→山田→ミドリ→コジマ
見当たらない、店員に聞いても「学習リモコン・・・なにそれ?」 o(`ω´*)o
通販しかないかなぁ・・・
>>275 EX11では無くなってしまった「タイトル」のボタンってあるかな?
>>280 CSV-P500やNDR-XR1にあったんですね。
「タイトル」は記憶されている機能一覧には載っていないです。
EX11とCSV-E77しか使ったこと無かったのでボタンの存在を知らなかった。。。
すみませんVL501のメーカーコードで
テレビ:シャープLC-37AD2
ビデオ:シャープDV-NC550
HDDレコ:東芝RD-X5
に当てはまるものを教えてもらえないでしょうか。
RM-PL500DでPS2のコードというと
DVDプレーヤー?DVDレコーダー?
毎度おなじみで電源や取り出しは効かないのだろうけど
DVD再生面で
うまくはまるコード見つけた人いたら教えてほしい
284 :
282:2006/08/27(日) 17:26:38 ID:WdOOAyPq0
当てはまるかどうか試すことはできるので
機種別メーカーコードだけでも助かります。
本日上野ヨドで500Dを購入。
2個ほしかったけど、在庫は1個だけ。
今まで700を使ってたから、ボタン数がこれだけ
増えてるだけでありがたい。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 17:34:57 ID:37wSHnJt0
400DのほうがCP高いよ
>>285 ヤバい、700使ってるけど相当欲しくなってきた・・・
>>281 レスありがとう。
俺もEX11しか使ったこと無い。
どっかで「タイトル」のついている機種があると見たことがあったので、
あるといいなと思って。
>>282 テレビ シャープ
8026 8027 8208 8217 8120
ビデオ シャープ
1040 1041 1042 1053
DVDレコ 東芝
0210 0219
>>279 通販でおk。
昨日注文して今日発送の連絡あったよ@地方都市。
291 :
282:2006/08/27(日) 18:23:59 ID:WdOOAyPq0
>>289 ありがとうございます!
助かりました。
>>279 当方神戸
三宮上新ナシ501はあった
神戸ソフマップナシ 501はあった
だったので今ビック通販で注文した。今だけ3000円以上送料無料なんで。
今、ソニーショップまいどで注文しました。
在庫個数は書いてなかったけど今までリストになかったのが表示されたって事は入荷したのかな?
失礼↑は500Dのことです
500D 梅田ヨドバシ在庫あり
無くなっても倉庫から随時補充してるな。
296 :
sage:2006/08/27(日) 18:50:25 ID:dlTgnfll0
500D 立川ビッグ、在庫無しでした。
400Dと300Dは潤沢に有り。
297 :
213:2006/08/27(日) 19:23:02 ID:HbNVcr0e0
>>296 え、昨日は10個もあったのにもう無くなったのか!
この難民がやってきて買い漁っていったのかもしれない。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 19:37:56 ID:r4FIPaGM0
買ったのに報告してない奴が多そうだな、
一言ぐらい書いていけ(#`Д´)ノ
RC-589Mを使ってる俺としては、
500Dの記憶数はうらやましい。
500D 18:00頃に川崎ヨドに4個ありました。
オンライン在庫状況は、あまり信用できないかもね。
301 :
231:2006/08/27(日) 22:03:25 ID:ktDsJUht0
アキバヨドから結局電話なし。夕方店舗に行ってみたけど500Dはおろか
300Dも400Dも1400Dも在庫なくなってた。しかし折り返し電話という話は
どうなったんだか。
ヨドバシは対応がダメっぽいからBICの通販で買うかな…
ここのスレで大宮bicに在庫があると聞いて
在庫確認して取り置きして手に入れたので
書いてくれた人に感謝。
取り置き電話したときに、取り置き可能か後ほど電話するといって
きちんと電話してくれて、店員の対応もよかった。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 22:53:28 ID:Uc0mkfPb0
>>303 乙!素晴らしいよ。
いま500Dに学習中。
新しくなると何処に何を学習させるか悩む。
どの機器でも統一された使用感にしたいため・・・
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 23:05:33 ID:x/0l5ZfY0
RM-PL500D、RM-PL1400Dについて教えて下さい。
現在、3桁入力のデジタルチューナーを使用しているんですけど、
この両機種は数字ボタンにマクロで3桁の番号を登録することは
できますか?
マクロは決まったボタンにしか登録できないのですか?
それともどのボタンにもマクロ登録できるのですか?
よろしくお願いします。
ATV-531の「44x5+5」って間違ってるよね。
>>306 指摘どうも。
ATV-531って22x2+3で良いのでしょうか?
>>303 いつもテンjプレまとめてた人ですか? 乙です。
1400Dと500Dのテンプレ追加したの俺なんだけど
500Dは、機能3でも良かったかな。
それと、500Dのキーバックライトは×で確定です。
>>309 そうです。廉価版のまとめ人っす。URLとかつくりでバレバレですね。
1400Dと500Dは出たばっかりなので、もうちょっと評価集めてからかなと。
>500Dのキーバックライトは×で確定です。
情報サンクス。修正しました。
半日触ってやっと500Dに慣れてきた。やっぱボタンがこれくらいあると良いね。
殆どの操作をカバーできる。
本体がVL501Vよりわずかに小さいのにも驚いた。
VL501V → VL501の間違いです
>>314 ああっ、すみません!修正しました。
リンクをペタペタ張っていくうちに朦朧としてしまい(´Д⊂
中の方でしたか。
詳しいサイトってなかなかないので、参考になります。
更新しようと思っても手がつかない時って、ありますよね
>>315 先生!リモコソはエバーグリーン製ではないと思います。
>>305 マクロは操作切り替えボタンにしか登録できないけど
プチマクロなら、どのボタンでも可能。
プチマクロのやり方は、今話題の
>>303まとめサイトの
スレッドテンプレ参照。
>>303 乙です。
320 :
314:2006/08/28(月) 10:13:49 ID:lwWtaR/U0
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 10:55:48 ID:iVuN+Zm90
400D買った。
ボタン増えていいけど、
501より、小さいボタンがさらに小さくなって、かなり押しづらくなった。
見た感じ余裕あるのに、わざわざこんな小さくして押しづらくする必要ないのに・・・。
>>315 見やすくて良いまとめサイトだね。
ただ、ONKYOの564Mと589Mは単三*3本だよ。
>>中のヒト
まとめ乙
些細なことだが NOT IMAGE はキモチ悪いので NO IMAGE なりにしたほうがー
岐阜なんだが、RM-PL500Dエイデンで買えたぞ。
店頭に展示してなかったが、店員に聞いたら奥から出してきてくれた。
どうやら旧型がまだ売れ残っているせいで、展示スペースが確保出来て
ないみたいだ。
店頭になくても店員に聞いてみるのが吉かもな。
>>324 うわぁ、岐阜なんてどうせ需要も少ないし期待してなかったから通販で注文しちゃったよ。
VL900電池切れか故障か知らないけどメモリー全部消えちゃったから早く欲しかったのに。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 15:24:04 ID:aMLeTZJn0
今日時点、日本中で手にした人ってどの位いるんだろう
200人?400人? 俺まだ・・・orz
327 :
324:2006/08/28(月) 15:43:15 ID:uFE5jH+y0
>>325 俺も全然期待してなかった。
コンプマートが閉店すると聞いたのでそこに行く途中で、たまたま近くを
通りかかったらセールやってるみたいだから寄ってみた。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 16:30:40 ID:627+V+iR0
久々に学習リモコン購入考えてます。
AV-AMPはSONY V555ESを使っているのですが、これに付属のバカリモコンに嫌気が差し、
(以前はTEACH RC-20000)最近はSONY RM-AV2000U使ってますが、
アンプをコントロールしきれていません。
で500Dや1400DでAV-アンプはコントロール出来ますでしょうか?
最低限入力機器切り替えと音場設定と音量を変えることが出来ればよろしいのですが。
特に音場はリモコン上でダイレクトに選択して送るタイプなのでどうでしょうか?
RM-PL500Dの感想
最近テレビに付属しているリモコンにすら付いてないビデオダイレクト切り換えが、新しく追加
されたキー(十字キーの下の4つ)に割り当てられているな。ビデオ1234と4つある。
これは嬉しいな。
330 :
329:2006/08/28(月) 16:34:54 ID:uFE5jH+y0
>>329自己レスです。
十字キーだなんてファミコンじゃあるまいし。
× 十字キー
○ 方向キー(下)
俺は送料をポイントで相殺できるジョーシンで注文した。
>>328 評判がいいので試しに買ってみたが、液晶でボタンの表示が出るのに慣れてる=頼ってる
人には、液晶がないのはキツイ。使いまくる人なら覚えられるんだろうけど、思い出した
ように使う人はどれがどのボタンか忘れてしまう・・・ORZ
まあ焦ってオクで売るほどのモノでもないので、一応予備として使っていきます。
>>303 GJです
/remort/remort.htmlは/remoteだったら完壁だったのが惜しい
335 :
328:2006/08/28(月) 17:53:03 ID:627+V+iR0
>326>327THX.
近くのエイデンに在庫確認したらRM-PL1400Dあるってんで買ってみようと思いますが、
500Dと1400Dは液晶の有無と記憶数が違う程度なのですか?
ソニーeカタログ見ましたが「決定的にこれが違う」って事はあります?
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 17:54:32 ID:d4GM162M0
400D 300DならYAMADA岐阜本店にあるよ
337 :
328:2006/08/28(月) 17:55:18 ID:627+V+iR0
アンカー間違えました。(というよりよくある現象でずれていた。)
>332>333THXでした。
>>335 1400Dはボタンがピカピカ光って様子がいい。
500昨日ビック通販で注文したんだけどまだ発送されない
初回分は尽きた?
>>335 再生系のハードキーが4つ500Dの方が多い。
ブラインドタッチの時1400Dはカーソルキーが分かり辛い
1400Dの液晶は結構良い
てな感じかな。前スレ読んでくれ
500Dの人気に嫉妬
さっさとバグだししとけよ
このスレ、500Dの話題で埋め尽くされてきたな
専用スレでいいんじゃね?
今のうちだけw
今のウチだけなんだろうけど、他に良いのが無いからねぇ。
348 :
317:2006/08/28(月) 21:54:21 ID:bv1RihvmP
>>341 先生!最近はN/B(J)なんて印刷がされてるんですね。
やっと気づきました。
以前DOSパラで売ってたときにはCHUNGHOPという
ロゴが入っていたんですが。
ロゴ以外は全く同じ作りなので同じメーカー製なんでしょう。
今はN/B(J)しか出回ってないようなので、ノーブランド扱い
で良いと思います。
気づいたらアクセス規制中なのでp2で書き込み。。。
>>348 俺もCHUNGHOP時代に買ったよ
SRM-330Eの型番になってる
400d手に入れたよ
はじめての学習リモコン
便利だぜ
>>339 私もそこで通販しようとしてググったのですが出てきません。
ビック通販のうrl教えてくらさい。
TVのチャンネルを
真ん中の決定ボタンと←キーに割り当てるだけで
チャンネル操作楽々w
詳しく書きます
>>355 真ん中の決定は1ch
↑は4c →は6c ↓は8c ←は10cに割り当ててます
親指を少し動かすだけでチャンネル変えられます
>>356 番組表とか使わんアナログテレビならそれでいいかもしれんけどね。
>>356 東京12チャンネルのことも忘れないでいてください。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:29:28 ID:l3T0HJhE0
質問なんですけれども、かなり古いオーディオのリモコンを
最近無くしたんですが、おかげで設定とかまるでできなくなってて、
いわゆる一般的な学習リモコンでなんとか解決したりしますかね?
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:37:11 ID:dwkcCiJf0
>>362 Victorのシステムオーディオ、RX-EX7ってアンプには書いてあります。
その他はカセットTD、MDはXM、CDにXL、それぞれ「-EX7」って型番です。(シリーズなのかな)
多分、10年位前のものだったはずなんですけど。
メーカーは、昔から同じ赤外線領域を使っている場合があるから
そのメーカーに対応している学習リモコンだと、上手くいき易いかも。
もしくはそのシリーズどれかのリモコンを、ジャンクかオークションで手に入れるとか。
シリーズモノの赤外線やキーは大体同じ。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:46:16 ID:KTM3l8pl0
>>364 わかりました、ビクターに対応している学習リモコンまたは
ジャンクかオークションで探したらいいんですね。
親切にどうもありがとうございました。
わかってるのか?wどうでも良いけど。
>>361 そんなに古いシリーズじゃないから
なくした純正リモコンの新品を取り寄せるほうが確実だよ。
ビクターのサービスに聞けば補修部品として入手できるはず。
電器店で注文できる。
学習リモコンで動作させられる可能性があるのは
再生、早送りといった基本動作のみで
システム固有の細かい設定なんかはできないよ。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 02:35:31 ID:dwkcCiJf0
>>367 マジですか?どちらかといえばバストレブルとか
そういった設定したかったんですけど。
メーカーというかサポセンに一度電話したことがあるんですが
作ってないし、もう無いって言われました。
>>368 ヤフオクに本体とリモコンセットで出品されてたぞ。
>>368 近所にハードオフがあったら探してみるといい。
あってもすんごい汚かったりするから、それを種リモコンにし
て学習リモコンに学習させる。
371 :
328:2006/08/29(火) 09:39:36 ID:ps6IQYCv0
昨日1400D購入しまスタ。青いバックライトが綺麗で液晶もgoodデシ。
件のアンプV555ESのリモコンは双方向なので使い辛く、音場設定は矢印キーではだめなので
1音場に付き1ボタン必要。で、アンプでは使わないプレイボタンとか早送りに割り当てるのですが
1400Dの良い所はそのボタンに何を登録したか液晶画面で確認できる事です。
昨日まいどで500D注文したら今日発送明日到着のメールが来た
在庫はあるみたいだな
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:33:01 ID:T6m4Y1940
ところでみなさんエアコンはどうやって学習させてます?
LR500F使ってるんですが、風量とか温度単独のボタン作っても
信号にそれ以外の全ての情報がのってるから誤作動する。
取りあえず、「冷房・25℃・風量風向自動」とかのボタンをたくさん
作って凌いでますが・・・
>>373 家のダイキンエアコンもそんな感じ
電源ボタンだけ記憶させてる
375 :
231:2006/08/29(火) 14:09:08 ID:KV0STczm0
たったいま電話キタ。仕事中に電話するなよ orz
>>292 亀レスになっちゃったけどサンクスこ
送料分割引になるんでジョーシン通販で注文したよ。
今、30日発送だよんってメールきた。
377 :
331:2006/08/29(火) 14:37:27 ID:HpXAwE7a0
今日発送のメールがきた。
9月10日以降だと思っていたので、たのしみ。
家電ってフライング発売当たり前なのかな?
>>378 そういえばまだ発売日前だったんだな・・・・
HPもまだ「近日発売」になってるし・・・
郡山のヨドバシで500D購入。残り1台でした。
>>374 確かに電源ONで前回の設定だから、それしか使わない場合は楽よね。
風量とか風向とか細々したものは諦めるとするか・・・orz
>>341 のサイトに掲載されている「クロッサム2+USB」
http://www.sugi-ele.co.jp/top.htm って、むかーし売ってた(オイラ所持してる)TEACH RC-20000/ハル・コーポレーションCrossam2と瓜二つ。
っつーか同じだ。(USBとシリアルの違いはあるが)
これって既に10年以上前の製品なんだが、未だに売ってる処をみると優秀ってこと?
>>382 クロッサム2+USB使ってるけど
今にしてみれば、操作性など
取り立てて「ココが優れてる」と言った要素はハッキリ言って無い。
プリセットされてる信号は85年-90年代のAV機器のみ
リモコン本体も大きく、キーレイアウトも古いため
DVD機器のような操作には向いていない。
(発売当時は「カーソルの操作」といった概念が無かったから?。)
しかしその古さゆえ、
バブル時のAV機器を愛用している人には根強い人気がある。
一方、学習リモコン<->PC連携可能のリモコンとしては
唯一安価で、尚かつ容易に手に入る部類だから人気がある。
クロッサムはまさに生きた化石。
クロッサム2の話題で思い出したが、こいつのボタン不良の修理法としては、最も手軽なコンタクトZが一番良い結果だった。
コンタクトZ処理して1年近くなるが不良は全く再現しない。
他の方法じゃあ、ここまで調子よく持ったことがない。
>>382 あげ足とるようで悪いが、TEACHじゃなくってTEACだよね?
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 20:28:22 ID:FpjdLQu90
>>373 ナショナルはそうだよな。エバーグリーンのLR320にいっぱい
風量毎温度毎で登録した。そのうち使うボタンがわかるので後で使わない
ボタンを削除した。冬用はこれから・・・LR320は液晶自由配置でメモリが
許す限りボタンは登録できるからエアコンは楽勝?
>>373 エアコンで例えば温度一度上げるとき、向きが悪くて本体に電波届いていなかったら、
次にもう一度温度上げる操作したら本体はどう認識するのかずっと疑問だった
んだが、毎回すべての設定信号を送っていたんだな。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 21:01:33 ID:reg/EtjP0
>>387 そうなんだよね。
制御コード我長いから、iアプリで動く赤外線リモコンソフト
では(コードが長過ぎる)エアコンが対応機器の中に入ってない。
長いって寿限無くらいか?
>>356 NHKを2ちゃんねるに設定しておけば
上下左右の2,4,6,8にそれぞれチャンネルが来る。
で、5にテロ朝(10)を設定すれば方向キー使う必要など無いわけだが。
(テレ東は適当に)
>>382 ヘドホンスレ伝統のterchを思い出したよ。
AVマウスをPCのサウンド入出力につっこんで録音、再生すると
学習したり出力できたり出来ますか?
ようは高額なリモコンを使わずに
信号のやり取りってできないのかなぁと
携帯のアプリで学習できて配布できたりとか
バッファロの今度出るやつでも、できそうだけど
その為だけに買うのは、高い。
>>371 確かにEL はきれいで私も気に入ってるけど、とにかくブラインドタッチ
がやりにくい。
まだ慣れていない部分もあるけど、ボタンが全部まるいのはどうにか
してほしかった(デザイン優先か)。
音量、CH、カーソルボタンぐらいは四角か三角にしてほしかった。
394 :
392:2006/08/29(火) 22:44:52 ID:9M3Bnv600
誤爆した。マイクをスピーカー出力へ入れると
再生するから何も考えず書いちまいました。
LEDで入力はできないな。
396 :
すいません:2006/08/29(火) 23:42:59 ID:L6hC4rKN0
RM-PL1400Dで、ONKYOーDVDコンポのFR-7GXDV使いたいんですけど
プリセットのメーカー番号ってわかりますか?
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:29:58 ID:BE/Yz4+50
500Dどこにも売ってねー
RM-A1500からPL500Dに乗り換え組で
A1500液晶のありがたみは充分知ってたはずなんだが
それがどうでもよくなるほどこのリモコンの出来がいい
操作切換ボタンに入力切換マクロ仕込んだだけで
便利な事この上ない
>>398 RM-A1500を使ってたら液晶が必要ないくらいわかりそうだが。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:52:40 ID:hGFowf0p0
VL1000歳コー
PJを使ってる自分にとっては500Dは待ちに待った存在
暗い中でも画面から目を離さず操作できるのは(・∀・)イイ!!
その位置のスキップ待ってたよ
>>396 メーカー番号一覧表に無ければ、ひとつひとつ記憶させる。
RM-PL1400Dではないが、ソニーのコンポですら対応してない。
>>395 わーん、もう見えないよ
再ウプしてくらさい
>>398 俺もRM-PL500Dの調子が良くてもう1個買おうかと思ってる。
このままではRM-VL501が2個引退してしまう。
みんな引退したリモコンどうしてる?
501は取りあえず分解清掃して引き出しにいれといた。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 09:48:17 ID:reQl5S4k0
オイラ以前より学習リモコン愛用者なんだが、今まではなかなかお気に入りの椰子もなく
最近(?)はカーソルに対応などAV機器・リモコン共進化が早く、
結局何個も学習リモコン買う羽目に。
とゆー事は製品付属のリモコン+学習リモコンで数が増えてorz。
ところでおまえらの皆さんは学習リモコンonlyで使ってますか?
電源onして音量調節して観る・聴く程度の操作ならよいのですが、
細かい設定等はやはり付属のリモコンで操作しています。
(なので結局手元にある《卓上に露出している》リモコン数は減らない(T.T)。)
これは学習リモコンを買った意味がないと思われますか?
>>408 どんな糞学習リモコンを使っているのか気になるな。
いや使ってるやつの問題だと思う
優秀な学習リモコンを選定し、附属リモコン並、いや、それ以上に調教する人間が集まるのがこのスレ。
>>408みたいな事書かれても、「お前が無能なだけ」で話が終わってしまう。
>>408 確かに俺もアンプなんかは付属のリモコンつかうことがある。
どこまで学習させるかだと思うぞ。
ほとんど使わない設定とかの機能を学習させても逆に使いにくくなるし。
408氏は、もうすこし学習させると幸せになれると思う。
学習リモコンの購入を検討している者ですが、マクロ機能について質問があります。
1.テレビの電源を入れる
2.入力をビデオに切り替える
3.ビデオの電源を入れる
4.ビデオを再生する
という、マクロの例がありますが、
既にテレビを見ているときに、ビデオ見ようかなって
上のマクロを割り当てているボタンを押したとき、
1.テレビの電源を入れる
はずが、電源が切れてしまう。ってことはないのでしょうか?
テレビのリモコンは電源ボタンしかありませんが、マクロ登録では
電源を入れる/電源を切る が個別に登録できるということでしょうか?
超初心者の質問ですみません。
このスレは最初から見ましたが、過去スレはこれから見ようと思っています。
引退したリモコンはヤフオク逝き
100円なら売れる
>>413 >電源を入れる/電源を切る が個別に登録できるということでしょうか?
今持っているテレビのリモコンの電源ボタンがONとOFFの両方あれば出来るが、
無ければ出来ない。
ソニーのTVは、チャンネルボタン押すとOFF状態からONになるからONボタンとして使える。
裏コマンドでON専用コードもあったりする。
他のメーカーは知らん。
418 :
416:2006/08/30(水) 14:57:08 ID:Fir8Rbzb0
>>413 追加だが、ソニーのテレビだったら出来るかもしれんな。
ソニーのテレビは、リモコンのテレビのチャンネル番号を押すとONしてチャンネルに変わるから、
とりあえずそれでテレビをONにしてビデオに切り換える。
もしテレビがついていても、チャンネルが切り替わるだけで電源が切れることはない。
419 :
418:2006/08/30(水) 14:58:30 ID:Fir8Rbzb0
420 :
413:2006/08/30(水) 15:21:03 ID:fr3SJB280
皆さんありがとうございます。
テレビはアクオスです(DVDレコーダーもアクオスを検討中)
テレビに限らずONとOFFの両方着いてるリモコンなんてあまりありませんね。
家ではリビングの蛍光灯だけついてました。
結局は、現在の状態→完了の状態のパターンだけマクロが必要ってことですね。
アクオスは入力切替も、入力切替ボタンを何回か押すタイプなので、
例えば入力3に切り替える場合、一度チャネルボタンでテレビに切替てから
入力切替ボタンを3回とかって登録する必要があるわけです。
実際ビデオも裏録中で電源が入っている事もあるでしょうし、マクロには
期待しないで、複数のリモコンを1個にまとめるって部分で使いこなすのが
いいのでしょうかね。
500D届きました。
1400Dで駄目だった機器選択ボタンに学習したソニー機器電源オンがちゃんとマクロに登録されるね
そのかわり1400Dは機器選択ボタンにソニー機器電源オン+単ボタン学習+マクロ学習が出来るけど
逆にこの仕様のせいでマクロ登録できないのかもしれない。
また学習途中だけどやっぱり操作しやすい 。再生系のハードキーが増えてるのも良い。
細かいことを言い出すときりがないけどSONYリモコンだと700U以来かな、最初から好印象なのは
1400Dは・・・液晶だけって感じで 。・゚・(ノД`)・゚・。 種リモコン用に取っておくかハードオフに売っちゃおうかな
>>420 マクロに関しては学習リモコン買ってから研究した方が良いと思うよ
いろいろやってると良い方法ひらめいたりするし
>>420 SONYのリモコンの場合だと、TVを記憶さすと 入力切替+1;入力切替+2とかでダイレクトに入力切替できる
TVのメーカーによって変るかもしれないけど、それをマクロに覚えさせれば行けるのかなと思う。
ソニーリモコンの機器切り替えボタンに学習させるのって
ボタン一回押しのみ?
2回押しで発動には出来ないかな。
機器切り替え毎に信号出ちゃうのもうざいんで2回押しだと調度良いんだけど
425 :
421:2006/08/30(水) 19:06:54 ID:Ze3dWEHC0
500Dでマクロを登録していて気がついたんですが、同じ機器ボタンのマクロを「連続で」実行しようとした時
(例えば[DVD]2秒押し→[DVD]2秒押し)、2回目のマクロが送出しない時があります。この時には押した瞬間の
操作音「ピツ」も鳴りません。間に何らかの別のキー押下を挟むと問題ありません。
ただ、連続で上手くいく時もあるので調べてみたら・・・
・マクロの送出完了まで機器ボタンを押しっぱなし→2度目は反応しない
・マクロの送出完了前に機器ボタンを放す→何度でも連続送出可能
こんな感じでした。
他の方では如何でしょう?自分のだけだったら個体不良かな?
自分の場合セレクタのボタン切り替えをマクロ登録しているのですが信号が当たりにくい
配置になってるので、時々マクロを連続で送る時があります。
>>425 そんな個体不良は無いと思うよ。
俺のはできるけどさ。
>>426 機器コードかマクロに使っているリモコンの信号のせいでしょうかね?
何度か機器や選択ボタン、リモコン信号を替えてやってみたけど現象同じです。
今はマクロの最後に1.5秒分くらいのインターバル信号入れて前述の
様にならないよう工夫してます
500D買ったけどスピーカーのボリューム、押しっぱなしで音量上がって
いかない。連射する必要がある。仕様?
500D買ったけどスピーカーのボリューム、押しっぱなしで音量上がって
いかない。連射する必要がある。仕様?
押しっぱなしで登録すればいいんじゃね?って外出?
学習時は確認音が鳴るまで元リモコンを押しっぱなしにする
>>424 おれも、VL501のHDDボタンにHDMI1への入力切替を
記憶させてRDを操作してるんで同じようにうざいこともある。
けど500DだとHDDボタンの下にF3ボタンてのができたんで、両方とも
同じメーカー設定と独自学習にして、操作切替の単押しとマクロ
だけ異なる設定にした。
>>425 今やってみたけど、同じ現象だった。
仕様みたいだね。
>>433 報告どうもです。
1400D含め他のSONYリモコンではこういう事無かったので最初戸惑いました。
実際上は同じマクロを連続で送るケースって滅多にないから問題ないんでしょうね。
500D概ね満足してるんだけどVL501に比べると大きさ(ボタン含む)が唯一の不満だな。
VL501は手前側が厚くなってて持ちやすかったけど500Dは小ぶり過ぎなのと裏面が
滑りやすくて持ちにくい。
437 :
231:2006/08/31(木) 00:57:19 ID:jhWkYeB90
ようやく今日受け取った。店頭在庫は300Dと400Dは入荷してたけど、
500Dは相変わらず在庫なし。
今日は眠いので明日以降設定するよ…
>>435 そう、特にストップやポーズ操作で手から滑り落ちやすい。
キーが4個増えたせいで501に比べてさらに下の崖っぷちに近づいている。
上を見ると「操作切換」の文字の部分が間が開いているのでもう少し詰めて欲しかった。
仕方がないので、ニトムズのリモコンホルダーのフックの方を電池ボックスの蓋に下に飛
び出す様に貼って、持ったときに指に引っかかる様にしている。ホルダー側を壁に貼って
おけば、リモコンの向はさかさになるが引っかけて置ける。
439 :
438:2006/08/31(木) 05:40:25 ID:/q5zEzmJ0
ちょっと追記
蓋に下に飛び出す(正面から見て本体から少し下に飛び出す)
指(薬指)に引っかかる様に
大きさや持ちやすさは同じ機種でも人によって言う事が全く違うので個人差だよ。
異様にでかかったり重かったりボタンが小さかったりは特記する必要が有るけど。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 09:47:21 ID:hCJ7v0cw0
昨日夜、アキバヨドバシに2個あったっす。
必要ないのに買ってしまった。
帰ったら妻に白い目で見られた。
俺もVL501から500Dに移行したけど大きさやホールド感は特に違和感感じなかったな
500Dはチャンネルとボリュームの表記が+/-と大/小になってて無意識にぱっと見で分かるようになってるのはいいなとは感じた
そりゃそうだ
orz
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:34:46 ID:u+MVX4cQ0
500Dのメーカー番号一覧表に「ブルーレイレコーダー」という記載があるね
はやく本体を出してくれよw
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 15:08:39 ID:u+MVX4cQ0
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 15:57:24 ID:JD9DitOT0
前モデルのSONY RM-AV2000U(液晶が付いたデカイ椰子)に標準で登録されている
一括終了(全ての機器をoffにできる)マクロは、ソニー500Dや1400Dでは可能でしょうか?
>>413の疑問と重なるのですが、AV2000Uではoffになっている機器は一括終了のマクロを
実施してもonになることはありません。
こいつの連続した発信をそのまま500D等に向ければマクロの学習しますでしょうか?
最近出たのでは2つ買ったけど500DよりはLR55のほうが持った時の
ホールド感はいいかな、ただボタンが小さい&大きさが大体同じ&感覚が狭い
ので結構押しづらいけど。500Dは位置とか種類でボタンサイズがまばらなので
分かりやすいかな。4色ボタン押す時は親指と小指をくっつける感じで押さないといかんけど。
このスレ見てると500Dが欲しくなってくるけど、501があるからパスしてます。
ここの住人はコレクションとして500Dを買ってる人が多そうw
>>451 そうかな?
俺は501と700の二台使用だったけど、500Dのおかげで一台で済むようになった。
必要だったスキップボタンも付いたし、もう501には戻れないよ。
つか501と700がコレクションになったw
二刀流
>>451 自分は501からの移行だけど、実際便利だよ。
スキップとサーチの増加はイイ!
ワシもVL501から500Dへ移行した。
VL501は知人にあげる予定。
俺も501→500D
メニューボタンをウサギにかじられた矢先に500Dの発表でよかった
>>456 部屋をウサギが闊歩しているような汚い環境では、
ゴキブリを一撃で潰せる501が必須ですよ。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 23:07:18 ID:6Xy7eMaS0
学習リモコン(RM-PL400D or RM-PL500D)の購入を検討している者です。
学習リモコンのお達者の御意見を伺わせてください。
扱いたい機器は、
TV :I/O DATA FTV-201A
DVD:SONY DAV-S500
CS :SONY DST-SP5
VTR:三菱 HV-SX-300
です。
1)I/O DATA のようなマイナーメーカーの機器は学習させてコントロールするものですよね。
実はどこかのメーカーと同じとかはないんでしょうか?
(DAV-S500 と DST-SP5 のリモコンは登録された全メーカーを試しましたが無視されました。)
2)RM-PL400D を選択すべきでしょうか?
RM-PL500D を選択するメリットはあるでしょうか?
素人には考え付かないような別解はないでしょうか?
超初心者の質問ですみません。
貧乏くせぇレスだなぁ
うぉぉ、だれか 500D のプチマクロ登録のコツを伝授してくれぇ。
何回やっても1個目のボタンしか学習しねぇ。
>>461 機器プリセットはIOとかはなさそうだね。
中身はアジア系のOEMだろうけど。
まあ、TVの学習とかなら、5分くらいでちゃちゃっとできるでしょ。
大体リモコンは2年くらい経つと接触悪くなったりするから
2年以内に機器を「増やす」予定がないなら400Dでいいんじゃない?
DVDレコだの「増やし」たりしないならね。
あと、500Dだと機器ボタン多い分そこに機能を割り当てもできるかな。
逆に400Dは機器ボタン少ない分押しやすいと思うよ。
>>461 大は小を兼ねる。
大の時は小も出せる。
小の時も無理をすれば大を出せる。
おんなは知らん。
学習リモコンほしいんですけど
1台目は無難にまずこれでも買っとけってな商品はどれなのでしょうか?
俺は念力でガマンしてる
リモコソでも買えば
>>466 使っているリモコンの数が多くないならソニーのRM-PL400D(4機種登録)
それ以上ならRM-PL500D(8機種登録)
とにかく安いの リモコソ(4機種登録)
>>420 SHARP の出しているマルチメディアモニター BL-M17W1 のリモコンには
「PC テレビ ビデオ1 ビデオ2」っていう入力切替ボタンがついていて、
ビデオ1 と ビデオ2 はそのまま AQUOS でも使えました。
このように隠しコードがあるようなので、他の機種用でいいから、コン
ポートネント入力などをダイレクトに選択の出来るリモコンはないのか
と聞いたのですが、そういう質問にはお答えできません、とつれない返
事でした。
電源入、入力ダイレクト選択、画面サイズダイレクト切換の信号があれ
れば幸せになれたのですが、結局 VIERA に買い換えちゃいました。
※ LC-22AA1 は ID-1 に対応せず、S1/S2/D端子 でも、画面サイズ
の切換はオートワイド時のみ対応。このため、4:3 映像視聴時
に上下が暗いと勝手にぱかぱかサイズ変更するので見づらい。
オートワイドを無効にすると、D2(プログレッシブ)でさえ左右
圧縮表示するので手動で選択する必要があるが、
オート → ノーマル → ワイド → シネマ → フル → オート
と、いちいち面倒だった。
これだけだと情報がないので... このビデオ1、ビデオ2の信号だけでも
420の人に送信してあげられればいいんですけどね。
>>466 レコ使ってるなら500Dを激しくお勧めします。
RM-PL500Dよさそうですね
レコ3台あるしこれいってみます
500D、買うつもりはなかったけれど梅田淀に10個ほど入荷してたので
衝動買いしてしまった。
使ってみるとすごく便利なんだけど、操作切替ボタンにリモコン信号とマクロを
同時に記憶できないという仕様が残念。
操作切替ボタン通常押し→テレビ入力を切替
長押し→テレビ電源オン+テレビ入力切替+AV機器電源オン
ができればすごく便利なのに。
マクロはあきらめて操作切替ボタンに入力ダイレクト切替を記憶させた。
>>463 500Dでなく1400Dなんだけど、たぶん同じだと思うので。
・相手側ボタンを押すのは一瞬でいいのでとにかく素早く。
・最後のボタンは登録完了音がするまで押したまま。
漏れはスカパチャンネル用に3個分をプチ登録してるけど、
目安としては3個押しを一秒以内ってとこかな。
>>475 残念も何も、もともとマクロは仕様では無い機能だし。
>>477 501では操作切り替えボタンでマクロもできなかったっけ?
500Dってボタンを押している間
ボタンをポンッと1回押しただけの信号を送信と
音量upみたくずっと信号を送信の登録の使い分けってできるよね?
480 :
413:2006/09/01(金) 11:40:06 ID:ZWqLHqR10
>>470 アクオスの情報ありがとうございます。
家電量販店で学習したらいいかもしれませんね。
怪しまれるかな。
とりあえず買っていろいろ試してみるのが良いみたいですね。
結局リモコンが更に1台増えただけということにならないように
頑張ってみます。
>>480 500Dのプリセットにはビデオ1〜4、コンポーネント1〜3のダイレクト信号が入ってるよ。
ウチのパナTVには対応してなかったけど。
ダメもとで500Dを買ってみればいいんじゃない?
学習リモコンはリモコンをまとめられる、操作体系を統一できるので
それだけでも十分メリットがあると思うよ。
>>463 気合いが足りない。学習させるボタン押すと同時にホァタッッッ と連打しまくる。
500D使って丸1日だが。良いですね。かなり軽くて最初は違和感あったけどだんだん慣れてきた。
使いながらあれこれ記憶させるボタンを替えたりしてカスタマイズ。これで手がボタンを覚えるようになれば
かなり使いやすくなると思う
484 :
470:2006/09/01(金) 15:48:09 ID:5zMIHjVP0
>>481 確か、700U も2ストロークでならダイレクト切換えできたと思ったのですが
それも SONY だけでした。機能選択で機器電源オンになるのもの SONY だけ
だったし。
500D ではパナTVへの対応度が上がったそうですが、そのパナのTVでもダイ
レクト選択できないなら、#じゃなおさら... と思います。
それはそれとして 500D は明日届く予定なんですが。700U からの Upg に。
>>480 お互い頑張りませう。
500DでTV面にしたとき、下のほうの録画機器用の動作ボタンに
たとえばVHSデッキ割り当てることでTV面で「TV+VHS」面に使える?
それともTV面ではTV関連のボタンしか利かない?
>>485 出来るよ。
俺は扇風機と空気清浄機を割り当ててる。
>>475 8面フルで使ってないなら、空きボタン(F1〜F3とか)に
マクロを登録すれば?
>>485 学習させれば、可能。
ふう、やっと500Dの貼付けシール貼り+学習が終わった。
もしこのシール使いたい香具師がいたら、先着数名におまいの
レイアウトどうりの貼付けシールつくるけど、どうよ。
ちなみにレイアウトは
<< 再生 >>
録画 停止 一停
みたいな感じで書くこと。
>>475 500Dでも操作切替ボタンにリモコン信号とマクロの同時学習は出来るよ。
SONYの新製品が期待はずれだった俺はストックとしてVL1000Uの新品をゲット。
500DってXビデオステーションには対応してないんだな…
>まとめサイトの中の人
些細なことですが、
> 学習リモコンの比較写真
> 下段は「RM-PL500D」のウラ面、「?」、ピノ、側面
「?」は、「RM-VL501」のウラ面です。
貼り付けシールって、そういうシート用紙買ってきてプリントアウトするってこと?
贅沢を言うと500Dのキーを持った1400Dがあると理想的ですね
500Dのままでも十分ですが
それは今後の展開に期待するって事でいいんじゃないかな。
500Dは昨今では珍しい正常進化だから嬉しいね。
ソニ製品で唯一の良品
ソニータイマーさえ入っていなければ。
電池がリチウムイオンじゃなくて本当に良かった
ソニーはインターフェイスとか操作系の部分に関しては元から秀でてるんだよね。ジョグダイヤルとかも凄い便利だし。
あの独自規格に異常にこだわる姿勢さえなければ、もっとユーザーから支持される企業なのにね。勿体無い。
独自規格そんなに悪いことか?
ベータやATRAC3とかはユーザーにとって害悪でしかないだろ
独自規格であっても先進的なもの、技術で突出したものであれば
それが他を淘汰して統一規格になる。
IBM-PC互換機、S/PDIFなど
技術的に劣った独自規格は独自規格のままで終わる。
メモ捨て、DDCDなど多数
メモ捨てって技術的に劣った規格なの?
信じらんない
SDより立ち上げ早かったよね
独自規格がイヤならWindowsもMacOSも使うなよ
わざわざGK戦に持ち込まないでくれ。
てか、スレ違い。よそでやれ。
やっとヤマダで500D見つけて買ってきた。
取説が501の3倍くらいの厚さでわろた。
501も買ったばっかりだし、どっち使うか悩むなあ。
501のビーチクボタンも使いやすくて気に入ってるし。
可動部品のあるソニー製品は買ってはならない
>>496 文具メーカー(コクヨとか)から、A4サイズ全面がシールになった用紙が
出てるんで、それに印刷して自分でカット。
はさみで切るより、カッター&金属製の物差しがオヌヌメ。きれいに切れる。
下敷きは新聞紙とかでもいいけど、専用品のほうが切りやすい。
RM-VL1000U のプリセット一覧の紙を失くしてしまいました。
Sonyの取説ダウンロードページを探してみましたが、プリセット一覧は存在せずorz.
どこかにアップされてないでしょうか・・・
スリープタイマーマクロが出来る学習リモコンを探して
いるのですが、何が良いでしょうか?自分で調べた
範囲ではEG-LR200が出来るみたいなのですが、メーカーの
ホームページを見ても何の説明もありません。この機能が
欲しいという人は少ないのでしょうか。
同じメーカーのDVDレコーダーを2台使ってる人は
本体添付のリモコン1つで
リモコンコードを変えて使うよね
RM-PL500Dではどうしようもないの?
1台をプリセットにして
もう1台はリモコンコードを変えた本体のリモコンから
全てのキーを一つ一つ学習させていくしかないのか?
そうするとオフタイマーシフトのプリセットが使えないんだよなぁ
RM-PL500D1台でで同じメーカーのDVDレコーダーを2台使いたいときどうするか
ってことなんだけど、わかりにくくてスマソ
>>516 RDならコード2のプリセットも入ってたよ
他のメーカーのもあるんじゃね?
>>516 各メーカーのプリセットは複数有るのでプリセットコードを変えればOK
ちゃんと2台共存(#のレコ HRD200とARW15)できてるよ。
500DってAVアンプのプリセット入ってないのかな?
ソニーのTA-DA7000ESなんだけど
4001,4002,4003では無理だった
>>517 >>518 ええ?
プリセットコードがたくさんあるやつは
機種が違うもの用なんだと思ってた
リモコンコード2用のものもあったのか
ありがとう
>>512,496
ども、貼り付けシールを作っている者です。
自分はグレードの高いA4用紙に最高解像度で印刷して、
そこに極薄両面テープを貼ってからカッターで切るという
面倒な作業でやってます。
グレードの低い用紙だと、小さい文字がボケ気味に
印刷されるので駄目です。
また過去にA4裏粘着面付き用紙で試したのですが、
プリンターが何故か紙つまりになってしまいシール面
がプリンター内部に張り付いてひどい目にあった
ので止めてます。
シール使いたい香具師のレイアウト作成を引き続き募集
してます。詳しくは
>>489を参照ください。
実際に貼り付けシールを500Dに貼ったときのイメージが湧かない
>>520 TA-DA9000ESからリモコンコードが新しくなっていて、それ以前のモノは使えない。
VL1000Uでもその3コードだったので、追加されてないっぽいですね。
>>476 >>482 アドバイス Thanks。
CATV の Digital STB で一発選局がしたくて格闘してた。
昔、格闘ゲームで昇竜拳とかなかなか出せなかった
自分を思い出したよ orz.....
で、学習させたい内容が、#210 とか(ボタン4つ)はなんとか
学習させられたんだけど、#255 とかの同じ番号が連続する
コードを覚えてくれない。
かならず最後の5が落ちるんだよな…
もーちっと格闘してみる。
貼り付けシールはリモコソ使ってるときにお世話になったよ。
俺はエーワンの水に強いとかいうラベル用紙で貼り付けた。
手汗のにじみも少なくて良好だった。
500DにAVマルチのダイレクト選局が無いね
>>495 情報ありがとうございます。
ただいま修正しました。
>>522 貼り付けシール作製乙です。
もし、またどれかのシールを作って頂いたおりには
まとめサイトにも、掲載していこうと思ってますんで。
リモコンのレビューやお役立ちテク、比較写真とか良いのがあれば
載せていきたいと思っているんで、気が向いた方、どしどし情報下さいな。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:14:12 ID:rNVVQ1z80
Harmonyのメンバーズサイトが日本語化されてました。
Login画面の "What's New" または "Important Information"をクリックするとポップアップが開き、
その中の"日本語"をクリックしてLoginすると日本語化されたものになります。
>>528 まとめサイトの中の人乙。
余計なことかも知れんが、トップページのRM-VL900のリンク先が
RM-VL501になっちゃってますよ。
>>528 貼り付けシールのの物ですが、これまでRIMOKOSO、RM-VL501、RM-PL500D
のシールを作ってきました。近いうちに一斉に写真うpしますので、まとめサイトに
載せて頂けると幸いです。
ついでに分解写真もありますので、こちらも載せて頂けますでしょうか?
534 :
533:2006/09/03(日) 14:01:33 ID:u/KM1VIq0
はやくバッファローの発売されないかな
>>534 GJ!
こうやって貼るのか。ボタンの部分だけくりぬいて全面に貼るのかと思った。
でも、これなら表示名だけシールに印刷すればいいだけで、以前うpされていたような、
ボタンの部分だけくりぬいたリモコンの型みたいなの必要ないんじゃない?
537 :
534:2006/09/03(日) 16:37:11 ID:u/KM1VIq0
ZIPファイルだ アブねえなあ
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 17:38:33 ID:5AzbxTsa0
540 :
530:2006/09/03(日) 19:30:30 ID:rNVVQ1z80
>>539 Harmonyの日本語サイトが用意された訳じゃないよ。
Harmonyのセットアップ用メンバーズサイト。
ユーザー登録してログインしないといけない。
でも
>>163 の通りHarmony日本発売の準備は整っているってことでしょう。
>>532 ありがとうございます!
アドレス打ち間違ってました。
急造のせいかミスが多いなあ、いかんいかん。
>>533 了解しました。あとで522の注意点や、534の例とともに載せたいと思います。
分解写真も533さんだったんですね。もちろん、一緒にサイトに載せたいと思います。
ちなみに
>>213にある500Dの分解画像は確保しました!
>>530 ポップアップの中に日本語なんてないよ?
PL500D通販組の方、どこのショップが発送が早かったですか?
おめえら500Dの学習結果を報告しろ、こんにゃろ
操作切替あたりの学習、マクロ、プチマクロ
特殊な信号持ってるやつは、入手経路も。
どうぞよろしくお願い致します。
>>542 一番下の"English|Francais|Espanol|..."と並んでるところに"日本語"が追加されてる。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:18:16 ID:SNB0SxUA0
Harmonyのソフトをアップグレードしたら起動しなくなったよ
don't have 'write' permission to application folder
please authorize permission to application folder in order launch application
こんなメッセージがでてしまう
知ってる人いたら対処法を教えてください
>>546 新しいドライバーソフトで設定したダウンロードフォルダと
ブラウザーのダウンロードフォルダが一致していないんじゃないの?
当方はMacなのでWindowsではどうなのかわからんが。
あとメンバーズサイトを日本語化するとFAQも日本語化されてるのでヒントが見つかるかも。
548 :
547:2006/09/04(月) 00:46:38 ID:DOm3keRI0
新しいソフト入れてみた。
ブラウザなしでセットアップできるんだこれ。でも重いねこれ、元に戻したよ。
日本語の状態で360をリモコン更新してみたら一部文字化けしてる。
英語の状態で更新したら直った。
日本で発売されるものはリモコン自体も日本語対応するってことかな。
Harmony 525ってやつをヨーロッパに行ったついでに買ってきた。
米国仕様の550に似ているが、
テンキーの下がデジタル放送用4色ボタンになっている。
手持ちの機器はだいたいヒットしたが、動作しないボタンも多く
まだ調教中。
で、こっちのHarmony Remoteソフトには
>>530の日本語選択は出てこなかったorz
550 :
547:2006/09/04(月) 01:22:08 ID:DOm3keRI0
ビッグまだ出荷シナい・・・
553 :
549:2006/09/04(月) 11:41:19 ID:uBASUSEE0
>>550 ありがとう。
ブラウザで動作するのか。そっちは日本語にできたよ。
っていうか、今までソフトの方しか知らなかった。
インストールしたソフトVer.5.5.3.2の方は1バイト言語のまま。
このソフトは
>>548 と同様、激重になるときがあるから
これからは日本語化できたブラウザの方を使ってみるか。
HarmonyのカスタマイズデータはLogitechのサーバーに格納される
というのが何かと利点になっているね。
ビッグ発送通知きた
>>554 嬉しい気持ちはわかるが、いつ注文したかを書かなければ情報の価値はない。
まさに嬉しいから書いただけ
正直に言ってやれよ、いつ注文したか思い出せないって。
>>537 活用したいんだけどこれそのまま刷ればちょうどいいの?
用紙の大きさ関係ないよね?
ところでシール上の活字や記号はどうやって配したの?
何かのソフト使ったのかな。
>>555 今日池袋のビッグの店頭に並んでたから普通に入荷したのでは?
560 :
537:2006/09/04(月) 22:07:54 ID:N0r5HZpY0
>>558 記号とか文字とかはフォトショップです。
初めにうpしたのはサンプル画像なので、低解像度です。
解像度の高いでうpしましょうか?。
お望みの配置があれば、下記の様な感じで指定してくれたら
そのとうり作りますよ
録画 停止 一時停止
早送り 再生 巻き戻し
画面 チャプタ スキップ
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 23:51:42 ID:PQM48PvY0
↑是非お願いします
>>560 どうもご親切に。
画像に活字や記号置いて保存できるやつね…。
高解像度版もupしてもらえますか?
印刷して「俺配置」を参考にまず自分で仮に作ってみます。
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:37:15 ID:o7U+fABR0
ビッグ発送通知きた
>ご注文頂きました商品を、弊社より本日出荷致しましたのでご連絡申し上げます。
折れも北 28日の朝一番に注文したのになあ
×ビッグカメラ○ビックカメラ
×人間ドッグ○人間ドック
ビックから500D届いた。初めての学習リモコンだ。
8台の機器のリモコン操作を1つでできるというのはいいんだけど
1つマクロを組むと7台分の機器を操作に減ってしまう。
テレビオン→スカパーチューナーオン→アンプオン→RDオンでとりあえず(順番は後で変更する)
スカパーをテレビで視るのに必要なマクロを組んでみたら
オンの時はいいけど反対の時(電源を落とす時)はアンプがオフになってくれない。
アンプのオン、スタンバイが分かれているので。
消す時専用のマクロを組むと操作できる機器が減るのでオフの時は別ボタンに
アンプ・スタンバイを学習させてみた。少し不便だけどしかたないか。
もう一台500Dか1400を購入しよう。
ふと思ったんだけど500D(とか)が2台ある場合
片方でマクロを記憶させてそれをもう一台に記憶させれば
マクロ操作が普通のボタンに割り当てられたりしないか?
もともとプチマクロ(よーするに連続押し)は使えるわけだし。
569 :
567:2006/09/05(火) 20:36:33 ID:pQ2DwN3J0
ごめん勘違いしてた。マクロ組んでも操作できる台数は同じ、減りません。
さっきはうまくいかなかったのに…これで消すときのマクロも覚えさせた。早とちりスマソ
ロジテックならマウスみたいなぐにょぐにょしたデザインにしてほすぃ。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:09:26 ID:fJEODW+80
>>573 A4に刷ればちょうどいいのかな。ありがとう。
>>570 カラー液晶か・・・電池の持ちはどうなんだろう。
俺としてはデザインより再生操作系のハードキーが持った時の親指の辺りに集中
してるレイアウトが有り難いんだが
>>576 Harmonyの裏面は段差またはくぼみが2つあるので全然問題ないよ。
問題はボタンのかたさや小ささ。
アメリカ人は投げ出したりしないんだろうか。
>>570 のはボタンの間隔がすこし広がっていて押しやすくはなってそうだが。
下が3月で上が9月だから
消えたんじゃなくて現れたのでは
>>578 >>570は欧州仕様のHarmony 785、
>>571は米国仕様のHarmony 720の写真。(本文記事では785と書いてあるが)
欧州のデジタル放送は日本と同様4色ボタンを使用する。
立川ビックに500Dが7台入荷〜
多摩地区の人はお早めに。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 17:53:37 ID:af6nLMRJ0
400D買えたお
585 :
470:2006/09/06(水) 18:57:10 ID:Y6Dmvrlt0
>>481 500D 買いましたけど、やっぱり SONY 以外のダイレクト入力切替はないよ
うですね。うちの AQUOS と VIERA 共にダメですた。機種選択電源 ON
もできません。まぁ、期待してませんでしたけど。
VIERA は最新の LX60 なんかは、純正リモコンで入力切替を押して素早く
数字を押すと直接切換ができるので、現行機種の人はそれで解決できますね。
(一度メニューが出ちゃいますが。)
500Dではプチマクロがきかんの?
Joshin webで9/3に注文した500Dの出荷日連絡キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
>>586 うちでは出来てるよ。
501に登録したプチマクロからのコピーだけど。
>>589 えっ、もしかして、このスレにいるのに501持ってないの?
他人だが、
このスレと501関係ないと・・・
>>590はリアルでも「お前空気読めよ」とか言ってそうだな
どっちもどっちということで
>>586 500Dでプチマクロはできるよ。
漏れも501からのコピーで確認できた。
>>586 俺も501からのコピーでプチマクロはできたよ。
質問の答えになってるから、もうこの質問しないでね。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:10:52 ID:bUy7sq5QO
500Dって、品薄なんだねぇ! 千葉の淀橋行ったら普通に購入できた。 運が良かったんだすね。
みんな501から500Dに乗り換えてるなぁ、、、
どうよ?(>501→500Dユーザーさん)
乗り換えての満足度は?
学習リモコンを大量に仕入れる店なんてないからな
>>598 自分は使い分けてる。501はTV用とCS、BSD用、アンプ等
500DはDVDレコ、セレクター切り替え全般で。DVDレコで
使えないボタンあったからかなり楽になったよ。
キモイ
東芝TVだと、ダイレクト入力切り換えの信号は存在しないのかな。
誰か情報あるかな。500DとフェイスLZ150で奮闘中
500Dの入力切替ボタンってひとつのメーカー信号しか登録できないの?
居間と自室で違うメーカーのテレビ操作したいんだが。
みんなのいじわるっ
おとなしく自分の500D使いますよ(´・ω・`)
ショボンするなよ少年。
抱いてやるから。
うほ
501持ってたのですが、500D購入して昨日やっと使ってみました。
501持っていたにもかかわらず、今回500Dのマニュアル呼んで、
はじめてテレビ入力切替+数字でダイレクト入力切替信号がプリ
セットされていること知りました。
テレビがAQUOSなのでなんとかダイレクト入力切替できないか
研究したのですが、501をSHARPのアナログテレビにプリセットし
て、テレビ入力切替+数字を500Dに学習させれば入力1−4は
できるのですね。(既出?)
HDMI端子である入力5はどうやってもできなかったのですが、だ
れか出来た人いますか?
>>605 うちの28ZP55だと入力1.2 入力3.4 入力5 入力6にボタンが別れてるんだが
電気屋で東芝テレビのリモコンに入力1〜4がそれぞれ単独ボタンになってるのを発見。
店員に断わって学習させてみたんだが
入力4ボタンを押しても入力3.4として扱われるだけだった。
ダイレクト信号を受け付ける構造がテレビにないと駄目なのかも。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 12:56:50 ID:zedQ0oqM0
難波のビックカメラ行ったら500Dいっぱい吊り下げてあった
>>611 貴重な情報ありがとう。
単独ボタンのTVもあることはあるんですね。
するとTV側機種による受け次第で可能性ありってことで、
まずは単独リモコンの実物探しからか。
画面のワイド切り換え は 純正リモコンだとクイックメニューから
階層たどって選ぶので、非常に面倒くさいんだけど、
これは500Dには一発信号をボタン学習できてます。
400Dポチッタ。700Uからの買い換えです。
615 :
km:2006/09/07(木) 18:52:45 ID:oVi7j8lz0
BS、CS、地デジ、アナログの選択ボタン4つ付いた学習リモコンが無いですね。
簡単にいえば、ビクターのRM-A800が学習リモコンだったら最高ですが。
こんなリモコンがあれば、紹介して下さい。
4つならsonyのカラーボタンで代用すれば
1400Dで上の三つを割り当てれば
アナログ無くせばいいじゃん
>>616 いやいや、デジTVだし、それつぶすのはあんまりでしょ。
DVD再生用キーあたりに、必要キー取捨選択して学習させるのが妥当かな。
学習リモコンは、受け身的に何かを期待してる人には向かないよね。
いくらでも工夫のし甲斐があるのに…
(とは言え、500Dが出たから言える台詞)
>>615 >>618 漏れの場合は500Dで、再生系の上段4ボタンを
まさにその放送切り換えとして割り当ててるです。
>>619 俺も。
ただ、プリセットの放送切り替えの方がチャンネルボタンが効くのでそちら常用してるけど
俺は10でBS、11が地デジ
TVもチューナもDVDレコも皆おんなじにしてる
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 00:34:22 ID:G4bJ1phr0
先週からリモコンの調子が悪いんだが
これもソニータイマーですか?
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 00:34:54 ID:G4bJ1phr0
500D買おうか迷ってた矢先の出来事です
624 :
km:2006/09/08(金) 00:58:45 ID:pX/LIZSy0
回答ありがとうございます。
>4つならsonyのカラーボタンで代用すれば
学習リモコンはそのボタンをつぶして別の機能を持たせることが
できるのですね。
>漏れの場合は500Dで、再生系の上段4ボタンを
この場合、Functionキーを押して再生系のボタンを押す?
ワンタッチでは実行できないですね。
>>624 ワンアクションで行きたいなら500Dの場合機器ボタンに学習させるしかない
627 :
km:2006/09/08(金) 01:37:44 ID:pX/LIZSy0
>ワンアクションで行きたいなら500Dの場合機器ボタンに学習させるしかない
上記回答から思いついたのですが、カラーボタンの使用頻度が少ないので、
カラーボタンの本来の機能はFunctionキーを押してカラーボタンを押す方法
とし、ワンアクションでカラーボタンに使用頻度の多い機能を持たせれば
(学習)いいですね。
628 :
km:2006/09/08(金) 01:49:33 ID:pX/LIZSy0
ひょっとして、機器ボタンというのはFunctionキー?
私の勘違いかも・・。
>>610 >はじめてテレビ入力切替+数字でダイレクト入力切替信号がプリ
>セットされていること知りました。
AQUOS でも直接切換できました?? あれ、なんでできないんだろう?
入力切替押しながら数字押すんですよね?
リモコンモードはいくつでやりました? よろしければ教えてください。
>>615 700U が機器選択ボタンの下に「BS・画面表示・オフタイマー・入力切替」
と横に4つ並んでたので、学習でそういう風に使ってましたが...
500D の ビデオ・F1・F2・F3 が、機種選択ボタンと普通の学習ボタン
とどちらかで使える F1〜F4 だったらいいのになぁ、と思いましたが。
>>624 単純に、|<< ←・ ・→ >>| の4つのボタンに
地上アナログ BS CS 入力切替 などを学習させて、本来の機能と
関係なしに放送切替用にしてるって話だと思いますよ。
>>628 リモコンに記してある名称通りだと「操作切り替え」キーのこと。
従来のSONYリモコンの様に選択してる機器に関係なく単一の学習(マクロ)させられるのは
500Dではこのボタンだけと言うこと
したがって操作切り替えボタンを押さずに意図した信号を送りたい場合(ワンアクション)
このボタンに割り当てるしかない
抜けていた
> 従来のSONYリモコンの様に ×
↓
>従来のSONYリモコンのSYSTEMCONTROLボタンの様に ○
PanaのSTB使ってるけど、プリセットでは放送切り替えで
数字キーも放送に伴ったキーに自動的に替わるけど、
↑にある色のキーに地D、BS、CS等の切り替えを割り当
てた場合にも数字キーを連動させる事って不可能?
これが出来ればかなり嬉しいんだけど…
>>632 アナログ見なくなると、チャンネルが空いたので自然とそうなった
>>629 SHARPのアナログテレビの最初のやつ。8206だったかな?
今、出先なんで、帰ったら調べます。入力4ぐらいまでは、
入力切替+1とかで切替できると思います。
ちなみにAQUOSは2世代ぐらい前のものです。
EG-LR500Fの充電池がへばって来た
エネループに入れ替えて充電にも挑戦してみようと思うのだが危険かな
500Dは信号が強いな
700Uでは無理な角度でも届く
リモコンや置き時計や電灯のような、微電力で長く使うタイプのツールは、
使い捨ての乾電池の方がいいなぁ。
500D、パナのSTBに対応してくれたのは嬉しいんだけど
3301にすると放送切替が
地デジ→BS→CS→CS→CS→地デジ→以下繰り返し
て感じで、CSの後3回も押さないと地デジにならない
3302だと
11、12ボタンが選局に使えない
中途半端やな〜
今日上野淀行ったら500D普通に買えた・・・1400Dまで売ってるし
昨日秋葉の量販店で片っ端から探したのに
電池の話題が出たところで・・・。
前から思ってたんだけど、テンプレ
>>8に書いてある「(2):4→3切替カートリッジ」
ってどこで売ってるんでしょう。
3→1や3→2ならよく見かけるんだけど。
ホームセンターで見かける
646 :
km:2006/09/08(金) 21:53:14 ID:pX/LIZSy0
>>630 >リモコンに記してある名称通りだと「操作切り替え」キーのこと。
>操作切り替えボタンを押さずに意図した信号を送りたい場合(ワンアクション)
このボタンに割り当てるしかない。
ということは、
テレビ、チューナー、DVD、HDD、ビデオ、F1〜F3ですね。
話を整理すると、
ワンアクションにするには
チューナー:地アナ
F1:BS
F2:地デジ
F3:CS
に設定すれば、OKですね。
カラーボタン、再生ボタン(|<< ←・ ・→ >>|)にはワンアクション
で別機能を学習させることができないようですので、これらのボタンには、
Twoアクション選択で学習させる。
ということになるのですね。
ソニーの新型のリモコンって、CHボタンにビデオ入力とかを記憶させられる?
5つくらい別々の入力をダイレクトで切り替えられるようにしたいんだけど。
学習リモコンが2個あればできる
>>646 何か間違ってる気がする。
シフト操作的な学習は無理と思う。
カラーボタン、再生ボタン(|<< ←・ ・→ >>|)にも
普通にワンアクションで別機能を学習させられる。
どのボタンでも単機能は自由に振れる。
買って取り説みていろいろ試した方がいいよ。
km、慎重なのはいいけどそろそろ買えよ。
そう高いもんじゃないんだし
この値段でこれだけ機能備わっているものは他にない。
あれできるかこれできるかって、心配せずともだいたいできるよ。
ボタンの割り当てくらい自分で買って試してくれ。
みんな買って工夫しながら対応させてる。
むしろ買ってこれができたという報告をしてほしいくらいだ。
>>647 できる。CHは潰れるけど。
>>646 なんか話が通じてるか不安なので整理しとく
>>624で
> >漏れの場合は500Dで、再生系の上段4ボタンを
> この場合、Functionキーを押して再生系のボタンを押す?
> ワンタッチでは実行できないですね。
とあったから
■「ワンタッチ」(ワンアクション)
「操作切り替え」ボタンでどの機器を選んでる状態でも「同じ信号」が発信することが出来る
例えばDVDやビデオを選んでる時でも
「F1」キー(←一回目)
を押せばテレビの電源オンオフ信号が出る
■「ツーアクション」はテレビの電源オンオフ信号を送る場合普通に電源ボタンに学習させたとすると
「テレビ」機器ボタン押下(←1回目)
「電源」ボタン押下(←2回目)
の「ツーアクション」
と言う前提でレス付けたんだけど。
これ以上の説明はもうナシにしてほしいな。
km氏ははやく500Dを買って下さい。
いくら説明しても実機をもってないので理解に限界があるよ。
それでわからないことがあればここのスレで質問すればいいじゃん。
653 :
km:2006/09/09(土) 09:34:21 ID:+pTnzV3N0
色々と教えていただき、ありがとうございます。
早速、購入してみます。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 11:03:12 ID:MVJgsCsx0
RM-PL1400D電池の持ち悪い。。。
ボタンの明るさと画面の明るさを最高の状態で
アルカリ電池に交換してから1ヶ月経っていないけど電池不足マーク
ではじめちゃった。
明るさ設定を暗く変更してこれから使ってみるけど
数ヶ月はもってもらわないと電池交換面倒だよね。
500買おうかな。。。
>>647 A1500から500Dへの移行組なので
A1500を経由して学習させた
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 14:03:12 ID:A5rog++B0
500Dなんですが、ソニーTVの
コンポーネット入力2のダイレクト選択のボタンはありますが?
501は,ビデオ1,2,3はあったのですが、
コンポーネントはなかったので。
500Dを検討してるんだけど、HDDレコ操作の場合とかの操作感ってどうですか?
画像を見る限りでは、ボタンが小さく見えるので。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 15:59:14 ID:Ej8IkTA30
>>658 とてもいいよ!
買っちゃいなよYou!
>>658 再生関連の位置がかなり下なので、ここをメインにしている人は持ちにくい。
再生・早送りの上にスキップ関連のボタンがあるので、
上の方のボタンから戻ってきて再生ボタン等を押そうとするとかなり確率で押し間違えする。
小さいのは気にならないが、再生周りが狭っくるしい。
レスどうも。
安いんで、とりあえず買ってみるよ。
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 22:13:20 ID:mnF+MwLr0
ここ社員ばっかだな
>>645 秋葉で探したけど、全然見つからなかった・・・
orz
家電量販店のほうが入手しやすいのではないか?
新横浜のビックには500Dが20個くらいぶらさがってたが、
誰も見向きもしていなかった。
アンプとコンポ(ソニー製)のリモコンが連動してしまうんだけど、
何かうまい方法は無いのかな?
近々DVDプレイヤーをソニー製の買うんだけど、これもアンプやコンポと連動してしまう可能性アリ?
どういった物どうしが連動してしまうのかがよく分からなくて。。
>>662 社員がなんでわざわざリモコンスレなんかに張り付くんだよ。
学習リモコンの売り上げに社運賭けてんのか?
もっと他に行くべきところがあるだろw
ソニー製品で今一番熱いのが学習リモコンだろ。
他のスレいってみろ。ソニー製品なんか罵倒されまくり。
単価が安くてそんなに大量に売れない商品なのに……
宣伝活動を社員にやらせるぐらいならそいつの首を切った方がマシだよ。
とネタにマジレス。
ユーザーインターフェイス(学習リモコン)を制した者が、AV家電を制する
って信じていたりして…。
AVアンプ用の学習リモコンを単品販売した方が開発費も掛からないし
安くて高機能な奴が手に入って良い事尽くめの気がするんだけど
PL500D買ったが、相変わらずオンキヨーのホームシアターはプリセットに入ってないのなー。
1400D
PS2のリモコンを学習させるのなかなかうまくいかないな・・・
>>665 だね。
という事で、アマゾンで注文してしまった。
平日秋葉なんてうろうろ出来んし、どうせ一週間待つなら通販のほうが楽だし。
色々プログラム的にいじらせてくれないかなぁ・・・・
Webアプリ化して、
「あれっ、〜〜の電源きったっけ?!一応OFFコマンド送っとくか」
とかやりたし。(チラ裏
>>675 USBのデバイスクラスが仮想COMだからシリアルモニタ使って
コマンド調べれば、自分で制御できるとみた。
学習リモコン初心者っす。昨日、池袋ビックで最後に1台の500Dゲト。
便利便利。なんだかんだと10台分まとめちゃいました。(F3にエアコン2台、
空気清浄機2台)ただ、マクロの便利な利用法が思いつかない。 orz
学習リモコンの学習をしないと。
いずれにしても良スレに感謝です。
前買ったことのあるオーディオテクニカの簡単リモコンが
全く使えんうえにすぐ壊れたもんで
この手の商品は2度と買わんと思ってたが
リモコン6つも7つもなったら流石に対応できなくなっってしまったw
そこでおまいらの噂を信じて買ってみたら もうこれ神器だわ
おまいらGJ!
ソニーの500Dと400Dって、基本的に、地デジTVと、HDDレコ2台の操作だけなら、400DでもOK?
500D買ったが設定と記憶だけが出来ない症状が出て初期不良かもと思ったが
エネループが原因だった。
ちゃんと充電しようぜ?
充電済みの奴で
乾電池と充電池の微妙な電圧差でうまく動作せんのかねぇ
>>682 ティッシュで電池の電極をゴシゴシ拭いてみてもダメか?
>>679 ツクモに行って無かったのですよ・・。で、他の店も探したと。
麻生とか来ていた後で、遅かったし。まぁ仕方なし。
何が辛いって、「これって何売り場にある?」って考えると
「ココ」って場所が無いので探し難い・・。
(大抵、キャプチャカードの横辺り)
>>645 まじでコレは神だよ
どこ行っても無いよ。。。
個人的にはこれが有れば、他はいらない
>687
役に立たない情報ですまんが、今日、梅田の淀で普通に買えたぞ。
10個弱在庫あった。
これから、あけてみる。ただ、マニュアル読むかぎりはそんなに複雑なマクロや、
自分用アプリがかけないかもしれない。
>>684 うちはエネループで普通に500D使えてるよ。
>>691 実はそれ、DVDレコーダーがHDDを搭載してないDMRシリーズの頃から
いわれてるパナのリモコン対策だったりする。
PS3用のが学習リモコンならいいな。
>>689 秋葉のの淀にはなかったなぁ・・・ってもし「学習リモコン」のコーナーに有ったら見てないな。
(PCパーツのコーナーしか見てない)
まぁ、あまぞんから数日したら届くので。
>自分用アプリがかけないかもしれない
orz
>>688 これはUSB IR 送受信機+リモコンアプリのGirder+お気に入りのリモコンで同じことできるよ。
英語だけど。
まぁ、バッファローのほうが簡単だけど。
>>653 ふと思ったんだが、km氏はもしかして「通常のボタンに学習すると毎回必ず
2ストロークで操作しなければならない」って思ってるんじゃないよね?
RM-PLx00D シリーズのメーカー番号一覧表みて困るのは、番号がたくさんあると
どれがどういう違いがあるのか分からないこと。
ソニーのテレビ、8201,8202,8212 の違いはツールボタンに割り当てられる機能
の違い(未割当、iLINK STUDIO、ツール)らしいのは分かって解決したんですが、
パナの VHS一体型DVDレコ に最適な番号が分からなくて悩んでるす。学習するに
しても、元ネタになるメーカー番号設定してからにしたいし。
現状、まとめサイトとか無いよね?
ソニーも Web なりで詳細資料公開してくれるとありがたいんだけど。
>>699 DVDレコ(アナログ機)の話でいいんだよね?
プリセットコード0213は、取説P93の機能で、DIGA側のリモコンコードが1
以下同様に
0214 P94 コード1
0215 P93 コード2
0216 P94 コード2
0217 P93 コード3
0218 P94 コード3
同様の並びで、0219〜0224がP95〜96に
0225〜0230が、P97〜98に対応している。
てかさ、片っ端からコード設定すれば、おのずと分かるでしょ?
実機持ってるなら、とりあえずやってみようよ。
(実際俺もそうやって調べた結果だし。)
最近ソニーのデジレコ買ったんだけどリモコンがなかなか使いやすい。
ソニーはコレを学習リモコンとして発売して欲しいよ・・・
あとVL501に独立した放送切替ボタンが無くて(´・ω・`)だったんだが、
ビクターの液晶テレビにしたら解決してしまった( ´∀`)
LT-37LC85でリモコンの型番がRM-C2100。
このリモコンは地アナだろうが地デジだろうがBSだろうが数字キーの信号が全く同じ。
そのため地デジを見てるときにリモコンの送信部を手で隠してBSボタン押してからch切り替えても
chはBSにならず地デジのchが切り替わる。
パナ単体デジチューや以前使っていた日立液晶だとBSに切り替わってしまう。
ビクターはテレビ側で現在見てる放送を元にchを切り替えてるよーな気がする。
おかげでVL501のBS/放送切替に地アナボタン、にオフタイマーに地デジボタン、音声切替にBSボタン割り当てて
ch操作も快適に使えるヽ(´ー`)ノ
>>700 いや,それがメディア選択しても VHS に切り替わってくれないとか、
何回かに1回は切り替わることがあるが変な順番になるとか、
「コレとコレが使えるのかなぁ? 」というのはあるんですが、
ソニーのTVみたいに「説明書には書いてない違い」がありそうだし
不安な感じが拭えないというか、どれがいいのかな、と。
最終的には'適当に選んで疑問に思う機能は学習で上書き'っていう
ことになると思うんですけどね。
>>700 いや,それがメディア選択しても VHS に切り替わってくれないとか、
何回かに1回は切り替わることがあるが変な順番になるとか、
「コレとコレが使えるのかなぁ? 」というのはあるんですが、
ソニーのTVみたいに「説明書には書いてない違い」がありそうだし
不安な感じが拭えないというか、どれがいいのかな、と。
最終的には'適当に選んで疑問に思う機能は学習で上書き'っていう
対応になると思うんですけどね。
まぁwikiか何か作ればいいんだろうけどね。
Yukiwikiで良ければすぐ作るんだけど。
>654
オイラもそれだゾ。付属電池は1週間で電池切れマークでた。
その付属マンガン電池を電池チェッカーにてチェックしてみると
殆どフル状態なんだよ。ちょっとの電圧下降でダメなのか???
500Dとのファンクション?ボタンのとこに、各種ビデオ入力とかを記憶させることはできる?
>>707 できる。操作切換ボタンのことだね。
TVのリモコンに入力ダイレクト切換ボタンがある、
または500Dのプリセットの入力ダイレクト切換信号がTVに対応してればだけど。
>>708 レスどうもです。
TVはソニーのHR500ってやつです。
このTVには入力スキップ機能がないので、ビデオ入力1・コンポーネントD・コンポーネントピンの
の3つをダイレクトで出せるようにしたいんです。
>>709 500Dのプリセットの中にビデオ1とかコンポーネント2の信号があって、
ソニーのTVだとそれらを使える可能性が高いらしい。
操作切換ボタンにマクロ登録または学習させると、
操作切換と同時に入力の切換もできるよ。
>>709 俺もHR500+500Dで使えてるよ
操作切換のDVD、HDD、チューナーに
コンポーネント1、ビデオ4、コンポーネント2の入力ダイレクト切換を学習させてる
ネットdeナビ使うときみたいに単に機器の電源ONしたいだけのときにも、
いちいち入力切換される副作用はあるけどw
いいなー。TVダイレクト切り替えできて。
VIERA LX500の俺はどうすれば...
>>701 パナ単体デジチューも100や250は放送切り替え後も数字キーの信号は同じだったんだよな。
500から変わるようになってしまった。
CATV業者にチューナー交換して貰って一通り上書き学習させた後に気づいたもんだから
後日100のリモコン持ってきて貰って学習しなおしたよ。
500Dでプリセットした後、青ボタンをDVDトレーの開閉に変更させようとして、
青ボタンのリモコン信号を一生懸命消去しようとしたけど、消去できねえ。
あきらめかけて、そのまま学習させたらすんなり登録成功。
プリセットだと上書きみたいに学習させられるのね。ちょっと学習した。疲れた。
>>716 たぶん、こういう事を言いたかったんだろう。
プリセットした後→メーカー番号で設定した後
718 :
700:2006/09/12(火) 00:29:09 ID:WmVT3+830
>>703 メディア選択ってのは、プリセットでの「前選曲ボタン」のことだよね?
機種はEH70V?
この「前選曲」にプリセットされてる信号は、0213〜0218の場合
毎回同じ信号が飛んで、受け側(DIGA)がワンショット認識する度に
順番にメディアを切り替えていく。メディア切り替えがワンボタンになった
比較的最近の機種用のコード。
これに対して、0219〜0230の場合は、押す度に
HDD選択信号→SD選択信号→DVD選択信号
という風に、毎回違う信号を飛ばしてる。メディア毎にダイレクト選択ボタンが
あった、旧機種用のコード。
(たぶん、「VHSに切り替わらない」のは前者で、「何回かに1回は切り替わる
ことがあるが変な順番になる」のは後者だと思うんだが。)
この為、1度VHS選択信号(俺はVHS一体型じゃないんで、どこでこの信号が
飛んでるのかは分からないけど)がDIGAに受け付けられなかった場合
次にボタンを押したときに飛ぶのは、ちがうメディアの選択信号になる。
これが、「何回かに1回しか切り替わらない」「変な順番になる」原因だと思う。
(送信部を手で隠した状態で1度ボタンを押して、信号を「空送り」してから
もう一度ボタンを押して、どのメディアが選択されるかを見れば、よく分かる。)
この動作時のDIGAのタイムラグはかなり激しいんで、連打はまず受け付けてくれない。
完全に切り替え動作が完了(5秒はかかると思う)してから、次を押してみて。
>>713 プチマクロでアナログ-->入力切替-->入力切替-->入力切替…
とかでは?
>>713 Harmonyからダウンロードしたプリセットの中にはビデオ1〜3があったりする。
それを500Dに学習させて使ってます。
Harmonyは使いにくいところもあってね……
コンポーネントは対応してなかったけど探せばあるかもしれない。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 11:31:07 ID:YaWxZyct0
ナショナルのエアコンが登録できねえぞ コラ
501使ってます。
非常に満足してました。
本日週刊Asciiに500Dが掲載されていて、非常に良い評価。
なんとなく気になって、このスレ見たら、500Dの話で持ちきり…
買おうかどうか非常に迷っていたところ、まいどの在庫が残り1!!
なぜか残り1って数字は背中を押しますよねえ。
残り1から在庫無しにした犯人はぼくです。
501の時はなぜか出来なかった照明のONOFFに期待age。
まいどの対応早!!
注文したのが10:10
セブンイレブン払込票案内のメールが11:27
セブンイレブンで払い込んだのが11:36
発送確定メール(発送伝票番号確定済)のメールが11:40
>>675 在庫ないものはアマゾンで注文してはいけないのに。
>>723 先週まいどで注文した時は、残り4個だったが
翌日残り11個になってたよ
400Dのおれが500Dに嫉妬
日記風な報告
最近AVアンプを買った。
理由は、30%が映画鑑賞、70%が地デジでサラウンドだ。
購入前は、「アンプの電源とテレビの電源をプチマクロで覚えさせれば、ボタン一つで出来るな〜ムフフ♪」なんて妄想してた。
でも現実は違った。
届いたアンプのリモコンを見て、冷や汗が出た。あわててネットで調べてみると、
多くのアンプは、リモコンで操作する時、電源のON・OFFボタンがそれぞれ別々になっとるそうです。 全然知らなかった・・・
家族みんなが使うテレビなので、リモコンの操作は簡単にしたいと思い、
アンプとテレビの連動をいろいろと試した結果、
@テレビ電源 & アンプ入 を学習リモコンに覚えさせる
Aテレビ電源 & アンプ切 を学習リモコンに覚えさせる
となってしまう。
これだとボタンが二つになってしまうし、操作を間違えた時は非常に厄介だ。(実際に試してみると分かる。)
半日考えた結果、画期的な方法を思いついた。
学習リモコンのプチマクロに、アンプの入ボタンと切ボタンを瞬間的に続けて覚えさせれば、アンプの入切が一つのボタンで出来るのだ。
(覚えさせる時、押すタイミングが非常に難しい)
これにテレビの電源ボタンを覚えさせれば、なんとプチマクロでアンプとテレビが連動した。
電源ONの時は同時に入るし、電源OFFの時も同時に切れる。(感動) 下に続く
今回初めて学習リモコンをゲットするにあたりRM-PL500Dを買ってみた。
・・・これってマクロ機能が操作切替ボタンだけなんだね。
で、仕方ないからプチマクロっていう単語がスレで出てくるので
それをしようと思っているんだけど何をすれば良いのかわかんね。
もう一度説明書を熟読してくる。
上の続き
数日使ってみた。
欠点は、
・ 地デジのテレビは電源OFF後、数秒間待機状態になる。この時にリモコンを押すとアンプだけONになってしまう。
・ リモコンの信号がうまく伝わらないときに、テレビかアンプのどちらかが反応しない。
この状態になるとテレビかアンプのどちらかが”入ってない or 切れてない”になってしまう。(私の環境ではほとんど無い)
この欠点を補うために、学習リモコンのアンプ&テレビ電源のボタンの隣に、”アンプ入切”の信号を一つのボタンに覚えさせた。
こうすれば、例えばテレビ&アンプの電源をONにしようとして、アンプの電源だけが入ってしまった時は、
”アンプ入切”だけのボタンでアンプOFFにして、電源(”アンプ入切” & テレビ電源ボタン)を押せばok。
テレビの電源だけが入ってしまった場合は”アンプ入切”のボタンを押せばok。
長々とカキコしましたが、テレビとアンプが連動するのはかなり良いですよ。
プチマクロを使えば、テレビの外部入力とアンプの連動も簡単に出来ますので、
テレビだけの操作と比べて、リモコンの押す回数もまったく変わりません。(ただしある程度の制約がある。)
現在の地デジは、サラウンドがあまり普及してませんが、これから増えていくと思いますし、
映画の時にしかアンプを使わない、またはビエラリンクを試してみたいって方がいたら、是非一度試してみてください。
ちなみに今までの話は私の環境での事なので、出来ないからって文句を言わないで下さいね。
私の環境
テレビ : Victor 37LC70
アンプ : YAMAHA DSP-AX457
学習リモコン : Sony VL-501
>>728 プチマクロは説明書には載って無いですよ。
やり方は単純。
信号を学習させるときに、学習させたいリモコンのボタンを連続して押していくだけです。
(学習した合図の「ピー」という音が鳴るまでの間で押す)
但し、かなり速く押す必要があるので、右手左手・両足を駆使してやってみてください。
(速さ的にはマウスのダブルクリックくらいの感じです。)
500Dで、CATVデジタルチューナーの放送切替ボタンって変じゃない?
地デジに切り替える時に何回もボタン押さなきゃならない
>>730 ご丁寧にありがとうございます。
すごくよくわかりました。
色々試して使いやすくしていこうと思います。
ついでに学習リモコンを初めて(30分くらい)使ってみた感想。
テレビやCATVデジタルチューナー、ビデオ、DVDなど7つもリモコンがあったので
それが1つになったのは感動。事前に調べてわかってはいたんだけど。
ただマクロ機能がどんなボタンにも出来ると思い込んでいたので
以下のようなことがしたかったのに出来なくてちょっと残念。
どういうことをしたかったかというと、例えば
・テレビの8チャンネルボタンを押す
・ビデオ入力1に切り替わる
・デジタルチューナーでTV081を入力
という操作をしてほしかったのだけど、
>>730が教えてくれたプチマクロでは頑張っても
3アクションくらいっぽいので到底実現できそうになし。
まあごちゃごちゃしていたリモコンが1つになっただけでも
4千円の価値はあったとは思うので後悔はしてないけど残念だなあ。
あ、補足ですが
TV081
を入力するには操作切替を3回押してTV番号入力モードにしてから
0,8,1と入力するので全部で6回のアクションが必要なんです。
あとビデオ入力1にするためのアクションで計7つですね。
これをピッとなる一瞬の間にやるのはむりぽ。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 19:35:21 ID:qUSCfwEw0 BE:777829897-2BP(20)
735 :
734:2006/09/12(火) 19:41:37 ID:qUSCfwEw0 BE:259276673-2BP(20)
>>734 ごめんちょっと上でさんざんがいしゅつだったね_| ̄|○
購入された人、信号の到達距離は問題ないでしょうか?
テレビを見るためにPC起動って・・・・・
リモコンで済めばいいことを。
この手の機種は、ソフトの出来が肝なんだけど、
どうもいまいちっぽい。
>>733 もう1個買えばできそうだが、予備ということでどう?
>>737 明日届く予定なんだけど、そんな話があるの?
740 :
デスナイト:2006/09/12(火) 23:11:06 ID:0Buulbqx0
昼休みにヤマダとケーズ行ってきたけど、
500Dはどっちにも置いてなかった。400Dなら両方あった
よっっぽど400D買おうか悩んだ挙句、やめた
テレビ+芝RD+VHS+CATVターミナル
なので400Dで足りるんだけど
RDを移植できるのか不安で、ソニーサイトの生写真と手元の芝リモを並べて
毎日にらめっこしてます。
ボタンの数が死ぬほど多いし、単機能のボタンも随分あるので。
>>731 Panasonicのかな?TZ DCH-500なら家も同じでCATVチャンネル時は3回押さないと地デジへ切り替わらない。
他のPanasonic機にあわせた仕様なのかな?
500Dも400Dも300Dも製造コストは変わらないんだろうな。
マーケティング的には必要だろうけど。
>>742 やっぱり変だよね?
たぶんプログラムミスだと思うけど、仕様だって言われるんだろうな…
>>727 YAHAMAのAVアンプはプリセットで操作できます?
純正リモコンが故障したんでON SCREENのボタンが操作できれば良いのですが
俺のリモコンは痴呆症
>>744 最初はお好み選局のページ分(3ページ)の切り替えを用意してあるのかと思ったけど
チャンネルボタン押すと1ページ目の選局しかできないから違うみたい。
三回押すというのはたぶん1〜12chのダイレクト選局を3ページ分用意してあるからだと思うんだが
Panasonic機のCATVチューナーコードは1つしかないのでなるべく他機種をカバーできるように多少不便でも
そう言う仕様にしてあるのかも。
でもって実際他のPanasonic CATVチューナー機がそう言う仕様になってるかは知らないけどw
>735
まだ全然セットしてないが、距離は以外ととどくが(2m)くらいは大丈夫。ただ、もともとが装置に貼り付ける仕様になっているので、ケーブルがうざい。
PCからUSBケーブル、BOX、IRケーブルという格好なのであまりリモコンっぽくない。PCが手元にあればいいがそれでも、ケーブルが多すぎ。せめて
PC-BOX間をBTで飛ばすとかしないとつかいにくい。うちでは、パネリーナもっているので、それをタッチリモコンにしようとしているがスパゲッティ状態。
学習のほうは、BOXのLEDと画面表示でわかりやすいが、そのデータがどこのファイルに書かれているのかがまだわからん。すくなくともアプリのなかにIR信号編集するようなものはない。
(ファイルは書き出しで作成可能なこと発見)
あと、最悪なのが、リモコンが必ず10キー(15個だけど)がついてしまうこと。それは良しにしてもビデオ用のフェイスとかないようなので、その横に、再生とか早送りとかいうボタンを作成する
必要がある。
まあ、マクロだけはかなりのステップ作れそうな点だけ評価。
まあ、#のコードを作りたくって買った口だから有る程度動作してくれれば十分だけどね。
>>732 それなら、一時的に RM-PL300D なりをもうひとつ用意して、それに複数の手順
をマクロ登録して、今度はそれを RM-PL500D のテレビモードの8ボタンに学習
させてあげればいいのでは。
一時的に2台必要になるけどヤフオクで売るとかすれば...
set
入力 電源
音量大 Ch↑
音量小 Ch↓
の全部で7個くらいしかボタンがなくて、メーカープリセットなしで学習のみ、
なんていうシンプルな学習リモコンが\1,000くらいであると、上記みたいな
「設定の移し変え」専用にしてもよさそうなもんなのだが。
こんなところで言ってもアレなんだけど、ソニーのテレビって昔からモード
が一緒で困ってしまう。デジタルテレビになってモード切替できるように
なったかなと思ったら相変わらずだし…リビングのテレビ操作するとキッチンの
アナログテレビも反応してまうって人あまりいないのかな?
>>748 ブツとしてはおもしろそう?
バックアップで出力されるファイルの形式は?
500DとパナのD60ってTVだと地D→地A→BS→CS1→CS2→地Dって感じです。
>745 AVアンプはプリセットだとセレクター機能くらいしか使えないですね。
>>745 DSP-AX1は電源しかやってないけどプリセットだめでした。
ON SCREEN あげたいけど交換がむずかしいね。
>>751 鳥説では *.ird
>>752 あー、やはり考える事同じだなぁ・・。
こんなことがやりたかったのよ、というのがそのまんま。
(Tiraという製品自体、ココでつい最近知ったのだけど)
アプリがどうも今一っぽいけど、まぁ色々いじり倒してみるかな
>>748 元々ワイヤレスであるリモコンを操作するのに、中継で無線機器を使うというのは
自分的には抵抗あるなぁ・・・。(信頼性って意味で)
たしかにPCとの有線結合が無くなればかリモコン的に見放しのいい場所
(本棚の上と)に置きっぱなしにできるのが、便利そうだが。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 07:39:43 ID:5fs7/cjG0
>>755 >アプリがどうも今一っぽいけど、まぁ色々いじり倒してみるかな
バッファローの新製品の事ね、念のため。
>>752 あーこんなの出てたんだ。
ちなみにTiraの3.5mmジャックってモノラルだよね?
buffaloのはステレオを二股に分けてるみたいだけど。
758 :
age:2006/09/13(水) 14:30:53 ID:u/EgYXuI0
EG-LR21Dにビビっときたんわけだが
みんなは、学習リモコンにシールとかって貼ってる?
ナショナルのエアコンが登録でけた
リモコンを思いっきり近づけたら出来た
愛と友情でうまくやってます
>>750 ソニーのブラウン管は優秀だったけど液晶はアレなパネルだから
そういう組み合わせで持ってる人ってあまりいないような
>>738 >>749 度々アドバイスありがとうございます。
リモコンを2つ使えば出来ないこともなさそうなのですね。
ただ2つ持つのは若干抵抗あるなあ・・・しばし考えてみます。
ほんとうにどうもありがとう。
学習リモコンってどのボタンに何を配置するか、
考え出すと色々迷いますね。
昨日からなんだかんだで5回くらいセットしなおしてます。
うーん。
>>757 モノラル。
ダイソーあたりでモノラル二股アダプタ買ってきて
(ほんとは端子ちょん切って直結でもいいけど)
AVマウス繋ぐとネズミ算式?に好きなだけ分岐可能。
ちなみにウチは今AVマウス7つ繋げてる
ということで、Remote Station PC-OP-RS1届いたので雑感。
接続。
W2kSvrにはどうやっても接続できず。
(手順どおりやっても、デバイスを認識しない。手動でもダメ)
まぁ「仕様」と割り切る。(実は自分としては困る...)
嘆きつつW2kProに接続。こっちは即使えるようになった。
学習。
手元のmarantzのアンプPM6100SAでは、学習そのものはうまくいけども、
ソース切り替えボタンが全く反応なし。
信号は送っているようだけど、アンプ側がノーリアクション・・・。('A‘)
marantz CD5400でも電源入らず。 他の機能は一切試してない。
NEC SmartVisionはON,OFF,チャンネル変更を学習させて、
何の問題もなく学習&動作成功。
アプリ。
通常のWindowsアプリ。
Web経由の制御?このままじゃ全然無理だってばさ。
せめて、コマンドプロンプトでの動作制御が可能ならば・・・。
割と無茶な事やらせている自覚は有るけど、一勝一敗という感じかな?
でもアンプについては、こんな程度でヘタってくれては困る、と感じたな・・。
エアコンとか照明とかも制御したいのだけど、この調子だと無理そうだなぁ・・・
>>766 ちなみに俺、学習リモコンって言うそのものを触った経験が殆ど無いので、
その辺無理解が有ったらスマヌ
>>754 ありがとうございます
YAHAMAに聞いてみたら純正リモコンって\7200で高いんですよ
769 :
703:2006/09/14(木) 00:45:11 ID:P6xnbtBo0
>>718 お察しのとおり DMR-EH70V っす。いろいろやってみまつ。(-_-;
注文してた500Dが届きました。
悪かったところ
>>475さんも言ってますが、操作切替ボタンにリモコン信号とマクロを同時に記憶できないってのがイヤン。
501では出来たのに。
良かったところ
501ではなぜか学習できなかった照明リモコンが今回はプリセットに。
ボタン配置が気に入らなかったから、結局自分で学習させたけど、かなり便利になりました。
音量を上げると明るくなって、音量下げると暗くなる。素敵。
操作切替ボタンに通常のDVDとは別にDVD作って、そのマクロに照明OFFをつけました(*´Д`)
入力切替+数字ボタンが感じイイ。
501の時はHDMIがなかったから。
これくらいかしら。
501は燃えないごみの日にだしまつ。
>>701 捨てるなんて勿体ないw
ヤフオクとかで売っちゃえば?
まあ手間隙考えると捨てた方が楽なのかもしれないけど・・・
>>763 ここにも現れたね。チュンチュンチョンチョンよく鳴くやつが
EG-LR55も良いかと思ったけどやっぱ500Dかいな・・・
ヤマダにソニーの1400D入荷してた。9980円+P少し。
ネット見れる画像よりも、はるかに高級感があったので一瞬買おうかと思ったくらい。
ただ、500Dも実物見てみたいので買わなかった。
500Dとかのシリーズはまだ入荷してなかったので。
>>770 500Dって操作切替ボタンに学習させられないの?
>>776 出来るんだけど、学習した上でマクロ登録しようとしたら蹴られるの。
んで、マクロ登録してから学習しようとしても蹴られるの。
>>777ありがとう。
買おうと思っていたから、それ聞いて安心した。
週刊アスキー500D他2機種が評価付けられてたね。
あまりたいしたことかかれてなかったけどw
400Dです。コンポーネントマクロ機能なんですけど、
東芝RDで電源オン→見るナビ、とかしたいんですけど出来ません。
RDが立ち上がってないから無理なんでしょうか?
そりゃ無理だろ。
本家ののリモコンでやったってできないっしょ。
>783
待ち焦がれてたけど500Dでまあまあ満足な俺
安っ!!
>>783 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
Harmony 522でいいな。
ん〜貧乏のオレには、リモコンにここまで出せないや(´д`)
>>783 ああいうエルゴノミクス?とかいうデザインって持ちやすいの?>Harmony 882
どうも芋虫てか蛆虫みたいな感があるんだが。地球外的でもある。
>>783 あぁ、先週LR500F買っちまった・・・早まったぜ・・・orz
LR55は作りが雑に感じる(得に液晶とマクロ)
んで、500Dを購入したんだが、結局500Fを使っている俺ガイル。
なんだ、その。リモコンは優秀なんだろうが、持ち主が対応できなかった。
第2次学習リモコンブーム到来だな
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 11:22:52 ID:2mRGdjff0
>>748 データはここにあるみたい。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\BUFFALO INC\RemoteStation\DB
ここのバックアップを取っておけばいいのかもしれない。
試してないけど。
漏れがこの前買った欧州仕様Harmony 525と
きょう発表された日本仕様522の違い↓
525は登録機器台数が最大15だが、日本仕様は12に減っている。
Activityも4つ(1面分)しか登録できない。
2バイト文字表示のためメモリを使っているからか?
見た目の違いは4色ボタン。
522は日本のデジタル放送に合わせ青・赤・緑・黄だが
525は赤・緑・黄・青。
手にもった形が使いづらそうな感じを受けるんだが
ちょっと欲しい・・・
これって何台分学習できるの?
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 12:54:06 ID:LUquQSme0
まともなメーカーからPC対応がやっと出たか
ソニめロジに売らして様子見か腰抜けめ
Harmonyの操作切換は"Activities"または"Devices"ボタンを押してから
液晶画面に表示されている機器の横のボタンを押して切換えます。
操作切換には最低2回ボタンを押す必要があるので、
欲しいと思っている人は注意して下さい。
>>800 画像のボタンを見る限りは同じようだよ。
400でも300でもいいから現物を見たいんだが
地元のコジマヤマダは入ってねー(#`Д´)ノ
>>793 本当にタダのcomポート扱いかyo!
えろえろ、出来そうね。
804 :
デスナイト:2006/09/15(金) 22:29:00 ID:jYk+DIiX0
ロジの上位リモ超クール
でも値段高すぎ。Wii買えちゃう
>>803 ソースを試させてもらった。ぐっど。
あまり矢次ぎにデータを送信したりすると、以降の操作がおかしくなるな。
(無反応になる。刺し直せば回復)
付属ソフトで出来る事は出来たし、出来なかった事は出来ないまま・・・。
やはりアンプなどが操作できない理由がわからん。
しばらく試行錯誤してみよう・・・
#ってそろそろ板違い?
500DでCoCoon使ってる人います?
EX11で、HDDボタンでCoCoonの電源は入るけど、
なぜか再生まで始まっちゃうんですよね。
同じ症状になってますか?
>>806 使ってる。
プリセットの一部を学習で上書きしたから
HDDボタンでは電源は入らないけど、
HDDボタン→電源ONでは再生は始まらない。
↑使ってるのはEX11
葉ー喪弐882 今日衝動買いしてしまった・・・
21日発売だから届くのは22日ごろかな。
とりあえず、楽しみ♪
>>810 ( ´∀`)σ)∀`) このブルジョアめ
うーん、俺もマウス買うついでにいっとこかな…
でもやっぱ高いなぁ
>>813 そのシールの色、本体の色とかなり近いが売ってたの?それとも色を合わせたの?
A-oneのパールホワイトフィルムラベルってやつです。
A4とはがきサイズがあったよ。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 08:30:17 ID:IlrMZ58Q0
>>806 うちも勝手に再生される。これはcocoonの設定かな?
だから、プリセットで動作がおかしいとこあれば
そこだけ元のリモコンから学習し直せばいいじゃん
元のリモコンだとちゃんと動作するんだろ?
やっと500Dの真の使い方が分かってきた
全然使えないと思ってたけど違ったわ
テレビ操作であまり使わないボタンにありったけ他の利リモコン信号を覚えさせる
こういう使い方するんだ
これが3500円なら安すぎるな
ライバルのビクターはリモコンが売れなくて困るだろうな
俺は最も使う機能ボタンを機種関係なく先ずひとつの
セレクトに詰め込む、足りない分・分けたい分だけを
他に分配する派だな、こんな奴多いだろ?
>>819 まぁ各人使いやすいように出来るのがメリット
>>807>>814 HDDボタン→電源ボタン と、
同時電源ONを外せば普通に動作するんですが、
せっかくSONYだし、便利なのでHDDボタンで同時電源オンしたいんですよねー。
>>817 再生される条件がわかんないですよね。
再生しないときもあるし。
いつの間にか再生されてて、Newマーク消えるときがある。
説明書のボタン割り当て図を見ると、明らかにCoCoon用だと思うんですけどね。
他にMyCastボタンのあるレコーダーあるのかな。
>>819-820 過去スレにも書いたけど、俺はVL1000Uで、各機器のページに関連する機器を覚えさせる。
たとえば、HDDレコーダーなら、同じページにテレビの入力切替、ワイド切替とか。
HTPCだったら、アンプの操作やプロジェクターの操作とか。
こうすると、一旦機器切替すると、ほぼそのページ内で関連操作ができる。
500D、新宿ヨドは売り切れなのに、小田急ビックは大量に余ってた。
ビックの店員がヨドで買い占めたらしい。
地元に500D売ってなかったから淀で注文したYO
>>824 おいらも新宿ヨドいってなかったんでビックで買ったよ。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 21:00:52 ID:kpZqD1tK0
>>799 Harmony882の購入を考えています
次のようなマクロを実行できますでしょうか教えて下さい。
1)赤外線電動シャッター閉
2)電動スクリーン(キクチ 赤外線)下ろす
3)赤外線調光器(松下)で消灯
4)プロジェクターON(マランツ)起動に2分ほどかかります
5)オンキョAVアンプON DVD入力セレクト
6)DVDプレーヤー再生 (DENON)
HDMI接続のため
プロジェクターの起動後DVDプレーヤーをONしないと
ハンドシェイクに失敗する時があります。
マクロにウエイトやタイマー調整機能はありますか?
宜しくお願いします。
Logitechのホームページ見てたらHarmonyのUSB赤外線受信ポートがあるみたいだけど
これつないだらiTunesとか操作できるの?だったら禿欲しい。
>>816 お〜 市販品なのか。レスありがとう。
俺もやってみるよ。
>830
sonyのサイトの画像は微妙に歪んでるし、大きさを合わせるのも面倒だよ。
>813のシールは、リモコンの現物をスキャナで取り込み→イラレで作成した。
>>824 う、、今日新宿ヨドで売り切れてたから
そのまま帰った。ビックに余ってたのかよ。
>>828 TVなどの電源投入後の入力切換までの遅延が最大25秒、
ステップ毎の遅延が最大10秒設定できるから、
ダミーのステップを入れたりして2分の遅延を作れる……んじゃないかなと思う。
簡単なマクロしか組んだことないから、そんなことができるかどうかわかんないんだけどさ。
500D、蓄光ボタンだったら完璧だったのにな。
VL501ボタンのへたりもないし、まだまだ使えそうなんだけど500Dに惹かれる俺ガイル
スキップボタンが魅力だ罠
501の場合DVDレコで選局ボタンをスキップに当てはめて11、12を選局ボタンとして代用してるので
そういえばPS2もリもコンがあったなあ
これでゲーム出来る?
500Dと400Dの違いはファンクションの面数だけでいいのかな?
今はテレビとレコの操作をVL501の1面にまとめてるから400で十分かなぁ。
スキップボタンがうらやましすぎる。
正直数字キーはもっと小さくていいのだけど。
おいらはリモコンは消耗品だと割り切ってるのでわかんないボタンは
油性マジックで書き込んじゃうw
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 15:34:06 ID:Elp+lX0O0
>>833 ありがとうございます。
とりあえず買ってみます。ダメモトで
21日にHarmonyが発売されたら、
ここはHarmonyの事ばかり書かれるだろうから
どこかの板に別スレ立てた方が良いかな。
そんなに売れるとは思えん
消化しきれずdatオチするのが関の山
500Dでも問題なかったんだから、Harmonyくらい余裕だろ。
>Harmony
コストパフォーマンスが悪すぎて大して売れないだろ。
848 :
836:2006/09/17(日) 17:16:33 ID:+EDiO2si0
>>839 ありがと。HP見るとどうやらこれは有線接続みたいだ。
受信待機状態だと電池すぐなくなるだろうし実用性低いから無いみたいね。
どうでもいいけど米国版からデザインやカラーリングが改悪されて
死ぬほど安っぽくなってるな>Harmony
3万は高すぎ。
遅まきながら、D500買ってきましたが、
メーカー番号の設定が出来ネェ・・・(;つД`)
SET + メニュー を押すと、SET 横のランプが点灯したままにならず、
HDD とかの操作切換ボタンを押しても、ランプが点灯したままにならず。
ヲレの操作がヘボいのか・・・。
牛のやつ売ってねー。田舎だからか。
久しぶりに取り寄せしてみるか。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 19:36:24 ID:BqftK+OR0
Harmonyってボタン光るの?
光らないと購入対象にならねーな
>>854 Glowボタンを押すと光る。
だから買えよ。
>工場出荷状態にしてもダメか?
アリガト解決した。ヽ(´ー`)ノ
原因は工場出荷時戻しってより、ケチって前に使用していた
電池を利用したためか、電源容量が足りなくて、
学習とか初期化とか、一切出来なくなってたッポイ。
セコいことすると、ロクな事無いってことを学習した。
初学習時は新品電池でやった方が良いみたいだ。
ロジクールのハーモニー シリーズが
激しく、気になります。
うる憶えですが、雑誌の「ホームシアター」か
「ホームシアターファイル」の最新号に記事が
載っていて、いいなぁ〜。と、思っていたので・・・。
以前から、「マランツ」の様な、製品が
欲しかったので・・・・。
発売日の当日に、現物を見て詳しい店員に
色々と相談するなら、お店は何処が良いですか?
(その日は、ちょうど東京に、出張中なので・・。)
私の所は、田舎なので近所の量販店などでは
期待できませんから・・・。
どなたか、宜しくお願い致します。
うる憶=ウルトラ憶えてる=俺の記憶力は完璧
うる覚え
にしか過ぎない
ご丁寧な
趣向
範疇
できかねる
大円団
したづつみ
閑話休題
耳障りが良い
ご好意
500D買った。
VL501にあった不満足な点がすべて解消されてた。
ちょっとつくりが安っぽい気がするけど。
不満な点はYAMAHAのDVDプレイヤーがプリセットの信号で
動かなかったこと。なんで?
DVD-S657という安物なんだけど。
まあプリセットの不満なんて1回きりのことだし
うる覚え
にしか過ぎない
ご丁寧な
趣向
範疇
できかねる
大円団
したづつみ
閑話休題
耳障りが良い
ご好意
>>861w
866 :
858:2006/09/17(日) 23:12:29 ID:8CnQjv340
>>859 ありがとう、ございます。
勉強になりました。
何処か、東京で相談するのに
良いお店を、お教え頂けますか?
Harmonyを前に買ったものの、値段も安いソニーを使っている俺。
ソニーの方が俺には使い易い。
PC-OP-RS1がUSBメモリくらいの大きさだったら
TypeUを学習リモコンと化すことができるのに!
>>866 どこの店員に聞いても
「さあ…カタログ(orパッケージ)にはこう書いてますねえ…」だよ。
まして新製品なら。まったく頼りにならない。
彼らが詳しいのはせいぜい「売れ筋がどれか」くらい。
自分で極力調べて疑問は発売元に直接尋ね、
店頭では現物見るくらいにしたほうがいい。
どうしても時間がなくて、しかも急ぐのでもなければ
自分で情報収集すれば店員よりずっと詳しくなって買い物できるよ。
ロジクール以外のものでもいいなら
何をしたいのか少し詳しく書けばここでも相談に乗ってもらえると思う。
ちなみに価格対性能比では目下ソニーのRM-PL500Dがダントツ。
500Dのカキコでみんな言ってるけど
「スキップ」って何?
DVDでは次のチャプターの頭に、CDでは次の曲の頭に飛ばす機能。
さかのぼる場合ももちろん同じ。
400D買ってキター
安いし軽くなったし
VL501より増えたボタンのチョイスもいいし満足やね。
ボタンのピッチが狭げなのがちょっとあれかな。
レコに録ったのを見る方が圧倒的に多いので
チャンネルより操作部をもっと大きくしてほすぃ
>>871 ?ふーん
(普通にマニュアル登録できるやん・・・・)
>873
500Dで再生の上に4個ボタンが増えたのがイイ!!って話でしょ
うちのJ( 'ー`)しにもわかりやすいと好評
>>869 そうですか・・・。
少し、残念です。
>>828 と、内容は似ています。
自宅の、ショボイ物ですが
組んであるシステムを、簡単・便利に
経済的なリモコンで利用したくて・・・。
家族も使うので、誰にでも使いやすい
リモコンを探していました。
マクロが特に重要です。
1・テレビ観賞
2・DVD(HDD)観賞
3・CD再生
4・ラジオ で、利用します。
2〜4 は、アンプ経由です。
CS・BSデジタルで、映画や音楽番組を
見る時に「1」でも、アンプ経由です。
さらに、調光照明で調節します。
家族には、操作するリモコンが多くて
使いきれません。(やや?不評)
さらに、テレビ観賞から CD再生の移行や
続けて別の操作(別のソースの再生)を
する時に、各機器の電源の「ON&OFF」が
大変(忘れる?理解して無い?)みたいです。
>>875 そういう用途ならHarmonyでうまく行けるが、
マクロが4+1で最低5つのアクティビティが必要になり、
522では足りず882となってしまい、機能的には満足できても
>経済的なリモコンで利用したくて・・・。
という希望には遠くなるのではないかと思う。
>>869 が書いたように、詳しい店員なんてぜったいいないから
ここで聞くかロジクールに聞いた方がよっぽどいい。
>>877 液晶下の←→ボタンでページ切換して表示を変える。
Harmony海外版の欲しいな〜。
日本出荷OKのショップってある?
881 :
876:2006/09/18(月) 11:41:21 ID:F4ej7tGF0
PC-OP-RS1いいね。
電子工作好きでプログラム組める人にとっては最高だね。
きっと売れないんだろうな...
注文してた500D到着。
とりあえず、テレビとレコーダーと照明の登録した。
なんか面白いというか便利な使い方ないですかね。
現状で特に不満はないですが
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 16:23:11 ID:kjcM2Knv0
LR500に十字キーと決定キャンセルのハードキーがあれば最強なのに・・・
885 :
875:2006/09/18(月) 16:24:41 ID:I+2MXmUR0
皆さん、ありがとうございます。
ロジクールの、「Harmony カスタマーサポートセンター」へ
電話しました。大変に親切、丁寧に教えてもらいました。
調べた疑問が解決して、スッキリしました。
今まで、アンプ純正のリモコンに、機能を割り当てて
使ってましたが、テレビやアンプ等の操作の度に、
切り替えボタンを押すのが億劫でした。
映画を見る時も、映像の画面比(16:9、フル・シネマ)や
色温度?(ダイナミック・シネマ・標準)さらに、アンプの
音場設定(DTS・DOLBY、ホール・ロック)を、切り替え
無しで出来るとは、嬉しい限りです。
チルト機能で、液晶なども光るし、楽チンそうです。
本当に、色々ご親切に、教えて頂き
皆さんに大変、感謝しております。
400Dで
マクロの一手順に
ダイレクト入力(入力切り替え+数字)を記憶させることは
できないんでしょうか。
やり方が悪いのか、できずにいます。
>>885 ロジクールってことは日本語のサポート?
発売前なのにもうできてるってことは力入れてるんだな。
もっとも、発売前で人が少ないから丁寧に教えてもらえたのかもしれないが・・・
>>872 漏れはレコーダの操作部を数字ボタンに割り付ける。
この方が漏れ的には持ちやすいから。
>>886 入力切替→どうでもいい信号→数字No.
と、ワンテンポ、ツーテンポ挟んで学習させるとOKな場合が多い。
入力切替→数字No.だと、機器が信号の早さに追いつかない。
店舗のヤマダって、500D入荷してる?こないだ行ったら、1400Dは売ってたけど、500Dとかは
まだ並んでなかった。
890 :
886:2006/09/18(月) 18:45:09 ID:8rB6fsEW0
>>888 ありがとうございます。
ダイレクト入力は、入力切替を押しながら数字No.だと思っているのですが、
それがマクロに記憶できなません。
入力切替を押した後に数字No.という手順だと、ダイレクト入力にならないようです。
>>887 > ロジクールってことは日本語のサポート?
はい。日本語でした。
って言うか、もろ日本人だと想像します。
> もっとも、発売前で人が少ないから丁寧に教えてもらえたのかもしれないが・・・
詳しい理由は分かりませんが、助かった(ありがたかった)事は確かです。
新宿淀に500D入荷したら教えてくれ
>>890 そのタイプのダイレクト入力でしたか!
漏れのテレビとは入力方式が異なるのでちょっとお手上げでスマソ。
>>892 新宿ヨドには500Dは売り切れだが、新宿ビックなら余っているので
覗いてみるとよいかも。
500D買ってプリセット程度だけ、使いましたけどかなり満足。
自分は地元の足立区の梅島K’sデンキで購入したけど、
300Dも400Dも500Dも、2〜3個吊られてて、かなり余ってた感じ。
足立区は都内の辺境だから、誰も買わないのかなぁ〜。
>>892,893
夕方ごろ新宿ビックにいったが300Dしかなかった。
新宿さくらやに500Dがあったんで買ってきた。
まだ3〜4個あったよ。
初めての学リモなんでこれから遊んでみる。
500が初めての学習リモコンな奴は贅沢だ(#`Д´)ノ
意外と400Dも売り切れてる
>>893 ポイントで買いたいので淀でないとちょっと・・・。
このタイミングでA1500を洗濯して破壊してしまった
500DにすべきかHarmonyにすべきか・・・
乾燥機に入れたら復活するかもしれんぞ
>>900 空気嫁、彼は事故でとは書いていないし
むしろ喜んでいる
902 :
A1500:2006/09/18(月) 21:33:13 ID:kHIAVPgg0
旅に出ます。探さないでください。
A1500ってビクターの?デオデオのワゴンに1980円で売ってたよ。
たった今ロジクール安い方注文した!
今までAVアンプ付属リモコンで我慢してきたけどデザインダサすぎだから
ポチッとしてしまいました。
楽しみだけど初めては怖いな。
東芝RDでHDD<->DVD切り替えが
400Dの東芝プリセットだと1ボタンでできるのだけど、
その信号を他の学習リモコンに覚えさせても
->DVDになるだけでうまくいかない。
どうなってるのだろう・・?
>>905 それは俺も確認した。どうも連続で信号送ってるような感じでどう学習させても1ボタンでの切り替えは無理だった
>>905 1ボタンだけど、毎回同じ信号じゃない。
HDD<- と ->DVD を交互に出してる。
>>907 そうだよな。RDのリモコンだとHDDとDVDは別ボタンだし。
なるほど。
たしかに他のリモコンで邪魔すると
そのあと1回はきかないですね。
単純だけど効果的な仕組みだなー。
HDD<- と ->DVD 連続で学習させればできね?
>>727みたく
911 :
907:2006/09/18(月) 22:55:07 ID:zDlBueL30
>>910 RDは持ってないからわからないけど
DIGAは出来る。(実際この方法で1ボタンに学習させてる)
500Dなんだけど、「オフセット+xxx」のとこに学習って
出来ないんですかね?
出来ると自由度が上がるのだが…
たまにしか使わないボタンをそっちに逃がそうと思ったんだが
「オフセット」そのものに学習されちゃう。
「ひとつのボタンにつきひとつのリモコン信号しか学習させる
ことができません」と書いてあるからやっぱりダメかな。
おお。定番質問がきた。
オフセットじゃなくてオフタイマーだった。
ていうか定番だったのか。記憶になかったんで質問したんだが既出?
とりあえず過去スレ読んでくる。
915 :
914:2006/09/19(火) 02:51:13 ID:wIEwLRxp0
>>143-146に書いてあったですな。申し訳ない。
出来ないのか(´・ω・`)
完全にSHIFTとして昨日するボタンを付けてくれたら完璧なんだがな。
出来れば側面に。
バッファローのRemote Stationおもしろそうだね。
外出先の携帯からWEB経由でエアコン制御とかできたら便利かも。
Remote Stationで隠しコードを探し当てる(作り出す)事できる?
仕様を見る限りではできそうもないので期待はしていないんだが。
某マンガで学習リモコンを使ってるシーンがあった。
そんなに便利なのか?と思って見にきたんだけど、
いまいち判らないので、質問させてください。
例えば、HDDレコーダの録画予約とかライブラリの整理とかも
できるものでしょうか?
あと、学習リモコンじゃ操作ができず、付属のリモコンも使う、
なんてパターンもあるのでしょうか?
>>918 今、ある学習リモコンが品薄で、俺はそのリモコンをもう1個買おうとしてるから、しばらく買わないでくれ。
>>918 そんなに恐怖の価格でもないから自分で買って試してみれ。
SONYの400Dぐらいなら既婚者や小学生の小遣いでも買えるし普通は不満も出ない。
>>918 付属のリモコンに液晶などが付いていて、そこで予約設定orGコードを入力して、
一気に情報を本体に飛ばすみたいな予約設定は出来ない。
でも最近のレコーダなら大抵本体でEPG予約だろうから問題ないと思う。
わかった。んじゃ
>>919お勧めの500D買ってくる。
ムリムリ
たぶん売ってない
924 :
919:2006/09/19(火) 14:07:23 ID:fjIY6M/s0
>>922 俺は一言も500Dだなんて言ってないぞw
いまいち判らん様な状態で買うな。
きっと後悔するぞ。
アキバでも?
銀座、秋葉原、上野あたりなら10分ちょっとで行けるから、
仕事帰りに寄ろうと思ってたんだけど…
926 :
919:2006/09/19(火) 14:22:49 ID:fjIY6M/s0
>>925 おっ まだいたか。 んじゃ・・・
>付属のリモコンも使う、なんてパターンもあるのでしょうか?
あるある。
かえってリモコンがいっぱいになるだけ。
>>926 そう、そのリスクは拭えないんだよね。
でも、テレビ、CATVチューナー、HDDレコーダ2台、
VHS1台、ステレオ1台ってあるから使い分けるのが面倒、
といえば面倒な状態になってるし…
本体側で液晶があって…というリモコンはないから、
試してみるよ。
まぁ、最近この手のおもちゃに飢えていたことだしw
500DでRec-Pot使っている人いますか?
十五年以上前から学習リモコン使ってた俺から
言わせると、キミらはまだまだガキだな(´-ω-`)
>>929 どどど、どんな名器をご利用で?
なんかこう〜、音声カプラみたいな形状だったり・・・・?
ホウキの棒の部分か孫の手だろう。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |_
| ( _●_) ⊂ ` ̄\ 学習するんだから生き物だろう。
彡、 |∪| ` ̄ ノ
/__ ヽノ / ̄ ̄
(___) /
電子辞書の形は学習リモコンとして使えそう
>>930 俺も初めて学習リモコン使ったのが15年半くらい前だな
AVアンプ付属のやつだった。
携帯麻雀ゲーム機みたいのジャネ
>>934 漏れは15年前にホームセンターで買った「オーム電気」の学習リモコンが初。
当時60個のボタンの羅列をみて、何じゃこりゃと思い即買い。
>>925は秋葉で買えたのかな?
まだ帰ってない所をみると、「古今東西 東京の電気屋の名前」
でリアル山手線ゲームをしてたりするかもしれんな。
20年くらい前のM菱の29インチTVのリモコンに学習機能が付いていた。
当時はビデオの電源ON/OFFと再生、早送り、巻戻し位にしか使わなかったが、
それでも、ひとつのリモコンで済んだのに感動した。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:30:18 ID:/lH3tcyw0
>>925 買えたか?
オレは今日、有楽町BIGで買ったぞ。
少なくとも残り10個はあったぞ。
941 :
925:2006/09/19(火) 22:50:21 ID:cGnTdHxd0
>>940 仕事が遅くなって、間に合わなかった orz
とろいなー。そんなこっちゃ、人生いつも負け組だぞー
943 :
940:2006/09/19(火) 22:57:42 ID:/lH3tcyw0
>>941 残念だったな。
じゃ、明日駆け込みでも間に合うように
有楽町BIGでの売り場を教えてやる。メモれよ。
国際フォーラム側の入り口(オーロラビジョンの
反対側)から入ったら、正面にブラビアの展示、
右手に喫茶店があるので、そこを左折すると、
すぐ学習リモコンコーナーがある。
たしか真ん中あたりに陳列してあった。
ちなみに3,980円。では、健闘を祈る。
>>917 PCで管理するんだから、不可能ってことはないでしょ。
>>754の情報によれば、*.irdを解析すればよさげ。
ただし、やりやすいかどうかは別の話。
ファイルフォーマット自体が解析しやすいかどうかとか、
学習した信号のスジの良し悪しとかね。
946 :
940:2006/09/19(火) 23:32:45 ID:/lH3tcyw0
>>928 学習させればOK
オレの500R はさっきから快調に動いてる。
>>928 HD160M使ってる
ディスクモードだけどね
>>928 ノシ
漏れも
あのリモコンはキツイからね
500D買ったら速攻学習させた
949 :
925:2006/09/20(水) 00:03:01 ID:cGnTdHxd0
>>929 クロッサムって、15年以上前からあったか?
一応、初代も持ってるけど・・・
これ以外っていうんだったら、俺にはわからん。
950のいうようにかわいそうかどうかもわからん。
でも・・・
クロッサムのよさがわからんやつはかわいそうだ・・・
そんなふるいの何がいいんだとかいわれそうだが、いまもって売っているってことでわかれ!
>>918 仮に“某マンガ”が「でじぱ○」だったとしたら、現行機種の500Dではなく、VL501を探しまくれっ。
…性能うんぬんの話ではなく、単に作中で使っていたからってだけだけどね。w
>>940 揚げ足とって悪いが、ビックカメラジャマイカ。
Harmonyのサイトって、Harmony持ってないとログイン出来ないんですか?
522か882を買って通信カラオケ万能リモコンにしたいんですが、
対象機種に入ってるかどうかを調べたいんです。
専用のアプリケーションからアクセスするんでしょ
付属のソフトがないとダメだと思うが
>>955 Harmonyにプリセット登録されている機器ってむこうで売られている機器ばかりだからなぁ。
日本製の通信カラオケってたぶん登録されてないんじゃないの?
学習リモコンとして使用するなら使えるだろうけど。
HarmonyのデータベースはCDDB方式だから
ユーザーが登録することによりどんどん増える
当然日本で発売されることにより日本の機器も増えるぞ
959 :
955:2006/09/20(水) 01:42:30 ID:wIuhp9Xt0
ありがとうございます。
発売前ですし、ちょっとしばらく様子を見てみようと思います。
>>918 その漫画ってなんだ
気になる
でじぱら?
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 07:31:41 ID:xERJ0Xxe0
ヨドバシの学習リモコン売り場に「ビクターの新型リモコンが近日発売」と
いう張り紙があったんだけど、どんなやつだろう・・・
964 :
917:2006/09/20(水) 09:10:39 ID:IuiLzzsw0
>>944 > PCで管理するんだから、不可能ってことはないでしょ。
不可能じゃないのは分かりますが、ソフトを含めてサポートされてるかって事です。
クロッサム2にはできてIRコマンダにはできなかった隠しコマンド探索は、ソフトが提供されたかどうかの違いでしかないし。
うそ臭せいスレだな。みんな本当に欲しいのかえよ。
>>963 1980円でワゴンセールしてるという
>>903の書き込みを見て、
ひょっとして新製品かと思っていたら、やっぱりビクターも新作発売か。
でも、もう500Dは買っちゃったけどね。
968 :
919:2006/09/20(水) 11:45:27 ID:oisVwdj50
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 11:58:26 ID:F7mrNZP20
学習リモコン、初めて買ってみたけど
自分も学習しないとだめだな。。。_| ̄|○
機能はそこそこでいいからデザインがシンプルでオサレなの頼むよ>ビクター
ボタンがいっぱいついててほしい。
テンキー周りは個別登録不可ですとか言いやがったらソニ買う。
RDユーザーの願い。
むしろテンキーいらない
操作部とカーソル部+αで余裕を持った配置の
かんたんリモコンみたいなのほしい
A1500をマイナーバージョンアップでもしてくれんかな
デザインはそのままでも許す
特殊キー増加
十時キー?位置変更
これだけで買うよ
このスレ見てたらさすがに500D気になるけど
A1500にむちゃくちゃ不満があるわけじゃないから
なんとなくスルーしてる
リモコンの裏にもボタン欲しいな。
引っくり返して使うの。
>>975 よし、いい方法を教えてやる。用意するのはこれだけだ。
・リモコン 2台
・ガムテープ 30cm
まず、用意したリモコンのボタンのある面を外側にしてくっつけるんだ。
ボタンの面を内側にしたらだめだ。これを間違えると大変なことになるからな。
次に、ガムテープを縦方向に切るんだ。いいか、細い30cmのガムテープを2本
作るということだぞ。間違っても、15cmのガムテープを2本作ることじゃないぞ。
そして、そのガムテープでくっつけたリモコンをぐるぐるに巻くんだ。
気をつけるポイントは2つ。ガムテープでボタンが隠れないようにすることが一つ。
もう一つは、ガムテープで赤外線の発射部分が隠れないようにすることだ。
俺が伝えることはこれだけだ。あとは健闘を祈る。
>>976 アンタ、携帯にsuica貼り付けて、モバイルsuicaだ!とかやってそうだな。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 16:21:23 ID:xERJ0Xxe0
>>976 自分ではうけると思って書いてるんだろうが、
はっきり言って寒いよw
全然、おもしろくない・・・w
ピコーン(AA略
実用新案獲ってくる!!!11!1!!
寒くて面白くないのはw厨の方
ハーモニー
ヨドコムで明日発売予定になってるけどフライングゲットした人いますか?
帰りに秋葉ヨド寄って空振りだとちょっと痛いので…
>>963 500Dが今月金無くて欲しかったけけど買えなかった俺には朗報だヽ(´ー`)ノ
ビクター新型買う。1万以下なら。
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 17:47:08 ID:uDTUbjyh0
学習リモコンは仕方がないが
各メーカーのリモコンや操作のUIをもっと改善してくれたら良いのにな
家族なんかリモコンにボタンがいっぱい並んでいるだけで拒絶反応を起こすよ
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 17:48:35 ID:dee590560
>>983 学習リモコン自体がマニア向けだからな今は、
ところでそろそろ次スレに備えて、テンプレ変更する?
>>980 やっちゃたねw
自分かばうのは、さらにはずかしいよw
ID:xERJ0Xxe0
wなんぞ付けていていたら、説得力がない。
最初からRD1とRD2とか二つのボタンに分けて記憶させればいいんじゃない?
シフト代わりに隣の操作切り替えボタンを押せばいいだけ。