液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-5
●SDブラウン管から乗り換える人専用、超簡易診断表
Yes
「映画が好きで、ホームシアターにあこがれます」―→ プロジェクターお勧め
↓No おけねーよ Yes
「TVとして、どうしても50型より大きいのが欲しい」―→ リアプロで検討しろ
↓No そんなデカいのいらねー Yes
「32型以下で十分です」―→ ブラウン管で検討。置けないなら液晶。
↓No やっぱ大画面が Yes
「何もこだわりないですよね?」―→ プラズマで無問題。
↓No プラズマ(笑)
スレ違い。逝ってヨシ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 17:10:08 ID:SIVl5wj70
4(´・ω・`)
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 17:18:20 ID:SIVl5wj70
5(´・ω・`)
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 18:46:22 ID:LHyyCdiB0
DisplayMateによるHDTVの画質ランキング。
"Display Technology Shoot-Out"
http://www.displaymate.com/ShootOut_Comparison.htm LCoS(投射) > CRT(直視) > DLP(投射) > 液晶(直視) ≒ プラズマ(直視) ≒ 液晶(投射)
スレタイの「頂上決戦」が画質のことを意味するなら以上で話は終わり。ありがとうございました。
・液晶のいいところ:薄い。そんなに重くない。明るい。寿命が長い。選択可能な製品が多い。
・プラズマのいいところ:薄い。残像がない。サービスエリア(視野角)が広い。
サイズ別お勧めモデル
60”オーバー
現状はビクター1拓。LCOSタイプだが比較的安価なHD61MD60、現時点で生産しているテレビとしては
最大のHD70MH700も人気機種。パナソニックTH65PX500が対抗だが、価格と重さがネックか?
50”クラス
パナソニックTH50PX600は前モデルよりも映りこみが大幅に減った。本命のパイオニア新作待ちだが、
フルHDタイプは100万前後と非常に高価。DLPタイプリアプロのソニーKDF50E1000も価格を考えれば
充分に選択肢に入る
40インチクラス
やはりココもパナソニックか?TH42PX600は価格もこなれている。パイオニアの出遅れが痛い
37インチクラス
パナソニックTH37PX600が一番だが、このクラスになると液晶テレビも比較的レベルの高い物が
ある。残像低減のあるビクターLT37LC85 フルスペックハイビジョンの東芝37Z1000と圧倒的な
ブランド力で安定した売り上げのシャープLC37BE1/2と、かなりの激戦区
それ以下のサイズは液晶とブラウン管のみ。32ならばパナソニックTH32LX600と日立W32LH/R9000
が残像低減入りなのでお勧め。
以上。某量販店店員の独断と偏見によるお勧めリストですた。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 22:55:10 ID:pJDzjxGv0
で?リアプロって映りいいの?
条件や好みにもよるけど、私は好きですよ。
何度かお客さんの家にセッティング手伝いに逝ったけど、やはりリアプロ>>プラズマ>液晶
って感じかな?
リアプロのネックは馬鹿みたいに明るい店頭で見ると視野角が非常に悪くなること。特に
上下方向の視野角に弱いので、近距離で見ることの多い店頭での接客は難しいね。
あと、現状でリアプロに力を入れているのがビクターだけというのも厳しい。ビクターは
テレビCMほとんど入れないから、認知度で劣る。
家に持ち帰ってリアプロを見ると、黒の出方が別次元だと気がつくよ。実際プラズマ持ってる
お客さんの家にリアプロ設置して、その場で絶賛しているのも何度か聞いた。ソニーE1000でも
充分にキレイに見える。
ただし、電源投入から30秒くらい画面が出ないとか、数年に一度ランプ交換が必要だとか、至近距離
で寝そべって見ることが出来ないとか、ちょいと面倒くさいことも確か。プラズマのほうが楽って言えば
楽だね。
>>9 > DLPタイプリアプロのソニーKDF50E1000も価格を考えれば充分に選択肢に入る
いつの間に、DLPに?
ゲームとスポーツ観戦が主な場合はプラズマと液晶どっちがいいですか?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 05:53:58 ID:KuuFF/Yo0
ゲームが主なら液晶
スポーツ観戦が主ならプラズマ(日立)
日立の売りは画質よりむしろ、HDDレコ内蔵とか、電動ターンする専用台とかユニークな使い勝手の提案でしょ。
アリスかなんか知らんが、店頭でプラズマ3社並んでると明らかに精細度が低い。
日立のアリスパネルはインターレースだからパナやパイに比べて焼き付きにくいし、動画にも強い
インターレースのほうが動画に弱いよ
日立のプラズマは焼付き辛いし焼付き防止機能も豊富
DVD画質が薄型テレビの中で一番綺麗。
ってことで液晶と悩んでプラズマ買うなら日立がお薦め
プログレッシブ収録のDVDをインターレースで表示する日立が
一番綺麗なわけないよ
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/dvd/combo/q1_a.html Q1 DVDソフトに収録されている素材って?
A1 DVDソフトに収録されている素材には次の2種類があります。
● 映画ソフトなどのフィルム素材のDVDソフト
1秒間に24コマの静止画映像が記録されています。24コマのままではテレビに映せないため、DVDプレーヤー内部で2−3プルダウンと呼ばれるコマ数合わせを行ったインターレース映像をテレビに出力するようになっています。
● 音楽ソフトなどのビデオ素材のDVDソフト
地上波のテレビ放送と同じ1秒間に60コマのインターレース映像が記録されています。
※ DVDソフトによっては、1枚の中にフィルム素材とビデオ素材の両方が収録されているものもあります。
ゲームするなら液晶は一番ありえないと思うんだがなぁ
動きが早いと残像というかボケて見えちゃって俺にはきつい
同じ映像を何十時間も映し続けたらプラズマ焼き付くかもしらんが
普通にプレイするならプラズマでなんの問題もないと思うんだが
目も液晶より疲れないなぁ
まっ、ゲームにも色々あるからね。
エロゲーなら液晶。
アクションゲームならプラズマ。
別にエロゲなんてPC用の15インチ液晶でいいだろ
プラズマは遅延が酷い物が多いからゲームには向かないよ。
日立は本当に遅延が多い。
日立の液晶も遅延が多いみたいなんで、日立はダメなのかも。
焼き付きや残像より、遅延が一番の問題。
焼き付きは気を付ければいいし残像は我慢すればいいが、
遅延だけはどうしようもない。
ゲームやる人はブラウン管でおk
外部入力の遅延は CRT<<液晶<<<<<<<<プラズマ
遅延ってゲームしなけりゃいいんだよね?
>>9は、いかにも電器屋さんが売りたい機種で固まっててある意味感動したw
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 22:22:27 ID:8QD/+g/m0
>>29 今、最も量販店が売りたい機種であるアクオスやブラビアが登場しない所に
量販店店員さんの良心を見たと感じたけどな。
実際、画質では言ってる通りだと思うし。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 23:40:12 ID:7d9DIJ0P0
>17
動画はインターレースが強いと言うのが定説。
おれはサッカー見るから日立にした。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 23:45:24 ID:1cY6fus90
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 23:47:50 ID:1cY6fus90
脳みそがインタレでプルプル震えてるぞw
34 :
9:2006/06/01(木) 00:20:19 ID:H7vu7rkV0
>>30 そうなんですよ〜
なんであんな糞画質の#を褒めなければいけないんだ〜と日々苦悶しながら今日も
アクオス45インチ売ってしまいました…正直店の売り上げでソニーとシャープが落ちる
と上の人間から文句言われるので、仕事は仕事と割り切ってます。どうせ素人が見るん
だから・・・買ってしまえば気にしないだろうと自分に言い聞かせて。
ですので、他のお店でビクターLT37LC85やら東芝Z1000シリーズが売れて、自分の店で
売っても目立たなくなれば私も仕事に誇りを持って接客できるんですけどね。
>>12 正確には3LCDタイプでした。お詫びしますちなみにビクターはD-ILAという名称ですが、
内容はLCOSと同じだったハズ…
ガンバレ〜
今日、札幌のヨドバシカメラに行ったら、
ソニーのKDF-42E1000が358000円だった。高すぎじゃね?
ヨドだとそんなもんだね
量販店だと薄型は10万以上高い
>>36 トリノ時に50買ったけど、30万だったよ。
姫路のジョーシンで。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 21:34:00 ID:Crrumhqo0
>>34 シャープとソニーの拡売費は凄いらしいね。
シャープは儲かってるから行けるだろうけどソニーは拡売費でAVは赤字。
今や店が一番儲かるのがこの2社だそうな。
粗利が少ないから奨めたくないと言ってた昔のソニーとはえらい違い、
時代は変わったな・・。
>>40 東芝のRDシリーズもテレビと同じ形式(新聞形式)にしてくれれば買うのになあ
あれ見やすい人っているのかな?
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 22:09:01 ID:Crrumhqo0
44 :
12だが:2006/06/01(木) 22:23:54 ID:jAZbLvIQ0
>>34 ビクターのD-ILA=LCOS、についての異論はない
>>41 その記事プラズマスレで叩かれまくっててワロタよ。
確かにパイオニアが言うならともかく、65でしかフルHDを実現出来てない松下が言うものじゃないな。
>>43 酷い表だな、今時256階調の液晶なんてまずないぞ。
プラズマだってディザを使って階調を増やしてるしね。
他にも突っ込み所満載、正しいのは液晶の解像度くらいか。
また、高画質化アルゴリズム「魔法陣アルゴリズム・プロ」の採用により、RGBの各色で12bit処理を実現。各色4,096階調の豊かな階調により表現力を向上。またLSI内部の処理も従来モデルLZ150の8/10bitから、12bit処理の向上することで豊かな階調表現が可能となったという。
>>41 そんなことはない
フルHD画像を非フルHDパネルで見ると、縮小効果で遠景までもピントがあったように見えて、画像が平面的になる
それも許容せよと言うのか、松下は
番組表なんて、πとパナしか見たことなかったからこれが普通だと思ってた…。
芝とかシャープとか技術力ないのか?
49 :
某量販店員:2006/06/01(木) 23:15:27 ID:weeL7jVy0
9です
残像アリのフルHD液晶よりは残像無しのハーフHDプラズマのほうがマシだというのは
理解できる。しかしPCとの連携や静止画等のソースを考えるとフルHDの利点もあるし、
>>47の意見にも全面同意する。技術不足を認めないのは良くないね。
SXRDが出ていない現状ではLCOSリアプロが最高画質だとは思うが、フルHDの最小サイズが
56インチというのがちょいと敷居が高いような気がする。ソニーかビクターが戦略モデル
として40インチ台のSXRD/LCOSリアプロ投入したら喜んで買うつもりなんだけど。
下手に店員やっていろいろなテレビ毎日見てると、なかなか欲しい!と思うモデルが無いですね。
大画面オーケーならビクターMH700でしょ!これは本気で画質良いと思う。新型リアプロはソニー
ビクターの内覧会でも話聞かなかったから、今秋以降だと予想されます。
なんかCMの語り口に似てるなw
まぁるいみどりの・・・♪とか歌いだすなよ。
やっぱリアプロは売れてないってことか
>>49 ビクターは1080p非対応で思い切り叩かれて、おしまい
ブラウン菅から単純に安くデジチュー付き大画面ならリアプロは一番候補じゃね?
プラズマ・液晶とは値段が違いすぎる。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 05:28:47 ID:JiJj1HHM0
>>43 の写真を見ると、
書かれている内容よりも、画面に映り込んだ蛍光灯にワロタ
やっぱりプラズマなのか・・・・!!
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 07:43:34 ID:4Npl0RNf0
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 07:51:23 ID:DFCRYRTe0
明るいところなら液晶で暗いところならプラズマだね
液晶がそこまでになるにはほとんど真っ暗という状態。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 08:11:03 ID:4Npl0RNf0
寝室のテレビは寝る前に殆ど照明消して見るからプラズマが良いんだろうけど
37型ではサイズ的に置けない。
結局泣く泣く液晶なんだけど、暗い部屋に強い液晶ってあるの?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 09:13:15 ID:q1wxY4VZO
最近の液晶はまだバックライトに寿命があるんですか?
電気やさんのPOP見てもどこにもLEDって書いてないから。
勝ち組だったはずの松下も焦りを感じ始めてきたか
世界規模で見ると韓国や台湾の液晶攻勢は凄まじいものがあるからね
世の中AQUOSマンセーって感じ
だけどそんなに液晶っていいの?
そうか?
何も間違ってないと思うぞ。
>>65 画質面だと液晶はダメダメ。
もてはやされてるのはシャープがCMバンバン打って
国民を洗脳したから。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 23:44:41 ID:IJPDT7zM0
量販店が高額な拡売費の為に本部からアクオス売れという指示を出す。
店員もサラリーマンだから本部指示には絶対服従。
画質に首をかしげつつも店頭でアクオスマンセーを実行。
それが現状のアクオスマンセーになったと思われ。
今日、液晶を見に家電屋へ行ってきた。
AQUOS、ソニーや東芝に比べて映像がぼやけている感じだった。
アナウンサーの顔のしわやメガネのフレーム境界、ストライプのスーツの
線が、ぼやっとした感じだった。
各社がどのように映像処理しているか、の考え方の違いだと思うが、
固定画面だったらAQUOSの選択肢は無かった。
初めて知ったんですが、プラズマTVって土台が別売りなんですね・・・・・
足だけで数万飛ぶのにびっくり。
しばらく通って、いろんなシーンを見比べて、じっくり検討する予定。
高い買い物だし・・・・・・
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 01:08:25 ID:vYkRbmtV0
プラズマも寿命が近づくとドット欠けが起きてくると電気屋が言ってた。
始めは画面の中央付近に出始めてそれがだんだん広がっていくんだと。
いったい何時間ぐらいでドット欠けは出始めるんだろう。
だれかプラズマ購入者でドット欠けが出てるひとレスちょ。
>>68 なるほど。
いつも電気屋で見るけどAQUOSの画質は
納得いかない。
亀山ブランドがどうした
>>72 電気屋で見る映像はあまり参考にならないよ。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 07:37:44 ID:Wur1e0nC0
>>71 2万時間は大丈夫じゃない?こんな書き込みもあったし。
545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:56:50 ID:FF/cXgQl0
>広島駅の新幹線口待合いにパナのTH-50PX10があるけど
>朝6:00〜夜24:00まで一日18時間点けっぱなし。
>2002年モデルだから約4年としてざっと26000時間。
>当時のプラズマは寿命20000時間と言ってたからすでに過ぎているようだが
>別に黄ばんでる様子はないし、綺麗に映っている。
>みんな心配しすぎで疑心暗鬼になってるんじゃないかな。
疑心暗鬼などになっているのは「みんな」じゃなく
買えもしないくせに、あーだこーだ言ってる一部の貧乏人だけw
そりゃドット欠けの話をしてるのに
全然関係ない寿命のレスを返したりされれば
何か隠してるんじゃないかと疑心暗鬼になるのも分かるよ
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 09:22:20 ID:Wur1e0nC0
>>76 26000時間程度ではドット欠けは発生しないって事。
78 :
某量販店員:2006/06/04(日) 09:28:11 ID:woKjDhvM0
>>69 >量販店が高額な拡売費の為に本部からアクオス売れという指示を出す。
>店員もサラリーマンだから本部指示には絶対服従。
>画質に首をかしげつつも店頭でアクオスマンセーを実行。
>それが現状のアクオスマンセーになったと思われ。
私が犯人です…買ってくれた人ゴメンよ〜
>>77 あなたがそう主張したいってことは分かってるんだけど
どこにもそんなことは書いてないんだな。
綺麗、だけでそんなもん読み取れるわけない
わー、きれー
ってそんなに参考になる言葉なのか?
>>71の都市伝説ってたまに見かけるが、それって焼き付きより根拠ないのに、何で出てくるんだろうね。
寿命が来たらドットが抜けて行くって現象はともかく(それも根拠ないんだが)、
中心に近いところからなんて、都合良すぎる話だと思わない?
プラズマパネルってものが、どういう原理で画面が写ってて、どういう作り方をしてるのかくらい
勉強した方がいいと思う。みんな、ブラウン管ってどうなってるかくらい知ってると思うが、
液晶やプラズマって意外と知らないんじゃないか?
ttp://www.advanced-pdp.jp/
寿命が来たらドット抜けが出るって話は都市伝説じゃないよ。
隔壁が破壊されてドット抜けが発生するのは根拠ある話。
しかし中心に近いところからなんてのは聞いた事無いな。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 20:38:27 ID:Wur1e0nC0
>>79 ドット抜けがあれば全白画面で黒い点に表示されるからすぐに判る。
綺麗というひとことだけど少なくとも黒い点は出てなかったんじゃないかな。
あと、80の言ってるように中心に近いところからというのは仕組み上ありえない。
ドット欠けが問題になるのは今も昔も液晶の方ですよ。
今日設置できた初心者です。
教えて君ですみませんが、ご教授ください。
まず 最初に
@CSの送方向登録ってした方がよいのですか?
メリットを教えてください。
A今現在はCSで映るのと映らないのがあります、なぜですか?
今 CSフジでサッカー見てますがチラチラの画面になります、アンテナが昔のBSアンテナ
だからですかね?
B地上デジタルってCATVじゃ無理なんですか?大分です。
C地上アナログの画像ってめちゃくちゃ映りが悪いのですが仕様ですか?
お手数ですがわかる範囲でかまいません、このままでは後悔しそうで・・・。
まず何買ったのかいってくれないと。
くだ質スレかとオモタ…orz
日経には、糞ニーじゃなくて
最近は東芝が媚売ってるのか?
たかがしょうもない一雑誌で一位を取っただけで変なやつに絡まれるなんて災難だな>東芝
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 22:01:02 ID:yacN2iDk0
だけど、液晶がプラズマ各社を抑えての1位は無いだろ!と思うのは自然だ。
特に東芝はIPSパネルやエンジンは良くても残像低減無しだからな。
パイオニアのより松下のプラズマが上になってるな…
あれ、このスレにはこれ貼ってないんだ。
608 :某量販店員 :2006/06/05(月) 00:14:15 ID:FjHoXQEM0
私の評価では
1.パイオニア ピュアビジョン 42vプラズマ
2.松下ビエラ 37vプラズマ
3.ビクターエグゼ 37v液晶
4.日立ウー 37vプラズマ
5.東芝レグザ 37v液晶
6.シャープアクオス 37v液晶
7.ソニーブラビア 40v液晶
8.三菱リアル 37v液晶
なんですが・・・まぁ、ソニーとシャープが下位であることには公平を感じる
ね。液晶のトップはビクターだが、プラズマには勝てず
機種毎の評価は個別スレでやってね、荒れるから
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 20:26:24 ID:S0B4LOwCO
液晶のバックライトは寿命があるのでしょうか?
プラズマは?リアプロは?
94 :
某量販店員:2006/06/06(火) 20:58:29 ID:kpKWYAsy0
東芝Z1000は画像処理が上手くて動いている部分のざらつきは若干抑えられて
いるように見えますから、評価が高いのはわかります。でもやはり液晶特有の
残像はバリバリ出てるので・・・
評価した場所が量販の店頭並に明るければ、日刊トレンディーのランキングも
ありえると思いますよ。シャープがビクターより上位はありえないと思いますがw
自宅に持ち帰るとリアプロ>プラズマ>液晶です。あとはサイズで決めるしか無い。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:00:59 ID:ewuJgAi90
リアプロ信者自演乙
リアプロなんてこのスレでしか話題になってないからw
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:12:44 ID:QqbV9MbL0
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:24:35 ID:W1VxDDdaO
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:31:50 ID:QqbV9MbL0
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 00:11:10 ID:Bjjt65Lg0
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 00:21:40 ID:QRTez5A70
>>94 いやいや、某量販店員さんの言ってることはすごく共感できます。
人柄も誠実そうだし、どこの地区のどの法人さんなのかよろしかったら・・。
貴方のような人に接客されて買いたいと正直思いました。
101 :
某量販店員:2006/06/07(水) 00:38:09 ID:6jwgqjQ20
>>100 いや・・・そういうわけでも無いですよ。実際店頭では上の指示でアクオスと
ブラビアばっかり売ってますから。ビクターLT37LC70が22万、シャープLC37BD1
が26万円で迷っているお客さんに、シャープを勧めなければいけないので・・・
本当に嫌になりますよ。
いっそのことお店辞めてパイオニアかビクターのヘルパーにでもなりたいなぁと、
真剣に悩んでいます。
高校の頃からオーディオファンで、AVマニアの延長で量販に就職したけど、やっぱり
趣味と仕事は分けなければいけないって言われていたことを思い出しましたよ
102 :
某量販店員:2006/06/07(水) 00:48:15 ID:6jwgqjQ20
でも、ココは自由に自分が良い!と思ったものを発言でき、いろんな意見を聴き、
述べることが出来る場所だと思ってますから。実際に多くのテレビをお客さんの
家で設置して、実際に使用する条件で見ることが出来るので、皆様のテレビの選択
の力になれれば、とは思っています。
もちろん、いろいろな意見を聴くことも好きですので、このスレがもっと活性化して、
いろいろな意見、批評、反論を聴くことが出来れば嬉しく思います。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 01:04:23 ID:QRTez5A70
私が今第一候補に上げているのはTH-37PX600なんですが、パイオニアの新製品
42Vピュアビジョンはまだ見ていません。
1位と2位の差は大きいのでしょうか?
よろしかったらアドバイスをお願いします。
104 :
某量販店員:2006/06/07(水) 01:19:03 ID:6jwgqjQ20
実はピュアビジョン427/507は内覧会で見ただけなのですが・・・コレは
素晴らしい!と思いましたよ。会場では506の隣においてあったのですが、
個人的には506とPX600は互角だと思っています。故に507
>>506=PX600と
結論付けました。1インチ下がったとはいえパイオニアはやはり37インチを
作る気が無いようなので、37インチでお考えでしたら37PX600で決定だと
思いますよ。
パナソニックの魅力は、画質よりもブランドやビエラリンク、Tナビのような
付加価値的なところにあると思います。正直マニア層(私含めて)不要だとは
思いますが・・・
と、いうわけで予算に余裕があればπ427をお勧めします!薄型テレビは最初に
考えたよりもワンランク上のサイズを選んだほうが満足できるはずですから
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 01:34:11 ID:QRTez5A70
>>104 ありがとうございます。
週末、実際に店頭で画質を見てから財布とも相談して決定したいと思います。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 02:25:50 ID:dA7lzkQ9O
「ブラウン管だけがテレビではない。
しかし他のテレビはブラウン管ではない。」
しびれますね。
>>104 37LC70は格ゲーやシューティングなどは普通に出来ますか?
1フレーム以下の遅延なら問題ないのですが、実際にはどのぐらい遅延が起きるのでしょうか?
>>103 メーカーより37"と42"の差がでかいと思う。
店員さんも言ってるが、予算が許す限り画面は大きいに越したことはない。
日経トレンディ見て来たけど
4ページもカラー広告出してる
ソニーのハイエンド機が画質で最低クラス評価。
広告なしの東芝が最高評価。
全体にプラズマやIPSパネルが高評価。
非常に客観的な評価だと思った。
でも東芝は投売り価格でも売れない。
既に液晶TVはシャープかソニーって刷り込まれてるから。
どのメーカーでも同じようなものなのにな。
プラズマ42(パナ)から、リアプロ61(犬)に買い換えた俺がきましたよ。
正直、42は今となっては小画面に思える。
60を超えると別世界。
大画面が欲しいと思ってるなら60以上をお勧めするよ。
視聴距離も2.5mもあれば充分、それ以下でも行ける。
買って数日は酔うがなw
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 22:39:45 ID:jb71+AWU0
>>112 画質はどうなの? あまり変わらないならリアプロにしようかな
ちゃんとした展示状況で見たら「これでいいんじゃない?」と思うよ。
一昔前みたいに、視野角が狭いとか端が暗いとはもう感じない。
画質は好みの問題もあるが、液晶やプラズマとはまた違う。
ま、リアプロスレでも読んでみたら?
お、今日のIDはAGCか。薄型TVに旭硝子は欠かせないな。
117 :
こーにんぐ:2006/06/07(水) 23:30:06 ID:tKNKhCvu0
118 :
某量販店員:2006/06/07(水) 23:53:37 ID:6jwgqjQ20
正直テレビのキレイさを評価するなんて、たとえばランエボとGT-Rとフェラーリ
でどれが一番速いかを競うようなことだ。
ソースや視聴室の照明、視聴距離や、審査する人間の好みまで・・・どれがイチバン
なんて決めることなど出来るはずが無い。
なので、いろいろな意見を聴き、自分に合ったテレビを探すのが一番だと思う。
でもね、店頭で自分の目で確かめたからコレが一番だ!というのも少々危険。
店頭の馬鹿みたいな明るさと、狭い通路で比較的近距離から見た絵ってのは
家に持ち帰ると良くも悪くも化けるから
>107
遅延については・・・実感できるほどでは無いとは思いますが、私は判断できませんでした。
店頭で比べることが出来ないので・・・ゲームは良く知らないのですが、ポータブルゲームで、
外部出力端子持っているものがあれば、店頭で試してみるのもアリだとは思います。
ウチのお店に来てくれたら許可しますがw
120 :
112:2006/06/08(木) 11:57:13 ID:mgXOnLKw0
>>114 個人的実感としては、リアプロの方が高画質。
多くの人が言ってるし、散々既出かつ、散々煽られてる科白だが、
リアプロは家に持ってくると化ける。
>>118で某店員が言ってるように、店頭での評価とは大きく変わるよ。
LCOSは開口率高いし、三色ストライプよりも混合投影されてる分、
画像が滑らかになる点も大きいんではないかと。
あとは、スクリーンの映りこみが少ないのも大きい。
リアプロは騒音ファンが致命的
背面をヒートシンクにするとかなんとか配慮しろよな
リアプロは騒音が大きくて映画見るものじゃないし、
LCOSは確かに高画質だが3LCDは液晶の欠点まで抱えてて最悪だし
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 14:30:15 ID:DBIibVHu0
残像と色表現力に劣る液晶、映り込みのあるプラズマ、四隅が暗いリアプロ。
一長一短だけどどれが最初に改善されるんだろう。
真正面からだけ見られればいいという前提なら
プラズマの映り込み:照明の工夫で今でも解決可能
リアプロの四隅 :デジタル補正回路ですぐにでも解決可能
液晶の色表現力 :LEDバックライトと東芝のメタブレインプロで解決可能
液晶の残像 :あと1年くらいは逆立ちしても無理ぽ
これだと一見プラズマ優位に見えるが
プラズマの焼きつき:永久に無理ぽ
なので最終的にはプラズマ敗退でP社脂肪が星界。
プラズマはハイビジョンじゃない。
SXRD出せや
4k SXRDの性能なら
> ワーナー・マイカル・シネマズ板橋(東京・板橋)
> TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京・六本木)
> TOHOシネマズ高槻(大阪・高槻)
で確認できるぞ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 19:48:50 ID:dcvc6QqC0
>>131 俺も見たけど、パイオニアのフルHDプラズマPDP-5000EXが電卓の液晶に見える凄さだった。
>>127は「松下くたばれ」と要点だけ書けばよろし。
わかってない技術談義は不要。
何が不満なのかな〜
あの日なんだよ、きっと
>>123 意外にリアルかつ正直な画像wでも条件は視線はフレーム内で1mからとなっている
50インチ以上のリアプロを1メートル以内で見ることは少ないと思われ。
これからはLEDバックライト液晶&LEDバックライトリアプロの時代になる
現行の液晶、プラズマ、リアプロはどれも数年でゴミになる
938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 02:40:20 ID:2K9cFCFM0
LEDバックライトの省電力化って本当に進んでるんだね。
【SID】液晶パネルの最大寸法を上回る102型のLEDバックライト,Osram社が展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060608/117968/?ST=fpd 展示した102型バックライト・ユニットの主な仕様は,輝度が6000cd/m2で消費電力が770W。
色再現範囲はNTSC規格比110%である。
クオリア46型が612W(モニタ部)だったので、102型で770Wって相当低いぞ。
単純に考えて51型で200W弱だ。
驚いた、こりゃもう少し待った方が良いな。
今蛍光灯の液晶を買ったら、1-2年で発色も良くて省エネの液晶が登場して号泣必至だ。
939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 02:48:31 ID:2K9cFCFM0
しかしたった2年で消費電力1/3か、恐ろしいな。
蛍光灯もプラズマも門前払いの進歩の速さだ。
残像低減&LEDバックライトを搭載していない液晶は数年でゴミになるな。
オークションに出しても捨て値同然で買い叩かれる。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 07:11:44 ID:a8FDjTqq0
上下左右が欠けてるぞ?
>139
惨妖の叩き売りモノ
殆どのテレビはオーバースキャンしてるからね
放送波をDotbyDotで表示出来るのはソニーシャープ東芝の一部機種のみ
5%のオーバースキャンは極めて普通
>>139 こんなのサービスマンモードで調整出来るんじゃないの?
いや知らんけど。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 21:27:12 ID:yiL074/M0
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:46:48 ID:jKvg+1oO0
>>145 ほう・・・ビクターからILA素子買ってくれば最強モデルが出来上がるかも試練な。
LEDバックライト・・・
VAIOtype S使ってるけど薄暗いよ・・・SONYは他にもLEDバックライト採用の液晶
好んで使ってるけどコントラストもそんな褒められたもんじゃないし。
あんま期待しない方が。
LEDじゃなくて半導体レーザだな
>>147 それは腐った液晶に時期尚早のLED使ってるからでしょ。
ただ単に薄くしたいだけ。これから出てくる高効率LEDとは別物。
白色LED使ってるし、色再現性も良くないのは当然。
電源いれて30秒もまたないとみれないリアプロなんていらないな。
ブラウン管でもおそくていらつくのに。
液晶のように数秒でみれるようにならないと。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 11:27:15 ID:oEYZCFt10
茶の間で使用なら我慢できないね
シアターセットとして考えれば手軽でいいのにわざわざお茶の間テレビとして
使わせようとするメーカーの姿勢に疑問を感じるよ。
最近のリアプロは10秒ぐらいで画面付くよ
安定するまでにちょっと時間掛かるけどwそれは液晶も同じだし
154 :
ラファ:2006/06/10(土) 15:30:08 ID:w5sg1AmOO
パイオニア新プラズマハイビジョンPDP-5000EX.
世界最高画質ですよ。
ヴィエラもグラヴィアもウーもアクオスも何もかも人工色ですよ。
506HDだけが自然色だった。だから買った。でも、
5000EX.次元違う。
昨日買い替えました。
これ、本物。
チューナーはシャープBD-HD100、アンプはCary CAD300SEI、スピーカーはハーベスsuperHL5とゴールドVLZです。
正解乙
W杯サッカー始まりましたが、液晶は残像気になりますか?
スポーツはプラズマ?ブラウン管16年使いです
直ぐには買えませんが参考までに(⌒ω⌒)
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 20:19:15 ID:cvAJp9bS0
ちょっと一言、TVの議論以前に早くすべての局(放送)で黒帯の無い放送をお願いします。
じゃあ、白帯で
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 20:34:35 ID:awqPgene0
>>147 はぁ?
おまえそれ単なる白色LEDだけじゃねーか
3色のLED使ってるトリルミナスの色をみてから言えやこのやろう
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 20:56:02 ID:sLhQcJo30
液晶、プラズマの前にブロックノイズ酷すぎ汚すぎ…
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:01:43 ID:clSJZn7b0
>>147みたいなシッタカは自分では知識があると思いこんでるんだろうな
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:09:13 ID:cvAJp9bS0
今日ブラE1000納品きてさ〜デジタル放送見てるんだけど、きれい杉だよ
すげ〜うれしいんだけど、DVD沢山見ようとかけてみたけど、ハイビジョン
放送みた後では、せっかく大画面TVなのに画像が悪すぎてショック、
DVDは前の32TVのがすげ〜よかったよ、複雑な気分です。
>>162 DVDはDVDプレイヤーよりもPC繋いで見た方が綺麗だよ
1280×720のパネルならPCとも相性いいし
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:38:30 ID:cvAJp9bS0
>>163 ありがとう、試してみます、ケーブル3m以上いるな〜何とかするか?
でも、DVDプレーヤーよりPCのが綺麗とは・・これまた不思議だ。
しまった書き込んじゃった。
アプコン付きのプレーヤーだと綺麗だよ、DVD。
俺も50E1000。NHKhでドイツ×コスタリカ観てるけど、ドイツ選手アップ・バック観客だと画像破綻するね。
清流とか白の描写が苦手なんだな、多分。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:40:30 ID:cvAJp9bS0
>>164 P社DV555です。D端子プログレ接続しています。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:42:53 ID:cvAJp9bS0
>>166 プレーヤー古いからな〜買い替えの時期ってことかな〜。
俺はπのレコ(DT90)なんで期待してなかったんだけど、HDMIで繋いだら「アラ、いいじゃない」とヘイポーがやって来たよ。
(とんでもないオサセが来たもんだな…)とうれしくなりました。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 22:01:39 ID:cvAJp9bS0
>>170 すご〜く感謝、おおむね理解できました(つもり)
今度チャレンジしてみます。
>>169 HDMIも検索してみます。皆さん貴重な意見ありがとうです。
さ〜ひとまず、ベッカム見ます。
しかし今日の納品でW杯か。
俺はトリノ組だが、大画面は理屈抜きで良いね。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 01:03:40 ID:dJw4bj5dO
今日、42型のビエラ、プラズマを購入しました。正解ですか?
失敗です
ビエラの50型以下はハイビジョンじゃないですな
あら、失敗の話?
>159
トリルミナスってQUALIA液晶の?
下品極まりない発色で自然色とはほど遠い。
アレで次世代だの騒いでるようなら単なるお笑い。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 01:55:57 ID:4QfdkiO30
>>177 おまえは店頭でしか見たことないから知らないんだろうけどな
ちゃんと調整すれば自然色なんて余裕だっつーの
店頭では派手に見せようとしてるだけ
ロースペックの言い訳の常套手段だな。w >設定云々
階調もへったくれもない
液晶で赤出せましたってただそれだけ。
スタートラインにようやく立ったレベル
海外では濃い色が好まれるみたいね、光彩が影響してるらしいけど
こればっかりは一人一人違うものだから、自分の目に合った物買うしかないよね
467 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/11/21(日) 23:23:34
QUALIA005を見てきた。
46インチには
>>431が書いているデモ映像、40インチにはBS-hiの相撲中継が映っていた。
その横にはL40HVXが並べられていたので、両者をじっくり比較することが出来た。
結論から言うと、デモ映像は、目が醒めるような色鮮やかな映像で凄みを感じるが、
BS-hiの方は、ぱっと見、L40HVXとどこが違うの?という感じ。
まぁ確かに、L40HVXでは朱色掛かって見える赤(天井からぶら下がっている総とか)が、
QUALIAでは真っ赤に映っているなどの違いはあるが、
他の色が余り変わらないだけに、画面のうち赤だけが妙に浮いている感じがしなくもない。
中間色の表現、解像感、精細感、奥行き感などはL40HVXと大差ない感じ。
画質調整の問題だと思うが、QUALIAの方が色温度が若干高めで、
白が少し青白く映っていたのが少し気になった。
凄い、凄いと言っていた人は、あのデモ映像に騙された面もあるんじゃないのか。
最高に良く見えるように念入りに作り込まれたであろうあのド派手映像に。
俺も松下東芝みたいなノッペリ厚化粧はダメだ。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:19:39 ID:4QfdkiO30
>>181 またアンチにとって都合の良いものだけを引っ張りだしてきたか
473 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/11/22(月) 04:51:35
自然な画質にこだわる糞ニー信者がパナ以上に赤が浮きまくりの不自然な
画質のクオリアに100万も貢なんて笑えるな。
糞ニーの終焉を見てきた感じがした。
491 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/11/22(月) 21:38:30
クオリアの40型とHVXの40型をBSデジタル放送で比較視聴したが、
クオリアの赤は確かに鮮烈ではあるが、赤だけが周りの色から突出して
浮いている様にも見え、とって付けたようで何か不自然な感じがした。
但し、よく見ると、HVXの赤は飽気味でベッタリしているのに対し
クオリアの赤は濃いにも拘らず飽和しておらず、物の質感を保っていた。
この辺がクオリアの真骨頂と言えるのかも。
とは言っても、誉められるのはその程度で、他はHVXと大差ない感じ。
あの程度の差にプラス数十万円を注ぎ込めるのは
とびきりのマニア、それも赤に拘るマニアじゃないと無理。
696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/11(土) 05:14:22
QUALIA 005をリビングにと思い、画質を確かめにソニーに。
で、スパイダーマン2のデモを・・・・赤がすごい。
おお、これでいいかなぁと思ったんですが、肌がギラギラしてるので、
モードを調べてもらったところ、ダイナミックになってました。
それで、ナチュラルにしてもらったんですが、赤が普通に。
店頭の画像が不自然にやたら赤いのは、
性能を強調するためにダイナミックモードにしてるんだなぁと
で、同じ画像を、
QUALIA 015の方のAVモードを見せてもらったんですが、
ブラウン管はやっぱりすごいです。
階調といい、色の表現といい全然上でした。
はぁ、もう一台015を買うかなぁ。
うう、でも大きい画面も欲しいし・・液晶とプラズマ以外でいいの出して欲しい。
It's@名無しさん落ち着けw
ブラウン管が良く見えるのは見慣れているという理由も大きいぞ
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:30:17 ID:4QfdkiO30
>>184-185 どいつもこいつも買いもしないでケチつけてるに過ぎん
カスタムプロで設定すると良い味がだせるんだけどなクオリアは
178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/11(日) 01:55:57 ID:4QfdkiO30
>>177 おまえは店頭でしか見たことないから知らないんだろうけどな
ちゃんと調整すれば自然色なんて余裕だっつーの
店頭では派手に見せようとしてるだけ
183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/11(日) 02:19:39 ID:4QfdkiO30
>>181 またアンチにとって都合の良いものだけを引っ張りだしてきたか
188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/11(日) 02:30:17 ID:4QfdkiO30
>>184-185 どいつもこいつも買いもしないでケチつけてるに過ぎん
カスタムプロで設定すると良い味がだせるんだけどなクオリアは
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:36:19 ID:4QfdkiO30
>>189 コピペしかできないのか?
低脳なやろうだ
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 05:14:44 ID:9sCxX2ZY0
>>166 背景観客+選手バストアップでの乱れは
Hビジョンのソースがダメなんじゃね
mpg圧縮の際に壊れてるとか
俺もクオリアに1票。
他と比較にならないぐらい綺麗だったけどなぁ。
自然発色って言われると、味気ない絵を想像する。
>>182 松下と東芝は全然違うだろ。
何を見てんだ。
195 :
166:2006/06/11(日) 09:41:02 ID:TinqmHunO
>>192 あ、そうなのか。
ハリポタ炎のゴブレットのオープニングロゴでの霧でもカクカクするんだが、
これはレコなのかブラビアE1000が悪いのか。
はたまた元が悪いのか。
シャープとビクターが組めば最強でしょ。
>>197 同意
ビクターは松下から抜けてシャープ傘下に入ればみんな幸せ
シャープの次期パネル+ビクターの画像エンジン&残像低減でウマー
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / アナログ放送しか映らないのに大型液晶TV買ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
開業医の御曹司キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202 :
ラファ:2006/06/12(月) 12:20:04 ID:85B1zXcyO
5000EX.優勝でしょう。
バーコあるけど暗室では困ります。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 12:31:17 ID:hF7ndUCv0
>>195あーゆー暗くて霧が立ち込める画ってDVDの最も苦手とするところだよね
多分プレーヤー側の問題だと思うよ。リア,液晶、プラ関係ないんじゃない
HDIMにしても変わらんのでは?それこそソフトデコードのPC繋ぐとどうなんでしょ?
204 :
195:2006/06/12(月) 13:04:22 ID:C8aGjFSwO
>>203 やはりそうですか。
ハリポタなら買ってる人多そうだし、うちよりもっともっとよい環
境で観てる人多いだろうから聞いてみました。
とりあえずPCで確認してみますかね。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 00:13:37 ID:QOLVaYZJ0
日本一次リーグ敗退濃厚で、薄型テレビの売り上げも失速
206 :
ラファ:2006/06/13(火) 09:39:27 ID:hsyriURnO
サッカー負けたの?僕、興味ないから関係ない。HST画像手に入るかも。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:39:24 ID:QTK6jkul0
世間では、プラズマTVや液晶TVで盛り上がっているが、
結局は耐久家電のTVで高い買い物何だから、10年以上持
たせるようにするべきではなかろうか。
「経年劣化」ということを理由にして、たった数年でドットが
欠けたり画面が異様に暗くなるようでは、TVとしては失格なのでは?
その点リアプロは、経済的には優れていると思うけど・・・・・。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 14:02:43 ID:d8p/T8A6O
>>207 方式が違うんだから単純に10年もたなけりゃ糞ってもんでもないでしょ。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 14:23:06 ID:wmkAj+or0
>>208 いくら方式が違うとはいえ、TVは耐久家電なのでは?
同じ耐久家電の冷蔵庫(冷凍庫)や洗濯機はどうなのでしょうか?
それが嫌なら液晶やプラズマを買わなければいいじゃん
こんだけ選べる時代になったんだから
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 15:27:54 ID:d8p/T8A6O
>>209 テレビ=耐久家電というところから脱却して考えるべきかもね。
ブラウン菅の寿命なんてのはカタログの売り欄にはのってないが、
薄型テレビのはパネルやらバックライトやらで寿命が必ず明記してある。
耐久性も比較項目であるから、そこを重視するならブラウン菅でいけってことでしょ。
まともなブラウン管テレビがもう無かったりするわけで。。。
少なくともブラウン菅より液晶の方が長持ちするよ。
ブラウン管なんて寿命3万時間だぞ。
末期になると画面が赤っぽくなるか緑っぽくなるんだよ。
普通の家庭では10年以内に壊れる。
液晶は暗くはなるが3万時間程度ではまだ十分見れる。
それに液晶パネルが壊れるなんてめったにない。
ブラウン管の方がよっぽど壊れやすい。
色もあるけど、ボケボケになってしまった・・・
うちのトリニトロンは92年製だけど、まだまだ綺麗に映ってるぞ
ブラウン管を持ってると10年〜15年ぐらい持つのが当たり前と思ってしまう。
液晶やリアプロだと4,5年足らずでバックライトやランプ交換なんてなんだかなぁ。
アホか。
4〜5年でバックライト交換しなきゃならん液晶なんて無い。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 23:10:29 ID:/L66UwBX0
自室用パナ88年製の29インチTVがオーストラリア戦の開始1時間前に昇天した。
リビングでは家族が他の番組を見ていたのでお宝箱をゴソゴソ、8年程前に買った
グラストロンを探し出して見たがかなり疲れた。
リビング用からおいらの自室用に下ってトータル18年乙乙。
さて、これから暫らく次期自室用TVの選定に悩む日が続きそうだ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 23:45:40 ID:Qn0lwI/y0
理論的には液晶やPDPのほうがブラウン管よりも耐久性は高いが、いかんせん価格が
下がりすぎて品質としての問題があると思う。リアプロは構造上シンプルな出来なので
そこは強いハズだが、ランプ交換がめんどくさい。
まぁ、10年で買い替えれば、その時代の最高の映像が手に入ると思えば良いジャマイカ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 00:02:06 ID:5f4JIHIS0
B管、液晶、プラズマ自体それぞれの耐久性はちょっとおいといて
結局は制御基盤、電源基盤、入出力基盤、デジタル処理基盤等々に
つながってるわけで、トータルにみてTV自体の故障率はそんなに
変わらんと思う、各基盤に使われてる安い海外の部品の品質の良し悪し
が近頃のTVの寿命を決めてると思う。
実家+自宅の歴代TVのあぼーん状況(記憶の限り)
ソニー丸管アナログハイビジョン:90年代前半購入
5年くらいでリモコン効かず→リモコン受光部修理→その後更に5年でチューナー部分あぼーん
→買い替え(パイオニアPDP503)
ソニー25インチフラットSD:2000年頃購入→今のところ健在
アイワ14インチテレビデオ:90年代前半購入
購入後2年でビデオ部分が壊れるもテレビ部分は健在
ビクター20インチ丸管:90年代前半購入
ノートラブルで今まで来ているが、最近ちょいと赤っぽいような希ガス→26液晶に
買い替え予定
サンヨー20インチ:90年代前半購入
直ぐにあぼーん→ビクター20インチに交換
その他、ブラウン管本体の寿命が来て逝ったテレビは経験上4割くらいかな?
あとはチューナーやリモコン受光部、電源トランスあたりが逝ってスイッチ入らない等
のトラブルのほうが多いような希ガス。
>>220の意見に全面同意
でもブラウン管や液晶パネル以外の故障だと修理すれば直るし。
ブラウン管自体が故障してしまったら買い換えた方が安い。
そう考えたらブラウン管テレビは壊れやすいと思う。
ちなみにブラウン管って叩けば一時的に映るとよくいわれてるけどあれ本当だね。
CRTモニター潰れてPC使えなくなった時、液晶モニター買うにせよ
PC使えないことには情報収集も出来ず話しにならないので、ガンガン叩いてたが、
本当に一時的だけど治ったもん。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:29:58 ID:tUSfbPLbO
プラズマに40万だすのは何とも思わないけど消費電力の高さが気になる
でも液晶は嫌だ
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 12:12:10 ID:1DMulvvZO
結論:ブラウン管テレビ
225 :
ラファ:2006/06/14(水) 12:28:48 ID:Ru5CCFhkO
PDP-5000EX.ですってば。
人肌、緑、夕映え、闇に至るグラデーション、奥行、空気感。
もう10分見て、506HD下取りに出し購入してしまいました。
>>225 大きさが違うのでむずかしいかもしれませんが、
あえてブラウン管と比べてみると、肌色の自然さはどっちが上でしょうか?
SONY、松、芝の最高級家庭用32or36インチクラスと同等ですか?
もしくはプロフィールプロと同等でしょうか?
感触でも、過去の記憶との印象でも結構ですので
レビューをばお願いしたく、よろしくお願いします。
227 :
ラファ:2006/06/14(水) 15:32:25 ID:Ru5CCFhkO
僕はブラウン管、ずっとプロフィールプロ+EDベータでした。僕、ピュアAU本籍なので詳しいこと解りません。
でも、オートグラフが最高のスピーカーだと見切って、ピュアAUに1000万以上の散財しました。
いままでは506HDだけが自然色、あとは人工色でした。
5000EX.10分見て、506HD買い取ってもらい購入しました。世界最高画質間違いないです。バーコは暗室必要です。
だから、おまえはピュア板のどこにいるんだよ
おまえの名前なんか一度も見たことないっつーの
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 19:28:05 ID:J+pa5bp60
>>223 プラズマの電気代なんて知れてるよ。
37型=3円/1時間
42型=4円/1時間
50型=6円/1時間
65型=8円/1時間
40万になんとも思わないのにそんなに気になるか?
>>229 そんなもんなんですか?
なんか同じ型でもプラズマと液晶では150Wくらい違うから迷ってたました
>>230 「最大」消費電力な。プラズマは光った分だけ電力を使うので、実際のところは
もう同じサイズなら液晶より省電力。
液晶テレビでもバックライトを最小にすると約半分の消費電力になるから
プラズマ陣営の比較は意味なし。
プラズマは省電力モードに切り替えても暗くなるだけで絵の破綻はないが、
液晶は明らかな破綻が…。おっと、そう言う話じゃなかったな。
消費電力っつても、ブラウン管に毛が生えたくらいしか変わらないって事。
エアコンとか乾燥機、食洗機などの方がよっぽど大食らい。
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 22:41:31 ID:pH3ScYKCO
俺はプラズマのパネルが熱くなるのが嫌だ。
リアプロも後ろ熱くなるけどまだまし。
液晶、高くて買えねーよ。
>>235みたいな意見はたまに見るが、ブラウン管は熱くないんだろうか…
>>235 なんで熱さを感じるぐらい近づいてみるんだ?キチガイだろおまえ
239 :
235:2006/06/14(水) 23:35:23 ID:pH3ScYKCO
裏が熱くなるぶんにはいいんだけど、正面が熱くなると部屋がモアッとするんだよね。
近くに寄らなくてもこれはわかる場合もある。
俺はそれが嫌だからリアプロを買ったんだが、
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 23:43:46 ID:QIUoDmMF0
>>238 電磁波は意外と液晶の方が強かったんじゃなかったかな?
確かにパネルの中で発生している電磁波はPDPの方がはるかに強いけれど
PDPは電磁波シールドフィルムが前面ガラス又はパネル直に貼られている。
液晶はパネル自体の電磁波が弱いので電磁波シールドは無し。
何れにせよ漏れてる電磁波はブラウン管TVよりはるかに少ないし、微弱な
X線が出る事も無い。(ブラウン管は僅かに出てる)
241 :
某量販店員:2006/06/14(水) 23:44:04 ID:ZMLs6mi+0
ビクターの内覧会での資料によると・・・
1日5時間だったか8時間だったかの視聴での年間の電気代が・・・
MD70MH700:約8000円
TH65PX500:約12000円
LC65GE1:約22000円
こんくらいだった希ガス・・・
242 :
ラファ:2006/06/15(木) 00:57:09 ID:8obex21aO
僕、ピュアAU.「精神オーディオ」スレのホスト、あと「英語オーディオスレ」ふたつの「タンノイスレ」「五味スレ」にいます。
かまってほしくてしょうがないんだな
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 04:25:17 ID:GsTH6VyY0
液晶が発熱低いと思い込んでる奴は阿保だな
発熱量。単位は厳密には違うが、以下のイメージ
・消費電力量−発光能率
要は液晶でもLED光源でない限り、
結構バックライトからの発熱は凄いってこと
>>240 >電磁波は意外と液晶の方が強かったんじゃなかったかな?
昔持ってた20インチCRTから21インチ液晶モニタに乗り換えた時は、電磁波も熱も圧倒的に感じなくなったけどなぁ
プラズマもブラウン管もCRT並で液晶だけ電磁波が弱いと思ってた
246 :
ラファ:2006/06/15(木) 08:35:14 ID:8obex21aO
243.
とんでもない。もうそういうお相手はうんざりしてる。話はひとつ。
5000EX.見てから議論してはいかがかとの提案をしてるだけ。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 08:44:37 ID:uJWttpccO
ブラウン菅ってそんなに正面熱くなるかね?
熱くなるのはプラズマだけって認識だったが…
液晶もPC用の17インチくらいならたいしたことなさげだけど、40イ
ンチに迫る大きさでは発熱量もすごかろう。
実際使ってる非と、どうですか?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 09:31:37 ID:nZB7LdVQ0
長年テレビ見てたんだろ?そのくらいわかるべ。
>>247 液晶37だけど1時間以上つけっぱでも全然熱く・・あったかくないよ
画面なんかヒンヤリしてる。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 09:49:01 ID:3mW1tp8z0
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:03:43 ID:uJWttpccO
>>248 ブラウン菅でも熱くなるってカキコあったからね。
うちにはブラウン菅テレビ無いんだよ。確認出来ない。
>>249 つーことはオイルヒーター並なのはプラズマだけって事ですか。
展示品でしか確認してないが、通常の使用でもあんなに熱くなるもんかね?
プラズマユーザは気にならないの?
素朴な疑問だ。
252 :
ラファ:2006/06/15(木) 11:06:08 ID:8obex21aO
ここ頂上決戦のスレですよね?つまり最高画質はどれか!決める場ですよね。
ピュアAU板は常にその戦いの場。僕はオートグラフだと断言してこの4ヵ月やりあってきました。
2chは2月に娘に教えられ始めました。
音の場合と異なり、映像の場合、誰が見てもという勝負つきやすいです。
僕は長年プロフィールプロでした。横長テレビ、「これ、画面ぶっつぶしてるんですよね?」と電気屋にいっていやな顔されました。
だから僕は買わなかった。とりあえず買ったアクオスも地上波は両横黒で見てました。
ハイビジョンその気になって見定めた。PDP-506HDだけが自然色に近かった。あとはアクオスも含め人工色。
で506HDを買った。まだ半年。そこに電気屋から声かかり、5000EX見た。10分で心決まった。本物だ。
NHKにはもっとすごいのあるらしい。でも今市販されてるものでは世界最高画質、間違いないです。
アホだ…
5000EXが世界最高峰なのは十分わかったよ
でもテレビに90万なんて嫁にヌッ殺される
60万が限界
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:56:34 ID:URbeNrmj0
>>251 液晶も大型ならそれなりに熱は出てるのだが、主にバックライトやドライバー電源等裏側
が放熱しているのに対して、PDPは液晶より放熱量が多目なのに加えて、パネルの表側
から熱を放出しているので余計に熱く感じる。
液晶の場合画面中央部はほとんど発熱する要素が無いので冷たく感じるが、バックライト
の電極がある周辺部は発熱している。
また、ブラウン管も原理上当然熱くなります。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 13:08:19 ID:uJWttpccO
>>252 何度も同じ内容のカキコは不要。
ここまでしつこいと敬遠される。
手が届く頂上決戦をおっぱじめてくれ。
>>255 詳しくアリガトウ。
なんぼ画質が神でもヒーターは勘弁だな。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:07:45 ID:URbeNrmj0
>>256 液晶もこれから新型LED光源の採用で消費電力・発熱共に下っていくし
LEDの応答性制御性の良さを生かして残像対策も進むので本格的な
頂上決戦はこれからの2年間くらいではと思っています。
プラズマも中型では限界があるけれど高画素化、リアプロもレーザー光源
で新しい世代に進化(LED光源の方は光量不足で遅れ気味)するし、付録
でSEDも登場するでしょうからこれからの2年はかなりの変化が期待でき
そうです。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 16:06:06 ID:uJWttpccO
>>257 全く別次元のテレビがわんさか控えてるわけだな。
まー次世代メディアも確定してないのに頂上も糞もないか。
2年じゃ大して変わらんよ
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 16:38:42 ID:uJWttpccO
だから、僕も店に置いたまま。ほんとぶっ殺される。
オーディオ装置、500万分ほど持ってこれないでいる。オーディオの敵は女性。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 17:09:01 ID:uJWttpccO
無意味人生。使わないほど無駄なことは無いね。
機器も使われないから可愛そうに。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 20:18:27 ID:3Qsunyja0
W杯でTVの大型化、レコーダのHD化が加速。BCN発表
−5月の液晶売上は25%増。日本の勝敗により変化も
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060615/bcn.htm 5月における液晶とプラズマの販売台数構成比は92.2:7.8。
集計データによると、液晶テレビは前年同月比で25ポイント以上の伸びを示した一方、プラズマテレビは伸び悩み
リアプロは市場規模が小さいため、集計には含まれていない。
メーカー別の台数シェアで見ると、液晶では1位のシャープが1月の41.3%から順調に伸び、6月2週時点で49.4%。
2位のソニーも3、4月に増加したが、6月第2週では23.6%と1月の24.3%より減少している。3位以下は松下(10.3%)、東芝(8%)、ビクター(2.9%)の順。
プラズマでは松下が5月時点で68.4%まで伸ばし、6月第2週では59.1%となった。2位以下は日立(27.9%)、パイオニア(12.8%)、ソニー(0.2%)と続いている。
店頭で色比較してるようなアホに自然だとかいってほしくないわい。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 21:50:21 ID:uJWttpccO
自然なのは実物見たときに感じたら良い、テレビはあくまで人工色でいいような気がしてきた。
俺はこのスレ失格だな。
267 :
HH47:2006/06/15(木) 23:19:16 ID:8obex21aO
夕映え、僕、10代ずっと天文きちがい(略して天キチ)、毎日見てた。夜明けの空も。
どなたか僕のことアホと言いましたね!
夕映え、僕、貴方の100倍見てます。
5000EX.本物です。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 23:21:28 ID:3mW1tp8z0
>>263 そのほか、同社が購入者を対象に行なったアンケートによる結果では、
液晶が30代、40代、50代がそれぞれ約2割を占めており、
40代以上が6割弱で推移している一方、プラズマでは30代以下が5割以上となった。
この結果に関して田中氏は「プラズマ購入者は、高所得な中高年層に多いと
見られていた予想に反した。ホームシアター製品との組み合わせなど、
趣味性の高い製品として若年層に受け入れられたのでは」と推測している。
情報に疎い層に支持されているのが液晶という現象がはっきり現れてきたなw
テレビだからって別に人工色にこだわる必要はないだろ。
でも自然だから買いだとか言ってるよりは
よっぽどマシだと思うよ。
テレビなんて見れればよい。
それが分からないうちはガキ。
>>268 液晶より安いから低所得者層に売れてるだけ。
液晶って画質悪い上に高いのか。最悪だな。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 00:43:57 ID:GGt25wlu0
情報操作に気づかないオッサンが液晶買うだけ
高くて画質悪いのと安くて画質良いのとでは金のあるなしに関係なく後者選ぶのは当然
>>275 PX600のあのガビガビの画質見て良いという奴はいないだろ。
つーか5000EX以外はどれもどんぐりの背比べだろ
頼むから5000EXとパナや日立のプラズマなんかを一緒にしないでくれよ
同じ普通車でも高級車とコンパクトカーじゃ全然違うんだよ
ちなみに液晶は軽自動車ね、軽の時点で論外
リアプロは安くて荷物がたくさん載る軽トラね、これもまた論外
百済ねー。
全然面白くないよ。
最近はコンパクト(37プラズマ)より軽(37液晶)の方が高かったりするからなあ、何考えてるんだかわからん
走行性能なら圧倒的にコンパクトなのに
あまりのセンス無い例えに脱帽。
CRT→液晶に移行されていった流れのようなもので、
液晶は熱も少なく、目にもやさしいと皆思ってそうだな。
ID:Rq9Y7Z+V0こいつ痛いなぁ。
自分じゃ上手いこと例えたとか思ってんだろうなぁ…。
(´^? ?^?)
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 06:41:18 ID:VQ53Gh7j0
>>274 「電磁波」とは、言うまでもなく、送電線や電気製品から発生しているものですが、
じつは略語で、「電場」と「磁場」という性質の異なったものが交互に発生している電気の流れのことです。
この電磁波の中でも、有害な極低周波電磁波(パソコン、ホットカーペットから発生)が
身体に与える影響は、すでに数多くの事例が報告されています。
しかし、「電磁波を除去する」商品が氾濫していても、「電場」「磁場」ともに除去しているものは、ほとんどないのが現状です。
光も電磁波。
画面の暗いプラズマより、画面の明るい液晶のほうが
大量の電磁波を放出していることは言うまでも無いだろう
軽乗りってより車自体持ってない人も都市部だと多いでしょ?
>>288 じゃ、リアプロって日焼けランプ代わりに使えるんだね!!
…なわけねーだろw
好みにもよるがソニーSXRDとかビクターLCOSは本気でキレイだぞ。
店頭での評価だと
液晶>>プラズマ>リアプロかもしれんが
家に持ち帰ると
リアプロ>プラズマ>>>>>液晶
50インチオーバーならリアプロ。37-50インチでプラズマ。液晶はでかいのはイラネ
確かにLCOSだと開口率高いから格子も気にならない。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:45:17 ID:9r6ysyspO
ん〜VictorLCOSが「おうちでは」最強みたいだな。
294 :
HH47:2006/06/16(金) 13:26:51 ID:aPU4sLkwO
どなたか、僕のこと、ガキといいましたね?
ありがとうございます。
僕、大人の分別ありません。打算、欲、駆け引きで動いたことないです。
僕を動かすもの「美」だけです。
予備校の時給(21000円)、進学塾の4倍以上です。
でも僕塾優先してます。そこに「美」あるから。
5000EX.本物です。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:59:57 ID:FyhXMf8I0
そろそろHH47たん年収晒してくれ。
おまえの家庭が心配だ。
オレは520マソでパイオニアの42HXで、ステレオはビクターのウッドコーンのやつです。
満足しています。
5000EX田舎じゃ売ってません。見たことすらありません。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:00:20 ID:9r6ysyspO
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:00:50 ID:Yx7U0Gnb0
>>288 紫外線はパネル(特にLCD・LCOS)の劣化に繋がるので、紫外線の除去にはかなり気を
使ってるはずです。
UV-Bはスクリーン以前に各種フィルターやミラーにプリズム等のガラスやコーティングの
材料が吸収するので部品を通過(反射)する度に大きく減衰して最終的には殆ど吸収され
てしまいます。
UV-Aについても各部品のコーティングで400〜420nm以下を極力カットするような仕様に
なっていますがそれでも漏れてパネルまで到達する量が無視出来ない為に、1〜2枚のUV
カットフィルターを使っています。
最終的にスクリーンから漏れて出てくる紫外線ですが、パネル通過による減衰と最後のスク
リーンでも樹脂等による吸収があり、表に漏れ出る紫外線の量はごくごく僅かです。
液晶やPDPと比較して少なかったように記憶していますし、蛍光灯から出る紫外線の方が多い
でしょう。
あと、光学エンジン内のミラーはただのミラーではありません。
高反射率の表面鏡です。(普通の鏡はガラスの裏側で反射)
299 :
HH47:2006/06/16(金) 14:52:34 ID:aPU4sLkwO
295さん、収入立派なものじゃないですか。
僕なんか浮き草稼業。単純計算で1日4コマ(1コマ90分)やれば15万くらい。でも生徒数平均100名、生徒へれば減給かクビ。
講習中なんか1日1食あたりまえ。
身体壊したら家族路頭に迷う。区役所、市役所、町役場勤めの方がいいでしょう。
東京でも三多摩地区ではまだ僕の一台しかないとか店の人言ってた。
>>297 レスども、やっぱ対策はされてるのね。
以前TiがLCDは青が極端に劣化するとかデモしてたが、今は対策してるわけか。
ジョーシンで液晶、プラズマ、リアプロと色々見てきたけど
シャープの液晶(BDなんとか)は残像感が特に酷かったよ・・・。横テロップなんて流れたらその間画面がぼやけたまま。
それに比べるとビクターの新型37型液晶は残像感もほぼ皆無で自分に取っては好印象だった。
他の液晶もサッカー映像流れてたけど、見たら静止中はくっきり、少し動いたらぼやけて、の繰り返しで何これと思った。
プラズマはπの507HXが、自宅のD60をそのまま大きくしたようなくっきり、はっきり感がして印象よかったけど、
映りこみが酷いね・・・あれって液晶モニタによくあるツルテカパネルじゃないのかと・・・値段も高いな(定価60万て)
リアプロはくっきりはっきりじゃないし、中堅クラスのS-VHS映像をそのまま大きくしたような感じがしたかも。
暗いと聞くけど、ほぼ正面から見る感じでは暗く感じなかったなー。
>>301に限らず、大画面となると急に映り込みの話をする奴がいるのは何でだ??
ブラウン管だってツルテカなのにさ。
ブラウン管でちゃんと戦ってた奴ならわかってると思うが、普通に設置すりゃ
天井の蛍光灯は映り込まない。電気屋みたいな特殊な環境と比べるな。
そりゃ大型になると面積が増えてそれだけ映り込みやすくなるからだ。
そもそもブラウン管時代がそうだったからって、我慢する必要はない。
今更ブラウン管の奥行きに戻れって言われても嫌だし、映り込みだって同じだ。
ブラウン管WEGAとかに比べて映り込み酷くないか?
俺もプラズマはブラウン管より映り込みが酷いと思う。
ブラウン管はARコートでだいぶ目立たなくなってたが、
プラズマはARコートが弱いんだか結構クッキリ映り込む。
それはプラズマはただでさえ暗いので、ツルテカにして光線とおさないと暗すぎになっちゃうからだろ。
ブラウン管は明るいのでARにしても大丈夫だが。
ブラウン管の時代なんて、写り込みのあるブラウン管しかないのに
写り込みが…なんて言うバカはいないだろ。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 00:01:55 ID:9r6ysyspO
つーか写りこみ気にするやつは昼間から窓に背を向けてテレビ見てるわけか。
夜間室内照明が写りこむなら、設置を考え直せ。
ブラウン管はガラスを黒くしたりアンチグレア処理やってたろ。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 00:03:00 ID:H5LQirXr0
ソフトの処理によるレイテンシは各メーカーでどんな感じになってますか?
テレビ放送で比べたらPX600と507HX比べるとPX600の方がましでした。
電器屋でゲーム機繋いでくれればよいのですが。
日本語になってなかった
コントラスト:プラズマ>>>>>>>>>>>>液晶
色再現性:プラズマ>>>>>>>>>>>>液晶
視野角:プラズマ>>>>>>>>>>>>液晶
黒浮き:プラズマ>>>>>>>>>>>>液晶
残像:プラズマ>>>>>>>>>>>>液晶
★シャープテレビ製造工場 体挟まれ男性死亡
・三重・亀山市の液晶テレビ製造工場で14日正午過ぎ、作業をしていた男性が機械に
体を挟まれ死亡した。
事故があったのは亀山市の「シャープ」亀山工場で、14日午後0時30分ごろ、
建設中の工場内で、機械の調整をしていた樋口充さん(41)が、エラーが出たため
点検作業をしていたところ、突然、ローダーが動き出し、体を挟まれた。樋口さんは
病院に収容されたが、約4時間後に腹部損傷などで死亡した。
樋口さんは液晶ガラスを振り分ける調整責任者で、警察では何らかのはずみで
機械が突然動き出し、レールと金属製のローダーに挟まれたのではないかとみて、
さらに詳しく原因を調べている。
秋葉原のヨドバシにシャープの65型液晶があるけど、
1台は聖堂?っぽいのを映してて、こっちは目を見張るほど綺麗(なきがする)
もう1台は、XBOX360wのデモを流してて、もうスッゲー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてる。
アレは酷い。その後に松下のプラズマを見るとその差は明らか。
液晶が動画に不向きなのがメチャクチャ分かる比較が出来るので、是非一度ご覧アレ。
でも、今の薄型テレビ(液晶、プラズマ、リアプロ)は全部不満だな。
液晶は動画に弱すぎて話しにならないし
プラズマはフルHDやる気名さ杉だし
リアプロは暗いし、
SEDは存在すら危ういし
有機ELは存在してないし
薄型ブラウン管って微妙すぎだし
SED、ちゃんとやってんのかよ・・・。
あーもう、どうにかしてよ。
ってゲームも映画もスポーツもドキュメンタリーもフルHDでみたいのでした。
今のところ、プラズマでフルHD45〜50インチで55万ぐらいになればいいな!
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 13:24:32 ID:BQ6ymkq50
<液晶>
価格下落 ◎
大画面化 ○
高画質化 ○
動画残像 △
<プラズマ>
価格下落 ○
大画面化 ○
高画質化 ○
動画残像 ◎
<リアプロ>
価格下落 △
大画面化 ○
高画質化 ○
動画残像 ○
液晶の画質なんてリアプロ以下でどうしようもない。
黒浮き、残像、発色の悪さ、どれを取っても鑑賞に値しない。
しかも、視野角がせまく正面からズレるともともと悪い画質が
更に悪化する。
┐('〜`;)┌
>>317 液晶がリアプロ以下って冗談で言ってるのか?w
どう見てもVHS標準録画並のボヤけさで、少しでも視点を動かせばDSTN液晶並の視野角の狭さ、
しょぼい映像をただサイズだけ大きくしましたってだけの感が大きく、とてもじゃないが液晶より下の下。
最新の犬の液晶見たが、明らかに液晶と思えないぐらい向上していたぞ。
動画残像 : CRT >> LCOSのリアプロ >> プラズマ >> 液晶
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:18:53 ID:i9bk++0B0
プラズマや液晶の大画面化と値段の下がるスピードに、リアプロが取り残された感じだよな。
同サイズで3〜4割安い価格設定でもやっと売れていたのに、今の状態じゃ量販店でお荷物扱い。
ラインナップも少ねーから新商品のペースも液晶・プラズマにとても比べられねーしな。
明るい反射型液晶を使って
40〜50型クラスで20万以下
50〜60型クラスで30万以下
60〜70型クラスで40万以下
このぐらいの価格じゃないとダメでしょ。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:44:55 ID:NppWmAmp0
>>314 今後、死亡したおっさんの霊がランダムにパネルに憑いてたりしたら
ちょっとヤだなあ…。
リアプロ持ってたけど、正面にいる限りそんなに暗くは無いよね。
40インチで5年前でも20万だったし。でも、すぐぶっ壊れたけどそんなもんなのか?
最近だとプラズマの方が、弱点を減らしてる気がする。
消費電力、コントラスト、価格あとは画素なんだよ。ガソ!
松下、日立、πはグチャグチャいってないで、
45インチ〜でフルHDを目指せ。・・・・・・・・じゃないと買ってあげない!
逆に今の液晶はフルHDに向かってていいね。
でも、反応速度が速くなったっていうのも、特定条件のみだし
うそんこスペック並べてるだけで体感的に何も変わってない。
SEDは大画面できるんだおろうか?微妙に分からない。それより実物を早くしてくれ
ただ、芝とキャノンだけじゃ|ι´Д`|っ < だめぽなので
他にもライセンス供与して安くしてください。
有機ELは、もうちょっと夢見せてくれ。40インチフルHD出来たら最強だ。
静止画はともかく動画になると液晶は解像度が半分に落ちるから
液晶のフルHDなど意味がない。
フルHDでも、HDのプラズマよりも解像度は低い。
大昔の液晶はそうだったな。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:07:22 ID:E++CAHUR0
液晶は残像を早くなくしてほしい。
店頭で見ると明らかにプラズマのほうが綺麗なんだがフルHDじゃないし焼きつきあるので買いたくない
>325
今のもだろ。現実見ろ
まぁまぁ、両者とも落ち着いて。
液晶vsプラズマ論争がこうも続くのは
それぞれが利点欠点を有しているからであり
それら発言の数々が不毛だとなぜ気づかない!
SEDの不始末もその一端を担ってるのも確かだ。
と小一時間問い詰めてたらこのスレタイから外れた事言ってる俺がいたw
逝ってきます λ............
(あとリアプロごめん。擁護できませんwwwwwwwwwwww)
リアプロ…w
色々な雑誌の30〜40インチ台の評価で、液晶の東芝Z1000にプラズマ勢が負けてるね。
AV雑誌の評論家だけでなく、日経トレンディでは撮影監督やエンジニアもZ1000を支持していた。
東芝Z1000は残像以外は素晴らしい。
特に緻密な風景画の美しさは同サイズ(37や42)のプラズマとは比べ物にならない。
しかし残像は酷い、残像低減が付いてないからね。
残像を割り切れればいい機種だと思う、画の綺麗さ自体は同クラスでベスト。
リアプロは普通に綺麗だろ。
液晶はタダでもいらないです。
自分はグラベガからπの5000EXに乗り換えたけど。
ようやくまともに見れるプラズマが出たって感じ。
∧_∧ ┌───────
◯( ´∀` )◯ < 競争、最高!!
\ / └───────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
>>330 プラズマで30〜40って、37しかねぇじゃないか。
プラズマは40以上の大画面が主力の商品。
そして、液晶で40以上では残像その他の画質の悪さが
目立ち過ぎて使いものにならない。
>>334が良いこと言った
〜37:液晶
37〜:プラズマでいいんじゃない?とりあえず現状は。
液晶は残像と視野角を少しでも改善できればいいし、
プラズマは37クラスでもフルHDを、あと異常な写り込み(ブラウン管以上)を
改善してくれることを祈りつつ今日はお開き!
寝ろ
今買うならVICTOR HD-56MH700 これにするな
37,42はプラズマもXGAなんてふざけた解像度だから
画素が見えすぎてお話にならない。
このサイズならプラズマ!といえるのは現時点では50インチだけ。
画素が見える、なんて狭苦しい部屋にしか住めない
貧乏人はどうせ大画面プラズマは買えませんw
まぁそう思うのは自由だけどね
悪い点は改善しないと
いつまでたっても売れないという結果が付いてまわるだけ
>>337 42クラスのお勧めギボンヌ。
LC45BEなんて言うなよ、バカ丸出しだから。
画素が見えるとか言ってるキチガイにTVを語る資格無いよ。
そんな近距離での映像で語るだけ無意味
オーディオにもいるよなあ
スピーカーを語るのに周波数の波形がどうこうしか言わん奴w
>>334-335 30〜40台インチ「台」ね、わかりやすく言うと30〜49インチ。
30インチ台のプラズマも、40インチ台のプラズマも、それぞれのZ1000に負けてた。
さらに日経トレンディではパイとパナの50インチも42Z1000に負けてたよ。
ちなみにZ1000は残像が、プラズマ勢は精細感のなさやノイズなどが欠点だった。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 23:02:36 ID:GpOi+RIL0
>>343 >日経トレンディ
それはギャグで言っているのか?(AA略。ついでにage
やっぱり人間は耳より目の方が発達してるんだなと思うよね。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 23:36:14 ID:EEVloWgOO
日経TRENDY間に受けるやつは黙ってろ。漢なら叩かれても自分の言葉を発せよ。
こりゃ驚いた。
あの網目だらけの画像で
格子が見えない程度の視力のやつらが
通気取りで画質を語ってるのか。
通気取りですらこのレベルじゃ
そりゃ〜中村もフルHDが必要ないなんて血迷った発言もするわなと思った。
>>340 37〜49のオススメなんてないよ。
どれも許容最低限にすら達してない。
糞画質を我慢してサイズだけでテレビを買うような考え方なら
わざわざこんなところまでくるかよ。
大きさだけで選ぶようなレベルなら適当にデザインかなんかで買えばいいだろ。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 23:51:48 ID:GpOi+RIL0
>>347 やれやれ、またブラウン管バカか。スレタイ読めないメクラか?
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:09:19 ID:ygtNYK4A0
40か42インチのテレビを買おうと思って散々カタログためつすがめつして、最終的に2ちゃん見にきたら、、、
要するに、アレですか、結論としてはテレビそのものを買うな、とそういうことですか。
急を要しないのなら買わないで良い。
そういうことだね
352 :
349:2006/06/18(日) 00:37:53 ID:ygtNYK4A0
>350
>351
サンクス
簡単な話で、残りの弱点を詰めて欲しいという話なんだけど。
プラズマはフルHDは後もうちょっとなのにやろうとしない。
BRICsを意識してるのは分かるけど、先進国足りえるアドバンテージをちゃんと見せ付けないとだめ!
べつに37型なんていらないんだよ。HDDレコーダなんてかなり無駄。
そんなものより映像ソースをきちんと再現して欲しい。
45〜でフルHDってそんなにむづかしいのか?パイオニアに期待するか・・・。
50型フルHD 65万ぐらいなら結構飛びつくと思うぞ。
少なくとも俺は反応するな。
液晶は構造的にこれ以上の反応速度は望めないし、
なので、ちょっとパス。だって、俺ゲームやるし。
映像ソースがフルHDになってよかったと思ったら、
がくがくしてるんじゃはなしにならにゃいでしょー。
リアプロは動画に強いし、30万ぐらいでフルHDなら買っても良いかな。
元々持ってた人間の乾燥から言うと、みんな思ってるよりは家なら見れるし
綺麗なんですよ。レーザ光源とか色々でてるし、液晶よりは実はましだと思ってる。
SXRDの55型って日本で出ないの?
いろいろ見てきたが、
SXRDリアプロ>プラズマ>液晶>液晶リアプロって感じだな。
リアプロはSXRDと液晶で次元が違いすぎ。
液晶は残像低減回路がいかに進化するかにかかっている。
パネルでの応答速度はもう十分というかこれ以上上げてもたいした差がない。
松下、日立はプラズマよりだから液晶やる気ないし、犬とシャープの回路に
期待するしかない。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 08:46:08 ID:Bo/SG/9iO
そろそろ誰か番付けつけてまとめろ。
実勢価格も考慮に入れてくれ。
>>356 某コテが書いた
>>91はなかなか良い線行っていると思うが。
この辺をたたき台にしてなんか書いてみろ。
>実勢価格も考慮
これ重要だよな。
これ考慮されないと例えばオーディオだったら
全てピュア系マンセーになっちゃうわけだし。
あとリアプロの厚みを許容できない人もいるかもしれないし。
>>357 同意
とりあえず売れ筋の37〜42でランキングすればいいんじゃないの?
順位的にも
>>91は確かにいい線行ってると思う。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 10:14:55 ID:OYpN8oxn0
>>91のランキングは某量販店の店員の意見。
毎日仕事で映像比較をしている事、
お客様の自宅に設置をして店頭との見え方の違いも理解している事、
少なくともピュアな自分の意見として書いている事、
これらの点から雑誌のランキングよりも信憑性があると思う。
まあ、自分の目に迷ったら参考にしてもいいと思うね。
そんなことしたら、個人の好みになるぞ。
特に、自称AV通の意見なんてどうでもいいし。
売れているのが、いいってことだろ、結局
店で見ると、プラズマって会社を問わずほぼ全てが千と千尋DVDのように赤いんだけど
家で見ると違うんですか?
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 11:01:05 ID:OYpN8oxn0
>>362 店頭では短時間でのぱっと見の鮮やかさを狙ってダイナミックモードの設定が
されているけど、その調整具合に各メーカーの店頭での思いが込められている。
そのまま自宅に置いたら眩しすぎて目が疲れるので調整するから無問題。
AV評論家が比較するときもダイナミックモードでは無い。
まあ、それだけ店頭とリビンクの環境は違うということだね。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 11:08:54 ID:cw1Yq8eA0
>>362 家で見ても同じです。
アイススケートリンクや雪原のような白い場面は灰色に表示されます。
映画のスタッフロールや夜の場面などの黒い場面でも灰色に表示されます。
これは調整でもどうしようもありません。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 11:09:55 ID:OYpN8oxn0
>>361 >>91のランキングを出した某量販店員さんも言ってたけど
本部施策ではシャープ・ソニーを売れと指示徹底されているので
お客様に申し訳ないと思いながらもそれを奨めていると言ってた。
特にこの2社の販促費はすごいから全国の量販店で同様な方針になっている。
売れているのがいいってことならここに来る意味もないよね。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 12:51:42 ID:oMZhkxy9O
店員がすすめた商品を
買ってしまう人がほとんどだからな
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:11:07 ID:96F4EcT20
>354
なあSXRDってようするにLCOS?とか言う奴でしょ?
そんなに違ったかなあ。まあおれが見たのはビクター
のLCOSだけど。クオリアって奴のこといってるなら
LCOS以外の部分もかなり影響してるんじゃない。
後細かいけどSXRDも液晶プロジェクションでしょ。
クオリアは見たことないから一度見てみたいなあ。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 19:32:35 ID:ygtNYK4A0
π427。
ついカッとなって買った。今も後悔してない。
涼宮ハルヒのデジタル放送見たさに、テレビそのものが今は買い時ではないというこのスレの警告を無視して、π427を買ってしまった。
最初なーんも知らん時はブラビアとか買うつもりだったが、このスレで勉強させてもらった結果π427に落ち着いた。
なんかこのスレの量販店の店員さんの意見でそれが頭一つ抜けてよい、という書き込みがあったような気がしたので今日ビック亀に行って店頭で見てみたら、同じ解像度でもPX600と全然違うのね。
正直驚いた。
てか、、、衝動で液晶買わなくてよかった、、、
ネガティブな意見も含めて大変参考になりました。ありがとう。
>>368 でしょ?
俺もπの436HDでハルヒを見てるがまじで最高だ。アニメも普通にいける。
W杯も残像も全くなくて(映像ソースが悪いからはじめから残像あると言ってるキチガイは馬鹿)楽しめてるしな。
俺も早く427HXでハルヒ見たい…
そして、507にしなかったことを後悔する
部屋狭いから大丈夫
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 20:04:59 ID:qAce1wDwO
買い時じゃないっていうけどいつでるかもわかんない新作待ってられないからな・・・
欲しくなった時が買い時
画質にこだわってる人は40型台までが限界
>>368 おめ。テレビは買いではないかも知れないが、πのプラズマは今が旬だ。
サッカー見るぞ→動画性能重視→プラズマ→高い金払って買ったのに試合にがっかり
日本戦メインで見るために買った人いんの?
親父の部屋にあるハイビジョンのブラウン管が最高に
サッカー綺麗に写ってた・・。液晶やっぱダメだわ・・。
某アニメがHD放送だから、とか言うので買ってる人一杯いるらしいぞ。
380 :
某量販店員:2006/06/19(月) 00:42:51 ID:Y8/2N/hK0
本日の個人売り上げを晒しますw
LC37GE1 KDL40S2000 LT37LC70 32Z1000 LC26BD1 LT26LC80
今日もなんとか100万逝ったか・・・
日本戦見るために買うようなミーハーはみな亀山液晶を購入してると思う
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 11:07:39 ID:4ZKFa4QyO
>>369 観客背景、選手バストアップでブロック出ない?
特に白ユニだとアップでブロック出るんだが…これは元映像が悪いわけでは無いの?
背景のブロックノイズはソースが悪いわけだがw
プラズマといえども多少の残像はある、様に見えるんだが。
37インチ以上で液晶選ぶ奴の理由が知りたい
すげー不思議だ
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 13:35:40 ID:4ZKFa4QyO
>>383 てことは
>>369が言ってることはどういうことだ?
残像とブロックノイズを一緒にした俺が間違ってるのか?
>>384 その残像はインターレースをプログレ化してっから。(フィルム素材は別)
>>384 CRTに比べたらプラズマも残像があるよ。
スクロールするときに緑の残像が出る。
液晶よりはマシって事。
>>388 IP変換で残像は出ないよ、ジャギーは出るけど。
残像が出るのはDNR(ノイズリダクション)。
フルHDというのは訴求力ありそうだな
プラズマ頑張れ!
391 :
HH47:2006/06/19(月) 16:53:37 ID:C7fuEQO6O
僕は5000EXと結婚したけど、まだまだ日本はやれるはず。サッカー同様、頑張れ日本!
392 :
388:2006/06/19(月) 17:06:54 ID:hOOpG+YK0
>>389 変換時のコーミングの処理として出ちゃう機種はあるよ。
それがDNRだっていわれればそうかもしれないなぁ。
プラズマにも残像ってあったんだね
少なくとも俺はアニメのためにプラズマ買った。サッカーのためではない。
SED(懐)のデモの時、プラズマより残像が少なくてブラウン管と同等ってやってたな。
そういや同じ会場でNECだかの10インチくらいの液晶で、プラズマより残像が少ないって奴があった。
見てみたけど確かに残像が全くなかったが、いつになったら大型サイズであのくらいの物が出るんだろうか…。
残像あったんだねって見ればわかるでしょ
逆に見てわからないなら別に何も気にする必要ないし
>>394 俺もハルヒのためにプラズマ買った。額縁県民だけど(w
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:24:09 ID:pIIaABFMO
42VのフルHDプラズマっていつになるの?
πとパナのプラズマ見てきたけどフルHDじゃなくてもいいのは37までだと感じた
>>398 また、手を伸ばしたら画面に触れるような距離でテレビ見てる奴が来たよ。
目が悪い人って幸せだね
>>400 お前ほど悪くないがな。近づきすぎだって言ったのが理解できない?
目が良いとか悪いとかそういう問題じゃなくて
忠実に映像を再現できないのが問題なんだと思うよ!
フルHDって規格の上で戦ってこそ意味があるんだ
と、いいつつ、恐らく松も42インチでフルHDは開発中で
今を乗り切るための営業文句として「必要ない」っていってるだけだと妄想する。
ただ、期待は出来ないので日立かπが先に42でフルHDを出した方が勝ち。
アリスパネルも似非フルHDなので、どうも釈然としないな。
なんどもいうけど、プラズマにRECはいらないです!全く不要。
というわけでソニーのSXRD50インチに期待する。価格は35万ね!
W杯でサッカー会場の芝って液晶は残像が目立つよな
静止画でのめちゃ美しい芝模様が、左右に少しふられて流れると途端にベタっとなるよね
あれってプラズマだと、左右に動いてる時も静止画と同じような素晴らしい解像度なの?
2006年春モデルで見てると、選手と球の残像は気にならない
あえて残像探すと芝のつぶれ具合が目に付いた
これはさすがにプラズマも一緒?
現在、フルHDで放送してるのはBSHとBS日テレとWOWWOWだけらしい。
地デジは1440*1080だそうな。
特選街7月号より。
>>404 いま確認したがBSジャパン(テレ東)も1920出してるお
>>402 プラズマのフルHD化は、πでさえ、まだパネルでしか売れない状況だからな。
秋とか来年の話はともかく、何でそこまで画素数にこだわる?
正直、電気屋で同じインチの(もちろん液晶の)HDとフルHDを見比べて(ご丁寧にちゃんと並べておいてくれてる)
確かに静止画は精細度が高いが、動画(特にスポーツのようなはっきり動く動画)を見た限りは
どっちがどっちか見分けられない。
むしろ、プラズマ派の俺としては、フルHDの方が残像が荒くて辛い。
>というわけでソニーのSXRD50インチに期待する。価格は35万ね
3千ドルってwwSED待ってる奴の方がまだ現実主義だなw
でも映像の約70%は動いていないと言われる。特にハイビジョンみたいに
高画素の大画面になると画面酔いの現象を引き起こすから、三脚で撮ったり
カメラをなるべく動かさない撮影方法が多用される。
でも人間の目は動いてるものを追う習性があるから
動いてる約30%がどう映るかは非常に重要です。
>>408 でも人間の目は動いてるものを追うと解像度が途端に落ちるよね
静止画では読み取れる字が、動いてるものに書いてあると読めない
ブラウン管やプラズマのように黒をはさんで動画をはっきり見せる方が不「自然」かも
>>409 だから残像で動画がボケる液晶の方が良いとでも?
冗談は勘弁してくれw
リアリティを追求するなら発光源は点滅しない方が自然だよね。
>>409 え!?
それならたとえば視界を一定速度で動く印刷物を目で追って読むときに残像が尾を引いたほうが自然だとか?
>>411 でも液晶みたいにホールドしちゃったら残像でまくりだから
リアリティどころの騒ぎじゃないよw
今、電気屋で展示されてる液晶やプラズマテレビでW杯を流しているが、
あれ元々の段階で残像があるのでテレビの残像チェックには向かないね。
アップでカメラを振るとき、コートの芝や脇の看板はブラウン管テレビで見てもブレて見えるので。
車のヘッドライトや花火、手に持って振るライトって残像残るよね
人の目は光るものを見るのなら残像が残るのが自然
TVは光らないと映らない
TVに映るものが車のヘッドライト花火なら残像が残る液晶の方が自然だ
でもTVに映るのは、本来光らない人間や建物、自然
やっぱ液晶苦しいわ
点滅させる事で残像を軽減させた20世紀の人はすごいな
液晶関係の人はときどきメチャクチャなことを言うなあw
まさか残像がある方が自然だなんて暴論が出てくるとは思わなかったw
40台サイズは現時点では消去法でπの42HXってだけでこれもたいしたことない
あー自分の中で少し解決したわ
俺2年前の液晶プロジェクター持ってるんだけど、
残像出まくりだった当時の液晶TVと比べると残像少ないんだよね
これって液晶プロジェクターが暗かったからかな
めちゃ光る液晶TVは、光る物に残像を感じる人の目の特性で残像が出る
太陽の下では見えないような液晶プロジェクターはあまり光れないw
だから液晶にも関わらずあまり残像がなかったんか?
えーと、、、よし、家の液晶バックライト最弱で見てみるわw
残像感は減るかな・・・
さすがに42インチで解像度1024×768のプラズマは勘弁
2mぐらいの距離からでも斜め線のジャギーが見てとれる
>>419 またテストパターンを見るのが目的の人が来ました。
テレビは動画を見る道具だと一体何度(ry
デバイスの特性は別にして、肉眼にも残像はあるしビデオカメラのシャッターは
通常1/60秒だからその間の残像は映像に出る。目の残像効果から割り出されたのが
NTSCの秒間60フィールド。PAL圏の50はどう見てもチラツキが分かる。
>>418 自己レス
変わりませんw
ただ録画して1コマ1コマ進めたらわかった
サッカーの芝は液晶の残像云々でなくソースの段階で潰れとるw
サッカーボールは尾もついとるw
>>419 だーかーらー、特定条件だけ並べて動画しか見ないんだって詭弁は
意味無いんだって。
解像度が低ければ単純に繊細さは失われるし
地球遺産の大聖堂や、建造物が、これでもかといわんばかりに
動画でグルグルまわして見せたら萎えるでしょ。
それ以前にソースを忠実に再現できないディスプレイは、
やっぱりメーカーの言い訳でしかないよ。
動画性能と解像度の両方を獲得したほうが次世代ディスプレイの頂点になる
それをスペックヲタの戯れ言というのだ。
32や26でフルHD作れよ、とかとほぼ同列。
なぜなら、実際に見る距離だと静止画でも区別できん。
ま、そりゃ子細に、それこそテストパターンでも移して比較すりゃわかるんだろうが、
アクオスお得意の店頭デモの映像でも差はほとんどわからん。
考えてみりゃ、はっきり差がわかるようなら、プラズマも液晶もXGA解像度からスタートしないわな。
液晶の方が微細化に向いてるから、そこで差別化したいってテコ入れしてるだけで、
残像低減とか黒浮きを放り出して、フルHDが大前提だ、と言い切るのは、
今の時点じゃシャープの戦略に踊らされてるようにしか感じない。
つーか実際に店に行って見比べたら?
例えば草原の草など、解像度の高いソースだとその差は一目瞭然だが。
実際に見比べずに脳内で語ってるのがバレバレだよ。
あれだよ
液晶は26”くらいでフルHDで残低回路つけてくれたらPCモニターとして飛ぶように売れるとオモ
プラズマはフルHDにすれば文句無く飛ぶように売れるとオモ
リアプロは今の売価の半額にすれば・・いや1/4にすれば飛ぶように売れるとオモ
大体、パネルが1920×1080になったって、肝心の放送が1440×1080と1920×1080が
混じってたり、さらにワールドカップ中継なんかだと同じ放送内でもカメラによって
解像度が違ってたりして、結局何段階もスケーラ通すんだから、現行放送でフルスペック
ハイビジョンパネルにそれほどのアドバンテージは無いよ。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 06:23:04 ID:GtVQzgui0
>>425 言ってることは理解できるが、最近のスレを見た限り
フルスペックでない事に対しての不満は1件も見られない
しかし、残像による動画ボケに対する不満は山ほど。
液晶として先に改善すべき点があるのにそれを置いといてのフルスペックマンセー論は
脳内のスペックおたがシャープの情報操作に踊らされてるだけのような気がする。
貧乏人しか買ってないから後悔したことを認めたくないんでしょう
ジャパネットでプラズマ売ってるけど、プラズマの画面をアップで映した時、
ドットとドットの隙間の黒い線がはっきりと見えるよ。
今度見れる人は見てみて。日立の奴だけど。
別に解像度にそれほどこだわる気はないけど、さすがにあれは酷い。
プラズマもフルHDは必須。50以下はフルHDが必要ないとか言ってる松下の気がしれん。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 06:37:53 ID:GtVQzgui0
>>430 理由はよくわからんが、テレビをテレビで映すと
ブラウン管でもプラズマでも液晶でもそう見える。
やはり店頭に出向いて現物を見ることも大切。
現段階で投入可能な技術は投入すべきでしょ。
特にいまのような過渡期にはね。
でも液晶は見えないよ。
店頭では誰でも画面に近づけばみえるけど、モニター越しでも見えるとは思わんかった。
そしてプラズマはああいったスタジオでは画面暗すぎ。
あんな画面見せられたら買う気なくす。
実際店頭で見ることも確かに必要だけど、店頭では圧倒的に液晶が綺麗に見えるから
あんまり意味無いと思うんだけど。
解像度による画質の違いは文字なんかを見れば
いくら視力の悪い人でも分かるとは思いますけど
画質の要求度ってのは人それぞれ違うんだよね。
同じプラズマでもπと松下の製品ラインナップには
モロに対象ユーザー層の違いが出てるよね。
とりあえずボクはXGAで37とか42なんてギザギザで見るに耐えません。
もちろん文字だけの話ではなくですよ。
実際家に置いたときはプラズマが綺麗なのは分かるけど、ほとんどの人はその事実を
知らないと思う。
そして店頭で実際に見て、自分が一番綺麗に見えるテレビを買う人が大多数だと思う。
こうなるとプラズマは液晶に勝てない。
家では綺麗に映りますよといわれても、実際に店頭では暗く映ってるんだから
信用する人がどれだけいるのか。
マジで店頭でのあのプラズマの暗さは異常。
リアプロスレにこんなの落ちてた。やっぱりフルHDマンセーは踊らされてるだけ。
730 :某量販店員 :2006/06/20(火) 00:43:33 ID:Rlgot1ZC0
(略)
>>724 まさしくその通りです。お客様は基本的にサイズは決めて来ていることが多いので、
サイズをあげることによる単価UPはそうそう望めません。なので、とにかくフルHDマンセー
を連発し、コレが良いものだ!!と印象付けて買わせようとします。
価格が安く、リペードも薄い東芝やビクターは徹底的に無視して、とにかくシャープフルHDを
連呼するのが私達の仕事です…本当にイヤになりますよ。
でも、意外に50インチオーバーになるともっとでかくてもイイかな?という人も増え、リアプロ
薦めて購入される人も多いような気がします。
まぁ…リアプロの魅力を判っていない販売員も多いので、薦める人は少ないですがw
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 08:51:35 ID:g++AMDc00
店頭で見てもプラズマが綺麗だと思う。
何よりプラズマの平滑なガラス面は液晶のフィルムとは比較にならない程、
透明で美しい。美意識の高い人ならガラス画面を選ぶと思う。
ガラスの映り込みで奥行き感も出るしね
>>434 視聴距離を意図的に無視して書いてんのかな?
そりゃ、近くで見れば解像度の違いは歴然だけど
どのメーカーも3Hで解像度を決めてるからねぇ。
>>427 それに加えて、BS-hiの放送時間短縮で
フルHD(1920×1080)番組率が実質的に下がってるからね。
移行期だから、やっぱ解像度って概念がないブ(ry
ってのは冗談にしておいて、
なんでこんな時期にフルHDを売りにしちゃったかなぁ?
地デジは一部除いてフルHDじゃねーし、BS-hiは短縮だし
民放の素材はゴッチャだし
半分スレ違いだが、「フルスペックハイビジョン」って呼称も嫌い。
「ハイビジョン」は「MUSE方式のアナログハイビジョン」の事であって
「デジタルハイビジョン」=「Digital HDTV」の事ではない。
従って「フルスペックハイビジョンテレビ」は
「MUSE方式で欠落のないハイビジョンテレビ」って意味であって、
解像度がフルだから「フルスペック」の「ハイビジョン」だというのはおかしい。
シャープが考えそうな、駄目名称だな。
名称とCMの前に、シャープはまともなテレビ出せよって思う。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 10:40:29 ID:WC05yuaB0
「デジタルハイビジョン」=「デジタルMUSE方式のアナログハイビジョン」ですね!
ていうか「デジタルMUSE方式のアナログMUSE方式のアナログMUSE方式のアナログMUSE方式のアナログ
いま液晶買ってる人って15年前に横長テレビ買ったような人たちなんじゃないの?
3年後に「なんでこんなの買っちゃったんだろ?」ってなると思う
店頭でW杯の映像見たけど、どれも観客席をパンする画像をみたら
吐き気がします。ウェーブ映すときなどです。
普通に見れるテレビはないのでしょうか
>>443 局側の問題はテレビはどうにもなりません。
つ ブラウン管テレビ
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 12:26:32 ID:lsCP8M+B0
カシオの液晶プロジェクター(TVにもなるやつ)で
経験した結果、ドット抜けを仕様といい抜ける時点で
液晶TV(大型も含む)には、現時点で売れればドット
抜けが出てもかまわないと言う思想が見えた。
>>446 文章が判然としないが、ひどいドット抜けっての、最近聞かないねぇ。
フルスペックハイビジョンを採用しているのはシャープとソニーだけ!
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 14:16:35 ID:lsCP8M+B0
各種雑誌の紹介では、リアプロに殆ど注目されないが、
経済性や本体の寿命を考えれば、どう見てもリアプロが一番でしょ?
ランプを交換すれば、新品の明るさに戻るし尚且つTVの
寿命としてはランプ交換だけでブラウン管以上だし、視野角の狭さ
も実用上としては、そんなに気にならないし。
>>450 >ランプを交換すれば、新品の明るさに戻るし
明るさは戻るが、周辺回路の劣化は戻らない
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 14:43:31 ID:lsCP8M+B0
>>451 周辺回路の劣化なんて無視出来るほど、微々たる物でしょ?
反射型なら、液晶板の紫外線劣化も防げるし。
ヒント
つ コンデンサ
リアプロは、信者の鼻息が荒いから嫌
じゃ プラズマもだな
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:18:54 ID:g9PeeXbm0
予算が20万前後。
37型液晶、37型プラズマ、42型リアプロ
どれを買えば幸せ?
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:34:44 ID:f/NiJ9YT0
20万で買える37より32の上位モデルの方が良い
松下32LX600で間違いなし
リアプロは知らん
32LX600買うなら37PX60買った方がずっとマシ
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:44:35 ID:mUp6yF78O
>>456 機能はどれもあまり変わらんよ
画質は店頭で好みを確認すればいいさ
42型のリアプロはブラビアだよな?
リアプロは店頭より家で見た方がずっと綺麗
俺なら大画面のリアプロを推す
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:32:33 ID:g++AMDc00
水拭きできないテレビなんて、、、、、
スーパーボールを当てられないテレビなんて、、、、、、
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:44:21 ID:38DH5dUEO
リアプロは大画面の中では残像が気にならないってのもポイントだな。
犬のLCOSならプラズマより残像少ないし、ブラビアでもプラズマに近い。
明るさと解像度は液晶の圧勝。
つー事でプラズマ買うならリアプロのが幸せかと…。
ただし、常に正面で観る環境である事が条件だけどナー。
あと、プラズマや液晶に比べて自慢にならないので、
自己満足はできるが優越感には浸れないと思う。
見せびらかして自慢したけりゃ液晶かプラズマ買っとけ。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:49:17 ID:38DH5dUEO
それからリアプロならスーパーボール当ててもへっちゃら。
最悪、割れてもスクリーン交換だけで済む。
確かに大型ならリアプロ、小型なら液晶で、プラズマってどうも中途半端だよな。
いったい何考えて買ってるんだろ、大型の液晶よりはマシだが。
家庭のテレビは茶の間で数人が寝っ転がって見たりするから、
リアプロは視野角の点できつい。
寝転がっても極端に見上げる位置に設置したり極端に近い位置で見ななければ視野角がきついくなる事ないよ。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 18:37:39 ID:T/KSDM8D0
>>456
リアプロは反射型液晶、液晶は残像低減処理と、この1,2年で性能の向上がある。
今買って損しないのはプラズマ。
>>467 リアプロのLCOS(反射液晶)が投入されたとしても、20万円の予算じゃきついんじゃないかな・・・
犬あたりの現行モデルも、ここ最近はなかなか値段下がんねーし
結局これら3方式はいずれも何かしらの欠点を孕んでいる。
つまり全て過渡的な規格ゆえ、ある意味今はどれ選んでもおk。
少なくとも10年後には他の新方式のみが生き残ってるはずだから。
あくまで家庭用テレビとしての話ね。(32〜60/70インチ程度の)
>>469 10年後には無くなってるから、どれ選んでもおkって
常人には理解し難いと思います。
10年後に生き残ってたらどうなのかと。今買ったTVの画質が向上するのか?
>>469 10年後の話はわからないけど、今が過渡期とゆーのには同意。
放送以外にもSDソースがまだまだ主流の現在はフルHDより残像対策の方が優先順位が高いと思うな。
そーゆう意味では液晶は比較的サイズの小さいものや、2台目、3台目のTVとゆう位置づけなら理解できるんだけど。
でもメインはやっぱりプラズマかリアプロだと思うんだよな。
その両者も使い勝手とゆう意味では、立ち上がりが遅く視野角と輝度にやや難を抱えるリアプロが一歩劣るように感じる。
やっぱり現段階での家庭用メインTVならプラズマがベストバイだと思うな。
といっても液晶やリアプロを選択した人にまでそれを認めてもらおうとは思わないけどね。
だってそれぞれそれなりの理由があって選んでるんだろうからね。
プラズマが完璧なものじゃない限り、その欠点をがまんできないと感じる人はいると思うし。
ダイニングに置くなら液晶だね。広い家なら37型プラズマ置けるだろうけど…
>>473 普通のリビングなら50くらいまで置けるぞ。どんな狭小住宅を想定してるんだ?
食堂。ダイニングルームには食卓という大きな邪魔モノがあるから、
全員の視聴距離を稼ぐには小さいのでないと無理かなと。
大学生一人暮らしの狭い部屋でも42型プラズマ置けてるぞ
洗濯物干しにくいけど・・・
いくら置けるからといっても10畳くらいで50は逆にちょっと引くな。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:37:45 ID:/aYnEA/Y0
>462
ちょっと待ってくれ。
犬LCOSはチラツキが気になるぞ。
お店で見たからかな。俺だったら
犬LCOS絶対に買わないけどな。飼わないとも言うが。
ちなみにダイナミックモードがダメ。他のモードは
店員の監視がキツクてできんかった。
仮にプラズマの画質や動画応答性がどんなに優れていようとも
「映り込み」が全てを台無しにする。
これはある意味液晶のドット欠けよりも遥かにひどいと思うんだけどなー
日中とか絶対なにかしら映りこんでるでしょ。
どんなに配置を調整しようが、反射光は絶対あるわけだし。
その時点で映し出すべき画像にノイズがあるって解釈が成り立つと小一時間・・・
私の家では(街灯や周りの光があまり届かない22Fに住んでます)真夜中にカーテンを閉め切って
部屋中の明かりを消してやっと映りこみの無い環境が得られます。
ツルテカじゃないノングレアプラズマが発売されるならその時こそ
私はよろこんでプラズマ原理主義者となるであろう。(無理だろうけど。)
マンションの壁クロスって真っ白だからねー。ソファに座ってる
自分自身が映ったんじゃ現実に引き戻されるわなw
液晶の場合、映り込みを防ぐため
表面で光を乱反射させて拡散している。
これが外光だけを拡散させるのならいいけど
自ら発する光も拡散させているため、
画像のシャープさが無くなり色合いも悪くなっている。
>>480 そのとおりなんですよー
日中や夜でも照明つけてると薄っすらとね
自分が写っちゃってるのw
つまり自分のすかし入りパネルなのw
液晶に換えようか思案中........orz
>>478 店頭のダイナミックモードで評価なんかすんなよ。
少なくともLCOSプロジェクタはランプ光源の3板出力なんだからチラツクなんてありえねーし。
強いて言えば3板の宿命である色ずれが激しい外れ個体だった可能性だな。
特に犬は色ずれクレーム多いらしいぞ。
それでもクレーム入れてサービスマン呼んで調整してもらえばめちゃくちゃ綺麗になる。
>>483 おおぉーーーー
で、製品化されてるの?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:48:10 ID:g++AMDc00
やめてー!
水拭きできなくなる
487 :
478:2006/06/21(水) 00:00:20 ID:xdu7V1Vo0
>484.
ごめん、マジで教えて下さい。逆に液晶のチラツキってバックライトパネル
に依存するの?
>LCOSプロジェクタはランプ光源の3板出力なんだからチラツクなんてありえねーし。
不勉強でごめん。確かにビクターLCOSのプロジェクターはキレイ
なのになんでリアプロは違うのかなってのは前から不思議でした。
>>487 リアプロのD-ILAはデジタル駆動(プラズマと同じ時間積分)なんじゃなかったっけ。
だから暗部階調が悪い、ちらつきは時間積分が見えてるのかも。
SXRDはアナログ駆動なので、暗部階調も良いとか。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 06:38:51 ID:hQCFBitxO
D-ILAはFPJではアナログ駆動、リアプロではコスト削減の為デジタル駆動
某量販店に勤務している友人に聞いた話だけど、
お客に勧めるのは液晶、同じサイズならプラズマより単価が高いから。
また、明るい画面は素人受けするので接客時間がかからない。
だけど、他店舗も含めて自宅で37型以上の液晶テレビを使ってる者はいないらしい。
彼の知る限り37型以上の薄型なら100%プラズマなんだとさ。
いつも店で見てると目が肥えてくるので液晶を買う奴はいないんだとさ。
液晶とプラズマで迷ってたおいらとしては結構衝撃的な話だった。
言っちゃって良かったのかな・・
>>490 。
> 彼の知る限り37型以上の薄型なら100%プラズマなんだとさ。
100%の意味がわかってる?w
嘘はもっと上手につかないと。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 09:19:55 ID:P2XN3PkWO
はいはい友人友人
>491
彼の知る限り
まあ大型の液晶はウンコ機種しかないから当然と言えば当然
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 13:38:31 ID:Trpa5nuR0
>>491 まあ、他店に映像担当者の知り合いで37型以上の大型テレビを持ってる人が2人いたとして
たまたま2人がプラズマ使ってるって場合もあるからねw
もっとも、495の言う通りとも思うがww
液晶をバカにするとsheap.co.jpの人が怒り出すみたいだな
>>490 コピペ乙
液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141446762/548 548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/05/07(日) 19:30:46 ID:ZOSXYoGw0
361 :目のつけ所が名無しさん :2006/05/06(土) 22:38:29
某量販店に勤務している友人に聞いた話だけど、
お客に勧めるのは液晶、同じサイズならプラズマより単価が高いから。
また、明るい画面は素人受けするので接客時間がかからない。
だけど、他店舗も含めて自宅で37型以上の液晶テレビを使ってる者はいないらしい。
彼の知る限り37型以上の薄型なら100%プラズマなんだとさ。
いつも店で見てると目が肥えてくるので液晶を買う奴はいないんだとさ。
液晶とプラズマで迷ってたおいらとしては結構衝撃的な話だった。
言っちゃって良かったのかな・・
またプラズマ工作員か・・・
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 16:51:42 ID:Aer5EXfk0
プラズマ総合スレ35台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149168779/757- 757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 00:29:40 ID:UaPkJ1dR0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/30/news001_2.html フルHDに対応すれば、すべて映像がよくなるということではありません。
決して「フルHD=高画質」ではないのです。それは単に1920×1080という
プラットフォームで表示できるようになったというだけで、重要なのはその中で
どのくらいフォーカス/鮮鋭感/SN/階調性/コントラストなどをきちんと出せるかなのです。
私は以前から「今の段階ではフルHDのメリットより、ワイドXGAぐらいでも
コントラストや階調をしっかり出せる方が大事だ」と主張していたのですが、
それをあらためて実感させてくれたのは、パイオニアの昨年秋のモデルでした。
この製品は、黒の再現性、階調性、ノイズの少なさなどが高い次元で
調和していましたが、今月4月に発表された新しいピュアビジョンは、
そのクオリティをそのままフルHDにした製品なのです。
758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 00:34:38 ID:+F8hdEU50
つまりフルHDを製品化できるということは
フルHDの能力を十分にいかせる技術があるってことなんだよな
技術の無い会社は取り繕うのに必死みたいだが
759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 01:50:55 ID:RH+GUCOn0
WXGAで特段画質が良いわけでもないのに、
フルHDは見分けられないから不要とか言ってる会社があったなw
WXGAで画質が良くて、フルHDで更に画質が良い某社とは大違いだw
760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 02:21:14 ID:1+0ZqMgb0
フルHDを作る能力もなければ、それを生かす技術もないってことを大っぴらに言ってるようなもんだよな。
人間っておもしれー
π工作員乙
まともな「テレビ」を作ってから出直して雇用ねm9(^Д^)プギャーッ
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:39:03 ID:sXpRsMuwO
ゲームをやることを考えた場合40インチくらいだと何がいいの?
ゲームはブラウン管最強だから、ハイビジョンテレビは何買ってもそこそこ後悔するぞ。
なんかデカイ画面でゲームすると
グラフィックのアラが目立つ感じがする
PS2とかの画質じゃCRTよりかえって汚く見える
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 22:23:56 ID:OdtACuas0
ゲームキューブをD端子でブラEにつなげてるけど、
不満はないね、すげー綺麗だよ。
プラズマ使ってる人はホリゾンタルライト使うといいよ。
画像がよりきれいに写る
犬61MH700でリッジやりてぇ〜
近所の玩具屋でソニー23液晶(ハッピーベガ)でデモプレイしたが気持ちよかったぁ!
ここ数年間ゲームしていなかったんだけど、久しぶりにやりたくなったよ。
残像もあまり無いし焼きつきも無いリアプロはゲーム用途には最適なんジャマイカ?
今の時期、買い替えたくて我慢できないなら仕方ないけど
待てるなら絶対待ったほうがいい
フルHD、ブラウン管と同じ明るさのプラズマがすぐ出る
・・・らしいのですが、どれくらい待てばいいの?来春までには絶対出る?
ゲームとアニメ見るのに一番いいのはどれですか?
もうね。ずっと平行線。
えっと、液晶は動画に弱すぎて話にならない。はっきりいってこれは耐えられない。
プラズマはフルHDの映像ソースをきちんと再現できないくせに、これでいいんだなどとほざいてる。
リアプロは、俺は綺麗だと思うが、万人に薦めたらキチガイだと思われるから辞めとく。
なので、今買いなのは、ナイ!
以上
336 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/06/17(土) 20:23:33 ID:YVbhaFVe0
今買うならVICTOR HD-56MH700 これにするな
>>514 犬の液晶は見てみた?(37LC85)随分マシになってるよ。(その代わりチラツキがあるが)
横からのテロップ程度なら余裕。
>>514 潔くていいねw
オレはプラズマユーザーだけど、確かにHDソースをメインとして考えると現行解像度じゃいいわけないよね。
ただ今現在はSDも多いからなあ・・
正直、これ以上汚い地上波も見るに耐えないし、S-VHS資産やDVD資産の再生画質はそこそこ高くて満足してるよ。
やっぱり今は過渡期なんだからこれくらいでもいいと思うけどなあ。
しょせん放送が完全フルHD化して次世代DVDコンテンツが安定するまでの繋ぎだし。
因みに、来春には日立が42”と37”をフルHD化するみたいだね。
それなら寝室用に21”とか26”のプラズマ出してくれないかなあ?
売れると思うんだけどw
>>518 そのサイズだったら、液晶で十分じゃね?
つうか、32以下液晶、57以上リアプロ、真ん中プラズマってのが、性能-プライスのバランスがいいと思うんだが。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 09:11:01 ID:Zw23Zi9rO
そんなことより俺は今会社で激しくウンコ中なんだが
>>514 リアプロ薦めてるやんか(笑)
>>519 実勢価格からもそういうことかな。
俺はどれにも決め手が無い現状で安く大画面をと思ったらリアプロかなと思うけど。
とうとう普通に荒し始めやがった。
こいつら、誰にいくらで雇われてるんだ?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 12:34:30 ID:I+Ql/5MrO
意見の無いお前よりマシ
意見すりゃいいってもんじゃないだろ・・・
ボキにはりあぷろがきれいにみえますぅ〜。じゃなくて他に言いようはないの?
お前も他に言いようはないのかよ。
リアプロに不安を感じてるやつにしてみればそれだって参考になるだろうよ。
お前の手持ちテレビはなんなんだよ。言ってみろ。
もうすぐ地デジはじまるし、そろそろ欲しいが・・・
液晶は画質アレだし、プラズマだと夏は暑そうで買えない。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:04:15 ID:I+Ql/5MrO
>>527 残るはリアプロ。さてどうする?
マニア並でない普通の人ならブラEでも感動スタジアム。
マニアでも視野角厨以外には感動スタジアムですよ。
530 :
某量販店員:2006/06/22(木) 22:24:08 ID:mnTdKkQ90
リアプロがNGとなる条件:
テレビラックから2メートル以内の位置で寝転んで見る
電源投入からの30秒が我慢できない
サイズ的に42インチ以上は無理
部屋が6畳未満で深夜ボリュームを絞って映画を見る(ファンの音が意外に強いため)
あまり無いとは思いますが、ひとつでも当てはまるものがあったらリアプロは厳しいか
です。
最悪液晶になるならLT37LC85か42/47Z1000ならさほど悪くも無いです
LED光源のリアプロは出来ないのかな。
電源投入時の、機動時間は圧倒的に短くなるだろうし、ランプの寿命も飛躍的に伸びるだろうし。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:26:36 ID:AwgRLnwf0
LEDなら電源を入れた瞬間からほぼ100%の明るさになる。
それにDLPが実用的になる(48倍速駆動でカラーブロッキングが起こらない)。
プラズマ絶滅までのカウントダウンが始まっている。
液晶にするなら出来るだけ小さいのにしとけ
LED光源は開発中でつね。フロントプロジェクターで実用化され始めてるから、リアプロも近いかと。
ファンの音だけど、最近のは省電力モードにすれば静かなもんですよ、"最近"のならね。
視野角も見下ろす感じだときついけど、画面から2Mほど離れれば寝転がっても綺麗に見られるよ。(純正ラック設置の場合)
536 :
528:2006/06/22(木) 22:56:18 ID:I+Ql/5MrO
>>535 駄目ってこと?狭い部屋にリアプロは駄目だよ。
電機屋で見たときはリアプロ全品ダメダメだったけど、家だと化けた。
部屋のサイズにゆとりが無ければリアプロは生きないと思われ。
>>536 普通の3LDK分譲マンションなので狭くも広くもないかな。
ちょっと真剣に考えてみるよ。
にしても電機屋でダメダメだと思ったものをよく買いましたね。
LED-DLPリアプロの試作機で、電源オンから映像表示までの待ち時間は7秒ってのはあった
539 :
某量販店員:2006/06/23(金) 02:02:07 ID:vrElI/v50
部屋が広いとファン音は気にならない。狭いと壁からの結構反射があり、気になることも
あるらしい(お客さんからの情報、6畳間にKDF50E1000使い)
真正面だと高さ35センチ程度のローボード設置でぎりぎり寝転んで見れるが、少し外れると
ツライ。まぁ高めの枕使えばなんとかなるレベルかな?
なんにせよ、量販店での異様な明るさで展示されていれば液晶が一番キレイに見えるが、家に
持ち帰ると、何度でも言うけどリアプロ>プラズマ>>>液晶だよ!
本当にリアプロ工作員の工作は凄い物があるなw
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 05:11:12 ID:pBYXIqYdO
>>540 液晶・プラズマ工作員の言うことも…あぁ、また失点…
プラズマ、リアプロの工作員は、自分の方式が優れてるとウザイが、まだ心情は理解できる。
液晶工作員は、他方式を貶すだけで、自助努力がないので早くくたばって欲しい。
プラズマが欲しいんだけど部屋が狭い……4畳半。
26か32型のプラズマがあるなら飛びつくんだけどな。
テレビより遙かに大変だと思うが、まずウサギ小屋から脱出しろ。
>>545 ウサギ小屋なんて洒落た部屋じゃねぇ。ブタ小屋だこの野郎!
まあ冗談は置いといて32型以下のプラズマが無い現状、やはり
液晶かブラウン管しか選択肢は無いんだよな。
買い換えるとしたら、残像対策と拡張端子がしっかりしてる日立の液晶を
来年の春辺り(HDMIが2.0になると予想)に買うのが無難だろうか。
四畳半なら37型でもいけるんじゃないか?
確かに32型のプラズマは出てほしいなぁ
液晶はいつまでたっても残像がなくならないんでもう期待しない
>>547 液晶の残像は年々減ってきてるが、去年から今にかけて販売される製品がなかなか進歩しないね。
展示会ではどんどん発表されてるので、なんか出し惜しみしてる感がある(特にシャープ)。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 13:21:26 ID:coddvPg50
>>544 ですねぇ
32型で1366x768でRGB接続出来れば37型と同じ値段でOKなのになぁ
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 13:26:44 ID:PY9bYodK0
テレビの○○エンジンなんて大したこと無い事が証明されてしまったな。
「日本製LSIは高画質化回路の候補にならず」,東芝のHD DVDレコーダ発表会から
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060622/118462/ 画質の決め手となったLSIはいずれも海外製
伊藤氏によれば,映像回路の決め手となったのは,三つのLSIだという。
米Anchor Bay Technologies Inc.のビデオ・スケーラ「ABT1018」,
サンプリング周波数297MHzで14ビットのD-A変換器を内蔵した米Analog Devices, Inc.の
ビデオ・エンコーダ(図1中の(5)),そして1080p対応のHDMIビデオ信号出力チップである。
いずれも海外の半導体メーカーの製品になっている。「いくつかの製品を評価してこれらを選んだ。
ただし,日本の半導体メーカー製のチップは検討候補に入らなかった」(同氏)。
>>551 単に満足のいく物が内製できないって事だな。
ここだけの話だがオナラしたら身が出てしまった
貧乏な知人にSONYのリアプロ勧めて購入に踏み切ったので見に行ったけども
白が青いね。視野角もメッチャ狭い。薄暗くてコントラストも良くはない。
ああこりゃダメだと思った。
>>554 おいおい、知人を実験台にするなよw
まあそれがリアプロの真実だよ、宣伝に騙されないようにね。
最近は釣りか工作か判らないクマ
どっちにしても選択肢に入ってないよ、ランプの交換とかめんどくさいし
それに40以上なら30万は出すわけだしプラズマとの差7万くらい?をけちってパチモン見ながら何年か過ごすなんて絶対ヤ
>>554 それ色温度下げ杉じゃね?ダイナミックモードだからだよ。設定失敗を教えてあげてくれよ。
まー視野角は狭いな。リアプロを本当に良くて二代目購入したけど、それでも工作って言われちゃうんだね。ヒドス
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 18:40:24 ID:iLlQsdY10
色温度下げると青くなるのか、そりゃ凄いなw
リアプロには常識が通用しないようだw
>>554 あ、薄暗くてって…
家じゃ明るい杉で輝度落とすのが普通。
釣りでしたか。マジレスしちゃいました
>>557 40以上なら30万って、ソニースタイルですら42E1000が278,000円なのに、
どんだけぼられてんだ(w
確かにLCOSと違って3LCDでは、プラズマとどっこいどっこいだとは思うがな。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 18:47:50 ID:pBYXIqYdO
うちにも見に来てくれよ。
それでイチャモンつけてくれ。
俺にはどう見ても綺麗に見える。
照明とテレビの色温度合わせた方が疲れない
5000EXを購入したものですが、前はリアプロを使ってました。
液晶よりも間違いなくリアプロの方が綺麗です。
プラズマは5000EXでようやくリアプロを超えた程度です。
リアプロを馬鹿にする液晶ユーザーは、
ロナウドを馬鹿にする柳沢を見ているような感じがしますです。
プラズマスレがRDヲタの集会場になってるからここに集まってるんだろ。
ったく、コイツら誰に雇われてるんだ?
つまりプラズマは値段の高い5000EXしかないわけで
口だけじゃなくてりあぷろの優位性を示す資料だしてよ
雇われてんのはどっちだろうね
液晶はクソとういことでFA?
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 20:15:44 ID:ZAiqvSsW0
リアプロマンセー!
FA?だって。
久々に見たな。
そのクソが一番売れてるこの現実
>>564 >>ロナウドを馬鹿にする柳沢を見ているような感じがしますです。
要するにどっちもダメってこと?
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 22:18:46 ID:Bnj4QJaL0
ヤマダ電機でじっくり見てきました。
パイオニアPDP>日立PDP>松下PDP>東芝エグザ>シャープ>ソニー>ビクター>三菱
でした。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 22:29:17 ID:YcF0LFu50
僕の意見は
パイオニアPDP>松下PDP>日立PDP>東芝エグザ>ビクター>シャープ>ソニー>三菱
ですね。
14インチ球面ブラウン管>パイオニアPDP>松下PDP>日立PDP>東芝エグザ>ビクター>シャープ>ソニー>三菱
全くどいつもこいつも…。
エグザじゃなくてレグザだ。
ロックマン???
江草
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 00:28:18 ID:/RTRUl3o0
パイオニアPDP>>日立PDP>東芝REGZA>松下PDP>ビクターEXE>>シャープAQUOS>三菱>>>>>糞ニー
日立から松下までは一長一短でほぼ同一かな。
東芝は静止画の表現力がずば抜けているが動画になるとやっぱり弱い。
松下は色が派手で暗部表現が×。DVD画質もイマイチ。
犬は液晶としては動画再生が自然でよいが表現力で東芝に一歩及ばず。
シャープは明るいシーンだと自然に見えたり一瞬よく見える場合もある。ある意味中庸。動画再生は弱い。
糞ニーはお話にならない。まずいろが全体に白っぽい。色つぶれも激しい。階調性のかけらもない。動画を見ると船酔いするほどめまいと吐き気に襲われる。最悪。
581 :
某量販店員:2006/06/24(土) 00:59:52 ID:Hg60nDCO0
ビクターは37インチ以外は東芝が上だが、37LC70/85は良いと思うぞ
私は横線のブレが気になるのと、映りこみが低減されたので松下>日立
まぁコレは店頭で見た感じで、家に持ち帰るとやっぱプラズマが良いぞ。
私の意見では・・・インチ別でトップ5をあげると
32-37”@TH37PX600 ALT37LC85 BW37PH9000 C37Z1000 DTH32LX600
40-50”@PDP427HX ATH42PX600 BKDF42E1000 CW42PH9000 D42Z1000
50-60”@HD56MH700 APDP507HX BHD52MD60 CTH50PX600 DKDF50E1000
ってな感じかな?パイオニアのフルHDプラズマはウチ入って来ないし、内覧会で
見ただけなんで、今回は評価できませぬ…良いとは思いますがね。
コレは画質だけで判断したけど、好みもあるし、端子や機能も考慮して、自分に合った
テレビを探してくださいませ。良い製品が売れるのは良いことだと思いますので…
上記モデルは商売関係ナシで、自称AVヲタのプライドを持ってお勧めできるモデルです!
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 01:01:34 ID:X0BIk8N90
>>580 アンチソニーの言うことは主観だらけで
まったく参考にならないな
>>581お前は俺か。37"42"は全く同意見だ。50"overはあまり考えた事ないんで、たぶんそれで正解なんだろ。
ついでに、清書させてくれ。
32-37
1. プラズマビエラ37"
2. 液晶エグゼ37"
3. プラズマWoo 37"
4. レグザ 37"
5. IPSビエラ32"
42"
1. ピュアビジョン42"
2. プラズマビエラ42"
3. リアプロブラビア 42"
4. プラズマWoo 42"
5. レグザ42"
50"-
1. リアプロエグゼ56"
2. ピュアビジョン50"
3. リアプロエグゼ52"(旧型)
4. プラズマビエラ50"
5. ブラビアE 50"
ブラウン管の時代はソニー優位だったけど、
液晶、プラズマ、リアプロに関してはソニーは全然駄目だね。
SONYのリアプロは評価高いぞ?
SRXDだけな
店頭での比較なんてまったく意味がない。
それどころか不正確な比較しか広まらない。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 07:46:03 ID:zqqfO85u0
>>581 >>583 に自分も同意だ。いいとこ突いてると思う。
但し、画質としてはそうなのかもしれんがリアプロは自分としては眼中になし。
よって自分のランキングからはリアプロは外れるw
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 08:29:23 ID:zqqfO85u0
>>581さんみたいに商売気抜きにして語ってくれた話は聞いててもわくわくするね。
>>588さんも商売気抜きにして自分の思うランキングを出してみれば?
すごく純真な気持ちになれて清々しいよ。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 11:21:11 ID:Ce0qTbvo0
TVショッピング(特にジャパネット)で、液晶やプラズマ
の販売価格を見る度に、何か安売りの裏が有るのではと思ってしまう。
>>591 ジャパネットが安いなんて言ってるのはド素人。
sageない人3連発はやっぱり
>>591 ジャーパネットジャーパネットー(フゥワフゥワ♪)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣りか?
ジャパネットはどんなテレビでも下取るとか言ってるが、それを含めてもまだ高い。
どう見てもぼったくりの上テレビ泥棒です。本当にありがとうございました。
エプソンのリアプロはかなり良いと思うんだが、
エプソンダイレクトのみの販売で、店で売ってない時点でどうしようもないんですかね。
エプソンは価格がまだこなれていない。
価格comをみると故障も結構多そう。
あこなれるもなにも、定価のみの定額販売なはずです。
>>597 値引きなしじゃ高く感じるよ・・・特にグラフィナ祭りあった後じゃ。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 13:30:52 ID:OTiw+gGy0
常連で無い限り、電気店のおすすめ商品は信用出来ない。
ただ単に利益率が良いから、液晶とかプラズマとかをお勧めで
売っているんでしょ?
電気屋でプラズマ薦めるところなんてあるのか?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 13:36:59 ID:OTiw+gGy0
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 13:50:14 ID:kF70Vjbm0
ヤマダも液晶メインでは?
プラズマは展示品処分が悲しく陳列されまくってた
42H8000が17万とかだったから持って帰りたくなったよ
PDP427HX買う前に電気屋でもう一回見てみたらW杯の試合が映ってたんだけど
試合場の芝の画像の粗が気になった
この程度が気になるならフルHDまで待ったほうがいいの?
待てるなら待つのがよい
37、42の解像度は全く足りてないからね
32型、37型あたりでプレステ2とアニメが綺麗に
映るテレビってどれでしょうか?
ゲームするならブラウン管
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 22:44:52 ID:zqqfO85u0
>>604 漏れもW杯見たけど芝の解像度が一番高く感じたのはPX600だったよ。
動画の芝生はどこもダメだろ
ソースがダメなんだから
ソースの時点で潰れてるけど
液晶だとさらに潰れます
液晶ダメだ、、(8msVAパネル)
サッカー見るのきつい。
家にあるブラウン管と見比べ
残像というか表示の遅れ・ブレみたいなのが
きっちりわかるし気になる。
サッカーの視聴に耐えられる液晶なんて今売り線の液晶の中でも3モデル程度だろ
3ヶ月前のはアウト
615 :
某量販店員:2006/06/24(土) 23:41:06 ID:Hg60nDCO0
ぜんぜん気がつかなかったが、ウチの店でKD32SR300が¥82800だった・・・
この価格でもココ2ヶ月程売れて無い…
今日の売り上げ・LT32LC70 LC32BD1x2 LC37BE1 TH37PX600 TH50PX600
そろそろソニー売れ指令が出されそうだ…
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:12:09 ID:f7I69sAd0
大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと液晶テレビを見せ、
25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。その結果、プラズマはほとんど視力が下がら
ないのに対し、液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。
そういやパルックプレミアのCMで蛍光灯が暗くなると目が悪くなるっていってるな。
やっぱ明るい部屋で液晶ってこったろw
4種持ちの俺が来ましたよ
目が疲れるって点では、リアプロが圧倒的に疲れないな
掃除機並のファン音に、耳がやられるけどな
画質は目糞鼻糞、一長一短よ
最後のまとめ
/画質/動画/騒音/眼精疲労/対象
プラズマ/△-/○/◎/×/色盲用
リアプロ/○/◎/×/◎/難聴用
液晶/△+/×/◎/△/老人用
ブラウン管/◎/◎/◎/○/貧乏用
SED(予想)/◎/◎/◎/○/健常者用
17インチのモニタでロードオブザリング見た
大画面欲しい
>>618 SEDなんて未だに言ってる奴の言う事だけは信用できない。
>>618 SEDは知らんが、他は俺もそんなもんだと思う。
画質重視の薄めの大型ならリアプロ
画質と視野角重視ならブラウン管
液晶、プラズマは頑張ってるけど長時間視聴は目が疲れるな。
特に安物は発色、画質、動画どれも悲しくなってくる。
プラズマは一番マシなPDP○○HX見ればわかるとおり全然解像度足りてない。
クズ液晶との比較など無意味。画像汚いよ、さっさとフルHD出せ
リアプロの画質がプラズマや液晶よりいいと叫んでるやつはキチガイですか?
真正面、視野角0度限定かもなw
リアプロは映画館で見るのと同じ画質だからね。
映画好きならリアプロ以外に選択肢はない。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 09:26:48 ID:P2K3o/qu0
プラズマは物色外だな
テカテカ画面と電気ガブ飲みが致命的
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 09:45:05 ID:Pp0eUchA0
DVDメインで40インチ超くらいならどんなのがおすすめ?
>>628 国内産ならSD画質(DVDの事)を綺麗にする機能が多いね
ただし、ハイエンド機になりがちだし、値段は高め。
個人的に東芝はその手の性能が高く感じるけど、値段がなぁ……
>>625 逆にブラウン管に慣れると映画館のノッペリした映像に不満が
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 12:53:05 ID:Xj0eheMp0
映画館は残像が酷くて目が疲れる。
まずリアプロと映画館が同じ画質なわけがない
プラズマ厨は目が疲れやすいやつが異常に多いな。ビタミン剤でも飲め。
液晶なら犬の37LC70が一番見やすかったかなぁLX600 もよかったが犬が頭ひとつ抜けてた
プラズマはπがすばらしく綺麗だな
リアプロは昔は欲しかったんだが…
今は視野角なさすぎでサヨナラ。
映画館は前で端っこでも歪むが見える
映画館に近いのはプロジェクターだけ
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 14:28:00 ID:VYS/BUaHO
消去法で液晶、プラズマの一位決めてもむなしくなるだけ
現時点では中位クラスのブラウン管からの買い替えでも絶対不満出てくるよ
待てない奴だけ買えばいい、どっちも目糞鼻糞、汚い
買う気もないのにこんなところで
ぐだぐだ文句ばかり言ってるおまえが
いちばんむなしいよ
薄型テレビに一番の利点は掃除がし易い!
これに尽きる!
だからみんな仲良く汁!
夏のボーナスで10年物のSANYOの28型ワイドブラウン管から買い替え検討しています。
いろいろスレ漁ったり、ググったりしてるが決め手となるものがなかなかないですね。
まだ過渡期ということで我慢したほうがいいのだろうか・・・
それでも欲しい時が買い時とも言うし。
予算20万前後で幸せになれるのはなんでしょ?
残尿のリアプロ
素朴な疑問。
リアプロって小型の液晶パネルを投影してるんでそ?
じゃ液晶と同じで残像ってあるの?
>>643 透過型液晶方式は応答速度が遅い(16ms)のである。
反射型液晶方式は応答速度が速い(SXRDで2ms)のでない。
>>644 トンクス
じゃぁ、透過型液晶方式で、
応答速度が8msで、
オーバードライブ処理されてて、
さらに残像低減処理されてたらほぼ同じってこと?
>>645 色階調性や開口率といった点で反射型が有利
光盛れとかも反射が他のほうが少ない
金あるなら反射型を買った方が良いよ
訂正
>光盛れとかも反射が他のほうが少ない
光盛れとかも反射型のほうが少ない
うぉぉぉぉぉ 更に訂正 orz
>光盛れとかも反射が他のほうが少ない
光漏れとかも反射型のほうが少ない
>>645 既に646がレスしてくれてるが、応答速度が同じになっても、
コントラスト比も開口率も反射型の方が圧倒的なので、
画質は反射型の方が圧倒的に上になる。
コントラスト比はSXRDの場合5000:1、透過型の場合D4で500:1、D5で750:1しかない。
絞りを使って擬似的にコントラストを上げる仕組みはあるが、あくまで気休め程度。
やはり順次コントラスト(同じ画面上で表現出来るコントラスト)が高いに超した事はない。
開口率もSXRDで91%、透過型の場合はD4で50%(1画素の半分は光を通さない)、D5で60%とレベルが違う。
>>646 >金あるなら反射型を買った方が良いよ
まぁこれが全てを物語ってるな・・・差が少なければいいが結局は・・・
なるほどー大変勉強になりました。
みんなありがとう。
リアプロへの偏見がちょっとだけ無くなった様な気がします。
>>652 今のエプソンは、良いものが出来ると、追い付かれるまで高い価格を維持しようとするからなぁ。
フロントプロジェクターでシェア持ってるだけに、リアプロに戦略的低価格で最新技術を投入するかは、怪しいな。
NECに喧嘩売ってた辺りの、挑戦的な販売戦略は何処に行ったのやら。
>>653 某キヤノンがテレビ参入してこないので余裕ですw
総合画像機器メーカーという展開の中でのテレビ(リアプロ)だから、
そこそこ商売になればいいという頭なのでは?
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:42:07 ID:Xj0eheMp0
掃除の事を考えたらプラズマ。
画面がガラスだから雑巾でゴシゴシできる。
液晶はペコペコプニャプニャだからイライラが募る。
>>655 嘘付くな、プラズマの表面を雑巾でごしごししたらARコートが剥がれるっつーの。
えぇぇぇぇぇぇぇ!?
情報斜め読みして感じたことは
液晶はスポーツやDVD鑑賞用としては現時点では力不足。
プラズマは解像度に問題あり。
リアプロはよくわからん。
結論としてフルHDのプラズマがこなれてきたときに買う
SEDとかがその頃には候補になってるかもしれないけど
まぁ、だいたいあってると思うけど問題はフルHDプラズマがこなれるのは最短でも一年は先ってこと
現時点でこのスレ参考にして買いかえ考えてる人が我慢できるかな・・・
660 :
某量販店員:2006/06/26(月) 00:59:48 ID:fYSYZNz50
テレビの買い時についての個人的見解…
リアプロ編:
LEDやレーザー光線は重さと冷却系、価格がネックになって…まぁスゲェがんばって次期オリンピック
まで…という状況らしい。液晶やプラズマに比べ、比較的歴史のあるリアプロだが、意外にも進化の余白
は大きいみたいだね。
LCD素子がLCOS素子(SXRD/D-ILA)に変わって、劇的に画質が向上したけれど、それに匹敵する進化が数年後
に待ち構えている…それを踏まえて、今買うべきか見送るべきか…
結論:数年単位で待てるなら待つのもアリかとはおもうが、そんなに待ってるといつまでも買えないよ?
プラズマ編:
来年以降は42インチクラスでもフルHDの波が押し寄せることになる。40、46で静止画を見比べても至近距離で
なければ価格ほどの差は出ない。松下も言っているが、私も60インチ以下ではフルHDは不要だと思う。
故に現在購入してもさほど後悔は無いと思われる。
結論:現行機はHDMI2系統も標準装備だし、行っちゃってもいいんじゃないの?
液晶編:
今秋モデルは32インチクラスでも高速ドライバー入りが増えるらしい。しかし、所詮は液晶。
ビクターのLT37LC70はシャープ製パネル・高速ドライバー・絵作り上手と3拍子揃った名機だと
思うが、シャープあたりにまともな絵作りが出来るとは考えにくい。フルHD化は無意味として、
進化の最後の切り札である高速ドライバーが入ったモデルを見てからの判断でも遅くは無いと
思われる。
結論:まぁ急いでなければ半年位待つのもアリかな?
AV機器ってのは進化し続けるものであり、より良い物がより安くというのは30年前から同じこと。タイミング
は重要かもしれないが、必要なときにベストの選択が出来れば良いと思う。
こういう視点でのアドバイスってのも、店頭ではできないんだよなぁ…
37LC85はどう?LC70より白みがかるように見えるんだが
ま、何選んでもドブに金を捨てるようなもんだし、好きなの飼えや
プラズマの段グラに勃起するもよし、
液晶の黒のない世界に昇天するもよし、
厚顔ババーがもれなくついてくるリアプロでもいいんじゃね?
「テレビ見るたび、掃除機かけんじゃねぇーよババー」ミタイナ
段グラはスバルのCMの最後のロゴが分かりやすいな
プラズマしか知らんやつは、あの段差が元々だと思ってるだろ
かわいそうな人・・・
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 11:04:23 ID:Php/tFlFO
貧乏だけど大画面が欲しかった俺にはブラE50しか選択肢がなかった件。
今なら…
予算30万、50インチ位希望、メインは映画とスポーツ、バラエティ、ドラマ。
地デジ・BSデジ環境、ハイビジョンレコ有り(HDMI)。
ブラEの現状の画質で素直に綺麗だと思える程度の目。
皆さんが俺に勧めるならどれですか?
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 11:20:16 ID:CqVkCwwF0
Wカップ時期に液晶は宣伝しにくいよな。
プラズマにはどうしても勝てんよ。
>>664 >予算30万、50インチ位希望、
リアプロしか買えねーじゃんかよ!w
HDMI 1.3 の仕様確定ってたいした影響はないのかな
11/11 以後に購入する機種を選定中
ここを見てPX600買うことにしました。値段もだいぶ安くなったし。
それとどうも液晶の色のきつさが体に合わない。鮮やかだって言われればそうなんだろうけどね
>>669 店頭で確認してそれだったら家で長時間はきつくないか。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 14:02:34 ID:gjz4AqRwO
>>664 ブラE50より綺麗に見えるのがあるなら好きに汁。
個人的には、視野角と起動時間とフィルター掃除と
ランプ交換とWXGA以外不満無いと思うが…
結構あるな…orz
672 :
669:2006/06/26(月) 14:14:57 ID:ErJTCQXq0
>>670 書き方悪かったね。プラズマの37PX600にしようと思ってます。
たしかに店頭で見ても液晶はきつかった。
プラズマの方が暗い感じだったけど、部屋で見るならそっちの方がしっくりきそうな気がしました。
購入前はあれこれ考えてる時が一番楽しいんだけど、自分の直感を信じるのも大事かなと。
>>672 同意
結構店頭でプラズマ見ると調整しきれずに少し暗かったりするけど、部屋で見ると丁度よかったりするんだよな。
なにをいまさら
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 16:42:11 ID:h+2WQlA50
π、パナ、日立の42型プラズマを見て全てに画像の粗さを感じたからフルHDまで待とうと思ってたんだけど
今まで見向きもしなかったフルHDの液晶を見てみても同じような粗さを感じた。これって何が悪いの?
隅っこのほうに置いてあったブラウン管は同じソートでも粗さ感じなかったからソートは関係ないみたいなんだけど
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 17:29:23 ID:gjz4AqRwO
ソートって何?
店にあるTVの並び順のことじゃないの?
画質の良いTVの横にAがあったら、
画質の悪いTVの横にAがある時よりAの画質が悪く見えたり。
そういう並び順は関係なかったって言いたいんじゃ?
納得しそうになったが、π、パナ、日立の42型プラズマと隅っこのほうに置いてあった
ブラウン管が同じ並び順というのはおかしいと思われ
ソートじゃなくてソースでした・・・(ノ∀`)
で、何でかな?フルHD液晶が映してたのはあまり動きがないものだったから残像は関係ないみたいだけど・・・
今のπとかのプラズマで感じてる粗さがフルHDプラズマで必ずしも解決されない気がしたから理由はなんなのかな〜と思いまして
>>680はπのフルHDモニター、5000EXを見たことないのか?
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 02:35:00 ID:IVs2Z/Qv0
ソース書かなきゃ意味ないぞよ
メーカー提供のスペシャルソースはチューニングされてて、放送と次元が違うからなぁ…
BS hでよさそうな番組やってるときに比較するしかないんじゃないだろうか?
表示モードの確認も必要だが、事前にマニュアルを確認しておかないと操作で手間取る予感
684 :
名無し募集中。。。:2006/06/27(火) 08:45:01 ID:qG44XzRIO
デモ映像でメーカー配布のビデオ流してる所は詐欺る気マンマン
町田ヨドバシみたいにスカパー垂れ流しにしてみろと
685 :
669:2006/06/27(火) 13:09:23 ID:OzClcycl0
>>669です。
結局日立のW37-PH9000買っちゃいました。
松下買うつもりでいったんだけど、店員がやたら日立を薦めるのと、
確かに見比べたら映像がきれいだった(ような気がした)ので、勢いで購入しました。
まあ、いい買い物をしたと思ってます
>>685 店員は良いものを勧めるのではなく
売りたいものを勧めるのです
大画面が欲しいなら事実上リアプロしか選択肢無い。
40〜50あたりはまだ大画面とは言えないよ。
プラズマ50からリアプロ61に買い換えてわかったことだが、
60以上は本当に別世界になる。
50を買う前は、家電売場で「大画面はいいな〜」と思っている俺がいた。
今となっては、家電売場で「小さいな〜」と思う。
並んでるのはほとんど30〜50クラスだし、広い家電売場で見るし、
家の61と比べると小さく見えて仕方ない。
次は5年以内に70に乗り換える計画です。
大画面で見るヘナギの股抜きは最高でした。
>>688 じゃ、プロジェクターで120インチ体験だね
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 15:34:21 ID:/HklvcKG0
液晶はボカシが足りない。
ブラウン管だと綺麗に見えるSD放送が
液晶だとブロックノイズだらけのボケたv酷い映像になる。
プラズマはブラウン管ほどではないが、いい意味のボカシがある。
やはり前面がガラスのテレビはいい。
692 :
688:2006/06/27(火) 16:09:45 ID:cJUWC/Mg0
>>689 体験つーか、持ってるんだけどね。
専用ルームに120ワイド、DLPプロジェクタ(#製)、7.1ch環境。
実際あまり使ってない。特に子供生まれてからはゆっくり見てられんし、
専用ルームにも篭りずらくなるもんで。
じっくり専用ルームで映画鑑賞するのも、最近じゃ年に2〜3回。
特にスポーツ観戦だとか、地上衛星問わず放送されてるソースなんて
専用ルームで見ることは滅多にない。
予約しようにも専用ルームまで行って予約するのも面倒だし、
番組始まってから移動なんてまさにありえない。
リビングに50置いて満足できず、61にしてひとまず満足してます。
センターch無しの6.1ch(変則5.1ch)でも充分満足してます。
それなら61でもすぐ慣れて大きく見えないはずなんだけどなぁ
そんな大画面でどんな番組見てるの?
ヘナギ(柳沢)の股抜きか、サカーだね。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 18:39:48 ID:V5jCoGWmO
今プラズマ買う人って何考えてるの?
ちゃんとじっくり見たんかと・・・
ニュースとかで出てくるテキストのヒドサ、ワールド杯の画質のヒドサ
あんなレンタルDVDを高圧縮でコピーしたようなレベルの画質で本当に満足なの?
このスレに出てくる自称AVオタの店員さんもガラクタの中から王様決めて悦に入ってるのかわらないけど
何で『今は待て』って言ってやらないかな・・・
これじゃ店での店員さんモードと変わらないよ。
本当にフルHDと大差ないと考えてるなら眼科いくことを勧めます。
いい物が出たらその時に買い換えればいいじゃん、そんだけ。
プラズマに限らないような
来年まで買えないなw
たしかにプラズマのあの画面の粗さは酷いな。
初めてDVD見たときびっくりした。
たしかに大画面で迫力あるけど。
俺は液晶の方がまだマシに思えたよ。
液晶はボケるけど、プラズマみたいにブツブツにならないし。
液晶厨が必死すぎて引く
「やっぱりソニーは綺麗でいいな。」
と言ってREGZAを見ていたあの夫婦
ブラビア買っちゃったのかな?
ブラビアはREGZAの隣で白っぽい画質の奴だったのだが・・・
はぁ?
それならREGZA以外買いようがないだろ
ソニーくださいとか小学生でも言わない
ここは店員さんに聞け!
リアプロが一番よかった
リアプロってうるさいんでしょ?
電源オンにするときだけだよ
テレビ見てるときは、聞こえない
707 :
某量販店員:2006/06/27(火) 21:44:10 ID:PxLsqVgy0
>>703 呼んだ?
店頭で私呼び出してもシャープソニーマンセーするだけだがw
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 22:36:23 ID:xxGU8b4rO
ブラE買って、それから薄型大画面語れ。
ある意味最安でベンチマーク的存在だ。
ベンチマークだから頂点ではないがね。
貧乏人はこれしか選択肢が無いだろ。買っとけ。
リアプロはそもそも薄型じゃない
日経いわく第3の薄型テレビと報じてるが
ソニーが言わせてるんだろw
712 :
某量販店員:2006/06/27(火) 23:24:01 ID:PxLsqVgy0
>>711 いや、最初に言い出したのはビクターだったかと思われ…
今テレビ買うならブラEかなぁ?やっぱLCOSのビクターだと思うが…
そうそう、今秋以降にビクターが奥行き30センチのリアプロ出すみたいだぞ。
これで晴れて薄型名乗れるね。液プラだって50インチ超えたら足の部分の奥行き30センチ
超えるんだから・・・
第3のビールに比べれば,まだ許せる
薄くするよりやることあるだろ
騒音ファンとか
騒音ファンとか
騒音ファンとか
唯一、及第点に達する潜在力があるのにな
視野角の問題は明白で、環境によるから、議論する価値はない
プラズマの疑似輪郭や液晶の残像は、構造上、限界がある
リアプロの騒音は、その気になれば改善可能で、メーカーの批判されるべき手抜き
工作員や難聴は氏んでくれよ マジ
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 00:19:29 ID:5hPDvJ8l0
>>714 > プラズマの疑似輪郭や液晶の残像は、構造上、限界がある
プラズマの疑似輪郭はπが原理的に解消しましたが。
液晶の残像はNECがプラズマより残像の少ない液晶を試作したり、
富士通が4インチの180Hz/0.3msのパネルを作りましたが。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 00:28:52 ID:8xtVHzDc0
FANの音なんかしないよ、ブラEです。
プラズマの駆動音でも気にする奴がいるんだもん、ファンがついてる以上、気にする奴がいるのは否定しない。
ただな、
リアプロはもっと広い部屋で使うもんなんだよ!
と、改めて基本に戻ろう&豚小屋生活者は今後ヌルー。
犬は4メートル離れてもうるさいが何か?
プラズマは1メートル離れれば気にならんが何か?
売り逃げ企業πは有り得んな
プラズマより残像少ない液晶っていつ出るんだ?
その頃にはSEDじゃね?
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 01:22:31 ID:TL3F1OrYO
液晶とリアプロは論外
プラズマはπが自然色に一番近いとかいう以前に
あのどうしようもない解像度をどうにかしてください
WXGAじゃないなんて消費者バカにしてんの?
そんな事わざわざ言いに来ないで
自慢のマスターモニター見てればいいじゃん。
液晶の画質はひどいな
残像さえなければいいんだが
やっぱ薄型ではプラズマが無難か?
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 16:47:23 ID:DZ4n3PBhO
>>721 液晶:残像はあるが画質は良い。
プラズマ:残像は少ないが画質は悪い。
リアプロ:残像は少なく画質も良いが視野角の絡みで2m以内の視聴範囲が狭い。
おまいが無難だと思う奴を選べ。
>液晶:残像はあるが画質は良い。
それはどうかしら〜
買う価値のある薄型は、現在ではπの5000EXのみ
これは現物みたけど、マジで凄いと思った
早く安くなれ
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 17:47:22 ID:rWx0NYHjO
秋葉原のヨドバシでπのフルHDみたけど全然たいしたことないじゃん
ふーんそう
>>723 世界遺産とかなら滅茶苦茶綺麗だぞ。
だがサッカーは見れたもんぢゃなかった。
アニメは知らん。
プラズマは近くで見るとダメだ、特に50インチクラス。
2〜3m離れりゃ気にならないけどな。
リアプロは普通に綺麗だが、フルHDモデルがデカ杉で高杉。
720Pで割り切るならお買い得だがダイニングテーブルに置いて家族団欒には向かない。
リビングに置いて、ど真ん中のソファーに座って見るならコストパフォーマンス高い。
つーかインチ対価が安い。
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 18:22:11 ID:nB7DZwTr0
πの5000EXは間違いなく別次元。
正しい環境でちゃんと観れば分かるよ。
でも90万は払えない
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 18:26:50 ID:Lk9B+ZEG0
薄型が普及して結構経ったけど、そろそろ結論出るんじゃない?
視力悪くなった?報告とか上がってきてるの?
会社で去年買ったのと同じ液晶ディスプレイを買ったんだけど、
まだ1年も経ってないにも関わらず輝度の低下が凄いんだな
並べてみると如実に違って驚いた
どの方式でも暗くなるんだろうけど、画質にこだわるのが馬鹿らしくなるな
どんなに良いテレビを買っても1年かそこらで、ここまで劣化するとなると
そこでリアプロですよ
液晶:解像度高い。画質は良い。 残像はあるが残像低減機能を持つ物あり。
プラズマ:残像は少ない。
画質は悪い。電気消費量多い。若干価格が高め。
リアプロ:残像は少なく画質も良い。電気消費量少ない。大画面の割りに価格安い。
視野角狭い。フルHDの高級機は意外と値が張る。
何を基準に「画質が悪い」と言ってるの?
たしかに液晶は解像度が高いけど、
色やコントラストはプラズマの方が良い
映画やスポーツを観るならプラズマ
地デジでバラエティ番組を見るなら液晶
>>712 >今秋以降にビクターが奥行き30センチのリアプロ出すみたいだぞ。
それは、まことか!!
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 19:23:38 ID:6aBL+HLi0
>>734 何を基準にってやっぱり、メーカーと同じでブラウン管テレビを基準にしてでしょ。
プラズマの画質は1970年代のブラウン管テレビといい勝負なんじゃないかな。
画質をチェックするときは、画面の高さの10倍以上離れて見るといいよ。
>>735 映画を見るならやっぱり、リアプロじゃないかな。
リアプロの弱点はすべて映画館やホームシアターに当てはまる。
正面から出ないと綺麗に見えないとか。
部屋を暗くしないと綺麗に見えないとか。
本格的な高級機は値段が高いとか。
>>734 カタログの数字上はプラズマのが上だけど、実際見比べてそう思うのか?
42インチとか近くで見ると画素(ドットじゃなくて縞)が荒くて発色うんぬん以前の問題。
もちろん離れて見れば目立たないけど、これは感じ方に個人差があるからなぁ。
液晶の画質が良いだなんて
シャープ社員でも言うのをためらうと思うw
>>735 ていうかな、見る番組のジャンルを問うんじゃ、3種ともunkoテレビ確定なんだよ。
映画もスポーツもバラエティもなんでもござれの最強テレビの登場はまだかー!
だからクズ同士を比べても無意味なんだって、頂上決戦がきいて呆れますよ
雲の上の一般人には見えない玉座にEX5000
地上の玉座は空席、どうしても決めるというなら絶滅決定種のブラウン管選ぶしかない
>>740 液晶で映画やスポーツが厳しいのはわかるが、
プラズマでバラエティ見ても別に問題ないと思うんだけど。
リアプロ信者の振りして実は液晶を推奨してる亀山さんうるさい
>>736 北米でJVCが10インチ厚のリアプロを出す予定です。
新春の展示会で発表されてました。おそらく年末か来年春。
SONYが北米で12インチ55インチを出します。おそらく年末。
日本では不明。
なんかプラズマ買っちまったあわてる乞食厨が「離れて見れば気にならない!
離れて見れば気にならない!」と自分に言い聞かせてるようで笑えるw
必死に現実から目を背けるのもいいけど、そんなんだと一年後電気屋いけないぞw
748 :
某量販店員:2006/06/28(水) 22:31:39 ID:lVir8UD/0
スマンこの間から、
> πの5000EXは間違いなく別次元。
という意見を多数見る。
自分では時間がなくてなかなか実機が見れないし、見れても量販店の展示を
チラ見程度と思われるので多分まともな判断はできないと思う。
で、落ち着いて見た人(買った人でもいいけど)にたとえ話で説明してほしいんだけど、例えばフィルムで言うと
・ベルビア
・プロビア
・リアラ
・写ルンです
どんな感じなんでしょう?
買う予定のない人たちの罵りあい
>>747 1年後にプラズマを買えば良いってことかい?
753 :
:2006/06/29(木) 01:24:38 ID:psDynQx10
プラズマと液晶を迷っているのですが、
どちらがお勧めでしょうか?
自分の目で見て買え
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:53:05 ID:nKLqPsFu0
ヨドバシで買うつもりはないけど、いろいろ教えてもらうために行ってみた。
ブラビア42Eを第一候補にしていたが、隣の日立37H9000を勧めてくる。
金額的には2万ほどプラズマの方が高いわけだが、非常に迷った。
もうどちらがいいのか分からん
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 02:06:59 ID:kp6EtBksO
プラズマ持ちのオレがいうが、ブラEがいいと思う。
リアプロはありえねw
ここで聞くよりプラズマ総合スレ、液晶総合スレ、フルハイビジョンスレを
覗いてみてもう一度店頭で確かめて決めれたほうがいい
このスレは
プラズマならπ→プラズマは今はどれも解像度足りなさ過ぎ、今は待て
→買う気無い奴は出てけ→そこでリアプロですよ
→リアプロは視野角無さ過ぎだしうるさい、液晶は残像解消不可で論外
→やっぱりプラズマですね→
このループです
759 :
728:2006/06/29(木) 02:50:41 ID:Y/Y9eBnP0
>>744 ゴメン。フィルムあんまり詳しくないんで分からない。
Hivi7月号p.171からのレビューと全く同じで悪いけど、
例えるのならPROFEEL PRO。一目見た瞬間に思い出したよ。
(Hiviを読む前に観た印象だよ)
ディスプレイが出すノイズが格段に少ないから、
その分ソースの情報が手に取るように分かる。
だからソースの状態が悪ければ悪いまま映る。
特にMPEG特有の15f毎に挙動するノイズがこんなに見えたのは
PROFEEL PRO以来だった。
これまで薄型テレビには全く触手が動かなかったけど
5000EXを観て初めて欲しいと思ったよ。高いけど…。
百聞は一見に如かず。とにかく観れば分かる。
量販店の展示のチラ見でも分かると思うんだけどな。
個人的には早くもHDMI 1.3を搭載した後継機が出るのを期待してる。
プラズマのテロップの周りが酷いってのは店頭でのダイナミック設定の事だと思うけど、
シャープネス下げれば出なくなるよ。
通常の明るさのリビングでプラズマはコントラストが液晶の半分、
という測定データが春頃の日経トレンディに掲載されてた。
>>758 ワロタ。合間に「そこでSED(有機EL)ですよ」とか、「フルHDマンセー」とかが入るけど
基本的にそのループばっかなんだよなぁ。
>>730 で、君達目悪くなった?目疲れる?
アンケート無いかな。
> PDPといえば、各RGBのサブピクセルの分離感や“ぼやけ”を気にする人もいるが、
> PDP-5000EXの画素は非常に“密”な感じでクリスピーだ。面表現でもほとんど
> 粒状感を感じない。
> 赤もPDP特有の朱色感は許容範囲内に抑えられ、ちゃんと赤に見える。
> 明滅頻度で階調を作り出す時間積分型階調表現のPDPでは、暗部階調にディザ
> ノイズやちらつき、疑似輪郭が出てしまうため、従来のPDPでは、この弱点をあの手
> この手でごまかしてコントラスト感だけで乗り切ろうとしていた流れがあった。
> 高純度クリスタル層技術の実用化がなされた2005年のパイオニア製パネルからは、
> この弱点が消え失せている。
> 液晶のリニアリティが好きでどうしてもPDPを認められなかった筆者も、これならば納得だ。
>液晶と異なり、PDPの特性上、やはり「ジーっ」という動作音はどうしてもする。
>表示中のコンテンツ側が全くの無音の時に、耳を澄ませば若干聞こえる程度で、視聴を妨げるほどではない。
そこでリアプロですよ
→そこでリアプロですよ
→リアプロは視野角無さ過ぎだしうるさい
→リアプロアンチこそうるさい
→液晶でいいじゃん、残像も低減してるし
→液晶だけはありえない
→やっぱりプラズマですね
→プラズマならπ
→プラズマは今はどれも解像度足りなさ過ぎ、今は待て
→買う気無い奴は出てけ
→(最初に戻る)
そこでブラウン管ですよ
もうまともなハイビジョン管は売ってない。
>>770 スレタイ読めといったい何度(ry
これも追加しておいてくれ
→やっぱブラウン管最強
→スレタイも読めない(ry
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 18:51:05 ID:3MlYomHjO
スレタイ読めない、そこでリアプロですよ。
そこで SEDですよ。
YAMADA電気に行けば玄関のあたりにSEDってあるよ
リアプロは電気屋が売る気無いのガ一目瞭然だし。
ソニー・シャープ液晶は全商品在るのか、と言うぐらいに置いてあるのに、リアプロは隅っこで2・3台程度。
しかも床すれすれの高さに置いてあるので立ってる客はまともに画面を見られない。
加えて、頻繁に変な大きいノイズが出たり、一瞬ブラックアウトしたりと明らかに故障しているのにほったらかし。
つーかプラズマがあるんだからリアプロ選ぶのは貧乏人だけだろ。
値段以外にメリットがない。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 20:35:36 ID:4zCGISGpO
今はどれ買ってもそれぞれの欠点に目がいく、長年使えるものじゃない
次世代機への繋ぎとしてリアプロはいいと思うけど
>>777 繋ぎと割り切るんならどれでもいいのでは?
>値段以外にメリット
省エネと排熱量。大画面プラズマは、ほとんど電気ヒーターのような物で。
フツーに画質でリアプロだろ
リアプロ信者が必死すぎてわらける
リアプロって言ってもだな、透過LCDからSXRDまであるんだから、信者は全部一緒くたで語るな、と。
プラズマは3社値段値幅がそれほどなく、それに応じた画質だと乱暴にくくれるが
リアプロは全部くくるわけにいかんだろ。
784 :
某量販店員:2006/06/30(金) 00:56:43 ID:BaMN7R2y0
まず50インチオーバーに魅力を感じるかどうかが問題。
でかすぎると思った瞬間にリアプロは除外。
37ならばパナTH37PX600/60で決定。画質にこだわらず、シアター置く気が無ければ
LT37LC85。安ければ良い!というならばLT37LC70が対抗
40インチクラスだとプラズマ以外選択肢無しが現状。パイオニアかパナソニックかは
好みで選べば問題なし。安ければ良い!ならばソニー42/50E1000もアリ。しかし、
LCDリアプロは現在のプラズマと比べて格段に良い!!とも言えない。無難なプラズマ
がお勧め(本日初めてPDP42HX納品に逝って来ました)
50オーバーだとLCOSリアプロもそこそこ安い(ビクターHD61MD60がウチでは408000円)
最高を目指すならMHシリーズだが…
サイズが決まればお勧めも決まる。37プラズマとLCOSリアプロ比較しても無意味
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 02:56:05 ID:fQSLcJxkO
πだけレベルが違う?
笑わせてくれますね、あの糞解像度をどうにかしろと何度(ry
フルHDプラズママンセー
スペックでしか画質語れないなんてアホすぎ
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 10:55:27 ID:Ul+FaLIf0
はっきりしていることは
全機種、自分の家の環境で見たやつはいない
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 12:12:29 ID:TVyNd7/h0
金持ちでもプリウス乗る時代にプラズマなんてありえないw
消費電力250W以上のヒーターテレビは国が発売禁止にすべき
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 16:35:22 ID:XW10WauTO
猫と子供がいる環境でFDPは、なかなか買う気にならない。
パネルが割れたらあぼーんぢゃ、いつ買い替えに迫られるか…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
つー事で、ガキがいるならリアプロが無難。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 16:36:25 ID:XW10WauTO
FPDだった…orz
プラズマと同じ土俵の37以上の液晶も表面さわるとあついぞ?
プラズマがだけがさもあついようなこと言ってる馬鹿がいるがでかいサイズの液晶も画面に近づいてみろ。
普通にあつい
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 20:27:33 ID:RAarxQBB0
>>794 プラズマはパネルそのものが熱源、液晶はパネルの奥のバックライトが熱源。
液晶の方が熱源から遠いので液晶パネルの方が熱くなくて当然。
そうなんだ。
大画面の液晶は全く考えて無かったから熱いのはしらなかったな。
プラズマ液晶ともに駄目なんだな。
そこでリアプロですよ
>>795 同じぐらいあついのは液晶の方が実使用では電力食いってことの証ですか?
>>790 そーそー、地震も怖いよなぁ。
んな事心配し続けて、折れは未だにブラウン管だけどナー。orz
リアプロの安定感は最強
プラズマは面、液晶は線、リアプロは点が熱源だからな
ヒートシンクともなる面に近付けることで静音化が可能なわけで、
プラズマも液晶も背面を金属にするなどの工夫がなされているわけだが、
リアプロは全機種プラスチックと、配慮のなさがうかがえる
まとめ(最終回)
画質:プラズマ<液晶<リアプロ<<<(越えられない壁)<<<ブラウン管
動画:液晶<<<(越えられない壁)<<<プラズマ<リアプロ≒ブラウン管
騒音:リアプロ<<<(越える気ない壁)<<<液晶≒プラズマ≒ブラウン管
省エネ:ブラウン管<プラズマ<<液晶<<(越えられない壁)<<リアプロ
アフターケア:π<<<<<(激しく越えられない壁)<<<<<東芝<松下<日立
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 06:37:51 ID:qDf7epBQ0
>>801 「画質」って項目は次の項目が「動画」だから「静止画」って事か?
今発売されてるブラウン管でプラズマを超える画質のブラウン管を教えてくれ。
条件
・デジタル放送が美しいこと
・静止画がブレないこと
すべてのブラウン管
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 07:08:34 ID:qDf7epBQ0
>>803 ぼくはスレタイの液晶・プラズマ・リアプロが買えるようになってから参加してね。
今でも買えるけど?
糞過ぎて候補にすらならないが。
早くまともな薄型大画面が手に入るといいね。
どうでもいいけど画質って静止画のことじゃないと思うよ。
静止画だったら液晶がリアプロに劣るわけないでしょ。
「画質」っていうのは曖昧だな
発色、解像度、コントラストとか色々な要素があるのに
動画に関しても
リアプロ(LCOS)>プラズマ>>リアプロ(3LCD)
だろうに・・・
リアプロでひと括りにするなよ
その表には載ってないけど、ビクターのサポートは良かった。
ソニーと東芝と三菱は悪い。
>>810 同意
自分はシャープのサービスサポートも悪いと思う
>>794-795 プラズマは光線に熱線(赤外線)が多いので、見てる人も熱く感じる。
液晶は光線に熱線が少ないので、表面だけしか熱く感じない。
そう言う違いがあるので、消費電力が大差ない場合でもプラズマの方が熱いって言われるんだろう。
最近のAV機器メーカーだと
アフターケアのいいメーカーの覚え方って簡単だよ
一言で言えば赤字ばかりのメーカーのサポートがいい
パイオニア、三洋、ビクター、ケンウッド・・・
悲しきかな内容よりイメージが優先される時代だね
>>809のリンク先のDVDレコーダーのところをみると
ビクターのサポートもそんなに良くなさそうなんだけど
テレビのサポートはまた別なんですかね?
815 :
813:2006/07/01(土) 12:28:42 ID:oXW5rzJv0
あーごめん
俺が書いたのはテレビの話じゃないや。
ま〜個人で体験できるサポートってのも限界があるし
営業所なんかにもよると思うから話半分にしといてくださいな。
――昨年、日本でも数社から新製品が投入されたリアプロTVですが、
今年は盛り上がりに欠けています。リアプロTVは今後どうなるのでしょうか?
麻倉氏: プラズマテレビの価格が下がっているので、大画面でのコストパフォーマンスを
武器にしていたリアプロの優位性が少なくなってきました。アメリカはリアプロの市場が
もともとあって、そこに薄型テレビが参入して競争しているわけですが、日本はプラズマ/
液晶テレビの市場がもともとあって、そこにリアプロTVが参入してきたわけで状況が違います。
つまり日本の方がより厳しい状況となっているのです。
スクリーンという“夾雑物”を使って投射するリアプロTVは、そうとう投資して技術を
磨かないとプラズマ/液晶と勝負できるだけの画質は追求できないでしょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/30/news125_4.html
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 14:19:41 ID:wzKgl8y20
何でリアプロの液晶って残像がないの?
それとリアプロって後ろから映像をうつしてるのに視野角が狭いの?
初代ゲームボーイから液晶の残像に慣れ親しんでる俺にとっては、液晶テレビ程度の残像なんか苦にならないぜ。
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 14:33:10 ID:duKxYTZ30
リアプロの、D-ILAとSXRDとLCOSの違いが分からないのですが。
3LCDだけは、透過型だと分かるんですけど。
LCOS = 反射型液晶の総称
D-ILA = Victor が開発したLCOSデバイスの名称
SXRD = Sony が開発した(ry
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 17:10:44 ID:352Bp69b0
もし今 液晶よりも遥かに明くるくてスーパーハイビジョンの画素数のプラズマがお値段据え置きで登場して スーパーハイビジョン ってことをCMで歌いまくれば プラズマの売り上げが逆転するよ。今の液晶よりも画質が悪くなったとしてもね。
吉永小百合をプラズマテレビのCMに引き抜いちゃったら 鬼に金棒 気違いに刃物 になるだろうね
おまいはまず改行を覚えてから書き込め
犯罪者B-CASは公正取引委員会に通報しよう
●B-CAS=独占禁止法違反
・一私企業である「B-CAS」が、デジタルテレビチューナーに関する私的独占を行い、
かつ並びに市場支配力を持ち、開発・販売に関し重大な競争阻害要因となっている。
・日本国内でデジタルテレビ等を販売する際、B-CASとの契約が必要不可欠となるが、
ライセンス供与に関する審査が不透明であり、かつ巨額の賠償契約を強要している。
事実上、大手以外の国内企業や海外企業をデジタルテレビ等の市場より締め出しており、
かつ生産量・販売価格を拘束するカルテルであると考えられる。
・消費者がデジタルテレビ等を購入した場合、消費者は否応なくB-CASとの契約を強いられ、
不公正な取引(抱合せ販売)と考えられる。
●コピーワンス=景品表示法違反
・消費者はさも「録画物を1回コピーできる」と勘違いするが、 実態は
「原則録画禁止」「コピー完全禁止」となっている。
スマソ
フルスペックハイビジョンテレビをモニターに使うと改行をつい忘れてしまう・・・
>>816 こういうの見ると、評論家って存在価値ねーなーと思ってしまう。
まぁ、真実を書いて干されるより、大手メーカーや勝ち組みマンセーしてる方が
生活は安泰だわな。
しかし、それを見抜けないユーザーはアフォ。
>>817 例えばSXRDなどでは0.61〜0.78インチの小さな液晶デバイスが使われるわけだが、
液晶のセル厚も小さく、要するに液晶テレビなどと比べて使われている液晶の量が少なく、
そのため応答速度も速いから。あと後ろからフレネルレンズにより垂直に入射させた光を
レンチキュラレンズで分散させているがために(今までの物は)視野角が狭い。
829 :
817:2006/07/02(日) 01:21:41 ID:kPhVewVc0
>>828 よくわかりました。
レスありがとうございました
ソニの42EとかブラXのEPG画面、カッコ良いんだよね。
πも良いね。ほかはニタリヨッタリ
ソニ50Eも当然同じだよね?
慣れてくると検索も使いやすい。
>>831 ソニーは相変わらずだな、見た目だけ良くて使い勝手最悪。
一番組表示って有り得ないだろw
アフォだ…
松下が一番見やすそうだな
>>835 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
目障りな広告入りなのにぃぃぃぃ????
>>833 検索使わねーの?
個人的には全く困らないけどな
ほんとに個人的だな。
πのレコは複数表示だけど、それと比較して特に使いにくい訳じゃないよ。
もっさり感も無いから左右移動で間に合う。
全部表示にしても、番組名が途中で切れたり「…」で省略になるからな。
πは8チャンネル分一括表示かよ。
これだと左右スクロールする間もなく、現時刻の番組確認できんじゃん。
現時刻ならソニーは7段、7CHではなく、2番組分とかを表示。
30分番組連発なら表示局数は減るが、見にくいことは無いな。
πも使った上の話な。
まあ番組表に関してはπ最強なのは疑う余地無し。
問題は2番手がどこかだよなあ。
少なくともソニーはありえないが。
見てくれだけに拘って内容はスッカラカン、ソニーらしくて実に素晴らしい。
844 :
:2006/07/05(水) 02:33:56 ID:MmFL81u60
ソニーは一覧性では劣るけどスクロール早いから意外と使いやすいよ
ラテ欄タイプでスクロール遅いやつはイライラする。
>>844 レコでしか見てないが、πのが正にそれ。
まあ我慢するけどさ。
ソニーのは早いからそれだけで救われてる。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 20:58:42 ID:k/QEehZm0
誘導されてきました。
今、CATVに契約していてブラウン管(4:3の32型)で見ているんですが
そろそろ液晶かプラズマに買い換えようかと考えていて
予算は2,30万強で大きさは32か37なんですが
無難にAQUOSにするか奮発してVIERAあたりにするか
他にもおすすめなどありましたら意見を聞かせてください。
デジタル放送見たいかと言われれば見たいです。
重視したい点は、やはりDVDをレンタルして映画などを楽しみたいです。
他には、DVDのHDDへの録画をよくします。ゲームもします。
32、37の根拠は予算・スペースですね。
やはり、大画面・高画質にどれだけ今の予算でこだわれるかですかね。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 21:15:37 ID:KtWgd/BE0
映画をみるならプラズマです。
TH-37PX600に一票。
>>846 SDの32型使ってるなら、32や37だと画面が小さくなるよ。
予算的に苦しいが42型くらい逝っとかないと辛いと思う。
画質問わない、基本的にSDつーなら、ブラビアのリアプロタイプとかもいいんじゃない?
今年の年末にやっと地デジ開始の辺境の地に住んでます。
電気屋さんに行ったついでにテレビコーナーに行ってみました。
たまたまサッカーのニュースが始まったのですが、
評判の良い機種でもブロックノイズが多くて正直びっくりしました。
隣にあったこれまた評判の良い機種はそれよりは少ないけどまだノイジーに思えました。
年末〜来春にかけて、もっとキレイな薄型テレビが安く出ることを願って、電池を買って帰りました…。
…あっ、ひょっとして地アナ(地デジ始まってない地域だから当然)だから汚く見えたのかな? う〜ん…
850 :
846:2006/07/05(水) 21:55:50 ID:k/QEehZm0
>>847 1票頂きました。
>>848 え!?そうでしたっけ?
そうなってくると、根底がくつがえってしまうんですが・・
852 :
846:2006/07/05(水) 22:27:46 ID:k/QEehZm0
>>851 勉強になりました。
最後に、37型でもプラズマを買う価値はありますか?
>>852 質問が抽象的ですが、プラズマと液晶両方扱ってるメーカーは
37型から上はプラズマになってます。
さっきのページから、プラズマ、液晶の違いについても読めるのでぜひ。
854 :
846:2006/07/05(水) 23:09:36 ID:k/QEehZm0
>>853 過去レスに37くらいだと液晶と大差ないという意見があって
ちょっと気になったもので
細かい所は、また上のページを参考に検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
855 :
某量販店員:2006/07/05(水) 23:46:52 ID:QSL1esXp0
>>846 液晶に負けるプラズマなんて無いぞ。
横から口出すようだが…32型ブラウン管からの買い替えだと
同じサイズくらいで良い →画質重視TH37PX600/60 対抗LT37LC85
もう少し大きいほうが良い→画質重視PDP427HX 価格重視TH42PX60 ブランド重視TH42PX600
折角買うなら大画面!→KDL50E1000 HD61MD60
ちなみに、法人がバレるが、ウチの店でもHD61MD60が専用台+交換ランプで\294000(現品限り)
秒殺で売れたが…
リアプロでグラフィナの話題が出ないのは
評価が低いのでしょうか?
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 02:59:22 ID:YhR6ld+p0
プラズマは移りこみが酷い!
と書き込んだ人のパソコンはテカテカ液晶。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 06:44:41 ID:8uPXSB0u0
>>858 映り込みは設置の工夫で改善できるのも事実。
個人の努力ではどうにもできないのが残像。
>映り込みは設置の工夫で改善できるのも事実。
無理だよ・・・・どんなに設置場所工夫したって。
唯一の回避方法は夜中にカーテン締め切って
部屋中の明かりを消す。これしかない!
とはいえ、他の電気機器の待機LEDは必ず映りコム罠
まぁこれは設置の工夫で回避可能ではあるが。
部屋のレイアウトめちゃくちゃにするプラズマの世界へようこそ中津江村
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 12:42:25 ID:z4qsGPX/0
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 12:46:41 ID:8uPXSB0u0
>>860 確かにプラズマ持ってないっていうのが一発で判る書き込みだなw
>>860のような工作員的書き込みも問題だが、
俺としては
>>859の言う設置の工夫の難しさも問題。
ブラウン管からリアプロに買い換えて、映り込み問題が解消したから言えること。
設置工夫も出来る環境と出来ない環境がある。
うちは南側に大きな窓を設けてるリビング。
ブラウン管の頃は、日中はレースカーテンだけでは映り込みが激しくて厳しかった。
夜は夜で、リビングと繋がっているダイニングの照明が激しく映り込む状態だった。
設置工夫しようにも、もともと電源やアンテナ端子類の場所は決まっているし、
それを延長してどうこうするなんて非現実的。
リビングのソファからも視聴できて、ダイニングからも視聴できる位置に設置しようと
すると、動かしようがない状態だった。
リアプロにしてから、上記の映り込みはほとんど解消した。
特に、昼はレースカーテンだけで全く問題無しになったのが大きい。
ダイニングの照明も、部屋照明を落として映画鑑賞する時だけ、少し気になる程度。
ただこれも、映画をじっくり観る状況になる時というのは、ダイニング照明も必要なくなるので、
実際は消し忘れていたのを消しに行くというだけで済む。
リアプロの交換ランプっていくら位するもの?
映り込みはともかく、明るいと見辛いでしょ。
リアプロなら60p出るよね。
厚さ、気にしないなら
リアプロで決まりだろ
32型液晶の価格で45型買えるし
868 :
863:2006/07/06(木) 16:52:54 ID:OjKyHvBg0
>>865 明るいと見辛いが指すのは、部屋のこと? それとも、画面のこと?
前者なら否。
昼間の明るい状態でも、夜の明るい部屋でも見辛いと思ったことはない。
・・・というか、後者が正解。
購入時の設定では画面が明るすぎて眩しい → 見辛い。
昼間でも輝度を落として使ってる状態。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 16:56:45 ID:8uPXSB0u0
安いからいっぺん見てみって女房を連れてリアプロを量販店に見に行ったが
あまりの視野角の狭さに貧乏くさくて嫌だと言われたorz
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 16:59:38 ID:CgPPS8cJ0
>>870 写真のスピーカーだけでも一台で110万円(税抜き)。
プロジェクター、アンプ、クリーン電源、その他いろいろ必要。
安く見積もっても全部で1000万は掛かるんじゃないかな。
うひゃー
そりゃ俺には一生縁がなさそうだなあ
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 17:18:22 ID:MT2xVeM40
874 :
863:2006/07/06(木) 18:04:05 ID:OjKyHvBg0
>>869 まぁ当然の結果だね。店頭で見るとありえないと思う。それがリアプロクオリティ。
家に持ってる人間も思うよ。量販店での見栄えは本当に最悪だな。
逆に言えば、量販店の環境がありえないほど最悪とも言える。
俺の場合、そもそもリアプロを買うきっかけは、
エプのショールームに行ったことに起因するのだが、
そこで店頭との見栄えの違いに気づいた。
親の買った液晶が家では糞だったのも一つだったが。
>>870 スピーカやその他の機材にこだわってるわけじゃなきゃ、100万ぐらいから可能。
もちろん部屋代やらソフト代は別だが。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 18:15:03 ID:8uPXSB0u0
店頭での見栄え
液晶>>>>>プラズマ>>リアプロ
自宅における満足度
リアプロ>>プラズマ>>>>>液晶
でOK?
でも家族みんなで見るリビングでもリアプロの視野角は大丈夫?
45度の角度から見ることもざらにある訳だが。
リアプロ厨に騙されんなよ。
俺も持ってるけどリアプロは一人用、リビングに置くならまだ液晶の方がマシ。
一番良いのはやはりプラズマ、残像もないし視野角も広い、誰も不満は言わない。
実際店頭で見るのお勧め。正面からとの相対比較ならできるだろ。
今の機種なら45度くらいなら何ともないが、自発光じゃない以上個人の好みもあるんで。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 20:31:32 ID:JM2XT9QcO
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 20:44:10 ID:RDFfjTPk0
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 20:44:55 ID:JM2XT9QcO
↑画像はわかりにくいかもしれんが、距離約5m正面から見るのと比較しても劣化は特に感じられない。
うちはテレビ〜左のカップボードの延長線上に対面キッチンなんで、これ以上角度はつかない。
普通の住宅で角度をつけて見ようと思うと、かなり無理な位置に立つことになるのでは。
画面が小さい場合は角度はつくけど、50インチで角度を付けるためにはかなり近寄らないと無理っぽい。
その場合は視野角以前に近すぎてイクナイ。
狭い部屋には向かないね。3〜5mくらい距離が取れる部屋向きかと。私見ですが。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 20:49:55 ID:JM2XT9QcO
885 :
:2006/07/06(木) 21:30:33 ID:69m2a+/Q0
リアプロの実用上の問題は、上下視野角ぐらい
じゃ、次は下からの画像お願い。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 22:03:59 ID:2kYOkcel0
何でこんなテレビ買ってデジカメも持ってないのか?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 22:19:22 ID:6ymg76aS0
>>887 持ってるけどスレを携帯で見てたからね。
>>886 下からは1メートル以内に近づいてみることになると思う。
確かに上下視野角はダメです。が、これはテレビの問題ではなくて
見る側に問題があるのでは、と思う。
下から覗けないとパンツ見えないじゃんかよ
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 00:41:30 ID:gTstMWmeO
質問です。
現在4:3ブラウン管29インチを使ってます。
37か42インチに買い換えようかと思ってるのですが、CATVに契約していてそちらを見ることが多いので
メインが外部入力、SD画質、ということになります。
また、DVDやゲームもします。
こうした外部入力に関して画質がいいのはどのメーカーでしょうか?
お店でお話を聞いてきたところでは「部屋を明るくしないのであれば階調がいいのはプラズマ」ということで
実際見ても、液晶のやたら明るくて白トビした画面よりも、店頭では暗く見えるプラズマの方が好印象
だったのですが、CATVやゲームの画質については質問してこなかったので、ご意見をお聞きしたいです。
画面から2mくらいの距離で立って鑑賞することのある人には
リアプロは向かない。確かに。
もっとも、それがどういうシチュエーションなのか思いつかないけど。
AV鑑賞中にエキサイトして立ち上がってマス掻き
>>893 禿ワラ
それ俺厨房の頃にやったな。
親父のブラウン管に発射したが、
発射した瞬間男優の顔に切り替わってて、激しく鬱に。
掃除する時さらに鬱になった。
>>894 うおぉぉ、同士だな
漏れも顔射とかいって、ブラウン管の画面にぶっかけたことあるよ!
ブラウン管付きの父さん?
>>875 おお!100万なら手が出るぞ
100万ならすぐにでもしたいな
>>870のように金掛けといて、観るものがアニメだったら……
すげぇうらやましいぞ!!ながもん!ながもん!
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 13:24:09 ID:EP3swhbG0
900
>>898 いいことを教えてあげるが、それはながもんではない。驚いた?驚いた?
まじれすかよ^^
いや、ネタですからw
>>891 CATV、DVDのSD画質、さらにゲームとくればこれしかない
ブラウン管
どうしても42インチ以上が欲しいなら、リアプロだな
プラズマでゲームしていて、つい寝てしまうと画面がそのまま焼き付くからやめとけ
プラズマでも、無操作オフを設定しておけば問題ないが。
無操作電源オフか〜
映画見てたら突然消えるんだよね〜
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 22:12:24 ID:CPtuOG7s0
>>905 漏れの経験上一晩程度じゃ残像になるだけでいずれ消える。
焼き付かそうと思ったら最低でも1週間は必要と思われ。
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 22:25:37 ID:Y9Biyv120
プラズマってそんな簡単に焼き付いちゃうものなの?
ヤマダ電器のおっさんが液晶よりは絶対プラズマって言ってたので心はプラズマに傾いてたのに
またイーブンに戻りそう・・・・
最後は値引率で決めようかなぁ
>>907 オフタイマーと一緒で、切れる前にメッセージ出るよ。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 22:26:42 ID:8rkIEf830
知ってるけどうっとおしいことに変わりないじゃん
914 :
891:2006/07/07(金) 23:30:57 ID:1hZxWS210
>>904 やっぱりそうなりますか・・・ 今の自宅の視聴パターンだと、CATV(SD)が6割、地上波2割、その他2割
って感じなので、地デジの時代になってもあまりハイビジョン画面は見ないと思うんですよね。
といっても、もうまともなブラウン管は入手困難だし、大きさ重さを考えるとちょっとつらいし。
うーん、もう少し待ってみることにします。 あー、早くSED出ませんかねえ。
コメントありがとうございました。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 14:45:36 ID:zT4NrSHH0
液晶・プラズマ・リアプロ
電気屋さんから見て、一番おいしいのはどれですか?
液晶
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 16:31:40 ID:h/xcvk5q0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・ふんどし破り
>>915 もっと具体的に言うと、キックバック(販売奨励金)の多い会社。
シャープやソニーがおいしい。
ビクターとかパイオニアみたいなオーディオ屋はそんなのないから売りたくもない。
>>918 パイオニアは販売店へのリベートとして報奨金が出てるはずだよ。
ソニーは安い韓国製の液晶を韓国で売るよりも高値で売るんだから儲かるだろうな。
シャープは何でおいしいのかな?詳細ヨロ。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 22:17:23 ID:JZEAKZsQ0
>>919 シャープのリベートは業界最高。
どこの量販店もシャープマンセーが当たり前。
みんなサラリーマンだからね。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 01:11:02 ID:Dnchy0vs0
DVDを見る場合、プラズマと液晶どちらがいいの?どちらも同じ?
ブラウン管よりはかなり落ちますか?
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 01:38:56 ID:9KnY6xJS0
安売りはソニーだけかと思ったら、ここにきてアクオスの値下げ攻勢が凄いな
新製品でもほとんど投売り状態ね。
というかパイオニア以外は投売り状態だな
そのパイオニアも一時に比べると安くなったが、それ以上に他の値下げが凄い
まだまだ安くなるよ
某茄子特需って奴ですかい。俺もそろそろ実家用に機種選定に入ろう。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 02:54:40 ID:Z8x40g+l0
プラズマは焼きつきさえなけりゃなぁ・・・・
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 03:01:23 ID:Q2a49k0Y0
>>927 そんなに簡単に焼き付くんだったら、殺人ファンヒーターで懲りてるメーカーが未だに売ってるはずがないんだが…
>>927 プラズマの焼き付きは、日立のを買えば問題無いって聞いたがな。
日立のを買おうと思ったがゲームで遅延がパイやパナより起きやすいと聞いて諦めた
簡単に焼き付くならすでに社会問題になって販売中止になるとは思わないのだろうか・・・
今のモデルは消費電力も少なくなって、昔のものよりも焼きつきにくくなってる
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 06:09:21 ID:GJw/aTNH0
普通の使用でさも焼き付くように言っているのは液晶メーカーのネガキャン。
以前某メーカーの内覧会で他社のプラズマを展示してずっと静止文字を表示しておき
客が来ると白画面に切り替えてプラズマが焼き付く事をアピールしてた。
ちょっとやり過ぎじゃないかと引いたけど、知らない人は洗脳されるだろうな。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 08:48:07 ID:9O4QaMzgO
液晶メーカーや
販売店がやりそうなことだな。
焼き付きや経年劣化が気になるなら、DLPリアプロこれしかない
>>921 >>926の
> プラズマ>>液晶
>
に加えるに
プラズマ>>液晶 >>フルHD液晶
しかし、BD、HD DVDを買えば
フルHD液晶>>プラズマ>>液晶
に化けるな
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 11:22:24 ID:w6hIBt5hO
まとめると液晶・プラズマは糞で、LCOSリアプロが一番じゃん。
ゴミの比較は飽きたな
ゴキブリと便所虫どっちがいいですか?みたいな
>>933 いや、でもゲームやる人にとっちゃそんな状況がありえるわけで…
文章と静止画を楽しむゲームとかねww
液晶は大抵ドット欠けがあるから嫌
>940
だから、ゲームは気を付けてと言う事だろ。
コントラスト控え目で、目にもパネルにも優しいゲームモード使用推奨。
液晶にしてもプラズマにしても
固定画素のモニタだとやっぱりPCを繋ぎたい。
PC端子もちゃんとあるし。
そうなるとデスクトップとかも映すことになるが
朝の時間表示ひとつ焼きつくだけならまだしも
デスクトップ全体が焼きついたりしたら適わん。
たかがテレビに無駄な気は使いたくないしね。
>>941 そこからまたループで結局液晶・プラズマは糞でLCOSリアプロに落ち着く。
お前がなんと言おうとな。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 21:29:16 ID:UU7gm9hg0
LCOSリアプロ買えない貧乏人は永遠に右往左往してて下さいw
次の頂上決戦スレからはどう見ても戦力外なリアプロは除外してもいいんじゃね?
確かに、売上的にも画質的のも論外だしな。
「リアプロ不要」が個人の判断でスレタイから削除されるようなら
そもそものスレの存在価値がなくなるな。
ちなみに俺は3つとも残して最悪決定戦にした方がいいと思うぞ。
>>950 そもそもリアプロが画質・騒音・メンテの手間で他の方式より劣っているのは
今更最悪決定戦にしなくてもこのスレやリアプロ専用スレで言い尽くされているでしょ。
それに 頂上決戦→最悪決定戦じゃ、スレの意義が全然違うし
どう見たってリアプロなんて議論が少ないほうだよ。
液晶vsプラズマほど言い尽くされた比較はない。
もともと何の生産性もないスレだ。
今更意義なんて見出そうというのが間違っている。
つーか次スレはもう要らないと思う。
えー、世の中は目明き1000人目くら1000人と申しますが、
>>949 >>951 この辺は暗いほうですなあ。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 22:52:30 ID:w6hIBt5hO
そのリアプロに負けてる液晶・プラズマは立場が無いわな。
中日が首位で、人気はイマイチ。
人気は凄いが成績はイマイチな巨人・阪神。
そんな感じか。
俺は3LCDリアプロの貧乏人だけど、騒音やメンテの手間なんて無いに等しいね。
画質は値段考えたらよくやってる方かと。
とりあえずハイビジョンソースが地上・衛星デジぐらいしか実質無いのに頂上は決まらん。
現時点ではリアプロが一番無難だし画質も良い。
それでいいじゃない。どうせ次スレいらないんでしょ?
>>957 それでいいね
そもそも駆動方式が違う3つを比べること自体おかしい
次スレからはブラウン管とSEDが参戦予定
結局前輪駆動が主流なんだよ
どこの誤爆だw
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 01:00:58 ID:F0DV3U3V0
ワラタ
価格コムで液晶テレビ見てたんだけど、
人気ランキング1位がサムスンのLN32R51Bってホントかいな??
安いだけでデジチューすらついてないってのに。
人気ランキングって、何で決めてるか考えれば
理由は簡単に分かる
データの捏造ではないが…。
>>964 >人気ランキング1位がサムスンのLN32R51Bってホントかいな??
>安いだけでデジチューすらついてないってのに。
この価格帯の液晶テレビ自体、どれも目糞鼻糞
目糞鼻糞に失礼じゃないか。
耳糞本糞を忘れんなっつうんだよなぁ?
>>967よ。
この価格帯って32型のこと??
オレが言いたいのは国産メーカー品を押しのけてサムスンが1位になってるって話し。
あれって販売台数じゃなくて閲覧数じゃないか?
>>964 1〜10位の内2〜10位の日本のメーカーには閲覧者の数だけコメントが多く
最近の口コミ一覧で出てくるのは古くても6月中旬〜
前ページと繰り返すと何ページも続く
1位wの寒村だけ4月の口コミが最近の口コミとしてまだ残っている
組織的にクリックしたってバレバレ・・・
なんでそんなに必死になってるの?
まー当たり前なことだが、薄型フェチ以外はリアプロ買ってるだろ
それはない(笑)
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 09:04:38 ID:YWN4mCYX0
>>971 組織的にクリックじゃなくて、広告の場所のせいじゃね?
あげちまったorz
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 19:46:39 ID:mqHRMP960
すっかりこのスレも寂れたな...
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 20:42:04 ID:4lOzam0tO
こも前ヤマダで店員に三洋の液晶を妙に勧められた。
三洋?と思ったが、東芝、シャープなんかより精細で鮮やかに見えた。
今度また行って買うことにするよ。三洋カプージョ
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 20:47:30 ID:ltfVaSGT0
>>978 ネタだと思うが、そいつは三洋の社員。
大型電気店の7割はメーカーからの派遣。
いや、#やソニーの半値くらいだったらそれなりの価値は…
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:00:00 ID:MlP6WooH0
パネル供給元&信頼性と絵作りの好みを考慮すれば
まず三洋って選択肢はないかな…個人的に
絵はパナスキーだが機能で犬って所かな
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 04:46:00 ID:EGCFHpx+O
たかがテレビなのに必死なひと大杉
命かけてんの?
そりゃそうだよ、社員だもん
30万超える買い物だから、命もかけたくなる。
>>982 三洋もカラーテレビ初期は結構がんばってたじゃん。
ベータ陣営だったし、昔はよい物作りだったと思うし、今ならプロジェクターで頑張ってる。
そこまで言われる二流企業なんですか?野中さんw
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 20:53:38 ID:wKOYkH/iO
三洋マジたいしたこと無い
開発テーマもいまいちだし
俺の力不足か
(*_*)
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 21:09:02 ID:0jVKoOex0
>>987 ブラウン管TVが29インチ全盛の頃はけっこう売れてたよ。
横長になって出遅れて、薄型でも出遅れた。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 15:41:29 ID:9eZPrF7a0
今すぐに欲しくて金があるなら、ビクターのフルHD70型が
一番無難な選択だと思う。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 09:35:38 ID:8AVp+B4h0
さっさと埋めようぜ
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 11:04:12 ID:Ggj3JovW0
>>991 そんなもん買うならクオリア006買うわ
梅
クオリアは値段が違いすぎる
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:15:42 ID:Xzc7CmcoO
うめ
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:17:21 ID:Xzc7CmcoO
うめ
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:18:12 ID:Xzc7CmcoO
うめ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:19:14 ID:Xzc7CmcoO
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。