東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 06

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
東芝製RDシリーズと連携して、録画予約を管理する、
「番組ナビゲータ」の開発スレッドです。
いろんな、意見を出してください。

「番組ナビゲータ」とは?
・録画予約を新聞形式の番組表で赤く表示する事が出来ます。
・番組追跡を使うと、番組の放送時間帯の変更がないかをチェックする事が出来ます。
・スポーツで延長が行われる可能性がある場合は予約時に、
 自動的に録画終了時刻を延長する事が出来ます。
・その他いろいろ

番組ナビゲータのダウンロード
※テスト版につき再配布はご遠慮ください。
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/yoyaku.htm

前スレ
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 05
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142462141/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 06:36:18 ID:e5LIGj6R0
過去スレ
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 04
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124555259/ - DAT落ち
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115572513/ - DAT落ち
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 02
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107099783/ - DAT落ち
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 01
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103152770/ - DAT落ち
31:2006/06/22(木) 06:37:51 ID:e5LIGj6R0
以下テンプレに沿った方が、作者さんも読みやすいと思います。

【バグ報告】
1.RD使用機種名
2.使用OS名&Ver
3.番組ナビのVer
4.バグの状況
5.バグの再現性

【既存機能改善要望】
1.RD使用機種名
2.使用OS名&Ver
3.番組ナビのVer
4.現状の、何を?どう変えたいのか?それによる利点は?

【新機能追加要望】
1.RD対象機種名
2.何を?どう追加したいのか?それによる利点は?
41:2006/06/22(木) 06:38:33 ID:e5LIGj6R0
関連スレ

東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】160
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148807087/

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】96
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150609333/

東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149697595/

東芝HDDレコーダー【RD-H1/RD-H2】Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149721481/

東芝HDD&DVDレコ RD-X5 XS36 46 EX化スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145078734/

【復活】東芝HDDDVDレコ ネットdeダビング解析
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1146568829/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 06:57:39 ID:uPLiw3wI0
退職してソフトつくる香具師はどこ逝った?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 10:31:49 ID:Pz5wIakC0
>>5
退職する気なんて全然ないのを見抜かれて
捨てぜりふを吐いて去って逝った
7名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/22(木) 13:22:35 ID:CBkYOpsS0
>>1
乙!
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 15:34:25 ID:Snv/GI170
あんな池沼信じてる方がどうかしてる
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:45:52 ID:xwCuGceq0
C#でオープンソースなら弄れるな。

Delphiの方が好みなんだが、Delphi自体先行き暗そうだから
この際C#に乗り換えるか・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:30:16 ID:6LnCLdRz0
>>8
俺はまだ信じているぜ
毎日クビになれクビになれと祈っているよw
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:34:18 ID:CMdKyewJ0
>>10
ヒドス(;^ω^)・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:14:47 ID:V3n2DOoX0
プニュ( ´∀`)σ)Д`)>>10
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 06:23:16 ID:8vyQtuqt0
少し前に作者来てるのにあたかも故人のように扱ってる奴らって…
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 06:32:17 ID:i9jFKiZh0
>>10
そもそもあの時点で、働いていたかが疑問だ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 10:23:11 ID:8d9HkwxTO
hage
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 10:26:16 ID:6+pDr19J0
>>13
んじゃ一応一つ前の書き込みをコピペ

>818  Name:  ◆kzz0PzTAMM  [sage] Date: 2006/05/18(木) 00:45:51  ID: 3WXpTCzL0  Be:
>    >>808
>    thanx!
>    こんなのが欲しかった。
>    綺麗にまとまっていて見やすくて良いですね。

>    C#で0からの作り直し中なので、いきなり全部の機能を実装するのは無理だけど
>    暇を見てちょこちょこと実装する予定です。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 21:20:45 ID:7SSHVUnZ0
当初はGWあたりにうんちゃらかんちゃらって書いてなかったっけ?
どうなってんだよ・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 00:57:39 ID:txdtHB4S0
2006年のGWとは書いてなかった気がするな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 10:07:35 ID:B28Tywhz0
別に仕事じゃないんだから>>17みたいな言い方はおかしいと思うんだが…。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 12:19:01 ID:qRf8zq1e0
EX化対応版の番組ナビゲータって、
もう公開されていないのでしょうか・・・

めちゃ欲しいッス
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 13:45:07 ID:5uPDhCKm0
1.21をDLして、
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/ban_navi_ex_beta2.lzh
を、上書き。
その他細かい事は、前スレ参照してください。
2220:2006/06/24(土) 18:02:17 ID:qRf8zq1e0
>>21 ありがとうございました
初めてこのスレ見たんで前スレ読めなかったのです・・・
助かりました!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 09:56:14 ID:CmJALv3D0
最近、スカパーの番組データが3日分位しか取得できない・・・
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 10:33:41 ID:m+v6FsQP0
あっそ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 10:44:41 ID:3Xbho00I0
取得日数の設定が3日間になってるんだろう。
再インストールして初期設定の3日間に戻ったとか。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 19:17:32 ID:6gyGDfDA0
【バグ報告】
1.RD使用機種名 RD-X5
2.使用OS名&Ver XP Home SP2
3.番組ナビのVer ban_navi_ex_beta2
4.バグの状況
先週末から番組ナビを立ち上がると、「リストのインデックスを超えています(4)」とエラーがでてしまい、番組表の内容が表示されません。
 新聞形式で他の曜日をクリックする度に、上記のエラーがでてしまいます。
 先週初めまでは1.12→EX Beta2上書きでちゃんと動いてました。
 RD本体、PCの環境等とくに変更はしておりません。

5.バグの再現性
・毎回。

・プログラムのフォルダ内のデータを一度消去してから、作者様のサイトから「Ver 1.21 」を落とし入れなおして、
 「ex_beta2」を上書きしても上記症状が改善されない。

・もう一度ぜんデータを消去して「1.22β3」を入れなおし、立ち上げたところエラーが出たので、 「ex_beta2」を上書きし、
起動したところ、立ち上がったように見えたのですが、新聞形式で1週間後の曜日等をクリックすると「リストのインデックスを超えています(9)」と
エラーが出てしまい、その後は立ち上げなおしても、PCを再起動しても同じエラーがでて使用できません。

作者さま、こんな使い勝手の良いソフトを作ってくださり、ありがとうございます。
もうこれがないと、RDを使えません、、、

皆様、なにとぞ修正方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 19:34:37 ID:TxpnxBx+0
>作者さま、こんな使い勝手の良いソフトを作ってくださり、ありがとうございます。

話の流れから、皮肉なのかと一瞬オモタw

放送大学を対象から外すと幸せになれる予感
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 07:17:55 ID:QnGmIdUb0
>>26
過去ログを調べればわかること
まず、自分で調べてから聞けよ!! ば〜か!!
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 12:30:47 ID:kyYcX8r90
>>28
それは酷い言い方ですね!!
私もそうですが、2ちゃんねるに来て間もないと分からないことばかりですし、しょうがないですよね
1000を超えた過去ログはソフトを購入しなければ見れません。私も購入してないので現在見れません


>>26
ネットでナビでRDの録画予約のタイトルを確認すると、長いタイトル(化けてる?)になってるものがあるので、
タイトルを直してください。私はそれで直りました。

今もたまにこのエラーが出ますが、どうしてRDのタイトルが化けるのかは分かりません。

どなたか、根本的にエラーが出ないように出来る方法を知りませんかね?

30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 12:51:17 ID:jYbpVj5J0
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 14:03:58 ID:F5KJh66Q0
>>29
>根本的にエラーが出ないように出来る方法

自分でソフト作れ!
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 16:28:42 ID:PtrgdCG90
おちつけよ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 21:21:36 ID:YPUICfbL0
RD-X6で番ナビが使えなくて悲しかったが、とりあえずiEPG予約が
出来るように細工をした。正式対応まではこれでしのぐか…。

番ナビからiEPG予約→自動でWeb鯖にepgファイルを転送してブラウザで開く。
こんな感じ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 22:11:21 ID:qNWfRaNc0
ここは酷いインターネッツですね!!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 00:08:15 ID:qYNkwjVM0
>根本的にエラーが出ないように出来る方法

使わない
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 00:14:23 ID:hFk5e02e0
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 08:32:39 ID:Fy6/jvNF0
ここは酷いインターゲッツです!
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 13:38:44 ID:L7yiG+zF0
>>35
最強w
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 21:16:27 ID:tbk9InPJ0
かつ、最悪。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 20:09:51 ID:YyZgjNls0
26の書き込みのものです。
作者さまのサイトからなんとかここに辿りついたので、過去ログ等がよくわからなくて申し訳ありません。

>>27様 29様
お二人に教えていただいた方法をなんとか自分なりに試したところ、問題なく使えるようになりました!ありがとうございます!!
これで安心してRDが使えるようになりました。本当にありがとうございました。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 19:05:17 ID:yAGdgd4z0
RD-XS48に対応してますか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 19:59:47 ID:4KzRUQrC0
>>41
XS38で試してみたけど、うまく動かなかった。
ただソフト的に対応してないだけで、実際は動いたりするんかな?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 00:01:42 ID:1MQa7TvR0
>>42
番ナビはソフトだろ。
ソフトがソフト的に対応してないのに実際は動くって何だよ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 08:55:26 ID:cVJeOz5u0
ワロス
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 00:41:21 ID:RkXzlUqe0
RD-H1
XPhomeSP2
番組ナビVe1.21

んで状況

・RDからの情報の取得に失敗の表示、予約不可
・pingはIPアドレス・ホスト名どちらでも通っている
・ネットdeナビはOpera9から可(IE7βからは不可)
・接続
. ─HUB┬PC
       └HUB─RD

何か原因がつかめませんか...
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:09:21 ID:maFHt8la0
>>45
番組ナビゲータは内部でIEを使ってる。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:17:51 ID:maFHt8la0
IE7をアンインストールして、IE6にすれば解決する。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 03:30:04 ID:PN/mw2OI0
そろそろIE7に対応してもらわないと困る
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 07:31:20 ID:l8ZEEY8U0
ちっとも困らんのぉ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:12:58 ID:TiG7WhVu0
MSのβを入れる猛者がいるとは
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:21:47 ID:eNugWLZp0
XS48を使っていますが、番組ナビゲーターが使えませんでした。
機種選択に載ってなかったので対応してないようですが、どなたか使えてるっていう人いますか?
52名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/08(土) 13:50:21 ID:MAK4FdgX0
上に38で使えないとの報告があるので
当然48でも使えない
認証の方式が変わってるからね
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 13:55:16 ID:eNugWLZp0
>>52
そうですか、そういうことならあきらめます。
解答どうもです。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 19:51:30 ID:RkXzlUqe0
>>46
サンクス
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 00:46:25 ID:225Z22tu0
        
        
        
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 13:59:51 ID:0FFY3yR50
XD91での使用は不可でつか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 14:36:35 ID:VIrb3ZrPO
もちろん不可
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 14:50:10 ID:0FFY3yR50
作者さんはいつ対応してくれるのでしょうか?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 14:59:22 ID:oVSY13XN0
作者さんが対応する気になるか、
おまえが代替ソフトを作成したときだろ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 18:22:32 ID:lme2bwBX0
対応してから買わないお前が悪い
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 18:29:57 ID:oFR5GPIN0
み〜んなおまえが悪い
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 19:47:53 ID:7jVSv88S0
ネトモニにさらに音声チャンネルを任意に選択できるような機能を実装したネトモニ改を
作りたいんだがどこかに作り方の情報は公開されてないだろうか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:46:20 ID:QRdfnb/v0
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 14:41:11 ID:b6tsgLW+0


65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 14:16:26 ID:rdBJ9JsM0
ソフトに登録されてない、例えばチャンネル318のホラーTV
なんかを登録するにはどうすればいいでしょうか
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:22:58 ID:TmGwm0Fq0
自分もこの春イエローパックから欲張りパックに変えてどうすんだと思ったら、
cs.iniを適当に書き換えたら出来たけど。
ただ、マジ適当に書き換えてみたら動いただけなので理屈は分からん。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 20:34:01 ID:yAx+7vy/0
XS48でもメール予約なら何とか出来るのね、予約状況が反映されないから余り意味無いけど
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 00:47:46 ID:P5rXBXFf0
>>67
ただ予約入れるだけならiEPGからで十分だし
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 08:34:03 ID:mI6pOe8p0
ここは一つ、オミトロンでどうにか出来ない物か

今一仕組みが分からん orz
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 12:51:45 ID:mI6pOe8p0
http://rd-xs48/reserve/b_rsv.htm

にアクセスして帰ってくる情報をいじれば良いのかな
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 10:15:42 ID:knbYpaKT0
>>69-70
RD-X5EX+番組ナビゲータ(1.21+ex beta2)での検証。
■「RDの情報取得」ボタンを押した際
 (1)/setup/setup.htm を取得
 (2)/setup/s_chset.htm を取得
   ⇒RDのチャンネル設定取得の為
 (3)/program/b_prgrm.htm を取得
   ⇒(4)以降の処理で、URL中の※に設定する数値を取得する為。
    数値が合ってないと、RDがエラーを出力する。
 (4)/program/※/program.htm を取得 (予約一覧)
 (5)/program/※/b_proginfo.htm を取得 (予約情報 フレーム)
 (6)/program/※/proginfo.htm を取得 (予約情報)

■「RDの予約情報を取得」を実行した際
 (1)/title/b_title.htm を取得
   ⇒(2)の処理で、URL中の※に設定する数値を取得する為。
 (2)/program/※/program.htm を取得 (予約一覧)

なお、Proxy経由でRDにアクセスする場合は番組ナビゲータはver1.16以前でないとNG。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 10:18:20 ID:knbYpaKT0
あと問題があるとすれば、XS57/37以降予約数の上限が64に増えた事。
番組ナビゲータ側がそれを考慮して無い可能性が高い。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 10:17:54 ID:6yix7ZtX0
ばーじょんあっぷ期待
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 21:41:04 ID:/uJx90rH0
TBSが40分延長。
延長時間を30分に設定してる人は要確認。
アナログのドラマ追っかけ機能で30分しか延長されてないかも。
「誰よりママを愛す」は延長ボタンを押して23:34まで延長すべし。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 00:51:19 ID:a8/pWT1Z0
X6対応、期待してます・・・。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 02:11:06 ID:/rUikw9Y0
もう期待するだけ無駄じゃね?
作者もとんと来ねえしな。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 04:19:22 ID:JK/oahcm0
無駄っつーより逆効果?
期待しちゃだめにょろ。
きっとみんなが忘れることが新Ver.のフラグ条件にょろ。

398 名前: ◆kzz0PzTAMM 投稿日:2005/10/29(土) 00:39:05 ID:nzami9+W0
>>395
勝手に殺さんどいてください。
一応生きております。
半年ぐらいしっかりとオブジェクト指向を勉強してきました。

開発の方は.NET(C#)で拡張性を考慮して全面作り直しを始めてます。
今のソースはとても新機種に対応できるような作りでは無いです。
自分でももはや理解不能なので他の人にはもっと無理でしょう。

個々のRDの機種に関してはある程度の機種まで対応したのを作って
ソースごと公開するから、新機種が出たらみんなで
対応してってねってスタイルにします。

番組情報の取得の方も同様ね。

で、いつ頃公開できるかが問題だけど、
今から年末にかけて忙しそうだから、年内は厳しいかなといった所です。

まぁ、できるか出来ないかわからないから、期待しないでいてください。

958 名前: ◆kzz0PzTAMM [sage] 投稿日:2006/03/14(火) 22:10:53 ID:c5GFh6M90
ホントは4月入る前にそこそこ動くβ版で出そうかなと思っていたんだけど、
休日にお仕事がぽつぽつと入っていてあんまり時間が取れない。

ゴールデンウイークで時間が取れたらそのあたりでβ版出したいなぁ。
もう一回強調するけど期待しないでいてね。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 06:44:44 ID:o5qkOjMk0
わかった。忘れた。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 07:50:01 ID:seQyJuy90
えーっと、何を忘れるんだっけ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 09:31:24 ID:hFrtX/650
忘れたいのに思い出せない
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 18:54:53 ID:vLpRlk7z0
紫の鏡?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 01:21:28 ID:SYlv6PGf0
二十歳過ぎてから知った場合は意味ないんだろうか>ムラサキカガミ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 16:52:14 ID:tW9IwY1P0
>>81
なにそれ?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 17:29:22 ID:EaaUncVi0
>>83
20歳までに「紫鏡」を忘れないと死ぬと言う怪談。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:42:27 ID:xP3WXEVP0
RD-XV81では使えない?

 使用可能機種リストどこかにある??
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:50:55 ID:s1i8sihS0
>85
正式版の対応はX-5やXS-46の世代まで
β版でXS-57世代に不完全なテスト版があるが
デジタル機には対応していない
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 15:36:25 ID:HDzMWOVy0
とりあえず途中でいいからソース公開してくれないかな
そしたら出来るかどうかわからんけど
いじってみるのに
あ、.NET未経験だから期待はするな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 16:19:57 ID:q1VLJs3t0
他人の努力の結晶に何を求めてるんだ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 16:33:20 ID:s4O9/ehA0
ちゅーか引き継いで完成させようってんだから、有意の有志なのでわ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 18:51:57 ID:q1VLJs3t0
別に開発中止されたわけでは・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 19:07:20 ID:dzl9kIal0
やめてないのに、引き継ぎ?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 20:15:37 ID:BFxsn/3u0
1年近く放置されてたら辞めてるように見られても仕方が無いだろ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 21:01:10 ID:8FrkNWA60
更新されなくて苛ついてんだか知らないけど、勝手な奴だな。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 21:11:01 ID:q1VLJs3t0
作者を煽ってるつもりなんだろう
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:27:38 ID:70G8BZ3Q0
作者にソースさえ公開してもらえば何とでもなるんだが。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:33:48 ID:a+7xE3Ry0
( ´w`)<そーっすね ナンチテ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:58:51 ID:R3qCHv/F0
自分でゼロから真似しながら作ればいいじゃん
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 00:39:55 ID:wU7LVIPS0
xs-34 壊れちゃった 買い換えたいけど

 番組ナビゲータ使えないのいやん(´・ω・`)
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 01:24:46 ID:JGo2z90B0
最近の本体の番組ナビも結構便利だけどね、ただ 1画面に表示出来る範囲が狭いのが難点
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 10:42:07 ID:AgxB8Rnb0
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 10:31:45 ID:qaoLwI8X0
これに「RDに送る」があればいいんだが。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA030717/tvcat/
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 11:06:27 ID:Kp6zqDyQ0
>>101
シェアウェアなんだから要望しろ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 15:00:05 ID:jH9wt7gl0
テンプレにも公式サイトにも対応機種ってのが明確に書かれてないのだけれど……

東芝のニュースリリースを元にRDシリーズ発売時期一覧を試しに作ってみた。

2000-12 2000      2004-11 XS36
2001-12 X1       2004-12 XS46
2002-05 X2       2005-03 Z1
2002-11 XS30      2005-04 H1
2002-12 XS40      2005-06 XS57
2003-01 X3       2005-06 XS37
2003-07 XS31      2005-11 XD91
2003-10 XS41      2005-11 XD71
2003-12 X4       2005-12 X6
2003-12 XS32      2005-12 T1
2003-12 XS35      2005-12 XS38
2004-07 XS33      2006-02 XS48
2004-08 XS53      2006-02 XV81
2004-08 XS43      2006-05 XD92D
2004-10 XS34      2006-05 XD72D
2004-11 XS24      2006-07 A1
2004-11 X5

ネットワーク機能が着いたのが XS40なので当然それ以前の 2000〜XS30は対応不可。
Z1以降は仕様が変わった? 取り敢えずβ版で XS57,XS37,Z1 は対応されているようだ。
つーことで、使用可能なのは上の表の XS40〜XS37 の間で、その前後は不可、という理解でOKでしょうか?

いや、今朝 XS53が突然死しちゃって、現行機種はどれもダメそうなんで売れ残りの旧機種を探そうかと。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 15:03:36 ID:B8zEp29R0
>>103
ベータ版のXS57等への対応は不完全。
H1,H2は対応。
RD-X5/XS36/XS46をEX化した場合は>>21
105 ◆kzz0PzTAMM :2006/08/05(土) 16:56:18 ID:7cSlOszA0
なかなか時間が取れない…
久々にちょっとソース書いていたら詰まってます。

Digest認証に失敗しているみたい。

WebClient wc = new WebClient();
wc.Credentials = new NetworkCredential(id, password);
Stream st = wc.OpenRead(uri);

ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/net/http-auth-2.html
のサーバはOKなんだけど、RDだと失敗する。

誰か詳しい人がいたら教えてください。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 17:37:39 ID:kMBWPnj30
>>105
お疲れちゃんです、あんまり根詰めすぎんとってくださいね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 20:27:33 ID:qfhxIFLG0
>>105

ちょこっとだけ作ろうとおもって、認証部分だけ作った俺様がアドバイス

.Netのコンポーネント使うとRDではダイジェスト認証失敗する。

[理由]
RDでは、HTTPヘッダのAuthorization の各項目が ,だけでなく、スペースが含まれていないと認証できない。

.Netコンポーネントを使った場合、HTTPヘッダのAuthorizationヘッダ
Authorization: Digest username="user",realm="RD-H1",no(略)
つぎのようにスペースを入れれば成功する。
Authorization: Digest username="user", realm="RD-H1", no(略)

HTTP仕様上はどちらでも良いはずなので、RDがおかしい。

回避方としては、俺は、
.NetのDigest認証コンポーネント(名前は忘れた)は使わずに、自分でヘッダーを埋めて解決しました。

ソース貼る?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 20:28:48 ID:qfhxIFLG0
>> ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/net/http-auth-2.html

しかし、同じページを見て試しているんだな。w
作者に親近感を感じた。
109 ◆kzz0PzTAMM :2006/08/05(土) 21:02:02 ID:7cSlOszA0
>>107
thanx!
納得した。
ぜひぜひソース貼ってください。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:20:35 ID:qfhxIFLG0
ここにおいた。みにくいかもしれないけども。
ttp://read.kir.jp/file/read54385.zip

パスはrdrd

ではがんばってください。期待しています。
手伝えることがあれば手伝いますよ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:32:26 ID:gmBvJQD00
作者と>>107
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:41:20 ID:LnTeVeoq0
なんか珍しく開発スレっぽいぞw
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:47:04 ID:it9Q/lGk0
俺も、久々にetherealとVisual Studio 2005を起動してしまったよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:48:42 ID:B8zEp29R0
>>113
Ethereal、最近脆弱性が発見されたぞ。
最新のwireshark(Etherealの現名称)に入れ替え推奨。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 13:59:08 ID:kufJkEDQ0
>>110
再うp希望
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 17:55:09 ID:OIvTj3DF0
>>115
多分、わざと流れが速い所を選んだんだろう
作者さんが落とせてればそれで良し
117107:2006/08/06(日) 22:01:22 ID:A5ap/yaK0
>>116
そんなつもりはないんだけどね。
たまたま、ぐぐったら、そこがでてきただけ。
118 ◆kzz0PzTAMM :2006/08/06(日) 22:35:36 ID:Ur/9e5Fs0
>>107
遅くなりましたが、ソースありがとです。
できました。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:55:43 ID:9vgCx4be0
期待してます
頑張って
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:05:12 ID:v+K/1iUq0
とりあえず、死んでるとか止まってるとか言ったやつ、
レイラさんにあやまれ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:27:55 ID:8iZ8dCpI0
例のAAって苗木野そらだったのかと今頃気が付いた… orz

dクス >120
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:12:36 ID:EctcEjtY0
久振りCoco来たら凄いカコイイ流れでwktkものでつよ
>>107タン!ナイスです。作者タンガンバテ!!
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 漏れはチャーハン作るーよ
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
123ぷりうす:2006/08/09(水) 00:57:18 ID:cRb57cXk0
番組ナビゲータのメール予約で初歩的な質問!(機種はRD-H1)
メール文法内でチャンネル名が数値だと正常に予約出来るけど、
チャンネル名”テレ※”になっていると正常に予約出来ません。
理由は掴めていないのですが、番組ナビゲータでメール予約するとチャンネルが数値
だったりチャンネル名だったりして予約が出来たり、失敗したりちょっと困っています。
チャンネルを数値のみに固定する方法は有りませんか?
(高圧障害のケーブルTVの為、1〜12の間にUHFも受信しています。
また、パソコンとRD機は遠すぎて接続出来ません。)
よろしく、お願いします。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 07:55:44 ID:O3rMebn70
久々にここをのぞいてみたけど、何か進展あったの?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:00:38 ID:PVIxyjvz0
進展って何の?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:09:06 ID:2GCCa6ws0
作者はんにはあったみたい
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:30:53 ID:bz/+nML60
素人童貞になりました<進展
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:09:32 ID:AiNa5v+h0
作者さんの生存が確認されました
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:52:06 ID:rCEdfecP0
作者タンは実は美少女ですた
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:59:46 ID:6OOK7dfb0
>>129
だとすりゃすげーw
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 09:10:19 ID:9R437gLR0
エスカレートして、作者タンとか勝手に萌え絵にしちゃって、
ファンサイトまで出来ちゃって、しかもものすげーアクセスになっちゃって、
本当の作者が出るに出られなくなっちゃいそうだからヤメロw。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 10:11:50 ID:7XvIytQd0
出てくる必要なんてないじゃない
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 12:17:36 ID:jKfmKNns0
童顔で巨乳の美少女なんでしょ?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 13:28:42 ID:lM6RawHQ0
つまらん
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 15:04:37 ID:N7F7ynMs0
>>133
いや、童乳で巨顔の・・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:36:34 ID:yg4StMbU0
美少女をどういじるか、思いつかなかったんだな?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:44:20 ID:8Y1WVxuc0
微笑女
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:25:05 ID:wT9yp4jt0
>>133
それは「かちゅ」の作者だ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 02:39:18 ID:piMLFO2K0
かちゅの作者は本当にかわいかったよな。
今は何してるんだろうか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 07:30:16 ID:wWJiL8IM0
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 14:48:11 ID:orklBIJs0
かちゅの作者がかわいいというのは
勝手にちゃねらーが作り上げた妄想と聞いたことがあるが。
真相は?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:07:52 ID:aNqQc1RE0
ネタだって…。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 02:21:35 ID:vRs+fBRN0
>>141-142
嘘を嘘と…の中に真実があることもあるんだよ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 11:58:42 ID:NSB8PEt10
ま、それも含めて嘘かもしれねーから結局わかんね
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 15:48:47 ID:Xy9pzrOr0
ヤオワン 世界最終余興 ラスベガス大会
<第1試合>
○アレクセイ・イグナショフ vs ●イマニー・リー(3R 判定2-1)
<第2試合>
○マイケル・マクドナルド vs ●アリエル・マストフ(3R 判定3-0)
<第3試合>
○ステファン“ブリッツ”レコ vs ●スコット・ライティ(3R KO)
<第4試合>
●ゲーリー・グッドリッジ vs ○カーター・ウィリアムス(3R 判定0-3)
<第5試合>
○ルスラン・カラエフ vs ●デューウィー・クーパー(3R 判定3-0)
<第6試合 セミファイナル>
●イマニー・リー vs ○マイケル・マクドナル(3R 判定3-0)
(イグナショフ左足首負傷イグナショフ)
<第7試合 セミファイナル>
○ステファン“ブリッツ”レコ vs ●カーター・ウィリアムス(1R KO)
<第8試合>
フェルナンド・カレロス vs ドゥエイン・ラドウィック(3R 判定ドロー)
<第9試合>
○レイ・セフォー vs ●アゼム・マクスタイ(3R KO)

<第10試合 ヤオワン世界最終余興 決勝戦>
●マイケル・マクドナ vs ○ステファン“ブリッツ”レコ(2R ギブアップ)
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 00:14:10 ID:8pU7/Nje0
番ナビ起動すると、「リストのインデックスが範囲を超えています」と出るのだが、
どういう意味?
ver 1.21
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 15:47:35 ID:l0RNSVNE0
リストのインデックスが、ある特定の範囲を超えているんだろ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 16:10:06 ID:hB/xjp5+0
マジレスするとそれはDelphiのコンポーネントが出すエラー。
15個しかない配列の16番目とかにアクセスすると出る。

早い話がメインのプログラムのバグというか例外処理の漏れがあるんだろうけど。
それ出る位なら最初の設定からやり直した方が良さげ。
未対応機種ってオチじゃないよな?
149146:2006/08/14(月) 22:15:52 ID:8pU7/Nje0
よく分からんが、まあ、録画予約ができないことも無いので、良しとするか・・・
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:24:20 ID:xDRvCRTZ0
>>146
録るナビで変な予約が無いか確認。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:10:31 ID:zRlJ6dmd0
盆休みで何か進展あるといいな
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:00:23 ID:X72LUMTP0
帰省してたら無理だけどな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:16:07 ID:jibxto390
X6に対応したらマジで泣くかもしれん。
154 ◆kzz0PzTAMM :2006/08/15(火) 23:20:35 ID:Jrv225oS0
>>151
ごめん。盆休み無いから期待しないで。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:23:38 ID:TqTMadLE0
>>154
乙です・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:55:57 ID:QTgWXDvv0
次は正月に更新期待
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 10:06:41 ID:yqOCcH9y0
反応があっただけでもよかった
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 13:59:59 ID:fIBHdcLj0
単なるオンラインテレビ番組表としても、今まで
Tv Tool → TVS → TvCat → Televi → Tv Agent → 番組ナビゲーター
と使ってきたが、番ナビのUIの洗練度やかゆいところに手が届く感、サクサク感は
本当に飛び抜けていると思います。しかもこれがRDと組み合わせると正に神ソフト
ともあれ開発中止じゃないと言うだけで安心しました。
ぶっちゃけ番ナビとVRDがある為にRD使ってるようなモンなので
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:14:47 ID:1tbr7Tuk0
アニオタは・・・すげぇな。

ねっとdeえでぃっと for RD-1 開発
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155631882/
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 15:42:16 ID:asgLjk5Y0
「必要は発明の母」を地で行ってるな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 02:35:49 ID:3xs84xKe0
このソフトのおかげで、自分の部屋から気軽に録画予約をしたり、新聞のテレビ欄の代わりに見たりと大変重宝しています。
素晴らしいソフトの公開ありがとうございます。
今日初めて録画を失敗して気付いたのですが、このソフトはRDの標準の番組データ取得先の「ONTV JAPAN」からデータを取得していると思いますが、そうですよね?
今晩NHKで放送した「宇宙へ」が尻切れになってしい、「ONTV JAPAN」を確認したら新聞やヤフーのテレビ欄と違う。
まあ、よく確認すればいいんだし、このソフトが悪いわけじゃないんだけど、なんとかなんないかなあ。
明日、子供になんて言ってごまかそうかな。

作者さんに要望です。
・番組データ取得先の切り替え。(本体との整合性とか、大変かな)
出来ませんか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 07:08:52 ID:Cb+X5sJk0
>>161
DVD出てるはずだから買え
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:03:12 ID:+mVEdFLi0
自分で新聞を見ながら予約すれば?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:27:36 ID:Z5Ts4HjN0
>>161
本体ではADAMSかiNETで番組表ダウンロードしてない?
「失敗しそうな予約のメール通知」機能で携帯にでもメールを送るといいかも。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:48:40 ID:ibpyC3FC0
切り替えたところで、
大体どこでも細かい間違いはたまにあるんだがなw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:23:39 ID:JeXLMDT90
>>161
仮にデータの取得先を切り替えられたとしても、事前にデータが誤っているかどうかを
確認するのはほぼ不可能なんで意味がないのでは。
2箇所のデータを整合してアンマッチする場合は警告を出すとかなら出来るかも知れないけど
データ元のミス対策の為にそこまでやるかな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:09:32 ID:TYL7/h3l0
>>162
フラッグシップ機の系番N1にして30チャンネル同時録画とかしてほしい・・・

サターンシリーズは5チャンネル同時録画!

http://udonfact.hp.infoseek.co.jp/paper/space/N1.html
http://udonfact.hp.infoseek.co.jp/paper/space/spacepic/n1c.jpg
http://www2.tokai.or.jp/RMS/1sttest.html
KORDシステムによりチューナー故障時は余りチューナに自動切り替えとかしる!

>>161
上記サイトペーパクラフトで作れるらしいから作ってプレゼントか、作らせるw
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:10:08 ID:Q2OxqFPY0
今回たまたまonTVの情報が間違っていただけで、
データの取得元変えろとか言い出す発想がもうね・・・w
ヤフーだったら100%安全だとでも思ってるのだろうか
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:15:04 ID:TYL7/h3l0
>>167
KORDシステムの説明こっちだった・・・
http://www2.tokai.or.jp/RMS/N1RocketStory.html
>30基ものエンジンを制御するために”KORD”と呼ばれるエンジン制御システムが開発される事となった。
>これは何らかのトラブルでどれか一つのエンジンが停止しても、推力のバランスをとるためにその
>対極の位置にあるエンジンを自動的に停止させ、燃焼終了までの間、引き続き安定した飛行を実現させるものであった。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:17:03 ID:epOIT2fM0
切り替えできれば、両方で確認できて確実ってことだろ?
予約確認ボタンが付いて、複数番組表データと比較してくれたりしたら、とてもありがたい。
一からプログラム作る技量はないが、ソース公開されたら、そういうプラグインを作るくらいのことなら協力できるかも。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:19:35 ID:TYL7/h3l0
>>166
30カ所チェックで整合性確保w
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:07:27 ID:+AAKz1Hm0
挙句ONTV JAPAN以外が全部間違っている
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 21:11:45 ID:3xs84xKe0
161です。
皆さんのおっしゃること、ごもっともです。
ただ、このソフトがあまりにも良く出来ていて便利に使わせていただいていたものですから、つい・・・。

NHKには再放送の要望を伝えましたが、きっとDVDを買えと返事が来るでしょう。
(10月27日に発売されるようです)。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 23:53:21 ID:A5fmBdJy0
複数の番組表から整合性をソフトチェックするのはかなり難しいような希ガス
番組名とか微妙に違ってたりするからある程度の曖昧さを確保しようとすると・・・orz

結局、人が目で見て確認する事になるのなら、ブラウザで見てもいいわけだし
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 10:55:53 ID:sJy6qFiH0
そういえば 大阪ABC で 4月からやってた「夢使い」は ON-TV だけ
ずっと 5分遅れのデータになってたなぁ。
最終回まで結局直らなかったような。理由が謎だ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 11:08:05 ID:K084dpWv0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 作者!作者!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 11:23:12 ID:K084dpWv0
ONTVってよく間違ってるよね。
特に深夜の番組とか何度も尻切れになったことある。
だけど、2、3日ぐらい前になると直るんだよね。
だから、深夜番組は前日か前前日に再度、番組情報を取得しなおして
予約の赤枠と番組情報がずれてないか確認してる。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 14:16:33 ID:j5RfH0Ke0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 23:05:31 ID:Sj4fztmv0
直るならまだいい
地方局は直らないよ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:18:28 ID:MqhNShtq0
ドライブの故障の修理へ出す為に、RD-XS57の2台体制になったんですが、
1台しか予約情報が更新されなくて困ってます。
今までのRD-XS46、XS57体制は問題なく動いてました。
バージョンは1.22β3のナビゲーターでPCは2台あります。
RDの本体名前と本体セキュリティーは変えているんですが...
どなたかお知恵をお貸しください。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:38:24 ID:NMubcLeW0
別ディレクトリにソフトを2つ用意してる?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:05:25 ID:MqhNShtq0
>181
PCが2台ありますので
各PCにナビゲーターを入れてます。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 07:04:59 ID:MOSPiKw10
>>182
2台のRDの本体名は別のものに設定して区別してある?
リモコンから[設定]⇒[管理設定]⇒[ネットワーク設定]
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 10:07:44 ID:MqhNShtq0
>183
2台の名前をRD-XS57とRD-XS571としたり
RD-XS57とRD-XS37と変更してみましたが駄目でした。
アドレスも固定にして別々に設定してみましたが
ナビゲーターはRD-XS57の予約は更新して赤枠を表示してくれるのですが
RD-571もしくはRD-XS37は予約を更新しても赤枠が表示されませんでした。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 12:39:07 ID:5Ioi+9s+0
RD予約情報取得してもダメなのか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 12:41:16 ID:5Ioi+9s+0
名前はリモコンコードにあわせてRD-XS57-1とRD-XS57-2とかにすればいいと思うけど。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 22:45:23 ID:B9utnN6N0
>>177
関西だけど、確かによく間違ってると感じる。
ヤフーでは各番組ごとに分割されてるアニメシャワーもひとつにまとめられているし、
このソフトは参考程度にしてヤフーを見ながらほとんど手動で修正してる。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 13:55:15 ID:nkX+dOh60
そうなんだよなぁ。アニメシャワーと言えば、次の5分番組も一くくりにされてるから、
xxxHOLiC 録ろうと思って終わり時間から逆算したら、冒頭が欠けたことが・・・。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 16:39:26 ID:xCHR1Wvb0
せっかくのHDDレコなんだから全部録って消せばいいじゃない
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 22:04:59 ID:3uZ9YPrE0
hage
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 20:24:05 ID:zE83K+N20
>>189
何台レコーダーがいるんだよw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:09:38 ID:0UDBx0Oe0
「いつか見るから残しておこう」
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:21:32 ID:oCFFM6GB0
>>192
ワラタ
本、ゲーム、いくらでもあるな
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 21:28:19 ID:X1w0IoX20
>>192
貴重な番組だから撮ったはいいが見る気が全くしないのも多数。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 22:16:53 ID:Ia/anKDf0
棺桶に入れてやるから心配すんな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 22:25:16 ID:IAKx93S80
HDDに撮る、DVDに残す、そして見ない
それがRD-Style
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 23:16:20 ID:0gbP/OtC0
とりあえず撮る、見る時間がない、HDDが一杯になる、新しいRDを買い足す

それがRD-Style
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:19:02 ID:s62JQ2Ps0
買った時、300GBなんて一杯になるわけないだろ
とか思ってた時期もありました
それがRD-Style
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:20:15 ID:y4bK+fFp0
逆に考えるんだ
残すことが目的だった。そう思えば無問題
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:28:12 ID:tfAa/ZsX0
いやもう撮るだけ事が目的。見ないし残しもしない。
それがRD-Style

…笑えねぇ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:32:43 ID:pITF9r5p0
100枚に1枚くらい見返すのがあり、そういう時に「録っててよかった」と思うのです
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:41:56 ID:Cv//Z08z0
なんか俺がイッパイいる・・・
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 06:12:58 ID:ShkeL4Nx0
一昔前の積みゲー状態
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 06:19:43 ID:UZYd6wu00
>197
そのぶんだと編集はしないわけだし、他社製の
レコ所有者にも当てはまりそうだがw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 12:58:56 ID:7W4BzkA80
別に見なくたっていいじゃん。
録画するのが趣味なんだから。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 13:48:33 ID:kmbvuWX00
私が考えたとおりに自動録画が100%思惑通りに成功する快感。

見るかどうかはどうでもいい・・・。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:52:29 ID:AAaYv8+N0
>>204
>>205
ごくごくたま〜に魔が差しちゃって、「あれ見たいな」って思うこともないわけではない
そんな時のためにユーザーインターフェイスの重要性ってもんがだな






あ、RDじゃだめじゃん・・・ orz
208名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 12:41:17 ID:y+lVqLv50
>>195
普通の棺桶になんか入りませんよ。部屋ごと燃やしてくれるかな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:52:36 ID:/hi/efuB0
男なら撮ったら消す。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 13:03:08 ID:g3gHDn+40
んじゃ最初っから撮るなょ〜
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:21:54 ID:2pJcKggL0
男なら撮ったのを見たくてもがまんする! そして消す!!
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:32:52 ID:7p2K9jOJ0
男ならテレビなんか見ない
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 16:50:37 ID:2pJcKggL0
>>212
男だからエッチなやつは見る!!
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 16:56:16 ID:83fhzb9E0
人形で我慢しる
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 19:30:39 ID:WeD10BhX0
>>208
死ぬ前にブルーSHDディスク(1ペタバイト)に焼直しとけばお毛。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 00:21:23 ID:HzMbNzOz0
「DVD に焼き直せばテープを捨てて部屋が広くなる」
そんな風に考えていた時期が俺にも(ry
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 02:25:15 ID:ydVTL/eg0
TOKYO MXがうまく表示されんな…
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 10:52:22 ID:Lv7Bc0As0
>>216
部屋を広くする。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 15:14:58 ID:2k9kf8e40
いつまでたっても進化しないソフト
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:30:34 ID:cTlhbHhL0
>>219
お前と違って皆の役に立ってるけどな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 15:02:54 ID:HwyLPPb+0
RD-XS57 + 1.22β3ですが
数日前からスカパーの情報が取得できなくなった。

ウチだけかな。
複数のPCで試してみたけど、同じ結果。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 15:12:12 ID:rb62WXq00
9/8の分まで取得できてる。
PCのブラウザでスカパーサイトを直接見られる?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:35:34 ID:eBKdEiIm0
>>221
同じ環境だが問題なく取得できている
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:56:11 ID:kN6zk5lG0
>>222
普通に見れます。
う〜んなんだろ。
別に設定変えたりしてないのだけど。

地上波の方は普通に取得できるのだけど、
スカパーのが全然新しいのが取得できない。
9月3日分で止まってる。

不便でしょうがない。
225224:2006/09/03(日) 03:49:36 ID:n/lrxYY70
ONTVの問題か? とwebブラウザでスカパーの全チャンネルを表示してみたのですが、

「現在ONTVでは、このチャンネルの番組情報は提供しておりません。御了承下さい。」

という表示のチャンネルが何故か多数あります。
これが関係あるのかな? と思い、その表示のチャンネルの取得を取りやめてみたのですが、
やはりダメでした。

しかし、情報が提供されなくなったチャンネルって、一体どうしたんでしょう?
数えてみたところ、全部で25局ありました。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:06:25 ID:MWFGXTrq0
>>224
設定の取得日数が3日分になってるとか?
227224:2006/09/03(日) 05:44:50 ID:n/lrxYY70
さらに試しにデータを取得する局数を10個くらいまで減らしてみたところ無事取得終了。
そこから一つづつ局を増やしていったところ、例えば 271ch ミュージックエアチャンネル
を登録すると、「残り 1」で取得が止まってしまうことが分かりました。

結局 ONTVのサーバ側の問題のようで、正常に取得できない局があると、そこで止まってしまう模様。
ONTVが正常化されるまで、局数を減らすことで対処するしかなさそうです。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 19:44:25 ID:WcP+69tP0
急にフォントサイズが初期値に戻り。
カスタムを変更しても駄目でした。
何かアドバイスありますか?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 20:44:25 ID:23OcSoqt0
ありません。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:23:43 ID:3dEa/yBb0
アドバイスは出来んが応援はできる。

がんばれ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:30:58 ID:MgtJiE+n0
>>228
きっとデータが壊れるような何かをやったんだよ
試しに別ディレクトリに再インストールしてみるといいよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 00:47:50 ID:de6/oNqD0
アドバイスできない俺に出来るのはスレを上げることぐらいだ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 01:53:50 ID:fQlhx3si0
>>231
再インストールしてOKでした。

応援ありがとうございます。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 11:44:25 ID:EmTMDSAa0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ラッセ!ラッセ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 12:55:26 ID:rSoB5iCZ0
おめでとう
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:37:28 ID:8cV12Myd0
RdFolder.datの書式を教えてください。
XS57から取得できないので手作業で作成したいのです。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 01:52:03 ID:hZ3VMZga0
XS57だけど取得できてるけどな
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 19:15:15 ID:oUG2IGWV0
取得できない=XS57に接続できてない
239自己解決:2006/09/05(火) 23:41:44 ID:FauM92GR0
folder1
folder2
folder3
folder4
folder5
folder6
folder7
folder8
 ・
 ・
 ・
 ・
(以下略)


単純にふぁるだ名を羅列しただけか。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:45:06 ID:FauM92GR0
>>238
それはない。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:46:37 ID:11Cz9Bfk0
>>237-238
公式にも取得できないと書いてあるが

> RDの情報取得ウィザードで
> 「RDの情報を取得しました。続いて予約情報を取得します。」
> と出ますが、実際には失敗してます。
> そのため、RdChannelCode.dat と RdFolder.dat を手動で修正してください。

これって作者の勘違い?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 18:56:49 ID:ARtvYlH20
久しぶりに覗いてみたのだが
まだデジ機には対応してないみたいだな
マターリ待ちますわ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 06:03:34 ID:k+qWrv620
地上波番組がとれねーぞ《゚Д゚》ゴラァ!!!!
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 06:24:55 ID:U8zuO+i00
俺もだ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 06:26:26 ID:nnrAmmYc0
やはり不具合が起きてたのですね。
漏れも地上波の番組データが取得できず。
再インストールしてもだめ。
(というか、設定ウイザードで地域の設定画面で
フリーズしてしまいます。)

これから仕事だし、予約入れてる時間ないんで
録画はあきらめます・・・。orz
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 06:30:40 ID:M/5GwUSS0
ONTVが逝っている
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 07:01:35 ID:k+qWrv620
そうだ!プロキシモーション使えばいいんだ!
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 09:23:30 ID:VUsNa0kQ0
ONTV JAPANと共に心中ですか
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 10:08:49 ID:74TFsZry0
なんだろ。メンテ中かな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 11:31:45 ID:00MTn5MB0
サイトが落ちてるのに、リマインダメールは送って来やがる。ONTVどーなってんの?!
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 11:40:09 ID:+FlsWGd90
> サイトが落ちてるのに

恥ずかしい奴め
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 12:42:02 ID:bqCRK2gy0
ONTV復活して番ナビでも取得できるようになった。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 12:43:46 ID:74TFsZry0
ホントだ、情報d
しかしお知らせのひとつも無いのはどうなんだ・・・
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/11(月) 18:50:11 ID:KSTWVJas0
XV81対応ソフトある?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 12:03:04 ID:unLx0VPs0
フジテレビ721+739を契約しましたが、
721は問題なく予約録画できるのに、
739は予約をしても電源を切る前のチャンネルで録画されてしまいます。
チューナー側でも予約視聴をしておかないと録画がされません。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 12:56:07 ID:zZ8+4d+M0
漏れは739できてるよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 16:45:29 ID:0tQ48xGY0
機種ぐらい書けよモルァ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 18:12:15 ID:unLx0VPs0
>>257
すみません。
RD-XS53です。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 18:23:15 ID:lv3x3zuH0
>>255
スレ違い
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 19:16:41 ID:VI7kze6u0
>>258
その機種は・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 19:54:46 ID:1UOnGd5S0
>>255
番組ナビゲータの問題ではなく、RDの番組ナビチャンネル設定の問題と思われる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 09:50:28 ID:BF+zSWYA0
だね
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 10:47:16 ID:rOgYZTQhP
DTV連動でBSデジタルの予約ができないのは仕様?
ネットDEナビでは予約ができるけど。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 18:54:41 ID:hXMWvvp40
IE7 RC1がリリースされましたが、番ナビの対応はどんなかんじですか?使えます?
(正確には本家ネットdeナビの認証が対応したかどうかだけど)
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 18:58:15 ID:YHTDKdN30
>>264
なんでベータ版に対応せにゃならんのかと。
いっぺん死んで来い。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 19:06:22 ID:tbV0ezcZ0
>>264
(^_^)
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 19:42:01 ID:hXMWvvp40
>265
ん?日本語不自由な方ですか?
対応しろ、じゃなくて使えますか?って聞いてるんですが。
しかもベータ版じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 19:45:59 ID:L2JR3+GQ0
正規版じゃないのに・・・
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:17:56 ID:XSNw15Qx0
正規版以外は自己責任。
動作確認も自分でしろや。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:22:56 ID:GaGrSd2DO
IE7正式公開前なので予想。
RDの認証問題は、東芝が対策ファームを出すまで解決しない。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:24:26 ID:/7CdyniU0
FFかOperaでいいじゃない
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:42:12 ID:ckBhjt6f0
そういう話じゃなさそうだが
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:43:39 ID:hXMWvvp40
>269
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>270
そうなんですよね、東芝が対応するまで待ちかなぁ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 20:47:10 ID:L2JR3+GQ0
    _, ._
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だめだこいつ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 21:22:13 ID:sXHdgPoa0
M$信者ってうざいね
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 21:47:06 ID:hXMWvvp40
>275
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
M$ってなんだよwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 21:48:52 ID:SXhp0vBv0
vipでやれ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 21:55:19 ID:tbV0ezcZ0
小便臭いね。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 22:08:40 ID:hXMWvvp40
>278
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小便臭いってなんだよwwwwwwwwwww
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 23:12:48 ID:XSNw15Qx0
小便のニオイがするってことだ。
日本語も分からん奴がバカバカってか。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 23:31:51 ID:hXMWvvp40
>280
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語も分からん奴がバカバカってかってなんだよwwwwwwwwwww
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 01:32:16 ID:cjdxnpHY0
伸びてるので一瞬期待してしまったよorz
ただの基地外でしたか。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 01:50:53 ID:c5JD5cjD0
>282
お前もその一人wwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 06:02:08 ID:DRoKo2tA0
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/14(木) 06:16:09 ID:2glUA6+W0
いい加減スルーしようや
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 23:19:48 ID:PwEJNlm40
RD-X5EXです。
ban_navi1.2.1EXβ2ですが、ウィルスバスター2006から2007
にアップデートしたら、番組予約をすると、ONTVの予約表が出て
予約処理するとRDの予約画面が表示され、そこでfリーズしてしまいます。
(このアプリだけ。タスクマネージャでキャンセルするのみ)

ルータのポートはTCP 8081を今までどおり受信許可にしていますが、
ほかに、送受信」のポートに対し許可指定がありましたか。

ban_naviが使えないとこんなに不自由なのかとあらためて実感しています。
ちなみに、VB2006は家庭内ネットワーク2、セキュリyヒレベル中、
VB2007は家庭内ネットワーク2、セキュリyヒレベル中です。

ご指導よろしくお願いします。
287286:2006/09/15(金) 23:48:41 ID:PwEJNlm40
>>286
自己解決しました。
デフォルトか自分で設定したのか覚えていませんが、
プロキの使用がONになっており、OFFにしたら
すんなり動きました。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 11:13:24 ID:27wbhHvz0
なぜスカパーのチャンネルのホラーTVが表示されないのでしょうか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 11:36:38 ID:dwi8scpn0
>>288
cs.iniに自分で登録
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 12:10:06 ID:FimoFGB/0
>>289
ありがとうございます。
データ取得できました。
だけど3番目の引数?は何を入力しても良いのでしょうか?
他にない数値を入れたら出来たけど、、、、
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 17:06:13 ID:GF+zNSid0
>>290
ONTVチャンネルコードでございます。
http://www.ontvjapan.com/help/ch_code.php
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 19:18:31 ID:QBSt0vTz0
>>291
ありがとうございます。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 21:37:10 ID:8asS4pgY0
よかったな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:36:18 ID:hgE8OwiB0
夜に彼とデート中におしっこがしたくなり
トイレに行きたくなった。
でもトイレは近くにないので草むらですることに…orz
彼に人が来ないように見張ってもらい、
私がおしっこする所を見ないように何度も何度も忠告した。
彼にケツを向けた状態でかなり我慢していたため、
勢いが半端なく音も「ジュビィイイ〜!!」とすごかった。
…すると笑い声が。。
なんと彼は最初からずっと見ていた…orz
ケツ丸だしなあげく、恥ずかしさのあまり
自分も笑ったら「ブフォォオオヴォ!?!」と自分でも聞いた事ない屁の音が…orz

死にかけました。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:46:39 ID:CC9gAbN00
放尿プレーに加えて羞恥プレー、その後燃えたんだろうな・・・・って誤爆かよ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 06:46:49 ID:JfKfw+MW0
笑いながら放尿する女には燃えないなぁ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 08:26:47 ID:rVYrTjUK0
そもそも大人の女に萌えない
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 09:21:10 ID:wJpmV3nt0
面白いスレだな・・・
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 16:56:35 ID:3vS0++qq0
大人だと何故わかる?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 17:02:33 ID:p3ygaSrC0
この手の話は、ここにいぱーい
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 00:43:21 ID:A62lXLb00
RD-XS43+番組ナビゲータで利用しています。

突然、「RDの予約情報取得」機能が不全になってしまいました。
スカパーの予約情報の取得が出来ません。
地上波の情報取得は出来ています。

番組ナビゲータのステータスバーは「RDと通信して予約情報を取得しています…」が表示されたままです。
その状態から[オプション]-[RDの予約情報取得]を実行すると『Invalid floating point operation』とのエラーメッセージが出ます。

新規セットアップからの実行と、RDの電源ON/OFFは試しましたが、変化ありませんでした。

このような事態に対する、何らかの対象方法や調べるべき点をご存じの方いましたら、教えていただけるとありがたいです。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 01:06:28 ID:wmTGYlQm0
>>301
RDからスカパーに予約してある番組を全部削除
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 01:15:30 ID:A62lXLb00
>>302
解決しました、ありがとうございました。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 19:36:23 ID:0CguVBsG0
ソフトを起動したらリストのインデックスが範囲を超えています(9)と出て
にっちもさっちもいきません・・・

どうしたらいいのでしょうか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 21:30:54 ID:9bWJNpBC0
再インストールマジお勧め
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 23:51:04 ID:Mq/ETwje0
放送大学除外マジお勧め
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:27:21 ID:d9qhHgpu0
最インストールしてもリストのインデックスが範囲を超えています(4)と出て動きません・・・

X5EX使いです_| ̄|○
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:34:28 ID:tLHOLsFB0
RD本体で予約タイトル名が長いのを一旦削除
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:47:09 ID:d9qhHgpu0
サンクス・・・再インストールじゃなかったのか_| ̄|○
設定やり直しだ・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 04:51:07 ID:d9qhHgpu0
9月24日19時〜TBS
今夜1年ぶりに復活!史上空前のアドベンチャー(ry ってやつが原因だった・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 09:31:10 ID:nnSk5K/c0
>>310
長いなw
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:51:52 ID:0zAp9s530
9月24日19時〜TBS
誰か予約してみた香具師いる?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:53:50 ID:81GPaR870
>>312
予約した。
タイトルが長すぎておかしくなった。
RD本体で一旦予約削除して、短い名前で予約しなおした。

314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 12:55:09 ID:0zAp9s530
長いタイトルでもエラーでないように改良してほしいぽ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 19:12:10 ID:W/io9GjO0
友人夫婦との会話の中で、ダンナの方が
ぽろっと一緒に風呂に入ってることを言ってしまった。
そのときの、奥さんの照れぶりに萌え。

その奥さんがこれまた美人で、何とも言えない興奮を覚えた。
テラウラヤマシス
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 21:41:12 ID:X9vLn5iE0
人妻に興味はない。
そもそも大人の女に・・ry
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 21:54:24 ID:L0pHDykr0
俺はむしろロリ系より人妻系に萌えるがな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 21:56:30 ID:81GPaR870
>>314
RD本体がバグってる
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:52:39 ID:cltIdCMl0
機種:RD-XS57
ナビバージョン:1.22β3

番組ナビから予約すると,ビットレートがすべてMN 9.2にされてしまいます。
RD側の設定に問題があるのでしょうか。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 07:04:49 ID:bcsej7pi0
>>319
高レート節約設定を逆にする
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 13:02:17 ID:gF7o63wY0
「バグではありません。仕様です!」
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 16:52:17 ID:9+dwuMFJ0
ひっかけ問題です
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 00:45:40 ID:0tvPut2w0
ひっかけかよ ('A`)
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:02:07 ID:1J9KLVxi0
三村風にもう一度!
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:09:39 ID:NlnDEmi50
>>324
三村風なのかよ!!
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 03:29:21 ID:XoZhIZ1j0
>>325
三村風邪なのかよ!!
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 08:54:21 ID:0PWJiDX10
>>326
おもんない。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:35:07 ID:35Gea+ZO0
確かに
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 20:54:41 ID:2E9cx/1U0
番組ナビゲータって、野球とかジャイアンツの文字に反応して★延長注意★になったりする?
G+で「ジャイアンツ広場」以降に★延長注意★つきまくってるんだけど
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:45:40 ID:akte1h2T0
G+に、日テレの延長のお鉢が回ってこないときに?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 06:52:06 ID:JLV1NaZT0
おはよ
>>330
そう。今日も明日も22:00〜のジャイアンツ広場からバッチリ★延長注意★付いてるのよ、なぜか
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 07:33:38 ID:xpzfqIYD0
>>331
ジャイアンツ広場のジャンルが野球だからじゃないか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 10:19:04 ID:akte1h2T0
...ってか、その前のNFLが延長するんでないの?
ジャイアンツ広場も、延長注意みたいよ?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 18:33:53 ID:6qaHRr9+0
10月2日(月) テレビ朝日の『ぷっ』すまVS美女100人男と女の(秘)修羅場体験&芸能人御用達グルメNo.1今日だけ解禁SP! これも予約すると長すぎてインデックスエラーになるね。 予約名は何文字までOKなんだろう?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 18:36:54 ID:mdEksIUw0
>>334
そんな番組録画設定するほうが悪(ry
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 18:43:16 ID:ghZN7vS10
64バイト。英字のみで64文字、漢字のみで32文字。
63バイト目から漢字(2バイト文字)が始まると、2バイト目が切られておかしくなる。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 18:45:37 ID:ghZN7vS10
もし文字列終端文字('\0')の分を含むとすると、英字のみで63文字、漢字のみで31文字。
62バイト目から漢字(2バイト文字)が始まると、2バイト目が切られておかしくなる。
かもしれない。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 21:43:20 ID:o+Q54/Sf0
みなさん同様、X6への正式対応を期待してるのですが
管理人さんは、放置されてるんでしょうか?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 22:39:03 ID:xcNzAXG90
だから、もう、期待するなって。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 22:55:08 ID:ghZN7vS10
前々スレからコピペ

398 名前: ◆kzz0PzTAMM 投稿日:2005/10/29(土) 00:39:05 ID:nzami9+W0
>>395
勝手に殺さんどいてください。
一応生きております。
半年ぐらいしっかりとオブジェクト指向を勉強してきました。

開発の方は.NET(C#)で拡張性を考慮して全面作り直しを始めてます。
今のソースはとても新機種に対応できるような作りでは無いです。
自分でももはや理解不能なので他の人にはもっと無理でしょう。

個々のRDの機種に関してはある程度の機種まで対応したのを作って
ソースごと公開するから、新機種が出たらみんなで
対応してってねってスタイルにします。

番組情報の取得の方も同様ね。

で、いつ頃公開できるかが問題だけど、
今から年末にかけて忙しそうだから、年内は厳しいかなといった所です。

まぁ、できるか出来ないかわからないから、期待しないでいてください。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 22:56:46 ID:JawFJpZE0
>>338君から管理人にX6をプレゼントしたら正式対応してくれるかもよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 22:59:43 ID:dfTf7mYY0
>>341
そりゃむしろ迷惑だろw
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 23:04:06 ID:BY+cjbsM0
今の所は放置されてるね。
作者に時間的余裕ができるのを期待して待とうではないか。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 02:03:57 ID:MAzIzX/X0
ま、結局、他がないからな。新しいの作ろうとすると、叩く奴が必ず現れるのも謎。

345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 02:27:03 ID:Oau1DzzK0
>>344
作ろうとするとじゃなくて、作るって言うだけの構ってちゃんだから叩かれるんだろ
作ってからなら話は違うべ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 02:52:51 ID:xpNcYSGG0
>>345
作りながら要望とか不具合を聞くために現れると、いつも攻撃されて去っているようなw
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 07:44:57 ID:nIrfEH9K0
ある程度作ったのをアップしてから聞くなら対応も違うべ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 08:40:47 ID:5JP5qCJd0
新しく作るんじゃなくて、引き継いでやるからソース公開しろな奴しか見ない気がするが
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 11:21:46 ID:ccvWJcM20
1から自分で作るのは大変だしね
プロトコルとか仕様とかがある程度まとまってるクラスとかがあれば
それにいじって作ってみたいけど
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 22:27:19 ID:dz/NE3b70
自分で作ろうと思うとプロトコル解析からだから大変だよ。
だれか、調べてくれないかな。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 22:32:24 ID:OJ3LjKKE0
プロトコルは単なるHTTP。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 22:36:32 ID:Eg1HhnSM0
誰かが以前書いてたが、RDからダウンロードしたJavaのクラスファイルを逆コンパイルして再利用する手はある。
以前の機種はAppletのサブクラスになってて再利用は難しいけど。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 22:37:11 ID:NTW98Ck50
自分さえ使えればよいのだ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 01:59:00 ID:xCK9pBIB0
>>352
それで作ったアプリを公開したら問題じゃね?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 16:04:18 ID:DPB+VpP/0
H1ユーザーなんだけどこれを11月にでる拡張キットでEX化しちゃうと
番組ナビは使えなくなるんだよね(´・ω・`)?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 16:37:41 ID:Hj0k1S/Y0
>>355
RD-X5EX用のじゃだめかな?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 16:39:04 ID:8niUhJxR0
過去の例から推測するとそうだね。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 17:10:45 ID:IzC6zKn80
>>21 で動けばラキッ! ってこと?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 19:09:38 ID:O55aJZTQ0
拡張キットには作者タソが対応するんじゃないかな?
などと無責任なことを言ってみるwww
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 23:21:44 ID:0ZzOIRVV0
今まで番ナビをありがたく利用させていただいたものです。
こんなにお世話になったフリーソフトは他には無いし、このソフトがなければ
RD以外のレコーダーをメインに使っていたかも知れないなと、
振り返ってみて、実感します。本当に感謝です。
この度、BD DIGAを購入しRDとお別れするので、最後に爆弾を投下していきます。

みんなも気づいてると思うけど、書かないから私が書きますね。
番ナビの対応機種問題については、何も作者タンが”暇が無い”から対応できていないわけじゃなく、
作者タンの”技術的な力不足”により、開発が進んでいないというのが実情だと思います。

RD-X5EXへの対応を見れば明らかなように、
自分に分かることなら、暇が無いとか言ってないで、寧ろ、貴重な時間を割いてでも
困ってるみんなのためにアップデートしてくれるのが作者タンだと思います。

てことで、作者タンへ。
一人で悩んでないで、みんなの協力を仰いでみてはいかがでしょう?
みんなと協力して、よりよい番ナビを開発してみてはいかがでしょう?

これからもお体に気をつけて頑張ってくださいね。でわ〜^^
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 23:32:51 ID:O55aJZTQ0
どうみても精子です。
本当にありがとうございました
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 23:44:43 ID:tNLsIr/w0
例え他メーカーだけになってもこれだけは手放せ無い
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 00:14:29 ID:K20Acgtf0
別に作者は要望に応えなきゃいけない、
ってわけでもないと思うんだが。
好きにすればいいと思うよ。

不発の爆弾にレスしてみる手酢。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 01:12:13 ID:Hst3ikhJ0
ハイビジョンだけSHARP使ってるけど録画予約で発狂しそうになる
番組名変更なんてもう無理
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 01:23:04 ID:HRqpwdum0
作者に必要が無いから止まってるんだろ。
俺X5で満足してるから別にこのままでいいけど。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 16:58:51 ID:NP/Dd0mM0
芝が仕様をちょこってでも公開すればこんな不毛な議論をするまでもなく
有志がソフト作れるんじゃないのか?
結局番組ナビみたいなソフトが廃れれば売れなくて困るのは芝なんだから。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 17:19:36 ID:MFoxyVpl0
下手に仕様公開しちゃうと
後で勝手に仕様変更するなとかうるさそうだからね
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 18:40:45 ID:NP/Dd0mM0
いや、現にEX化で仕様を変更してしまったわけなんだが・・・
仕様を公開してくれるのならいくらでも仕様を変更してもらって構わない。
逆に仕様を非公開にしておくなら勝手に仕様を変更するんじゃないぞ、と声を大にして言いたい。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 19:08:37 ID:rryh0fol0
>逆に仕様を非公開にしておくなら勝手に仕様を変更するんじゃないぞ、と声を大にして言いたい。

何様だおまいは。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 19:56:07 ID:/xbU+TeA0
お客様
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 20:01:37 ID:DO0fvMTI0
>作者に必要が無いから止まってるんだろ。
>俺X5で満足してるから別にこのままでいいけど。

このスレで出た数々の要望・改善案を、作者が取り込んで
バージョンアップしてくれたことをすっかり忘れ、
まるで作者が自分の欲望を満たすためだけに
番ナビを開発してたかのような言い草だな。(呆れ

ゆとり教育が生んだ典型的な自己厨。
俺が作者だったらこんなヤツのために人生の貴重な時間を
使ってまで開発したいとは思わない。
よって

−−−−−−−−−−− このスレ終了 −−−−−−−−−−−
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 20:03:40 ID:ZbzbTkEp0
勝手に終わらすなよ自己中心的なやつだなオイw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 20:36:36 ID:EEoDwo1D0
番ナビが無くなったら困るので

−−−−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−−−
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 21:29:25 ID:DO0fvMTI0
ワロスwあんたいい人だw
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 21:37:13 ID:eIr1jJJy0
っていうかもう終わってるじゃん
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 22:21:32 ID:MFoxyVpl0
>>368
貴方の全仕様を公開してくれたら検討してみます
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 03:02:08 ID:IRtFGbfA0
>>360
ある程度できあがったものを最初から作り直すって結構大変だぞ。

でも、前に「ソースは自分でも解読できないくらい汚い」って言ってたと思うんだけど、
公開する気があるなら公開してみるのも手だと思う。
意地で解読するヤツが現れるかもしれんし。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 07:37:29 ID:NuM5NXX00
まあ 作者にやる気がないということで、、、
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 09:15:40 ID:ou/mKT6A0
やる気を出す義理も無いがな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 09:41:26 ID:p5tt/uI10
なんかうるさいやつが多いな。
なんだろう、開発して当たり前な論調。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 09:55:20 ID:QogNtOBM0
いわゆるアレ。
北風と太陽とか北風が駄目なら太陽だ、太陽も駄目だったもう一回北風だ、みたいな。
もしくは
笑って駄目なら泣いてみろ、泣いてもだめだから怒ってみる、的な。
いわゆるアレ、ストレートに言えば万策尽きてるって奴。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 12:00:16 ID:qHKc+kNt0
48対応待つよりはソースいじりたいぞぉ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 15:00:25 ID:JfCp3bQX0
結局、本人がなんと思っていようと、ダメのレッテルが貼られる運命。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 00:55:48 ID:qaSedKtG0
フリーなのに、感謝の心忘れてるよな。
なら、お前が作れ

時間があったら作るんだけどね。
rd-h1拡張キット買って、動作しなくなったら必死で作るよ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 01:03:06 ID:EMFLiQMD0
>>384
動かなくなるように身勝手に祈ってます
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 01:04:57 ID:b6h1mJ8+0
>>360
一回作っちゃってるんだから、”技術的な力不足”はないはず
ありうるのはむしろ、”情報不足”かな

>>377
> ある程度できあがったものを最初から作り直すって結構大変だぞ
ソフトの種類次第ですが、こういうソフトは、解析が楽なので(キャプれば良いので)、タイヤの再発明もそう難しくないはず
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 09:11:43 ID:Aqy/4l850
turbo delphi製でもよければソース公開するけどね
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 09:13:31 ID:Mo9E0RRB0
いらないから引っ込んでてね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 09:34:04 ID:Aqy/4l850
すまぬ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 13:52:05 ID:7TZGOgSy0
よし、おれが、ソレPlaしてやる。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 09:03:53 ID:1jSvp0I50
RDのネットでナビがもっさりしているので
オレも番組ナビゲータ的なものを作ろうかと
考えているんだが、番組データはどっから
持ってくればいいの?
EPGを公開しているところはテレビサーフを
はじめいろいろあるけど、ネットにバラまいたとき
怒られない?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 10:00:06 ID:Prfuq8dJ0
>>391
番ナビではONTVとスカパーから持ってきてるようだね。
テレビ番組欄@2chなら怒られないかな。
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php
iEPG取得をプラグインにして自由に選べたら完璧かも。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 20:34:55 ID:LLVNAuno0
>>391
俺の作ってるのもONTVから取得してる
24時間番組表のヨコ表示にすると処理しやすかった
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 02:27:15 ID:j1TLXSSE0
>>391
番組ナビゲータと同じような動作をさせるのなら、こんなところで聞くよりも、番組ナビゲータの動作を
Wiresharkのようなソフトで通信をキャプるのが手っ取り早いですよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 02:57:11 ID:9nClwHWgP
ああ、XS53からXD92に買い換えてすげぇ不便になりました。

開発はできませんが、データ収集には協力します。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 03:45:08 ID:JEbKDkvc0
>>393 テレビ王国にはジャンル入ってるけど
ONTVのEPGの中にはジャンルって入ってないよね。

いっちょ>>394におしえていただいたWiresharkで解析してみようかな
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 04:45:00 ID:zxFw4LDx0
activesync 4.1.0を同時に利用していると予約ができません。ポート番号が重複?
調べたのですが解決できません。どなたか教えてくださーい
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 05:47:16 ID:JhhI4ts40
ActiveSync4.xってことはWindowsMobile 5?
あれだとTCP/IP張ってるから、IPの重複とかもあるんじゃねーのかな・・・よくわからんけど
399名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/08(日) 08:34:33 ID:fUI3hqKX0
>>396

ジャンル情報入ってますよ〜
でなきゃ番組ナビゲーターのジャンル表示はどこから?って事になる
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 12:27:06 ID:JEbKDkvc0
>>399
EPGには入ってないよ。

>でなきゃ番組ナビゲーターのジャンル表示はどこから?って事になる
よく調べたらHTMLのタグには入ってたね。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 04:30:59 ID:niQLNSwM0
>>398
そです。WM5です。
W-ZERO3をつなげているのですがRDもどちらもIPは自動取得にしてます。

402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:14:34 ID:OilSWqtW0
ひさしぶりにきたけど何か進展あった?

てかそろそろ誰かがweb版番ナビみたいなのを作ってくれないかと何もできない俺が言ってみる
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:37:59 ID:JuAC+0Dn0
俺が素人童貞から卒業したことかな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:52:13 ID:OilSWqtW0
>>403
まじうらやましすwwwww

もうあんまいないかもしれんがX4ユーザは外出先から番組予約する時メールしてるの?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:54:41 ID:4BqufZPY0
>>404
携帯でONTV使ってる。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:10:34 ID:OilSWqtW0
>>405
ん。あれってどういう仕組みで録画できるの?
ただ録画メールのテンプレに勝手に当てはめて送信してくれるの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:12:10 ID:4BqufZPY0
>>406
アカウント作成してRD用のメールアドレスとパスワードを登録しておけば、
ログインして番組表の「メール予約」ボタンを押すだけで予約メールを投げてくれる。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:54:15 ID:Bf9gmR6x0
俺も外出先から予約するときは、ONTVの予約メールだな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:24:11 ID:poE/wIV2P
一応ネットdeナビのポートぶち抜いているから、会社からでも
外出先ではVAIO TypeUからでも予約は出来ようようにしてる。
正直PHSだと厳しいけど、無線LANスポットのおかげでそんなに
困らないな。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:57:15 ID:9PoLl7uE0
>>407
>>408
送信されるメールがRDに認識されない…
open xxxxxxx tv SC0441 1750 1800 1014
こんなメールがくるんだけどテンプレこれであってたっけ?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 07:03:06 ID:syPbiSfj0
>>410
ONTVはそれでOK.
RDのONTVチャンネルコードの設定が必要。
ネットdeナビのチャンネル名設定で設定できるはず。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:28:47 ID:VU0Sogrk0
番組ナビゲータ使わせてもらってます。
使い勝手の良さに感動しました^^ ありがとうございます

で、早速ですが、以下のバグ報告と要望あげます

【バグ報告】
1.RD使用機種名   RD-H2
2.使用OS名&Ver  Windows XP sp2
3.番組ナビのVer  1.21
4.バグの状況     TOKYO MXの予約取得が不安定
5.バグの再現性   間の半角スペースの部分で不安定になってる
                  ような気がする
                  コンバートファイルに半角から全角に直した
                  やつをいれてみたりしてみても、新聞形式で
                  は予約が反映されるようになったが、ジャン
                  ル別等のところでうまく取れてない

【新機能追加要望】
1.RD対象機種名   RD-H2
2.何を?どう追加したいのか?それによる利点は?
    RDの予約リストを表示するページがあるとうれしい。そこか
    ら削除できれば、なおうれしい。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:30:45 ID:eifsy5NY0
釣りとは思うがワラタ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:27:49 ID:G96C7qSh0
>>411
んー設定はできてるし、メールもしっかり届いてるけどRDが全く認識するそぶりがない。
なぜだろ。てかすれ違いだな
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:48:27 ID:Wlz8Obmd0
ONTV重すぎ。
タイムアウト連発で番組情報が取れない…。

ネットワークをモニタリングしてみると、番ナビがリクエスト出してから
16〜18秒後くらいにレスポンスが帰ってきてるんだけど、
番ナビ側が15秒でタイムアウト起こしてパケットを破棄してしまうので、
ちっとも進みません。
タイムアウトを30秒くらいにする方法ってないんだっけ?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:37:04 ID:ja62MZTE0
ONYV側の番ナビ対策じゃね?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:13:20 ID:+BP2ZFRI0
どこだよ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 21:13:10 ID:Q6byyQHj0
番組ナビゲータが便利過ぎて本体を買い換えられない
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:36:04 ID:8uLB7Bow0
ここはおまえのチラシ(zushi
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:24:56 ID:6cihtRyz0
ここはおまえのチデジ(イラネ宣言を聞いてやるスレじゃない。)
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 10:56:33 ID:UW7JvkMY0
いや、あえて言おう。既にこのスレはチラシの裏だと。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 11:23:30 ID:/1nHaLmYP
>>421
ギレン乙
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 23:20:47 ID:jNedAH/g0
なぜだ!
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 23:34:54 ID:mSuANwuQO
坊やだからさ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 00:40:48 ID:lgQV2LBg0
そんなの飾りです
エロい人にはそれがわからんのです
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 00:47:33 ID:yWUQAiKu0
ハッキリ言う、気に入らんな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 09:53:01 ID:ZRewC4fI0
巣に帰れよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 10:48:48 ID:t9uaOgXj0
横浜黄昏
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 12:45:52 ID:W6ZEmgiR0
ネタスレかよ…
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 20:12:14 ID:Mbe6ROKN0
ネタがないのにな
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:23:02 ID:TkE1wPhL0
だれかこれをRDでつかえるように移植してけれ
http://members2.jcom.home.ne.jp/kurusugawa/mAgicAnime/
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:25:08 ID:nWNhEyca0
ONTV・・・大阪のABC放送でなぜか時間の間違いが頻繁にある。
昨夜も「すもももももも」が正しい時間より36分も遅くなってて録画ミスった。
どうやったらこんなにズレた情報になるんだ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:40:44 ID:nO9CzofY0
>>431
移植の必要性は無いと思われる
プラグインが使えるようなのでプラグインでRDに予約メールなりネットナビの仕様で登録すればいけると思われる
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:46:12 ID:bKIY4CuJ0
DTV連動機能を、番ナビを使って予約可能な方いらっしゃいますか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:46:22 ID:cDSQNwlE0
>>432
ホークスのファンなんだよ
436431:2006/10/18(水) 20:35:11 ID:TkE1wPhL0
>>433
番組ナビゲータだとドラマとかの話数管理がやりずらいんだよねー

437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 21:11:10 ID:vB7HXbLmP
>>434
できなかった。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:08:52 ID:2vFlrvTO0
IE7を入れてもRDにアクセスできますか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:21:59 ID:dE06ZjKI0
>>438
RDの機種次第。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:14:43 ID:IkZnLH1D0
>>437
サンクスです。
その昔、DTV連動を初めて設定したときには、番ナビ(アプリ)での予約は全て連動してしまい
それでは不便だったので、設定を変更して番ナビ(本体)からの予約のみを連動するようにしました。

で、月日が流れて現在。
最初みたいに番ナビ(アプリ)での予約を連動するようにしようと設定を色々いじってるのですが、
できませんね・・・。記憶違いだったのかしら?。ひょっとするとRD-X5EX化したのが原因かな。

番ナビ(アプリ)からの予約はダメですが、iEPGサイトからの予約だとちゃんと連動するんだけどなぁ。
もうちょっと頑張ってみる。

441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:35:03 ID:ulNJlPosP
>>440
iEPGサイトからはちゃんと予約できた。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:20:25 ID:Im9lHYw+0
どうなる?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 01:11:48 ID:vTiEy3sb0
H1をEX化した場合はどうなるんだろうか。やっぱ使用不可になる?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 04:56:01 ID:OugfHvaw0
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:01:28 ID:AQm51ttj0
放送局名で、RD側のADAMSが「TOKYO MX」になってるのに
ナビのほうは「TOKYO」になってるから予約に失敗するな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:08:53 ID:E+opeNl90
自分でファイルを修正
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 19:10:11 ID:6Rdol/AT0
>>445
家もだ。
仕方ないんで一旦別のチャンネルで登録してから録る番組ナビで修正してる。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 19:50:02 ID:8n6D/4y/0
iniを直せば予約できる
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 03:25:05 ID:lyAOsup+0
番組データ取得でTOKYOが送られてくるみたいだから
自分でTOKYO MXに直したところでTOKYOに上書きされて意味なくね?
番組取得しなければいいって言うと、じゃ何の為の番組ナビゲータだって話だし。

にしても3、4日前からなんだよな。TOKYOになったの。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 07:42:28 ID:7mgeACeF0
MX映らないから関係ないんだけど今までのスカパーチャンネル名が
かわったときの対応と違うの?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 08:52:31 ID:qcN0nkm60
ChannelConvert.dat
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:42:25 ID:5tWdGi2a0
おまえらそれくらい自分で直せよ
メモ帳つかって片っ端から開いてみろ
すぐにこのファイルのここをなおせばいいなって気づくから
よっぽどの馬鹿じゃない限り、、、
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:53:53 ID:jdRin1er0
残念ながらよっぽどの馬鹿なんだから仕方ない。
Are you understand?
454447:2006/10/30(月) 19:38:47 ID:JqqCJg/o0
>>452
弄り方が明示されてないから、余計な事して今より酷くなるかもしれないなら、今のままでイイかって感じ。
それほど不便でもないし。

>>453
そのとおり、よくわかんないんだよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:57:37 ID:7mgeACeF0
なんだいつもの修正方法とかわらんのか
ChannelConvert.datをメモ帳で開いてRDで取得したタイトル名に変更するだけ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:58:37 ID:5S9dw2R60
NHK教育が取れなくなってる

ついにプロキシモーション使わないといけないのんか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:59:26 ID:cmoiU7du0
>>451を補足すると
ChannelConvert.datをテキストエディタで開いて
"東京MXテレビ","MXテレビ"の部分を"TOKYO","TOKYO MX"
に書き換えれば反映される・・・・はず。

自分はこれで問題解決してる
各自ガンガレ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:03:54 ID:EQeTqbpc0
RD-H1のファームウェアを最新にしたところ
RDとの通信が出来なくなってしまいました。

RD-H1のファームが最新で正常に使えている方はいらっしゃいますか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:19:27 ID:qcN0nkm60
460447:2006/10/30(月) 21:46:23 ID:JqqCJg/o0
>>457
TOKYO MXにしてもうまくいかなかったが、なんか弄くり回してたらいけるようになった。

まあ、とにかくありがとう (^з^)Chu!!
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:18:42 ID:EQeTqbpc0
>>459

通信できるようになりました。ありがとうございました。m(_ _)m
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:41:59 ID:VaUa/G940
>>453 あなたはアンダースタンドですか?
Do you understand?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:54:57 ID:j2VMNsXpP
>>462
ワロタ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 11:57:57 ID:DEQKutV40
>>462
いいえ、それはトムです。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:36:39 ID:fd5oTRkY0
煽りで無知を晒すと恥ずかしさ倍増だよなw
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:38:28 ID:P/ZubHgB0
あなたはアンダースタンドですか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:17:23 ID:vQi+Mrp70
わざと茶化してると思って突っ込まなかったが
マジミスだったのかな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 18:42:56 ID:UxZcvmDc0
わたしは幽波紋スタンドです
469アンダースタンド:2006/10/31(火) 21:05:40 ID:1IRkGxEO0
呼んだ?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:14:45 ID:9m4z2es80
アイアムオレンジジュースと同じか
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:11:51 ID:es9rztUI0
You is big foolman.
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:03:19 ID:02AIZt0e0
あなたはアンダースタンドですか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:24:32 ID:vQi+Mrp70
はい、私はアンダースタンドです。
あなたもですか?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:30:22 ID:DEQKutV40
いいえ、私はトムです。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:35:50 ID:LnFFLZvn0
Do you Tom?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:45:09 ID:EPqKWTte0
Yes I do.
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 03:34:49 ID:FNhGrNgn0
I'll be understand.
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:21:20 ID:dCKA6d0x0
Lick my ass.
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:22:42 ID:v3okUSL60
おもんない
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:31:02 ID:QjwVtgdX0
I am yes
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 10:36:23 ID:irdbEv9D0
I was Pesu.
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 11:02:41 ID:86c4qRGz0
>>470
でも、それはオーストラリア英語では言うと聞いた。
・・・と、ふたたび煽ってみるテスト
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 12:35:46 ID:ivZ5suN00
I am Let it be.
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:41:22 ID:KDAWl0/J0
ビジン・イングリッシュ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 06:12:27 ID:zWwWVNec0
IE7の正式版がリリースされましたが、番ナビの対応状況は
みなさんいかがですか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 07:20:31 ID:p/7xsF+v0
まずお前が試せ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:08:18 ID:TkWQn63N0
IE7にすると、
予約の赤枠が表示されなくなったな。
予約自体もできない。

IE7でログインできないせいでしょうね。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:15:36 ID:8cGFZ6b60
プロキシモーション使え
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:24:29 ID:zWwWVNec0
>>487
情報ありがとうございます。
東芝の対応待ちですね。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 19:36:55 ID:aWARX3Yz0
>>488
プロクソミトロンの事か?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 19:40:33 ID:e5Qb7KI30
>>488
v1.2以降では、RDとの通信はProxyを経由しなくなった。
Proxyomitronを使う場合は1.16以前が必要。
⇒RD-H1やRD-X5EXなどでは対処不可能。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 19:56:20 ID:R74kInHg0
プロキシモーションでググってみた
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 19:59:03 ID:aMkg0OvU0
1
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 04:18:25 ID:/CX3x49q0
>>110
すみません、再upよろしければお願いいたします。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 09:23:49 ID:/uEClHip0
プロクショミトロン
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 10:26:29 ID:yVizC3QD0
487-491
IE7ではRD-X5EXに対し、ログインできず、
番ナビが対応しない限り、どうしようもない
ということですか。
(WinXP SP2、番ナビv1.21β2使用中)
IE6に戻すしか手はないとは残念です。
作者さん何とかなりませんか。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 10:51:50 ID:P+TQCVRL0
RD本体の問題。
番ナビは関係ないでしょ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 11:25:26 ID:AHc5A+tE0
IEコンポネ使ってるからだ
と言えないこともないw
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:07:32 ID:m5QcHuTtP
ってか、β1β2RCまで全部ログインできないのに、ここの連中ったら
ベータ入れる方が悪いとか正式版になればログインできるようになるとか
天才的にアホなことばっかり言ってるからこういう事になる。
もう正式版を出したマイクロソフトは対応しないだろうし、東芝も後回しだろうな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:08:36 ID:oMgsC9eM0
dataフォルダのtmpが溜まりっぱなしで1G超えてるんだけど、消してもいいの?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:08:49 ID:skkZvPun0
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:11:54 ID:skkZvPun0
>>500
過去の番組データだから、消しても特に問題は無い。
503496:2006/11/03(金) 13:10:52 ID:yVizC3QD0
497-499
レスありがとう。
早速東芝RD-Styleのサポセンに電話したら、
この問題は認識していて確認中とのこと。
確認できたら、なんらかの広報するとのこと。
Vistaが出る1月頃までには、何らかの対応がありそうな
気がする。
IE6SP2に即戻して対応待つことにした。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:11:36 ID:jjo5XjrH0
東芝のサポセンは祝日も営業してるのか〜、感心感心^^

で、IE7の対応については何ヶ月も前からトラブルのは分かってたわけで、
週明け早々にでもホームページ上でアナウンスが無いと失望しちゃうなぁ。
しかしファームの更新で対応できるものなんだろうか・・・。
ちょと心配。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:41:34 ID:+jTSSicn0
ファーム更新で番ナビ使えなくなるとかいう本末転倒に陥ることだけは勘弁してほしいところ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:42:01 ID:AHc5A+tE0
たぶん東芝もIE7正式版がリリースされてからゆるゆる対応してると思うよw
β仕様が正式版に継承されるとは限らないので事前にやるのは時間の無駄だし、
どーせ無償で対応するんだろうから人も金もあまりかけたくないだろうしねw
IE7対応されなくてもしょーがないくらいなんだから
遅れても対応してくれるだけマシだと思うよw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 14:48:15 ID:yDLmOcFw0
機種が多いからねぇ。ソース的には共通化してあるだろうけど、
評価は全部やらにゃいかんし。

つぅか、うちのXS53は対応してもらえるのかしらん…
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:03:05 ID:PmP2rAn20
IE7なんてvistaに乗り換えるまで使わないだろ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:06:35 ID:dkUa6UUe0
禿げ同
あんなもんわざわざインストールするなんて理解に苦しむ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:41:54 ID:E2kIEj6Y0
バカの相手でもしてやるかw
>>508-509
それで君たちは今ブラウザは何を使っているのかね?
まさかIE6って言わないだろうな?ww
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:46:24 ID:RWHSBdl10
Gecko
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:46:51 ID:dkUa6UUe0
どんな煽りやねん、おもろなさすぎ。
出直してこいよ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:48:52 ID:E2kIEj6Y0
で、何使ってるのよ?ww
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:52:32 ID:eg6/nawR0
>>510
カワイソス
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:00:55 ID:dkUa6UUe0
>>510
カワイソス
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:10:13 ID:E2kIEj6Y0
IE7を批判することがカッコイイと思ってる
チョト背伸びしたい年頃のID:dkUa6UUe0なのであったwww

だから今何使ってるのよ?ww
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:11:41 ID:d4fM4Sa90
IEしか知らない/使えない おこちゃま ですか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:13:05 ID:aThi6Ejm0
放置でいいじゃん
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:41:16 ID:iumM3cDr0
>>510
カワイソス
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:50:36 ID:E2kIEj6Y0
>>ID:dkUa6UUe0
まだ答えてないのかw
問われて答えられないくらいなら
闇雲に批判なんかしてんじゃねーよバーカww
こんな板違いの過疎スレで吼えてないでwindows板に池ボケ
じゃあなノシ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:10:51 ID:m5QcHuTtP
以前もベータ入れた奴が悪い氏ねとか散々悪態ついたやつも同じ奴らなんだろうな…
とにかく自分が困らなきゃどうでもいいってスタンスなんだろうけど。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:01:58 ID:iumM3cDr0
いいからプロキシモーション使え
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:28:38 ID:E2kIEj6Y0
>>522
いいから過去スレ&ちょっと上のレスくらいちゃんと読め

現状オミトロンじゃどうにもならない機種は沢山ある
バカまるだしの書き込みばっかしてんじゃねーぞボケ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:42:29 ID:YQKGSPjF0
過疎スレが賑わってると思ったら・・・
このスレの存在意義はもうないのかもしれないね(´・ω・)
作者の中の人はどうしているんだろう?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:55:00 ID:5167VGRD0
作者の中の人ってなんだ?こびとさんでも飼ってるのか
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:23:02 ID:e+dTAknj0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   IEを使っているのは素人・・・ 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にもありました
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:38:47 ID:gqoTQOv30
つーか、半年経ったらWindowsUpdateで推奨インストール(自動設定なら勝手に入る)になるわけだが>IE7
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:08:35 ID:Vdyqc8lV0
IEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:40:44 ID:E2kIEj6Y0
IE7を小バカにしながらvistaには乗り換える気満々の>>508
典型的な厨ww

>>524
オープンソースの開発スレなわけでもないし、
作者からのレスポンスが殆ど無い現状では致し方ないかも・・。
番ナビがもっと良いソフトになるようにと、前向きな意見を述べても、
「自分で作れ」とか「作者にそんな義務は無い」とかアタマの狂った狂信者の外野がうるさいしね。
真面目に書き込むのも嫌になるよ。
意見を言うだけで、狂信者どもは作者様へ要求しやがったな→作者様の負担が増える→
作者様が機嫌を損ねてはいけない→よし言ったヤツを叩け。っていう脊髄反射だからね、もう
そんなくせして、ソフトの有料化とかの話がでると、一番激しく抵抗する人種。
もうカスだな。ゴミ以下のやつらだよ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:08:56 ID:DRd7Ehsi0
>>529
バカの相手ができてよかったなw
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:40:43 ID:6pFPdm8z0
全面作り直しで1年以上経ってるんだがバージョンアップどうなってるんだよ
なぁ今年も後2ヶ月で終わるぞ マジでいい加減にして欲しいよ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:55:31 ID:IQM55g/50
>>531
自分で作れ。
シェアウェアじゃあるまいし。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 00:15:54 ID:V/XQU3tE0
>>531
ハァ?
いい加減にして欲しい?
何偉そうに言ってんだよボケ!
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:24:04 ID:pi16uUYF0
こんな糞ソフト、まだ使ってんのか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 05:36:29 ID:4fqsnG9g0
なんでこんな殺伐としたふいんき?(←なぜか変換できない)
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 07:23:54 ID:D40MBsr50
「ふんいき」だ!
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 07:24:50 ID:LBL8KYKo0
マジレスカコワルイ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:08:05 ID:UDAgDteB0
でも最近使われないネタだぁねw
久々に見たわ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:00:39 ID:8bzu1A/l0
こんな陳腐なネタ、恥ずかし気もなく使える図太さは脱毛ものだ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:42:31 ID:g0MnxIMX0
「だつぼう」だ!
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:24:59 ID:pjK/NHA40
このスレ進行にワラタよw
おまいら漫才デビューしる
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:20:29 ID:fIreNrEM0
IE7にしたらつながらなくなった、、、
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:23:16 ID:L7eWKosJ0
>>542
散々がいしゅつ (←なぜか変換できない)
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:36:26 ID:A+ayej0/0
>>542
IE7をアンインストールするとつながるよ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:47:43 ID:tCWsrlS30
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:07:46 ID:J6Jo0Hfz0
「きしゅつ」だ!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:23:36 ID:Rs+NLAEr0
なんかバカのすくつ(なぜかry) だな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:32:21 ID:hlekp9UT0
>>542
firefox入れれば桶。IE7を消す必要もない。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:42:58 ID:UDAgDteB0
>>548
あり?番ナビはIEコンポーネントを利用するから、
IE7にすると番ナビも使えなくなるって話なんじゃねぇの?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:50:30 ID:cApm/K+K0
>>549
ソノ通り。
FireFoxは関係ない
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 09:43:58 ID:5Dl3w6Oh0
FAQ

Q.IE7で使えますか?
A.使えません。IE6かFireFoxなどを使ってください。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 10:09:41 ID:xSbLDKX20
FAQ

Q.IE7で使えますか?
A.使えません。IE6に戻してください。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 10:14:09 ID:dsSrOtlo0
IE7を削除したらスクリプトエラーって出るようになった、、、
動作には問題はないんですが
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 10:22:14 ID:IRUxq1/90
新聞形式表示の際、最上部にはチャンネル名が表示されますが、
そのチャンネル名をクリックすると、各チャンネルの公式サイトが
開くようにしたいのですが(goo テレビ番組ナビみたいな感じ)
カスタマイズ可能でしょうか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 19:12:43 ID:cCBQ6z2m0
作者の近況報告まだか?
ベータ版公開もプログラム打ち込むのも言い訳書くのも遅えなw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 19:20:15 ID:dsSrOtlo0
作者の友人です。
昨日、作者は交通事故で・・・(涙)
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 19:26:37 ID:LdLymaNw0
>>556
冗談にしては品がなさすぎる。やめとけ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:39:59 ID:DaUyUAjn0
空気が読めないって可哀想っすね・・・

デジデジレコ貯金は既に目標額突破しました。
番ナビ待ちです。作者殿ガンガレ!
俺には応援しながら待つ事しか出来ません・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:10:32 ID:LwcTLqRQ0
作者は女子高生だから今頃大学受験の追い込み真っ最中なんだよ!
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:20:21 ID:hugf+jUT0
で、世界史を履修してなくて補習イパーイとかw
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 07:49:26 ID:ejobpDPv0
ゆとり教育を考えた香具師は誰だ《゚Д゚》ゴラァ!!!!
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 08:28:21 ID:Ts2ctv680
ごめんなさい、私です。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 08:33:50 ID:oFnhTGKy0
↑にせもの
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 08:43:25 ID:qHJHS2jT0
↑くせもの
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 09:46:14 ID:DmSZ2IMe0
↑たわけもの
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 13:07:29 ID:ejobpDPv0
ウンコー
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 16:41:08 ID:iWdGfloX0
うんこーと聞いてウンコスレから来ますた。
   人
  (_)
∩(゜∀゜)∩

   人
  (__)
  (__)
 ( ・∀・ )こんぬつわ
 ̄U ̄U ̄ ̄ ̄

568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 20:36:45 ID:qIaiGmbs0
>>554の件、いかがでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 20:54:48 ID:HZcNnTFP0
>>568
それくらい自分で直せ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 08:03:54 ID:VBTKBlJK0
作者たん、IE7に対応してね
対応してくれたら漏れのけつ貸してあげる
1回だけだよ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 08:59:44 ID:a90yQIKZ0
番ナビじゃどうにもならんよ。
RDのファーム修正を待つしかない。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:06:45 ID:A6XKa7I+0
東芝RDシリーズFAQ

Q.IE7で使えますか?
A.使えません。IE6かFireFoxなどを使ってください。私達が悪いわけではありません悪いのはIE7です。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:08:51 ID:8YJxV7yj0
firefox使っても番ナビには無関係。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:17:57 ID:8YJxV7yj0
いまのところIE6に戻すしか手がない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:27:16 ID:3UXC+DtT0
>>572の1行目。
>東芝RDシリーズFAQ
 ~~~~~~~~~~~~~~~
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 18:28:58 ID:VBTKBlJK0
>>私達が悪いわけではありません悪いのはIE7です。
IE6になるときも同じ事があったのに、いまだにIEに依存してる方が悪い
頭の悪いおまえたちのせいだ!!
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 19:43:14 ID:xv1CJZd00
マイクロソフトIEシリーズFAQ
Q.IE7で使えないサービスがありますか?
A.(略 私たちが悪い訳ではありません。悪いのは対応しないベンダーです


ってあっても驚かない。
職場のPCはシステム部からとにかくOK出すまでIE7にうpするな、Vistaってのも入れるな
(入れるも何もβ入れるなってことか?)、って通達きたな。まぁ妥当だろ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 20:58:41 ID:Pn5VAYeC0
まあ、ちょっと待てば東芝が対応してくれるさ。
IE7はみんな使うんだし、サポートセンターがパンクするのは目に見えてる。

常識的に考えて、サポート費用の軽減のために、対応せざる終えないからな。

ただ、古い機種は切り捨てられるかも知れないが…。
579                               :2006/11/07(火) 21:01:53 ID:tRGzqa9v0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:24:46 ID:a36tYlML0
古い機種はBasic認証なので問題なし
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:44:58 ID:+rUrH8QA0
RD-X5はIE7でもOK。
RD-X5EXはIE7はNG。

つまり ”ファームのアップで対応可能”

あとは東芝社員のやる気しだい。

今は忘年会で忙しいし、年始は新年会で忙しい
その後は年度末で忙しいし、新年度のスタートも忙しい
GW休暇は海外旅行行きたいし、6月7月くらいに対応かなぁw
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:10:21 ID:a36tYlML0
X5はBasic認証。
X5EXはDigest認証。
ファームアップしてもBasic認証はBasic認証のまま、Digest認証はDigest認証のまま。
Digest認証の文字列解釈をちょっと修正すればいいだけの話。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:50:39 ID:A6XKa7I+0
東芝RDシリーズFAQ

Q.IE7で使えますか?
A.使えません。IE6かFireFoxなどを使ってください。私達が悪いわけではありません悪いのはIE7です。
つまりはIE7をとるかRDシリーズをとるか、なのです。その選択は貴方の自由です。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:50:40 ID:gKfKEwUd0
              ∧_∧    作者おせーよまだかよ・・・
              (    )    早く来いよ・・・
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←作者
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ



585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 09:14:45 ID:KZ0j2gHX0
おまいなんてことを・・・・
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 10:37:11 ID:6+E/M1xl0
まあ、もうその程度だろ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 14:50:01 ID:tBMLqvPQ0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/作者\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 15:00:46 ID:wnzbpxtB0
こんな奴らを相手する作者は大変だな。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 15:50:07 ID:baW+/mBvO
相手してないんだから問題ないだろ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 17:14:41 ID:JTQiNvTQ0
そろそろシェアウェアにした方が良いんじゃね?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 17:28:05 ID:fJF4C02d0
したらしたで、金払ってんだから早く対応しろボケ
とかいう勘違い野郎が増えるだけだろ。

フリーだからこそ無責任でいられる。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 18:56:31 ID:0hc59G5x0
コクーンの時と同じ奴がやってんだろうな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:20:03 ID:IwxRDYoP0
ドネーションですらコクーンのときは酷い有様だったからな・・。
>>529書いたの俺だけど、狂信者は(死)ねと思ってるけど
>>584>>587みたいなバカユーザーも(死)ねばいいのにと本当に思うよ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:52:34 ID:bewvQggz0
       :/⌒´ ̄`ヽ、:
     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       スッ・・・・
 :|   / u       ::::::::::::|    |:    ,へ、        /^i
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:   . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    7   , -- 、, --- 、  ヽ
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/   /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/     |  (-=・=-  -=・=-  )  | 
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ     /  <  / ▼ ヽ   >   、 
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿    く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ .  (___ノ      ミミ彳ヘ
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
     /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::    「You!ソース公開しちゃいなYo!」
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:53:22 ID:HctA7HVz0
>>593
ほんとおまえが死ねばいいのに、、、
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 21:55:43 ID:yVCI4+tU0
いや、俺が死ぬわ。ごめんなほんと
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 23:44:13 ID:qBhe8gml0
いやいやここは俺が
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 23:47:06 ID:y1RcA6o+0
俺も。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:14:31 ID:+uNcDPkm0
どうぞどうぞ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 05:04:36 ID:ItMbSas30
世界バレー勝手に延長すんじゃねーよ_| ̄|○
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:11:42 ID:o0dTFX330
>>600
おまいに断る義理はない!!
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:35:17 ID:xD+TlIRN0
>600
確かに生中継じゃないんだから演出効果で延長するのはひどいと思う
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:38:42 ID:CoJ0FCAo0
>>600
おいおい、そのためのEX化だろ(w
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:55:03 ID:b0rssNuQ0
>>582
文字列の解釈ってどういうこと?
Authentication-Info ヘッダを返さないのが原因じゃないのか。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:00:40 ID:I6829Sep0
番組表に特殊文字があるとRDと番ナビが固まってしまう
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:50:53 ID:C3yqaOOc0
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:23:30 ID:qi5dpuPJ0
日テレでも野球中継延長しやがったよ。
今年は野球中継終わったんじゃなかったのかよ。
608                               :2006/11/09(木) 21:25:58 ID:eT3b9QHB0
やきうイラネ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:26:30 ID:eT3b9QHB0
名前残ってたwww
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:29:36 ID:f3q+YTAM0
野球は体力使わないから毎日やれるんだな。うざ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:36:59 ID:sJ9vdfl90
近況報告でもソース公開でも
何かしらのアクション起こせや!
── =≡∧_∧ =!!
── =≡(,, ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧   
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    .) )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>作者
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       日  本  海
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:48:25 ID:+uNcDPkm0
今回対応しなくちゃいけないのはRDでしょ?
作者関係あるの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:49:51 ID:6f/wBtWi0
>>612
作者も対応できなくは無い。
RDの情報取得部分を、IEに頼らず独自実装すれば。
まあ、東芝が対応するの待つほうが楽だろうけど。作者からすれば。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:54:02 ID:90OWWImm0
>>554の件、いかがでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 23:21:48 ID:6f/wBtWi0
>>614
出来ない。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:38:08 ID:AVffHCri0
放尿ステーションでズレタw
急に延長すなぁ!アホ!
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:16:32 ID:6IMZnr5E0
ズレネタ禁止
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:28:38 ID:tCiJAlvD0
【ナイター】番組延長・変更情報【報道特番】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118461669/

【報道特番】番組時間変更情報パート8【中継延長】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1150730267/
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 11:49:39 ID:m8pXW4Nt0
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐       作者たん、、、 安らかに、、、
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 12:47:21 ID:c6iTa4ZR0
>>618
d
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 12:56:21 ID:m8pXW4Nt0
>>620
いいえ、どういたしまして、、、
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 14:14:34 ID:JK7WdQ7Y0
テレビ朝日って何で時間ずれたの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 14:43:59 ID:FGDPLJVj0
>622
フィギアの中野選手の試合開始が遅れた為に延ばしたらしい

昨日は生でも無いのにバレーボールも演出による延長が有ったり
TV局はやりたい放題、まったくユーザー不在だね
衛星で生で中継すれば良いのに

624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 16:10:57 ID:m8pXW4Nt0
>>622
担当者が寝坊した
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 16:29:00 ID:iD5fUp8P0
デジタルにすれば良いのに・・・
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 17:25:43 ID:mJduNOck0
そういう問題じゃねー
生放送じゃないなら、テレビ欄通りにしろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:25:36 ID:l84EPH2E0
>>615
\custom\default.iniを見ると設定できるかもと思い
質問させていただきました。残念。

教えていただき、ありがとうございました。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 23:50:46 ID:CjlgADbP0
  ) 
<.   
  )       ばーじょんあっぷ
<                 まだなのぉ
  )
 ´⌒Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y
                __,,..-─ォ
  「 ̄ ̄´""''ヽ.ヘ-''7>'´---──'-- 、 _,.-- 、
  |    __   >'"           '´    \
   ',     `y´                   ヽ.
    ヽ.   /     /          `ヽ.    ',
    〉  /      、!__  __,/    、 _,.ィ 〉    ! 
    `ゝ /        !_,.二、/!   / _二、_/     〉
    / くi  /  .ハ/ ,ィ,ニヽ`|  / ´,ィニヽヽ!  /、
   /  7  /   .!〈__ ゞニ'ン レ'    ゞニソ _ハ'O 、 ヽ
 /.く.,___/ i 〈  !o (___)〃  __      , (__)   ',
  // く_ノ  ヽ○ ハ     /´ `' ー- イ´  くハ○  i
  /   /     O ヽ,   !    `ヽ.!   ノo i  |
  / /  /  ○    i>、ヽ、_    ノ ,,..<.  Oト、 |
//  〈  ハ   Vヽ.  | ァr〉` -rォ'' "´   |ハ ○ .| ヽ!、
/    `ヽ!  `ヽ!ヽ、 \!´  \  7ヽ、_/レ'^ヽ、 |   ノ
 //   ヽ ̄`""'''ー,.`く-、     >く  ハ、'´フ __     〈
 /     ヽ.   /  ヽ.へ / ハヽ. ヘヽ/´/`ヽ、 _,,..-'、
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:06:01 ID:HLJRgPiB0
うんこ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:08:10 ID:CNtODqF00
>>628
作者、やる気ないから、、、
今、引きこもり中        いわゆるニート
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 04:56:12 ID:rCFDreuc0
逆だろ
ニートだったらとっくに完成してる
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 10:05:50 ID:9K2+MlUP0
ニート
ニーター
ニーテスト
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 10:43:16 ID:HLJRgPiB0
あいあむにーたーざんひむ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 15:53:59 ID:wANkV3tX0
>>631
同じニートでも「何かやる気のあるニート」と「まったく役に立たないニート」がいる
作者は後者?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:12:18 ID:aFPbIYzk0
やる気のあるニート?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:32:14 ID:J0CxE+zU0
>>635
やる気あるニートならいまごろシェアウェアにでもなってるだろ





といってみる
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:36:31 ID:qc8cbxk70
普通は、本業が忙しいと考えるところを
ニートの枠内で考えるということは

>>630
はニート

真実はいつも一つ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 20:51:15 ID:xt+rEp1T0
もう開発する気はありません
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )ならソース公開しろ
.__|_|__|_|_ /     ∧_∧
||\ ∧_∧     / |   .(    )俺たちでバージョンアップ
||\(    )    (⌒\|__//     ヽ するからよ
||. /   ヽ      ~\_/.|   ∧_∧
  |     ヽ ソース (⌒\|_ (    )俺が作ろうか?
  |    ∧_∧⌒)   ~\_  /     ヽ
  |   (    )         /.|  .| .|  
  |   /   ヽ        (⌒\|__./ /    
     |     ヽ
     つーかだよ、最初からそうしろよ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 23:08:13 ID:kHW+zqoS0
能あるニートは爪を隠す
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:04:31 ID:3ifW9Jjt0
ニート追うものは一兎をも得ず
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:11:04 ID:nYzD2XwJ0
ジャストニ〜〜〜ト
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:38:49 ID:LHUCwv2p0
ひょっとして今日もバレー延長か
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 18:43:25 ID:aIKGqRFL0
      -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く  
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

  もうあきらめようか     もうあきらめよう
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 21:28:54 ID:buD0sU1J0
なんつーか、何の進展もない割にこのスレって地味に伸びるよな
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 23:17:04 ID:0AMAYyhm0
うむ、人はそれを糞スレという。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 23:22:34 ID:Sfekvsoa0
冥福を祈ろう
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 15:29:12 ID:Q2ReNqYj0
作者は死んだと思ってあきらめよう
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 15:33:49 ID:CdxU7X+I0
まだ一年も経ってないのに何言ってんだか
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 15:35:15 ID:/WJIRpa60
もう誰でもいいから東芝に就職して内部情報を入手して番ナビ作ってくれって。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 16:17:33 ID:GbQxWyGT0
東芝の内部情報は不要では?
番組情報をどこからどうやってもらってきてどう表示するかとかの方が大変だったりしないか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:50:06 ID:WWre7rTU0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニン●ii、 :::::i/●ii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    もう期待しないでって
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\    レベルじゃねーぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 19:06:11 ID:ncLKn0De0
もはやここは跡地
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 20:57:09 ID:o/wYCg1y0
しかし・・・相変わらず酷いな芝のユーザーは
だからみんな開発やめてっちゃうんだな〜
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 22:00:15 ID:g76OxuD00
>>651
面白いと思ってAA貼ってんだろうな。哀れすぎる…。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 09:55:36 ID:7oU7DwA30
日本映画専門チャンネルと時代劇専門チャンネルの19日以降の
番組表が取れなくなったんだけど、どうすればいいんかな?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 11:39:43 ID:3jMuTtFk0
これに乗り換える
http://www14.atwiki.jp/vram/pages/8.html

こっちの作者はまじめにバージョンアップしてくれてるぞ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 12:04:33 ID:lzlw9Y5tO
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 12:15:56 ID:DNOo8/tT0
↑エロサイト。要注意。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 12:57:59 ID:0xuNYIdR0
>>656
検索機能がだめだね
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 13:06:28 ID:7EMrhaz3P
RDのメール予約に対応してるのっなんだったけ?
前に一度見たことあるんだけど、検索キーワードが悪いのだろうが
うまく見つからない。

XD92Dだとそれ使うしかなさそうなんだけどさ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 16:50:24 ID:3jMuTtFk0
>>659
検索機能なんか使わないからこれで十分
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 17:10:25 ID:KYHin2C10
>>661
それバグだらけじゃねぇ?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 19:23:06 ID:0yGspJTT0
>>660 TVスケジューラー2の事?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:05:08 ID:gl5EtvW60
    , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
           /(
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 >>654
面白いと思ってAA貼ってんだろうな。哀れすぎる…。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:06:35 ID:1YovPlXl0
見た目は大人、頭脳は子供
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:33:16 ID:oYeSnwAb0
>>664
自画像上手いね
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 08:40:44 ID:Boftkahp0
>>664
反応すんなってw
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 10:41:06 ID:q3qBo3w90
>>663
メール予約できるソフトと機種ならRDに限らずどんな組み合わせでも出来るんじゃまいか

つか、TVSってRD対応してたっけ? 別ソフトと連動してRDに予約を入れるんだったような・・・
昔使ってたけど、あまりにも謎な挙動が多いのと新聞形式が見れなくてTVエージェントに乗り換えた
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 22:39:07 ID:ZAJamAca0
     ∧_∧
    <ヽ‘∀‘>   >>2005/10/29
    /     \  >>期待しないでいてください。
.__| |    | | _
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \
||\\           \
||  \\           \    ∧_∧
||    \\            \  ( ;´Д`)  >>654
||      \\           \/     ヽ  >>面白いと思ってAA貼ってんだろうな。哀れすぎる…。
.        \\           / |.   | |
.          \∧_∧    (⌒\|___/ /.  | ̄ ̄|
          (;`ハ´)    ~\_____ノ| _|☆☆|_
         /   `ヽ         \  (´<_`; )
          |     ヽ           \/     ヽ 反応すんなってw
          |    |ヽ、二⌒)       / |   |  |
          |    ヽ \        (⌒\|__/ /
作者様が機嫌を損ねてはいけない
→よし言ったヤツを叩け。
っていう脊髄反射だからね、もう
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 23:57:02 ID:XQQ/np0p0
もう充分機嫌を損ねてるから大丈夫だ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 08:57:37 ID:r5gTue7J0
いやニートだからもうでてこない
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 18:42:01 ID:kYedh2eb0
先週くらいから新聞形式でスクロールできないの俺だけ?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 20:01:08 ID:Wk7SvYaq0
たぶんね☆
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 20:27:23 ID:yjjVvlEn0
いや、きっとおまいだけだ!
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 22:43:24 ID:mIw452vp0
>>651 ∧_∧
    ( ´・ω・)    ←のんびり
  __(_つ/ ̄ ̄ ̄/______
.    \/ Win2k./
       ̄ ̄ ̄

>>667 ÅiO∧
    ( ´∀`)    ←のんびり
  __(_つ/ ̄ ̄ ̄/
.    \/ WinXP/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄

>>666 ∧∧        
    (;゚∀゚)___ ←ハラハラドキドキ
    /`っ/    /
 ̄ ̄ ̄\/ linux / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 15:25:13 ID:tRzpA2KS0
で、そろそろ新バージョンはできたのか?
まださぼってるのか?

いいかげんにしろ! ニート!!
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 18:54:46 ID:IT6gmZe50
さぼったっていいじゃないか ニートだもの

                みつお
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 19:55:08 ID:Q3L2CK/c0
せめてやる気のあるニートになれ!!

              まつだでみお
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 20:18:36 ID:dMIalEiD0
最近面白いと思って書き込んでるのが多いが、
全然面白くない気がするのは俺だけか?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 20:25:35 ID:HZ5WnKm70
他人のカキコが面白くないからせめて自分だけでも面白いカキコをしたいと思う
そう言う崇高な精神の人が多いのです
感謝しなさい
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 20:30:32 ID:Q3L2CK/c0
>>679
それはおまいに理解する能力がないから
お笑いにもセンスが必要
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 20:34:29 ID:IrKtv1bl0
>>681
こうなったら人間おしまいだな
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 21:01:32 ID:Q3L2CK/c0
>>682
人間じゃない奴から言われても痛くもかゆくもないけどな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 21:11:40 ID:cmrPajhz0
英語全然理解できないヤツが英語の授業受けても
面白くないのと同じだな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 21:47:32 ID:JGe1uXLN0
        ____   
       / \作者/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    よし!
    |      |r┬-|    |    そろそろβ版発動だ!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     なーんつって
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    全然開発してねーよ
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    ソース公開でバックレちまおう
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:23:50 ID:YkH6GIGT0
つーか、こいつら相手にソース公開するのも馬鹿らしいと思うよな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:25:11 ID:Y7ESBVwn0
そうかあ?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:26:25 ID:QXQzNE/80
>>686
じゃあお前が作れ
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:27:22 ID:fHCDvKxF0
しかしまあIE7発表ぐらいから延々と粘着してる奴はいったいなにがやりたいんだろう
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 01:05:12 ID:hOp3F0gq0
>>688
そういうてめいが作れば?欲しい奴が作るのがどうりだろ
まあ、作れる技術持ってればの話だけど(プ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 02:36:13 ID:VML54Ish0
乞食が乞食を笑い蔑み合うスレになりました
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 08:28:28 ID:YFicUxSA0
おまえらほんとにあきないな
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 10:41:27 ID:3xfQs9MS0
これまでのrdネット関連の仕様とかのまとめどっかにある?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 22:27:45 ID:QQgplNWh0
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |   この一歩から伝説が始まる    |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |      ソース公開の領域へ     |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:10:47 ID:o+85fBy20
いや、せこいからソースの公開もしないだろ
開発もしないし、公開もしない!
普通、もう開発する気がないならソースを公開して他の人に開発を任せると思うが、
こいつはそれすらもったいないらしい
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:14:36 ID:gHAO1i5O0
あー、おれもそう思う・・・
作るならつくって欲しいし、無理なら他人に託して欲しいな。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:14:58 ID:YFicUxSA0
しょーもないループだな
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 00:14:52 ID:o8ddCNSB0
ソース公開の義務もないのに図々しいなw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 00:27:07 ID:fUtQhNfp0
煽れば反応があるかも、と思うのも無理はない。
その反応を期待してしまうくらい、この番ナビには世話になってるしな。

だが、あまりに繰り返すのは、ぶっちゃけかっこわるい。
スレが落ちない程度に保守、という方向で行こうではないか? → all
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 00:39:49 ID:MeP2OcAz0
要するに作者がやる気がないならないと宣言すればいいこと!!
ソース公開もしないならしないと宣言しろ!

そういったことを怠るから期待してるやつらが言いたいことを言い始める
期待してるから文句をいうんだろ
期待させなければあきらめる

その辺をしっかりとフォローしない作者は最低の人間だ!
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 00:46:56 ID:Otqt8TpV0
乞食の論理はすさまじいな
X5EXのときにも出てきた作者がでてこないのは
どうみても池沼が荒らしたのが原因だろ


702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 01:00:39 ID:DB7h0Wyu0
忙しいからめんどくさいだけだろ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 01:56:57 ID:yTbw1qGD0
開いた口が塞らないというか・・・

いいだけ煽って反応しない作者が悪いとか・・・考え方がストーカーと全く同じだな
そりゃ〜最初のうちは煽れば反応するかもしれんが、ある一線を越えたら反応なんかする分けないじゃん
それ以降はやればやるほど嫌気が増えていくだけ、後には何も残らん
こんだけ叩いて、まだ作者から反応があると思っている奴らの精神が信じられん
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 10:09:52 ID:Nn1mDgHn0
まあ俺は作者から直接修正バイナリもらってるんだけどな
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 10:39:27 ID:WTnBZ38y0
>>704
またこれはでっかい釣り餌ですね
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 12:54:05 ID:LLRTrWQL0
でっかい釣り餌というか撒き餌だな
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 14:30:18 ID:MeP2OcAz0
作者が『くそやろう』だってことだけは間違いない
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 14:45:42 ID:PInmzXSP0
はいはい
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 14:47:19 ID:02gDrEaE0
ここまで書かれたら作者も出るに出られないな。
開発終了確定。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 14:56:34 ID:wZ1J25ij0
↑作者
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 15:00:37 ID:df+B+qxx0
下手に諦めかけた頃に出てきて、まだ開発中と期待持たせてくれたからな。
あれがなかったら今頃は皆完全に諦めてたろうに。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 15:02:30 ID:im8mgU6+0
すでに開発終了してるだろうがw
ここは終わったスレ。廃墟だwww
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 16:31:23 ID:BbpxA7P40
2007年8月になんらかの形にするっていってなかった?
パソコン予約ソフトとしてしか使ってないからいいんですが。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 16:40:33 ID:C+K9YrtD0
ごちゃごちゃうるせー。
やめた、やめ、やめ。

って心理だろう、作者は。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 18:18:48 ID:zevlZ3S20
まあまあ、必死にキャンキャン吠えていないで
とりあえず期待せずにマターリと待ちましょうや。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 19:16:15 ID:O2dW1VW50
::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: :: : :     ,'´ ̄`ヽ. 
::::::::::::::::::::::: ::: :: : : :        |  は  |
::::::::::::::::::::: ::: :: :: ,'´ ̄`ヽ   |  ふ  |    ,'´  ̄ `ヽ.
::::::::::::: ::: :: :   |  は  |  ___ヽ、____,ノ    | も も |
::::: ::: :: : :    |  ふ  |'"/\ `"''ー 、.  | ぐ ぐ |
::: : : :      ヽ、____,ノ_/_@ \___   `ヽヽ、______,ノ
:: :   ,'´ ̄`ヽ.  _i _rァ'-'‐'"ー'^ー'-、ト-、ノ ',
: :   |  む  | r'、ア'´‐/-ハ  ハ-!‐ ,ヽr'-、_i
    |  .し  | .Y / /ァ;=!、'レ'ァ;ニ;ヽ! ,ゞ-ヘ]
´ ̄`ヽ|   ゃ | i !ハ〈 ト_!   ト,_j 〉i   |.
 む  |ヽ、___,ノ  レイ 'i"   '    "。ハ  ', ',.
 し   |        ノ| .ゝ、  ー=( u,.イノゝ、_r、〉
. ゃ  |        `レハヽ|>-rァ''´レ7'`ヽ、
、_____,ノ ̄'''' ー-- ...,,,,__/´,ゝ、/ヽ、_/」イ  ',
    (  )     r^ヾ,/ (ハ)   Y二二ン,
 ::  ( )  //〉_,,..へヽ、!  § ,,. -- !、_,.、__r! ̄'''' ー-- ...,,,
::::     /,とヽ.   `ヽゝ、_';'" ,'  ゛':,   |7       
_____   ,じ、_ノi | (  ) ソヘ_「 ̄ ̄ ̄(ヽ.-、!,>
    ̄// V_/_( )-‐''"ー-' ヽ、____,i'´  ノ ノヽ.
/ ̄く/>'''' ー- ...,,,___ ヽ二ン      ̄` ̄'''' ー-- ....,,,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   , '"´ ̄`ヽ.  ,.--、       

インフルエンザが流行ってきたから
  肉食って精をつけてバリバリ開発しちゃうぞ〜
   うぉーん 人間火力発電所だ〜
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:11:52 ID:15tqBkSg0
ぐだぐだ言わずに自分で一から作ればいーじゃん
718XS38ユーザー:2006/11/20(月) 07:06:10 ID:FVx6YBaP0
作者の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。
そうだよ。ユーザーは人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
RDシリーズは様々な便利機能で進化が進んでDigest認証になったが
同時に番ナビがバージョンアップ出来ない。
作者は開発できない愚かさを感じずにスカして家族サービスに勤しんでいやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
頭の良いユーザー=諦める。  頭の悪いユーザー=待つ。
頭の悪いユーザーは番ナビ、と言っても2年後3年後のバージョンアップの事しか考えられない。
長期的スパンで待つ事しか出来ないからね。だから小さな希望で作者が神なんて考えが浮かぶ。
もう自分がユーザーだったらと考えたら恐ろしいね。1年も待ってらんないよ。

そしてそんな頭の悪いユーザーを無視し続ける作者!! 嫁さんのマ○コ画像うp!!
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:29:16 ID:dodVZylz0
>>718
おまえマジで死ねよ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:35:46 ID:FVx6YBaP0
>>719
は?誰おまえ?
なれなれしーんだよクズ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:42:46 ID:c+UkAo8Y0
なれなれしいのはてめえだ
氏ねじゃなくて死ね

糞の役にも立たないくせに他人のジャマだけは一人前だな

722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 08:11:58 ID:QzmSGMPP0
すみません、無駄レスの数が1万を超えると作者光臨、ってあれどうやらデマらしいですよ。
どうも信じてる人が多いようなので一言言わせて貰いますが。
昨日の晩アインシュタインが関数電卓と分度器で計算してたから確実です。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 08:20:20 ID:JcNRzIfI0
よくまあ同じような話を繰り返せるな
騒ぎゃ作者様が出てくると思ってるのだろうが。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 09:34:49 ID:fazK5uQm0
ところでRD-H1のファームを最新にしたら、予約は出来るものの
RDからの予約情報が受け取れなくなったのは私だけでしょうか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 10:24:58 ID:hE9edfh20
>>724

>>21でオケー
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 11:54:37 ID:4MLLQKkH0
>>718
嫁さんのマ○コ、まで読んだ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 19:21:40 ID:2ngYYw4R0
>>722
その計算は重大なミスがあるよ


角度とか
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 02:28:06 ID:SEj1T+Fi0
>>726
ケッコー読んだな
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 04:07:54 ID:14TpUoM60
オマエラ釣られすぎ
718も720もコピペだぞ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 07:36:52 ID:AjDyRmZN0
そろそろ作者が何か言っても良いのでは無いか?
と書くと、煽りだと罵られるのか・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 07:51:56 ID:LV1t4GHF0
>>729
コピペだろうがAAだろうが荒らしてることにはかわりがない
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 19:30:21 ID:39ChbuHZ0
でも番ナビスレって作者来なくても落ちることもなく続いてるよなw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 23:55:07 ID:ohyyhAss0
↑作者
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 00:10:15 ID:n/aWxNvB0
H1/H2のEXが販売開始となったんで、
そろそろ現れてくれるんでない?>作者たん
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:03:00 ID:iOVSUybT0
ま、現れなけりゃ、次スレは無しだな。
それに、どーせ、作者しかたてないだろうしな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 12:16:55 ID:LgaarBsO0
今週のテレ東はWBS以降6分ずれなんだけどなんでかね?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 15:56:51 ID:agG/Wm170
H1持ちなんだけど、昨日さっそくEX化してみた。
1.21+EX_betaにて番ナビ試してみたけど、既存予約はgetできるが
予約操作をすると「失敗しました」ってダイアログが出るが実際は成功している。

なんで?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 16:31:00 ID:d2eGeTZM0
EX化したから。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 17:42:52 ID:Zu1BTu6z0
>>737
RDの予約情報を取得できる?
起動時も読みに行ってシカトだし、手動だとエラーが出て更新されない。
740737:2006/11/22(水) 17:58:08 ID:agG/Wm170
>>739
うちのは既存の予約情報は取得できてる。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 18:12:36 ID:Zu1BTu6z0
>>740
オーノー。家のLANに繋がってる全てのPCでエラーが出る。
EX化は問題なく済んでるはずだけど、EX化してからおかしくなった。
「Access Violation at 〜」ってエラーまで出る。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 18:27:01 ID:NrtMUUp00
>>737
ウチのは予約した後に番ナビを再起動すると上手く行くみたいです。
743739:2006/11/22(水) 23:24:18 ID:Zu1BTu6z0
やっと解決した。EX対応前のver.1.21を使ってたようだ。
番組ナビゲータがないとこんなに不便になるんだと再確認したよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 09:17:01 ID:7ajYQDvU0
番組ナビゲータってRD-92D でも使えますか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 09:17:38 ID:7ajYQDvU0
XD92D だった
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 12:10:05 ID:zJSB87nK0
使えない
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 23:31:02 ID:h1w6N+mJ0
>>104 はH2対応と言ってるけど非対応だよね。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 00:00:10 ID:5sQbBntD0
>>747
H1なら普通に動いてるが?
H2ってH1のHDD容量違いじゃなかったのか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 02:39:23 ID:6yy83oQD0
うちのH2でバッチリ使えてるよ
750747:2006/11/25(土) 03:06:30 ID:FBN0AG0f0
>748
ファームも別だし違うものだと思ってたのですが749さんのレスもあるし
よくわかりません。

>749
マジですか? 1.21,1.22β3ともウチではエラー出て電源ボタン長押し終了
するしかなくなっちゃいました。(H1しかリストにでないとこはH2に書き換え。)

非対応ならEX化する良い弾みになったのですがもう少し調べて見ます……。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 03:23:24 ID:6GdEHzK70
うん、H2で使えてるけどね
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 10:54:44 ID:m7vDmH+X0
かっこよく指摘したつもりが
恥ずかしいことになった747に萌え
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:10:23 ID:uRA/WPYY0
うちはH2、H1両方使っているが、どっちでも問題無く使えている。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 20:17:36 ID:s4UY50Kn0
         _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、     / 何 道 作 大
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ     |.  と 端 者 .丈
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),     |.  も の   夫
   ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,>     |  思 石 の で
   |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|〉    |  っ こ 存 す
   |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|      |  て. ろ 在 よ
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|      |  い の な
    |:::::::|:|""          `i/:::|_ハ|:::|     |. ま. よ ん
    |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|      |. せ う  て
   ノ::::/|:::|ヽ、  「 ̄`i   ,/::::|::::|::::::i::::',   <  ん. に
  ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ::::|.    .|  か 誰
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|/      ', ら .も
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"      ヽ、
     /_,r/  |/  /   /_  とヽ.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:28:47 ID:p8krFl0z0
もう死んだと思ってあきらめてください。 作者
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:41:03 ID:fVS7O/UA0
プログラムを一行も書けないクズ共がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:52:44 ID:kGJVc4nY0
>>756
どうぞ。大事にしてくださいね。

include <studio.h>
{
  while(1){
     printf("自己紹介乙");
  }
}
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 17:59:40 ID:CGDyHxir0
1: print "自己紹介乙"
2: goto 1
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 18:03:52 ID:AL8GotQI0
開発スレで>>756のような事を言うのはお門違いだな。
UNIX版で「プロセスの一つも構築できないクズ共がw」と言っているようなもの。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 18:06:22 ID:AL8GotQI0
×UNIX版
○UNIX板
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 18:34:09 ID:ArUYDYOgO
>>757
mainがない。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:08:43 ID:UEgegmNa0
>>761

include <studio.h>
main(){
  while(1){
     printf("自己紹介乙");
  }
}

こうですか?、わかりません><
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:13:19 ID:ArUYDYOgO
>>762
includeの前に#を入れて下さい。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:18:27 ID:jR6ZB0E00
つか何語だw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 19:19:15 ID:dlzwcSQV0
#include だし、mainはint型だからreturnないと怒られるし。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:28:36 ID:5YeCMln+0
そもそも「studio.h」って何のヘッダだよw
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:32:37 ID:fxb6Ggon0
ここで"なでしこ"の構文を描くユーモアが欲しいなw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:37:26 ID:jjQ4IeOJ0
10 カケ "自己紹介乙"
20 10ニイケ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:00:02 ID:E/shvLve0
>>766

AVビデオを録る、エッチなスタジオ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:43:00 ID:NxdzD8Yg0
>>766
スタジオジブリの仲間では?

ってか、C言語の変数の宣言でしょ。
すたんだーどあいおーえっちを使いますよ。という意味。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:46:20 ID:jjQ4IeOJ0
>>770
変数?
ヘッダファイルを読み込むためのプリプロセッサでしょ。
普通はstdio.hだと思うけど。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:17:01 ID:RkVFa+3B0
>>770
ちょ、オマェ...

マジボケ?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:19:58 ID:zbhSR8px0
>>768

ちょw
ぴゅう太は全角命令だとダメだぜwwww
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:30:00 ID:CGDyHxir0
文字色は赤色
文字サイズは72
文字書体は「MS 明朝」
「自己紹介乙」と表示。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:37:53 ID:O0FDL8c00
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 00:02:46 ID:loyE2VDj0
すごい、ちちだな。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 01:03:38 ID:ZMjG9GYo0
>>773
いや、それ以前に漢字は勿論全角という概念ないしwww
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 01:31:07 ID:SnW0jJAj0
>>775
ホントすごいな。
なんか入れてるみたいだ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 01:37:10 ID:xTVc2k6H0
入ってなけりゃただの病気だろう・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 01:38:41 ID:nhHiMZoQ0
乳だけなら、原田桜怜のほうがすごいとおもう。
いれてるかはわからんが・・・
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:45:20 ID:Hj66I8Pw0
東芝、IE7対応まったく音沙汰無いね・・・。
>>581な気がしてきた・・・。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:52:30 ID:hSd/wj620
>>781
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie7/automaticupdates/default.mspx

日本では2004年第2四半期になると自動更新での提供が始まるから、
それが始まる前には対策ファームが出ると…期待。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:53:09 ID:hSd/wj620
×2004年第2四半期
○2007年第2四半期

orz
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:54:23 ID:ejz8Q3tx0
たぶん、社内で調整中でしょ。
うちの会社の機器でもIE7動作確認調査中で、うまく動作しないのが結構出てるが、調査が終わってから修正して検査して公開準備して公開だから、いったいいつになることやら。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:09:00 ID:JgtMFynd0
黄金伝説を予約すると、漏れなくインデックスエラーが起こる気が・・・orz
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 07:03:19 ID:E2kBuY3+0
タイトルを短くすればおk
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:38:21 ID:2N+e6HYf0
>>780
中洲のボンソワールと言うクラブにもっと凄い乳が居るよ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:39:45 ID:5rdEgsTl0
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 19:16:14 ID:vHihixUL0
奇乳はもういいって…
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:52:21 ID:7BMBk3jo0
PC性能に余裕があるならこの手でIE7と6共存の手も。
ttp://blog.myrss.jp/archives/2006/12/_windows_xp_ie6.html
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:13:40 ID:xobpRMQJ0
IE がオフラインになってると、番ナビとRDの接続が一切できなくなるのね・・・。
普段 IE 使ってないから、原因がわかるまでにめっちゃ時間がかかった。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:48:28 ID:DcYCBfzH0
前にはやまってIE7入れてすぐに気づいてIE6に戻した。
そしたら予約の変更をしたら必ず「スクリプトエラー」って出るようになったけど
これを出なくする方法ってある?
特に実害はないんだけどいちいち継続って押すのが面倒なので、、、
教えてエロい人!!
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 09:04:29 ID:vtIwLnPJ0
>>792
本体の録るナビでやたらと長いタイトルがないか?
タイトル名変更でクリアボタンおして全消去してから付け直し。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:55:33 ID:+LWkFTtl0
RD-XS41で一括予約をしていたらRDから「ピッ」と音がして
操作不能になり電源長押しで終了する事に

調べてみたら明日のチャンネルNECOのコヨーテラグタイムショーで
発生したことが判明

録画中の事じゃなかったんでHDDに異常はなかった
以上報告でした
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 12:55:22 ID:S3ZZGxgWP
なんか良スレになってきたwww
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 15:27:41 ID:iOaCQ0800
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   そろそろバージョンアップ来てくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


>795
>なんか良スレになってきたwww


      /::::::─三三─\ 
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ドコが・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:44:18 ID:qOf5cxIK0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!良スレになったって聞いたから!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:48:54 ID:gvvq4HVo0
国に帰れ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:38:11 ID:S7kN0B3H0
>>793
その症状じゃないって
それくらいのことはわかってる
でも回答くれてありがと

予約を全削除して再度予約してみたけどやっぱりだめ
予約変更をするとスクリプトエラーがでる
もうあきらめようかな、、、
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 07:03:20 ID:KbBz3NBm0
>>794
「まんが道」とか「月刊 佐藤寛子 「イオン」 」でも画面がフリーズするね。
番組説明に「<」「>」が入ってるとなるっぽい。以前もあった。
おそらく「怪奇大家族」でもなるはず
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 07:08:00 ID:KbBz3NBm0
あれ、文字化け?
「<」などは「&GT;」(番組ナビゲータ上は半角小文字)です
802794:2006/12/04(月) 08:08:05 ID:F6fm/7NM0
>>800 >>801

TMRDIEPGだと問題なく予約できました。

しばらくぶりに使ったもんだからラインの設定変更してたのを忘れて
番組が録画されてなかったというオマケ付きでしたが
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 17:58:08 ID:6+OsXqdy0
これと似たようなソフトでIE7でもいけるのって他にないの?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 16:23:50 ID:kEXrJ25i0
>>803
ある
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:27:38 ID:5tw9CRJM0
>>804

どれ?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:34:42 ID:UfR2DKcu0
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:56:56 ID:4FVPu5Lo0
H2だとうまくいかね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:59:33 ID:4FVPu5Lo0
ダイアログBOX出て
'21:00-21:5 HDD
ワケワカメ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 04:38:26 ID:bjWE2Rqe0
>21
を自己責任で試してミソ。
ウチは最新ファーム且つEX化してない状態で似たエラー出たけど
EX用でなぜか解決した。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 06:33:32 ID:VzK2g98a0
モノによっては、ファームうp後に出荷されてるとか、カナ?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 09:31:30 ID:h6mChxpt0
>>808
過去レスで対策方法既出
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 09:35:51 ID:h6mChxpt0
すまん。別のスレだった。
東芝HDDレコーダー【RD-H1/RD-H2】Part17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163261611/372
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 08:25:38 ID:dspKvwmC0
で、作者はいつ死んだんだ?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 13:26:26 ID:Sn5E2q2f0
>775
パツパツ(;´Д`)。パンパン(;´Д`)。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:10:10 ID:cNmTsT7p0
作者って死んだの?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 01:59:42 ID:/z2FOQ+K0
作者はみんなの心の中に生きてるんだよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 08:17:38 ID:Yd77xJkC0
作者なんてもともといなかった。
みんな幻を見ていたんだ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 08:39:12 ID:3MHcXTMk0
作者は墓の中で引きこもり中
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 09:37:15 ID:6rFlpGFl0
そっか、しんぢゃったのがさびしいね
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 18:05:21 ID:pBJ79BvL0
そうでもないよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 19:30:04 ID:V477sERA0
俺はむしろせいせいした。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:34:35 ID:zeHMv2950
全てはファンタジーだったんだ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:53:31 ID:ypSEj4h60
真夏の夜の夢
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 09:15:32 ID:5qvm2Dp50
アッー!
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 11:32:11 ID:94mIwash0
便利に使わせていただいているツールの作者をこけにするとは、いいスレだ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 13:07:01 ID:97hMWq4m0
作者を罵倒してやる気を無くさせるスレとしか見えないね。
粘着している連中は何がしたいんだか。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 14:01:15 ID:7VjG1/eR0
番組ナビゲータ最近使い出したけど便利。
キーワード抽出条件で○○テレビの○○時の○○番組のぞくを条件の一つにできる?
とても欲しい機能だけど、現状でできたりしたらちょっと恥ずかしい…
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 17:50:29 ID:LaobKC1e0
何この糞ソフト
829コピーガードキャンセラー:2006/12/12(火) 19:23:33 ID:xzldplQn0
安かったのであまり期待していなかったのですが、予想以上の結果でした。
機械オンチの自分でも簡単に接続ができ、すぐに使用することができました。
こんなに簡単にコピーガードが外せるなんて!本当におススメです。
http://www.cocojc.com/dvd/index.html
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 22:41:27 ID:2jwye0LKP
>>829
ワイド信号に対応していない屑製品。
デジタル機用に買ったら痛い目にあう。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:17:13 ID:BrL7XSdJ0
スレ違いだが・・・
iEPGのURIを食わせたらRDの予約メール形式になるシステムって需要ある?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 12:18:33 ID:BrL7XSdJ0
すまん。ageてしまった。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 15:39:42 ID:OTDxiIXqO
リモコンって単品で売ってくれるのかな?
反応が鈍くなってきたからバラして接点復活剤とかを塗ったけど効果が長くもたないし。修理に出してしまうと操作が殆ど出来ないし…
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 15:51:13 ID:D7IHAHKe0
>>833
番組ナビゲーター開発となんら関係ないが…
http://toshiba-le.com/shop/remocon_dvd.htm
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 15:55:17 ID:U8n0y1EyP
東芝ってリモコン安いのな
以前パナのやつ注文したら1万円ぐらいで泣いた
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 16:08:10 ID:OTDxiIXqO
>>834

即レスTHXです。スレタイの最初しか見てなかった・・・orz

837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 19:13:13 ID:Deu6tBNC0
>>834
ありがとう。>833さんと同じような状態で
修理に出そうか考えていたんですよ^^
年末年始にリモコンが無いと面倒ですからね。
とりあえず一つ買ってから修理に出します。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 19:33:37 ID:D7IHAHKe0
修理するなら、学習リモコン買う手もある。
複数台の機器を1台のリモコンで操作できて便利。
ソニーのがお勧め。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/14(木) 23:57:38 ID:gGOe8LSp0
ジョグ付きのがどうしても欲しかったんで、淀で取り寄せてもらったことがあるよ>リモコン

>835
古いビデオデッキとかじゃなく?
ソニーのHi-8のリモコンも高かったよ。出来もよかったけど。
今時のは作りがやすっぽいからこんなもんじゃろとか思った。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 02:18:54 ID:nLj3z7Nl0
>>837
漏れもソニーのRM-500Dおすすめ。
プリセットが使えるので入力の手間がかからない。
最大8台まで学習可能。
ちなみに漏れはGKではない。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 02:24:09 ID:PctDyeHy0
>>840

型番が違う??

× RM-500D
○ RM-PL500D
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 04:57:04 ID:6jULa2hp0
俺はクロッサム2+USB マルチリモコンがお勧めだね、自分でも旧モデルのHAL研のHMR-2001から
もう4個は使い続けてる(踏んで壊したりしたから)
USB対応で色々出来るし
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 06:44:01 ID:nLj3z7Nl0
>>841
RM-PL500Dの間違いだw
>>842
志村〜!値段値段!!
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 06:45:45 ID:CdlSa4wu0
クロッサムは値段以上の価値があると思うけど。使いこなせれば。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 08:21:04 ID:xWkt/eFT0
なんだこいつら。
スレ違いでも自分の好きな話題なら乗っかるってか。


ま、今のこのスレに本来の中身はないがw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 10:33:46 ID:UhC4GhG80
このスレは死んだ作者の追悼のために残ってます。
作者の冥福を祈って、万歳三唱!!
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 10:36:49 ID:kI9mZjkU0
煽ったって出てこないと思うんだけど…
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 10:42:03 ID:+fg/Uai50
まあ便利に使わせてもらってありがたかったですようん
849837:2006/12/15(金) 10:45:06 ID:8B6JYH230
みなさん、ありがとう。
学習リモコンですか。考えて無かったです。
週末にでも、量販店へ行ってきます。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 12:41:00 ID:LjkNV55V0
学習リモコンのおすすめは?その15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1164192555/
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 13:22:58 ID:UhC4GhG80
>>847
死んだんだから出てくるわけない
もし出てきたら幽霊
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 18:41:32 ID:nLj3z7Nl0
まだ早いが次スレはいらないようだな。
作者は死んだらしいしw
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:13:34 ID:LjkNV55V0
いくら煽っても作者は出てきませんw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 19:53:35 ID:DPTLP/Go0
RM-PL500D 買ってきました
最高です!
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 22:35:57 ID:7QfdfAII0
煽るとかそういうんじゃなくてボケツッコミとかノリツッコミみたいなもんでしょ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 22:39:52 ID:AjfC5upm0
おれRDx36だ、うんこ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 22:54:01 ID:HMcaBPiz0
>>855
のりじゃないよ、本当に死んだんだから
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 01:33:05 ID:b4S+LOU70
ディズニーランドのベンチで冷たくなってたんだよね

ミッキーの耳を頭に付けた状態で
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 10:43:18 ID:tUD9/fAB0
笑いにしてよいものではないと思う
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 11:55:23 ID:0fS5QNZ60
>>859
だから、笑いじゃなくてまじだって
いい加減にしろ!!
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 12:55:26 ID:BAURTIZ90
お前が(ry
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 13:03:28 ID:HzYXdWsy0
わらっちゃいけないけど悲しい事実なのよね、これ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 13:35:51 ID:FUxhpZV10
便利に使わせていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 15:51:29 ID:0fS5QNZ60
>>861
他の書き込みよく嫁
おまえだけが信じてないんだから
「作者は死んだの!!」 これが事実!
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 02:45:40 ID:/bJn/9Cv0
笑いどころがつかめねーな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 06:35:00 ID:hRi4CYiM0
えーと、それじゃ私が手を額のここにあてたら笑う所なので笑ってください
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 11:18:16 ID:5nCfiL2S0
もう改良する気が無いならソース公開キボンヌ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 13:47:08 ID:z6OOziA50
あー、よく死んだ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 15:27:56 ID:SwengD2l0
丹波哲郎の大霊界2
死んだらおどろいた
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 00:09:22 ID:izvRwsjL0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚∀゚ )ノシ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 00:09:05 ID:8vop01Os0
´ω`
872739:2006/12/19(火) 15:01:06 ID:7Xv203o70
ソース公開したら叩かれんだろうな。
で、作者しか作れない秘密のレシピでもあんの?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 16:31:41 ID:kIFbdzdy0
なんだかな

バージョンアップしろ
ソース公開しろ
作者は死んだ

このループだな。
さっさと埋めた方が健全鴨
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 16:36:55 ID:haOZ5JYx0
埋めたら完全にあぼ〜ん
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 17:58:51 ID:1uk20Hhb0
作者が華麗に1000ゲトの予感
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 19:15:13 ID:qD9F8Fm60
作者ってCD-R All Writeの人だったんだ。
10年ぐらい前はよくお世話になったもんだ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 20:03:07 ID:haOZ5JYx0
こっちも予告だけして放置されてるなあ
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 22:01:51 ID:09a4kSiZ0
別にこれ系のソフト無くても実際問題
支障ないし
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 22:58:34 ID:Xcfz0Sml0
RD-XD71で使えないんですけど・・・
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 23:09:35 ID:iQ1Rw0ah0
デジ機はサポートしてない
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 01:05:31 ID:dUc334xf0
わるいな、仕事を首にならなかったンだ。
でも、首になったら作るよ。作るよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 07:32:08 ID:Qs3oRuZt0
でた! 偽作者
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 08:15:21 ID:jhAJZx220
人生首になれ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 14:39:36 ID:lFlZQR8B0
>>831
もう遅いですか?ノシ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 12:46:57 ID:ZuKYtRYE0
>>831
俺も ノシ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 12:54:58 ID:c5Yys3DS0
作者が死んだと聞いて豚できました。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 17:45:58 ID:rvwhGyG5O
豚がやってまいりました
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:43:08 ID:A3nJ8jzc0
ハハハ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 01:13:01 ID:xTA76SPG0
こやつめ!
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 06:26:19 ID:QarC8JwU0
販売終了
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 07:10:23 ID:BQ35s0T+0
販売再開
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 07:18:37 ID:XHm7hOih0
はえーyp
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 00:43:41 ID:mJUPPXCz0
販売中止
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:03:04 ID:Zemvx+dK0
販売解禁
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:26:52 ID:OyC70i6c0
販売禁止
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:31:49 ID:u9p7Zp4l0
販売許可
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:45:42 ID:4AU1t+3m0
…おまいら何やってるの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:53:39 ID:Tuu2l8fc0
何やってるように見える?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 02:19:35 ID:GrKnKxtX0
もちつき
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 04:43:41 ID:2aT5Z4F+0
予約情報などはRDから受信出来るのに、
予約しようとすると
「RDの電源が入ってない」という表示が出て、予約出来ないんだけど、
どうしたもんか・・
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 05:13:29 ID:2aT5Z4F+0
McAfeeの2007年度版を削除したら治りました。
ウンコー
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 10:04:00 ID:lRGCckof0
>>901
・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 10:09:26 ID:tqNkbCYQ0
おれも同じくMcAfee削除した。
今は、サンダーバードとAVGfree。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 13:58:59 ID:KaQXTKvq0
ここにもマカフィー被害者が
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 00:18:31 ID:rhXoMvBR0
クリスマスプレゼントを待っています・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 16:56:10 ID:lE2x4UWP0
プレゼントは わ・た・し ♥
907 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/25(月) 17:03:28 ID:2UfWsywD0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
  {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 00:21:40 ID:tnNJIpz90
プレゼントは た・わ・し
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 08:22:45 ID:9C/X47dI0
今の時期は欲しいな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:31:22 ID:tAaFmmPG0
たわしなー
便利だもんなー
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:42:06 ID:CaWM5QPj0
タワシを頂けると聞いて飛んできました
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 15:47:08 ID:Uyu/dTrJ0
タワシを頂けると聞いて豚できました
(作者の香典返しか?)
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 15:48:20 ID:nO46FmOv0
霊界タワシ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 23:01:33 ID:Z5gZhTTP0
♪タワシ ばかよねぇ〜 おばかさんよねぇ〜
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 08:12:45 ID:EIauFrFf0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:   
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .   
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   タワシさんにあやまれ!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!   
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 12:18:26 ID:7iM0XATV0
♪タ〜ワシ〜 タ〜ワシ〜 トゲトゲ〜 タ〜ワシ〜
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 19:47:48 ID:gNlXnHT60
タワシはハワイ旅行だぞ!
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 07:54:39 ID:Hauqf4nw0
(´・ω・`)
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:30:35 ID:CnnCCNoV0
|ω・`)
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:51:11 ID:ghMkA3rl0
|・`)
921 【だん吉】 【1351円】 :2007/01/01(月) 07:14:53 ID:sEpaoTKb0
|∀・`)元旦
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 09:19:24 ID:TjPRA05p0
年末年始は新聞形式の番組表作成が早くすむな
923 【大吉】 【400円】 :2007/01/01(月) 12:12:37 ID:MOue9TYF0
あけおめ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 15:02:41 ID:hgZ8i7cz0
深夜映画をこれで予約録画したら、途中で終わってしまってました。
同じ症状の方は居ませんか?
開始時刻が遅れたと言う事はありませんでした。
10分〜20分切れててがっかり…なぜ?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 15:14:57 ID:ZYQvWNsw0
何の番組だ?
いつ頃予約した?
予約したあとに放送スケジュールが変更になったんじゃないか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 21:49:32 ID:XqpoXjhK0
終了10〜20分前から始まる別番組を予約したってことはないよね?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 01:05:58 ID:O3MxzOW90
8時間以上連続の番組だったりとか
928名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 05:16:37 ID:c5Tl9YYi0
>>924
1度深夜の映画で尻切れなったのは覚えてる。
他にもあった気がするけど曖昧。
録画開始時刻は狂ってないから単純に番組表作った人がミスったのかと思ってた。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 08:05:38 ID:9kWwtNeG0
R2で連続DVD5枚(SPで10時間)以上録画しようとしたとか。
うちはそれで尻切れになった。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 15:31:40 ID:DI67oCVW0
あげあげエブリナイト
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 16:26:10 ID:vAexHF0f0
>>924です。
たくさんRES頂いていたのに、接続できずにすみませんでした。
録画失敗した映画は「スワロウテイル」「アレキサンダー」「シーザー」など、
深夜2時以降に始まる約2時間強の映画です。
最初がきちっと入っていたので、延長された様子もありません。
W録画機種なのですが、重なってた事もありません。
HDDの残りもLP60時間以上あります。
その他の日中に予約録画した番組はきちっと録画されています。

番組ナビゲーターが、深夜から早朝にかけて次ページに続きますよね?
そのラインあたりで切れてるようです。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 17:42:04 ID:TUa2Ieb+0
>>931
座ろう手いるは確か番組ナビの終了時間が間違って配信されていた気がする。
実際より30分以上早くに設定されていたから番組ナビで録画設定した人は
最後がちょちょきれていたんじゃない?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 22:54:38 ID:p0qQNJXd0
埋め
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 11:38:10 ID:iJkf5EQv0
>>932
番組表の間違いだったのですね!
安心&すっきりしました。
今までこんな事がなかったので、XS46の寿命?とか不安に思ってました。
どうもありがとうございました。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/09(火) 23:29:39 ID:xfF1SyAT0
ほあー
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:03:36 ID:vqKyaDMF0
リストのインデックスが範囲を超えています というエラーの件ですが、
解決法が見つからないままシステムの復元をして解消しました。

しかし、不思議なのは番組ナビをインストしいていたドライブを
システムの復元の対象から外していたのに復旧した事です。

ちなみにそのエラーが発生した時にX5用の番組ナビとH2用の番組ナビを
別々の実行ファイルで使っていましたが、H2では起動したのでOSとの不具合でもなさそうな感じ

>>150
>>録るナビで変な予約が無いか確認。
この現象が起きてしまうと、起きてしまったRDに対しては解凍したてで新しく初期設定をした番組ナビでも使用不可になります。
OS側かIEに何かしらの影響を与えてるとでも言うのでしょうか?

とにかく、次にこの現象が起きたときにはシステムの復元で復旧する事が分かりました
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 00:45:59 ID:5bK/eCnu0
>>936
予約タイトルが長くて文字化けしてるだけだよ。
タイトルを付け直してRDの予約情報取得すれば直る。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 18:05:21 ID:vg3j/JMb0
スカパーのチャンネルリストを更新したり新チャンネル追加したりはどうしたらいい?

CSiniを改造でできそうだけど、チャンネル名の後の数字はなんじゃらほい
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 18:12:13 ID:c4qN1lAB0
ONTVコード
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 18:17:35 ID:vg3j/JMb0
ONTVからデータ取得するために必要なのか?

よくわかんないので適当にゼロにしたら取得できたけどw
ちなみにWOWOW 330ch
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 18:21:31 ID:8VBNhH2U0
WOWOW(CS)のCHコードは0でいい
0の時はスカパーのサイトから持ってくる
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/10(水) 18:32:37 ID:vg3j/JMb0
なるなる サンクスです
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 02:20:43 ID:OnqI3+Ka0
XS48対応おねがいしまつ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 08:23:22 ID:d/xet18v0
男割りだ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 18:59:29 ID:VmHO0mB+0
ハードの音が最近ウルサ(ryですがどうしたらry
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 19:09:15 ID:bZRVL0Fs0
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 20:43:50 ID:d/xet18v0
>>945
ああ、それは(ry
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 20:51:48 ID:r1rBFl720
番組ナビゲーターと何の関係が(ry
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 22:24:58 ID:f6NFIGbA0
>>947
解決しま(ry。ありが(ry
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/11(木) 23:24:36 ID:FKBnrUHa0
嵐もいなくなったし作者さんそろそろ反応してほしいなあ

951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 01:09:33 ID:f1fd/+4p0
お前みたいな奴がいるから出てこられないんだよ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 10:17:24 ID:i5OUfqN/0
>>950
毎回言われてるけど、1000までの間に作者さんの反応がなかったら
次スレは立てなくていいんじゃないかな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 10:38:59 ID:jwNThnsj0
番ナビ雑談スレになってるからな。
バージョンアップとかの動きがあれば作者さんが立ててくれるだろ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 11:05:33 ID:/lKfbmLB0
>>953
誰も気づかない罠
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 16:26:08 ID:8yr6nK4/0
というか、2ch閉鎖だしな。
ttp://ex14.vip2ch.com/news4vip/kako/116/1168579539.html
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:01:17 ID:SryzyIpV0
最近、予約失敗が多いわ。
予約は出来ていてもレートが9.2になってる。
年末年始、容量なくなって失禁しかけた。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:17:53 ID:aDYWNTGG0
機種とバージョンくらい書こうや
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:20:26 ID:SryzyIpV0
XS36と番ナビ1.21。
ウチだけかも?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:20:43 ID:f1fd/+4p0
質問してるワケじゃないから放っておけ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:36:35 ID:aDYWNTGG0
高レート節約設定が原因
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 20:51:41 ID:SryzyIpV0
そう言えば、年末の少し前から高レートの設定を
はじめていじった。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 21:04:12 ID:SryzyIpV0
このスレの9月の書き込みに似たようなのが
あって、そのレスにも高レート節約設定書かれてたわ。
閉鎖前に解決して一安心。ありがとう。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 09:26:53 ID:ECXZ8EdH0
閉鎖までに埋めるか
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 09:27:33 ID:ECXZ8EdH0
というわけで記念書き込み
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 09:28:06 ID:ECXZ8EdH0
作者さんありがとう
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 18:16:18 ID:Y8f96Pvp0
ってゆうか、ひろゆきに釣られるのもどうかと思うが

ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/mobile?date=20070112
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 19:53:23 ID:o8uLhVywO
みくしのRD板でみっけたんだが、これ期待してOK?

ttp://mepg.seesaa.net
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 19:56:37 ID:2vmpdK0F0
>>967
ウィルス感染する。見るな。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:37:00 ID:HmMdZzZq0
>967
使ってみたけど、かなり期待出来ると思う
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:46:45 ID:lI1XW0cN0
>>968 >>969

一体どっち?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:51:29 ID:FgmA4kFY0
期待できそうなウィルスに感染した
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:56:39 ID:R0Q8PQPw0
ウィルス感染する期待が出来ると思う
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 08:30:01 ID:Mv35S9l90
がんがん録画できるね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 09:48:40 ID:cisTwTYR0
閉鎖は2ちゃんプロバイダーだろ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 13:23:18 ID:8kqb+J2T0
閉鎖はひろゆきの釣り
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 13:38:54 ID:So+zcNp10
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 11:30:40 ID:Prq+CNF80
会社からメール予約できなくなりました
下記のようなメッセージでます
connection closed gracefully

会社(DION)からniftyのsmtp経由のようなのですが・・・。
家でメール予約は できます。

もしかしてdionの「Outbound Port25 Blocking」の適用拡大の影響?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 12:29:54 ID:qidHjZAZO
>>975
ネタにのってるのに気付かないんだろうかこの記者は
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 13:08:43 ID:e4qahu230
>>977
そう思うならdionに聞いた方がいいんでないの?
つか

> 会社(DION)からniftyのsmtp経由のようなのですが・・・。

これで他の「普通のメール」が送信できるのか試してみりゃ分かるでそ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 15:10:18 ID:1dxR+MER0
>>979

CarryingMailで送受信okです
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/16(火) 15:15:04 ID:1dxR+MER0
>>979 980
送信できない!!
982名無しさん┃】【┃Dolby
1000なら作者さん降臨