HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.13【特に東芝
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129963361/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:46:13 ID:itiYKYoE0
過去ログ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.13【特に東芝
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129963361/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128184901/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125930147/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121699387/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118717250/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116433270/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113368284/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110468655/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108208836/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106397659/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104651492/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100449156/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1086377753/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:49:26 ID:OXFTk9vK0

4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:52:19 ID:c2Ap/fer0
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:01:01 ID:Kz7t0B8D0
スレナン!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:18:12 ID:R6RFGVTt0
>>1
乙華麗
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:35:59 ID:UQ+pp4OQ0
X5祭りも終焉ですね
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 22:55:28 ID:wfj65fTg0
初めての2!
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:42:09 ID:e3rfCXRF0
>>1
こんどこそ安売り情報の交換の場にしたいですね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:53:03 ID:I2SvFr8C0
俺の人生大安売り
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:08:38 ID:SgFoTep10
価格コムのX5の値段が…。

さっさと買っておいて良かった。
たったの二日で3000円も値上がりするとは。
あぶないあぶない。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:21:30 ID:Fgm8XAOu0
>>11
X37とか他の機種も激しく値上がりしてるね。
なんでだろう?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:28:19 ID:ByfkudpF0
取扱店が減っているからでは?
生産完了品だと店頭在庫が減ってくるので、
安い店から在庫がはけて、高い店が残り
価格が上がると…


あるいは在庫が少ないので足元を見ているのかも
しれません。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:31:12 ID:unAfIz+K0
>>11
値上がりじゃなくて、最安値店の在庫が捌けて、販売終了しただけじゃない?
だから次点だった店が、最安値に踊りで出た、という感じ?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:39:06 ID:SgFoTep10
>>14
あー、何かそんな感じですな。
昨日、今日で6〜7店消えてる気が…。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:57:12 ID:xU5X5RG20
だからボーナスシーズンに入ると値段が上がると毎年恒例な訳だが・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:14:34 ID:AV/PvFZW0
昔はボーナス商戦とか言って安売りしてたんだけどな。
その頃はネットオンリーの激安店も無かったけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:21:51 ID:hi6GfvAB0
X5ほしくてここを覗いてる人が
未だに買ってないってのが良く分からん。
これ以上値下がりするのを待ってるってこと?

どう考えても10月末が一番の買い時だった気がする。
誰もが安く買える時期っていうの?
在庫が減って、最後の単発的なセールもあるだろうけど
そういうのに有り付けるチャンスって一瞬だし、
それ以外は値上がりする一方だと思うんだけどなあ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:44:00 ID:Q7S79khrO
東芝のX37ってスポーツも画質が良く撮れますか?
今はSONYのHX8を使ってるんですけども、バラエティ等はそこそこ満足できる画質なんですがスポーツになると極端に悪くなるんですよ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:45:00 ID:lzEUAzEoO
アマは値下げしたなX5
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:55:00 ID:hbhEfFdh0
¥72,800 -¥7,500 か・・・
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 02:59:38 ID:hi6GfvAB0
現金では75800-72800=3000円の値引きだけど
ポイントが2500円減るから、結局500円の値引き。
しょぼいね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 07:45:11 ID:Es5KTnmH0
テレビのアンテナ発射台だランランラン宇宙へ飛び出すぞ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 08:37:37 ID:IE1EqIcR0
でも、X5は年末商戦のメインである新製品前にさばききれないだろうから、
歳越せば、一気かも
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 08:52:36 ID:JLNIgaTm0
X5の再安っていくらだったの?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 09:42:57 ID:WqL/CBb00
X6もそのうち7万くらいになるんだろ?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 11:14:14 ID:cA8/n6HG0
>>24
だね次の山は2月じゃないかな
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 15:18:18 ID:RC15P7zE0
買い時逃がした orz
年内はもう下がらんのか..................
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 15:24:51 ID:dTPbpdLA0
今の値段で買うか来年辺りこっそり限定特価品で買うしかないだろうね
本当に流通在庫ほとんどもう無いみたい・・・
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 16:35:55 ID:nBqAkhVr0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13849341/ref=amb_center-1_38735806_2/250-3388394-1129069

エレクトロニクス '05冬のハッピーセール専用
Amazonギフト券
--------------------------------------------------------------------------------
<3万円(税込)〜4万9999円(税込)のご購入>
3000円分割引ギフト券番号:【CEZNSZTE3XXX】

<5万円(税込)〜9万9999円(税込)のご購入>
5000円分割引ギフト券番号:【CEZNSZTE5XXX】

<10万円(税込)以上ご購入>
1万円分割引ギフト券番号:【CEZNSZTEXXXX】

※「最大20%還元プログラム」は、割引前の価格に対して適用されます。

値下げで微妙になったかな?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 17:33:33 ID:VZ7qiLph0
X6年末年始のほうが安くなるかなぁ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 18:40:06 ID:HZizYIF+0
>>30
これって脳内では、72,800-5,000-7,500=60,300円だよね。
後でくるギフト券分が下がってるから、結構いいのでは。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 18:42:05 ID:CrhmWHkv0
関西でXS57安いとこありませんか・・・・
現金で5万台とか(^ω^)
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:06:50 ID:0NYtdxYv0
>>32
今回はX5は対象商品に入ってないようだが。

個人的にはπの530Hが46800-5000-3000=38800
が気になるが、保証が弱いからカワネ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:18:55 ID:HZizYIF+0
>>34
注文画面で入力したら、ちゃんと5000円引かれたよ。

商品: ¥ 72,800
配送料・手数料 ¥ 0
合計: ¥ 72,800
キャンペーン用Amazonギフト券: -¥ 5,000

注文合計: ¥ 67,800
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:45:34 ID:GKuNSBuh0
おお、ということは対象商品はエレクトロニクス全商品と考えていいのか。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:48:35 ID:7lMG4Isi0
つbiccamera.com
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 20:37:04 ID:eljkRfrv0
尼の芝祭りに乗り遅れたので価格コムで買ったって言うのにひでえよ尼…orz
しかも前より値段下がってるやん。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 20:43:55 ID:DK5Tq9mk0
関東でZ1が安く買える店ってもうないの?
40†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/11(金) 20:54:47 ID:8jSpfG390
尼がまた祭り再開? 前スレにあったケーズ電気だけど、サイトを見てみたら
あそこって消耗品は保障対象外なのね。

今日も野球でX5が大活躍した。これでロッテのプレーオフの西武戦、
ソフトバンク戦、日本シリーズの阪神戦、アジアシリーズを全試合録画
している。まだHDDの中でRには焼いてないけど。さすが大容量HDDは
凄いぜ! 明日は浦和ーガンバ戦もあるしな

今月末か来月にはヤマダで5年保障付きのX5に買い換えたい。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 20:55:32 ID:hciwq/3t0
色々回ったけど東京はなかった・・・1件だけあったけど15万で値切り全く聞かず
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 21:07:21 ID:9nu0Nl1t0
その前スレにあったケーズ日立本店のZ1を千葉県から常磐道すっとばして見てきた。
俺が行った午前中には展示品の1台しかなかったが、
ほとんど通電していないという店員の言うことを信じて買ってきた。\99,700也

5台ほどの在庫はこの価格に下げたら急に売れ出したとか店員は言ってた。
前スレで情報をくれた方、ありがとうございました。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 21:40:40 ID:ZUapNZd30
>ほとんど通電していない
うはw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 21:48:39 ID:AW0QdSYY0
恥ずかしながらお聞きしますが、X5を買った後についてくるギフト券は
本やDVDでも使用できるのでしょうか。
お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:00:55 ID:tt6g6Uod0
>>40
ヤマダにゃ、全店で在庫を切らしているとか言われたよ。真偽は分からないが。
のんびりし過ぎっすw
ヤマダで35%のポイントを付ける時は、在庫処分だそうな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:27:05 ID:lY8n6s540
>>44
使えるよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 08:36:11 ID:o/WOxzyM0
枯渇しましたか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 09:16:24 ID:BBxoWhQI0
bcのサイトに「DV-DH400W HDD400GB 77,800円ポイント10% 11/16販売開始」とあるが、
DV-DH400Wなんて型番は検索しても見つからない。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 09:17:54 ID:dz+dG95U0
ケーズ鴻巣店 X-5 69,000円
今となってはあんまり安くないかな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 14:06:39 ID:Xw2VW+oNO
秋葉の祖父地図はZ1の展示品あるものの、
144Kと高いな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:08:41 ID:T0SbOkaqO
RD-XS37 買おうと思ってる。49800円20%還元って安いのか?山田で保証は別だが。意見くれ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:11:04 ID:rk/JWlSt0
まずまず
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:25:03 ID:bi5y8tX90
デポってX5安い?
チラシはいってたけど店頭激安とか書いてあるだけでいくらかワカラネ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:34:15 ID:Ama0fWRv0
さくらやのXS57 53820円のポイント15%を買った俺は勝ち組
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:52:57 ID:BDtBObe40
きのうXS37 BIC池にて44,800のポイント10% 値段落ちてきたね。 
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:55:07 ID:T0SbOkaqO
>54
51だができればXS57希望なのだが、どこのさくらや?今もその条件で売ってるか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:55:35 ID:ccACHmJN0
尼のX5、前より安いじゃねえかよ。
もう買ってしまった後だから
ま、いっか。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:14:38 ID:Ama0fWRv0
川崎、今も同価格かどうかは知らん 
ただ在庫が無くて他店取り寄せだったから、、、
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:25:09 ID:QG2gP6RC0
ヤマダのwebショップは糞だな
webショップだと長期保証付けねえってナメてんのかよ
近所にヤマダ(コジマならある)がねえからwebショップで沢山買ってやろうと思ったのによ
ビックcom並のサービスにすればもっと売れるのに馬鹿な家電屋だ死ね
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:29:23 ID:Y1DWc32h0
DV-DH1000Wの新宿の3カメ、ヨドバシ秋葉店の価格、ビデオ下取りの値段など
わかりますか。
週末限定でヨドバシドットコム 197800 P20
店頭でもこの値段でビデオ下取り2万円引きならP20なら即購入したいから。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:11:21 ID:+Aq6jQXB0
11/3 ヤマダ 交渉なしで42800ポイント25%だったよ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:13:11 ID:+Aq6jQXB0
↑ XS37ね
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:14:38 ID:rk/JWlSt0
>>61
どこのヤマダ?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:17:40 ID:+Aq6jQXB0
千葉県柏市
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:58:09 ID:YZl93z3O0
ビック立川からRD-X5が完全に消えていた。

RD-XS37が\44800でラスト5台ぐらいだった。

RD-XDシリーズは未入荷だった。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:59:49 ID:OQMrPjCw0
東芝AK−V100は、いくらくらいなら勝ち組?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:17:06 ID:plGceXpy0
XS37が限定10台39800円
ミドリオープニングセール
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:39:21 ID:LNfDblgP0
X5とX37/57のエンジンってどっちがいいのかね?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:46:44 ID:RtrlQRgJ0
>>68
エンジンって…
いずれにしてもX37/57はチューナーが糞なので、X5の方が画質は遙か上
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:51:51 ID:kwUL1Hpq0
え?

X5以上の糞チューナーなの?>XS37/57
GRT以上の差がある?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:12:06 ID:0nmAEMEL0
555の価格情報プリーズ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:16:03 ID:C5hkVju30
>>69
「RDエンジン」って公式でも書かれてるようだが?
おまいがものを知らんだけだろ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:30:57 ID:1+jKCdbG0
商品型番 【2005年12月上旬発売】TOSHIBA RD-X6
#4904550572177
価格 137,000円 (税込143,850円) 送料込
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:39:11 ID:GlWXSaUG0
>>73
1年後には7万くらいかな…
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:49:13 ID:OHHmxgNy0
ビックはまだ買えるねxs37。

それより狙ってた10時販売のデジカメが10時1分に注文完了したのに
売り切れてて(´−ω−`)ションボリ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:19:15 ID:Ama0fWRv0
価格コム見るとXS57は生産終了だそうだ、さくらやもメーカー生産終了と
書かれてたよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:28:03 ID:eP6lmQsb0
もちろん予算もあるけど
淀でXS37 49800とXS57 64000 ビデオ下取り5000ならどっちがいいだろうね
ポイント使い切っちゃいたいんだよな
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:21:16 ID:pg198CDz0
淀、AkibaだとXS57、59800円だぞ!
しかしXS57のチューナーがここまで糞だったとは。
犬HKのノイズが酷すぎ!CATVなのに・・
さくらや、いいなー。もうかっちまったから遅いか。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:25:55 ID:FgKaERpk0
>>77>>78
ポイントは何%でしょう?脳内で幾らになりますか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:31:48 ID:w7E8oh0X0
>>78
bic有楽町もそうだったな。ポイントは10%だが
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:44:55 ID:pg198CDz0
59800円だったが、10年前のボロビデオを持って行ったので、
-5000円引き。現金ならば54800円のポイント10%。わたしゃ
カードなので8%。ポイントすべてを娘に使われてしまったの
で、脳内では54800円かな?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:52:42 ID:FgKaERpk0
>>81
全て有効で脳内¥49,320ですか。一時期より上がってる感じですね。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:17:54 ID:0kLww8920
>>78
XS57が糞チューナーなのは確かだが、CATVの方が画質が上と思ってるなんて無知もいい所だな。
ましてノイズに関してはCATVでは程度の大小こそあれのるのが普通だ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:32:49 ID:fAvbilJe0
X5、ヤマダで統一価格の85300円35%で買ってきた。
展示品限りの店が増えてきたので、近くの店いったら在庫有り。
九州だけど、もうどこもこういう状況かと。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:35:45 ID:abFj0YJt0
XS37を6万9千で買ってきた。ポイントとかついてない
ぼったくられましたか・・・ そうですか・・・・(´・ω・`)
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:36:32 ID:QFuBqD/q0
ぼられすぎにも程がある
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:37:56 ID:23h3Cwbx0
>>85
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:43:00 ID:f72Bp6jv0
デジチュー内蔵の特価品、お願いします。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 01:55:04 ID:qYU9sXKd0
本日、nojimaでRD-Z1の展示品、5年保証付\100,000ジャストで購入。
天版に少し大きめの傷があったので、当初12万のところを交渉。
この値段になりました。
通電した感じでもなかったし、傷はラックに入れれば気にならんと
割り切りました。
Z1はそろそろなくなってきましたね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 04:48:03 ID:ZrLuQJG70
>>89
新しい天板を取り寄せればいいんじゃね?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 06:22:01 ID:UB4P52Rn0
店版に大きな傷か。
荒い扱いを受けてたようだな。w
展示買って長く使おうってのはどうだかな・・・
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 06:41:00 ID:xE61E+tP0
良い買い物じゃん
だって5年保証なんでしょ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 08:03:17 ID:/n7CYnf70
yamadaのx5安いね。
35%じゃ、年末1.6倍で実質50%以上ではないですか?
年末に買うものあるなら、実質4マン?
すごすぎ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 08:16:19 ID:ltjLsf1V0
展示品買う人って「通電した感じでもなかった」っていう妄想を抱くよねw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 08:20:44 ID:hIrg2dB10
>>40
お前保障いらねって散々主張してたじゃねえかよ。
いまさら保障つきに買い換えるってアホか?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 08:34:20 ID:OqLfkWMm0
ボロ ビデオ
アキバで土日祭日
倉庫みたいなとこで500円から売ってるよ
俺もシャープHRD-300に使おうかなと思ったけど
ハイビジョンレコーダーは新製品発売が続くので
迷ったあげく止めたけどね
うまく利用してくれ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 09:25:25 ID:zsHi1vg10
>83 CATVのチューナーは使っていないのですが何か?
電波が悪くてアンテナはゴーストでまくりなんですがそれより
CATVの方が悪いとは思わない。

で、比較は日立のブラウン管TVと三菱のボロビデオですが
がなにか?ソースは同一で出力が糞だったらやっぱり糞じゃ
ないかと。犬HKだけが駄目だから全く害はないけれど。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 09:44:34 ID:+BqI/vgi0
>>95
アホですから放置で
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 11:47:23 ID:rBkAx51i0
いまX37買ってきました
山田で44800円ポイント10%
まーまーでしょうか
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 12:05:29 ID:rUoJAwgQ0
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ   ひゃくぽ
       l      l
        `'ー---‐´
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 13:04:25 ID:lZexQq+J0
>>99
なんで人の評価を聞くの?自分はどう思ってるのよ?
俺が「いや、駄目だね」とか「うん、勝ち組っ」とか言ったら買った結果がどうかなるわけ?

こういう質問する奴湧いてるけど、全く理解できんよ。何の為の自分の脳味噌なんだろうか
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 13:18:03 ID:9bUpkY5D0
>>97
CATVの地上波はCATVの局のアンテナで受信した信号を増幅して流してるだけ。
家で受信する電波が悪いのなら、当然、同地区にあるCATV局の電波も悪い(放送法の関係で、地上波の再送信は同地域内の電波しか流せない)。
無理やり増幅した電波を多重分配しているので、基本的に画質は悪くなる。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 13:19:24 ID:lKds7eCk0
>>101
99は聞いてるようにも取れるし、そうでないようにも取れるとおもうけど?
101はちょっと短絡的杉。脳みそ使ったほうがいいぞ101はw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:03:23 ID:drk2tc+90
>>102
>家で受信する電波が悪いのなら、当然、同地区にあるCATV局の電波も悪い
んなわけがない。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:14:34 ID:UjsYuosb0
>>102
ウホォ!馬鹿発見
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 16:31:32 ID:gwoPkIlX0
うんこ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 16:33:52 ID:MS5DpG2t0
>>105
では君の知識を披露していただこう。
馬鹿vs無知
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 17:44:08 ID:6lu45CMX0
安売りの話しろよ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 18:15:22 ID:PpWJoa3n0
馬鹿の安売りの話
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 18:34:28 ID:5arRbvz90
無知は本人の努力次第だがバカは治らん
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 18:46:44 ID:8kdeds3K0
「馬鹿」とだけ書くような奴は幼稚園児以下の知能。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 18:51:19 ID:wk81jMMe0
K's電気で予約販売をしてたRD-X6
額面は178kだったが、いくらになるか聞いてみた。
正直安くなっても15k程度だと思ってたら、提示してきたのは何と138k。

XD91と間違えてない?とも思ったけど、X6ですよね?と聞いたら、
ちゃんと”はい。”と答えた。早速予約してきた。
ちゃんと次に買うときの3%割引券も貰えた。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 19:18:50 ID:TcFb/XVa0
CATVは、もともと難受信解消から始まったようなもので、それに
いろいろと、付加価値を付けて今日に至っているらしい。

大抵は、その地域で一番受診状況の良い場所にメインアンテナを
立てる。だから、自分の家でアンテナ立てるよりも、CATV経由で
受信した方が画質が良くなる場合が多いよ。

将来は、放送用変調方式が全てデジタルに移行するついでに、
CATV業者同士を、高速IP回線で相互接続して、番組を供給する
ようになるらしい。

そうなると、例えば、東京に住んでいながらサンテレビを視聴できる
ようになったりと、ローカル局という概念そのものが無くなってくる
可能性もある、と言われているよ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 19:38:02 ID:0kLww8920
>>113
らしいとか言われてるとか、都合良く情報かき集めてきた奴の典型だな
ちゃんと内容を精査する事をおすすめする
安売り情報じゃないんでCATV云々の話はここまでにしとこや
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:08:28 ID:TcFb/XVa0
断定調で書くと、煽られやすいから。

何か今日はあちこちのスレで、俺のに限らず人のカキコに
噛みついている椰子が多いな。

カルシウム足りてるか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:59:34 ID:xyy1BgyD0
そうなれば良いのだけどね。
今の現実はアナログでは見られたのが、デジタルは県境越えられず・・・
うちは兵庫県なのだが、TV大阪のアナログはOKだが、デジタルはダメ。
放送免許の関係なのだろうけど、視聴者としてはマイナス・・・
こんなのでデジタル化が喜ばれる別けない、国は現状を見て欲しい。

BSデジでTV東京の見たい番組全部流してくれるのなら・・・
でもそれだと、地上との違いが無くなるからダメダネ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:17:42 ID:1t3XatTF0
RD-X6は八王子〜立川だと最安はムラウチ予約の\148000だな。
立川ビックの店員にこの価格を言ったらフロア長らしき人物が\149799でどうよ
と言っていた。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:41:47 ID:SoIoo+aJ0
X6のスタート価格が10万中盤なら来年三月には10万切っていそうだな。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 22:19:44 ID:UB4P52Rn0
>112
Ksで138000って最安値帯じゃない可よ。ネットの。
信じらんねぇ値段だな。

つーか、値切らん客は178000出うるのかよ。w
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 22:53:45 ID:JwRO+hqJ0
>>93
と、誰もが思うよな。しかし、現金値引きだと確か69,800円。
もしかすると12月に入ったら使えるポイントの上限が決まって
いたりとかサ、ヤマダマジック炸裂だったりして・・・
121112:2005/11/13(日) 23:28:57 ID:wk81jMMe0
>>119
自分でもビックリ価格だった。
証拠をUPしてみます。
みづらいけど・・・。ttp://i.pic.to/2y7fs
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:33:47 ID:EdCNZIrX0
>121
いいなぁ・・・
どの地方のケーズなのか教えてもらえないですかね?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:39:55 ID:gaHzr/MM0
>>122
インターパーク宇都宮 だと思う
124112:2005/11/14(月) 01:02:57 ID:r/DDA1iI0
123さんの言うとおりです。
栃木はコジマ、ヤマダ、Ks、ビッグカメラがひしめくところだからかなぁ?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 01:11:46 ID:+uTDShNo0
ヤマダ統一価格のRD-X5 85,300円(P35%)
展示&在庫(のカード)発見!即購入

・・・と思ってレジ通して渡してもらって帰ろうかと思ったら
在庫がありません(新品は)他店から取り寄せになりますと
ヤマダクオリティですなぁ。
でも新品で買えてラッキー
最後のアナログレコになるなぁ、多分。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 01:39:28 ID:nY/znSku0
>>124
ビッグじゃなくて、ビックね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 04:41:19 ID:NXTQWde40
>>121
明日その画像持ってビック行って交渉してくる
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 05:30:24 ID:zWWhPCI00
>>124
ちょっとまて栃木にビックは無いぞ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 06:57:35 ID:SNZg3XK+0
ビックカメラとは別の、ビッグカメラっていうチェーン店がひしめいてるんでしょ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 07:28:29 ID:b3Xl763U0
弟がやってんだよ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 07:44:59 ID:TDJMjZvl0
>>119
しんせーひんがやすいっけーずでんき♪
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:03:04 ID:uzzQSipw0
>125
他店の展示品を箱詰めして取り寄せだったりして。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:07:36 ID:3+pX4aF70
>57
 安くはなったが、今買う奴はいつ枯渇しないかとビクビクしてたハズ。
 先月買えた我らは安心料払ったと思えばいいんじゃない?・・・oTL
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:12:13 ID:3+pX4aF70
>125
 安いとは思うけど、ポイント35%ってのは・・・・
 尼の1万円ギフトでもイヤになってるというのに・・・ oTL
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:12:42 ID:fYuv6YD70
尼のX5、なかなか無くならないな。もうこれが最後だとは思うけど
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:26:50 ID:1biuzwkg0
量販店や一般小売のX5は展示品が多いね
まともな在庫は東芝と組んでる尼に流れてるのか
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 13:31:43 ID:4ym4LjIb0
ポイント多いのはありがたいけど値段高い品ってポイントも何万ってなるからつい無駄使いしてしまう・・・
やっぱ少し高くても現金割引がいいなぁ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 14:11:02 ID:Hq28Zpcy0
東芝のRD-Z1欲しかったなぁ・・・。
現在売ってる品って、展示品か発売当初の不具合続出で交換しまくった奴の再生品だけっぽいし。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 15:35:36 ID:4THMMjAN0
ケーズ多摩ニュータウン店12月1日開店予定。先ほどの画像もって走れ。
開店ということで交渉しだいでもっと安くなりそうな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:31:59 ID:pQ0Tc6TIO
Z1はでかすぎてださいから買うに買えないんだよな
X6にするかな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:43:08 ID:lqV+iy/f0
一年後には10万きってるんだろうな・・・・X6。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 18:20:31 ID:yK/l1NqA0
栃木県のケーズでX5が店頭&在庫で2台だけ69800だったな。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 18:41:26 ID:r4mvitLq0
ヨドの横浜が18日開店だけど
期待できないかな?
ビックもあの小さい店じゃだめだしな
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:08:39 ID:46pIlAO00
他サイトの情報だけど
Pioneer DVR-530H 200GB HDD&DVDレコーダーが実質38800円
評判良くて人気ある機種だからオススメ。

http://chage-av.bbs.thebbs.jp/1103966966/387
145†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/14(月) 19:19:34 ID:D8wsggLC0
埼玉県内のヤマダ電機6件に電話して聞いたけど、在庫なし。坂戸店は
最後の一台が売れてしまったところだった。
HDDは5年間保障対象とは言っていた。 まーしょうがない。


しょうがないから来年の年末年始にRD-X6をヤマダかビッグで脳内7万円代
を期待しようではないか。出せても8万円までかな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:19:47 ID:t1vMN4YZ0
>>81
ビデオ下取りで安くなるってのまだどっかでやってますか?
神奈川+町田近辺で。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:21:00 ID:ciyqxJA30
>>145
え?うちの近所のヤマダでは、HDDも延長保証の対象って言ってたけど?
DVDのピックアップレンズも対象内。念を押して何度か聞いたから大丈夫だと思うけど…。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:33:30 ID:7eiXdkCH0
>>145
脳内7万円って無理だろ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:37:07 ID:7eiXdkCH0
あ、来年か。なら期待できるかもな。それまで在庫あるのかどうか知らないが
150†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/14(月) 19:43:06 ID:D8wsggLC0
>>147
だから保障対象だと

>>148
7万円は無理かもしれない。7万円台なら可能性はあると思うよ。あとは
ソニーあたりがスカパー連動でフォルダ機能を搭載させた、スーパーHDDDVD
レコーダーのスーパーコクーンを発売してくれればいいんだが。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 19:47:24 ID:lqV+iy/f0
訴人がなんでHDDVD出すんだよw
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 20:07:15 ID:b3Xl763U0
HDDDVDがHDDVDに見えるようになったら、もう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
153†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/14(月) 20:08:40 ID:D8wsggLC0
どうもオレの日本語が通じてないみたいだねw
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 20:42:12 ID:Mh0UvZwW0
HDDDVD=HDDVDはあながち間違いじゃないけどな。
BDはハイブリにするとボロが出るからハイブリ作れないし。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:07:57 ID:mYb7QYc40
おれもX5買うときにヤマダ店員に聞いたら、保証対象だとおもいますけど…って言って確認してきたらHDDは対象外ですと言われた。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:17:38 ID:1kcQ2p2x0
店員がいくら大丈夫と言っても紙に書いてないと信用できない。
修理に出した時にその店員の名前でも言えば保証されるのか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:27:32 ID:cO9fFbb50
すごいなヤマダ85300円だったら
35%ポイントって3万くらいポイントなの?
1.7倍になると実質5万くらい
85300−50000=35300円
で買ったのと同じってことなの?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:33:39 ID:6Jp2tShR0
勘違いしてはいけないのは85kの金が出て行くこと。

約3万のおまけ商品券です。
159†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/14(月) 21:35:54 ID:D8wsggLC0
弊社5年保証は、消耗品(DVDメディア等)などは対象とな
りませんが、消耗部品(HDD部等)は保証対象となります。

↑ヤマダのホームページで質問してからの回答

ヤマダ電機の5年間長期保証ですとHDDの故障に関しましては、
無料にて修理対応させていただきます。
消耗品に関しましては保障の範囲には入りませんので宜しくお願いいたします

↑ヤマダ坂戸店からの回答
なるほど。消耗品と消耗部品は違うのか。勉強になったよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:36:10 ID:fp7MMiA20
3万のポイントで買って
最低2万5千円くらいで売れる商品って何があるかな
161152:2005/11/14(月) 21:37:49 ID:b3Xl763U0
おれが悪いのか・・・
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:38:19 ID:cO9fFbb50
>>160
もうすぐ170%じゃないのか。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:40:30 ID:b3Xl763U0
>>160
Zガンダムの映画第2作目初回版を予約して買う。
それをヤフオクで売る。たぶんいけると思う。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:43:02 ID:58RSdRH4O
コジマ柏で、X5が66800だったので買った。残りは2台。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:47:52 ID:XX03A5Iv0
秋葉原のオノデンでXS41が29,800円だったよ・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 22:07:00 ID:lqV+iy/f0
>>164
それって新品?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 22:12:39 ID:Knr7QkmH0
>>165
欲しいかもと思ったがW録ねえのか
じゃあイラネ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:24:06 ID:PoRd/dxq0
>>160
値段は違うがiPod nano
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:27:43 ID:mYb7QYc40
なけなしのポイントを使うんだから多分じゃこまる
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:34:42 ID:cO9fFbb50
GEOのチラシと
新品ゲームをにらめっこすればいいんじゃね。
171163:2005/11/14(月) 23:44:53 ID:b3Xl763U0
>>169
第一作目の値段を見て判断に達したんだが
元を定価で買うわけじゃないし、定価6300円が5000円以上で売れてるからな。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:46:51 ID:lqV+iy/f0
Pカードを28000円くらいで売る。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:49:52 ID:1/SUMi9d0
アナログ機の情報はもういらないよ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:59:42 ID:JWiHa4rC0
あんただけのスレじゃないよ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 01:06:45 ID:Hf6hJUPj0
地方はまだ地出痔きてないし・・・・。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 01:09:04 ID:fA18zNuY0
本当に来るのかさえ、怪しいw
おれっちなんて、局によって導入予定時期が数ヶ月も違うんだぜ。
体力差が明らかになったな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 02:58:18 ID:q2uD4pkw0
>>157
1.7倍になるの?
夏は1.6倍だったけど・・・

抽選で2倍にってのはあるんだろうか・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 03:08:36 ID:OTxb4+qX0
>>177
おいらのところは100万ボルトが競合店があるからか知らないけれど
最低1.7倍だったよ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 03:09:19 ID:OTxb4+qX0
あ、夏の話ね。

冬はあるんだろうか。
180名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/15(火) 03:37:36 ID:KRG/dvO00
いま、東京(新宿とか)だとX5はいくらで出てるの?





181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 03:48:23 ID:kHBqSxCC0
X57も聞きたいです。
新横魚篭は脳内55k位だったので50kきる情報を特に。
182名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/15(火) 04:05:08 ID:KRG/dvO00
クレクレばかりもよくないので、、、一応横浜ビックはXS-57が64000円のP20だったのを1週間くらい前に見た。今はどうか知らん。
XS-57はこれなら無理して東京出なくてもいいかなとは思うところまで降りたが、何度も買い替えできる金はないこと考えるとな・・・。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 07:13:57 ID:mSHUpnYK0
ヤマダは安かったようだが、直ぐに消えて変えないようだな。('A`)
値段が値段だしな。

・・・でも、12月に%UP何かやるなんて決まってもないけど、
誰か聞いたのか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 07:22:50 ID:DJEXF2O6O
>>166 新品だよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 07:57:06 ID:L/mW5BHL0
>>176
どこのヤマダ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 09:06:02 ID:q6TnXnSu0
ヤマダの安売りっって北関東だけなのですか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 10:25:37 ID:moIvRN2a0
東京は人口多いからすぐ売り切れるよね。
Z1なんて10月中には殆ど見かけなくなったし。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 12:06:03 ID:OTxb4+qX0
>>186
X5のことなら富山でも見かけたが。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 13:00:27 ID:9em4GDiK0
>164
 尼通販の方が安いのに、なぜ??
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 13:17:28 ID:sirm4/yG0
>183
先月からヤマダの店内で告知してるぞ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 13:28:45 ID:JHhdoNzh0
ビックカメラでWooo DV-DH400Tが77,800円
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:24:08 ID:f+Qtp/q70
woooは不良品並みに不具合多いからイラネ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:09:07 ID:Ue/5we8u0
Foooooooooooo
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:45:39 ID:lzLYVwyq0
いいか!今が旬のネタだからな!

マクドナルドでもケンタッキーでもいいから、ドライブスルーで同じ品物を4つ注文しろ!


・ハンバーガー4つ下さい → ハンバーガーをフゥォーーー!!
・オリジナルチキンを4つ下さい → オリジナルチキンをフゥォーーー!!!

とテンション高く注文しろ!

で、店員が注文を繰り返すときに同じテンションでフゥォーー!!と言ってくれたら買う。
そうじゃなければ「ノリが悪いので」と言って買わずにスルーで出て行け!

ドライブスルーでフゥォーーーーーー!!!
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:13:52 ID:rSU94uEE0
>>194
このスレに照らし合わせると、レコーダを4台買うわけか。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:38:42 ID:0HwJRINW0
>194
 これで笑ってもらえると思える人間がいることの方が面白い。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 22:55:32 ID:o5yklT620
どうしてこういう憐れな人をいじるんだろう。
そっとしておいてあげる優しさはないものか。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 22:55:52 ID:LhlwYKTK0
ヨドバシ横浜のチラシはまだかな?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:01:20 ID:GCU/Uo6j0
XS57
秋葉Sofmapにて\57000
Succses2号店でも安かったような・・・
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:03:31 ID:Hf6hJUPj0
>>180
田舎だけどさ、ウチの近所の店は新品在庫3台限り現金で62800円だった。
X6とかが出るんで入れ替えらしい。今日行ってきた。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:45:53 ID:CwqPTGLu0
>>200
延長保証がつけられるお店ですか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:49:49 ID:c2Lcalbo0
価格コムはもう使い物にならないな…。
X5捌けすぎ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 01:38:11 ID:0f1aKGj90
サクセスで6と91の安売りが始まった。
さて、どこまで下がっていくのやら。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:05:17 ID:uNzOexnG0
立川ヤマダで展示品&在庫処分セールのチラシが入っていて、

東芝 RD-X5 ¥44800・・・・大目玉
Pana DMRE330H \34800
Pioneer DVR720HS \34800
SONY RDRHX92W ¥44800・・・・大目玉

1ヶ月まえ同じヤマダでRD-XS46を\39800(在庫処分)で買った俺としてはちょっと悔しい。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:06:08 ID:mux+Lfmd0
いつからですか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:11:11 ID:0Bi4hVEy0
>東芝 RD-X5 ¥44800

これの在庫があればいいが・・・
展示品でも安い方なのかな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:17:51 ID:J/LBRcpD0
>>206
展示品でも、この値段なら買いでしょ。
買いに行ける人がテラウラヤマシス
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:27:44 ID:dCk/tO/+0
その値段なら俺でも買える・・・ウラヤマシス
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 10:30:44 ID:019D6NZU0
>>206
展示品でも安いでしょ
もちろん長期保証はつけられるわけだし
210204:2005/11/16(水) 10:54:17 ID:pH6yTvEP0
>>205
16〜22日まで。

チラシにはRD-X5は展示処分1台限りとなってました。
けど1ヶ月前のRD-XS46購入時もチラシで1台限りだったので大急ぎで店に行ったら、展示品が1台で
在庫品が5台で売っていたので、チラシは客寄せかも。

ちなみに過去、RD-Z1も同じようにチラシに出ていて、\69800 か \79800だったと思う。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 11:37:20 ID:JangiPem0
月曜行ったときは展示品限りだったよ
ヤマダ5店舗まわったけどなかった
結局ケーズで69800で購入
212名無しさん┃】【┃Dolby::2005/11/16(水) 12:28:00 ID:L/d6QrTs0
>>204

X5や720は、売り切れだそうです。
でも、他にもいろいろと安そうです。
週末にでも、行って見ようかな?
良い情報ありあとうございました。
また何かあればよろしくお願いしますです。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 12:28:08 ID:f6rMg1huO
この流れからして、東芝の37が44800+11%還元はちっとも安くないのカナ??
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 12:33:31 ID:jDvXHw8s0
この時期なら普通だな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 12:43:24 ID:f6rMg1huO
>>214
即レスサンクス。ヤマダ本店で激しく勧められたんだが、参考になりますた(´∀`)
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 16:09:38 ID:MaivyV6N0
>211裏山しいな
関西某所のK`Sでは在庫5台で税込み\84,000ダターよ!
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 16:14:13 ID:sFN1sIdt0
>>201
五年保証は+5%。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 18:58:51 ID:fOrSI8SN0
Pioneer DVR-530H 200GB HDD&DVDレコーダーが15%還元に更に3000円割引で
実質38800円でやすいぞ!!!安くて使いやすく高性能だから人気みたい。ギフト券番号を忘れずに!!!

<3万円(税込)〜4万9999円(税込)のご購入>
3000円分割引ギフト券番号:【CEZNSZTE3XXX】

メーカー型番 : DVR-530H
受信チャンネル : 1〜12ch(VHF)、13〜62ch(UHF)、C13〜C63ch(CATV)
入力端子 : コンポジット映像3系統(内前面1系統)、S映像3系統(内前面1系統)、ステレオ音声3系統(内前面1系統)、
出力端子 : コンポジット映像2系統、S映像2系統、ステレオ音声2系統、デジタル音声光デジタル1系統、D端子出力D1/D2出力1系統
DV入力端子 : ○
SRコントロール端子 : SRコントロール入力端子
リモコン : Gコード対応リモコン

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009F8T1I/478957-22/ref=e_592522_txt_16/250-0009694-1525078
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 19:14:24 ID:RFiLG5G80
こんだけ安く出るってことはW録画の次機種が控えてるって事か
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 19:46:50 ID:NMkl2vsQ0
>>218
なるほど、数字にするとアフィリエイトだってばれにくいね。

というわけで、>>218にアフィリエイトで儲けさせたくない人はこちらからどうぞ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009F8T1I/qid%3D1132137851/250-1929013-3084255
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 19:51:13 ID:B8TOv1m90
アフィリ厨、マジで士ねって感じだよな。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 20:08:19 ID:mY+8kU1g0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくヤフオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 20:35:02 ID:suB0qCNZ0
今XS57かX5を買うか迷っています・・・
それとも少し待ってX6を買おうか

X6は最安値(予約で)いくらくらいですか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 20:46:28 ID:7E9HF5Q30
>>73が安そうだったが
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 21:57:58 ID:xXv9qPFS0
>>220
Amazonへ通報しました
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:36:47 ID:m6WnX7Nv0
>>204
また買えばいいじゃんww
オレなんてここ二ヶ月で2台買って、古いのを2台売った、うはっ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 23:42:53 ID:Sl3xAhHF0
この478957-22って奴は悪質だな。低価格パソコンスレでも宣伝してたぞ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 01:30:42 ID:mPnEGsC70
>>210
アウチ、もうやってたのね。
今週末かと思った。
なんとなく720Hが欲しかった。
ヤマダで働いてる友人がいるので、こういう情報探ってみるか。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 06:37:34 ID:rLGnqLBG0
>>35
いまやってみたら、
「このキャンペーン用Amazonギフト券は、このご注文にはご利用いただけません。
詳しくは、キャンペーン用Amazonギフト券の細則をご覧ください。」
だってさ。
気づいて対処されたのかな?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 07:42:20 ID:wVzDLAOD0
SCCESS
X6 149098
XD91 115997
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 08:56:43 ID:KBQbMRgA0
ヨド明日開店だけどチラシ今日入った
やはり安くない
X5 88600 10P
XD91 13800 10P
ボロビデオ持参 指定機種3000〜10000引き
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:49:17 ID:4HeKTJ3Z0
>>231
ヨドバシの広告は日替わり限定品以外はチラシ価格より店頭表示価格の
方が安いです。
X5 88600 10P 実際には 79800 10P
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:54:30 ID:+nxHY2g80
XDも1万くらい下がってそうだな
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:58:42 ID:78SkOIBa0
 ●台数限定!160GBのハードディスク、VHSビデオ、3in1タイプのDVDレコーダー
 パナソニック DMRE250VS 販売価格\42,000(税込)
 http://shop.edion.jp/CSfLastGoodsPage_001/59961
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 12:31:02 ID:GVei7/AG0
>>231
>XD91 13800 10P

えらい安いな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:07:45 ID:GBMv8SZd0
>218
 これならPSXの方がいいと思う。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:08:50 ID:pwmr+0Pe0
ウィルス入ってるソニー製品は買いたくありません
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:09:45 ID:GBMv8SZd0
X5の特化情報ってない?
AMAZONが無くなってしまったので、かなり予定外・・・oTL
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:14:11 ID:GBMv8SZd0
>237
 ウイルス事件もあったの?
 以前、VAIOのアプリの紹介ページで、エクスプローラーの画面上に
Winnyフォルダがあったこともあるね。
 ホント、SONYボロボロで可哀想(w
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 13:34:14 ID:X4nu4VH70
音楽CDにウィルスもどき仕込むなんて正気の沙汰ではないよな。
sonyってなんでこんな落ちぶれたんだろ。
完全に時代に取り残されてる企業になってしまった。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 14:06:28 ID:c7ew3L9F0
AVヲタのみならず、音楽ヲタ&パソコンヲタにとっても
クソニーは完全に敵になっちゃったね。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 14:13:01 ID:y/cBVel50
>>238
アマゾンにまだ在庫はあるよ。5000匹が使えないようになったとか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 14:33:03 ID:OM0rAbow0
>>242
>>229だって。

もうX5祭りも終わりかあ。
まあ随分長くやってたから十分か楽しめたけど。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 15:24:22 ID:qq9DQdg00
>>243

>>229と表示されても無視して、さらにその先に進めば、ちゃんと5000円割引された支払額が表示されるよ。
それで注文にしてホントに届くかどうかは知らんけどね。

その場で割引がダメでも、後で送ってくるクーポン分を引けば、価格混む最安値よりさらに安いんだから、
X5ほしい人にとっては十分検討の余地はあると思うよ。尼。
オレも2台目購入検討中。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 17:46:23 ID:NZ5kyUW00
ヨド横浜のセールってくだらない語呂合わせで、横浜を4580にもじったメディアが4580均一セールとかいうものしか事前には見当たらん。まじでつまらん。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 18:48:10 ID:p68t+LW/0
割高だけどビックで79800でX5買った。
延長保証にHDDとピックアップが入ってるのはやっぱ良い感じ。
ヤマダで買えりゃ良かったんだが、、、orz
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 18:52:55 ID:OM0rAbow0
尼でX5更にやすくなってるみたい。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:10:10 ID:CtqGtuEZ0
69800だな。
ここから-7500か?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:34:07 ID:HdRw6v2P0
アマゾネさんで下がってるねえ→¥69,800
最新“脳内”価格おしえれ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:35:14 ID:jQTkohz00
目的と手段を間違えてる奴がいる
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:56:42 ID:pDyUIJhQO
アマゾンならいつかX5、5万を実現してくれるだろう
つーかしてくれ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:58:03 ID:YMOxOnk40
>249
脳内価格
69800-5000(キャンペーンギフト)-7500(15%還元)=57300円で購入可能表示あり。
購入していませんが。

253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:00:00 ID:zliWiuho0
¥69,800 - ¥5,000 - ¥7,500 = 57300(脳内)

最安値キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:12:30 ID:3YczdXMN0
おまいらの盛り上がりに反比例するかのように
X5人気ないんだな
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:13:28 ID:efYkhbfO0
キモヲタ御用達のプレイヤーなんか恥ずかしくて買えねーよw
256†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/17(木) 20:19:47 ID:0lk0hS8c0
アマゾンが脳内5.7万円か。


安いことは安い。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:19:51 ID:PXHVSQI90
>>246
オメ。
自分は尼購入組だけど、正直その値段なら
魚籠のほうがいいな。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:26:33 ID:TdHRK/Fq0
>>236
530Hよりいい部分あるのかPSXには。
実家にPS2もレコもないからPSX買って置いとくか530Hでも繋いどこうと思ってるんだが。
2層-Rって高くてまず買わないから530Hって選択はどうなんかね。
259名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/17(木) 20:47:25 ID:7Zy8MJYD0
>>246

ポイントいくつ?
P20なら5パーセント保証に持ってかれてもまだ7万は切るから手を打とうかなという感じ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:57:18 ID:3gLUpjXy0
>>232
淀八王子はX5が\79800
XS57はご相談くださいになってた。
XS38が入荷していたのでいじって見たら、リモコン問題は解決してそうだった。
261246:2005/11/17(木) 20:57:28 ID:Vi9wuPRw0
>>257
あり。お互いX5を楽しもうぜ。
でも今の尼の値段を見ると「う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む・・・」
と、激しく悩む。果たしてこれで良かったのだろうか・・・

>>259
ポイント10%っす。それと誘電-R8倍速10枚。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 21:23:21 ID:ueo2DXgL0
SAKURAYA
20P
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:10:07 ID:eIlnJhu30
>>260
>XS38が入荷
マジっすか?! いくらでしたか?
>リモコン問題
信号無視は全く無かったですか?あと録るナビの反応はどうですか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 23:29:13 ID:tHJd7JJZ0
>>246
え?ビックて今69,800の10%じゃなかったっけ?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 23:59:23 ID:isB41W+O0
重要なメッセージ
このキャンペーン用Amazonギフト券は、このご注文にはご利用いただけません。詳しくは、キャンペーン用Amazonギフト券の細則をご覧ください。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:02:44 ID:AlQch4DI0

>>263
淀町田にもXS38入ってた。
74000ぐらいだったような?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:03:28 ID:Wuftyd0X0
>>265

>>229>>244
この程度くらいの過去ログもy(ry
268260:2005/11/18(金) 00:05:05 ID:F6mHrGsC0
>>263
XS38はたしか\74800か\73800だったと思います。
ムラウチにも入荷してました。

リモコンは一時停止ボタンが押した瞬間ちゃんと反応、コマ送りが無視されないか確認しました。
とりあえずはこの2点はOKです。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:10:22 ID:ijQDa31k0
で、結局は尼X5の脳内価格は幾ら?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:13:38 ID:ukxRfGeq0
>>267
今現在できないけどね。
実際にやってみたの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:18:37 ID:cDI0bord0
>>266>>268
THXです。
てことは、中古ビデオ割引とポイント10%?で、脳内¥62,000くらいかな?

>一時停止.....コマ送り.....>この2点はOK
なるほど、正直まだちょい不安かも
自分もXS37を店頭でいっじって「大丈夫じゃん」と思って買ってorz..な口なので
ダビング中でもサクサク動くか、と録ナビが瞬時に反応するか、
を厳しくチェックしないと安心できないかなぁ、と
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:24:13 ID:gk/cFboH0
38が並び出したんなら余ってる37を安く売りやがれ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:25:46 ID:NFVspH9X0
>>270
できたよ。
キャンセルくらうかもしれんけど。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:36:51 ID:ukxRfGeq0
>>273
注文確定してから5000円引きになるの?
それとも注文確定前?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:08:52 ID:qYN21EfR0
>>270
>>274
自分でやったんじゃないの?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:22:07 ID:ukxRfGeq0
>>275
注文確定前までね
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:27:35 ID:ukxRfGeq0
確定前画面でコード適用してもはねられるし、その一つ前の画面でのコード入力でもはねられる
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:27:53 ID:qYN21EfR0
んじゃわかるでしょ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:29:14 ID:qYN21EfR0
>>277
そうなの?
うちはいけるよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:31:58 ID:N4IXM1Ax0
どっちかはっきり汁
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:41:21 ID:/E9AfAI+0
馬鹿ばっか
自分で試せばいいだけじゃんプ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:50:15 ID:ukxRfGeq0
>>279
じゃあ、こっちがなんか間違ってるのかもね

>>281
金額変更無しで注文確定する気にはならないな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 02:03:26 ID:Fc9LzIfJ0
私が買ったときは、amazonで現在確認できる「CEQNSQTE5XXX」で
最初はねられたけど、>>30の「CEZNSZTE5XXX」が通りました。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 02:11:02 ID:ukxRfGeq0
>>283
おおお!
通りました!
ありがとう
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 03:54:54 ID:GG2qwXLN0
思わず注文しちゃったジャマイカ。

x3/x4/x5が並ぶのも、それはそれでいいか。
額面通りで買えたら、x4は嫁に出すか。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 10:44:43 ID:wYQfIeeN0
尼もアホだな。前のクーポンは無効にしておけばいいのに
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 10:53:00 ID:QwmUzPYs0
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:29:33 ID:43DkdnML0
>>283
未発送なので、8千円高い前の注文をキャンセルできると思って、
注文しなおしたけど、未発送なのにキャンセルできない。
代引きで注文したけど、受取り時に拒否することになるのかな?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:35:37 ID:n5pkAD2R0
秋葉の今週末のXS57の価格帯キボンヌ
先週は祖父で57800の1%ポイント
淀で59800の12%、ビデオ持ち込みで-5000だったが
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:38:51 ID:6uBhzj4u0
>>287
ざっと見たけどほとんど(全部か?)在庫無しで、しかも支払い方法は銀行振り込みのみ。

    勇気のあるヤツは注文汁。
291290:2005/11/18(金) 11:41:45 ID:6uBhzj4u0
あっ、まだ正式に開店してないんだね。だから在庫無しなのか。
それでも支払い方法が銀行振り込みだけってのは・・
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:46:05 ID:frFyLIY+0
今日、オープンの横浜ヨドバシの値段、わかりますか。
秋葉原から京浜東北線で横浜駅まで行く価値がありますか。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 12:12:22 ID:ZaGaWwu00
買収でもするつもりですか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:02:45 ID:3UjwuMSL0
で、X5の最廉価は?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:32:43 ID:+eKvIVLjP
>>291
まるでない。
はっきり言って横浜ビックより高い。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:34:40 ID:uYgzBe020
>295
して、横浜魚篭での価格は如何に?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:43:58 ID:n5pkAD2R0
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:45:41 ID:n5pkAD2R0
ごめ、横浜淀の値段だった>297
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 14:03:20 ID:+eKvIVLjP
>>297
横浜魚篭
X5 79800円だとおもた。
XS37 44800円 10%

いたって普通。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 14:04:56 ID:+eKvIVLjP
アンカー間違えた。
>>296
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 16:08:19 ID:p0Gozy5X0
尼で11/16注文した奴がいまきたー。PL258でした。
72800-5000-7500です。
今注文より¥3000高いけど・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 16:20:44 ID:p0Gozy5X0
あ、X5です。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 16:28:53 ID:8uVjtsLs0
XS37 39800 10%にならんかのー、横浜淀
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 17:59:42 ID:6yPeDoJL0
アマゾンのクーポンってなに?どうやったら5000円引きになる?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 18:16:16 ID:+eKvIVLjP
>>303
無理じゃないの、59800で10%だったから。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 19:30:08 ID:K13hu//l0
>>287
どうでもいいが、これマグクリックって、凄い数のクリック数になって、取り消しになるんじゃなかろーか
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 19:31:53 ID:6yPeDoJL0
アマゾンって、クレカで買ってもギフト券って送ってくるの?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 20:04:08 ID:WQXv5zNW0
尼で買う人のほとんどがクレだろ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 20:31:56 ID:rOj1DsbB0
>>305
淀も実際には魚篭+αでいけるんだけどねw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 20:38:58 ID:kMSeiKF/0
>>309
その上さらにEdyで払ってマイル二重取り(゜Д゜)ウマー
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:00:48 ID:HBckIeQWO
X6
129000円で予約できた
コジマ 大阪某店
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:07:20 ID:/FPs1sTK0
ほんとか
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:25:10 ID:dCAeeVP70
芝のデジレコ安いな
デジはこんなかんじかな

安い 芝 松
高い ソニー パイ
日立は除外
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:43:52 ID:L1AQYRtW0
淀横浜、会社の帰りに寄ってみたけど
特にめぼしい物は無かった。
RD-XDは来週末に入荷って言ってた。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:52:47 ID:GG2qwXLN0
地上デジタルがどこまで来るか分からんから、まだデジタル機に
手を出せない orz

いっそB糟も潰れるまで待つか。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:56:50 ID:DZkOnCX60
尼5000円引き使えなくなってる
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:00:40 ID:8uVjtsLs0
ほんとだ
尼の人間もこのスレ見てるんだね
それとも誰か通報した?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:03:34 ID:CstrL4If0
>>315
日立のW地デジが出てから来年はこれが主流かと思った。・・・だから手が出せない。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:14:28 ID:6yPeDoJL0
何気に、尼の三菱の400GBも安くない?なんでだろ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:40:59 ID:lX/R2mAG0
>>316-317
余りにCEZNSZTE5XXXで注文する奴が多いからじゃね?
確かに古い方でも引かれなくなったな。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:51:28 ID:0JrkOPag0
つかそれくらいしてもらわんと芝祭で買った連中が暴れ出すだろ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:52:50 ID:0JrkOPag0
まあ俺は芝祭をわざわざキャンセルして、価格コムの最安値の時に買っちゃったけど…。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:54:18 ID:yHQA9WPS0
それにしてもx5売り切れんな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:57:16 ID:prbuqDfs0
2週間前にヤマダ電機で東芝XS37を5万1千円で買ったんだけど、これってあまり安いとは言えないかな?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:01:15 ID:gk/cFboH0
ぼったくりです
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:01:56 ID:8uVjtsLs0
高杉
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:04:12 ID:pUQKqzr/0
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i >>324
    |      ● (__人_) ●   |  キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:20:17 ID:+sKGHDDs0
X5を5000匹した奴無事に発送されたっぽい
よかった
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:34:55 ID:rOj1DsbB0
>>324

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 00:16:57 ID:cjcTwePZ0
尼に5000轢きでギリギリ滑り込めはしたが、発送は11/20。
処理してくれるかな‥‥
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 00:18:49 ID:Q0MNhEdO0
2週間前にコジマでXS57が55,800で売ってた。
しかしリモコン問題でパス。
・・・X5をヤマダで値切り倒して67,000で買った。最後の未開封在庫。

とっても田舎ですが。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 00:42:09 ID:7Ej2E4gN0
尼のX5って、クーポン古いのも新しいのも両方とも使えない??
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 00:59:24 ID:BZ+NlJ220
>>332
すべて幻
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 01:05:18 ID:lqG+UVKO0
1万匹クーポンマダー
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 01:12:32 ID:TQyySRb80
1万匹クーポンが使えるようになる代わりとして
2万円値上がりします。
                   konozama管理人
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:03:27 ID:nr0fWAbiO
アマゾンX5もうさすがに値下げしないよな?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:20:36 ID:cjcTwePZ0
59800位までは逝くだろ。

だが、それまで玉があるかは分からんな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:16:28 ID:TO52G8Iv0
芝祭直後に尼にメールでX5の事を問い合わせたら「もう在庫がないでつ」って
返されたんだけど、あれってブラフだったんだろうか?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 06:17:24 ID:sK1w/8Of0
>>287

そこν速で話題になってるけどどうなんだろうね?
ぁゃιぃのかな?

電化製品がスーパー安い!(詐欺に注意)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132336262/
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:28:21 ID:/pzSbO7p0
アマゾン祭り終わりかよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 09:58:12 ID:JycmXcIQ0
>>338
アマゾンは嘘つき企業だから信用してはいけないよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 10:06:48 ID:umlQVhFo0
>>339
たぶん以前カカクコムとかでも話題になった例の店と同じだろう
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 10:29:42 ID:RK4FLWRL0
PR サ糞 XD91 112500
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 12:15:07 ID:DijJ2S0+0
芝レコのシリアルはPLの後に続く数字の3桁目が製造月らしいけど、
X5ってPL259番台って聞いたことないから、8月製造が最後だとすると
かなりの修理品を回しているってことになる?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 12:30:28 ID:7Ej2E4gN0
尼の在庫は怪しいな・・・・・。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:36:24 ID:YdClugC60
さくらや 船橋

X5 79800 35% 脳内最安
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:41:53 ID:9Y56NroG0
X5なんてもう3月に購入済みだよ。
XS57情報マダー?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:58:12 ID:Hli1sStgO
ビック柏
XD91 117K
XD71 91K
ポイント18%で予約可能
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 14:18:42 ID:Hli1sStgO
あとパナのEX100が83K、EX300が111Kでポイント10%だった希ガス
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 14:23:01 ID:7Ej2E4gN0
XD91ってさ、デジチューナー内蔵?単独で。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 14:27:04 ID:Pntob3Zg0
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:04:16 ID:G+iFK5yQ0
>>346
安いね
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:50:05 ID:G1xmTsce0
>>344
古い在庫だってことしかわからないよ
流通在庫の回収品が多数あるし、さらに不具合のせいで
未開封品なのかどうかってのが複雑になってるからね
とくにB級(修理品)と対策されただけの品の区別がつかない
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:55:55 ID:7Ej2E4gN0
尼のは修理在庫ってことでOK?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:08:44 ID:BN7Cq43/0
横浜淀
本日限りでRD-X5が69800円で売ってた
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:13:44 ID:qFZHzh7j0
>>354
タマ数考えれば何でもあり状態だろう

店晒し品、倉庫から掘り出したの、修理品・B級品、まっさら

すべては運次第だろうな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:18:43 ID:J/lPkenV0
>>348
XD91がいきなり脳内9.6万か・・・
ビックは57も安かったからね

5%でビック5年保証があるから悪くないな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:00:51 ID:poGy781m0
尼のX5ってハッピーセール対象外じゃん
69,800円 ー 7,500円還元 = 62,300円
であってるよね
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:02:37 ID:G+iFK5yQ0
さらに5000円引きで57300円
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:24:48 ID:GCSpmXadO
ケーズ電気
XS37 39800
XS57 55000
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:30:52 ID:E4rjM3rr0
船橋さくらやX5たま切れ
XS37,57も亡い
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:01:33 ID:iNccyBBm0
>354
 知人と3台買ったけど、1台は258で残りは去年の分だった。
 タイミングにより、かなり当たりハズレがある模様・・
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:09:41 ID:Lp0i4BKA0
金の都合がつかなくなったので、取り置きをキャンセルしました。(汗
今なら、船橋さくらや 1個在庫がありますよ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:26:26 ID:dt5R5bys0
>>362
去年のやつだと何かやばいんですか?
新品未使用品なんですよね?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:30:57 ID:iNccyBBm0
>364
 速攻でファームアップしないといけないし、それ以外にも内部的に
古いから・・・ごめん、これ以上は言えない。
 要は、メーカーも日々色々改善してるってこと。
 ソフトで変えられるところは顧客に供給できるけど、変えられない
ところは・・・ね。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:31:01 ID:8KMc+kRA0
XS38価格混むで最安50950円まで下がってるな(ここ1週間ぐらいで2万ぐらい下がってる)
リモコン問題がないなら57より38の方がいいかな?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:52:33 ID:poGy781m0
>>359
その5000円引きは何ですか?
どのページに書いてありますか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:53:44 ID:dSs5VOHa0
横浜yodoのX5はポイント10%に開店ぶんの+αだから
さくらや船橋のほうが安かったかも
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 19:55:52 ID:poGy781m0
>>359
RD-X5は対象外なんじゃないの
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:16:35 ID:fyxkFEX60
君らX5以外買うモノないのか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:24:28 ID:BZ+NlJ220
>>369

283-参照
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:25:08 ID:BZ+NlJ220
既に対策済みらしいが
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:36:23 ID:eSNOwKu+0
>>371
 >>320-参照
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:41:28 ID:Mpw75KJE0
で、さくらや船橋って現金値引きだと
どのぐらいだったの、X5
いない?俺、現金派
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:53:52 ID:ZrgIqf/B0
X5買ってきた
数量限定品で日本橋小売店59.8k円
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 21:24:27 ID:vrsIxLIG0
>>369
対象外だけどちょっと前は値引きOKだったんだよ。
今は無理。
詳しくはすれ読み返してね。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 21:30:09 ID:fyxkFEX60
>>375
詳しく。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 21:30:22 ID:e93KaY8G0
こんなにX5が人気なら
増産するかもしれないなw
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 21:39:16 ID:Mpw75KJE0
またまた最後にさくらやがやってくれたわけだ
おまえらさくらやひいきにしてやれよ
新宿渋谷人は
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:12:35 ID:ZrgIqf/B0
>>377
シ○ム○ンだなうちにもDM来てたわ
DM持参で5台限定今日からで2000円の金券付きだから57800円
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:16:57 ID:nqCJOU5Q0
増産してたりして
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:20:11 ID:ZrgIqf/B0
すんません兄弟で自演になってましたw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:33:59 ID:oneXWgrv0
新宿ヨド
X5 79,800 P10
XS57 59,800*95% P10
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:47:40 ID:zLFtiUrl0
価格コムで64700円で買った自分がかすれて消えてしまいそうだよ…。
あれ以上の底値はないと踏んだんだけどなあ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:07:47 ID:NBgpjXc7O
船橋さくらやの情報を見て新宿西口さくらやで問い合わせ。67800のP20%。川崎店からの発送で全店で最後の一台と言われた。延長保証3%を足して購入。買ってからBicで素知らぬ顔でその条件出してためしに聞いてみたら69100のP10%が限界とのこと。保証考えるとBicがいいけど
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:12:12 ID:/tmf2n4q0
>>365
要するに具体的には何も知らんってことだろ。
わざわざ知ってる風に見せかけるなんて
レスのつけ方ひとつでも人格が表れるな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:12:40 ID:Mxis65wv0
X5買って一年が過ぎたよ。
脳内12万だった。
音飛び問題は、発生しなかったが、HDDの交換、ドライブの交換は経験。
まだまだ、現役。
X6は、ダブルチューナーでないので、パス。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:43:18 ID:v2j2YUq+0
389 :2005/11/20(日) 00:25:43 ID:oWeFaPhQ0
尼、5000円引きで注文したけど
なんかクレジットカードの確認待ちとか言うメールが来てる
キャンセルする場合はキャンセルメールだせって書いてあるけど
尼のHP上で注文No確認するとなんかキャンセルされてるんだけど・・・
アウトっぽい?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:31:27 ID:xUrOfJc30
>389
漏れは発送待ちに変わった。
って、今日来るのか。

家族に説明してねえ orz
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:58:44 ID:cNvI3UWB0
ターミナル間を輸送中です。
11/19
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 03:10:54 ID:jWpg16E70
>>385
俺、午後7時ごろいったんだけどもうないって言われたんだよね
何時ごろだった?すげーうらやましい・・・orz
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 05:13:31 ID:3+G4Zb+50
全店で最後の一台って凄いな
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 05:36:47 ID:Q27lLazl0
浜魚篭には20枚以上商品カードが刺さってたけどなー>X5
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 07:28:01 ID:AH9Z+UCF0
>>355
サンクス
ポイントもたまってたので、ビデオ下取り−5000
648でゲット 現品が無く後日受け取りです
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 08:14:02 ID:gHQK3qNe0
TOSHIBA RD-XD71 W録 地上・BS・110CSデジタル対応 HDD&DVDレコーダー

東芝の地上・BS・110度CSデジタルチューナー・200GB HDD搭載のDVDレコーダー、RD-XD71がの激安超特価。送料も無料。他店最安値は87500円。

地上アナログ、BSデジタル、110度CS、地上デジタルチューナーを搭載し、さらにパワーアップしたW録200GB HDD&DVDレコーダー。
デジタル放送番組もアナログ放送番組も統合表示する、独自の電子番組表デジタルWEPG搭載。
100チャンネルを越える番組表を使いやすくするためにGUIデザインやユーザビリティも改善。
ハイビジョン番組をデジタルストリームのまま高画質録画するTSモードのほか、標準画質にダウンコンバートして録画し、
HDDの容量を節約することもできる。また、ハイビジョン番組をフレーム単位でチャプター編集/プレイリスト編集することが可能。
頭出しにベンリなマジックチャプター機能と本編自動チャプター分割機能も搭載する。

■メーカーページ: http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd91/index.html

※12月11日まで「エレクトロニクス '05冬のハッピーセール 最大1万円分をその場で割引!」により、注文時に指定のギフト券番号を入力すれば、
10000円分のギフト券がその場で値引きされる。また、エレクトロニクス製品「最大15%還元」により15000円分のAmazonギフト券が後日還元される。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BL84JW/478957-22/250-0009694-1525078
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 08:19:28 ID:gHQK3qNe0
>>396のRD-XD71は実質83000円ね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 08:57:19 ID:5wXHM6yn0
で−22なんですね。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 09:17:49 ID:JlYN0LNe0
またアフィリエイトかよ('A`)
俺は>>396にアフィリエイトで濡れ手で粟のボロ儲けなんてさせたくないから
アフィリエイトの/478957-22/より後ろを削った下のアドレスからアマゾンに飛ぶぜ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BL84JW/
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 10:09:15 ID:92imlj1I0
>386
 去年の当たってしまったか?ごめんな(w
 いくら匿名掲示板だって、限度があるから勘弁してほしい。

 >365で書いたことはX5に限らずどこの世界にでもあることなので、
一般的には後期型にこしたことはない。
 ・・と、いうか、最初期型は避けた方がいいと言われてるのは知っ
てるよね?
 それと、X5はいつ発売されたか考えてみると、昨年ロットは地雷で
あることは容易に想像できるよね?
 以上、煽りにマジRES(w
401284:2005/11/20(日) 11:27:43 ID:5gWQwLWo0
商品到着しました
PL258でした
つきあってくれた>>279さん、情報くれた>>283さんに感謝
来月スカパーのよくばりパックに入るぞー
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 12:02:41 ID:wgcMuIjG0
32件しか予約はできないので、欲張っても
毎日予約との戦いになりそうなヨカーン。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:18:08 ID:JA1b84ZN0
>>396
通報済み。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:22:26 ID:jBUxWbLe0
うはwwwwwどんだけ番組を予約すんだよwwwwwww
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:50:37 ID:RrPd6pBb0
尼X5の最安値は
69,800円ー5,000円クーポン券(現在使用不可能)ー7,500円還元=57,300円 ?

今でも脳内62,300円だからもう1台買ってもいいんだけど
もう1台というならやっぱりXD71/91ですかね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:54:06 ID:sqxIbyZV0
>>405
確かに。XD91は脳内で10万切ってるし、71は7万くらいだしなぁ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 14:08:02 ID:xUrOfJc30
結局、地上デジタル使えるか否かだな。
で、使えるならXDは中途半端だ。元々の購入層はアナログは持ってるだろう品。

フルデジタルのWが出るのは間違い無いからスルー。
で、そいつが出た頃にXDがいい値段になり、ゲッツ位か。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 14:11:52 ID:E6UQgmkD0
HD画質のまま外部保存できるようになるまでスルー
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 14:15:39 ID:M9Iegd8x0
>402
その後、タイトル数制限に引っかかる、細かく削除すると、HDD断片化して直ぐ
録画も再生も出来ませんて、初期化必要になる。
早見で消化出来ないなら、2台目必要になる、DVD焼く枚数多いと、
RDの前にへばり付いて焼いても間に合わない。
予約数増えても手間と回数が減るだけ、複数台必要になる予感。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 15:54:55 ID:tgXhgXpf0
おまいらいったい何をそんなに見てるわけ?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:01:20 ID:h6+1LkED0
ドラマ、音楽、クイズ、F1関連、でだいたい週64予約
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:03:40 ID:wgcMuIjG0
ラジオ録音と教育番組、報道と手広くやると1台ではとても足りない。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:05:42 ID:sqxIbyZV0
>>410
アニメ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:06:22 ID:4KPZDp/+0
パイオニアが家電再構築、DVD生産一部撤退・1000人削減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051120AT1D1900I19112005.html
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:48:48 ID:DghQ0ZP90
アニヲタとかドラマヲタならHDレコ必須じゃねーの?最近は全部ワイドになって
きてるぞ。先日のトリックも真性HDだった。
地上アナログだと4:3だから左右が切れてて見えない。つまり、オリジナル
とは違ってる動画をシコシコためていくことになる。これって耐えられるん?

ま、オレは1週間に2時間くらいしか録画しないけどな。アニヲタじゃないし。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 17:07:25 ID:fb148J+/0
>>415
ドラマの基本はストーリーだから、映像の左右が切れてても気にならんよ。
俳優/女優目当ての場合もあるけど、ある程度の画質で見られれば問題なし。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 17:15:14 ID:SZJ+sgLI0
>>400
一般論としてはわかるけど、それ以上の何かがあるの?
コストダウンで部品を変更して結果的に性能が若干上がることはあり得るけど、
その逆だってあり得るわけだし。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 17:43:38 ID:ywUaOrRW0
>>400
一般的だからそうに決まってるか。
何も知らんくせに訳知り顔する人間の知識ってこのていどだよな。
後期のほうが言いなんて一概には言えないのに薄っぺらな知識だな。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 17:59:16 ID:IKmGTtIlO
>611
うはw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:44:17 ID:aVKZUgos0
>>362
X5を昨年末に購入したけどファームアップなど一度もやってません。
やらないとまずいですか。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:45:15 ID:8iSOs1fq0
これよりこのスレは>>611に重大な責任がかかるスレになりました
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:47:33 ID:8iSOs1fq0
灯油¥1390/18リットル(巡回販売)
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:47:39 ID:57GysX6h0
>>414
家電業界もまさに弱肉強食ですね
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:51:35 ID:GBWyU3OZ0
>>420
WindowsUpdateを1度もやってないなら、RDもやらんでええよ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 21:00:13 ID:G4tQSGhE0
さくらやの保証は高額部品一個のみの実質二年だな。 
HDDだけとかなら保証金額内に収まりそうだけど、HDD+メイン基板とかだと
オーバーしそう。三年目はHDDだけでもオーバーしそうだな
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 21:03:42 ID:+zGfd+gR0
何度壊れてもOKって言ってたけど

HDDと基板と別けて修理してもらえばOK?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:11:21 ID:skgbZd2H0
裏日本金沢のヤマダまだX5
35%売ってた。
オイラは金がないので買えないが
なぜこうも売れないのか不思議だ。
12月に170%の予告もあるというのに。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:55:06 ID:wEQwmurV0
>>426 かもね。芝の修理の人にはDVDしか使わないので基板だけ交換してくれ
とか言えばw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 02:28:18 ID:tajGw0DK0
>>427
フラッグシップモデルにしちゃバカ売れしてるだろ。
問題は芝がそれ以上に作りすぎたことと思われ。
芝は何を考えているのやらw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 02:44:37 ID:z3BaW49r0
作りすぎの感はあるが、投げ売りモデルばっか作ってたら、メーカごと逝く罠。

投げ売りモデルは3国とソニーに任せて、ミドル〜ハイに資源集中した方が、
生産数自体も抑えられるし、利益率も良くなる罠。

ただ、工場の稼動を考えると、そうも言ってられんのか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 05:27:38 ID:bZYlN1H80
X5HDD問題で騒いでイパーイ返品が来たりしたからだろ。
修理だの、交換だのでかなりの損害だったろう。
2ch発端の所為でw

・・・そのおかげでフラッグが格安で替えたがな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 06:06:01 ID:6+rhdeSe0
>2ch発端の所為でw
それは良かったって意味か>悪かったって意味か?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 06:55:39 ID:uq1+CVKXO
427
地方は景気が回復してなくて貧乏人ばかりってことだな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 09:14:16 ID:b3e79Tcc0
>>427
それってなんだったっけ?
手持ちのポイントが12月になんか買うときにその場で1.7倍として使えるんだっけ?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 12:19:26 ID:oxl7YRbM0
>>431
じゃあ、現在売ってるX5のほとんどは再生品かも・・・?
でもX5って中国製じゃなかったっけ?だから安いんじゃね?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 12:40:22 ID:S+5KYAMjP
横浜淀
XS57 59800
XS37 59800
共に10%。37買う人いるのかよ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 12:58:26 ID:fRwzhOSM0
>402
 アニオタはカエレ!
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:06:06 ID:sHpAT1AF0
アニオタは俺だ。勝手に他人をアニオタと決めつけるな。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:19:27 ID:skgbZd2H0
>>434
うん。そうです。30000ポイントなら50000ポイント分くらいの価値がある。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:20:26 ID:s+U5skRB0
「一度RDを使ったら次もRD」の法則を逆手にとって、
X5での利益は捨てて将来のRDユーザー育成を狙ってるんじゃないか?
チョニーの場合は「一度チョニーを使ったらもう二度と使いたくない」
だったがな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:30:09 ID:LjcBsqYl0
ヤマダのは1.7倍じゃなく1.6倍でしょ
たいした違いじゃないけど
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:30:58 ID:sHpAT1AF0
うん,1.6だな
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 13:44:21 ID:skgbZd2H0
地域差があるのはたしかだな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:29:49 ID:Jih30vvq0
広島は1,7倍。
俺Pが150000あるんだがw
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:31:22 ID:JTMXQFsI0
ペニスが15万? 単位は何?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:38:13 ID:CSGhucx00
ポイントはつい無駄使いしちゃうから1〜2万高くても現金値引きの方が
家電ヲタならポイントの方がいいんだろうけど
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:41:15 ID:g9OfN8is0
有楽町魚籠
XD91 138000 P10% ビデオ持ち込み10000引き
XS57 59800 P10%
X6, XD71見あたらなかった
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 15:55:25 ID:Jih30vvq0
>>445
ツマランなおまえ・・・・・。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:16:50 ID:3hPuouOb0
無意味に「w」付ける痛い文章にレスもらったんだからもう少し殊勝になれよ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:29:53 ID:Jih30vvq0
無意味にwなんていてないんだが・・・・。
引き篭もりの連中とは社会的感性が違うらしい・・。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:31:32 ID:O6fdDNdN0
wをブヒにするとよく似合うよ

俺Pが150000あるんだがブヒ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:33:22 ID:tIuHRpbE0
Jih30vvq0
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:46:22 ID:PlhMs7yh0
400GB HDD搭載レコーダ「RD-H2」 41990
http://shop1048.jp/premium/rd_series/product_list.htm
今日中に完売すると予想。
ダブル録はできないけどGRTはないからスカパー専用なら使えるかな。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:04:10 ID:n4CNaE/J0
個人的には27800のH1に惹かれる
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:25:54 ID:CPrguNPK0
>>418
>>後期のほうが言いなんて一概には言えない

その理由は?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 21:33:32 ID:WCXQ20B60
>>444
170%は広島のどの店ですか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 22:18:54 ID:F+uFINeXO
>453
高くね?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 22:54:55 ID:z3BaW49r0
HDD容量換算だと、600GBでX5な罠。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 23:34:46 ID:Bi+p/Gcc0
尼値上げ
何がしたいんだ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 00:48:33 ID:P27yfNmR0
>>436
魚篭と近いところだと44800の15Pとかになったりする
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:23:54 ID:xMgPv1Eq0
山田、広告の品でXS37が44,800+P10、XS57が66,800+P10。
前者はよいとして、後者はいったい・・・広告の品だよね・・・
仕方ないので、某魚篭でXS57を脳内4万台後半で購入した。
ちなみに製造番号はPL15X・・・・だった。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:31:57 ID:4fEq7/eK0
尼で買った奴の中で、強引に割り引いた奴は
無事届いたのか?

ノートパソコンあたりではキャンセルされているようだが。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:55:53 ID:iP26lOTZ0
>>459
最安だからってわずかな利益確保かな。
カゴいれてたら値段上がってたw
だからオクで買ってやった。60000円・・・
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:14:49 ID:UYHBLC2D0
XS38がドンドン値下がりして来てるな。
もう5万切ってるし。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:15:55 ID:m/ri+Jx50
>>462
俺は届いた (^^;)ノシ
脳内57500円でも,PL257だったが‥
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:21:59 ID:4fEq7/eK0
>>465
そうか、それは良かった。
うらやましくもあるが、脳内で3000円程度だしな。

1ヶ月半早く使えたのでまあ良いかな。
そのシリアル番号でも、大半は対策済でしょ。

気になるのならサービス呼べばいいし。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 04:10:18 ID:0K2XEFEY0
>>464
XS37と1万も変わらないね。発売前なのになんでだろう。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 04:55:08 ID:LqPO7qIRO
>467
XS37は、不具合があるのでXS38を買って下さいってことじゃね?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 05:28:13 ID:nDYPOtFD0
XS38は松下ドライブ?XS37の後継機ということなので松ドラだと思いたいが…。
近頃のXS38の値下がりようを見ていると、まさか恐怖の芝ドラ??
インフォメーションセンターは当然の如く回答してくれないし…。
わかる方どうぞご教授下さいm(__)m。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 08:43:23 ID:vh7SbpkX0
>>465
俺のはPL258だった。外箱がボロボロだったが…
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 09:11:37 ID:MHED3xho0
>>470
ぶつけたり、投げたり、蹴ったり。
中のHDDやDVDドライブが無事ならいいが…
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 10:07:34 ID:i0q6gzCq0
>>469
量販店に触りにいって、ディスクトレイがXS37と同じなら松ドラだろう。
ついでに初期設定画面をだして、ドライブソフトウエアVerが「MT○○」
なら松ドラに間違いない。
473465:2005/11/22(火) 10:25:19 ID:B5zhGnp10
>>470
そっちのほうがいいよ

>>466
対策済みの様子。気遣いありがと。

>>459
俺は7月の柏ビックxs−57もゲットしたし,
このスレのおかげで瞬間最大安値を満喫してる
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 10:39:07 ID:rRA7Ju5+0
アマゾンx5値上げかよ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 12:56:57 ID:Oyj3WZ+I0
>465
 末尾の番号は何?
 俺が返品したヤツかもしれん。スマソ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:09:58 ID:ap4nO6ay0
尼のX5、昨日カートに入れてそのままにしてたら値上げかよ。
3000円は大きいぞ・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:46:09 ID:uyF771sR0
誰も買わなきゃいい
そうすりゃ・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:48:08 ID:paGf2Z0n0
5000円分割引ギフト券番号:【CEQNSQTE5XXX】
がRD-X5に使えないのはなぜ?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 14:44:08 ID:MkrVwGok0
このスレだけでも検索して嫁
あっ、尼のサイトでキャンペーンの内容もな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 14:48:51 ID:CLSyhymk0
>>401
お宅の9時間後に注文したけど、19日発送したのに
未だにターミナル間輸送中・・・・・・
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:05:08 ID:UIoVE/CG0
結局、アマゾンで買ったやつは、安物買いの銭失い。
ヤマダでP35%で買ったやつは、保証ありだし、
Pも56%にふくれあがるしかけで大得。
しかし、保証が怪しいのが玉に瑕・・・。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:08:55 ID:AgNBtgF00
アマゾンは全国共通
ヤマダは地域限定
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:17:44 ID:vh7SbpkX0
山田で5万も買うもんねえよ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:25:58 ID:MkrVwGok0
配達員が自転車でお届けに上がります。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:26:31 ID:MkrVwGok0
↑↑>>480
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:42:47 ID:Ffx1NWwY0
>>482
地域限定ってことは
東京じゃ買えないのか
いつもの立場が逆転でいい気味だw
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:49:08 ID:paGf2Z0n0
>>479
一時期、古いキャンペーンコードがなぜか使えていたけれど
それも数日前に対策されたってことか・・・
タイミングが悪かったなぁ・・・値上げもされちゃったし
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:50:35 ID:LSYQsN0C0
近所のヤマダでP35%なんて見たことねえや
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:58:11 ID:UmlTmz1c0
>>486
地域限定ってよりは「その店独自」だよ
P35%って、要は展示品処分とかの時に使う方法みたい。
ヤマダって価格統制が厳しいので「値下げはしてない」って方便らしい。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:09:15 ID:RH/VFjKb0
>>481
ヤマダでそんなやすい状況見たことない。近くにコジマあるんだけど特に安くならない。
どこの話かもわからないもの比較に出されてもぜんぜん情報になってない。
ヤマダヤマダうるさい人はビックとかヨドみたいにちゃんと地域・店名書かないと意味無いよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:10:22 ID:QZqAX8JL0
近所のヤマダではX5の展示が85300円+P35だったので買おうかと思ったんだけど、
展示だからなのか、本体天板に物凄い傷+リモコンがベットーリとしてたし。
たとえ、Pが1.7倍に化けるとしても買う気にならんかった・・・・。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:11:19 ID:QZqAX8JL0
ちなみに、ヤマダ広島県福○店。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:21:15 ID:kYQJKX3q0
X5値上がりしてね?
価格.com参照
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:27:00 ID:QZqAX8JL0
おそらく、かなりの在庫がはけたんで調子にのって値上げしたんだろ。
尼らしいね。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:29:07 ID:kYQJKX3q0
1週前多分こん位が底値だろう(6マソ)と踏んで買ったの正解だったよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:31:30 ID:QZqAX8JL0
もうちょっと待ってみ、忘れた頃に1万円引きクーポンが出てくるから。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:07:37 ID:UmlTmz1c0
>>496
2台目を狙う人はその方がいいかもね
1台目だと、ちょっとそういうバクチは・・・
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:12:58 ID:MkrVwGok0
クーポンを待つのも十分バクチだと思うぞ。品切れの危険があるし。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:41:32 ID:ahkAHhkqO
>496は関係者かもよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:45:13 ID:VPBT5nKH0
ヤマダの場合、最初から在庫が希少で買いたくても無理だったろ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 18:34:59 ID:fJX5L5M+0
近所のヤマダ行ったら57が83500円の35%だった。
でも71が106000円の30%なのを見るとそっちでもいいのかなと思った。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:12:06 ID:Re1jrv+m0
尼のX5がまた69800になっとる
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:16:13 ID:MkrVwGok0
尼の担当者って、ここの住人が右往左往しているのを見て楽しんでいるんじゃないのか。
以前も誰かが書いてたけど、ホントにこのスレ見てるんじゃないかと思えてきた。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:17:18 ID:AeOLwU030
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:17:20 ID:MkrVwGok0
で、つい最近X5の2台目は買わないとの結論に達したはずだが、また迷いが出てきたぞ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:19:23 ID:uyF771sR0
絶対見てるよww
日々値段変わるから賭けだね
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:25:15 ID:MkrVwGok0
>>504
脳内25K強!
初めてのDVDレコとしてはいいかもしれないね。
RAMも使えるし(殻付きはNG)入力も3系統あるし、そこそこ使えそう。
万が一失敗したと思っても、傷が浅くてすむしね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:27:45 ID:MkrVwGok0
安いと言えばこんなモノも。
http://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?ctid=05-27&prid=1500160000001&mode=2&pro_mode=sale
全然話題にならないけど。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:39:28 ID:yIQ19ZPu0
>>501
71安いな。
デジチューナー搭載だし、エンジンも新しくなってるからX5より綺麗に録れそう。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:49:21 ID:JiXQjBib0
>>504
ビクター HDD&DVDビデオレコーダー 怪録LUPIN DR-MH30

怪録にワロタ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:51:25 ID:VvinUVPP0
>>508
HDD付いてないのは・・・
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:05:53 ID:UIoVE/CG0
ヤマダでp35%はよくみるぞ。
9月にはz1も13万のp35%だった。
東京だけどね。
ヤマダで買えればお得は間違いないが、
タイミングが合うかですね。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:12:22 ID:dwJ/Lh8l0
>>455
コストダウンされてる可能性があるからだろ。
つかこのスレにもその可能性は指摘されてたはずだが。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:31:41 ID:mOs1lSdN0
大宇は不利不利DVDで有名です
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:38:03 ID:53eWmU+VO
40000ぐらい二個録れるやつでEPGがあるやつあるませんかね?
516†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/22(火) 20:51:28 ID:4HnPsB8f0
来年年末から再来年の年始のX5のヤフオク中古での相場が4〜4.5万円。
そのころのX6の最安の価格帯は7.5〜8.5万円だろうね。

6万円程度でX5を買えるなら安いよ。1年間後にヤフオクで売り払うこと
を考えれば、1年間の使用料は1.5〜1.8万円程度。他のどの機種でも
1年間でこのぐらいの使用料はかかるから、容量機能に優れているX5を使った
方が得。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:54:57 ID:MkrVwGok0
そんなに高く売れるとは思えんが。>X5
518†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/22(火) 21:00:36 ID:4HnPsB8f0
X4は1年後に4.5万円程度だったね。それに来年の冬ごろでも
他のメーカーのHDDの容量が大して増えてないだろうから、600GB
のX5はアナログ専用で一番HDDの容量が多い部類だろう。
X6の最安は7.5〜8.5万円。価格込むで8万円代なのを考えると
1年後のX5の中古相場は、ほぼ間違いなく4〜4.5万円だろう。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:14:49 ID:dwJ/Lh8l0
>>518
X4は最安でも8万くらいだったろ。
X5は今6万で買えるから来年4.5万で売れるわけない。
性能のいいものが安く買える時代に
2年落ちの中古の胡散臭いオクじゃ3万の値段がつけばいいほう。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:16:36 ID:dwJ/Lh8l0
>>515
たくさんあるでしょ。俺は芝しか知らんけどX37(リモコン不具合問題あり)とか。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:28:31 ID:nDYPOtFD0
>>472
469です。お礼が遅くなりましたが、貴重な情報をありがとうございます。
初期設定画面の「YL(YQ)○○/MT○○」のMTは松下ドライブを表すのですね…。
勉強になりました。早速見に行ってみます。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:43:33 ID:yIQ19ZPu0
>>518
デジタル放送がメインになって暴落してるっての。地方だって来年から
ガンガン放送開始だよ。X5なら2万円くらいか。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:45:51 ID:TBvE0m4I0
XD91 yamada 138000 P25
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:50:20 ID:VPBT5nKH0
んなわけないだろ。
2011年まではアナログがある。こっちが主。
電波が来た=総移行じゃない。
しかも高いし。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:03:59 ID:MkrVwGok0
>>524
いままで血出痔と無縁だった地域でも、放送開始となると血出痔搭載機に目移りしてしまって、X5は完全に時代遅れと見られてしまう。
だからオクでも投げ売り価格じゃないと売れなくなる。

と、>>522は言いたかったのではないでしょうか。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:06:58 ID:KiYdrmqN0
さすがに地上波デジタル対応と出ると目移りするよ。

自分もX5ユーザーで満足もしているけど、X6の価格次第では
買いたいと思うし…
暴落もあり得るでしょ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:11:16 ID:aMR+Q1C40
ケンってバカだな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:27:07 ID:JKuqm1w10
でも今の駄ウンコでムーブしないといけないんだから、痴デジ対応だろうがX5のD入力で痴デジ録画しようがあんまり関係ないでしょ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:37:48 ID:CnmEhpGz0
Z1でSDにダウンコンしたのと、X5でSD録画したのとは画質が雲泥の差。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:38:22 ID:HkjYdr8b0
同じことを考えてるオク厨が多いことも考慮しておけよ
1年後は中古X5が溢れてるから暴落は必至だよ
中古相場は3万円台が限界
4万円以上で売ろうなんて甘い考えだと後悔するよ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:39:45 ID:DK9XvhVH0
デジタルって見たい番組が全然ない
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:45:52 ID:zLb/74OL0
デジタル機はコピワン問題を何とかしないとね。

使いにくくてしょうがない。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:55:22 ID:4B3fTGyc0
そうだな、コピワンが下々の者にとって良い様に解決すれば、デジに急速に行くかもね。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:57:05 ID:6GduRgtI0
>>529
うpしてみ
535†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/22(火) 23:12:31 ID:4HnPsB8f0
わかってないな〜 かつてXS53は5万円祭りとかあったけど、数ヶ月前の
オクでの中古相場は4万円以上だった。なぜか? 

残念ながらX5はデジタル機がライバルではないよ。来年の今頃デジタル機
がそんなに安くなっているとは思えない。今のX4の中古相場は3万円中盤。
これはこのぐらいの容量の機種が多い中では健闘しているといえる。
来年の今頃X5と同じくらいの容量の機種はそんなにないよ。高いデジタル機
ぐらいだろう。

今調べてみたら驚いた! ここ1ヶ月のXS53の中古は全て4万円台の値が
ついている。これは随分昔に5万円程度が最安であったのにだ。
これは今現在でも他の機種と比べて十分通用してるからだろう。W録、
320GB、スカパー連動。たぶんほとんどの機種が来年の今頃X5に追いついて
いなだろうから、ほぼ間違いなくX5は4〜4.5万円で売れるだろう

536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:17:36 ID:CHwFxoTS0
ごめんおかあさん頭悪いからなにいってるのかわからない。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:24:07 ID:a/C3uMlC0
デジタル放送中心になったらRD-X5他、デジタルチューナー非搭載のレコーダーは無価値になる
ってわけじゃないよな。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:24:22 ID:KiYdrmqN0
ヤマダで買うというもくろみは潰えたようだが…
さて、ヤフオクで売り抜けるかどうか。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:27:05 ID:0xGb5TFo0
なんで今更XS53やX4を買う人がいるんだろ
俺にはさっぱりわからん
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:28:14 ID:MkrVwGok0
コレクターかも
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:42:32 ID:EBLO4PB10
芝ドライブマニア
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:42:52 ID:3l7EJov60
>>534
コピワンうpしても見られんだろ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:32:18 ID:M/zYQ2BS0
>>542
静止画比較じゃないの?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:39:28 ID:KwLWzyjO0
最近チビデジを導入した御身なれば日立のWoooにしか目が向かないわけだが、
日立はマイナーなのかな?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:12:26 ID:uxhyXyp/0
ツーかここは東芝専用スレなのか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:15:31 ID:0DWodpU50
【24SALE】
【台数限定】TOSHIBA 600GBHDD&DVDビデオレコーダー RD-X5

商品型番 TOSHIBA RD-X5
#4904550876930
販売期間 11月23日00時00分〜11月23日02時00分
価格 69,800円 (税込73,290円) 送料込
販売可能数 8 台です
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:17:06 ID:y3pEK13D0
Woooは最安値情報と不良発覚情報が同時に飛び交うからね。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:21:44 ID:R+uhkAz00
>>535
あのなもう1年前の機種だぞ。追跡機能もない。画質もX1には及ばない。新品が安く買える今
ヤフオクのような詐欺の横行する場所でリスクを犯して他人の中古を買う理由が薄いんだよ。
おまけに三菱など他社ももレコの性能を大幅に上げてきている状態で
超投売り状態であふれかえった中古X5は買い手市場になるのは間違いない。
来年にはX5の再調整品が4万台で流されるだろうから価格はそれ以下になるだろうな。
おまえのx5確か保障なしだったよな。じゃ2万割るだろうなwww
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:25:45 ID:R+uhkAz00
>>539
オクは安いと思い込んでる人間が意外に多い。
俺の友達は引越しの際中古屋で家具を全て調達したが
全て新品でそろえた俺の1.5倍の出費だった。
黄色く変色した中古のボタン式電話(しかもジャンクw)を1万円で買うような奴だからまあ当然なんだが。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:25:45 ID:HoVG1hfN0
>>539
シームレス可能なのがX4だけだから
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:26:23 ID:gL68WJRS0
まあまあ。
自分は保障付きで6〜7万で手に入れようとしていたくせに、
人に売りつけるときは高値で売り抜ける事が出来るなんて、
妄想の中で生きている奴をまともに相手にしなくても。

552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:27:43 ID:R+uhkAz00
>>550
シームレスって再生の際つないだちゃプターが引っかからないって機能だろ。
録るだけとって編集して一切見ない平均的なRDユーザーの俺には不要な機能だ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:30:07 ID:ZlEP90Gq0
>>550
X4EXだけな

>>543
どうやってコピワンの静止画を取り込むんだ?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:58:15 ID:vMeclHBs0
>>553
コピワンの静止画は取り込めるよ。
CPRM対応のDVDプレイヤーソフトでキャプボタンを押してペイントソフトに
貼り付ければbmpで保存できる。スクィーズになるけど。

でも、本来テレビで観るための画質なので、モニターで見ての比較は
あてになるのかなと思う。モニターで見てきれいでもテレビで観たら
汚い映像ってあるから、その逆もあるだろうし。

ちなみに、#のHRD2x/3xで真HDソース→内部エンコ→Fineモード
の画質はブラウン管テレビ(D3)で観る限りかなりキレイだよ。
ぱっと見、市販DVDよりキレイなくらい。外部入力でこのレベルは
無理じゃないかな。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:02:01 ID:SH5u/u2o0
FINEモードってXPの事?
556†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/23(水) 02:02:28 ID:Cmuzz4jC0
>新品が安く買える今
ヤフオクのような詐欺の横行する場所でリスクを犯して他人の中古を買う理由が薄いんだよ。

それは君の考えであってヤフオクで購入しようとする人の考えではない。
日本全国の日本人と君の考え全く違う。少なくとも入札する人は君と考え
方が全く違う。

>おまけに三菱など他社ももレコの性能を大幅に上げてきている状態で
超投売り状態であふれかえった中古X5は買い手市場になるのは間違いない

他の機種は全くX5に追いついていない。1年後も追いついていないだろう。
600GBクラスは1年後にはまだメジャーにはなってないとこを保障しよう。
アナログ専用機として。
それにヤフオクはもともと中古のレコの数は少ない。ほとんどが新品だ。
だからX5が投売り状態になることもないだろうし、買い手市場になること
もない。完全な売り手市場だよ。オレもレコの相場とかを3年ぐらい
研究してきたが、X5のコストパフォーマンスはXS53の次ぐらいだと思う。
安く買って1年後に比較的高く売れる。

557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:11:18 ID:0DWodpU50
>>553
静止画なら554の他
めんどいが日立系のDVHSなら数秒CapDVHSでキャプできるから
そこから1920×1080の静止画が出せる
さらに改造日立なら(ry
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:13:23 ID:0DWodpU50
内部エンコ後のDVD画質は東芝(Z1)よりシャープ(HRD)の方が上だね
ソースがよければ確かに市販DVDも超えている
DVDフォーマットのほぼ限界と言っていいのでは
外部入力では確かに無理なレベル
559†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/23(水) 02:15:05 ID:Cmuzz4jC0
まーX5は年末年始に祭りがあればそれば最後だろう。いづれ手に入れる
のは難しくなる。X6が高すぎるのとX5の在庫がほとんどないという
板ばさみにあい、貧乏人は300GBか400GBクラスで我慢することになる。
X5の真の価値が認識されるのは来年だね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:15:07 ID:SH5u/u2o0
そうなの?
ソニーの2パスの方が遥かにいいって聞いたけどデマかな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 03:16:21 ID:dhCnybjT0
まあ、その辺の比較は他所でやってくれ。
確実な情報だけで引っ張って貰えれば良いから。
とにかくスレ違い、安値情報をPlz
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 03:43:38 ID:WB2JStSK0
>>561
全くだな。

毎週土日は量販店巡回しまくって、安ければ携帯から書き込んでやってんのに、
こんなスレ違いな糞レスどもで流れてしまうと考えると、安売情報を提供する気も起こらなくなる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:01:04 ID:I6lAP0o00
一年後にいくらで売り飛ばせるか、なんて予想されてもねぇ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:06:52 ID:zK+gL3rW0
>>562
なに?この偉そうな馬鹿は?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:14:33 ID:7feAFGXY0
いいからこの話題はもう終わり。
↓以下,安売り情報再開
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:42:37 ID:BbXrOb4L0
新宿ビックX5、表示価格が68900・10%から78900・10%に↑
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 08:15:08 ID:ZVL3kgje0
高いよ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 08:21:11 ID:VvFiz2MQ0
>>562
おまいはかかなくていいよ
569561:2005/11/23(水) 08:36:22 ID:n9jCRwgRO
いや、書かせて貰うよ。このNo14スレ立てたの俺だし…。
570562:2005/11/23(水) 08:40:39 ID:n9jCRwgRO
名前欄間違えた。562も含めてスレ汚しすいません
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 09:32:27 ID:lus9BdqD0
>>561
おまえの糞ブログにでも書いてアフリでしこしこ金貯めればいいじゃんw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 09:41:44 ID:NyOe9TXX0
もうこんなスレ終わらせてしまえばいいじゃん。
次から安売りの情報は該当のレコスレに書くとかさぁ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 09:44:42 ID:uxhyXyp/0
>>572
だな。ただの芝マニアの遊び場と化してるし
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 09:47:49 ID:X9TzRlFU0
ケンうぜー
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:27:41 ID:QNMfffYP0
今日の立川ヤマダの展示・在庫処分のチラシより

・SHARP DVHRD3 \44800
・SONY RDZD5 \59800
・SHARP DVHRD300 \64800
・Panasonic DMRE220H \25800・・・・コレイイ
・SONY RDRHX92W \39800・・W録タイプ・・・・コレイイ
・PIONEER DVR920HS \49800
・TOSHIBA RD-Z1 \89800

漏れ的にはSONY RDRHX92Wが良いと思われ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:32:18 ID:VvFiz2MQ0
デジ機も安いね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:39:04 ID:bTbMsKFm0
>>575
これ見ると東京本店のヤマダはほんとなめてるなぁ
どれが展示か在庫処分かは書いてなかったのかな
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:46:38 ID:uxhyXyp/0
やっぱりヤマダは群馬と栃木地区が一番安いんだろうか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 10:55:52 ID:NOV70s5M0
名古屋西区周辺先週末のチラシ
エイデン パナEH50 39800
コジマ 芝 X5 67000←昨日もあった
コジマ 芝 G200 33000←昨日もあった
ヤマダ パナ EH60 49800
ドンキ パナ EH6049800←昨日もあった
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 12:31:20 ID:pR+8bZf30
bic
xd91 110000-10000*0.9 90000
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 12:37:36 ID:7HV/dqxB0
>>575のは全部安いな。
92W以外は皆、展示機のような気もするが。
今からいったとこでもう売り切れだろうが。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:12:49 ID:4sSP7TSd0
中古で安いのなんか書き込むなよ。あくまで新品の情報だろうが。
中古でいいならオクでも漁れ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:41:14 ID:bTbMsKFm0
展示と中古は似て非なるもの
ヤマダだとほとんど通電してないものもあるし
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:42:34 ID:bTbMsKFm0
ということで575はこれからも気にせず書いておくれ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:48:20 ID:TcjYPPBk0
>>582
死ねカス
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 13:54:51 ID:4sSP7TSd0
>>585
安易にそういう事を書き込む人のお顔が見てみたいですねぇ。
発信者情報開示請求も簡単にできることをお忘れなくw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:01:06 ID:BDBCHJZI0
>>586
お前には無理
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:06:46 ID:4sSP7TSd0
>>587
一行レスしかできない低脳さんに付き合うのも無駄なので消えますぅ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:21:32 ID:bTbMsKFm0
>>583スルーかいw
>>582のような的はずれでお馬鹿なことをどうして書けるのか不思議だ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:24:26 ID:9Ni0+8uE0
言われて気づいたんだろ
仕方ないので585につまらんレスでかみついたり
587には覚えてやがれこのやろー的な捨て台詞
相当頭悪いなw
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:27:24 ID:zZTv5G3d0
なにこの流れ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:31:54 ID:ExcijmO20
>>577
店舗情報見たらアウトレット生活館立川店って書いてあるから
案外立川が特別なのかも。

にしても、ほんと東京本店とはえらい違いorz
593名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/23(水) 14:51:50 ID:2P3aXo960
>>566

まえから68900だったの?これは厳しいな・・・
あとさくらやの保証って詳しくはどういう風になってるの?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 14:57:52 ID:K35CV0v60
RD-X5
@K's
在庫処分 69800
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:02:01 ID:6sgIl/IJ0
ヤマダのポイント値引き後の話がワケ分からんというのは
よくいつやつは12月に1.6倍でポイントが使えるのを知ってるから
その分まで増やして安くなったっていうからだよな。

で、12月に5万円以上の買い物するのかってことになるんだけどね。
(X箱360かシアターシステムや蒸気式オーブンレンジとかって感じか)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:03:10 ID:19U7jTyK0
都心にヤマダ、Ksが無い悪夢
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:40:13 ID:dhCnybjT0
いっちゃん安い?
横魚篭
X57 \58800の18%
速攻勝って今帰ってきました。
在庫解らないので特攻する人は電話の後にどうぞ。

因みに
横淀
X57 \59800の10%、ビデオ持込-\5000でした。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:51:23 ID:lviOA8lV0
↑普通、X57(XS57ね)買うならX5買うだろ?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:59:08 ID:dhCnybjT0
2台目(X5所持)だから遊び心を持たせてみようかと?
脳内48Kはかなり安いし、延長ってのも試してみたかった。
近くで脳内50KくらいのX5があったらもちろんそっちを買ったさ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:06:34 ID:T2/WjXL3O
俺なら57買うな。
予約件数倍だし
601名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/23(水) 16:07:29 ID:2P3aXo960
>>597

乙。2台目買える余裕があっていいな。
サッカー多く録りたいし、VHSテープ(ほとんど3倍)をDVD化となると、TBCがあったほうがいいみたいだから、今この価格に落ちても気持ち的にはX5にかたむいてるんだよなぁ・・・。
あ、X5の価格&ポイントはどうだった?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:14:27 ID:iCQq3f1J0
あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?

あ、X5の価格&ポイントはどうだった?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:44:09 ID:GfewBcVjO
>597
リモコン問題が気になって買えねー>XS57
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 17:30:50 ID:iNVZvqXQ0
>>556
メーカー保障の切れた中古のレコーダーなんて売れるわけねえだろ。
ホント都合のいい解釈以外できない奴だな。
1年後ないてろw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 17:32:17 ID:iNVZvqXQ0
>>564
このスレでは情報提供者は神。
お前のような役立たずはうせろ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 17:42:54 ID:V/NuKe0o0
安売り情報提供者は神?
しかし・・・
このご時世、安いだけではね〜。CPがねえ〜。

607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:04:49 ID:nNSbFMGT0
俺の家の店の倉庫に、商品入れ替えでX5の新品在庫が8台ほどある。
尼が69800だっけ?じゃあ、49800でいいよ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:06:28 ID:iNVZvqXQ0
>>606
CPがいいから 安売り なんだが。日本語力ダイジョウブデスカ?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:08:34 ID:xvni4mI30
>>605
お前のような役立たずもうせろ。
610†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/23(水) 18:08:40 ID:nbhQ/QJU0
>>604
オレはヤフオクで売り払いながらDVDレコを買い換えてきたがね。これが
一番効率的だと思うぜ。まーお前さんは素人らしいから、少しは研究しろ!
http://www.aucfan.com/search

あと展示品の話題が出てるから教えてあげるけど、DVDレコなどの展示品
は飾ってあるだけが大半だから問題ないよ。 展示品で買ってはいけない
のは液晶テレビとプラズマテレビだよ。テレビは一日中つけっぱなしで
寿命を相当縮めてるから買うべきではない
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:15:23 ID:1u9KsaBR0
RD-XD71 ヤマダ 108000 ポイント30
現金7マソちょっとだったら考えたが…
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:17:19 ID:36Pdjy+p0
>まーお前さんは素人らしいから・・・

素人が説教か...
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:19:27 ID:ghqHrIuK0
ヤフオクのプロ=チャリンカーor詐欺師
614575:2005/11/23(水) 18:45:15 ID:QNMfffYP0
立川ヤマダのレコは展示品処分は店員いわく、通電してないものが殆どらしい。
まあ、店員の言う事なので嘘か真か不明だが。

逆にビックの展示品処分は常時通電品ばかりでアウト。しかも箱、 取説、コード類無し
(リモコンのみある)で売られている場合が多い。

ちなみに立川ヤマダはチラシに展示品1台限りと書いてあっても、、展示品1台+在庫品3台
とかで売られている場合が多いようだ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 19:03:26 ID:4htxMHDr0
>>614
情報ありがと
まあ575のものは今日でほとんどはけてるだろうなぁ・・
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 19:25:17 ID:iNVZvqXQ0
>>610
お前みたいに物を知ってるつもりの素人が最後は泣く破目になるんだがな。
展示品のレコを買ってはいけない理由も知らんとはね。コテハンひっこめてロムってろ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:04:53 ID:NrPj2ep50
まあまあ、コテハンが付いてるということはNG設定できるということじゃないかw
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:21:36 ID:jR9oyQDB0
>>613
あと転売屋とか。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:22:35 ID:dqyD6xGn0
>>610
尼で買ったうんぬんはまだしもさ
お前の一年後の予定なんて誰も聞きたくなんて
ないんだよ。

いい加減気がつけや低脳。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:24:39 ID:uxhyXyp/0
某地方
コジマ XS57ラスト5台山積み60000円




全然安くないですかそーですか、淀とかビッグとかある地域がうらやましいよ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:50:24 ID:X2rlVWB30
デジレコの展示機は予約情報などでわかる場合があるな。
オレがヤマダで買った展示機は半年ぐらいは使っていた。
ずっと電源オンだったかどうかはしらんが。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 21:58:34 ID:QNMfffYP0
電源オン状態が長かった展示品は、ガワ開けるとファンや基板に埃がそこそこ付いてる。

展示品購入した人はガワを開けてガクーリ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:03:39 ID:3Fkae/w70
ねぇねぇ、ケンってなんであんなに馬鹿なの・〜・?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:04:02 ID:i6NNA42Z0
近所の店にあったX5は通電していたので、行くたびに
録画ボタン押しておいてあげた。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:09:53 ID:xla/wHD+0
俺のところのヤマダ
RD-XD71 10,4000 ポイント30
来週には入荷すると言っていたので予約してきた。。
12月のいつかはわからないがにポイント1.6倍還元やると言っていた。
実質 104,000-(104,000*0.3*1.6)=54,080円
ポイントで何買うか決めなきゃなぁ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:16:02 ID:0qmMgkSF0
>>606
まずお前が消えろよカスが
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:44:28 ID:LWyVFdFL0
>599
 予約数とかタイトル数とかしつこく書いてるアニオタ!
 お前は1人か?それとも複数か?
 どちらにしても、鬱陶しいんじゃ!ボケが!!
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:49:38 ID:UlLQgtrr0
>>616
展示品買おうと思ってるんですが、買ってはいけない理由教えて下さい。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 22:55:19 ID:GSsebLho0
>>628

>>622

電源オンの時間が、家庭での通常利用と比較して異様に長い。
展示品て大抵その機種が発売されたときから使われてるから。

あと、担当者が雑だと閉店時に電源入れたままブレーカ落とされたり。
雑な客がDVDドライブのトレーを手で押して閉めたり。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:01:17 ID:e8pLaw4X0
>>629
俺は店内のほうが埃等が家庭より環境が悪いと思うから嫌だな。
(変な汚れや傷もついてる可能性あるし)

電源は半年前から買ってた人と同じだけ使ってたと思えばそんなに
気にならないかな(ブレーカー落としは別として)。
TVならまだしもDVDレコはもともと使うたびに電源切らないしね。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:04:46 ID:zW49NGDh0
>>629
まあ店によりますな
ビックとかヨドバシはまさにそれだが
一部のヤマダやノジマはコンセントすらさしてなく
箱から出しただけの店もある
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:11:52 ID:nNSbFMGT0
X5の展示品は買うな。
新品でさえ中国人の指紋入りなのに、展示品は+ヒキオタの油でベトベトだからさ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:14:32 ID:LWyVFdFL0
>632
 ヒキオタは外出してまで触りにいかないぞ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:22:56 ID:yGC6DxOs0
デブオタにしておくべきだったね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:23:33 ID:/Hg5+HG50
>>624
ケンはただのおばかさんだが、お前はカス野郎だな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:28:56 ID:nNSbFMGT0
ヒキオタうんぬんは冗談だけど、X5が指紋ベッタリなのはホント。
中国人は手袋すらつけないのかねえ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:49:11 ID:xTpx0Bcz0
>>625
1.6倍できる商品は限定されますというオチ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:51:36 ID:e8pLaw4X0
>>637
ありそうだな。
前は中古DVDとか中古ゲームソフトは駄目だった。
まあそれは利益ベースとか考えると納得できるがね。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 00:14:59 ID:ikDn4Onn0
>>638
店員の話だと、今日はデジカメ、プリンター限定だが、
12月は夏の1.6倍と同じ条件だと言っていた。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 00:41:15 ID:KuEhDnkD0
>>628
塵と温度

今のところHDD機は全て冷却ファン付き。
稼働時間に応じて本体内に塵がたまる。
こいつがDVDピックアップに入ると寿命はどんどん短くなる。

HDDはもっと深刻。
稼働時間に応じて寿命が縮まるのが一般的。
当然イレギュラーな使用環境ではさらに短くなる。

まあ5分の賭をする気があればどうぞ。
吹っ飛ぶときは一気に行くのでご注意を。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 01:17:36 ID:hFuVcdDH0
>>628
展示品コーナーを眺めているとよーくわかる。
マナーの悪い奴はなぜかドライブの中に指突っ込んだりする。
あと家電同様に一気に電源強制的に落とされる場合はそりゃ痛む罠。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 03:25:02 ID:wDi7GGHA0
DVD/HDDレコで電源入ってる意味ってないような気がするが?
電源入ってるの見ても参考になること一つもないだろ?
643スレ違い:2005/11/24(木) 03:35:05 ID:qdWes1y50
レスポンスとか使い勝手とかそう言うのを見るためにあるんじゃねえの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 05:27:14 ID:wDi7GGHA0
レスポンスや使い勝手って言ったって、テレビに繋いでないと分からないんじゃないか?
トレーが出てくるのが早いか、電源OFFって何秒で完全に切れるかぐらいしか見れない罠。
電源入れたレコにテレビが繋いである場合は別だけど。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 06:38:55 ID:2o1jJgm30
だから、レコにテレビが繋いである場合のことを言ってるんだろ
なんでもかんでも噛み付くなよ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 07:09:30 ID:i0xNpv4z0
MITSUBISHI DVR-HE850 HDD内蔵DVDビデオレコーダー 楽レコ(400GB)

実質43300円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/electronics/B0006FN7S6/478957-22/250-0009694-1525078

ゴーストリダクションチューナーでBSアナログチューナーも内臓、
EPGにも対応しHDDはなんと400GB。
もう至れり尽くせりで価格も激安だしかなりオススメ。
詳細はhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 07:12:44 ID:6UL5+EZe0
>>646
消えろ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 07:13:21 ID:j3f1ACS30
>>646
アフィ飽きた。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 07:23:41 ID:i0xNpv4z0
今日の10時から「SONY BS内蔵DVD±RW/R+250GBHDDレコーダーPSX DESR-7700」が5台限定で
「専用コントローラが2個付いて」税、送料込43800円だぞ!!!
BSアナログチューナー、スポーツ延長などの機能もついて更にPS2のゲームができてこの価格は破格

7700型は下のほうにあるから間違えるなよ!!!
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/015c6810.f8777f50/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fjism%2f773870%2f%23860878
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 07:26:34 ID:j3f1ACS30
>>649
ttp://affiliate.rakuten.co.jp/guide/
>楽天アフィリエイトとは、あなたのホームページやメールに掲載されたリンクを通じて
>商品が購入された場合、あなたに「楽天スーパーポイント」が貯まる仕組みです!
651†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/24(木) 08:01:57 ID:KnNQPRyS0
大体展示品だからといって、一番重要なHDDとドライブには関係なし。
メーカー保障も普通につくしね


素人レベルはもっと勉強しましょう!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 08:22:54 ID:C/6bdyyG0
通電してればHDDやドライブや各種部品の寿命が縮む。
DVDドライブは透間からチリが入ってピックアップレンズに積もる。
ケンは素人の中のド素人。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 08:25:31 ID:j3f1ACS30
展示の仕方による
・TVにつないであって、動作確認可能
  大抵店員が番組録画に使ってる。
  DVDドライブも酷使状態
・TVにはつないでないが、通電(あるのか?)
  ホコリ進入。
・ただ箱から出しただけ
  あんま関係ないかも
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 08:45:06 ID:MNgeChjC0
DVDもHDDも消耗品ですよ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 08:48:43 ID:MNgeChjC0
PSX DESR-7700 同じ値段のリンクを貼っておきます。

http://www.rakuten.co.jp/jism/773870/#862682
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 09:29:29 ID:5o/j17Or0
>>651
お前はちょっと前のすれも読めないのか。
コテハン使っててここまで知識ない奴も珍しいな。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 10:24:25 ID:c1/AJ4JQ0
尼のアフィは−22で見分けられるけど
楽天は?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 11:55:15 ID:q7aQYU5k0
同じHDDやDVDドライブ搭載のパソコン展示品はどうなんでしょうか?

地雷なのかな?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 12:09:10 ID:E9Qcov560
保証期間が切れる寸前に消耗品が壊れて、新品と交換できればウマーだな。
壊れなければ、うっぱらってもいいし。
もっとも、いつ壊れるかは新品でもわからないことだがな。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 12:19:32 ID:4BJGm/wW0
>>657
>>649を見た感じだと、アドレスの頭のhttp://pt.afl.rakuten.co.jp/ のaflが
アフィリエイトの略なんじゃなかろうか。
あと、アドレスの先頭以外にhttpがあるのはどう見ても怪しい。



 
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 13:00:47 ID:c1/AJ4JQ0
>>660
afl・・・確かにあやすぃ(; ・`д・´)
スレ違いスマソ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 13:18:00 ID:ovLkWnaJ0
で、X5の最終特価はまだですかいのぉ?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 14:35:53 ID:DlubhcQhO
今日の新宿魚籠XS57
58800 10%
X5 79800 10%
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 15:27:50 ID:EBxIpKknO
量販店でXS37現金4万きってるところってある?
近所のコジマは42800円だった。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 17:32:42 ID:ENXBsDo+O
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 18:02:23 ID:EBxIpKknO
>665
サンクス
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 18:42:00 ID:N+Vu6SXo0
近所のヤマダ X5の展示品
85,700円 Point35%
ポイント分値引いて買うなら美味しいかな。展示品なんで買う気はないけど。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 18:53:01 ID:jE1gC2Zo0
アナログだから、暴落しテルだの
デジタルが云々だの、
自分の知識が世間の常識みたいに話してるアフォが居るようだな。
二〜三年前の機種でも十分高い。
暴落してんのは、HDDなしもでるくらいだ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 19:05:36 ID:ltwuslSb0
10万円以下の商品なんてみんなはした金に見えるけど?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 19:05:59 ID:c71bY55b0
単純に考えてもこれだけ値崩れして叩き売りされたX5が
オクでいい値段にはならないと思うのだが

高く売られているモデルはここまで値崩れていないよ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 19:09:22 ID:M4mohl1l0
>>670
だな。いつでも手に入るようなものはヤフオク特有の異常な高騰は起きないからな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 20:40:35 ID:ho2f4mya0
>>668
頑張って生きてください
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 23:43:56 ID:8wSyyklX0
上の淀、11/28までだけどXS57が58,800-5,000(レコ下取り)+P10%
もう脳内的に底値だな。
延長保証の内容さえしっかりしていれば・・・
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 00:11:46 ID:gbnvqNWl0
>>673
前スレだが、この辺りが底値だったかな

> 78 投稿日:2005/10/26(水) 21:01:08
>先週末新宿ヨドでXS57を59800円(200GB以上のHDDレコ5%引き56810円)でポイント20%
・脳内¥45,448

> 209 投稿日:2005/10/30(日) 20:07:06
>ビック新宿 XS57 59,800×0.95 ポイント18%
・脳内¥46,584
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 00:45:41 ID:3cIu6sbd0
今ビデオデッキ下取りやってるところってヨド以外ある?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:03:40 ID:6a3gzttS0
機種限定だが魚篭 >675
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:34:42 ID:3cIu6sbd0
>>676
サンクスです、でも機種限定じゃ俺のは無理そ。。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 02:13:11 ID:1XDXK/Jk0
>>677
限定なのは ビデオデッキじゃなくて、DVD/HDDレコーダーの方かと。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 03:01:07 ID:drtJbZht0
おおぼけ。。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 05:31:28 ID:jjdlaSQe0
>>658
パソコンの場合は、とりあえずキーボードをガチャガチャ打つヤツが一店舗に一人はいる。
液晶を指で押して品質を確かめるヤツが一店舗に一人はいる。
ま、それ以外の操作は、PCの場合はパスワードが設定されている場合が多いので、基本的に不可能の場合が多いかな。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 06:53:49 ID:lkhr4xAu0
下取り用のビデオデッキって8mmテープ用でもOK?
ちょうど壊れてるのがあるしサイズも小さいから持って行きやすい。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 07:28:14 ID:jjdlaSQe0
問題ないだろうが、壊れてるのでもおk?
683スレ違い:2005/11/25(金) 08:48:49 ID:OHpW00Pt0
横淀では、完動品でも箱入りでもそうでなくても構わないと言われた。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 12:13:40 ID:Ul96uQr30
ホコリうんぬん言ってるヤツは自分でメンテもできない厨なのかよw
X5使うんなら最低限のスキルくらい持てよ!!!!!!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 12:18:51 ID:WwkBtH9Y0
DVDユニットばらしてピックアップ再調整出来る人はかなり少ないと思われ。
下手にいじるととどめ刺すし。

HDDに至ってはもうそんな世界ではないね。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 13:08:03 ID:W7jXkHx/0
>684
 知ったか君か?
 >685も書いてるけど、そのレベルまでやったことあんのか?え?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 13:25:44 ID:UrHa81CB0
あんまり童貞をいじめるなよ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 14:30:29 ID:Ul96uQr30
他人を童貞って決め付けるヤツって大抵自分が童貞なんだろ。
俺は某メーカーの元社員。技術部。今はニートだけどなw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 14:37:58 ID:A0Btoggs0
確かに童貞じゃなくなると、童貞という言葉自体使わなくなるし、言われても何も感じなくなるな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 15:39:25 ID:Mrd+obpS0
自分で内部掃除できたらいいなあ〜
どこに就職すればいいの〜
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 15:51:08 ID:1630zUhl0
今日から年末商戦に突入かな。
ヨドは来週の平日デジチューレコ10%ポイントアップみたいだし。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:09:01 ID:Zz5WCBhG0
ここでこんな質問してゴメンナサイ。お願い勘弁してね・・・

地上波デジタル放送チューナー内臓のレコーダーがあれば、
テレビにチューナーがついてなくても後付けする必要ないのですか?
来月から地上波デジタル放送が始まる地域に住んでいるのですが、
レコーダーもテレビへの後付けチューナーも持ってないので、
チューナー内臓レコーダーを買えば済むのかなと・・・
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:24:37 ID:86gPh79m0
まずチューナー内蔵テレビ買いなさい
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:26:05 ID:vHLtnPcI0
うん。いちいち両方電源入れたり不便だと思う。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:31:40 ID:Zz5WCBhG0
>>693-694
有難うございます。不便承知で、少しでも安く済ませたかったのです。

親切な方、>>692 の「質問」への解答、お願い致します。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:49:40 ID:ThUPkgtG0
>>692

Yes
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:56:16 ID:Zz5WCBhG0
>>696
有難うございます!良かったです!
このスレを参考に、購入機種を検討したいと思います
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 17:59:12 ID:sVf10dc30
>>287は結局詐欺?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 18:14:57 ID:YysolOm90
12月に入ると値段上がる。
今週末が今年最後の勝負どころ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 18:19:08 ID:YEhSnlh50
現金価格は上がる可能性が高いがいろいろキャンペーンを利用すれば実質安く買えるよ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 18:28:53 ID:tAJl/DGL0
>>699
今年の1月2日が新宿のビックとヨドバシがお祭り価格でした。
来年も期待して年内は買い控えします。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 18:44:17 ID:pr033JF50
暇人だな〜
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 19:41:00 ID:iCIl9PXL0
去年も、年末商戦は11月の終わり頃が一番安かった気がするよな。
漏れは昨年の12月に液晶テレビを買ったんだが、11月の最終日曜が底値だったと記憶している。
もちろん、12月も安かったと思うが.....。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 19:46:05 ID:2sJnYZzb0
>>692
内臓はやめてくれ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 20:11:58 ID:mskEYNn80
尼 脳内

XD71 87,800-5,000-10,000=72,800
XD91 109,800-10,000-15,000=84,800
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 20:40:30 ID:Gex9ZGsn0
安っ
値上がりする前に買ったほうがいいかも
707†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/25(金) 20:49:31 ID:mjnEuNgx0
ふむ。年末年始も結構祭りあるぞ。 大型量販店では破格の値段
で売り出すし。もちろん並ぶ羽目になるが
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 20:55:30 ID:brCBWQ/J0
ケンうぜー





NGにしよう(●⌒∇⌒●) わーい
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 21:06:17 ID:sWJJxLky0
有ビック XD91 110000-10000レコ持ち込み-p10% 脳内90000
尼には負けるが持ち帰りo
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 21:17:17 ID:1QnRhsGA0
>>705
その値段で買うにはどうすればいいの?
二度とアマゾンで買うつもりが無いから、クーポンを使い切りたいんだけど
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 21:17:48 ID:6g7hPA1r0
最近有ビックって安いの多いな・・・超都心なのに・・・秋淀を意識しだしたせいもあるのかな
有ビック見た帰りに秋淀の値段見るとエッってことよくある
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 21:49:29 ID:d2ddlYMd0
>>710
ドラゴンボールZのDVDBOXでも買えばいいやん
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 21:50:59 ID:0BvR4k1s0
月末だから、ビックやヨドで安売りあるのか?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 22:10:47 ID:9zlBfg6T0
ミドリ中環東大阪本店で530Hが4万円だった。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 22:45:23 ID:4NvCxo5c0
安さ&5年保障だと淀よりビックのほうがいい。
1年目以降の保障(故障修理)は淀は1回限り無償だが、ビックは何回でも無料だ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 00:58:01 ID:VI1p4tvr0
HDDとDVDなら壊れても自己で何とかなる。
X5はアナログ終了まで使う。

そういや、今日25日だが、尼こねぇな・・・('A`)
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 01:00:50 ID:ujTnj/aU0
俺の所もこない。

宣伝メールは来たけど
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 01:18:38 ID:rhnvP8NB0
多慶屋でX5が69800
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 02:27:16 ID:oZbAqvB+0
秋葉ヨドより有楽ビックの方が気になる。
淀の社長が75点と評価していたけど、俺の評価は50点だ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 03:03:18 ID:iWw3aiDd0
なんの評価?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 03:42:20 ID:hODeqVE70
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1124/gyokai143.htm

あそこは陳列がカオス過ぎる。
まぁ、社長の方向性は同意。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 07:36:13 ID:dTUgIJa/0
だからX5の特価情報おねがいしまつ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 08:18:47 ID:Yo2COdgI0
RD-XD71/91にWOL機能あることが判明。買いだな。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 08:55:13 ID:N1Z64N7E0
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 09:11:11 ID:dTUgIJa/0
>724
 おお!確かに特価情報!!........... oTL
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 09:50:38 ID:v9g0Gi5i0
昔見たうそ裏技の勇者の名前を「かいしん」にすれば
攻撃が全部「かいしんのこうげき」だってやつみたいだな。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 11:01:55 ID:y7wNYfIi0
さくらや祭りまだーーーーーーーーーーーー
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 13:01:11 ID:gnP2fE+u0
尼ポイント?ギフトっていつくるの。
26日はまだ月末頃ではないのかな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 13:23:04 ID:l7JAe9Ru0
91
ama 109800-10000-15000 84800
bic 104500-10000-9450 85050
yod 110000-10000-13000 87000
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 13:55:44 ID:s3J0TQtZ0
>>692
自分も同じ環境だったから、日立のWデジタルに惹かれてそれを買ったよ。
撮って見て消すだけなら、値段含めて最高だと思った
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:31:14 ID:lt/KJm6f0
コジマNEW座間
X6 一声で128,000
XD91 一声で99,800(イマイチ)
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:37:57 ID:kh1oJ/F70
近所のヤマダは、XD91が、138000+P25だった・・・・・・。
いまんとこポイント1,6倍はプリンタとデジカメだけ対象。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:44:34 ID:6TzwhjrG0
いつも立川ヤマダの安売り情報を書いてる者ですが、今日はビック立川で以下発見しますた。

RD-X5 在庫処分 \71800 10% ・・・超お買い得か!!
RD-XS57 在庫処分 \58800 10%
RD-XS37 展示品 \31800 10% ・・テープ剥がした汚い跡あり
カンタロウ AK-V200 展示品 10% \48800  ・・テープ剥がした汚い跡あり

X5が欲しい多摩地方の香具師は急げ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:45:47 ID:+f51Jasd0
全然特価じゃないし、クソ情報ですね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:46:27 ID:x7PmCNvw0
跡がどれぐらい汚いかにもよるが欲しいとしたら37だな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:53:55 ID:oPsCn1MN0
>RD-X5 在庫処分 \71800 10%

「超お買い得」は言い過ぎだけど、カカクより安い
尼嫌いで長期保障が必要な人はいいかも
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:55:26 ID:kh1oJ/F70
在庫処分ということは新品か。
それなら保証を付けれる店頭の方がいいな。
738†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/26(土) 15:01:43 ID:1KaVc++20
長期保障がつくのなら、なかなかいい情報ではないだろうか。
オレも来週ビッグ大宮店に電話して、X5の在庫があるか聞いてみると
しようかな。今頃X5が売れ残っているのは信じられないが。

ヤマダは何件電話しても在庫が全くなかったからね
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:02:49 ID:6TzwhjrG0
>>735
天板の前半分ぐらいにベットリとテープの剥がした跡があります。
あとリモコンはあるが、取説、箱、ケーブル類が無し。

X5は5年保障つけると\75000位かな。
八王子、立川近辺のX5は相場\79800(5年保障抜き)なので、このあたりでは
お買い得とおもわれ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:04:32 ID:2eCm9B2Z0
yodo sinjyuku
hitati 161 49800 10p
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:07:59 ID:y7wNYfIi0
東芝以外どの値段で安いか分からなくなっている
分かるのなんとかパナぐらい
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:09:29 ID:kh1oJ/F70
さっき尼みたら、X5の在庫が残り3台お早めに、って書いてあったのに、今見たら文字が
消えてる・・・・・・。尼の策略か?
743†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/26(土) 15:09:40 ID:1KaVc++20
5年保障で7.5万円か。ちと高い。来年の年末年始以降はX6が8万
ぐらいで買えそうだから。う〜んきわどいね。

7.5万円ならかってもいいかも。7万円なら間違いなく買いだが
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:15:17 ID:oPsCn1MN0
>来年の年末年始以降はX6が8万ぐらいで買えそう

おめでとうwww
現品でも買っとけw
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:21:29 ID:kh1oJ/F70
来年の年末にはBD搭載のX7が出てるよ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:29:32 ID:ujTnj/aU0
>>742
10月のエレキ最大20%還元がこないな

発行と前後して消滅するかも。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:34:00 ID:WEo179mF0
yamada Tokyo

X5 69800 10p
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:44:08 ID:y7wNYfIi0
さて、いまから新宿でもいって価格調査でもしてくるかな
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:48:00 ID:YOO4Him30
>>744
そのクズに餌やらないでくれ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:05:06 ID:P/P2wuA00
>>740
yodo sinjyuku
hitati 161 49800 10p
詳しくお願いします。
日立のダブルチューナーモデルですか。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:43:43 ID:DJyhbGUe0
>>745
芝がBD搭載機出すのか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:59:18 ID:GNxKwPU50
xs57 \65800 10%
脳内\59220
ヤマダ函館
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:00:45 ID:Qh8scHPe0
>>733
いつもごくろうさん。
立川ヤマダ、未だに行ったことないが920Hなんかの展示品は欲しかった。
いつも忘れて新宿ビックとか秋葉淀とかにいる自分・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 20:03:06 ID:3QeL81Iq0
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:33:59 ID:cUf4HkH40
>>733
X5買ってきた。最後の1台だったよ。アリガd!
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:47:18 ID:qpueUgmn0
X5はそろそろ品切れのヨカーン

新宿ヨド 無し
新宿ビック 無し
池袋ビック \71,700 P10% 残り3台くらい
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 22:45:55 ID:Ttlgizf20
>>756
秋葉ヨドもなかったよ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:03:14 ID:Stcx+OX10
町田ヨドは79800。
在庫はわからんが2台も展示してあった。
759733:2005/11/26(土) 23:07:51 ID:6TzwhjrG0
>>755
自分が行ったときはAM11:00だったので店員があと在庫が何台かあるといってましたが、
ギリギリ間に合ってよかったですね。

展示台にあったX5(テープの跡がギトギト)も展示処分で、付属品はリモコンのみと言ってました。
値段は\59800ぐらいと言ってましたが、さすがにアレは欲しくないですね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:10:27 ID:YL36cl5A0
>>733
いいな関東方面は  広島は高いわ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:11:01 ID:2ub0k1KcO
渋谷Bic XS57 58800 P18
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 00:07:54 ID:3SEQ5qdO0
10月に尼でX5買ったんだけどポイントのメール連絡はいつ来るですか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 00:38:25 ID:VujUk9/Q0
>>739
テープ跡は画材ののりはがしつかえばキレイにとれる。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 01:50:07 ID:AE8YerC90
>>752
北海道⇔東京の飛行機代と1泊のホテル代に食事代なんかをコミコミに考えても、
東京へ出てきて買うってのもありじゃない?
まあ、Time is Moneyで考えると無駄かもしれないけど、観光ついでにって割り切れれば、
アキバ淀や有楽魚篭とかを回れば楽しいと思うよ。
難を言えば持って帰るのが大変なことか・・・
765764:2005/11/27(日) 01:52:20 ID:AE8YerC90
↑のカキコは忘れてくれ。
酔っ払いの戯言だった orz
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 06:22:34 ID:nJlkeVmp0
>>723
会社のパソコンで自宅のレコーダの予約とかできるの?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 06:24:10 ID:K5o9THGe0
魚篭これってビックのことだったのか。2ヶ月間も
ぎょろう?っていう新興安売り店頑張ってるなと思ってた。
カタカナ3字だろ。まぎらわしいことすんなよ。くそ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 06:40:48 ID:nJlkeVmp0
>>740 >>750
DV-DH161Tだとしたら、チューナーは1系統だけど、
地デジ・BSデジ・110度CSデジつきだから、160GBでも
オマケがついたデジタルチューナーとして使えるかも。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 09:50:24 ID:vbCT8/3k0
山田東京本店あいかわらずしょぼい。
てかチラシにHDD付きDVDレコがない…DVD/ビデオレコはあったけど。
立川の今日のチラシ情報求む。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 09:51:47 ID:8aKIGwZs0
>>767
素直に魚篭ってなんですか?ってかきこめばよかったのに
って叩かれる可能性もあるがな
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 10:32:53 ID:C1/XSIeb0
ビクビクで変換しても
ぎょろうぎょろうになるわけでもないんだよな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 10:36:03 ID:U/KmqkqW0
自宅にいながら情報は全て他人頼みな人が生息していますね。
自分の目で見てきたらどうですか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 10:46:40 ID:gpwkcMvv0
盲目なので無理です。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:13:27 ID:nJlkeVmp0
>>770 >>771
いまの釣りじゃ、「びく」なんて使わずに、クーラーボックスに放り込むようだから、
若いヤツらは多分「魚篭」なんて読めないだろうなぁ・・・・
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:43:16 ID:1U9oSjmr0
>>774
キャッチ&リリースかも。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:52:24 ID:PYzF0tcC0
>726
 チョイ藁
 ・・・ドラクエ8、まだジェシカを助けだしたとこまでしか終わってない oTL
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 17:06:34 ID:D/CYkkTL0
錦糸ヨドにもX5なかった。
ヤマダやコジマをさがすしかないか。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 17:56:38 ID:8aKIGwZs0
今日はどんだけ情報がないって話だよ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 18:03:33 ID:IGylE8OH0
官公庁のボーナスの支給日は来週だったかな。
今年は民間も過去最高のボーナスだから期待できる。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 18:36:30 ID:TJiTVlwE0
ボーナス支給日以降はポイントサービスや割引とかしなくても客が来るからいいよね。
?それとも競争になるの?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 19:41:29 ID:dmNEETdm0
人気商品に限ってはボーナス支給日前1週間あたりから値上がりする
傾向にある。もう買いの時期は終わったんじゃないかな…。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 20:33:00 ID:zoNm+wr50
>>781
アマゾン \75,800に・・・
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 20:42:10 ID:C1/XSIeb0
どうかなぁ。
増税負担増の大合唱だからち溜め込むんじゃないかな?
民間最高ってのも大企業だけでしょ?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 20:51:53 ID:kxG/kwJ80
>>782
出品業者のだろ?尼の在庫は終了のようだが・・。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 21:43:19 ID:kxG/kwJ80
XD91が89800円+P30なんだが?
ウチ、地デジがまだきてないんだけどかっといても良いの?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 21:59:58 ID:dvNG7CLd0
自分で判断しろカス
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:07:57 ID:dlx/Td5R0
920H-S展示品59800で買ってきちゃったがよかったんだろうか・・・
EH66の64800円と迷ったが・・・W録な〜・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:08:25 ID:kxG/kwJ80
嫉妬してんのかよw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:27:02 ID:sK7l7GYp0
>>788
地デジなんてまだだろ

あと4,5年あるんだから・・・

おまえは「買っとけ!」と言われたなかうのか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:48:16 ID:exrtFvsr0
スレ読むと12月からは値上げの可能性も・・・という情報とそろそろ冬のボーナス支給ということもあって
粘りましたが今日の午前中に尼でX5を購入しました。
外出して帰ってきたらもう品切れだったから、ギリだったんだな。。。よかった。
DMRからの乗り換え(といか増設)なのでちょっと操作とかに心配もあったけど、この値段なら買いだ罠。

いろいろ助かった>皆
サンクス
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:56:15 ID:eBlw5vA50
随分下がってるな。
XD91を11.7万(p18%)で買った俺は馬鹿みたいだ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:07:25 ID:cAjnrTjS0
尼のX5は、在庫が無くなったらすぐ復活ってのを何度か繰り返しているから、
オレは2台目を買おうかどうかのんびりと考えている。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:14:49 ID:auzWXda70
>>792
良く2台目とかってみるけどどうやって繋いでんの?
両方でちゃんと録画できるのか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:18:30 ID:qJXLKVAQ0
>>773
掲示板を読んだり書けたりするなんてスゴイスゴイ(w
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:21:38 ID:kxG/kwJ80
>>793
同じ機種を2台持ってるのは都合が良い。
俺はX4を2台持ってる負け組ですよ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:32:36 ID:gpwkcMvv0
>>794
それよりなんでDVDレコーダーが必要なのかっての方を突っ込めよ。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:50:38 ID:z+wYO+Gq0
>>795
漏れもW録機種が出るまでは2台体勢でした。
X3ですた。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:53:37 ID:tznXxhfo0
>>793
できる
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 00:09:52 ID:F6KLr/vL0
>>785
オレが買うから場所教えれ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 00:44:18 ID:waCcee3J0
尼、この間の5000円クーポン使える時に注文したのに
まだこないんだが・・・
在庫も切れてるし、このまま放置か?
801792:2005/11/28(月) 01:32:20 ID:7caOnYjz0
>>793
AVアンプとセレクターがあれば何とでもなるよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 02:44:42 ID:uGkMhitnO
>799
秘密
803E85H&E220H使い:2005/11/28(月) 05:43:03 ID:5GvBRUDMO
>>793
1台は完全にスカパー専用レコーダーになっている。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 09:34:16 ID:YxXfH2+u0
そんなに録画して見る時間あるのか?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 10:10:38 ID:jnnBvY4r0
しかしわかりやすいな。71が7万、91が9万円台か
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 10:24:35 ID:IA2/s4WT0
XD91は、>>785によるとポイント還元で6万円代、ポイント1.6倍期間を考えると4万円台だろ?
ポイントマジック分差し引いたとしても安過ぎ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 10:53:59 ID:jqZ+k3t/0
で、どこでそんなに安く買えるんだ?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 11:15:57 ID:VWiXnOJK0
>>767
ワロタ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 11:20:04 ID:jnnBvY4r0
本当に安いや。でもあまり値崩れが激しいと
πの二の舞になるのは嫌だな。
πみたく中身が船井になるくらいなら、
価格下落が緩やかになってもいいや。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 11:24:57 ID:JKmI69dl0
芝の中味ならフナイ以下だから心配しなくても
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 11:41:51 ID:F4jbfR3X0
ヤマダキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!ww

最後のチャンスー!!いそげオマイラ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 12:25:22 ID:x8oZYkmu0
もうないのか・・・
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 13:01:54 ID:a6v/Ch8m0
>790
 それ、俺が返品したヤツかも?
 シリアルが古けりゃ気をつけた方がいい。スマソ・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 15:36:09 ID:JvqAACDN0
横須賀の邪魔田でX5展示品が残ってるよな。誰も買わないw
85,600円でポイント35%は払う金が高いよね。ポイントで商品券買えればいいが。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 15:41:07 ID:lBzI2dJn0
>>814
ポイント分の現金値引きは出来ないの?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 16:01:06 ID:CviYnMQp0
>>811
なにが来たんだ?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 16:36:44 ID:+CGpZSsp0
山田北ーのはいいけど
もうほとんど売り切れじゃん(´・ω・`)
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 16:48:03 ID:ibKyb94L0
ヤマダでXS37が42800税込みでした、
とりあえずかっときました。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 17:10:43 ID:slGaS83c0
x5やpsxが特に安かったな。
ま、転売屋にとられたろうけど。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 17:27:00 ID:Tcyf00nr0
先週RD-X5とPL-Z3をゲットした。
これから無くなっていくだろうから
いい時期だったかも知れん。
見つけたら即ゲットでいいんじゃないか。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 17:31:12 ID:CviYnMQp0
>>818
俺はこないだコジマで37を25800円で買った。台数限定だったけど運が良かった。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 17:34:41 ID:uGkMhitnO
安いなw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 17:40:42 ID:CviYnMQp0
展示だからな。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 18:05:26 ID:nxZfj6cA0
RD-X5 在庫処分 \70800位?(正確に覚えてない) P10%

渋谷BIC、八コウ&東口の両方で本日発見したよ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 18:58:36 ID:XLyvKOei0
>>790
残り物はやばいよ
たぶんめんどくさい事になると思う
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:06:28 ID:JvqAACDN0
>>815
他スレで、68800円+20%との情報あったが脳内では高くなってるw
現金だけでも買えるけど値引きは少ないよ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:06:58 ID:fM954HWq0
>>825
怖いこというね・・・返品モノってこと?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:13:24 ID:GYwX3naZ0
よし、あと数十分前後で来る尼RD-X5の性能とやらを見てやろうじゃないか。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:16:35 ID:lBzI2dJn0
>>826
そうなんだ。ポイント分を全部現金値引きに変えられるものだと思ってました。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:29:57 ID:DlzzKALn0
>>826
店としてはポイントで自分の店の物を買うって言うことに意味があるからね。
10万円買ってもらってポイント20%で計12万円分の売上が出たほうが、
20%現金で引いて8万円で売って2万円他で使われるより良いのは道理でしょ。

買うほうはポイント分をその店で使うかどうかが判断材料だよね。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:30:13 ID:oYr0HgkK0
博多の量販店で展示品のX5 \64800で購入
→次の日にいきなりHDDがあぼん
→サポートにTEL後、HDD在庫が無い為一週間後に連絡との事。
→何故か新品交換になった。
→ウマー
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:36:21 ID:bVcECpVf0
ヤマダwebだと延長保証付けられないのか・・・
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:43:49 ID:fM954HWq0
X5が届いたらまずすべきはどこかしらに使用感がないか確かめないとな・・・
あとはハズレの型番かどうか調べればおkかな?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:50:23 ID:e5moCsIe0
東芝の地上・BS・110度CSデジタルチューナー・200GB HDD搭載のDVDレコーダー、
RD-XD71が値下がりの「実質72800円」激安超特価。送料も無料。他店最安値は78894円。

地上アナログ、BSデジタル、110度CS、地上デジタルチューナーを搭載し、さらにパワーアップしたW録200GB HDD&DVDレコーダー。
デジタル放送番組もアナログ放送番組も統合表示する、独自の電子番組表デジタルWEPG搭載。
100チャンネルを越える番組表を使いやすくするためにGUIデザインやユーザビリティも改善。
ハイビジョン番組をデジタルストリームのまま高画質録画するTSモードのほか、
標準画質にダウンコンバートして録画し、HDDの容量を節約することもできる。
また、ハイビジョン番組をフレーム単位でチャプター編集/プレイリスト編集することが可能。
頭出しにベンリなマジックチャプター機能と本編自動チャプター分割機能も搭載する。

エレクトロニクス '05冬のハッピーセール専用
Amazonギフト券

<5万円(税込)〜9万9999円(税込)のご購入>
5000円分割引ギフト券番号:【CEQNSQTE5XXX】

<10万円(税込)以上ご購入>
1万円分割引ギフト券番号:【CEQNSQTEXXXX】

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BL84JW/478957-22/250-0009694-1525078
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:16:20 ID:4/ro3Qir0
>>834
毎度アフェリエイト乙
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:32:31 ID:Qv0W3kWmO
ヨドバシでDVDレコーダーかったんですが、5年間保障つけた方がよかったかな? みなさんつけてますか? 明日電話して「付けて下さい」と頼んでお金払いに行こうと思うんですが…
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:34:18 ID:iNkZCy3G0
こういうアフェ厨見ると購入意欲なくすよね〜
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:39:05 ID:6kiydmJW0
>あとはハズレの型番かどうか調べればおkかな?

KWSK!!
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:40:14 ID:CviYnMQp0
>>836
俺は保証なんて付けたことが無いから・・・・。
一年保証だって使ったこともない。
レコーダーは出始めから買い続けて現在13台所有。一度も故障なし。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:40:26 ID:Jn2llQOu0
>>836
ビックなら付ける価値あるんだが,ヨドは微妙だな。
1回のみ修理費無料,HDDやDVDドライブは対象外じゃなかったっけ?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:43:20 ID:F4jbfR3X0
延長保証より、ヤマダの安心サービスのほうが使えるな〜

他店購入のOKだし、商品券で実質無料だし
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:49:31 ID:mO/kaLig0
>>836
ヨドは延長付ける価値ないよ
1回限りだし、年々保障上限下がっていくしかなりいけてない方だよ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:54:19 ID:fM954HWq0
>>838
これ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/rdx5_1.html
でも、発覚以降の在庫は大丈夫だと思うけどねぇ。
あと、ファームウェアもアップデートしないと。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:55:45 ID:vx7unbgC0
ヨドはやめとけ。
延長保証は、ボロもうけの手段。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 22:00:15 ID:mgTvDd0R0
さくらは?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 22:16:13 ID:uoKu/srV0
>843
 コラコラ、そんなとこに晒すと、また返品が相次ぐじゃねぇか!
 やっとのことで捌けたっちゅうのに、店の苦労も考えろや。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 22:40:04 ID:2BlnXLfy0
>>841の言っている長期保証の対象商品

ヤマダ電気の保証ってどうなのよ?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091412693/693-695

対象期間 製造後6年:カラーテレビ(20型以上)・電子レンジ・洗濯機・衣類乾燥機・大型マッサージ機
対象期間 製造後9年:冷蔵庫・家庭用エアコン

HDD付きDVDレコーダーはそれには含まれない
購入価格の5%分をポイントか現金にての『デジタル商品長期保証』の方に該当
他店購入分うんぬんは上記の『長期保証』の方「安心保証」ってヤツ。

以上、ポント160%にうpした時の購入品を既に決めているポイント乞食より。(48,000p所持)
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 23:15:30 ID:1s8dV+vd0
>>834からアフィリエイトをはずしたアドレス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BL84JW/
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:06:18 ID:IF6GTaNj0
05年製でPL2510****は古いのか…。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 01:15:52 ID:zD66mm3v0
>>831
どう見てもまずーのような気がする。
しかし、HDの代わりが見つからないってことは
回収騒ぎのときのHDDは新しく製造したRDに乗せて処理完了したってことか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 01:28:49 ID:1sKhtW5O0
>>843
サンクス!今日買ったのを確かめてみたら、バッチリ上記に当てはまったよ(´∀`)
とはいえそんなひどい問題でもないし、早速WEBで修理を依頼した〜
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 01:59:34 ID:xvrtYCM50
アマゾンクーポンこねえなあ。

でも、ひょっとして、メール消したかも。
そしたら全然安くないよorz
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 03:39:59 ID:L2jAp5b50
で、今しがたX5を注文しようとしたが、通販サイトは全滅だね。
どこも掲載されているだけでカートに載せたらいきなり売り切れました。
メールで送ったところも売り切れ以後仕入れることもありませんとでた。
>>827
尼で買った人? そういや価格.comや楽天の登録サイトにも相当極悪なところもあるらしいね。
某サクセス以外にも。
新品頼んだら開封品が来たってケースもあるらしい。
液晶モニタ<開封品は中古品>通販トラブル
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1127982213/l50
そういやこの板になんで通販トラブルのスレがないんだろ。
まあこっちもぼちぼち探してみよ。尼は使いたくないけどな…
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 03:46:29 ID:L2jAp5b50
>>846
いつも思うんだが返品された製品はどこにいくんだろうか。
今から探してもろくな製品がないのかもな… はあ嫌になってきてるよ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 04:24:29 ID:zD66mm3v0
>>854
最調整品として再出荷だろ。
パーツの回収品は修理用のパーツで再使用されるし。
心配ならX6買えばいいじゃん。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 07:28:26 ID:R853DfNB0
>>852
俺にもこねえな、10月分のクーポン。
9月分は先月25日に来ているんだが…
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 07:31:53 ID:JpinY/fW0
淀ばしで、ポイントいらないからと言って値段を下げさせて、
それを全部ポイントで購入とゆうわけにはいきませんか?
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 08:25:29 ID:MP5oqjJY0
淀のポイントは淀でしか使えない物だから、値引きはする必要ないんでしないだろうね。
だって、淀としてはポイントを使って欲しくないだろうし。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 12:28:28 ID:vGFUkPOn0
>>857
だれも突っ込まないようだからあえて言うが、
ポイントってのはリピーターを確保するための店側の戦略だから。
その場で使わせたら意味がない。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 12:31:31 ID:cWxHbhw10
ポイントは現金に対してつくからなぁ。
ポイントで買う分にポイントはつかないから
できないことはないだろうけど
店員さんは嫌な気分になるんじゃないかな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 13:01:38 ID:bDf1abFJ0
>>857
消費者側から考えたらポイント比率が高い商品でポイント使う方が損するんだから
ポイント無しの現金の値段で安くしてもらってポイントで買うのはありでしょ。
ポイント引きよりも高い値段になるだろし、それまでその店で買い物してたってことだしね。

>>859
あえて言うが勘違いしてるのはあなた。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 13:15:08 ID:E2gvYrLM0
ポイントはいいから、おまいらX5の在庫状況晒せや!
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 13:37:53 ID:7YE4Wz/g0
やっと尼のギフト券きた。
10000円でホッ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 14:28:27 ID:cg5dD5rl0
>>863
なんか追加で買っていたのか
7500だったぞ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 14:32:23 ID:nj8zN8RF0
>863じゃないけど、1万円分だったけど。
>864は、値下がりしてから買ったんじゃ?
866 :2005/11/29(火) 14:36:44 ID:mr1pr1Z10
尼でX5を脳内57300円で注文して
その後、アカウントを保留にされ今日解除されたけど・・・
今だにサインインできないけど結局在庫なしでアウトかな?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 16:48:39 ID:velu3R9F0
コジマ XS57 59000+5年保証
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:01:28 ID:XnsCHBtS0
尼のX5って最終的にいくらになったの?
脳内60800円で底かと思ったのに早まったか
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:01:46 ID:zNrTFG2G0
▼Panasonic どっちも録りDIGA DMR-E330H-S (限定5台)
録りたい番組が重なっても、2番組同時に録画できる
ハードディスク容量:250GB
一般価格 89,040円(内消費税 4,240円) 会員価格 42,800円(内消費税 2,038円)

ぱーそなる・たのめーる 
870†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/29(火) 17:32:52 ID:xQEy0Z/z0
ギフト券着たか。アマゾンで24のシーズン4を申し込んだ。24時間以内に
発送。19656円ー10000円ギフト券=9???円

ヤフオクで24の中古の価格は今18000円以上だから余裕で売り払えるね。
年末年始でも17000円ぐらいだろう。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:34:37 ID:xBVb16LC0
>868
今回の最終は脳内62300
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:35:11 ID:qKTMGLRr0
>>868
64800-ギフト7500の脳内57300が最安
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:42:43 ID:VNL8tNZp0
さて、明日は毎週恒例の 立川ヤマダ チラシの日です。ワクドキです。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:45:06 ID:zr1KLXit0
尼ギフトこない
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:46:52 ID:a0lP7mIV0
2つ同時取りの特価きぼんぬ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:56:09 ID:B0fIYRGg0
今日尼ギフトきた。ど年末締め切りだが、何買うかなあ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 18:11:03 ID:xBVb16LC0
なぜか尼でRD-X5を買うスレになってる件について
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 18:42:03 ID:eTcQftq60
日曜日に尼で注文したX5が到着。
型番を見るとばっちり不具合機種だったorz
さっそく技術者呼ぶか・・・
879878:2005/11/29(火) 19:02:16 ID:eTcQftq60
と、思ったけど調べたら該当ロットなのに正常品でした。尼ナイス
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 19:02:35 ID:PRe/qoPu0
シリアル該当してもほとんどは修正済みだから
結局自分で残量確認するのが一番確実

なんか残量確認して正常なのにサービス呼びたがるヤツが結構居るが
一体何がしたいのかと
881878:2005/11/29(火) 19:07:39 ID:eTcQftq60
>>880
不安になるからじゃね?公式に残量で正常か確認できる方法はアナウンスされてないし。

本体下のシールに緑のシール、またはペンでチェックが入っているとメーカーで確認済みの品らしいが・・・
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 19:16:50 ID:PRe/qoPu0
それはわかるけど、RDスレとか見てて未使用状態で残量272時間なのも確認した上で
サービス呼ぼうとするヤツの書き込みが結構あったから
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 19:51:20 ID:j9d7/7+k0
x5買い逃した
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 19:52:00 ID:xisx0fFHO
結局ぎょろうでXS57
58800 18%
で買ってしまったよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 19:57:45 ID:FhyGJRWM0
>>879
再調整品てことか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:00:17 ID:PRe/qoPu0
単に在庫のファーム修正品かもしれんけどな
887878:2005/11/29(火) 20:01:46 ID:eTcQftq60
>>885
メーカー在庫を調整したものか流通先から回収して直した奴じゃない?
さすがに返品されたもんじゃないと思うけど。
再調整品だとしても未調製品よりかはマシかと。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:04:31 ID:j9d7/7+k0
>885
 自分が返品したのはテープも1重しか貼ってなかったし、工場での再生品
みたいだった。
 工場外で営業さんが再生してたら怖いけど、これならいいんじゃない?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:09:22 ID:RJ5mPs4s0
まあ男だったら一度は大企業扱いのサービスマンを自宅に呼びつけたい気はするけどな
890878:2005/11/29(火) 20:16:13 ID:eTcQftq60
とにかくこのスレのおかげで格安でX5を購入できました。皆さん、サンクスです。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:20:32 ID:QZDP792W0
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:29:40 ID:JHFXgb7b0
>>856
今日の昼来ていた。
冷や冷やものでした。



お騒がせしてスマソ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:03:23 ID:bPOmUnXY0
尼で購入したX-5のクーポンが届いた
13:01と16:12に同一のメールが二通
何がやりたいんだろう( ・_・;)?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:35:30 ID:07RxIqHa0
>>889
すごい劣等感をお持ちですね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:43:16 ID:EVl+w8mg0
>>889
器小さすぎw
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:45:07 ID:EXbVC10/0
世の中にはこんな人もいるんだと思って折れは感動したけど
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 22:17:49 ID:zNrTFG2G0
うむ、889は名言だ
感動した!見事だ!おめでとう!
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 23:36:13 ID:5vW4PL6X0
尼ってX5もう弾切れ?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 23:56:43 ID:cWxHbhw10
>>889
来るのはバイトだけどな。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:26:57 ID:XuXCyvmB0
尼のギフト券って、月末の火曜日締めなのかね。
先月の25日も今月の29日も火曜日だし。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 03:39:40 ID:zNlUiRsu0
18日にアマゾンに注文、19日に発送メールが来た。21〜23日に到着予定。
それなのに20日からペリカンのターミナル間輸送中のまま。
24日にペリカンに調査を依頼。不明ため同価格で再発送の手配してくれるとのこと。
それなのに依然届かない。ペリカンの方は別会社経由かも知れないので、
アマゾンに問い合わせてくれとのこと。教えてくれた0120−999373に電話した。
調べて本日中にメールするとのこと。

そして来たメール・・・・・・・・
   ↓
   ↓ 
   
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 03:42:55 ID:zNlUiRsu0
>>901
「このたびは、ご注文いただきました商品が現在まで未着とのことにつき、お客様に大
変ご迷惑をおかけしておりますことを心からお詫び申し上げます。
お問い合わせいただきましたご注文について確認いたしましたところ、本来であれば
すでに商品がお手元に届いているはずであり、配送中にトラブルが発生した可能性が
ございます。

こちらの商品『TOSHIBA W録 RD-X5 600GB HDD&DVDレコーダー』につきまして
は、本来ですと早急に交換商品をお届けすべきところではございますが、在庫状況を
確認しましたところ現在のところ「在庫切れ」の商品となっており交換商品を手配す
ることができません。今回お客様はお支払い方法に代金引換をご選択されております
ので、特にご請求などは発生しておりません。そのため、このEメールを持ちまし
て、ご注文を終了させていただくこととなりますので、ご理解くださいますようお願
いいたします。」

って何だよ!!!!!!!!

途中で引き上げられて、高い値段で別の客に売られたような気が・・・・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 04:00:00 ID:T8zJACeV0
ダブルブッキングだな。

ご愁傷様。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 04:11:33 ID:m2ELfRae0
シャラポワ「ダブルオッケー」
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 04:17:04 ID:NzrYzqZ10
過剰予約でクレジット決済分に回されたな

いよいよ尼の在庫も尽きたか
東芝も殆ど持ってないんだろうな
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 04:26:27 ID:jImeg5OA0
>>902
さすがアマゾン。問題起きたときの糞対応No.1に恥じない内容ですね。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 05:10:07 ID:bha+Spbz0
>>906
ま、その分安いから尼を叩くのも気の毒だろ。
サポートなどを期待すりゃ値段は下げられない罠。
俺は保障がつかん尼では買わんがな。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 07:36:34 ID:Wxi4IUpL0
これは保証やサポートとは別の話しでしょう。
一度販売を決めた以上、きちんと届ける義務はあるんじゃないか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 07:38:50 ID:QBoM0HoR0
尼クーポンこない。

今日中にくるのか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 07:40:32 ID:bdKtZe7/0
>>901
心配しなくてもまだ在庫はあるみたいだよ。
取り寄せになるけど8万も出せば、何とか大丈夫らすい。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010138&Order=5#ShopRanking
カートに入るのが幾つかあった。
在庫無しでもない感じ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 08:37:17 ID:sQSYlQvv0
>>901
素人なのでよくわからんが、こういうので小額訴訟って使えないのかな。
今の平均価格と購入ボタン押した時の値段を出して差額を弁償しろ、みたいな。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 08:38:34 ID:zp1rbQGF0
来年のビックかヨドの福袋にX5が入ってそうな気がする。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 09:25:26 ID:qyL4/XpW0
>>911
その辺のことは対策済みだから現状のままだと思われ・・・
914ヤマダ立川:2005/11/30(水) 09:29:35 ID:kpWhrEqI0
今日はケーズ多摩ニュータウン店の開店セールのチラシが入ってました。

日替わり限定品
12/1のみ 三菱 DVR-HE760 ¥14800 20台 抽選
12/2のみ 三菱 DVR-HE660 ¥19800  20台 整理券=早朝から並べ
12/3のみ 松下 DMR-E330Hダブ録 ¥19800 20台 抽選
12/4のみ 犬  DR-MX3 ¥29800  20台 整理券=早朝から並べ

抽選=早くから並んでいる人からクジを引いていくタイプでしょう。
(早く並んでも、クジに当たらないこともある=過去の漏れ)

通常販売(安くない)
RD-X5 ¥79800・・・X5ほしい香具師の最後のチャンスか!!
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:04:22 ID:0+dpaUYi0
ケーズ多摩店の抽選は、
1万円〜3万円未満までお買い上げ・・・1回抽選
3万円〜5万円未満までお買い上げ・・・2回抽選
5万円以上お買い上げ・・・3回抽選
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:41:06 ID:hEQ/KeaM0

サクセスのタイムセールで
日立Wooo
DV-DH1000Wが\154,800!!
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:52:00 ID:KSNU4FcC0
>>916
高いよ。
新宿など買い物にいける人は店頭価格198000円からビデオ下取り2万円。
ポイントが20%です。
これからボーナス商戦の時期は液晶、プラズマテレビとセットで購入すると
大幅値引きキャンペーン開始。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 11:15:45 ID:ZOu9ci3o0
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 11:23:41 ID:ozn090WM0
サクセスで買ったけど価格.comで出てるようなトラブル無し
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:34:01 ID:gAI0jm5S0
なにかあったときの対応に問題が有る訳で。。。
物がすんなりと確保出来れば、運が良かった訳で。

ばくちと同じだわな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:36:03 ID:kpWhrEqI0
>>915
あっ、ほんとだ。チラシよく見てなかったスマソ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 13:19:06 ID:3H8SlotC0
>>914-915
つまり12/1と3は何か買わないと抽選に参加できないってこと?
じゃ買うものないからダメだな。自分の部屋用に330欲しかったんだが…
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:35:58 ID:nt3tqNqh0
抽選とかで並んだりする日は行かない方が良いぞ。
俺は今年の初めにコジマの抽選に行ったが、酷い混雑でインフルエンザうつされた・・・。
でも、ま、抽選には運良く当たったけどw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:15:50 ID:w/8TyHSh0
>>922
そう、何か1万円買い物すると、チラシ掲載機種を買える抽選に1回参加できるようになる。
けど抽選に外れることもあるので何とも言えない。

かといって整理券の方はオク業者とかがホームレスに\1000払って並ばせをやるし・・・・
925866:2005/11/30(水) 18:16:19 ID:JWFkEHoN0
なんか、今日尼から発送のメールがきたんだけど
合計が69,800円になってる・・・
キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
¥64,800
尼のHPの画面で見るとこうなってるのに
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
商品きたら抗議のメールだしといた方がイイかな?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:30:50 ID:rFMCoXf0O
汚ない奴だな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:37:12 ID:lNzGVS3n0
>>908
そりゃお前の勝手な思い込み。売買契約の約款に載っていると思われる。
それに同意した以上どもならん。つか安く買うだけ勝って高いところとおなじ基準にしろってのが間違いだろ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:17:07 ID:4C4Ly+7f0
ごね得と言う言葉がある。
クレームつけるのは無料だからがんばってみれば?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:24:18 ID:6+t9EsJL0
アマゾン恐ろしいな。客の同意なしに値段を変えて商品を送りつけるのか
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:58:53 ID:GCWWCpvX0
>>928
高々数万の品物にそこまで粘れるのは貧民層くらいだろ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:11:30 ID:pAII+tu20
価格でソニーのD90が13490エン
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:11:45 ID:VVhjjUIh0
>>925
これクレジット決済で69800円を引き落とされていたら酷いね
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:25:33 ID:rdZ2bh+D0
>>925
尼の規約読んだけど、価格変更のときは発送前にメールしてそれに同意・もしくはキャンセルの選択をしてくれ
ってなってるよ。

69800円で来たら受け取り拒否しちゃえば?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:41:25 ID:lil8S4tQ0
なんか乞食みたいなスレだな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:48:43 ID:6+t9EsJL0
アマゾンのXD71と91、値段が上がってるね
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:52:25 ID:qHpyG4br0
いや、通用しないと思うよ
本来使えないクーポンでしたので適用除外の処置をとらせてもらった
履歴に残っているのは処理上の都合です
となると思う
過去の例からしてね
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 22:29:25 ID:0yIsaZBI0
>>925
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:14:17 ID:1aCF7RKA0
>>927
安いからといって、常識はずれの商売は
まずいよな。
規定に同意うんぬんより、規定自体の有効性に疑問が残る
アマゾンはやはりうさんくさいのは否めない。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:56:17 ID:5DuKVs5m0
amazonで家電買うこと自体間違ってるよな
あそこは

・そこらで売ってない廃盤に近いもしくはマイナーなCD
・DVD
・コミック

これ以外に利用価値なんかないよ。逆にこれらは十分利用価値がある
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:09:02 ID:Z9qUq7KN0
>>939
オマイそんなにアマゾン利用してるのか
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:19:42 ID:pUpK6kEQ0
まあでも確かに尼で2万以上のものは買いたくないな
942スレ違い:2005/12/01(木) 01:04:38 ID:NuKBru9b0
>>940
新作DVDが常に割り引かれる上に家まで(ほぼ)送料無しで届く。
近くにショップが無い俺としてはかなり便利だぞ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:09:33 ID:v8Dg8Qkn0
中古屋の商品もいっしょに表示してくれるのも楽だお
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:12:44 ID:VQnRu0nM0
スレ違いに便乗だが、アマゾンはトラブると最悪。
メール便で事故かなんかで未着だったんだが二度メールしてもなしのつぶて。
仕方ないから佐川に電話してなんとかもらったんだが、頭に来たんで尼の責任者にも
電話で説明するように、と伝言を頼んだら「メールでしか対応しません」だそうですとのこと。
だからそのメールで対応できてねえんだよ!あの佐川の人が呆れてたよ。一体、Amazonって何様なの。
本当にAmazonはバッタ屋なんだと思い知らされたよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:14:53 ID:pUpK6kEQ0
>>944
http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html
まあこういうところですから
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:22:57 ID:VQnRu0nM0
>>945
そうそう。いくら探しても問い合わせ電話番号見つからないから、
1週間も未着で苛々しながらメールで問い合わせてさ。
佐川に処理してもらってからもAmazonにこの件についてどう思ってるのか、
メールしても完全無視だし。それ以後は面倒だけど古本と中古CD以外は全て別の所に振り替えた。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:23:37 ID:v8Dg8Qkn0
それってマーケットプレイスでしょ。
誰が出品してるかによるお
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:25:37 ID:5E2RvHac0

>>918
へぇ、まじっすか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:30:32 ID:VQnRu0nM0
>>947
ちがうよ。トラブったのはAmazonで出してる新品のCD。
500円のクーポンも使ったのにその件についても完全黙殺。酷いもんだったよ。
スレ違いすぎてるのでもう止めるけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:09:48 ID:KRw+MKyt0
安いにはワケがあるってだけの話だろ?
それが分からないヴァカが暴れてるだけだ

姉歯のマンション騒動見て分かったろ?格安なものってのは必ず裏があるんだって
ウマイ話がそうそう転がってるわけねーだろw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:13:35 ID:nOeDuBko0
尼ギフト来ない。

11月は終わったぞ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:33:52 ID:nHxp7/ou0
>>951
ヒント。米国本社は、まだ11月。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 07:59:01 ID:zdmVyaz/0
x6
telaffy 131040
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:00:26 ID:OWGFjn020
>>939
>>940
あと洋書(とくに専門書)

これは直輸入含めいろいろ当たっても尼が最安になる場合がけっこうある
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:02:48 ID:OWGFjn020
>>949
>>950
その辺はよく理解して使わないとね
一番恐いのは品切れとか廃盤だよな
逆に廃盤CDがいつまでもヒットするので資料としては使えるぞw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:36:43 ID:qUdcg1ru0
>>954
あとエロDVDだなw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 12:38:43 ID:9m60kI4J0
訴訟もお金がかかるから、強く出ると泣き寝入りするユーザーの方が多い。
それを計算しての対応、価格設定だと思う。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:02:43 ID:5BByoZ5f0
X5祭りが終わった途端、このスレも木枯らしが吹き始めましたね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:24:24 ID:UnhI+SFX0
うちの尼X5は64800円でカード利用履歴に反映されてる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:27:17 ID:D2i5CiHE0
さすがにAmazonとかヤフオクなんかで家電を買う気がしないな。
安けりゃ良いってもんじゃないけど、
このスレ的にはそれもOKなんだろうな。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:35:57 ID:K+1gF+950
さすがにカードで決済しちゃった後は64800円で売るしかないだろうな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:03:29 ID:hkrwBGDc0
価格コムで買った俺が来ましたよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:07:15 ID:YUEQnKvM0
>>960
んなもんケースバイケース
X5が脳内6万程度なら、最悪保証期間限りでもいいやってんで買うのはアリだろ
どうせアナログ専用機なんだし

どうしてそう何から何まで白だ黒だって決めたがるんだ?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:23:05 ID:FjdWP9I80
価格コムはともかく、ヤフオクでは買いたくない。
どうせ、テンバイヤーが安く仕入れてきた展示品まがいだから。
965名無しさん┃】【┃Dolby
オクじゃ高額製品は買う気が起きない。