ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 18:31:40 ID:r4t5Ts8a0
E3cの高音が伸びない、きれいな高域じゃないっていうなら分かるが、
籠もるというのは初めて聞いた。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 18:43:37 ID:hRSwW5760
いや、それを称して籠もるって主張する人は結構居る。
同意は出来ないが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 20:27:15 ID:PPO9l9qvO
エージングの曲の種類までいくとオカルトの世界だよなー。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 20:59:29 ID:jbt9oFjx0
エージングする曲によって音の傾向まで変わっちゃうのは欠陥品だろ
と、このスレで昔聞いた気がする
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 21:35:45 ID:bSZ5MsTR0
ttp://news.sel.sony.com/digitalimages/photo?photo_id=185635

これはもう(装着感も)ダメかもわからんね
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 21:59:28 ID:VNRJj33O0
sonyだからな。このスレ的には全く期待できんが、一般人受けはしそうだな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 21:59:35 ID:esvyjeKT0
>>954
上から下までもれなく周波数をカバーしてやらないとエージングが
偏るからあるところから進まないことがある。
極端な例だがエンジンもアイドリングどまりで慣らしをすると高回転まで
回らなくなる。
当たり前のことっすよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:09:46 ID:iE6aDbz90
>>956
開放型イヤホンにEXチップくっつけただけじゃん。
アヤシすぎてわろた。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:14:26 ID:Alee9Bqu0
EXシリーズに期待するだけ・・
E800シリーズは優秀、E930シリーズはそれなりに優秀なのにEXは・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:22:16 ID:iZJIIoFK0
ちくびホン(´д`;)ハァハァ

ぴんく色ならいいのになー
使い込み杉
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:22:37 ID:Mq4ycjNz0
今までのEXシリーズより遮音性はよさそうだね。
素材も高級そうだし、期待してみます。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:42:59 ID:MA9cNOE80
ちくびー
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:55:01 ID:sx+rZFcY0
>>956
何気に遮音性高そうだ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 23:08:33 ID:RkLZPU1v0
>>956
どうやってつけるんだろう
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 23:08:55 ID:UC48jjk60
今使っているE2cが断線気味だしボロボロなんでER-6iあたりに買い換えようと思うのですが
自分は低音の量としては今のE2cぐらいが程よいと感じているんですけど物足りなくなってしまいますかね?

E2cは付属の黄スポンジを使っていました
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 23:22:49 ID:WL5UYFbu0
>>949
>ER6のサ行が痛くなった版+E3c=E4cだからね。
E4cってサ行痛いの?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:00:25 ID:7EyuaI7A0
>>966
そりゃあ低音は減るよ。
物足りなくなること請け合い。
C701ならER-6iと比べれば厚みのある低音が出るらしいが
こっちもSHUREのイヤホンと比べてしまうと満足できないかも。
現状で満足しているならそのままEシリーズを買うか、
どうしても買い換えたいなら3スタなんかもいいかもね。
こっちはどんなジャンルでもオーソドックスに聴けるとかなんとか。
特徴が無いとも言う。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:20:23 ID:AkJ+oxm60
そうか、時代はチクビイヤホンか
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:25:46 ID:hj6N0NC50
チクビナルは耳の形が合わない人が出そうな気もする
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:27:05 ID:i65XlvaH0
質問させてください。
MDR-EX71SLを使ってたのですが断線したので
このスレに出てくる様な機種に買い換えを検討中です。
自分はは酷評されているMDR-EX71SLでも不満がない程
音楽に対して知識もセンスも有りません。

良く聞くジャンルは洋楽のRockとかPopsや英語のPodcastingやドラマです。
自分が思いこんでいる自分が好きであろう音のタイプ(?)は、
シャカシャカではなく澄んで透き通るような高音かと。
(Enyaとか好きです)。
程よくは良いですが低音がガンガン鳴るのは余り好きではないです。

このスレを1から読み万能そうな3スタという製品に惹かれていますが、
正式な型番はなんでしょうか?
また他にお薦めはありますでしょうか?
予算は2万円前後です。

長くなりましたが宜しくお願いします。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:28:15 ID:SuiBU37C0
>>968
どうもです
3スタってまだまだ売っていませんね 見つけたけど手数料1000円とかぼったくりですし…
C701はまだまだ情報が少なくてなんとも言い難いですね

いっそE4cにするかな…視聴環境がまるでないのは辛い
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:31:38 ID:ucJLMKtD0
C701のレポはポータブルAV板のHD20GA7スレにごろごろ転がってる。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:31:57 ID:hj6N0NC50
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:32:54 ID:dPxcDGU90
>>971
低音ダメならER6iの方が良いだろう。
ここ最近のUEの宣伝っぷりは異常なので、しっかり信頼有るものと無いもの分けた方が良い
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:34:54 ID:ucJLMKtD0
>>971
3スタの高音は澄んで透き通るってことはない。
万能と言えば万能だが誰のどんな要求にも合うというわけではないよ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:47:13 ID:8a7F3aCz0
低音がダメならER-6iよりER-6だろ。
ER-6iは低音がボンボンでる。
978971:2006/01/08(日) 00:48:07 ID:i65XlvaH0
>>974
有難う御座います。3Studioの略だったんですね。

>>975
自分の嗜好ではER6iの方がいいですか、参考になります。

>>976
3スタは万能型だけに高音だけ澄んで透き通った、と言うことは無いんですね。
参考になります。

値段も手頃なので第一候補を3スタからER6iへ変えようと思います。
他にもアドバイス有れば宜しくお願いします。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:56:18 ID:gBvZsqXI0
>>972
秋葉まで行けば大体は売ってるし試聴もできるけどね。
奇遇にもおとといE4c-N(黒)買ったので、
E2cとの比較レビュー書いとく。再生機器はiPod
まず音の篭りが無い。E2cだと耳栓から音が聞こえる様な感覚が伴うが、
E4cだと聴いててすっきりした感じ。疲れにくいかもしんない。
音の量感は低音・高音共にかなり上がっています。
特に、高音が十分に出るようになったのが個人的には嬉しい。
後はデザインとか装着性もE2cより気に入ってる。(3段キノコマンセ)

まあ上位機種だから当たり前だけど、
目に見えて違いがわかるぐらい性能は上がってるから
E2cが気に入ってるなら買って後悔はしないと思う。
Ety系は万能とは行かないイヤホンだから、自分の良く聴くジャンルと相談して、
「Etyの音が必要」になって初めて買うぐらいじゃないかな。
ER-4Sは持ってるけど専らクラシック専門です。
980971:2006/01/08(日) 00:58:22 ID:i65XlvaH0
>>977
ER-6の方が低音が抑えられているんですね、参考になります。

ER6の特徴説明に
"カナル型イヤホン初挑戦な方にオススメ"
と有りましたので、中・高級機(?)初挑戦の自分には丁度良さそうですね。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:58:54 ID:dPxcDGU90
万能という言葉は信じるな。王国も見れば分かるがUEは高音が他に比べて劣っている
SHUREは変な音作りだ、ERは物足りないつまらない、と言う人が居るように。

ハイエンドと言われるヘッドフォン試聴してきて見ても、それでも万能はあり得ないから。
コンデンサー型はそれなりに鳴らすが。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:08:19 ID:gBvZsqXI0
>>980
低音が抑えられているというより、
最初にER-6の透き通るような高音があって、
でも低音が出ないっていう意見を聞いて
低音チューンしたER-6iを出したけど、
代償に高音も引っ込んで平均的になったと。

うわ日本語おかしい。
まあ簡単に書くと、
ER-6 高音域の美しさは折り紙付き。但し低音域が弱いためJPOP等には向かない。
ER-6i 低音域をドライブしてややオールマイティになった。でも高音域重視のため中途半端とも言う。

どっちにしろMDR-EX71SLから乗り換えてエンヤとか聴いたら感動すると思う。
俺も>>977と同じくER-6を買えばいいと思う。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:08:37 ID:ucJLMKtD0
>>978
3スタ万能って>>803を見て思ったんなら、ごめん。あれは俺が書いた。
>>806で補足してるけど、かまぼこ型。もっと言えば低域よりのかまぼこ型。
無難に鳴るから万能と書いたけど、誤解を生む表現だったね。すまない。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:21:29 ID:i65XlvaH0
>>982
詳しい補足有難う御座います。
>ER-6 高音域の美しさは折り紙付き。
>どっちにしろMDR-EX71SLから乗り換えてエンヤとか聴いたら感動すると思う。
これだけ読んでも、ER-6に決めようと思ってしまいます。

>>983
とんでもないです。
万能型と自分と違った意味で書かれたのを、自分が単純に捉えてしまっただけです。
他にも似たような意見有りましたし。
スレ内でも使われているかまぼこ型という意味がやっと分かりました。
中音域が強調されている、というような意味ですね。

来週辺り大阪近辺で実際に試聴できるところ探してER6聴いてみます。
今日はこの辺で失礼します。
皆さんご親切なアドバイス有難う御座いました。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:26:39 ID:+80ZqNAz0
まあ、オレの手持ちの中では3スタはけっこう万能だけどな。
どんなヘッドホンでも、気に入ってそればかり使っていると慣れてくるし。
いい奴を買ってしばらく聴き込んだ後で戻った時に「うげ、安っぽい」とか
感じるような奴は他人にも薦めないけど、ER-6i と3スタの差となると、
本人が聴き比べないと回答が出ないと思う。

そういう見地から言うと、ER-6(i)/C701/ER-4*、3スタ/5Pro、E3/E4、あたりの
1〜2万円台カナルはどれもインナーイヤーの中では万能と言っていいのでは。
試聴すれば当然違いははっきりあるわけだが、EX71 からの乗り換えなら
上に挙げたどのモデルを買っても感動すること間違いなし。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:28:48 ID:gBvZsqXI0
>>985
感動した。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:34:57 ID:SuiBU37C0
>>979
ありがとうございました っていうか既にE4c注文してましたw
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:42:09 ID:gBvZsqXI0
>>987
うぇww早いwwww
届くのが楽しみだな。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:42:26 ID:s4YDj1h50
EX71からER-6i移行直後って低音の物足りなさが気になる。
グランカッサの地響きのような鳴りはEX71の方に軍配。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:47:22 ID:fi9OA6W/0
>>979
もしE888持ってたらE4cとの比較レビューキボン
音場感、艶、高音etc...
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 01:58:59 ID:D00krKv60
>>979じゃないけど、E888LP・E4c両方持ってるので書きます
E888は艶はあるけど、高音・低音ともE4cに劣ると思う
音場感はカナルタイプであるE4cの方がいい。
こう書くとホントはE888が駄目って事になるんだけど、実際は両方すばらしいイヤホンですよ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 02:00:02 ID:gBvZsqXI0
>>990
うーん、MDR-E931なら前使っていたけど
全然値段違うしな。すまん。
E888はコレに比べて評価は高いみたいだねぇ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 02:14:30 ID:fi9OA6W/0
>>991-992
d
E2cがかなり狭い感じがしたんで
E4cはどうかなーと思ってたけど、E4c欲しくなってきた。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 05:50:08 ID:w/bSSfKA0
>>973
見に行ったが約一名のマンセー自演レスがほとんどだった(´д`;)
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 08:27:08 ID:dY5nKS0Q0
C701はERをベースに響きをより平均化……はっきり言えば低域寄りに
振り直した音だからな。特徴が表現しづらいブツになってると思う。
初心者向きというか万人向きには確実になってると思うけど。

ちっと問題なのは大編成・大音量時の低域表現力。
ER-6は呆気なく表現する事を諦める(小編成時は低音がよく出るのに
ドライバ的に厳しい状況だと高音ばかり目立つようになる)のだけど
C701は無理矢理出そうとするから低音がかなり歪む。
その辺がドライバの限界なのかも知れないが、5Proの低域表現力の余裕を
知ってる身にはちと辛い。
とは言え、おかげでERでよく言われる高音寄りのカラクリが見えたのも事実。

ドライバが綺麗な音を出せる範囲内でしか音を出さないER-6と
限界を超えてでもソースを全部表現しようとするC701
個人的には両者の差はこんな感じだ。
どっちを勧めるかというと……音楽に何を求めるかによる
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 10:02:28 ID:sd79Bgc/0
つかC701ってそもそもそんなに低音でてねーよ。ER-6iの下。
そりゃオレスポチップにすれば低音でるし、低音のアタックを演出する倍音(中高域)が
前に出てるんで低音が出てると勘違いする。
でもそのおかげで、シャリつきが煩くなってるし、特にオレスポだと音場が狭くなってる
というだけのことだ。音量上げるとそのごまかしに気づきやすくなるだけ。
低音は多くないが低音自体は元々ひずんでいるわけじゃない。
大編成と小編成で表現を変えるなんてそんな器用な技は2ドライバなイヤホンでも
技術的に無理でつよ w
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 10:21:03 ID:1lKc1L/A0
さあ、技術者の方まで現れて俄然盛り上がってきますたよ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 10:33:31 ID:2/lrlfQS0
C701はセルロース
999TaQ:2006/01/08(日) 10:38:32 ID:kLt64+Gr0
QQQ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 10:42:44 ID:qSvYW1Dz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。