ゲーマーのためのAV機器スレッド その3【ゲーム】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/12/15(木) 19:17:57 ID:sqF1zy9m0
前スレが落ちたのでたてました。 検索しやすいようにゲームを入れたら長いので総合を削りました スマン。
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/18(日) 13:00:27 ID:bFtaPJEl0
乙
>>1 みんな、ゲーム機の配線ってどうしてる?
何本もあってめんどくさいのだけど
>4 AVアンプでまとめてしまうのが見栄えもよく使い勝手もよろしいかと ただサラウンド興味ない人はセレクターをうまく使う。 黄・赤・白の普通のセレクタでもゲーム機からコンポーネントケーブルで繋いで セレクタの出力を「コンポーネント端子→D端子ケーブル」にすればD端子セレクターになる
XBOX360購入された方レポよろ。 ゲーム板だと荒らし多すぎてよくわからん。
おおむねゲーム板の印象で間違いないと思うけどな。 本体は爆音爆熱で、D4出力を生かすほどポリゴン&テクスチャが高詳細でもないし。ジャギーはほぼ感じなくなるけどね。 コントローラから電源を切れることが一番「次世代だな」と感じだ。
・XBOXのD4対応ゲーム(ダブルスティール2など)とはさすがに比べ物にならない映像。 ・でも次世代を感じるかと言われるとギリギリなレベルかな。(リッジレーサー6) ・今のところはHDに対応したXBOXというくらいのイメージ。 ・正直、XBOX1.5という表現は言いえて妙だと思った…。 ・今後に期待したいけど大作ソフトに30fpsのゲームがあったりして不安。 ・音声関連はXBOXとそう変わらない? まあこれはソフト次第だろう…。 ・コントローラから電源のON/OFFができる。すごく便利。 ・起動速度はXBOXと同じくらい。GCより少し遅いけどPS2に慣れた人からすると快適。 ・FANの動作音はかなり静か。PS2より静かだと思う。 ・でもゲームを起動するとDVDドライブが常時フル回転しこれがかなり煩い。 ・総合的にゲーム中の動作音は相当煩い。(リッジ6談) ・DVD再生はPS2、XBOXに比べると実用レベルだけど専用機には全然及ばない。 動作音や消費電力も含めこの板を見てるような人が使う代物ではない。
>>8 ・FANの動作音はかなり静か。PS2より静かだと思う。
↑
これは消せ。下の一文だけで十分
・ゲームを起動するとDVDドライブが常時フル回転しこれがPS2より煩い。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/19(月) 19:25:30 ID:A2j4jZkB0
XBOXは売れてなくても画質や音質でPS2と比べてアドバンテージあったけど、 360はなにもないな。
XBOX360はデモや体験版がどんどんHDDにダウソできるから ソフト買わなくてもそこそこ楽しめるってホント?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/20(火) 11:38:56 ID:gFDsj8R90
PJでゲームするなら液晶とDLPどっち? 液晶→残像?低コントラスト?色むら?ドット感? DLP→虹?設置性?
>>11 360ユーザーだけどホントだよ
体験版でどこまで楽しめるかは人それぞれだが
普通にニードフォースピードのデモ落とせたのは嬉しかった
360で今のところいちばんグラフィックすげぇって思ったのが デモで落としたNBAのゲームだったりする
クリスマス終了age
Xbox360を大した事ないと言ってる層は、 基本的に非HDTVの使用者だと思う。 確かに、SDTVでは性能UPのインパクトが薄い。 この伝わりにくさは、PS3や任天堂のも含めて今後の課題だな。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/27(火) 13:07:52 ID:wnxtfjxB0
箱360 デルの24インチ液晶と液晶プロジェクタでやってみました。 最高です。 デモ版のカメオで出てくるレッドドラゴンがめちゃ迫力あります。 火山のスゲー
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/27(火) 22:53:01 ID:TI3py+Yb0
ガンコンを大画面で使いたいのですが 走査線がないテレビではガンコンが使えないようです どなたか良い方法しりませんか 60型以上の画面でやりたいのです
>>16 HDソースしかまともに映せないHDテレビは欲しくない
ゲーマーなら古いゲームも遊ぶだろー
SDテレビでメリットなくなるゲーム幾ならいらないなー
AVマルチの為に最近DS65を買った俺の個人的考えだけどね
>>19 これからの時代は嫌でもそうなると思うよ。
本命のPS3自体がそうなのだから。
でも、他所で聞いたけど任天堂の次世代機はHD非対応なそうな。
性能上げても、HDTVでしかメリットが受けられないなら、
それも十分ありな手なのかもね。
>>19 HDのゲームをやると、過去のゲームは画質がしょぼくて
やってられなくなるよ。360のゲームをD4でやってると
もうPS2のゲームはやってられない。
これからはハイビジョンが当たり前になるよ。
いくら画質が良くてもテレビの前面端子に繋げない規格はゲーム機の入力としては普及しないと思うよ。
今後ゲームが進化して現在のピクサー作品のような 3Dを動かせるようになっても(インクレディブルとかね)、 SDテレビがHDテレビに圧倒的に劣ってしまうのは避けられないからね。 ゲームがハイビジョンに対応してしまっている以上 HDTVじゃないと真の映像が見られないといわれ続けるだろうね。 これも時代の流れか。
>HDTVじゃないと真の映像が見られないといわれ続けるだろうね。 でも2006年からは、TV放送も映像ソフトもゲームも、 TVに映す物は全てそうなっていくと思うよ。
>>16 現時点でのXBOX360ユーザーは、まずほぼPCゲーマーだろうから、
ただ「ジャギーが無いだけ」のD4表示は別に目新しくもなんともないと思う。
あとはD4表示をフルに活かしてるとは言いがたいリッジレーサー6が一番売れてしまってるのも、
マイナス評価に繋がってるような気がする。
液晶批判する前に面白いゲーム作れるようになれよと言いたい
このスレとしては、綺麗なゲームならいいんでね?
そのうち内部処理でHDTVでも昔のゲームがきれいに写るようになる、といいね。
無理だと思うな〜。 固定画素の液晶やプラズマだと限界があるし、 今更マルチスキャンのブラウン管は民生用じゃ作らんでしょ
KV-29DS65 と KV-29DX650 のどちらを買うべきか迷っています。 今、自分の中で両者の性能の差を以下のように考えているのですが、 この認識で間違っている点があるならばどこでしょうか? 【KV-29DS65】 ・PS2の一般的なゲームが綺麗に写る ・XBOX360やPS3などの次世代機は本領を発揮できない(D1対応) 【KV-29DX650】 ・XBOX360やPS3などの次世代機のゲームが綺麗に写る(D4対応) ・PS2のプログレッシブ対応ゲームが綺麗に写るが、D1まで対応のゲームなどは かえって画質が落ちてしまう?(この辺よく理解できてません・・・DRCのせい?) 現在所持しているハードはPS2とGCのみですが、次世代機にも興味があります。 アドバイス等いただけるとありがたいです。よろしくお願いします・・・
たけしよ、お前間違っておる 根本から間違っておるぞ、、、 悪いことは言わんから、 DX100、D60、DZ4あたりのワイド・D4対応のテレビにしときなさい、、 まぁしかし、、 いまさら4:3テレビ買って後悔するのはお前だ、 好きにするがいいさ、、、クケケk
サンロクをフルスペックで楽しめるオイラだが テレビもイイヤツ欲しいと思うが 5.1の環境も作らないと・・・ しかし、サンロクの無双4spは劇的に良くなったな〜
>>31 KV-29DX650所持者として次世代機も見据えてるんなら
4:3はお勧めしない。
29買うなら28買え。もしくは32。
KV-29DX650でも圧縮してD3の16:9表示できるけど
狭苦しく感じるし、両端が多少切れて表示される。
完璧な16:9表示とはいえない。
行く行くは次世代機がメインになると思われるので尚更。
35 :
31 :2006/01/03(火) 23:59:28 ID:tVbRscrE0
>>32 >>34 レスありがとうございます。
やっぱり今4:3を買うのは止めた方が良いようですね・・・
予算を考えると、KV-28DX650になりそうです。ただ、
・PS2のプログレッシブ対応ゲームが綺麗に写るが、D1まで対応のゲームなどは
かえって画質が落ちてしまう?
この点がどうしても気になってしまいます。PS2にもまだまだ働いてもらいたいので・・・
質問の連続で申し訳ありませんが、どうかご教授願えませんでしょうか?
>>35 ボケて映ってしまうのは宿命。
そこはもう割り切るしかないかと
これから先出る次世代機と役目を終えフェードアウトしていくPS2。
どちらと長く付き合っていくかで答えは自ずと出ると思うが
>35 そのTVをどのくらい使うかってことも考慮材料になると思う。 次世代機はしばらく様子をみるつもりで、 かつ数年後には地デジのために買い換えるとか思っているのだったら、 D1TVでもいいと思う。 PS3がPS1/PS2ソフトをD2出力とかしてくれるんだったらいいんだけどなあ。 個人的には山のような旧世代機を見捨てられない…。
PS3のPS2互換機能にハイレゾ&プログレ出力機能がつくことを祈りましょう・・・
PS3や360のゲームしたら、PS2のゲームなど多分しなくなるよ。 それくらいハイビジョン画像はかなり綺麗です。 互換機能などあっても、ハイビジョン画像になるわけではないから ショボイ画像で楽しめないので、いらないと思う。
>>39 そういう問題なのではなくて、しょぼいDRC(その他同種の機能)を回避するために必要なの>ハイレゾ&プログレ変換
42 :
sage :2006/01/06(金) 03:29:12 ID:Qw56bNEX0
東芝のハイビジョンブラウン管テレビ、DX100でアンプ通して別スピーカーでゲームすると、テレビ側の高画質化回路の問題で、 ゲーム画面が遅延し、音声がゲーム画面とずれて聞こえるんですが、音声側をわざと遅延させる方法はあるでしょうか?
>>42 その、「テレビ側の高画質化回路」とやらをOFFにすることは出来んの?
>>42 その機能はAVアンプにある。
ちなみに私が使ってるZ9にその機能があった。
他のAVアンプにもあると思うので探してみては。
ゲーマーならDX100買ってはいけません
映像と音声のズレはどうにか修正できたとしても 操作の遅れはどうにもならないな。
47 :
:2006/01/07(土) 11:26:09 ID:mITIaYgwO
音ゲーと格ゲーがメインの俺としては操作の遅れは非常に気になってます。 今、パナのPX500(42V)を検討してるんだけど、操作遅れは気になるレベルなのでしょうか?
プラズマと液晶では遅延は避けられないだろ ブラウン管のDX100ですら遅延があるのに
ここテレビの話ばっかだな アンプとかのレビューはないのか
音に関しては個人の好みによるところが大きいからねぇ アンプとスピーカーに関しては 結局は自分の耳で聴いて決めるしかないわな 値段の幅も広すぎるし プレイするゲームのジャンルでもまた全然違ってくる品 例えばホラーゲームばっかやる奴が絶賛するAVアンプが アクションゲームメインの奴に合うのかつうと甚だ疑問
縦1000ドット位あるハイビジョンパネルなら、SDを単純に2倍にして映せるので、そのように作れば綺麗に映る。
49 禿同だが ゲームの音質はそんなに良くないから・・・ 比較対象になるかわからないがSACDやDVD-Aまで 私のところでは扱えるように スピーカー作ったりケーブル換えたりして努力したが 結局、ゲームは迫力を追及した方が 良いのではないかという結果に辿り着いた。 ゆえに中堅AVアンプ・スピーカーぐらいまでで良いのでは。 ついでに箱360は機動音がうるさくてマイッタorz
>>52 なに!360の音がうるさい
なら、静かになる裏技を教えよう
つ「耳栓」
つ「延長ケーブル」+「別部屋放置」
つ「大きい箱に入れる」
54 :
52 :2006/01/09(月) 16:06:10 ID:3QXjiLcI0
>>53 「耳栓」にワロタww
延長ケーブル+別部屋放置プレイが最も良い方法かも。
でも光ケーブルがダメかも。
ワイヤレスコントローラどうしよう。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/11(水) 23:10:58 ID:FNnxbY7M0
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/11(水) 23:37:16 ID:klmv6o/DO
皆さんに質問します。 私はサッカーゲームがすきです。 現在液晶TVの購入を予定しています。 メーカーはSHARPかvictorを考えています。 サイズは20〜26で、予算は20万で。 お勧めの機種は何でしょうか?理由つきで教えて頂けると光栄です。
>>56 そのサイズだと残像低減機能が付いているパナのLX500以外の選択はありえない。
液晶はホールド型の表示なので応答速度をどんなに速くしたとしても残像が出るから
黒画面挿入などの残像低減機能付きのものじゃないとゲーム用としては問題外。
フレームクリエイション型はどうしても遅延出るでしょ。 サッカーの試合を見るならともかく、サッカーのゲームなら微妙だと思うな。
bydsignや低品質液晶を買うぐらいならHDブラウン管を
買った方が遥かに満足できると思うが・・・・。
>>56 サッカーゲームみたいなのは液晶だと残像がきついかもね。
本気で次世代ゲーム楽しみたいなら、HDブラウン管と5.1chを
20満あれば余裕でおつりが出るとおもうよ
貧乏人乙とか今どきブラウン管かよ!なんてレスはいらないですよ。
どうせ、もうみないし。
つーかアンプの遅延についてはどうなのよ?
サカゲやるなら液晶プロジェクタが良いんじゃないかとZ4買った俺が言ってみる。
>>59 真のゲーマーならブラウン管一筋だろ
貧乏人とか言うのは業務用の値段知らないとか、
適材適所という言葉を知らない馬鹿だろ
ギャルゲーマーには当てはまらないけど
確かに一枚絵メインのゲームなら、 液晶だろね。
東芝のZ1000はどうですか? 僕もサッカーゲーム好きなのですが、不向きでしょうか? ソニーのブラビアも検討しています。
残像をなくすためには高画質回路が必要で、 遅延をなくすためには高画質回路が不要、 ブラウン管は種類少なくてサイズ的に無理。 一体どうすればいいのorz
プラズマ突貫
プロジェクターだってたいてい残像あるべ
SEDまで寝て待つ。
プロジェクター調べてみた ランプの寿命が短い&値段が高いorz
>>68 3管ブラウン管プロジェクターなら無いでしょ
「たいてい」って書いてあるようだけど?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/28(土) 11:58:01 ID:TEz661eH0
DSやPSPに向くヘッドホンはどんなのがありますか? だいたい1万円くらいがいいのですけど
ノバックのCynosゲームプロTYPE-Rって、このスレ的に どうなんでしょ?
テレビはゲーマー的にはHDMI2が出るまで待ちだな。
2.0はゲームには関係ないと思われ。
PS3がHDMI2.0っしょ
2.0が出てもまたすぐにverアップするだろうから規格固まるまでは買いにくいかな。 PS3もそれにあわせて型番変えてくるだろうし。
HDMI1.1以上さえあれば、1080pの映像と、5.1chリニアPCMの音声が送れるから おそらくPS3の次世代機が出るまで十分事足りる
D4完全対応なブラウン管TVってやっぱり無いのかね。
>>82 SONYのDRXとかが出来るってウワサ。
真実のほどは分からん。
思ったんだけど、昔のブラウン管テレビでも tbsの世界遺産とかきれいに見れるでしょ普通のドラマとかよりは PS3とかx360も煮たようなもんじゃないのかな だったらdvdレコあたりを地デジ対応にして、普通のブラウン管辺りにするのもありかな ってX360は画面が暗くなるんだっけか?Orz
新しくハイビジョンテレビ買ったんだけど、PS2をコンポジット接続したらゲーム画面の字が潰れてよめねー! ゲームに関しては、10年前の安物ブラウン管の方が綺麗だな・・ S端子ケーブルかD端子ケーブルに変えれば、良くなるかなあ?
おととい来なさい
コンポジットって… ギャグかよw
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) <そんなバナナ |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
ゲーマーはD端子が普通なんだよね?
いや、コンポジット
真のゲーマーはRFユニット
改造RGB端子が旧機種では最高画質 最近のはD端子やHDMI端子でしょ
最低でも29インチは無いとゲームには使いもんにならんよ、そんなモードは。
85ですが、PS2用のS端子ケーブルに替えてみたら めっちゃ綺麗になってびびりました。潰れていた字もクッキリ!
>>95 相変わらず我が道を逝ってるな。
そのままロケットで突き抜けろ。
D端子だとゲームによってはジャギが目立つものも有る
だがそれが(・∀・)イイ!!
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/12(日) 05:38:09 ID:RJQlVHhS0
つうか映画と同じでな、ゲームの9割以上は糞作品だし、そのために 何十万もするHDTVとかマジ買う価値ねーんだよな。 まだ映画ならレンタルがあるし、新品パッケでも大体千円札3枚出せば買える。 それがゲームは8枚も出さなければならない。 地雷だらけのこんな糞エンターテイメントによく何十万も出せるなw
保守乙
ゲームは映画の10倍かかるだろ。 つまり、10倍の時間、HDTVの恩恵を受けつづけるんだよ。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/12(日) 12:34:58 ID:DX5/7g6U0
>>103 それは強く思う
何十時間も見る画面なんだから、少しでもキレイなほうがいいよな
無知で申し訳ないのですが質問させて下さい sonyのKV-21DA55というブラウン管テレビを使ってPS2をしてるのですが 少しでも綺麗な映像がいいな思い、調べてみたところ D1端子とAVマルチ入力端子というものがあることがわかりました 他のデジタル機器は接続してないので端子はどちらも空いてるのですが どちらを選択するのがいいのでしょうか? ちなみに現在はPS2付属のケーブルを使ってます ご存知の方おりましたらよろしくお願いします
AVマルチ。 どうせPS用にしか使えないんだからこれ使うしかない。 音声もまとめて一本だから楽だし。
>>105 つマルチAVケーブル VMC-AVM250
↑
このケーブルが必要だす
108 :
105 :2006/02/15(水) 14:10:21 ID:osDeDNmh0
>>106-107 レスありがとうございます
きっかけはD1端子に繋いだときの映像が
とても綺麗だと聞いたからだったのですが
AVマルチでも違いは無いという解釈でいいのでしょうか?
110 :
105 :2006/02/15(水) 14:58:28 ID:osDeDNmh0
>>109 ご親切にありがとうございます
AVマルチを購入してみることにしますね
AVマルチは素敵な端子 RGB21Pに変換して幸せライフ でも31khzアップスキャン orz
>>112 何この記事、ブラウン管をフルHDとか逝ってるし、笑わせんなよ!
夢/詞:今井メロ 1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇 5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah 夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream 跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720° 戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る 強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に 夢・感動・ファンタジー My dream トリノオリンピック
誰か50吋のプラズマでやれなんて豪語してた3年殺しエロゲーを映してみたか〜?
50インチリアプロでゲームってしんどいかな?
焼き付かないか? プラズマでげーむやって
>>115 サンヨーの55型リアプロでオルタやった、まりもちゃんに癒されてたとこで
いきなりベータにまりもちゃん食い殺されて、はっ?うわああああああああああだった。
PS2がまだまだ現役なだけにHDブラウン管(D4非対応)から乗り換えられない・・・ デジタル放送はD3までだから全然困ってないんだけどね。 D4が基準になってくる次世代機はまだ手が出せないなぁ・・
jsb
夏ボーナスでテレビ買い換えようと思ってるので質問 ・完全ゲーム用TVなのでブラウン管がいい ・もちろんD4(2つ付いてると嬉しい) ・サイズは26〜28、気合と根性で32まで こんな簡単な条件だとやはりD60しかないです…よね もしD60がなかったら他にオススメのとかありますか? なければ液晶に落ち着くしかないのかな ちなみに今は箱&箱○、DENON5.1ch、東芝21型4:3ブラウン管という環境です
28DX650・・・ はどうかね? でも28はちっちゃいよなぁ
調べてみたら…ソニーのですねorz ソニーは嫌いなので選択肢になかったです シャープ、パナ、東芝くらいしかヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセンんですがもっと他にもありますかね?
顔文字辞書から出てきやがった × ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン ○ 分からない
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 21:55:33 ID:VWYJ9+JtO
うちのTVはS端子が4つとD3端子が2つ付いてるんですが、PS2からだとどちらに繋いだらいいか迷ってます。 いろいろなものと繋いでもどちらも余るので、画質がいいほうにと考えてます。 どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
Dの方がいいです。次の方どうぞ。
うは、ID重複キタコレ
>>126 アクオスってゲーム向きじゃないんですか?
ゲーム板の方だと話題にもならないのですが(もっぱらLX500、ビクターの37型とか)
今考えてるのが37型のGDって奴なんですが
本体はXBOX360のみです
シャープはD4入力を等倍表示出来るからむしろ最適。
480pを容赦なく1125iに変換するZP58も中々。 もっと上いって1500本相当にってのは何だっけ?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/06(月) 02:55:53 ID:ccSwRbaU0
>>121 東芝のZP58とかは?まだあるみたいよ。
ありゃかぶった。どうせなら36インチ買ってほしいけど いまじゃ下手すると薄型の方が安いかも。
ビクターのブラウン管
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/06(月) 09:32:53 ID:SA1vWTKE0
5〜8型くらいの小型テレビでゲームするのに最適な機種 を知っている人いますか?
PSP
泣けるぜ
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/07(火) 22:56:18 ID:kB1LR0dM0
音関係でFF12(プロロジックU対応)をやるのに SONYのサラウンドヘッドフォンセット「MDR-DS1000」と オーディオテクニカのヘッドフォン「ATH-AD500」を繋ごうと思ってるんですが ヘッドフォンなしでもやるのでスピーカーも欲しいのです。 スピーカーの場合はサラウンドはいりません。 DS1000にスピーカー繋ぐのは馬鹿でしょうか? やっぱ別にアンプ買わなきゃ駄目ですかね。 それならDS1000のサラウンド機能を捨てて アンプにATH-AD500とスピーカー繋いだ方がいいですか? あんまり金かけれないのと知識も殆どないので オススメのあったら教えてください。
139 :
138 :2006/03/07(火) 23:00:58 ID:kB1LR0dM0
すいません。追記です。 シアターセットのTSS-15などが安くオススメらしいのですが 設置場所的に無理なんです。 なのでスピーカーで聞く時は5.1chなしで普通のでいいのですが。 アンプのオススメ品があまり名前が挙がっていないようなので聞いてみた次第です。
サラウンドヘッドホンに期待しない方がいいよ。 はっきり言って効果自体はTSS-15のオマケ機能と大差ない。
AVマルチケーブル今更買ってきた。 目が痛い…
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/19(日) 11:40:04 ID:kQeOcoVi0
>138 アンプつきのアクティブスピーカーと呼ばれるスピーカーなら大丈夫。 普通に売られているのはどれも安価だけど、音質もそれなりです。 ちなみにFF12のプロロジックIIいいね。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/19(日) 21:57:39 ID:q2/LxM/p0
SD画質のゲーム(D2)をやることを想定すると、1366x768の液晶よりも 854x480の液晶の方がきれいに表示されますか?
主観による
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/20(月) 11:04:03 ID:PqBwxz9F0
パナソニックのデジタルサラウンドヘッドホンを買おうと思ってるんですが、ヘッドホンの5.1chってどんな感じなんでしょう?
金のムダ。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/20(月) 17:47:55 ID:liTLJZsxO
サラウンドヘッドホンが駄目なんでしょうか? それともパナソニックが?
>>144 たぶん後者の方がキレイ。
俺は日立の解像度1366*768な32インチ液晶でPS2をD端子接続してFF12やってるけどヤバイ。
PS2やGCはブラウン管推奨。改めて思った。
凶箱は持ってないからワカンネ
同意。ブラウン管と12インチの液晶テレビを使ってたけど、26インチの液晶にしたら 本当にヤバイ。ゲームするならやっぱり…
151 :
149 :2006/03/20(月) 22:34:18 ID:JuYdefXu0
サラウンドヘッド
解像度はできるだけ高いほうがいいよ。
解像度の高い液晶テレビでポリゴンゲームのギザギザの酷さを 改善する方法が欲しい。
そのへんはあきらめるしかないな
>>154 テレビの前に風呂敷をかける。
白黒テレビの時代にやっていたという話を聞いた。
>>151 HD専用のディスプレイに525の信号を入れているんだから仕方が無い
解像度高めの液晶テレビ使っててポリゴンのギザギザが気になってる 場合はうまく間引きしれ! 俺はD端子使っていたが、ギザギザが醜かったのでS端子にしたお 根本的な解決にはなっていないが、かなり目に優しい感じになったよ、 メリハリも良い感じに中和されたしねw ただ・・・D端子で映すCG画像を失ってしまうのが欠点だなぁ・・・
>151です。
>>160 S接続にした方が確かにいい感じになるね。
でも俺の場合、PS2-->AVアンプ-->液晶&PJ
これが全部D端子で繋がってるからS接続にすると配線がちょっと面倒になる。
PJ用に長いSケーブルが必要になるし。。。
そんなわけで俺は割り切ってD端子接続。
ついでにさっきPJでFF12やってたから撮ってみた。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=20460.jpg 画像じゃわかりにくいけど一応60インチぐらいある。
これ以上デカくすると疲れる。
PJはサンヨーのLP-Z4。
ウチの液晶テレビよりはキレイに表示される。
SDとHDの両立は不可能 たのむからこれ以上、馬鹿を晒すな
PS2なんてもともと糞画質なんだから、映ればイイじゃんってくらいに思ってる
はいはいDCDC
ゲーム用にブラウン管が捨てられない俺がいる・・・
PSEのおかげで千円のダイノバイザーを買ってきた。 使わないほうが幸せかな?
>>162 「現在市販されているテレビでは〜」という括りを設けた方が良いぞ。
マルチスキャンのブラウン管テレビと、その開発が存続していれば最高だったろうな…高かったろうけど。
そういった括りを設けずに否定するのは、それこそ
> たのむからこれ以上、馬鹿を晒すな
って事になるからな。
BAKAばっかり('q')
PS2動画製作のために IOのGV-MVP/GX2買ってきちゃったけど なんですか。もしかして大失敗ですか。
失敗は成功の素
HD DVD Playerさっそく買いました!
http://www.phileweb.com/news/d-av/200603/31/15201.html 御代は99,800円也。ポイントが10%つくので約9万円
ユニデン HDMI搭載の地上デジチューナ 19,800円で直販
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060330/uniden3.htm / \ /
| 認めなきゃ | | HDTVなんて絶対に普及しない!
\_ 現実を。 | | HD非対応のレボで十分!!
――--、..,\__ _/ \
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ウフーフ  ̄ ̄\__ _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 */ ̄ ̄ ̄ ̄\ )ノ
/. ` ' ● ' ニ 、 ( 人任天堂命_) * ウフーフ 妊娠の15年前のTV
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-| _____↓
/ ̄ _ | i (9 (、 ,) ) +.__ i\____\
|( ̄`' )/ / ,.. | ∴) 3 ) /○./| | i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/ * ( つ∞O |・・・・|/ |\i|___|_■_| \
:/ ヽ:::i と_)_)\_/ ̄ ̄ | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/32(土) 17:20:26 ID:7n/JO/QO0
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ で、予想通りのレボの低性能がリークされました。
/ ヽ
/ 岩田 聡 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─((◎))-((◎))-l ノ レボの低性能は発売まで隠したかったが…バレたか。
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i. u 、___,、__ノ |_)
ヽl u -二二- // Revolution's Horsepower レボの馬力
ゝ、 ____ノ /
http://revolution.ign.com/ // \ ___ノ\
Studios give us the inside scoop on the clock rates for Broadway and Hollywood.
開発スタジオがブロードウェイとハリウッドの内部スクープをくれた。
IBM "Broadway" CPU 729MHz (GC 485MHz, Xbox 733MHz, Xbox360 3.2GHz, PS3 3.2GHz)
ATI "Hollywood" GPU 243MHz (GC 162MHz, Xbox 233MHz. Xbox360 500MHz, PS3 550MHz)
"1T-SRAM" Main RAM 88MB (GC 40MB, Xbox 64MB, Xbox360 512MB, PS3 512MB)
HollywoodはGCのFlipperと同じく3MBのVRAM内蔵、プログラマブルシェーダー無し。
私はXBOX360メインでゲームやってます。 今使ってるのは赤白黄の端子しかない21型です。 文字が小さくて潰れてしまうので買い替えたいのですが、このスレを見ているとリアプロにするのが無難みたいですね。 26から32までで地デジ対応を考えていますが、何かオススメですか?
360はHDの解像度を想定してでつくられてるからSDでうつすと文字が読みづらいは しょうがない。コンポジットだと尚更にじみやすいし HDブラウン管にD端子で繋ぐのが無難でしょ>360 文字の表示なら液晶がいいだろうけど動くと残像があるし
>>177 レスどうも有難うございます。HDブラウン管にD端子ですね、なるほど。
因みに以上をふまえて177さんが26型程度で選ぶならばどのメーカーのTVになさいますか?
>>178 HDブラウン管は28・32・36から選ぶことになるよ。
28は32/36と比べて、差別化で性能を抑えてる場合が多いし
28と32の画面サイズの違いは以外と大きいから、できれば32がお薦め。
(4:3の21型≒16:9の28型)
32型なら入手しやすさで東芝の32DX100。
松下のD60やビクターのDZ4もいいけど、都心部ではもうほとんど在庫が無い。
ソニーのHR500は一年以上前に生産が終わってる。
28型ならソニーの28HR500B。だが32DX100と同じくらい場所を取る。
…というのが大方の意見になると思う。
4月以降は入手が一層難しくなるから、急いだ方がいいよ。
181 :
177 :2006/04/08(土) 21:09:22 ID:QoXsYc2x0
>>178 俺も179とほぼ同意見
だけどDX100は表示遅延があるらしいからゲームではNG
なのでソニーの28HR500Bでいいと思う
X360からは設定で1980*1080iのD3の解像度で出力することを忘れずに
音もテレビのスピーカーにしてはそれなり聴けるものらしいですし
ドルビープロロジックIIを使うと、迫力がなくなったり音がはっきりしなくなったり してしまったのですが、これは仕様でしょうか。 また、サブウーファーからも低音が出力されるためか、低音がやかましく なってしまったのですが。 ソフトは、FF12です。
>>179 色々とご親切にアドバイスをして下さいまして、有難うございます。
金利の面でコジ〇電気での購入を考えていたのですが難しそうですね…
今更な質問かもしれませんが…前途で挙げていただいたブラウン管TVでは2011年以降の地上波デジタルには
対応しないのでしょうか?
>>181 連書きすみません。並びに181さんも有難うございます。
是非参考にしようと思います!
入手出来れば良いのですが…
>>183-184 挙げたテレビはどれも地上・BSデジタルチューナーを搭載しているから、
地上デジタルに対応しているし、2011年以降も勿論使える。
電波を受信出来ればハイビジョン画質で放送を楽しめるよ。
液晶等の残像感やコントラストの狭さとは無縁だけど、そのトレードとして
テレビの大きさ・重さは驚くほどだと思うから、その辺は覚悟しておいてw
大型ブラウン管は性質上、画面一部の歪みも避けられないし。
購入の際はなるべく新品で入手できるよう頑張って。
終日付けっぱなしの店頭展示品は、寿命の半分以上をすでに終えている可能性が高いので。
おそらく高品質HDブラウン管を手に入れる最後のチャンスになるはず…
>>185 はい。o(^-^)頑張ってさがします!
コレ等が無かった場合、プロジェクターは私には大きすぎるし焼き尽く、液晶は全体的に今のところゲーム的に地雷なわけだし…
過度に快適さを求める訳ではないのですが、
さすがにこれから先買うゲーム買うゲームあんなに小さな文字では普通にゲームが出来ませんからね…
気合いを入れなければ!
本当にご親切にして下さって有難うございました!(^ε^)-☆Chu!!
液晶を地雷地雷言うが、STGでも選ばない限りは実用に耐える でなきゃ、スポーツなんかミレネ
>>186 ブラウン管で文字が読みづらいなら32型以上にしといたほうがいいかもよ
チューナーなしだけどハイビジョンブラウン管の32ZP58あたりならヤフオクで安くで買えるね
地デジチューナーは安くなってから買い足せばいい
>>187 そうなんですか?浅知恵で安易に液晶を否定してしまい申し訳ありませんでした。
ただ、お店で色々と見比べたのですが、なんと言うか、私的に液晶は少し苦手な感じなんです。
映像が動いた時に眼が気持ち悪くなる様な…長時間観ると酔ってしまいそうなんです。
慣れてしまえば大丈夫なんでしょうかね…
ただ、確かに画質はかなり美しいと思いました。アナウンサーの洋服の繊維まで分かってしまう表現力、
人物など主として撮られた物の立体感にはただため息が出るばかりでした。
液晶TVのなかで遅延、残像、コントラストのバランスが、動きの激しいゲーム主体で見て最も優れている機種は
どちらの機種でしょうか…
パンフレットは沢山貰って来たのですが、各メーカーさん、当然ですがマイナス面が記載されていなので、
判断しかねます。
私としても、液晶は、マイナスイメージとされている事、自分の慣れの問題以外ではサイズも選べますし、
正直、引かれています。
>>188 有難うございます!参考にしたいと思います。(^-^)
ただ、薄々お気付きかも知れませんが、私は携帯厨なので(諸事情により(^^ゞ)ヤフオクは難しいので、
モバオクで探す位しかありません。
出来れば自分の足で、目で探したいと思っています(^-^)
XBOX360の試遊台にも使われているサムスンのLN23R51Bはどうなのかな? ゲームショップでPGR3などの体験版を遊んで見たけど残像は気になりませんでした。 ただ、音ゲーなどで問題になる遅延は分かりません…。 普通にゲームしてる時は遅延感じなかったけどなー。
まーだDX100の遅延とか言ってんのかよ ■ 不具合情報・3■(個体差があります) ※ゲームプレイ時の遅延について ハイビジョンテレビは480p,1080i入力表示が基本であり(一部の機種を除く) 480iや750pなど異なる映像を入力した場合は 現在の機種では必ず変換が伴うことにより、これが遅延の原因となる。 また高画質化回路を通る過程でも遅延が発生する。 顕著に違和感を感じるとされるゲームは、 ・シビアな格闘ゲーム ・一部のシューティングゲーム ・音ゲー、ゴルフゲーム、野球ゲームのようなタイミング合わせのゲーム で、 フレーム単位で認識する必要のない通常のゲームであれば、さほど問題ないとされている。 客観的な基準や測定方法もなく、遅延の判定は個人の感覚に任されている。 過去の情報ではDX100の遅延が特に大きいとされてきたが、 最近は他の機種でも(特に480i以下の旧ゲーム機において)遅延が発生するとの報告が増えている。 XBOX360/1080i入力などのHD画質においても遅延が起こるかどうかは、 情報が少なく未だはっきりしたことは分からない。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/12(水) 13:37:41 ID:ZK1udyKc0
>>191 あれはちょっと黒潰れが激しすぎる
同じサムスンパネルでもPC用のS-PVAパネルはあそこまで酷くないんだが…
チョンだしなぁ・・・
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/13(木) 21:42:46 ID:bKxm26j40
ところで、PS3って色階調が12ビットだか16ビット対応なんだよね? どこかのソフトメーカー、それ対応のゲームソフトを作っているんだろうか? それと、それ対応のテレビもないとあんまし意味ねーナ。 16ビット対応テレビって、あるのかいな?
見た目大して変わんないのに掛かる負荷も必要になるRAMも段違いになるのに 対応するわけないよ。そんなことするくらいならポリゴン増やしたり エフェクト綺麗にしたりそういうことにパワーを割くと思うよ。
ワイドやD2ですら対応してもたいして売上げかわんない現状なのに そんなもんどこが対応するか
>195 BDPとして生かすだけ鴨な
480pソフトの割合 Xbox(:10割弱)>DC(:7割)>GC(:4割)>PS2(:1割未満) 販売台数 PS2(:1割未満)>GC(:4割)>DC(:7割)>Xbox(:10割弱) 高画質なんて対応するだけ無駄ですよ。 むしろ、対応するとより売れなくなるジンクスでもあるのかと・・・・
ところで 10割弱って100%超えてね?
初期の作品はD2非対応も多かったような 8割以上9割未満くらいじゃね
弱ってのは未満の事だよん。
99あたりの事を「100弱」と言う。
>>201 DCだとそうだね。
7割という事はないはず、8割以上は480p対応。
箱なら99%は対応かな。
全200数十本中の非対応2〜3本だから。
そして、PS2を1割未満と現すのが詐欺。
「未満」だから0でもいいけど、10%近いイメージになるぞ。
実際は5%も無いだろ。
>>199 欧米だと
販売台数
PS2(:1割未満))>Xbox(:10割弱)>GC(:4割>DC(:7割)
になるのね。
PS2の場合はしょうがない。発売時期も抜きん出て早ければ
最もそういったクオリティ面での足切り的なことをやってないハードなんだし。
んで、欧米だとXBOXの高性能な点に惹かれたそうも多いようだね。
(まあ、だからといって国内で売れてない原因は他にいくらでもあるんだけど。)
寧ろDCが隠れて高性能だったりすることに驚嘆すべきだな。
昔はDCでPC大型モニター&VGAボックス&AC移植ソフトで
手軽にゲーセン気分を味わったもんだ。
DCはまだD端子なんて規格ができる前だからねw
箱○ユーザーから質問 ボーナスでテレビ買い換えるけどD端子が2つ付いてる液晶ってないですかね? 箱と箱○を常時接続しときたいんで2つ付いてたほうがありがたいので。 本当はブラウン管がいいけど画面の歪みが怖いから液晶と迷ってる ブラウン管ならD端子2つ付いてるのあるからなぁ…。 ここで迷うならブラウン管買ったほうがいいですかね?
HDMI無しでいいなら、むしろD4x2は基本的なスタイルでないか? HDMI有りになると、代わりにD4x1になるモデルが多い。 HDMI+Dx2となると、結構上のクラスになっちゃうぞ。
>>206 な、なんだってー!D×2が普通だったのか…。
液晶のフルHGのが希望でその機種ばかり探してたから見つからなかったのかなぁ…
箱○はHDMI対応してないっぽいからそれはイラネ
フルHD諦めてD×2の液晶買おうかな
32〜37の大きさでフルHD、D×2の機種があったら教えて下さい
なければブラウン菅買います
>>205 AVアンプ買って箱のサラウンドも満喫(゚д゚)ウマーはダメなのか?
今日N3買ったけど映像、サラウンド共にスゲーよ
夜勤終了
>>208 アンプなんて存在すら知らなかったorz
一瞬考えたけどとりあえずテレビをまともなのにしたいからそれは保留
eMやって4:3のじゃあ箱○は楽しめないと思った
>>209 ボーナスまでまだ2ヶ月もあるから全然調べてないよ。 まだ液晶かブラウン管かで迷ってる段階だから
とりあえず東芝のレグザ?っていうやつは調べた(今のテレビが東芝だもんで)
シャープは流し読みしてたから思いっきり見逃してたおorz
そしてフルHDってやっぱ37が最小なのか。 どっかから32で出てるかもと思ったんだが…
価格comってそんなスペック的なものも調べれるんだ…。 安く売ってる店探すとこだとばっかし思ってた
>そんなスペック的なものも 解像度は載ってるが端子数は載ってない。 しかし該当製品公式へのリンクはあるから調べられるだろ?って話だ。
> 一瞬考えたけどとりあえずテレビをまともなのにしたいからそれは保留 ゲーマーにとっては、その時点で液晶は選考外になると思うんだが…
まだまだ30fpsのゲームが多いんだからあんまり気にしなくていいようにも思う。
TVでも文字が動いたりするものはひどいと思うけどな スタッフロールとか見るとひどい
>>211 とりあえず
>まだ液晶かブラウン管かで迷ってる段階だから
現時点で迷ってるようでは、HDブラウン管は買い逃すだろうね。
液晶なんて残像多くてゲームに向かないよ 目悪くなる ブラウン管が一番いいけど、プラズマかな、その次は
ブラウン管HDが消え行く運命、SEDも復活のめどが立たず、 次世代主流とされているプラズマ・液晶ともにゲームに不向き ・・・・となると、ゲームマニアはやはりゲーム用に大型のモニターを入手する必要があるのだろうか?
頭がおかしいのかな?
初心者です 360を液晶ディスプレイに繋ぐと上下黒帯び入るんですか? 360はワイドだと聞いたもので
液晶ディスプレイ と言うくくりで黒帯の有無は語れません。 4:3表示器 なら分かりますが。
まあ気にしてるからには4:3なんだろ。 マジレスすると、ゲームによる。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 15:11:29 ID:vGnze+ul0
LC-20sx5でPS2のボタンおしたあとの反応が遅いんですけど、 どうしてかわかりますか?すいません。
20インチクラスで液晶買うヤツの心理が分からない
TVC-D4というコンバータを使ってD-sub→D4に変換していて、 プレイ中に画面がぶれるというか一瞬止まるような感じになるのですが、何が原因なのでしょうか?
よくわからんので教えて欲しい。 PS2でGT4を1080iで出力させて、液晶32型(アクオス)に接続している。 液晶TVはインターレースという概念がないと思ってるので(合ってるのか?) 表示されるものはip変換した1080pに限りなく近い映像なんだろうか? たとえば今後PS3が発売されて1080p出力が可能に成った場合テレビ側では ip変換の必要がないから、変換しない分劣化がないとか、そういう理解でいいんだろうか? もしかしてすげーアホなこといってる??
PS2のGT4は、640*480iじゃねーの? それを液晶テレビ側で変換して表示してるんじゃないの? もしかしてすげーアホなこといってる??
>液晶TVはインターレースという概念がない
正確には固定画素の表示器はプログレッシブ表示の物しかない、だな。
例外はプラズマのALISパネルのみ。
で、その固定画素の表示器である液晶TVに1080iを入力するとどうなるかだが、
解像度が1920*1080の表示器ならばTV側でi/p変換されて1080pで表示される。
コレはつまり、D3のデジタル放送を表示するのと同じ動作ですな。
この場合は >1080pに限りなく近い であると言える。
※GT4のD3モードの実解像度が1080iには遠い、という事実はとりあえず
おいといたとしての話。
しかし
>>229 の場合は32型と言うことなので表示器の解像度は1366*768。
この場合1080i信号はダウンコンバート(間引き)で解像度変換しないといけない。
どう間引くかは機器ごとで違うが、大抵は
・1080i →(i/p変換)→ 1080p →(ダウンコンバート)→ 1366*768p
・1080i →(ダウンコンバート)→ 1366*768p
のどちらか。
どちらの場合もどちらにしろ表示の解像度が少ないので、1080pどうのこうの
を論じる意味はほとんどない。
実際現在のアクオスは1080p入力出来ないしね。
なるほど、よくわかりました。 ありがとう。
ゲーム機が仮にフルD3対応しても、ゲームは 現在出回ってるWXGAのTVに合わせて来る VRAM足りないからフルD3の映像は出せない といった感じであり、D3にこだわる必要は無い 必要になった頃、TV側が値下がりしてるだろう
○プラズマ 松下…家電屋。放送機器にも受像器にも詳しい。総合力も高い。基本的に買っておけってメーカーだが、 操作系や本体デザインなど、細かいところが垢抜けしない。 日立…電気屋。テレビ(受像器)は詳しいが、放送はいまいち。重電メーカなので、ガッツリした作りが得意。 55型プラズマだろうが専用台で電動スイーベルさせる男気は熱いが、全然垢抜けしないってのもまた事実。 パイオニア…オーディオ屋。業務用も長くやってるので、映像機器はかくあるべしと言う理念は高い。 プラズマは、少数精鋭の技術部隊が、こんなの欲しいぞと思いながら作ってるのがよくわかる気配りの逸品だが、 それが逆に素人受けしにくい、価格的にこなれないと、ちょっと微妙なメーカー。 ○液晶 ソニー…ラジオ屋。放送機器には非常に明るく、昔は技術開発で引張っていく強いメーカーだったが、 薄型テレビでは完全に出遅れた感あり。テレビ自体は非常によく知っているメーカーの最後の意地といえる ブラビアだが、パネル、エンジンとも100%内製でないのは昔を知るファンとしては寂しい限り。 シャープ…家電屋。液晶に企業のほとんどのリソースをねじ込む変な弱電メーカー。パネル品質はだれもが認める 高性能だが、ブラウン管時代もぱっとしたところがなく、画質という点では首をかしげたくなることが多い。 東芝…電気屋。重電も電子もそつなくこなす日本産業の牽引役。ブラウン管の技術が高かったため、昔のテレビは よかったが、最近は鳴かず飛ばず。DVDレコは、電子屋らしい、いい機械なんですがねぇ。 ビクター…オーディオ屋。受像器はよく判ってるメーカーであり、VHSシステムのパテントホルダーでもある。 このメーカーもVHSの成功に甘えて薄型テレビは出遅れの感あり。リアプロは古くからやっており今後に期待。 NEC…通信屋。家電もやってるようだが、あえて積極的にこのメーカーを選ぶ意味があるのかは不明。
三菱w
三洋w
三菱と山陽はプロジェクタって事で
バルコはー?
実家に有る三菱のTV見るともうカチカチの絵でびびる。
360で28ZP58使ってるんですが、D4とD3入力じゃ画面が切れて表示されちゃうけど、これってやっぱそんなもんなんですよね? D2出力にしてワイドスクリーンに設定すると全画面表示できるけど、ちらつきが多くなるし、たまに起動後画面がずっと揺れたままの状態になるしorz 同じ環境で箱○使ってるかたいます?
>>241 横伸びってやつか?
テレビの本スレで聞いた方がよくないか?
知人から安いHDTV(ブラウン管・エセD4)を譲り受けたんですが・・・ ゲーム起動したら白くぼんやりしたような画面なんですが、 これって何故なんでしょう?前の極普通のTVより綺麗に見えるとは 思ってしまってたんですが・・・。 状況は変えてません。D接続で525iです。
>>243 HDTVにはD3以上で接続しなさい
そうすればびっくりするほどきれいに映るから。
D1映像ならばSDTVの方がきれいな場合が多い
プロジェクタよりはプラズマ買った方がよい?
ブラウン管買えよ。
>>245 プロジェクターはTVにはならないのではじめから比較しない。
もちろんそこを分かって買う人は別だが、そういう人は相談せずに決められる。
>>246 売ってればな(もちろん真D4対応のものがだぞ)
レゲー用に15〜21インチ程度のSD機(モニタ−も可)を 買おうかと考えています。 お勧めは何が有るでしょうか? コンポジット、S接続がメインで、AVマルチ、RGB21ピンは無くても可です。
新品ならソニーのKV-21DA75くらいしかないんじゃないかな?
レゲーには14インチのほうが味があるかなと思ふ。 コンポジット入力での粗も目立たないし。 PC-TV455やGVM-1415とかあの時代のやつが個人的には好き。 新品ならソニーの奴に同意。
249です >250 >251 レスサンクス。 確かに、KV-21DA75が無難そうですね。 値段が安いので、粗悪品じゃないかとちょっと不安だったんですが。 PC-TVシリーズとはRGB21P端子付きがあるんですね。 とはいえもう中古屋にも無さそうですね・・・
ところで皆さんAVアンプは何使ってる?
39800円で買ったONKYOのTX-SA702。
AX630
AX1200.まあ壊れるまでこれでいいかなと。。
PC-TV354をオクに流そうと思う漏れが居る TVチューナーがかなりキテるので、本当にRGBモニタと化してるな 15p,21p共に15kの信号受け付けるから、結構便利 本当は31kも拾えるPC-TV4系統のがお勧めだけどな
>>254 V55ES。古いしプロロジ2とか付いてないけどいまんとこ特に不満無いから。
更に古いV88ES。いつ買い換えようか…。
みんな金持ってるな・・・ プロジェクター買ったら何も残らなくなってしまった。 やっぱりAVアンプあった方がよい?あ、スピーカーも買わなきゃか。
俺はDELLの2405FPWとYAMAHAのTSS-1で箱○やってるぜ。 多分最底辺のハイデフ環境だと思う。
265 :
257 :2006/06/01(木) 20:05:55 ID:N9albEa+0
>>263 ゲームにもAVアンプは必須ですな〜
オイラは逆に音響重点派です。テレビはHDブラウン管28インチ
金持ってるんじゃなくて、使いまわしでゲーム用にしてるだけだぞ。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/02(金) 13:53:43 ID:Mh94qBc+0
5.1chソースのゲームはすくないけど プロロジIIでも、シアターセットで聞くとかなーりイイ感じ。 アクションやレースゲームはとくに
>5.1chソースのゲームはすくないけど 勘弁してください。
ドルビーデジタルムービーはあるけどドルビープロロジック2が一般的じゃなかった時代 ドルビープロロジック2に対応してない5.1chシステムを買ってしまい激しく後悔
STR-V626使ってます。 当時はコストパフォーマンスも良かったけど、プロロジ2は対応してないんだよな・・・
>>254 DENONのAVC-1850
AACにもDDにプロロジIIにも対応だぜ
ただ、D端子が少ないからGC、PS2、DVDレコの三つがつなげないorz
>>272 プロロジIIとAACに対応した極初期のアンプだな。
>>254 TX-SA601
みんな次世代機用モニタはどうするつもりor何を用意したの?
液晶もプラズマもブラウン管も一長一短で困るねぇ
家庭用はCRTとアプコンでお茶濁してたけど、どうしよう
KV-29DRX5、PED-W17M、KDL-L26HVXでしばらく様子見。
すべて微妙なのばかりですね
そんなこといったらRDF223HとTVBOX2だけの自分は まぁもう遅延には慣れちゃったし家庭用は液晶でもプラズマでもいいかなぁ
「プラズマや液晶では問題点があるから、SEDやそれに換わるものが出るまではHDブラウン管で我慢」 ・・・と思っていたが、当分出そうも無いなあ・・・ 多分、プラズマや液晶がより高性能かつ低価格になるほうが早そうだ。
>>278 とまぁ、結局 「〜に換わるものが出るまではHDブラウン管で我慢」という結論に戻ってくる訳だね。
個人的には、πのフルHDプラズマモニタは総合的に充分HDブラウン管を凌駕してると思った。 ただやっぱり価格がアレだし、ゲーム用途では焼き付きが怖くて手が出せん。
>>280 価格はおいとくとしても、焼き付き含めたら総合的に凌駕してないんじゃないだろうか
そりゃフルHDのプラズマならブラウン管と比べても文句ないけど さすがに家庭用ゲーム機のために100万はだせない・・・ SEDとて出てもやっぱ手が出ないんだろうな
100万で比べるならクオリアと比べないとナ。
SXRDに50インチが有れば比較対象になったんだろうけどな。
バイデザインやPCデポなどの低価格液晶テレビとか使っている人居ますか? 今、4年前くらいのビクターのブラウン管21型使っているのですが、 入力がD1しか無くて、ゲーム用のを購入しようと思っているのですが・・・。
>285 解像度、重量、サイズ、経年劣化等の不満がないならそのまま HD扱いたいなら、別途もう1台購入が無難
保守点検
ゲーム機つないでると寿命縮むから高価なのつながないほうがいい
本当に・
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/25(日) 05:40:39 ID:wra97g+u0
唐突にゲーム用TVを買い替えたくなったのでお勧め教えてください。30-40インチ 台のプラズマ希望。Xbox 360ありますがフルHDはいりません。 Panasonicって強制画面比率固定があったりして、昔ゲーム向きじゃないっていう 評判を見たことがあるんだけど今も同じかな?
金があるならパイオニアにしとけ。
俺もXbox360用にプラズマほしいんだけど 30-40インチだと水平解像度が1024しかないんだよなぁ
294 :
291 :2006/06/25(日) 13:24:10 ID:wra97g+u0
>292 SEDが出てしばらくしたら買い替えるつもりなので安そうなPanasonicで 間に合わせようとか思ってました。パイオニアお勧めなのはどういう点ですか? >293 部屋狭くて置き場所が小さいのであまり大きいのは置けないのです。
簡単に言えば、πは性能重視ということで予算次第なんじゃない SEDは当てにならない気がするけど、 つなぎのつもりなら安いPanaでもいいんじゃないの
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/25(日) 20:37:27 ID:QPqqpVHX0
ブラウン管から液晶TVに行くのは地上波見るときやPS2以前のハードやるときがっくりするので我慢してたが 去年、映画と次世代ゲーム機専用にと液晶プロジェクターとAVアンプ、5.1chスピーカー買い揃えてしまった 地上波と旧機種は今までどうりブラウン管のまま さっくり30-40万行ったけど同じ値段で大型液晶TVだけ買うよりはマシと思った プロジェクターだと映画は80インチ、ゲームは50インチぐらいが限界、端から端まで目が追いつかね 地アナや地デジ、旧世代ハードはSED出たら繋ぐよ 割り切って使うならプロジェクターもアリ
うーん、ゲーム専用じゃないけど液晶買いました。 この液晶1台で全部こなす予定なんだけど、 やっぱりゲームやると残像とか気になるもんなんでしょうか。
プロジェクタにしても結局液晶にしたんじゃTVと同じじゃん 妥協にはなっていないと思うが
今さら画素数の考え方がよく分からないのですが…。 例えば垂直解像度720のD4の場合、水平解像度がいくつで出力されるかは ゲーム機がTVに合わせてくれるものなのでしょうか? それとも規格で決まった 縦横の解像度で出力されてTV側でリサイズ (ドットに合わないと画質劣化) ですか?
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/06/27(火) 00:03:40 ID:oQ6zhfqm0
●モニタ TH-65PX500 ●ラック RHT-G1000 ●スピーカー HT5800 結構安上がりで楽しめるセット、汎用性も高い。 秋にTH-65PX600が出るんで更に画質うp ただしFPSは1日2時間までw
303 :
300 :2006/06/27(火) 02:00:14 ID:H7qPYJ3c0
>302 かなり参考になりますた。さんくす。 > なお、固定画素系が一般化してからは、「720pは1,280×720ドット、 > 1080i、1080pは1,920×1,080ドット」という認識が強くなってきており、 > 逆に例えば「720p対応のディスプレイ」といえば「1,280×720ドット以上の > 解像度がある」という認識がなされるようになってきている。 この部分で気になったんだけど、1024x720の解像度しかないパナの37インチ なんかの場合、ゲーム機から送られてくる1280ドットの映像を解像度変換 することになりますか? その時画質的にだいぶ落ちるでしょうか。
僕の趣味: 電気系卒なので、炊飯器に赤色ランプをつけたりしてます。米が炊けると灯ります。意外と便利です。お米は大好きです。 最近の出来事: 自サイトでは被害者を演じ、オクでは公然と他人の名誉と信頼を傷つける人物がいます。自警気取りで正義を振りかざす割には、 言動と行動の矛盾はじつに滑稽です。頭に来ましたので某板で奴を貶めることに全力を傾けることにしました。 こう見えても根気強さにかけては韓国人に引けを取りませんので。 これからも末永くゲームラボをご愛読くださいませ。
>>302 これ読むとWiiのHDを使わないっていう選択が
有る意味正しい気がしてきた。
アケのバーチャコップ3筐体みたい
これは酷いw
例のギャルゲマの人か。
4:3 ばっかり見てると焼き付く?
オレの友達でプラズマの50インチ(SO○Yだったかな)持ってる香具師がいて PS2で信長オンラインやってて、ずっと画面上に出てるマークが焼き付いてたな
焼きつきって、しばらく放置すれば消えるもんじゃないの? まさか永久焼き付き?
液晶は放置すれば消える プラズマは焼きついて消えない
放置じゃなくて普通にTV付けて放置しときゃ薄くなるけど クッキリ付きすぎちゃったものは戻るという保証はないな
アーケード筐体のCRTでもマージャンや長期稼動してるゲームは焼きついてるね
>311 何時間連続でやってたのか気になる。 アーケードのハウスオブザデッドはよく焼き付いてるのを見るよ。
>>306 のは昔からある有名な奴だな。
4:3のゲームしかやらない(TVすら見ない)というあまりに極端な人。
正直その用途で質問すればプラズマスレの住人ですら液晶薦めただろうに。
プラズマは
>>306 のような直らないモノを「焼き付き」と言い、16:9ソースを流したり
白焼き機能で直る程度のモノは「残像」と言う(メーカーが)。
アーケードは実プレイ画面にプラズマを採用したものは無かったと思うから、小画面は
CRT、大画面はリアプロだね。
アーケードゲームのモニタって、今後もブラウン管は使われるの? 昔の筐体なんかいいかげん寿命が来てるようなんだけど 液晶で格ゲーとか、いずれそんな事になりはしないだろうかと…
バーチャファイター5の筐体が液晶です。
任天堂派の俺にはここは異次元の世界だったようです
TH-37PX60 2001年製ブラウン管からの買い替え。πでもよかったけど設置場所の問題で 37インチ以上は無理でした。 画質調整をまだ試行錯誤してる途中だけど、明るい空や路面の照り返し (リッジレーサー) などのハイライトではちょっと輝度が足りない感じ。 お勧めの画質調整があったら教えてください。 それとビビッドの効果がよく分からない。切り替えても変わらないように見える。 効果あるのって特定の画像だけ? 720pが出るXbox 360のゲームは綺麗。その代わりPS2とかは荒すぎ。 端もちょっと余る。(BBU付きのPS2では16:9を設定できない。) あとよく言われてることだけどやっぱり映り込みが激しかった。昼間やばい。 >320 折れも元来任天堂派だけど最近のGameCubeはちょっと厳しいと思う。
PS2のビーマニで遊びたいんですが29~37インチのテレビを購入予定です。 予算は15万前後で。 何かお勧めのテレビ機種あるでしょうか? どちらかといったら薄型タイプのテレビのが部屋狭いので助かるのですが。。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/03(月) 23:24:18 ID:VRutmyFz0
TH-65PX500がいいですね
確かに薄いけど……でけーし高ぇよw
>>243-244 の会話なんだけど、PS2でどうやってD3出力させて
TV側で受け入れたらいいの?そんな方法あるの?
無いからあきらめろ
>322 液晶だと残像であぼーん。ということでプラズマになるけど、そうすると 37インチ以上しかなくて予算オーバーであぼーん。 薄型を諦めてブラウン管にするとか予算を増やすとかしないとゲームオーバー。
残像は機種選べばある程度なんとかなるが、プラズマの焼き付きは致命傷だぞ ゲームはスコアや体力ゲージがほぼ同じ位置に表示されるから常に焼き付きの危険にさらされてる
>>325 GT4のD3モードをコンポーネントでってだけだろ。
>>325 一部のゲームのみ可能らしい
たしかグランツーリスモのどれか
「GT4」と「ツーリストトロフィー」がD3対応 (あともしかしたらGTオンラインのトライアルバージョンもD3対応かも?)
>331 オンライン版もっているけど、D3に対応している部分が増えているよー。 というか、アレはこの内容で無料でいいのか?って思うくらい充実しているw
前者
PS2って5BNC端子付モニタなら、コンポネケーブルとBNC変換コネクタ使えばプログレソフト映せたよな?
>>335 映せるとはかぎらん。ナナオ系はBNC付が基本だがPS2VGAとは相性悪いし。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/08(土) 23:10:03 ID:d+HUCLAR0
折れのPX60、1つだけ発光しない画素があるんだがちょっとおかしい。 最初画素欠けかと思ったらBattlefield 2 (Xbox 360) 以外では再現しないし、 Xboxガイドを表示してその部分に被せてみるとちゃんと発光する。このゲームは TVを買い替える前から遊んでるしこんなバグはなかったはず。 画素欠けは完全に真っ暗じゃなく、近くでみるとちらちら光ってる。 誰か説明してくれ…。
340 :
338 :2006/07/09(日) 00:30:19 ID:jqdxays90
>339 気持ちはありがたいけど、PX600と違ってPX60はPCからの映像入力端子が 省かれてるんだ…。 今もう一度見てたらスタートボタンを押してマップの縞々模様が重なっただけで 消える (正常に発光する)。ゲームのバグかな…。こんなの聞いたことないけど。
パナのD50盛ってる俺は勝ち組
データを取得中です
344 :
338 :2006/07/12(水) 00:49:45 ID:zUIIeMBX0
ゲームやった時にどうなるか気になってメーカーの相談電話にかけてみた。 東芝:液晶だと処理に時間がかかるので基本的にズレます ビクター:高速液晶ドライバのモデルならズレません で、実際ビクターの37LC70や37LC85ってゲームやっても大丈夫なの?
一番マシに遊べる まぁ遅延は感じない 犬37>LX600>そのほかって感じ
液晶は駄目だな D端子用意してwktkしてたが駄目だわ ブラウン管との落差がデカすぎてショック受けた
ハードがPS2に100ペリカ
犬は一番やばいよ。基本的にチャンネル切り替えの遅い機種は遅延が大きい。 それだけ画像処理に時間がかかってると言うことだから。 LX600みたいにフレームクリエイションで残像低減してる機種も論外。 犬37>LX600>そのほか ↑ これはゲームに使えない順列だね
350 :
高橋和彦&衣川直樹 :2006/07/13(木) 22:46:56 ID:8uqf6Uku0
_ _ _ _ /::. ソ . :;;ヽ /::. ソ . :;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ /::. ..::::;;;;i /::. ..::::;;;;i (::. ..::;;;丿 (::. ..::;;;丿 >::...___..::::;;;イ >::...___..::::;;;イ !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| |::: (' ( :;;| |::: (' ( ::;;;| |: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\| |::: 丶ヽ :ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ ) ( \ l. | ..:;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;| |::: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\| |::: 丶ヽ .ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ ) ( \ l. | ..:;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
>基本的にチャンネル切り替えの遅い機種は遅延が大きい このギャグは誰に受けるの?
>>349 犬がチャンネル切り替え遅いのは地デジのエンコードが糞だから遅れるだけで
映像遅延はほとんど感じないというのがゲーム板の見解なわけだが
どこかに液晶持って集まって比較したいな
だいたいすべての機種でゲームやって比較したヤツなんていないんだろうから 信用できる情報なんてどこにもないよな
日立が遅延大きいという話はよく聞く
家にある日立プラズマは遅延がひどい
ゲームモード用に残像低減機能を切れる機能がないとゲームは出来ないね
残像低減が切れてもIP変換がある限り遅延は起こるべ
液晶のバックライトなくして、移動するスポットライトみたいなのを 裏から当てれば、遅延させずに残像低減できるような気がするのは 俺だけか? もしくは何も考えずに液晶の前にモノクロ液晶貼り付けるか。
>359 問:輝度スポットを高速移動させる機構を最も低コストに実現するには? 答:陰極線の電磁偏向
>>359 だから犬とか松がやってる残像低減と遅延には何の因果関係もないから。
ネタに踊らされるな。
なんで関係ないと言い切れるの?
前後のフレームを参照して中間のフレームを生成する仕組みなんだから、 何をどうやっても遅延は免れないんじゃないの?
検証OFFするしかねーな 電気屋の息子挙手
>>363 何のために90フレームで動かしてると思う?
中間フレーム生成タイプは原理上多かれ少なかれ遅延するだろ
>>338 さん
自分の箱○でBattleField2やってて、今テレビを購入予定なんですが、
PX60での箱○使用感はどうです?
出力はD4出力ですかね。
残像を軽減するが、 その分、入力は遅延するんだろ。
>>366 その理論だと映像と音までずれることになるよ。
>>365 90フレームだろうが120フレームだろうがズレるもんはズレるだろう?
>>369 自分の中でやることだからシンクロさせる位するんじゃないの
普通のデジタル放送機器(ハイビジョンレコーダーとか)でも音声遅延は当たり前にあるし TVスピーカからアナログ音声、アンプでデジタル音声を同時に聞くとズレてたりとか 単体で聞いてると案外気づかないけどね だからHDMI 1.3にリップシンクを搭載するだのって話も出るわけで でゲームの場合は、これに加えて プレイヤーの認識>入力>反映>フィードバック と、ユーザー側に依存する部分での遅延要素が多数含まれるから厄介なんだよね
まず大前提として、下のリンク先でも「/秒」という表記が使われているように、
フレーム数というのは「1秒間に何回画を描きかえるか。」ということ。
この1秒間という括りが重要で、あくまで1秒間という時間の中でどれだけで細分化が行われたの指標。
ちなみにゲームでいう30フレーム・60フレームの違いも同じ事。
それを踏まえた上でこれを見れば分かるけど、
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060712-1/jn060712-1.html フレームクリエイションは、
補間作成されたフレームも1フレームと考えて90フレーム/秒としている。
決して90フレームにした上で、そこから中間補正をしているわけではない。
元々の60フレームの映像の間を中間補正、即ち+30枚ほどの画を挟み合計90フレームとなっている。
当然この処理は一番上で書いた通り、「1秒以内」に行われている処理なわけで、
以上のことから遅延など発生しようがないことが分かってもらえると思う。
補足 >以上のことから遅延など発生しようがないことが分かってもらえると思う。 ↓ 以上のことからフレームクリエイションによる遅延など発生しようがないことが分かってもらえると思う。
フレーム生成をする限り遅延は発生するだろ 1フレーム目と2フレーム目を受け取って、真ん中の1.5フレーム目を 生成するのにかかる時間分は何も処理をして無いのよりは遅れるはず。 それが何秒かまでは知ったことじゃないが。
>>376 だからさ、60コマの間を30回補正するという1秒間を1セットとしたこの作業が、
きちんと1秒以内に済んでいるからこそ90フレーム/秒なりうるんだって。
>>377 その理屈だと、1秒遅れで
"60フレーム/秒の映像を90フレーム/秒へ変換&描画"でも
遅延が無いことになるでしょ。
379 :
338 :2006/07/18(火) 22:23:21 ID:SS4ZfFcO0
>367 かなりお勧め。画面大きいと臨場感増すし、細かいところまでよく見えるし。 Battlefield 2、CoD2、DOA4、リッジ6 辺りをよくプレイするけど、FPSとか レースゲームは大画面の恩恵大きいと思う。別物感すらあります。 D4接続してます。最初画質がイマイチかなと思ったけど調整で綺麗になった。 明るい窓とかやたら映り込むので設置場所だけは要注意かな。折れはレイアウトの 都合でどうにもならないけど、避けられないところに窓があるなら遮光カーテン 必要かも。 蛇足。 DVD: 圧縮ノイズが見えるのが悲しい。ビスタサイズの映画だとサイズぴったり。 箱: そこそこ綺麗。椎茸と比べると荒い。 GC: プログレッシブに対応してるゲームはそこそこ見れる。 PS2: がっかり画質。荒いのが拡大されるのでひどくなったように見える。
質問スレで色々聞いてきたんで、ちょっとこれから貼ってみる。
元の質問は↓の文章+
>>373 から
>>375 の説明。
361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:26:07 ID:72bH6O8R0
今ゲーマーのためのAV機器スレで松下の液晶テレビの残像低減は遅延が出るかってのが話題になってるんだけど、
この説明って正しいの?予測して中間の画像を作るならその処理分遅延が発生すると思うんだけど。
ただ、発生してても体感できないほどの遅延だと個人的には思ってるんだが、知恵を借りたい。
362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:29:57 ID:ZjFXGc210
>>361 当たり前だろ。1秒分の画像を表示するのに1秒以上かかってたら
どんどん遅れてくじゃん。
その事と、コントローラ操作に対するフィードバックが充分に早いか
どうかは別の問題だ。
363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:30:46 ID:PLtDaa7/O
>>361 まず一秒ってのは割と余裕のある時間ということを理解するんだ。
364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:35:45 ID:72bH6O8R0
>>362 それは分かるんだけどさ、元から90フレなら兎も角、
そのうちの補正分30フレはテレビ側で作り出したものでしょ?
これを作るのに時間がかかって、
コントローラーとかでの入力遅延にも繋がるんじゃ?と。
それとも、補正分のフレーム作成には、0.00001秒もかかってないということ?
365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:38:13 ID:mIqX7vI/0
>>361 >
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060712-1/jn060712-1.html のリンク見る限りだと動きベクトル検出してからフレーム生成してるので
原理的に1/30s以上の遅延が発生するハズ。
366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:42:55 ID:ZjFXGc210
>>364 90fpsなんて、0.01秒も余裕があるじゃん。
367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:44:30 ID:72bH6O8R0
>>365 うーむ、やっぱり遅延は発生しているわけか。
分からないのが、
遅延が発生しているのになんで90フレームが成立しちゃうんだろう?
一回につき最低30分の1秒の遅延ってことは、
合計すれば最低でも1秒遅れてるよね?
だったらこれは90フレームじゃなくて60フレームでは?
369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:47:26 ID:mIqX7vI/0
>>367 それぞれのフレーム表示が1/30s遅れるだけであって累積するわけではない。
370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:47:33 ID:ZjFXGc210
>>367 1フレームを作成するのに要る時間と
信号入力されてから信号出力されるまでの遅延を
区別して考えられるようになったら判るかもね。
371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:54:59 ID:72bH6O8R0
うーん、脳みそが遅延を。
遅れてるのに累積しないとはどういうことだろう?
372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:57:18 ID:72bH6O8R0
>>370 いや、元々が残像低減機能単体での遅延が、
ゲームにおいて影響が出るのかどうかって話でね。
他には高画質化エンジンとか色々理由はあるんだろうけど。
373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:59:00 ID:mIqX7vI/0
>>371 なんか”遅延”の概念を勘違いしているのでは?
たとえばデジタル放送(特に地デジ)はアナログ放送に比べ”遅延”していると
いうけど、別にフレームレートが減ってるわけじゃない。
基準時間に比較し”時間的に後ろにシフト”しているということ。
376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:12:10 ID:7K5+tGJU0
>>372 極端な例。車のゲームをやってて、右ハンドルを切って車が曲がり終える画像が、
1フレーム目と2フレーム目とその間の中間フレームであったとする。
1フレーム目まではダイレクトに車は右に曲がり始めるが、
1フレーム目を終えた後に中間フレームの生成に入るので、
2フレーム目終了時にワンテンポ遅れて曲がり終えてることになる。
377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:18:41 ID:ZjFXGc210
>>372 90fpsで処理できてんなら問題ないでしょ。
遅延があったとして、液晶テレビの元々の遅延かと。
378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:24:40 ID:gC7aQRB50
>>376 それも違うだろ。
あくまで”前後の映像フレーム(コマ)”から新たに映像コマを作成・補間することで、
となってる以上、操作感自体は中間補正してない液晶と変わらないはずだが。
一回一回フレームが終わる度に補正してるなら、積もり積もって操作にも違和感が生まれるだろうが。
382 :361:2006/07/18(火) 22:39:18 ID:vuS7jIyA0 まあつまり、残像低減によって何がしか影響を受けることはないということね。 あっても他の何かが原因であると。 長々とどうもありがとう。 と、まあ、結局問題ないという結論に至った。
至ってないぞ。 1フレームから2枚の絵を生成するんならともかく、 前後2フレームを参照して中間フレームを生成するんだから 中間フレームが出力されるのはどんなに早くとも2フレーム目が到着した”後”。 2フレーム目が到着次第そのまま2フレーム目を出力するより確実に遅れる。 原理的に遅延が発生しない方式は日立みたいに1フレームから2枚作ってる奴のみ。 2フレーム目の到着を待つ必要が無いからね。 まぁ日立のは原理上有利なはずなんだが 他の画像処理部分で遅延が発生してて台無しみたいだね。
日立は倍速インパルスとかで黒い画面入れてるだけじゃ中田?
387 :
367 :2006/07/19(水) 07:02:02 ID:0FSqI3W70
>>379 なるほどありがとうございます。参考になりました。
FPSばっかやるんでよさそうですね。
元々テレビは箱○とDVD鑑賞にしか使わなく
液晶とプラズマだとどっちだろう、というところから考えてたのですが、
やっぱその用途だとプラズマのほうが有利なんでしょうね。
スーパーインパルス表示技術:1/60秒ごとに送り出されるテレビ映像信号の変わり目に黒のデータを書き込むことにより、残像感を大幅に低減します。
>>385 結果的に90fpsで動作してるなら問題ないよ。
fpsの定義をもう一度思い出して、よく考えてみ。
中間フレーム(1.5フレーム)があるなら、それも感じ取ってるわけだから。
単純にフレーム数が増えてるわけ。
>>380 の362のレスをよく読めば分かる。
362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:29:57 ID:ZjFXGc210
>>361 当たり前だろ。1秒分の画像を表示するのに1秒以上かかってたら
どんどん遅れてくじゃん。
ついでに日立のは黒挿入のみ。
遅れてずれてたら90フレームにならないはずだもんな。
なげーな、この話 誰か実際に比べてこいや
>>389 8000と勘違いしてない?
9000は倍速スーパーインパルス搭載。
だが、何故か松下の方が滑らかに見えるんだよな。
てか、フレームの話はもっと簡単に考えたら?
走る>飛ぶ>着地するという1秒間の映像が仮にあったとすると、
基本が60フレ、中間フレーム挟んで90フレになったのが松下、倍速化して120フレなのが日立。(犬のもだっけ?)
3つとも1秒間の映像であることに違いはないから、始めと終わりでずれは生じてない。
滑らかか、滑らかじゃないかの違いだけ。
犬も#も120Hz
日立は黒挿入だけ 倍速スーパーインパルス表示技術:60コマ/秒のテレビ映像信号を120コマ/秒へ倍速化。動画の残像を軽減する黒のデータを挿入することで、 動画ぼやけを大幅に解消しています。 松下は黒挿入とフレーム補間 (1)「フレームクリエーション」 当社独自の動きベクトル解析技術を用い、前後の映像フレーム(コマ)から新たに映像コマを作成・補間することで、 動画残像の原因となるホールド時間を短くし、残像を低減します。 ※図は概念図です。 通常テレビは1秒間に60フレーム(コマ)を表示する為、液晶テレビのホールド時間は1/60秒(約16.7ミリ秒)になります。 『フレームクリエーション』では動画残像の原因となるホールド時間を短くする為に、映像コマを60コマ/秒⇒90コマ/秒に増やし、 ホールド時間を約30%短縮して1/90秒(約11.1ミリ秒)にします。 (2)「バックライトスキャン」 各映像コマ間でバックライトの一部を順次消灯させることで、残像を低減します。 ※図は概念図です。 コマとコマの間にバックライトを消してホールド時間をさらに約30%短縮させます。 『フレームクリエーション』と『バックライトスキャン』の効果を合わせて ホールド時間をさらに7.8ミリ秒(11.1ミリ秒×70%)にしました。 ビクターの高速液晶ドライバーは、ホールド時間(1フレームの映像を表示し続ける時間)を短縮することで残像感を抑える方法で、 通常の2 倍にあたる秒間120 フレームでの表示を行います。しかも通常より多い60フレームは単なる黒挿入方式とは異なり、 前後の映像より補間すべき映像を1秒間に60フレーム作り上げるビクター独自のフレーム倍速表示を行っています。 パネルの応答速度を改善するだけでなく、フレーム倍速で対応することにより、動きの速い映像でも残像感が少なく、 はっきりとした映像を映し出すことが可能になりました。
90フレーム駆動についてはこういう説明でOK? まず、合成に使う両方のフレームを受信しないと合成できないので 次のようなフレーム構成になると推測。 60フレーム(16.7_秒/フレーム): …| 1 | 2 | 3 | 4 |… 90フレーム(11.1_秒/フレーム): …|0+1| 1 |1+2|2+3| 3 |3+4|… 90フレームでは、これに中間フレーム合成にかかる時間が、遅延に加わる。 合成処理時間がどのくらいかは不明。 図のフレーム2、4は、さらに5.5ミリ秒(1/180秒)遅延する。
つまりフレームクリエイション系で残像軽減切れないやつは地雷ということか 買わないで良かった
>>397 残像低減は数ある画像処理の1工程にすぎないので、
これだけを基準に考えるのもどうかと。
とりあえずI/P変換だけで原理的に1/60秒以上遅延するんだから。
>>389 君は↓の
>>367 と同じ勘違いをしてるな。
遅延とは信号が入力されてから出力されるまでの時間的ズレなのであって、
遅延があったとしても60フレームだろうが90フレームだろうが1秒間の長さは変わらない。
だから例えば1分間の遅延があるTVなら30分後に時刻表示を見ても1分遅れのまま。
遅延というのは累積するものではないんだよ。
367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:44:30 ID:72bH6O8R0
>>365 うーむ、やっぱり遅延は発生しているわけか。
分からないのが、
遅延が発生しているのになんで90フレームが成立しちゃうんだろう?
一回につき最低30分の1秒の遅延ってことは、
合計すれば最低でも1秒遅れてるよね?
だったらこれは90フレームじゃなくて60フレームでは?
369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:47:26 ID:mIqX7vI/0
>>367 それぞれのフレーム表示が1/30s遅れるだけであって累積するわけではない。
i/p変換って、次世代ゲーム機ならほぼ関係ないだろう。 液晶やプラズマは、はなから480pとか720pとかで出力すれば引っ掛からない。 ていうか、遅延関係はトータルで考えないと意味が無いと思うんだが。
401 :
379 :2006/07/19(水) 23:08:57 ID:pnTG4iAl0
>387 用途が椎茸とDVDなら液晶選ぶ理由ってないんじゃないかな。折れは始めから プラズマしか考えてなかった。37インチ以下しか置けないとかそういう理由が あれば液晶もありだと思うけど。 あとプラズマは焼き付きに気をつけて。寝落ちして朝画面つきっぱなしなのを 見た時、焼き付いたんじゃないかと思った。しばらくTV映してたら消えたけど。
その消せる範囲のモノはプラズマ業界では残像と言います。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/22(土) 15:24:19 ID:YHv/D5Xo0
ドルビープロロジック2対応ってどういう意味なんですか? プロロジックってただのステレオ音声をサラウンドにする技術でしょ?対応って? 既出な気がしますが
デコード機能しか付いてないアンプとかあるんじゃないの? と適当に言ってみる
ってか、1、2フレ遅れても別にいいじゃん。 まぁ、某格闘ゲームだと、致命傷なのかもしれんが。 なれれば、1、2フレ早く入力できるようになるよw
それってドルビーデジタルとかよりすごいのか?
いや、すごくない。 ドルビーデジタルは基本的に全チャンネルを別に保存してる プロロジやドルサラは混ぜてるのを再生時に分離してる
そうするとやっぱり音質がさがるわけですか?
当然。 ドルデジの方が遥かに上。
そうか? 音の分離感は上であるのは確かだが、プロロジIIはソースにリニアPCMを使うこともできるわけだから 音質という点では劣ってはいないんじゃね?
分離感って、5.1のものを元に戻しただけなんだから同じなんじゃないの? そうじゃないとわざわざゲーム側で対応とか表示する意味ないような・・・
読んだけど意味ワカンネw けどドルデジの方がいいらしい ドルビーデジタルとプロロジックIIの違い ディスクリート VS マトリックス プロロジックIIは5.1chの出力を備えているという点ではドルビーデジタルと同じです。 しかし、ディスクリート方式(ドルビーデジタル)とマトリックス方式(プロロジックII)の差はチャンネルセパレ-ション、 言い方を換えると、チャンネル間のクロストークとして存在します。ドルビーデジタルは原理的にクロストークがゼロですが、 プロロジックIIにはクロストークが存在します。 これは音場再生にとってはマイナス要素となります。 しかし、ソフトによってはプロロジックIIの音場は、このクロストークの存在によって非常に密度の高い印象となることもあります。 LFE chによるSW VS メインchからの再配分によるSW 大雑把に言うと、専用の低音効果ch(LFE:Low Frequency Effect)を使うドルビーデジタルとメインchの低音成分を ローパスフィルターで抜き出して使うプロロジックIIとなります。ドルビーデジタルのLFE chにはギミックな演出のための重低音が、メ インchと比べてかなり大きなエネルギーで入っている場合があります。 一方、プロロジックIIはメインch(より正確にいうと、フロント3ch)の低音成分を使いますので、 重低音の再現力ではドルビーデジタルが上です。 このように、プロロジックIIの位 置付けはドルビーデジタルとプロロジックの間にあった表現上のギャップを小さくするもの、 ということがご理解いただけると思います。 >415 疑問の意味がわからんけど 対応と書いてないゲームはただのステレオ
そもそもプロロジIIは、2chのステレオソースを全て5.1ch化する技術ってことで登場した。 だから話がややこしいんだよね。 従ってステレオのゲームは基本的に全部プロロジII対応なんだが ここにソフト側でプロロジII対応を謳うものがでてきたせいで 当時ゲームの音響スレではちょっとした議論になった。 ま、要はプロロジIIでデコードされることを考慮して音響設計したもん ってことで片がついた。
結論は 6chのリニアPCMが一番音がいいということですね
黙ってDTSにしとけ
値段高くなるから ただのステレオでいいよ
AC3
ちょい質問だけど、PS2用のD4端子ケーブルってあったっけ?
ケーブル自体にD1〜4の違いなんてありません
D4どころかワイド対応すらお寒い状況のPS2でD端子ってあんまり意味ない気が。 まあ折れも気休めにD端子でやってるけど。
>>425 D端子で入れないと一部のD2対応ゲームが映らないじゃん
コンポーネントやAVマルチで、という人もいるけどね
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 16:05:58 ID:2sIviS/k0
ファミ通でカドゥケウスNEOの画面写真見たけどさ、4:3なのな ふざけんなよって話 お前今時4:3って 次世代機で4:3って アホかと そりゃもうHDに対応しろとは言わん、諦めた でもそれならせめてワイドくらい、全ソフト標準で対応してくれてもええんとちゃうの?HD非対応にしたうえワイドすら対応しないソフトがあるって何だよそれ、ふざけてんの? でめてワイドくらい、全ソフト対応を義務づけとけ やっぱWiiは嫌いだなあ、こういうことされちゃうとなあ
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 16:31:55 ID:6FdsxF8XO
プラズマでやるなって事かよな
質問します。 AIWA HP-X122 と MDR-XD100 ではどちらがテレビ、ゲ−ム用に適してますか??
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 16:40:58 ID:2sIviS/k0
>>430 だよな
ワイド非対応にしてもさ、左右に適当な画像でも出せと
地デジの4:3の番組みたいにさ
つーかワイドくらい全ソフト標準で対応しろよと言いたいねえ
そりゃWiiはそういう方向性とは違うんだろうけどさ、せめてそれくらいやってくれてもいいよな
天堂独太はワイドで出るよ、きっと
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 18:53:27 ID:aOSVQg+E0
Wiiは隙間商品だからな 高性能ではなく、低価格とゲーム内容でユーザGETしようとしてるから。 ビジュアルや性能重視ならPS3買いなさい。
と言うか、ゲーマーなら両方買うだろw どちらかの工作員なら知らんが… 俺は両方買うよ 箱だけは買わないけど
>>432 左右に固定の画面が出る番組は
プラズマだと焼き付かないのか心配なんだけどどうなんだろう?
>>435 360もいいよ ホントにいいよ
あまり、ソフトが出ないけどね、、、、ううう
はやくPS3でリッジ7がやりたい、、
でも360もいいよ
もっとソフト出ないかなぁ、、
SDTVにすると逆にPS3や箱360が汚くなるから AV機器板住人なら次世代ゲームハード1機種に対してテレビ1台くらい用意すべきだろ。 SDTVに対してはWii、 HDTV(1366×768)対応ならば箱360、 フルHDTVならばPS3てな感じに。 特定機種叩きは問題外だな。
汚くはならねーだろ SDTVで世界遺産見ても綺麗だぜ?
この板住人なら外部スケーラーを用意した上でフルHDディスプレイを 用意するのが本筋であろうて。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/28(金) 23:38:49 ID:dzoksxMQ0
Wiiも360もPS3も買う予定だからこそワイド非対応叩いてんだけどね 買う予定のないゲーム機の仕様なんざどうでもいいんだからいちいち叩かないよ
とりあえず、ageての発言は意図に関わらず内容がダウトされるから気をつけよう。 で、Wiiもさすがに525pには標準対応するっしょ?GCでも任ソフは99%対応だったわけだし。 となると525pに最適なテレビってのは難しいというか、現実的な話としてはHDのTVで映すのが標準だよね。 少なくともこのスレ的には。 だったらやっぱワイド対応は押さえて欲しいなぁ。地デジ推進で否応なしにワイド普及率も高まるわけだしさ。 まぁでも個人的なお目当てのバーチャルコンソールは4:3になるわけか…う〜む。
2ch初心者が変な事吹き込まれておりますw
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 01:09:47 ID:MdCGRhT20
>>441 AV機器板でsage厨に遭遇したのは初めてだな
発言の内容自体は同意なんだけど
あとバーチャルコンソールのソフトくらいは、画面左右に穴埋めの画像用意してくれるんじゃないかね?それくらいはやってほしいもんだが
どっちにしろ任天堂という会社自体オタクに冷たい会社だからな。 山内の糞ジジイが「アキバにうろついているような奴のためにソフトは出さない」 と発言したし、任天堂のメインターゲットはライト層だし たとえ16:9といえどGC版バイオ4みたいなレタボ糞仕様だろ。 AV機器ヲタの望むものはあの会社からは出ないな。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 01:31:18 ID:MdCGRhT20
>>444 それは違う
SFCはあの時点でRGB対応だし
GCのプログレ対応率は神だし
任天堂はAVオタに必要以上に媚びたり全然媚びなかったりするアンバランスな会社
せめてWiiは全ソフトワイドとプログレ標準対応くらいはやってほしかったな
あとバイオ4はカプコンが悪いだろ
>445 でもその後D端子出力を削った会社。
>>444 F-ZERO GXはワイド対応だったし
ムービーが標準ではレターボックス
16:9ではそれをちゃんとフル表示するような仕様だったよ
音響面でも、光出力はついていないが
(ケーブルは出なかったがDIGITAL AV OUTに信号は出ているらしい)
PRO LOGIC IIにはかなりのソフトが対応していたんだよ
あと任天堂は他のメーカー以上に映像・音響出力にこだわる
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0211_2/index.html SFC時代も、雑誌の裏表紙広告に、S端子やRGBで接続すると
こんなに絵がキレイに、、とか出していたほど
>>445 いやそれでも頑張った方だろう>バイオ4
ポリゴン数の関係で、あの画像サイズになってしまったんじゃないかね?
顔のアップとか、リアルタイムとは思えないほどキレイだし
PS2じゃ絶対無理あんなの
それにバイオ4以前はD2にも対応してなかったしなー
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/29(土) 03:43:49 ID:MdCGRhT20
でもF-ZERO GXのムービーってとてつもなく画質が悪かった記憶があるな よっぽど圧縮かけまくってんだろうなこれって思ってた
SONYも任天堂も、もう一歩ってところなんだよなぁ… どちらも良いところは有るんだが、欠けてる部分も有る しかもお互いがそれを持ってると…箱360もなぁ
>447 でも、GCスレの人はGC版バイオ4の画像をPS2版として 紹介したら「やっぱりPS2はきたねーな」と言っていたぐらいだから たいしたことねーんじゃね? それとSFC時代のRGBだがそんなにアピールはしていないだろ。 当時小学6年だった俺がRGBケーブルを探してゲーム屋の 店員に聞いたところ「SFCにはそんなケーブルないよ」と 言われる始末だったし。それに64ではあっさりRGBを切りやがったし。
ソフトのプログレ率で言えば、 Xbox(10割)>DC(9割)>GC(4割)>PS2(1割)。 ハードとしては半分を切ってしまうようなGCで、 (手軽に何処でもという程に簡単ではないのだろう) 任天堂ソフト自体の対応率はと言うと・・・・・・ 非対応にしても、数としては大した文句も出てこないだろう中、 任天堂はこだわってると思うがなー
GCのD端子削られてから、EAのプログレ対応率が下がってる気がする。 調べてはいないので気がするだけかもしれない。 SFC全盛のときだとFCからの流れでRFとかコンポジット接続が一番多そう。 俺も当時RGBとか知らなくて今になってケーブルを手に入れてみたものの 接続できるテレビが家に無いので使い道が無い。
>>448 ディスクの容量がたりないんだよぅ
バイオ1も4も2枚組で、遊びにくいったらありゃしない
>>450 たしかに静止画なら難しいかもしれない
でもアシュリーの顔アップなら、静止画でも絶対間違えない自信がある(何
顔ってポリゴン数の違いが顕著にわかる部分だから
アピールはしてたよ本当に
昔自分はソフトバンクの、The スーパーファミコン を購読していたんだけど
先にも書いたように、裏表紙に比較画像付きでケーブルの広告を任天堂が出してた
しかし時代が早すぎたというかなんというか、
くわしい数字はうろ覚えだけど、ステレオAVケーブルが10000本出たとしたら、
RGBケーブルは50本も出なかったと聞いたことあるよ、、
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 00:28:29 ID:j97op2M90
>>451 GCの場合PS2との差別化の意味でプログレをウリにしてたからね
もっとも、映ればそれでいいや、ってのが一般人の大多数の見識だから、歯牙にもかけられず空回りしてた印象は否めないけど
どこの家庭がマリオやポケモンのためにプログレ導入するのか、っていう
そういう意味じゃWiiのHD非対応や、いまだにワイド非対応のソフトがあることだってある意味正しいんだろうけど、やっぱなんだかなあ
次世代機は三機種とも買うけど、Wiiのソフトは画面写真を見るたびに一喜一憂するんだろうな、「ああ、このゲーム期待してたのにワイド対応じゃないのかよ」みたいな
>>456 「ああ、このゲーム期待してたのにワイド対応じゃないのかよ」
俺はアニオタでもあるが 「このアニメ、期待していたのに超額縁かよ」
ってのと同じだね orz
XBOX360ように液晶TV買おうと思ってたんだけど D4端子でTVに接続するとTVから映像を出力できないって本当? ゲームを録画したいからD4からでも汚くて良いから出力したいんだが・・・
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/30(日) 05:06:27 ID:j97op2M90
>>458 レコーダーごしに接続すりゃいいだけの話じゃないか?
HDDレコーダーだとD1入力しかないと思ったけど・・・ 俺としてはD4で劣化なしでTVと接続して 録画用の出力は劣化しても良いからコンポジェットでも良いと思ってる ゲームとTVの間にレコーダーを挟むとレコーダーにD1入力端子しかないからTVに移すと劣化してしまう これじゃあ録画もTVに表示されてるのも汚い画像になってしまう・・・
TVからモニター出力すりゃいいじゃん
>>461 よく調べたらメーカーの仕様のページに
コンポジットモニター出力(RCAピン)×1(D4、HDMI、RGB入力除く映像を出力)
と書いてあるから無理じゃないのかと思って
できるなら今日にでも液晶TVを買うけどね
基本的に
>>458 の言うとおり。
箱○にはS+Dの同時出力ケーブルがないから、
D端子で表示して、同時に録画をしたいならD端子分配器が必須。
確かにマリオを華族でわいわい楽しむユーザーが画質を気にするとは思えんよなぁ
やべえ・・・ 久しぶりに謎の村雨城やってるが 面白い辞められない あとパトレイバ-・リサの妖精伝説があるんだが 明日にでもやってみよう
>>464 でも、バリバリのゲーオタ&AVオタにだって任天堂の支持者はいるし、そういう層のためにもAV環境にもそれなりに配慮してほしいとは思う
>466 まぁ、トップがあまりその方向を考えていないからなー。 任天堂は今や開発の省力化(画質や音質に関して)に熱心で、実際それで成功して いるからあまり期待できないかと。
>>468 コンポーネントケーブル代わりに使われているんじゃねえ?
>>469 書き方が悪かった。
PS2やGCのゲーム機側出力 -- コンポジット
が売れてるの意ね。
>470 PS2では売れてはいないだろ。標準でついてるから使っているだけじゃね?
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 01:15:06 ID:6XX14oge0
>>467 俺もそう思ってたんだけど、Wiiのメイドインワリオは4:3みたい
こないだファミ通で体験会の写真が載ってて、そこでワイドの液晶テレビに4:3で画面が映ってたから
左右黒帯
だからWiiでも4:3のソフトは結構出るかと・・・最悪な話だけどさ
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/07/31(月) 01:16:00 ID:6XX14oge0
>>463 回答サンクス
とりあえず今は液晶の購入を見逃すよ
分配だと応答速度とか怖いし
>>474 分配器だと分配されることで信号が減衰するのを補うために増幅するから
画質の劣化はあるだろうけど、アップ/ダウンスキャンじゃないんだから
フレームバッファは必要無いし遅延なんて有り得ないだろ。
それと、
×見逃す
○見送る
ゲーセンのバーチャファイター5が液晶なんだが、 残像感とかのっぺり感がを感じなかったんでゲームに液晶も ありかなという気がしてきた。 どこのパネル使ってるのかな?
>>471 いや、それが結構売れてるんだわ。一度壊れても同じのを買いなおすことが多いみたい。
俺の知り合いにも「よくわからなかったから最初についてたのと同じの買った」
って奴が多いし。
20代前半でこれだから、10代前半やその保護者層は結構使ってるんじゃないかね。
んーゲーム用の液晶TV買う時 どこに気をつければいいかいまいちわからんなあ
残像が出ないモノ 結論:_
改行厨ウザイ市ね
入力端子の多いもの
>477 そうなんかー。みんな冒険する気があまりないんだな。 S端子にするだけで全然違うだろうに。
液晶でゲームするなら26の方がいいな、32だと粗が目立つ・・・。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 04:42:13 ID:WxOXsCsQ0
>>482 だから最近ではなんとか脱コンポジさせるためのスレがゲーム系の板に立ってるな
S端子にするだけでもかなり違いますしなあ
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 09:06:15 ID:O6/KR/we0
HDMI端子の付いたフルHD液晶テレビにHDMI端子の付いたPS3をつなげても 遅延は起きるのですか?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 11:26:04 ID:EEO/4DXyO
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/01(火) 16:05:21 ID:7MRzd4IJ0
sync on green 対応の液晶ディスプレイってありますか? CRTは結構見かけるんですけど
SONYのAVマルチ付きがナンボでも ちゅーかCRTでもそれしかないだろ。年代物以外。
>>485 自分はスーファミ時代(15年以上前)からS端子オンリーだからなー
いまどきコンポジしか使ってない&S端子のテレビ持っていない
っていうのも珍しいかとおもっていたけど、まだそんなに浸透
していないのか
ハードウェアメーカーが標準添付してくれんとだめってことかな
コンポジユーザーにとっては「コンポジットだけはやめとけ」って言われるのは 「東大以外はクズ大学」って言われるのと同じぐらい極論に感じるらしいよ。
人間って否定されると反発するからねぇ 「ケーブル変えると映像がクリアになって 文字なんかも読みやすくなるから 目にも悪くなくて、いいらしいよ」 と言おう
RFしかなかった時代を経験してるとコンポジットでも高画質なんだよ。
RFからコンポジットに切り替えた際の画質の変化を経験してるからこそ ケーブルの重要性、より上の接続方法に興味を持つ俺がいる
497 :
489 :2006/08/02(水) 02:46:59 ID:NORyC3Vc0
>>491 確かにPC用ゲームとして考えるとあまりゲームに適したディスプレイではなさそうですね
応答速度も18msとあまり早くないですし
PS2でRPGをやる分にはとてもよさそうですね
あとSHARPだとLL-173Cが対応しているようですね
格ゲー、シューティング、FPSなどをやるにはCRTのほうがよさそうですが、CRTだとどうも輝度が低いような印象があるんですよね
安物しか見たことないからかな・・・
教えていただきありがとうございました
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 07:09:27 ID:nTzhCxsa0
PS3ってまだJATE通過してないの?
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 09:04:47 ID:GfuT/1610
昨日ヨドバシで液晶見てきたんだけど 想像以上にチラつき(っていうの?)が気になるね ゲームだと長時間見ることになるしかなり気になりそうだけど大丈夫?
大丈夫じゃない
ちらつきはないだろ。残像はあるけど。
>>497 輝度が足らないのであれば、部屋の照明を少し落としてやればいい。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 10:45:45 ID:I538LJ5kO
A助様を彷彿とさせるレスだなw
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 11:04:24 ID:RPECGZKE0
ゲーセンでも液晶画面だそうじゃないか 液晶の時代だよお 全くなあ
>>497 >LL-173Cが対応しているようですね
SoGはともかく、水平同期15kHzには対応して無いように見えるんだけど。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 13:05:53 ID:KFB/o7bE0
>>493 どっちかって言うと「せめて高校だけは卒業しとけ」ってレベルの話だよなw
507 :
489 :2006/08/02(水) 18:25:23 ID:NORyC3Vc0
>>505 プログレ対応ソフトを液晶ディスプレイに出力する場合でも水平同期15kHzに対応していなくては表示できないのでしょうか?
http://dempa.jp/rgb/heaven/m_hds15.html ここの説明を見ると
普通は水平同期15KHzに対応していないモニターには出力できない
ただしDCのVGAボックス対応ソフト、PS2用でプログレッシブモード対応のゲームソフトのごく一部は、水平同期15KHzに対応していないモニターに出力することができる
ともとれるのですが・・・
それともこの話の前提として水平同期15KHzに対応ということがあるのですかね
話を始めたお前が前提を決めていいんだよ。
んなことないよ。 プログレなら大丈夫なはず。
遅延の件だけどさ、機種によってはゲームモードとか用意してるみたいだけど、 それでも遅れるの?シューチングやレースゲーよくやるので遅延は簡便 orz
ゲームモードってのはようは画質設定の話であって遅延とかとは関係ないんちゃうの? ためしちゃいないが
>>511 普段働かせてる高画質化のためのアレヤコレヤを切って、なるべく遅延が起きないようにする
モードだと理解してるんだけど・・・。俺も持ってるわけじゃないんで詳しくは分かりぬ。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 23:24:05 ID:Ov/wX85o0
/:: 亀 \ あ…ありのまま 今 起こった事を話すわ! /::. .---‐' """\ ヽ 『おれは奴の前で倒れてたと |::〉 ,_;:;:;ノ、 ●" | 思うたらいつのまにか勝っとった』 (⌒ヽ |) ( __ ( ∩∩ ) | な… 何や言ってるのか わからんと思うけど | / おれも何をされたのかわからへんかった / ) / ̄  ̄7 / /_/ (──-┘ / 頭がどうにかなりそうやった… // 二二二7___/_ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 八百長だとか買収だとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんや 断じてない ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } もっと恐ろしいもんの片鱗を味わったわ…
ゲームとか液晶関係のスレで「バーチャ5は液晶」の 話題を振ってもスルーされるのはなぜ?
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/02(水) 23:40:20 ID:I538LJ5kO
市販されている液晶と液晶自体の質が違い過ぎるから
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 00:07:33 ID:yXtGTsxH0
>>515 なんで違うの?
つーかバーチャ5の方の液晶の方が性能がよかったら
普通に電器屋で販売すればいいじゃん
AVマニアは基本的にゲーセン行かないだろう 煙草臭いから だから話し振られてもワカラナイ
そりゃ値段が高すぎて競争力がないんだろう。 医療用の超高性能液晶だって普通の電器屋にゃ売ってないぞ。 ちなみに基盤抜きであの専用筐体1台50万ほどだそうな。 液晶以外にそんなに高いパーツもないだろうから液晶代は30〜40万なのかなあ。 32インチ、D4、チューナーなしでこの値段かあ、 反応速度がCRT並だったらこれでも買う奴はいそうだが・・・。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 02:29:36 ID:Eu98SX0n0
液晶でシューティングゲームはアウトですか? 32インチで一番残像がマシなのを買おうと思っているんですが
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 02:47:05 ID:m7AhKAvV0
シューティングゲームって具体的に何? プログレッシブ出力に対応してるゲーム以外はまともに遊べんと思うよ
LC-26AD5でPCエンジンの縦横各シューティングやってるが 遅延、残像ともにある。特に残像はひどい とはいえ、暫くやってると脳内ディレイと脳内残像フィルタでいくらでも何とかなる CRTと並べてやれば液晶に勝ち目はないが液晶しかない環境ならすぐ慣れるよ
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 05:44:30 ID:Eu98SX0n0
弾幕系、斑鳩とか大画面でやりたかったんだけど 無理みたいですね。 諦めます。
523 :
489 :2006/08/03(木) 07:35:22 ID:MwNb+KrwO
>>509 教えて頂きありがとうございます
このスレではTVがメインのようですが、PCモニターだと何か問題があるのでしょうか?
大画面でプレイを希望する方が多く、裏VGAとAVマルチの差があまりないということですかね
VF5の中の人 Pen4-3G_HT 6800GT(Ultra相当との噂) 1280*720 アナログRGB接続 対戦台2セット時の消費電力 サーバー 190W 2.5A ライブ 430W 5.5A ターミナル 290W 4A リンド筐体 440W 6A リンド筐体 440W 6A 空リンド筐体 260W 6A 空リンド筐体 260W 6A 合計: 2310W
>>523 >TVがメインのようですが
ここ、実はAV機器板なんですってよ?奥さん。
>>518 30〜40万もするわけないでしょ
液晶はいいとこ 10万まで よくいっても20万までだろう
あと液晶以外に高いパーツもないとか言っているが
筐体につんでいる基板用の電源 単体5万で売ってる
アーケードものは基本的に高いんだ
UFOキャッチャーで1台 100万円前後
スターホースとかの大型マスメダルなら2000万弱もする
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/03(木) 10:14:34 ID:GStlgU5xO
>>527 32インチ液晶の相場を勉強してから言おうねw
格ゲーはほとんどやらないからよくわからんのだが、VF5みたいに専用筐体なやつは どれだけ遅延するか開発者は知ってるわけだし、それでも問題ないように調整してあるんじゃないの? PSPとかDSとか表示デバイスが固定なやつは、みんなそうだと思ってたんだが違うのかな。
そこまで個別に追い込んではないと思うよ。 それとVF5専用でもない。 ただAC筐体であればRGBだけ考えればいいんだし余分な画像処理とは無縁だから 「遅延」は気にしなくて良くはなると思う。 細かいことは出力側(ゲーム側)任せね。 あとは液晶にした場合残像がどうかってとこだけど、その辺のパネル性能は問題ない 程度に仕上がってるってコトでしょう。
格闘げむだと残像が顕著に出る画面全体のスクロールが少ないから問題出にくいとか? 遅延はIP変換がなければ軽減されるんだろうけど、折れはフレーム単位でどうこうとか語れる人種じゃないから あんまり分からないな。実機も見たことないし。
フレーム単位で語れる人を優先したから 格ゲーが衰退したんじゃないかと思ったり。
そんな単純な話なら誰も苦労しない。 おっと、機器に全く関係なかったな。
>>531 I(インターレース)/P(プログレッシブ)変換の意味分かってる?
液晶やプラズマの場合、次世代ゲーム機で720pなり1080p出力すれば、
IからPに変換はされないわけだからその部分では遅延は当然なくなるよ。
何故か、HDTVはとりあえずI/P変換されると思ってる人が相当多い。
535 :
531 :2006/08/04(金) 14:23:22 ID:lbL7+eajO
紛らわしい書き方だったかも知れないけど、VF5でIP変換があるとは思ってないよ。
PS2にあらずはゲームにあらず。 わずかな例外を出されても困るわけで、 I/P変換はほぼ全てのゲームであると思われるのは当然だな。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 16:34:18 ID:NCsbzoEqO
誘導されて来ました。 スーファミのプレイ映像をDVDに焼きたいんですが、どうすればいいですか? 音声は入るんですが映像が…。 当方、環境は スーファミ(純正)、 DVDレコーダー(HDD)、 DVDプレーヤーです。 お願いします。
普通にDVDレコの外部入力にSFCの出力を刺して録画した後、 そのムービーをDVDで焼けばいいだけじゃないの?
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 17:16:33 ID:090VdvqmO
映像端子差し間違えてるだけでは?
機種とすでに試した接続方法ぐらい書いとけ。 まあ差し間違い・設定間違い・15khzノンインターレース信号を受け付けない機種だったのどれかだろ。
えーと質問っす PS2のゲームを720p等で接続したPS3でプレイすると遅延は起こらない? それとも結局旧世代のソフトだからIP変換が発生し遅延するでしょうか?
ソニーに聞け。
出てないからまだわからないってことですか?
試したことある人がいると思いますか?
ちなみにXbox360で初代箱のソフトを720p接続した場合は遅延ありますか?
そもそも箱1はD2対応なんだから問題ないだろ。
549 :
537 :2006/08/04(金) 20:41:22 ID:NCsbzoEqO
レコーダーはソニーのスゴ録です。 スーファミとは三色線のみの接続です。なぜか音声しか流れなくて、映像が映らないんです。 S端子とかって関係ありますか?お願いします。
エスパーじゃないからわからんよ。 どこのなんて端子にどのケーブルを挿してるんだよ。 というか説明書読め。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 20:58:44 ID:090VdvqmO
黄色の線で挿してるなら設定うんぬんじゃないはずだから挿す場所かな あとレコーダに繋ぐならS端子ケーブルに換えると驚くほど幸せになれるよ
>>549 簡単に説明すると、「SFCやPS1の信号は特殊だから対応してない録画機器が多い」。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/04(金) 21:06:07 ID:090VdvqmO
>>553 コンポジ入力でも駄目なんだっけ?
だとしたらすまぬorz
コンポジでも? コンポジならなおさらというべきでは。 この場合S端子でも無理だろうし。
昔のイメージをずっと引きずってんのかなー あと、10年たっても言ってそうだ
コンポジットでも中を流れる信号がって話。 放送規格は30フレームで古いゲーム機は15フレーム。 同じ家庭用録画機でもVHSならデジタル録画機と違っていい意味で 適当だから録画できる確率高いよ。 どうしてもDVD化したいなら一度VHSで録ってからそれをダビングする手がある。
めちゃくちゃ言ってるなあ。
大きい画面にゲームを出力すると近くでみるとやはり汚く見えてしまうのでしょうか?
A4の用紙を300%で拡大コピーすると汚いよな?。ちょっと強引だが理屈はあんな感じ
液晶とか言ってる時点でオhル
だがしかし今更ブラウン管など買えない罠。最良の選択肢は「待ち」か。
最後の希望はSEDだが(FEDは何時出るか全然わかんねーし)、芝のヤロウは出る出る詐欺で 全然ださねーし、値段も最初は高めのはず。 あとSEDと言っても所詮は固定画素なのでスケーリングの呪縛からは逃れられない
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/05(土) 10:07:19 ID:kuavH1P30
機動戦士ガンダムSED
なにその豚夫婦臭い黒歴史ガソダム
SEDってほんとに出るのか?確か当初の予定では2002年には販売開始みたいなこと言ってなかったっけ?
一応来年の秋wには出るらしいがもうハッキリ逝って手遅れポイ シェアは全然とれねーだろうなぁ 芝が馬鹿過ぎる
SEDでも、メタブレインプロが載るならやっぱり遅延は酷いと思うよ。 かなりの大画面で価格も高いだろうし。 まあ、そもそも出るのかね、ほんとに。 東芝も液晶だけで食ってけそうだし。
キヤノンもかあいそーに…
>>556 液晶は例え0msでも原理上、遅延が発生するから逃れようがない。
遅延と残像がごっちゃになってますよ。
一応技術的には液晶でも240Hz高速ドライバーで残像をほぼ無くせるんだけどね。 今は無理だけど。 どうすれば残像を無くせるのかは分かってるので、後は技術の進歩を待つだけ。
ゲームモードあるんなら、画像エンジンスルーしてくれるんじゃね?
しませんよ?
残像:動く物体が滲んだり尾を引く現象 遅延:映像や音声が実際に出るタイミングが遅れる(ゲームで顕著) 全然違うよ。
>>578 補足。
残像:動く物体が滲んだり尾を引く現象=シャギー=インターレース映像
遅延:映像や音声が実際に出るタイミングが遅れる=通称音ズレ=xvidコーデックに多い。
完全な間違いを補足してもな〜
TVとPCモニターがともに21インチの場合は、拡大した感じの汚さは同じなのでしょうか?
知ったかぶりの間違いでした・・・・ すいません・・・3年ロムリます。。。
>>577 まじかよ、ひでーな。
ゲーム入力で、画作ってどないするっちゅーねん。
>>583 重箱の隅つつくようで悪いが、
インターレース(飛び越し走査)ってのはプログレッシブ(順次走査)との
走査方式の違いであって=串模様ってのはちょっと違う気がする…
画像のは「コーミングノイズ」だし。
(インターレース方式に由来するノイズではあるけど)
>584 まぁ、気にすんな。 CPUが溶接されていると勘違いしている人もいるくらいだから その程度はかわいいもんだ。
箱○を買おうかなと思っていて、FPSやアクションをメイン。 後はスポーツ観戦を主体に液晶TVを買おうと思うんだけれど、 部屋の広さや予算、少し調べた結果32か37インチで 候補は東芝、パナ、ビクター。 なんか各メーカーの性能比較のテンプレ(◎とか△の)は 見たんだけれど凄く迷ってます。 今日初めて店頭で見てきたら、この中ではビクターのLT-37LC85(37)が 素人目、その他のより綺麗に見えました。 TH-32LX600(32)と東芝の新型も気になっているんですが、 どれがベスト(ベター)でしょうか・・・ 購入時期は年末辺りを考えています。
アクオス以外ならなんでもいける
XBOX360を欲しがる人が増えてるな
VGA直接繋げるってとこが魅力 欲しいソフトがないってとこが買わない理由・・・
ビクターのVGA入力はへぼいよ・・・。
どんなソフトがあるか正直よく知らないが、セットで欲しいTVがないってことが買わない理由。 やっぱハイデフで楽しみたいしね。
>594 それは溶接じゃなくてろう接だろう。
超音波溶接です。ついでにろう接や圧着も広義の溶接になりますが。
プログレッシブに対応してないゲームだと、D端子を使って接続しても 画像は普通のアナログRGBで繋いだときとほとんど変わらないんですが プログレに対応してないゲームでも、S端子と同程度の画質を出すというのは無理でしょうか。 今はゲームごとに配線変えてるのでめんどくさいです。
>596 ろう接や鍛接を溶接と認めない人もいるようだけどな。 それと、LGA775マザーのPCのCPUを溶接していると勘違いしている人だったわけだが。
>>597 言いたい事がよく分からないが一応コンポーネント信号のほうが
セパレート信号より絵は綺麗ってことになってんだけど
なんでわざわざ変えてんの?
D繋ぎっぱなしでいいじゃない
>>597 S端子と同程度って、、、
D端子で楽しめば良いでないかい。
普通のゲームやってる時は問題なかったけど リズム天国やったら遅延が致命的だ。液晶テレビだとタイミング系は厳しいな
リズム天国?
603 :
597 :2006/08/06(日) 14:12:39 ID:70/cVGJG0
プログレに対応してないゲームをD端子でプレイすると S端子接続したときより粗く映るんです。 プレイする前に何か設定がいるんでしょうか。
S端子でぼやけてたのが D端子でくっきり表示されたからではないかい
>>603 S端子がいいならS端子で繋いだままにしとけばいいんじゃないか。
606 :
597 :2006/08/06(日) 14:36:32 ID:70/cVGJG0
>>604 あぁ〜そういうことなんですね。
実際はD端子の方が綺麗だけれども、
ハッキリしすぎてS端子の方がキレイに感じてしまったんですか。
PS2ならDVDレコーダーにS端子接続、DVDレコから液晶にHDMI接続 これが一番綺麗
>>606 そそ、
女優の肌荒れもくっきり確認できちゃう時代です。
609 :
597 :2006/08/06(日) 17:19:40 ID:70/cVGJG0
>>607 そうなんですか。
DVDレコ持ってないですが、買ったときには試してみます。
>>608 TVとかに出てる人達ってのはこれから大変すよね……。
>>609 もう少ししたらリアルタイムで顔だけ
ソフトフォーカスできるようになるから無問題。
>609 だから、キャスターとかはHD向けのメイクをするらしいよ。
HD向けのメイクって何が違うんだ? 今までが手抜きで、これからは気合を入れるなんていうなよ。
>>613 HD向けメイクの話なんて誰がしてるんだ?
>>613 手抜きしてるわけじゃないけど、じっくり見られるとなるとやっぱ気を遣うんじゃない?
普段でも歯を見せて人と話したり、笑ったりしてるけど、
歯医者行くときだけはいつもよりちょっとだけ丁寧に歯を磨く…みたいなもんだ。
>>607 プログレ対応ソフトだけに限られるけど、D-sub15pinを直接繋ぐのが最強じゃないの?
そして何故DVDレコにDじゃなくてS繋ぐの?DVDレコ持ってないからよくわからないんだけど
PS2限定なら 21か25インチのSDブラウン管とS接続がいいよ。
空気読まないですみません。 良い値段だったのでPANASONIC VIERA32型 TH32LX60(TH-32LX60)を購入しようと思っているのですが、 残像、遅延は気になるレベルですかね? 自分は箱○向けに遊びたいんですが、ハイデフは堪能できるだろうか、、。 分かる方いたら教えていただきたい
残像低減のない32インチ液晶なんてどれも同じだから悩む必要ないよ
PS3でFF12やっても、ソフトがHD対応してないから、やっぱり液晶テレビでは綺麗に映らないの? FF12を綺麗な画面でやるには、ブラウン管すかね
PS2しかないなら今急いで買わなくてもいいんじゃない?
>>621 そりゃね
でも液晶TVでSDソースを映すなら、やはり基本は離れてみることかな
放送でも同じで、BSデジタルなどのHD高画質放送なら
近くでも見られるけど、地上波アナログは離れてみないと厳しい
けどブラウン管よりは液晶はフリッカーによるちらつきがないぶん
近くで見やすいよ それでもSDソースを映したら、
「高かったのに、こんな画質なのか、、」と多くの人が残念に思うかもだけど
拡大してるからしょうがないね
>>621 言っとくがHDブラウン管でFF12やったらきっと死ぬほどがっくりするぞ。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/07(月) 01:45:18 ID:M/K0V5Lu0
>>624 なんですとー!
SDブラウン管より悪いの?
525pネイティブなブラウン管でFF12やった時は視点動かす度に残像がひどかったな。
>>626 ありがd
もうすぐ、HDブラウン管がくるんだけど、
今使ってるSDを捨てようか、どうしようか迷うなあ
置く場所があるんなら、悪い事はいわんから捨てずに置いておけ。
>>618 何故S端子なの?
一般的にはHDMI>AVマルチ>D4>D3>D2>>>D1>S>コンポジットじゃないの?
でブラウン管が一番いいとなると現状AVマルチがベストじゃないの?
自分が見た限りでは少なくともD1>Sっていうのは確かだと思ったんだけど
WEGAにD-subで接続っていうのもあるけど、どっちがいいのかな
詳しい技術的なことが何もわからないから詳しい人教えて
>629 元の映像が悪いから
>>630 何故元の映像が悪い?とS端子がいいの?
そもそもS端子がD端子に勝っているところってどこ?
S端子ってコンポジットを輝度と色差をわけて送ってるんでしょ?
でD端子はさらに色差の中で赤と青を分けて送ってるんだよね?
何も知らない素人がこれだけ見ると、Sの利点がわからないんだけど
>>631 荒い画像は適度にボケたほうがいいとか吐かされるに一票。
それだけ見れば一理ある主張だが、引き合いにでてるのがPS2の
S端子な時点でまともにとる必要ないただの知ったかだよ。
>>631 607や630じゃないけどちょっとAVヲタのクソ知識書くねw
まずケーブルによる違い。基本的には629で合ってるけど、
D1>S>コンポジットの部分は色々な要素が絡んでくるから『これで正解』と
言えないんだよね。
特にこの3つはケーブルの構造と引きまわしの長さが画質にかなり影響する。
もちろん信号ってのは基本的には分けたほうがいいんだけど、特にS端子とコンポジットの
場合、Sケーブルは内部線が細すぎてケーブル内で信号が干渉したり、
外部からのノイズを拾いやすいのね。逆にコンポジットの同軸線はノイズに強い。
だからモニタ側のY/C分離回路の性能が良く、品質の良いコンポジットケーブルを
使った場合、コンポジットの方が画質が良いという逆転現象が起きることがある。
(ちなみにこの影響はケーブルが長い程顕著に表れる)
これはD端子にもいえることで、Dの場合さらにケーブルが細いからもっとノイズの影響を受けやすい。
**** ↓ここからが重要 ****
ただし!これは高級AV機器に高価なケーブルを使った場合の例で、
632の言うようにPS2ぐらいじゃSもD1もあまり変わらないってのが自分の印象w
コンポジットからSに変えるのは結構綺麗になるけどね。
(PS2付属のコンポジットケーブルはオマケ程度だから・・・)
コンポーネントが綺麗って聞いたさ。 いまさら無いと思うけど
何故ここにはPS2にD-sub端子があることになってる人が数人いるのですか?
接続できるケーブルあるんじゃね?
どっちにしろHDMI>D-subはアナログとデジタルの壁でFAだよね? アナログの中でのD-subの順位は知らないけど もしPS2でDVI繋げるのならHDMIと変わらないのかな?聞いたことないけど
FAだよ。 つながらねーよ。
電器屋の親父も言ってました。 アナログとデジタルは、つながらねーよって。
映画等をPS2でプログレッシブ再生すると画面がきちんと映らず困っとります PS2はBBPackでテレビはD3端子を二つ持つ機種です 両方の端子で試したけれど、カラーの砂嵐のような画面しか出ません 注意点等気がつくことがあったら教えてください DVDビデオ自体がプログレッシブ出力に対応していない場合もあるんでしょうか?
こういうのを見る度に機種名隠すのはわざとなのか?と思うな。DR2000だったら笑うよ。
GF3(X)のほうかもね。
>>641 それは俺のレスに対してですか?
テレビの機種なら日立のW36-DR2000ですが、何か問題が有る機種なんでしょうか?
とりあえず色の設定をRGBから変更したかどうか
>>643 テレビの不具合のせいだからどうしようもない。日立にゴルァすればアダプタをくれる事は
あるが、それでもちゃんと映るかどうか保証が無い。
とりあえずコンポーネント端子に繋ぎかえるのが対処法。
>>644 それはちゃんと色差信号に切り替えてあるんで問題ないかと
>>645 そうだったんですか。貴重な情報をどうもありがとうございます
>684 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 20:25:49 ID:hd9L7yPZ >日立のW28-DR2000を中古で購入しました。 >コンポートネントとD3端子がついていたのでD端子で接続して >ワンダと巨像、プリンスオブペルシャでオプションの方からプログレッシブに >すると砂嵐みたいになり正常に表示されません。 >自分の設定が悪いんでしょうか?テレビが対応してないのでしょうか? 家庭用ゲーム板にも同じ不具合報告があった。 中古でHDTV手に入れようとしてる人がいたらDR2000は避けたほうがよさげだな。
ゲームやり過ぎるとバカになるってさ
今、家にソニーの29型ワイドブラウン管 96年製と、東芝face25型フラットブラウン管 01年製 の2種類のTVがあります。 プラズマ買おうかと思っているのですが、ゲーム用で残すのはどっちが良いと思います? プラズマはゲームに向かないようなので・・・
29型ワイドブラウン管ってこんなのあんのか。レアだな。
>>650 細かい部分への突っ込みはさておき
96年製の方は10年経つわけで
普通に考えて、もう寿命までそう長くなさそう
そうだな。よく考えてみれば10年選手のブラウン管ははそろそろ寿命か。 トリニトロンで結構綺麗に映ってて愛着あるけど、東芝を残すことにします。
トリニトロンはいいモノだ。
80年代ゲーセンのロケハン音源が欲しい。
659 :
おまめ :2006/08/12(土) 02:10:01 ID:I9A88jlkO
冬モデルに期待だっちゃ
ラムちゃん・・・
ゲー音板から来ますた 皆さんは同時発音数の少ないゲーム音楽を楽しむ上で、どんなシステムが適しているとお考えですか? 出来れば具体的な品番など挙げつつ教えてください
>>650 42インチプラズマ所持者ですが、360のニードフォースピード体験版をやりすぎてしまったために、
スピードメーター表示部が軽く焼き付いていることに気づいてしまいました(いずれ消えると思いますが…)。
ちょうど盆休みに入ったこともあり、ゲーム用に21インチのブラウン管を引っ張りだして、PS2をD端子で接続。
プレステはブラウン管の方が綺麗だったよなぁと思いつつ、ペルソナ3を始めると…あら不思議。。。
チラツキが気になって目が疲れるのを激しく実感(@_@)
プログレ非対応ソフトなので、プラズマでもインターレース表示であることにかわりはないはずですが
正直長時間プレイする気はおきませんでした。
というわけでブラウン管は10分で片付けられてしまうのでした。。。
プラズマでプログレじゃないのは日立woooだけで、入力がプログレ対応だろうが 非対応だろうが関係なくインターレース表示するよ。
>>661 うちはファミコン専用で
プロセッサー端子付き2chアンプ+イコライザーで
低高音強調させてますお。
すまん 固定画素TV(薄型TV)は走査線を読むガンゲームとかできるの?
読めると思ってんの?
思ってない
思ってる
>>662 インターレースだのノンインターレースだので
ちらつきが変わるのはブラウン管だけの話で、
液晶やプラズマは固定解像度 ひとつの解像度しか映せない
いろんな解像度が映るのはそういう風に変換しているから
だから昔のゲームとかを液晶でやると
画質はよくないがちらつきは少なくなるので目には優しいよ
>>669 なるほど納得。
ゲーム用に20インチくらいの4:3液晶でも検討してみます。
思うんだけどさ、HDのゲームをフルHDのTVに出力したら、解像度変換が入ってその分遅延するよね。 ゲーム用にはHDTVにしとくほうが無難?将来フルHD対応ゲームが出てきたら買い換えるとか。
意味が判らん
いやつまり、 HD→HD (XBOX360→HDTV) HD→フルHD (XBOX360→FullHDTV) TV側の処理速度に差が出るんじゃないの?ってこと。
残念だけどその理屈は通じない 1280*720とかのテレビが無い。
>>675 今知った。1024の引き伸ばしばっかなんだね。やっぱフルHDの値下がり待ちますか・・・。
>>676 2001年頃に売っていたハイビジョンテレビだと
真D4(1280x720)表示可能だよ
探して買うしか
問題はテレビ側でdot by dotモードを持っているかどうかだと思うけど。
>>677 中古でしか入手できなさそうなのはチョット・・・消耗品だしね。
>>678 や、確かにそうなんだけど。普通 1280x720のTVに 1280x720入力したらdot by dotにならん?
>>679 dot by dot対応を謳っていないテレビで出来ると考えるほうがどうかしてる。
>>679 >普通 1280x720のTVに 1280x720入力したらdot by dotにならん?
D端子接続じゃならんし、D-sub付いててもTV側が対応してなければ無理。
つまり現状のTVはほとんど無理。
アクオスも1360x766か1280x768になってしまう。
そもそもスケーリングで遅延は起きません。
ほとんどのテレビがdot by dotモードはもってないよ。 SHARPだけは、ミドルクラスまで付いているやつが多いけど、 他のメーカーは、ハイエンドでもほとんど付いていないね。
684 :
喧嘩 :2006/08/15(火) 22:03:30 ID:1Zc9+WKM0
一つ質問があるのですが、 皆さんはPSのソフトをどんなテレビでプレイされてるのでしょうか? QVGAの解像度をDbyDで表示してくれるディスプレイなんて存在しますか?
>>684 プレステなんて12年前のブラウン管テレビに
S端子ケーブル接続で十分だよ。
686 :
喧嘩 :2006/08/15(火) 22:20:14 ID:1Zc9+WKM0
>>685 レスありがとうございます。
でもそのテレビってDbyD可能ですか?
ちなみに今は、XPのテレビコンパクトにしてやってますw
どんなテレビでもDay by Day表示可能だろうよ。
>>686 つか、それほどDbDに拘る必要はないと思う。
液晶やプラズマだと、解像度に関わらずPS2は汚いと考えて良い。
689 :
喧嘩 :2006/08/15(火) 22:57:06 ID:1Zc9+WKM0
>>688 2画面機能付きのテレビの、一方の解像度を下げていくという作戦を思いつきました。
ありがとうございました。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/15(火) 23:42:04 ID:qyBeICTU0
もうすぐPS3が出るんだからさ、 メーカーが「HDMI1.3!PS3対応!」とかいって出すのを 買えばいいんじゃないの。
今年中には買わないということだな
692 :
喧嘩 :2006/08/16(水) 19:05:44 ID:PW6yMm6i0
PS3が出たってPS1の名作は不滅ですよ。 探しても無いようだし、PSPの公式エミュが出るのを待つしかないのかな…。
PS3で遊べば、自然にアップスキャンされるんじゃないの。
>>693 わざわざPS3内部でアップスキャンする必要性はほとんど感じられない
どうせアプコンにしてもそのデータがほとんどの場合DotByDotにならないのだから
テレビでアプコンした方が得なことが多い
>>694 PS3ではPS1のソフトはエミュレータで動かすらしいので
自然と高解像度っぽい画面で遊べるのかもしれないよ
PS2のソフトはどうなのかわからないけど
>694 アプコンじゃなくてテクスチャを書き換えるから意味あるんじゃね? 2Dの意味は薄そうだが3DはPCのPSエミュやるみたいに意味はあると思う。 PS2も解像度を上げてくれるはず。 まぁ、そのおかげで互換性は少々損なわれていると言う噂だけどね。
PS3って、ゲームだけでもDVI-Dで出力できるのかな? そうだとすごく嬉しい。
>698 HDMI-DVI変換ケーブルでいけるかもしれない。
受け側がHDCPだっけ?に対応してればいけると思うよ。 対応してなくてもゲームだけ可能・・・って仕様にはならんと思う。
>700 HDCPなしでもゲームはOKじゃない? BDAVはだめでも。
まー、SONYがどこまで保護考えてるかによるから今の段階では想像でしか物言えないけど、 めんどくさいからPS3から出る映像全部暗号化しちゃえ、ってことはありうる。 そしてまた初期型には穴があったりするんじゃないか?w
穴があったところでなー。デジタルキャプチャする機器って一般的にはない気がする。
>>701 HDCP掛かる、掛からないはコンテンツによるので、もしゲームでも著作権保護を望めば
HDCP掛かっちゃう。
PS3ゲームの仕様に著作権保護フラグを入れ込む仕様が有ればだけど(放送ならCPRM、
DVDならマクロビジョンやCSSみたいな)。
逆にPS2以前のゲームなら掛からないだろう。
ムービーが多いどこぞのゲームはHDCPかかってたりして。
今は14型なのですが、一気にパワーアップしようと思っています 25型くらいでお勧めのをお願いします( ^−^ )
お断りですっ >ω<
そこをなんとか・・
>>707 25より少し大きくなっちゃいますが、
TH-103PZ600なんてどうでしょうか?
・・・高すぎて買えないかも。予算は4ン万円くらいだと嬉しいです
25型ブラウン管ってあまり選ぶ余地ないような。前はToshiba使ってて結構綺麗 だったけど、今の製品だとコストダウンされてあんまり良くないかもしんない。 ふつーに量販店行って見比べるのがいいと思う。
価格コムの上位の人気あるモノでOK・・?
NG
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/28(月) 01:09:14 ID:di+gL33G0
中古の21型PCモニタで
うーん・・どれがいいんだろ 25型くらいで ふぁ〜 オヤスミぃ(=w=)
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/28(月) 03:47:43 ID:otecYBVw0
家庭用ハードではないので、若干スレ違い気味かもしれませんが・・・ PCの15pinモニタ出力をダウンスキャンコンバータで映像出力端子に変えた場合、 この出力をVHSなどに録画することは可能ですか? PCゲームの動画やPCで再生したDVD動画をVHSに記録したいので
100%とは言えんが大体可能。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/29(火) 22:40:49 ID:VY3k2lZE0
日立のα37期待あげ
TH-65PZ600ってPS2のゲームやるにはどうでしょうか?
プラズマな時点で論外だろ
このあいだどっかのスレで数時間ゲームやったらスコアが焼きついたとかカキコしてあったな 『たかが数十万円のTVなんて三日で買い替えだぜw ハッハー』な金持ちなら 別にいいんじゃね?
その程度ならすぐ直っちゃうけどね。 どっちにしてもブラウン管以外にするなら考えてからにしろってだけだ。
AV関係シロートです。 5年使ってた安物ブラウン管TVがこのたび天寿をまっとうしたため新しい TVを買おうと思うんです。 用途はゲームがほとんど、使用ハードは主にPS2で、PS3・X360・Wii の購入予定はありません。 思い切ってフルHDプラズマでも買ってみようかなぁ、と思いつつも詳しくない ので悩み中。ゲームやるのに最適なTVってなんでしょうか?
最適、と言われたら現状じゃブラウン管、という答えしか返ってこないかと思われる 好きなの選んでください
今は過渡期。 金腐るほどあるんなら何も言わんが、そうでないなら場繋ぎで安い液晶か、 適当なブラウン管で様子見たほうがいいと思う。
PS2しかしないなら21か25のWEGAでFA フルHDのテレビなんか買ったらPS2を窓から投げ捨てちゃうぞ
>724 PS2なら25インチのWEGAでFAでしょ。 727さんが既に言っているが、激しく同意。
>>725 >>726 >>727 >>728 こんな右も左もわからない素人に適切なアドバイスありがとうございます。
壊れたTVが普通の28インチなので、せっかくだからそれよりは大きいもの
を買おうかなと思っているんですが、オススメの型ありましたら是非御教授
お願いします。
>>729 とりあえずプラズマだけはやめとけと。おまえさんがもの凄い金持ちなら別だけど。
>>723 俺の場合、ひとつのゲームやり始めたらあきるまでずっと(多分100時間ぐらい)それしか
やらないので、焼き付き確定。そんな人結構いるんじゃね?
大画面のTVにしたいなら別にPS2用のTVを用意したほうが賢明。
それにしてもフルHDなリアプロBRAVIAいいなー。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/30(水) 21:09:34 ID:Jn84TZls0
>>732 SONYならHR500系が綺麗じゃなかった?(ワイド限定になるけど)
後KV-29DS65買うよりもKV-29DX650の方がよくない?
>734 PS2に限定したらDS65の方が良いかと。 HR500もDX650もPS2のゲームをプレイするには不適かと。
画質とコストを犠牲にしてでもサイズが欲しいならブラウン管は忘れる。液晶か
プラズマを選ぶ理由は何よりもサイズなので、ブラウン管で間に合うサイズで
満足できるならブラウン管でいい。
あとは消去法で。液晶は残像、視野角、暗所コントラストの問題がある。ただし
どれも改善されつつあるので許容できるようなら液晶で。
サイズと画質をなるべく両方取りしたいならプラズマ。ただしブラウン管や液晶
に比べて輝度が低いので、部屋を暗くして見た方がいい。焼き付きがあるので
何時間も画面の同じ場所に同じものが表示されるようなゲーム (MMO) とかは
不向き。
どちらも遅延があるので、格闘や音ゲーなどシビアなゲームをする場合は事前に
調べてから。
折れは映画も見るのでプラズマを選んだ。
外部記事を参考にするならこの辺り。
「液晶」「プラズマ」どちらを選ぶ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/30/news001.html
PS2だと25程度までが程よいサイズだと思うけどな。28ワイドって4:3をアスペクト比そのまま映せば21程度だし。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/30(水) 22:51:24 ID:10HvUanD0
TVのスピーカじゃPS2でゲームやるにはちと物足りないのでPS2用にアンプ内蔵のスピーカ買おうと 思うんだけどなんかお勧めはないですか? 普通の2Chスピーカで予算1万くらいかそれ以下で。 このスレじゃTV画面のほうは頻繁に話題になるけど音のほうはほとんど話題になってないですな。 みんな普通にTV内蔵のスピーカでゲームやってるんですか?
ここのスレ住人だったら大半は5.1ch導入してるんじゃん? ただ映像はゲームの特殊事情が絡むけど、音響は映像ほど特殊性がなく ある程度映画なんかとも共通で語れるから、突っ込んだ話は 音響に特化した専用のスレで済ませてる 事実、ゲームサラウンドスレは3スレ目で落ちちゃったし
>>738 俺は音ゲやってるんだけど
PS2→イコライザ→プリメイン→スピーカーでやってる
CSゲームの音源なんて知れてるしなあ
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/30(水) 23:19:36 ID:zLkcfC/N0
PS2やるならブラウン管がベストという話をよく聞くのですが、PS3の 場合はどうなのでしょうか。同様にブラウン管がベストなのですか???
置き場所があったらブラウン管にするな、俺なら
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 00:06:57 ID:aXNDbmT90
>>742 36インチまでを希望するならハイビジョンブラウン管がベストだが
ハイビジョンブラウン管はもうまともなのが手に入らないから
液晶かプラズマを選ぶしかない
PS3やX-BOX360ならやっぱAVアンプがいいんかね? プリメイン欲しかったけど少し待つかなぁ。
5.1ch置く場所があるならAVアンプにしてるな折れも。あとは2chソースを重視 するならプリメインでいいと思う。同じ価格だとやっぱりプリメインのがいい音に なるし。
ことサラウンドに関しては、きちっと音響設計されてれば 映画よりもゲームの方がはるかに効果がある。 (FPS、TPSのオンライン対戦では、サラウンドを導入したほうが 勝率が目に見えて上がる事実もあるしね) それに家庭用ゲーム機程度の音源性能と出力精度からすると ピュアオーディオでは明らかな役不足だと思うし。 そういったわけで個人的にはAVアンプを推す。 もちろんそれだけに使うわけじゃないだろうから 最終的には用途で各人が判断すべきだけど。
ゲームやって、オーディオ初心者ならBOSEの低音が気持ちよく感じられるはず よって上げられているcompanion3がお勧め 2.1chででっかいウーハーがぼんぼんなってくれるし、サテライトスピーカーは小さくてTVの横においても邪魔にならないだろうし そのお金がないならMediaMateUでもいいと思う ゲーム以外の音質に拘るなら同じ3万円でC3買うより、安物アンプと安物パッシブ2chを買ったほうがいいと思うけど
750 :
749 :2006/08/31(木) 01:09:31 ID:ok1vRMn70
あとPS2の場合は特にアンプ買ったほうがいい 光デジタルケーブルで接続できるから
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 02:36:28 ID:aXNDbmT90
俺は、最初はスピーカーとAVアンプを奮発し買って2chにして 金が溜まったら後ろとセンターを買って5chにした
LC-13S4で箱○プレイしてる液晶素人の俺に 20万で買えるお勧めの液晶とサラウンドヘッドホン教えてくれ
アンプ・・ゲームに向いている皆さんお勧めのアンプってありますか PCとPS2両方で使いたいので、出来ればUSB接続だと嬉しいかも・・・
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 02:58:09 ID:aXNDbmT90
>>753 2〜3万のオンキョーかヤマハのアンプ
入門に最適
USBないけど
う、うん、価格コム見たらそれが凄く売れて居るみたいだし見た目もちょっといいかも。 でもUSBじゃないと結局PCでサウンドカード買わないとダメで、ぐぐぐ
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 03:11:07 ID:aXNDbmT90
パソコンのヘッドホン指すところからアンプに繋げばいいんじゃない? どのパソコンにもあるよ
でもそれだとオンボに乗っているサウンドチップでの再生になって勿体ないような・・ あ、何だかスレ違いの話になってしまいました。ごめんなさい もう寝ます・・ぐー
PS3と同時にブラビア40V2500を買おうと思ってるけど、どうかな?
>742 どうせギャルゲーしかやらんのだろ 液晶かプラズマでいいお
止め絵主体のギャルゲにプラズマは危険だと何度言えば(ry
>>758 V買うなら型落ちの40X1000の方が幸せになれるかもよ
Xは一応フラッグシップ。
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/compare_result.cfm?B3=248&CompareID=25294,25628,22595&SpecID=57640,57641,57642,57648,57658,57666,57681,57690,57709
新型は圧倒的にシャープが有利になってしまったな。 俺はX1000で満足してるけど。
俺は幸か不幸か、横に動くテロップくらいしか気にならない。 ゲームだとほぼ無し。
なんか残像残像遅延遅延っていつも言われるけど、 去年安物液晶買ったけど気になったことないんだよなぁ。 まぁ、俺の目が腐ってるって言われたらその通りだと思うが。
ヒュンダイの安物PCモニタの場合は残像がかなり気になったが。
>>767 余程悪いものじゃない限り普通の人はそんなのわからんよね。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 18:12:53 ID:z+6k0KBA0
>>767 プラズマ・CRT信者の工作だからキニシナイ
そうだったのか・・・
>>767 残像はともかく遅延はアクションとか、ある程度細かい操作のいるゲームでたまに気になる。
格闘ゲームでの数フレームでコマンド入力がどうとか言う場合、失敗することが増える。
多分一番顕著なのは何度もガイシュツだろうが音ゲーの類かな。
そうでないゲームなら別に何の問題も無いけど。
PS2をS端子接続してます。 GT4の文字がぼやけて読めないんですが、 D端子にすればクッキリしますか?。 テレビは、32LX600&26LX60です。
SとDの差は微妙 けど確かに違いはある 基本的に少しでもいい環境を目指すなら買っとくべき
GT4なら確か1080iで出力できなかったっけ? それで大分変わると思う
もしかして19型三万円くらいの液晶モニターくらいでもPS2用には結構良かったりしますか?
音楽はアンプとスピーカーを使えば何とかなるような気がして・・
>>759 ありがと〜 よく見てみました。でも5.1チャンネルが使えないのが少し残念だったかも・・
ゲーム用と割り切ってONKYOのにしてみます
残減機能が付いていても、LipSyncが大きい製品だとゲーム(特に格闘系)はキツイなぁ。 スペック表にも明記して欲しいところですよね。 画質モードによって、最大何Vの遅延が発生するのかを・・・。
残像減少機能と遅延って関係あるのか? 画像処理通してるから遅れるってこと?
ありがと。
>>774 ホリの買ってみます。
>>775 ビデオ出力をハイビジョンにしたら若干、良くなりました。
>>778 残減処理限定ってわけでなく、フレーム単位で溜め込んで画像処理する部分が
多いほど遅延が発生するだろうね。>I/P変換、動き検出、追い越し処理、スケーリングetc
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/31(木) 23:18:20 ID:KR6nff4m0
PS3楽しむにはHDMI1,3対応じゃないと厳しい? 1,2とかだと後々 後悔するかな・・。詳しい人アドバイスください・・・。。
全部読んだ 『お兄ちゃん、膣(なか)は駄目だよぉ 赤ちゃんが出来ちゃうよぉ・・・・!』は濡れた
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 01:00:29 ID:hrYtj3w80
From now,I write in English ok? Frankly speaking, I am not Japanese. I am senior, belong to Seoul university in humanities course and study specially Japanese. Japanese teacher tell us the presence of this BBS 2ch. He said, ''2ch is too exciting!'' So, I begin to read(stare) this BBS during summar vacation. Although my Japanese reading/wrighting skill is improving, it is still difficult to read this thread from1 to final. Could you sum up this sread for me on HDMI ?!!? 無理ならいいですm(--)m
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/01(金) 01:18:01 ID:+Rg2mEnM0
半年ROMってろ あと2chでは韓国人だということを明かさないほうがよい
韓国ではwriteをwrighte、threadをsreadって書くの? 2chで日本語のスキルが上がるとは思えないけどなwww 2chの用語には詳しくなれそうだけど HANTOSHI ROM TTERO
umm... Japanese HENTAI animation please!!
ビクターの残像低減って、残像だけ低減して 画像処理の分遅延はあるなんて仕様じゃないだろうね?
むしろ文章が何言ってる不明
日本語でおk
残像気になるならリアプロもいいんじゃね? BRAVIAの新型は前面にHDMIがあっていい感じなんだが。
応答速度あがっただけじゃ残像消えないはずだけど、 そこらへんSXRDってどうなんでしょう
BRAVIAはゲームモードがあるはずなので、期待できるかも。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/03(日) 00:42:18 ID:6KRGNOW70
よくこのゲームをまた表に出す気になったもんだよねぇ 黒歴史入りじゃんよ・・・
今日アンプ見てきたのですけど、な・・なんですかこれは! ちょっと大きすぎじゃないですか、もうビックリですよ カカクコムの人気のモノを一通り見たのだけど・・・もっと小さくして、こんなの入らないよ
こんなの入らないよぉぉぉぉ!!
アンプの音質は重さに比例するとも言われる品 しょうがあるまい
それじゃあ小さいアンプはあんまり高性能じゃない・・? 小さいのONKYOのWAIOとか良いかナー って思っていたのですけど
こ、こ、こんなの入らないよぉぉおおおおおおおおおおお ら、らめぇええええええええええええええええええええええ!
>>803 それくらいにしといたほうがいい
アンプ気にしだすとピュアAU住人になっちゃうよ
キリがないからね
音質の差って、上に行けば行くほど微妙になっていくからね。 5万と10万の差は大きいけど、50万と100万の差はほとんどない。 実際に聞いてみて、妥協できる範囲で落ち着いたほうが無難だよ。
beatmaniaIIDXって音ゲーやってるんだけど適したアンプってないのかな・・・・・・ 今TechnicsのSU-V11→SEA50(Victor)って繋げて使ってんだけど
それはスピーカから変えるべきだろう 音ゲーなら人口音に強い+スピード感重視のスピーカ を選び、それに適したアンプを買うっつーのが常道じゃね?
何が?
欧州だけじゃ済まんだろ
同時発売止めて生産した分を日本に全てつぎ込むんじゃねえの?
とりあえず反応のいい日本と米国を優先するんだろう あるいは意外と生産がゆっくりなのかもしれないが 今もう生産はしているので11月発売は変わらないんじゃないの? たぶん 互換性が気になるなぁ PS2を外して、HDMI接続のPS3だけでせめてPS2のソフトは全部遊べるのか 従来のコントローラ・メモリカードをどうやって接続するのかいまだに詳細が、、、
まだつくってなかったのか、、、 発売初日は10万台しかないの? いくら価格が高く動きが鈍いだろうとはいえ少なすぎ、、
PS2の時は二日で100万台 今回は初日の合計で50万台 値段と同時ソフトを考えるとむしろ多すぎ
>>815 従来メモリカードはアダプタを別売りするらしいが、
せっかくLAN付いてるんだからLAN経由で
データ引っ張れるようになってればいいんだけどなぁ…
コントローラはどうでもいいや。
PS3の使う。
戌70を使ってる人で×箱利用している人、どうですか? 戌70購入予定なのですが 残像とかが若干、気になるので。。。 また、今月リリースのSONYリアプロと比べてどうなんだろうと興味があります。
LC70はチャンネル切り替え等が超モサモサ しかもHDMIを選択したい場合はビデオ1から順入力切替していかないといかんという気の利かなさ 残像低減はいい感じだがそれ以外の点では常用しがたい面がある LC85はシラネ
ゲームやりながらチャンネルかえんの? 常に影響を受ける残像と、たまに変えるチャンネル どっちが大事かって、そりゃチャンネルだわなwwwww
PinPでゲームしながらテレビみたいんだが、できる液晶テレビってありますか?
>>823 レスありがと。
スカパーみながらゲームとかはできないってことですか、残念。
参考スレをちら見した感じ、現行はPoutPって感じなんですね。
パイオニアのプラズマって評判はよさげだけど値段が張りますね。
PinPが焼きつくとかもありそうで怖かったり。
技術が進んだ割には選択が難しい世の中ですなあ。
>>820 >HDMIを選択したい場合はビデオ1から順入力切替していかないといかん
コレはLC85も同じだよ・・・
ch切替のモッサリ具合はLC70見たこと無いからワカンネ。
デジタル放送はボタン押して3秒ぐらいで切り替わる。
>>824 HDMI入力は数字キー割り当てられてないのよ(´・ω・`)
入力切替-->数字キーはビデオ1〜3のみ。
新しく出たソニーのSXRDのリアプロはゲームにぴったりだなぁ。 一段落値下がりしたらマジ買いたいよ。ようやくブラウン管から買い替えられる大画面テレビが出てくれた。
>>827 焼き付きと残像は大丈夫そうだけど、一番心配な遅延とかどうかね?
>>828 2.5msで心配ならプラズマも使えないな。
DRCをオフに出来るモードが付いていれば大丈夫じゃないかな。
奥行きによる配線の問題が・・・
どう見てもついてません 本当にありがとうございました
>>819 37LC70と箱○の組み合わせで利用してる。
残像はゼロではないけど、ゲーム中に気になることはないな。
音はやや薄っぺらいがテレビのスピーカーとしては及第点。
ソニーの新しいリアプロはPS3みたいに1080pで入力出来ればDRCをスルー出来て、 その場合は遅延を最小限に抑えられるからPS3に展示用のディスプレイとして採用されてるんだろうけど、 他の映像信号ではDRC掛かるんだろうからその辺はそれなりの遅延があるんだろうね。
1080PでもDRC2.5通るんじゃなかったか?
DRCオフモードがあるらしい
とゆーか初めから切っとけw どうせイラナイ子なんだから
ゲームやるとき以外は遅延なんてほとんど気にならないだろうから、それはそれでよし。 ちゃんとON/OFFできるってことのほうが大事だろう。
逆にONを隠し機能でいいくらいだ
DRCってロマコンしかしらねーよ。
DRCはいらない子なのか。
ハイビジョンテレビに525iとかをまんま映すのは逆にコストがかかるんでしょ? DRCとかでHDもSDも同じとこで信号を処理するようにすれば、それぞれに回路を搭載せずにすむから
その回路のせいでSD映像とかが最終的にとんでもないことになってるんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・
CRTはともかく固定画素のテレビはスケーリング無しでは無理だもん。
駄目なコは何をやっても駄目
9年前のモノラルブラウン管使っていましたが、
>>724 以下の流れを参考に新しいのを買って来ることにします。ノシ
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/19(火) 23:21:19 ID:Sk4RFMZE0
アクオス37型でPS2やったら酷すぎてワロた 高さがほぼ同じ29型HDブラウン管ではちゃんと映るのに
シャープって実は画質ウンコって聞くけどどうなんだろ。 単に液晶だから向いてないってだけ?
画作りが素っ気ないのは事実。 しかし調整項目が異常に細かく解放されてるので、少なくとも色はカラーバーとか使って かなり正確に合わせることは出来る。 後はパネルの特徴から(液晶としては)黒が結構良い。 ただまあIPSパネルとの違いが気になる人は引っかかるところもあるかもね。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/20(水) 13:30:09 ID:gx4LSUed0
IPSはもっとコントラストよければなぁ・・・・
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/21(木) 00:22:12 ID:4Ayn6XTt0
IPSでホラーゲームやったら画面潰れまくりでワロタ 明るさ調節したら画面全体がはっきりしすぎで更にワロタ
>>856 2万円は思ったより安いが、接続はD端子orコンポーネントなのは変わらず?
1080p出力対応といっても、世の中にはD5対応TVはほとんどなく、、
年末のモデルでもHDMIは1080p対応品が多いが、D端子はD4どまり
うーむ、、、
しかしベアドライブの価格によっては、これをばらして
PC用として使う用途がありそうだなぁ、、どうせ中身はIDEorSATAのドライブが
入っているんだろうし
余談だが360本体のはSATA接続だったけど、
PC向けのSATA光学ドライブは全然出ないよなぁ、、
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/21(木) 01:20:56 ID:1/puCcHW0
>857 ROMだろ? 再生ソフトもなしでどんな使い道があるっていうんだよ。
>>857 そのうち再生専用が15000
読み書きのが5万くらいででるだろ
>>857 確かPC用ディスプレイ接続用のケーブルはあったな
箱のHDD無しのとHDDVDプレイヤー+ケーブルで6万くらいでHDDVD鑑賞できるなら安いもんだ
ゲームもできるしデッドラは欲しいから一緒に買うってのもありだな
>>859 PSXみたいなチューナー乗せたやつか
外部入力いれたレコタイプでないと書き込み可の
ドライブはだしてこないだろ
ベアドライブに関してはまだわかんないからねー
ROMドライブだから高くはないんだろうけどね
>>860 D-SUBのケーブルはあるが解像度は1360x768どまり(現状では)
HDD無しのはとてもとてもおすすめしないよ
削られているものが多すぎて、、、
(HDD 1万円 D端子ケーブル3500円 リモコン 3000円 ワイヤレスコントローラ等)
HDD無しではセーブができないので、メモリーユニット(3300円)が必要だけど
HDDは20GBなのに対し容量は64MBしかないので
HDDならできる体験版のDLや、そのほかマーケットプレイスでの
DLコンテンツが生かせない
SONYのKV-36DRX7はGC、PS2に適してますか?
適していますん
みれねー
・・・・・・・・・・これはHDMI端子じゃねーんじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・
865のいうHDMIってUSBなんだ。
>>870 今回の外付けやつにHDMIはついてないよ。D端子だけで、後日アップデートでD5にするらしいけどね。
D5のアナログ入力可能なTVなんて皆無なんすけど・・・・・・・・・・・・・・・・ 9インチ3管か、PCモニタ用意すうしかねーな
>>870 目が悪すぎ、それ以上に頭悪すぎ。
USB外付けHDD使った事ないんかね。
そもそも本体側でソフトデコードするのに ドライブにHDMIつけたところで(w
>>876 誰かの予想が当たったな
発売直前に「やっぱり○○円でしたー」と価格を下げるやり方
今回はないだろうと思ったけど、やっぱり元が高すぎるもんなぁ、、、
サターンも当初49,800円だったけど44,800円になったのを思い出すよ
しかも税込み 49,980円になっているんだな
今までは、59,800円 込み 62,790円 だったからねー
量産開始がギリギリまで遅れたのも、
本体の仕様変更のためだったのかもしれないね
なにせゲームや本体のことより、「高い」としか言われなかったわけだから、、
>>878 でも発売前にはさんざんHDMI HDMIと言っておいて
上位版にしか搭載してないって、、
これでふつうの状態といえるんじゃないかな
それに1080pを売りにしているけど
HDMI 1080p対応TVは多いが、D5対応TVは少ない
HDMIありとなしでは極論、最大対応解像度も違ってくるということになるしね、、
>879 解像度は一緒だろう。まぁ、インターレースかプログレッシブであるかの差は大きいと思うが。 でも、やっぱり5万切るとだいぶ印象が変わるな。
今更D接続にこだわる意味が分からない。 ブラウン管だから?これを機会に捨てちゃいなよ。
残像考えるとブラウン管も捨てがたい。 つーか、時代に逆行して32DX850を買っちまったしw
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/22(金) 15:51:37 ID:ZI5se9/K0
>>877 PS2は最初の価格は税込みだと42000円くらいだったから、8000円くらいしか差がないことになるな
しかもPS3の場合はHDDが付いててあの値段だから・・・PS2はHDDとセットだと余裕で5万以上したからかなり安いな
そう考えるとスゲー安い気がしてきた・・・・・・・・・・・・・・ 数字のマジックっておそろすぃー
いままでは 62,790円 たけーよ だったものが49,880円になったんだから、割安感は感じるよね
>886 しかも機能も追加されたしな。
先週Xbox360買ったんだよね〜 49,880円は割安感出たけど、BDソフトは どれだけ出てるんだ? PS2の時のDVDとは今回ちょっと違うから迷うんだよな〜
安くはなったが、廉価版というのが引っかかるんだよな
>889 違いは無線LAN、カードリーダーの有無、HDD容量だけだ。 そんなに問題ないかと。外観も銀色のラインの有無だけだし。
もう生産して台数確保してんのかと思ったら
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/22(金) 20:07:56 ID:IXLFvBQ40
PS3インプレ ・でかいがスリムに見える ・縦置きで箱の中に押し込められて空調が悪い中でも上の排気口を触った感じ発熱はパソコンの電源の廃熱並みだった ・周りが煩かったのも有るけどファンの音はまったく聞こえず、少しディスクの回転する音が聞こえるだけ ・コントローラーはやや軽い、L2,R2の押ししろはもっとあったほうがいい ・設定画面はXMB ・nVIDIAおかげか発色は良くソフトメーカーによって色彩を変えられるみたい ・六軸ジャイロは微調整が効き微生物キャラの操作も思い通りだった ・1080Pのリッジ7の画面は動画としてかなり綺麗 ・PS3の試遊台のモニタはすべて40X2500のためブースの割りに試遊台数が足りない、明日明後日はひどい事になりそう
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/22(金) 20:17:03 ID:SV82IFmU0
>>883 やっぱりAVアンプはTrueHDデコーダー搭載したのが欲しいな
これさぁ、正直嬉しいけどソニーは大丈夫なのか…?
>893 まぁそれが無くてもPS3側でPCMにデコードさせればいいわけだが。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/22(金) 21:11:09 ID:OcnYA3Jl0
なんかムービーが動かされるようになったちゅーだけで目新しさがないなw もっとスゲーの期待してた
>>895 次世代コーデックは光デジタルでの出力は許可されてないよ。
iLinkかHDMIでデコード前の情報をAVアンプに送るかプレーヤーのアナログ出力で送るかしかできない
>898 そのHDMIでPCMを伝送するわけだが。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/22(金) 23:05:24 ID:hSI/wCUr0
>>898 HDMIでビットストリーム出力、PCM変換出力、アナログ出力。
iLinkは不明。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/23(土) 00:26:15 ID:LvnavFsZO
iLink付いてないの?
>>894 売れなかったらもっとだいじょうぶじゃないからね
まぁ来年、再来年にはまた値下げがあるだろうけど
そうなったときもともとが62,790円ではインパクトも薄いしねぇ
まあこのスレの趣旨からすればもう高級版を買う必要はないが・・・ 万が一PS3が大成功したらHDMI2系統やらデジチューやら大容量HDDやら 乗っけたのが出るのかなあ
スルーされてるけど
>>883 のWiiがプロロジIIってかなりショックじゃない?
HD非対応はもう諦めがついたが、まさかサラウンドも旧態依然だなんて…
N64時代は任天堂はサラウンドにはどちらかといえば積極的なメーカーだったのに…
X-BOXのリアルタイムDDエンコードはなんか音が遅れる気がしたから 別にアナログ接続でもOkなプロロジでも良いかな。
サラウンド環境はHDTV以上に普及してないからね。TVと違って狭い部屋に押し込むのが 難しいし。
>TVと違って狭い部屋に押し込むのが難しいし。 小さいスピーカーだってあるのに・・・・・。
>907 レイアウトの問題で大きさの問題じゃないって。
サラウンドは基本的に配置が面倒だから、海外でもお世辞にも普及しているとは言えない。
手軽に楽しむWii マニアに楽しむPS3 両方の中間360 ってことで良いのかな? 普段やる手軽なゲームはwiiで良いけど エースコンバットとか超大作RPGとかはPS3でやりたいなぁ。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/24(日) 02:13:05 ID:7lxPRv+d0
>>910 従来路線のタイトルはPS3に集中してるしな・・・
>911 ファームでどうにでもなると思う。デコードは専用チップじゃなくてCellがやっているわけだから。 ただ、後で対応しても初期の機体にはロゴはつかないね。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/24(日) 09:36:47 ID:ojI/DeKBO
肝心のHDMI1.3に対応したテレビが売られてないから テレビ買い替えられない
HDMIの1.2と1.3の違いってなんだっけ?
大きな違いはこの辺 ・ディープカラー (パネルが8ビットなので意味なし) ・xvycc (現時点のパネルで性能を発揮で着ない可能性が高い) ・リップシンク (直結ならずれが発生しないのでAVアンプ使わない人には意味なし。遅延とは無関係) ・DD+ DTSHD (テレビにデコーダ載らないから意味なし)
PS3発売までに買うとしたら1.2対応ので十分ってことか。 どうせならPS3のフルスペックで映せる環境をと思ってたけど それまってたら当分買えそうにないし仕方ないか。 TVの購入サイクルからして次に買い換えるときはPS4に併せてとか いうことになりそうだなあ。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/25(月) 01:16:48 ID:/1cIX0Sc0
俺は当面ブラウン管HDTVでゲームして、SEDが出たらそれに乗り換える予定だなあ
SEDはメインストリームに乗り出すタイミングを完全に逸した感がある プラズマ・液晶の進化と低価格化〜次の技術革新の間の短い過渡期にしか活路がなく ボリュームゾーンに価格がこなれることなく廃れそう…
SEDはとりあえず製品化してくれ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/25(月) 02:01:21 ID:/1cIX0Sc0
SEDは品質が満足のいくものなら、150万までは出すけどなあ・・・俺は こないだ新聞でSEDのための工場新設とか書いてあったし世に出る事がないまま消えるってことはさすがにないだろ?
SEDなぁ・・・発売時期がずれ込みすぎたのが痛い 今でさえ50型フルHD の液晶、プラズマ共に50万程度で買えるし。 さらにSED発売になるころにはさらに品質うp、値段ダウンしてるだろうし。 そもそも発売されるのか?
今画質が最もいいの大画面テレビってSXRDリアプロだよね? 業務用とか除いて
>>924 う〜ん、どうだろA2500は米リアプロの廉価版価格帯のだしなぁ
上位機種出してほしかった・・・
A2500は、パネルはよさげなんだけど、HDMI1.3非対応、iLINK非装備ってのがなぁ。 50万出す気にはなれん。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/25(月) 11:36:39 ID:pNTYYHOA0
テレビやモニタがHDMI1.3に対応してても意味ないんじゃね?
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/25(月) 11:44:35 ID:RpEBSWnUO
DVD見れないかもって噂 PS3だとムービーシーンだけ見れねーなんて事に なんのかな?
MPEG2とDVD-Videoをイコールで考えてる人って多いよなぁ PS2が型番50000でDVDのプログレ再生対応になったときに ゲームのムービーもプログレになると思ってるやつとかいたし
DVD-Videoってそんなにコストに響くのかな? どっちかというとSACDのほうがかかりそうだけど。
PS3どうせならデジチュー内蔵して欲しかった
そんでHDD空き分の追っかけ再生できれば尚良し
でHDDが500GBぐらいあるといいよね
>>930 DVD見れないかもなんて噂があるの? >>PS3
PS2互換を持ってるんだから当然DVDディスクに対応してないってことはないだろうし
DVD再生できなくすることでSCEにどんなメリットがあるんでせうか?
DVDが見れないなんてネタもいいところだろ。
DVDすら見れないのはwiiだろw
WiiはROMカートリッジですから
それなんていうファミコン?
違うよ黄色いフロプティカルディスク型だよ
それなんていうディスクシステム?
両面で896キロビットと超大容量です
子供ながらになんで5インチ(これも今となってはアレだが)に しなかったんだろうと思ったなぁ・・・・
いやさ5インチはでか過ぎっしょ、なんぼなんでも
5インチFDなんかにしたらガキンチョが すぐに折り曲げてしまうわ!
DVD-Videoに対応しないことで、各種特許のライセンス料を節約できるってのはあるかと。 Wiiも「DVDプレイヤーの普及率を考えると、対応して値段上げるよりは削って安くする」という 判断が働いたモノと思われます。
みなさん8インチFDもたまには思い出して下さいね
なんかSEDって最早JRの磁気浮上式リニアモーターカーみたい位置付けなんだが。
いつまで経っても実験段階 俺の小学生持ってた図鑑に載ってるぞ リニアw
>>950 今の液晶・プラズマのクオリティで大半は満足すると思うんだよね
画面は明るいし、残像もほとんど目立たないレベルになってきた
この先も技術向上・低価格化がすすむだろう
SEDがそれを追い越していたとしても、高価格は免れない
必然的にマニア専用というか、そういうものになってしまうよね
そんな市場の限定された品に工場までつくって、今後やっていけるかというと、、
とても無理な予感がするなぁ、、
>>952 だよなぁ。焼き付きがダメだ、残像がイヤだ言ってるのってゲーマーぐらいなもんだし。
SEDがダメだとリアプロあたりで妥協するしかないのか・・・orz
んーDVDプレーヤーにCD対応義務があったように、HD DVDにはDVD対応義務が 有るだろ。多分BDにだって有ると思うんだが(不勉強)。 義務の発生しないWiiなんかとは違うでしょ。 個人的にはそんな理屈抜きにして有り得ねえ、考えられねえと言いきるが。
>>954 対応義務ってないっしょ。
特にBDには制作においてもDVDと関係は皆無だし載せる場合はメーカーの意思だろうし。
DVDプレイヤー搭載した方が売れるから載せるってのがだいたいなとこかと。
>>948 そのほか表向き
「子供が有害なDVDをみられません」
と、いうこともできるしね。
有害なBDを激しくキボン
多分、密閉した部屋の中で、ライターとかでじりじり燃やすと有害じゃないかなぁ。