【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part20【OELD】
俺ーこの手のテレビは結局煽るだけ煽って発売されないと思うんだがw
【雇用】"日本を代表する企業の名も" 「偽装請負」労働が製造業で横行…低賃金、簡単にクビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154297691/ 大手製造業の工場で「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がっている。
この3年で労働局から違法と認定された企業の中には、キヤノン、日立製作所など
日本を代表する企業の名もある。メーカーにとっては、外部から受け入れた労働者を
低賃金で、安全責任もあいまいなまま使えるうえ、要らなくなったら簡単にクビを
切れる好都合な仕組みだ。「労働力の使い捨て」ともいえる実態がものづくりの
現場に大規模に定着した。
〜中略〜
キヤノンは子会社だけでなく、宇都宮市の本体工場も昨秋に指導を受けた。このほか、
ニコン、松下電器産業の子会社「松下プラズマディスプレイ」や東芝系の情報システム
会社「ITサービス」、富士重工業やトヨタ自動車グループの部品会社「光洋シーリング
テクノ」と「トヨタ車体精工」、いすゞ自動車系の「自動車部品工業」、今治造船、
コマツの子会社「コマツゼノア」で偽装請負があった。
教えてくれ
>>1-4 ・・・俺たちはあと何回乙すればSEDが市場に出るんだ・・・
教えない♪教えない♪絶対教えない♪
また・・・あれが繰り返されると言うのか・・・
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:00:49 ID:al/g/hfm0
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:48:33 ID:7hc5IDgR0
まさに次世代!!!!!!!
10年後も次世代のまま
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 12:56:15 ID:dOd7Rwzc0
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 14:13:32 ID:yvxvgw5Z0
いい加減に、SEDの名前はこのスレから外せよw 仮にも“次世代”を名乗るなら、 現役のプラズマや液晶に対して、℃素人でも分かるような圧倒的な技術的 ブレークスルーが必要だろ。有機ELは見た目にも明らかにその要件満たして るが。SEDには一体何が有る???w 素人にはプラズマと並べられたら違いなんて 全く分からんぞwww
有機EL早く大型化しろや
大画面有機ELを実用化できそうなのって今のところサムソンだけ? ソニーも可能性はあるのかな?
エプソンのインクジェット塗布は問題あるん?
>>19 大型はどこも似たり寄ったりで実用化の目処はたってないよ。
どこも当面はTV以外の展開で、TV用は高分子系の新素材がでてくるまで停滞しそう。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 23:47:36 ID:XrJdJT0F0
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 23:57:49 ID:NfgGZW2K0
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 00:38:29 ID:X+Rhd/el0
大型有機ELが実用化するのは早くて10年後 普及するのは15年後だな。
TVだと亀田の負けに見えたのかな・・ 実際、会場で見ると特に後半は亀田のパンチが効果的に当たってたんだけどな
どう見ても亀田の負けです 本当にありがと(ry
キャノンのデジカメ全部に有機EL乗っけていくらしいから 研究しながら、ペイしていけるから 有機ELの方が、SEDよりものになるかもですね。
4半期決算発表でいってたから、今期中には出るんじゃないかな。
>>22 技術者の率が高い程、ソニーの人気が高く、またSEDにも興味を持っている人が
かなりいることがよくわかるね。
俺がもし技術者だったらキャノン選ぶかな。 でもおそらく東京エレクトロンとか日東電工とか村田製作所とか、 利益率10%超えているような超優良部材企業の方がいいだろうな。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 06:47:54 ID:Jlrq/YDm0
有機EL使っている携帯音響機器のパネル見ていると 液晶に比べ画質悪いが、こんなものワザワザ使う必要が ないと思うんだが。
>>33 あれだな、めくら10人に象を触らせたような感想だな。
ELはバックライト要らないし
携帯の場合は画質より消費電力にウエイトがあるからじゃないの?
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 10:30:16 ID:Jlrq/YDm0
ELはバッライといらないのは利点だが、まだまだカラーディスプレーと しては使い物にならん。工場のNC工作機械のモノクロ表示で使う程度だ 液晶には及び持つかん代物だ。 これから改良しだいで液晶に取って代わるかもね! SEDに期待するよりましだが。
携帯機器の場合は何よりもデザインの自由度でしょ。 パネルが薄い事によるメリットは計り知れない。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 10:32:07 ID:UjEttczj0
有機ELは、既にサンヨーのビデオカメラや、ソニーの携帯オーディオ、 何処製だか良く分からんけど自動車登載のねずみ取り対応レーダー等々に 既に広範囲に実用化されています。電卓から始まった液晶の実用化スピードよりも 普及・実用化は桁違いに速いよ。大画面TV以外に用途が皆無な上、実用化の 目処すら立たない東芝・キャノンのクソ規格と一緒にしないようにねw
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 10:56:22 ID:Jlrq/YDm0
有機ELは照明器具としての使い道は模索されているが、 ディスプレーはまだまだだ、薄型にすると耐久性が無いし 大型にすると高価になる、特殊な曲面仕様として必要なら 金に糸目をつけずに造るだろうが、まだ液晶の足元にも 及ばんね。まぁ、新しい物好き向けに小型の表示装置として 使われているだけだ。なぜならすぐ色ずれし暗くなるから。
たとえ、寿命が短く輝度が低く色がイマイチでも、各社で開発した技術の中から ブレイクスルーする可能性がある、バットを振らなきゃヒットは打てない、振って振って振りまくれ。 事実上2社だけで開発してるどっかのディスプレイよりも 成長のスピードが早くならないとも限らないよ、SED見たら即自殺するんでもなきゃ その後もディスプレイのお世話になるんじゃん、方式なんぞどうだっていいんだ満足出来りゃさ。
>有機EL使っている携帯音響機器のパネル見ていると >液晶に比べ画質悪いが、こんなものワザワザ使う必要がないと思うんだが。 ID:Jlrq/YDm0 パッシブマトリクスのOLED見てなに言ってんだか
有機ELは、液晶で例えると電卓を卒業して ワープロ専用機の二行表示パネルになった辺りかw って事は、そのうちゲームボーイになって PCモニタになって65インチの大画面テレビに、ってのは有り得るわな。 製品が動いてれば開発部署にも金が回りやすいだろうし。 高品質品の研究開発が現行品のコスト削減等々に繋がったり 逆にコスト追及の研究が新製品のブレイクスルーになったりするんだろうし。
そうそう、動いてさえいりゃあ、何かと発展の芽もある。 有機はこれからも、どんどん改良されていくだろ。 その点SEDは、永遠のジリ貧みたいになっちゃってさぁ。
SED、具体的な進捗・途中経過を出せないってのが致命的だよね いやSED自体に期待はしてんだけどね どーにも風潮が発売延期→発売延期→発売中止になるゲームみたいなのが痛々しいんだよなぁ
目処がほとんど立ってない状態なのに、期待と予測を区別できない無能な経営陣のせいでしょうね
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 14:17:29 ID:UjEttczj0
>>44 もう、ゲームボーイレベル付近まで来てるよ。ワープロレベルなんてとっくに突破してる。
発展のスピードも液晶に比べて格段に速いね。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 20:06:15 ID:Jlrq/YDm0
こんなにしてまで、メガネかけて覗かんとだめか? ELの小さな画面を脳内バーチャル60インチで 見るのは鬱陶しいな。リアプロにして高画質なら 好いのにな。
いや、それは発想が逆じゃん? それこそ攻殻的な、次世代バイザーを実現しようとしたら、 有機ELが最も適当なデバイスでした、っていう話じゃないかな。
確かに 小型軽量高精細ってのはELの得意分野だな 発光と動画性能が必要なければ電子ペーパーのが有利かも試練が
>>49 それ、SXGAだけど30万円以上するはず
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 23:38:57 ID:Q/Zpp8rk0
SED早く出ろ
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 00:00:14 ID:5fttP+T+0
液晶だって最初は残像、視野角がひどかったがこれだけ進歩したんだ 勇気ElもSEDもいつかはちゃんとしたのでるべ
>>55 液晶の進歩も無いわけではないが、画像処理LSIの進歩が大半です。
ちなみに単色ならELの画質は10年前にブラウン管を超えています。問題は
フルカラーだけなのですが・・・
ELとかバッテリーとかSEDとか前々からすごいと言われてる物がなかなか製品化しないのはもどかしい。
そうか? 今の画像処理LSIを、昔の液晶につないでもロクな画質にならん ような気がするのだが。
Nintendo SED もうすぐ?
液晶の進化は加工技術の向上と新素材の開発だろ 電卓の時代はVAもIPSも無かったわけだし
液晶は省スペースに関してはオンリーワンだったからな 多少高かろうが画質が悪かろうが省スペースのニーズが あったのである程度売れた。 だから売りながら改良がすすんだのだが、SEDの場合は 既に液晶・プラズマという競合相手がいるからなあ。 果たして、液晶やプラズマのように改良されるぐらい数がでるかどうか。
競合相手は、まずは液晶でしょう。 プラとカブるような大画面は、かなり先の話のような気が。
漏れ的には有機ELは寿命等々の問題が解決されれば インクジェット塗布の研究が進んで爆発的に大画面化する希ガス でも漏れ的に気になるのは三色積層の三倍高精細小型ディスプレイ あるいは多色積層で広色域化
キヤノンがデジカメとかの小型液晶を有機ELに切り替えると計画していたり、 ソニーが実用段階に入ったということでラインをつくったり、 サムとノキアが野心的な行動をしたりと、有機ELはゆっくりとだか着実に進んじゃいるんだよな。 頑張ってほしいね。特に日本のメーカーにだけどさ
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 20:25:11 ID:5JyRLwuO0
>キヤノンがデジカメとかの小型液晶を有機ELに切り替えると計画していたり、 これは、やはりあれですか?キャノンとしては、SEDの実用化はあきらめて 今後は有機ELに乗り換えようって意思表示かねぇ?w
デジカメには薄くて低消費電力ってのはとても重要だから、別段CANONだけじゃなくどこも検討してるよ
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 21:35:55 ID:rq9tw7Ha0
ん〜、有機ELね〜、まだデジカメの液晶の代わりに使うにはまだ まだだね〜、その内液晶に取って代わるとは思うが、今の段階では とてもじゃないが無理だな〜
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 22:40:57 ID:s42oQl/q0
ゲームボーイmicroくらいには使えそうな大きさだよね。 消費電力のメリットがあるなら採用される可能性はあるな。 フラッシュメモリもiPodが急拡大のきっかけになったし。
ペーパーレス社会はまーだ? モノに固執しない自分にとっては、 ト〜ラ〜ンクひとつ〜だ〜けで 引越しできるようになって欲しいっ
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/05(土) 00:41:58 ID:bC4CVoUL0
前スレで見たんだけど、SEDの関連事業者が動き出してんだろ。 ならもうちっとの辛抱でねえの? さんざ待たせたけど、とにかく実物は拝見したいわな。
50インチの値段、パイのフルHDPDPぐらいの値段ぐらいはしそうですね。
SEDで動きがあるのって、年末の新規パネル試作ラインだけじゃないの? 去年の8月に造ったのは結局だめだったんだから。 本当に動きだしたらチタンが大量に必要になるからすぐ分かるよ。
>SEDの関連事業者が動き出してんだろ 本当に動いているのか裏取れているのかねぇ で しかもそれが本当に発売に繋がるのか二重に疑問
まともで満足のいくSEDが出るのは、こりゃ2015年 ぐらいになりそうだな。 とりあえず2008年頃に登場するSEDを見て、将来を 期待して待っていようかな。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/05(土) 21:33:05 ID:TFnyli4M0
キヤノンはデジカメとプリンタと複写機全てに有機ELディスプレーを搭載する計画 デジカメだけでも年間1000万台以上が世界中に出荷されている。 キヤノンは社内向けだけでも有機ELは十分な採算が取れるな。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/06(日) 05:59:54 ID:72sKrTcA0
有機ELは、まだまだ使い物にはならんよ。安い液晶の方が 信頼性があり無難だ。
誰も“現時点で世の中に製品として出てる有機EL”が 液晶の代替品になるなんて思ってないだろ ただバックライトの要らないのと独特の発光感で 有機ELには一定の需要があるのは間違いない だから改良が進みやすく将来的には…って話だろ
2010年までに20インチフルHDを5万でだせたら勝てる。無理だけど。
キヤノンって今のデジカメやプリンターの液晶どこから調達しているの?
とりあえず有機ELの台頭で無くなるのはVFD(蛍光表示管)
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/07(月) 08:59:27 ID:sY6BfDjc0
10年前なら殆どのAX製品に付いてるモニターはシャープ製だったが 最近は台湾や韓国製が多いな。なにはともあれ、液晶の元祖シャープは 技術漏れを警戒しユニットが丸ごとブラックボックス化し技術流出を防 いでいるのは結構なことだ。IPSなど方式の違いは有るがシャープの 技術は先を行ってるね。プラズマ・有機EL・・・など表示パネルは あるが、液晶の弱点がこの10年で飛躍的改良されこれから先も液晶が 改良され、当分は黄金時代を謳歌する筈だ。
有機ELは、あの透明感が良いんじゃないか。 他のデバイスでは、なかなか難しいのでは。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/07(月) 20:32:06 ID:Xcy/ERMA0
また自然破壊か
記憶のふちで 時はくりかえす
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/07(月) 22:47:50 ID:sY6BfDjc0
現在一部で使われている有機ELは小さいし画素数も液晶に 到底及ぶような代物ではない。今後に期待する面は有るが、 かなり技術面のハードルは高い。まあ、モノクロの計器盤 に使う程度のものだ。バックライトの改良で液晶はまだまだ 当分は引退しない。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/07(月) 23:31:59 ID:sY6BfDjc0
SEDは薄型テレビの試作品段階で、短い距離を電子を加速し 蛍光面を発光させるには難題が山積みだ。
南アルプス市なんていう名前の市があるんだな
>>87 なんで山梨なんだろうか?
コマツは輸送費削減とCO2のため海岸沿いに工場新設しているぞ。
山梨リニアで高速運搬するんじゃね?
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/08(火) 18:46:23 ID:/WUpU0+q0
次世代テレビはなんと言っても、こりゃ〜オーロラビジョンだな 八畳の天井一面にLED敷き詰め寝ながらサッカーや映画を見れりゃ 最高だわ。技術的には球戯場・競馬・競艇・競馬場で御なじみだ。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/08(火) 18:47:44 ID:PZOtScYe0
SEDもリニアモーターカーも一般の人が使えるようにはならないと思うが
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 08:22:40 ID:G3BTWih70
>>97 全くその通り、試作段階で脚光をあびていても、高価格で
商品的魅力が無ければ世に出ない。過去に多くの特許が
埋もれている。将来関連技術で経済性のある新発明などが
出てくれば、過去の特許が生きて来て花開く商品に成る。
確かに磁気浮上式とは逝ってないけど違うべw
リニアモーターはすでに1年位前に一般人が乗れる商用線として稼動を開始してなかったか? ほら、あれだよ。愛知急迫?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 16:57:51 ID:OCoJPWtB0
新幹線と飛行機があるからリニアなんてイラネ
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 19:26:30 ID:JAae0d1F0
>>102 それをいうなら花博の時に開通した大阪・鶴見緑地線がリニア式で初
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 19:27:07 ID:G3BTWih70
リニアーモーターって名が付く大阪の鶴見緑地線も 本当のリニアーじゃない。他の都市にも同じものが あるが磁気浮上して走る代物じゃない。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 20:25:31 ID:wmmyUx1D0
LG、サムソンのPDPは今後どうなるんだろう。 いまさら松下とタメを張るつもりはないだろうし…
>>107 液晶を捨ててプラズマに走るということはありえないから、液晶に注力すると
プラズマは松下だけが独走ということになるね。
プラズマの発展ということからすると良くないかもしれない。
>独走? シェアはダンゴなのに利益率が独走状態かと この規模で利益が出せないなら、シェアを落すと一気に奈落に…
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/09(水) 23:19:45 ID:iLfJfKJ60
そのシェアってSDパネルの数も入ってるんでしょ。 増加率や今後の能力増強分も考えるとだいぶきついよね。
dd
>>106 自発光で視野角依存が無いところにある種の高級感があるからじゃね?
バックライト要らずで設計が楽なのもあるんだろうが
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/10(木) 12:13:06 ID:u1oHaIL/0
103型に意外な大口顧客(概要) 松下電器産業の世界最大103型、600万円のプラズマディスプレイに意外なところから引き合いがきている。 そのひとつはモスク(イスラム教寺院)。中東数ヶ国から400台程度。 もうひとつの大口顧客はラスベガスのカジノ。7、8ヶ所から数百台程度。 年5000台の生産予定に対し、「引き合いは2倍から3倍の勢い」という。 こりゃ第5工場建設も前倒し決定だな
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/10(木) 12:28:42 ID:u1oHaIL/0
103型だけで年1000億円近く売り上げいきそうだね。
大口顧客のカジノは理解できるが、モスクがわからん。何にどう使うのだ?
みんなでなんか司教の顔を拝んでどうとかするんじゃね?
大陸の建物は無駄にでかいから 後ろのほうでお参りしてる人用じゃね?
そうか、そんな需要があるのか。 そこまで読んでたんだとしたら、マジすげえ。
株かっておいた方がいいですかw
しかしふと思ったのだが、単にでかいの欲しいだけなら65型を 4つ買って画面分割できる装置使ったほうが安上がりなんじゃね?
>122 金の使い道が有り余ってる人が買うもんだからそれは余計な心配です。 むしろそのやり方で103型を4つ買うやつもいるかも知れないし。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/10(木) 19:22:50 ID:OyOsbPIE0
糞芝 土堀終わったか?
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/10(木) 19:51:11 ID:v7ttYp3D0
104型が出たら買い換えるんかね。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/11(金) 00:13:18 ID:myvNyxCR0
シャープが120インチとか作ったら売れるかな。 第八世代ってどこまで出来るんだろ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/11(金) 00:43:13 ID:CHiMzcbn0
石油の国は無駄に金持ちだからな
>>126 LGが7.5世代で100インチだから恐らく110インチ前後
120インチは無理だと思う
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/11(金) 10:05:04 ID:RkNV31HF0
そのうち屋外用のLEDディスプレイと競合しだしたりしてな。
てか、物は作れても輸送手段が無いんじゃないか?103型でもかなり厳しいし。
>>129 いい読みしてると思う
2460mmにはどう頑張っても111インチ以上は入らない計算だし
ふちにどれだけ残さなきゃいけないのか知らないが110弱が限界な希ガス
>>130 プラズマは明所コントラストが弱いからどうだろう
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/11(金) 12:05:07 ID:NZm2J+im0
屋外はプラズマは無理だ。LEDの様な光源が輝くかないと ディスプレーとして使い物にならない。
ハイビジョンパネルだが、垂直画素数を半分で済む方法を考えた。 60分の一秒毎にパネルを上下に振動させて表示すれば、見た目インターレースになる。
DLPには実際そういう動作の技術もある。
日立のALISパネルが電気的に似たような事をしているけどね。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/11(金) 22:06:34 ID:ML+Fxxce0
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/13(日) 02:34:16 ID:inNJrkNB0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
おまえ、そのせりふ、なんかい、いったよ?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/13(日) 10:48:37 ID:l3aoAaMp0
サンヨーはもうだめだな。テレビ部門キヤノンにでもうっぱらったほうが良かったのに。
昨日、キヤノンに行ってる従兄弟にあったんで聞いてみた。 「正直、SEDのキヤノン内部での評判はどうなの?」 「評判? うーん、そうだな。はっきり言って液晶なんかより綺麗だよ」 「でも、量産出来るのかな? まぁ、出来たとして発売したとしても 液晶は、その頃更に値段が下がっているだろうから、果たして一般 消費者は、SEDを買うのかな? つまり画質で選ぶかな?って事。ある程度綺麗なら安価な液晶を 買うんじゃないの?」 と、言ってました。
今現時点、現場レベルで量産に疑問符がつくってのも凄いな
>>147 従兄弟は液晶より綺麗だって言ってるだけで、文句付けてんのおまえだけじゃん...
キヤノンに弁当卸しに行ってる従兄弟に聞いてもしょうがないよ
掃除のおばちゃんとかは結構企業内の機密を知ってそう。
早速火消しか CANONもピットクルーと契約したの?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/14(月) 20:03:52 ID:GLzM4QKN0
ピットクルーって便利な言葉ですね
俺がピットクルーならここでまず火をつけるな
SEDはもうだめか
↓そしてピットクルー
>>149 俺は、文句は言ってないよ。
質問以外は、全て従兄弟の答え。
年収1000万超えてるよ、やつ。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 03:28:50 ID:vVHndXhB0
有機ELって屋外で見るとほとんど見えないらしいね。 その辺は液晶の方が有利だと思う。だから携帯、デジカメの分野で液晶が消えるということは なさそうな気がする。 逆に、室内で見るには有機ELの方がいい。むしろ携帯機じゃない分野や、カーナビなどの方がいいと思われ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 06:31:29 ID:yD87bcfb0
東芝って何をやってもダメだね。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 06:38:56 ID:Z/fMjoCc0
HD DVDでは世界一だと思うが。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 10:35:32 ID:eLrXjUjV0
応答速度が10マイクロ秒ってすごいなぁ
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 14:32:33 ID:p24BfH/p0
なんだ液晶より屋外に強いんだ。 159はなにがソースなんだろ。
>>162 >直射日光下では有機ELは真っ暗でほとんど何も見えなかった。
>半透過型はかろうじて見える程度
これのことだろ
有機ELは直射日光じゃほんと何もみえない
携帯音楽プレーヤーで有機ELが使われてるのあるけど 野外じゃ何も文字見えんよ。。。 とりあえずMDのスティックの液晶ではそういうことはなかった。
透過型、反射型、半透過型などをぐぐってみるが吉
昔、外光をバックライト代わりにする液晶テレビがあったけど、 あれは直射日光でよく見えそうなんだがどうだろう?
反射型液晶は、今度は屋内で使えないから。 屋内用にフロントライトをオプションで搭載した奴もあったけどな、PCとかで。
ゲームボーイのどれかが反射液晶のフロントライトじゃなかった? 自分で調べるつもりは毛頭無いがw
初期のモノクロのゲームボーイってそもそもライトなくて、 サードパーティー製のフロントライトが出てた気がする。
拡大鏡付きの持ってたw
ゲーム&ウォッチの頃なんて、サードパーティーすら存在しなかったんだがな。 それでも夢中になっていた頃が懐かしい。 「オクトパス」とか「マンホール」とか、今じゃ覚えている人も少ないか。
オレはポパイに夢中だった
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/16(水) 22:35:14 ID:15e6keIf0
ドンキーコングとかオイルパニックとかミニーの卵拾いとかやったなぁ。。 スレ違いもいいとこだけどな
工場は着工から稼動まで大体15ヶ月かかるから、SED姫路工場は そろそろ着工しないと2008年初頭の量産に間に合わないよ どうせ間に合わせる気は無いんだろうけどw 亀山第二 着工2005年7月 稼動開始予定2006年10月 (前倒し稼動) 尼崎第四 着工2006年4月 稼動開始予定2007年7月
>そろそろ着工しないと2008年初頭の量産に間に合わないよ いつの間にか初頭が初冬になってたりするかもな
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/17(木) 12:24:34 ID:k8X7yihp0
試作品もろくに出来てないんじゃぁ工場もつくれんわな。早くあきらめてプリンターでも作ってりゃいいんだよ。
SEDの大型化ってどれくらいいけるのかな。 真空容器だから50超えるのは難しいじゃない?
並べるだけだし
>>178 2006年2月時点で着工してなかったのに2007年1月の量産開始を3月まで撤回しなかった東芝だからなw
コミットメントを平気で無視するわ、もうSEDは何でもありだよw
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/18(金) 11:39:38 ID:4VlVwvah0
東芝とソニーではどっちが悪徳企業かな?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/18(金) 12:16:35 ID:880LElB80
もし、SEDが市場に出るような製品になっても、50型はパネルは ガラスだから重いぞ。 奥行きが無いだけでブラウン管とほぼ同じ 重さだ。w
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/18(金) 16:47:53 ID:GVqLSiYq0
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/18(金) 16:49:02 ID:GVqLSiYq0
あと聞きたいけど 30万ぐらいで32インチ以上手に入るだろうか?
>>186 液晶なら今その値段の半分で手に入る、俺は絶対に要らないけど
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 06:41:15 ID:Lv+x1/gr0
>184 おまえは展示品も見たことがないのか? 重量についてはプラズマ、液晶とほとんど同じ。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 08:55:09 ID:lvruFoQQ0
>>189 おまえは簡単に乗せられやすいな!
あれは試作展示品。プラズマや液晶並みに軽い製品が
出来れば、すでに製品として市場に出ているのだが、
如何せん現状は耐久性を考慮するとテレビ並みに重く
なるんだ。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 09:07:31 ID:lvruFoQQ0
↑ 展示試作品は展示期間中持てばいいの。 展示期間中付きっ切りで調整し良い状態で 見てもらえれば成功。 薄く軽く見栄え良く、薄くて真空もれすれば 陰で解からんように真空ポンプを回す。 こんな努力をしてでも展示会に間に合うように するものだ。 展示品と製品は違う。
ブラウン管テレビ並みとか言ってるやつは何インチのか書けよ。 もし仮に50型のブラウン管とかあったら、移動に小型のクレーンとか要るだろうな。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 15:48:49 ID:lvruFoQQ0
クレーン使わなきゃ運べない代物だから、商品として 市場に出せないんだよ。自動車ショーで展示される車は 木製やプラスチック製のの大きな動かない模型だよ。 車道をナンバー付けて走るのには大変な技術を注入 しなきゃならんのだ。 まあ、展示会は夢を売る場所なんだ。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 16:09:42 ID:FCmBFrn20
>177 2008年2月に地震がきます それ以降じゃないと投資が無駄になるからダメ
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 16:22:54 ID:JETr3Tti0
予言者キターーー
今年のCEATECにSEDはどんな形で展示されるんだろう 東芝>自社開発液晶 CANON>有機EL だったりして
>195-196 はぁ? 地震が無かった日があったら教えて欲しいw
「コストダウンのため商品化を遅らせた」のだから コストダウンを考慮していない試作サンプルなら当然あるわけで それが展示されるはずだ。 だよね。
去年の8月に量産試作ラインを作って55インチのパネルを実際に作った それなのに、この1年、一度もその画像を公開できなかった… それが全てを物語っている
CEATECいつだっけ?
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 21:59:28 ID:6WAiDylZ0
10月3〜7日です。
>>202-203 dくす
あれ、それならDM来ててもよさそうだな・・・
う〜ん、探してみるか。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 23:01:17 ID:lvruFoQQ0
SEDは月か海底で生活出来るまで待とう。Gが邪魔して な〜。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 23:37:55 ID:JETr3Tti0
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/19(土) 23:46:31 ID:3WWYAbwe0
あsk
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 01:10:43 ID:4i7BmWHT0
SEDはceatecでは絶対にでてこないね。皆に忘れられるのを待ってるわけだからな。東芝は。株価に影響なさそうになったときに開発中止を発表するさ。
ってか、株価上がると思うんだが
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 01:13:08 ID:4i7BmWHT0
すいません。株にはくわしくなくて。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 02:38:33 ID:6pNP19zv0
でも東芝しかSEDテレビ開発してないのが不安だな ソニーとかパナもやってくれれば希望がもてるんだが
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 04:22:25 ID:OFL91+jn0
↑ソニーはともかくあの「まねした」専門のパナが海のものとも山のものとも わからん製品開発なんてやるわけがない。
東芝がSEDとCELLとHD DVDをやめると発表したら株価はストップ高になる。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 09:51:42 ID:h6gv3xxG0
松下はプラズマ一本で行くことに決めたんでしょ 来年は発行効率2倍、消費電力半分になるみたいだし、ますますプラズマが完璧に近づく
発光が2倍になれば焼き付きも2倍の早さで進行するのでは?
プラも液も残像なくなれば即買いなんだが…
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 10:30:27 ID:sO2o9pcA0
プラズマが215さんが言うようになれば好いが、 画素が密になって綺麗なハイビジョンが見れると 様な仕様になるかまだ疑問があるね。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 11:28:46 ID:c9pqVdFC0
なんで他のメーカーはSED開発しないの?
SEDつうかFEDならソニーも松下も研究開発してたよ どっちも実用化できなくて撤退しちゃったけど。ソニーの資産はCANONが買った。
量産技術のブレイクスルー待ちだな各社 だれか早く未来の扉を、開けちゃってください!
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 11:51:55 ID:ZJkR7gpM0
2011年には次世代パネルはどうなっているのかしら?SEDが王者になっているのか? はたまた勇気ELが・・・
>>195 亀山は大地震が来ても生産が止まらないような制震設計だよ。
東芝の新型フラッシュ工場もそうだろ。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 12:29:09 ID:h6gv3xxG0
焼き付きも2倍になる悪寒
プラズマの焼きつきって、液晶の残像に較べれば小さな問題だと思うんだが。
確かに焼きつきは永久だけど残像は一瞬だから小さな問題だね
>>228 言葉足らずでスマンかった。
焼き付きは買い換えれば解消するけど、残像は技術のブレイクスルーが必要だろ。
お金ですまない問題のほうが大変だと思ったんだよ、勘違いさせてゴメン。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 15:16:02 ID:wldhCwLs0
SEDは何が課題なの? コストだけの問題では無い事は皆理解している。 で、思うに、 特に大型パネルで真空破壊の問題が解決されていないのでは?
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 15:35:31 ID:5N7e4HGN0
「稲沢産モデル」にだまされないで!
「ソニーパネル」は韓国製!!
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/417554 薄型テレビの“産地”をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たのは、
何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。
日経でさえこの書き方だものなw
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 16:40:50 ID:sO2o9pcA0
プラズマは画素一つひとつが蛍光灯で光の3原色を作る、 SEDは平面ブラウン管の様な物で、1対1で1画ずつ ブラウン管のように電子を加速して蛍光面にぶち当て 3原色を発光させる。 SEDは蛍光灯の様に薄いガラスでの密封するという 訳にはいかん。ブラウン管の様に厚くなり、平面で 薄ければ薄いほど短距離で発光させる電子の加速が 大変だ。猛烈な高電圧で加速させる。それも1対1で 全画素分を・・・ウヒャ〜 がたいへん
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 18:27:16 ID:c9pqVdFC0
折れ的にはプラズマの焼きつきをなくすか、 液晶の残像をなくしてもらえばSEDなんていらないんだが
液晶の画面が簡単に割れないようにしてくれればいいや。
>212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 04:22:25 ID:OFL91+jn0 >↑ソニーはともかくあの「まねした」専門のパナが海のものとも山のものとも > わからん製品開発なんてやるわけがない。 プラズマは十分「海のものとも山のものともわからん」状態だった。 LCDやPALCと三つ巴で。 ついでにFEDの壮絶な失敗もやってるし。
>>205 それだったら巨大なブラウン管で良いや、俺
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/20(日) 21:53:15 ID:h6gv3xxG0
「まねした」って言うのは中年ソニヲタに多い 10年前から始皇帝氏状態だから
電気屋行っても年齢が高い店員は「ナショナル」若い店員は「パナソニック」って言うのを思い出した
>>235 まぁ、松下は実際のところ、FEDは子会社の電工のほうが目立ってたぐらいだ。
あとプラズマも元は全然トップカンパニーじゃなくて、富士通やパイオニアのほうが初期はメインだった。
あながち「まねした」ってのは間違ってないと言えるかも。
仮にSEDや有機ELがうまくいったとしたら、それから松下は本格的に参戦しそうに思うけどね。
率先してやってくれるとはどうにもなあ。生産技術が優れているから、後追いでも参戦することで市場が一気に拡大するからいいんだけどね。
>>239 去年の記事今更貼ってなにしたいんだよ
貼るんなら新しい話題(ネタ)貼れ
>>240 いくらなんでもデバイス産業=装置産業で「後追い」では勝てないだろう。
ソニーのような泥縄対応しか無理。
俺も松下の従来の戦略や現状から見れば、ELとかやるとしたら後追いでやることになりそうだと思うな じゃなきゃそれこそ勝てないと判断してやらないという決断をするか、じゃねーかな
質問です。 SEDは、どのぐらいの厚みのガラス基板を使うのでしょうか? 液晶用のガラス(0.5mm,0.7mm,1.1mm)だと薄すぎるような気がします(内部を真空に保つとたわむ可能性があります)。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 10:06:23 ID:wFsMQ6xb0
>>242 松下が強い理由をわかってないな。
松下はある程度基礎的なことは研究してるんだよ、FEDだって現に研究してた。
で、松下は現状で最も利益を上げられるモノに集中投資(現在はPDP)し稼ぐだけ稼ぐ
そして、他のメーカーの動き次第では、基礎研究済みなのでいつでも参入できる体制である。
もちろん、家電メーカーで唯一1兆円以上を超す余剰資金を保有する世界屈指の長金持ち企業
でもあるから投資にも余裕がある。
今後、仮にFEDが主流になりかければ、松下はPDP同様、あっという間に他社を追い抜くだろう。
*因みにFEDは失敗ではなく開発中止であって再開はいつでもできる、松下電工は照明に応用し開発済み
…で、S・E・Dの近況は?
S・E・D!S・E・D!のAA禁止。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 10:31:45 ID:wFsMQ6xb0
>>246 いまだに工場建設の動きはないみたいだし(発表してた量産計画に絶対間に合わない)
また延期発表に向けての準備中かと。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 12:31:06 ID:6oa7u0di0
どこのメーカーもディスプレー部門は考えられる方式のパネルの 研究は全てやっている。液晶に力を入れてやっているメーカーも プラズマや有機ELやSED・・・その他。 絶えず情報集めて 研究している。どのメーカーも同じだ。ひとたび他社が抜きん出た 商品を開発したら、負けじと対等な商品が出せるよう必死だ。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 13:02:33 ID:1QkApozm0
>>249 >ひとたび他社が抜きん出た
>商品を開発したら、負けじと対等な商品が出せるよう必死だ。
青色発光ダイオードを業界こぞって必死で開発していたのにものにならず、20世紀中は無理って言われてたのに、突然日亜化学という無名の会社が出てきた、なんていうこともありましたからね。
FEDでも同じようなブレークスルーがありうる?
松下の基礎研究の幅広さと奥深さは
>>245 さんに同意。
ここ、何に関しても徹底的にやってますよね。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 13:22:03 ID:jjfMCjU80
>>250 青色LEDも突然出て来た訳ではない。東北大など多くの基礎研究があって
その上に量産技術が確立された。たまたま中村が目立っただけ。
FED系の技術も地道にやってりゃどっかで花開くこともあるわな 早急な商品化は断念されちゃっただけだ SEDも大言壮語せずに地道にがんばりゃいいのに
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 14:13:59 ID:1QkApozm0
>>251 中村せんせを妬む方ですか?(藁
ご苦労様です。まあ、お仕事がんばってください。
それはどうでもいいけど、言いたいことは同意で、現時点で誰がなにやっていてもいいけど、いま一般レベルに表立って出てきているのはキヤノン=東芝なだけなわけで。
あのときみたいにFEDでも思わぬところがポッと出てくる(突然出てきたように見える)ってことが今後あるのかなぁ、と思ったわけです。
>>253 本当の話だよ。
日亜なんかより豊田合成の方が先を行ってたし。
中村も日亜も青色LEDに成功しただけで、それ以前のLED開発の歴史には登場しない。
まあ赤崎勇が先駆者だわな
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 18:16:59 ID:1QkApozm0
>>254 >本当の話だよ。
いや、だからそのことはよ〜く知っているんですよ(いちおう元関係者ですから)。
FEDでも、キヤノンやソニーや松下やアメリカのベンチャーや、そういう先達がいるのに、突然変異のようにうまくいっちゃって、そういう先達の苦労をあざ笑うかのようにトップに躍り出る企業が出たりするのかなぁ?
とそういうたわいもない疑問をくっちゃべってるだけです(^^)
ただでさえいろいろ論争になりがちな青色発光ダイオードなんてチョロッと話を出したのが間違いでしたね(^_^;;
失礼しました。
中村氏の偉大なる所は、当時世界中の大手企業が青色LEDを製造するために必要な結晶薄膜を作るのが 技術的に困難なため、ほぼ例外無くセレン化亜鉛を用いる製法開発に取り組んでいた。 それにも関わらず、敢えて当時はほぼ不可能とも言われていた窒化ガリウムによる開発を、社内で反対される 中たった一人で行い、それを膨大な人と金と時間を掛けて開発していた大企業に先駆けて見事に成功させた 事にある。 それにより、ツーフローMOCVD法という極めて独創的な手法で、世界で最初の高輝度青色LEDを製品化できた のは周知の通り。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/21(月) 20:03:14 ID:6oa7u0di0
やはり、新しいことに挑戦する事から偉大な発明・発見がなされ、 人類はその恩恵を受ける。定石通りなら純白の光源は生まれなかった。 株の世界に "人の行く裏に道あり花の山” と言う格言の様なものがあるな。 金儲けは人と同じ事をしていては駄目だと言うこと。
>>257 いい加減完全にスレ違いだからやめてくれ
ナカムラ? そんなのだれも使っていない方法だろ 素人はなんでもかんでも一番初めが好きなようだが ベルの電話よりタッチの差で遅れたエジソンの方がだんぜんいいし リンドバーグが根性だけでパリに直後に楽々ドイツまで行った飛行機の方がだんぜんいいし その後の貢献度でいったら・・・ あああれか、野口英夫が世界的な発見をしたと思ってる口か 踊らされるのもだいがいにしろよな
リンドバーグが根性だけでパリに行った直後に 楽々ドイツまで行った人の飛行機の方がだんぜんいいし 夫ー>世
中村氏って不思議だよね 専門家になればなるほど評価低くて、素人になればなるほど賞賛されてる ほんとの評価はその中間くらいなんだろうけどね
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/22(火) 01:38:41 ID:UFFKw0Gc0
>>262 そうだとしても、それは素人から見れば
専門家の妬みにしかみえんぞ。
フィリップスがLGフィリップスLCDから撤退! フィリップス社が液晶合弁から撤退か、 買い手候補に松下の名が挙がる (2006/08/21) オランダのRoyal Philips Electronics(ロイヤル・フィリップス・エレクトロニクス)社は、 企業グループやプライベート・エクイティ企業に対して、液晶パネル製造合弁子会社である韓国LG.Philips LCD社の同社の株式持ち分で ある33%の売却を打診しているという。これは米Wall Street Journal紙のオンライン版が2006年8月17日(米国時間)に報じたものだ。 同紙によると、米Merrill Lynch社が顧客に対して「Philips社がLG.Philips LCD社の株式の処分について複数の企業と接触している」との情報を提供しているという。Merrill社の情報によると、この株式の時価は約50億米ドルである。 Philips社は以前にも、韓国LG Electronics社との液晶パネル合弁事業からの撤退に言及したことがあるが、 LG社はその報道を深刻に受け止めなかった。Merrill社の情報によると、有力な買い手の候補として松下電器産業の名前を挙げている。 松下電器は、液晶パネルの生産拡大を強く望んでいる。 ただしPhilips社とLG社は、2004年に締結した契約により、それぞれが 2007年7月までLG.Philips LCD社の株式の30%以上を保有することを義務づけられている。 LG.Philips LCD社は、2006年7月11日(現地時間)に発表した2006年第2四半期の事業報告で、 四半期としては過去最大の損失を計上した。同社は世界有数のTFT液晶パネル・メーカーだが、 2006年の設備投資額を大幅に削減することを迫られている。同社は、第2四半期の業績不振の原因として、 薄型テレビや液晶モニター、ノート・パソコンの各分野における生産能力過剰によって、 それらの電子機器の平均販売価格が下落していることを挙げている。(John Walk:EE Times Europe) 松下は無いと思うが。 国内なら東芝か日立だろう
Philips Electronics N.V. has tapped various companies and private equity groups including Japan's Matsushita Electric Industrial Co. for the purchase of its 33% stake in flat-panel display maker LG.Philips LCD Co. , according to an internal note Merrill Lynch sent to clients Wednesday. The stake is valued at roughly US$5 billion, according to the note. "It's a well-known fact that Philips wants to get out of LCD (liquid crystal display) business and i s actively looking for a buyer," analyst Daniel Kim said in the note. "We're hearing that Philips tapped all the various parties, not only industrial companies but also financial companies like big private equity groups. Matsushita Electric is only one of them." フィリップスが松下に打診したのは事実みたいだ 5000億は簡単に出せる額じゃないから、買うのは投資屋だろうな
2007年まで売却できないとなると、業績不振でそれまでに株の価値が相当下がるだろうな。 そこでハゲタカの出番と。
日本国内のIPSα組の誰かが、韓国のLGと合弁会社作った場合 ソニーみたいに仲間はずれにされちゃうんかな? 過去の、東芝→サムソンみたいに技術&技術者流失になんなきゃいいけど。 パネルの余剰&再編問題に見せかけた、トロイの木馬ならぬトロイのキムチ作戦? どうしても過去の経緯から信用できないんだよなぁ、国ぐるみでコトを起こす怖さが有るから。
>>267 メリットがねえべ。LGに主導権は握られたままだし、IPSαともかち合う。
パネルがほしけりゃ単にLGから調達すればいいだけで出資する必要性がない。
見事にスレ違いネタが続くな
100ドルPCプロジェクトのディスプレイ、どこが画期的なのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/22/news075.html >OLPCプログラムの最高技術責任者(CTO)によれば、同プロジェクトでは新しいディスプレイ
>の開発に成功したという。このディスプレイは、標準的な液晶ディスプレイ(LCD)の工場で
>すぐにも大量生産でき、現在市場に出回っているノートPC用ディスプレイのうち95%の製品
>よりも解像度が高く、従来の電力消費量の約7分の1で動作し、価格は従来の3分の1で、
>なおかつ太陽光の下でも室内でもバックライトなしで読み取れるという。
キヤノンはテレビ事業に参入したくてたまらないんだろ 金が余りまくってるしLGP LCDの株買うんじゃないの 仮にSEDが製品化できたとしてもSEDだけじゃテレビ事業として成り立たないだろうし
確かにLG株をバカな企業が食いつきそうだ 数年前なら兎も角カントリーリスクの増大した今のLGに手を出してほしくないが
詳細データを見ると、やっぱサムスンの成長率は脅威だね。
ttp://www.displaysearch.com/press/?id=860 他がほぼ横ばいか、シェアを落としていく中で、確実に台数ベースでも金額ベースでも
伸ばしてきている。
対してシャープの凋落ぶりは酷いもんだね。
2004年の第3四半期に達成した世界トップシェア27%からずるずると落ち込んできている。
国内シェアこそ4割近くを占めるものの、世界的に言えば日本市場なんて5%足らずの
もん。(国内総出荷台数約850万台に対して、世界合計では1億6000万台、特に欧・米・中
はそれぞれ3000万台と遥かに日本を圧倒する市場規模)
あの徹底的な調査で有名なサムスンが、シャープをウォッチングリストから外したという
ニュースがあったが、まさしくそれが的確だったという事だな。
このままで行くと今年の第3四半期には、台数・金額ベース共にサムスンがトップになる
のは、ほぼ確実になってきたな。
いい加減製造設備の減価償却の法改正をしないと、日本メーカーは総崩れになって
しまうぞ。
既にサムスンは難しいとされているドイツ市場でも、ザトゥーンやメディアマルクトといった
大手に対しても攻めの姿勢で行っているし、研究者の数、研究資金、時価総額のいずれ
においても、ソニーと松下を合わせても遠く及ばない所まで行ってしまっている。
シャープの町田社長も、呑気にグローバル10で十分だなどと言っている場合では無いと
思うが。
韓国のほうがスーパーハイビジョン開始がはやくなるというのは本当かい? フルHDとかいってると笑われちゃうんジャマイカ なんとかしる!
>>275 工場が立ち上がってパネル生産数が増えただけでしょ。
収益を伴わない成長など意味はない。LGが死亡したように。
サムチョンの液晶事業は利益など雀の涙。利益の出せない日本企業と変わりはない。
サムチョンの利益というのはほとんどがメモリー。
今年の年末にかけて液晶の価格暴落がささやかれているから、
そこで優勝劣敗がはっきりしてくることでしょう。
>>275 |-`).。oO(一度逆に考える事をおすすめする)
>>276 NHKの予定で20年後
今スーパーハイビジョンの話をするのは
BSもなけりゃCDすらないVHSの出来た頃にDVDの話をするようなもんだ
スーパーハイビジョンが出る頃にゃ
配信だって電波じゃないかもしれないし
記録媒体だって光ディスクじゃないかもしれない
今どうこうしようにもなんともならんと思うがw
家庭用スーパーハイビジョンのモニタってのは何になるんだろか
現時点ではフロントプロジェクタだから同じ投射系でリアプロ?
高精細に出来そうなEL系? 電子インク系?
それともやっぱり液晶?
まあブラウン管がまだ丸みを帯びてた頃に103インチプラズマが想像出来たか
っていうようなもんだけどなw
きっと将来は3Dテレビの時代。 いくらサム寸が伸びようと日本人が買うことはないんじゃない。
ペイント系ツールとドロー系ツールの違いのように もう解像度依存しない形式にしてしまおう
>>277 サムスンの液晶パネル利益率は他社のAUO,CMOを上回ってるよ 06Q2のそれぞれ利益率は2.4% 2.2% 1.2%
シャープの液晶事業の利益率は6.9%
シャープはほとんどが液晶テレビ用パネルと小型液晶だが
AUO,CMO,サムスンはノートPC,モニター用が売上げ高の50%を占めるのから比較は出来ないが
シャープの利益率が高い理由はこれなんだけどね
いまや液晶はシャープの代名詞だが、実はテレビやパソコン向けの大型より、
携帯電話やデジタルスチルカメラ、カーナビゲーションなどに使われる10インチ以下の中小型液晶の収益性が高い。
03年度のシャープの液晶事業の連結売上高は前年同期比24.3%増の約5288億円、
大型と中小型の内訳は、大型の35%に対して中小型は65%だが、営業利益(液晶分)の8割は中小型で稼いでいる。
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/040622/1.html (下表参照)。汎用品のテレビ・パソコン用大型パネルほど価格競争が激しくないため収益力が高い。
シャープでは04年度に液晶部門の売上高の6割を占める中小型が、営業利益の7割を稼ぐほどだ。
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0510.htm 05,06年はこれほどではないだろうけど
>>279 なんかスーパーハイビジョンスレで韓国はあと数年でスーパーハイビジョン始めるかもしれないとみた覚えがあるので。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/23(水) 18:50:18 ID:p3v5WhQ90
次世代テレビSEDの発売、07年10─12月で変更ない=東芝常務 06/08/23 15:56 [東京 23日 ロイター] 東芝 <6502.T> の新倉諭・執行役常務は23日、液晶テレビの新製品発表会後に 記者団に対し、キヤノン <7751.T> と共同開発している次世代薄型テレビSED (表面電界ディスプレー)について「東芝としては2007年10―12月に発売する という予定に変更はない」と述べた。 東芝とキヤノンは今年3月、薄型テレビ市場の価格下落が予想以上に激しいことから、 SEDテレビの発売を当初計画から約1年半延期し、2007年10─12月にすると発表した。 事業の継続を危ぶむ声も一部で出ており、今後の方針に注目が集まっている。 また、新倉常務は発表会の席上、同社の液晶テレビの4―7月の国内シェアが12% だったことを明らかにした。 国内では3番手グループとなる。05年度通期の国内シェアは約10%だった。 06年度上期は13%、通期では15%以上を目指している。 ただし新倉常務は会見後に記者団に対し「シェアは目標の1つにすぎない」とも述べた。 そのうえで「事業を黒字化することが優先。今年度の下期は黒字になるが、通期では 上期の赤字が残る。2007年度は通期で黒字にする」と語った。
>>284 今年出せてれば、まだ目があったかもしれないけどね。
はい、おしまい。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/23(水) 20:38:26 ID:8lUSfVPX0
へ〜SEDの発売延期は薄型テレビ市場の価格下落が原因だったんだwwwwww 去年よりもマシになったSEDをCEATECで見せてくれよw
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/23(水) 21:32:23 ID:83p4HBW30
CEATECで出すわけないじゃん。ばかじゃないの。
>>282 薄型テレビメーカーの主要財務指標分析
(日本メーカーは今年3月期決算時、サムスンは昨年12決算時の数値)
(単位は企業時価総額は十億ドル、他は全て%)
・シャープ
営業利益率:5.9
ROE:8.1
売上高成長率:39.0
株主資本比率:42.9
企業時価総額:16766
・松下
営業利益率:4.7
ROE:4.1
売上高成長率:15.8
株主資本比率:47.6
企業時価総額:45738
・ソニー 営業利益率:2.6 ROE:3.9 売上高成長率:2.2 株主資本比率:30.2 企業時価総額:43006 ・サムスン電子 営業利益率:9.4 ROE:19.6 売上高成長率:85.2 株主資本比率:55.9 企業時価総額:100570
だって今年の3月だって予定通り3月に出すとか東芝は言ってたよ そう言って出さなくても何ら責任を取らないんだから、2007年とか言ったってもう誰も信用しないでしょ
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/24(木) 00:23:50 ID:j9rrxJuM0
「予定に変更はない」。ぷっ。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/24(木) 00:40:50 ID:VlgiaklZ0
ウォッチングリストから外したというのはいろんな意味で競争相手ではないということではないか。 宣伝力や企業体力では比較にならないのに、シェアがここまで僅差なのは驚くべきことと言えるかもしれない。
>>295 シャープは順調に落ち込んできて、今その数字。
逆にサムスンは順調に上がっている時点で、その数字。
先がどうなるかはわかるよな?
物事はその時点だけでは無く、変化を見ながら判断しなくては
いけない。
それからシャープは欧米向けの32インチ以下の液晶テレビのパネルには、 オリオン電機、船井電機、ベコ・エレクトロニクス(トルコ)などから一部供給を 受けており、中枢部分の映像エンジンまでもトライデント(アメリカ)のチップを 利用している位。 技術の差別化が必要だと言っておきながら、実の所一部では単なる箱屋に 成り下がっている実態があり、そのような水平分業モデルを自社ブランドと して市場に出せる程の性能である事を、逆に自らが証明してしまっている形に なってしまっている。 シャープの亀山第2工場は、2008年中に46インチ換算で864万台の製造予定 があるが、サムスン電子は単独でも同時期に同じ46インチ換算で650万台。 ソニーとの合弁会社である、S-LCD社の方は、来年初頭に第1工場で650万台、 来年秋には第2工場で480万台と、単純計算で実に1780万台(46インチ換算) もの製造キャパを有するようになる。 (亀山第1工場は32インチ換算で576万台のキャパしか無い) 他にもLGフィリップスやAUO、チーメイといった所も巨額の投資を行いつつあり、 巨額の設備投資合戦になっている。 (ちなみに2008年の液晶テレビ市場は、8500万台に達すると見られている) 日本企業がこの先も生き抜いていくためには、開発・生産・流通での固定費 負担削減のためにも、事業統合はどうしても避けられない所だろうし、実効税率 の緩和策などとも併せて、早急な対策を取る必要があるだろう。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/24(木) 01:27:52 ID:jLVQey1Q0
>215 一本に決めたわけじゃない いつでも液晶なりに対応できるつくりになってるといってた
東芝社内じゃSEDはなかったことになってる予感。
>LGフィリップスやAUO、チーメイといった所も巨額の投資を行いつつあり、 その折角の投資で導入した機材で充分な良品率が達成できずに 投げ出したのがLGですが フィリップスにも逃げられつつあるし
>>300 まさにその通り。
フィリップスが離れれば、LGは単独で続けるのはもはや不可能になるだろう。
対してフィリップス単独でのフリーキャッシュフローは昨年末時点でサムスン
とほぼ同額の4000億円程あり、体力的にもまだまだやっていけるだろうが。
LG以外にも CMO、Fab7の第二期ラインを2008年に延期 AUO、L7-B、L6-Bを2008年に延期 と延期されてます。 そんな中LPLが第8世代の延期を決めた2日後に第8世代工場の建設を表明したsamsungだけが異常 フラッシュメモリの利益が山ほどあるからからなせる技 シリコンサイクル、クリスタルサイクルの谷底で投資しつづけた分は活況時に取り戻す戦略 samsungにとってフラッシュメモリ事業以外はマイクロソフトのゲーム事業みたいなもんだ。 このままいくとDRAMやNANDみたいにsamsungがシェア40%まで言ってしまいそうな勢い
>>282 の04年度の比率のまま推移したとしても
大型の利益率は5%を超えてるわけで、他と比べても十分な水準にあるだろう。
サムスンの液晶パネル部門の利益率は今年に入って順調に下がり続けてる 第7世代なのに50代どころか46型すらちゃんと作れてないのが痛い 40型がさらに値崩れしたときにも大型にシフトできないし、 第8世代に手を出してもたかが知れてる 中小型で躍進しない限り、サムスンの液晶部門は厳しいな
>>305 市場は中小型から大型化へシフトしつつある。
それに
>>297 を見てもらえればわかるが、その第8世代においての計画段階で、
既にシャープはサムスンに置いていかれている。
設備投資に売り上げが追いつき、利益率も7%を超えるようにしないと、とても
では無いが、世界市場では通用しない。
シャープでは2009年に次の工場が必要になると見ているようだが、それでは
遅いのがわかっていても、投資金額が追い付かないから仕方が無いのだが。
それにサムスンは携帯では世界的にダントツのシェアを誇っている事からも
わかる通り、小型向けにも強い。
とにかく国家プロジェクトでもある、フューチャービジョンへの投資額をさらに
増やし、メーカーの枠を超えた技術開発が今後もどんどん必要になってくる。
第2工場の技術にもその成果は活かされているが、まだまだ不十分な状況
だとは言える。
BRICs市場は今や完全にサムスンの独壇場となっている。
特に携帯電話での高いブランド力を背景にして、保守的な欧州市場までをも
積極的に攻めているサムスンの勢いを止めるには、もはや一メーカーでは無く、
国としての何らかの対策が求められる時代になってしまったと言っても過言では
無いだろう。
世界市場に於いては、サムスンの長期的な備え、益々高まる競争力が高く評価されている。 家電部門に於いては確かに営業赤字を続けてはいるとは言うものの、日本の各メーカーは 昨年末のサムスン製テレビの大幅な品質向上に焦りを感じており、今後製品サイクルが 上がっていくにつれ、その研究開発力の圧倒的な優位性が活かされてくるのは明らかであろう。 かつて日本のテレビメーカーが、1950〜1960年代にかけてアメリカのビッグフォーを打ち負か したよりも遥かに速い速度で、韓国・台湾・中国といったアジアメーカーの快進撃が続いている のは事実として認めなくてはならない。 その上で、今後日本の各メーカーがどのような戦略で行くべきかを中・長期的な視野で 見ていかなければいけなくなっている。
今日本で一番期待が持てるメーカーはやはり松下だろう。 まずフリーキャッシュフローが確実に伸び続けており、2006年には1兆円にまで達した。 さらにモノづくりの精神が未だにきちんと受け継がれており、国内家電メーカーでは唯一 と言っても良い程垂直統合モデルにこだわり続けている。 これがソニーと松下との直接の利益の差となって表れており、今後もこれを何とか維持 し続けていってもらいたいものなのだが。
>>305 は生産技術の話をしてるのよ。
設備の規模の差や世代の差ほど、実際のパネルの生産や大型化に差が出てない。
もちろん当該部門の利益にも反映されてない。
企業全体の投資能力あり=最強という単純な話ではなくて
投資対効果が駄目になったら引くしかない。
>>304 はあまりにも話が単純化されすぎている。
ふーん サムスンって伸びてるんだー
まあ、サムスンが強いのはわかるし、
>>306-
>>308 の結論については同意するけど。
経済板はここですか?
嫌韓厨が事実を突きつけられてガクブルしてるスレはここですか?
>ナノ分散ppy液 きこえなかったのか! 「ネペンテス液」を入れろといったら い・れ・ろ・ッ! を思い出した、俺もオトナだから、ナノ分散はまぁ大目に見るとして ppyから何かヤバイ臭いを感じるぜ、何の省略だよおっかねぇ。
伝導性ポリピロールらしい とマジレスしてみる
>サムスンの長期的な備え、益々高まる競争力が高く評価されている。 むしろ通貨高とカントリーリスクの増大が成長性に影を落している気が 規模の優位性は大きいと思うけど結構な爆弾を抱えていそうだなぁ
>>304 つーかその分析はあてにならんだろ。
液晶は競争力を維持するためには毎年3000億の投資が必要と言っているが、
今年第八世代工場を建設したシャープですら3000億も投資していないし根拠が不明。
各社の計画などを基に計算しているようだが、LPLの例を見ても、予定や計画などあて
になるものでない。
経済板はここですか?
Q2'06の大型TFT LCD出荷額、前年同期比23%増
テレビ用
出荷面積トータルは同171%増で、その結果Q2'06のテレビ用パネル出荷額は52億ドル(前期比2%増・前年同期比122%増)となった。
最も出荷額が多いパネルは32インチHDTV(1366 x 768)、テレビ用では出荷額シェア35%を占め、大型全用途でも同15%のトップシェアを得ている。
テレビ用の第2位は40インチ(大型全体で金額シェア6%)、第3位は37インチ(同5%)。
メーカー別ではSamsung(S-LCD含む)が金額シェア32%で首位、2位以下はLPL(23%)、AUO(14%)、CMO(12%)、僅差でSharpが追っている。
http://www.displaysearch-japan.com/release/2006/08/r24.html
経済板はここですよー
シャープはLEDにも力入れているらしいから、液晶と合わせたり、 太陽電池と並ぶ柱に育てるつもりだろうな。
せめて次世代の話と絡めて経済の話をしてくれよ
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/24(木) 20:07:34 ID:UeLC+Xdy0
>>322 有機EL登載商品の裾野は確実に広がってるな。マーケットの形成にも成功
した訳だ。こうなると強いよ。実際に製品作りながら技術のブレークスルーを
続けりゃいいんだからな。東芝とキャノンはいい加減あきらめろw
液晶はまあ、TFT基盤で有機ELと絡んでいるわけだから、そこから次世代にひっつけるように話せれば……
今やってるのNHKちょっと面白そうw
東芝は、オオカミ老人。
>>325 東芝とキヤノンがSEDやめたら炎上しなくなっちゃうよ(´・д・`)イイノ?
じゃあ姫路の工場は液晶に使うのか?
過去人乙
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/25(金) 21:52:09 ID:BHqSMRk70
System On Glassって面積の大きい液晶でやったらより高性能な回路が作れるの?
回路の面積が液晶の面積と比べて無視できないくらい大きいときにだけ必要なんじゃないの?
おっ がんばってるなLG でも日本で欲しがるのはゲーマーだけか?
>>335 面積の大きい液晶ってどの辺を想定しているか知らないけど、
少なくとも現状の大型TVじゃできないだろ。
TFTで液晶駆動のための論理回路組むためには
ある程度高速なトランジスタが必要で、つまりLTPSとかじゃ無いと難しい。
一方、今の大型TVはほとんど例外なくアモルファスSi TFTだから
TVの画素を駆動するぐらいなら問題ないけど、ドライバ回路なんか組めない。
もうSEDもダメだな
↓このネタ、CRTより酷いと昔から云われているけど、気にしないのかな。欧州だけかな? 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 09:39:34 ID:3YntSyOZ0 パナズマ店頭デモ機の前に背を向けて立ってごらん。 背中が焼けてくるから。...熱線電磁波放射器の糞プラ怖くてイラネ。
>>345-347 メーカサイドの「大丈V」は「カップ麺の過熱に依る環境ホルモン滲出摂取」と
同様に理解できるけど、確かにプラズマディスプレイに面と向かうと、熱線その
他でクラクラする折れがいる。
と、変な渦巻きのようなシールを手にした白装束姿の信者が申しております。
パナプラズマ電磁波→パナウエーブかよ...
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/29(火) 13:09:26 ID:ux9LBdKN0
黒木瞳タン萌え――!!!
世界最初競争で消費者泣かす 「実益ない自尊心競争に消費者だけ犠牲が出る」
http://www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&code=b0_&n=200505180014&main=1 電子製品の中今年最高のヒット商品で数えられる 32インチスリム型ブラウン管TVの
画面がしなうとか暗く現われて画質水準が低いという主張が出た. スリム型 TVは
既存ブラウン管の厚さを 20cmも減らしたし液晶表示装置(LCD) TVより約 100万ウォン
安いという長所を立てて単一製品では初めて月 1万台以上売れるほどに人気をあつめた製品.
しかし三星電子と LG電子が ‘世界最初’ 競争をするために技術的に画面歪曲現象を
まともに解決することができなかった状態で製品を出して消費者たちだけ被害を受けて
いるというのだ.
1年も前の記事の上、スレ違いとは…。
一年経ってもまだ解決できてない上に新製品だす根性をキヤノンは見習え。
SEDも不完全でいいから量産してさっさと出せ、ということだな
今SED出したら、家庭用サイズのTVでも車が買えるようなそんな値段だぞ?きっと…
出ないで消えていくよりかはマシなんじゃ
真空を保つのに問題があるのか? 真空ポンプとセットで販売すればいいんじゃね? やっべ、俺超天才だな
だめだこりゃ SEDよりドラえもんの方が先に発売しそう
やっぱ量産できる程度の技術を確立してからだから 2007年で良いと思う。既に物は出来上がってるんだから、 消えることは無いよ。 北京オリンピックが始まる頃には、 最悪のパターンでも超高級品として出回るよ。 液晶テレビはそれまでの繋ぎ。廃れていく技術。 今の段階から液晶テレビに過剰投資してる企業はヤバイ。 SEDが完成したら、Canonと東芝以外の企業はガクブルさせられる訳だから このスレで出来ないことを切望してる奴は関係者だろ? 一般人は高画質・高追従性を求めてる。
一般人はそんなもん求めてないだろ。 買い換えるのすら面倒、そもそもデジタルってなんだ、なめんな、ってやつが大多数だ。 液晶とSEDが同じ値段ならSEDを一般人も選ぶかもしれないが。 50インチで10万切るくらいにならんと一般人は多分買わない
>液晶テレビはそれまでの繋ぎ。廃れていく技術。 繋ぎ程度と侮っていたせいで今痛い目見てるんですが… 昔の液晶はTVとしては悪貨で、良貨を駆逐しつつある訳だけど 時間と投資が悪貨を良貨に変えている、 SEDの最大の過ちは液晶、PDPに時間を与えた事だな
わかった宇宙で見ればいいんだ!
お前頭良いな
業務用と最高級機として売れば高くても需要はあるよ。 液晶もプラズマもいくら改良してもブラウン管には及ばないし。
チタンじゃなくてダイヤモンドをスペーサーに使えばいいじゃん 成金の時計みたいでカッコ良いよ
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/30(水) 18:30:58 ID:ZGP+HwJW0
なんか2020年まで、液晶がブラウン管の地位を引き継ぎ続けるような気がしてきた。 有機ELは寿命と消費電力で20年は無理ぽだし SEDは(笑)だし なんか次世代ねーの次世代次世代
SEDっても所詮は固定画素
どーせ大したことない
いくらコントラスト比が良くても、一般人が驚くほどの性能差は出ないんでしょ
>>371 SEDなんて絶対流行らない
こんなこと改めて言うまでもないけどさw
パンピにとっちゃ「シャープの液晶」っていうブランドイメージっつーか空気の方が大事
S(笑)・ E(笑)・ D(笑)
×SEDは物は出来ているが量産できない ○SEDは物も出来ず量産とか言える段階にない、けど発表はしちゃった
>>364 >50インチで10万切るくらいにならんと一般人は多分買わない
今の使用環境から50インチが売れ筋になるとは考えにくいので、そこまで安く売るメリットは無い
Apturaってどうなったんだ? SEDが(笑)な今一番期待できると思ってるんだが。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 06:54:31 ID:V3Ht7nFs0
SEDとPDPでは真空の度合いが大変な違いだ。ブラウン管のガラスの厚みと 蛍光灯のガラスの厚みを比べりゃ解かる。 現状ではSEDはそりゃ重くて50型なんて普通に運べるような物じゃないぞ。
PDPと液晶の出荷台数みても分かるけど、SEDの「大型しかできない」というのは 大きなハンデだよなぁ。出たところで台数売れない→高コスト。 有機ELみたいに全サイズカバーの技術の方が期待できそう。
有機ELは小型で回収しながら成熟するから未来もあるんだろうけど SEDはいきなり高額で大型だもんな 数も読めないしイバラの道か
>>366 宇宙なら電子線プロジェクタができるな。ブラウン管の中に入れる。(w
SEDどころかPDPすら駆逐されます
1.世界最高のコントラスト2000:1、世界最速※1の動画応答速度4ミリセックの
亀山第2工場製52V型/46V型/42V型「ブラックASV液晶フルスペックハイビジョンパネル」を採用
50PZ600 60万円前後
消費電力 598W
年間消費電力量 509kWh/年
52GX1W 60万円前後
消費電力 322W
年間消費電力量 279kWh/年
これでトドメだな
現時点ですらこんな状況なのに
東芝は大型パネル生産能力を持っておらず、薄型テレビでは液晶に集中。
国内市場では40V〜50V型でも液晶が約7割を占めるようになってきており、
「液晶にフォーカスしてきたが、想定は間違っていなかった」(新倉常務)。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/23/news061.html
幾ら糞液スペックが上がっても永久にCRT(SED)は超えられない。......OTZ......orz
マシになるのは確かだけどね。どこで自分を偽って諦め妥協我慢するかだ。...._ト ̄|○......○| ̄|_....OTZ......orz..
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 16:46:26 ID:x2fBH1+E0
>384 コントラストも残像も、PDPにまだ負けてるじゃん。
現実と妄想を比較しても意味無いよw SEDはまず製品出してねw
電気代なんかきにしない
液晶(゜凵K)イラネ
どうせ
>>384 もシャープの関係者か信者なんだろ。
いくらPDP・SEDに本腰入れてないからって、嘘ついちゃ駄目よ。
液晶テレビ如きが、次世代技術にとどめなんか永遠にさせない。
>>386 旅に出て実物を見るよろしw
間違いなく最高画質だw
>>391 庶民のテレビへの他技術の侵入にはとどめをさされたに近いと思うが
主婦がバラエティ見るテレビも子供がアニメ見るテレビも
店頭の展示用ディスプレイも
飲み屋のテレビもカラオケのモニタも
液晶で十分
次世代技術にとどめをさせないのには同意
SED信者ってPS3信者みたいだなw 高画質なら高くても売れるとか言ってw
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 17:37:28 ID:qF32/6DTO
SEDなんて発売されない。
SEDが素晴らしいのはいいんだけど、あれだけ延期延期のニュースがあると 企業にも製品自体にも信用がゼロだろ。 一昔前の有機ELバラ色ニュースを見ているようだw 有機ELはまた少しずつ進んでるっぽいけど、参戦してる企業数が多いのが良い。SEDは…。
SEDとPS3の決定的な違いは発売されるかされないかだな
ようやく夏休みも終わり。 宿題が終わらず、どう先生に言い訳するか、悩んだなぁ。
>>388 CRT >>超えられない壁>> PDP>液晶・・・これが現実。
SEDなら「超えられない壁」は超えられる。・・・これは脳内期待妄想。w
でも最大の課題のSCEEの劣化ばらつきがまだ解決できてないんだよな。 営業サイドの要望通り寿命問題を無視して思い切って出してしまうか、 エンジニア達の維持を貫き通して、何とか少しでも解決手段を見つけ出して いくのか? SEDの命運や如何に?
寿命もいいけど量産できるの? 試作品すらまともに作れないジャン。
SED予定ではいつでるんだっけ? 来年だっけ?
60インチを越える大型を買うような層は、高い金を出すからには画質に妥協はしないと思うんだよな。 だから、出ればある程度は売れると思う。 出ればね。 小型化が難しい=デカくて高い=一般人は買えない=世間的な認知はほぼゼロ ってことで、良くてDLPプロジェクター、悪くてQUOLIAみたいに消滅か。 まぁどっちにしてもロクな未来は待ってない。
デカくて安いのが欲しいって層もいるんじゃね? ただそういう層はリアプロやプロジェクター買ってそうだけど
アナログ廃止まで買わない一般大衆は高画質なんて興味ないだろうね
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 11:56:18 ID:zbq6AXU50
シャープは電卓表示用に開発したモノクロ液晶は、時計や ワープロ専用機の表示や計器類の表示装置として使われた。 カラー化してからは、ナビゲーションやパソコンの表示から テレビ・ハイビジョンテレビとして進化し、現在表示装置と しては不動の地位を確立し他の追随を許していない。 PDPも素晴らしいが、パソコンの表示装置には使えないし、 有機ELはとてもパソコンの表示には遠いし、SEDは姿も見せない。 やはり液晶が一人勝ちだね。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 12:36:49 ID:pgJtZ6PI0
>>406 まぁ昔はPC用のプラズマディスプレイってのもあったんだが
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 12:47:24 ID:0q8QPfPz0
工作機械はガンガン売れてるらしいぞ。おかげでこちらの注文が遅れまくって困る。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 12:50:03 ID:0q8QPfPz0
SED関連ね
東芝のラップトップか、あんなの膝の上に乗せてたらいかれるよw
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:05:47 ID:L9xgj4oa0
キヤノン・東芝 SED量産へ工場12月着工 キヤノンと東芝は31日、液晶・プラズマに続く次世代薄型テレビ向けに共同開発している 「SED」(表面電界ディスプレー)の本格量産工場(兵庫県太子町)を12月に着工する方針を明らかにした。 08年初めの量産開始を目指し、同年の北京オリンピック商戦に間に合わせたい考えだ。 新工場には両者が900億円ずつ投資する。 ソース:朝日新聞9月1日13面
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:06:11 ID:ipXbN6I10
未だに東芝社員に会うとSEDがどうみても 本命だろと助言される。 そいつの家族、親戚も発売を待ってるそうだ。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:14:53 ID:SkLN2Y1J0
こうなったらSEDは最初からフルSHDで出すしかないな。 そしてHVDソフトと同時発売だ。
SEDきた〜〜〜
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:25:02 ID:zZC0ACh80
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:29:41 ID:+RFl7x+dO
今のプラズマ37型から買い換えるタイミングと合うと嬉しい。
>>417 ネットには乗ってないようだが?朝日新聞の関西版にも神戸新聞にも
この手の近畿のニュースは日経より朝日新聞が早いけどネットにでてないな
もちろん日経にも、1800億の投資でSEDなら1面の記事になるはずだがな
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 13:41:44 ID:zZC0ACh80
>>419 夕方か明日には出るのでは?
嘘だと思ったら図書館行って朝日新聞読んで
量産開始じゃなくて、量産工業を着工するというニュースなのね。 まだあと二年待たんといけないんだな・・・ もし今見ているブラウン管TVが壊れたら、とりあえず安い液晶TV買って SED発売まで待つか。 とは言っても最初は高いだろうし、50インチあたりから出すって言ってたな。 う〜ん…
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 14:04:56 ID:zZC0ACh80
>>422 ソースじゃないが誰かのブログに朝日のSED記事について触れている。
>SEDテレビに関しては非常に多い。
>東芝・キヤノンを始め、ライバルメーカーからの訪問、家電量販店からの訪問と業界の話題であることは間違いのないこととおもっている。
>公式にはその後の両社からのリリースもなく、
>今日1日の朝日に尼崎に新工場の建設のことが経済欄に小さく書かれていることぐらいで、
>北京五輪に照準を合わせ生産計画を立てているような動きが掲載されている。
http://blog.kansai.com/5111/327
朝日に載ってだ。 小さく20行ぐらいだったが。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 14:18:56 ID:zZC0ACh80
・日刊工業新聞は1面で、東芝(6502)は姫路工場で生産する次世代ディスプレーのSED(表面電界ディスプレー)の設備投資計画を当初の1,800億円から2,000億円に増やす方針と報道。量産は07年7月から開始予定。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 14:20:51 ID:SkLN2Y1J0
ビグザムを量産するのか!
だすだす詐欺を止めちゃうの?
朝日の朝刊に出てたよ。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 14:40:31 ID:zZC0ACh80
SEDの本格量産は姫路工場で2007年の7月から。 兵庫の太子工場は2008年の第2弾量産準備。 ・日刊工業新聞は1面(06年9月1日)で、東芝(6502)は姫路工場で生産する次世代ディスプレーのSED(表面電界ディスプレー)の 設備投資計画を当初の1,800億円から2,000億円に増やす方針と報道。 量産は07年7月から開始予定。
そんな、朝日の1記者に酒の席でヨタ話リークしてないで、ちゃんとプレスリリース出せよw
そこら中にコピペしまくってるな
本当にSED作る気があったんだ・・・もうとっくに諦めてたと思ったのに・・・
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 16:08:18 ID:f9ZlvEBHO
東芝よ、狂ったみたいに本気出して42型超高性能を30万で出せ!!
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 17:43:48 ID:1tAMBhj90
>>432 SED関連でキヤノンはもの凄い勢いで求人しているぞ。
既にSEDに5000億円以上投資したから今さら辞められないだろう。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 17:43:51 ID:zbq6AXU50
確かに、今日の朝日の朝刊経済欄にアクオスの42、52型の 10月発売記事の下にSEDの記事が出ていたが、液晶でも20年 以上、プラズマでも10年以上も前から少しずつ改良されて テレビやパソコンや携帯に使われているんだ。まだ見たこと が無いSEDが突然出てきて満足のいく様な代物か疑問だ。 最初からフルスペックなんてこと無いだろうな。 まだまだ、記事を信用できないが。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 17:45:41 ID:VOgG3Nxq0
>>435 それを言ったらSEDの基本原理なんて50年前から使われてるだろ。
>>430 プレスリリース出して、また延期したら恥ずかしいから出さないんだろw
>>429 >SEDの本格量産は姫路工場で2007年の7月から。
>兵庫の太子工場は2008年の第2弾量産準備。
姫路工場と太子工場ってどう違うんだよw
2007年7月の量産は平塚だろうが
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 19:53:56 ID:SkLN2Y1J0
45インチの有機ELテレビが欲しいなぁ。
勇気ELってチカチカしてない? 携帯のサブディスプレイの勇気ELはチカチカしてる気がする
明日IFAの基調講演があるからそこでなんか発表するのかな
>>441 PM-OLEDはAM-OLEDと別物
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 20:20:10 ID:5lDtTr3Z0
けっこう具体的だね。まじできたの?ビグザム量産くらいのインパクトになるかな。
つーか、北京オリンピックに間に合わなかったらマジで終わりだから。 たぶん見切り発車。
ようやくSED発売の目処がたったな あとは価格、そして東芝以外にどのメーカーが出すか SHARPは液晶 Panaはプラズマ 残るはSONYくらいか? 液晶で乗り遅れたからSEDでは早めにくると予想
SEDは、他社が簡単に製品化できるものなのだろうか。 もしソニーができるとしたら、韓国企業の参入も 早いだろうな。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 21:09:25 ID:gNhBCJ4/0
>>447 韓国に真似されないためにも全て内製化で作っている。
東芝と組んだのは苦渋の選択。
おかげで分解しても仕組みが分からないようになっているそうだ。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 21:16:55 ID:zbq6AXU50
SEDなんてキャノン・東芝だけの技術でもあるまい。 基本はブラウン管を平面にするのだから、他の電気メーカも 液晶やプラズマを製造しながら、SED始めあらゆるディスプレーの 研究は怠り無くやっている。 SEDが夢のディスプレーならキャノン・東芝に独占させず、 各社社運を掛けて開発に取り組んでいる筈だ。 様々な問題点を抱えるSEDの製産開始ニュースが2社のみと言うのが 不思議でならない。他の家電メーカーは全く手を付けていない事は 有るまい。
| | | |_∧ |_|∀´> そろそろパクレルニカ? |S|_⊂ノ | ̄|_'レ """"""""""
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 21:25:22 ID:e8a6c8LP0
つーか、まだ工場の着工すらしていなかったのかよ。 太子に工場を着工するという記事も去年に見た記憶があるのだが。
>>441 ありゃパッシブ型で60Hzでスキャンしてるからだ。
テレビに使うのはTFT乗っけるアクティブ型だからちらつかない。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 21:31:27 ID:07h5LdID0
>>449 大手メーカーならどこもやってるよ
ただ松下を例にとると、今FEDに乗り換えるよりプラズマで進んだ方が得策だと考え、FED研究開発は中断してる。
液晶やプラズマは毎回良くなって来ているし弱点も確実に克服しつつある。
SEDはスタートが遅すぎたね、先を行く液晶・プラズマに追いつくのはいくら早い足を持ってたとしても無理。
プラズマのシェアは奪えるだろう。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 22:11:58 ID:zbq6AXU50
大手メーカーが手を染めないものなら、夢のディスプレーだと 騒ぐほどじゃ無いって言うことだ。期待しすぎだ。 仮に製品化されても高価で一部のマニア向けだな。その頃には 先を行く液晶・プラズマが弱点を克服して、もっと低価格で普及 しているてわけだ。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 22:27:56 ID:UvPATA/A0
SEDの重さってどの程度? 同サイズの液・プラと比べるとどうですか?
とりあえず50インチ100万以下だったら人柱買いしてやるよ
??? 量産実績皆無な新方式を06年12月に着工したら 本格量産は8年夏まで無理っしょ なんかすごい見切り発車っぽいなぁ 液晶陣営はどんどん前倒しなのにSEDは先送りだし
液晶もプラズマも最初はひどかったけど長い時間をかけてやっとテレビとしてつかえるようになったのに、 SEDは最初からブラウン管波の画質って・・・ 大丈夫か?
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 23:17:53 ID:SkLN2Y1J0
どういう意味で?
>最初からブラウン管波の画質 すげぇじゃん
元々SEDは量産効果が液晶やプラズマより高い。(ブラウン管並) 画質、省エネ度は原理的に液プラより上。 一旦量産技術さえ確立出来れば「先を行く」液プラは敵ではない。 但し、その「量産技術」の確立で亀足。w
確かアメリカでデモやって評判は良かったらしい それ以降とんと話を聞かない
>>463 量産性は別に高くないでしょ。優れているのは部材が低コストだってこと。
今苦労しているのは実は量産性でもなんでもない。
まともな寿命のものが皆無ってこと。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 23:43:59 ID:a8CaQOSX0
キヤノンはデジカメでもプリンタでもじっくり研究開発して後発で一気にシェアを奪ってきた歴史がある。 今回もそれに倣ったのだろうな。 昨年にキヤノンは真空装置で有名なアネルバを買収したから、それのノウハウを量産機器に適用するのに時間が必要だったんだろうな。
映像なんってそのうちみんなブラウン管レベルには到達するだろ 勝分のポイントは価格と消費電力じゃないかなとおもう
SEDを妬む人って多いですね。 最も先の見通しが明るい、次世代ディスプレイとして、 良い技術だと思いますけどねー。 消費電力少ない 絵が綺麗 追従性良し 材料安い 開発費かかりまくり いいことだらけじゃない。 君たちは、これだけ各大手電機企業が頑張っても 追従性・視野角・コントラストが悪い液晶しか出来なかったのに、 そんなに液晶が好きなの? 液晶の性質状、もう限界付近まで来てるでしょ。 まー、反論する人は一生、液晶でも使ってなさいってことでしょ。 諦めないで頑張ってくれた。キヤノンと東芝に感謝するべきですよね。 この諦めの悪いバカ兄弟が居なかったら、 ずーっと低脳液晶画面と睨めっこになるとこでしたよ? あの松下さんでさえ、出来っこないし、儲からないと匙を投げちゃったんでしょ。 儲け主義はこれだからヤダ。HD DVDで無駄に情熱を燃やしてる東芝の良さ。 BDをここまで追い詰めてる、この往生際の悪さ。皆も見習わないといけないわよ。 HD DVDもひょっとしたらひょっとするよね。 そうね。情熱は大事ね。
会議は踊る、されど会議は進まず
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 01:10:30 ID:0IaJwIop0
>>468 リニアモーターカーは旧国鉄が世界に誇る技術で、今も研究中。
でも、使わないw
>>468 pcや携帯は液晶のほうがあってると思うけど?
そりゃSEDはCRT並の糞画質って事で液もプラもビビル罠。ww 特に大枚叩いて糞液プラ飼ってシモタ、メーカ嘘コピーに釣られた香具師にとっては怨み骨髄。www
474 :
473 :2006/09/02(土) 01:23:05 ID:skTxd1dd0
デモ機のスチル画見るとブラウン管を撮ったように暗い帯が見えるから、 ブラウン管ではチラつきが気になる俺には、いくら残像なし画質良しでも ダメかな。あと焼き付き。 寿命も心配だ。プラズマも10年かけて寿命延ばしてきたからSEDもかな。 でも、はよ見てみたいと期待。
いきなりスレが伸びてると思ったら・・・今回は本当に信じていいのだろうか?今まで今まで だったし・・・
>SEDを妬む人って多いですね 妬むっつーよりか今迄期待を裏切られ続けて信用できないだけだ 死んだ子の歳を数えるのも空しいが、いつまでも生まれてこない子の才能を讃えるのも馬鹿馬鹿しい
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 04:28:50 ID:RvBP4zWi0
2002年に出てたら・・・
最初の発表から早7年。 ようやく再来年に・・・本当にでるのか?
>455 SEDの優位は電子放出する所(CRTで言えば電子銃)の原理。 CRTみたいな高熱電子源は使えない。 多分、トンネル効果を使う事を特許で押さえている。 別の方法はいくつか候補が挙がっているが (むしろSEDの方法が後発?)民生量産に耐える決定打はまだ。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 07:18:00 ID:p6GZouyV0
2011年までに出ればいいかな
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 07:26:23 ID:RvBP4zWi0
シャープにしろパナにしろ、液晶プラがこのまま11年以降のテレビの主軸になるとは思ってないよね? 水面下では必死に次世代テレビを開発中だよね?ただ買い控えされちゃ不味いから発表しないだけでしょ。
>>465 463は量産効果が高いと言っている。
量産効果が高いのと量産性が高いのは意味が違うよ。
10月のCEATECで東芝がフルHD55インチSEDをデモできるかどうかだね。 入場制限だの時間制限だの暗照明だのの誤魔化しなしで。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 10:04:32 ID:hyyxiT8A0
中韓に技術を垂れ流してきた松下とシャープは責任とれよな。 いまだにLG電子とフィリップスとサムスンの方がシェアは上だろ。 日本企業やばすぎ
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 10:10:09 ID:RvBP4zWi0
>>486 壮大な釣りだったりして。向こうを糞規格で染めておいて、いざ本命規格発売とか。
はぁ。。
sed "s/の見込み/を延期/"
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 10:28:04 ID:DPOXENsc0
【家電】プラズマテレビ世界シェア、首位松下電器が28%に上昇・2位LGE、3位Samsung…4−6月 [06/08/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156515011/ 米調査会社ディスプレイサーチは2006年4―6月期のプラズマテレビの世界シェアをまとめた。
松下電器産業が28.3%で、四半期ベースで8期連続の首位維持。新製品を投入したことで1―3月期
の21.5%から大幅にシェアを伸ばした。韓国サムスン電子など2―5位メーカーは軒並みシェアを
落とした。上位5社の順位は前期と変わらなかった。
総出荷台数は前年同期比95%増の220万台。1―3月期比で30%増えた。出荷金額は57%増の
49億ドル(約5700億円)で1―3月期比では23%増。テレビ出荷額全体に占めるプラズマテレビの
シェアは前期の18%から20%に上昇した。
平均サイズは43.4インチから43.7インチへとわずかに拡大。プラズマテレビ出荷全体に占める
ハイビジョン製品の割合は前期の56%から70%に上昇した。
SEDはコーディネーター。
>>475 リフレッシュレートが高ければ問題無いんじゃね?
去年のCEATECではちらついたって話だったから、60fpsな画なら120Hzで描画するとか改良してほしいよね
>488 この板だと意味がわからない人も少なくないかも
>中韓に技術を垂れ流してきた松下とシャープは責任とれよな。 つまり泥棒より被害者の方が悪いという御考えですねw
有機ELってどこのメーカーが作ってるの? まさかチョンじゃないよね
497 :
488 :2006/09/02(土) 16:31:49 ID:GuQx7Dr30
>>493 そか・・・・SEDと聞いてすぐこれ思い出した俺はオサーンですかそうですか(w
>>497 なんでもgを付けたくなるのは、病気でしょうか
>>498 そうね、1カ所だけとは限らない・・・・だっけ?もう忘れているなあ
なんでリアプロって液晶使ってるのに残像感じないの?
なんとかしてください! もうすぐ毎月コツコツ貯めてきたSED貯金が200万円超えるとです!
>>502 株でもやれば〜
そして、キヤノンと東芝に投資するのだ!
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 18:38:41 ID:u9Nda/Ws0
>>466 >昨年にキヤノンは真空装置で有名なアネルバを買収した
あぁ、それがこんなところで効いてくるのかもね。
っていうか、効いてほしい、と願いたい。
ちなみに、日電アネルバだったころにお世話になりました(^^)
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 18:42:17 ID:u9Nda/Ws0
>>468 >HD DVDもひょっとしたらひょっとするよね。
僕もSEDには前々から大いに期待しているから、気分的にはおっしゃることはほぼ同意。
でも、これだけはない(笑)。
あと、
>>470 >リニアモーターカーは旧国鉄が世界に誇る技術で、今も研究中。
これもまさにその通りなんだよねぇ。
技術的にすごくても実用化に至らないものなんて山ほどある。
そうならないといいんだけど。
ここまで延ばされ続けると、工場建設・増強みたいな話を聞いても疑いたくなってしまいます。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 18:50:08 ID:GMmROzCs0
>504 俺がお世話になったのは菊地桃子
まー2008年に量産化が間に合えば、その画質と宣伝で一気に知名度は上がるってとこかね。 間に合わなければ完全に終わり。
SEDはTV界のフェラーリを目指せ 機能とデザインが圧倒的に優れていれば 高くても買う人が世界中に沢山いる 1000万の腕時計が普通に売ってるのだから 55型200万のTVがあってもおかしくはない
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 21:50:07 ID:RvBP4zWi0
だったら解像度も2K4Kで出さないとだめだ。
>>494 厳しい競争下だからな、盗まれたほうが悪い。文句言っても始まらんのだ
>>508 寿命のきたパネルを交換するピットクルーもヨロ。
>>511 なんかそれは、CM開始と同時に飛びつき、CM終了までに交換を終了して、
ぱっと手を離すとパッと番組が映りそうなイメージだなw
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 23:26:50 ID:tU3tq5+00
もう量産の工程が決まって工場が出来るのを待つだけらしいな。 転職説明会に行けばSED情報が色々聞けるぞw
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 23:27:39 ID:dYKVPrPZ0
あ、そう
ピット作業が勝負の分かれ目だな。 ピットクルーのスキルはかなり重要だ。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/02(土) 23:53:10 ID:A2i4n+tD0
2007年7月にキヤノン平塚事業所(神奈川県平塚市)で55インチパネルの量産を開始。同年第4四半期の製品発売を経て、北京五輪が開かれる2008年初めには、東芝姫路工場(兵庫県太子町)に新設する拠点で本格量産をスタートする。姫路工場には総額1800億円を投じる。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/03(日) 02:59:45 ID:UCL+Osdc0
SED出たら直ぐ買うつもりだったけど もう待てないのでとりあえずPDPかLCD買っときます。
液晶パネルの黒挿入などは、大面積明滅だろう? ブラウン管はちらつくといわれているが輝点移動だから 目に入る総光量の変動は大面積明滅パネルよりは少ない。 目への負担は大面積明滅パネルの方が大きいとしか思えない。 PCモニタはちらつかない液晶を愛用してるが 大面積明滅の液晶TVは俺は絶対買わないつもり。
524 :
8 :2006/09/03(日) 07:14:25 ID:cqmWpFgQ0
>>523 ちなみにとある人のセリフを捩ったのよね・・・
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/03(日) 09:21:48 ID:XFgB1XIh0
SEDの信者が多いな、難問抱えて生産もされていない物を SED大明神様などと祭り上げて、裏切られないようにね! 充分拝んで御神体をあらゆる角度から拝見してから入信した ほうがいいよ。 ”夢見る夢子ちゃん”でSEDに対する憧れが極端すぎるね。 次世代ディスプレーは全く発想を異にする物が研究されている やも知れんのだから・・・<各大手メーカー音なしの構えだ>
とりあえず土壌汚染の処理が終わったから、建物だけでも先に建てておこう ということじゃないの?
CEATECはHDDVDを大々的にアピールしてSEDはなかったことにします。
>>529 わざとやってるみたいだよな
しかしSamsungがんばってるよな
どっかと一緒で出す出す詐欺の常習犯だけど
いつもの15分限定暗室公開らしいな。 後ろで蛍光灯付けてるのが何の意味か気になる
SEDはブルーレイを認識しません。 あまったHD-DVDと抱き合わせ販売になります。
発表はするが商業ラインに乗せられないことが多いのはしょうがないんだがね 発表を利用して買い控え戦略をとってたSEDは醜い、性能も過剰な広告だし
とりあえずCEATECを待とうよ 技術は最高だが、量産がとか、コストがとかの言い訳がホントか詐欺かどうか分かるでしょ ここで55インチフルHDの奴を誤魔化しなしで普通に展示できたら1年くらいは待ってあげるよ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/03(日) 22:26:04 ID:JN0JQsw60
■ SEDも注目を集める
東芝のブースでは、招待客のみ限定ながら、SEDを公開している。
デモの基本的な内容は2005年のCEATECと同じで36型/WXGAのSEDを専用コンテンツを用いて鑑賞するというもの。
しかし、欧州ではほとんど出展を行なっていないSEDのデモとあり、参加者の注目度は非常に高い。
東芝ブースでは36型のSEDを利用したデモを実施
なお、SEDの立ち上げについては、2007年の7月に平塚事業所でパイロットラインを稼動、2008年中に姫路工場で量産開始を行なうことが発表されているが、
「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。
本格量産は2008年からで、2007年後半に55型のフルHDでスタートすることが決定しているが、現在は「(55型より)上のサイズを狙うのか、下を狙うのかを含めて意見を聞いている」とのこと。
ディーラーなどのほか、HD DVDの立ち上げにあわせて多くのスタジオ関係者なども招待しており、意見を取り入れながらSEDの製品化に役立てていきたいという。
>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。
>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/03(日) 22:31:55 ID:otCt3quj0
>>534 貴方は鬼ですか。55インチフルHDの誤魔化しなしの展示など2007年のCEATECでもできるかどうか。
次々オリンピックあわせの2011年のCEATECというのであれば納得もできますが。
まぁ、まともに信じる人間は、いないな。
>「平塚の2007年7月稼働がこれ以上遅れることはない」とのこと。 姫路工場の2008年初めの稼動は遅れますって言いたいのか。
年3割で液晶52インチが安くなれば 07年秋42万 08年秋30万 こんな感じ?この値段と勝負すんのはキツイだろうさね
>>539 稼動は遅れないけど、製品は出さない(出せない)ってことだよ!!
2007年7月、平塚工場の最新型コーヒーメーカーが始動!
去年のCEATECから1年近く経って同じものしか公開できないのかよw 稼動するって言うのは完成品ができるってことなのか? 動かしてみました〜で終わりじゃないよな? サイズを検討して55より下を狙ったところで作れるのかね。 どのサイズでもいいからまずまともなものを作ってくれよ。
>>540 それよりもリアプロ相手がきつい気が。50型で実売30万を今年中に切りそう。
逆算すると来年の春には発表会をやります、やりたい、やれるかな ってとこか
やれたらいいなが抜けた
>>537 だって本来なら半年前にそのスペックで発売されてるはずのものだよ?しかもそれまで順調だと散々吹聴していたし。
直前に発売延期を決めたけど、その時の釈明は、コストが不十分ってことだった。
まさか半年経って、「展示できる試作品すら存在しません」、などあり得ないことでしょ。
まともな責任ある企業の言うことだとしたら。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 01:31:48 ID:3SryzsnQ0
まともな製品を出すと他のメーカーにパくられる。
SEDはリアプロに勝てなければ終わりだな。 安くて薄ければそれなりに売れるかも知れんが、キヤノンと東芝だからな。 好みに合うかどうかは別だ…。東芝はいろいろ問題もあるし。
テレビでの実績はないとは言えキヤノンが失敗することはまずない
ディスプレイに関しては強誘電性液晶で失敗してるけど。
>>551 FLCね
失敗がないってのはそれ以後だ(御手洗が社長になってから)
それまで自社に強みのない商品も売ってた(パソコンとか)のが
そこ以後は本当に強みのあるものだけに絞って急成長した
そのキヤノンがSEDはやめないって言ってるんだ
俺は信じる
自分の経歴に傷が付く事を恐れずに事業が失敗である事を認め 自身の任期中に撤退を完了させてから経営を後継に託すなら、 御手洗は真に優れた経営者として後世に長く語り継がれるだろう。
SEDって暗い部屋での展示ばかりなんだよね・・・ ブラウン管なみに暗部コントラストがあるからプラズマや液晶に比べて暗いところでは高画質に見えるけど、 明るい部屋だとダメダメだと思うよ。よっぽど表面処理よくしないと。
FEAの寿命問題がまだ解決できてないからでしょ。 本来の輝度で展示してたら、すぐにダメになってしまう。
>>555 キヤノンエキスポで見た時は、暗室だけじゃなくて、会場内に普通に
展示してあったけどなぁ。
暗室にあったのは、PDP、液晶との比較展示だけ。
ちなみに、その当時は綺麗でビビッたのは覚えている。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 08:46:37 ID:HsiOOoe10
ブラウン管なみに明るいの?
あ〜なんだ遂にSEDが動き始めたのか… 次世代ゲーム機、次世代メディアに併せてTVを買い換えようと思ってたんに08年じゃぁ遅いよ… 繋ぎでTV買うのも馬鹿らしいし…う〜ん…
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 09:14:16 ID:KVC+bPmj0
北米じゃ値段が安くないと売れないし 国内じゃ液晶信仰が強い、安く、成熟してきた 最終的には値段と完成度の問題だろうけど、 どっちも怪しいんだよなぁ
松下もプラズマが輝度(?)とかで液晶以上になるにはまだ数年かかるみたいなこといっているしね まだまだ中途半端ってことさ
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 10:07:14 ID:kBLPVPd90
>>557 転職セミナーでも明るい部屋で展示してたな。
やっぱり家電量販店に置いてある薄型テレビとは全然違った。
液晶やプラズマは曇りガラスを間に入れているが、SEDはそれを取り払ったイメージ。
もちろん、転職は失敗したけどな。くそっ!!
>>560 俺はその人は最近、押し掛けデバッグした事しか印象にない。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 10:14:26 ID:KVC+bPmj0
SEDが世に出たあと、店頭デモで液やプラと並べるのは有り得ないだろうな。 怒素人目でも違いが分かってしまうし、液プラ投資回収必死な松下やシャープ、 日立が黙っちゃいネェー。東芝自身も今は「エグザ」売り抜けに必死だし。 SED発売が先延ばしされている背景には、そんな力関係も働いているの鴨。 キャノだけは早くTV事業に参入したくて、ウズウズしているのかな。
大のスパロボ好きで毎回何かしら注文をつける デバッグ作業などもやったりしてるらしい
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 10:19:48 ID:uX5+EB3u0
<IFA2006レポート:東芝SED>SEDのデモを招待客限定で公開
Q:今回のSED試作機について教えてください
A:年頭に北米で開催されたInternational CES 2006で出展したものと同じ36インチのデモ専用機です
Q:視聴ソースはいかがですか
A:同じくCES2006でご覧いただいたコンテンツと同じものです。今回はHD-XA1で再生するため、マスターソースをHD DVDディスクに記録したものを使っています
Q:映像処理回路はいかがですか
A:現段階の試作機には液晶テレビREGZAシリーズにも採用している「メタブレイン・プロ」をSEDのパネル用にチューニングしたものを搭載しています
Q:欧州の関係者に対してSEDをどのように訴求されるのでしょうか
A:今後HDコンテンツが揃ってきた段階で、本当の画質の良さがわかっていただける最適なディスプレイとしてご紹介したいと考えています
Q:SEDの商品化に向けた今後のスケジュールを教えてください
A:2007年7月からパネルの生産をスタートします。来年第4四半期には55インチのフルHDモデルを発売したいと考えています
Q:今後日本でのデモンストレーションの予定はありますか
A:現在SEDをご紹介するのに最適なデモの方法、機会等を検討している段階です。ぜひご期待ください
<IFA2006レポート:東芝SED>SEDのデモを招待客限定で公開
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/04/16465.html サムスンの液晶脂肪wwwwwww
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 10:31:21 ID:hRhKb0Bl0
現実的に、SEDダメだろ。今や店頭でもプラズマ50インチが40万円台で、πのは 実質消費電力はもはや液晶のワンサイズ下のと一緒。ガラスも入ってなくて映り込みも 少ないし、今更SEDが数十万円プラスで出ても(しかも予定より一年半遅れ)売れるみこみなし。 無理矢理にでも発売しとけば良かったんじゃないかな.......。子会社に押しつけ販売でもして(w とにかくちょっとでも売れないことにはコストの一部も回収できないからね。 日立や東芝のハイビジョンレコーダーみたいに、不具合続出の未完成状態で販売し続けてるような 厚顔さがキャノンにはないのかもな。
>>567 俺はデモンベインのつもりで言ったが、スパロボでもやってたのか。
スパロボに自分の気に入ったキャラをごり押し参戦させようとしてるらしいが。
スパロボ好きっつーかゲーム好きなのかな。 自分が出たものは当然のこと、他のもいろいろやってるみたい。 ネトゲとかも。何処にそんな時間があるのかしらんが。 で、SEDですが、来年になったら、2008年第4四半期に工場稼動しますとか言ってそうだ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/04(月) 11:06:52 ID:+cEHYBKK0
SEDでプレステ3のガンダムやFFやりたいな。
出す出すサギのスレはここでいいんですか?
>>574 強誘電性液晶
~~~~
↑この部分がリンクで色変わってるwww
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 00:42:00 ID:9JFZCNiJ0
>12月という時期は,発表したものでも決定したものでもない SEDに対するスタンスを象徴するような言葉だな 絶対遅らせないような事言っておいて言い逃れできなくなると延期の繰り返し
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 01:03:29 ID:gyBVyiLV0
SEDの本格量産工場がまもなく着工か,「土壌改良工事は終盤」
DATE 2006/09/04 15:34
キヤノンと東芝がSEDパネルの本格量産工場(東芝・姫路工場)を2006年12月に着工するとの一部報道に対し,
両社は「キヤノン,東芝のいずれかからも,そのような内容は発表していない。
2006年12月の着工が事実かどうかについてはコメントできない」(キヤノン 広報部),「着工時期については検討中。
12月という時期は,発表したものでも決定したものでもない」(東芝 広報部)とした。
キヤノンと東芝は2006年3月,SEDテレビの発売延期を発表した(Tech−On!関連記事)。
その際,当初は2007年1月に稼動する計画だった東芝・姫路工場の本格量産ラインについては稼動時期を延期することになり,着工時期も未定となっていた。
東芝・姫路工場にあるSEDパネルの本格量産工場の建設予定地の状況について,ある関係者は「予定地は土壌改良工事も終盤となり,
広大な更地が,周囲を白いフェンスに覆われている状態。
土地の状態だけでみれば,いつでも着工可能な状態であるように見受けられる」という。
SEDの本格量産工場がまもなく着工か,「土壌改良工事は終盤」 -
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060904/120763/
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 01:04:08 ID:g+HWNj3o0
>547 アッキー事件でお馴染みの東芝 ダウンと誤発注の東証社長はアッキー事件当時社長だった西室 その西室が社長のときに取り組みだしたSED まともな会社じゃないんだよ!
2006年12月着工じゃ2008年初めの量産稼動はほぼ不可能なんだけどなあ 着工時に延期発表するかな
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 02:30:09 ID:7jmJNffw0
HD DVD:危篤 SED:水子 CELL:いらない子 東芝の明日はどっちだ
あと発売するのは東芝だけでキヤノンが発売する予定はないらしい。 ハイエンドだけじゃキヤノンは家電に参入するメリットがないということなのかな。 それとも東芝だけで十分なほどしか生産量がないとか。 将来的にはPCモニターやノートPCにも応用したいとのこと。
「着工時期については検討中。12月という時期は,発表したものでも決定したものでもない」(東芝 広報部)とした
>>583 マジで?待望のSEDにTOSHIBAなんてロゴが付いてたら興醒めなんだが('A`)
東芝はAV部門にカッコいい名前つけたセクター立ち上げないのかな?SEDの為に…
じゃあ Aurex 復活で。Trioも復活する事だし
TOSHIBAロゴよりCANONロゴの方が絶対売れると思うんだが
>>586 オーレックスか…何か初めて聞くが良さ気な感じがする。
Trioってトリオ?なんかダサくね?トライオーならまだマシな希ガスるが…
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 11:00:47 ID:BlFe9ii40
寿命の問題がクリアーできてないから厳しいだろうな・・・・
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 11:30:39 ID:9hQtB0Mv0
TOSHIBAから発売されればサザエさん家も SEDに変更。 東芝ロゴじゃ売れネ、ダサすぎ。 キャノンにしとけ
そうだよ。サザエさんの家のテレビをさっさとレグザにすればもっと売れるぞ。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 12:28:05 ID:sM7e7G0l0
. ∩____∩: :.+ ワク. | ノ ヽ+.: :.ワク/ ● ● | クマ ミ '' ( _●_)''ミ クマ . / ._ |_/__ノヽ -(___.)─(__)─
↑おまえかわいいな
CEATEC JAPANでまた見れるのかな?
いつになったら試作機じゃないのが展示されるんだろうねw
`∩___∩ `| ノ ヽ イヤー /J 癶 癶 クマッタ | ////( _●_)ミ 彡、 |∪| l ヽ ヽノ / /´ ヽ、r ̄ r ヽ、) ヽ、 ヽヽ と二_ノ_ノ
SEDの製品版は出ません 試作品を量産し販売します
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 17:53:45 ID:AsNQDUjyO
ムチャクチャな商売だなおい
>>584 最低でも12月に着工できなきゃ完全に脂肪だよなぁ・・・
どうする気なんだ倒芝
>試作品を量産し販売します ガンダムを量産するようなイメージだなw 価格もバケモノなんだろう
試作品なのでメーカー保証は3時間、返品不可。一台300マソ
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 22:39:36 ID:xLxrx/aI0
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。
昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。
55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。
用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。
これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/05/16480.html
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 22:50:19 ID:AWvhQ2By0
>>602 >来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている
>55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。
ん? 去年のCEATECで既に55型のフルHDでデモしていたじゃん。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/08/13996.html >SEDはIFAで視聴したものと同水準の緻密な映像を見せた36型に加え、
>今回は新たに55型のフルHDモデルも公開した。
しかも記事を書いているのは同じ人なのに。
今回はこれより55型が無い分だけむしろ退化しているのに、
どこから「秒読み段階」なんて言葉がでてくるんだ?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 23:07:37 ID:sQqpjGbQ0
>603 ヒント 花びら三回転
前回はカットモデルだったね
>試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。 むしろ量産機の性能や耐久性、価格が知りたいんですが
やはり画質差は圧倒的なようですな。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/05(火) 23:34:07 ID:WLf71BLO0
しかし値段の差も圧倒的になりますなあ。 北京オリンピック前に(間に合ったとして)55型を何円で出すのよ。
ハードマニア的には、定番メーカー・地雷メーカーってどこなんですか?
どのスレの誤爆だYO
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 00:06:49 ID:BN3ezDB20
松下の100インチ大画面は値段が600万円なのに予約殺到で生産が追いつかないらしい。 需要はあるだろ。 繊細なディスプレーは医療用では必須だろうし、デザイン関係の人やゲーマーは高くても買うだろ。 構造自体は単純だから価格はすぐに下落するだろうけど、 最初は数が少ないからDSみたいに予約待ちがしばらくは続きそうだな。
画質が良いのは折紙つきか
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 00:08:33 ID:ZdwMRAPV0
北京オリンピック前のフルHD50インチクラスは 30万円台前半になっているだろうから、SEDの 55インチが戦える価格は、50万円を切らないと だめだろうね。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 00:16:24 ID:BN3ezDB20
>>613 液晶やプラズマの輝度が1000〜2000なのに対して
SEDの輝度は10万だからな。
ラディッツとギニューくらい違うのか
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 00:47:40 ID:lNtz2p+70
>>615 輝度が10万倍もあるものが、何で真っ暗な部屋で展示されるのか
疑問と言うか不思議だな?
カットモデル展示されてもなぁ 実際にうつるの展示しろよww
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 00:59:53 ID:lNtz2p+70
>>招待者限定で控えめに)展示されていた。 何も控えめに展示しなくとも、そんなに素晴らしい物だったら 明るいところで、大勢の期待している人達に堂々と観て貰えば いいのに。 何か手品のねたが見えんように暗くするテーブルマジックの 感じだね。
SED盛り上がってきたな そろそろ500円玉貯金を始めるか
>618 10万は暗所コントラストで、明所コントラストはプラや液とそんなに 変わらないから、アドバンテージを誇示するには暗い部屋が必要
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 01:09:18 ID:BN3ezDB20
そういえば映画は暗いところで見るのは何で?
SEDの俺の勝手なイメージは平面ブラウン管なんだけど、 リアプロって何?
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 01:14:59 ID:lNtz2p+70
映画は明るいと恥ずかしいんだって。だから暗い所が好きなの。 SEDもキット恥ずかしがりやなのかも?
517 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2006/09/06(水) 01:18:33 ID:lNtz2p+70 SEDはドラキュラのように明るいところが嫌いなんだわ!
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 01:27:12 ID:CFroSpuz0
SEDは招待者限定=まだ寿命が極端に短いので、一日3時間点灯したら 次の日はパネルを交換しなければならない などと憶測してみる
>>615 内視鏡用・超音波診断装置のモニターには
階調表現ができること(内視鏡なら特に赤と黄色・超音波なら黒浮き厳禁)
動画に強い事(常に不安定に動く)
明るい部屋で使える事(開腹、開胸と併用する場合、無茶苦茶明るい部屋で使用)
が求められるんだが、明所コントラスト、ホントにCRTに追いつけるのかな?
有機ELより寿命が短いSEDなんてイラネ
>>629 オマイは早く糞液プラにお布施を払えよ。
マジでSEDが今、量産販売可能になったらマジヤバイだろ。 やっと怒素人を騙し、お布施で投資回収の目処が立った、松下、日立、シャープが黙っちゃいねぇ。 東芝自体もレグザでおこぼれ頂戴している有様。w 消費者不在の力学は何時の世も不滅なんだよな。orz
>>630 SEDを馬鹿にされたからって怒るなよ中の人wwwwwwwwwwwwwww
ブラウン管テレビは中の小人っぽいが薄型は中の人だと細切れだからちょっと怖いよな。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 03:28:37 ID:NlLWM1ZP0
wwwwwwwwwwwwwww これ何?
SED取扱説明書に書いてありそうなこと ※ 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて使用してください。
>>623 視界に入る無駄な情報をカットする事により、雑念を排除し映画に没頭する為。
暗いところでテレビ見ると目が悪くなりますよ
>>637 たまにだから良いんで無いの。
それにしてもSEDが楽しみになってきましたよ。
超高画質なら55インチ…70万払う事も厭わない。
え?もっとするん?('A`)
画質は圧倒的に良くて消費電力もブラウン管の1/2だっけか いいとこどりな次世代ディスプレイだけど、問題は価格だよな・・・
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 04:45:16 ID:NlLWM1ZP0
寿命、焼きつき、値段、重さ
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 05:00:37 ID:5hltSjjcO
SEDは初めから低価格戦略で一気にシェア広めて サムスンの息の根を止めてほしいな。
低価格戦略なんかやったら東芝の息の根が先に止まるけどな
>>634 ゲハ板曰く
>>632 はGK
口調でわかる
>wwwwwwwwwwwwwww
はGKの書き込みの特徴
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 05:50:34 ID:lNtz2p+70
SEDは、こっそり暗い所で見るオタク専用機ですか?
こんなところにもゲハ板の馬鹿が紛れ込んできたよ・・・
SEDで高画質をアピールするBD
何ゲハって?
決して量販店で売らないというわけではないが,液晶テレビやPDPテレビとは異なる競争軸での売り方 「1インチ○○円といった価格の競争とは一線を画す販売戦略」の例 2003年6月発売 36型トリニトロンカラーモニター「QUALIA 015/Q015-KX36」 130万円 クオリア専門店でのみ販売 2003年10月発売 36型地上デジタル対応のトリニトロン「ベガ」 KD-36HR500 30万円前後 結果は・・・
コンビニだな。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 08:57:35 ID:fA8PpRQt0
55インチなら100万までなら出すが、それ以上は出せない。
レクサス店で販売したら売れるよ
チューナー、スピーカー別かな?
レクサスとかクオリアとか他と異なる競争軸は失敗するよ 2006年3月に発売するつもりだったのなら55型パネルを実働するのは当然なんだけど まだ実働モデル出さないってことは 2005年度内の発売はやっぱ口だけで何にも出来てなかったって事か
あ〜早く欲しい
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 10:32:57 ID:3ib1oWn00
>>657 出したらパくられるだろ。どうせ販売日までは売れないわけだ。
それなのに早いうちに手の内を明かして有利になるのはサムスン。
ディスプレーの廃熱用のファンの音だけでも大きな情報になるからな。
SEDはガンダムなんだろ・・・・ 製品にする以上、ジムが必要ってことだろ。 液晶がザク、プラズマがジムなら、SEDはゲルググくらいの 量産型にしないとな。
>>648 え〜…だってSEDの発売時期って、松下がPDP1インチ5000円にするって言った時期とモロにバッティングするやん。
2008年なんて言ったら恐らく、58のPDPなんて50万もあれば台付きでも余裕で買えるよ。
画質や今抱えてる焼き付き、消費電力、開口率、重さとかだってもっともっと良くなるだろうし…
その時期に大して変わり映えしない55インチのSEDが200万もしたら絶対失敗するよ。
俺が勝手に考える普及ラインは最高で60〜75やね。
画質がよければ50インチ、100万円でも買いたい
カネが余ってるやつなら、価格差がいくらあろうが少しでも高画質な製品を買うんじゃないかな
確かに 金余ってても1台買うとこ2台買うことはないが、2倍の値段でも平気で買うから
>出したらパくられるだろ。 一見でパクられるような技術は技術ではない
>>623 釣り?にマジレスすると、映画は、白いスクリーンにフィルムの透過光を投射するから。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 14:02:38 ID:5hltSjjcO
>>665 うまいこと言わなくていいからまじめに話せよ
クオリアが盛大に転けたのを見てると、SEDの高級志向ってのが当たるかどうかは微妙だな。 やはりそこそこ競争力のある値段じゃないと商売にならん希ガス。
そうだな遺言に遺産でSED買えとでも書いて残しておくかな
アネルバ?買収したけどあれってSED開発にかなり効いているんでしょうか?
>>663-664 そんな少数の奴らに向けて商売したら、失敗するのはレクサスとクオリアで実証済み
ここの妄想ゴタクて笑えるw
まぁフルHD化を進めたり、付加価値を高めて 値下げと同時に競争力も高めてきそうだね
まあ安物液プラは対象外だが、SEDが一旦稼働始めれば、コストダウンの苦しい 液プラ押さえて、全ての安TVがSEDになる予感。
2011年には11万円とか言ってなかった?SED。
レクサスがぱっとしないからと言って、高級車が全部失敗してるわけじゃなし オーディオに数百万かけるやつもいる世の中だからわからんよ 当面はそういう連中相手にがんばってもらえばいいや
北京オリンピックに間に合うようになんとか・・・ 業務向けとか高級機市場でもええんで。
>>670 当時アネルバ売り飛ばしたNECの社長が
得した(゚д゚)ウマーと言ってたな。
ちなみに同時に売り飛ばされたのがプラズマ事業(→π)ね。
2015年くらいまでに安くなってくれれば良いよ
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:03:00 ID:nlwztoil0
安くなるに越した事はないが、余り安くならなくても 他の方式ではどう頑張っても簡単に追い付けないような高画質ならば絶対欲しい。 商売的に失敗し、早晩、市場から消えてしまう可能性も高いが、それはそれ。 買ってしまえばこっちのものであり、少なくとも5年ないしは10年、 最高画質を享受出来るなんて楽しい限り。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:31:38 ID:BNEim6w30
SEDの適正価格はプラズマの二倍・液晶の三倍
輝度不足 前面ガラス薄薄化 強度不足 ?
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:36:08 ID:v4l1/Tyl0
買えば10年は持つからな。 液晶やプラズマなんて買ったら10年は後悔しそう。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:44:51 ID:B3bsQo0t0
>685 液晶と一緒にしてんじゃないよ
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:45:22 ID:iPQgZkmg0
でるでる詐欺スレはここか!
プラズマディスプレイ(自発光型) ○視野角が広い ○応答速度が早い ○色純度がよい ○比較的大型化が容易(液晶と比べて) ×明るい部屋でのコントラストが低い ×擬似輪郭の発生 ×焼きつきが起こりやすい ×消費電力が高い(ディスプレイの発熱も) ×高精細化が困難
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/06(水) 23:48:09 ID:iPQgZkmg0
明るい部屋のコントラストと消費電力はすでにπが解決したね。 特に消費電力はワンサイズ下の液晶レベル
液晶ディスプレイ ○電力消費が非常に小さい ×応答時間が長い ×視野角が狭い ×バックライトの光を液晶パネルが遮蔽しきれない為、完全な黒を表示することは難しい(コントラストの低下)
リアプロジェクションテレビ(スクリーン投影式) ○大画面TVとしては、安価かつ軽量 ×明度が低い ×視野角が狭い ×ランプの寿命が従来のテレビと比較して短い
有機ELディスプレイ(自発光型) ○薄型化が容易 ○低電圧&低消費電 ○応答速度が速い ○視野角が広い ○高輝度 ○高解像度 ×寿命が短い(発光体の有機物に通電するため劣化すると予想されている) ×生産コストが嵩む
SEDisplay(自発光型) ○低消費電力 ○高コントラスト(10万:1以上) ○高反応速度 ○大量生産による低コスト化が容易であることが期待される ○視野角が広い(有機ELと同様) ×開発が進まない わからないとこは書いてない。 根拠を述べられないので、他の規格との比較もしてない。 修正する人は根拠つきで解説plz
つまりSEDは出さえすれば完璧ということだな
SED工作員の口癖 いまテレビを買ったら後悔する
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/07(木) 00:54:40 ID:pBpiBwaF0
プラズマはオーブントースター並の発熱量だから明るいのは当たり前
>>697 thx
こういう風にどんどん突き詰めていったら、
人によって最適解が変わるのかもね
SEDは電気をつけた部屋ではプラズマ以下のコントラストと諧調だから、かなり一般受けしないだろうな。 暗室でのコントラスト10万対1がうりなのだから常に展示が暗めの環境や光が直接差さないところで行われる。 電気屋に展示したらプラズマよりくすんでみえる。 ホームシアター用途に電気消して映画見るようとか、業務用に暗室で映像確認するぐらいか。
昔PC用のプラズマディスプレイがあったんだが、あれは焼きつかないのか?
>>683 量産化の目処が立てばSEDはブラウン管並の低コスト。w
>>690 液の省燃費は幻想。無意味な店頭勝ち抜きギラギラ戦略で同等ブラウン管TVより悪燃費。
カタログスペック見るだけでOTZ。「明るさ倍増!」の新型程orz。
だから液のアドバンテージは何もない事になる。
熱線電磁波放射器の糞プラは問題外。欧米では訴訟も起こっていて全く売れていないけど、日本では情報耳封じ。
>量産化の目処が立てばSEDはブラウン管並の低コスト。w でもその量産化の規模が問題かと たった1-2社が量産ラインが立ち上がれば低コストが実現するなら苦労はしない訳でさ
>もっと先を見レ その先の夢に騙されてはや7年
SEDのコスト的なメリットって材料が安いだけじゃん
材料だけなら有機ELだって安いよ
その有機ELが何で高いか分るよな
「消費電力の問題などから、ここ1〜2年は6インチ以下のディスプレイから出てくる。
しかし、液晶がそうであったように、小さいサイズの製品が市場を引っ張っていき、そのうち大画面が登場していくとみている。
コスト面では、まだ同サイズの液晶に比べて1.2〜1.3倍と割高となっているが、液晶に比べて部材が少ないことから、
生産が増えればコストはどんどん下がっていき、最終的には液晶よりも安くなる」(伊藤氏)。
http://www.itmedia.co.jp/news/0206/11/nj00_kodak_el.html これはSED技術者の発言じゃなくてEL技術者の発言だよw
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/07(木) 07:13:51 ID:rMCbv/ZP0
東芝が関わるとソニーのPS3まで発売延期wwwwwwwwwwwwwww
PSの延期はブルーレイの部品だろ。 東芝あまり関係ない
710は分かってて言ってるんじゃ?
>>603 意識してかしないでか知らんが、
枠の色がこれだけ違うと並べられても正当な比較はしにくいよ。
>>700 明所コントラストが低いと言うことは、
発光素子が非発行時は黒っぽい色をしていないってこと?
蛍光体の寿命はさすがに六万時間ぐらいにはなってんだろ?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/07(木) 14:43:37 ID:DEXKYTXG0
キヤノンさんのSED関連でいま素材メーカーは大忙しです。 おかげでうちみたいな下請けも大儲けできそうです。でも仕事大変。正月は休みなさそうだ。
>>717 ついに製品化が始まるのか?
もうちょっと分かるように頼む。
キヤノンが売るとしても株主限定発売だったりして
SEDの場合に真っ先にダメになるのが蛍光体かどうか、 部外者にはまだわからないな
つーかSEDの場合はSCEEと呼んだ方が良かったな
明るいところでコントラスト低いというなら厳しいな・・・ まあそこまで画質にこだわる人は真っ暗にもするか。
>>700 シャープは高暗所コントラストは一般家庭の明るさでは無意味といってるな
SEDがいつも暗室で公開してるのも納得がいく
一方、気になる民生機への展開については「一般家庭には不必要な技術」として、計画していないことを明らかにした。
「メガコントラスト液晶が生きるのは、スタジオなど100ルクス以下の暗所だ。明るい場所に持ってくると、一般的な液晶と大して変わらない。
要素技術の一部を民生機に転用する可能性はあるが、明室のコントラストは現状(の液晶パネル)で十分だと思う」(水嶋氏)。
Q.同技術の民生用への展開は考えているか?
A.一般家庭では制作現場のような本当の暗室の環境はありませんので、このパフォーマンスは必要ないと考えています。
Q.家庭用途に100万対1のコントラスト比は必要ないという説明だが、技術を部分的に使い民生機の性能向上を図ることは可能か?
A.技術的には可能だと思いますが、暗所コントラスト値を民生用にアピールする事に関してはあまり意味がないと考えています。
明所コントラストなんて、液晶陣営が自分たちに都合の良いように作り出したもので、 そもそも未だにきちんとした測定規格すら無く、メーカー毎にバラバラの状態だもんな。w JIS規格でコントラストと言えば、当然暗所で測定するものなんだがな。 そんな事も知らずに、こんな適当な用語に踊らされる方も方だが。www
でも暗所より普通の明るい部屋でのコントラストが重要だけどな。 明るい部屋だとSEDはどの表示装置よりコントラストなくてくすんでる。 BVMみたいなものだ。暗所専用高画質ディスプレイ。 明るい部屋だと液晶のほうが諧調もコントラストも上。
>明所コントラストなんて、液晶陣営が自分たちに都合の良いように作り出したもので ただ家庭用TVの日常的使用環境を考えれば 暗室でしか確認できない数値よりは現実的じゃない?
ところで映像の話なのに諧調とか書く奴いるけど、なんか流行ってんの?
>722 低温のくせにCRTの熱陰極より寿命短いのね・・・ CRTは優秀過ぎだな
80年の歴史だからな
>>727 暗室じゃなくて展示会場の明るさぐらいだったら、全然くすんでなかったけど?
本当に見て言ってる?
1位 ブランドイメージ 2位 値段 3位 なんとなく高性能っぽい 4位 価格その2 5位 ブランドイメージその2
まずはシーテックで55型稼動させるかどうかだな 稼動させなかったら絶望的だけど
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/07(木) 23:31:27 ID:hCX42XU40
>>697 >SED(36inch) 150lxで 200:1
>松下の最近のプラズマ 100lxで 400:1
これってプラズマの方が暗い場所でテストしてるって事だよね。
テスト環境による誤差ってどのくらい出るもんなのかな。
ある値を境に曲線が変わったりするもんなの?
>>737 SED試作機と同時期の松下プラズマは、100lxで340:1だったはず。
CRTを開発した人はすごいな
>>700 ハイビジョンで映画を見るなら、最適ってことだよな。
高くていいから、はよ発売してくれ....
プラズマ50型(フルHD)に逝ってしまいそうだ...
36型ってハーフスペック?
>>742 強力電磁波&高温度熱線放射器...健康にイクナイからおよしなさい。
>>743 スペックは別にして、36吋はちょうど4:3の29吋を横長にしたジャストサイズだな。
32吋や37吋の半端なサイズは馴染めない。
40吋超で、普段のバカ番組やCMを見ると気持ちが悪くなるボンビー気質な漏れ。orz
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/08(金) 09:23:24 ID:31T3P0qH0
明所コントラストは、今後もおそらくちゃんと定義されることはない。
>>737 暗部の明るさ=自発光+反射光と考えると、
自発光=0%として、松下プラズマは150lで400:1.5=267:1に、
自発光=100%として、松下プラズマは150lで400:1のままってことになる。
つまり、条件を整えてもこの2つに関して言えばプラズマの勝ちになるな。
>>747 >>738 の#のデータを信じるなら(w
PDPは暗いところでのコントラストがよく、暗所ではよい=黒浮きが少なく、反射光は多いってことか。
SEDも同じような感じなんだろうね。暗いところでこそ真価発揮。
しかし200−500ルクスをリビングルーム(暗室)というかねえ・・・>#
電化製品と電磁波 - どの電化製品からどれだけ電磁波が発生するのか
http://www.denjiha.com/denka.html 電界発生量 磁界発生量 測定定距離
v/m mG cm
デスクトップパソコン 300 0.4 0
ノート型パソコン 1,500 0.8 0
テレビ(ブラウン管画面) 800 0.6 30
液晶テレビ 680 3.8 0
プラズマテレビ 9 5 0
蛍光灯 90 5 30
コントラストの定義は、輝度を用いて、 (明表示の輝度)/(暗表示の輝度) と単純に考えてみる(画面に明暗を表示させて計る定義等もあるが、ここでは単純に考える)。 明表示、暗表示において、暗室では周囲の光は考えなくて良い(そうなるように、ディスプレイの光が当たっても大丈夫な真っ黒な壁の部屋で計る)。 しかし、明室では、周囲の光が画面の表面や蛍光体等に当たって反射し、測定方向(普通はディスプレイの表示面の法線方向)にも向かう。 これが測定機(輝度計)に拾われる。目で見ても同じ。 コントラストの定義から同じ量だけ分母と分子に加算されるが、100以上のコントラストの値を議論する場合には、当然暗表示の分母に加算される値が問題になる。
さて、周囲の明るさをどのように決めるかを考えてみる。 明るさは、照度で測定するのが一般的(単位:lx)。 しかし、そして照度は、測定面に対してきまることに注意が必要。 鉛直方向を含む面で測定する垂直面照度と、鉛直方向を法線とする面で測定する水平面照度では、 同じ部屋でも全然違う(垂直面照度は面の向きにも当然に依存する)。 明所コントラストの議論で、lxだけ表示しているのが意味が無いことがここですぐにわかる。 しかし、仮に、ディスプレイの表示面が垂直に立てられて行われるから、垂直面照度を用いるとしても、まだまだ問題がある。
同じ垂直面照度を得ようとしても、光源の配置とその強さの組み合わせは無限にある。 そしてその組み合わせによって、ディスプレイの表示光に加わる周囲光の影響はまったく異なる。 スポット光源で得た垂直面照度100lxと、間接照明で得た垂直面照度100lxとではディスプレイ正面方向から測定する輝度が異なってしまう。 だから、同じ垂直面照度であっても、我田引水のデータがでるように照明をいじれる。 (なお、同じ垂直面照度に対してまったく同じ値になる性質の面がある。完全拡散反射面や、 その完全拡散反射面と同じ拡散反射性を示す吸収の有る面がそうなる。しかし、現実のディスプ レイの反射性の部材はこのような面とは全然違う特性を示す。光沢があったり、いろいろ)。 というわけで、今のところ、lxだけではデータに互換性は望めない。 垂直面照度だと仮定しても、まだ無理。 実はまだ有る。スペクトルの問題(割愛)。 というわけで、今のところ、明所コントラストのデータは、無いよりマシレベルでとても比較できるデータではないと思うべき。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/08(金) 10:43:51 ID:EefeSZ6Z0
SED・半導体デバイス 製造技術関連職 募集要項 キヤノンが開発した、SED(大型薄型ディスプレイ)・半導体デバイス。 その製造に携わる仕事の募集となります。 (1)SED部門 1-A SED薄型ディスプレイ製造装置の装置オペレーター 1-B SED薄型ディスプレイ製造装置のメンテナンススタッフ 1-C SED薄型ディスプレイの工場技術スタッフ 1-A,2-A… 理科系バックグラウンドのある方(工業高校/高専/大学卒技術系の出身者)。経験不問。 ※クリーンルーム作業、交代勤務の経験があれば尚可。
SEDでないって怒ってる人は説明会だけでも行ったら?
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/08(金) 12:49:02 ID:bRkvSjSc0
SED出すっていってる奴は早く製品出したら?
>>748 シャープはメガコントラスト液晶
>>725 ,730みたいに暗所コントラスト上げようと思えば上げれるけど、上げてない。
明所コントラストが高いほうが売れるから
>>738 そのグラフせこいんだよなw
液晶は周囲光0まで値があるのにプラズマは周囲光10までしか値が無いw
プラズマは周囲光0なら3000:1以上のコントラストはある
あと、今のPDPは100ルクス時に400:1だから
そのグラフだと液晶とクロスオーバーするのが35ルクスぐらいだけど
本当は70ルクスぐらいだな
そりゃ#の出すグラフだしw 液晶有利になるようにするわw でも今のプラズマの数値を出すなら今の液晶を比較に出さんと プラズマが100lxで400だからグラフを倍に持ち上げた程度と考えて 液晶が暗所2000:1だから1.6倍ぐらいと考えると ぶつかるのは30lx程度? でも200lxで650:1ってんだから まともに何倍に持ち上げりゃいいってもんでもないんか しかし#が100lx近辺での数値を出さない理由はなんだろ? 800〜1000:1ぐらいの数字を見せた方が売れそうだが
某スレよりコピペ
元来コントラストの測定は外光を遮断した状態で行うように基準が作られている。
(JIS X6041)
しかし液晶などの場合には原理上暗所でのコントラスト性能が低いなどといった事情も
あり、独自に明所(明室)コントラスト、暗所(暗室)コントラスといった名称で使い分ける
ようになり、しかも明所(明室)コントラストに関しては測定方法も各メーカ毎にバラバラで、
最近になってようやくJIS Z8513、Z8517、Z8518といった基準が作成される ようになった
状態。
ちなみに人間の視覚特性上、輝度が低い場合には高コントラストが要求され、輝度が
高い場合には低いコントラストで十分である。
ちなみにSEDは試作品の段階で既に必要十分な性能を出しているんだけどね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/dg51.htm
>>764 リンク先のグラフ見て一つ気になった
色再現性がCRTと同等ってNTSC比70%程度ってこと?('A`)
蛍光体が同じなら出てくる色も似たようなもんなんだろうが
94%
>>754 150ルクス時200:1のどこが十分な性能だよ
>>764 >JIS Z8513、Z8517、Z8518といった基準が
それ、VDT作業用の規格らしいね。
作業用のディスプレイが満たすべき基準っぽい。
映像用は他にあるかもしれないけど。
>>761 ,762
シャープの記事の数値は、JIS Z 9110-1979の付表7-1には、確かにある。
「居間」の「団欒、娯楽」のための照度基準が150〜300ルクスと命じされている。
でも、リンクのパナのページには、「リビングの照度は約75〜150ルクス※と、思っている以上に低く」とあるけど、そのJIS Z 9110-1979では探せないなあ。
「リビング」の文字すらない。「居間」「子供室、勉強室」とかはシャープのデータのある付表7-1にあるけど。
どこから引用したのかね。
規格の閲覧は、ここでOK.
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=91280 あと、この規格、人工照明の設計のための規格だね。
窓から光が入るときの明るさはもっと明るいと思うのが普通だね。
数字をいくらひっぱってきても実際に明るい部屋で液晶に勝てるディスプレイはないな。 なんとか液晶と同じ表面コーティングできないのかな?
液晶の残像は永遠に消えない。 そんなことはどうでもいい。 SEDはどーするんだ、本当に・・・ 気をもたすようなことを言うだけでなかなかやらせないキャバクラ嬢か
だから誰か
>>745 に応募だけして探ってくればいいのさ。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/08(金) 20:03:57 ID:6GOQ2wMi0
>772 いや、むしろ実際にはいない嬢(姫)の写真を広告に載せて 店に入ったら「いやー、今日はこの子は休みなんですよー。かわりに この子で勘弁して下さい。」というインチキ風俗店だろう。
液晶の残像はヤダけど、それよりあの塗り絵みたいなノペーとした画像質感を 何とかして欲しい...てか液晶イラネ。
>>773 お前みたいな低脳は採用されないだろうけど、そういう職場に居る人は
ペラペラと喋るようなことはしないよ。
低脳の社長がベラベラしゃべって部下の反感と世間の失笑とユーザーの顰蹙を引き起こしてるけどなw
SED技術者はペラペラ喋らないけど、上司に技術の目途がついたと嘘言う事はできるんだな。
>>781 今時の大企業にしては珍しくホウレンソウが出来て無いんですよ。
現場:多分無理→中間:何とか出来そう→上層:目処は立った→御手洗:じゃぁ発表
きっとこんな感じの伝言ゲーム。
素材メーカーが大忙しという話があるが、どういうことなのか説明してくれ。 発売が間近なのか単に開発の依頼なのか。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 07:40:29 ID:CBnZIa0k0
そんなんで間に合うのかね
新聞にはもう少し細かいことが書いてあるよ。 課題(コストダウン)が解決していないとさ
以前は過疎ってだのにだんだん盛り上がってきたな。 SED50型100万ぐらいできてくれ・・・
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 09:24:05 ID:9xxUV0qT0
>ED50型100万ぐらいできてくれ・・・ とてもじゃないが、こんな大型出せる訳が無い。 まだ製品化は無理。展示は暗いところでこっそり 見せるのがやっとだ。乗り越えないといけない 問題点克服に時間がかかる。こんな大型重くて 家庭には置ける代物じゃないわな。
インタレをインタレのまま映せるブラウン管最強
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 09:58:29 ID:fEuhlNsq0
>>782 何をどう幻想してるのか知らんが、
今時の大企業だからこそ出来ないんだよ。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 10:18:50 ID:tf4wkLaw0
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。
昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。
55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。
用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。
これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/05/16480.html
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 11:13:50 ID:rd2PQ1ux0
SED貯金を始めます。
日経読んだけどSEDを低コストで量産する生産技術がまだ確立できていないとの御手洗カイチョサンコメント ええ36インチ720pで100万しても買いますとも
低コストで量産する技術って何? 部品を少なくするとか?
今年使う予定だったSED貯金がオーディオに変わってしまいました。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 11:52:59 ID:uTUlwTRW0
俺は三菱のFHDプロジェクターに変わりそう。
「年内にも建設に着工する」って事は、まだ着工すると決まってないって事なんだよね。 本当にやる気なら着工だけでもすぐに始められる訳なんだけどね。 出来ないのは量産技術が確立していないから、どんな工場にすれば良いのか判らないから 着工できないでいるだよね。 つまり・・・北京オリンピックまでに店頭に並ぶのは絶望的って事さ。
>進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では >置き換えられない表現力があることが実感できる
オマイラSED発売が不安になる事ばかり書かないんだぜ?
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 13:28:44 ID:ArieJPWA0
>>798 既に工場予定地は更地になって資材がトラックで運び込まれていますが?
工場も側だけならいつでも作れるしな
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 14:05:49 ID:fvW4O3C90
有機ELディスプレイ(自発光型) ○薄型化が容易 ○低電圧&低消費電 ○応答速度が速い ○視野角が広い ○高輝度 ○高解像度 ×寿命が短い(発光体の有機物に通電するため劣化すると予想されている) ×生産コストが嵩む SEDisplay(自発光型) ○低消費電力 ○高コントラスト(10万:1以上) ○高反応速度 ○大量生産による低コスト化が容易であることが期待される ○視野角が広い(有機ELと同様) ×開発が進まない
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 14:06:36 ID:qZPQUosf0
プラズマディスプレイ(自発光型) ○視野角が広い ○応答速度が早い ○色純度がよい ○比較的大型化が容易(液晶と比べて) ×明るい部屋でのコントラストが低い ×擬似輪郭の発生 ×焼きつきが起こりやすい ×消費電力が高い(ディスプレイの発熱も) ×高精細化が困難 液晶ディスプレイ ○安価 ×応答時間が長い ×視野角が狭い ×バックライトの光を液晶パネルが遮蔽しきれない為、完全な黒を表示することは難しい(コントラストの低下) リアプロジェクションテレビ(スクリーン投影式) ○大画面TVとしては、安価かつ軽量 ×明度が低い ×視野角が狭い ×ランプの寿命が従来のテレビと比較して短い
発売されるまで信用しません
>>794 前にSED発売当初は新車一台分程度の価格になるって
インタビューで答えてたけど、100万で買えるのかね?
>>801 それなら「着工した」と発表しないのは何故?
俺、別にプラズマ厨じゃないけど。そもそもプラ持ってないし。 でも、プラズマに「疑似輪郭の発生」って変じゃね? もともと 疑似輪郭って、ビットレートの低さっていうか、色情報の量子化 の目が粗いことによるものでしょ? 表示デバイスとは無関係に解決されるべき問題点なのでは?? それでもあえて言うならば、液晶のようにクッキリした画面が 得意なディスプレイの方が、疑似輪郭が目立つように思うのだ が・・・。
【便所妖怪SED】 トイレで出そうで出ないときがありますが、それは便所妖怪SEDが外でがんばっているからです。 そういうときは、「御手洗様、そろそろプレスリリースを。」とお願いするといいです。 ┌─────────────────────┐ │┌───────────────────┐│ ││ ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:... ││ ││ 、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,. .││ ││ ⌒..:::::::::::.ヘ /.:::::::::::..⌒ ││ ││ .:::::::::::| |:::::::::::. ││ ││ .:.:::::::::::::| |::::::::::::::.:. .││ ││ - .::::::::( |_| ):::::::::. ││ ││ ┌ ____ ┐ ││ ││ ` ┬─────┬ ´ ││ ││ \┼┼┼┼/ ││ ││ ,.二二二二、 ││ │└───────────────────┘│ └─────────────────────┘
なんじゃそれはw
>>808 >でも、プラズマに「疑似輪郭の発生」って変じゃね?
プラの擬似輪郭は静止画では出ない。
動画。
実際試作機段階はものすごかった。
理由は、本質的にプラはON/OFFの階調しか出ないから。
応答速度を生かしてフレーム内を時分割してON/OFFの割合を調整して多階調を出している。
そのときに、素直に1,2,4,8...と明るさを区切ったサブフレームを並べると擬似輪郭がすごい。
それを一定以上の明るさのフレームをなくして分散させたりして見えにくくしている。
それでも、ガンマの関係で黒に近いところでは見え易い。
あ、そうなんだ。色々教えてくれてthx.
>>811
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 17:21:27 ID:UUPxg/Hz0
なぜ今「12月ころ着工」と発表か? キヤノンは本年度から12月決算に変更(以前は3月末決算)したから、 ただの来年度予算確保目的だな。公共事業が3月に急増するのと同じだ。
>>795 こういうこと
「コストダウンの問題ではなく、量産自体ができないのではないか」と、産業紙の家電担当記者はみる。
SEDの原理はブラウン管と同じ。電子を蛍光体にぶつけて発光させる。ブラウン管が1本の電子銃で画面全体を表示するのに対し、
SEDは画素の数だけ電子銃を並べ、数ミリ先の画面に電子をぶつける方式。「両社とも生産技術に関する情報は明らかにしていないが、
電子銃に当たる電子放出部の歩留まり(良品率)に問題がある可能性が高い」と前出の記者は指摘する。
「電子放出部には超微粒子膜でナノ単位の細かい隙間を形成する必要がある。ここに不良があると、液晶でいう『ドット抜け』を起こしてしまう。
この歩留まりが恐ろしく低いのではないか」というのだ。2006年3月13日
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25220 ご名答
――2006年3月にキヤノンはSEDの量産時期の延期を表明した。量産の延期に至った製造技術上の問題とは何か。
内田氏 量産時期を延期したのは,製造プロセスを当初計画のものから変更したためだ。
今までのプロセスでは,製造コストを十分に抑えきれない。従来より簡略にしてコストを抑えたプロセスを,
製造装置を含めて新たに開発している。特に,SEDの基幹部品である電子放出源の製造プロセスを見直した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060529/117597/ まともに生産出来てない。
2004年9月にSED公開して18ヵ月後(2006年3月内)に発売すると言ったが技術のメドがたたず
さらに19ヶ月延期(2007年10月)しただけ
ただ発売時の生産は小規模にとどまる見通しで、 量販店などで販売するのは難しいとしている。
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000004943.shtml 07年10月の発売は100台単位の出荷でお茶を濁す
>>801 建屋建設と設備搬入は別なんですよ
通常は建屋完成に10ヶ月、設備搬入に6ヶ月かかるが
CMOはまだ何も計画が決まってないのに8Gの建屋を2006年4月に着工したし
LGは8Gの建屋に5.5Gの設備を搬入するよう変更した。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 19:41:05 ID:NYflaISW0
SEDの40型前後が欲しい。あんまりデカいと眼が疲れる。
>>815 歩留まりの問題と言うと、いかにも開発終了後の生産技術の話のように聞こえる。
しかし、実態は55インチではまともに写るものがゼロ、36インチでは映っても寿命が短すぎて商品にはならない。
つまりまだ開発終了の目処すら立ってない未完成品。どっちかと言うと研究段階の代物。
工場建設なんて論じるレベルにはない
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 21:04:43 ID:uhHMfnXg0
キヤノン、最強のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・ ■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位 「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、 キヤノンが2年連続の首位となった。 05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。 ■キヤノン首位 日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。 5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、 04年度の5位からトップに躍り出た。 ■ベスト・グローバル・ブランド (ビジネスウィーク誌) 世界35位 国内4位 ■世界で最も尊敬される企業2005 (フォーチュン誌) 世界30位 ■世界で最も尊敬される企業、経営者 (フィナンシャル・タイムズ誌) 御手洗冨士夫社長 10位、 世界企業で25位 ■世界500社番付 (フィナンシャル・タイムズ誌) 世界102位、国内7位 ■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。 1位はトヨタで、2位はキヤノン ■2005年米国特許登録件数 1位IBM 2位キヤノン
だったら株買った方がいいんでねーの
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 21:18:51 ID:NrT52/O20
>電子を蛍光体にぶつけて発光させる 物理よくわかんないけど、 ブラウン管ってベータ線をつくってるの?
>>820 これだけ評価が高いならSEDの中止発表で多少評価が下がったところで
まだまだ十分にグローバルエクセレントカンパニーでいられるな
>>822 電子銃で電子ビームを蛍光体に当ててる。
ベータ線とは定義がちと違うんじゃね?
>>822 "Jablonski diagram"でぐぐれ!
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 22:49:10 ID:UUPxg/Hz0
>>820 正社員数に匹敵する請負、しかも大部分が偽装請負という低賃金で労働者を酷使
した結果の最高利益。現在もワーキングプアという貧困層をつくり続けている。
いっそ賃金の安い外国に工場を建てたほうがマシではないのか?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 22:59:58 ID:Qj723cFV0
キヤノンと東芝の株価は、SEDが失敗するとは思えない推移をしてるんだよね。 他の電機メーカーの株価とは明らかに違う動きだし。ひょっとしたら成功しちゃうんじゃないの。 あの有名なキヤノン特許部隊や、今までの歩みを考えると、負け戦に大金払う企業だとは思えないし。。。 ま、現物を出るまでwktkしながら待つことにするよ。
まあキヤノンに限ったことではない どこもそう
>>826 キヤノンが工場を外国に移したら現在派遣のやつらはもっといいところに就職できるのか?
できるんだったら今だってしてるだろ
今以下のところにしか就職できない
ということはキヤノンの工場があることによってその人たちの生活水準は上がってることになると思うが
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/09(土) 23:52:09 ID:FWWE3IBi0
まあ、出来たかもしれないよね。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 00:01:49 ID:iS8yGbqc0
>>829 日本の派遣労働者にまっとうな賃金を払え!
と
>>826 を読み取れないお前はヤンキー上がりの
工場労働者かあるいは贅沢一家のドラ息子かなにか??
>827 素人だからよく知らないが 東芝は資源エネルギー関連企業とみなした方がいいんじゃ
>>832 東芝はサムスンと同じ
利益の半分がNANDであとはゴミみたいな利益率の事業ばっか
とりあえず工場の建物はガッツリ造って、SED量産無理っぽかったら 何事もなかったように少量生産(クオリアみたいな)ラインと有機EL工場にするんじゃね?
東芝の利益率 電子デバイス 8.9% 社会インフラ 4.1% デジタルプロダクツ 0.8% PC,携帯等 家電 0.4%
>>834 パイオニア買収してPDP工場にしたりしてな
東芝は原発とNANDだけやってれ
SEDの失敗は折込み済みだから、開発を中止すれば株価上がるよ。
>>836 うはwキャノンはずっとテレビやりたがってたから、最悪ありえるかもww
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 01:42:45 ID:+1KDfveL0
東芝は半導体以外はたいしてやる気がないのかもね。ギガビートも超適当に作ってるし、HDDVDもうるきないみたいだし。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 03:29:45 ID:RcS4kFG60
売れないからどこもやらないだろうが、今本気でブラウン管テレビ(サイズなどのネガティブ要素一切無視)を作ったら、めちゃめちゃいいのができるのか? フルHDってブラウン管じゃ無理なの??(ド素人ですまん) 個人的には部屋がある程度広いし明るくしないので、リアプロの進化にも期待していたりして・・・
東芝はMSの下請けに成り下がったな
>>841 新技術を開発するまでもなく、パナが32D60あたりを復活させて、
薄型コーナーで同条件でデモするだけで結構売れそうだけどなぁ。
「TV台にのっけたら、スペースもそれほど変わりません」とか宣伝してさ。
薄型TVしかり、韓流しかり、亀田騒動しかり、
「偽物でもブームを作れば儲かる」がすっかり定着しちゃったね。
>>834 千葉のIPSα工場がもう増設不可能なので
大型画面向けの生産ラインをどこかに作らないと
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 08:32:31 ID:34I7ATDS0
本命はSED
東芝は小さいのは液晶で大型はSEDという戦略放棄したっぽいよな。 IPSα二期工事に出資しなかったのも、パネルを自社で生産するより、 その時々安いところからパネルを調達するという方針に変えたっぽい。
>841 今はまだ、設計から製造まで経験者やノウハウを掘り起こせるから いい物も作れるんじゃないかな。作れなくなるのも時間の問題
ていうか今こそ高性能ブラウン管の需要は浮き彫りになってるのに どこも作ろうとしないのが不思議 既存の技術で一人勝ちできるチャンスなのに
東芝が日本で売っている液晶テレビの工場も、韓国にあるの? パネルも組み立ても韓国?
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 10:02:46 ID:HVhxfjfA0
馬鹿を言うな!そんなはず無い!
26LC100にはMade in Chanaと書いてあったが Z1000の裏には生産地書いて無かった
今時ブラウン管欲しがるのは一部のプロとかマニアとかキモオタくらいにしか需要がないだろ 確かに画質じゃ一級だけど 部屋が広いアメリカならともかく、日本の部屋はとことん狭い 画質が悪くても薄型が売れるのは当然
もしや、書けない程とんでもないところで作ってるのか!
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 11:31:23 ID:HVhxfjfA0
ジャック・バウアーだ。至急、東芝と北朝鮮の関係について調べてくれ!!
>>850 そりゃ組み立てだけだからな。
LGフィリップスの株買う気かな、東芝
今はTV組み立てて売るだけじゃほとんど儲からん。利益率なら0.x%の世界
いわゆる、スマイルカーブですな
東芝さん力入ってるな、液晶にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>854 俺も画質は良いとは思うが、ブラウン管はインテリアとしては最悪だと思うぞ。
日本は狭い狭い言うけど、全てがそうでは無いし…
そしてそうで無い人にも売れなかった。
皆あのデカイ箱を何とかしたかったんだろう。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 13:21:13 ID:wLkW1FY20
>>861 和室に大画面薄型TVってのも、あんまり似合わない
気がするけど・・・?
狭い和室にはやっぱりブラウン管やね!
>>862 あ〜それは凄く分る気がするwしかも14インチ位で…
でもそれって宿のイメージしかない。
ローズウッド仕立ての大薄TVなら狭い和室でヲケ?
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 14:28:47 ID:FG1k+K+P0
でかさより重さが問題だな ソニーなんて32型クラスにもなると他社より10キロは重い! 俺一人とテレビで200キロ近くなんてありえねーよ まったく
>866 おまえが重過ぎなだけ
>>857 買わない買わない。
LG赤字覚悟のパネルバーゲンセール始まっているのに、なぜ赤字会社の
株を大金出して買う必要がある?
>なぜ赤字会社の株を大金出して買う必要がある? だから安く買い叩くつもりかもよ 他の会社は買わないだろうけど東芝なら海藻
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 15:15:53 ID:3eQNDh0Q0
とりあえずSEDに期待を込めてCEATECの入場登録してみた。
レポヨロ
東芝って、ソニー以上の売国奴なんじゃ。。。 パネルは韓国LG、組み立ても海外。 東芝にはソニーのような強烈なアンチがいないし、GK問題のようなものを起こさなかったのが 叩かれない理由なのかな。
東芝は、もうIPSαにも金出さないんだっけ?
>>873 何を今更・・・・次世代録画機での対応とマイクロソフトとの関係でとっくの昔に
SEDはcanonの力が強いから色んな意味で安心だな canonのスタンスは液晶の画質は通過点に過ぎないんじゃね?
いくら画質良くても高かったら普及しないでしょ。 赤字覚悟で値段下げるくらいしないとパナに勝てないだろ。
>>873 組み立ては現地で行うのが基本だよ。組み立ててから輸送するとかさばって
輸送費がかさむからね。シャープだってヨーロッパとメキシコに拠点設けただろ。
当然東芝もヨーロッパならヨーロッパ日本なら日本で組み立てる。
>>878 後工程の組み立ては、現地でいいよ、でもね、死にかけのLGフィリップスから
液晶パネルを買うのはいかがなものか。IPSαに出資しているくせに
背信行為じゃないのかね、安く買い叩けて儲かるから、いいじゃんって考え方が
売国奴の典型なんだよ。
売国奴w なんか失笑しちゃうな
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 21:08:31 ID:Lu659IZ30
みんなブラウン管テレビを馬鹿にするな。ワシらの子供時代は 紙芝居で満足してたもんだ。たまにアメリカ映画を見に行き 喫茶店のシーンで競馬中継の画面を見てアメリカって凄い国だ なって憧れたものよ。
満足って、それしか知らなかったから不満も無かっただろ?
シャープですら海外向けでは台湾パネル使ってるんだが・・・
>>879 背信行為とまではいかないと思う。三社でパネル使ったら全然足りないんじゃね?
プラズマがメインな他の二社に比べて東芝は台数作るためには外から買ってくるしかない。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 22:35:40 ID:xAG7kWW+0
SED、液晶、プラズマ、有機EL、FEDのなかで画質がいいのは、パネルではなく そこのメーカーの画像処理技術だと思う・・・ ソニがやっぱすぐれてるんじゃないの?
>>554 まあ東芝が売りたい大型インチにIPS液晶パネルは向いてない。
パネルが足りなければIPSαの出資%増やす(出資割合に応じてパネル供給)とか
すればいいんだけど、IPSα大型パネル作ってないからね。
でもね、液晶は駄目だSEDは素晴らしいとか言ってる東芝が
大型液晶を売りまくろうとしてるのは、詐欺とは言わないが
ユーザーに対する背信行為(笑)じゃないのか。
結論、東芝は売国奴&消費者の敵。
将来、SEDの技術が韓国に渡るとすれば、 東芝→LGだろうな。
そんなことなったら東芝なんてキヤノンに潰されるんじゃねえの
キヤノンってそういうのものすごく嫌うイメージがある
特に中韓のやつらは技術盗むから嫌ってるイメージがある
>>885 量販店行って見比べて来い
生放送中にチェックするのが一番だよなーと思って大相撲中継の時間帯に見るのだが お相撲さんのおしりの毛穴まで見えて微妙に萎えなくもない
液晶だと力士が動くと体毛もボケるけど プラズマだとハッキリ見えたままだもんね。 買う前に相撲中継を見る価値あるね。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 23:33:03 ID:0oNggL510
なんか発売もされてない物に異常なレスは明らかに・・・ry しかも全然SEDネタじゃなくなってるし
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 23:38:33 ID:01WT8Nr30
SEDスレではないけどな。 それだけ注目されてるって事なんだろうな
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/10(日) 23:56:38 ID:QaFMKNt90
のっぺりした質感の液晶も嫌だが、ドットのボツボツが見えるプラズマも嫌なので SEDに期待。見たことないけど。
幽霊も見たことない
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 00:08:53 ID:39lj8d4O0
>889 >お相撲さんのおしりの毛穴まで見えて微妙に萎えなくもない 本当?ますます地デジに期待感たかまってきた!
いまからここはプラズマの次世代パネルすれになりました ↓
結局、おまえらって東芝が嫌いなだけなんだな。 お前らみたいなもんは、 SEDよりも先の見通しが悪い有機ELやら、今までの技術にすがり付いておけばいい。 SEDとか有機ELに期待する奴がいるのはわかるが、 液晶やらプラズマやらリアプロを存続させようと思っている奴は、次世代という枠組みから 思いっきりハブられた、企業の工作員か関係者にしか見えないんだが… 次世代ディスクプレイというスレで液晶・プラズマとか言ってる奴はアホなの? あきらかに今の世代のディスプレイやわな。 何年かかろうとも次世代の技術ってのはどこかが研究を進めるべきだろ。 難しいからって、次の新しい技術開発をあきらめたらオシマイだぜ? ちょっとは応援してやれよ。このアンチ東芝どもが! キヤノンファン
次世代ディスクプレイとかってのはアレだからな!
>>873 akky騒動のとき東芝工作員がIP晒してしまって東芝が謝罪したけど
ハブられたってなに
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 09:23:58 ID:D/qX4esr0
液晶技術は韓国メーカーにただ漏れだからSEDには期待。 東芝がSED技術を横流ししないか激しく心配だ・・・
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 09:31:05 ID:Yz5iBkB50
次世代プレイの技ってのはどこかが研究を進めるべきだろ。 難しいからって、新技開発をあきらめたらオシマイ。
>>903 おおおおおおお!!!!!!!!
今年は55インチフルHDに期待!!!!
またいつもの試作品、展示方法だったら・・。
55インチ展示するやろか?
36インチの方だったら、もう。。
>>904 そうなんだけども、収益性についていろいろ厳しくなってるので、他社は撤退が相次いでる。
日本に軍需があれば・・。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 11:07:48 ID:tIkYbFJg0
3年連続同じ展示ってことは、フルHDは無理なのかな
中の人は交代しています
55型も展示するよ 映像は流さない箱だけだけどね
企業同士の争いに国wここでもやらないでくれよ。
>>885 画像処理技術がいくら良くとも映像を表示するものがクズなら何の意味もない
SED!
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 18:59:33 ID:WaRuY3Bi0
【SED】次世代ディスクプレイ総合スレ Part21【OELD】 次スレのタイトルは↑でよろ
↓ハイハ イワロスのAA
しかし俺は微妙に笑った(w
921 :
名無しさん :2006/09/11(月) 21:37:40 ID:37UCj3OR0
しかし程度が低いね。たまに読んでたけど。本質を輪カットラン。こんな議論を Part20まで繰り返すなんて。真空管からトランジスタ、LSIに。時代は逆行しない んだよ。こんな単純な原理が見えていないよね。たしかに秋葉原で真空管アンプが 今だ売られていますよ。この真空管アンプがこれからLSIを置き換える、置き換えない、 て議論してんですよね。日本の出スプレイ産業が衰退するのも無理ないスね。 電球、蛍光灯だってLEDに、置き換わっていく時代よ。
【SED】次世代出スプレイ総合スレ Part21【OELD】 次スレのタイトルは↑でよろ
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 23:16:12 ID:YDyXi5hu0
次世代出すプレイ。うまいこと書くなぁ。
じゃぁ、何か? 俺たちは、SED出す出すという壮大なイメクラのプレイで 喜ばされてただけだとでも? そんな気がしてきた...orz
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/12(火) 09:09:09 ID:au5oU4Wh0
【SED】次世代出ず仕舞総合スレ Part21【OELD】
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20060903e1j0100g01.html ここによると、液晶の価格下落がプラズマより顕著なのは、競争の結果だそうだ
SEDは競争しないんだったよな
価格低下はまず無理だな
芝キャノの技術者は、今はちゃんと工場立ち上げるのに必死だろうけど、
ゆくゆくはSEDの技術を他社にも作らせて低価格化で普及させて社会に貢献して欲しいな
会社もうけさしても、たいして自分に見返りが無いんだからさあ
最初に始めた会社だってことは、みんなもうちゃんとわかっているし
定年で退職したあと、自分のした仕事が単に一企業を儲けさしただけだっていうなら、
たいそうむなしいぜ
それよりか、みんなが使ってくれて俺がこの方式を普及させたって思えてる方が、幸せだと思うがなあ
事業がポシャらない範囲での話だが
>>923 普通コピペで数字だけ変えるから、わざと以外あり得ない。
>>928 LGや台湾メーカーが赤字覚悟のパネル大安売りするからな。
それでメーカーが儲かるかどうかは別問題よ。
ソニーや東芝だってテレビ部門はいまだ赤字だ。
ワロスワロス
SHARPが第2工場を急いだことが52型の価格低下を促して SED投入前に出鼻をくじくだろうな
どこだかの競馬場に、巨大LEDディスプレイを作ったそうだが、業務用エアコン10台で冷やさなければならないようで、 環境に悪い。
かつてSEDに期待したがちっとも出ないので最近は出す出す詐欺とか言って馬鹿にしてたが 今日PCをCRTから液晶モニタに変えて考えがまた変わりました。 早くSED出してください、20インチ程度でHDくらいの解像度無理なんですかね?
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2006/09/12(火) 23:17:55 ID:eZPGtqh20