【ゾネホン】ULTRASONEのヘッドホンPart3【ヒャッホウ】
普通に全機種登録されてるような
プロリンに会うようなヘッドホンアンプをゾネが作ってくれないかな。
もちろん匡体の質感はPROline譲りの美しいプラスチックで、中央にあの素晴らしいロゴを配してくれれば満点なのに。
真っ青なヘッドホンアンプ・・・。
俺は気味悪くて使えないわ('A`)
ゾネホンならP-1と抜群に相性が良い気がする。
ゾネが作ったわけじゃないけどゾネホンと相性がイイって作った側が言ってるARIAなんかは?
6万のHPAにしては結構な性能っぽいぞ
ARIAのレビューって未だ一人しか見たこと無いな。
視聴してみたいなぁ。
HFI用のアンプは茶色かな?
あのロゴと相まって素敵だな
是非欲しいぞ
DJ1PROにあう2万程度のヘッドホンアンプといえば?
PCならAPUSB。てかその予算じゃそれ以外ねーよ
せめて予算5、6万はほしいところ
ムシカのHP10は?
HP10は音だけならばかなりいい。
値段も安いし、高音が少しつぶれ気味なのを除けば相性もいいと思う。
ただ、中身があの100の廉価版・・・。
APUSBってアンプとして使えるんですか?
ヘッドホンアンプとしても、スピーカーアンプとしても使えるんですかね?
外付けサウンドカードじゃないの?
>>943 でも、939が「2万程度のヘッドホンアンプといえば?」という質問に「APUSB」って答えてるよ。
というか、2万程度のヘッドホンアンプなんて無いし
Dr.HAED
期待した俺が馬鹿だった・・・
SAMSONのとかPreSonus HP4とか色々あるだろ
オーテクの・・・。
いや、忘れてくれ
APUSBは普通にヘッドホンアンプの代わりになるがな
APUSBってスルーアウト機能付いてる?
この会社は
ウルトラゾーン、ウルトラゾーネ、ウルトラソーン
の三種類の呼び名があるんですか?
ドイツ読みでゾーネだからそれが一番適当なんじゃない?
ドイツメーカーなので本国のドイツ語読みだとウルトラゾーネ
しかし代理店のタイムロードの表記はウルトラゾーン
英語読みすればウルトラソーン
そろそろ次スレかな
次はPart5でいいよね?
あとテンプレはこのまま?
【ウルトラゾーネ】ULTRASONEのヘッドホンPart5【ウルトラゾーン】
キボン
【ウルトラゾーン】ULTRASONEのヘッドホンpart5【ウルトラゾーネ】
でおっけ?
テンプレは
>>1-4とATC-GL44Aかな?
>>957 一応
>>522がソニーケーブルのレポもしてるから、それも入れてやって。
あんまり浸透してはいないが。
あとは念のためにGL44Aの金属外し方法と、どっちか片方がはずれやすい
ことでも書いてあると親切かな。割とFAQだったし。
522 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/02/28(火) 01:38:27 ID:PTEET7is0
sonyのRK-G136(1.5m)っての買ってみた
何の加工も無く付く
低音がすこぶる出るようになっちゃいます
DJ1PROなのでタイトっちゃタイトなんですけど
量が出るようになりました。
あと解像度が上がりますね、話題のオーテクケーブル試したい
肩に少し当たりますが、カッターかニッパーで小細工すれば問題無
実売800円程度でこれはかなりお買い得では無いでしょうか?
ニヤニヤできます
このままでおk?
後、ATC-GL44Aの金属の外し方を画像つけようかと思ったんだけど、
ヘッドホンナビの画像アップロダが1000いって書き込めないからどこかで代用できないかな?
>>962 thx
テンプレは
>>1-4と前スレ757氏(現
>>36)と
>>959と
ttp://tekutabi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imagebbs2/img/200.jpg ATC-GL44AをULTRASONEのヘッドホンケーブルにする為のちょっとした改造です
@片方のプラグの根元の黒い部分をペンチで握ります
注:プラグの金属の部分にはできるだけ当たらないようにしたほうが良いです
A次に、黒い部分のさらに下の金属の部分を素手で握ります
(ゴム手袋とかが在ればそれを使ったほうが滑らないかも)
注:ケーブルを握って回すと断線する可能性が高いです
B矢印の方向に回す
以上で外れるはずです。
硬い場合などは反対側のプラグをやってみると、簡単に取れたという報告が多数あるのでやってみてください。
それでも取れない場合は、金属のカバー(手で握る所)をドライヤー等で温めてください
これで大丈夫かな?
>>963 GJ(AA略
写真、紹介文ともにいいと思います。
しかし、金属外しってこうして見るとなんかおっかないね・・・。
俺のは幸い簡単に素手で外れたんで、ペンチのお世話にならなかったなあ。
じゃ、たててきます
ごめん、ミスった…
うわぁぁぁぁ
RK-G136を135って書いてる…
マジでごめん…
修正してくる…
ウボァァァァァー!!!!!11
重複してシマタ
死んでくる
>>969 乙
GJ!
まだスレ立て数こなしてないのかな?
黙って完璧に建ててさっと次スレ貼れれば漢
型番ミスくらいで怒る香具師はいねぇんで気にすんな
>>970 空気嫁
死ぬ前に削除以来出して来い
また”ヘッドホン” が半角かよ(;´Д`)
当然。
DJ1購入記念カキコ
>>775 オメ
S-LOGICの感想あったらヨロしくー
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 22:31:11 ID:PShLbQRe0
埋まらんな
ume
HFI-2200UME
UMETRASONE