東芝ハイビジョン対応レコ【VARDIARD-XD92D/XD72D】Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:00:39 ID:x+MTpDTM0
92や72って、
X6や91で出ていた不具合などは出てますか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:01:00 ID:Df7NfAId0
X3並って、HD DVDハイブリは
おっかけ再生時のHDD音凄そうだなw

バラしてスマドラ使おうかと思ったほどだし
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:05:19 ID:xvB5YZ/i0
ここは糞レコ祭の会場ですね
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:14:10 ID:vjaHs2xQ0
>>951
>つまりX6=RD2000って感覚なんじゃ・・・。勘弁してほしいな。

シッタカ、だせーよ。
両方買ってもいない癖に。
2000なんて触ったこともないだろw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:14:20 ID:M+4oiFnz0
>>954
技術の東芝の象徴だったRDがいつの間にか高みから堕ちていたことを
シミジミと思いしるスレです
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:15:47 ID:FCaSbC490
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/best/
期待値が高すぎた
名前変えたのもタイミング悪すぎ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:18:23 ID:YHNOQb2a0
>957
確かに悪すぎ。100%みんなHD DVDレコーダーだと思ってる。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:19:49 ID:HOtA87se0
>>954 
発表から僅か一週間足らずで糞レコ認定。
しかも工作員どころかRD信者から逝ってよしレスの連続だもんな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:22:37 ID:Ix+lJTHq0
今回のはX2以来の大失敗作だな
もう黒歴史決定www
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:29:09 ID:kLPzYWR90
>>957見た各メーカーの工作員がこぞってこのスレに集まってるんだろ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:30:46 ID:l/HPXSWF0
これはRD使いは買わないでという東芝からのサインじゃね。だから名前違うんじゃ。
もう少ししたら、デジW録のマルチタスクばりばりの新RDがでる希ガス。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:31:51 ID:qBImmSqkO
こんなにレスあって神機出たらスゲーのにここでズッコケるのが芝機w
でも本命は次でしょ?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:33:51 ID:6U5DC50o0
>>962
いや、単に糞なWレコのせめてもの景気づけってことだろう <名前
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:38:55 ID:l/HPXSWF0
でもこんな糞機出してRD開発チームはプライド無くしたのか?
片岡氏はどした?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:39:16 ID:g0cmouid0
>>964
そんな希ガス。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:42:17 ID:l2VKl1DY0
さて、某社製のDVDドライブと排熱処理の拙さから散々だった
アナログW録初号機のXS53と今回のデジタルW録初号機と
どちらが黒歴史上の輝き(?)否、暗黒さと言うべきか? が強いでしょうか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:45:09 ID:I1s9a85t0
XS53はいろいろな新機能をくれた。XD92は逆の意味の新機能をくれた。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:47:26 ID:YHNOQb2a0
発売前からこの暗黒歴史は何?
でも”ちゃん”と録画できて焼ければ、とりあえずHDDレコーダとしては
使ってもらえる。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:48:40 ID:AZzNTT/L0
XS53はドライブとファン交換して絶好調で働いてるぞ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:49:54 ID:xvB5YZ/i0
53は最後の衝撃機だな
スカパーとW録が同時に乗ってきたし

スカパ連動も糞ニーに先行されたげど、待ってよかったと思ったし
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:54:57 ID:FCaSbC490
>>971
>スカパ連動も糞ニーに先行されたげど

cocoonの事か? アレは糞ニーではない、ソニーだ。
それを糞ニーが「なかったこと」にしやがったんだ。
とりあえずクタラギは糞ニーからいなくなれ!
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:03:56 ID:kKDna2850
X6が神機か。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:04:09 ID:JzVDdMtg0
CoCoonも潰されたが、その前のClip-Onも潰されてるし
ソニーってかなり良いもの出しても続けずに自分で別のもの立ち上げて
自分で駄目にしてたよな。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:04:40 ID:NvwthEJj0
>>961
はいはい、芝男おつかれさま
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:06:09 ID:WNqKXv0X0
W録中に再生できないと騒いでるけど、そんなしょっちゅうW録なんかするのかよ
家族総出で使うならともかくどうせ独りもんのくせに

どれだけTVばかり見てるんだよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:07:40 ID:JzVDdMtg0
>>976
毎週撮りしてると、かぶるときは毎週かぶり続けるわけで。
こればっかりはそういう番組編成にあたってしまうかどうかだからな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:07:48 ID:qkKP140A0
>>976
はいはい、芝男おつかれさま
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:10:08 ID:FSVhgCNm0
芝男ってほんとに 東芝の都合が最優先 の行動原理なんだな。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:12:40 ID:1eV9MJDW0
■W録「TS2」の制限事項
 ・「TS2」での録画中は、内蔵HDDの録画タイトルの再生が出来ません。
  (HDDが選択されていると、「簡単メニュー」「見るナビ」「編集ナビ」の表示も出来ません。)
 ・内蔵HDDの録画タイトルを再生中に「TS2」での予約録画が始まると、再生は自動的に止まります。
 ・「TS2」では。「TVお好み再生」は出来ません。
 ・「TS2」での録画中は、「追っかけ再生」はできません。


〜出来ません
〜出来ません
〜出来ません
〜出来ません

まるで、コクーンブランドで出した、糞レコレジェンドの
糞ニのハイブリ1号機を思い出すな。(覚えてる人いるか?)

RDでこんな表記みるとは泣けてくるや。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:16:06 ID:0FZjXgxg0
TS2で録画が始まると再生が止まる訳だから
何を予約してるかを気にしながら視聴しなければならないんだな。
「録っておいた2時間の映画観たいけど途中でW予約と重なるからまた今度にするか」ってな具合に
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:19:26 ID:++EWlekB0
X6を4台買ってこよっと
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:21:00 ID:qkKP140A0
>>981
機械に使われてるな
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:21:10 ID:KhH1bkqR0
コクーンはLANがものすごい早いらしい
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:21:45 ID:OoEzNdRp0
大人しく日立の安いの一個買えよw
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:22:47 ID:JzVDdMtg0
>>983
まあRDはもともと機械の動作状態をユーザーが把握しながら
同じことをするにも状態に合わせて操作を変えないといけない事がかなりあって
機械に使われる傾向があったけどな
その方向が強化された感じか(笑)
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:23:37 ID:kKDna2850
日立っていいの?RDしか使ってないからわからないよ。
988XD92:2006/05/23(火) 00:24:17 ID:of8MTpe/0
おかあさん、ぼくは要らない子なの?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:25:08 ID:KhH1bkqR0
バグだらけ>日立
一番HDでまともなのはシャープだとおも
CSとBSW録できないけど

>>986
X4でA、Bボタンが画面によって機能がかわるのにはまいった
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:27:53 ID:kKDna2850
>>989
結局RDに落ち着く訳ね。消去法なのがなさけなす。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:28:45 ID:uU4J3b800
>>988
そうだよ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:28:54 ID:rH+/6pN60
>>988
まあ他のお家の子よりは出来るんだけど、
うちの家族の中では、変な期待を掛け過ぎちゃったわね・・・

大丈夫よ、そういう意味では決していらない存在ではないわ。
あなたが失敗したことは全部次に伝えなければいけない仕事があるから。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:31:28 ID:mX03Gdvl0
>>988
望まれてはいたんだけどね、産み月になる前に世に出ちゃったんだよ...

・・・書きながらクシャナが復活させた巨神兵を思い出した orz
  今回のクシャナ役は誰だろう?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:31:54 ID:WNqKXv0X0
アニヲタは氏ね
芝男じゃねえよ、ばーーーか
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:32:09 ID:L6vJ89Gz0
>>955>>961>>976
芝男早く相談スレに帰れよ。x6、xd92でも薦めて来いww
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:32:35 ID://09JGeI0
シャープは致命的なのが無い代わりにイラッと来るものがある。
文字入力フリーズも結構あったか。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:35:27 ID:kl1yY6CD0
なんだか次スレいらねえな
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:37:40 ID:qkKP140A0
↓次スレなしで合流

東芝HDD&DVDレコ 【RD・AKシリーズ】159
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144070972/
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:39:29 ID:mX03Gdvl0
999 get
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:39:44 ID:9Y8807aX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。