Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Panasonic DVDハイブリットレコーダー【DIGA】の質問スレです。
テンプレに割り込む工作員に注意。
DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/E100H/E200H/E85H/E87H/E95H/
E220H/E330H/E500H/EH50/EH60/EX100/EX300/E75V/E150V/E250V/EH70Vシリーズで初心者歓迎。
新機種は、EX550,EX350,EX150,EH55,EX250V,EH75V

ただし今一度説明書は読もうね。取り扱い説明書は↓
ttp://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html

前スレ
Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138631348/

2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:01:57 ID:kDRhOtkK0
テンプレ wiki はココ
ttp://wiki.nothing.sh/682.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:45:22 ID:d5HTLk3r0
★VBRモードについて
 アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。
 (704x480⇔352x480)
 PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難。
★プログラムナビのショートカット
 000:先頭/999:最後尾
★ディスクトレイの開閉ロック
 本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。
 LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。
★RAMの隠し容量
 高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
 MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
 MovieAlbum側表示が少な目のようでもDIGAに入れればそうなっている。
★FRモードを限界まで引っ張る
 なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
 E80H・HS2・E200では、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
★チャプターのズレを最小限に抑える(E80・100・200)
 Iフレームの2フレーム前のBフレーム(1フィールド目)に打てば、
 DVD-Rに高速ダビングしてファイナライズした後も殆どズレない。
 誤差は0〜+2フレーム。
★録画した番組が勝手に分割されてる!
 ディスクに直接録画した時、書き込みエラーで録画が一時中断されると
 その地点で分割されます。
★HDDからDVD-Rに高速ダビングしてファイナライズした後、
 打ったチャプターがどの程度ズレるのかを事前に知る方法。
 (IPB表示が出来なくなったE85以降のDIGA)
 チャプターをプレイリストに登録して、シームレスONで再生する。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:46:15 ID:d5HTLk3r0
月刊消費者 2005.09号
○商品テスト HDD内蔵DVDレコーダー
(テスターは、20代の学生9名。 男4名、女5名で評価は一対比較方式。
 テレビはソニー・KV-29DS55を使用し、録画モードはSPとした。)
πDVR-720H-S 芝RD-XS46 ソニRDR-HX90 パナDMR-E330H 犬DR-MH55

●画面の鮮明さ
 東芝は画面にメリハリがあってキレがよく、細部まで見え、くっきりとした画像で好評だった。
 やや劣ったのは、パナソニックとビクター。多少フィルターがかかったようで、ぼやけ気味に感じた。
●明暗部の濃淡
 東芝は、中間の濃淡もきちんと出ており、影の部分もきちんと見えた。
 またソニーも、濃淡をはっきり感じる事ができ好評だった。
 やや劣ったのはビクター。白っぽく濃淡がはっきりしにくい傾向があった。
●色の自然さ
 良かったのは東芝。女性の肌などが自然で健康的に見え、果物のつやの感じなどもよく、忠実な色との評価を受けた。
 やや劣ったのは、パナソニックとビクター。パナソニックは、やや沈んだ色で、肌色が綺麗に見えない傾向にあった。
 ビクターは、明るすぎるせいか、色が薄く、不自然な感じがした。
●色のずれ、色のにじみ。
 やや劣ったのは、ソニー。花びらの画像などでにじみが感じられた。

*しかし、このテストの結果で総合評価を得たのは、πのDVR-720H-Sだった・・・*

音のよさ
●音質
 良かったのはソニー。各音が明瞭で、高音にも伸びがあると好評だった。
 やや劣ったのはパナソニック。音が少しこもった感じで、平板な音質だった。
●音の広がり、臨場感
 よかったのはパイオニア。低音がよく響き、奥行きのある感じだった。

注意↑他スレで時々出るこの画質評価はSPのみの評価でDIGAの実力を反映してない。
↓の比較を見てわかるとおり、DIGAはLP以下でも解像度がダントツに高いだけでなく、
デコーダーが超優秀なので再生画質はLPも市販DVDも良い。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:47:08 ID:d5HTLk3r0
※録画データ無補正再生の比較。必ずしも録画画質∝実機の再生画質ではない。

SP-2時間   │LP-4時間   │EP-8時間  モード別序列 良◎>○>△>▲>×悪
Z1 芝 π 松 ソ.│高芝 π 松 ソ.│芝 π 松 ソ
◎ ◎ ▲ ○ △│◎◎ △ ○ ▲│◎ ○ ▲ △ VBR:データ量/フレーム 芝SPは補正値
◎ ○ △ ○ ○│◎▲ × ◎ △│△ ▲ ◎ ○ 解像度
◎ ○ △ △ ○│◎▲ △ ○ ×│○ ◎ △ △ 橋縦綱付近の破綻
◎ ○ △ ▲ ○│○◎ △ ▲ ▲│◎ ○ ▲ △ モスキートノイズ:輪郭
○ △ ◎ ◎ ▲│○◎ △ ○ ▲│◎ ○ ▲ △ ブロックノイズ-動:花畑等
○ △ △ ▲ ◎│△◎ ○ ▲ ◎│◎ ○ △ ◎ ブロックノイズ-静:背景
◎ ◎ ◎ ○ △│◎◎ ◎ ○ △│◎ ◎ ○ △ ざわつき:背景等

●東芝RD-XS57 SP資料無→MN3.8-2.4時間で代用 EP=MN1.0 SPのみZ1も参考
 録画画質に限って言えば東芝がダントツに近いが、VBRの性能を考えると妥当な結果。
 これなら軽い再生補正で済むのでソースに忠実な画質との風評も妥当。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050629/zooma211.htm

●パイオニアDVR-555H EP=SLP
 LP中間解像度の資料が無いので真の実力は不明だが、低レートも動きの破綻が小さい。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050518/zooma205.htm

●松下DMR-EX300 EP=EP8H
 再生画質と違い、色等は正常だが粗が目立つ。録画エンコーダが優秀との風評は誤解。
 再生デコーダが超優秀だが、粗の補正の結果色等がのっぺりとするというのが実態。
 低レートでは最高クラスの解像度の印象が良く、粗は意外と気にならない。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050622/zooma210.htm

●ソニーRDZ-D5 LP=EP EP=SEP
 風評と違い、ぼける事も無くSPのブロックノイズはあまり目立たない。解像度は良好で
 動きの小さな画の破綻は小さい。ぼけるのはざわつき等の再生補正の為かも知れない。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050601/zooma207.htm
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:48:20 ID:d5HTLk3r0
関連スレ

【-RW】Panasonic DIGAハイブリ総合スレ68【ツカエマ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141875225/

★パナ デジタルチューナー付 DMR100EX、300EX★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122026953/

【DIGA】Panasonic E200H/E500H【専用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125749151/

【松下】高速DVDドライブ 地上波EPG搭載 新ディーガ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1078829125/

【DMR-E50】松下DVD-RAMレコーダ【DMR-E30】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1073569238/

PanasonicDVDプレーヤー総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144207913/

【DVD-Audio&RAM対応】松下 DVD-RP91【6】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1081775978/

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126281701/

【RAMディスク保管方】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075318107/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:50:23 ID:d5HTLk3r0
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 14:50:50 ID:4u1kutM40
>>3-6
テンプレを>>2のwikiにまとめてあるのに、どうして貼ったの?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 17:50:09 ID:F7i9E+wS0
スレタイがパイズリに見える件
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 20:24:11 ID:632QHEAI0
>>9
もう台無しだ!!!
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 11:36:39 ID:Kw+rA2qz0
どうして前のスレ落ちたんだろ?
落ちた日の当日も書き込みがあったハズなのに。
12質問:2006/05/04(木) 13:35:53 ID:J5QotdlrO
部分消去は、芝やπ機に比べて使いやすいですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:23:48 ID:UF6QG68F0
松のデータ用DVD-R・20パックを買おう
と思うんですが、お店を見ると「8倍速は取り寄せ」
とありました。

もう16倍速とかが主流になるんでしょうか。
当方E220H
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 16:38:57 ID:pYTNVNalO
>>13
まだまだメインは8倍速。
別の店行けば?その店が20枚1000円で買えるようなトコなら別だけど。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 19:24:45 ID:QnOoXNiK0
>>12
東芝やパイオニアのレコは使ったことがないので、何とも。
そもそも、パナのレコ本体で編集は行わず、RAM経由してPCで編集しているので。

他社の本体で編集したことがる人、よろしく。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 20:02:09 ID:l/FlnlEJ0 BE:116730825-
>>12
むしろ使いにくいかも。
フレーム編集のみで一時停止モードで開始点を指定すると自動的に再生モードになってしまう(πではこうはならない)し・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 20:39:21 ID:XGf7wbHe0
>>12
機種によって挙動が違うからなんともいえん。
>>16のようになる機種もあるしならない機種もある。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 23:17:04 ID:JLWHK6wq0
すみません、下記の症状で
悩んでいます。もし、御存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。

Ex-150を使っています。
番組表から、昨晩のある番組を予約しました。
この番組の前の方の枠に野球中継が入っていたので、
番組追従機能を使いたかったので、番組表から予約しました。

昨晩の野球は、20分遅れました。
番組表は自動的に更新されていました。
しかし、遅れて始まった番組が
スタートしても、予約録画が始まりません。
昨晩は、どうしたら良いか分からず、そのままにしました。
せっかく予約してた番組も録画できませんでした。。。。

問題が起ったのは、この後です。
予約確認でみてみると、その予約の欄に「録画実行中」
と出ています。しかも、時間が”もともとの始まる時間”から”未定”となっています。
しかし、録画はされていませんでした。
(残量が全然減っていませんでした。)

そして、この「録画実行中」が、1日経った今になっても
解除できません。
教えて頂きたいのは、「録画実行中」の解除の仕方です。
マニュアルによると、「録画している番組をテレビに表示して、停止ボタンを押す」とありますが、番組は今流れていません。
(1日もすぎていますので。。。)

このような状況で、「録画実行中」の解除方法を御存知のかたが
居ましたら、よろしくお願いします。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 10:34:37 ID:HL2y+h2d0
>>18
前面パネルにうっすらと赤い時計マークついてないか?
(↑予約録画機能"ON"のマーク)
だとしたらまずは、タイマー入/切ボタンを押して、
一旦、すべての予約録画を実行しないようにするってのはどうだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:42:52 ID:N5kQ6N2D0
E220H。ファームはアップデートしていないのだが、
勝手に電源が付いたりする(青ランプ点灯)

これって、アップデートすれば直る?
HPには「特定DVDの書き込み効率アップ、野球延長の検出力アップ」
ってあったんだけど・・・
21名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/06(土) 00:28:25 ID:9xNNZh+I0
質問です。

現状がアナログTV2台とDMRE‐220Hとビデオが一台づつなのですが、
W杯が始まるしアナログ電波の画像もきたなくなってきたので、居間の
メインの方を5月末に一組デジタル化(220Hもサブとして故障するかアナ
ログ放送終了まで使用したい)する予定です。

TVとアンテナは後で置いておくとして、現状一番適正な機種はEX‐150だと
思うのですが、今だと大型電気店ならEX‐100が6万円台で在庫処分されて
います。(EX‐150は9万円弱くらい)
簡単に調べただけですが、基本的な性能の差は両層DVD−RAMの使用の
有無とEX‐100のリモコンが使いにくいという事ぐらいしかわからないのですが、
その他に違いはあるのでしょうか?


今まで、アナログの220Hで録画したDVD-R・RAMが再生できて、デジタル対応なら
それでよいのですが、アドバイス等あればよろしくお願いします。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 01:09:19 ID:sbRV7Krn0
>>20
EPGでクグれ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 03:15:34 ID:t2PPX1t+0
夜分遅くに大変恐縮です。
どなたか御教授頂ければ嬉しいです。 φ(。_。*)

ケーブルテレビ(地デジパススルー)で今はDVDレコ関係は一切持っていません。

月末に出る松下のこの新STB↓に併せて、

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060317-5/jn060317-5.html

32型の薄型TV(非フルHD)購入に加え、DVD再生とVHSダビング可能な3in1を選んでいます。
(デッキ類は全部で2台以内に収めたい故、2in1+VHSデッキではなく、3in1を選択。
 それに近い将来、HD-DVDやブルーレイ関係で更に増えると思われるので)

デジタルチューナー経由の録画は殆ど上のSTBで行うと思うので、
基本的にはVHSからのダビング性能と利便性、DVD再生能力(アップスケーリング等)
あとはDVカメラからのコピー用のi-Link端子が肝なのですが、

やはり同じ松下のEH73Vか75V、或いは奮発してEX200V 250V辺りが王道でしょうか?
それとも他メーカーで同等以上の機種があれば検討したいと思っています。

あと余談ですが、薄型TVにチューナーケーブルを繋げる際、
2分配や3分配で大元から繋ぐのと、DVDレコ等を経由して繋ぐ、
或いはレコーダーまではそのままチューナーケーブルで、
レコーダー〜TV間はHDMIなど、色々考えられますが、
やはり何も介さず直接繋げるのが一番画質は綺麗なのでしょうか??
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 06:56:02 ID:qYB3+3oG0
パナ73V→75Vはどこが変わったんですか?

あ、デザインが」とかっていうのはナシでお願いしますよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 07:20:51 ID:lg75MPRyO
>>24
VHS部分が退化。
リモコンが少しマシになった。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 09:28:03 ID:mG41uf/JO
>>23
EH系のレコーダーは、そもそもDVDのアップスケーリングは出来ない。
TVはビエラ?ならビエラリンク可能な機種を選択した方が吉。
尚、VHS部分の使用用途がダビングのみなら普通にHDD+DVDを
薦める。全てのVHSをDVD化し終わったら、VHSデッキは処分して
しまえばいいのだから。


ラックに重ねたくない?なら、テレビの裏に隠してしまえ。…(w
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 12:38:14 ID:mG41uf/JO
>>21
俺なら値段のこなれまくったEX100だな。
EX150との差額で謎箱も一緒に買う。
リモコンの差異なんてたいしたことない。根本的に一緒だから、
E220Hのリモコンとは比較にならない程クソだよ。

ところで両層RAMって何だ?2層の-Rって書きたかったのか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 15:39:15 ID:zJr6ay5u0
25 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 07:20:51 ID:lg75MPRyO
>>24
VHS部分が退化。

↑ VHS部門が対価ってどういうことでしょうか? ビデオテプなんて、対価する、機能スペックを落とすところなんて存在するものですかね?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 20:39:16 ID:j8gVzl0l0
確かに早送り・巻き戻しスピードが遅くなってるから退化してると言えるが。
登場間もないにもかかわらず、実売価格がかなり安くなってるから、
もしかしたら、中身が自社製じゃなくなったのかも。

30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 22:05:47 ID:jQQMibiQ0
すいません、安くなってる EH66を考えているのですが、マニュアル見てもよくわからないので教えてください。

このレコーダーって、リモコンにタイマーボタンがありますが、もしかして昔のビデオみたいに
いちいちタイマーモードにしてないと録画予約が実行されないのですか?

今まで、DVDレコーダーは数機種使ってますが、どれもタイマーボタンなんてなかったので
非常に不思議です。
一体何に使うボタンなんでしょうか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 22:21:00 ID:mG41uf/JO
>>30
基本的に使わない。無視してOK。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:06:22 ID:wMm6Uw8q0
近所の家電に73Vが4,95円で前売ってたよ。

買ったほうがよかったのかな・・・・ORZ.
いまさらDVDレコ(VHS HDD DVD SD一体)が欲しくなってきて・・・ワルドカプもあるし・・・
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:49:56 ID:MUkkSbDOO
EX100録画モードって、何種類あるの?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 01:12:12 ID:bEtyBfF30
>>30
DIGAのタイマーボタンは通常タイマー録画入りのままで使うもの。

タイマー録画切りにすると、予約してても予約録画が行われない。
予約録画を途中で中断させる場合に、タイマー録画切りにして
停止ボタンで止めるとかに使う。(タイマー録画切りにしなくても
停止ボタン押しっぱなしで止められるけど)
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 01:35:13 ID:qdHY4wZ40
>>34
S-VHSのHR-X7みたいな感じ?
予約実行させる場合、タイマーボタンで電源切るみたいな。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 02:38:18 ID:bEtyBfF30
>>35
HR-X7のことは知らないけど、タイマーボタンで電源を切るわけじゃないよ。

タイマー録画ボタン入りの状態であれば、DIGAの電源ON/OFFにかかわらず
予約録画が行われるし、切りなら予約録画は行われない。それだけ。

ただ、メディア異常とかでダビング失敗が発生した場合でも、タイマー録画が
切り状態になった(E85Hだけど)とか、リモコンのタイマー録画ボタンをうっかり
推しちゃってタイマー録画切りになってしまうと、予約録画が行われないから
それだけが注意点かな。

毎週予約録画してる番組のうち、同じ曜日に録画するのが2つあって、1つが
休みで録画しない場合、タイマー録画切りにしちゃうと、もう一つも録画されない
から、うっかり録画ミスしないためには、>>31氏のようにタイマーボタンは使わ
ないが基本。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 06:45:22 ID:lydf2UeP0 BE:280152746-
>>33
DR(デジタルのみ)、XP、SP、LP、EP(6Hモードと8Hモードの2種類あり)、FR(自動調整)
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 11:18:52 ID:ieSMFCJUO
220H使ってます

スカパー録画を主に使ってて結構前から気になってたんですけど、
画面に変な波が入るんです

VHSからみたらそんなの入ってないのでチューナー側の
問題ではないようです

コードの問題かと思い変えてみたりしたんですが、差はあれど
どれも白い波が入ってしまいます

波は常時でるのではなく、出たり消えたりしており、レコーダー1と2とではでるタイミングが違います

どうすれば波が消えてくれるのでしょうか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 12:53:18 ID:sf47LU4iO
しかしあのタイマー切/入ボタンいらないよなあ。
誤ってボタン押してるのかしらんけど知らないうちにタイマー切になってて予約録画できてなかったことが何度かある。

リモコン分解してあのボタンだけ反応しないよう細工してやりたいけどリモコンがばらせない・・・誰かばらし方教えて
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 16:58:11 ID:jGBmIt80O
>>39
荒技だが凸部分を切る
4139:2006/05/07(日) 19:19:43 ID:sf47LU4iO
>>40
切除は自分も思いついてたんですけどそれは嫌なんですよね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 19:26:35 ID:bEtyBfF30
>>39
ストローを切ってテープでボタンを覆うように貼りつけるとか。
(ボタンの上に半円の蓋みたいにする)

俺は、普通はVictorのマルチリモコンを使っててタイマーボタン自体がないから誤操作は
しないけど。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 01:55:21 ID:TbHUx4qT0
GW前、期間中は特価つけてたのに、今日いったらまだ強気な値段つけてた。
やっぱワルドカプがくるからかな?
4435:2006/05/08(月) 02:04:18 ID:zave0XBF0
>>36
回答サンクス。
なるほど、DIGAのタイマーボタンってそういう感じなんですか・・・。
常に確認が必要ですね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 04:24:52 ID:haLLawq60
U99と表示されて全く動かなくなった
修理代いくらかかるやらorz
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 11:47:45 ID:zdOXRmBx0
>>38
配線図
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 11:48:04 ID:dTNdv/0xO
単体ループは良くないと聞きますが、
EXシリーズ単体に安定をループの方いらっしゃいますか?
故障や支障、不具合はありませんか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 12:44:41 ID:Oq6HgDm6O
>>48
チューナーの出力をレコーダーの入力に直結です。
そして、レコーダーの出力をテレビの入力に繋げてみてます。

これでわかりますかね?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 12:46:23 ID:Oq6HgDm6O

>>48

>>46

すみませんでした
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 15:42:02 ID:zdOXRmBx0
>>48
じゃあ混信やループってことはないか。
俺もE80の時に起きたことがあり、配線見直したら直ったので、
それかと思ったんだけど。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:22:04 ID:Oq6HgDm6O
>>50
その波は左から右だったり、右から左の一方通行です。
レコーダーの故障でしょうか?
それとも線の問題でしょうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:10:18 ID:w3RM90eI0
>>39
−ドライバーで抉る
5339:2006/05/09(火) 19:06:42 ID:9WltaQHQO
>>52
それもやってみた。
上蓋と下蓋の境目に細めのマイナス突っ込もうとしたけど全然入んない。無理矢理やるとぶっ壊れそうで・・・
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 19:25:07 ID:BcXmp5u8O
録画・ダビングした物をポータブルDVDで観れなかったんですが、観れる方法ありますか?因みに使ってるのはDMR-EH70Vです。ダビング方向を選んでモードを選んでダビング時間を設定してるんですができませんorz
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 21:33:47 ID:oUHP1eY90
>>53
ラジオペンチで引っこ抜くというのは?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 21:38:18 ID:oUHP1eY90
>>54
せめて、録画先のメディアと記録モードくらい書かないと。
昔あった点プレリンクのQ2-6
http://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m002.htm#Q2-006
...じゃないよな?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 21:44:31 ID:LTijMgl70
>>54
超超くだらねぇ質問で言われたことの反省がないねW
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 22:23:46 ID:BcXmp5u8O
56サン          d!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:13:22 ID:x6VZ6zj30
G-codeがおかしかった。
テレビ埼玉の「演歌」のタイトルが「韓流ドラマ」(次の日)
になってた。

生命之光を録画予約したら、次の「ちどりの演歌」になってた。

iEPG?のHPってどこですか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 23:21:26 ID:r0OEZm+R0
>>53
こじるというより、鑿を打ち込むという感じで
場所はセンターやや下
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 04:51:28 ID:B4K9rdsUO
>>59
それがGガイド・クオリティ。
ジェムスターにゴルァ!してください。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 11:22:12 ID:lfGCStIm0
EX100の購入を検討しています。
DRモードで録画したデジタル放送を、DVD-Rにダビングする場合、
FRモードを使って、30分のドラマを4話入れたりすることは可能ですか?
6339:2006/05/10(水) 18:36:58 ID:egXeKr/SO
やっぱりダメだ分解できん。もう諦めるわ。
あぁリモコン傷だらけ...orz
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 04:57:37 ID:5/++ienF0
はめ込みだろうから
ピンを折る勢いで開けないと

やっぱりフタを自作した方がよさげじゃない?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 06:45:34 ID:GbmqDHAU0
>>62
できるけどCPRM対応のRだよ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 21:33:17 ID:fWpGHsdA0
DMR-E330Hを使ってます。
ケーブルTV(アナログ)の番組をHDDに録画したんですが、
 ※画質SP、非・高速モード用録画
これをDVD-Rに焼く際、初期設定の二重放送音声記録を主音声に設定していても
主音声+副音声の両方がミックスして記録されてしまいます。
(DVD-Rに焼く前のHDDの状態では、音声ボタンでちゃんと主、副に切り替えることができます)

説明書何回も読み返して試しましたが何回やってもダメです。
どこか間違っていそうな点・確認したほうがいい点がありましたらご教授願います。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 22:01:25 ID:XMD8fYqU0 BE:420228566-
>>66
外部入力だとすればそれがデフォルト(DIGA共通?)

(EX100の取説より)
ビデオや各種チューナーなどの外部機器から録画された番組(タイトル)に、主・副両音声が記録されている場合、ダビング時に記録する音声を選ぶことは出来ません。主・副両音声が記録され、再生時、両方の音声が聞こえます。


68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 23:33:17 ID:cDQBvXoa0
くだらない質問かも知れませんがよろしくお願いします。
野球延長ってありますよね、それって野球を録画した場合、
時間が延長されたら予約録画はどうなるのですか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:49:56 ID:8CjiFlan0
>>66
旧テンプレQ2-9
Q2-9.2ヶ国語放送を録画したのに、主音声と副音声の両方が聞こえる。
または目的の言語で聞こえない。
ttp://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m002.htm#Q2-009
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 02:21:07 ID:JMdcqszc0
初心者です。HDD+DVDレコーダの購入を考えています。
レベルの低い質問ですみませんがどなたか教えて下さい。

DMR-EX350では、デジタル放送のDVD-R及びDVD-R DL形式でのDVDへの録画は
可能なのでしょうか?
パナソニック機ではDVD-RW形式でのデジタル放送のDVDへの録画は出来ない
ようなので、DVD-RAMとDVD-R及びDVD-R DLの併用で、DVD-RWが無いデメリッ
トをカバーできるかと思いましたので。

東芝だとRAMとRWがあるんですが、操作が煩雑みたいなので候補から外して
います。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 02:24:12 ID:N28eEl7d0
>>70
パナソニックのHPに載ってない質問なら答えようとも思うが・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 02:54:32 ID:4ZuHQ4QU0
>>70
>DMR-EX350では、デジタル放送のDVD-R及びDVD-R DL形式でのDVDへの録画は
>可能なのでしょうか?

可能。

パナDMR-EX350定格表
http://panasonic.jp/dvd/products/ex350_ex150/function/

の注意事項(上記ページの下部)に、

■DVD-R・DVD-R DL(片面2層):(CPRM対応ディスクは除く)/DVD-RW/+Rは
 「1回だけ録画可能」な番組の録画には対応していません。

とあるので、CPRM対応メディアなら可能。
デジタル放送(コピーアットワンス=1回だけ録画可能)の場合、CPRM対応メディアじゃないと
記録できないためです。

ちなみに、DVD-RW形式という言い方は変です。
形式(=フォーマット)のことを言うなら、DVD-VideoかDVD-VideoRecording(DVD-VR)が
妥当です。
7370:2006/05/14(日) 03:31:28 ID:JMdcqszc0
>>72
回答ありがとう。
形式と付けるのは変でしたか。何分詳しく無いのものですみません。

>>71
調べて>>72さんがペーストしてくれた記述は見つけたんです。
しかし、某電気量販店に行って同じ質問をしたところ、「CPRM対応のDVD-R DLのディスクが無い
のでそれは無理」と言われてどうなんだろ?と思いここで質問して見ました。

何店舗か量販店行きましたが、総じてどこの店員さんもあまり深い知識は持ってなさそうな印象を受けました。
ま、私も持ってないですけど。

74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 06:21:13 ID:8jjlioOy0 BE:116730252-
>>73
三菱のビデオ用DVD-R DLはCPRM対応
ttp://www.mcmedia.co.jp/japanese/news/dvdr.html
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 08:06:10 ID:Srq4qFZ20
>>69
おれ66じゃないけど便乗質問させてください。そこの答えに

>外部入力で2ヶ国語放送を受信し録画をしたタイトルの場合
>そのままL主/R副...という状態で録画されるので、再生時に片方だけを再生するしかありません。
>片方のみの再生はDVD-RAM/HDDの場合は可能ですが、

とありますが、DVD-RAM/HDDの場合でも
・赤白ケーブルでつないだ場合には音声切り替えができる。
・光ケーブルでAVアンプにつないだ場合はできない。
・光ケーブルで1.3倍速再生をした場合にはできる。
という状態です。これって正常ですか? 機種はEH60です。
7666:2006/05/14(日) 09:28:28 ID:WS8ZarEa0
>>67 >>69
迅速なご回答ありがとうございました!
外部機器から録画した場合は仕方ないんですね・・・。

ちなみに、E330Hのマニュアル隅から隅まで読み返しましたが、
今回の質問内容は一言も触れられてませんでした。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 11:35:08 ID:QxmBYAnf0
教えてください。

ワイドTVにEH50とパナのDVDプレイヤーの2台を繋いでます。

4:3ブラウン管TVでスカパーから録画した(EH53で録画)RAMを↑で再生したとき、
EH50では両端が切れてしまい、プレイヤーでは全画面で再生されます。
2台とも同じ設定にしてあるのに・・。
50の場合、ドラマのオープニングは全画面で、本編に入ると両端が切れるのです。
それは仕方ないのでしょうか?

ややこしい質問で申し訳ありません。
どなたかお分かりになる方よろしくお願いします。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 21:44:14 ID:StBIeESZ0
コジマでEX100が59800円だったので購入しました
アナログTVでD1接続しても地デジは大してきれいじゃないのね
ちょっと綺麗には写るが
79誘導されてきました:2006/05/15(月) 02:55:26 ID:omPzbN2F0
パナのHDDレコーダーです。
HDDに記録したタイトルを−Rに焼く作業をしていたら
エラーが出ました。

そのエラータイトルを見てみたら、途中でデータが破損しているようです。
その破損部分を編集で削除しようとしても出来ません。
諦めて消去を試みても出来ません。
それどころか、他のタイトルも消去不可です。

エラータイトル以外はディスクに焼けるので(編集と消去は出来ない)、
大半のデータは救出できたはずです。

このHDD、フォーマットしたらいいのでしょうか?
それとも修理に出さなければならないのでしょうか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 10:55:35 ID:/wgouIFwO
>79
まずはHDDのフォーマットをして、様子をみる。
改善されないようなら、修理依頼か、買い替え。
8179:2006/05/15(月) 19:05:23 ID:omPzbN2F0
一晩休ませたら、破損してないタイトルの編集は
出来るようになってました。
けれど、念のためフォーマットしました。
これで様子を見ます。ありがとうございました。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 03:00:44 ID:o9CK5wp/0
年末に購入したEX100を使っています。

DVDを入れっぱなしで電源OFFして一晩放置、翌日電源ONすると
READエラーが発生して、取り出しも出来ないまま電源が落ちます。
何回か電源入れて落ちてを繰り返すと取り出せて平常に戻るのですが。
DVDを入れっぱなしにするとほぼ100%で起きる事象なのですが・・・
バグだったりするんでしょうか?

何かご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 06:40:23 ID:E52O6a0e0 BE:735399397-
>>82
DVDドライブの読みがおかしくなってるのかも。
うちも以前にこれが起こって結局修理に出した
(ピックアップ交換のみで済んだけど)
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 10:32:52 ID:W/TNZHju0
説明書のDRモードの説明で、
『自動的に「XP」から「EP」の範囲内で最適な画質を選んで録画します。』
って書いてありますけど、
これって、XPで収まらない場合はSPでダビングするって意味じゃないですよね?
XPとSPの間の画質でダビングされるってことですよね?

DR録画をDVDにするとき、2時間超える番組は長時間モードでダビングされるなら
ちょっときついなと思って。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 11:30:09 ID:KNhJsza+O
>>84
DRでなくFRではないのか?
FRモードのことなら貴方の期待している通り。
8685:2006/05/16(火) 11:32:53 ID:KNhJsza+O
ゴメン。俺が見間違えてた。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 14:37:59 ID:lHM+ei2eO
>>82
入れっ放しは良くないので避けるべし
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 22:42:55 ID:IdJ7Nl6r0
EH66を購入して、恐ろしく画質が悪いと思ったが
画面の設定で 3次元とか DNRとか切ったらちょっと良くなった。

あんまり化粧されるのみキツイね
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 01:48:45 ID:93nrEuVA0
HDDレコーダーの修理に出してなかのデータが消されないで戻ってきた方いますか?
戻ってきた方はデータの媒体はなにで戻ってきましたか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 03:52:11 ID:e6gwQp+R0
>>89
E200Hをデータ消さないように修理を依頼したら、
大阪に運ばれ1ヶ月ほどで帰還。
戻ってきたHDDにデータがそのままはいっていた。
でも、コピワン物は全滅。
まあ、修理前に了解済みだったのでしょうがなかったが。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 04:36:50 ID:AeL8sA8bO
↑データ消えずにやればできるんですね

無知で申し訳ないんですがコピワンってなんですか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 18:43:42 ID:G4QFuLST0 BE:93384724-
>>91
デジタル放送など「1回のみデジタルコピー可能」な番組
DVDに記録するにはCPRM対応のメディアが必要で
そこからのコピーは不可
(HDD→DVDのムーブは可能でムーブ後はHDD内に録画された内容は消去される)
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 23:59:54 ID:Ol9G/LYw0
PanaのDVD+HDDレコを購入したいと思っています。
下記条件でおすすめ機種があったらアドバイス頂けると嬉しいです。

・予算10万以内
・CATV用STB(TZ-DCH500)、TV(VIERA-PX500)は共に松下製
・手持ちの安デッキ使用で、画質悪のビデオをDVD化したい
・基本はHD録画。DVDへのコピーは-R/-RW/-R DL を利用。
・地デジはSTB経由の外部入力じゃないと見れない

よろしくお願いします。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 07:53:28 ID:YI9onkJt0
>>93

>地デジはSTB経由の外部入力じゃないと見れない
この時点でHD録画はムリだろ?
お勧め:DMR-EH66 + E220のリモコソ (外部入力1にSTB、外部入力3にVIERAのチューナ)でW録
95名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/18(木) 20:49:59 ID:Vcg8b8ML0
ド素人です。アドバイスを頂けますでしょうか?

 
ヨドバシでEX‐150が¥79,000-、近所のコジマでEX‐150が¥81,000-
(18%現金還元)、EX‐100が\67,500-(非展示品)で置いてあったので
すが、150と100ならどちらの方がよいでしょうか?

元々2万円くらい差があったので、殆ど性能には差がないので100にしよ
うかと考えていたのですが、150も実質8万円を切るのなら良いかなとも
思うようになってきました。

「美画質コンバーター」といってもそんなに画質に差があるものでしょうか?
今使っているのはアナログブラウン管TVなので変わらないとも思います。
いずれデジタルTVも買う予定ですが、ヴィエラリンクも必要ないとも思う
のですが…。(どうせ来年の今ごろには150も投売りでしょうし)
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 22:14:27 ID:z7kWDgbV0
>>94
ありがとうございます。
やぱ地デジ対応を今から買っといても意味ないですよね。
アナW録便利そうなんで、EH66を週末購入してきます!
付属リモコンも見てきましたが・・・異様にボタン少なめ?
今使ってるπリモコンと比べて不便なら買い替えときます。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 23:38:20 ID:3K4YWEU+0
>>93
CATV使ってるってことは、
もしかしてアナログ放送含めて普通のTVチューナーからの受信は全滅?
それなら、W録買ってもチューナがSTBしか無いなら意味ないよな‥‥。
9893:2006/05/19(金) 00:55:41 ID:Y5Fif4y80
>>97
今はアンテナ線が、
STB→πDVDレコ→ビエラ(分岐でデジタル&アナログ端子)
の順でつながっていて、STBの電源を切ると地アナだけ見れる状態です。

TVチューナ生存!でW録okでしょうか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 07:57:56 ID:ojB5Q5NB0
>>98
それなら、アナログ地上波 + デジタル放送(STB出力)のW録ができる
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 22:41:13 ID:DA7W/r4A0
うち、AQUOSの32AD5を半年前から使ってるんだけど。
ビデオデッキ調子悪いから、松下のDVDレコーダー(DMR-EH55)
買ってきた。
BSの予約録画がよく分からん。
lrシステムってなんですか??
誰か、知ってる人教えてくれ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 23:06:56 ID:w7brJSBQ0
Irシステムのこと知ってるけど、>>100は総合スレにもマルチポストしてるから
回答はスルーさせていただきます
102100:2006/05/20(土) 23:45:58 ID:pFLgaE4yO
苦戦の末、何とか自己解決しまつた。迷惑かけてすみません。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 01:40:40 ID:eIfs3MJC0
このスレへの初めてのレスですが・・・

DIGAスレ(他社DVDレコも)過去ログを含め膨大で全てを見きれないのですが・・・
間違えて他スレにレスしたら「スレ違い」・・・・orz
こちらEX550購入候補ですが、VRモード録画→PC編集→レコにて認識・視聴可
でしょうか?PCのドライブはCPRM対応の松下OEMです。
他社のレコスレ見て出来なかった報告ありましたが、自社のPC用DVDドライブの
カタログでDIGAなど自社製品の連動をうたってるので可能と思いますが、念の為
使われてる方に伺いたいと思いまして・・・

よろしくお願いいたします。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 02:04:44 ID:kuMnaSNw0
>>103
EX550ではありませんが、E85HやE220Hでは実績があります。

上記2機種でHDDに録画した番組を、DVD-RAMにダビング(すなわち、DVD-VR)
  ↓
PCのRAMドライブ(Panasonic LF-M760)にセットして、ドライブ付属の
Panasonic DVD-MovieAlbum SE4.1 L20でDVD-RAMのタイトルを直接編集
(コピワンのタイトルも、このバージョンなら編集可能)
  ↓
編集したDVD-RAMをDVDレコで視聴
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:06:30 ID:mq+3boSt0
E200Hを使ってます
コピワンの番組をRAMに移動させて、それをパソコンで見るのは可能ですか?
今やってみたらできないんです
パソコンにRAMを再生できるドライブは付いてます

今までDIGAでしか再生していなかったのですが、他の機器で再生はできないんでしょうか
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:17:14 ID:d0hK+z1X0 BE:245133173-
>>105
CPRM対応のDVD再生ソフトと対応ドライブが必要
107104:2006/05/21(日) 18:29:03 ID:kuMnaSNw0
>>105
>>104の環境ですが、DVD-RAMにあるタイトルの再生にWindows Media Player v10でも
再生可能です。

コピワン以外のタイトルなら再生できたが、コピワンだと再生できないということですか?
DVD-VRが再生できるコーデックはインストールされてますか?
108105:2006/05/21(日) 21:44:59 ID:YnpktTwz0
>>106
>>107
レスありがとうございます

・CPRM対応のDVD再生ソフト
・CPRM対応ドライブ
・DVD-VRが再生できるコーデック

この辺を確認してみます
これまではパソコンでは、ファイナライズ済のRしか再生したことがなかったので
RAMではコピワンのものだけしか試していないです
109ななし:2006/05/22(月) 02:18:32 ID:muNDQ+WC0
EH73Vの重量なんだけど、カタログみたら6,7キロとある。
明日、平日電車で1時間お持ち帰りは無謀かなっと心配になってるんですが、
相当箱デカイですか? 思いですか?  送料1300 電車賃は往復1800円・・・・
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 03:56:41 ID:R0uU6MKe0
質問! E150Vを使ってます。 もっぱらLPモードで地上波の番組を適当にDVD-RAMに撮ってたんですが、
メチャクチャに録画してたせいで、もう一度見てみたい番組があっても探すのが不便になってきたのです・・・
そこで整理の為にDVD-RAMの中身を一旦HDDにダビングして、順番を合わせて再度DVD-RAMに戻そうと
思うのですが、問題は劣化するかどうかなのです。 パソコンでキャプった動画なら、何べん移動しようが
コピーしようが劣化は無いと思うのですが、家電の場合、著作権保護の為とか言って一旦アナログにしてから
コピーしてデジタルに変換するなんて事をやってるかも知れない不安があります・・・
とりあえず1回やった限りでは、見た目には劣化してるようには見えなかったんですが、今後また
大容量メディアなどが出たときコピーする際にソースが劣化してるとショックです。
E150Vは、ちゃんとデジタルデータのままダビングしてるでしょうか・・・?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 05:11:07 ID:wy+he1BRO
>>110
RAM→HDDは無劣化ダビングしか出来ない。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 15:23:10 ID:P/x0Bjzz0
先日、VIERAのPX50を購入したものです。
PX50にはHDMIは付いてませんが、それでもDIGAを買う意味がありますか?
ベタな質問で申し訳ありませんがよろしく。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 17:57:17 ID:Gs98HUmL0
DIGAでもHDD上でのCMカットは有害なのですか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 18:46:58 ID:NJTM8LLf0
>>109

昔のベータは13キロとかあったぞ。ガッツだ!
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 22:04:44 ID:cwIDCv7PO
どなたかEH66使ってる方で、高速ダビング時のフレームの誤差がわかる方いませんか?
さっきから何回もテストしてるんですが、ダビングする度にズレるんで…
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 22:43:17 ID:J3Zs8Oqs0
>>115
テンプレの応用でいけるけど。


ていうか、テンプレ改変しなきゃダメだな。

>チャプターをプレイリストに登録して、シームレスONで再生する。

の後に、|<<の操作をしないと駄目。
プレイリストには正確に登録されてるんだけど、
再生は少しズレた位置から始まるから。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 22:58:14 ID:odFEfVGc0
>>112
>>101

>>109
俺、昔デスクトップPC+モニタを、電車を乗り継いで持って帰ったよ。
マジで死ぬかと思った。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 22:58:43 ID:cwIDCv7PO
一応それもやったんですが、やっぱりずれてしまいます…orz
何でだろ
119なな:2006/05/22(月) 23:13:48 ID:7VQGcotg0
VHSテプをDVDにコピーするためが目的なんだけど、
手持ちのVHSデッキ(シャープの安物)を EH55(HDD&DVD機種)につなげれば、VHS→HDDなりDVDなりへのコピーは「容易」に出来るものなのでしょうか?
AVケーブル(赤白黄色の)一本で繋ぐだけでOKなのでしょうか?
(VHSとVHSを繋げてダビングなどはよくしていたのですが、同じような容易な感じで、VHS→DVDデッキのつなぎ方も行えるものなのでしょうか?

そうでないのなら、3in1機を買うのですが・・・
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:16:30 ID:NJTM8LLf0
>>119
それでOK。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:23:29 ID:7VQGcotg0
>120
サンクスです。
 できるのはわかったのですが、AVケーブル一本繋ぐだけでOKなのでしょうか? ややこしい設定とかはないのでしょうか?
 VHSデッキ背面からEH55の背面に、AVケーブル一本つなぐだけなのでしょうか?
 テレビ画面には、VHSで再生しているダビングしたい絵は、テレビ画面にも出力できるのでしょうか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:29:31 ID:NJTM8LLf0
VHS---EH55---TVと赤白黄ケーブルで繋げば
ダビングしている画が映る。

設定なんて特に無い。VHS同士のダビングと一緒。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 23:32:42 ID:7VQGcotg0
↑ サンクスです〜。
 もっとごちゃごちゃとややこしいものかとおもってたから、うれし〜。
 もうちょっとで3in1買うところだった。便利でいいんだろうけど、なにせビデオデッキは四台あるんです。うち一台は新品のままです。

 サンクスです〜。
73Vや75Vよりも、eh55ならば一万、一万以上ちがってきますものね。
 どうも〜。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:14:28 ID:6JbI3+KA0
E70Vで古いんですが誰かわかる方教えて下さい。DVDを入れると残量7分と出ます。どのDVDを入れてもです。そしてリモコンがきかない。先日DVDが出なくなったので修理してもらったんですがこの有様。これって何が原因なんでしょう?もう一度、修理持っていくべき?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:16:37 ID:y5eawSea0
ここで訊くだけ時間の無駄と思うがな
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:19:23 ID:P+ocVdZW0
もうすぐワールドカップなのでDVD買おうと思っています。今持っているテレビでBS1、BS2は写るんですが、BSのチューナーがついているDVDを買わないとBSは録画できないんですか??
ワールドカップの試合はほとんどBS1であるのでBSを録画できるものを買いたいです。だれか教えてください。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 02:00:04 ID:3AcUzd4/0
そこそこのテレビであれば、BSを固定的に外部出力
するよう設定できるので(BSロックなどと呼ばれる)、
それをレコーダーの外部入力につなげば録画はできる。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 02:39:31 ID:61xhpE8Q0
DIGAのEH55に決まりかけてるかなっておもってたんですが、BSアナログチューナついてないのですねこれは。
ということは、75Vの3in1しか選択しなくなるのかなあ・・・デジタルチューナ付きの機種なんて高くていらないので。
ううむ。
BSアナログチューナーは単体でもってるのですが、邪魔になるので搭載型のHDD&DVDを希望してたんですが・・・
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 04:08:56 ID:6t9VyegX0
DIGAで作成したDVDって、D1仕様になるんですか?
市販されてる物と同じ、D2なんでしょうか?
店員に聞いたら、ハァ(゚Д゚)?って顔をされました。(´・ω・`)
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 18:25:10 ID:T379SSgK0
      |
      |
      |
      |
      J
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:18:40 ID:nY7gxxi+O
デジタル放送のHDDからのムーブは普通のDVDプレーヤーでも再生できるメディアと方式がいいんだけど無理ですよね?
結局、RAM使ってる人が多いのかな?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:33:02 ID:vJgxsOW80
デジチューからの録画時に箱を通す。後は今までどおりRに焼く。
最初に箱を通す事で時間を短縮できる。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 22:21:55 ID:Ln1zxCsD0
>>132
箱考えたのですが、私はハイブリ一台しかもっていません。
一台で出、箱、入は機器に良くないと聞きました。
そのあたり実際どうなんでしょうか?
一台で箱ですか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 22:40:10 ID:vJgxsOW80
TVにデジチュー付いていないの?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 08:57:32 ID:91fLcxDQO
テレビは古代仕様、レコーダーは近代デジタル仕様。
だから、困っちゃってます。W
ハイブリッド単機で箱使用は故障しちゃうんですかね?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 20:22:42 ID:a5zE40bc0
地デジを古いTVに繋いで見ているのか?
先にTV買え。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 21:49:13 ID:HwiYAx2H0
EH53を使っているのですがリモコンが使いにくいので購入を考えています。
EH50用を検討しているのですが使用上問題とかおきますか?

またどれかほかに良いのがあったら教えてください。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 09:26:53 ID:QfOkTyVXO
そう言わないでよ。
余裕があるわけじゃないから、壊れた順に買い換えなんで。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 16:13:45 ID:zS0I3+IK0
>>137
EH50のは裏がツルツル
EH60のは微妙にザラついてる
表面シルバーはEH60のがやや明るい色
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 16:37:56 ID:HDxDeCLG0
>>128
EH66がある
まだ買えると思われ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 20:20:19 ID:OrKByGNn0
HS2が壊れたっぽい(ノД`)

HDD→DVD-RAMにダビング中、突然電源が落ちて、
それ以後RECOVER→U11→BYEの無限ループ。
安物のRAMディスクが原因かとも思うのだが、イジェクトもできない。
修理センターに聞いたら、修理費用は2〜3万するかもって・・・。

強制イジェクトのコマンドがあったらおしえてくだちぃ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:02:36 ID:s7pal23a0
Q2-7.ディスクが取り出せなくなりました。(ディスクが取り出せない)
http://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m002.htm

イジェクト穴にピン刺すってのはどうなんだろ?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:35:36 ID:f23GKwcd0
>142
情報ありがとん!
いろいろ試したけど、ダメですた・・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:45:44 ID:s7pal23a0
中身は普通のPC用ドライブだ。
分解しますか。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 16:29:46 ID:rPAKGOnO0
DMR-EH53を使ってるんですが・・・
DVD+R(2層)への書き込みは無理ですよね
ではパソコンで焼いたDVD+R(2層)の再生は可能ですかね?

どなたかお願いしますorz

146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 17:59:00 ID:IXfiReda0
>>141
本体■+∨ってのがあるけど、たぶんだめだろうね
っていうか、昔HS2使ってたけど、長く使ってて本体バラしてメディア救出
した経験がないってむしろ奇特なのでは?
+ドライバーでネジ10個程度、結構簡単ですよ。

で、この症状は特に故障という認識はなかったなあ。
メディアの相性の問題なのかな。
なぜか台湾製粗悪R(昔は使ってた)では起きなくて、ちゃんとした
国産RAM(裸)で起こる。
147137:2006/05/26(金) 22:07:45 ID:sB1gP7CU0
>>139
EH50のリモコンもEH60のリモコンもどっちも色合いが違うぐらいで
使用上は問題のかな?
問題ないようなら取り寄せてみようかと思います。

ありがとうございました
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 05:34:09 ID:NtI9Om4uO
最近EX150を購入した者ですが記録方式の「VR」と「DVD-video」の違いを取説以外の表現のしかたで説明してくれる方いませんでしょうか?
イマイチ取説の説明じゃ理解できません。主な用途は録画したい番組をHDD→DVD等の記録メディアに保存してパソコンで楽しみたいんです。お願いします。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 05:57:25 ID:RpwGb0SNO
>>148
VR…デジタル放送録画可能。
Video…デジタル放送録画不可(アナログ放送は可能)
VR…メディアがRAMの場合はこの方式のみ。
Video…メディアがRWの場合はこの方式のみ。(パナの場合)
更に、-Rはどちらか選べる。

ざっくり書いてみた。ホントはもっとたくさんあるが。

貴方がPCでEX150で録画したDVDを見るには、CPRM対応のRAM/-Rを使用し、
PCのドライブとソフトが、それに対応していなければいけない。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 07:16:25 ID:BsxVTN5/0
DIGA EH73Vが45Kって買いですか?
初めてDVDレコーダーを買うんですが、どれが良いかよくわからなくて
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 08:17:05 ID:bTg3XrzQ0
>>150
Go!!!
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 10:23:02 ID:PZx8VDMR0
>>150
買って損はないかと
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 13:25:52 ID:fWzAKlBd0
>>148
ttp://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/index.htm
このへんくらいは覚えてて損はない。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 15:40:52 ID:NtI9Om4uO
>>149
>>153
レスありがとうございました。
けっこう参考になりました!
DIGA使いこなせるように頑張ります!
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 20:21:30 ID:tIJ48E9c0
すみません、質問させてください。

DMR-EH75V又は、DMR-EH70Vの購入を考えています。
75Vには70Vに搭載されていた3次元Y/C分離回路やT B Cなどが省かれているようにみえるのですが、
実際ないと画質は劣るのでしょうか?

また、こちらのスレでは
【-RW】Panasonic DIGAハイブリ総合スレ68【ツカエマ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141875225/8

○MPEG2ファイルは、
ttp://192.168.0.10:49182/ROOT/HDD/DVD_RTAV/00001_PG.MPG
等でファイルを直接収得可能
とありますが、EH70Vでも可能なのでしょうか?
ご教授ください。
よろしくお願いします。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 20:43:22 ID:dPBCV19v0
>>155
3次元Y/C分離はあった方が良い。
TBCは、外部からのVHS入力をする場合に有効。別のVTRを繋いでダビングなどを
しなけりゃ、不要。するなら、あった方が良い。

また、
【-RW】Panasonic DIGAハイブリ総合スレ68【ツカエマ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141875225の>>8は、
同スレッド>>6の続きで、
DMR-E500Hのホームネットワーク機能に関する説明なので、EH70Vでは不可能です。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 20:54:15 ID:tIJ48E9c0
>>156
お答え頂きありがとうございます。
こちらを参考にしつつ購入に踏み切りたいと思います。

失礼しました。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 21:03:01 ID:xeaVBuRt0
その話は前にもあがったな。
最新機種がどうなってるのか知らんけど、
EH66の時は、省かれてるように見えて、実際は省かれてなかった。
159141:2006/05/28(日) 14:33:02 ID:YffwH7Gl0
>141です。

>142と>146の人、情報ありがとん。
ちきしょう、やってやる、やってやるよ!
と、半泣きの気持ちで分解しました。外したネジの数は全部で12個。
最後にDVD-RAMドライブを覆う黒いプラ蓋をどう外すか考えたけど、
2箇所のツメで留まっているだけだったので、パチっと外しました。

RAMディスクが露出〜。

皿に載ってるだけなので取り出して、逆の手順で組み立て。
ピックアップに触れないよう、緊張しました。

祈る気持ちで通電。…治ったよ! 原因は安物のRAMディスクの認識不良ですた!
もうダ●ソーのDVD-RAMなんか買わない!

問題のディスクは破棄します。ダビングして保存するつもりだったのに…。
でも、HS2が治ってよかった。本当によかった…。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 16:35:59 ID:ZrWjSHf30
EH50を使ってますが、SDカードって何に使うのですか?
HDDに録画する代わりにSDカードに直接録画すれば、SDカード対応の携帯で見れるんでしょうか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 16:58:03 ID:ZOUrFEeLO
>>160
出来ない。
携帯やデジカメで撮った画像を観たり、HDDやRAMに保存したりする為にある。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 17:04:01 ID:ZrWjSHf30
出来ないんですか!残念!
録画にしたものを外に持ち出すのではなく、外のデータを中に入れるものだったのですね・・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 18:10:25 ID:xu/u9pl9O
誰か助けて…
今ダビングしてたら急に電源落ちて15分ぐらいRECOVERって出っぱなしなんだけど…どうしよう?機種はDMR-E80Hです
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 18:36:49 ID:xu/u9pl9O
駄目だ…電源落として再起動してもまたRECOVERって表示されて前に進めない…電源落として修理出すべきかな?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 18:38:39 ID:Q829D8Cp0
コンセントから電源抜いて挿し直して駄目なら修理
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 18:56:42 ID:xu/u9pl9O
あ、直った…HDは大丈夫だけどDVDに録画出来なくなってしまった…(ダビングとか)この場合修理に幾らぐらいかかりますか?
修理してもらう際にHDに録画している分は消えたりしないよね?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 19:16:44 ID:iHn4yHl50
一年前に購入したEH70Vを使用しています。
現在はアナログテレビとSTB(CATV)と繋いでいて、STB経由分は外部入力
から録画しています。
このテレビを地上デジタルチューナー内蔵テレビに変えてしまうと、
地上デジタルになった1〜12chも外部入力扱いでしか録画出来なくなる
のでしょうか?
もしそうなると外出時の予約録画も、テレビの電源を入れて録画したい
局を映した状態で出かけないといけないということでしょうか?
在宅時も4chを見ながら8chを録画のような今まで普通だった録画形式が
出来なくなるのでしょうか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 20:54:11 ID:PmJETejc0
今時、EH66を40980円で買うのは馬鹿っすかねぇ?
地上波アナログにしてはチューナーの質は悪くないって聞いたし
アナログWチューナーなんで買おうと思ってるんですが・・・・。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:14:45 ID:TiA40BD30
DMREH50を使用しています。
これをDVDRに焼いたものをパソコン(Mac)で見ることは可能でしょうか?
ダビングしたDVDをそのままMacに入れてもエラーメッセージとともにDVDがEjectされてしまいます。
Macで見るためには、何か特別なことが必要なのでしょうか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:25:58 ID:l6/59zeK0
>>168
地デジ地域?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:36:03 ID:NJP4M8Gp0
>>169
DVD-Rにタイトルをダビングしたあとで、E50Hでファイナライズした?
Macでは、他のDVD-Video(レンタルDVDとか)は見られる状況?
(ドライブがCD-ROM/RWだったとか、DVDを見られるソフトが入っているか?)
172171:2006/05/28(日) 22:36:42 ID:NJP4M8Gp0
>>171のE50H→EH50
173168:2006/05/28(日) 22:40:56 ID:PmJETejc0
>>170
いや、違います。
田舎なもんで・・・。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:45:07 ID:TiA40BD30
>>171さん
レンタルDVDは普通に見ることはできます。
ファイナライズすれば可能ということですか?
試してみます。しかし今XP画質で録画したドラマを録画しているのですが
1倍でダビングしているようで。。。。もうちょっとで終わるので試してみます。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:47:19 ID:l6/59zeK0
>>173
ならインジャネ。BS付きだし。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:56:07 ID:NJP4M8Gp0
>>174
EH50で作成したDVD-Rを、PCや他のDVDプレイヤーやDVDレコーダーで見るようにするには
作成したDVD-Rをファイナライズする必要があります。
ファイナライズすると、そのメディアに追加でダビングはできなくなりますので、メディアを無駄に
したくないなら、要注意。

MacでレンタルDVDが見られるなら、Mac側の問題はないと思います。

EH50で録画したドラマがXPで1時間以上なら、DVD-R(またはRAM)にダビングの際に再エンコに
なるので、1倍速(等速ダビング)になります。
XPで1時間とか、SPで2時間などのように、HDDに録画するときにDVD-Rにそのままダビング可能
なら、「高速ダビング」を入りにしておけば、DVD-Rに倍速以上でダビングできます。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:34:41 ID:+rM+qSD/0
>>161
便乗で質問。EH50はSDカードに映像を録画(ダビング)できないとのことだが、
DIGAシリーズではみんな静止画しか無理なの?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 05:44:25 ID:BeOnW9OuO
>>177
昔のモデルで、E100H・E200H・E500Hは、SDカードにペグ4変換
して録画もしてくれた。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 19:47:46 ID:uwlWygNL0
>>178
回答ありがとうございます
自分はEH50持ちなんですが静止画しか録画できないので残念です
やっぱコスト削減器だからしかたないか
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 23:55:57 ID:bVyU5o+h0
EX150を買いました。
BSデジタル放送を録画したのですが、そうしたら録画中は他のデジタル放送のチャンネルが見れなくなりました。
これはチューナーが1つしかないからなのでしょうか?
デジタルチューナーをもう一つ買えばデジタル番組を見ながら、他の番組を録画出来るように
なりますか?
テレビの方はBSアナログしかチューナーが付いていません。
どなたか回答よろしくお願いします。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 00:44:51 ID:mH3TXZSM0
Wデジチュー内蔵機を買うしかない。
てか、まずハイビジョンTVを買ったほうが・・
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 00:51:08 ID:M59Bv9Sn0
教えてください。

現在DMR-EX350を使用しています。
ハイビジョン映像をHDDからDVDにSPでダビングしたいんですが、
 1 HDDにDRで録画→DVDにSPでダビング
 2 HDDにSPで録画→DVDにSPでダビング
の場合だと画質は1>2になりますか?
それとも同等ですか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 01:11:54 ID:zlGbTg/+0
>>182
同じ。
だってDR録画は、放送のデータをそのまま記録しているだけだからね。品質が同じ。
高速ダビングできる分、2の方が早い。
でも、DRで録画すればHDDにあるかぎり、HDで見れる
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 01:17:47 ID:KouCtlYo0
>>181
チューナー買ってもダメですか・・・。
お金貯めてHVTV買うことにします。
ありがとうございました。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 04:04:23 ID:+WCBUd6qO
もうすぐW杯が始まりますけど、民放やNHK、BSでデジタルで放送されると思います。自分も録画して楽しみたいんですけど、
HDDに録画モードをXPで録画したあと記録メディアにダビングするのに、「デジタル放送」なので記録方式は必然的に「VR方式」になり、対応ディスクはDVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、の3つで間違いないでしょうか?
またそのあとパソコンで見たりするのにファイナライズは必要ですか?
よろしくお願いします。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 06:47:52 ID:2KIBU4a40
アナログでとったDVDをよりきれいにみたいんですが
DMR-EX550の美画質コンバーターで、 HDMI出力1080Pできれいにみられるんでしょうか?

当方テレビはBRAVIA KDL-46X1000 です
よろしくおねがいいたします。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 20:12:06 ID:mH3TXZSM0
>>184
いやいや、チューナー買えばいいけど、4〜5万かけて「チューナー2つ」あっても
それをハイビジョンで見られないんじゃもったいない。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 00:20:26 ID:0yq2mqVO0
EX550を買いました。
番組編集の部分消去で、イン点・アウト点を決めるときにコマ送りで決めるのですが、
コマ送りでの巻き戻しが出来ません。これは仕様ですか?
以前の機種では出来ていたのに・・・結構不便です。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 18:55:00 ID:yEBC9wLy0
>>188
DRは仕様。
メディアに保存するならSPなりFRなりで
高速ダビングをすすめまつ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 21:48:00 ID:4HNLR3RlO
EX550の購入を考えてます
W杯をハイビジョンで録画・観戦したあと、試合部分だけを分割して、
表裏2面のRAMに、表:前半、裏:後半で保存したいのですが、可能でしょうか?
編集なら東芝機なのでしょうが、不具合があるようなのでこちらを検討してます
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 01:57:44 ID:Jb7lUR3Q0
>>190
部分消去して、分割すれば大丈夫です。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 02:06:46 ID:syix9ruuO
>>185
どなたかお願いしますm(_ _)m

重ねて質問させて下さい。
地上デジタル放送を一度HDDに録画してから記録メディアに録画する場合は必ず記録方式は「VR」になると考えてもよろしいでしょうか?
また、記録方式「DVD-video」で録画できるのはアナログ放送だけと認識しても間違いじゃないでしょうか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 02:35:10 ID:3XL6vV+2O
EH66でEPG予約録画をしているんですが、「トリビアの泉」を予約録画すると20:54から録画が始まってしまいます。これは何が原因なのでしょう?Gコード予約だと正常です。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 05:10:24 ID:pyvlSmuh0
>>193
前番組のニュースと統合されていたから。
私はあとで開始時刻を21:00に修正。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 06:52:11 ID:fetFyHeDO
>>192
その認識でオーケー。


>>193
EPGを配信している、ジェムスター社のおバカな仕様の為。
ここの板にもEPGスレがあるので探してみては?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 09:59:00 ID:fetFyHeDO
>>185
RAMはファイナライズという概念自体無い。
-R、-R/DLは他のプレーヤー、PC、他社のレコーダーで観る為には必要。
尚、デジタル放送を録画したメディアを、PCで再生するには専用ソフトも必要。
※CPRMでググってくれ。

手っ取り早いのは、PanaのRAMドライブ購入と思われ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 18:28:03 ID:syix9ruuO
>>195-196
遅くなりました。レスありがとうございました!
198なななし:2006/06/01(木) 23:43:24 ID:n5zpBer80
BSアナログチューナが内臓されていないEH55でも、自分が持っている外付けのBSアナログチューナを
EH55等のBSチュナ内臓していない機種に、接続できるものなのですか? 
というのは、ワールドカップのBSアナログ放送を録画したいのです。

どうなんでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 23:58:37 ID:fetFyHeDO
>>198
接続出来るし、録画も出来る。
チューナーとレコーダー、双方に予約するのが多少面倒だけど。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 00:01:05 ID:n5zpBer80
↑ サンクスです。分かりました。
201ななし:2006/06/02(金) 05:44:10 ID:B/vbVaDj0
SDカードスロット付きのDIGAなんですが、以下のような使い方もあり、出来ますか?
デジカメはpanasonicのLC33というものなんです。いままでは撮影した画像はPCのHDDに
保存していくわけですが、PCのHDDなんてのは30GBしかないものですから、もう満杯になりそう
なんです。
DIGAのHDDにSDカドスロトから直接保存出来るとなっています。さらにHDDからDVDへも
コピーできるとなっています。
これは、DIGAを買うということは、つまりはデジカメ画像の外付けストレージとして、外付けHDD250GB買うのと
同じこと、ということでいいのでしょうか?
※ 外付けHDD250GB買っても二万近くいるわけだし・・・
※ SDカードからDIGAのDVDにダビングして作ったDVD-ROMってのはどのPCでも
  閲覧できるのですか? それともSDカドからDIGAにダビングしたデジカメ画像ってのは
  DIGAで再生し、TV画面でしか鑑賞できないのですか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 11:13:33 ID:qGDkbntt0
出来る出来ないに関わらず、
HDDを保存場所にすんな(・∀・)ウンコー
DIGAの取説にはっきりそう書いてある。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 13:14:04 ID:Gx11CT5q0
HDDが30Gってかなり古いPCだよね
どうせならTV録画も出来るPCを買い換えた方がいい気がする
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 20:53:57 ID:WuEMWJ9u0
>>203
スレ違いだが、ノートPCだとすると30Gはそんなに少ないわけではない。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 15:27:59 ID:FZhI6NDF0
プレーヤースレで質問してしまったのでこちらでも聞かせて下さい。

ディモーラ使っている人いますか?
使い勝手はどうでしょうか?
あと、レコーダーはオクなどでは手に入れられないものなのでしょうか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 18:31:38 ID:W1WUkTK50
品切れらしい
生産できない廃盤になるらしい
EX550 

不具合?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 23:27:05 ID:Up9yNRi00
EX150安いなぁ実勢価格7万円台か・・・買おうかなあ
買ったみなさんどうですか

>>180さんの質問がスルーされてるのはカタログを見れば分かる程度のことだからでしょうか?
質問の意味がいまいち分かりにくいからでしょうか?何かかわいそうな気もしますね。
デジタルが一つしか録画したり見たりできませんかという質問なら答えはイエスでしょうね。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 00:47:32 ID:UiILtRGC0
よく読め。181が即レスし180もハイビジョンTV買う。って言っている
そして>>187でツッコミフォロー。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 10:00:54 ID:km36iO3Q0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060604AT1D020B303062006.html
パイオニアがDVDレコーダー開発中止、次世代機は松下と提携

パイオニアはDVDレコーダーの開発を中止する。
1999年に世界で初めてレコーダーを商品化し、現在も世界4位のシェアを握るが、価格競争で赤字に陥っていた。
不採算事業を縮小、黒字のカーエレクトロニクス事業を強化して経営再建を目指す。
高画質の次世代機の開発は続け、最大手の松下電器産業に提携を申し入れる。
デジタル家電では価格急落でメーカーの収益が悪化しており、淘汰・再編の動きが加速しそうだ。

 現在開発中の機種を最後に現行のレコーダー開発を中止。
生産も順次縮小、他メーカーから供給を受けパイオニアブランドで販売することを検討する。
開発要員はカーナビゲーションシステムを軸とするカーエレ部門などに配置転換する。


おまいらどう思う?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 10:34:12 ID:VAUzMJwm0
E85Hなんですが、録画したのをサムネイル表示で放置していると
フリーズしていることがたまにあります。やっぱ故障ですかね?
それと-Rにダビングして中身は見れるのにファイナライズができないって現象も。
もうダメかな。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 10:37:01 ID:8amTUngcO
>>209
RWの雄、手堅く真面目な印象でしたな。
その一方で、散々OEM供給してやってたソニンが自社開発
した途端、シェア逆転されたりとおバカな面もあったけど…


合掌。m(__)m
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 11:41:20 ID:fddMqD+f0
π機でもRAMが使えるようになるからいいと思う。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 16:58:14 ID:ACuAaCNUO
E66を使ってるんですけど、撮った番組の最初が前の番組の終わりあたりに撮れていて、番組が途中から始まってしまうのですが、どうすればいいでしょうか?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 17:08:53 ID:YVy3TLSv0
>>213
いまいち意味が分からんが・・・。
連続してる番組を別々に予約録画したら
後ろの番組の冒頭が前の番組に入ってるってことなのか、
時間が連続してるわけでもない前に録った番組に
後から予約録画した番組の冒頭が入っているのか、
どっちかは知らんが前者なら多分時計がずれてるだけだろう。
後者ならHDDトラブルっぽい。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 17:23:37 ID:ks6mtQbc0
>>213
野球の試合延長とか?
録画した番組の前に、野球中継あった?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 19:22:42 ID:ACuAaCNUO
Aの番組が22:30〜23:00として、Bの番組が23:00〜23:30としたら、Aの最後あたりにBの番組が1分程度映ってて、Bが途中から始まってるんですが…
>>215野球延長はなかったです
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 19:29:45 ID:WrhpY0Ue0
外部チューナーとのズレとかそんなオチじゃあ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 19:46:50 ID:qbPFdH2M0
どなたか助けてください。
EH-75Vを買って設置したのですが、BSが番組表に出てこない。
写ることは写るのですがリストに載ってこないのです。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 19:52:28 ID:ks6mtQbc0
>>216
E66Hならチューナー2つついてるから、録画予約した番組Aと番組Bの時間が
>>216のように連続していても、2つのチューナーで録画するから、チューナー
1個しか付いていない機種のような番組Bでの録画欠け(※)は起きないと思う。

※チューナー1個の場合に、連続した時間の番組を予約すると、遅い時間の番組
  (上記の場合、番組B)の録画開始が数十秒行われない。
 但し、チューナーが2個でも、番組Bが録画開始する時間に同じ時間帯に別の
 予約(例えば、番組C)が行われている場合は、チューナー1個のときと同じように
 番組Bの録画開始数十秒が欠ける。

1分くらいってことは、E66H本体の時計がズレてない?
過去にも少しずれて録画されている問合わせがあって、原因は本体の時計がズレていた。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 19:57:49 ID:5aOvopak0
別にパナに恨みはないけどDVDはパナ機は止めといた方がいい。
タイトルごとレジュームはじめ編集機能が最低。

パナはDVDにはまったく力を入れていない。
開発費をおしんだおためごかしの製品に終始している。

まあこれだけ価格崩れの大きい製品も珍しいのであながちパナの姿勢は
非難ばかりできないが。。。

故障が少ないと言ったあまり根拠のない評判に左右されないように。
故障はどのメーカーでも同じくらい起こっている。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 20:02:37 ID:ZgqX81LU0
編集機能はソニーよりマシじゃない?

それと、最後の二行には納得できない。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 20:25:03 ID:ACuAaCNUO
>>219全部の番組でじゃなく、たまにあるので時間のズレではないとは思うのですが…
とりあえず予約録画開始時間を速めてみます
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 20:54:56 ID:ks6mtQbc0
>>218
BSアナログのGガイドも、地上波と同じに取得していると思うのだけど、
取説P.18から数ページを見てみて。

BS以外の地上波のEPGはちゃんと表示されているなら、CH設定の
表示名は?
放送局名が「--」だと、EGPには出てこないよ。

>>222
全部の予約で起きないのなら、本体時計ではなさそうですね。
録画ズレが発生するときの予約状況を、よく確認してみてください。
>>219のように、3つの番組予約を行っていませんか?

>>220-221
雑談は、総合スレで。
【-RW】Panasonic DIGAハイブリ総合スレ68【ツカエマ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141875225/
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 13:29:22 ID:ENLYXFv30
DVD-Rの再生能力についての質問です。

自分はPana機は持っていないのですが、
先日、友人に(E200H所有)、PCのマルチドライブ(LF-M760で焼いたDVD-Rを渡したら、
途中で止まって見れないとの報告を受けました。
8倍で焼いたのですが、試しに今度は同じドライブで4倍速で焼いたら、
そちらは問題なく再生出来たとのことでした。
(使用DVD-Rはどちらも同じVictorの8倍-Rです)

そして、昨日実家の親から「あんたにもらったDVD、最初ぐちゃぐちゃする」
と言われて、そのDVD-Rを持って帰って来たのですが、
うちのレコ(芝機)で再生しても何の問題もありませんでした。
こちらも上記と同じVictorの-Rに8倍で焼きました。
実家にあるのはE150Vです。
今まではRAMに入れて渡していたので問題なかったようです。

Pana機は8倍焼き-Rの再生に弱いのでしょうか?
PS2や他の海外製プレーヤーでも大丈夫だったので、
ちょっと謎と言いますか…たまたま友人宅のや実家のが不調なだけなんでしょうか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 13:38:13 ID:egA3fdBg0
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 13:51:27 ID:FqrZGbrd0
>>224
録画・ダビングだけなのか、再生にも関係あるのかは不明だけど、
E200H・E150Vの両機種とも、2005年4月5日にDVD-R x8対応の
ファームアップが公開されている。
(ファームダウンロードの説明では「8倍速DVD-Rディスクを使用
できるように対応しました。」としか書いてない)

これが関係しているの「かも」しれない。


俺はE85H・E220H持ちでLF-M760も所有してるけど、PCでRに焼く
ことがほとんどないからなぁ。(せいぜい、RAMの編集くらい)

他の人のアドバイスも待ちたい。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 14:20:47 ID:ENLYXFv30
>>225-226
早速ありがとうございます。
なるほど。ファームアップされたということは(これって自機での-R作成が対象ですよね)
他で作成した8倍ディスクの再生も苦手な可能性もありますよね。
どなたか、対象機種をお持ちの方で、
同様の症状(8倍-Rの再生不良)が改善された方がいらっしゃいましたら
お話を聞かせていただけますでしょうか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 17:03:23 ID:5GgmJIZHO
>>227
8倍-Rの焼き品質の問題では?
「-Rは4倍焼きが1番イイ!」
…ってのをどっかのスレで見た。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 18:31:51 ID:ENLYXFv30
>>228
確かに4倍焼きの方が品質が良いのかもしれませんが、
DIGA以外では問題なく再生出来るので、何故?と思ったのです。

ファームアップで改善するのか、その点を知りたいです。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 19:46:42 ID:QDWdgUFQ0
PCで焼いたTDK8倍を何百枚も200で再生しているが
トラブルは皆無だ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 20:43:20 ID:MK500PdN0 BE:408555757-
>>230
そのTDK8倍っていっても3種類あるんだけど
(国産誘電OEM、台湾製(CMCのOEM)、ルクセンブルク製超硬)
232230:2006/06/05(月) 20:52:10 ID:QDWdgUFQ0
「日本製」って誇らしげに赤文字で強調表示されているヤツ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 22:14:57 ID:MK500PdN0 BE:653688678-
>>232
それだったら問題ないはず
(ちなみにパナのDVD-Rも同じ誘電OEM)
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 01:13:28 ID:AWp74Bat0
問題ないはず!
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 02:34:51 ID:m536VmDS0
EX150とEH55の静粛性についてお聞かせください
1 価格コムで、EX350は時計が1分進む度に音がすることと、電源を切っていても
  定期的にガチャンなどと音が聞こえるとあるのですが、上の2機種でも
  そのような音はするのでしょうか?

2 EX150のハイビジョンチューナーでテレビを見ようとするとき、
  ファンは回ったままですか?

3 この2機種はハイビジョン対応と非対応ですがファンの音など静粛性に違いはありますか?
  
その他、静粛性について「ここがうるさい」などという点があれば
些細な事でもいいので教えてください
よろしくお願いします
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 13:34:30 ID:aPeyeEAj0
>>229
>確かに4倍焼きの方が品質が良いのかもしれませんが
以前、その手の「焼き品質を調べるソフト」でのデータが張られたことがありましたが、
4倍/8倍では焼き品質に大きな差がありました。

それを鵜呑みにするわけではありませんが、
少なくともあなたの環境では機種によって差が出ているのだし、
Rは特に経年劣化が心配なので、4倍で焼けるなら4倍で焼いた方がいいかと。

現状、8倍で焼けるDIGAにも“静音モード”という名の4倍焼きモードが在ることを考えると、
メーカー側も焼き品質が 4倍>>8倍 であると認識しているように思います(コレは勘ぐり過ぎか)
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 14:52:11 ID:wpqeYdDB0
誘導されてきました

DMR-EH53を購入したものですが、テレビを見ているときにチャンネル上下ボタンで選局すると、
CH1→3→4→6→8→10→12の後にC**(**は二桁の数字)になり、局は分かりませんが
テレビショッピングや野球などが映ります。さらに回すとC22?辺りでBS1,2が映るのですが、
これを録画するにはどうしたらいいのでしょうか?

環境は、アンテナ線からDMR-EH53に入力、プロジェクターに出力(音声は別)のみで、
外部ライン端子は使っていません。

取り説を読んでも分からなかったのでよろしくお願いします。



>>218さんも同じみたいだけど解決したのかな?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 20:02:10 ID:RD9L0Ph/0
>>237
映ってるなら録画ボタンを押せば録画できると思うが。。。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:17:41 ID:WWFHyXC50
>>237
アンテナ線とは、自前のアンテナからの線?
それとも、マンション?
マンションだと、CATVに加入している場合もあるよ。
C**は、CATVのチャンネルを示す。ショッピング専用CHとか。

録画するには、EPGからじゃ無理だろうから、手動で録画予約させて
そのときのCHに、C**とかBSが映るCHにしてみる。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 22:55:47 ID:fg1EeSFF0
現在DVDレコの購入を考えていて
松下の製品も候補に挙げているのですが
多少疑問に思ったことがあります。
どなたか教えて頂ければうれしいです。

疑問に思ったことは、
デジカメのデータをHDDに取り込み、DVDに焼く機能のことなんですが、
1.デジカメは松下製のみの対応になったりしますか?(他社製カメラへの対応は?)
2.HDDへの取り込みは静止画のみですか?それとも動画も取り込めますか?
3.取り込み方法はSDカードによる方法のみですか?(USBケーブルの接続やCFカードの読み込みは?)
4.実際に使った感想は?(手間、難易度、動作の安定性とか)
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 23:23:52 ID:qHFn3pzZ0
SDで動画を200に移していたけど、編集とか含めると面倒なんで今はPC。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:27:44 ID:YBATen6J0
>>239
マンションです。やっぱりCATVですか。
EPGは使えないんですね。BSもCSも対応していないとは知りませんでした。

雑誌でも買ってきて手動で予約します。ありがd
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:58:44 ID:vixyz2On0
番組表の手動設定でBS1,2はできる。
244240:2006/06/07(水) 13:11:19 ID:14Tuj0xD0
>>241
教えて頂き、どうもありがとうございます。

お使いのカメラは松下製ですか?
それと編集することは考えていないのですが
編集なしの場合、問題ない程度の手間(面倒さ)だと思いますか?

質問(と書き方)がしつこくって申し訳ないのですが、
よかったら教えてください。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 14:59:49 ID:vemRWXvv0
ここのみなさんはUPS、何使ってるんでしょうかね。
私はバックアップコンセントが3つ付いてるのが欲しくて、
ついさっきDellサイトで10%割引中のAPCのES500ってのを注文したんですが、
実際問題コレの評判はいかがなもんなんでしょうか。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 15:33:13 ID:Z9vLEbHDO
DMR-EH-66五万って高いですか?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 15:40:46 ID:COUo2YXj0
>>242
うちの実家もCATVだけど、チャンネルを手動設定してEPG使ってる。
取説にも載っているはず。
取説も機器も実家なので今どのページにあるか説明出来ないが、
チャンネルコードだっけな?手動設定のところがあるから
取説探して設定してみて。
248240:2006/06/07(水) 17:28:35 ID:14Tuj0xD0
>>241
>>244で質問しておいてなんなんですが、
メーカーに直に質問してみました。
(よって>>244はスルーして下さい。)

スレ汚しでなんなんですが、
他に興味をもっている方の参考になればと思い、
その結果を以下に記します。

1.他社製のカメラであってもSDカード経由でJPEG形式であれば
読み込みなどが可能。

2.一般的なデジカメが生成したデータの取り込みについて
HDD(かDVD-RAM)への取り込みはjpegかtiffの静止画のみ。
動画形式であるMortion JPEGについては取り扱い不可。

3.取り込み方法はSDカードからのみ。
USB、CF、xD、MSなどからは不可

といった返答を頂きました。
参考になればうれしいです。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 18:31:11 ID:Qvrh8rjO0
>>246
諭吉一枚程高
250239:2006/06/07(水) 19:25:26 ID:a1Uer7Ti0
>>242
CSや、CATV専用チャンネル(ショッピングCH等)の番組表は
G-GUIDEで流れていないと思う。
ただ、BSはチャンネル設定の表示を「--」からBS1とかBS2に
設定すればEPGのチャンネルに出てくると思うから、取説の
P.26からを見て試してみて下さい。

CSや、CATV専用チャンネル(ショッピングCH等)はEPGじゃなく
手動で。
251242:2006/06/08(木) 12:57:13 ID:e3Bi90e70
>>243,247,250
ありがとうございます。
BSが映るチャンネルの表示設定を--→BS1とかにすれば番組表にBSが出てくるってことですね?
帰ったら早速やってみます。ありがとうございます!
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 03:12:00 ID:aWbu762n0
E100Hなのですが、リモコンのボタンが、箇所によって
押しても効かない所が出てきてしまい、編集しづらいので
リモコンだけ取り寄せようと思うのですが、価格は
いくら位するものなのでしょうか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 08:03:35 ID:dNXZPFrNO
>>252
ほれ。
ttp://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0142.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4701185

凄い偶然だな。オマイさんのレス番とここまで一致するとは。…(w
まあ、惜しむらくは発送が7月下旬てとこか。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 09:28:58 ID:aWbu762n0
>>253
どうもです。ほんと偶然すぎて笑ってしまいますたw
7月下旬かぁ… 肝心の一時停止と、コマ送りのボタンが効かないので…(泣)
分解して自分で直せるものなら、直したいんですけどね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 13:21:30 ID:5izM9aMCO
サッカー中継をSPで録画すると
早い動きになると絵みたいな画像になっちゃう。
それ以下に落とすと昔のサッカーゲームみたいorz
レコーダーが悪いのか、モニターが悪いのか?それともそんなもんなんでしょうか ?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 13:31:50 ID:AJmYvo8y0
>>255
そんなもの。
ビデオの方が綺麗に観れる。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 13:44:38 ID:5izM9aMCO
>>256
そんなもんですか。
早い動きに関してはビデオの三倍でももっとまともですね。
画質上げるとディスク保存が厳しいし泣ける。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:23:19 ID:IcWmEXer0
HDD DVDレコ購入予定で、元々松下ヲタなんで
DIGAにほぼ決まりなのですが、
現在購入から7年目の32型ブラウン管テレビ使用
マンションにJ−comが入っており、加入していなくても
ケーブルからの受信のみ。
当方一応ケーブルに加入しており、
受信機をとおして、地デジ、BSデジ、CSの受信が可能。
普段は、アナログ放送を見ず、受信機を使用しデジタルを視聴。

このような状態でダブルチューナーや地デジチューナー付きハイビジョン対応の
機種を購入する価値はあるのでしょうか?
また、お薦めの機種等ございましたら、お教えいただけないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 18:56:24 ID:eGq42Py40
>>252
どうせならE200のリモコンにしろ。ダイヤにに並んだ操作系、握る部分が細くなってグリップ抜群、
天井向けても反応する広い赤外線エリア等等、クソ揃いの中でも傑作リモコンだ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 20:34:30 ID:b8N8TxCK0
>>258

タウの時代のものですね。デジタルチューナーが内蔵されていないと思いますが、
そのケーブルテレビから貸し出された受信機をチューナーにハイビジョン視れますよね。
テレビを生で視聴することが多いのでしたら、そのままで構わないと思います。

ビデオの用途が、視たい番組が重なったときの裏番組録画か、外出時のみの録画か、
にもよりますが、それ以前にケーブルテレビの再送信方式がパススルーと呼ばれる
自前でアンテナを建てたときの一般的な周波数と同じものであるかにもよりますね。

下手をすると、あくまで貸し出された受信機でしか受信できない方式の可能性もあり、
とすると、デジタルチューナー内蔵のテレビやビデオを買っても、活かせないのです。
しかし、だからこそ、お手持ちのテレビにデジタルチューナーが内蔵されていなくとも、
ケーブルテレビを通じてハイビジョンを視聴できているとも言えるので悪いことでもないです。

あくまで外出時だけ録画したいのでしたら、その受信機にi-Link端子が着いていれば、
その受信機を使って、D−VHSやRec−POTや一部のレコーダーでハイビジョン記録できます。
しかし、その受信機を使うので、録画時はその録画番組で固定され、裏番組は視聴できません。

もし、視たい番組が重なるなどの、裏番組録画の用途が中心ですと、困った話しになります。
再送新形式がパススルーでない場合、普通のデジタルチューナー内蔵ビデオが活かせないので、
自前で地上とBSのアンテナを建てるか、BSアンテナだけでも建てて、BSハイビジョンだけでも
ビデオで録画できる体制にして、視たい番組が重なるときは、地上波のほうを生で視ることになります。

もしくは、受信機をさらにもう一台レンタルして、その受信機を録画用のチューナーにして、
先ほど申し上げたi-Linkを使った録画方式になりますが、月々のお値段がけっこうしますよね・・・

J-COMに加入されている方のご教示をお待ちしたいところです。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 20:46:13 ID:b8N8TxCK0

ちなみに私の環境も、ケーブルテレビで受信機を貸し出されて
地上とBSの放送を、デジタルハイビジョン視聴できるものの、
その貸し出された受信機にはi-Link端子がないので、それは生視聴専用にし、
自前でBSアンテナだけ建ててあった上に、BSデジタルチューナーもあったので、
以前のBSデジタルチューナーのi-Linkにデジタル記録できるレコーダーをつないでいます。

つまり、テレビと受信機の組み合わせまではほぼ同じですが、
録画するのはBSのみハイビジョンで、地上波はアナログ画質でということになります。
私の場合は、地上波は生でニュースが見られればいい程度にしか考えていないということと、
もともとほとんどBS番組ばかりを試聴していたということで、今のところはこれで済ませています。

生視聴 > 地上ハイ BSハイ
裏録画 > 地上アナ BSハイ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 20:48:19 ID:b8N8TxCK0
一般の方は、デジタルチューナー内蔵テレビとデジタルチューナー内蔵ビデオを買って、
自前の地上アンテナとBSアンテナを建てて、その二台だけで簡単に視聴できているんですが、

ケーブルテレビとか、単独チューナーとか、チューナーレステレビが関わってくると、複雑になりますね。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 21:50:17 ID:dfsB06py0
>>258

うちもJcomデジタルケーブル加入してますが、大阪局では既にパススルー対応になってます。
市販のデジレコで地デジ録画してます。
ただ、タイムシフト視聴だけで良いのであれば月800円増しのHDD内蔵STBに交換というのも一つの手では。
(ヒューマ糞製っていうのが難ですが)
264252:2006/06/09(金) 21:57:53 ID:aWbu762n0
>>259
E200のリモコンのほうが、赤外線のエリアが広いのは知りませんでした。
じゃあ、そっちにしてみようかな。
っていうか、俺がリモコン使うと1年位でボタンが効かなくなっちゃうんですよw
そんなに強く押してるつもりないんだけどなぁ…
265258:2006/06/09(金) 21:58:46 ID:7SFGIOpP0
>>259-262
皆さん大変参考になるご意見ありがとうございます。
J-COMではパススルー方式になるまであと2年くらいかかるみたいですね。
でもアナログかデジタルかで価格が2倍程ちがうんですよね(--;)
>>261さん同様、手持ちの受信機にはi-Linkついていないんです。
かと言って、手持ちのBSアンテナがあるわけでもなし・・・。
今回はアナログチューナーで我慢しておくことにします。
J-COMデジタル導入する前はアナログ画像でも十分満足していたのですが
慣れって恐ろしいですね。
2年後パススルーが導入された時、新しいものを導入するか
改めて考えたいと思います。
ありがとうございました。
266258:2006/06/09(金) 22:03:03 ID:7SFGIOpP0
>>263
(・д・)えっ、パススルー導入されてるんですかっ?
私は堺なんですけど、もう一度調べてきますノシ
267ななし:2006/06/09(金) 22:39:43 ID:yg50E/HF0
え、HDDレコーダでサッカを録画しても、早い動きになるとビデオの三倍モードよりも
情けない絵になるの? しらなかつた・・・ ドウシヨウ
ロングショットのフィールド全体を写しこんでる遠景での、パス回しとかの絵は
どうですか? キレイに取れますか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 22:48:59 ID:MiRDrZ0G0
3in1を考えています。
ぶっちゃけ250Vと芝の81はどっちがいいですか?
機能的には芝の方が多機能で良さそうなんですが。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 07:27:33 ID:HcaZCF4c0
270235:2006/06/10(土) 08:30:35 ID:voiPr8SF0
すいません、誰かお願いします・・
EH55やEX150のファンの音やHDDのシーク音は静かですか?
旧型でもいいので意見お聞かせ下さい
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 08:40:36 ID:qRbknqyM0
個体差がある
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 11:02:52 ID:zHz3u4QL0
DMR-EH50を使ってます。
生の-Rを入れると
「本機では、このディスクに一回だけ録画可能な番組は録画できません」
と出るんですが、設定等で表示しないようにすることはできますか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 11:15:55 ID:BqCLcUR9O
>>272
残念ながら出来ない。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:58:54 ID:lREcY5410
>>263
あのすみません、BSデジもパススルーなんでしょうか?
他の板でBSデジのパススルーは帯域の制限か何かでかなり困難だと聞いていたので
もうすっかり諦めていたのですが…。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 13:08:20 ID:Anq1j6060
550
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 14:22:19 ID:Anq1j6060
550買ったけど なにこれ?
いままで、2年位前のシャープ使ってたんだけどHDD一杯になってきたから…
デジタル放送を任意の画質に変えて、HDDに録画出来ないの?
W杯の為に、買ってきたのにすぐHDDが、いっぱいになちゃうじゃんかー
オートチャプターもついてないよね?
使い勝手が悪い
GUIはこっちのほうがちょっと早いかな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 14:24:23 ID:Anq1j6060
ーRwも使えないし最悪
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:13:28 ID:BqCLcUR9O
>>276
なんでシャープ買わなかったの?
GUI云々は他メーカーに替えたらしかたない。今まで使い慣れた
GUIがイイに決まってる。



あとカタログと説明書くらい読め。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:49:31 ID:Anq1j6060
>>278
1080p出力に魅かれたのとシャープはHDDの容量が少なかったから!
で、GUIは褒めたんですけど…

たしかに、カタログ等見てない
でも、2年も前のシャープに付いてるものが
世界の松下に付いてないなんて思わなかったよ

じゃ、最後にもういっこ褒めとくと
音声ガイダンスにはビックリしたw
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:52:31 ID:4cnC7e3E0
>>276
初期設定ではデジタル放送はDR録画固定になってるけど、
切にすれば、XP〜EPまで自由に変えて録画できる。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:57:32 ID:Anq1j6060
>>280
まじサンクス
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 16:26:18 ID:qRbknqyM0
>>272
トレイを挿入する時にドライブ選択をHDDにする習慣をつけておくと概ね回避できる。
フォーマットが必要なメディアを使う時は仕方がないけど。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:50:57 ID:F+7boLRE0
E250Vを使ってます

U99と表示されてなにもかも操作が受け付けなくなりました
電源を入れなおしてもU99と表示されたまま
今度はコンセント抜いて数日放置→再び入れるも同じ
リモコン操作するとU30と表示され、説明書の対処方法をしてみるも
それも操作受け付けず。修理確定でしょうが同じ症状になった方います?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:51:44 ID:bBIqIhFk0
まずサポセンに電話してみたのかという問題が
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:26:06 ID:NxQeJsC10
EH53 と EH66の違いは何ですか?
EH53ってのは名前からしてEH55の前の機種ですか?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:29:30 ID:LpUymTMt0
>>285
簡単に言えば、
EH53 「どっちも録り」なし(同じ時間帯で1番組しか録画できない)
EH66 「どっちも録り」あり(同じ時間帯で2番組録画できる)

EH53はEH55の前機種。
EH66はEH53と同じ時期に発売されたが、EH55が出たときにEH66の後継機は出ていない。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:31:43 ID:vPV5teAx0
そういえばEH55では「くっきりチューナー」とやらになったらしいけど、
ホントにチューナー性能上がってるのかな?
288286:2006/06/10(土) 21:33:52 ID:LpUymTMt0
>>286に追加で、EH66にはBSアナログチューナーもついている。EH53にはなし。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 22:34:06 ID:fbwgYBGs0
高解像度LPモードに魅力を感じてEH55の購入を考えていますが
高解像度LPで録画するとブロックノイズが増すと聞きました。
EH55でもそれは同じなのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 22:36:54 ID:Go/sKZjQ0
倍の情報を同じデータ量にしようってんだからブロックノイズが出やすくなるのは必然です
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 22:43:49 ID:fbwgYBGs0
そうですよね、わかりました。
ブロックノイズがでるとあまりよく思わないほうなので、もう一度購入を考えてみます
ご返答ありがとうございます
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 23:59:18 ID:mlNLZeFyO
ハイビジョン非対応でBSみれて地デジも対応してる一番の人気商品、お薦めは何でしょうか?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 00:15:18 ID:6j0fd5970
箱+500
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 00:58:22 ID:Ef2YWgLV0
ダィスクが安くなった今、LPD1は大してありがたくないぞ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 07:00:00 ID:LkJfDfqc0
箱×2+EH66
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 07:09:52 ID:THLqUBzUO
箱って何ですか?EH66というのはいくらで買えますか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 07:36:53 ID:6j0fd5970
デジタル放送を普通に○○出来てしまうありがたい小箱。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 10:43:56 ID:Ef2YWgLV0
ハコると劣化するので、スルーキャプボにしとけ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 12:22:47 ID:THLqUBzUO
↑ちょっとわかんないです(;^_^A 箱って付属品?
300272:2006/06/11(日) 14:40:57 ID:YUCdd3MB0
>>273
>>282

thxレスが遅れてゴメンナサイ
そして有難う!
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:19:19 ID:8NDPBShqO
>>299
“コピー”で、このAV板を検索汁。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 02:20:25 ID:mTBrbBupO
検索しましたけどそれらしきものは無かったです(T_T)
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 09:27:49 ID:hLz6aKLs0
貴方には敷居が高かったということ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:05:46 ID:5tAqXnKb0
居間も自分の部屋もE220H。
今度は東芝かパナかどっちを買おうか悩む。

共通して欲しいのがW録。
後は足並みを揃えるためにパナ(秋頃?)
を買うか、機能の豊富な東芝を買うか・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 20:06:24 ID:fWSw+3vr0
どれ買うにしても、「勝手にチャプター」が秀逸な機種を選べ!
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 00:29:04 ID:DobQ3Z070
BS-HiでDR録画したサッカーの試合を
みんなはどう保存するのかね?
いつまでもHDDには入れておけないでしょ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 00:31:00 ID:GDcwYDyh0
そもそも大多数はそんなの保存しない。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 02:19:11 ID:ePI/VZnD0
サッカーは見たら消すよ。                                                                      
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 03:12:36 ID:ALo6v07b0
DVD-Rに焼けばいいやん
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 08:51:56 ID:sk6/MS1V0
心に保存しろ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:30:06 ID:9BNttGO80
保存前提なのにDR録画するやつなんて居るのか
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 23:12:58 ID:D2SjsV47O
いまだにE80Hを使ってます。
今日番組をいくつか消去しようとしたら
何故か「消去できません」とでて
その後、再生もできなくなりました。
潔くディスククリーニングをするべきでしょうか_|\○_
誰か復活の呪文をおしえてください。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 23:23:18 ID:9Xfi58+50
>>312
番組がDVD-RAMに録画されていたものなら、DVDドライブのクリーニングを。
番組がHDDに録画されていたものなら、HDDフォーマット。
上記で様子見て、頻発するなら修理依頼か、新機種へ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 07:12:49 ID:AIJ51nWH0
315ななし:2006/06/17(土) 08:15:08 ID:6RGkVp5H0
eh66なんだけど、VTRからDVDHDDにはダビングできるけど、その逆
HDDからVTRテープへダビンブできますか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 08:23:53 ID:v7KO90c8O
>>315
出来る。
レコーダーの『出力』をVHSの『入力』に接続すりゃいい。
但し既にVHS→EH66の配線をしてるなら、いったんその配線は
はずすこと。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 09:26:53 ID:ygBv6jZM0
EX150で番組追従機能があるんだけど、
アナログ放送はできない?あと、ビエラとリンクしなくても
電子番組表ってとれる?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 10:00:33 ID:SSRrqlMp0
EX350を買ったけど、再生中にチャプター分割ってできないんですよね?

再生してて「ここいらないから部分削除したい」という場面があった場合、
部分削除モードにした後、最初から再生してその部分まで早送りする必要が
あるので面倒なんですが、何かうまいやりかた(再生中に気づいた部分削除希望ポイント
まではやく移動するやり方)ってないですか?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 10:59:23 ID:v7KO90c8O
>>318
チャプターボタンの付いてる、旧型DIGAのリモコンを買う。
EH系ではその技が使えるので、EXでも可能と思われ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:24:25 ID:XGbmyY3p0
DVD-Rに焼いたデータのの無劣化書き戻しって、どんな事があっても
できないものなんでしょうか? パソコンに取り込む時とかにも
できませんか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:38:07 ID:WXqyC2UH0
>>310
カメラの時代なら「心のフィルムに焼き付けて・・・」なんていったけど、
ハイビジョンレコーダー時代はなんと言えばいいのだろうか?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:55:57 ID:0EiE2LVh0
「脳に等速で焼きなさい」
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 12:01:05 ID:SSRrqlMp0
>>319
ありがとう リモコン調べてみます。

で、別な問題が・・・
DVDを入れる窓がずっと空いたままになっている。
昨日買って今日気づいたんだけど最初から空いてたのか、途中から閉まらなくなったのか。
物理的にひっかかっているようで、コンセント抜いたりしても変わりなし。
DVDの再生取出しにはなんにも影響ないんだけどほこりとか入ってきそうで嫌だなぁ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 13:06:36 ID:v7KO90c8O
>>323
それは…修理依頼かと…

まあ原因が解ってて、チャレンジ精神があるなら、
自力修理も止めはしないが。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:31:01 ID:SSRrqlMp0
>>324
とりあえず、引っ掛かってる扉にガムテープをくっつけて軽く引っ張るとうまく引っ張り出せて閉まった。
一件落着と思いきや、また取り出しボタンを押すと引っ掛かってしまらなくなる。
ほんのちょっとした微妙な引っ掛かりの問題みたい。
電気的な故障とは違うから修理に出すか悩む。
うまく親指を軽く押し付けて持ち上げるこつもマスターしてしまったしw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 15:08:32 ID:4PoTHVcE0
初期不良で交換してもらえるんじゃない?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 15:25:49 ID:QKadJNpB0
>>3にあるFRモードについてなんですが、
220h(エンジンT)でHDDにFR録画する場合、
2時間30分までは最高解像度で録れるという認識でokでしょうか。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 20:34:58 ID:7hDAMFdu0
>>327
総合スレとテンプレが違ってる。
こっちのは古いな。

★FRモードを限界まで引っ張る
 なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
 E80H〜E87Hでは、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
   (ただし、HDD上では、-1分)
 EH50/60以降は、キニスルナ…
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 20:35:35 ID:7hDAMFdu0
↑貼ったのは総合スレのテンプレね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 20:42:07 ID:sNwPcAMJ0
EX300は2層式のDVD-Rに録画できますか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 21:35:39 ID:xJgwms4p0
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 23:33:13 ID:sNwPcAMJ0
>>330
ありがとうございます
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:14:56 ID:Q5HzdJEk0
明日のサッカー日本戦を実家のDIGAで録ってもらって
それをDVDにしてもらいたいのですが
デジタルで録画してもらっても「PS2」で見れますか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:18:33 ID:2zUvBp8i0
250Gのやつって正直要領少ないですか?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:26:59 ID:ZiaODE/F0
>>333
コピワンのままじゃ無理

>>334
使い方による
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:29:34 ID:2zUvBp8i0
>>335
EX250Vを購入考えてるんですが、機能とかは充実してますか?
ちなみに初購入です
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:30:52 ID:Q5HzdJEk0
>>333
コピワンのままじゃ無理

ほとんどのデジタル放送はPS2で見ることはできないの?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:33:52 ID:V5PPZVIK0
EH66が安く売っているので気になっているのですが、
松下機ってキーワード録画機能が付いてないみたいですが、
それって不便ではないですかね?
あと早見再生が1.3倍というのはどんなもんでしょうか。
他社は1.5倍がほとんどなもので。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:34:24 ID:EaRd+D/R0
>>333
デジタルは無理。
地上波アナログなら、DIGAでDVD-Rにダビング後、ファイナライズしてもらえば可。

>>334
250GBがEXシリーズでHD放送のDR録画なら、容量は少ないと思う。
(BSデジタルのHD放送で22時間半、地上デジタルのHD放送で31時間45分)

地上波アナログの録画なら、XPモードで約55時間・SPモードで約111時間なので、
使い方による。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:44:44 ID:2zUvBp8i0
>>338
漏れも気になる
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:58:50 ID:EaRd+D/R0
>>336
EX250V(というか、DIGA)の機能は、従来のビデオの延長で使う分には充分。
多機能と言われる東芝機と比べられると、貧弱と言われる。
買ってどういう使い方をするかを念頭において、良く検討を。

HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 78 初心者歓迎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150206922/

>>337
PS2ではDVD-R/RW/DVD+R/RWのDVDビデオか、
DVD-RWのDVD-VRが再生可能(リンク1参照)だけど、
DVDビデオではコピワンは無理で、
DVD-RWのDVD-VRではCPRM未対応(リンク2参照)なので無理。

リンク1
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps2/

リンク2
http://www.jp.playstation.com/support/qa-472.html


>>338 >>340
キーワードで番組を自動録画したい人にとっては、機能がないので不便かもしれない。
早見再生1.3倍/1.5倍の実用性については、自分で実際に店頭で確認した方が良い。
ちなみに、俺は1.3倍再生はほとんど使ってない。(何言ってるか判らないから)
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 01:12:18 ID:UGiWj3YoO
>>338
キーワード検索はある。
確かにキーワード自動録画は無いが、所詮EPGの元ネタ
を糞ジェムスターが作っているので、あまり気にしな
くてもいい。大体、アナログEPGの情報量じゃあまり
意味の無い機能。


再生の1.3倍と1.5倍は店頭で試した方がいいかも。
操作性も含め、音声の聞こえ方にも個人差があるし。
343333:2006/06/18(日) 01:29:02 ID:Q5HzdJEk0
>>339>>341
激しくサンクス
わざわざリンクを貼ってくれたりとても助かりました

残念だけどアナログで録ってもらいます・・・
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 03:55:56 ID:/mVFsa/u0
EH50を使用しているんですが、
最近、電源を入れるとすぐに「異常が発生しました」という
表示が出て、決定ボタンを押すと電源が切れてしまい、
また自動的にオンになったかと思うと、今度は
勝手にオフになってしまいます。
結局どうにもならないので明日修理に出してみようと思いますが

同じような症状になった方、原因ご存知でしょうか?
また、修理に出した場合、やはりHDDに保存してあるものは
全部消えてしまうのでしょうか・・・
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 06:36:20 ID:XizJoKtbO
まだタイマー録画、入り切りのスイッチは付いてます?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 07:04:18 ID:EaRd+D/R0
>>345
最新機種(E55H・EX150/350/550)の取説を見てみたけど、
タイマー録画ボタンはリモコンにも本体にも見当たらなかった。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 07:37:58 ID:qqikFToL0
>338
場所はどこ?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 11:50:20 ID:f8zC5aDX0
>>338
1.3倍でもやすきよ漫才級。
1.5倍なんて聞き取れるのかよと思う。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:15:36 ID:ZIaM605c0
1.5倍でも十分聞き取れるが。

ただしそれぞれのメーカーが言ってる1.x倍というのは本当に同じ基準で測った結果なのか
という疑問はある。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:24:58 ID:B6g4/68p0
>>348
松下と東芝を両方使っているが、松の1.3倍は単に早口になっただけ、
芝の1.5倍は聞き取れないわけじゃないけど声が割れている。

だから展開のノロイ古いドラマ(スパイ大作戦とか)を松の1.3倍でキビキビ見て、
内容さえおさえればいい番組(ドキュメンタリーとか)を芝1.5倍で消化することにしている。
用途に合わせれば両方とも便利に使えるよ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 14:27:29 ID:QMdZiR0O0
芝の1.5倍はなんかプツプツ言ってる感じ
個人的には芝にも松1.3倍が欲しい・・・
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 15:07:03 ID:RzIZypm+0
>>350
漏れはソニー(1.5倍)とパナで使い分けてる
ソニーは芝みたいに音割れしないしなかなかいいよ
DIGAの欠点はデジタルDR録画だと早見出来ない事だなぁ
ソニーや芝は出来るんだからパナも早くできるようになって欲しい
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 15:14:31 ID:Oik02JW20
>>328
どもです。

エンジンT機種でのフルD1の限界は190分と言うことなんですね
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 17:31:56 ID:+S0v2n090
DIGAのBSアナログチューナーですが、
晴れの日と雨の日ならどのくらいの数字で御の字?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 22:34:33 ID:kaP+n0ND0
うちはDMR-EH50ですが、SDカードに直接番組を録画したいと思い、
メディアレコーダ VRX-02 という製品に興味を持っています。
ところがDIGAシリーズは電源オフ時のタイマー録画する時に外部に
信号を出さないので、この機種につないでも自動録画してくれないと
製品のサイトに書いてありました。
これってどうしようもないのかな?
うちはアンテナ線→DIGA→テレビとビデオという配線ですが、
ビデオにつなぐとかしたら解決する?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 23:26:29 ID:FWsgGEAi0
DIGAって自動録画機能つける予定とかないの?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 23:33:23 ID:8Mr2pC5U0
今後バグになりそうな機能は、追加しないとの噂・・・
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 01:47:10 ID:m6NA7JIZ0
明日の朝までにやらなくてはいけないのでageさせてもらいます。

DRモードで録画したデジタルの番組をDVD-Rに移そうと思っています。
1本45分前後の番組で出来るだけ画質を落としたくないのですが、
その場合はやっぱ1枚にXPモードで1本ずつの方が良いでしょうか?

>>3にあるFRモードだと144分以上で解像度が落ちるってことですけど、
これはFRモードだと45分で3本ずつ入れてもXPで録画されるということでしょうか?
それともXPとSPの中間の画質ってことでしょうか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 11:33:31 ID:ioaXDVXB0
計2時間15分じゃ、

   このへん
     ↓
  SP          LP
(2時間)       (4時間)

ていうか朝までじゃもう遅いか。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 12:20:00 ID:PogdSWXXO
>>359
仕方ないよ。今日の未明は2ちゃん自体が、非常事態だったんだから。


>>358
コピワンだから「試してみれ!」ともいえないか。…(w
限りなくSPに近い映像。
ちなみに、EX系使ってる貴方には、そのテンプレは関係ない。
貴方の使ってる機種は、LPモードまでD1解像度だから。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 17:11:03 ID:6Zegusaq0
>>358
そもそもデジタルな番組はDVD-Rに移せない件、、、
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 17:27:51 ID:NvhYjjTeO
家のDIGAが最近録画出来なくなった(DVD)の方。(HDの方は問題なし。)
修理に出そうと思うんだけどHDに録画してる分は消えたりしないよね?
363353:2006/06/19(月) 17:31:38 ID:xQsYWhtr0
FR録画について何度か質問した者です。
E220hで、実際にHDDにぴったり録画して調べてみました>エンジンTフルD1の限度
179分まではフル、180分以後はハーフになるようです。
>>3のE80h等も同じエンジンだと言うことですね

ところで、エンジンUでもやはりHDDに録画するときとDVDに録画するときで区切りが違うんでしょうかね。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 18:17:34 ID:khNMD2ZH0
>>361
DIGAはデジチュー内蔵機なら全部CPRM対応-Rにムーブできる。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 19:20:41 ID:80UxJ+JB0
3時間のデジタルハイビジョンの映像をDRモードでHDDに録画したんですが、
みなさんならどんな感じでDVDに保存しますか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 19:24:56 ID:PogdSWXXO
>>365
3分割してXPモードでRAMにムーブ。
そもそも、DVDに保存目的ならDR録画なんてしない。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 19:40:31 ID:80UxJ+JB0
どうとるの
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 20:13:10 ID:Wifi3ENX0
FR録画で一枚に収めるか、
SP録画で90分ずつに分割して両面RAMに収める
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 20:44:27 ID:xeDyPnLo0
>>364
そんなマイナーメディアにムーブして何をしたいのかと(ry
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 21:35:34 ID:luPBKDxg0
見て楽しむ用にDRで録るぜ。保存用は同時にTVの外部出力〜箱経由XP録画で分割、R焼き
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:02:36 ID:0nchq5mC0
↑それやったらいつかHDDが持たなくなるのが難だな
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:35:27 ID:m6NA7JIZ0
>>359-360
レスありがとうございます。

何となく分かりました。
FRモードのことをずっと良く理解してなかったので、
今回のでやっと理解できました。
45分番組1本ならXP画質、2本ならXPとSPの中間でぴったり収まるという感じですね。
とりあえず、さすがに1枚1本は勿体無いので1枚に2本入れることにします。
他にお勧めの方法があれば教えてください。

後、朝までの件は大丈夫です。
こちらの勘違いで今日は録画してる番組はありませんでしたw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:49:52 ID:jnzw9a0P0
VHSのDVD化用にエンコーダの評判がいいE500Hか最近発売されたアナログのDIGAかで迷ってます。
そろそろ地デジも欲しいので、地デジ対応のDIGAも一応候補に。

主にSPで外部入力の録画画質が優れた方を購入したいですが、
以前E-85Hを持っていたけどブロックノイズが目立つのであまり満足しませんでした。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 01:45:54 ID:wCoBS2qe0
EX150を一ヶ月前から使っています
今日突然BSデジタルが視聴できなくなりました

チャンネルを選んで20秒ほどは見れるんですが
その後突然真っ暗になって「現在、受信できません(0020)」と表示が出ます。
チャンネルボタンを再び押してチャンネルを選びなおせばまた映るんですが
また20秒ほどで受信できませんと表示されます。

今日の昼間から突然この症状になったんですが
天気はいいので電波状況が悪いとは思えないし(第一20秒間は鮮明に映る)
何か機能的なトラブルかと思うんですが
どなたかわかるかた、解決さくを教えてください
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 02:41:24 ID:YzkamRXr0
>374
(0)説明書を良く見直してみる。
(1)初期設定で全ての設定を工場出荷時に戻す。
(2)電源切ってコンセント抜いて1時間程度放置。

とりあえず、上記をやってダメだったら、
メーカーに修理出してみては?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 08:35:16 ID:XNW7/mn10
>>363
>E80h等も同じエンジンだと言うことですね

高解像度維持の限界が違うだけで、エンジンは違う。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 08:36:14 ID:XNW7/mn10
↑スマン、間違い。

高解像度維持の限界時間が同じなだけで、
エンジンは違う。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 10:45:21 ID:bdaC9BQv0
ビデオデッキが故障しましたので、これを機に
VHS付きのHDD&DVDレコーダーを購入する予定でいます。
カタログを見ましたら、EH73Vの2番組同時録画は、
テープとHDD(あるいはDVD)へできると載っていました。
EH75Vについては説明が載っていなかったのですが、
同じでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 14:10:15 ID:7NqexUU3O
>>378
同じです。

ただ、3in1機を購入するよりは【EH66+VHSデッキ】
という組み合わせの方が幸せになれます。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:30:33 ID:bitnpPCt0
DMR-E150Vを使っています。
録画する時VRモードとビデオモードの切り替えは手動でできますか?
出来るならやり方を教えてください。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:11:13 ID:wCoBS2qe0
>>375
ありがとうございます

とりあえず電源入れなおしてみたら
HELLO表示のまま固まってしまいました。。。
電源切ってコンセント抜いて数十分後入れなおしたら
何事もなかったように復旧、BSも普通に写る様になりました。

とりあえず治ったのはいいんですが
いったい原因がなんだったのかサッパリだし
また再発しないともいえないので不安ですね。。。

ワールドカップ録画ミスがないように安定性重視でパナにしのになぁ。。。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:24:54 ID:7NqexUU3O
>>380
出来ません。

HDDに録画の場合はVR。
RAMにはVRモードしかなく、-Rには(E150Vの場合)Video
モードでしか録画出来ません。

詳しくはパナのHP見ておくれ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:51:41 ID:48bQUB2Y0
質問なんですけど、初期設定ではD3端子からの出力になってるんですけど、
実際にはD4端子から入力しているので、D3端子からD4端子に設定を切り替えました。
これってのは何か意味あるんですか?画質が落ちたようにしか思えないんですけどw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 19:05:30 ID:HLqhHZk+0
>>383
テレビ次第なので
きれいに見える方でおk
385380:2006/06/20(火) 19:41:44 ID:bitnpPCt0
>>382
有り難うございます。
386378:2006/06/20(火) 20:07:22 ID:2T28ayWf0
>>379
どうもありがとうございました。
HDDに2番組とれるので幸せになれるほうを選ぶことにします。m(_ _)m
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:31:08 ID:GMG9JNE40
EH66、4.2万で買ったよ。いいね。これ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:41:45 ID:duk0ikqf0
自分は29,800円
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 12:41:43 ID:kXHKcsUd0
ディスク内のコピーができないのがちょっと厳しいな。
HDDで編集したプレイリストをタイトルとしてHDDに残したいんだけど
DVDにコピーしてまた戻すというやり方じゃなくて、もっと手っ取り早い
裏わざとかないですか?w
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 17:23:40 ID:OhIdgKzm0
約3時間のハイビジョン放送をDVD4.7G保存目的で録画するんですが、
お勧めの録画方教えてください
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 18:20:53 ID:LlCPIjUy0
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:33:12 ID:OhIdgKzm0
ありがとうございまし
393名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/22(木) 02:11:46 ID:6GUbnhDw0
HDD録画の番組を分割は出来るのに結合が出来ないのはなぜ?
8時間以上連続で録画できないのをうっかりして、12時間設定したら8+4時間に分かれてしまった。
分かれたところがある試合の後半30分でした。orz

結合したいよう・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 05:42:56 ID:EDAMbXdyO
>>393
タイムスタンプを気にしないなら、プレイリストを使
って【擬似結合】は可能。
結合部分は一時停止するから、再生時は【シームレス
再生】した方がいいかも。
ただ今回の貴方の場合、連続録画時間オーバーによる
分割なので、後半4時間のタイトルは頭1分程欠けて
るので、そこは仕方ない。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 06:57:48 ID:96Qu6QOz0
ダビングの停止出来ますか?
DMR-EX100です
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:45:57 ID:9opCK9BMO
ディスクって高いんですね(。_。) 色々編集したりして一枚に残すには-RWと-RAMどちらがお薦めですか?
EH-66です
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 09:56:53 ID:EDAMbXdyO
>>396
RAMです。
今通販では、1枚当たりの単価がパナ純正2倍速の物で、
160〜180円位。これが高いと感じるなら、ちょいと厳しいな。

メディアに関しては↓も参考に。

DVDメディア どこで買ってる? 【37】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1143955728/
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 10:57:28 ID:69wR4IAX0
BSのWC放送がHDD内を占拠しているので
DVDに移動するためにCPRM対応RAMより安い
CPRM対応−Rに焼いてたんだけどRAMのほうがいいのかな?
HDDからの移動後はコピーもできないのでRで良いと思ったんだけど
どうなんでしょうか?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 14:51:13 ID:vi2UvVUt0
CPRM-Rが一枚\150を切ってるならそっちでも。
直接録画できてわざわざダビングする必要がないRAMが一枚\150強、
両面でも片面あたり\170強で買える事を考えると微妙だが。

実際、オイラはニンレコで買ったビクターの5+1枚パックの2倍両面RAMに
170分verの再放送をFRで録りまくってる。

まあ、いずれにせよ早々に画像を“安定”させる箱を買った方が便利かと。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 15:43:21 ID:69wR4IAX0
デジチューナーが今のところレコーダーのみなので箱は厳しいですorz
通販、メディア安いのね。有名どころの大型店の通販でも安いのかな?
探してみます。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 15:52:45 ID:69wR4IAX0
淀橋のサイト見ただけだけどPana高い。
安いところご紹介くだされ。差し支えなければ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 16:04:38 ID:kNRrhXM70
>>399さんがニンレコって言ってくれてるっしょ。
まとめ買いしないとあまり安いとはいえないけど。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 16:12:25 ID:vi2UvVUt0
>>401
重要なのは『日本製』であること。特にpana製が良い。
他社から出てるPana製OEMも多いから、panaブランドである必要はないよ。
上で挙げたビクターの両面もpana製。

また、通常店舗展開してる店のネットショップは総じて他より高めだから、
>>397氏の挙げたスレで紹介されてるサイトを見て回ったらどうかね

オイラは、Rはあきばおー、RAMはニンレコで買ってる
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 16:14:01 ID:cL84jkQHO
ありがとう。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 17:17:47 ID:9opCK9BMO
EH66買ったんですが、ビデオの映像を直にディスクにダビングできないんですね

HDDに最高画質でダビングしてから、そのあとRに二倍ぐらいの画質で移すのがベストでしょうか?

ちなみにドラマ、スポーツ中心です
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 18:20:38 ID:HwSVt+zx0
>>405
HDDにSPで録画して、高速ダビングを使ってRにダビング。(理由:再エンコにならないから)
高速ダビングできないなら、HDDにXPで録画して、RにSP(またはFRで)ダビング。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 18:22:24 ID:HwSVt+zx0
>>406の追記

ビデオ(からの、外部入力)の映像でも、DVD-RAMなら直に録画できる。
RやRWへの録画は、できない。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:16:09 ID:9opCK9BMO
>>406-407 ありがとですm(__)m
ついでにお聞きしますが、-Rと-RAMはどちらが永久保存にむいてますか?

409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:28:38 ID:HwSVt+zx0
>>408
保存しとくだけなら、RAM。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:16:57 ID:9opCK9BMO
RAMは将来対応してくれますかね?
なーんだ Rって使い道ないのね
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:56:12 ID:HwSVt+zx0
>>410
RAMの将来性は不明。
ただ、現在再生するのに対応している機器が多いのは、RAMよりもRであることは確か。

どのメディアを保存用に使うかは、使う人次第。

DVD-Rのメリット
・他の人に見せることが多い。
・メディアが安い。(DLやCPRM対応を除く)
・8倍速

DVD-RAMのメリット
・保存性
・書き換えできる(不要になったら消せる)
・両面メディアがある
・基本的にコピワン対応
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:41:53 ID:DxyWDWjv0
高速ダビングやるときってCMカットできないんですか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:57:07 ID:BkjkxvRo0
>>410
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/toshiba1.htm
東芝のHDDVD機が「カートリッジタイプのDVD-RAM記録も可能。」と発表されたし、
松下のBD機も対応してくるのは確実。
しかし、次世代機が低価格で買える頃には、
コストダウンの為に対応されなくなるおそれはあるよ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 00:36:48 ID:kIpCrB2uO
>>411 >>413 ありがとですm(__)m
うーん、迷うなぁ(@_@;)
Rが劣化しなければ絶対Rにするんだけど…


すくなくともここの人たちはどっちにしてるのかな?お聞かせください!
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 00:52:25 ID:phkP69rw0
>>413
ドライブのソニーNECって何だよw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 01:16:40 ID:BgNVg4CN0
>>415
HDDVDドライブはNECが開発したものだけど
製造するのは共同出資のソニーNECの工場ということだろう
東芝の自社製ドライブは評判悪いしw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 01:54:42 ID:d3PYPfEoO
EX150を使用してます。画質劣化について聞きたいのですが、
HDDにXPで録画した後、記録メディアにSPでダビングしたら画質は劣化しますか?

またHDD(SP)→記録メディア(SP)や
HDD(SP)→記録メディア(XP)はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 02:22:30 ID:ltrB+D9N0
>>417
劣化する。
HDD(SP)→記録メディア(SP)は画質変わらない。
HDD(SP)→記録メディア(XP)もSP画質から変わらない。

俺からも質問。
EX150をHDMI接続して使っているんだけど、光デジタルケーブルでAVアンプと接続していても音声出力がHDMI優先になってしまう。
音楽CDをEX150で再生した場合、光デジタルでAVアンプに出力できているのは確認できた。
HDMIで映像出力した場合に光デジタルケーブルに音声出力を切り替える方法ないですか?
HDMIも光デジタルも聞き比べた感じほとんど差はないように感じたけどなんか気持ち悪いんで。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 03:18:01 ID:+08foy4K0
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-EX350

すいませんちょっと質問いいですか?
EX350なんですが、これBS、CS、地上D、地上A、が内臓されてますよね?
近々CS/BSを取り入れようと思っているんですが、もしかして録画中に別のアンテナのCHとかって観れませんか?
たとえば地上アナログの番組を録画中にCSを観る。などできますか?
あとうちのTVBS内臓してないんですが、EX350についているから別に問題ありませんか?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 05:32:57 ID:Ez+5NOeSO
>>417
高速ダビング以外は劣化するので、全部のパターンで
多少なりとも劣化します。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 08:13:43 ID:d3PYPfEoO
>>418さん
>>420さん
レスありがとうございました。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 10:12:12 ID:FLeCKnai0
EH66のHDDってどこ製なんだろう?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 17:22:20 ID:kIpCrB2uO
>>413 カートリッジ対応されなくなったら殻やぶればいいですよね?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 18:41:40 ID:vJYpisXW0
>>414
俺は全部、殻付き両面RAM。

>>423
>>413じゃないけど、カートリッジは簡単に外せるようになってるから
破る必要なし。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 00:01:42 ID:ffZIWF0c0
>>414
基本は-RAMに入れてそのまま
たまってきたらPCで-Rにするか
消去して新しいのを書き込み
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 00:35:07 ID:DzHTQ8sN0
>>414=408
カートリッジ入り両面RAMだな
俺的には-Rだと1.3倍速早見再生できないのが困る
録画した映像の永久保存ということなら
無劣化でHDDに戻せるから将来BDやHDDVDに移せるだろうし
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 01:44:55 ID:+VvNHqYKO
>>424-426 ありがとですm(__)m

>>426 無劣化とありますがそれはデジタル放送に限ってなのかな(@_@;)


ダビングについてお聞きしますが、VHSのときはダビングすればするほど画質は劣化しましたよね

アナログ放送なんですがVHS→HDD→R→HDD→RAMみたいにした場合画質はどうなりますか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 02:44:52 ID:Bk/1ZhcR0
>>427
録画する映像のソースがアナログ(例えば、地上波アナログとかVHS)でも、
DVDレコで録画した場合は、デジタルデータになって録画(保存)される。

但し、アナログ放送をデジタルデータにするとき(エンコードという)、画質の
劣化が発生する。

どれくらい劣化するかは、DVDレコの録画モードにも関係していて、
画質はXP>SP>LP>EPとなるけど、画質が良い分データ量も多くなるので
同じメディアでも、XP(1時間) SP(2時間) LP(4時間) EP(6時間か8時間)
となる。

で、DVDレコのダビングについてだけど、DIGAの高速ダビングではデジタル
データで録画されている番組を、そのままコピーするので劣化は発生しない。

でも、高速ダビングできない場合(例えば、ダビングのときに録画したときと
違うモードにするなど)、デジタルデータをアナログで再生して、再度デジタル
データに変換する(再エンコードという)ため、画質が劣化する。
画質劣化を防ぐためには、なるべくエンコードを発生させないようにする。

>アナログ放送なんですがVHS→HDD→R→HDD→RAMみたいにした場合画質はどうなりますか?
1.VHS→HDD で エンコード発生
2.HDD→R     高速ダビングできればそのまま。できなければエンコード発生
3.R→HDD     高速ダビングできないので、エンコード発生
4.HDD→RAM   録画モードを変えなければそのまま。
1→4でエンコードは2回か3回。(すべて同じ録画モードでダビングしたとして)
極端には劣化しないと思う。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 09:21:58 ID:uivoaxE80
パナ製のRAMを使っているのですが
×2、×3などの倍速表示のないメディアのほうが安く売ってますよね。
倍速表示がないということは等倍ってことですか?
120分の番組をSP→SP高速ダビングをした場合、
120分かかるということでしょうか?

素人な質問で恐縮ですが、どなたかご教示願います。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 09:43:55 ID:Bk/1ZhcR0
>>429
現在発売されているパナブランドのRAMには、1倍速メディアは存在しない。

下記ページ及び、ページ内の「モード別録画・ダビング所要時間」を参照。
http://panasonic.jp/media/dvd2.html

もっとも、仮に5倍速メディアを使っても、あなたが使っているDIGAのDVDドライブが
3倍速までだとすると、3倍速にしかならないけど。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 10:25:42 ID:uivoaxE80
>>430
当方、リンク先が見れないのですが
倍速表示なしのメディアでも2倍速ということみたいですね。
ありがとうございました。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 17:46:55 ID:+VvNHqYKO
>>428 めっちゃ親切に(゚_゚)(。_。)ありがとです
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:42:34 ID:VGTiwVnuO
FRモードでHDDに録画するときにDVDRAMの容量に合わせて録画ってできるのでしょうか?また、DVDRAMをフルにいかす方法が他にあれば教えてください。よろしくお願いします。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:52:48 ID:VGTiwVnuO
ちなみに両面RAMです
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 14:40:39 ID:6rsT+oT/O
>>434
両面RAMなら何も考えずに、HDDにXP録りいいんじゃない?
1タイトルを1枚に収めるか、複数タイトルを収めるかにも
よるけど、M/Nレートのないパナ機であれこれ考えてもしよう
がない。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:13:18 ID:6EWNXnSdO
EH-66って生産中止なんですね、
秋葉原来たのはいいけど五万切る店すらねぇ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:50:31 ID:PfxWQTQm0
>431
IDが名機だねぇ。まだうちじゃ現役機(よほどの番組重なった時のみ稼働)

>436
kakaku.comに出してる店に行った?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 18:31:19 ID:W4Jd0f+r0
>>436
地方だけど39800円で売ってる。
探したら安売りしてると思う。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 18:53:27 ID:lKz56Oup0
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20274010251
ここを見ると「プログレッシブ対応」に「有」が無いのですが
これって誤植なんでしょうか?
未対応なわけないですよね?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 20:39:50 ID:5uv6pIJP0
XP撮りだと1時間どのくらいの容量になるんでしょうか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 20:44:38 ID:qys0+cYh0
>>440
4.7GB(DVD片面1層相当)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 20:46:33 ID:qys0+cYh0
>>439
カカクコムの仕様表記ミスなんていくらでもあるんだから
いちいち気にしない。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:56:38 ID:5uv6pIJP0
>>441dクス
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 23:23:34 ID:uwRIUCu30
XPで録画したのをDVD−Rに焼くと
左右を4:3に圧縮されるんだね

俺の日本戦3試合がぁぁぁぁぁ
なぜDRにしなかったのか俺のばかやろう (((´・ω・`)カックン…
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 23:29:10 ID:zWtXddKr0
 J プラーン
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 23:33:18 ID:uwRIUCu30
だってDRからなら16:9のままじゃん
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 23:58:52 ID:zWtXddKr0
ヒント:上二行
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:23:27 ID:f9ZY07D10
>>447
XPでHDDに録画したものを16:9のまま
DVD−Rへムーブする方法を知っているのなら教えてください
449448:2006/06/26(月) 00:25:13 ID:f9ZY07D10
なぜかID変わってるけど>>444です
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:27:49 ID:f9ZY07D10
日付変わったのね・・・
連続カキコすみません
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:28:02 ID:/4OtgbifO
ビデオテープが何度入れても戻ってしまいます、どうしたらいいでしょうか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:28:58 ID:uRhFuhyE0
>>448
DVD-RAMに移動してPCに持ってってPCのオーサリング&ライティングツールで焼く
あ、HDDに入ってる時点ですでにコピーワンスがかかってないこと前提
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:36:34 ID:f9ZY07D10
>>452
コピーワンスをDVD−Rに焼くなら
DRで録画しといたほうがいいのですね
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:45:06 ID:cIt9J8Hu0
37PX600とDigaEX150をつないでいます。CDをVIERAのスピーカで聞こうと思うのですが、(ミニコンポを置く場所が無いので)画面に青いマークがずっと出ています。
このままでは、画面が焼けそうで心配なんですが、皆さんはあまりこういった使い方はしないのでしょうか?やはりホームシアターにつないで、Vieraは消さなければいけないのでしょうか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:58:01 ID:p1aOHqPhO
>>428でまた一つお聞きしますが、HDDに録画したものを編集して、それをRAMに高速ダビングした場合でも無劣化でしょうか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 01:24:44 ID:Ml9TbBXh0
>436
先々週の土曜日に29800円で買った。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 05:39:20 ID:ah+I6I9gO
>>455
高速ダビング=無劣化です。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 09:02:29 ID:eONLK6wYO
サッカーの試合をDVDに移す場合、時間的にSP以下になりませんか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 10:23:03 ID:AwNsRgn10
言ってることはよくわからんが
一試合を一枚に収める気なら、面倒な事せず1:50分の再放送をFR録画しときんさい
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 10:40:29 ID:ah+I6I9gO
>>458
“移す”ということは、既にHDDに何らかのモードで
録画したってことだよな?
なら、取りあえずHDD→DVDの際にFRをえらんどけ。
再エンコになるが、深くかんがえるな。
但し、要らない部分はあらかじめHDD上で“部分消去”しとけよ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 14:58:24 ID:aV1pLX5kO
>>456
どこですかー?うらやましい…
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 23:11:08 ID:xFcPLPrGO
XPでとった1時間5分の映像をRAM一枚に無理矢理入れてみようと思うんですが、点プレにあるやうにはいりますかね?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 23:40:12 ID:cNsqds6F0
試せばいいじゃんか。
ダビングの場合、テンプレのは関係ないから。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 23:40:48 ID:cNsqds6F0
↑高速ダビングね。高速以外は関係ある。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 00:59:45 ID:ooHjK/0d0
現在E150Vを使っているのですが、ようやく自分が住む地域でも
今年の12月から地上デジタル放送が始まるようなんです。
そこで質問なんですが、E150VでもHDDに地上デジタル放送の番組を録画できるのでしょうか?
お願いします!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 01:51:48 ID:YinzqpJ5O
>>465
録画は出来る。但しハイビジョン画質ではない。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 02:20:00 ID:ooHjK/0d0
>>466
テレビは普通のテレビなのでまず、チューナーを買わないと地上デジタル放送は見ることができませんよね?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 04:40:16 ID:YinzqpJ5O
>>467
その通り。

ただ、単体チューナーは異常に割高なので、デジチュー内蔵
レコを買った方がいいかも。

…なんか勿体ないよね。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 07:13:30 ID:K42pkHLV0
部分消去や分割すると、最後の方の音が切れるけど、
あれどうにかなりませんか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 08:25:50 ID:YinzqpJ5O
>>469
シームレス再生はオフにしてる?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:40:23 ID:nR2r6011O
二時間の番組をSPでHDDに録画→RAM(片面)にSPで高速ダビングと
XPでHDDに録画→RAM(片面)にFRで録画
どっちが画質きれいですかね?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:44:49 ID:KmfrNFoM0
自分の目より他人の意見を信じるのですか?
自分で試してみて、綺麗な方で残せばいいと思いますよ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:54:16 ID:iYVbNyce0
>>471
再エンコしないSPの方が論理的には綺麗
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 18:32:08 ID:YinzqpJ5O
>>471
更に、ダビング時間も速いし、余分にHDDの容量喰わ
ないし、いいことずくめ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 18:33:15 ID:nR2r6011O
>>472-473ありがとうごさいます!
M/Nレートってのが使えないのが痛いですよね


毎週一時間半の番組をRAMに保存していこうと思うんですけど(たかじん委員会)
SPでもLPでも余るから、二回分(三時間)を編集してなんとか二時間にしてSPで高速ダビングするかな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:16:44 ID:Qu+mkp7K0
そこで2回分のFR。

その番組が
開始13:00→終了14:30なら
開始13:00→終了16:00、FRモードで予約。

これの2回分でRAM1枚
CMカットはそちらで調整して。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:19:37 ID:YinzqpJ5O
>>475
そんな時はHDDにFR録画。
んで、DVDに高速ダビング。
2話収録する時は、前後の番組も含めて3時間分をFR録画。
不必要な1時間半分を部分削除し、2話たまったらDVDに
高速ダビング。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:21:29 ID:YinzqpJ5O
被った…_| ̄|〇
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:21:58 ID:S7S9FtIE0
そうだね編集するならCMの分を差し引いて時間設定すればよか
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:48:53 ID:zPFjqjsA0
>>465
せっかくのハイビジョンだ。先にTV買え。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 20:01:26 ID:nR2r6011O
>>476-477 理屈がまだわかんないのでとりあえずいわれたとおりやってみます
ありがとうございましたm(__)m
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 20:19:11 ID:H39qIpqc0
>>481
最終的にはRAMに2回で3時間分入れたいわけだから、
HDDに録画するときに、1回分が1.5時間に最適なレート
になるように、FRモードを使って指定しているだけ。

マニュアルレートが指定できる他社機種なら、最初から
自分でレート指定するんだろうけど、DIGAではレートの
直接指定はできなくて、収めたい時間しか指定できない
から、>>476-477のような方法になる。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 22:03:07 ID:68jBQVF+0
>>481
要するにマニュアルレートを時間指定で意図的に調整しているだけ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 10:44:58 ID:CseUuJSeO
そうか!HDDに録画するときFRを選ぶと、4.7GBのディスクに
ぴったりダビングができるように調整してくれるからか!
でもRAMに高速ダビングするときは何モードでするの?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 10:51:27 ID:GjO7h5klO
>>484
“高速ダビング”を選択すればよろし。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 14:38:15 ID:/SyOaITN0
展示処分品で66Hが42000円。
これって買いですか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 15:47:43 ID:GjO7h5klO
>>486
展示品なら高いと思う。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 20:47:59 ID:CseUuJSeO
>>485 ありがとですm(__)m
劣化しないかな(@_@;)
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:45:18 ID:JFIQRzDj0
EH50使っているのですがLEDのところに現在時刻を表示することはできますか?
今は残量が表示されてます
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 23:39:25 ID:5CculhJA0
>>489
1.初期設定の画面設定でFLディマーを「常時 明」に設定すれば、本体電源OFFのとき
  本体LED部に時計表示が行われる。(取説 P.57)
2.1にかかわらず、リモコンの「画面表示(赤)」を押すと、TV画面に操作状況や本体状態
  が表示されるが、本体状態表示のとき、本体LED部に時計表示が行われる。
  (取説 P.36)


本体電源ONのときは残量表示が基本のようなので、上記以外は無理だと思う。
491490:2006/06/28(水) 23:40:39 ID:5CculhJA0
>>490の補足

上記2.は、本体電源ONのとき。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 00:22:02 ID:SKiZc3/c0
>>490
しっかり説明書に載っていることでしたね、、
ありがとうございました
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:17:40 ID:jkKIJS2BO
レコーダを設置してから画面がおかしくなりました。なんかインターレスみたいなのが入るようになりました。解消法ありましたら教えてください。ちなみにE250Vです。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 11:12:16 ID:H/kNZJTr0
いません”DMR-HS2”に使用されてるDVDドライブの型番を
知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 12:25:00 ID:j15y2Qhp0
リアルタイムに放送している番組を見た際に、
DIGA経由と直接TVで見た際に明るさや色味が違うんですが、
これはDIGAの設定次第なんでしょうか?

37PX600+EX550をHDMIで繋いでます。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 16:40:16 ID:kQOP4pb60
通常チャンネルとビデオチャンネルで映像設定が別なテレビでないなら諦めれ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 21:31:28 ID:gN8PJnzj0
>>470
何でしょうかそれ?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 21:34:36 ID:ONI5ISkB0
説明書ドゾ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 21:36:07 ID:XjG2dYWR0
>>493 は別設定です
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 00:44:34 ID:OHieLvh10
>>498
説明書見ても記述がないような・・・
DMR-EX100なんですけど。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 01:05:17 ID:JQpov8xYO
>>500
索引にも載ってない?

まあ、初期設定画面で色々いじって探してみてくれ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 01:22:21 ID:OHieLvh10
>>501
初期設定画面見てたらちゃんとありました。
入になってたので切にしてみて見たんですけど、
どっちでもやっぱり最後の音が途切れてるような気がするのですが・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 02:00:15 ID:meOlR4tT0
予約録画実行中、再生表示が点滅してカウンター表示になってしまいます。
停止を押すとHDD残量表示になるのですが、
再生点滅をなくす方法知りませんか?
EH66です。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 23:54:27 ID:/cGIjslP0
長いつきあいだったHS-1がついにおかしくなりました。
今DMR-EX350と550の選択で迷っています。
いずれにしても今までのHDD要量が40Gだったので贅沢すぎるのですが(w)
長い目でみればEX550の「1080p対応」というのはあった方がいいんでしょうか。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 00:07:11 ID:aJKA3yG00
>>504

デジ機買うにしても、HS1は直したほうがいいぞ。HDDだろ?(多分)。パルク品換装なら4000円でOK。
レベルメーター&レベル調整は外部入力時に重宝するしな。おれはデジ放送R焼きに今でも現役だぜ。

消去の速さは快感モノだしな。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 01:39:50 ID:6X7meenX0
>505
>パルク品換装なら4000円でOK。

DVDレコーダーのHDD換装って簡単なの?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 01:48:54 ID:aJKA3yG00
HS1はPCと全く同じ方法。コネクタ抜いて入れ替えるだけ。
電源入れりゃ後は勝手にフォーマットしてくれる。

スマドラに入っているやつはやったことが無いんでわからん。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 07:49:29 ID:wFpFsHQh0
不便なコピワン機を買おうとする人が後を絶たない。
何故?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 17:13:53 ID:0VHvANBXO
>>508
常時電源ON&謎箱ループで解決してるんじゃないか?
オイラはD60−3DW−E220Hで回避。見て消しはPOT。
手軽にHD画質をディスクメディアに保存出来る時が
来るまでこのままだな。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 17:49:01 ID:nd2yJMuR0
自分はコピワンでも特に不自由は感じない。
ぶっちゃけ、大半の人はそうだと思う。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 17:57:25 ID:2BPMJt120
つーか多くの人はコピワンとかよく分かってないんじゃないの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 01:07:49 ID:OaygS6Oe0
おおかたの人はそうだろうね.

俺は,若干不便かなとは思うけど,
実際には保存したい番組なんてほとんどないから実質的に困らない.
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 07:41:04 ID:OachciAx0
次世代メディアが普及して初めてコピワンの鬱陶しさに気づく、ってひとが多いんだろうな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 12:50:09 ID:14JWjr3s0
コピワン番組はビデオモードで録画できないという意味では不自由している。
他のDVD再生専用機で見れない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 02:20:57 ID:HU4PeDmC0
なんか東京MXテレビの番組表が受信できてないようなんだけど
どうやったら受信できるようになりますか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 02:32:04 ID:HU4PeDmC0
サイト見てみたら7月1日からフルデジタルに切り替えたみたいだけど
それが影響してるのかな。
EGPの手動更新ができないのが不便。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 03:07:23 ID:NzfUK8QI0
コピワンでもなんでもいいって BSデジタルが雨で映らないほうが深刻
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 08:20:43 ID:h38XayMj0
>>515
手動で取得してみれば?
EX350は7/1か6/30夜か忘れたけど、全部埋まったよ。
今は091, 092の2ch分でてる。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 11:43:39 ID:WoVHvcqR0
録画した番組タイトルの末尾に「GG」って付いてるんですが、
これは何の意味なんでしょうか?

説明書見てみたんですが、見つけられず・・・orz
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 12:01:09 ID:iAK/fjNi0
>>519
G-Guide(EPG会社名)の略です。

タイトルから外す場合には、EPGで録画予約した後にタイトル名の編集で「GG」を
削除すればOK。
521519:2006/07/03(月) 13:23:16 ID:WoVHvcqR0
>>520
ありがとうございます!
そういえば「G-Guide」って番組表を表示した時に出てきますね。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 20:08:43 ID:eNrB05tm0
以前ここで話題になっていた組み合わせの
DVDレコーダーとVHSを別々に購入して幸せになることにしました。
まずDMR-EH66を購入したところ、
「ビデオなどの熱源となるものの上に置かない」
という説明文が取扱説明書に載っていました。
これは直接置いてはいけないということでしょうか?
棚の段を変えて数センチ離して置き方で上下に置く方法なら大丈夫でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 20:15:11 ID:7dry59msO
>>522
直接重ねないで済むなら、それにこしたことはない。
あと密閉したラックは要注意。背面のファンはふさが
ないように。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:23:58 ID:4gUTuJRC0
おれはAVアンプの上に5センチ開けてHS1、D87、E200Hと3段重ねだ。
色合いが全く一緒で、かつサイズが上に行くほど小さくなるので(ひな壇)実にいい感じだ。
熱は気にしないことにしている。実際ノントラブルだ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:15:48 ID:fyYlaMtP0
>>523 >>524
ラックはメタルオープンタイプです。
後ろと左右、上下も数センチ空くようにします。
どうもありがとうございました。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 03:19:33 ID:eQ3qm8Ir0
DMR-E75V使ってます。スレ違いだったらすみません。
DVD-RAM使っているのですが、頻繁(録画数回以内に一度程度)に読み込め
なくなってUnformatとなったり、容量はあまっているのにディスクプロテクト
がかかって録画できなくなったりします。カートリッジタイプもそうで無い
ものでも同様の症状がでます。特に編集している時に良く起こります。
Unformatになってしまった時にフォーマットしようとしてもエラーで出来ない
ですし、ディスクプロテクトを解除しようとしても受け付けてくれません。
これは個体の問題なのでしょうか?同様の症状の方や解決法をご存知の方が
いたら、教えてください。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 06:07:20 ID:+UrvHnk7O
>>526
レンズをクリーニングする。



…それくらいしか分からないや。スマソ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 07:52:52 ID:LAgt/UXw0
>>526
Pana製でそれなら修理行き
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 12:39:11 ID:uNyBUdDy0
>>526
HS-1使ってましたが今年に入ってから同様の症状が頻繁に起きました。
あげくには新品のRAMも「録画できないディスクです」と出る始末。
長年お世話になったんですが先日EX350に買い替えました。
エラーが出たメディアも問題なく使えますし、やはりレコ側の原因ではないかと。
修理出した方がいいですよ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 14:55:03 ID:wTYrl7po0
>>527-529
ありがとうございます。レンズクリーニングはしました。
修理ですかぁ、、、分かりました、サービスに電話してみます。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 06:52:56 ID:n8UV9A6U0
532ティムポドン2号:2006/07/06(木) 19:36:03 ID:Fcjxtsm/0
質問どす
この度、EH66の購入を検討中ですが、RAM・RW共にHDDへの書き戻しは可能でせうか
よろしくおながいします
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 21:27:43 ID:98VUOqi7O
>>532
RAMのみ可能。
RWは実時間劣化ダビング。
534ティムポドン2号:2006/07/06(木) 21:48:39 ID:Fcjxtsm/0
>>533
dクス!!
535各メーカーよ!:2006/07/06(木) 22:31:26 ID:6/n0RrZS0
HDDレコってすごく奥行きがあるの、おかしくない?
薄型TV勧めてるくせに組み合わせ考えろよ!
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 22:43:33 ID:JlPTyDZe0
>>535
縦置きしてみる?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 23:36:39 ID:QHVuKHcV0
最近のはでかいんだな。E200Hは27センチしかねえからな(ファン部含まず)。

538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 00:44:08 ID:82l37SN10
DR番組を編集してたらDR全ての再生はおろか、DRでの録画ができなくなりました(非DRは生きてます)
このような状態で復活できますか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:08:44 ID:82l37SN10
コンセント切って電源入れなおしたら元通りに自己解決しました。失礼しました
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 05:41:16 ID:JYmIXcFA0
E80Hと相性のいいDVD-Rディスクはどれでしょうか?
今までTDKの国産超硬4倍を使っていましたが、6月からどこも取り扱わなくなった
ので次からどれを使えばいいか困っています。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 06:45:55 ID:mqH/0EaLO
>>540
芝じゃないんだから、相性が良いとか悪いとかないよ。
普通に国産で安いやつでいいんじゃない?
どこの買っても、だいたい幕か誘のOEMなんだから。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 07:20:52 ID:ipRHsxoM0
EX550がそろそろ完売とか処分なんて出てるけど新型でも出るの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:29:27 ID:kNxSMM8oO
BSデジタルで放送されたワールドカップの試合をSPでHDDに録画してたんですが、CPRM対応の-RにFRでダビングしようとしたら1倍速しか不可とのこと…
他メーカーのレコも同じ?
1倍速はちとつらい。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:58:16 ID:hdfuCPBR0
エンコードには実時間が必要
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 11:11:44 ID:idvHtH9e0 BE:116730825-
>>543
うちはハーフタイム部分とかをカットして2:06(目安)以内に編集してから焼くか、(延長があった場合)前半と後半を分割して2枚に分けて焼いてる
ちなみにメディアはRAM(ビデオ用CPRM対応品)
546543:2006/07/08(土) 11:34:02 ID:kNxSMM8oO
>>545
なるほど。
そういう手もあるのね。
参考になりました。
サンクス!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:52:00 ID:WRT9iE480
もう地上波のダブ録できる機種は、発売されないんですかね?
CATVユーザーを切り捨てるような商品ラインナップは、松下電器らしくないような・・・。
最近の松下は、割り切りすぎだと思う。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:57:23 ID:DO6/vb910
>>547
地上波放送ならCATVでもパススルーしているので問題ないと思うが。
#いまパススルーしてなくても2011年までには始まる。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 13:07:45 ID:WRT9iE480
うちの家は電波状態が悪いため、アナログ放送ですらほとんど映りません。
そのためCATVに加入なんですが、デジタル放送は対応していません。
そのためアナログのダブ録機能は、必須なのです。

私のような人も結構いるとは思うんですけどね。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 13:17:33 ID:DO6/vb910
>>549
1〜2行目に該当する人は結構いると思うが、
3行目に該当する人はあまりいないと思う。

いずれにしろ、現行機種ではW録あるんだから何の問題もないと思うが。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 13:51:56 ID:WRT9iE480
アナダブ録機能は、需要が余り無いんですか?
地方都市方面では需要があるのかと思っていました。

私はニュースを録画するので、同じ時間帯に重なるため、ダブレコは必須です。
CATVがトラモジなため、デジアナ録画に対応されても意味がありません。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 14:30:44 ID:mqH/0EaLO
アナログW録は何故新機種が出ない!

…って、あるけどパナの過去の製品スケジュールを見る
と、まだ断言出来んだろ。

・2004年秋…E220/330H発売
・2005年秋…EH66発売

・2006年秋…???


まあ、EH66がカタログ落ちしてるのは不安だけど。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 14:56:34 ID:WRT9iE480
>>552
仰るとおりEH66がカタログ落ちしたために、不安になっています。
展示品買うのもDVDレコではリスクが大きそうですし。
週明けに松下に電話してみようと思います。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 17:29:32 ID:JYmIXcFA0
>>541
さほど気にする必要ありませんか
ではTDK8倍国産あたりで手打っときます。
回答ありがとうございました。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 19:52:08 ID:PWJuF/pG0
TDK国産8倍は、50枚に1枚くらい付着物が付いていることがある(こびりついていて取れない)。
毎回盤面チェックすべし。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 06:31:00 ID:2qa+ncM/0
DMR-E150Vを使っています。
XPで録画したときよりFRで録画したときの方がノイズが多い気がするのですが
そうゆうもんなんでしょうか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 13:36:02 ID:49H2GPRI0
>>554
DVDメディアは必ずしも値段と品質が比例してるわけじゃないから
無駄に高いの買わないで誘電製にしときんさい
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 17:16:04 ID:qfMKe6qb0
ハードディスクで早送り再生してすばやく再生、CMスキップ押すと
例えば40分まで見てたものが8分まで戻ったり最初に戻ったりするけど
これは明らかに修理?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 17:30:42 ID:Fnw445wl0
>>558
うちのE100H(最新ファームアップ済)でも起こる。バグなんじゃないかな?
たぶん修理に出しても、「再現できず」で戻ってくるか、
基板とかHDDを交換されて返ってきて、でも結局なおってない、
ということになりそうな気がする。

ちなみにE330Hではなったことない。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 19:53:58 ID:2D9b7NSM0
はじめてDVDレコーダー買ったんだがEH66
ここでスレはいいのか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 20:22:53 ID:muhE9ptC0
MovieAlbumの、プロパティで
dvdvrx010VideoMode01と
入れると、コピワン録画したRAMから
HDDへ戻す事は可能でしょうか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 20:37:16 ID:D3hqmlw9O
>>560
ここと、あと本スレがあるよん。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 21:52:25 ID:2D9b7NSM0
>>562
了解 とりあえず説明書読み中 まだつなげてないw
スカパー録画がメインになりそうなんだが とりあえず慣れなければ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 10:24:00 ID:lwKarF540
EH66はスカパー向きだわな。
コンポジかコンポネかわからない番組は両方で録れるし。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 22:45:01 ID:t+OJAO0C0
EH66安く売ってるとこ知らない?
価格コムでも値上がり始めたorz
もう在庫ないのかな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 22:54:27 ID:jGlGy1eA0
十分安いと思うけどね。
アナログW録最後の機種かもしれないので、
さっさと買わないと無くなってしまうかもしれないよん。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:15:39 ID:GTxDZ/ev0
とりあえず繋げた 綺麗に録画できるね
コンポジかコンポネってなに?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:24:53 ID:SGxTEjv00
>>567
コンポジ→コンポジット
コンポネ→コンポーネント

のことかと思われ。
あとはぐぐってね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:15:17 ID:9Kg6fcyh0
>>567
CSチューナとEH66を繋ぐ際、
L1にS映像+赤白ケーブル、
L3に黄色+赤白ケーブルを繋ぐ。(L1とL3は逆でも可)
CS番組をL1とL3で同時に録画して、後で見比べる。
番組によって、前者の方が綺麗だったり、後者の方が綺麗だったり…。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:22:26 ID:GFgT8QQp0
EX250V検討中です。
取り溜めたS−VHSをDVD化したいのですが、
S簡易再生は使い物になりますか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:32:19 ID:VDs8mk/lO
>>570
S-VHSデッキを持っているなら、それを繋げて使用した方が良いよ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 01:12:46 ID:ppONg+pgO
>>541 そうなの?俺はわざわざパナの両面殻RAM五枚三千円の買ってるけど
もったいないことしてるかな(*_*)
一つ聞きたいんだけど、レコーダーから取り出してるときは
プロテクトしてたほうがいい?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 08:16:18 ID:6zu6xqP30
>>572
ぜんぜん勿体無くないよ。
俺も大事な物は両面RAMだよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 14:48:30 ID:wjcLgCgoO
HDDにSPで3時間の番組をDVDにダビングする場合、
LPとFRでは画質が違うのですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 15:09:36 ID:VDs8mk/lO
>>574
違う。
気付くかどうかは貴方次第だが。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 15:44:14 ID:wjcLgCgoO
>>575
レスどうも。
SPで2時間越えなので、FRでも自動的にLPに落とすのかと
思っていたのですが違うのですか?
具体的には前例の場合、どちらの画質が良いのですか?
FRのほうが良いのですか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 15:50:40 ID:sd0s+jwC0
FRはDVDの残り容量(予約でHDDに録る時は4000M強)にあわせて画質を調整
SPはDVDに約二時間入る
LPはDVDに約四時間入る
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 15:55:20 ID:ml386pAZ0
4000M弱
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 15:59:48 ID:i0YEo0a80
E220を使ってます
いつもVIDEO_TSをPCでDVD-RWにデータ焼きしてDVD-VideoとしてDIGAで再生してるのですが
6GのVIDEO_TSがあるため、初めて2層式のDVD+Rの使用を考えてます。
DVD-RWの時みたいに2層式DVD+Rにデータ焼きしたものもDIGAで再生できるのでしょうか?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 17:07:48 ID:VDs8mk/lO
>>576
FRの方が良いでつ。
SP2時間強が、2時間20分なら得に。
解像度はSP=LP(現行DIGA)だけど、FRを使えばビッ
トレートはSPに近い。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 18:25:41 ID:wjcLgCgoO
>>577
>>580
二時間越えはFRが良いようですね。
Thanks
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 21:18:43 ID:TeGt+KDp0
>>569
レス遅れましたが なんでもSがいいとも限らないのね
色々試してみます
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:17:52 ID:Iz6CTWms0
本日、地上波のダブレコ機を発売していただけるよう、
松下電器に電話で要望しました。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:19:27 ID:hEAqeHRa0
>>583
返事は?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 23:00:32 ID:Cfptgccu0
EH66買いました!これで皆さんと仲間になれました!
今テレビの周りを掃除してます
wktk
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 23:05:53 ID:HF1XqWo30
>>585
このスレは質問すれです。

その手の挨拶は、こちらで。
Panasonic DIGAハイブリ総合スレ69
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150451870/



それと……ようこそDIGA関係スレへ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 14:54:03 ID:y3lA2Hyp0
え・・・W録ってE66が最後なの?
これからは地デジW録なの?
(それとも、アナ1+地デジ2?)

コピワンの評判が悪すぎなんで、どうでもいいけど
アナログで最後まで粘りたい。
・・・テレビはあまり見なくなったけど。
当方、E220Hが2台。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 15:02:47 ID:/TVt5MoA0
最近EH55を購入したんですがこれまで持っていたDVDP(非Pana)で読めていたDVD+RDL(PCで焼いたもの)が読めません
他のDVD-R等は読めるんですが

これって仕様ですか? 取説にはちゃんとDVD+RDLも読めるって書いてあるんですが...
もう一回EH55のHDDに取り込み直してからまたメディアに焼きなおさなきゃいけなんですかねぇ
他のDVDPで読めていただけに何か解せない
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 15:11:08 ID:FZBLsxKr0
>>588
レコーダーはプレイヤーより2層メディアとの相性が厳しい。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 21:30:00 ID:u5bOJUr30
>>584
「秋モデルで地上波のダブ録が出来るモデルが発売されますか?」
と聞いた所、「現在のところ、発表されていないので分かりませんが、
ご要望としてお伝えしておきます」との事でした。

>>587
現在は、デジアナダブ録しか松下はありません。VHS機除く。
しょぼいCATVや地方のユーザーのために、地上波ダブ録機の発売して欲しい。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 22:07:58 ID:puIF9+SN0
EH55が、
某ヨドバシにて、45,700円の10%ポイント還元
某ヤマダにて、48,800円の24%ポイント還元

EH66(展示品)が、
某アウトレット店にて、39,800円の10%ポイント還元

皆さんならどちらを買いますか?

もしW録が不要なら、
EH55の方が後発の分、細かい所で高性能なのでしょうか?
(と言うか、他の違いが良く分かりません)
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:11:48 ID:ZJGZ0rKq0
質問させて下さい。

再生ナビを表示させている時に出る動画プレビュー(?)を止めることはできますか?
番組を選びながらチョコチョコ再生されるのが邪魔で・・・

機種はEX550です。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:14:33 ID:ZxlMFOK20
EH66。
EH55はせめて4万切らないと買う気にはならんな・・・。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:58:00 ID:nMUugpUgO
>>592
不可です。止まりません。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 00:57:16 ID:c01srk8A0
>>582
試すときに注目するのは、
赤い服を着てる人の輪郭や、文字の周りに出るドット妨害。
そこが最も差が出る。(逆に言うとそこしか差が出ない)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 04:40:24 ID:FHnRjnKU0
>>589
レスありがとうございます。
”2層メディアとの相性”ということはメディアを変えれば(違うブランドとか)読めると言うことですか?
焼いたPCのDVDドライブによるということも考えられるんでしょうか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 15:35:36 ID:38PypaJQ0
>>588
リモコンにテンキーがあるなら、3桁の番号を押せば直接選択できる
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 15:44:05 ID:38PypaJQ0
あ、>>592だった

ページ飛ばしもめんどくさいから、適当に3桁押したりしてるよorz
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 18:22:02 ID:1olVMtse0
>>591
某ヤマダにて、48,800円の24%ポイント還元
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 20:51:10 ID:mztGhooK0
EX350を買うか検討中なんですけど
ハイビジョン画像をHDDからDVDにダビングする時、
きれいな画質でダビングできますか?
「美画質コンバータ」搭載って本当にいいですか?
601591:2006/07/13(木) 22:34:32 ID:Gvw7sNU70
結局某アウトレット店にて、
EH66(展示品&箱無し)を値切り、
38,000円の13%ポイント還元で購入しちゃいました。

ご意見を下さった方々、ありがとうございました。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 03:15:09 ID:auUBITI80
質問させてください。

昨日EX150を買ったのですが、地デジを録画しようとしても水平方向の線状のブロックノイズ(?)ばかりで
音声も途切れ途切れのとても見れたものでない映像になってしまいます。
単純にアンテナレベルの問題かと思ったんですが、録画していない状態(放送中の地デジを直接見ている状態)では
全く問題ないのに録画ボタンを押して録画が始まった途端症状が出てしまいます。
(XPでもDRでも症状が出ますが、ソースがBSデジタルの場合は出ません)

アンテナレベルは45前後といい数値でないのは分かっていますが、
録画していない状態と録画状態とで(問題なく表示できる)アンテナレベルの閾値が変わるのでしょうか。

ただ、地デジを普通に試聴してる際にもTV単体(シャープのLC-32BD2)では普通に表示できていても
EX150ではグズグズな場合があることからチューナー(の繊細さ?)に由来するところがあるかもしれませんが。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 10:43:07 ID:MIlER7lg0
>>602
録画中にDIGA内部のHDDやらICやらが発生するノイズが問題かも。

うちの場合、(DIGAとは関係ないけど)地デジ見ていて、
室内に置いてあるPCのHDアクセスが激しくなると、
とたんにブロックノイズの嵐になる。
通常時のアンテナレベルは同じくらいで、45前後。
BSデジタルだと無関係なのも、同じ。

自分は今のところ、諦めてます。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 11:10:53 ID:PI9CzhA+0
ブースターで改善しないの?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 12:08:22 ID:tOBpSo+H0
地アナ同様、元々ノイズに弱い帯域使ってるからなんじゃないの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 12:36:08 ID:o7ycNzt20
E220H使用です
地デジチューナー付きテレビを買ったので、それを利用してデジタル放送を録画してます。
映像の入力端子にS端子が使えるみたいですが、S端子の場合あきらかに画質はよくなるのでしょうか?
レートはSPにしてます。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 15:24:23 ID:xN3aVKYWO
>>606
あるなら試せと…
まあHD→SDにした段階で大幅に劣化するので…
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 15:33:05 ID:o7ycNzt20
>>607
買う価値があるのか聞きたいのです
SPとLPくらいの画質の違いがありますでしょうか?
609608:2006/07/14(金) 15:34:54 ID:o7ycNzt20
ちなみに今は一般的な黄赤白のケーブルで接続してます
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:30:41 ID:7s0hdKhQ0
買う価値があるのか聞きたいのです


なんて書くやつに教えたいと思うか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 20:21:06 ID:28pb/1zt0
ほっとけ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 23:34:50 ID:NBTxAgrm0
>>609
m9(^Д^)プギャ-
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 01:28:58 ID:vcF7Ypmj0
このスレってPana製品を買おうか迷ってる質問だと丁寧に教えて買わそうとするけど
それ以外の物を買おうか迷ってる人には冷たい人いるよね。
これが信者というやつなんだな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 01:55:23 ID:MnlGQeROO
87H使ってるんですがドラマをCMがないように編集してからDVDに焼くんですが
焼いたあとチャプターが切り替わるとき一瞬画像が止まるんですが仕様なんでしょうか?
ライブの編集とかすると一瞬途切れる感じなんですか
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:01:53 ID:Fi2+boxbO
>>614
仕様だと思うよ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:07:48 ID:39XivxCcO
>>614
DVDレコーダー共通の仕様。

シームレス・オンで回避する手もあるが、それはそれで
別の問題も発生するので痛し痒し。
617602:2006/07/15(土) 04:21:56 ID:HoQz2wm40
>>602です。
回答ありがとうございます。
問題の出ていないBSデジタルのアンテナレベルは90超なので
「アンテナレベルが悪いところにHDDノイズが重なって内部のS/N比が急激に悪化した」ためと
かってに当たりを付けてます。
共同住宅で共用ブースター調整には時間がかかりそうなのでとりあえず
卓上ブースターを繋いで調べてみたいと思います。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 07:49:52 ID:RvdV067U0
今回、VIERAとDIGAを合わせて購入予定です。
ところがDIGAの外寸を良く見たら、奥行きがほぼ40cm・・・。でかっ。

小さい子供がいるのでイタズラされないように
扉付きの台を購入しようと考えましたが、
ほとんどゆとり無し。 (熱も考えると、NGかと。)

皆さんはレコーダーを置く台はどんなものを使っていますか?
結構置くところに困りそうですね。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 08:04:26 ID:uib+fnPe0
>>618
ヒント:糸ノコ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 08:09:46 ID:RvdV067U0
>>619
後ろぶち抜きデスか?!
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 08:41:59 ID:xSl/n/yv0
後ろは抜けてるほうがいいよ>オーディオラック
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 08:51:35 ID:39XivxCcO
>>618
オイラは高さ160cmの4段メタルラック。
テレビの上部にDIGA2台、CSチューナー、Rec-POTを設置。
排熱、使い勝手は問題無し。

ファミリーユースなら、メタルラックはアレだけど、
テレビの下にレコ設置という発想を変えてみては?
テレビより上にレコがあると、ディスクの交換も楽々
だし、子供に悪戯されることもない。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 09:44:31 ID:7b9MKXtl0
>>614
それが嫌な人は

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1144201119/

【TDA】TMPGEnc DVD Author 17枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143453306/
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 10:11:20 ID:RvdV067U0
>>622
上、いいですね!
「テレビボード」に限定して、商品探しをしていたので
もう少し視野を広げてみたいと思います。
ありがとうございます。

欲しいテレビはもう決まっているし、即納なのに
置く棚が無くて買えてません・・・。
早く欲しいです。
625618:2006/07/15(土) 22:12:35 ID:6vMNLXAK0
>>622
結局エレクターで棚買いました。
普通のテレビボードで予算を組んでいたのですが、
上置きの良いものがなかったので、予算オーバーとなるも決定です。
アドバイスを頂いて、良い買い物が出来たと思います。

設置環境も整ったのでDIGAのEX550とVIERAのLX600を買いました。
幸せになれると良いな・・・。
余談ですが、気づいたらDVカメラもPanaだし知らないうちに囲まれてます。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 09:12:47 ID:gOSl8zBa0
>>602ですが、卓上ブースター(日本アンテナVB-33MU)を付けたところ改善されましたので、(45前後→60〜65程度)
一応報告まで。
しかし、日テレやTXと比べてTBSとCXのレベルが低いんですが、なんででしょうね。
(MXテレビは問題外(ブースター経由でも30くらい)ですが)
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 13:35:23 ID:mdkd3kEg0
デジタル放送板の関連スレでヒントが見つかるかも
http://tv8.2ch.net/bs/

地方だけどウチは室内UWPAで全局70超えますよ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:53:42 ID:ATIVn/3q0
DMR-EX350とDMR-EX300で購入を迷っています。
300にした時、350にしておけば良かったと後悔しそうな点があったら教えて頂けますか?
あと300でも(DL二層じゃなくても)、二ヶ国語放送をデジタル録画ができるでしょうか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 02:10:36 ID:xZhhbP750
質問お願いします。
DMR-E150Vを使用しています。

ストックが切れたんで今日太陽誘電のDP-120WWY50BAを
買ってきたら、ディスクが読み込めません
http://panasonic.jp/support/dvd/download/fw/rdr/e150v.html
ファームウェアをアップデートしてみたんですが
それでも「非対応ディスク」と表示されてしまいます

よろしくお願いします
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 06:03:11 ID:yPPGfqJ00
>>629
それってRAM? Pana純正以外は使えないことがあると思う。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 10:44:45 ID:fq2ZwVqEO
>>629
誘電8倍-Rだね。
月並みだけど、パナ純正レンズクリーナーを試してみて、
ダメならサービスに連絡だな。
勿論残りの-R数枚、マクの-Rや4倍-R、RAMも試してみてから。

先ずは原因がハードなのか、メディアなのかを探ろう。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 11:28:18 ID:7I2Az3OY0
50枚のスピンドルのようだけど、全滅だったのかな?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 12:38:27 ID:KG3ReBPP0
すいません。なにが変なのかもわからないので教えてください。
DIGAで録画したDVD-RがPCで見えません。
ぴんとくるひとお願いします。PCはPowerDVDのみです。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 12:46:08 ID:yPPGfqJ00
>>633
ファイナライズした?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 14:24:17 ID:KG3ReBPP0
いま説明書みて、ファイナライズしました。
みれました。まじすいませんでした。
ありがとうございました。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:15:01 ID:2MelwVwt0
DMR-HS2です。トレイに入れたDVD-Rが出てこなくて大変閉口しています。

トレイの開閉ボタンを押すと電源が入り、「RECOVER」サインが表示
されしばらくするとリカヴァーされずに「U11」が一瞬点灯後
すぐに電源が切れてしまいます。

ディスクの強制排出機能はなく、以前も同じ症状でしばらくしたら排出
されたのですが、今回は今日で3日目です。

排出さえすれば全て元に戻るのですが・・良案をご存知の方、お助け下さい。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:16:51 ID:t3/fz7It0
>>636
修理に出せばいいじゃん。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:24:34 ID:2MelwVwt0
即レスありがとう。

そうですね。修理に出せば済むことですが
ヘヴィーユースしてるのであまり家を空けたくないもので・・
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:26:47 ID:QiI6JBu30
出張修理頼めばいいじゃん。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:32:10 ID:7I2Az3OY0
>>636
ttp://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m002.htm#Q2-007

取れなくなったメディアの取り出し方法について。
ただし、自己責任で。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:48:06 ID:af3S7cP90
Thanx!!今出先なので帰宅後試します。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:48:33 ID:fq2ZwVqEO
>>636
ディスクの取り出し方法は取説に書いてないかい?
E85Hの取説には書いてあるが…

《電源‘切’状態で、本体の‘■’(停止)と‘チャ
ンネル↑’を同時約5秒間押したままにするとディス
クトレイが開きます。》

…とある。んで、《本機の故障が考えられます》だって。
HS2に全て当てはまるかはワカランが。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:36:15 ID:jQz0bEBF0
初心者なんですが教えてください。

XPで録画した番組を、SPで120分のDVD-RAMにダビングする時、
XP→SPとXP→FRではどっちの画質がいいのでしょうか。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:42:15 ID:7I2Az3OY0
>>643
どちらも変わらない。
645643:2006/07/17(月) 18:47:46 ID:jQz0bEBF0
あ、書き忘れてた。

録画した番組は90分です。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:53:46 ID:7I2Az3OY0
>>645
XPで90分なら、XP→FRのほう。XP〜SPの中間くらいになる。

XP→SPだと、SPの画質になるので。
647643:2006/07/17(月) 18:57:32 ID:jQz0bEBF0
>>646
ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:03:39 ID:+y13Gqd30
W録新機種マダー?チン
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 06:43:25 ID:b5wVzw9YO
W杯で圧迫してるHDDから記録メディアへのダビングの初挑戦をしたいと思います。そこでオヌヌメのダビング方法を教えて下さい。参考としては、
・機種はEX150
・XPとSPで録画している
・録画時間は約2時間〜3時間
・CM等部分消去済み
・地デジでコピーワンス

記録メディアにもDVD-R、DVD-R DL、DVD-RAMと数種類ありますがどれを使うとか示してくれると助かります。よろしくお願いします。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 06:47:59 ID:kqfw1Nt80 BE:373536184-
>>649
おすすめはRAMかな
入りきれないときは前半と後半でタイトル分割して2枚に分ける
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 07:36:31 ID:b5wVzw9YO
>>650
録画モードはどれを選べばよいのでしょうか?なるべく綺麗な画質で見たいのですが。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:30:40 ID:LPF7tZiAO
はじめまして。
E75Vを使ってるものなのですが、最近DVD録画がやたらと失敗してしまいます。
症状は予約録画をしている番組の録画が開始されて数秒たつと、電源をいきなり抜いたときと同じの復旧作業がはじまってしまうんです。
その後、ディスクを交換してください。と表示されて録画ができなくなってしまいます。
録画が失敗すると、同時に録画してるVHSも電源が落ちて撮れなくなってしまいます。
この症状は親が間違えて録画中に電源を引っこ抜いたり、ディスクをパナソニック製品からTDKの超硬に変えたあたりからでてきました。
修理に出せばいいとは思うのですが、うちにデッキが1台しかないので代わりが見つかるまで修理に出せないんです。
誰がこの症状の原因、対処法がわかる人はいませんでしょうか?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 13:52:26 ID:mj2PGbpD0
ディスクをパナソニック製品に戻せば?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 15:07:45 ID:Zg/IDcayO
>>652
TDKの超硬?-Rに直録か?

RAM使え。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 15:57:53 ID:LPF7tZiAO
>>653
寿命の関係で使ってたんですが…
やっぱり戻したほうがいいですかね?

>>654
-Rに直録です。
RAMだとやっぱり違いますか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:04:42 ID:RV4rFpG+0
そんなの設定でどうにかできるもんでもないんだから、修理出したくないんなら
使うディスク変えるとかクリーニングするとかぐらいしか対処法はないよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:14:02 ID:Zg/IDcayO
>>655
-Rに直録とは、またチャレンジャーな人だな。
取りあえず、毎度お馴染みのアドバイスだが…
パナ純正レンズクリーナーやって、ダメなら修理だな。
あと、HDD非搭載機で録画の場合はRAMの方がよいと
思われ。VHSからのダビングは好きずきだけど。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:41:16 ID:LPF7tZiAO
>>656
それぐらいしかないですかね…。
お返事ありがとうございます。

>>657
直録はチャレンジャーなんですか…。
ド初心者なんでよくわからないのですが、
RAMの利点とかってなんですか?
やっぱり直録は微妙ですかね。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 17:51:57 ID:Zg/IDcayO
>>658
RAMは何回でも書き換え可能だし、チャプター設定出来たり
CMカットも出来るでしょ。
メディア単価がパナ純正が片面裸が\150位なので、それを
高いか安いかどうとらえるかだね。
まあ、他社のDVDプレーヤーで見る機会があるなら、直録
もやむを得ない。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 19:00:52 ID:kqfw1Nt80 BE:420229049-
>>651
SPだとフルで詰め込んで2時間6分くらいなので(XPだとこの半分)
それを目処にしてお好きな方で。
枚数かさんでもいいんだったらXPの方が画質はいいです。
(DRで録ることも出来ますがRAMにムーブするのに時間がかかりまくりなので要注意)
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:09:55 ID:b5wVzw9YO
>>660
1つの番組は1枚に収めたいのでSPの方がいいですかね。
あとFRについて聞きたいのですが、FRという録画モードはどういう時に使うと便利何ですか?
取説読んでもFRについてよく理解できません。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:38:29 ID:DMpMKXpp0
>>661
>>660じゃないけど、回答。

通常、メディアに録画(ダビング)する場合、XP=1時間/SP=2時間/LP=4時間…というふうに
録画モードと時間を意識する必要がある。

メディアに収めたい番組が1番組で、1時間とか2時間とかキリがいい時間なら、XPとかSPで録画
しておけば問題ないけど、番組が1時間半とか2時間半だったり、複数の番組を1枚に収めたい
場合に、どのモードにしたら良いかで迷う場合がある。

こんなときにFRでダビングすれば、録画モードを意識しなくても、指定した時間で入りきれるような
モードでダビングしてくれる。

簡単な説明だと、こんな感じ。
応用編もあるけど、まずはFRがどんなものかを理解する方が先。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:26:20 ID:b5wVzw9YO
>>662
レスありがとうございます。
>>649にある通りHDDにはXPで録画したのもあればSPで録画したのもあります。録画時間は約2時間〜3時間です。この場合ダビングするのにFRモードを使ったら画質の劣化はどうなるのでしょうか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:10:32 ID:qD1otHM/0
E250VなんですけどHDD内の番組の再生中に映像がフリーズして操作不能になって
直ったからHDD内の番組チェックしたら何個か画面が暗くなってて録画時間も
消えてて再生できないんですけどどうしたらいいでしょうか
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:56:59 ID:mDBgW+XI0
くだらない質問ですみません。
現在 DMR-E100Hを使用しています。
D端子にてテレビに繋いだんですが、
音声端子を差し込む場所が見当たりません。
DMR-E100Hでは、アナログ音声出力は出来ないんでしょうか?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:04:59 ID:DMpMKXpp0
>>663
まず、FRに限らず、メディアにダビングする番組の時間によって画質劣化が発生する。
ダビング元がXPで録画されていたとしても、使用者の都合で1枚のメディアに6時間分を
入れるとなると、結果的にはEPくらいの画質に落ちてしまう。
画質を優先したいなら、なるべくダビング元の録画モードに近くなるようにダビングする
必要がある。

XPやSPで録画したのがいろいろあるようだけど、なるべく1つの番組を1つのメディアに
収めるようにして、複数の番組を1枚のメディアにまとめないようにすれば良いと思う。
仮にXP3時間→メディアにFR2時間となると、SP〜LPの中間に画質になるだろうから、
元と比べれば、ブロックノイズが目立つようになるかも。
(サッカーのように動きが多いと、特に)

それと、コピーワンスの番組の場合はダビングすると、ムーブということでHDDからは
元の番組が消えてしまうし、メディアからHDDに戻せないので、その点も注意して。

どのメディアが良いかは、>>663のダビングした後のメディアの使い方(他のプレイヤーで
見るなど)や、予算(DVD-R DLは比較的高い)にもよるので、何ともいえない。
単純にメディアの保存耐久性で言えば、カートリッジ入りDVD-RAM。

>>664
暗くなっている番組のファイルが壊れている可能性がある。(部分削除を頻繁に行った?)
暗くなっている番組を削除か、(必要な番組をメディアにダビング後に)HDDを初期化して
しばらく様子を見る。再発するようなら、修理依頼。
様子見なんてしていられないなら、明日にでも修理依頼。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:17:24 ID:2C7Naa9q0
>>665
E100Hは所有していないのでE100Hの取説をダウンロードして見たけど、
取説P.12を見る限り、アナログ音声出力はついているけれど?
(D端子接続は関係なしに、アナログ音声出力ができなければ、一般の
 TVに接続できない)

もし、この回答が外していたら、無視して。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:18:41 ID:g0HkJU5q0
>>665
赤白端子があるだろ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:31:12 ID:HDGAwjV90
>>667
確かに。2つも出力付いてんじゃん。
>>665は、何を勘違いしてんの?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:35:11 ID:tO9TFU8L0
パナソニックのDVDレコーダーDMR−E200HのHDD
(サムソンSV1604N (160GB U133))の内容をパソコンで
直接読むことは可能なのでしょうか。
HDDの換装をしても、同じ症状で逝きっぱなしなので、
HDD自体は多分、死んでいないように思いますが
自分の今の環境では、IDEのHDDを読めないもので。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 06:43:08 ID:y5OgMt5T0
>>667
>>668
>>669
コンポジット接続だと出るんですが、
D端子→D端子接続だと、音声が出ないんです。
設定の問題でしょうか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 07:41:11 ID:ee7lVKPLO
>>671
赤白ケーブルもつないだ?
D端子ケーブルだけじゃ音は出ないよ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 08:59:54 ID:jjf7r56L0
>>672
出力1、2両方に赤白ケーブル挿したんですけど、
両方とも音声は出ませんでした。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 10:21:17 ID:j1UHVad/0
>>673
おそらくテレビ側の繋ぐ場所を間違えてる。
テレビの取り扱い説明書をよく読んで再チャレンジ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 10:52:15 ID:jjf7r56L0
>>674
説明書読んで、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:36:52 ID:HuPUz6ZP0
EH66使ってます。
録画するときにレコーダーを選択する必要はないのですか?
EH66はレコーダーが2台あるんですが、レコーダー1で録画していても
点滅する赤いランプがレコーダー2の方になるのです。
カウンター表示も残量表示に固定されてしまいます。
レコーダー変更してもいいのでしょうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:05:15 ID:S1qPLJp60
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 19:42:38 ID:2C7Naa9q0
>>676
普通はレコーダーを選択する必要はないよ。
予約録画の場合でも、使われてないレコーダーを選択して録画してくれる。

「レコーダーが予約録画などですでに使われていて(1番組の録画中)、手動で録画したいときに
使われていない方のレコーダーを選択して録画する」という説明が、取説P.32と33に出ている。


>EH66はレコーダーが2台あるんですが、レコーダー1で録画していても
>点滅する赤いランプがレコーダー2の方になるのです。

レコーダー1で録画中(レコーダー1使用中)なら、新たに録画する場合はレコーダー2側で
録画(=ランプ点滅)になるのが正解かと。

逆に、赤いランプが点灯している側が現在録画中のレコーダーで、数字が点灯している方が
選択しているレコーダーだと思うけど。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 20:29:13 ID:p09937rj0
赤が使用中
青が選択中(待機中)
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 20:46:31 ID:DMWZSWDl0
HDD→メディアにダビングする際、

LP→LP

DR→LP
XP→LP
SP→LP

では画質は変わりませんか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 22:09:22 ID:zvOtQ+BL0
理論的には全部変わる
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 03:22:15 ID:Kss+KWXr0
理論的には

1.LP→高速ダビング
2.DR→LP

は画質は変わらない。
1.だとダビングに掛かる時間が短くて済む。
2.だとHDDにある間は綺麗な画質で見られる。
あとは

3.XP→LP
4.SP→LP
5.LP→LP (実時間ダビング)

の順で、画質は落ちる。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:43:20 ID:pR6phKTIO
DIGAの質問じゃないかもしれないんですが、カートリッジ付きハードコート仕様のDVD-RAMって寿命的にはどれくらい持ちますか?
また、DIGA対応してるDVDならどれが一番長く持ちそうですか?
オススメとかってありますか?
質問ばかりですみません。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 19:24:37 ID:gHKjiJdm0
>>683
あんたの葬式で流せるくらいは持つだろう。マジで。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 20:57:17 ID:pR6phKTIO
>>684
そんなに持ちますか?!
教えてくださりありがとうございます。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 09:57:16 ID:mzo5y+ag0
>>684が34歳
>>685は22歳
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 18:30:27 ID:7t2H4iUS0
DMR-E80Hを使っています
パナソニックのサイトのファームウェアでアップデートしました

予約録画で録画先をDVDとHDDを指定できますが
どうもDVDを指定するとHDDで
HDDを指定するとDVDで録画されて
指定とは逆のメディアで録画されているようです。

こんな症状の方は他にいらっしゃいますか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 10:05:54 ID:7S1GWbg80
以前、DVD-Rに焼いたものがPCでみれないって質問したものです。
そのときはファイナライズすればいいよ。って教えて頂き、
みれるようになったのですが、どうもRAMだとファイナライズできず
みれないです。

DIGAで焼いたRAMをPCで見る方法があれば教えてください。
ほんと、バカチンですいません。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 10:37:43 ID:5cvryAu60
>>688
DVD-RAMは、ファイナライズする必要がない。

DIGAで録画したDVD-RAMをPCで見るには、
1.PCでDVD-RAMメディアが扱えるドライブが必要。
  スーパーマルチドライブと言われるドライブなら、DVD-RAMも扱える。
  もし、PCのドライブがDVD-RAM未対応ならば、対応しているドライブに
  交換するか、外付けのドライブを用意する必要がある。
  パナのドライブなら、DVD-RAMの番組を直接編集できるソフト
  (DVD-MovieAlbumSE)が付いてくる。
  http://panasonic.jp/p3/multi/m860/index.html

2.DVD-RAMに録画されている番組(タイトル)は、DVD-VR形式で保存
  されているため、再生するにはDVD-VRフォーマットを再生するための
  コーデックが必要。
  Windows XP標準では、このコーデックはインストールされていないため
  DVD-VR再生に対応しているアプリケーションを別途インストールする
  必要がある。(例:上記DVD-MovieAlbumSEや、PowerDVD7など)

ちなみに、俺はパナの外付けドライブ(LF-M760)+DVD-MovieAlbumSE4で
使用している。(最近は、DIGAで録画したタイトルをPCで再生したり編集する
ことは少なくなったけど)
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 11:04:53 ID:VevgkBQf0
>>685
公称寿命は長いけど、繰り返し記録再生してると、たまに動作が怪しいのが
出てくることもあるからあまり信用しすぎないこと。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 12:03:00 ID:xhYRAPliO
>>690
じゃあ、1回のみの録画で物理的ダメージを避ければ大丈夫ってことですかね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 16:21:52 ID:cED05HEdO
>>691
当たり前だが“絶対”は無いので、大事なやつは複数
のバックアップをお勧めしておく。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 17:28:30 ID:EWFYqlWh0
EH75を購入しました。
正直、機械音痴ですがこれまでのビデオと全く同じにつなげばいいだろうと考えたところ、一応
つながりました。しかしL1にすると音声は出るのですが画像は表示されません。
これは映像出入力の端子のどれかのつなぎ方がおかしいのでしょうか?
ちなみにケーブルテレビを利用しています。一部のチャンネルは自動設定で表示されますが、
一部のチャンネルはできません。他の機種を利用している方に聞いたところ、マニュアル設定
をしてもそのチャンネルは表示できないそうです。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 19:06:34 ID:5cvryAu60
>>693
EH75Vに何をどう繋いだかわからないけど、L1に音声だけ出て画像が出ないなら
L1への映像入力接続を間違っている。映像ケーブルが接続されているなら、映像
出力側が正しいか、確認。

ケーブルTVの場合の受信設定は会社によって違うので、契約しているケーブルTV
会社に問い合わせるべき。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 23:53:01 ID:xhYRAPliO
>>692
ですよね。
回答ありがとうございます!
さっきいろいろ調べてみました。
おかげで不安が少し解消されました。
本当にありがとうございます。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 15:49:01 ID:nG/YLPn30
DIGAの200GBHDD搭載モデルのHDDは主にWD2000BBとHA200JCのようですね
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 15:50:16 ID:nG/YLPn30
おっと総合スレと誤爆
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 22:34:47 ID:pjHkjD4I0
E200Hを使用しています。
DVDにダビング→ファイナライズ後、友人に渡すと「再生できない」「何も入っていない」と言われることがたまにあります。
E200Hでは見ることができます。ファイナライズしたあとのメニュー(インデックス)画面もちゃんと出ます。
何が原因でしょうか。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 23:12:32 ID:s4wBGV810
>>698
使っているDVD-Rメディアのブランドや型式は、常に同じ?それとも、バラバラ?
たまにというなら、相手側のDVDドライブの相性かもしれない。
700698:2006/07/24(月) 07:59:52 ID:0m0SrmCbO
今使ってるのはTDKの安いもの。
使うRは決めていません。
今のRで常に不具合あるわけじゃないんですが、
メーカー変えて試してみます。
レンズのクリーニングもついでに買ってきます。

これでも友達のプレーヤーで再生できなかったら、
今後の録画を断るつもり。
人に頼まれて録画するのは少し負担だったので
いい機会です…

相談に乗っていただいてありがとうございました!
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 17:24:14 ID:3oJWdeoh0
TDKの安いのと言いつつ結構高いの使ってそうなだ

相手が喫煙者だとか安プレイヤー使用だとかがオチな気が
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 22:26:04 ID:P+MIY0Cg0
そうだね。相手側に問題有りかもよ。
703698:2006/07/24(月) 22:42:09 ID:aJr27gvB0
>>702>>701
実は、再生できない友人の一人は、私の中古プレーヤーを使用しています。
SONYのDVDプレーヤーで、多分5年前くらいの。
もう一人、再生できないと言ってる人がいますが何を使っているか不明です。

いつもダメというわけではなく、時々ダメなときがあるんです。
VHSの頃にはこういうこと無かったですけどデジタルは気難しいですね。。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:07:08 ID:BbDozMPl0
>>703
5年前のプレーヤーって、使用頻度や環境(ホコリや喫煙)にもよるけど
ピックアップがヘタレてきている可能性がある。
(E200Hも古い機種だから、同じことが言えるけど)
相手にDVDドライブのレンズクリーニングをお勧め。

VHSの磁気読出しと違って、DVDの場合は光学読取りなので、ピックアップ
レンズが微妙にでも駄目になると、まともに読み取れなくなるよ。

デジタルだから気難しいというよりも、データを読み書きする仕組みの違い。

それと、今回の件では関係ないと思うけど、DVD-Rメディアも安いからと言って
外国産のモノを使うと、場合によっては記録してから数ヶ月で消えてしまう
品質の悪いモノがあるので。(外側の方から消えるとか)
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:31:47 ID:mBAINQ/40
>>703
私もE200H使いですが、買い立ての頃同じ現象に出くわしまして、
その時の再生側はPC(パナドライブ)とパナのポータブルプレーヤー(LA95-S)でした
両方ともE200Hが発売される前の古いタイプのドライブでしたが、E200Hで焼いたRで
再生できる時ととできない時が有りました。
これはもうそういうものかなとあきらめるしかないかと・・・
E200HのファームUPやドライブの清掃をすれば改善されるのかもしれませんが・・・
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:50:10 ID:9G/Un8zSO
>SONYのDVDプレーヤーで、多分5年前くらいの。

正確な型番が判らないので何ともいえんが、プレーヤーが
-Rに対応していないと思われ。
また、-Rに正式対応していないプレーヤーでも、再生
出来たりするものもある。ただし、途中で再生画像が
乱れたり、止まったりするのは仕方ない。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 05:46:05 ID:9G/Un8zSO
>>705さんのポータブル・プレーヤーも、対応ディスク
に-Rが書かれてないので、再生出来たらラッキーという
感じです。(ちなみに後継機のLX95は対応と書かれてました。)


まあ、-Rより先にRAMに対応済みってのはパナらしい
ですな。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 08:15:01 ID:Jw0EkIz8O
友人の古いDVDプレーヤーは多分SONYのF-15あたり。
PDFマニュアルを見たらDVD-Rの再生は保証してないですね。
-RでもファイナライズすればDVD VIDEOの表示が出るけど
やっぱ普通のディスクとは違うんですね。

また失敗したらディスクが勿体ないので
しばらくDVD提供はやめると連絡しました。
少し肩の荷が下りた。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 21:11:22 ID:VVW661Ng0
>>708
RとROMでは、光学特性が違うからね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:16:35 ID:LcG/qAL00
蚊取り線香とかの煙もDVDレコーダーには
悪いですかね?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 22:17:40 ID:EMKUgPEI0
パナもDVD(ビデオモード)⇒HDDへの高速ダビングがほしいなあ
DVD保存するときにVRにしようか迷ってしまう
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 22:42:23 ID:550oF5EB0
>>710
蚊取り線香の煙が、直接DIGAに吸い込まれないような、普通の使い方なら大丈夫だと思うよ。

>>711
気になるなら、DVD保存にするときにDVD-Videoにすれば良いと思う。
俺は、ほとんど両面RAMに保存してる。(1/3はコピワンだから、選択肢はないけど)
713712:2006/07/25(火) 22:47:08 ID:550oF5EB0
>>711
あー、俺もDVD-Video→HDDの高速ダビングが出来ればいいなとは思う。
ただ、現行機種ではできないし、将来できるかどうかもわからないから、RAM(VR)で
残しているよ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 22:53:48 ID:VVW661Ng0
>>711
その目的は?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 23:46:12 ID:EMKUgPEI0
>>714
高速=無劣化  1倍速=アナログ変換後ダビ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:55:42 ID:LcG/qAL00
なんで、Rからの無劣化HDD移動はできないんだろう。
これだと、PCを経由しなくちゃダメだよね??
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 00:58:12 ID:0kqpzYXr0
ダビングだけなら、PCでやれば済む話じゃないの?DIGAでやらなくても。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 01:23:07 ID:sPcNbnD/O
DVD-R(ファイナライズ済み)⇒HDDってのは出来ないのでしょうか?
カタログ見てたんですが、ファイナライズしてないのはできる。って書いてあったので…。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 03:44:54 ID:D2FcIcK2O
>>718
-R→HDDは、ファイナライズ済みのもののみ可能。
但し、高速ダビングは不可。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 11:46:01 ID:sPcNbnD/O
>>719
ファイナライズ済みのみ可能なんですね!
ありがとうございます。
じゃあ、私のカタログの見間違いかな。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 13:53:31 ID:ZQB36Gyj0
蚊取り線香はタバコより悪い
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 14:17:53 ID:eUGd1/9x0
良いか悪いかで言えば確実に“悪い”な、蚊取り線香は。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:35:13 ID:sbjVaxJk0
EH66所有です。
質問です。
DVDにダビングする際、
ファイナライズ(他のDVD機器でも再生出来るようにする処理)
するのとしないとでは画質は変わってきますでしょうか。

又LPで録った番組をLPでDVD-Rに保存するのと、
LP以上の画質(例SP)をLPの画質に落としてDVD-Rに保存するのとでは
画質は変わってきますでしょうか。
どちらの方が画質が上か分かる方おりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 23:00:05 ID:Gpy/POek0
追加。
すべてHDDからDVDへのダビングについてです。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 23:12:10 ID:5KpYVs5h0
>>723
・変わらない

・LP→LPダビングは高速と等速の2種類ある。
 1)LP→LP 高速ダビング
 2)LP以上→LP 等速ダビング
 3)LP→LP 等速ダビング
 の順番
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 23:31:03 ID:Gpy/POek0
>>725
どうもありがとうございます。
SPからLPの画質に落としてDVD-Rに保存した時
画質が悪くなったと感じたのは気のせいだったんですね。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 02:06:38 ID:9NOvyfmFO
EX150でなんですが、予約録画した番組を番組編集の番組名入力で編集しようとしたところ、全角の数字が入力出来ません。全角で数字を入力するにはどうしたらいいですか?編集する前に既に番組名が入力されてますが驚くことに全角の数字が入っています。
編集する場合は半角の数字しか入力出来ないのでしょうか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 02:37:05 ID:ILZAQD3TO
>>726
それは気のせいじやない。
明らかに画質は劣化してる。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 02:40:53 ID:9NOvyfmFO
あともう1つ質問させて下さい。録画した2つの番組(元の番組)をプレイリストで合体させた後、元の番組2つを消去したら合体させたプレイリストも消去されてしまいますか?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 04:38:31 ID:ILZAQD3TO
>>727
無理。RAMにムーブしてPCでタイトル入力汁。

>>729
オリジナルを消したら当然プレイリストも消えます。
タイトル消去の時、アラート出なかったっけ?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 05:48:43 ID:9NOvyfmFO
>>730
レスありがとうございます。

>>727ですがどうして「RAM」を指定されてるのでしょうか?ムーヴするのに-Rか-R DLではダメなのでしょうか?

>>729はまだ消去しようとしてないので分かりませんでした。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 06:03:19 ID:ci5RyxId0
>>731
コピワン番組のムーブはRAMだけだって
説明書に書いてありませんか?
CPRM対応ディスク(RAM)しかダメです。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 06:46:59 ID:Uhx17K3G0 BE:175095353-2BP(2)
>>731
RAMは書き戻しができる(RAM→PC→RAMへのムーブは可能)
ただし物理的に同じメディアでないと不可
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 07:47:57 ID:ILZAQD3TO
>>731
-Rはファイナライズしないと、PCで見ることすら出来ないでしょ。
んで、ファイナライズしちゃったら、タイトル入力なんかは…
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 09:29:14 ID:1NODgxYU0
EX150は語句登録使えなかったっけ?
面倒だけど適当な番組表から全角の数字拾ってくればいいじゃない。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 12:53:31 ID:4ejcebYR0
>>727
携帯
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 12:58:24 ID:Bq+UTdiH0
E220H使用です
Panaの32型液晶テレビを買ったのでD端子を使うことができるようになったのですが
付属品の黄色の端子と比べて、画質の差はSPとLPくらいに一目見てわかるくらいあるのでしょうか?
見るのは地上アナログ中心で、たまにDVDも見ます。
前にD1/D2端子だと黄色端子とほとんど変わりないというのを読んだ気がするのですが、
そのころはD端子使えなかったので記憶が曖昧です。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 13:05:21 ID:R8tPHTPk0
>>737
全然違う
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 14:26:36 ID:Bq+UTdiH0
>>738
ありがとうございます
お金ができたら買ってきます
740名無し三等兵:2006/07/27(木) 16:04:44 ID:rkPPsmnz0
なんで、DVDレコーダーの再生力って弱いの?
再生専用機並のを搭載とかできないの?
やっぱり、コストの問題??
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 16:16:22 ID:JElg6paQ0
もちろんそうよ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 16:55:49 ID:WsjtWIqEO
でもDVDレコーダーでDVD再生を常用したくないな。
DVD再生だけでも無駄にHDD回りっぱなしだし・・・
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 17:00:33 ID:9NOvyfmFO
>>732
えっ今まで-R、-R DLのCPRM対応ディスクならコピワン番組をムーヴ出来ると認識してたのですが、間違ってましたでしょうか?

>>733
なるほど。

>>734
ご最もです。

>>735
そんな裏技がありましたか!?
語句登録はありますけど番組表から登録出来るか試してみます。

>>736
携帯からですが皆様お願いします。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 17:13:04 ID:ILZAQD3TO
>>743
貴方の認識はそれでOK。
>>733の利用方法はコピワンコンテンツでは不可能。
携帯使用の方法は、先ずはDoCoMoのPシリーズである
ことが条件。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 20:24:47 ID:9NOvyfmFO
>>744
携帯はauなので無理ですね。
>>735をまずやってみたいと思います。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 02:34:02 ID:uAr0f87c0
きれいな映像残すにはやはりテレビもある程度いいやつ買わないとダメですかね?

フナイの一万のテレビ使ってますが録画するとき外部入力でみると
すでに若干映像が悪いんですよね

最低限このくらいは持っとけよみたいなテレビあります?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 03:05:34 ID:ihI6iZda0
>>746
インチは置いておくとして地デジとBSチューナー搭載した液晶テレビは必要じゃね?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 07:50:13 ID:wh7K2k1J0
>>746
録画すること自体にテレビは関係ない
アンテナ線とか受信状況改善に金をかけるのも吉
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 08:09:52 ID:fLPvMX1X0
>>723
もう見てないだうけど、騙されるな!
正しくは、ファイナライズすると
「コントラストが上がる」だよ。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 18:19:42 ID:h+OpPf/cO
>>747 インチってなんですか?

>>748 そうなんですか!じゃあテレビ替えれば録画してる番組きれいに映るんですね
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 18:45:29 ID:+kks2qMXO
>>750
インチってのは画面の大きさのことだと思われ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 19:37:19 ID:PAROWDv20
>テレビ替えれば録画してる番組きれいに映るんですね


と言うより、「今までこんな画質で録画していたのか」と泣きたくなる。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:13:27 ID:K6lGzJQk0
お聞きしたいんですが、HDDに録画した地上デジタルの番組を
DVDに移動するにはどうしたらいいんでしょうか?
機種はDMR−EX100です。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:34:39 ID:Ab6UCL7T0
DMR-EX150-S ですが、DVD-RAMからSDカードに動画をダビング(又は転送)
できますか?

755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 00:06:44 ID:+kks2qMXO
>>753
取説読んで下さい。

>>754
出来ません。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 01:40:42 ID:eJaRGw5SO
>>752 と言うより「いままでこんな画質でテレビをみていたのか」と思うんじゃない?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 07:11:17 ID:S842RQy50
>>756
それは違う
画面をまた小さくすることで“高画質”に戻ることができる。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 15:54:49 ID:3dT65I/G0
質問です。

30分番組を連続で取った場合。
1本目は、29:27くらいで切れます。
2本目は、29:56くらい録画されます。

故障ですか?仕様ですか?どちらなんでしょうか?

機種はEX-100です。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 16:03:24 ID:mLsLkUKD0
>>758
何が問題なんだ?
どうなるのが正解だって思ってるの?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 16:14:36 ID:WCAArF5b0
>>758
大方の疑問は説明書を読むことで解決される。
761758:2006/07/29(土) 16:23:53 ID:3dT65I/G0
>>760
解決しました。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 02:02:12 ID:a7U0WGSx0
TH-42PX600とEX-350を買って来週届く予定の者です。
ビエラリンクを使うために、HDMIケーブルを買おうと思うのですが、
ケーブルってPANAのものを買わないといけないのでしょうか?

近くのコジマでは別の会社のケーブルしか扱ってなかったので、
購入をためらってしまいました。

メーカーのホームページには、「当社製のケーブルを推奨」って
非常に紛らわしい表現をしているので、困っています。

763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 02:28:47 ID:6gjfbeVX0
>762
最低限、HDMI規格認証済みケーブルを買いなされ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 09:57:15 ID:+FZAu11oO
先日,DMR-E250Vが故障したのですが,冷却ファンからゴキブリが侵入して壊れるってありですか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 13:48:41 ID:US+nPJjM0
以前うちの電話機の中をあけたらゴキの卵(の殻)がいくつも産み付けてあった。

それはともかく、いまだにE80Hを使っているんですけど、スカパー録画した
のは高速ダビングできないんですが、それは現行機種や他のメーカーでも
あたりまえなんですか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 13:56:26 ID:pGJuAxEVO
>>765
ちっとも“あたりまえ”じゃない。普通は高速ダビング出来るハズ。
何かが間違ってるんだろ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 14:00:03 ID:pGJuAxEVO
>>765
推測1:スカパーチューナーがヒューマックス。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 14:04:18 ID:FhlNA94T0
HUMAXでも高速ダビングできると思うが・・
ビデオモードでダビングしようとしてるんじゃない?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 14:58:13 ID:G2xOEAXh0
E80Hでかつコピワンになるってとこがミソなんでしょ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 15:11:41 ID:1PPv/tuf0
EH75V買いました。
VHSデッキ(11年物)からの買い替えなのでホント隔世の感があります。

ただHDDで、TV番組の再生時(LPモードもの)
音声が、柳沢慎吾の警察無線ネタのようなビビリ音が
時折発生します。
長時間モードは音声もそれなりですかね?

それ意外はかなり満足。便利便利 ^ ^
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 15:18:33 ID:2a+gMeWc0
>>770
音声レートはLP〜XP(LPCMに設定してない場合)で同じ。
アナログ放送は受信状態によってはそういったビビリ音的な音声になる時もある。
ただ、録画レートによる違いは出ないはず。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 15:44:31 ID:1PPv/tuf0
>>771
さっそくの回答ありがとうございます。
CATV(アナログ契約)なので、受信状態が変動する
ことはないと思います。←たぶん。

ま、10年ちかく使ってたケーブルとかそのまま再利用
しましたので、その辺あたってみます。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 19:31:40 ID:ncMzk23E0
E200HのSPモードで、
スカパーのライブ中継を録画した時に
舞台照明のグラデーションが綺麗な諧調になりません。

DVDに焼くとき1枚にしたいから
2時間のライブ中継はSPで録画していましたが
XPで録画すれば解決しますかね?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 19:48:44 ID:30ka4V1c0
>>773
そもそもスカパー自体の画質が悪い。ライブ系なんて尚更。
XP使う事で劣化を最小限に留める。くらいに考えては?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 17:36:15 ID:IDZUrvaa0
EX150買ったのですが、EX150の電源切ると別の部屋で(アナログ・デジ両方)見ることが出来なくなります。
BSアンテナの電源を強制的に落としてるようです(ちなみに共同アンテナでなく自前)。
昔のビデオならBSアンテナに電源供給するスイッチありましたがEX150には見つかりません。
どこか設定項目あるんですか?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 21:51:52 ID:/TyWM7iw0
>>773
>舞台照明のグラデーションが綺麗な諧調になりません。

録画でなくても多分無理かと。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:07:48 ID:NchM/Ry60
>>775
BSアンテナ電源は、説明書に書いてないか?

機能で設定のところをある。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 04:49:24 ID:oUd8+QtT0
DIGAエンジンUだとSPとLPはほとんど画質が変わらない
ってパンフには書いてあるけど実際どう思いますか?
結構差があるような気がするんだけど…。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 05:25:39 ID:eJNcK3cB0
>>778
禿同w
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 07:34:05 ID:y6LUzPHw0
>>775
だぶんDVDレコーダーは電源供給できないよ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 08:01:54 ID:RNCgBUQM0
>>780
アナログチューナーのDIGAだとBS電源は「切」「入」「連動」が
選べる。「連動」はDIGAの電源に連動、「入」は常時電源供給する。
デジタルチューナー内蔵DIGAでも同じだと思うけどな・・・
782775:2006/08/01(火) 08:40:02 ID:GJ6HJ9FN0
>>780
BS電源の設定「共同」「個別」「おまかせ」すべて試しましたがダメでした。
結局、捨てる予定だったアナログBS内蔵ビデオデッキをDIGAの前に接続して対応しました。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 09:20:17 ID:RNCgBUQM0
>>782
それは、かんたん設置設定では?
初期設定→チャンネル→BSアンテナ設定で項目が出ませんか?

別のBS機器をDIGAの前に接続した時、古いビデオデッキなどでは
110度CSに対応していないのでスカパーが見られません。注意してください。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/02(水) 00:02:11 ID:B1Qbo80L0
>>778
チャンバラとかアクション物とかの動きの激しい物では差が顕著
あとは霧とか煙が出てるときとか。

動きの少ない画面ではさほど差はないけど。
少なくともSPとLPで解像度の違った旧DIGAエンジンよりは
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 06:42:16 ID:lQe2uJx80
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 08:09:33 ID:BIhCG0wK0
EX350/EX150の、DVD再生時のD端子でのアップスケーリングについて教えて下さい。
東芝の機種ではコピーワンスをDVD-RAMに録画して再生する時、D端子では、
D2までとなり、D3やD4へのアップスケーリングは出来ません。

EX350/EX150の仕様のページでは、DVD-VideoやファイナライズしたDVD-Rでは
上記と同様にアップスケーリングできないようですが、コピーワンスの番組を
DVD-RAMに録画した場合はどうでしょうか? アップスケーリング出来るのでしょうか?

787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 02:23:24 ID:IDhR6Mxa0
>>786
RAMは無条件でOKだよ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 08:08:56 ID:B2AiH8Et0
>>787
ご回答有難う御座います。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 14:58:29 ID:0KI/7Kpa0
VHSのDVD化するんですが、DVDを事前にフォーマットするしないで記録方式が変わりますが
どちらがよいんでしょうか?
790789:2006/08/04(金) 15:04:13 ID:0KI/7Kpa0
>>789
失礼、問題解決しました。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 20:16:47 ID:Y2GyJ86N0
EX150を購入して、昨日接続しました。

CATVホームターミナルとEX150、EX150とテレビ、EX150とビデオデッキ
このような感じで説明書通りに配線したんですが
CATVが映らないんです。
色々試行錯誤してみたんですが、ダメです。
どなたか、ここが間違ってるのかも?など
思い浮かぶところがあったら教えて下さい。

それからCATVのリモコンも全く使えなくなってしまって
EX150の電源を入れないとテレビがつかない状態です。
これは普通ですか?

宜しくお願いします。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 21:33:55 ID:AEU6N0Mf0
DIGAのXP10って
デジ+アナの同時録画はできるの??
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:16:17 ID:fNRfxX4j0
>>791
どんな接続したのか、その説明ではわからないが、
ウチではCATV(地上アナ・地上デジはパススルー)のアンテナ線を2分岐させ、次のように接続。
1本目:DVDレコのアンテナ入力→DVDレコのRF出力→TVのアンテナ入力(TVは地アナのみ)
2本目:CATVのSTB(ホームターミナル)のアンテナ入力

映像・音声の接続は、
STBの映像・音声出力1をDVDレコの音声・映像入力へ……これで、CSやBSをDVDレコで録画
STBの映像・音声出力2をTVの音声・映像入力1へ…………これで、CSやBSをTVで視聴
DVDレコの映像・音声出力をTVの音声・映像入力2へ………これで、DVDレコで録画したものやDVDをTVで視聴

もちろん、STBのリモコンはSTBに対して使えるし、DVDレコの電源を入れなくてもTVが見られる。
ちなみに、DVDレコはE85Hだけどね。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:16:34 ID:4YZQZUHQ0
>>791
CATVホームターミナルがチューナまで兼ねているとしてだが、、、

1. EX150の画面(メニューでも何でもいい)はテレビに映るか?
  →映らなければ、配線見直し(EX150の出力端子をテレビの入力端子へ、テレビの入力切替も確認)

2. CATVターミナルの映像/音声出力は、EX150の「入力端子」に繋がっているか?
   →1.が映る状態で、EX150の入力切替でCATVターミナルを接続した入力端子へ切り替えてみる

3. テレビがCATVターミナル経由で映していたなら、EX150へ信号を入れてるので、映らなくて当然
  もし、CATVターミナルに出力が2系統あるなら、1系統をEX150へ、もう1系統をテレビへ直接つなぐ

795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:41:32 ID:Y2GyJ86N0
>>793-794

詳しくありがとうございます。
お2人の説明を参考にもう少し頑張ってみます。

ちなみにホームターミナルに、13〜15ch出力調整・TVへという端子があるのですが
テレビ側に端子が1箇所しかないので、ケーブルが余ってしまっている状態です。
796791:2006/08/04(金) 22:56:23 ID:Y2GyJ86N0
解決したのがどうかわかりませんが・・・

EX150のリモコンでもなく、CATVのリモコンでもなく
テレビのリモコンの入力切替で、ビデオ1だとDVD
ビデオ3だとケーブルテレビが見られることに気付きました。

これで解決なんだとすると、慣れるまでチャンネル切り替えとか
録画の際の入力切替など、頭がこんがらがってしまいそうです。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 23:08:26 ID:fNRfxX4j0
>>796
ホームターミナルは、どこのメーカで型番は?
ネットで製品情報が出てれば、違うアドバイスも出来るんだけど。

それと、少なくとも今の状況では、TVの入力切替でDVDレコとCATVが見られることは
判ったけど、TVのCHでは放送見られないの?
EX150を接続する前は、どうしていたのかな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:26:00 ID:lUd0J/Xr0
panasonic DIGA DMR-EH66を探しております。(もしくはEH55)

都内、神奈川周辺で安く売っているところありませんでしょうか?
あったら是非とも教えていただきたいです。

ちなみに私の家の近くのコジマでは、「ラスト1台展示品 特価45800円」
さらに「2005年 5/27まで」 っていう文字を発見してしまいました。
一年以上も売れてない一台を こんなバカみたいな高い値段で誰が買うのでしょう。。
しかもコジマの店員に質問してみたら、知識なさすぎです!
EH55とEH66の違いはW録画出来る事の他は何があるんですか?
って聞いたら、性能表を相互確認→10秒程フリーズ
→「う〜ん、こちらはDVD-RAM対応で、こちらは対応してないのと、
BSチューナーがついてるかついてないか…」
と言ってて、どちらもRAM使えるわボケと思ったがあえてつっこみませんでした。
他にSONYの同じクラスのを指差してこれとの違いを聞いたらまた性能表を比較→フリーズ…。
コジマの店員の知識のなさはなんなんでしょうかねぇ・・・。
因みに神奈川県のコジマです。


予算は4万円くらいで、現在EH66or55を買いたいと思っているのですが、
もうちょっとお金出してワンランク上のを買ったほうがいいでしょうか?
地デジに完全移行の2011年まで使えればいいな程度に思っているので、
現在では地デジチューナー内蔵じゃなくていいかなと思ってるのですが。

あと現在CATVに加入していて、TZ-DCH505というチューナーをレンタルしてるのですが、
同じくパナ製なので相性はよさげでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:59:42 ID:CzkuYH680
質問させて下さい。機種はEH66です。
ウィルコムのPHS(WX310SA)で撮ったカメラ画像をSDカードに保存し
そのSDカードをアダプターに差しレコーダーで再生しようとしても
「フォルダがありません」となって見られません。
何をどうすれば見られる様になりますか?
ちなみにSDカードの初期化はPHS本体でやっても
レコーダーでやっても見られませんでした。
よろしくお願いします。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 04:11:20 ID:rwNwz64tO
E85Hですが、HDに録った番組をタイトル分割中にフリーズして U99表示がでました。コンセント抜いて電源入れ直しても改善しません。修理に持ってく前に試せることありますか?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 06:10:44 ID:Tp7QxZ5eO
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:09:25 ID:rwNwz64tO
>>801 うわ?!まさにこれだ! これ以上ないそのものズバリの情報ありがとう!
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:33:54 ID:qPDL3PAD0
>>798
よくわからんが、他所の店舗から展示じゃないやつを取り寄せてもらえないのかな?
他のコジマならまだあるぞ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:35:14 ID:qPDL3PAD0
あ、予算4万じゃどっちにしてもダメか。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:39:44 ID:X+KVBL/xO
レコーダーを使ってないときは電源を切るのか、スリープの状態どちらがいいの?
今本体がすごいあつくて心配
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:42:55 ID:Tp7QxZ5eO
>>805
使ってないなら電源切れよ、勿体ないなあ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 21:14:19 ID:rwNwz64tO
802です。直接修理にくるんだから その場でなおるのかな?
808791:2006/08/07(月) 00:00:24 ID:pxXAd0y70
>>797
ホームターミナルはパイオニアのもので
型番はBA-V520でした。

EX150を接続する前は、テレビとCATVを見る作業は
CATVのリモコンでしてました。
CATVの録画の時だけはL1にしていて
あとはいつもL3で見ていたと思います。

ビデオデッキを一度はずしてしまってから
配線の仕方がわからなくなって
適当に繋いでいたので、合ってなかったような気がします・・・。
809797:2006/08/07(月) 00:53:04 ID:xOv9G5Vt0
CATVの会社は違うかもしれないけど、BA-V520でGoogle検索したら接続例が見つかった。
http://www.fcncatv.ne.jp/user/setting/cable/stbht/1173093_967.html

この接続例を基本として、少しややこしいのがVTRを接続する場合、下記の接続が必要。

1.VTRで番組などの録画/ダビングしないで再生だけなら、VTRの映像・音声出力をTVの
  外部入力(ビデオ入力)の空いているところ(L4とか、前面のL2とか)に接続すれば良い。
2.VTRとEX150で相互にダビングするなら、1に追加で下記の接続。
  EX150の映像・音声出力→VTRの映像・音声入力へ。
  VTRの映像・音声出力→VTRの映像・音声入力へ。

(VTRでも地上アナログ番組を録画する場合)
接続例のBをVTRのアンテナ入力に入れて、VTRのアンテナ出力をTVのアンテナ入力に接続。
ただ、CSやBSなどのCATVのチューナーでないと視聴できないものをVTRにも録画するためには、
ホームターミナルの音声・映像出力が2系統しかないので(基本接続でTVとEX150に接続済み)
あきらめるか、AVセレクタを使うか。


>CATVの録画の時だけはL1にしていて
>あとはいつもL3で見ていたと思います。
ひとつ気になるのが、アンテナ線接続(AやB)は、今まで行われてなかったのかな?
TVのチューナーって使ってなかったのかな…。
810791:2006/08/07(月) 01:29:45 ID:pxXAd0y70
>>809
すみません、ありがとうございます。
自分で検索するのが先ですよね・・・。

このサイトも見て、明日確認しなおしてみます。

811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:20:17 ID:Z3THkIej0
DIGAとVIERAテレビをHDMIでをつないでDVDを見る時、
DIGAから、HDMIとは別に光デジタル端子からも音声信号が
出力されているんでしょうか?

質問理由は、AVアンプにHDMI端子がない場合、
音声を、AVアンプの5.1チャンネルを使用して再生したい時に、
DVD側からHDMIとは別にAVアンプから5.1チャンネル信号が出てないと
AVアンプに入れられないのでは?

ということです。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:01:35 ID:hTUomiiD0
テレビとDVDレコーダーを買いました。

元々アナログのWOWOWを契約してたのですが、これを機会にデジタルに変更しようと思います。

契約するのは、DVDレコーダーに入っている番号でするのですよね?

思いつきで、テレビだけを見て、予約するという出来ないのですよね?

WOWOWはテレビを直接見ることはほとんど無く、DVDレコーダーに録画したものを
テキトーに時間を見つけて、見る事が主になるかと思います。

VIERAリンクでWOWOWのチャンネルを選び、予約をすれば良いのですよね?
いま、装着直後の無料期間になっているので、果たしてこrで良いのかどうかちょっと疑問なのです。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:57:07 ID:rdylYSez0
もう疲れたので来るのやめます
あと頼みますよー
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:00:41 ID:S2LPSn+Y0
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:23:11 ID:n8uLJj8C0
>>814
ダウンデート出来ないのが怖いところだ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:47:22 ID:TR3VGnfH0
>>814
具体的にどこがどう改善されているのかわからないまま
ダウンロード中・・・・・・
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:29:22 ID:SoRe/Zcv0
最新のファームウェアって過去の履歴分も含まれてるの?
去年うpされたヤツ適用したか忘れちゃったんだけど…
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 13:38:47 ID:RaIsjLBN0
DIGAの新製品、XW50が出たら買おうと思ったんだけど、Web見ていたら、

CATVをご契約の場合、本機では地上デジタル放送が受信できない場合があります。
CATVセットトップボックス等、外部機器との接続ではハイビジョン録画できません。
通常画質での録画となります。
詳しくはご契約のCATV会社にご相談ください。

というのがあった。

「CATVセットトップボックス等、外部機器との接続ではハイビジョン録画できません。」
これって、どういう意味なんだ?

うちはJCOMパススルー対応で、デジタル対応のCATV−STBを使用しているんだけど、
ハイビジョン録画できないって?

じゃ、買えないジャン!

いったいどういう意味なのか誰か教えてくだされー
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 15:31:46 ID:1+EhyZZ20
EX350なのですが、録画予約の一覧を表示すると、
予約が重複していないのに重複と表示されることがあります。
一旦削除して再度予約すると重複にはなりません。
そんな事象が出ている方いませんか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 16:39:35 ID:5wXzjjJa0
EX550もう生産終了なのね・・・ (((´・ω・`)
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 20:13:23 ID:2r3VBcrl0
>>818
「アンテナ線から直接レコーダに繋げてデジタル放送が受信できる」なら
TS録画に使えるってことじゃない?
ウチもJcomのパススルーで地デジのTS録画できてるよ。
トランスモジュール時代は不可だったからね。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 22:49:08 ID:8GRFk8ZJ0
>>821
ふむふむ。。。

つまり、CATVがパススルーだったら、分配器で振り分けて、
片方はテレビに、もう片方はレコーダにつなげればいいっとことでつか?
その場合、レコーダからの出力をSTBにつなげて、テレビのUHF端子に突っ込むの?


823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 00:09:18 ID:yrGTsRkX0
>>814
アップデートした。
古いHS2だけど、昨年の4倍速ファームから8倍速ファームになった時に発生した、
過去のファイナライズされたDVD-Rの読み込みが悪いとかの状況は一切改善されなかった。
何の読み出し性能を向上させたのだろうか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 02:00:10 ID:NRsd6aGI0
今DMR-E75Vを使っていて故障のため買い替えを検討しています
DMR-ES30Vが候補なんですが
RAMってカードリッジつけたまま使用できますか?
パナ同士なんで互換性はあるとは思うのですが(再生とか)
ホームページでみても解らなかったため質問させてください
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 02:14:14 ID:nkIQKZiO0
E220hは録画関連のうpじゃないのか
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 03:41:11 ID:Z/65b+8L0
>>824
取説嫁。使える。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 05:35:56 ID:D1zwzzQ0O
>>824
HDD付き買えば?嫌いなのか?HDD。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 12:41:19 ID:IOCNauJi0
DIGAのDMR-EH66を私用しているのですが
フォーマット(VR)してからHDD→DVDダビングしてファイナライズの手順でDVDを作成したのですが
他機種プレイヤーとPCで再生できませんでした。
ファイナライズすればOKというわけでもないのでしょうか?
どなたか分かる方いましたらアドバイスお願いします。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 13:56:38 ID:l+RUUBis0
>>828
VRモードにしちゃうと正式に対応した機器以外ではまず再生できんよ。
互換性重視ならVideoモードにすべし。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 14:30:33 ID:B9G0OilF0
今特に問題なく使えてるなら訳も解らずにファームアップするな

何回書いても無駄か
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 15:04:19 ID:IOCNauJi0
>>829
返信ありがとうございます。
VRモードで普通に録画したものを再生するのはできたのですが
HDDからダビングしたものは再生できなかったので質問したのですがフォーマットしないほうがよいのですね。
ありがとうございます、家に帰ったらやってみます
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 20:41:42 ID:oetnMtWsO
>>824
パナのレコーダーは歴代全機種殻対応
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:53:14 ID:FK4S1iSi0
引越しにあわせてEX150を買おうと思うんですが、これってオーディオCDも聞けるんですか?普通のCDコンポみたいにも使えるのでしょうか・・?
それだったらCDコンポ買う必要ないので・・
ど素人で申し訳ないっすが教えてください。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 00:06:02 ID:Lq/t7Kxu0
>>833
聞くことは可能。

仕様のページの定格表「再生可能なディスク」にCD-Audio(CD-DA)とある。
http://panasonic.jp/dvd/products/ex350_ex150/function/


ウチにあるDIGA(EX150じゃないけど)でも再生可能だけど、CDを再生させたことがないので
再生モードがどれだけあるかわからない。(取説見ても、1曲リピート・全曲リピートしか見当たらない)
再生モードって、順再生・1曲リピート・全曲リピート・プログラム再生・ランダム再生みたいな
やつね。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 00:27:52 ID:TKkP0KhO0
>>834
ありがとうございますー。全曲リピートがあれば十分です(^^
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 07:32:50 ID:tZp2hPBX0
>>830
ところが、HS2の場合、これがないと今主力で売っている8倍速DVD-Rや3倍速RAMがそのまま(4倍速対応ファーム)だと
使えないディスク扱いになる場合が多いんだよ。
で、アップデートすると、過去の録画(DVD-R)がHS2では使えない。普通にDVDプレーヤーではかかるのだがイタタ...。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 07:56:09 ID:R4wBfwlSO
HS1、HS2で-Rを使うのは辛くないか?
やはりメディアの安さと、互換性の高さが魅力なの?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:08:06 ID:FSAQqvoI0
デジタル放送をDVDに録画するのにDVD-RAMとCPRM対応DVD-Rどっち使ってる?
俺は二層のDVD-RAM使ってるけどやっぱRのが多いのかな、単価的には得だよなぁ・・・
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:08:52 ID:tZp2hPBX0
>>837
-RにHDDで録画せずに、直接録画のときは、最新機種と手間的に変わらないからそういう用途では十分。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:35:13 ID:ZWvtx10z0
>>838
二層ではなくて両面でしょ。間違わないように。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 14:58:34 ID:lOOs4ej90
>>833
DVDドライブ的にはあまりおすすめではないと思う
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 17:36:44 ID:U3GqmEAG0
まあ、CDのためにDVDドライブをヘタらせたくは無いわな
HDDも無駄に起動するし
エコノミー的にもエコロジー的にもおすすめ出来んね
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:45:48 ID:lqt/mpQX0
>>838
PV3で取り込んでエンコ。Rに1440×810で1時間は入る。
釣りじゃないよ〜
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 09:56:25 ID:3W2rrZa00
>>836
高速ダビングできない機種でR焼きしようなんて今や・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 15:57:18 ID:aAy8tQl50
質問!
E150Vを使ってるんですが、早送りや巻戻しをしたときに画面にでるメッセージがうざくて仕方がありません・・・
2秒ぐらいで消えてくれればいいのですが、5秒ぐらい表示されてます。
設定か操作で表示しないように出来ますか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 16:17:02 ID:+WfrQFDKO
>>845
出来るんじゃないか?
少なくともHS2やE220Hは可能だ。初期設定で「画面設定」
とかっていう項目は無いか?
847845:2006/08/11(金) 17:10:09 ID:aAy8tQl50
>>846
できた〜! ありがとう! 適当にそれらしいのを"切"にしたら消えた。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:37:50 ID:uZSTyD/L0
>>844
ダビングではなく、DVD-Rにダイレクト録画なら、倍速であろうとなかろうと、実時間だ。
だから、何倍速のレコーダーであろうとも、1倍速まはやそれ以下で記録だ。
今の時期、スカイAの野球録画専用に使うので、解像度より動き重視で無編集。
FRで3時間とか4時間記録だから、ダイレクトで十分。

ところで、HS2をプレーヤーとして使う場合が増えていたから、ファームアップデートで
過去資産が認識できなくなったのが実にいたい。
時々読めるのがあるが、リード中にガッと音がしてU11になる場合ばかり。
8倍速メディアがリードで感光しないように、レーザー発光をかなり絞ったのだろうと
推測するが、松下のサービスは否定する。推奨の高い、DIGA専用クリーナーを
使ってようやく8倍速メディアは読めたりすることがあるが、過去の標準や2倍メディアが
ほとんど読めない。

書い足しより買い換え促進ファームとは実にもったいない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 01:28:24 ID:O84fRAD00
E330HにDVD-RWにVRで保存してた番組を移そうとしました。
RWは基本的に対応してないけれどファイナライズすれば
再生はできると知ったので、Rからの劣化ダビングと同じように
なると思いましたが、RAMのように高速ダビングできてしまいました。

これからもこのやり方でやっても問題ないですよね?
それとも何かマズイでしょうか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 04:30:56 ID:Zn3YXzUv0
DMR-E85Hを使ってるんですが、どうもDVDドライブが読み込まなくなったので
修理に出そうと思うのですが、そのときはHDDの中身は消えるのでしょうか?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 06:16:35 ID:nAhiClWLO
>>849
全く問題無し。

>>850
DVDドライブ交換のみなら消えない。
まあ、依頼する際に確認はしておくれ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 08:26:23 ID:HTULTAv70
>>850
DVDドライブが読み込まなくなっても本体基盤も
調べられて交換やHDDを初期化される可能性もあるので
もしもの時のために内容を保存しておくのが良いかも。
俺の場合もドライブがおかしいと修理に出したら
もしものために基盤なども交換しますと言われて交換した。
5年保障などがないと基盤交換は高額になるので要注意。

買った店に確認するのが一番、あとたぶん店に出すと
HDDの内容が消えてもいい誓約書を書かされる。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 02:03:21 ID:srWLVNHL0
>>850
修理にいくら掛かったか、レポもらえるとウレスィ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 04:03:44 ID:Q7r4x4Ou0
落雷でDIGAあぼーん!!
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 10:25:28 ID:5taTOQ3I0
3万5千円コースでしょうな
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 14:45:44 ID:HBQGicLQ0
>>849です。
高速ダビングできたので嬉しかったのですが
Rにまとめようとしたら高速ダビングはできませんでした。

RW-パナHDD-Rの順ですべて高速ダビングできる機種はありますか?
EH66は録画対応にRWがありますがVR方式はNGのようですので
無理ということでいいでしょうか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 15:18:57 ID:srWLVNHL0
>>856
とりあえず、EH66の場合
・-RW(VR)→HDDへの高速ダビング・・・できる
・HDD→-R(VR)への高速ダビング・・・できる(事前に-Rのフォーマット要)
858852:2006/08/13(日) 15:44:20 ID:ksmD7iFK0
>>853
すまん5年保障で無料だったので覚えてない。
たぶん3万円位だったと思った。
修理品はE100H。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 15:48:30 ID:HBQGicLQ0
>>857
ありがとうございます。
ではDVD-Rのビデオモードへの高速ダビングをしたければ
やはりRWからHDDへのダビング時に一度実時間(劣化)ダビングして
高速モード入のタイトルにしないとダメなんですね。
ソニースゴ録で録画したタイトルと一緒に無劣化で-Rに
まとめられるかも、とちょっと期待してしまいましたがPCでやるしかないか。
860853=857:2006/08/13(日) 16:15:35 ID:srWLVNHL0
>>858
5年保証って、ドライブも対象なのか・・・
やっぱ、保証のきく店で買うべきだったかorz
ありがd

>>859
なんか、通じてないような・・・?
-RW(VR)からHDDへは無劣化でいけるし
-Rへのダビングも、VRでなら無劣化でいける。
(-Rは、記録する前にフォーマットすれば、VRになる。
 フォーマットしなければ、VIDEOになる。)
どうしても-RにVIDEOで記録したいなら
HDD→-R(VIDEO)の時点で劣化。
861860:2006/08/13(日) 16:42:39 ID:srWLVNHL0
ええと、俺が勘違い?
-R(VR)にしてしまうと、スゴ録その他で
再生できないから、VIDEOでないと、ってことか・・・
なら、>>859の通りだね、スマソ。

結論としては、EH66の場合
ただ-Rに無劣化でまとめることは(VRでなら)、できる。
(ちなみに、それをHDDに無劣化で書き戻すこともできる。)
それを他の機器(-R VR未対応の)でも再生したいなら、不可。
ってことで。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 16:59:26 ID:HBQGicLQ0
>>860
859です。

お気に入りの番組は念のため複数のDVD-Rに保存するので
HDD→-R(VIDEO)の段階で高速でいけるようにしたいんです。
実時間ダビングだと時間がかかりすぎるので。

EH66の「RW対応」がどの程度なのかイマイチはっきり判らなかったので
さらに詳しく教えて頂いて助かりました。ありがとうございました。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 18:39:34 ID:hzXODd44O
>>862
今回はすご録で録ったRW(VR)だよね?
んで、最終的に-R(Video)まで高速ダビングでやりたいと。
他社のレコで録った素材は、-R(Video)にする際は必ず実時間
ダビングになるよ。
これは全社ほぼ共通。いわゆる“-R互換”ってのが、共通規格
じゃないから。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 19:04:28 ID:HBQGicLQ0
>>863
862です。

なるほど…納得です。最新機種ならできたりするかな?と都合の良い
期待をしていました。ありがとうございました。
865858:2006/08/13(日) 19:26:45 ID:ksmD7iFK0
>>860
5年保障も店によって違うので一つの参考で。
俺が買ったところはリモコンまで全て保障の対象になっている。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 19:54:20 ID:raRwLBiQ0
>>864
πだったら出来たと思うが。
710Hの自己録再なら出来たし。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:12:07 ID:0lZacanh0
>>860
ヨドバシでE85H買うときに、HDDは延長保障対象外って言われたから保証付けなかった。
手厚い保証きぼんぬ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:54:14 ID:OypyAZ4M0

 購入相談スレの70にこんな事が書いてあったんですけど、これってホントですか?
ガセじゃないんでしょうか?? ちょっとウソみたいなんで、教えて下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パナソニックの地デジ搭載の旧製品、EX100,EX200V,EX300,EX150,EX250V,EX350,EX550
の欠点を、東芝の機種(XD71など)と比較すると、

1.ファイナライズしたDVD-R(Videoモード)または市販・レンタルのDVDソフトで
 30秒スキップやタイムワープ(時間指定ジャンプ)が出来ない。
2.番組を見ながらチャプターの設定が出来ず、チャプター設定画面で最初から
 再生しながらチャプター設定するしかない。(古い機種のリモコンを買えば可能?)
3.TS録画した番組をフレーム単位で編集している時、1フレーム先には進めても、
 1フレーム戻すことが出来ず、15フレーム程戻ってしまい不便。
4.タイトル毎レジューム機能無し。途中で再生を止めた場合、直後なら再開できるが、
 一度電源を切ったり、他の番組を再生すると、また最初からになる。
5.フォルダによるファイル管理機能が無い。
6.DVD-RWはビデオモードのみで、VRモードに対応していないので、コピーワンスの
 番組を移動できるのはDVD-RAMのみ。

9月のパナの新製品で、4.〜6.は改善するが、1.と2.は仕様なので おそらくそのまま、3.は不明。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 21:38:40 ID:v46JjvP30
昨日、レコーダースレのほうに間違えて質問してしまったので改めて
こちらへ。
どなたか宜しくお願いいたします。
9月上旬発売予定のXW50ですが、これはHDDにハイビジョン録画したのを
編集してから(CMや不要部分など消去)メディアにダビングできるので
しょうかね?
同じデジデジでも東芝はこの機能あり、日立はカット編集のできない丸ごと
保存ダビング。
Panasonicはハイビジョン未対応レコなら普通にこの機能ありますが…。
メーカーサイトではこの記述がないので、どなかたご存知の方教えてくだ
さい。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:29:42 ID:Z4PvXKU+0
>>868
それは本当。個人的に2と5はほしいと思う

東芝機でよかったのは、画面下にタイムバーを出せる機能がある
録画した番組を見ながら、どれくらいチャプターが打たれてるのかがすぐわかるからな
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:42:50 ID:2/UxRsII0
少なくとも4と6は間違い
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 00:52:55 ID:QoKh+rOA0
4は本当じゃね?
6はRAMだけじゃなくて、-Rにも移動できる。
以前、HD16:9の番組を-Rに移したら
強制的に4:3になってしまったと書き込んでいたバカがいたが、それも嘘。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 03:24:12 ID:do01L07UO
>>868
本当。
最低でも9月の新機種発売まで待った方がいい。
…が、ハイビジョン映像を保存するなら、11月頃に登場するBDまで待ち。
DVDの画質はどんなにアプコンしようが、DVDレベルだし。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 03:35:31 ID:SOunceMc0
レコはテレビのような家電というよりも、できそこないのPCって感じだから
違うメーカを2つくらい並べて使いこなすのがうまい楽しみ方と思うな

VTRのように使うならパナでもいいし、テープのDVD化計画なら東芝がいい
エロVの肌色はπがきれいだと思うyo
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:32:36 ID:AH9AwVuI0
EX150使ってます
詳細ダビングで複数の番組をDVD-Rにダビングすると
リストの上から順番どおりにダビングされてはいるんですが
一度DIGAからDVD-Rを取り出して再び入れ直して
そのまま再生ボタンを押すと何故か最後のほうの番組から再生されてしまいます。
何度やっても同じ場所から再生されるのですがなぜでしょうか。
また、これを改善する方法はないでしょうか。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:50:27 ID:do01L07UO
>>875
ファイナライズ前なら当たり前。
ファイナライズをしてください。
若しくは、“再生ナビ”からタイトルを再生する。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:01:08 ID:VxUDKn200
>>876
ありがとうございます
そういう仕様なんですか・・・
わざわざそんな仕様にしなくてもいいのに・・・と思うんですが
きっと何か機能的な必然性があるんでしょうね
なんとなくファイナライズはしたくないんで、再生ナビ使うことにします
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:44:35 ID:XHQoC5eh0
先日EX-350を購入しました
CATVのJ-comデジタルを契約していて、地デジはパススルーなのでアンテナ入力へ
繋いでいます。
CSとBSは外部入力(L1)経由で見ているのですが、この場合でもコピワンの信号は
送られてしまうのでしょうか?

879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:50:48 ID:gSQwMyXY0
もちろんコピワン。外部入力経由にしたくらいで外れるほど簡単な仕組みじゃ役にたたない。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:54:59 ID:RvJ4lyR/0
>>878
STBとDIGA(L1)を直接接続した場合はコピワンも一緒に送られてくるし、
DIGAで録画すると、そのタイトルはコピワン付きになるよ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:05:23 ID:MoeSXpV+0
>>879
やっぱりダメですか・・・
最初はIrシステムで予約するからだめなのかと思ってセットトップボックスとレコーダ
別々に予約録画してみたのですが、再生ナビで見たらコピワンのマークが付いていたので・・・


882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:24:13 ID:WPOHyvBg0
STB(BS/CS)→画像安定器→DIGA(L1)
で\(^O^)/
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:36:16 ID:WPOHyvBg0
で、録画予約はSTBだけでよい(IRマウスも設置不要)
そのときDIGAは外部入力自動録画でね!
STBからの映像信号で勝手にDIGAが録画開始してくれる
画像安定器はDVEシリーズがいいよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:15:16 ID:ON+UvqCsO
前から思ってたんだけどピットレートってなんですか?
数値が上がったり下がったりでなにを理由に表示してあるのがわかりません
これを見て参考に出来る事ってあるんですか?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:45:09 ID:fjVZUAf80
カルピスだって100倍でも500倍でも薄められるだろ。
うまくないがな。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:06:15 ID:P9Q+CWAS0
DVE775はおすすめつーか、ひちゅじゅひん(←変換できない)だよね
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:16:43 ID:ARzEPqbF0
ひつじゅひん
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:16:59 ID:dYcG3u4m0
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 10:02:01 ID:868WJzNX0
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 16:06:52 ID:WPOHyvBg0
S端子1系統で足りるでしょ
それなら、782で十分
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 06:31:21 ID:svyF0SQa0
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 07:22:19 ID:uHZN2kWc0
HDDにある大事な番組間違って消してしまいました。
_| ̄|○ il|! 
どうにか復旧する方法無いでしょうか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 07:59:13 ID:u2SJyz//0
復旧屋さんに頼むがよろし
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 08:26:23 ID:wFfDXTTD0
EX350とEX150どっち買うか迷ってるんだけど
多少高くてもEX350買ったほうが後悔しないかな?
それともEX150で十分?
HDDの容量の差以外に何か違いあるのか
教えてください
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 08:39:24 ID:3tb7LkL00
来月発売のXWではいけない理由があるのか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150451870/
183以降参照
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:53:25 ID:lD9d8MLB0
台湾製のM'PITってン生メディアが25枚1000円であったのですが
DIGAとも相性はどうでしょうか?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 14:50:15 ID:l+sMeno10
すれ違いだけど一応いっとく
台湾製はやめときなさい
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 14:57:54 ID:jb+x0G3j0
>>896
そういうメディアは、「使えっか分かんね〜けど試してみっか、当たりだったら儲けもん」
と思える人が買うもので、相性だの品質だのを気にする人が買うものではありません。
899896:2006/08/17(木) 15:25:18 ID:lD9d8MLB0
わかりました。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:53:26 ID:UKTxI1Ox0
台湾メディアを10枚198円で買って使ってるけど、
録画満杯で半分以降ぐらいにさしかかると、きちんと再生できない・・・orz。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 18:20:49 ID:uGo3qdxU0
国産がタダみたいな値段なのになんでそんなの使うんだ?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 11:20:19 ID:uetjnEJH0
E80Hです。

ファームアップしたら
ファイナライズしたDVD-Rが全く読めなくなりました。。。

読もうとすると引っかかったような音(ガ ガガガ!)がなって
「UNSUPPORT」と出ます。

これって普通に皆さん良くある症状なんでしょうか?

あと、RAMも軒並みプロテクトオンだったり
NO READになったりが多くなりました。

パナ純正のクリーナーで解決すると良く聞きますが、
実際どの程度効果があるものなのでしょうか?

ファイナライズしたDVD-Rが読めない症状も
クリーナーで解決した方いらっしゃいますか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:15:08 ID:SETDG2OS0
教えてください

VHSからDVDにダビングしたいのでEX250Vの購入を考えているのですが、
仕様書を見ると、EXシリーズで250VだけがLANポートがありません。
このLANポートは何に使用するのですか?

904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:26:39 ID:HFgYjZuX0
>>903
松機ではデジタル放送の双方向サービスに使うだけ。
まあ現状では飾りみたいなもん。

あと、置き場所に困ってないなら一体型はオススメしない。
今使ってるビデオデッキが壊れてないならそれ使って再生した方がいいよ。
905903:2006/08/18(金) 17:06:06 ID:SETDG2OS0
>>904
今使ってるビデオデッキは問題なく動作してるんですけど、
VIERA買うので一緒にDIGAも買って、VHSからDVDへダビングも楽そう
だったんで250Vかなって。

もしよければ、オススメしない理由も教えてください。
参考にしたいので。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:10:15 ID:YY05ucrMO
HS2とE150Vの開閉ボタンがきかなくなったんだけど、これってパナの仕様ですか?
今のところHS2のリモコンの開閉ボタンを使ってるけど…修理に出すと高いですか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:15:52 ID:Wxmcvtbt0
>905
おっ!タイムリーな話題。
俺の親父が、ビエラLX600とディーガEX250Vを近々購入する予定
ビエラリンクってやっぱ便利ですよね?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:45:53 ID:A3nLl46K0
>>905
>>903じゃないけど。

一体型のVHS部は安い作りになっているので、一体型のVHS部と
VTR単品ではVTR単品の方が良いとされている。

また、VHSは他機種で再生するよりも、録画したVTRで再生した方が
再生品質が良い。
3倍で録画している場合は、尚更。

上記2点により、再生できるVTRがあり、かつ設置場所の問題もないなら
現在使用中のVTRを使うことを勧めている。
(DVDレコ購入相談スレでも、同じことが言われている)

使っていたVTRが壊れてしまった、一体型じゃないと設置できないなどの
理由があるなら、仕方ない。
909903:2006/08/19(土) 11:48:01 ID:ykQL4Ws00
>>907
ビエラリンクって便利そうですねよ。
特に家族全員機械オンチで、録画予約等私が担当しなければ
ならないので簡単操作に惹かれました。

>>904,908
返答ありがとうございます。
VHSからDVDにダビングする本数等考慮して
再検討してみます。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 04:06:56 ID:8fbQ13O90
>>858
E80Hがさっき逝ってしまいました。
3万円か。マンドクサイけど自分で交換してみるかな
買い換える時はHDD込みの5年保障にしようっと
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 17:37:25 ID:R3CSK2E70
電子番組表ってUHFはなぜ表示されないの?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 18:00:06 ID:XaGlezbB0
>>911
ちゃんとした回答が欲しいなら、機種と住んでいる地域、
表示されない放送局を書いた方がいいよ。

DIGAの受信設定で、EPGが表示されない放送局のCH設定は
「--」に設定されてないか?あたりがポイントかな。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 23:41:11 ID:fi1K0kTr0
>>902
よくあります...
パナはクリーナーで解決と言っているけど、クリーナーでしつこくクリーニングしても、
過去のファイナライズしたDVD−Rは読んだり読まなかったり、面倒です。

旧ファームで読み書きできたものがピカピカにレンズをクリーニングしないと駄目というのは、
明らかに8倍16倍の耐光性不足対策でレーザーを絞ったせいなのに、その事実を認め
ようとはしません。
914913:2006/08/20(日) 23:45:39 ID:fi1K0kTr0
クリーナーと単純に書いていますけど、DIGA専用クリーナーです。
かなり汚れが落ちます。
他のDVDクリーナーではレンズまで、ハケが届きません。

ガガっと音がしたら、取り出して何度か読み込みし直しで読めるメディアと読めないメディアがあります。
DVD−RAMも低速メディアが読み書き出来ない気配です。
915911:2006/08/20(日) 23:48:31 ID:GIiD5iAW0
>912
すみません。東海地区です。
73Vでテレビ愛知、中京テレビ、三重テレビ、岐阜テレビです。
916912:2006/08/21(月) 00:07:24 ID:bC5vjsfz0
>>915
73Vの取説で、接続・設定編のP.30を見ると、東海地区(岐阜・高山・中津川・名古屋・豊橋・豊田)
ならテレビ愛知、中京テレビ、三重テレビ、岐阜テレビはEPG受信可能になっているようだけど、
接続・設定編のP.23でEPGが表示されない放送局の「放送局名」は、正しく設定されてるのかな?
(EPGの受信ホスト局は、CBCだよね?)

放送局名が正しく設定されてないと、放送は映ってもEPGには出てこないから、確認してみて。


73Vの取説(接続・設定編)は、ここでダウンロードできる。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2005/dmr_eh73v_1.pdf
917911:2006/08/21(月) 08:49:22 ID:ybEFseMt0
>916
ありがとうございます。仕事から帰り次第やってみます。
お世話になりました。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 05:17:48 ID:aOtpCddh0
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 04:36:54 ID:bBgqug+80
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060822/pana.htm

これってDVD再生にアプコン付いてるのかな?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 08:08:03 ID:LS91zbif0

XW50ですが、パナのページで、「デジタル放送のエンコード録画中(XP〜EP、FRモードで録画中)は、追っかけ再生及び同時録画再生ができません。また、DVDビデオの再生もできません。」となっていますが、そうなのでしょうか?

EX350では「デジタル放送をエンコード録画中(XP〜EP、FRモードで録画中)は、DRモードの番組を再生できません。また、どっちも録り中は再生できません」となっているので、これではダウングレードです。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:50:44 ID:icWisRqi0
>>919

美画質エンジンと称された中の
PEAKSエンジンのなかに
ハイレゾリューションHDコンバーター
ってやつがアプコンじゃないの?

ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060726-1/jn060726-1.html?ref=news
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 14:55:08 ID:Ocs2dclJ0
>>920
しかしこの質問に限らずまだ発売もされていない機種でこういった質問をするって一体誰に聞いてるんだろう?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 20:36:20 ID:uF7+AU210
メーカーの2ちゃん担当でしょ
924デスナイト:2006/08/23(水) 23:05:06 ID:IqXtR8o50
Wデジタル搭載のレコがほしくパナのXW30が第一候補なのですが、

・現行機種で操作感ってどんな感じでしょうか。
リモコンを押してからのレスポンスとか番組表のスクロールとか。
テレビはパナの32LX500を持ってるのですが、番組表などの
反応がかなり悪く、かなりいらいらします

それともひとつ
・パソコンで録画予約ができるディモーラの使い勝手はどうでしょうか。
今、録画は東芝の直販DVD無しのやつを使ってて、
PCで録画予約ができてかなり便利でテレビ画面で録画予約
なんてできないじょうたいです。

よろしくお願いします。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 18:12:38 ID:fCHtPRXwO
どう考えても、もっさりもっさりだよ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 18:42:48 ID:aSSqqfDB0
配線に付いて教えて欲しいのですが・・・
http://nov.2chan.net/b/res/6721161.htm
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:30:16 ID:H/9PUWzHO
EX全般だと思うけど
うちはEX550なんだけど
何か更新されたらしいが
更新内容の詳細ってパナのサイトに載ってる?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 06:54:34 ID:UTHCUPzu0
スレ違いかもだけど、
皆さんはRAMに録画したやつってディーガで編集してます?
それともPCで編集?
その場合、オススメの編集ソフトとかあったら教えてもらいたいんですけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 08:13:31 ID:tOE0j1Qy0
パソコンで取り込んで、編集してる。オススメは、
TMPGEnc DVD Author 2.0
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html

フレーム単位で編集して編集したGOPのみ再エンコードなので
事実上画質の劣化無く編集できて、ビデオモードに二ヶ国語で
切換えできるディスクが作れる。EASY PACKの方でも可。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 20:23:52 ID:SkZtNSLP0
あの高速プレビューを味わうと、リモコンで編集なんてタルイ事やってられんな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 20:29:34 ID:OliP4+Zb0
>>929
そのソフトって、デジタル放送を
RAMにダビングしたものでも取り込んで使えますか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 20:31:50 ID:kxSRE+t20
>>931
出来るわけ、ねぇだろぅw

RAMにダビングする時に間にアレをつなぐ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:22:52 ID:WYtSBAYr0
>>928
俺はパナの外付けマルチドライブを買って、PCでのDVD-RAMの編集も
ドライブにバンドルされてたDVD-MovieAlbum SE4を使ってる。
DVD-RAMにダビングしたタイトルの、タイトル名変更もPCの方が遥かにラク。

DIGAでの編集は、リモコンのジョグ使ってもちまちまボタン押したりジョグを
いじったり苦痛でしかない。マウスやキーボードで編集した方が気分的にも
違う。

ちなみに、コピワンのタイトルでも、最新のDVD-MovieAlbum SE4なら編集
できる。(PCのHDDにコピーとかはできないけど)
934928:2006/08/26(土) 05:23:53 ID:5FutGAVk0
>>929
>>933
遅くなりました、レスありがとうございます。
やっぱりPCで編集したほうがよさそうなんでソフトの購入を考えて見ます。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 07:24:42 ID:3CsRi6Rx0
JCOMのデジタルSTBとパナのプラズマ所有です。
DIGAで、DiscoveryHDなどもHDで録画できますよね?
なんか、頭混乱してきて、DIGAで録画できるのは地デジだけじゃないのか?なんて悩んでますの。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 07:28:55 ID:3CsRi6Rx0
935の続きです

デジタルSTBからの映像出力が録画されるのか、アンテナ端子からの入力が録画されるのか、どちらなんだろ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 09:15:37 ID:XHyUxz3S0
>>935
DiscoveryHDはケーブル局が貸与しているSTBでないと見られないので、
DIGAではHDで録画出来ない。DIGAでHDで録画できるのは、地デジだけ。
BSデジタルは自分でアンテナ設置しないとHDで録画できない。

STBからの映像出力は録画できるが、HDではなく、従来のテレビの画質(SD画質)
DIGAはアンテナ端子から、地デジの信号は取り出せるが、DiscoveryHDのように
ケーブル局経由でのみ配信している番組は出来ない。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 11:55:41 ID:3CsRi6Rx0
>>937
そういうことですか。
自分としてはDiscoveryHDをタイムシフトして視聴したいんですが、
その場合は、SDにダウングレードされてしまうって事ですか。。。

ところで、STBからの映像出力というのはSまたはコンポジット?

因みに、例えばDiscoveryHDは1080iの16:9ですが、
これがSDで録画されるということは、4:3の480iになってしまうわけですか?

もしそうだとすると、DIGAのスケーリング性能やIP変換の性能に依存することになりますね。
939937:2006/08/26(土) 13:30:12 ID:tjvhhf7g0
>>938
>Sまたはコンポジット?
その通り。

>4:3の480iになってしまうわけですか?
別に16:9にも出来るし、480iではなく、480pにも出来るが。

スケーリングとかIP変換とか考える以前に、j:comなら、
HDD付きのSTBがレンタルできるはずなので、まずは
それを検討 ttp://www.jcom.co.jp/2006/hdr/

それがムリならSTBにi.LINKがあるなら、IOデータのRecPotを
つなげるとか、9月に出るシャープの新機種で、i.LINK接続で
ハイビジョン録画可能な機種が出るので、それを検討するか。

まずは、HDD付きのSTBのレンタルを検討してくれ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 14:14:07 ID:5K9zQjTIO
>>938
設置可能なら、BSアンテナだけを立て方がベストだけど…
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 14:44:56 ID:xtzdTdK30
EH75Vを使っています。
かなり機械音痴なのでスレ違いな質問かもしれませんが
WOWOWの番組録画について質問させて下さい。

WOWOW加入はしており、TVではきちんと番組を見ることが出来るのに
ビデオ入力だとCM以外は画像ガビガビ、音声も出ません。
単に必要なコードが足りていないのでしょうか。
それともBSデコーダーが必要なのですか?
TVはBSカードを差し込むタイプのものです。

一度家電ショップの人に来てもらって「これで録画できますよー」と言われたのですが
ちゃんと確認してなかったようで、出来ないままです…
明日録画したいものがあるのに_l ̄|○
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 14:52:01 ID:tjxzuP+O0
EH75Vのチューナーで録画したいならデコーダーが必要。
TVから出力させれば録画できるはず。
やり方、配線はテレビの説明書とにらめっこしながら頑張ってくれ。
943941:2006/08/26(土) 15:13:32 ID:xtzdTdK30
>>942
有難うございます。BSデコーダーがないと録画できないということですよね?
それがハッキリしただけでも助かりました。
今お金ないので、値段どのくらいか調べてみます。

EH75Vの説明書にはデコーダーとの接続方法とか書いてあるのですが
TV(SONYのBRAVIA)には書いてありませんでした。
しかもBSカードじゃなくてB-CASカードでした。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:22:53 ID:41OyoDNm0
>>943
いやいや、デコーダーなくてもTVのチューナーを使って録画できるよ、多分。
TVの外部出力端子→EH75Vの入力端子と繋げばいいんだけど、
その辺を説明書で確認しながらやってくれってこと。
コピワンになるし、予約録画する時はちょっと不便だとは思うが。
945941:2006/08/26(土) 15:37:10 ID:xtzdTdK30
おお…すみません。でもだいぶ光が見えてきたような気が!
TVの出力端子と、EH75Vの入力端子ですね。
いま説明書と本体を照らし合わせてみたのですが
「BSデコーダー指定コード」や「映像コード」は持っていないから、これかも…
ちと買ってきます。

録画が出来るなら、多少の不便は無問題です(´-`)ノ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:05:28 ID:8/H5GX4h0
EH73V使いなんですが
HDDからDVDにダビングするときに
良いディスクってなんでしょうか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:14:35 ID:8/H5GX4h0
DVD-RとかRWでダビングしようとするとダビングできないディスクとでるので。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:18:27 ID:3CsRi6Rx0
>>939
>>940

みなさん、サンクスです。
ま、録画されたコンテンツは480iのDVDと同等ってことですね。

いや、BSアンテナは立てにくい状況だし、
しかも、つい最近STBをデジタルに変えたばっかしなんですわw
そいつにはiLINKついてないし。

今度のDIGAにはiLINKが付いているから、RecPotか、
中古でもいいからD-VHSでも調達しようかと思ったんだけど、
そもそもDIGAへコンテンツが流れてこないんじゃしょうがないなー
DVDレコーダって、STB接続は「二の次」なのね



949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 04:30:44 ID:u/c7jqHIO
>>946
>>947
それはドライブが故障してるんじゃないか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 08:20:21 ID:bEcgWti00
高速ダビング用録画を入に設定
951946:2006/08/27(日) 13:05:00 ID:8/fhkAEu0
>>950
高速ダビング用録画を入に設定してもだめっす
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 13:23:12 ID:wxTOCZfH0
>>946
EH73Vの内蔵チューナーで録画した番組のダビングで、パナ純正のメディア使ってダメなら、
DVDドライブのピックアップをクリーニング(純正のクリーナ)。
クリーニングしてもダメなら、DVDドライブの故障。

ダビングする番組がデジタルチューナーから外部入力で録画したコピワン付きの番組で、
メディアがCPRM非対応というわけじゃないよね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 17:03:07 ID:CcgFnJCQ0
新DIGAについて質問です
-RWにVR方式で記録できるようになるのでしょうか?

ttp://panasonic.jp/dvd/lineup/
ここみると、図では※6の部分で「※6 DVD-Video方式のみ対応。」
と表記しているのに、下の方の注意書きをみると、
「〜また、「1回だけ録画可能」な番組を、ハードディスクからCPRM
対応DVD-RAM/CPRM対応DVD-R/CPRM対応DVD-R DL(片面2層)(VR方式)/CPRM対応DVD-RW(VR方式)にダビングすることができます。」
とも表記があるのです。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 17:22:17 ID:+jDVJDR10
>>953
機種別の仕様表見ろよ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 18:05:18 ID:wxTOCZfH0
>>953
新DIGAがどの機種のことを指すのかわからないけど
XW50・XW30・XP10なら下の定格表を見たら?
http://panasonic.jp/dvd/products/xw50_xw30_xp10/function/

XW40V・XP20Vはこっち
http://panasonic.jp/dvd/products/xw40v_xp20v/function/
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 18:42:19 ID:8/fhkAEu0
>>952
店屋にクリーニング出さなきゃだめですか。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 18:48:57 ID:wxTOCZfH0
>>956
パナ純正DIGA用レンズクリーナ(オープン価格だけどパナセンスでは\1,980)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CL720
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 19:36:39 ID:8/fhkAEu0
どもです。試してみます。
959953:2006/08/27(日) 19:42:19 ID:Q04rgdWx0
>>954,955
機種別仕様書にはDVD-RW(VR方式)対応らしき事書いているのですが、
ttp://panasonic.jp/dvd/lineup/
の図表のDVD-RWの枠中の注釈※6には「※6 DVD-Video方式のみ対応」
と表記があったので疑問に思ったのでありました。
もう一度読み返してみます
ありがとうございました。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 06:18:31 ID:LsBI4WLgO
EX150の新品を6万で購入するか中古の350を6万3千円で購入するか悩んでます…
それと150もビエラリンク対応ですよね?
よければ教えて下さい。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 07:18:26 ID:2dZZfsXAO
>>960
あと3万位出してXW30にするのがベスト。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 15:30:55 ID:7ItfY3E40
部分消去は、芝やπ機に比べて使いやすいですか?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 16:07:27 ID:ZBTN9IvE0
芝は再生中にリモコンでチャプターボタン押せるので、その便利さには負ける。

ただ、芝は部分消去するとHDDが断片化し、初期化しないとならなくなるトラブルが
あるので、部分消去した番組は、ダビング後、すぐに削除しないとならない。
それを考えると、断片化を気にせず使えるパナの方が気楽。

パイオニアとは同等かな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 16:20:58 ID:jLhlLmk30
芝機は部分消去の時点でトラブル発生してHDD初期化するしかないなんて事態もあるらしいしな
販売数全体の確率からいえばごく僅かなんだろうけど爆弾抱えてるのは確か

あとW録の場合、芝のはチューナーそれぞれに使用領域が決まってて
片方が埋まると全体としては残っててもW録できなくなるとか聞いた
最新機種では直ってるかもしれんけど
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 21:14:05 ID:wCtw6PVUO
E80Hっていいですか?中古で買おうと思ってるんですけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 21:29:22 ID:AFWw9OtF0
>>965
E80Hは、パナソニックのDVDレコーダーの中でも、特に安定していた、
トラブルの少なかった名機だ。が、発売は2003年 4月。3年も前の
機種なんで、そろそろDVDドライブかHDDか、どちらかが壊れかけてる頃。
俺のはまだ元気だけど、さすがにススメられないな。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 23:20:14 ID:H4I02NIC0
E85Hつかってるんだけど、リモコンがヤワですぐ壊れる。
今度で2回目なのでどうせなら、互換性のあるもっと機能豊富なのにしたいんだけど。

EUR7721KF0の機能が全部あって、プラス何かついてるのって何がありますか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 23:37:51 ID:1OK8iJBT0
>>965
今の機種と比べて、いい部分・悪い部分両方あるので、
何とも…。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 04:46:56 ID:0AB4c2ZNO
>>967
リモコンを替えたいの?本体を替えたいの?
リモコンならば、機能が減ることはあっても増えることは
無いんじゃないか?
まあ、質感重視ならE200Hのリモコンを。
あと、イジェクトが可能かもしれんので、HS2のリモコン
とE85Hを用意し、学習リモコンにまとめるとか。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 05:19:53 ID:ZPBLBHWn0
EX-150だけど
画面表示のボタンは表に出してほしいなあ
再生時にはウザイから画面表示しない設定にしてるけど
テレビ見てるときは番組名出したいのよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 08:52:58 ID:B9cHPKq30
EUR7721KF0に放送切替とカラーボタン(4色)でほぼ完璧じゃn
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 11:31:31 ID:623quEjy0
松のデータ用DVD-R・20パックを買おうと思うんですが、お店を見ると「8倍速は取り寄せ」とありました
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 12:24:19 ID:1ywaDzgdO
E80Hですが昨日HDDに録画済みのを再生中にフリーズ
電源ボタン長押しで終了させたあと再び起動させたらHDD初期化を強制され初期化
終了後再び電源を入れたら ディスクを交換してください とメッセージが出てメニュー画面などがでない
DVDディスクは元からはいっていないがトレーが出てくる
メーカー修理しかないのかな?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:56:17 ID:623quEjy0
もう16倍速とかが主流になるんでしょうか
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 19:49:26 ID:D3eWVO1C0
>>973
どう考えてもメーカー修理。長期保障に入ってないのなら
自力でHDD交換してみる手もあるが。

>>974
まだまだ8倍速が主流
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:40:46 ID:4tKR9ON00
いつもパナセンスをご利用いただきありがとうございます。
  すでにサイトでもご案内の通り、松下ネットワークマーケティングは
  2006年9月1日ご注文分より、下記の通り送料および代引手数料を
  変更いたします。
  あらかじめご了承下さいますようよろしくお願い申し上げます。

  ●代引手数料 315円
    但し、購入金額合計(税込) 2,000円以上の場合、無料。
     ※現在は購入金額に関わらず無料です。
     ※購入金額は、ポイント値引き前の金額です。

  ●送料 630円
    但し、購入金額合計(税込) 5,000円以上の場合、無料。
     ※現在は購入金額2,000円未満の場合、300円です。
     ※購入金額は、ポイント値引き前の金額です。


リモコン買うなら急げ!630円浮くぞ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:45:36 ID:hGFowf0p0
>969
本体はまだHDDとDVDドライブを1回交換しただけで
まったく問題ないので、リモコンの変更ができたらと。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:46:29 ID:vScmqRAfO
>>976
リモコンもそうだが、レンズクリーナーの方が…
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 07:34:45 ID:9VDWkAI0O
>>975
サンクス
ところでHDD交換はこの機種はできるの?
プロテクトなし?
どのメーカーのどの容量のHDDもOK?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 10:02:09 ID:7DA84qfQ0
>>979
容量が80Gのものなら成功報告ある。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 10:52:06 ID:9VDWkAI0O
>>980
ホントありがとう
とりあえず家のHDDあさってみる
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:15:44 ID:RYRPxdnM0
>>979
一応貼っとく。

【HDD/DVDレコーダー】ハードディスク換装
ttp://wiki.nothing.sh/741.html
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:29:52 ID:xp/hIgix0
>>980 >>982
981です
いまばらしてHDD確認したところMaxtorの80Gが80Hに入ってた
とりあえずこれをPCとつないで中身を確認したが異常なし
フォーマットして80Hにつないだがやはりだめ
試しにサムスンの120Gが余っていたのでこれを80Hに入れてみた
そしたらフォーマットして起動しやがったw
録画時間に変化は無しなのでコストパフォーマンスは悪いが余ってたらやる価値ありかも
とりあえず80GのHDDをもう一度詳しく調べてみる
本当にみんなありがとう!
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 00:12:19 ID:xvUxyvMqO
983です
更に情報、うちの80H内蔵の80GHDDですがmaxblstでフォーマットしましたら無事認識しました
ヤフオクでHDD買わなくてよかった(*´д`*)
985名無しさん┃】【┃Dolby
>>983
AV用のディスクドライブとPC用とでは、リトライ方法とかがファームウェアで違うはずなんだが?