GRADOスレやエアリーではヘドマスがGRADOのヘッドホンと相性良いと言われてるけど
ヘドマスって性能的には微妙みたいなこと言われてるしどうなんだろう?
SA15S1直挿しの環境からグレードアップできるくらいの性能ならいいんだけど
微妙っていうのが本当ならもっと上のアンプにした方がいいのかな
ヘドマスって「買い換えて良かった」と思える最下位のアンプだよねえ、アンプ無しの俺にはこれでもいいから欲しい
HD53(R)Ver.8とHeadmaster比較できる人居ます?使用ヘッドフォンはHD580で、ヘッドフォン以外の使用は今の所考えていません。
さいたまはver8じゃない気が、、、
>>721 スマヌ。HD53Rver8はさいたまにはなかった
>>721 SA-15S1を買うべき
Headmasterは中途半端
>>720 過去スレでは「SA17S1>ヘドマス」ってのが一番多い意見だった
更にSA17S1よりもSA15S1の方がアンプ部優秀って言われてるから
無理してヘドマス買わなくてもいいんじゃないだろうか
それにもともとマランツのCDPはカッチリ系な音作りだからGRADOと相性いいと思う
相性云々抜きでSA15S1からグレードアップするって点だけ取るなら
P-1、HA2002(or5000)、HDA-5210くらいだと思う
>>725 うーん、けどPCでも使いたいんですよね。
他に何かおすすめ有ればそれ買いますが何かありますか?DAC1、DA10、ヘドマス、か飛んでm902・・。
>>727 他には726氏が挙げているようなところだな
>>726 HD-1Lを忘れてますよ。
あと値段が上がって良いのなら、HPA-20・m902・HP4等もグレードUPの有力候補と思われ