【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】Part91
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゜Д゜) < みんな、仲良くするように
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
前スレ:
【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】Part90
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153654635/ ・過去スレは増えすぎたので、
ttp://makimo.to/ で、
「この先生きのこるのは」
で検索することを推奨。
・関連スレ
【Blu-ray】冷静比較検討スレ【HD DVD】Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145629517/ 【PS3】Blu-ray総合スレ22【S77 E700BD HD100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147329836/ HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1152952141/
【プレーヤー/レコーダー/PC】 BD:ソニー、松下、日立、パイオニア、シャープ、三菱、Philips、Samsung、DELL HD DVD:東芝、NEC 両対応:LG、HP、富士通 、Thomson(RCA) 【ハリウッド】 BDのみ:ディズニー、FOX、SPE、MGM、ライオンズゲート HD DVDのみ:ユニバーサル 両対応:ワーナー、パラマウント
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:07:32 ID:JYEOnhgv0
ハリウッドスタジオの支持 HD DVDで見れる物 44.2% (ユニバーサル、ワーナー、パラマウント) HD DVDでしか見れない物 12.3% (ユニバーサル) Blu-rayで見れる物 81% (ディズニー、フォックス、ソニーピクチャー、ライオンズゲート、ワーナー、パラマウント) Blu-rayでしか見れない物 49.1% (ディズニー、フォックス、ソニーピクチャー、ライオンズゲート) その他 6.7%
同一サイズのファイルを記録した場合一本あたりの費用 *録画補償金についても考慮するならば、Blu-rayの値段は1.005倍してください 容量 地デジ BSデジ HD−DVD BD [GB] [分] [分] 50 383 250 -------- 3279 30 230 150 -------- 3100 25 191 125 -------- 1300 16.6 127 83 -------- 1093 15 115 75 -------- 1100 12.5 95 62 -------- 650 10 76 50 -------- 1033 8.3 63 41 -------- 434 7.5 56 37 -------- 550 6.25 47 31 -------- 325 5 38 25 ----------------- 367 260 4.16 31 20 -------- 216 3.75 28 18 -------- 275
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:10:48 ID:JYEOnhgv0
なお「最近の状況のまとめ(更新)」や「BD書き込み速度」「地デジ放送をBDに記録」などは 一部恣意的な傾向があるためテンプレではないので気をつけてください。 一部の熱烈な信者達が捏造などを繰り返してるため ここにある情報は正確ではない場合があります 各自IT情報系サイトを見るなりして比較的正確な情報を入手してください。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:12:15 ID:JYEOnhgv0
------------------【誤情報】------------------------- BD書き込み速度 BD-RE一層 1時間38分40秒 BD-RE二層 3時間17分4秒 BDドライブ発売時期 NEC 発売予定無し LG電子 時期は未定 パイオニア 一般向けには予定無し プレクスター 検討中 便Q 9〜12月に発売予定 BDは記録密度が高いぶん、”ブレ”に弱く、高速で書き込むには高精度の制御と高品質なメディア が必要となる。 回転数を上げるだけでは高速化はできないだけに、4倍速あたりでしばらく停滞しそうだ。 ------------------【誤情報】-------------------------
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:14:58 ID:JYEOnhgv0
↑
上記の誤情報について。
HD DVD信者は意図的に間違った情報を貼り付け、少しでもHD DVDが有利であるように見せようとする。
冷静な判断力だけは失わないように。
記録時間はベリファイを行っているため。
ちなみにHD DVDは転送速度が遅いため、容量あたりでBD以上の時間がかかる。
BDドライブについてはパナ・IO・バッファローから発売済み、パイオニア・日立はOEM供給を開始している。
>>9 は恣意的にどこも発売していないように書いてあるだけ。
ちなみにHD DVDはどこからも発売予定なし。
そしてBD4倍速が限界・・・ってのはまったく根拠がない。
ちなみにHD DVDは2倍速も難しいと言われている。
VAIOで記録したBDに関しては、他のPCでの再生が可能なことが確認されてる。
他の機器との互換性も、ソニーが配布した新ファームでより完全に対応済み。
ちなみに
>>9 >>10 のソースとなったアスキーは完全にHD DVDよりで、偏った記事を書く傾向がある。(ウインテルの影響?)
10 :
訂正 :2006/07/28(金) 11:18:53 ID:JYEOnhgv0
↑ 上記の誤情報について。 HD DVD信者は意図的に間違った情報を貼り付け、少しでもHD DVDが有利であるように見せようとする。 冷静な判断力だけは失わないように。 記録時間はベリファイを行っているため。 ちなみにHD DVDは転送速度が遅いため、容量あたりでBD以上の時間がかかる。 BDドライブについてはパナ・IO・バッファローから発売済み、パイオニア・日立はOEM供給を開始している。 上記の記事は恣意的に発売済みドライブを隠して書いてある。 ちなみにHD DVDはどこからも発売予定なし。 そしてBD4倍速が限界・・・ってのはまったく根拠がない。 ちなみにHD DVDは2倍速も難しいと言われている。 VAIOで記録したBDに関しては、他のPCでの再生が可能なことが確認されてる。 他の機器との互換性も、ソニーが配布した新ファームでより完全に対応済み。 ちなみにソースとなったアスキーは完全にHD DVDよりで、偏った記事を書く傾向がある。(ウインテルの影響?)
>>10 > ちなみにHD DVDは2倍速も難しいと言われている。
これも誤情報なんじゃね?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:30:01 ID:XFnAiPke0
>>11 ドライブは対応してるよね、たしか
メディアはまだだけど
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:31:10 ID:XFnAiPke0
地デジ放送をBDに記録 VAIOを使って地デジ放送をBDへと直接録画することはできないが、 一度HDDへ録画した番組をBDへムーブすることは可能だ。ムーブは録画ソフト上から行え、 記録形式はBDAVとなる。 ただし、著作権保護があるためCMカットなどの編集はできない。 また、作成したディスクは作成に利用したPCでしか再生できないという制限もある。 外付けBDドライブを接続してPCでテストしたが、再生できなかった。 また、HDCPなど暗号化経路をサポートしたディスプレイも必須。 typeRもDVI-I接続では再生できなかった。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 11:32:35 ID:XFnAiPke0
BD書き込み速度 BD-RE一層 1時間38分40秒 BD-RE二層 3時間17分4秒 BDドライブ発売時期 NEC 発売予定無し LG電子 時期は未定 パイオニア 一般向けには予定無し プレクスター 検討中 便Q 9〜12月に発売予定 BDは記録密度が高いぶん、”ブレ”に弱く、高速で書き込むには高精度の制御と高品質なメディア が必要となる。 回転数を上げるだけでは高速化はできないだけに、4倍速あたりでしばらく停滞しそうだ。
>>13 どのドライブですか? 聞いたことないけど
>>16 あれ? RD−A1のドライブって違ったっけ?
俺の勘違いか?
HD DVDの2倍速記録はやろうとしてるけどデモ出来る状態にすらなってないよ ま、2倍速は無難にクリアするんじゃない?
ちょっと見てみたけど、2倍速記録はないみたい、失礼しました たぶん、1層しか記録できないんじゃないかと言われてたが 実際は2層もできるよっていうのが、俺の脳内で2倍速になっていたかもしれない なんにせよ、適当なこと書いてすいませんでした
まぁHDDVDの2倍速が難しいとか言うとキリ無く低レベルな論争になってしまうので。
あと
>>6 の情報は一時的なモノなのでテンプレにはしない方が良いと思います
>>8 で誤情報と書いてありますが全てが誤情報とも限りません。
だから私は"恣意的"と表現したのです。
>>5 の情報は、前スレからつけだしたものですが私が立てられなかったため
その時立てられる人の判断に任せました。
等速でダイレクトレコーディングなんてできなんじゃないの?
>>10 >ちなみにHD DVDは転送速度が遅いため、容量あたりでBD以上の時間がかかる。
これも微妙におかしいけどな。
今のところ、HD DVDデッキが等速、BDドライブが2倍速記録ってだけで、
○倍速と書かれてる速度が同じなら同じ速度が出るし。
HD DVDドライブ:未発売(PC向けも等速?)
BDドライブ:4倍速が発売予定
つうかスレたてる人間が一方に肩入れするのはよくないと思う
>>21 ・デジタル放送のデータレート
地上波デジタル: 16.85Mbps
BSデジタル .: 23.32Mbps
・次世代記録型 DVDメディア データ転送レート(標準速)
Blu-ray : 36Mbps
HDDVD-R: 36.55Mbps
スペック上は、等速でも一応対応可能だとは思う。
等速=36Mbps=4.5M/s ちなみに地上デジタル放送はビットレートは最大17Mbps、BS デジタル放送のハイビジョン放送は最大24Mbps
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 12:07:42 ID:62fUTcC+0
>>23 それはそうだけどテンプレは一方に肩入れしないように
心がけているんだけど・・・
でも書いてる人達はみんな大真面目で書いてるんじゃないの? 毎日毎日深夜まで書き込んでるしネタにしては熱心すぎると思うけど
ところでゴーゴーはA1買ったのか?
PC用HD DVDドライブで情報があるのはこれくらい? 2006 International CES ・PC用HD DVD-R/RWドライブ公開 ・デスクトップ用(41mm) A4ノート用(19mm)を2006年夏に出荷予定 ・B5ノート用(9.5mm)を2007年に出荷予定 ・2層ディスクに未対応、リード/ライトともに2倍速を目指す COMPUTEX TAIPEI 2006 ・12.7mmスリムドライブ公開 ・リード/ライトともに等倍速 ・2層ディスク対応は不明 2006 International CESでの予定通りに行くんだったら、 そろそろPC用HD DVD-R/RWドライブの新しい情報出るかな?
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 12:58:43 ID:V35+YUTO0
PS3は死亡確定だな。XboxはPS3投入に併せて本体価格は下げるだろうし。 体力勝負になったら、マイクロソフトマネーがあるしね。
マイクロソフトマネーがあるなら、初代XBOXから二代目XBOX360移行時に 本体価格の値上げをしたのが不可解だな。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 13:02:34 ID:V35+YUTO0
>>34 さすがに同一金額には出来はないでしょ。一年経って下げるって、チップの量産効率
とか、いろいろあってのことだから。
そのなんとかマネーがあったら今ごろ初代XBOX売れまくってたろうな。 それに360も今ごろ売れまくってただろうな。 何でこんなに苦戦してんだろうな。なんとかマネーがあるのに・・・
>>33 どの程度売れなかったら、死亡?
PS3が売れないなんて、今やネット上では当たり前の認識。
360の総数よりも、売れないということか?
売れまくっている がどこの市場か書いた方がいいよw 日本じゃダメだね。まともなソフトが出ていないしCMも失敗。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 13:16:51 ID:xmuQLEUK0
>>15 日立LGが7月末に出荷する1層ドライブが4倍速だから来年第一四半期くらいに出る予定のドライブの情報は6倍速だったと思われる。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 13:29:09 ID:vJibrxo10
>>41 さすがにマムコ、じゃない、ナムコ、オタが飼いそうな(以下略炉
日本人向けソフトが出てきたら流れは変わるかもしれんけどね。PS3って開発費
高そうだし。
RD-A1届いたー。製造番号は700代の真ん中あたり。 XA1も発売日に買ったのに500近かった。密かに1桁狙ってたのになあ。 明日開封しまつ。
>>42 実は、HDD付きXBOX360と同等のPS3下位モデルは100j・ユーロ差しかないんだよな。
日本だと2万以上差があるけど。
>>43 >開発費高そうだし。
曲や3Dのモデリングといったものに関してはXBOX360と変わらない(当然だが)
プログラムの開発でどの程度差がでるかは知らないけど。
>日本人向けソフトが出てきたら流れは変わるかもしれんけどね
約15万しか売れてない市場で今後どの程度出てくるかな。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 15:55:13 ID:6TrkzYHb0
ゴールしていいよね ゴール
だめ、オフサイド
SMAP主演のシュート!を出してくれないかなぁ。
BDは試合開始早々にサムチョンとソニーピクチャーズの オウンゴールで2点失点というのが笑えるな
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 16:30:01 ID:2wPjrD0R0
メンバー集まらないのに試合始めちゃうよりは、マシ。
しかも無観客試合
そんなにBDってしょぼいのか・・
55 :
ネタ不足 :2006/07/28(金) 17:18:44 ID:a1EX0jDs0
HD DVDレンタルとか気軽にHD DVD視聴が出来る環境にならない限り、 いくら外付けHD DVDドライブとか出しても無駄。どうせ3万近くだろうし、 尚の事無駄。捻くれものOR判官贔屓的なひとにとっても今回のXBOX360は 正直あまり存在価値を感じない。 PCにしても別にHD DVDドライブじゃなくても良いし、、 HD DVDドライブが勝つには、PS3が大ゴケして、DVDレコーダー市場を独占、 機先を制して一般人が気軽にHD DVDを視聴出来る環境を作り出す事くらい? そういう意味でも、RD-A1は良く分らないよね? ファーストアタックって何かしらの意味あるの? その機先にしても、WOWOWとかスターチャンネル、各放送局がハイビジョン映画格安でばら撒いてる から事実上困難を極めると思うし。 マーケティングとか全然分らないが、冷静に考えてみて、やっぱHD DVDに勝ち目は薄いよね?
世界に目を向けるんだ
>>56 日本国内と米国とのソフト数を比べてみると、どうもHDDVDもBlu-rayも
日本よりもむしろ北米でのシェア争奪戦を重視しているようにしか思えないな。
発売日が決定しているソフト数を比較しても、米国はすでに200タイトルを
超えているにもかかわらず、日本はHDBDあわせてたったの28タイトル。
どっちの陣営も勝負は米国で、と考えているんじゃないかねぇ
北米で勝ってしまえば、日本もいずれ右に倣えというゲイツ戦略に乗っている東芝。 変な話になるかもね。 松下がHD DVDドライブ搭載プレイヤーを北米で発売とか。 国内はBD一本槍w そのうち互換機ができて、ディスク規格にこだわることが空しくなって、一応最初に 軸足置いた規格における機能優位性(HD DVDは読むだけとか)は残すけど、結局 は2対応……まで持ちこめたら、東芝の勝ちでしょ。 それならRDも(BD互換モード搭載で)今の市場シェアに近い数値が出せるのかも しれない。 あとはメディア価格か。BDより種類があって値段も安い、という風に持ちこめたらね。 とはいえ、今は廉価で魅力的なマシンを一刻も早く出し、規格策定問題を完璧にする 事が重要。上に書いたのは 夢。 足下を固めないとね。
○MSの側から付加価値でも提供しない限り、付加価値を見出そうとする?ひとにとっても、 ○窮める
>>58 そういうこと。
ROM市場で勝てるならどっちも取れる、という話だよ。
>>58 >日本はHDBDあわせてたったの28タイトル
おいおい、内訳は書かないの? BDはアニメのAIRだけでしょ?
どうせHD DVDじゃ全作品は見られないんだから 早く出せるもの出しちゃいなよ。一部は買ってやるから
>>62 この501人とかは多いのか少ないのかわからん。
こういうのは発言者/潜在顧客をどれくらいで想定するんだろ。
10倍?100倍?1000倍?
今5万ユーザーと大目に見る、かつ全員がこの主旨に賛同する潜在顧客とすると、
100倍か。
署名が数万になればスタジオも変わるかもしれないね。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 18:41:23 ID:YGxfp6Ul0
>>68 向こうってすぐ訴訟とかの話になるから、そっちの可能性もあるかも
ただし矛先は東芝にも向くかもしれんが
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 18:52:53 ID:c6AeWyVg0
まともなBDプレイヤー出せば解決する話だが。
VHSとβで、メーカーが規格統一関連で告訴されたという話は聞かない。 むしろ独占禁止法における談合問題とLINKされてしまう恐れもあるので、 別れたのはある意味ヘルシーかもよ。 競争で決着が付くなら問題ない。 ちなみにソニーはハリウッドから「ユーザーに映画を録画させるんじゃねえ」 告訴をされたが「エアチェック録画は合法」という判決が出た。 コンテンツ保持者になったら著作権に厳密になるのはお約束。まあソニーに 限った話ではない。
しろんぼはキチガイ多いな。肉ばっかり食ってるから脳がやべーんだろうなぁ。
マソコもチソコもチクヒも美白ですがなにか?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 19:15:25 ID:YGxfp6Ul0
レコ出すならHDD250GBか320GBの手ごろな容量で出してほしいね
は?最低500GBでしょ… ハイエンドモデルは、TBは当たり前
500GBだといろいろ問題が
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 19:42:41 ID:x5oGeYcA0
HDD 250G HD DVD-RW対応 H.264対応 HDMI 1系統 D端子1系統 S端子1系統 光/同軸各1系統 アナログ映像音声各1系統 これ位の廉価版出して欲しい。希望価格15万実売10万アンダー位で。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 19:48:28 ID:x5oGeYcA0
HDDは、録って消しなら最低250GBでいい。現状ではコスト的にも有利。 出力は最低限。皆色々希望はあるだろうが、2系統欲しけりゃ高いの買えと。 あと書き忘れ デジタルWチューナーTSW録画追っかけOKも、できれば入れて欲しい。 アナログチューナー要らん。
これ、ビクター(JVC)がハイブリッドディスク(SDとBDの二枚合わせ)の開発放棄と読めるんだが どうなの? ソースが上の陳情モノだから真贋は?だけど……事実なら嫌な感じね。 > 13) Conversely, Bluray has not been able to successfully manufacture a hybrid disc, and at least one company, JVC, is reported to have given up on their efforts to achieve this. It seems to remain a specification that only exists in theory, not practice.
HDドライブの単価見てみろよ。ベストコストパフォーマンス帯が良い訳だろ? 映像まにあが買うわけだから、シングルデジもスカパーとかケーブルの事を考え安定性も考慮に入れてるわけだろ? 最大数はける事がメーカーにとって一番大事という事が全然考慮に入ってないよ。>ずぶの素人の俺でも分る事だ。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 20:07:15 ID:x5oGeYcA0
メーカーにとっての仕入れ値は当然違うだろうし、それが300になっても320になっても、さらにそれが狭義のベストコストパフォーマンスでなくとも、 HDDの容量が与えるインパクト考えれば、他のコストに比べれば無視出来るほど小さい価格差。全体のパーツのマッチングの中での コストパフォーマンス、広義のベストコストパフォーマンスが大事だろう。ずぶの素人の俺でも分る事だ。
個人的に250GBか320GBだと助かる
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 20:23:36 ID:x5oGeYcA0
HDD容量なんて、TB行かないともうインパクトなんてないよ。 んで今は廉価版の話だからTBなんて必要ないよ。 インパクトで言えば、先に言った”実売10万アンダー”の方が遥かに大きい。 それを基準に、何を犠牲にするかの問題。 削りに削って考えるとHDDは250Gで良い。いくらなんでも買うときに 地デジ何時間録れるのか位調べるでしょ?だったら250Gは”ちょっと 少ないかもしれないけど、しょうがないか”程度の印象は与えられる。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 20:30:02 ID:x5oGeYcA0
250GBで地デジ26時間録れる 1時間ドラマ週10本録画(録って消し)→10時間分消化 あとの16時間分は、2時間ものなのど一時的な保管場所。 これ位で妥協出来る。
>>79 DVDとBDの2枚組みの方が安上がりなんでしょ。
今のDVDプレス料って1枚あたり50円切ってる気がするし。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 20:55:31 ID:Q92MjxAK0
眠い このまま死ぬんかも
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 20:56:29 ID:x5oGeYcA0
北米でゲイツと東芝は勝つのかなあ。 360はこのままだと地滑りなのは見えてるけど、外付けはどこまで 売れるのかなあ。 ほんとう、蓋を開けてみないと全然判らないね。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 21:09:43 ID:/p/oXqN50
北米のカキコ見ると、どうやら勝負あった感がするね。 実績にも見事に反映しているし。 BDの第一弾ソフトがあまりにひどい出来だったもんな。 いくら本田一押しの松H.264ソフトで巻き返しを図ろうとしても 最初のつまづきがあとあとまで引きづりそうな予感。
>>88 !! 返事をしろ
>>88 !!!
88ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・駄目だ 死んで(ry
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 21:25:22 ID:LXbvdbLG0
オーナーの必死度に極端な差があるよ。BD組は未だにのんびり構えてるけどHD DVD組は 口を極めて罵倒してる。罵倒グループHD DVD組のハンドルはゲハ板でも常駐だし。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 21:29:18 ID:LXbvdbLG0
つまりは、「これで打ち止め」で勝負しないといけない規格と「これからやってくる 物の方が大部分」で行く規格との受け止め方の違いという事なんだな。
ようするにBDは終わったんだね
そう、BDの戦いは終わった。HD DVDが自滅してくれたおかげで。
BDはいつやってくるんだろうか。 来年だろうか。 再来年だろうか。 三年後なのだろうか。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 21:33:22 ID:LXbvdbLG0
HD DVDのearly adaptorが自爆してくれたおかげで。人間もっと品格がなくちゃあかんよ。
フォーラム見る限り、北米の評価はこんなもんだろ。 HD DVD 再生プレーヤーがBDの半額499ドルと安く消費者に優しい。 2層30GBに次世代CodecのVC-1とDTS-HD採用で高画質、高音質。 3層45GBも準備されており将来性も抜群。 BD 再生プレーヤーは画質劣化バグ有りの不良品が999ドル、問題外。 1層25GBに時代遅れのMPEG2採用で糞画質、リニアPCM採用は容量の無駄使い。 2層50GBは技術的に困難で全く目処が立たず。
必死で早くプレイヤー出そうとしてるのは芝とサムチョンだけ。 他のメーカーは余裕。
見事な失敗だったもんなぁBD 2度目?3度目だっけ?
今夜のさくらを HD DVD-Rに録画する者こそ 真の勝者である
>3層45GBも準備されており将来性も抜群。
これを言うんだったらBDも8層200Gも準備されており将来性も抜群。
となってしまう。
まぁ要するに
>>99 はただの印象操作なんだろうけど
>>103 なるほど、これか。
23:00 「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」
(2000年講談社、松竹、バンダイビジュアル、シェルティ、マッドハウス)(5・1サラウンド放送)
HD DVDは「さくらタン、萌え〜」でゴロゴロ。
BDは AIRのキャラ、萌え〜!」 でゴロゴロ。
キモさではどっちもいい勝負なんだなあ。
近親憎悪が強い分、憎しみもまた激しいってわけだ。納得。
>>79 もうBD敗北という結果に終わったから、
嘘をつき続ける必要が無くなったんだね。
もう頑張らなくてもいいんだよビクター(´・ω・`)ショボーン
>>106 gogoの人はギリギリ入るんじゃないかって言ってたねw
>>105 キモイキモイと言うがさくらたんはなー、かわいい絵柄、かわいい喋り方、かわいい仕草等
思い付く限りのかわいさを詰め込まれてるんだから、それを見てかわいいと思うのはある意味当たり前だと思うぞ。
逆にかわいく思えないのならゆがんだ精神をお持ちなのかもね!
RD-A1が20万代になったら、殆どのマニアが買うだろうね。 BDがそのうち発売されるだろうが、マニアには物足りないし 一般人には高価で無視される。 勝負有りだよ。 談合家電業界の思うようにならなくて残念だなwwwwwwww お前らだけを太らせるBDなんて誰も買わないよw
なんか美味しいモノ詰め込めば何でもうまいんだよ!!!みたいな・・・ キモいって何がキモいかって、かわいーと過剰に反応しちゃう奴がキモいわけ。 それ自体がキモいワケじゃなく創作者と視聴者がキモいわけ。
1層にさくら入るのか これはBDの負けだな
>>51 >>67 なんか、昔のDVD-RAM脂肪スレを思い出す流れだな。はっ、もしや....。
ま、それはともかく、BDレコの情報が出ないのって、もしかしてBDレコをだすメーカー同士で
牽制しあってる?
本当に、田舎の量販店には(ケーズ2店舗 ヤマダ2店舗 コジマ1店舗)、 一切、RD-A1展示が無いんですが、これでいいんでしょうか?
>>109 そぉうかぁ〜?俺は実の妹の方が可愛いぞ。
>>109 そぉうかぁ〜?俺は姪の方が可愛いぞ。
デブだけど・・・
>>115 どうせ誰も買わないんだからいいんじゃねえの
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 22:39:15 ID:uJ9mKsdU0
>>111 一枚3000円か。
昔一枚400円時代に初めてDVD-Rが焼きミスした時はすげえショックだったな。
400円のコースターが出来ただけだから。
今度は3000円のコースターが出来るんだなwww
-Rしか使わないっつうHD厨の馬鹿がいるがRW規格のない糞規格じゃこういう時困るわな。
BDもコースターだらけだからなぁ
>>121 こう言うのって地道な作業だけど思ってるよりか結構効いてると思うよ。
>>103 あ 今日さくらやるんか サンクス
録画するよBDで
>>79 量産するメリットがわからないから動かないのかな。
ビクター以外では量産はおろか、開発の噂すら聞かないし。
>>114 数スレ前にAACSがまだきちんと終わってないとか出てなかったっけ?
なんかBDレコーダーは某メーカーのチップのせいで開発がストップ状態 らしいって聞いたが・・・誰か知らない? 絶対に必要なチップなのに致命的欠陥が見つかって、その解決は年内は 無理っぽいとの話し。文系のオレにはさっぱり分からん。
脳内情報を振り撒かれてもなぁ。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 00:01:47 ID:/p/oXqN50
で、その「さくら」とかいうアニメをRD-A1でHD DVDで録画した猛者はいないの?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 00:11:56 ID:pMAltwiE0
結局買ったとかいってた奴もその後こない処をみるとただのフカシだったみたいだなw まあゴーゴーみたいな阿呆ですら買わない糞機買うど外れの馬鹿はないかw
HD DVD派の特徴 ・HD DVDに関する知識が、Blu-ray信者以下 ・Blu-rayの欠点を挙げるが、HD DVDの利点は挙げない ・嘘か、見当違いの煽り(指摘した欠点がそのままHD DVDにも当てはまる)しか言わない ・ソースを提示せず、反論されたら論点をずらし、別の点で叩く ・朝方に一瞬でばれる嘘をつく(反論されるまでの時間が空くため) ・一度に数人で出現し、一度にいなくなる ・数あるBlu-ray賛同会社の中でソニーだけをひたすら叩く ・XBOX360やWiiに関する知識だけはやたら詳しく、Blu-rayとは関係ない点でPS3を叩く
>>132 いきなり録画ミスで泣いてるオタもいるんだろうな
HDDVD厨は今日も活きがいいですなぁ。 ネタは提供するけど、誰も買ってないw 来年までこの調子で市場を盛り上げて 壮絶な死を迎えてほしいと思う。
>>128 なるほど、とりあえずBDのHTPCは組めるということか。
DVDでもこだわり派はプレイヤー使わずHTPCで鑑賞するらしいからな。
いまいちメリットがわからんが。
XBOX360にすがってる人多いね。 あんな爆音のハードにくっついてくる低品質プレイヤーで ゲームに転用もできないし、ケーブルだらけでHDMIの意味ないし いったい何を期待してるのかまったくわからない。 とりあえず、本気で言ってるんですかねぇ。
深夜になるとBD厨房が大活躍。なんなんだろうな、これって。まあいいけど。
ちなみに、XBOX360は初期出荷台数がいまだに捌けてないようですよ。 わざわざ、負けハードをあわせて買うとは思えませんが、何処までが冗談なんでしょ? 今日の日経産業に「XBOX360の値下げの意思はない」だそうで。
俺XBOX360持ってるけど、うんこ
XBOXが売れるのとHD DVDと何の関係が? 外付けドライブもHDMIなしで将来映画見れなくなるだろうし。
Xbox360は藤井さんが期待してるだろ しかし将来といってもその頃には次世代機をだしてそうだがね
発売前から予約して買ったBUFFALOのBDドライブ。 今まで単なるバックアップ用にしか使えていなかったけど、現時点でもWinDVD BDを 買うだけでBDプレイヤになるんだな。アナログで繋ぐなら。 S2410Wだから解像度は充分だし。 BUFFALO(というかCyberLinkか?)がサッサと付属ソフトのアップデートを開始すれば、 追加投資無しで済むんだけどな。
前スレ847タソRD-A1のインプレマダー
>>128 VIERAで映像表示できなかったってのが、ちょっと気になる。
ビデオカードのHDMI出力の問題かな?
>>144 ソフトないじゃん
あとCPUスペックもきつそう
うちのマシンはHDCP対応のビデオカードが載ってるんでデジタル出力可能だけど
BDドライブに10万出す事と安定性考えたら 専用プレーヤ買うなぁ
RD-A1のおまけ3枚パックの中に2層入ってたよ。 2層どうなってんのと思ってたけど、ちょっと安心。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 02:34:44 ID:q8Eygiae0
ディスクが汚れていたようですね
>>153 当時は800円とか300円とか言われてたよw
装置がそのまま使えるのにHDDVDはなぜあんなに高いんですか? 東芝はうそつきですよね。歩留まり相当悪いっぽい。 あとEUは、HDDVDに目をつけてるみたいですね。 MSが1台あたり数万円助成しているらしいですが、 この契約の中に非競争条項が盛り込まれている 可能性があると見ています。
>>155 EU は独占禁止的な方向からのコメントだから逆じゃないの ?
コンテンツ・ホルダーは双方の規格にソフトを供給する義務がある、ということに
なるんじゃ。
>あとEUは、HDDVDに目をつけてるみたいですね。 正確には、HDDVDとBDとで発売されるソフトに偏りが起きてることが消費者の不利益に繋がる。 よって、映画会社には公平にソフトを発売するよう、規格側には映画会社を縛らないようにと 注意してる、だっけ?
ますますBD終了だな
そのようだねw
>>159 まずいじゃん 日本じゃHD DVDソフトのしか売ってないぞ!
早くBD発売しろって注意されるのか?
BD信者って真性マゾだろw 毎日いじめられに、このスレにやってくるw BD始まる前にオワタw
毎日BDオワタって言い続けないと不安なのね?w
おはようございます。 昨晩の夜モードもなかなか有意義な時間をすごされたようでなによりです。 本日は土曜日、このまま夜モードと同じく皆さんハッスルされることでしょう。 ストレス発散になりますように。 昨晩のBS-hiを録画したのですが、ちょっとなめてました。CCさくら。 今5分くらい見ただけですが、よく動く、台詞まわしもなかなか。 CBRのMPEG2ゆえちょっとノイズがでますが、まあご愛嬌。 ただ、BD137分のうち56分残ってしまいちと中途半端。 RD-A1の方はどうでしょうか。たぶん24Mbpsぎりぎりのレート、 1枚を使い切ればぎりぎりの可能性があります。 まあ、このアニメじゃくてもいいので、是非ムーブのご報告をば お願いしたいしだい。 ではでは。
フォーマットに関しては、やっぱりHD DVD優位だよね。 フォーマットは優位だが、サポート企業が少ないHD DVD陣営 vs フォーマットは不利だが、サポート企業が多いBD陣営 こういう対決の構図だな。さあ、どちらに転ぶか。BD陣営の方は なんとなく独占禁止法に抵触しそうだが、公正取引委員会は 動かないのかな?
大容量15GのHD DVDに死角はない
BDさんたちが焦っているのはわかった。乙。
東芝 RD-A1 ※人気商品の為、ご注文受付順の 入荷次第順次発送とさせて頂きます。 ★初回入荷分は完売致しました。 ※次回入荷につきましては未定となっております。 こりゃβDの総販売台数もすぐに軽く超えそうだなw
>フォーマットに関しては、やっぱりHD DVD優位だよね。 なんで?
ここのスレの住民は金持ちなのか貧乏なのかわからん。 自分はどちらでの規格でもいいのでPC用のドライブで5万切ったらそっちの規格を先に買う。
訂正 自分はPC用のドライブで5万切ったらそっちの規格を先に買う
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 08:49:35 ID:bbGXv7Uu0
>フォーマットに関しては、やっぱりHD DVD優位だよね。 無理やり事実を捻じ曲げ、よくもまあ、ぬけぬけと。 BDが出るまでは確かに天下なのは認めるが。
フォーマットが有利って具体的に何?
ゆったりと書いてたら被りまくりw
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 08:50:49 ID:bbGXv7Uu0
>173 消えていくのがわかってても?
>>174 BDもう出てるのに、BDの天下は来ないね。
>>175 HD DVD派の特徴
・HD DVDに関する知識が、Blu-ray信者以下
・Blu-rayの欠点を挙げるが、HD DVDの利点は挙げない
・嘘か、見当違いの煽り(指摘した欠点がそのままHD DVDにも当てはまる)しか言わない
・ソースを提示せず、反論されたら論点をずらし、別の点で叩く
・朝方に一瞬でばれる嘘をつく(反論されるまでの時間が空くため)
・一度に数人で出現し、一度にいなくなる
・数あるBlu-ray賛同会社の中でソニーだけをひたすら叩く
・XBOX360やWiiに関する知識だけはやたら詳しく、Blu-rayとは関係ない点でPS3を叩く
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 09:13:11 ID:1CmCw0/s0
あと3ヶ月はこの流れのまま進行するのか・・・(溜息
>>177 どっちも買う予定だから両方とも消えなければ問題ない
さて、パラマウントの画質はどうなのか、楽しみだ。 つうかDVDと値段変わらないならHD DVD買うだろ普通。プレーヤー$499だし。 The following items have been shipped to you by Amazon.com: --------------------------------------------------------------------- Qty Item Price Shipped Subtotal --------------------------------------------------------------------- Amazon.com items (Sold by Amazon.com, LLC): 1 Lara Croft - Tomb Raider [... $19.95 1 $19.95 1 Sky Captain & The World of... $19.95 1 $19.95 1 Sahara [HD DVD] $19.95 1 $19.95 1 Sleepy Hollow [HD DVD] $19.95 1 $19.95 --------------------------------------------------------------------- Item Subtotal: $79.80 Shipping & Handling: $11.95 Total: $91.75
いいねえ$499のが売れるたびに芝の赤字がどんどん増える。シェアのための消耗戦など皆やめてるのに
WINDVDで自作PCでもBD再生できるようになったから あとはディスクの発売を待つばかりだね
>>182 常に両規格向けに、コピワンソースの録画、市販ソフトの購入、他ソースのミラーリングをするのか?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 10:44:40 ID:rE5S22kN0
アメリカで$499モデルが売れるのはわかるんだ、赤字お買い得モデルだから。 日本発売同等の上位機種がどれだけ売れたかニュースが入ってこないんだが? 察するに、芳しくないの?
>>186 すまん。ここがAV板ってことを忘れてた。
主にPCのストレージに使うつもり。
自分さえつかえれば互換性は気にしない。
市販ソフトは欲しいのが出ればどんな規格でもかうつもり。金があればだけど
録画しても結局繰り返し見ることが少ないので一度見たら大抵消してる
今までDVDはPCでよくみていたけど今度は対応したディスプレイやグラボと再生ソフト
とPCのスペックがある程度必要だから気軽に見れないのがつらい
その前にいいテレビ買わなくては('A`)
$499モデルは$300ぐらい赤被ってるからな HD DVDはハードでもソフトでも利益が出ない素晴らしい規格だなw
アホだな。消費者は表示されてる値段で買うんだよ。 メーカーの赤がいくら出るなんて考えながら買うやつがいるのかよ。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 11:05:38 ID:rE5S22kN0
$499でHDMI、アプコン付きだったら、プロジェクター用に俺も欲しいぞ。 ただし、DVDプレーヤーとしての話だけれど。
ケチケチせずに、RD-A1を買えばいいじゃないか。 超最高級DVDプレーヤに大容量HDDレコ機能+何かオマケも付くらしいぞ。
>>190 アホだな。メーカーは利益を上げるために製品を作るんだよ。
儲からない製品を作り続ける会社があるのかよ。
東芝も今後どうするんだろうね。 一旦$499で出してしまった以上、次の機種で値上げするわけにいかないだろうし。 ライセンスで儲けを出す目論見かしらんけど、仮に中国あたりのメーカーが作っても $499以下で売るのは難しいんじゃないの?
>>171 MPEG2の時代ならBDがベストサイズだが、H.264の時代ならHD DVDがベストサイズ。
メディア価格はHD DVDの方が安い。
これが、HD DVDフォーマットが優位な理由。
H.264の時代と言うには、まだ若干早いが、H.264エンコーダ登場もそう遠くないだろう。
BDフォーマットはBD1.0で一定の役割を終えた気がする。あせってBD2.0を開発したが
不利な点は否めない。大容量を生かしてのPCバックアップも考えられるが、PCバック
アップにはHDDの方が適しているので、PCバックアップ用途では売れないだろう。
h.264エンコーダーって民生用レコに装備できるのはいつなんだ?成熟度やコストはどうなるんだ?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 11:45:19 ID:a7tkl9Qj0
>>196 アニヲタは幸せだなw
他の目的考えずに済んでwww
次のRDにはCore2DuoをのせてVC−1のソフトエンコが可能になるそうです
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 11:52:07 ID:gtYdt9G20
アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
>>196 >HD DVDの方が安い。
200円安いのがそんなに優位なの?
映像ソフト価格は全く変わらないし。
>H.264の時代ならHD DVDがベストサイズ。
ベストサイズってw・・・容量が多くて困ることは全くないよ。少なくて困ることはあっても。
>あせってBD2.0を開発したが不利な点は否めない
何が不利なのかよくわからんな。1枚あたり200円安いのがそんなに不利なの?
バイト単価では遥かにBDが安くても?
1時間15分しか録画できないメディアのほうがよっぽど不利だと思うが。
インテル、マイクロソフト連合がHD DVD支持の理由の一つとしてはH.264を推し進めたい というのがあるだろう。先日販売開始されたcore2duoの発表会でもH.264について コメントしている。
>>65 >It is said in some forums that production yields on Bluray Single Layer discs may be only 33% to 50%.
>For Dual-Layer BD ROMs, it is said that the rejection rates in manufacture are currently between 60% and 75%.
BD-ROMの歩留まりひどいね。
production yields というのは何だろう。
>>204 そうなの?元々H.264(MPEG4-AVC)ってAppleのQuickTimeだと思ったが。
それなのにVC-1(WMV)じゃなくてそっちを進めるんだ?
>>203 容量が多くて困ることは無いなら、現行DVDメディアでも2層がもっと売れるんじゃない?
なぜ、2層DVDメディアがイマイチ売れないのか?それは高いから。
200円差しか無いのは、レコ初号機がまだ発売されてないような状況下での話。
HD DVDメディアはこれからもっと値段が下がるよ。
兔と亀の戦いです。余裕ぶっこいて休んだ方の負け。 塞翁が馬。最初ダメでも盛り返すかも知れません。 漁夫の利。争いに一見関係無い第三者的存在にしてやられることもありまつ。 チキチキマシンのブラック魔王はつまらん妨害工作に夢中になるあまり毎度ビリになりまつ。
> 容量が多くて困ることは無いなら、現行DVDメディアでも2層がもっと売れるんじゃない? ヒント 値段
>>207 中味は、MPEG4ベースでどっちもほとんど同じでしょ。要は、低レート高画質を
目指していきたいってこと。この先、20Mbpsで再生なんてメジャーにはならない。
>>208 DVD-Rの一層と二層の価格差が200円程度なら
もちろん二層を買うよ。
一層ROMディスクの歩留まり 33% to 50% 一層ROMディスクの廃棄率 between 60% and 75%. (= 歩留まり 25% to 40% ?) という事かな。 どうなんだろうね、この数字。
× 一層ROMディスクの廃棄率 ○ 二層ROMディスクの廃棄率
>>208 >HD DVDメディアはこれからもっと値段が下がるよ。
BDも下がるだろ。
>レコ初号機がまだ発売されてないような状況下での話。
BDも同じ。
>なぜ、2層DVDメディアがイマイチ売れないのか?それは高いから。
そのとおり。1枚あたりの価格も容量単価もはるかに2層のほうが高いから。
だがBDとHDDVDでは容量単価でBDの方が安く、1枚あたりではHDDVDの方が少しだけ安い。
メディア価格に関してはほぼ互角といっていいレベル。
同じような価格で容量少ないものをベストサイズ!って買う人いるのかね?
でHD DVDでもBDでもかまわんが、 日本でおいらの買えるケーム機以外の大衆マシンが発売になるのは何時よ!
欲しいのはプレーヤか? それともレコか、どっちだ?
>>212 なんかイメージだけで適当なことを言っているような気がするが。
VC-1(WMV)がMPEG4ベースだとは知らなかった。
どちらにしろ、低レート高画質を目標にすることとHD DVD支持の理由とは直接的な
関係はないな。
ゴメン!プレーヤ。
>>216 容量が少なくても例えば2時間の映画が1枚に収まれば問題なし。
もちろん、H.264が前提になってくるけどね。
特典映像を詰め込むんでもない限り、大半は一層25GBで足りるからだろ。
>>221 2時間物
・HD DVD 1層 H.264 16~17Mbpsで再エンコ \1100
・BD 1層 TS記録 \1300
・HD DVD 2層 TS記録 \3100
これBDの方が良いだろ
放送は今後何十年もMPEG2
>>221 今のままでストリーム録画で2時間入るBDと
H246リアルタイムエンコという未来技術に頼らなければ2時間入らないHDDVD。
H246リアルタイムエンコが現実の物となって15Gで2時間録画できるようになっても
BDは更に録画時間が増えるだけ。
同じ価格で2時間録画できるものと4時間録画できるものがあればどっちを買う?
>>225-226 思考の前提として、今のTS記録がありすぎるんだね。将来的にどうなるかをもっと
頭の中で思い描いた方がいい。
ID:x/q4XiH90 がH.264による高画質長時間の素晴らしさを語れば語るほど、 今週末発売のHDDVDフラッグシップ機の販売妨害になっている事に 本人は気付いているのだろうか。
>>227 同じ価格ならね。ただ、同じ価格にはならないと思う。
>>224 考えるまでもない。
これはインテルの話でしょ。マイクロソフトは登場しないな。
それはともかく、H.264もVC-1もBDでも採用している。
コーデックとメディア容量の大きさは関係がない。
>>230 >同じ価格ならね。ただ、同じ価格にはならないと思う。
なんで?
HDDVDだけ都合よく価格が下がるの?
現状はほぼ同じ価格といっていいと思うが。
>>229 この先出る機械の方が良くなるのは、既に分かりきった話。ただ、待ちきれない人も
それなりにいるはずだし、RD-A1には物量投入の価値を認めている人もいるだろう。
>>231 だから言ってるでしょ。H.264前提ならHD DVDがベストサイズなんだって。
ID:x/q4XiH90は「だろう」や「と思う」しか言わないのな。 思うだけなら誰でもできる。 同じように進化していくならBDだって価格は下がるし、 H.264でも将来録画できるようになる。 ID:x/q4XiH90の頭の中ではなぜBDだけ進化しないでHDDVDだけが進化していくのかなぞだ。
>>233 製品が出始めれば、HD DVDの方が下落率は高いとオレは見ている。
RD-A1のスペックが発表されるまでの一時期、再エンコチップのHDDVDレコ搭載が まるで規定路線かのように語り続けていた人間がいたけれど、それの再来だな。
>>235 H.264は前提に成り得ないし、再エンコードして2時間入ることがベストサイズの条件でもない。
>>236 将来予測をしてるんだから、「だろう」や「と思う」でいいじゃん。
>>223 『戦場にかける橋』が2層ROMから1層に変更されたと聞いたけど…?
>>239 H.264が当たり前になればなるほど、MPEG2なんてアホらしくて使わなくなるって。
一手間要する上に画質劣化の伴う再エンコで2時間強の一層15GB容量を ベストサイズというのは、未来予測ではなく願望込みの詭弁に過ぎない。
MPEG2-TSでエンコされた放送はMPEG2-TSのまま H.264でエンコされた放送はH.264でそのまま記録すれば良いではないか。 画質の劣化が無くて.... エンコに詳しくない人にとっては再エンコって3倍録画みたいなもんだろ。 (全然ちゃうけどさ)
>>243 エンコ録画なら、今でもしてるじゃない。現状、MPEG2SDなのが、将来的に
H.264HDに取って代わられるだけ。見た目、劣化が少なければ問題なし。
>>237 だといいですね、としかいいようがないな。
そんな希薄な理由がHDDVDが有利である根拠か。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:00:39 ID:ugOu67Wu0
H.264でエンコードしたDVDソフトって発売できないの?
>>246 根拠はあるけど、説明し出すと長くなりすぎるので省略させていただく。
相変わらず MPEG2=BD H.264=HD DVDみたいに言ってる妄想HD DVD厨が暴れてるなあ。 挙句に安くなるのはHD DVDだけですかw 馬鹿にも程があるw
>>245 ・SD映像のMPEG2エンコとHD映像のH.264エンコの負荷が全く違う事、
・劣化を少なく抑える再エンコが非常に手間のかかる事、
・1000ドル〜2000ドルの民生機器に搭載できるコストに抑える事
どれも皆いつかは技術の進歩で解決するだろう。
ただ、それがいつになるか見当も付かない事を、
よくもまぁこれだけお気楽に語れるもんだ。
原状、再エンコしたら強制的にデータ放送による番組連動付随データはパージされちゃうんじゃない? 普段はどうでもいいけど、時々データが消えて泣く事もあり。
>>247 台湾とか行きゃ正規で売ってるだろ。歌林レーベルのHD FVD版とか。
(でも50タイトルぐらいしか品揃え無いかも)
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:11:24 ID:Y6QAdZJJO
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:12:22 ID:r0qrGJpx0
BDって全くいいところないと思うんだがw
>>254 またお前か。
くだらないから引っ込んでろ。
容量の多さに胡坐をかいてはいかんです。
>>254 逆だな
HD DVDの一枚あたりの単価以外のメリットを出せと言ったら
HD DVD厨は論議のすり替えで来るからな
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:18:36 ID:EogKiLaF0
>204 違うよ。 MSは自前のVC-1を推し進めたくてHD DVD支持。 AppleはH.264派で、BD支持かつVC-1オプション規格化(現在は必須)つまり排除を提案。
>>250 劣化を少なく抑えるって言っても、所詮、放送レベルの画質だからね。
放送画質とROM画質では圧倒的に差があるのは既出の通り。
放送画質レベルでのリアルタイムエンコなら1年以内ぐらいには出るん
じゃないの?まあ、専門家じゃないんで、既出情報からの予測ではあるが。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:27:20 ID:EogKiLaF0
VC-1エンコードのソフトばかりが出れば、そのライセンス料はMSの懐に入る。 そういう仕組みで、BDでもこれは一緒。
BD信者、涙目ワロスw
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 13:33:09 ID:EogKiLaF0
HD DVD支持者に松下のH.264エンコード待望論があるけれど、 実際は、ほぼVC-1ばかり、となる可能性が高いと思う。
>>259 まさかリアルタイムエンコについてこんなに気軽に考えているとは思っていなかった。
>>248 長くなっても良いから、根拠を出して欲しいんだが。
>>259 エンコードする場合、元ソースが綺麗ならビットレート低くても破綻しないけど、
元ソースにノイズ(MPEG2の圧縮ノイズ等)が乗ってると破綻するんじゃない?
なんだかんだでHDのパッケージソフト充実してきてるね。 最初の頃は発表されるのが環境ソフトやら小野真弓やらでどうなることかと思ったが。 映画もリディックとかSHINOBIとかしょうもないタイトルばっかで・・・。 メジャータイトルは少ないけど、良質なタイトルが多くて好感が持てる。 マシニスト、世界で一番パパが好き、なんてのをこの時期に持ってくるとはね。
>>266 当初から30タイトル出すことは告知しててそれが出揃ってきただけ。
問題はそれ以降リリースが続くかどうかだ。商業ベースじゃない訳だし。
>>266 東芝エンタが版権持っているものばかりでしょ?
他社から殆ど発売されないが。
高画質MTVを出してくれよぉ!大塚愛とか.....カエラとか....色々。
カエラなんか高画質で見てもキモイだけだよ
>>246 例えば、現行DVDで言うと、1層メディアも2層メディアも出始めよりは
値段が下がってる。ただ、2層メディアは下落率が低いよね。いまいち
差が縮まっていないという感じ。
BDも値段は下がるだろうけど、HD DVDへの流れが形成されたら、
BDの下がり方は少ないと思う。
これはもはや名言だな
235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 12:47:17 ID:x/q4XiH90
>>231 だから言ってるでしょ。H.264前提ならHD DVDがベストサイズなんだって。
>>264 そんなに深刻に考えてどうするのw。深刻に考えなければいけない理由でもあるの?
>>273 東芝のMPEG2はきれいなMPEG2とか言い出しそうw
>>272 君はお子様か?w
HD DVDへの流れが形成され、BDへの流れが形成されないという根拠は?
>>274 そうだね。この言葉を記憶に留めておいて欲しい。そのうち、その通りだなと思える時が来るよ。
>>277 言ってるでしょ。安い方が売れるんだって。1層が売れるのも安いから。
ここでガンダムの名科白 安い方が勝つわ……
>>279 で、またこのスレの前に戻って繰り返すのか・・・w
消費者はガンダムよりザクを選ぶ・・・かな
ボケ老人を相手にしてるみたいなもんだなw
>>281 言い続けることは大事なことなんだよ
このスレの住人には意味を成さなくても
ふらっとスレを覗きにきた客には効果十分だから
ブツブツ呪詛を唱え続けたところで、世の中は変わらん。
とりあえずBDが勝つと思ってるのはまったりスルーしてればよかろうて。
> EUの独禁法の件は、ハードウェアメーカーに対するライセンス供与絡みの調査が主じゃないの?
>
> EU独占禁止当局、次世代DVDを調査
>
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/28/news088.html EUは、ライセンス供与に関して監視している。
この場合は、マイクロソフトがハードウェア製造会社に
1台あたり数万円の奨励金を出していることが、
独占禁止法に違反している可能性がある。
恐らく、これまでのマイクロソフトが締結している条項をかんがみれば
その内容の中に、BDへの製造を行わないなどの非競争条項が
盛り込まれている可能性が高い。
> EU は独占禁止的な方向からのコメントだから逆じゃないの ?
> コンテンツ・ホルダーは双方の規格にソフトを供給する義務がある、ということに
その主張には無理がありすぎるし、聞いたこともない。
コンテンツサプライやがBDにしか提供しないというのは
BD側は統一の方向性を何度も探ったが、HDDVD陣営が引かなかった事が
問題であり、そんな支持しないメディアに提供する義理も義務もない。
※「MSがLinuxでOffice製品を提供しないのは独占禁止法違反だ」と
言っているのと同じ
>>284 頭の硬い住人は、もう少し頭を柔らかくした方がいいだろうね。もっと素直になろうよ。
>>279 で、いつごろリアルタイム低容量化技術が出ると期待しているのですか?
>>281 もう一言付け加えておく。
1層15Gでは容量が全然足らんと思う人が多ければBDが優位だろうね。
でも現実はMPEG2TSでもそれなりに使えるレベルだし、H.264なら余裕
でしょ。で、HD DVDでいいやと思う人が多いというわけ。
>>290 VHS120分テープが1本110円 180分テープが1本130円だとどっちが消費多いと思う?
>>290 HDでも容量は足りる
↓
どちらでも良い
であって、なぜそこで自動的にHDが選択されるという結論が導き出されるのか俺にはさっぱりなんだが(笑
ちなみに、BDのメディア製造に不安があることを理由に
HDDVD側陣営にのみついていたハリウッドは、松下が歩留まりや
1枚あたりの製造を短縮して技術面の困難を解決してきた。
松下がハリウッドを説得するために設置したBlu-ray Discの試作ライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060629/118692/ 要するに競争原理の末、支持を獲得しており今に至っている。
逆に、低価格で提供できると豪語していたHDDVDは、ふたを開ければ
BDよりも高コストだった。技術的な問題も多数抱える状況で、
1層では75分しか録画できないなど使いづらいといった面も現実として浮上してきた。
その不利なHDDVDはそれを補うために金をばら撒くことで、
有利に出ようとしており歪みが生じている。
これまで、マイクロソフトは違法を知りながら既成事実で普及させて
裁判を長引かせて独占する行為を幾度となく行っている。
EUがこれに対抗して早めに動いたというのが真相だろう。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 14:53:31 ID:B1Z54GXg0
H.264再エンコねぇ・・・ストレートに言うと長時間モードだよね。 DVDやVHSに例えると、 MP2TSストリーム録画>標準SPモード MP2TS再エンコH.264録画>長時間LPモード 放送がH.264なら効果あるけれど、SDダウンコンバートよりは良いのかも知れないけれど、 基本的にはROM対象の話でしょ、H.264高画質というのは。 >289 芝は年末には出来るつもりというのをA-1絡みのインタビューで読んだ
>>292 何度、同じことを言わせるのかねぇ?「安い方が売れる」10回繰り返して唱えてみなよ。
もう宗教の域だな。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 14:58:43 ID:ujuOevgi0
>>293 日経のそれはログインしないと見れないんで、概要だけでも教えてくれます?現在の
二層良品率とか書いてあったら。
>>295 何度、同じことを言わせるのかねぇ?「時間単価はBDの方が安い」10回繰り返して唱えてみなよ。
>>290 BSの映画が録画できなくてもいいやという人が多いと思うのなら、もはや言うことは
何もないが。
まあ、H.264エンコーダー搭載の普及価格レコーダーがBDレコ発売前に出せるのなら
勝機はあるかもしれんね。
100円のVHS120分テープの横で80円の60分テープが売れる訳ないだろっつーの(ww 容量単価で決まるんだよ
ああ……やはり、安い方が勝つわ……
市販ソフトはどっちでもいいけど 記録用はPCストレージと同じメディアのほうが便利だから容量の大きいBDだな 書換え型はまたRW,RAMと分かれるらしいHDDVDより 初めからRE一本のBDのが分かりやすいし
>>300 HDDVDを60分テープ扱いするとは失礼だな。
72分だろうが。
まあ、ぶっちゃけた話、二層-Rか-RWの価格次第でしょ。 台湾勢が一定の質を保ちつつどこまで下げたモノを出して、国内がそれに釣られてどこまで 下がるかの話。 地デジ録るなら-15Gで大半の用が足りるけど、BSデジとなると二層待ち。あとはその価格。 それがBD-Rより安くなることが出来たら、HD DVDにも勝機あり。 あるいはVC-1エンコードのリアル化で対抗、怒濤の一層15G廉価でもいいけどね。 三倍モードの件で別ったのは、ユーザーは絶対画質はあまり気にしないということだから。
>>297 いったん、書きましたが、やめた。
ログインしないと見れないものは、ログインしないと見てはだめなんだろうと。
無料だし、技術者には有益なのでアカウントを取得したほうがよいかな。
ただ、これと北米の動向はまた分けて考えないとダメなんだが、なんか日本国内の話ばかりだね。
>>291 テープだと巻き戻しやサーチに時間掛かるからね。ディスクだと1枚に多く詰め込みすぎると
破損したときのダメージが大きすぎる。だから容量は大きければ大きいほど良いというもの
でもなく、適度なサイズがあるんじゃないかな。
HD DVDがベストサイズと言っているのも、そこに根拠がある。
>>305 画質を気にしないでエンコするのでも容量単価が安い方がより収録時間が長くできる。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 15:09:17 ID:Ffug4MP5O
安かろうが良かろうが 東芝からしか出ない時点で BD勝利でしょ 世間には松下オンリー ソニーオンリーの金持ちが多い
まー、一つの籠に卵を入れすぎるな、という話もあるし……あと、メディアメーカーの視点から見れば、 たっぷり入って安いとメディアが売れないじゃないか という商売の話にもなる。 BDメディア、なまじ容量があると却ってメディアそのものが売れなくなったりしてね。
>>308 >破損したときのダメージが大きすぎる。
こんなものテープでもディスクでも同じだが?正気か?
実際、BDの方が傷に強い。 HDDVDは紫外線や反りに弱い。 また、75分は短すぎる。ほとんどの特番やスポーツ番組が録画できない。 容量は大きければ大きいほどよい。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 15:11:31 ID:B1Z54GXg0
>305 台湾勢は、まずPC用ドライブが出てきて、 ある程度売れないと、メディア出さないと思う。
>>314 そうね、確かにドライブがないとな。
台湾製品のHD DVDドライブまだ〜 という話になるわけだ。
あと、客観として弱点も書くと、規格策定の遅れは東芝の実は最大不利要素かもしれんね これが決まらないと、造る側としてどうも落ち着かない、という面はある ただ、BDもまともなドライブ造っているのは松下一社みたいな面もあるし……これはこれで 問題でしょ。
>>299 HDD録画が基本だから、録画できないと言うこと無いよ。あとはメディアに残す
手段としてどうするかという話。2層30GならBSでも十分だし、最悪、2枚に
分けて残してもいいんじゃない?そんな長時間映画も、そう多くないし、ROM
で出ればそっち買うでしょ。
ギリギリで最低限の容量がベストサイズとな
破損のリスクなんかBDとHDとはいえ光ディスク同士で問題にはならない、問題なのはHDD。 けど、じきに芝厨は光ディスク不要HDDマンセーを始めるだろうけど(w
あと、松下支持の人に尋ねたいんだが、 > パナは、ハイビジョンコンテンツのアーカイブは、BDのみという考えだから DVDレコーダDIGAへムーブ(入力)に対応しないのは、ある意味当然かも。 ただ意図的にペンディングしたのか、技術的にムーブ入力に対応できないのかは不明。 後者の気はするけど、BDで双方向ムーブに対応してくれないかね。 > BDスレから引っ張ってきたが、アーカイブBDのみってのは、ネットソースで見た記憶は ある。AVreviewの記事から纏めたものだったかな。 アーカイブBDのみって……使いにくいと思わないか? 設計の上に立つ思想の問題だからね。 ドライブの性能よりヘタすれば重要だ。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 15:17:45 ID:B1Z54GXg0
>316 いや、πはOEMで既に出荷済みで、日立も出す。 現時点で3種、3社のドライブがある。 また、メディア量産のサイクルを良く回すためにも、 松下のPC用ドライブから参入というのは光ディスク事業としては的を射ていると思う。
>>317 使い勝手が悪いことをユーザに強要している。
今思ったが、2層でもたった30Gというのは、次世代とは言えない。
さらに質問。 これはどっちの支持にも関係するが コピワン緩和問題ってその後どうなったの?
>>321 あとPhilips、サムソンも製造に当たっている。
>>321 二層にまともに対応しているのはパナだけみたいな気がするが……パイオニアって大丈夫なの?
一月にアキバの店員が 月末に出る と自信ありげにブログに書いていたのは覚えているが、
その後音沙汰なかったもんで
>>317 ROM買う人間だらけだったら映画会社も楽だろうな
>>317 そういうのを支離滅裂と言う。一層-Rの話をしていたのでは?
>>322 HD DVDでは使い勝手が悪すぎると思う人が多ければBDが優位。
でも、現実はHD DVDの容量で実用範囲内。H.264なら余裕。
>>320 そもそもアーカイブって使い方間違ってるとおもうけど。
どっちにしても双方向ムーブなんて何の意味があるのさ?旧BDからのムーブに
対応するだけで十分でしょ。コピー出来るならともかくコピワンなんだし。
>>325 東芝サムスンのSD-L902AってHD DVD-R 2層対応?
非対応だったらHD DVD-RドライブはソニーNECしか作ってない事に…これはこれで問題じゃないのか?
もし2層対応って言うんだったらソース希望な。
BD厨がいっぱい沸いてきたな。そんなBD信者は値段が高くてもせっせとBDメディアを買うんだろうねw
>>328 h.264のリアルタイムエンコーダーが搭載されるのはいつ頃ですか?
>>329 ムーヴが出来れば(元データ削除移動という意味だね)マシン規格を超えてデータを
別の規格に入れていくことが出来るでしょ。
コピワン規制どうなった? と書いたのもそのため。
この点緩めば、どっち買ってもいいんだよ。データは引っ越しして、負け規格は棄てればいい。
このスレの荒れ模様って、そのへんが駄目なためのイライラ感があるような気がする。
>>328 H.264ならBDが相当使い勝手がよくなる。
しかもコーデックは松下の技術が一歩も二歩も抜きん出ている
>>334 ああそういうことね。でもそれはコピワンの関係でどのメーカーも出来ないんじゃない?
コピワンが緩むのは期待しない方が良いよ。結局何も話は進んでないし。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 15:30:25 ID:B1Z54GXg0
一方、HD DVDは今のところソニーNEC製しかない。 あと1日あるから予断を持っちゃいけないのかも知れないが、 東芝製1層Rドライブは、7月末発売の計画が延期になったのだと思う。 で、頼みのソニーNEC製ドライブだが、 株式の51%を握るソニーが、合併前の受注は受けるというスタンス。 NECは開発を続けると言っていて、態度が割れていて不鮮明。 台湾勢はドライブメーカーはBDのみで、HD DVDは作らない。 ドライブをどう調達するのか深刻な問題になるかもね、 物量戦となった場合に。 >321 πは二層対応でCD非対応。 次期モデルでCD対応らしく、こっちは出回るのでは?
>>336 そのうち、HDーRの容量単価もBD-Rのそれに近くなってくるよ。
その根拠は?
>>337 AACSでは書き換え型メディアから他へのムーブ可能じゃなかったっけ?(うろ覚え
>>339 (
>>248 )
説明長くなっても良いから根拠示してよw
> 株式の51%を握るソニーが、合併前の受注は受けるというスタンス。 > NECは開発を続けると言っていて、態度が割れていて不鮮明。 > 台湾勢はドライブメーカーはBDのみで、HD DVDは作らない。 まったくそう。 東芝が意地を張り続ければ、張り続けるほど ソニーNEC合弁会社が儲かる仕組みがある。
>>329 この場合のアーカイブってのはHDDから記録メディアに保存することだと思われ
Rec-potに溜め込んだHDソースが次世代メディアに保存できること心待ちにしてる層が一定数いるから
製品が出始めればって...レコは年内新製品は出ないし(出るとしたらA1ユーザーに配慮してより高価格なモデルくらい そういやプレーヤーが今2〜3万台で残り67万台何をどう売るんだろうな?
>>342 現状BDからHDDへのムーブも許されてないから無理でしょ。なんかこれが出来ると
コピーできちゃうとか何とからしい。
>>345 BDだとデータそのままだからアーカイブって言うとすごく違和感あるなあ。非圧縮だからさ。
>>347 アーカイブって本来の意味は圧縮じゃなくて保存だよ、NHKアーカイブとか言うでしょ
>>348 一部分だけ読んでもダメだよ。言ってることを全て総合的に考えないと。
>>350 俺、頭硬いからわかりやすくまとめてくれよ。
>>294 年末ですか。それなら分かります。
x/q4XiH90さんの主張は正しいかどうかより、東芝の国内レコ市場における勝利条件
と見た方がわかりやすいかと思います。(むろんそれだけでは勝てませんが)
年末の機械で75分1000円を120分800円(台湾製として)にすれば、
BDの135分1300円(あるいは216分1300円)に対し優位。
これが1年おくれたら、方や120分800円
方や216分1000円(TDK社の市場予測とDVD-Rの価格カーブから類推)。
不安要因として、BD側にはレコの普及戦略があります。年末にSONY、
PANAなどカムコーダ大手が受け機能を充実させたレコを出してきます。
DVテープを面倒だと感じているパパさん達の市場は無視できません。
東芝は、x/q4XiH90さんの主張に加え、早期に二の矢三の矢を打ってくると思いますが、
それが何なのか、いつ発表されるのか。HD DVD記録メディアだから出来ることを早期に
イメージとして訴えないと、ちっさいちっさい市場とはいえ、国内市場をすてることになりかねませんから。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 15:58:04 ID:bbGXv7Uu0
どんなエンコード方式になっても一枚あたりの容量が多い方が良くない? ベストサイズなんてありえないが。
1台3〜4万の大赤字のXA1。 エントリーモデルでこの価格を1発目から提示してしまった罪は大きい。 HDDVD陣営ですら参戦を拒んでいる。すでに孤立したといえるだろう。 年末に出すといわれているプレイヤーも大赤字の路線をとらざる得ないだろうか? 国内では10万円では目も当てられない状況で、それはアメリカでも同じだろう。 いまさら1000ドルでは、誰も買わない。 いずれにせよ孤軍奮闘するしかない。もう後がない。 BDへの参入企業は多い。部品調達はより有利になりコスト競争力が増す一方だ。
>>353 H.264の再エンコなんて画質面のデメリットを考えると個人的には歓迎できないが、
BD25GBに劇映画二本が入るというのは一般層への訴求力は大きいだろう。
>>354 俺はレコーダーを初っ端から40万円で出したのも自分で自分の首を締めたと思うよ。
競合他社がいる訳じゃないのに、黎明期のハイエンドなんて何の意味もない。
次のモデルで、-RWやデジ×デジ、HDMI1.3など見送った機能を搭載すると思うが、
それを出すタイミング、価格設定などいろいろ難しくなった。
低価格な製品を出さないことには普及しないことだけは確か。
BD信者には何出しても首しめられちゃうね 実際自分で首しめてるのはBDくらいだが
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 16:34:02 ID:B1Z54GXg0
芝がHD DVD関連で成功したのは、プレーヤー3月発売という公言を3/31に実現できた1点のみなんだが・・・・。 >352 PS3のことが抜けている。 国内市場は、RDリピーターから脱落者をどれだけ減らせるか、それも怪しい。 RDが東芝製ドライブならボロボロとなるのでは? 過去の芝製DVDドライブの実績が悪すぎるから、 BDかHD DVDかということよりも、芝製ドライブということでRDユーザーに敬遠されるだろう。 かといって、ソニーNEC製とすれば、RD用ドライブ出荷をソニーに握られることになる・・・。 悲観的な予測しか出てこないよ>352 メディアはまずドライブがあって生産され、売られるものだから、 今の時点での価格は、あまり影響しないと思う。
BDは何も守ってくれなかったね はったりだけは世界一
>>355 > BD25GBに劇映画二本が入るというのは一般層への訴求力は大きいだろう。
ここは笑うところですね?
失礼だな。 H.264再エンコの可能性は無限大だ。
>>148 超亀だが、WinDVDってのを買えばいいらしいし、Athlon64X2ごときで
大丈夫なら、うちのOpteron275マシンには屁でもないと思う。
>>362 これって2層のBDより少ないんだな
でも今売ってるプレイヤーで使えなきゃ採用できない気がするが
>おまけディスク届いた。構成は三菱15GB、30GB、マクセル15GB各1枚ずつ。 だって
BD信者の壮大な嘘つき大会は、今日も空しく続くのであったw
再エンコ前提なら リアルタイムエンコードじゃぁ遅過ぎると思うが?
リアルタイムエンコードでちまちま ディスクに移してたら時間がいくらあっても足らん
>>363 いや再生ソフトじゃなくて 再生対象になるソフト
262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 13:30:43 ID:IIi2wBzV0 BD信者、涙目ワロスw 367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 17:32:06 ID:IIi2wBzV0 BD信者の壮大な嘘つき大会は、今日も空しく続くのであったw まともなHD房はいないのかね?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 17:36:12 ID:bbGXv7Uu0
HD厨の負け犬の遠吠え大会は今日もむなしく続くのであった。
>>358 PS3と絡めると複雑になるので、割愛しました。
PS3で再生できるのと同じ録画規格(できるのかどうか未発表)というのを考慮すると、
東芝の勝利条件はまた一つハードルが高くなります。
XBOX360+外付けは日本国内では無視してよいでしょう。
ドライブについても検証にたる情報がないため、今回のお話にはいれるべきではなく、
別の方が適切かと思います。
東芝の勝利を検討するばあい、ぶっちゃけレコをすてROMオンリー、PS3発表前にさっさと再生専用規格で
フライング販売(自社系列のコンテンツ屋も買っておく)し、周囲をgdgdにしながらも、
ゴリ押しするのがベストだったと思います。つまりSONYがBD1.0でやろうとしたことに近いかたち。
東芝のDVDフォーラムでの力、ROM向けの規格としての完成度(2層が遅れていたようですが)
などからSONYのより勝算はあったのではないでしょうか。
あそこまでメディア保存をどうでも良いと断言するなら、この作戦で勝つ目はあったかと。
まあ、ROMと北米市場ではかなり善戦していると思いますのでさすがとは思います。
2万台でさすがなの? 今年度目標100万台以上、来期も数百万台だよ?
>>368 ディスクに頻繁に移す人は、最初からエンコ録画すればいいのさ。
>>353 そういうあなたは2層メディア8.5Gばっかり使っているのかな?
1層メディア4.7Gの使用率の方が遙かに大きいでしょ。
その理由は何かというと、「1層4.7Gで事足りてる」から。
2層使うのは2層でしか収まらない場合だけ。
同様に、HD DVDで収まるなら、安い方使うわな。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 18:14:52 ID:9fEW91Lb0
ぐだぐだ理屈並べるより 感覚だわさ 一般人はみんなHD買いです
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 18:21:17 ID:hHfOacJg0
>>374 意味不明な屁理屈いうな馬鹿。
自由にビットレート選べるSDとHDの違いも判らんのか阿呆w
MPEG2TSで劇場用映画一本余裕で収録できて、 H.264再エンコならピッタリ二本収まるBlu-rayで一般人は決まりだよ。
>>374 DVDの2層は容量単価が高いから
BDとHD DVDの関係に結び付けるのはおかしい
BD-R (25GB)の方が1枚あたりでもHD DVD-R(15GB)と同価格か 安くなった場合にどう反論するか今から楽しみだな。
>>376 H.264になれば自由にビットレート選べるでしょ。そくらい判らんのか阿呆。
C
>>378 それなら、なぜ、DVDの2層は高いのか?を考える必要がある。
オーバースペックは数が出ないから、なかなか下がらないんだよ。
容量が多ければ、その分、ディスク売り上げ枚数は減るわな。
安い方が売れるなら今ごろ100均のテープなり CD、DVD売れまくり(ダイソーは高いが)。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 18:48:30 ID:21rDvFeB0
>371 事業として記録ドライブの準備を怠っていたか、開発難航したかどっちかだと思うので、国内市場では勝つことは難しいと思う。 唯一の策は、BDとのマルチドライブを開発して載せることぐらいだろう。 だが、価格競争力で不利になる、芝にとってシングルドライブですら開発が困難、なので実現はしないのではないか。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 18:50:25 ID:UOnAsfii0
>>382 検討ちがい
・2層書き込みドライブ所有者が少ないから
・容量単価が一層に比べずば抜けて悪いから
そんぐらいわかれよ
>>382 2層は製造過程が複雑+高品質を要求されるからな
いくら数がでても単価は1層以下にならないだろう
すでにBDとHD DVDは数百円しか差がないから
普通に消費者は大容量のBD選ぶでしょ
HD DVDには録画時間75分て書かれてるんだしw
2層書き込みドライブは1層書き込みドライブのだいぶ後に出たからな。 2層書き込みドライブ自体を持ってる奴が少ないから、2層DVD買う奴も少ない だから売れないから値も下がらない。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 19:01:54 ID:XgIW7C3Q0
この先生き残るのは「空調服」これが世界を救う!
>>386 すっごいマイナス点だよね
一般人は実質何分なんて考えずに映画とかは120分って考えるだろうし
>>385 需要が多ければ、どんどん差が縮まって逆転するはず。
そうならないのは何故かを考える必要がある。
>>386 で2層は数が出てるのか?出てないでしょ。
BDレコが出るまでには、HD DVDメディアはもっと下がってると思うよ。
そうなれば、多くの人はHD DVDの方選んじゃうよね。
>>390 その多い需要がHDDVD側にいくともかぎらない。
>>391 75分って書かれてても
そうなるかな?
>>393 録画時間を真に受けることは少ないと思うけど、もし誤解が多いようなら、
当然、HD陣営は、誤解解消のためのPRをしてくるだろうから、問題ない
と思う。次世代DVD初期購入層の多くは、それなりに知識あるだろうし、
各局でビットレートが違うことは、すでにハイビジョンレコ使ってる人なら
常識の範囲。
>>390 DVD 1層と2層
・価格 数倍〜十数倍
・容量 約1.81倍
HD DVDとBD
・価格 約1.18倍
・容量 約1.67倍
これでDVD1層/2層とHD DVD/BDを同じに語られてもな…
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 19:17:02 ID:g3c9Q4BM0
メディア1枚の値段なんて、レコーダーが普及した方が安くなるだけじゃん。 だから現状程度の価格差なんて、あって無いようなもの。 メーカー別レコーダーの売上TOPは松下2位は東芝 2台目以降の売上TOPは東芝 BDにソニー他メーカーもあるので、ややBDの方が有利ではあるが、 @ライバルより早くまともな物を出す A宣伝告知に金をかける 結局これをやった方が勝つ。ただプレーヤーに関してはPS3があるので BD有利。レコーダーは別物として考えた方が良い。
>>391 だから製造過程が複雑+高品質を要求するせいで価格が高い
そのせいで数が出ない
決して数が出ないから高いって訳でないと思うが
BDとHD DVDの場合は製造過程の差は少ないし
値下がり幅も大して変わらないだろ
あくまで予測でしかないが
HD DVD陣営は従来のロットを転用できるといってたが実質使い物にならない訳だし
>>391 >録画時間を真に受けることは少ないと思うけど
普通真に受ける。少なくとも一般人は
>すでにハイビジョンレコ使ってる人なら
>常識の範囲。
そんなの常識ですらない
そのそれなりに知識ある人はBD買うだろうし一般人は75分の表示で買わない
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 19:23:00 ID:XgIW7C3Q0
世の中の大半はRD-X6など見向きもしていない (HDDVD好き)=(RD-X6好き)
>>394 それなりの知識があるならBDとHDDVDの微々たる価格差に踊らされないだろ。
>>396 > メーカー別レコーダーの売上TOPは松下2位は東芝
> 2台目以降の売上TOPは東芝
これは初耳だ。
BCNランキングでは、2005年のDVDレコ売り上げは
一位ソニー 二位松下 だったような記憶があるけれど。
しかしクソ暑いのにおまえらヒマだな
>>400 ソースあったよ
>DVDレコーダーの世帯普及率は24%超、シェアは松下がトップ
>メーカー別のシェアでは松下電器産業(24.4%)が4年連続1位となった。
>以下、2位ソニー(19.3%)、3位東芝(17.2%)、4位シャープ(15.1%)、5位パイオニア(6.7%)、6位三菱電機(6.3%)と上位6社の順位に変動はなかった。
405 :
404 :2006/07/29(土) 19:33:14 ID:MSk2Hi0J0
おっと、記憶違いだった。松下やはり強いな。
>>397 >BDとHD DVDの場合は製造過程の差は少ないし
HD DVDの製造設備は現行DVDを流用可能なので優位。
>そんなの常識ですらない
残量見てれば、普通気がつくでしょ。地上デジよりBSデジの方が減りが多い
からね。まあ、誤解が多いようなら、表示方法も変更するでしょう。
今のDVDみたいに安くなっても品質まで下がったら嫌だなー。
>>407 >HD DVDの製造設備は現行DVDを流用可能なので優位。
今のメディア価格見る限り流用してないだろ
将来できるようになる!!とか言うのかもしれんが
こういうものは出てしばらくの過渡期にできなければ意味がない
>まあ、誤解が多いようなら、表示方法も変更するでしょう。
その表示変更でクレームの嵐ですか?
BS/地上分けて書くなんてややこしいことはしないだろうし
>>404 ハイビジョン対応機の場合は
1位松下電器産業(25%)、2位シャープ(21%)、3位日立(18%)だな。
なんつーか見事に...。
まあ、年末にはBD各社が一斉にBDレコ出してくるから。そうなると店には
各社のBDレコが並んでる中、HD DVDは東芝1社のみ。これを一般人が見たら
BD=VHS、HD DVD=Beta、って擦り込まれるな。
>>407 で、その優位な状態で作ってさえ、HD DVDとBDのメディアの価格は大して
違わないわけだ。
>>394 今売ってるビデオ用DVDメディアは大半が「120分」とパッケージに書いてあるな
これが75分に減ったらそれなりのインパクトだと思うぞ
3年前からずーっとがんばってるけど普及できなかったBDが いまさら復権して、 まして3年前にDVDに敗れたのに「次世代」DVDを名乗る。 しかも、 ゲーム機に頼らないと普及できそうにないソフトラインナップinJapan その記念すべきBDソフトラインナップの第一号は エロゲー原作の美少女深夜アニメ。
ID:x/q4XiH90の発言まとめたらこんな感じか? 添削希望&見辛いのはカンベンな。 ・HD DVDの方がBDより優れている >167>196 ┣H.264前提 >221>224>228>235>242>245 ┃┣放送画質レベルのリアルタイムエンコなら1年以内 >259 ┃┗H.264ならHD DVDがちょうど良い >196>235>290>328 ┃ ┣容量が少なくても2時間入れば問題無し >221 ┃ ┣見た目、劣化が少なければ問題無し >245 ┃ ┣容量は適度なサイズがある >308 ┃ ┗H.264ならビットレート自由 >380 ┗HD DVDの方が安い >196>374 ┣安い方が売れる >279>295 ┃┣容量が多い方が売れるなら、DVD2層はもっと売れている…売れないのは高いから >208 ┃┣DVD1層で十分だから、2層より1層が売れている >374>382 ┃┗HD DVDの方が売れる >272 ┃ ┗売れる方が安くなる >272 ┃ ┣HD DVDの方が安くなる >230>237>272>339>391 ┃ ┗容量が多ければディスク売り上げ枚数が減る >382 ┣HD DVDとBDの価格が200円差しかないのはレコーダ発売前だから >208 ┗HD DVDの製造設備は現行DVDを流用可能なので(コスト的に)優位 >407 ・インテル、マイクロソフト連合はH.264を推進したいからHD DVD支持 >204 ・インテル、マイクロソフトは低ビットレート/高画質推進 >212
>>414 かの人の粘着気質に敬意を表すべきか、おぞけを奮うべきか、ちと微妙
>>413 おまえあいつの発言をよくまとめられたな
>>412 BD1.0は、録画用途としてのみ売り出され、参入企業も少なく、
わずか国内3社のみから発売されただけだった。
HDコンテンツに対する需要もなく、簡単に言って時期が早すぎたと言わざる得ない。
すでにその役目を終えたと言っていいだろう。
BD2.0は、100社以上の企業が賛同し、仕様や将来性においても
デファクトスタンダードを目指した次世代DVDにふさわしい規格となった。
ゲーム・放送機材や、液晶TVやプラズマといったHDコンテンツに対する
需要も完全に出揃った。技術的な問題も克服し規格策定は順調に進んだ。
製造に関してもソニー・NECが合併するなど業界再編の動きもあった。
低コスト化、製造能力でハリウッドを納得させることができたのも大きい。
特に松下は、画質面でも評論家をうならせるほどの成果を挙げている。
台湾の有力メディア製造ベンダもBDを支持しており、標準化を後押しするだろう。
仮定の話だけど、 もし、SONY、松下がHD DVD推進で、東芝がBD推進だったとしたら、 どっちが優位だと思う?
200GB入るなんかシラネーけど業務用のヤツでいーじゃん もうマンドクセ
そういう仮定の話は無意味。
>>419 まず最初にHD DVDを1層30Gまで拡張しただろうね。
0.1mmにして。
>>418 松下は、画質面でも評論家をうならせるほどの成果を挙げている。
ってもソニーは自社で糞PEG2なんだし、ワーナーはVC1なんだろうし、
ほんの数タイトルがPHLでいいもの作れたとしても全体として画質が
悪いって評価になるんじゃないか?松下なんてラボレベルなんだから
月に2-3タイトルだろ。
>>419 LDとVHDのパターンもあったしこれならまだ東芝にも勝つ可能性があったのにな
実際は
技術BD>>>>>>>>HD DVD
参入企業BD>>>>>>>>>HD DVD
コストBD≧HD DVD
だから勝負は目に見えてるし
世界中でBDの低機能低画質は笑いものだしな 惨めなもんさ
100%ありえない前提条件だから。 それは仮定ではなく、単なる妄想でしかない。
SONY、松下がHD DVD推進という仮定がなぜ大事なのか? それは純粋にフォーマットとしてみた場合、どっちが優れているのかを考えるため。 多くの人は、無意識下に、どこそこの会社だからってのが前提にあるだろ。 それ以前に、もっと純粋にフォーマットとしてどうなのかを、素直に自分の頭で考えるべし。 結局、BD厨の大半はどっちのフォーマットが有利不利ではなくて、”SONY、松下 だからって理由だけ”で支持してるだけなんだよな。あ〜だ、こ〜うだとBD優位の 理由をでっち上げてるだけ。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 21:50:56 ID:nYG2DoPt0
リアルタイムエンコなんて呪縛からはやく 解き放たれるべきじゃね?
まぁ、2規格ともに、HVDの前に散る。
>>428 > 結局、BD厨の大半はどっちのフォーマットが有利不利ではなくて、”SONY、松下
> だからって理由だけ”で支持してるだけなんだよな。
多くの人もそういう理由でレコ買ったりする訳だが。
>>404 で、1位松下、2位ソニー
になってる意味を考えて見た方が良い。東芝レコは違う事情で支持されている様だが。
>>428 アホか?
諸コストに大差が無ければ、性能に優れる規格が勝利するべき。
政治力だけで劣化糞規格を押しつけて金儲けする。すなわち消費者の不利益の上に金儲けしようとする芝HD DVDは消滅するべき
糞BDは要りません
HDDVDは、単層15Gバイトと容量面ではBDには劣る。 その分、製造装置でDVDと互換性があり、移行が容易という理由で コストでは有利であることが何度も主張されていた。 また、容量面でも圧縮技術により十分だと反論している。 しかし発表された価格は単層で1500円を超え、BDよりも明らかに 容量単価で劣っていた。また。また、レビューでも75分の録画時間の短さが 指摘してされ、操作性にも影響を与えているようだ。 支持母体は、東芝、マイクロソフト、ユニバーサル。 東芝、ユニバーサルはライセンスでの収益に目がくらみ、マイクロソフトも自社技術を 組み込むことで市場独占を狙う。それが裏目に出た。 BD側との規格統一に関して、まったく譲らなかったばかりか、マイクロソフトは 意図的に誤った情報をメディアを通して流し始めた。 BDへの規格を遅らせるための妨害工作も行ってきた経緯がある。 BDが技術的な問題を克服し、業界再編などで基盤を固め支持を集める一方で HDDVDは、規格策定もままならないまま市場への投入を急いだ。 高価なPCの部品を利用し、1台数万円の赤字と高コストであることも判明したが プロモーション費用として計上しその場しのぎを展開している。 今のところ追従するメーカーはなく、高コスト体質のまま突っ走る事で 市場に歪みが生じている。EUも独占禁止法に違反していないかと警戒を強める。 年内に70万台の販売を見込んでいるが、現在までにわずか3万台程度と振るわない。 ソフトもプレイヤーの販売数が少ないことで、ほとんどゼロに近いという。 今となっては、HDDVDの支持層は「BDが発売されていない」。 これだけが唯一のHDDVDを支える材料になっている。
>>433 どこが糞なんですか?
と聞いたらたいていHD DVD厨は逃げるよな
画質も機能も価格も普及度も糞ですよ
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 22:04:56 ID:ugOu67Wu0
北米のカキコ見ると、どうやら勝負あった感がするね。 実績にも見事に反映しているし。 BDの第一弾ソフトがあまりにひどい出来だったもんな。 いくら本田一押しの松H.264ソフトで巻き返しを図ろうとしても 最初のつまづきがあとあとまで引きづりそうな予感。
ヨドバシ新宿西口本店4Fに逝ったら確かにHD DVDがワゴンに乗せられてたw
>>438 の書き込みを見て、RD-A1がワゴンに乗っているのを
想像したのは俺だけでいい。
>>434 正しいのは容量単価でBDが勝ってるっていう点だけですね。妄想長文乙。
>>436 >画質
規格としてはだいたい同じじゃなかったか?
あとはエンコーダーの性能だがそれは松下がいるBD陣営有利だろ
>機能
いくらなんでもRD-A1以下の性能は出せないだろw
BD側がまだだからどうなるかは分からないけど
>価格
これもBD側がまだだから何とも言えないな
メディアの容量単価ならBD方が安いが
>普及度
確かに次世代DVDの中では今のところほぼ100%だなw
>>431 だからさ、フォーマットで選んでるのか、企業で選んでるのかを分けて考えろって言ってるの。
次世代DVDにおいて。
「DVD王者のオレ様抜きに次世代規格なんか甘いんだよ」 「急造糞仕様だろうが、オレ様が出すと言えば大損だぜ。さっさと見カジメ料出した方が身の為」 な条件闘争なはずが売り言葉に買い言葉で、出るところまでツッパってしまった芝。 さぁどうやって終戦に持って行くか頭抱えてるだろ芝は。VHDの急停止な例もあるけど、ハード1社だけじゃ消費者切り捨て批判モロかぶりだからなぁ
>>445 一般人はフォーマットの善し悪しより、参加企業の多い少ないで選ぶでしょ?
店頭で東芝だけが出しているってしって、そのフォーマットの機器を選ぶ
一般人は想像できない。ましてやキーになる松下やソニーはBD側だし。
さらにいえば、その違いを尋ねたとして、容量はBDの方が多い。速度は
BDが2倍でHD DVDは1倍。HD DVDには書き換えメディアは使えない(今年の
冬ボーナス商戦を想定)。と聞いて、HD DVDを選ぶ奴は相当変だと思うぞ。
糞BDソフトは窓から投げましょう ソニーオーサしかシステム準備できないで 低画質を撒き散らしちゃいましたね 低インタラクティブ機能のBD-J ハードもソフトもしょぼっちゃいましたね 1000ドルのBDプレーヤーもドライブも全く売れませんね プレーヤーなんかはリコールしたほうが良くないですか
>>448 全然分かってないね。一般人がどうのこうのではなくて、このスレの住人に対して言ってるの。
「この先いきのこるのは?」を分析して考えるわけだろ?
それなら、売れ行きを左右する要因を分けて考えろって言ってるの。
サムスンプレーヤーは色差で繋ぐとイジェクトされるってリコールもんだけどね
3000円君です
>>450 売行きって一般人がどうのこうのって話だと思うけど。まさか、このスレの
分析結果で売行きが決まると思ってるおかしな人?
結局口だけの規格がBDだったな 製品を出しあう段階になったらボロでまくり 後出ししても糞製品のオンパレード 「本気の俺は凄いんだ」を未だにやってるんだもんな 永遠にやってろって感じだ
結局口だけの奴がID:17njsHHF0だったな 根拠を出す段階になったらボロでまくり 後出ししても糞レスのオンパレード 「本気の俺は凄いんだ」を未だにやってるんだもんな 永遠にやってろって感じだ
PS3は、売れないだろうというのは、今や通説に近い。 HD DVDのメディア製造コストが東芝が主張するように本当に低く、 価格が劇的に下がるなら、BDは負けると思う。
>>456 議論の通じる相手ではないよ。季節を考えてみ。
夏だな
なんでBD-Jはこんなにも糞だったんですか?
>>458 いや、それは判ってるんだが、
>>455 をちょっと改変したら
何かピッタリの文章ができたんでつい...。
なんでBD信者は話を逸らそうと必死なんですか?
一般人はHD DVDとかBDとかでどちらを買うか決めないよ。 単に「どのメーカーから出てる次世代DVDを買おうかな?」と言う程度でしか考えてない。 そういう意味では東芝1社のHD DVDも同じ土俵に立てると考えてもいい。 ただ、それなりに長所短所は調べるだろう。 東芝のメディアは他メーカー群機種では使えない。 他メーカー群のメディアの方が1層あたりの録画時間が長い。 メディアの価格は一枚あたりは東芝の方が安い。ただし価格差はわずかで、他メーカー群のメディアの方が長時間録画できる。 現在、東芝機種専用のROMの方が多く販売されてる。 せいぜいこの程度。 mpeg2とかvc-1とか、松下のエンコードがどうとかほとんど関係ないだろうな。 ただひとついえるのは、東芝1社とその他メーカー合算のレコーダー販売台数。 この差はでかいと思うぞ。
>>462 ところで、HD DVDってどんなところがBDより上なんですか?
見てみない振りしないでスレ読めば
>>463 >mpeg2とかvc-1とか、松下のエンコードがどうとかほとんど関係ないだろうな。
関係ないだろうけど、ソフトの見た目の画質の悪さでBDは評判を落とすだろうな。
>>465 あなたの発言見てると、「糞BDは・・・」「BDは糞だから・・・」ばっかりで、どこがどう糞なのかがまったく具体的に示されていません。
HD DVDと比較してどこら辺が糞なのか是非教えてください。
>>466 ということは、HD DVDでも画質の悪いソフトが出てしまえばその時点で評判を落としてしまうのですね。
コンテンツメーカーは気をつけないといけないね。
そんなに中学生をいじめると、放火して親を殺しかねんぞ。
PinPも処理できないBD-J ハード側もネット機能非搭載 しょぼかった BD1層MPEG2はフィルムグレインを再現できるどころか ブロックノイズやら圧縮ノイズてんこもり 更にHD DVD以下の容量という見事さ プレーヤー価格はBDは倍以上 当然売れていない 何度もスレに出てるよね
>>464 現時点、単体プレーヤーのアナログ出力でハリウッド映画ソフトを1080iで観れる
くらいかなあ
サムスンプレーヤーは無理らしいし
BDもHD DVDもレコ、というか日本市場は重要視されてないっぽいね
>>470 BD-Jではまだ発売されてない。市販ソフトはHDMVモードだ。
それからもう1点。 国内企業は、特に韓国、中国、台湾の脅威にさらされている。 コモディティー化が進んみ、国内企業は単なる組み立て屋に成り下がろうとしている。 東芝のサムソンへの技術流出に始まり、財閥系のグループは 圧倒的な力をつけてきた。プロモーション活動も目に見えて成果を出しつつある。 ブランド志向の強い欧州ですらサムソンの支持は今やソニー・松下を抜きん出ている。 コスト競争力ではBRICs圏内で、もはや勝ち目がないとまで言われる始末。 東芝はこの上さらに過ちをマイクロソフトやインテルで繰り返そうとしている。 苦しい状況に立たされた東芝に、MSが手を差し伸べたのか、泣きついたのか定かではないが MSはJavaやH264といった標準規格を妨害するため、即座にiHDやVC-1といった 自社技術を組み入れ独占に利用してきた。 だが製造メーカーの多くがBDを支持した結果、HDDVDはすべての面でBDに劣勢となっている。 来年にかけて映画スタジオはBDへの供給にシフトしていくだろう。(コピー防止のため) 不利な状況を克服するためとはいえ、マイクロソフトのお布施に頼ってなければ 何もできない東芝が見え隠れする。 普及した暁には、MS、インテルに東芝という存在は必要ないだろう。 半導体復権のためにソニーとの共同開発したCellなどのへも悪影響を及ぼしながら 乗っ取り行為に手を貸し東芝が何を手に入れたいのかさっぱりわからない。 東芝の藤井や山田は、雑誌などのコメントを見るたびに正直言って己のために 会社を売った愚か者だと思う。
>>470 PinPは年末には実装、ネット機能非搭載はメーカーの自由。
初期はBD1層mpeg2で行くとSPEなんかは宣言してましたが、すぐに他からVC-1やH.264も出てくるでしょう。
2層も製造開始してるようですし。
つまり、HD DVDは「BDが1層MPEG2であり続けていてくれないと負ける」という風に取れます。
プレイヤーの北米でサムスンからでてるだけで、秋からが本番でしょう。
それとも、サムスンにさえ勝てればHD DVDは松下やソニーやシャープやパイオニアには負けても気にしないのでしょうか?
それにプレイヤー価格が倍以上といいますが、A1とPS3の予価はほとんどかわらないはず。
XA1とサムスン機の価格もそれほどの差はないですよね?
こうやって見ると、HD DVDの優位って一時的なものであることがよくわかります。
で、HD DVDと比べてBDのどこが糞なんですか?
DVDに毛の生えた程度のBDMVで出さざるを得ない なぜか? ハードがBD-Jを処理できるスペックに無くソフトも用意できないから 何にも準備できていないのにハッタリ続けたBD 消費者に迷惑をかけるだけの存在だったわけだ
>>475 つまり、BD-Jを処理するハード・ソフトが登場した時点でHD DVDは負けということですね?
何年も何年も俺の本気はこんなもんじゃないを繰り返すBDにはうんざり 勝負がつく前に本気が出るといいですね ようするにBDゴミは回収してください 世界中の笑いものとなってますよ
BD側はHD DVDのメディアが高いってのが唯一の拠り所だな
>>475 誰もおまえの願望なぞ聞いてないw
俺はBDでもHDDVDでもどっちでもいい(出揃ったところで趨勢を判断して選ぶつもり)んだが
どうしてBD腐してる奴ってこんなんばっかなんだ(笑)
>>475 はたぶん自分がどんなにアホなことを言っているのか自覚してないだろうから解説すると
>DVDに毛の生えた程度のBDMVで出さざるを得ない
ここまでは事実の提示ということでいいとしよう
>なぜか?
>ハードがBD-Jを処理できるスペックに無くソフトも用意できないから
これは推測。(しかもかなり偏った見解による無理な推測。
ハードウェアがスペック不足なんだったら現在のハードでは
今後出るソフトウェア未対応ってこと?そんな無茶な)
>何にも準備できていないのにハッタリ続けたBD
推測を前提に論理を展開
>消費者に迷惑をかけるだけの存在だったわけだ
さらにそのまま結論へ
推測の上に論理(というほどのものでもないが)を積み上げていくってのは
議論(というほどのものでもないが)慣れしている者の目から見ると
言っていることが合っているか合っていないか以前に「馬鹿」に見えるよマジでw
なんかゴーゴーの人みたい
次世代DVDもいいがDivxとかで録画できるハイブリッドレコーダーが欲しい
>>477 旧に見ないふりするのはやめてくださいw
>>478 それってHD DVDの(かつての)唯一の利点では?
ほんと見ていて哀れになってくるんだけど HDDVD推進派(BD否定派)でこのスレに書いている人って、日常生活で 論理的な思考とか議論とかってしないのかな? モノゴトをきちんと論理立てて話す時ってのは 「事実」と「推測」をきちんと分けて検討するってのは初歩中の初歩中の初歩。 これできてない人が大杉ってゆーかなんでお前の願望が前提条件になってんだよ!みたいなのばっかで 読んでてウンザリしてしまうのだが。
だいたい、大型TVのメーカーとデッキを合わせがちにするのも一般人の傾向なのにな
受け売りの論理学は他所で とりあえず北米はHD DVDが制圧完了だし 時間の問題か
3000円君はHD DVDの記録メディアが高いのは見ない事にしてるからな 安い安いユーザーに優しい規格なのにね
>>ID:0VioOaOS0
>
>>475 はたぶん自分がどんなにアホなことを言っているのか自覚してないだろうから
いやこの人はちゃんと自覚してるよ
>HDDVD推進派(BD否定派)でこのスレに書いている人って
君が言うようなタイプの人たちは推進派ではないよ
ただのBlu-ray否定派なだけ、HD DVDの勝利なんてどうでもいい
Blu-rayが失敗すればいいと思ってるだけ
1枚のメディアが何ヶ月間前からあるBDより既に安い HD DVDだからだな
東芝の一部のあほのために、低性能を押し付けようとするMSの策略を 素直に受け入れるのは勘弁願いたいと、まじめに思った次第でそれ以上の他意はないです。 また東芝が同じように海外企業の乗っ取りに手を貸して東芝が一時的な成功を収めたとして その後、国内企業が大陸圏の企業にごっそり奪われるの死活問題であるのは事実だけどね。 >とりあえず北米はHD DVDが制圧完了だし 残念な話なので、こっそり教えてあげます。 たった2万台の成果しか挙げられていませんし、大赤字です。 映画もまったく売れていないという話です。
>>463 結局、一般人がそろそろ買おうかなという頃、メディア価格にどれだけ差が付いてるかだね。
これが勝敗を左右しそう。
価格差が小さければ、レコが多い方が優位だし、価格差が大きければ、BDレコは売れない
ので、HD DVDに転向、または両方式対応機を出さざるを得なくなる。
はぁ?1層15GBは200円だったんだろ?
>488 その割にはレコ本体は、お安くないようだが。HD DVDレコ爆死決定ですか?
>>483 ここは2Chなんだから頭のおかしいのがたくさん来るんだよw
とりあえず
ID:x/q4XiH90
ID:17njsHHF0
の2人はガチだから。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 23:21:48 ID:LVp9M5vV0
2万も売れたのか凄いな XBOX360のHD DVDプレーヤーでとどめか 今年で勝負が決まるってのも頷ける
いまの状態だと、パナ・ソニーのBDプレイヤーが発売された時点で北米のシェアが一瞬で塗り替えられるだろうね。 ちょっとかわいそうかな、東芝信者のみなさんが。
>>487 ,493
うむ、そうかすまんw
というか
>Blu-rayが失敗すればいいと思ってるだけ
一番人間としてカンジワルイ奴だな(笑)
しかし
>>485 すげえなあ、「議論する時は最低限話が通じるくらいには論理性を持ちましょうよ」って話なだけなのに
「論理学」と来たか。そんな大仰な話をしたつもりないんだけどw
>>494 俺が一番最初に仕事で使ったCD-Rドライブ(等倍)は130万円でしたよ(笑)
初めて自分で買った(買えた)CD-Rドライブは13万円。
DVD-Rも最初から40円だったわけじゃないし ドライブも未発売でレコーダー売り始めたばかりのHDDVDメディアが高いのはしょうがないと思うけどな BD1.0みたいに発売から5年もたってるのにメディアが安くならないのはどうしようもないけど
>>483 そんなこと書いて、その通りだと思う人がどれだけいると思う?
BD支持派のうさんくささが、ますます鮮明になるだけですよ。
自分がまともと思ってる奴が一番イッテル典型だな BD信者はかわいそうな子だよ この地獄から救ってやりたい 現実逃避したいのはわかるが
仮定の話として ID:x/q4XiH90 ID:17njsHHF0 この2人(本当に2人なのかはさておき)がいなかった場合の この先生きのこるスレの状況を考えてみればいい そうなった時、どういった空気になるだろうか? 次世代ディスクに対して、どういった専門スレの見解が出るだろうか? それが困るってことだよね
>>495 2万台って・・・
ビクターのリアプロが北米で26万台目標とか言ってる最中に2万台で北米制圧・・・
北米がどれほどの市場規模かわかってるか?
北米制した時点で世界を制したことになるからな HD DVDは圧倒的だな でBDはリコールの真っ最中?
PCでBDの糞MPEG2もデコードできないのか 売れないわけだ
>>508 HD DVDの糞VC-1はもっと無理。
ぜったい売れない。
超高額PCしか再生機の無いBDは辛いな
東芝のHD DVD-ROM搭載ノートPCは安いの?
>>511 秋までNo1、おめでとうw
2万台で北米制圧、おめでとうw
・・・ちなみに2004年度の国内でのレコーダーの出荷台数は403万台。
北米はプレイヤーが主流で、規模は日本よりはるかに大きい。
・・・2万台か・・・w
>>488 kakaku.comにて
・HD DVD-R初出時から一月経ったが、ほとんど値段下がってない。
・BD-R初出時より、HD DVD-Rの方が容量単価が高い。
下地はOKか 秋はXBOXのHDDVDと2号機プレーヤーと170億円の宣伝で絨毯爆撃 まいった
そろそろ書き込み止めようか。 本日の結論:BD厨はやっぱりアホでヘンなやつが多いw
うあー
北米でDVDプレイヤーの販売台数は年間数千万台に達するそうな。 HD DVDは2万台売れただけで北米制圧か・・・w
>>516 なんか、喜劇で「今日はこれくらいにしといたらぁ」と、ボコボコに
された後に言う芸人みたいだな。
BDだなまるで
つーか、HD DVDは出ないって言ってたBD厨の土下座はまだなの? プレーヤーもレコーダーも出てるじゃん
藤井の発表会を思い出すw
いつの間にか土下座をBDになすりつける芝信者オソロシス
>>501 現実を考えて見ましょう。
前提条件として性能面や映画タイトルでの将来性でHDDVDを選ぶ理由は皆無です。
ただ、それとは別にこんな観点でものを言うのはおかしいかもしれないが、
日本人としてBDが勝ってくれないと困るというもの。
BDベンダとはほとんど無縁の私であるが、BD参入企業のほとんどは日本企業だ。
アンチソニーが多いのであえて外すとして、日立、松下、TDKといった名だたる企業が
よりよい製品としてくみ上げた結果がBDの性能の高さを証明しているのだと思う。
その下請けや関連企業を含めれば数百社に従事していることになるだろう。
技術面で正しいものが生き残ることに越したことはないし、その選択を選んだ日本企業が
成功していくことが望ましい。
東芝は選んだ策など浅ましいものでした。技術面での妥協を繰り返し、
市場を明け渡すだけの垂れ流し愚作で、赤字体質を自ら招きいれた罪は大きい。
大陸圏の企業に見す見す市場を明け渡し、日本企業が疲弊し
不況だ不況だとマスコミが馬鹿みたいに不安をあおるのをけし掛けている。
うん話はBDゴミを回収してからだ
>>524 歪んだナショナリズムの見本のような書き込みですね。
普通、あらゆる面で劣っているモノをあえて応援するのには、それなりの特殊な理由がある訳だ。 BD派は簡単。「全てに優れている規格だから」で終わり。 さてここでのHD DVD厨の特殊な理由はなんだろう? 芝ファン?アンチソニー?見てる限りはアンチというより「かまってくれるからうれしぃ」派かな
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 00:04:58 ID:yFCanLaW0
東芝がインテル、MSとくっついたのは、何もHD DVDのためだけじゃなく この3社で将来の家電、社会インフラ市場を牛耳ろう、と言う意図があるのだろう。
すげー、ソニーの999ドル、松下の1200ドルのプレーヤーが 東芝の499ドルのプレーヤーより売れると思ってる奴が1人いたんだ。
UkYfIVxn0 ちょっと発言控えてくれ うざ過ぎる
北米で2万台って事は、国内は1万もいってない?
ID:UkYfIVxn0の書く文章はどれも長過ぎ 感情にまかせて書かずに もう少し頭の中でまとめてから書いたほうがいいよ
>>529 その499ドルプレイヤーはなんで国内で販売しないのかね?
なんでいまだに2万台??
499ドルプレイヤーがすばらしいのならいっぱいつくっていっぱい売れば、どんどんシェアも広がって しかも機器は量産効果で値下がりする。 そうなればHD DVDの天下!! ねえ、なんでもっといっぱいつくらないの? なんで国内で売らないの?
>>526 歪んでいる?そういうだろうと思っていました。
まぁ、この手の話は軽く流してもらえれば結構ですが
賛同企業もなく、将来性のないHDDVDを選んでいる人は少ないようですが、
これはどれぐらい歪んでいるのでしょう。
ナショナリズムとは言われつつも、一部の企業以外、ユーザすらも恩恵を得られない
くだらない規格が巨額の資金によって独占され
その結果として不況のあおりで食うのは、うれしくないですね。
そっかそっか2万台売った北米は$200赤字の$499だったな。 115円レートで△4億6千万か。
リアルタイムエンコでHDDVD収録時間がベストタイムとか連呼していた奴はゴーゴーだろ。 RD-A1正式公開直前に自サイトで御開陳していた妄想スペックに未だ未練タラタラか。 みっともない奴だな。
BDは500台くらいでしょうか? 悔しい
ソニーがGKで、東芝がゴーゴー?
BD1.0は2004年度だけで3万台は売れてたみたいだね。 BD2.0はPS3が数十万台は確実に売れるので、HD DVDはどうやって立ち向かうのでしょうか?見ものですね。
>>538 もしかして、ID:x/q4XiH90って、gogoか? それならそうと名乗って欲しいものだが...。
つうか、H.264のリアルタイムエンコードなんて今年中は無いってのは、この手の
話をする人間の間では当り前の話と思ってたんだが...。
>>541 PS3って書き込み型は読めないかもしれないんでは?
光ディスクへの直接録画はしないことが一般的な現状で、 リアルタイムエンコードに拘る必要はないと思うけどね。
さくらが1層HD DVD-Rに収まるなんて・・・ BD信じてたのに悔しい
>>542 カメラのチップが出たからでしょ。1440らしいけど素人には
すぐできるように感じるもの。
それにしても業務用のH264やVC-1のエンコーダーでも高画質だと2層ROMつかってるのに
1層15Gで十分とは片腹痛い。いったい何を支持しているんだ?
高画質が欲しいのか低画質でもいいのかさっぱりわからんw。
挙句の果てに2枚に分ければいいとかコストを高くしてどうするw。
素直に1層25Gかっとけw。
>>541 シャープの妄想予測数値で実際はその十分の一という噂だから悔しい
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 00:33:39 ID:Hyud0m550
>>543 ROMは読めるから良いんじゃないの?
SACDすら読めるのにBD-Rや-REが読めないとは思わないけどね。
HD DVDメディアがBDより安いなんて・・・ BD信じてたのに
>>524 >BDベンダとはほとんど無縁の私であるが、BD参入企業のほとんどは日本企業だ。
だからさあ とっとと日本で製品出してくれよ 本当にBD参入企業のほとんどは日本企業なのか?
おさらい CD(音楽),DVD(映像)ー普及成功 SACD(音楽),BD(映像)ー普及失敗 DVD AUDIO(音楽),HD DVD(映像)ー普及失敗
>>547 予測ではなく見込み。
で、その10分の1という根拠は?
ソースもないのに捏造情報撒き散らす芝信者の特徴がまた出てしまったのでしょうか?
>>549 いやBD2.0は書き込み型BD-R、BD-REでしょ?
BDROMは1.0でないの
1層HD DVDでも地デジ2時間とれると煽られたんですが本当ですか? BDのいいとこがどんどん消されてくなんて
そして近年普及したのは HD、シリコンオーディオ(音楽),HD(映像) そして、どこへでも持っていけるが、普及要素として定着
>>552 上位規格が失敗で、新規格が成功というのが世の常。
カセット(音楽・ビデオ)-成功 → SVHS・DVHS-失敗
CD-成功 → ビデオCD・SACD-失敗
DVD-成功 → DVDAUDIO・HD DVD-失敗
BD-成功
こんな感じかな。
HD DVD-RWて東芝しか策定するところがなさそうだしすぐ決まりそうなのに なぜ9月なんだ?3月には終わると山田さんが言ってたのはなんだったんだ? もしかしてソニー・NECが策定してるとか? おまけにHD DVD-RAMのほうが見込みがあるとかいったいどうしたいんだ東芝は?
IGs6L1CT0はうるせーな
>>543 BDは書き込みから策定された規格なので、ROMが読めてR/REが読み込めないということはありえない。
その逆ならありえるが。
DVDフォーラムって組織で決まるHD DVDってBD陣営より大きいんだよね? BDの今後が不安でしょうがない
結論 ディスクという媒体がすでにテンポラリー、バックアップ的な要素しかない。
DVDフォーラムって大きな組織なんだよね? その大きな組織のほとんどがBD陣営にながれて、DVDフォーラムのHD DVDには東芝しかいないって本当だろうか?
PS3はBD1.0再生できるんですか?
XA1地デジ録ったDVD再生できるんですか?
>>554 ここで言われてるBDのバージョン数は通称だと思うよ。
BD1.0…RE1.0
BD2.0…ROM1.0 R1.0 RE2.0
実際にはこんな感じな訳だし。
>>562 テンポラリー、バックアップ要素のためにディスクは必要。
サムスンBDプレーヤーも再生できるのかな? 買おうと思ってるんだけど
>>557 上位規格が失敗するというよりも、利便性を向上させた規格が成功して、
質のみを向上させた規格が失敗するというのが正しいかと。
>>569 つまりおまえ等はバックアップ機についてばかみたいに語っているだけ
>>568 うわさの2ch脳ですなw。
きっとソフトもアマゾンで買って外にでないんでしょうな。
あと、流通媒体としても必要。 世界中のほとんどブロードバンドを備えていないし。 50Gをダウンロードって、いったい何時間かかるんだろう。
そんな・・・BD信じてたのに
>>572 HDDが壊れない
パッケージソフトは不要
機器は買い換えない
そもそもテレビ録画しない
そういう人なら馬鹿みたいに語る必要もないわけだ。
17njsHHF0(3000円)が12時過ぎてIGs6L1CT0 にID変わったとたんにいつものキャラ変えたのは笑えるなw
>>574 ほとんどレンタルが多数
つまりテンポラリ的に観られればよい用途
今のDVDで十分
>>567 そっかどうも
意味が分からんかったので
あとPS3のプレスリリースには書き込み型への対応を明記してないのでね
正直、単体プレーヤーの使い勝手が良くなければどっちも魅力ないな
現状のレコ+単体機と同じが理想
同胞にも煽られるし・・・悔しい
同胞って言葉好きだねえ、半島の人は。
>580 >現状のレコ+単体機と同じが理想 現状でもVRモードが再生できる単体機は殆ど無いが。
>>580 今の奴には明記してないね。
SACD対応はしてるようから楽観視してるけど、分からないところだ。
プレーヤーはXMBとメニューをワイヤレスコントローラーでいじる感じじゃない?
専用リモコンが無いなら。
だいだい世の財布を握るのは女性なのだからジブリやディズニーがでない規格の製品なんか買うの認めるわけないだろw。 東芝はそういった欠点をどう克服するつもりなのかさっぱり見えないのがだめだよな。 韓国ドラマとかジャニとか欠点を補う可能性のあるソフトはいっぱいあるのだからもっとやる気のあるところ見せろよ。
半島って何ですか?BDの中心的役割担う海外メーカーのことですか? 海外といえばサムスンはBDで頑張ってくれてますよね 韓国でしたっけこのメーカー? 世界初のBDプレーヤー出したりしましたし 性能良いんだろうなー
>>579 駄目だこりゃw
なんでこのスレみてんのw
夏だねぇ。
てか光回線完備したら映画とかもダウンロードで購入できるようになるんじゃないのかな? HDDにHD画質で こっちのほうがはるかに便利じゃね? HDDレコの中でジャンルわけして選べたりさ
>>546 すっごいわけわかめなんだけど地デジの標準である1440×1080のHD解像度を
リアルタイムエンコできるチップがソニーにあるにもかかわらずまだ来年にならないと
出来ないってどういうこと?確かにフルHDではないけど放送録画レベルなら
何の問題もないとおもうけど。
>>589 でHDDが壊れたら一瞬にしておじゃんてなわけね。
履歴が残っててもHDDがクラッシュしたことを「証明」する必要があるわけだ。
俺は普通にパッケージでいいや。
どっちも荒れまくり状態でマジレスするのも何だが… BD 派の人は 年末に出ると言われる BD-HDD のハイブリット・レコの値段がどれくらいになると 思ってる ? やっぱり30万円は越えると思うんだけど、もっと安いと予想してるの ?
>>594 それくらいはするだろうね。
ただ、芝の場合安いがうりだったのに、いつのまにか・・・
>>595 >購入した作品の視聴期間は延長できますか?
>延長はできません。再度ご購入の手続きを行ってください。
レンタルじゃん。
まあ一般人にはこれで十分なんだろうな。
AACはネットワークウォークマンやPSPでも対応してるし。
コーデックがないから、というのは物理的に読めないより可能性の低い話だと思う。
>>594 BDドライブが市販で10万で、ソフト面やハードの追加を考えると、安くて実売で30万を切る程度だと思う。
>>598 二ヶ月もすれば芝初号機も30万切ったりして。
もっともドライブがあれだとなあ。
>>594 仮に30万クラスなら、それこそHD DVDって何なの?になるんだが
RD-A1の40万が妥当なら、Blu-rayは50万超えてもおかしくない相対的にな
当然、50万が妥当なんてBlu-ray派はこれっぽっちも思わんよ
予想としては機能によるが、328000〜378000円あたりではないかと思う
30万切ってくれれば最高だが、誰かさんみたいに俺たちは馬鹿じゃないしな
・東芝スポークスマン「年内にHD DVDプレーヤー2号機投入」は単なる噂と否定
・Wal-Martでは一部の店舗からHD DVD・BDソフトを撤去する一方で別の店舗に追加
・Tweeterでは両規格とも売れ続けているが、HD DVDプレーヤーは供給が乏しい状況
・Best BuyではHD DVD/BDプレーヤーの販売に際して、一方の規格のソフトで全ての
High-Defソフトが観れる訳ではないことを顧客に注意喚起するよう徹底している
ttp://videobusiness.com/article/CA6357367.html
俺は仕事の途中に覗いてかきこんだが、おまえらは今なにをしているの?
>>597 なあ>590にはレスくれんのか?玄人さんみたいだから是非教えて欲しいんだが。
別にHD DVD支持じゃないけど納得いかないんだけど。
>>596 15万とか無茶いうやつもいてましたなw。
日立が20万ぐらいとか言ってたが自分は25万ぐらいで実売20ぐらいと予想。
根拠はまったくなし。
ちなみに俺が買ったシャープの珍BDは最初35万ぐらいで一月弱ぐらいで24万になって買った。
>>600 BD-HD100は初物価格で30万ちょうどくらいだったけどな
RD-A1はHD DVDの他にアナログ部分で相当金かけてるよ
現行のHDD/DVD対応ハイビジョンレコーダに対して、 少なくともBDドライブ、H.264/VC-1デコーダ、BD-Java処理系等を追加しないと いけないわけだから、+15万くらいかな? RD-A1は機能ではなく質的な意味での「ハイエンドレコーダ」だから、 BDレコーダの価格の予想の参考にはならないだろうね。 現行HDD/DVDレコーダでも、「ハイエンドレコーダ」を出してるのは 東芝だけという状況だし。
BDレコーダーを出す可能性があるのは、パナ、ソニー、シャープ、日立、パイオニア といったところか。 複数社あるのだから各社の持ち味を出しつつ、価格帯も25〜35万あたりで安いのから 高いのまでバリエーションを期待したいが。
LGはBD/HD DVDデュアルプレーヤーの年内発売を否定
LGは今春、ディーラーに対して今秋にBD/HD DVDデュアルプレーヤーを発売する予定、
と説明していたが、今般、BD/HD DVDデュアルプレーヤーを年内に発売する予定は
ないことを表明。
LGは「規格策定からBDの協力なサポーター」であるとして、2007年中にデュアル
プレーヤーを発売する予定があるかについても、明らかにしなかった。
ttp://www.twice.com/article/CA6356310.html
なんだかID:9jOfUXZZ0から返事がねえなあ。何でこのスレ的にはいつまでも H.264のリアルタイムエンコは出来ないことになってんだ?まさか1440×1080 の解像度がHD規格だって知らないわけじゃないよなあ。そりゃリアルタイムエンコした 画質がどの程度かはまだわかんないけど、1チップで出来ることはすでに事実 なんだけど。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 02:17:26 ID:Ld3Bb+Jl0
>>589 お前みたいなヒッキーは家から一歩も出ないからそれで問題ないかもしれんけどなw
普通の人間は友達も家族もいるしな。
普通にDVDでも貸し借りしてるわけでw
H.264が必須なのはHD DVDだろ。 BDはそのままTS録画できるからH.264に変換機能つける必要はなし。 まああったらあったで便利かもしれんが。
>>611 わずかな画質の劣化で長時間録画出来るなら便利に決まってるじゃん。
2層ドライブが松下しかないかもしれないとなれば、他社にとっては
必須機能ともいえる。そうでなくても基本的には高価であろう2層Rは出来れば
使いたくないし。
3層45GBのHD DVDが現行機種で対応可能ならH.264云々いう必要も無かろうに....
今どきの家電ってたいていOPENじゃねぇ?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 03:48:50 ID:ZGMVboRS0
D-VHSの復権マダー
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 04:03:39 ID:1xyLvzch0
東芝はCELL関連の事業で収益を上げようと考えてます。 東芝はPS3搭載のCELLを超えるCELL2を開発中です。 このCELL2をRDに搭載してVC-1でのリアルタイム録画が出来るようになります。 このRDは爆発的に売れます。つまりHD DVDの圧勝です。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 04:54:41 ID:E/RvumB5O
619 :
NANASHISAN :2006/07/30(日) 04:59:40 ID:kZ2JU6vp0
l l l llllllllll lLo <o llllT lLlllllllllllll><HIMADESUBAI? l////////////////> llllllllllllllll<>
なにこのBD厨火病祭りわwwwwwwwww
>>607 一番安く出す可能性が高いのは、やっぱり松下かな?
価格順に並べると、松下 < シャープ < 日立 < ソニー < パイオニア かな?
まあでも、そんなうまい具合にメーカー間で棲み分けとか考えるわけないし、
コストで値段は決まるだろうから、大体似たり寄ったりの価格で発売される
んだろな。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 06:45:06 ID:Zcfd1YzUO
H.264とかじゃなくてトラコンで十分。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 07:15:33 ID:yscqileg0
そういえば、昨日上大岡のヨドに東芝のアレが入荷してたな。 10台限定とかいってた気がする。まぁ俺は買わんけど。 違う。ほしいけど、買えないけど。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 07:24:40 ID:9CIaHvX/0
マジレスは、うまみ紳士だけで十分だ
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 09:31:37 ID:8ayo1r4I0
わたし、もうゴールしてもいいよね? ゴール…(逝く)
現在有効にHDを圧縮できるのは日立が使ってるViXSのトランスコードチップか ソニーのH.264のチップぐらいか。ほんとうに圧縮が必要なHD DVDの方には 有効な圧縮技術はあるのかねえ。無理だとおもうがもしほんとにコピワンが緩和されて 圧縮も普通に出来るならデジタルもアナログ並みに便利に使えそうだ。 ただPCでは手軽にとは行かないだろうけど。
BD1.0で先行していたBD陣営は、HD DVDの動きを見て、BD1.0を断念しBD2.0で 挽回を図ろうとした。だから、BDは一度HD DVDに負けてると言っていいだろう。 自らの規格を断念したわけだから。BD2.0はHD DVDの後追いである。 プレーヤーはサムソンしかなく、レコーダーも未だに出せていない。 2ちゃん的に言うと、BD必死だなw という感じだ。この必死さで果たしてBDは HD DVDに対して逆転可能なのだろうか?
「デジタル放送録画1回限り緩和へ・政府方針」って HD DVDもBDも、緩和してくれるのかな?
>>614 これ見て思ったけど
実際に店頭にBDプレーヤー・レコーダーが10社近く展示されて
HD DVDプレーヤ・レコは1社だけだったら…
誰でもBDのほう買うよな。
>>631 これ見て思ったけど
実際に店頭にVHDプレーヤーが15社近く展示されて
LDプレーヤは1社だけだったら…
誰でもVHDのほう買うよな。
30万のBDレコーダーが10種類も並んだら壮観だろうな。 誰でも30万出してBD買うよねw
>>631 そういう優柔不断な一般人は、BDが5万くらいになったら買うと思うよ。
>>632 LDとVHDのときはLDの方が技術的に優れてた
BDとHD DVDは参入企業も技術もBDの方が優れてる
やっぱりHD DVDに勝ち目はないね
LDの時のパイオニアは会社の存亡をかけた全力勝負に打って出た。 今の東芝には、あの時パイオニアが見せた意地の1/10も感じないな。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 10:51:47 ID:4d5Dm8qb0
>>637 マニアはRD-A1買うから、結局BDは誰も買ってくれないでしょ。
既存の規格名をもじったり付け足したりした規格は失敗するジンクス。 大体 HD DVDとか言いづら杉
RW対応やH.264再エンコ機能付きの機種が早期投入されると分かっていて A1に特攻する人間はいないだろ。マニアの大半はA2待ちだな。、
だからHD DVDの書き込みドライブを早く出せ
>>632 LDとVHDのときって当初はまさしくそうだったんだけど
結果として技術的な弱点が出たVHDがフェードアウトしたね。
どちらも業カラの世界でまだしぶとく生き残ってるけど。
ま、録画メディアは長く録れた方が勝ちだな。
>>643 技術的って言うかVHDは画質があまりにも酷かった。VHSと変わらないんだもの。
>>640 ジンクスと言うより殆ど法則のような気がする。
既存の規格名をもじったり付け足したりした規格
基本となる技術が古い為、性能が低く、また技術的な限界が早く来てしまいあぼーん。
殻が無いのでチェンジャーが作りやすかったからレーザーカラオケでシェア伸ばせただけ 画質なんて関係ないよ
一般人でも技術的なことや画質も見極めてるってこと? まあLDやVHD自体あまり一般人に売れてたわけじゃないからね。 BDやHD DVDレコは今のハイビジョンレコのリプレースになるだろうから 10〜15万くらいになれば一般人でも普通に買うだろうね。 まあそのとき1社からしか出てないHD DVDレコを優柔不断な一般人が買うかな。
>>646 カラオケとかどうでも良くて家庭用ではマニアはみんなLDを買ってた。
それは明らかにLDの画質が良かったから。まあスレ違いだから
どうでもいいけど。
>>640 山田さんがDVDの名前を残したがったんだから仕方ないだろう
>>636 だって、開発元の芝自身が、次世代はディスクでなくHDDレコで行くって繰り返し言ってるもんね。
以前の片岡氏の「ビデオの置き換えはHDDレコ」発言もそうだし
RD-A1発表の時も「HDD付きHD DVDレコではなくHD DVD付きHDDレコ」とか言ってたでしょ。
初めからHD DVDを次世代レコメディアの主流にしようって気が無いんじゃ
気迫も意地も感じられなくて当然だよ。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 12:06:08 ID:7Rip3fXx0
>628 いくらなんでも開発しているだろう、NECあたりが。 PC用にだって使えるこれから売れる見込み有望なチップだし。 でも、それをHD DVDが積んだところで、情勢が変わるほどではない。
>>650 それっていつの段階から言ってた?
状況が不利になってからの言い訳じゃないの?
国内のパッケージソフトについての見解も芝から聞きたいものだが。
>>647 > まあそのとき1社からしか出てないHD DVDレコを優柔不断な一般人が買うかな。
メディア価格が安ければ買う。安くなければ買わない。それだけ。
>>621 綺麗だけど1280_720ってゆーのが凄く気になるんすけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スターヲーズが見れない時点でHD DVDオワトル
ユーミンとか矢沢が見られれば一般層にも売れるのにな なぜ出ないんだ?
HD DVDはハリウッド作品の半分も見られないゴミ規格だからね… 店の人は売るときにちゃんと説明しないとクレーム付いちゃうぞ
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 12:54:43 ID:A8fVALkf0
結局、レンタル店にソフトが並ぶかどうかが鍵。 現行DVDもツタヤやゲオに普通に置かれてから 爆発的に普及しマニアから一般大衆に浸透した。 店側も管理が楽というメリットがあった。 なんといっても、テープのような画質劣化がない。 傷をつけるバカはいるが、研磨で対処。 英語版と日本語吹き替えの仕入れ比率を考えなくていいし。 ただし、画質アップだけで普及するかは疑問。 過去SVHSソフトやレンタルLDのコーナーを 作ったはいいが速攻でアボンした。 以上レンタルビデオ屋のオヤジの独り言。
>>621 ちょうどZのネット配信見た直後だから、めちゃくちゃきれいに見える
ネット配信がHDで見れるようになってほしいなぁ……
レンタルでいいやって思う程度のタイトルはDVDで十分でしょ。 画質にこだわってBDやHDDVDで見たいって思うタイトルはセルソフト買うだろうから。
むしろマイナータイトルが出るDVDの方が売れそうだが。 メジャーなものを高画質版で見たい人ってどれだけいるんだ?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 13:37:19 ID:+0IcUInO0
>657 だから店側はHD-DVDを積極的に勧めないことが予想される。 クレーム来るのがわかりきってるから。
>>660 いままではそうだったけどTV放送のHD視聴が増えてくるとそうもいかなくなると思われ
レンタルだって金払ってるんだから無料TV放送より画質悪いのはちょっとってことになるだろ
>>661 大型TVやプロジェクターを買えば必要だと言うことがわかるよ。
>>652 ビッグマウスと弱気コメントの組み合わせって藤井をこの件で見かけるようになってからずっとのような気がする。
山田はビッグマウス一本だったけどな(w
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 14:02:26 ID:ikP1HhuC0
デジタルメディアはすぐ価格が下がる かつては高かったDVDソフトも、今では300円の雑誌にも 付録として付いている スターウォーズのBDソフトが、 1980円で売られるのも遠い未来の話ではない
普及しなきゃ価格は下がらない。 下がらなきゃ普及しない。 鶏が先か卵が先か。
BDは業界が潤う規格。 安くするわけ無いでしょ。 BD厨は空想ばかりで、何も現実になった試しがない。 そりゃ性格もネジ曲がるわな。
ちょっと拾い物 [5286374] さすらいの地上人さん 2006年7月25日 01:04 アマゾンでのソフトランキングは、 HD DVDベスト5 Sleepy Hollow(発売前) 159位 Sahara(発売前) 296位 Sky Captain & The World of Tomorrow(発売前) 305位 Lara Croft - Tomb Raider(発売前) 333位 Pitch Black (Unrated) 721位 BDベスト5 The Fifth Element 4711位 Terminator 2 - Judgment Day 4725位 House of Flying Daggers 4969位 Crash 6988位 50 First Dates 7748位
>>653 メディア価格っていうけど
まず前提として、わざわざメディアに落とすこと自体が少ないと思うんだよね。
普通のルーチン番組ならHDDに見て消しで充分で
実際今でもITMediaのアンケートなんかでも見て消しの人が圧倒的に多いよ。
つまりメディアに落とすなんて
よっぽど思い入れがあるスペシャルな番組ということになると思うんだけど
こういった番組に対しては
やはり画質優先で多少のプレミアは厭わないという人のほうが多いんじゃないかな。
H264で再エンコなんかも極力したくないところかと。
まあHD DVDでも地デジなら2時間いけるから、これで大抵は充分だから
BSDをあまり見ない人はいいかもしれないけど
BSDに限ってこういう番組が多いからねw
「この先生きのこるのは」が「この センセイ きのこ るのは」に見えた・・・
スペシャルな番組でも画質にこだわるのはヲタだけ。
>>670 4000〜7000位かよBDわwwwwwwwwww
さすが嫌われ者w
>>652 > それっていつの段階から言ってた?
2〜3年前から言ってたよ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 15:03:58 ID:q12YTvAM0
>677 今にして思うと、その記事は、その当時出ていた殻付きVer.1.0より安くなる、 という意味に思えてしまうし、そういう意味なら充分達成していると思ふ。 だから、これ以上は・・・・。
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 15:06:58 ID:ZQ1LFwtt0
PS3が売れてイチバン儲かる企業はCELLを作ってる東芝 ソニーはPS3を売れば売るほど1台数万円の赤字が積もるわけで つまり東芝はHD-DVDなんかどうでもよくて PS3が売れてほしいのが本音なんだよ
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 15:10:51 ID:q12YTvAM0
>681 HD-DVD$499モデルの赤字を、PS3のCELLで保管する予定。(w
>>682 だとすると、HD DVDユーザーは、PS3に感謝するべきだな。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 15:22:17 ID:q12YTvAM0
>683 アメリカ人ユーザー限定の話だけれどね。 恐らく日本のユーザーもXA-1や、A-1でアメリカ人に安く売る為にお布施していたりして・・・。
>>679 今年1月の記事だよ。それはあり得ない。
>「少なくともライバルの2層ディスクよりも、気軽に使えるものになるでしょう」
この発言からしても、ライバル=BD2.0なのは間違いない。
>>658 BDのハードコーティングに、目に見えるような傷つけたら弁償もんじゃね?w
ってか、あれって研磨できるの?
>>680 BD厨が食いついてきそうなのは目に見えていたが、あえて投稿した。
釣られたければどうぞ。
>>686 保護層が0.1mmしかないんだから、目に見えるようなキズが付いた時点でアウトでしょう。
ハードコーティングがそれを防ぎきれるかどうかだね。
>>674 HDDが主でDVDはバックアップ用、という言い方に違和感があるな。
バックアップするだけなら、HDDを追加してミラーリングするなり、手動でコピーできる
ようにするのが最も安価で使い勝手も良いと思うが。
コンテンツの長期個人所有といった観点はあまりないということかな?
まあそんなことはないと思うが、どうも何か思想的に煮え切らなさを感じてしまうな。
>>688 それを言ったら、将来予測なんてできない。このスレも止めたら?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 15:43:12 ID:pLiyR//L0
>>689 またそれいってるのか。
ちったあ過去スレ読め馬鹿。
馬鹿の一つ覚えw
すでにそこしかツッコム処がないから必死になるのはわかるがw
山田氏の根拠のない願望価格を将来予測と言われても困るな。
jbDyRQIj0って、昨日のx/q4XiH90?
_((()_ /∴ `ー'| ゝ.∵ .ミ(゚)_ _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (∵ <__入 _____) < ささァ、いらない規格はどんどんしまっちゃうからね 〉∴ ヽ――' ) | | \____________________ (∵∴ く/⌒) /D DVD | | //、__, /_ノ |_| ⊂ノ L| [ ̄
>>694 昨日のx/q4XiH90は HDDVDでゴーゴーの人だそうだし、
ちょっと論調が違うと思う。
>>694 つうか、ID:jbDyRQIj0 = ID:x/q4XiH90 ってgogo? そっちの方が気になる...。
>>688 のHD DVD DL の価格みたけど
まだ、ジョーシンしかないね
ジョーシンのLM-BR50Dの価格は3,990だから、
他の店も出そろったら最安値は3000円切るくらいになるのかな?
BD組はどこのレコーダーが本命なの? HDDVD組A1の264エンコーダー付きだろうが。
つまり・・・・3000円(笑)は HD DVD-R DLのことを言ってたんだよっ!!!
>>690 新型DIGAがDVDへの直接録画に対応しないことについてはどう思う?
>>701 コピフリ素材TS入力録画機能を持ったレコが欲しい、でも実現出来る所は#くらいだろうけどね・・・
>>655 いい年してSWか?w
DQやFFみたいに箔が付いただけで、評価出来る作品か冷静に考えてミロ
個人的には同じ20世紀狐ならXファイルの方が上。
75分 1100円 125分 1300円 150分 3100円 250分 3300円 HD DVDのメディア高いな・・・
>>707 あれ?そうだったか、失礼
しかし、そうなると余計・・・
薄膜0.1mmに守られてるBDは、やっぱり怖くて使えないね。
>>692 こんなスレ全部読んでる方が馬鹿じゃないのかね?
>>693 「山田氏の根拠のない願望価格」と断言できるあなたの根拠は何?
>>703 それは知らなかったが、そうなら利便性が一段悪化したと思うよ。
DVDへ直接録画したいというニーズに応えなくした訳だから。
俺が違和感を感じたのは、光ディスクメディアがバックアップ用と言い切ってる点。
585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 23:32:02 ID:VXR5E1XI0 指紋テスト終了した。 DVD-RAMもBDも、100回くらいの指紋ではブロックノイズはでなかった。 BDの方は油が逆に手に吸着されたりする。ので、イクラの汁を指につけてから 20回押し付ける、イクラ、押し付けの繰り返し。でも異常なし。 むかついたので、爪で100回ぐりぐりした。 これもDVDもBDも傷が残らなかった。PANAのRAMも結構手ごわい んで、CDケースの角で放射線状にこすった。かなり力を込めて。 DVDの方は10回、BDの方は50回。ようやく傷がついたが、 再生してもどっちも異常なし。 同心円状の傷は延期。ええねん、もう。 証拠写真も明日。酒飲んで寝る。いじょうー。
DVDを指紋でべたべたにしてすごく深い傷をつけるような奴はディスクを扱うのはむいていない。
ところでハードコーティングのコストって1枚当たりどれくらい?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 16:37:46 ID:E/RvumB5O
>>716 んなもん「これ!」という数値はない。
現状は、とか将来は、とか付けたさないと。
まあ脳内マシンは常に最強だからな。そのへんはちょい空しい。
まー、山田の発言に根拠があったのかどうかはしらんが 現時点で 容量単価でBlu-ray Discよりも安くなるのは間違いないと思います BD-Rの1層25GバイトとHD DVD-Rの2層30Gバイトで、HD DVD-Rの2層の方が安くなるのではないでしょうか てのは、事実ではない これからに関しては、量産効果によって値段を下げていくしかないわけだからなぁ・・・
>>719 つうかBD2層は発売から2ヶ月たってんじゃん。
HD-Rの2層は発売したて。比べるなら発売開始時の価格じゃないと
意味ないじゃん?
人間は弱い方を応援したがる性格をもっています。 HDDVDがんがれ。
現実的に、現時点では2時間録れるBD1層とHD2層が競合商品なわけで、 HD DVD側のメディア価格はかなり不利な状態ではある せめて、2層が2000円切らないと話にならない
>>723 719は単純に2層どうしの価格を比較してるように見えるけど?
GB単価なんて触れてない。
>>727 山田氏の根拠の無い願望価格
・容量単価でBlu-ray Discよりも安くなるのは間違いないと思います。
だからGB単価で比べても良いじゃないか…アンカーたどれよ
15Gは500円程度まで落ちれば使い出が出てくるだろうねえ。 昔のRAMと似たようなもんだ。
>>728 松下は記録型Blu-rayメディア製造設備も自社で有している上に、
メディア専業メーカーと違いメディアの小売のみで収益を上げる必要性は低い。
規格競争に勝てば、メディアそのものだけでなくメディア製造設備の外販でも
稼げるから、勝負の趨勢がハッキリするまで、体力勝負の低価格攻勢を
容赦なく仕掛けてくるだろう。
悪い悪い。俺GB単価なんて気にしないから。 つうか、つまんね。
容量単価でHD DVDが勝っても次の山田発言はあるからな 2層が気軽に買える価格って話な
じゃあ、何が気になるんだい?
しかしおまえらも飽きないなあ それには感心するw
近々のうちにHD2層がBD1層と容量単価でいい勝負ができるようになるか H.264の早期投入で、HD1層の使い道が広がれば いろいろ考えることもできるようになるんだが、今の状態じゃどっちも無理だよな
このスレループしすぎw
>>734 ソフトの画質、音質。録画は1層に入らなきゃ2層使うだけ。
DVD-Rの初期の1枚1200円、RAMが2480円の時代を知ってるから。
HD-Rの2層が3500円しても何の問題もない。
>>738 普通なら問題無いんだろうけどな
山田さんの安い発言があるから叩かれる
そもそも東芝は記録メディアを生産していないのだから発言するべきではない
>>719 x+J4mkCi0氏に質問したんだけどね。まあ、あんたが答えてくれてもいいけど。
「山田氏の根拠のない願望価格」と断言できる根拠は何?
東芝はメディア価格云々のまえに、 リアルタイム低容量化技術を完成させるべきでしょうよ。 日立がトランスコード技術を先に導入してるようでは、 録画規格を軽視しているのではとまで思ってしまう。 年末までにと藤井社長がインタビューで答えたようですが、 ほんまかいなとも思ってしまう。
>741 ・4連並列のSDエンコーダを用いてでH.264をリアルタイム再エンコード ・ランドグループ記録のRAM(旧RW)は二層化も可能 ・(現)RWは春を目処に規格策定 ・容量単価はBlu-rayよりもHDDVDが安くなる 全て反古にされている現状が改善されない限り、 山田氏の発言を額面通り信じることは出来ない。
>>743 まあそれは分かるんだけどさ、それ全部録画に関連したことだよね。
俺は自分の中ではソフトの比重が高いからさ、AACSのキーが発行されて
XA1を徹夜で製造した東芝の工場の人、同じくプレミアムディスクを
徹夜で作ったトエミとメモリーテックの人には頭が下がるんだよね。
意地でも3月31日に発売したいっていう熱意にさ。ソニーも松下も
国内じゃプレーヤーすら出さない、アメリカでは半島企業に後れを取る、
ソフトの評価は良くない。何やってんのって感じなんだけど。
>>744 ひっくり返して客観視してみてはどう?
録画に関しては真逆でしょ。
ROMについてはほめられるのが妥当なら、
録画についてはいろいろ揚げ足、苦情が噴出してもやむなし。
ROMはROM、録画は録画ですすめればよろしいではありませんか。
BDはまた負けたのか・・・
山田も最終的にはHDの方が安くなる、くらいにしとけば妄想とか言われずに済んだのにな・・・ まあでも、安価なメディアというのはHD陣営の大きな宣伝文句だったから、仕方がないのかもしれない
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 18:38:03 ID:dYYF/tRZ0
BDは揚げ足取りしかできんもんな
>>745 ひっくり返してROMの状況を客観視できないの?
ROMの話をするとすぐに録画メディアに話をすり替えるのがBDな皆さん。
松下エンコのH264なんてそうそう数が出てくるわけでもないのに
それだけで勝ち誇ったような書き込みはバカそのものでしょ。
おととい発売されたブラザーズ・グリムは神画質だったよ。
ハリウッドの半分しか見れなくても、糞画質を見せられるよりはいいよ。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 18:49:40 ID:OeB+11Af0
スタート時点で日米で月20タイトル対応可能だよ。
>>750 だから早くスタート切ってくれよ。
今の状態は、絵に描いた餅をありがたがってるだけ。
妄想と変わらない。
>>746 >>722 >>727 >>732 で録画話に参加して、まあ区切りをつけれられたますから
いいんですけど。
>>743 と
>>741 の会話にまた
>>743 で首を突っ込んでいるので、
なんでかなと思った次第。
あなたが過去に受けた悲しみは察するほかないけど、
本日あなたの書き込みからは録画とROMを分けて論を展開するほうが
良いと思います。
HD DVDのROM499ドルと99800円戦略は立派ですし、現在BDソフトに良いものが
少ないのも事実。それらを主張される方が聴衆の同意を得やすいでしょうから。
BD厨のたちの悪いのにしてやられたとて、同じモノに堕することはありますまい。
0.1mm問題が解決しない限り、BDは怖くて買えないね。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 18:56:17 ID:OeB+11Af0
>>751 あら御存知ない?既にスタートしてせっせとエンコード作業が進められてますぜ。
>>754 で? いつ私の前に出してくれるの? 勿論日本語版の
HD DVDもどんどん画質があがってきてるよなぁ BDはまた置いてかれるのか
>>743 それ、「根拠のない願望」の根拠にはなっていないですね。
山田氏の発言も多少オーバー気味で額面通りではないにしても、
「根拠のない願望」は言い過ぎ。ある程度の根拠を下にした予測が
外れるのと、最初から根拠のない願望を口にするのは別と考えるべき。
とにかくBDは「予定」でいいから計画を提示してくれよ
今、何にも無いじゃん ハードはPS3 でソフトはAIR だけ?
>>750 その「対応でがきる」時期はいつで、20タイトルの具体的なタイトル名はなによ?
HD DVD厨はおかしな連中が多いなあ。 BDの製品展開が遅いからって、なぜここで喚いてるんだ? 早く出して欲しいのなら、直接メーカーに要望を出したらどうだ? ソフトの画質が悪いというのも、クレームを付ければいいんじゃないの?
>>760 それやったらBDな皆さんが好きなBD対HD DVDで東芝を叩く構図が
成り立たないじゃん。せっかくROMの話を録画メディアの話に
すり替えてきた努力が無駄になりますよ。
>>760 ていうか、1人位まともなHD DVD支持者が居ても良いんじゃないか?
と思うんだが。なんか、アレなのばかりなんだよなぁ。
PC用のドライブはよ出してくれ。できれば安めで
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 19:24:23 ID:UiMbf30j0
お前らAVオタはハード技術論ばかりだが リアル社会で勝負を決するのはソフト ソフトの肝はAV(adlutvideo) 家庭用ビデオの黎明期、ハードのオマケに つけて売っていた
>>765 確かに昔は田舎のメーカーショップで売ってたw
初めてみたのは友人のご両親の丸秘コレクション、みんなで閲覧していたら、
ご両親がお帰りになり、
中学生一同:人ん家でピンコ立ちでテラハズカシス
ご両親:息子が丸秘コレクションを知っていた&近所のクソガキにばれて恥&激怒
思えば若かった。今の厨房どころか小学生でもオンでみまくりなんだろうな。
>>760 だったらHD DVDの問題もこんな所で煽ってないで東芝に直接言えばいいじゃないか
このスレの存在意義を否定したいんなら、来ない方がいいぞ
俺はBDの現時点の問題点 しかもかなり深刻な問題点を提示しているつもりだが?
あと俺は別にHD DVD派じゃない 今でもBDレコを使って録画してる。
早く新BDが使いたいんだよ!
>>767 だからここは、【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】というテーマで
推論を交わすスレなんだろ?
>早く新BDが使いたいんだよ!
この君の個人的な希望は、直接メーカーに言えばいいじゃないか。
>>769 いや推論を交わすスレじゃないだろ
議論を交わすスレだと思うが? 議論の中に推論が混じるのはいいが推論だけ交わしてどうしたいんだ?
で 俺は今のBDの国内における消費者無視の状況が問題だって言ってるんだよ。
>>770 BDの国内における消費者無視の状況を詳しく
>>770 まあ、議論でも推測でも予想でもそれは何でも構わんが、BDがなぜ消費者無視している
と言えるんだ?
BD1.0について詳しく
>>770 まあ俺もBD待ちだから気持ちもわかるが。
東芝も決して国内優遇ではないだろ。
499ドル国内販売してないし、
発売してから国内でどれだけのタイトルが出たよ?
インターネット時代だから目立ってないだけジャン。
BDは米とリージョン同じだから日本ではHD DVDと条件同じだし。
我慢できなけりゃサムスン買うという選択肢もないわけでもない・・・。
>>765 アダルト業界はハイビジョンコンテンツに対する準備ができているのだろうか
ハイビジョンに堪えうる女優をスカウト中です。ハイ
777だったらBD圧勝
778ならBD即死
BDは即死らしい 可哀想に
>>771 >>772 SONYもパナもパイオニアも、Blu-ray Discプレーヤーの北米発売は発表している。
しかし、国内の発売は未定 これは国内は消費者無視と考えるが?
SONYもパナもパイオニアも日本の企業だよね?
ハードが出ないから当然 ソフトも出ない 悪循環(循環してないけど)
なんでそんなにせっかちなんだ?
いや自演という意図じゃなく、自己レスだと思うが
>>780 日本はDVDプレイヤーが絶望的なほど売れてないからだと思うよ
だから、最初からDVDレコーダーで行きたい
北米はDVDプレイヤーが売れてて、DVDレコーダーがあんまうれてないので
DVDレコーダーはすぐには出さないんじゃないかな
てっきりだれかが埋めているかと思って投下したら778が捕れてしまったので 感想を書いたのだ BD、可哀想に 即死か
>>780 各企業の方針、開発/生産スケジュール、諸々の事情などをそれこそ無視して、BDプレーヤーの
国内発売の発表がまだないというだけで、消費者無視と言うのかね?
国内では永久に出さないと発表があったわけじゃないでしょ。
俺はHD DVDとの半年程度の差は別に問題とは思わんが、仮に問題だとしても現時点の一過性の
問題と、スレタイに関わるような将来に渡っての問題は区別して話をしないと議論にはならないよ。
778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 20:17:40 ID:tsu4RCtF0
778ならBD即死
779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 20:18:15 ID:tsu4RCtF0
BDは即死らしい 可哀想に
ちょwwおまえwww
>>780 別にブルーレイに限ったことじゃないけど北米を先に出す商品とか北米だけしか出さない商品は多いと思うよ
延期しまくってるのはなんかだかなーって感じPC用ドライブがあんなに出せるならプレイヤーもさっさと出せと思ってしまう('A`)
年末にはPS3もでるからソフトもある程度そろえるんじゃないの
PS3と発売日が近かったらそっちに持っていかれるような気がする
>>786 先生、しつも〜ん
>仮に問題だとしても現時点の一過性の問題と
一過性の問題かどうかは、だれが判断するのでしょうか?
それいったら、HD DVDメディアの価格も 一過性の問題 かもしれんし、BDの
二層rom問題も 一過性の 問題かもしれんね。
ようするに現在BDは全敗中というこだよね
>>780 HD DVDはDVDと同じくROM先行の規格。
BDはR/RE先行の規格。
BDはむしろ国内向きだとおもうがな。
0.1mm問題について、誰か安心できる回答を用意してくれ。 これじゃ、だれも怖くてBD買えん。
>>788 各社の発表情報から、このスレで発言したい人が判断するんだろうね。
ただし、その発言に根拠なり、説得力がないからおかしなことになる。
>先生、しつも〜ん
と人を小バカにしたような問いかけには、以下スルーする。
BDのROM画質とプレーヤー販売計画は一過性の問題の可能性高いからね。 画質については松下が手掛けたものと他のものの差が残る可能性も高いだろうけど。 HDの場合は解決方法が不明だから。
ID:VEK8Pbf80 と ID:D67vujJS0 の0.1mmバトルも さりげなくアツイな。
どっかのおっさんがBDとDVDとHDDVDの耐久テストみたいのことをしていたのあったけど忘れてしまった。 あれ?ディスクに指紋をつけて再生できるかのテストだったのかな?記憶があやふや
>>791 2層だと0.075mm(75ミクロン)だよ。
このスレでの醜い争い BD vs HD DVD ※SACD vs DVD-A も一昔前に。 しかし現実はシリコンオーディオや着うた、ワンセグのような部屋に篭もらない楽しみ方が人気。ディスクレスの一人勝ち。 ディスクレス派 vs ディスクまんせー ※そういえばDVDレコーダーの普及時もビデオの延長でHDなんていらないと思っている人が多かったですが、 結局HDに保存、みおわったら多くは消すが便利と認知されましたね。 現実派 vs ヲタ派 ※レンタルが市場の大半で、そのためにDVDプレーヤー付のVHSに買い換える層が未だに多数なのにDVDから 更に移行は考えにくい。なのにBDが制覇とかHD DVDが制覇とか日夜妄想してるだけで、映画すら一緒に行く人もいないキモヲタw
<<大手電機スレのイメージソング--My Friend>>Sung by: Zard
http://www.youtube.com/watch?v=J_wIzQw_mH8&eurl= 業界の早期の完全な住み分けを願ってこの題名の歌にしました。
最初のチーム全員の背中が移る所を見ると日本勢がまとまれば海外勢なんて怖くないという気
になりませんか?また、最初の1人1人の紹介シーンを企業になぞらえて見てやって下さい。
一応配役は、業界の主人公ソニー、親方的存在の松下、コンスタントに得点を上げるシャープ、
職人的気質の日立、半導体でスリーポイントを狙う東芝、その他のイメージです。
下に歌詞もつけときます。
桜木⇒ソニー
ゴリ⇒松下
流川⇒シャープ
宮城⇒日立
三井⇒東芝
小暮君⇒三菱
ヤス⇒NEC
安西先生⇒富士通
675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2006/07/30(日) 14:41:46 VEK8Pbf80
>>670 4000〜7000位かよBDわwwwwwwwwww
さすが嫌われ者w
709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2006/07/30(日) 16:21:39 VEK8Pbf80
薄膜0.1mmに守られてるBDは、やっぱり怖くて使えないね。
753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2006/07/30(日) 18:53:45 VEK8Pbf80
0.1mm問題が解決しない限り、BDは怖くて買えないね。
791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2006/07/30(日) 20:40:30 VEK8Pbf80
0.1mm問題について、誰か安心できる回答を用意してくれ。
これじゃ、だれも怖くてBD買えん。
>>799 地上アナログ放送終了後はどうだろう?
普段から(ニュースやバラエティでさえ)HDで見るようになるんだから。
マルチドライブとか言ってる奴はいつ技術・コスト共に実用化するのかわかって言ってんだろうな。
DVDブランクメディアは消費されています。 他人のライフスタイルを外部から潰すのは大変だよなw
>>798 2層だと0.075mm!!!! 知らなかった。 ○| ̄|_
正気の沙汰とは思えない。
不安どころか恐怖を感じました。
>>802 別にVHS3倍でも地上波アナログを直に見るより汚いわけだが。
0.1mm厨哀れだね… 北米ですでに販売しているBD-ROMや日本国内で販売されている データ用BD-R・BD-RE1層2層に傷問題など有りはしないのに…
4〜8層の場合、保護層の厚さはどれ位になるのかな?
>>807 いやだから
普段放送で見てるのよりぼけて見える「セルソフト」を買うのか?って話
青色で0.6mm見る方が難しいと思われますが。 特に変な油とかゴミとかついていたら
>>810 レンタルで借りて見たいやつを見る程度の人が多いから問題にならない。
ブロックノイズで地上波より汚いようなセルDVDもそれしかなきゃ買う人は買うし。
セルは北米で勝者がどちらになるか以外はあまり関係ないよ。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 21:27:56 ID:OeB+11Af0
真面目な話だけど、昨年のザルツブルグ音楽祭の「椿姫」(例のネトプレコ主演ですんげ〜 プレミアついたやつね)だけど、7月29日にNHK-BSで放送されてた。 パッケージ化権を持つのはドイツ・グラモフォンだから来年早々にもBD(リニアPCM5チャ ンネル)になりそうな。
>>808 レンタルでどうかが、この話の発端。レンタルだとかなり手荒に扱うヤツも
いるから。レンタルDVDで読めなくなってる例はよくある。
>>809 ソニーが研究発表していた8層のデータだと0.041mm(41ミクロン)だった。
中間層厚を各層バラつかせるなど、あくまで評価モデルのひとつだけど。
この薄さだと表面スポットサイズがさらに小さくなるから、耐久性以前に
バーストエラー対策などの信号処理もアップデートが必要かもね。
>>814 とりあえず、DVD/HD DVDより傷つき辛いと思うが?
>>814 どうやったらこんな傷や汚れ(なんかべたつく)付けられるのかってくらいだもんね
BDもHD DVDも心配だけど
ハードコートは割れやすいって本当ですか?
今日、ヨドバシでパナの二層BDを二枚買ってる人を見た。 金の時計とかははめてなかったけどスーツをビシッと決めて紳士オーラ出してた。 レジで「ポイントは全部使います」って言った瞬間に萎えたw
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 21:45:34 ID:x2L6C/NV0
ハードコートしてあれば1ミクロンでも全く傷も汚れもつかないよ
>>814 ホント0.1mm厨は無知だね…
北米じゃblockbusterとnetflixがすでにBDレンタル開始してると言うのに…
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 21:50:36 ID:x2L6C/NV0
BDは大人が力いっぱい曲げようとしても絶対反らない、もちろん割れたりもしないからw 一方HD DVDは夏になって気温が上がると曲がってほとんどのディスクは読めなくなる
ダイソーの200円で売っているケースに入れても大丈夫ならいいけど
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 21:56:15 ID:x2L6C/NV0
BDは将来的に100層くらいまでは余裕らしいね
ところで明日で7月終わるんですけど、HDドライブ出てくれますかね。 できれば5万くらいで。。
>>814 レンタル"DVD"ですらそう成るなら、レンタル"HD DVD"はもっと酷いことに
成りそうだな。BDはハードコートとかあるからどうか判らんが。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 22:04:13 ID:opRgQGvL0
>>821 無知なシロートで恐縮なんですけど
北米ではすでに何万台BDプレーヤーがでていて
何百タイトル位がレンタルされているんでしょうか?
それの障害度で本当にレンタルに耐えうるかが判断できると思いますので
そんなの2ちゃんで聞くぐらいなのに 障害度はどうやって調べるの?
>>809 0.1mmより深いところには記録できないから
層数を増やすほど保護幕が薄くなっていく。
1層で0.1mm
2層で0.075mm
4層で0.025mm
8層で0.0125mm
16層で0.00625mm
CD-Rの記録層って何ミリ?
もはや悪質なクレーマーだな0.1mm厨はw まず0.1mmのBDで問題が起きたというソースを持ってこい 話はそれからだ
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 22:11:59 ID:opRgQGvL0
>>829 当然、読めないとか読めるとかの評判がネットをにぎわすと思いますが?
すでにレンタル開始されているなら。
>>822 んなこたない。
割ろうとすれば割れる。
>>833 ある程度売れてないとそんな評判も出ない。
麻倉じゃないの
>>803 のリンク先
>これで思いだすのはソニーの黄金期における戦略である。
>たとえば1983年に出したベータハイファイの初代機「SL-HF77」は
>29万8000円と、今で言えば40万円前後の価格設定だった。
この時代のステレオ対応のビデオデッキの非ハイファイ機で
これより少し安い程度だったので特別高価な価格設定とは思わなかったが。
>記録ディスクとレコーダーの間には「100倍」の関係があるというのが、業界の定説だ。
>例えばDVD−Rは東京・秋葉原の路地ではいまや1枚数十円だが、
>おおむねディスク価格を100倍すると、現在のDVDレコーダーの価格になる。
日本ではDVDレコーダーがたった数千円で買えるの?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 22:21:25 ID:M+pdxLrs0
0.6mm2層って、片層が0.3mm以下になっているよな。 しかもハードコート無し。 って、ちょっと書いてみる。(w
>>830 16層で0.00625mmになるなら、一層分の間隔は0.00625mm。
なら、二層では0.09375mm。話が合わないぞ。
かつて存在したディスクメディアで最も傷に弱いDVD。 その3倍も高密度記録して3倍傷に弱いのにコストでBDに対抗するためには何の保護策も取れないHD DVD。 業務用数十万の高級DVD研磨機が必需品の悲しい規格
>>838 2層目を真ん中に作りこむ訳ではないけど
ハードコートしないと使い物にならない規格ってやばくないですか? 根本的欠陥があるのかな
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 22:30:29 ID:M+pdxLrs0
>838 層間層のこと考えると更に薄かったりして・・・・
醜いですね
>>841 高密度化に対応して、エラー訂正能力は上がってるだろ
傷に弱いとか、何を根拠に?と言いたくなるな
>>839 とりあえず0.025mm間隔で4層までは目処が立っている。
その先は4層までの各層の間を使って8層、
8層の間を使って16層を作る計画になっている。
もちろん現時点で実用化の見込みは無い。
>>841 3倍の記録密度だから3倍傷に弱いって、ちょw小学生かww
同条件で、記録密度のみを3倍にしたら、案外線形比例するかもよ。
>>848 HD DVDは3倍の密度で記録しようが関係なくDVDと同じ傷に対する強さなのか?
どんな魔法ダニ?
大切なのは実際(長期的に)使った時にどうかだから今のところ意味がない。
>>819 他に買いまくってポイントが何十万も溜まってる人かもしれんぞ
紳士ならポイントはどんどん使うべき。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:06:16 ID:M+pdxLrs0
傷の弱さで攻めたら、光学メディア同士なんだから、 ブーメランのように自分に戻って来ちゃうでしょ。 で、次の燃料としては、 HD DVD-Rは色素系、つまりDVD-R同様の弱みを同様に持つ! ・・・ってのはどう?(ww
さてはおまえ、わざと書いてるだろ?!
コンドームだって薄い方がいいじゃないか
>>841 どう考えても、DVDよりCDの方が弱いと思うが?
>>855 幾何学的、物理的構造が違ってるから、必ずしも自分ところに戻って来るわけじゃないが...。
まあ、それはともかく、記録面の素材に関してはそのあたり興味深い話だな。
HD DVD-Rが色素系って事で、台湾製とか特にDVD同様酷いことに成りそうな気がするが
どうなんだろう?
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:19:40 ID:M+pdxLrs0
y! いや、だって0.1mmループの展開に飽きちゃったから・・・
CDは意外と傷に強い。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:28:50 ID:M+pdxLrs0
俺的にはメディアは、(0.1だろうが0.6だろうが)すべて殻に入れるべし、 なんだけれど、世の中の流れ、っていうか企業がそっち向いてないのが悲しい。 >862>863 記録面じゃなくて、レーベル面が弱いよ。
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:30:20 ID:x2L6C/NV0
BDは記録面にカッター入れても傷つかないよ HD DVDは指紋が付いただけで読めなくなる
>>861 とりあえず、手元にある焼きに失敗した超硬DVD-Rがあるから試してみたけど、
なんか割れる気配が無いよ。手を離しても、DVDの歪みが戻らなくなる位に
曲げてるんだが、どの程度曲げれば良いんだろ。
と、思ったら、基板ごと割れた。けど、ハードコート層が剥がれたとかはないなぁ。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:31:01 ID:tsu4RCtF0
BDってレーベル面もハードコートしているの?
その超硬ってHD DVDじゃその・・・・・・・・・・・・・・ _なんだよね・・・・・・・・・・・・・・? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大人の事情で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>862 CDはレーベル面からは、数10μm の保護層しかないんで、レーベル面にダメージがあると
簡単に記録層が破壊される。
レーベル側が弱いくらい知ってるがw
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:34:31 ID:M+pdxLrs0
BD1.0殻つきのままソフトが出てくるのが理想だったんだけれど、 芝の馬鹿がうちのAOD(HD DVD)なら殻無しで出来るなんて喧伝したものだから台無しに(泣 殻RAMを保存用、Rは配布用とするRD-styleを全否定する論調にも呆れたし。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:34:35 ID:x2L6C/NV0
ぶっちゃけBDは殻付きよりベアディスクのほうが傷に強い
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:37:30 ID:x2L6C/NV0
傷に対する強さ ベアBD>殻つきBD>CD>>>>>>>>>>>>>>>>>DVD>>HD DVD
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:39:15 ID:M+pdxLrs0
>868 レーベル面はCDと逆に厚いからその必要ないよ。
>>873 >芝の馬鹿がうちのAOD(HD DVD)なら殻無しで出来るなんて喧伝したものだから台無しに(泣
なんでこれで殻無しにしたのか よくわからん 殻付きのままでかまわんと思うが?
まあノーパソとかには搭載できんだろうが
>>868 ハードコートはしていないけど、吸湿による反り防止のため
誘電体をスパッタ成膜しているらしいね。手間かかってる。
>>873 いや芝がなんと言おうとBDを殻付きにするかベアにするかはBD側の勝手だと思うよ
俺も殻付きは良いと思うけど企業はベアで行く方がいいと踏んだんでしょ
くまー
>>861 それ書いた人に聞いた話。
・超硬メディアは、何かのニュースで見た直後に買ったもの。
・三菱BD-Rは同じように曲げてみても大丈夫だった。
ということで、誰かTDKのBD-RとかDURABIS1コーティングのDVDを、曲げてみて欲しいw
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 23:55:26 ID:M+pdxLrs0
>879 否 芝はハリウッドに向けて殻無しDVD同様のROMのコスト安をアピールしてきたんだから、 対抗規格としては、技術的ブレークスルーを行ってコストを下げる、って方向に行ったんだと思う。
>>881 とりあえず、DURABIS 1のDVD-Rでやったが基板ごと割れたぞ(参照
>>867 )。
>>883 ほほう…ハードコート無しのDVDを同じくらいの力で曲げたらどうですかね?
と、ID:3N1tye0S0の持ってるメディアを無駄にするような発言をしてみる。
>手を離しても、DVDの歪みが戻らなくなる位に曲げてるんだ この時点で、割れる割れないの議論は無意味だろ
>>881 TDKのBD-Rはないが、TDKのBD-REならある。
でも曲げるのは断る 2300円を投入するに足る実験とは思えん
BDのハードコートはすげえよ。 プログナイフで傷付けようとしたら、パキーンって刃が折れちまったい。 もしかしたらATフィールドより強いかもしれない。
>>887 はエヴァネタ使ってるところを見るとage基地害君の新キャラかな?
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 01:17:25 ID:qStzNyAQ0
tes
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 01:42:21 ID:N78dtmZY0
AIRでオナニー三昧、BDオタの末路
HDDVDは、耐久性でも劣勢。 ・経年劣化によって読めなくなる。 ・反りに弱い。 ・紫外線に弱い。 ・指紋で読めなくなる。 ・傷に弱い。 そして、需要という耐久性は最低ランクに位置づけられる。
HDDVDは、あと半年で読めなくなります。 これは事実です。 なぜなら需要がないからです。
じゃぁ、Blu-rayは出る前に読めなくなるの?
ま、レコのNECドライブは開発途中のを無理矢理搭載してるからな
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 05:18:50 ID:cTIIE7zi0
0.1mmより深いところには記録できないから 層数を増やすほど保護幕が薄くなっていく。 1層で0.1mm 2層で0.075mm 4層で0.025mm 8層で0.0125mm 16層で0.00625mm BDヒドス
A1にBDの媒体突っ込む実験やった人は結果を教えてください。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 09:38:59 ID:OtURDOgY0
>>897 実際に公表された値では4層でカバー層0.064mm。この辺りが実用上限でしょ。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 09:46:37 ID:CrPvA3ql0
四層100Gってバックアップ用途なら面白いかも。 でも、多層化よりも、 個人的には統一規格話の時に出た一層30Gの方が欲しい。
>>894 3年前からがんばってきたんだから十分じゃなーい?
もうバトンタッチの時期でしょ。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 09:59:13 ID:HxyCk0zW0
A1の中味をBDドライブに交換してBDに焼けるようにしたら売れるだろうなw どっかのマニアがそういうファーム作ってくれんかなw
3000円もするメディアなら、書き込み失敗を補償して欲しい。
3000円ならリライタブルが買えるじゃん。
>>866 カッターじゃ傷つかんかもしれんが、岩石由来の微小ダストだと傷つくよ
・3000円もするメディアなら、書き込み失敗を補償して欲しい。 メディアだけなら、メーカに送れば同数は帰ってきます。
ところでBDレコはいつ出るんだ??????
年末じゃないの?
>>891 アニメ版でそれができるのは、相当な猛者
でもまぁ、コピーワンスがなくなりそうなんで楽しくなってきた気はする
>>908 でも、BD-Jってもう出来てるのかな?
あと、P-in-P機能は年内発売のBDには必須じゃないから
年末発売のBDだと、再生機能はフルスペックにならない可能性があるな
まぁP-in-Pなんていらないけど
P-in-Pはかなり重い処理だから、東芝HDDVDプレーヤ/レコーダのように Pentium4や大容量メモリを積んだの重装備なハードウェアでないと スムーズな再生は難しいと思う。
>>910 でも多分 コピフリにはならないよね 1回のみが、2回か3回になる程度でないの?
だけど、コピワンコピワンって騒ぐけど そんな何回もコピーしないんで、個人的に
ナニが問題なのかピンと来ない。
>>912 でも来年は発売のBDには必須なんだよね
>>913 携帯型AV機器・カーAV機器・PCなど見る環境分コピーできれば文句は言わない
ピンとこないのはあんたがヒッキーだからでしょw
>>915 iPodは持ってるけど、外で映画とか見たいとは思わんな
音楽聴いてるだけ
昔、携帯型DVDプレーヤとHMDで、新幹線や飛行機の
中でDVD見た事あるけど、なんか落ち着かないんでやめた
カーAVはDVD食えないの? PCも
>>915 リアルヒッキーではなくても、心がヒッキーなんだよ・・・
新しいものに興味を持つ人ならワンセグ携帯とか携帯型AV機器(DS/PSPなどを含む)
とかに触手が疼くモンだ、それなのにお前さんは ピンと来ない んだろ?
もう老化つうかこのスレに居るにしては頭硬すぎ と思わんかね?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 12:19:39 ID:sYtN9KQJ0
制限は付くが、編集が可能になるみたい・・・by総務省。
つか外出中でも貯めこんだのをネット経由で見ればいいじゃん わざわざメディアと時間消費してコピー増やすかね
C2ri+Psh0痛いぞ
>>917 ここにいるのは、HD画質で映画を楽しみたいのであって出
先で劣化した映像を見たいとは思わない。
それが「心のヒッキー」って言うんなら、別にそれでもいいよ
>>919 新幹線で移動中にみたいとかいう人もいるから携帯メディアへの持ちだし需要はあるだろう
SD-AudioやCPRMみたいな個別に暗号化可能なメディアへのコピーはフリーにしてもらいたいね
移動中とか出先とかで映画は見たくないけどバラエティ番組なんかを見たいと思う事は頻繁にある。 家にいる時は逆にあんまりバラエティ見たくないんだけどね。 ワンセグ機器にそういうときのために撮りためておくというのよりは据え置きデッキからチョイスできる方が便利かな。
コピワンで面倒なのは市販されない(再放送されない)ものを録画保存してる場合。
SD解像度に下げるときにはコピー制限を掛けないでいいじゃん 外に持ち出すときにSD解像度にしても、元のHD解像度が なくなるのは困るよ。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 13:39:33 ID:N78dtmZY0
次世代規格が分裂した以上、コピワンを何とかするか、マルチドライブを造るか しないと、一方の規格買った人は死亡確実。 なんとかしないと、次世代そのものの売り上げにも響くんだよな。立ち上げがど うしても鈍くなるから。
>>743 HDDVDは台湾メディアが安く出てくるのがメリットだ。
国内メディアはコストに関係なく、出来るだけ高価格を
つけてくるので話にならん。
ちなみに、ROMのプレスコストはHDDVDのほうが低い。
まあ、わかってて一生懸命書き込んでるだろが。
>>925 確かにそれはあるね携帯機ならあと数年はHDになる事はまずないだろうし
でもノートPCならもうHDレベルの液晶持ってるし低画質コピーフリーもちょっと
つまらないと思う やっぱ3回ぐらいは許して欲しい
BL搭載ノートは当分買えそうにないしな
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 13:58:53 ID:N78dtmZY0
BDもモノが出てからふんぞり返って欲しい。 今のあんたらはあまりにエラぶりすぎ。傲慢だよ。
>>927 25GBのBlu-rayと30GBのHD DVDはどちらが安いですか?
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 14:25:06 ID:LdAhzDqB0
>927 PC用ドライブが出てきてPCで大量に採用される状況じゃないと出てこないぞ>台湾勢 >930 HD DVDもPC用記録ドライブが出ていない。 HD DVD-RW/RAMの規格策定すら終わっていない。
そういえば、台湾製でCMCとかは7月に1層を販売するような回答だったけど、 どうなったんだろ。
BDも台湾勢は出てこないね。
せめてPC用記録ドライブが市販されない事には 身動きのとりようがないだろう。
BDの発売時期って回答あったっけ。
台湾勢ではないが、モーゼルバールは、1層15GBのHD DVDメディアを出荷開始済み
BDは信者もメーカーも口先ばかりで製品が出てこないな
フルスペック・ドライブでも無いのに40万円は出せない・・。
「まずは2006年7月に記録型HD DVDを、同年10月〜12月には記録型BDの量産出荷を始める。」 「まずは自社ブランド(のHD DVD)で2006年6月中にも量産出荷を始める」ライテック プロディスクも2006年10月〜12月には記録型HD DVDを、2007年には記録型BDを・・・ というのがCONPUTEXの記事。全体的に遅れているのかな。 DVDFORUMのRW承認待ちということでしょうか。
出てるだけではなあ
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 15:01:37 ID:OtURDOgY0
一台のディスプレイに両方のプレーヤを繋いでBDとHD DVDの"Training Day"をHDMI切り替え で比較したサイトがあるぞ。で、その結果はというと、 「どう比較しても差が分らんかったから背景が細かい部分を拡大してみたがやっぱり分らん かった」 という事である。ちなみに、ワーナーのBDタイトルは「一番最初のリリースだけ」MPEG2 エンコードであることが公表されている。つまり、Training Dayは同じマスターをMPEG2と VC-1とで比較することができるタイトルである。 なお、BD再生プレーヤは寒寸のボケプレーヤである。
>>937 すみません、カタカナでググってもワインしか出てこないので、
申し訳ないですがスペルを教えていただけませんでしょうか。社名。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 15:07:15 ID:N78dtmZY0
>>942 サイトのURLが記されてないのはなぜ?
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 15:23:41 ID:OtURDOgY0
Amirがちらっと言ってることからすると、WBはBDでも最初からVC-1を使ってきた、 ということらしいが。ちと調べてみるか。
大切なコピワンコンテンツを、薄膜0.1mmに託すBD厨。 ムチャシヤガッテ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 15:37:22 ID:t8hP1r4q0
ありがとう。DVDよりくっきりとしかいいようないですね。 悪評高いサムスンプレーヤーでとなると、どう判断するべきか。 1)素材がわるいとどっちもどっち? 2)エンジニアの腕がわるいとどっちもどっち? 3)MPEG2とVC-1はどっちもどっち? 4)サムスンと東芝はどっちもどっち? 今までの評判から4はないでしょう(東芝の方がよい)し、1と2かな。 それとも、5)再生環境がいまいち? まあ、フルHDの大型モニターがない人にとっては、 映像回路の出来、コーデックの差はそないに出ないのかも、くらいでしょうか。 せっかくだから、激しい動きの拡大評価もほしいですね。 MPEG2とVC-1の弱みと強みがはっきりするはずですし。
>>951 ありがとうございます。
世界シェア2位ですか。んで、3年後の次世代高密度ディスク市場が15億枚と予想しているのは
TDKもびっくり。
世界中にOEMで出荷だそうですから、国内に入ってきたときの価格が楽しみですね。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 16:00:48 ID:OtURDOgY0
>>953 これまで同じ素材を両社のプレーヤで再生した例が無かった訳だから、仮にBDの
Training Dayが949氏の言うようにVC-1収録ならHD-A1も「大したことない」
プレーヤだと言うことになりますね。R1に比べるとA1が明確に劣っているのは
一部評論家が力説しておるようですが。
あと、8月早々にCore2Duoが出回りますから北米のHTPC自作厨がどういうレポ
ートを出してくるでしょうか。
つーか、絵を見たら静止画に近いじゃん。 動画はどうなんだろ。
サムソンの画質がソフトになってるのは事実だけど、WBのタイトルはそもそもが ソフトだから東芝機と比較したところで差は分からないかもね。
Xbox360:「PS3、ゲーム機として高すぎる」とMS本部長 マイクロソフト(MS)の泉水敬Xbox事業本部長は27日、ライバルであるソニーの次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)3」について、 「ゲーム機としては高すぎる。ユーザーに受け入れられるか疑問」との見方を示した。 PS3は、MSのXbox360(3万9795円)よりも高い6万2790円で11月に発売する予定で、スパコン並みのチップを搭載し、高性能をアピールしている。 泉水本部長は「ゲーム機の性能は全体が肝心。(Xbox360が)劣っているとは思っていない」と自信を見せた。 Xbox360の世界出荷数は、06年6月末までに500万台。内訳は北米330万台、欧州130万台、日本及びアジア地域など40万台。年内までに1000万台出荷の目標を打ち出す一方で、日本で苦戦している。 泉水本部長は年末の巻き返し策について、商品告知の強化、ソフトの充実を挙げた。本体の値下げについては「日本で(独自の)価格設定はできるが、値下げは考えていない」と話した。 また、東芝などが推進する次世代DVD「HD-DVD」のXbox360専用の外付け機を年内に日本で発売するとし、 Xbox360との一体型の発売については、「現在は予定はない」とした上で、「消費者が望めば、将来的には考えなければならない」と含みを持たせた。
>>952 それで、肝心のHD DVDのレポートは?
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 18:07:29 ID:p2avZVPO0
>>960 こら〜!!
多分〜
HD DVDプレーヤーは、人気で売れ切れたんだと思うから!
また大量入荷するだろう
も少し待っとんしぁぃ〜
プレミアでは、買う気はない!
>>962 いつまで?
あと、Xbox360のレポートは?
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 19:01:49 ID:HDzMWOVy0
BDあぶなっかしいですね アハハです
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 19:47:45 ID:LNSY4/bg0
HD-DVDに目もくれずにBD買う金用意して待っているぞ、早く出せー!アホ
まあ、ソフトがいっぱい出てくるまでじっくり待つよ。 SACD vs. DVD-Audioみたいなソフト数になったら目も当てられないしな。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 20:24:41 ID:nUhsl4TU0
[5286374] さすらいの地上人さん 2006年7月25日 01:04 アマゾンでのソフトランキングは、 HD DVDベスト5 Sleepy Hollow(発売前) 159位 Sahara(発売前) 296位 Sky Captain & The World of Tomorrow(発売前) 305位 Lara Croft - Tomb Raider(発売前) 333位 Pitch Black (Unrated) 721位 BDベスト5 The Fifth Element 4711位 Terminator 2 - Judgment Day 4725位 House of Flying Daggers 4969位 Crash 6988位 50 First Dates 7748位 BD厨の負け惜しみマダーーwww
Sumsungのっていつ出たっけ?
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 20:58:26 ID:IqA4mxh00
ソニーとBDを貶す発言を繰り返すID:H/rQ7rzo0はXA1とA1の所有者らしい。 つーか東芝社員? >187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 14:42:52 ID:H/rQ7rzo0 > 1080に設定してあって、電源投入時にデジタルchが選択されていれば、 > 最初から1080になってるよ。うちはアナログは繋いでないから > SD-HD切替えなんてしてないけど。むしろHD DVD再生に関して > XA1より安定度が高そうな印象。こっちの方が嬉しいかも。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 20:59:47 ID:wFqx99ov0
HD DVDのプレイヤーが2万台出てて BDのプレイヤーがまだ100台も出てないから当然だろ PS3が出ればあっという間にDVDも追い抜くよ
>>970 頭悪いから嫌われるんだよ、BD厨は。俺はBDプレーヤーも出たら買うんだよ。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 21:19:20 ID:7hc5IDgR0
冬にはBDD積んでデジ×2チューナー積んでHDD0.5TB〜1TB積んだ ディーガ出るの?
あ、ごめん 0.5TB って書いてあった。
梅
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:11:45 ID:PSjTnYcq0
>>970 中立装ってBD叩くのって芝信者の得意技だよなw
彼は、昨日、こういっていたよ。 「BD厨はROMの話を録画の話にすりかえている」 「おれは録画はどうでもいいのよ」 「ROMだけあればいい」 まあ、そういうことだ。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:29:14 ID:YKquHhe/0
>>978 中立かどうか、読めば分かりそうなもんなのに...
>>978 がBD厨というのはよく分かった
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:36:06 ID:PSjTnYcq0
わかりやすいよな。 彼の名言。 「俺は中立だが、BD厨にキチガイが多い」とかw ところでID変えたのかw
ホントに頭悪いよな>ID:PSjTnYcq0
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 22:51:45 ID:PSjTnYcq0
なんだ、芝信者二人もいたのかw わかりやすいなww
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 23:21:33 ID:Vmmm3iE8O
MPEG4 AVCのリアルタイムエンコーダー搭載のレコーダーはいつでるの?
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 00:03:12 ID:sry0oNkE0
それが必要なのはHD DVDだな。BDにとってはあれば便利という程度。
ID:+wQR+squ0 ID:16L0TMP60 ID:2bYs/9oU0 ID:2hkixozp0 ID:5AJcwE0q0 ID:HM8UOVqM0 ID:in5GxdKU0 ID:Mu0nXh5DO ID:nEQVoBUR0 ID:o2N+t91d0 ID:PSjTnYcq0 ID:QavyUjxD0 ID:qIo73ksl0 ID:sry0oNkE0 こいつらアホ!! とか書くと反応するやついるのかなぁ
_((()_ /∴ `ー'| ゝ.∵ .ミ(゚)_ _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (∵ <__入 _____) < ささァ、いらない規格はどんどんしまっちゃうからね 〉∴ ヽ――' ) | | \____________________ (∵∴ く/⌒) /D DVD | | //、__, /_ノ |_| ⊂ノ L| [ ̄
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 01:24:06 ID:qJq8WuLL0
>>989 わざわざ通販サイトのリンクを貼り付けなくてもいいよ。
売り切れ中=販売好調=製造が追いつかない
この短絡思考が羨ましい。
HD DVD脂肪確定かわいそう(´・ω・`)ショボーン
来年の春以降に買う。 年内に、まともな商品が出そうに無いから・・
早起きしちゃったよ。ε-(;ーωー)フゥ… ところでHDDVD派の諸君さ〜 HDDVD、ぜんぜん売れてないらしいぞ。それは本体もソフトもかなり悲惨。 数ヶ月で2万台〜3万台の販売数量って喜んでるようだけど これ、数としてはめちゃくちゃ少ないよ。 状況としてはいわば、日本のXBOX360並といえば分かり易い? 大手量販店ですら、大々的に展示してあるものの、 その実よくても3台程度が「展示」されてるだけ。 大半のユーザーがスルー。雰囲気は分かるよね? 120億つったっけ?キャンペーン費用。 広告費だけで1日1億は飛んでしまうよなぁ。おまけに大赤字で 売れるたびに経費が飛んでしまう。もう息切れしてるんじゃ? まぁ「フリーズしまくりで糞」ってユーザレビューにかかれるぐらいだから 相当糞なんだろうけど。
おはようございます。 現時点で存在が糞と称されているサムスンプレーヤーの評判はいかがでしょうか。
BDなんかどうすんだよな 完全死亡しちゃったじゃない
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 08:54:23 ID:sry0oNkE0
結局、現行DVDとの互換性を考慮したHD DVDだと うまみが無いと考えたソニー・松下が、消費者無視 で作った規格がBD。 だいたい、DVDフォーラムで次世代規格を議論して いれば普通に単一規格で進められたはずじゃん。 とにかく金儲けしたいのがBD陣営。
999 :
五十歩百歩w :2006/08/01(火) 08:56:13 ID:D++8BRSK0
194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/08/01(火) 01:37:45 ID:RRrRLUg30
>>191 あそこのBD厨は異常だからあまり気にしないでいいんじゃない?
195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/08/01(火) 02:48:37 ID:1xzTACIsO
確実に社員だからな
必死にもなる罠
196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/08/01(火) 05:34:12 ID:xr9BpxoO0
あそこのBD厨たちは集団リンチが好きだからね。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 08:57:50 ID:pKyyHGm+O
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。