HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125930147/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:43:31 ID:WCIYCYI60
過去ログ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121699387/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118717250/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116433270/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113368284/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110468655/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108208836/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106397659/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104651492/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100449156/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1086377753/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:48:47 ID:Sb8pj7e90
>>1
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:56:25 ID:avFcKV+w0
すばやい
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:08:03 ID:TrwpWgW70
誤ゲット
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:16:37 ID:DKqAs3er0
w6ほすい
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:34:09 ID:Hl+04ApA0
7なら尼でx5をポチっとする…
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:40:30 ID:Gj+VWrNT0
前スレで、メーカーの初期不良認定がどうこうという話題があったが・・
認定なんて簡単だよ。
メーカーのサポートに症状伝えて、指示されて(電源抜いて○時間放置しろとか)を何度か繰り返して、
何やっても直らないなら初期不良確定だよ。
それから買った店に、サポートの○○さんに故障だと言われたと伝えれば交換決定。
でも、今はメーカーが直接交換に応じてくれるケースが増えてるんじゃないかな?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:42:52 ID:5t1RVbrD0
>>991
魚籠ってX5安いんですか?X57は安いらしいけど・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:55:01 ID:dm7/6Oyc0
>>8
>今はメーカーが直接交換に応じてくれるケースが増えてるんじゃないかな?

なるほどね〜
それだと、店側がよく言っている「初期不良は購入後3日以内に・・・」等も
メーカーとの交渉次第になりそうだね
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:03:13 ID:rUmNbcwc0
>>9
この週末の価格は見てませんがしばらく89800円の10%還元が続いているので、
あまり安いとは言えないと思います。
ただ50人に1人無料にかけてみるのはアリかもしれません。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:03:32 ID:Stv29rPK0
価格混むにXS57、57800円着てるな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:12:25 ID:MQAJBZRX0
>8
それをしてくれないのが価格こむの店なワケだが。
サポ−トにTELして、その症状を伝えたら直ぐ交換なんてのは
郊外店の話。
それをメリットと考えて買うやつもいるわけだからな。
価格コムの店を郊外店と同じように考えてると痛い目合うぞ。
初期不良→修理と書いてる所も多い。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:30:04 ID:Gj+VWrNT0
>>13
よっぽどイヤな思いをしたんだな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:50:00 ID:VdL5uyRq0
>>13
価格コムでも無店舗の通販専門店や、店舗があっても卸売問屋系はその傾向が強いが、
店舗がある小売店はそうでもないよ
実際、大阪日本橋の某小売店の店長に聞いたら、メーカー認定でも店に直接連絡してもいいって話だった
初期不良期間も1週間〜10日程度で、初期不良であれば交換でも返金でもいいとの事
結局、その店でX5を持ち帰りで買って、今のところ問題ないよ
非常に稀なケースかもしれんが、こういう良心的な店があるのも事実だよ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:53:13 ID:rUmNbcwc0
それはねえ発売中のヤンジャン増刊号読めばわかるよ。
PCボンバーがモデルの秋葉の現金問屋漫画が載ってるから。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 07:37:13 ID:T1rir3dS0
そりゃあ問屋系の店と、小売してる店舗が運営してるネットの店とじゃ全然違うだろうね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 07:50:56 ID:TWrJ5Zq20
今日ビックにみんないくのかな?報告くれ、x5がいくらだったのか!
5年保証のメリットを考慮すれば、高くはない。
 =通販は決して安くはない
買ってみてわかったが、これ、ものすごく熱くなるよ。
 =故障しやすそう
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 08:45:17 ID:vn9HBOyz0
5年も使うつもり?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 08:51:42 ID:ZBVL01RE0
X5が熱くなるのはHDDが熱い所為。
心配なら余所のに載せ替えろ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 09:28:38 ID:rSw1aatF0
なんか似たにおいをかんじるな
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 09:33:20 ID:yNH/x9fw0
>>12
そろそろおらも狙っているところなんだよね。
サクセスのタイムセールやってほしいな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 09:43:14 ID:13L9R1cw0
>>11
今日はビックカメラの1割引セール。
89800円から1割引では。
今日はX5が品切れになるほど売れるのでは。
ヨドバシも対抗して実施。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 09:54:18 ID:FBSV82T+0
X5とXS57で激しく迷っている俺がいる。
だれか背中押してくれ!
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:08:42 ID:ijQo0mvP0
地デジ内蔵にした方がヨロシ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:09:28 ID:VVSoRKqF0
>>24
自分用にX5、リビング用にX57を買ったけど、X57はチューナー性能が悪くてゴーストも目立つ。
ゴーストが出るような環境なら、X5を買った方が吉かと。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:15:04 ID:f0vA5h2l0
魚篭10lOFF
200G以上の当社指定ってなってるけどX5指定外って事はないよな?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:20:52 ID:FBSV82T+0
>>26
ありがとうございます。差額8000円(X5の方が高い)ですが
HD量とデザインでX5に決めます。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 10:39:35 ID:f5rMk8F20
昨日横浜で見てきたら、魚篭は下取りがハイビジョンレコ対象で東芝は対象外になってた
ヨドは930までだったが延長で5千円引きになるって
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 11:17:13 ID:f8XIIw4q0
>>27
そう。店頭の表示は「200GB以上10%割引」になっていた。
だから実勢価格は8万円ということになる。
ここからさらに10%ポイントバックされるから……
結構イイ値段じゃないですかね。手打ちするとすれば。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:02:47 ID:GjtK7Fwv0
いいんじゃないかねえ。
オレもその値段なら魚籠で買ったよ。


売り切れで1割引かどうかも分からなかった(有楽町9.17の時)
ので、断念した。

もう尼から発送されているので、観念するよ。
まあ、それでも年末とかに比べれば安い。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:13:54 ID:kuO4sWo60
x5を尼でcanonのデジカメと一緒に買った。
全部で11万なり
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:28:45 ID:noKR5uS20
ヨドとか魚籠って電話すれば値段教えてくれるかな?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:41:22 ID:TWrJ5Zq20
ヨドも今日1割引だった。店頭88600円から1割引でP10。
VHS持ち込みで5000引き。魚籠より安いが、やはり魚籠でしょう。
安さより安心・保証でしょう。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:56:28 ID:3FS2FULo0
sccess
x5 68000
z1 128000
xs57 59000
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:00:02 ID:f5rMk8F20
>>34
どこのヨド?新宿?
アキバは一割引やってないのかな?

>>35
先週サクセス店頭で57が59だったので買おうかと思ったんだけど
日曜まで待ってみたがまだ値段おちてないのか・・・
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:05:42 ID:GjtK7Fwv0
さっき尼からX5が北!!
製造番号を見たら、予想通りHDD容量少なく見える品
だったよ。


Web予約しないと…orz
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:19:19 ID:CC/psVtR0
>>36
34じゃないけどたぶん秋葉ヨドじゃない?
木曜日くらいからその値段になってたし。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:23:57 ID:Wf586X680
>>37
前スレ見たか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:24:00 ID:afp5Xd300
>>37
既出。

箱か本体に緑の印(マジックかシール)があれば問題なし。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:26:31 ID:rP69poLO0
>>37
工作活動乙
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:28:51 ID:nb0503+70
>>37
うちもさっき尼からX5来たけど大丈夫だったよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:38:06 ID:bMOAzRMb0
akiba yodo
x5 88600 15p
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:39:09 ID:f5rMk8F20
>>43
一割引は無し?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:02:08 ID:bMOAzRMb0
nasi
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:06:33 ID:rB4cX7gmO
有楽町ビックは今日も一割引きやってるの?先週の火曜にもやってたけど。
47†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/02(日) 14:12:22 ID:mhF+bPYz0
とうとうアマゾンでX5を注文してしまった。やはり不安定なX5を数年
使うべきではないと判断して、1年間で買い換えることに決めた。
XS53を不具合続出で購入を断念して以来か。。。 思えば長い道のり
だった。とりあえず安定を期待するX6までのつなぎになるか、他の機種


アマゾンギフト券1万円分をどうするかだな。ヤフオクで売り払うか
DVD-Rを購入するべきか。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:15:06 ID:sN2IglsK0
X5はそんなに不安定じゃないから、急いで買い換える必要も無いよ。
予約件数32とタイトル制限396に不満がなければだけど。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:21:52 ID:T1rir3dS0
>>46 チラシみたけど、今日は無いみたい。
俺も今日と勘違いしてて下取りもあった火曜に買いに行かなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:21:56 ID:pjq7UnVj0
X5・XS46・XS36は安定してるでしょ X3・XS40・XS30以来の安心して使えるRD
XS57・XS37はリモコン問題が解決してないし、X6は人柱報告がないとね
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:26:47 ID:JEFMmzxa0
XS37かって4日になるけどリモコン効かないなんて想ったこと無いんだけど・・・
52†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/02(日) 14:28:46 ID:mhF+bPYz0
あれで安定しているといえるのかw なんで価格込むの掲示板や2ちゃん
の芝スレでは不具合が続出してるんだ? しょっちゅう修理のことが
書かれているんだが。他のメーカーじゃまず壊れないし不具合なんて
ないに等しいよ。 それでも俺の使用方では便利だから購入を決断した。
修理に出すのももちろん想定内ですよ。 
大容量HDD、フォルダ、W録、マニュアルレート録画、スカパー連動。
全てそろってる。凄いことだ。こわれなければの話だが。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:32:21 ID:ARZzaZDw0
横浜ヨドバシでXS57買ってきた。

ビック対抗で200GB以上10%引きやってて、表示は68K・10%引・ポイント10%。
ビックは70K・10%引・ポイント18%だと伝えると64K・10%引・ポイント12%になった。

支払い57600の脳内50688、ポイントで5年保証とスカパー連動ケーブルも
ついてウマーだったよ。これで2011年までアナログ確定です。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:39:08 ID:6ArwO2Gi0
>>49
新宿ビックで今日10%引きだった気がする
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:40:40 ID:94j9DpJA0
X5が不安定とか逝ってる椰子は不良品を掴まされたか、
使い方が粗いか機能を理解できずにテンパってる厨房だろ
Z1・XS57・XS37の方が不安定だし、
X6が安定するかどうかは全くの未知数だよ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:42:15 ID:6ArwO2Gi0
>>49
WEBチラシの9/23〜10/2までの首都圏版見てみ。
有楽町以外は今日10%値引きらしい。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:44:19 ID:tM+Tvsd9O
うは
新宿までのグリーン券買っちまったよW
横浜行ってみる
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:44:44 ID:2VEg7E1o0
>なんで価格込むの掲示板や2ちゃんの芝スレでは不具合が続出してるんだ?
>他のメーカーじゃまず壊れないし不具合なんてないに等しいよ。
>修理に出すのももちろん想定内ですよ。 

GKZ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:45:25 ID:uzBUGKNK0
bic sinjyuku
57 61200 18p
x5 88600*O.9 10p
sitadori nasi
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:49:03 ID:PYhbbW3N0
>>47
ギフトって10k? 7.5kじゃないの?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:51:50 ID:GjtK7Fwv0
>>39
>>40
無論見た。マークも最初に確認したが
なかったorz


ファームウェアを入れ換えれば直るらしいから
サービス呼ぶことにするよ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:53:09 ID:GjtK7Fwv0
>>42
オメ、初期状態の残量がいくつか分からないので
調べないと。
SPで271時間とちょっとらしいのだが。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:56:27 ID:6ArwO2Gi0
>>57
せっかくグリーン券も買ったんだから新宿で買って、
50人に1人無料にかけてみるべし。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:02:11 ID:f0vA5h2l0
魚篭・ヨコハマ
88600-10lOFF、皿に10lポイント
ただし在庫が無かった模様
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:03:58 ID:SHusOHZ10
jyuku yodo
57 61200 10p sitadori 5000
sharp 30 94000 20p sitadori 5000
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:15:06 ID:6ArwO2Gi0
>>64
その値段で取り寄せてもらうのも無理でしたか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:22:00 ID:1SEW16WG0
>37-42
すみません、尼だと何便で届きましたか?教えて下さい
68†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/02(日) 15:23:35 ID:mhF+bPYz0
>>60
いや15%だから10000円分のはず。このスレを見ても皆そういってる。
その場で5000円引いた69800円で15%と計算しても、10000円ぐらいだし。

>>53
XS57は今脳内5万円ぐらいなら買ってもいいね。5万円切るのは冬のころ
だろうから。5年保障、スカパーケーブルは大きい! 5万で買えて5年保障
があると、数年使うにはコストパフォーマンスがいい
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:30:40 ID:COOKv40TO
尼のギフト券番号って注文した翌月にメールで通知されるのかな?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:41:38 ID:tM+Tvsd9O
いま横浜57
魚籠68000-10-18
よど68000-10-12

結局ビデオ持ってたのでよどで
まあビデオ数百円な扱いなわけだが
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:45:37 ID:yNH/x9fw0
ピックや淀もない田舎ものですが
ヤマダの店頭みてきたら
「本日限り XS57 66000円」
ってどうよ、みんな。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:48:20 ID:tM+Tvsd9O
書きわすれた
よどはビデオ下取りで5000円引きな
下取りつきでそれ以上の値引きはミリとのこと
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:01:53 ID:dEDUt6DQ0
>>68
>このスレを見ても皆そういってる。
そんな無責任な事わざわざ書き込むな。

>>60
>「ギフト券」を使って注文しても、実際に支払った金額ではなく、注文した商品の価格に対し「本プログラム」に基き算定された金額の「ギフト券」が還元されます。

>>69
>ギフト券番号は、毎月末で締め切り翌月末頃にEメールでお知らせする予定です。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:11:19 ID:VmFpe+ID0
ビックの1割引セールだから秋葉ヨドも対抗して1割引セールやってるんですか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:15:10 ID:WxNLJY080
いいなあ
梅田淀じゃXS57 68000 P10%ってしょぼすぎ。
しかも売切れだったし
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:17:08 ID:9YCD+AYj0
梅淀10%引き無しかよ!
7775:2005/10/02(日) 16:17:46 ID:WxNLJY080
疲れただけだったYO
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:17:53 ID:KG8VK9ps0
関西人うざいから関東限定にしねぇ?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 16:18:06 ID:YEVbQ04Y0
bic
x6 178000*0.9 10p sitadori 10000
8060:2005/10/02(日) 16:25:43 ID:PYhbbW3N0
>>68,73
-5000後の¥50,000〜¥74,999→15%=7500だと思ってました。
安心して突撃しまつ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:12:45 ID:f5rMk8F20
ただいま
横浜ヨド 57 支払い56700円 P6804 で脳内49896円
まあこんなもんでいいんじゃないかな

昨日これでとってれば最終回見逃さなかったのにな・・・
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:13:55 ID:zAjnrrMtO
誰か今日大宮ビックでX5買った人いませんか?
いくらでした?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:17:29 ID:zAjnrrMtO
>81
オールイン?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:19:08 ID:COOKv40TO
>73
てことはギフト券は今月末に通知されるまで使えないのな…
レスサンクス
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:23:47 ID:8Pl2TFo50
>>78
しねぇ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:27:55 ID:GjtK7Fwv0
>>67
ペリカン便でした
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:28:56 ID:kuO4sWo60
>>84
そこが尼ポイントクオリティー。
即ポイントついたら便利なのにねぇ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:29:08 ID:KG8VK9ps0
>>85
実質、首都圏限定になってるけどな。チラチラ見てんなよ関西人w
89名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/02(日) 17:39:22 ID:PnqcE9lv0
阪神優勝セール使えなーい
淀もジョーも全然安くない
9067:2005/10/02(日) 17:42:16 ID:1SEW16WG0
>86
ありがとうございます!
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:46:42 ID:veri+Xvq0
尼でええやん
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 17:50:18 ID:Vw6coR0a0
ID:KG8VK9ps0アナル狭。
どこから上京してきたイナカ者よ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:00:11 ID:MQAJBZRX0
アマゾンのギフトが来るのは、今月じゃないぞ来月だ。
今来た奴は、丸二ヶ月も待つことに・・・('A`)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:32:38 ID:J6Q0j/4K0
>>93
来月末だね
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:05:58 ID:J8T+qLGg0
2週間前にXS57を脳内59,000円で買った俺は負け組なのかな…
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:08:00 ID:mNIJy8vE0
負け組
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:19:00 ID:sN2IglsK0
XS57を脳内52200(保証付)で買えたので大満足。
でも親にあげてしまったので自分用に次の底値を待たねば。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 19:58:40 ID:SEge8kE8O
EX100が9万になるのは年末かな?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:13:29 ID:sNviB1cM0
>>97
親にプレゼントしてる段階で、人として勝ち組
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:31:18 ID:rHmCcFeS0
次は年末年始まで待ちかな
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 22:14:54 ID:p8bvwtXy0
>>98
もっと安くなるんじゃない?他メーカーと違ってi-linkが付いてないから。
もしコピワンがなくなるようなことがあれば暴落すると思うよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 22:37:11 ID:27aEIeVe0
>>98
生活中古品屋で新古品が7万だったので買いかけた。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 22:42:23 ID:TKo/EVHt0
X5が宝箱で出回るのを狙うよ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 23:30:03 ID:SEge8kE8O
>>101えっ、スペック他メーカーに比べ落ちるの?詳細教えて下さい
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 00:05:13 ID:nkoEJ3f00
今日ビックでビデオ下取り3000円やってたよ
RD-XS57店頭価格89800→70000-10%(今日だけ)-ビデオ下取り3000円、ポイント20%
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 00:09:30 ID:nkoEJ3f00
なんば店ね
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 01:01:24 ID:4l/3ipZK0
なんばの魚籠は日本橋が競争相手になるから多少安いけど
梅田の淀は一人勝ちなんで本当に殿様商売。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 05:47:51 ID:2qEzw9on0
新宿bicもビデオ下取りやってたよ。
機種によって下取り価格が違うかもしれないけど
X5だと5000円。10月2日は10%引きセールだったので
下取りも10%引きで4500円になっちゃうけど。
その場でビデオ持っていなくても
1週間以内ならレシートとbicポイントカードを
持っていけば、ポイントで4500円分もらえるって。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 07:57:14 ID:rdLf88o20
10/2 魚篭柏
57 65700-10%&P15% 下取り無し
だった…
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 08:50:16 ID:hrE8F1TO0
ヨドバシドットコム
X5、まだ在庫はあるね。
88600 P10
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 09:24:56 ID:4iSl/1m00
延長保証の無いヨドコムで高い金だして買う意味はない
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 10:35:30 ID:MqYxVX0l0
>>108
ポイントで4500円なのか
だったら頑張ってもってった法がいいな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 11:37:54 ID:sk5c09YD0
コムで、今頃XS41とか出してる店もあるんだよな。
しかも法外な値段。
しかし、いつかは消えてる。
誰か飼ってしまうカモが居るって事なのか・・・('A`)
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:10:57 ID:H7/wmfo20
HDD付きDVDレコーダーって事は、
例えば映画等(DVD)を一度HDDに入れて、そこからDVD-R(RAM)にコピーすることは
可能ですか?
超基本的な事かもしれませんが宜しかったら教えて下さいm(__)m
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:18:58 ID:MqYxVX0l0
>>114
市販のDVDとかの話であれば特殊な方法
DVDーRとかRAMならほぼ全機種でできるんじゃない
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:26:27 ID:N2FFX9Cq0
>>114
氏ね
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:30:13 ID:H7/wmfo20
どうもレス有難う御座います。
詳しい事は今から店に行って聞いてみます。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 12:53:32 ID:TNWPpYzj0
おいおい、釣りか真性か?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 14:33:02 ID:ptl/nyMU0
どっちもスルーで良いような。

お店に行っても違法だから出来ないようになっています。
と言われるだけですから。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 14:52:34 ID:DQkn5k2b0
田舎の店だと市販DVDのコピーは画像安定装置を使えば出来ますよって普通に教えてくれるぞ。
客も著作権の知識なんて一切なくて「できません」なんて言おうものなら「おまえんとこじゃ買わん」って
すぐ別の店に行っちゃうし。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 15:10:47 ID:hCCtC7KEO
はいはいスレ違いスレ違い
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 15:33:54 ID:0qAGxKT90
>>114
866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 12:11:45 ID:H7/wmfo20
HDD付きDVDレコーダーって事は、
例えば映画等(DVD)を一度HDDに入れて、そこからDVD-R(RAM)にコピーすることは
可能ですか?
超基本的な事かもしれませんが宜しかったら教えて下さいm(__)m
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 16:30:31 ID:9udFXChi0
最初からスレ違いでスルーしろよ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 16:56:08 ID:TNWPpYzj0
RD-XV44は品切れかのう…
あ、ボッタ値の店はなしね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:11:11 ID:pwtAdrFR0
X5 最安値下げ止まり、在庫減
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:20:59 ID:sk5c09YD0
順位 ▼価 格 差額 ▼送料 ▼在庫 ▼店頭 店舗名 電 話 番 号 地域 決済方法 (注 登録 登録日
1位 64,360 最安 525〜 取寄 トマト 0832-22-1090 山口 代振クシ留電コ 店直 10/3
1位 64,360 最安 735〜 有 同価 ときわ 03-3841-5006 東京 代振クシ留電コ 店直 10/1
3位 64,550 +190 1,050〜 有 同価 PCとらや 03-3946-8777 東京 代振クシ留電コ 店直 9/29
4位 64,785 +425 1,050〜 取寄 同価 Wink 03-5298-3537 東京 代振クシ留電コ 店直 9/30
5位 64,800 +440 1,000〜 有
RED-KING 03-5812-5500 東京 代振クシ留電コ 店直 10/1
5位 64,800 +440 630〜 有 同価 秋葉原大阪 06-6648-7800 大阪 代振クシ留電コ 店直 10/3
7位 65,100 +740 1,050〜 有 同価 PC-BOX78 06-6643-7548 大阪 代振クシ留電コ 店直 9/25
7位 65,100 +740 630〜 有
SAKURA 06-6632-5838 大阪 代振クシ留電コ 店直 9/26
9位 65,500 +1,140 無料〜 有 同価 エスデン 06-6754-3932 大阪 代振クシ留電コ 店直 9/27
10位 65,625 +1,265 525〜 有
見てね価格 03-5949-6216 東京 代振クシ留電コ 店直 9/27

まともな店が上の方に来てないのがもう終わりの予感を感じさせる
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:28:11 ID:eAsg0fSY0
その中でまともな店がどれか教えてください…
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 18:46:00 ID:ayHgk35r0
W録なのに予約32件ってのが泣ける
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:05:13 ID:DQkn5k2b0
600Gなのにタイトル396本ってのが泣ける
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:08:31 ID:6DFr1aw30
>>126
在庫減ったな…
俺が買った店はまだ即納のようだが
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:13:12 ID:Ft99cMl30
XS57は最大タイトル数いくつなの
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:43:20 ID:BXL5FCZJ0
おととい尼で注文したら発送予定日が10/11〜20だった。
もしかすると必殺の「全ては水に流しましょう」が近いのか・・・orz
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:00:44 ID:PcSpr8aF0
価格に乗ってる通販専門サイトってかなり安いけど信用できるの?

5年保障とか無理だろうけど安いから気になります
134105:2005/10/03(月) 21:18:30 ID:hwjWXCZQ0
今つないでみたけど
テレビ大阪テラ汚なすになった
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:23:12 ID:XZEskjyM0
>>133
代引きにすれば問題ない
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:25:50 ID:0l7E+JNf0
>>133
無店舗の通販専門サイトなんて
5年保証どころか、初期不良の保証すらないよ
何があっても自己責任だから
それでもよければどうぞ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:42:53 ID:mjU3w2G80
>>136
メーカー保証があるから問題ないだろ。
少なくてもおまえの発言よりは信用できるよ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:05:45 ID:f3IaLgFZ0
お前みたいにメーカー保証で良いって奴なら、
コムで買えばいいじゃん。
初期不良の心配有る機種は俺は避けるが。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:22:29 ID:mjU3w2G80
>>138
初期不良の心配のある機種って何?
レコーダーで初期不良なんて滅多にないだろ┐(´ー`)┌

ちなみにコムで買うってどういうこと?
もしかして価格コムで買(ry
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:29:00 ID:f3IaLgFZ0
お前が相当な無知でバカだって事は解った。
そのくせ態度だけは偉そうで、人を煽る始末。
相手にするのも無駄なクズだな。
レコでどれだけ不具合が出てきてたか、そんなの事も知らんのかw
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:37:39 ID:GrW9xwb90
むしろ初期不良がないものを教えてください
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:46:51 ID:EKTp6fVq0
>>140
お前が偉そう
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:50:55 ID:XZEskjyM0
初期不良でも、別にメーカーに直接交渉すればいいこと
そういう折衝がしたくないなら、店頭売りにしとけ
購入する自分が選べばいい
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:51:14 ID:mjU3w2G80
>>140
不具合と初期不良の違いが分からんとは┐(´ー`)┌
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:52:56 ID:Zy0wTxe30
>メーカー保証があるから問題ないだろ。

>>13
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:14:17 ID:f3IaLgFZ0
不具合で交換してるのに、それはメーカーが「不良」と認めてるからなのだがなw
問題があって、それをメーカーが認めたら不良に相当する。→交換
そこら辺融通が利くのが、リアル店舗。
相手にしないのが激安ネット専門店。
メーカー保証だけで良いバカに勧めてるわけじゃないから、
勝手にお前だけ買ってろよw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:18:25 ID:XZEskjyM0
>>146
メーカー直でも、普通にきちんと交渉すれば問題ないよ
社会に出たことのないヒッキーだと無理かもしれないけどね
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:39:55 ID:xfZcjR1E0
初期不良だけど、修理に出しても直りきらない事ってあるからね。
初期不良交換出来るならするに越したことはないだろうね。
ビデオの時の話だけど。


尼だけど、表示より早くくる可能性もある
(自分も出荷予定日より大分早かった)。

HDD容量少なく見える品に該当するロットだったけど
どうやら対策済み品ぽかった。

昨日は騒いでスマソ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:40:01 ID:BwS58qlb0
ちゃんと保証書にハンコを押してくれるか、領収書をくれるところなら、
ネットで買おうと実際の店舗で買おうと、問題ないはずだ……きっと。


150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 23:43:48 ID:xfZcjR1E0
>>147
初期不良に応じてくれない店でも、早めにメーカーに修理を頼んで
おくと、向こうから初期不良交換を持ちかけてくれる場合
もあるみたいですね。

日立のD-VHSのときそう言われたことがありました。
メーカーに在庫が無くて結局修理でしたけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:28:36 ID:VvlHFtWw0
カカクコムの業者が書き込んでるだろ、このスレ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:31:48 ID:sNqGdWpb0
尼でX5注文したかた、前スレにあった「HDD容量が足りなくてうちに芝のひと呼ばなくちゃいけないやつ」
に該当するのが来ちゃわないか不安じゃありませんでしたか?セーフだったひとが多いみたいだけど。
よくハズレくじを引いてしまう私はそれが恐くていまだにポチッとできずにいます。
そうこうしてるうちに売切れてしまう不安を抱えつつ・・・・・
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:40:01 ID:Why41LSM0
尼のX5はメーカー正規品だろ
デッドストックを買い叩いて売ってるコムと比較したらハズレの確率なんてゼロに近いよ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:50:35 ID:p8ueaXgA0
デッドストックって?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:12:45 ID:uDVipqtM0
>>152
そんなに不安ならリアル店舗で買うのが吉。
1万や2万は安心料としては安いでしょ。
びくびくしながら買う人は、買った後も不安だろうから。

漏れみたいに不良品だったらそん時考える、位のスタンスでいる奴は
価格込むのショップでも迷わず飛び込むし、尼なんて即決でぽちる。
まぁ、COMとは言っても、店は選ぶけど。

10万やそこいらで、そんなにビビッている書き込み見るとイライラする。
ここで誰かが絶対大丈夫と保証できるわけ無いっしょ?
だめな時はどこで買ってもダメ、ダメだったら修理してもらえばいい。
ハズレ引いたらそのままゴミになる訳じゃなし。
それが嫌なら、リアルで買う、不良品をつかむ確率も低いだろうし、修理の対応も良いだろう。

それだけの事。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:18:00 ID:VtEurAWH0
消耗品買うのに必死で笑える
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:25:44 ID:sNqGdWpb0
ショボーン・・・・・
158155:2005/10/04(火) 01:46:24 ID:uDVipqtM0
>>157
ゴメソ
強く言うつもりは無かった、興奮してしまった。
でも正直、心配性の人は高くてもリアル店舗で買ったほうがいい。
その方がアフターケア等考えて、精神的にもいいはず。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:28:28 ID:zFE32VP50
>147
要するにヒキーで社会に出た事のないお前の実体験から来てる分けか(w
メーカー直なんて、余程ごねたクレーマーだけだろ。
普通は、メーカー→販売店依頼だ。
「きちんと交渉」って実質ごねた場合だろうが、最初から店飛び越して直ぐ良いですよ
なんてならん。
ゴネ厨の自慢かw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:36:19 ID:zFE32VP50
XS43の芝ドライブの時は、そんな対応だった。
修理さえ、ドライブの確保が出来ないんで予約してくれって。
交換なんて、「販売店さんを通してる物なんで、ある方だけそのようにとはいかないから一律
って対応。
ただ、当時のスレでも(゚Д゚)ゴルァ!! ってごねた奴は、交換させたって自慢してたよ。
そんなもんです。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:47:00 ID:3cHndv4e0
>>152>>157
>>155 正しいと思うよ。
------------------------------------------------------------
1万や2万は安心料としては安いでしょ
びくびくしながら買う人は、買った後も不安だろうから
-----------------------------------------------正に正論だよ。

で、オレは、チョットは心配だったから<注文テンプレを全て記入してから>
在庫有りか、未開封新品か、HDD容量対策済み品か、到着日は?、等
<[電話で]尋ねてから注文(代引き)クリック>(価格COM上位の怪しげな店に)した。
電話で注文書(メールね)が届いているかどうかまで-その時に-確認して。
---そう出来る店を選んだってコトね---

全く無問題だった(翌日に届いたし)。
まぁ、ちなみに、って話、ね。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 03:07:24 ID:EaLNcTb50
初期不良交換じゃなくて修理だったら気分悪い。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 03:52:08 ID:bEL9uJtT0
初期不良ならまだマシでしょ。
長期保証なしでソニータイマーが発動すると悲惨だよ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 08:10:01 ID:Y8+UTEFgO
通販否定派は、ポイント否定派と傾向が似てるな。
特に自分の考えを押し付ける辺りが。
購入層は真逆のはずなんだが…。
まあ他人の意見を受け入れられないヤツはいつもヒッシという事か。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:50:51 ID:zgbpjM550
大宮ビックでX5を79800円で購入
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:52:41 ID:1D/tVA9B0
安く買ってリスク取るか
リスクを減らす分、金出すかだ
結局、銭がすべて
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:57:51 ID:FNGyWi3D0
頭使ってリスクを減らして安く買うのが勝ち組
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:48:55 ID:Z+d2caTU0
まぁ最終的にはその人の「運」が試される訳だから、どっちも何とでも言える、壊れる時は壊れるしな、
保険と言う意味では入って置いといた方がいいに決まっているけど、どうせ2,3年で買い替えする物だし
壊れたら諦めるしかないというぐらいの軽い気持ちでいいんじゃないか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 16:23:46 ID:IBpdwXPJ0
何年使うことを想定しているかにもよるな。
1年でオクに出すのだったら当然延長保障はいらない。
1年以上使う場合のリスクをどうするかだろうね。
電化製品である以上必ず故障のリスクは付きまとうし。
価格とのバランスか。まぁわざわざ発言するまでもない当たり前のことか
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 16:33:52 ID:9BtMBs70O
>168
ほんと人それぞれの運だよな。
5日前に偶然にも道端でX5が落ちていて小学生達が寄ってたかって枝で突っついてイジメてたけどその傷だらけの弱りきったX5を拾って看病した俺も運が良かったよ。
今では家族みんなでX5を可愛がってる。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:09:34 ID:7Grm+5Ga0
とりあえず時間かけて面白い文章を考えたと本人は満足してるんだろうが、あえてスルーで。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:21:25 ID:IBpdwXPJ0
大人気ない!
あ、クラゲだ
話し聞いてないし
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:38:58 ID:zFE32VP50
初期不良と、長期不良の話を混同してるのは"確信犯"なのか天然厨なのかw
ポイント否定派なんぞ、10→9%換算&近くに店があるか無いかで解消してる。
後は、刺激する実質なんて言わないで、脳内に言い換えただけ。
この辺はすでに今年の早い時期からそうなってる。
もう一年居るけど。w

通販も否定されてんじゃなくて、保証の弱いネット単独系がどうかと言われてるだけ。
それを「メーカー保証があるからいざと成ったらメーカーが交換してくれる」だの
言い張ってるゴネ厨がいるだけだろうに。

通販系でもそれなりの店と、そうじゃない店なんか規約読めば解る話。
それ以前にスレすら良く読んで理解も出来てないのかとすら・・・w

XS57なら魚籠店舗
X5なら尼
もう当たり前のようになってきてるのに。
不良引いてもこの辺ならどうにでもなる。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 19:41:28 ID:yZiRo6v50
>>173
いい加減ウザ杉
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 19:41:59 ID:xWYxK55O0
Amazonと楽天の人気商品ランキングを
作ってみましたよ♪
http://www.besthitjapan.com
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:35:11 ID:tLFYLr5E0
>>152
そう言ったことを書いてしまった者だけど、
どうやら対策済み品だったっぽいですね。

個人的には安いときに魚籠で買う方が良いと思うけど、
恐らくもうメーカーで作ってはいないような気もするので、
早めに買ってしまう方が良いと思います。

X6を見ると、安くなったらこっちも欲しいかなという感じ。
もしそうならX5はサブになりますから。

そんなに長く使うようなものではないのかも知れませんし。
177†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/04(火) 20:49:58 ID:edwyok9V0
価格込むのX5取り扱ってるところが減ってきてるな。そろそろ買わなきゃ
やばいんじゃね? 
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 21:23:07 ID:+XaSULQc0
>>177
お前も早くこづかい貯めて買えよ〜
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 22:11:11 ID:zFE32VP50
>174
そのウザイ原因を作った奴に文句を言え。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 22:21:44 ID:4Oq98IZd0
>>179
ひでーなこいつw
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:15:28 ID:O56M06dF0
7万程度なら目の玉が飛び出るほど高い買い物と言う訳でも無かろう。
見切り付けてエイヤッと買うんだ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:33:28 ID:w0SxlzZc0
尼であと24200円以上買って1万引きにって思ったが、
キャンペーン対象商品で他に欲しいモノが無かったよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:47:04 ID:sVAloP1K0
>>162
修理って言葉で気分害する事無いと思うよ。
ここまで集積度が上がったデジタル機器だと、昔みたいに不具合を解析して
悪い所だけ修理するなんて技術は、今のサービスの部隊には無いでしょ。
この基板のこのチップが不良だから、それだけ交換、なんてね。
せいぜい設計から提供された解析ツールか自己診断モードで悪い所推測して、
基板丸ごと交換とか、ドライブ丸ごと交換とかw
後は、線材つなげるだけ、その後のチェックもマニュアル通りにやるだけ。
アナログじゃないから、手動で調整なんて無いだろうし。

何が言いたいかというと、修理じゃなくて、交換と同じ。
ゼロから生産している時と、なんら変わらんものが帰ってくると。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 23:48:40 ID:LThoaHEv0
尼はしっかりしてそうでそうでもない。
配送日確定後に、延期の知らせ。
その後、WEBでキャンセルしようにも、受け付けない。
メールでキャンセルしたにもかかわらず商品を送ってきた。
苦情の対応も即日じゃない。
それでも他の通販よりはマシそうなのが悲しい。
しかし、5000円引きがわかりづらいなど、うさんくささは否めない。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 00:25:03 ID:s672LnkI0
プロの人の目で、ちゃんと動くように確認して貰った修理品も悪くはないと思うが。
確かに新品を使うのは嬉しいが……。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 01:39:41 ID:rVCzIPEg0
故障品は、必ず又壊れる。
とある販売店の亡き社長の言葉。
それは実感としてよく解る。

一回壊れると、修理しても何回も壊れる。
この辺はもう諦めるしかない。
逆に初期不良・そしてその後一年を超えれば故障率は格段に低い。
当たりはずれがあるって事だな。
それは枯れた製品になればなるほどその傾向が強い。

AV機器・PCでも基盤故障なんて、HDD・光学・に続いて良くあること。
当然修理場合は、→集中センター逝き
基盤丸ごと交換なんて、製造中の型でもなければ高くて割に合わない。
基盤丸交換なんて、平気で7-10万くらい請求される。

要するに修理と言っても、ドライブ丸ごと交換とそれ以外は違う。
このレベルなら問題は少ない。
パーツ単位で独立した恩恵と言えよう。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 01:57:26 ID:s672LnkI0
>>186
そ、そう言われれば、思い当たることが……。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 03:56:21 ID:c2tkjP8X0
価格コムりの危険なショップ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=dpsmotoyama

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ton5963

ton5963で落札しまくって、dpsmotoyamaで出品。
当然のごとくバッタ品なのでトラブル続出。
あと古物商の提示もない犯罪ショップ。


http://www.doripura.com/
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 10:33:51 ID:1aEwJ1Md0
RD-X4が死にかけなのでX6に買い換えようと思っていたのですが・・・・
X5にすることにしました。
明日東京に出る予定ですが、お薦めのショップはどちらですか?
AMAZONの75、800より安い店はありますか?
1年使えれば十分なので5年保証は不要です。
よろしくお願いいたします。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 10:59:19 ID:XI6Z1Kbl0
>>189
お前誰だよ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 11:03:26 ID:1aEwJ1Md0
>190
あ・・・私です。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 14:51:06 ID:EXTb87xgO
はいはいワロスワロス
193 :2005/10/05(水) 18:49:11 ID:yJQqQhet0
前スレの825ですが、未だに発送されないっす・・・

アマゾンは2度と利用したくないっす
サクセスのタイムセールの方がマシだったっす
194 :2005/10/05(水) 19:04:16 ID:yJQqQhet0
ネットオークションも、悪評高いサクセスも利用したことがありますが
問い合わせの対応の遅さ、問い合わせに対する回答の不誠実さ
(聞いたことを答えてくれずに、一方的な返事)
発送順の不明瞭さ(後で注文した人に早く発注している)
すべてにおいて、アマゾンが最悪ですね。

いくら安くなっていても、精神衛生上1万円以上の損害をこうむっている
感じです。このスレにくるような人は、こういうことは慣れているかもしれ
ませんが、シロウトはアマゾンには手を出さないほうがよさそうです
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 19:08:48 ID:oY/L9rly0
↑前スレで絵書いてた人?お気の毒に。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 19:29:37 ID:84vCyySB0
絵書いてたヤシって俺の事?
とっくに届いてるよ。アマゾン。
再梱包品だったけど。対策品。

今こないってヤシは、相当遅い時期に頼んだ奴だけでしょ。
九月下旬組は大抵きてると思う。
文句有るなら、メールでもしてさっさとキャンセルすればいい。
アマゾンは安いのだけが取り柄。
それが我慢成らないのなら、使わなければいい。
少なくとも今のX5の上の方にきてる胡散臭い価格コムの店よりはマシ。
バックレられる心配はない。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:01:58 ID:/VlajD2C0
9/29に申し込んで10/1発送。
特に悪くないと思う。

なぜかネットワークがつながらないけどね。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:08:38 ID:28qda4BE0
>>193
変ですね。自分も来ましたよ。

9月下旬組。再梱包品(HDD容量問題対策済品)という奴でしょうが、
別に問題ないですね。メーカーでの対応ですから。

199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:13:55 ID:5SNKa8bj0
便乗ですが10月に入ってから注文した方の発送状況はいかかでしょうか。
4日に注文したばかりですが配送予定が10/13〜でした。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:35:53 ID:lafIeRee0
再梱包品ってどうやってわかったの?テープの跡でものこってた?
201193:2005/10/05(水) 20:40:38 ID:yJQqQhet0
注文したのは9/25

これらの商品の発送可能時期: 2005/9/28
配送予定日: 2005/9/29 - 2005/10/1

問い合わせメール4回出して返事は2回、
なぜ自分だけ遅れているか説明無し。
未だ発送メール来ず。

対応は『非常に悪い』です。アマゾンは最低です
こんなもんだから、このスレで「X5が来た」と書いている人が
みなアマゾンの工作員に見えてしまいます



202193:2005/10/05(水) 20:41:52 ID:yJQqQhet0
>>196
ここまで待って、今さらキャンセルするのは悔しいです
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:53:43 ID:84vCyySB0
116に電話。
アマゾンの番号聞き出す。
(゚Д゚)ゴルァ!! 電話。
尼)仕方ねぇなぁ・・・(;´Д`)
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:54:32 ID:OzHBaE+V0
何故もう少し待てないのかと。
金持ち逃げだけは無いから安心して待っとけ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:02:06 ID:28qda4BE0
>>200
底面を見るとわかるらしい。
あと、HDD容量問題該当ロットだったが、正常だった場合も
考えられる。

まあ、後者に関しては必ず不具合がでるとも
言い切れないらしいけどね。
206193:2005/10/05(水) 21:02:36 ID:yJQqQhet0
いや、待てますよ。
自分だけ遅れている理由を説明してもらって、遅れていますが必ず発送します
という確約さえもらえれば。
そういう返事がもらえないから、アマゾン最低!な、わけですよ
待った挙句にその話は無かったことに、ということもある店だと聞いてますし

苦情電話はしたいんですが、田舎んで、電話代を考えると安く買った意味
がなくなるのも悔しいしなぁ・・・
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:07:28 ID:4cKzz16Q0
>>199
2日注文で、配送予定は10/11 - 10/20だよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:11:32 ID:g2i/6uq10
>>206
ちなみに支払い方法は何にしました?
209193:2005/10/05(水) 21:14:14 ID:yJQqQhet0
>>208
カードです。(もちろん期限内、問題なしのカードです)

カードになにか問題があるのですか、と問い合わせても
返事無しです
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:15:53 ID:84vCyySB0
カードは後回しだろうね。
店は何処でも代引き優先が多いよ?。
211193:2005/10/05(水) 21:24:56 ID:yJQqQhet0
ああ、そうなんですか。納得しました。
X5がアマゾンからすぐ来た人は、みんな代引きなんですね。

アマゾンからも、そういう返事があれば、ここまでの
不信感は、いだかなかったのですが。
アマゾンのあまりの不誠実な対応振りに怒りを感じて
色々と書き散らかしてしまったのですが、ここまでスレで対応して
くださった方々、話を聞いていただいてありがとうございました

212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:30:54 ID:mpfP39d/0
延々と個人的なレスし続けていい加減にしてくれ。情報が埋もれるからもうクンニ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:41:00 ID:NERNG8NFO
俺、カード払いだったけど9/29注文で10/2着だった
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:42:30 ID:oY/L9rly0
>>212
フェラず口はよせ。こういう情報もありがたいのだ。キミこそクンニ
215193:2005/10/05(水) 21:50:48 ID:yJQqQhet0
>>212
すみません、これで消えます。

193を書く直前にメールを見たらまだ発送メールが来てなかったのですが
書き散らかしているうちに発送メールが来ました!

すごい偶然です;;;担当者がこのスレ見ているのでしょうか?
やっと手に入りそうです。アマゾンは、よい店でした。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:52:23 ID:5SNKa8bj0
>207
ありがとうございます
来週中に届けばいいのですが今は混んでそうかな・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:54:09 ID:/VlajD2C0
>>213
あら同じだ。ちなみに当初到着予定は10/8−だった。
キャンペーンをやるほど大量に在庫があるせいかな。

>>215
まずはオメ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:57:19 ID:6qdQIdcD0
私も
9/29注文
10/1発送組ですがカード注文だすよ
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:50:08 ID:Xg4JTPQ/0
9月までに注文した人は2日程度で発送になってる。
10月になってからは特価系サイトに晒されたり価格込む掲示板に
書き込まれたりして注文激増。発送された人いない
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:32:34 ID:JeIeit3s0
今、尼で注文するともれなく10〜20日てか
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:34:01 ID:G2yABMrs0
確かにな・・・
ここはずっとチェックしてたのだけど、ヤマダのオープンセール見てからにしたら出遅れた。
結局ヤマダは84000の数%還元
交渉無しだとミドリの85000の10%ポイントが一番かな。
けど結局尼で2日夜に注文、発送予定日: 10/11 - 10/18です。
まぁ来なかったら他を考えるよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:34:40 ID:28qda4BE0
>>210
オレもカードだがすぐに来たぞ。
ひょっとして、楽天かなにかの不正利用騒ぎにでも
巻き込まれたカードなんじゃね?


カードだったらあっという間じゃん。
カード会社から承認取れたらさ。

223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:44:05 ID:g60hkR+w0
>>221
うちは1日朝の注文で発送予定日が2005/10/10 - 2005/10/19
まぁ10/9の夕方辺りには届きそう。というか届いて貰わないと
ドラマもアニメも新番組ラッシュで手に負えなくなる('A`)
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 23:49:05 ID:lafIeRee0
そういえば最近このスレからヤマダの名前みないね。
安売り戦線から一歩引いたか。Bicも日替わりの高額
商品は抽選がほとんどになったね。まああきらかな転売
屋が並んでいるの新宿なんかで通勤途中見かけたもんな。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 00:15:03 ID:NCMQ3k7y0
アマゾン、カード払いは後回しか。しかし一度配送日を確定
しておきながら、代引きの方に商品を回してしまい、
配送日の延期通知をしたならば、マジにふざけた会社だな。
俺らにできることは、消費者センターに苦情をいうぐらいか。
ネット通販に、普通にましな会社はないのか?
個人的には、ヤフー以来のふざけた会社だ。
そういえばヤフーは、客に迷惑をかけるあまりのいいかげんな経営に
総務省の行政指導を何度か受けてたな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 00:20:00 ID:SF/pgq4g0
去年の12月は新製品だったX5のヤマダ祭りだったね(カカクコムより安かった)
ヤマダみたいに全国展開してる大型量販店がセールをやる場合、
大量のブツが必要になるから、今回のX5放出祭りには向いてないかもね
あの時はヤマダにブツが集中して他が品薄になってた感じ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 00:56:43 ID:dAFgxss80
>>226
いくらだったの?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 03:17:09 ID:5HEc7vcq0
amazonは24時間以内に発送のものを除くと、配送予定日をすぎてのキャンセルが
あるからこわい。注文してすぐのキャンセルなら許せるけど、2週間も待ってから
キャンセルされるとかなり頭にくる。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 03:30:15 ID:RDXgFVnp0
2週間を過ぎてから更に2週間入手に手を尽くしますのメールが来た上で、
最終的にキャンセルされた事がある。

アフターサービスも考えると、1マソくらい高いくらいなら近所の店で買うことを勧める。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 04:04:04 ID:jS6D3ZPy0
尼損ってそういうところか…。
祭りに乗り遅れた漏れは負け組でつね…orz
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 04:14:01 ID:bVn0drLu0
今回の尼のX5はいわば在庫売り尽くしセールみたいなものだから、
商品が無くなって買えなくてもそれはそれでしょうがないと思うけど、
たいして安くもない品で>>229みたいなことされると正直腹が立つだろう。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 04:32:28 ID:s7W5Ai8O0
しょうがなくはないだろ
客のほうにリスク負わせるやり方は明らかに間違いだろ
っていうかアマゾンのやってる商品無いのにあるかのように見せかけて販売しようとするのって違法じゃなかったっけか?
教えて詳しい人
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 04:36:33 ID:KJe49lF70
>商品無いのにあるかのように見せかけて販売しようとするのって違法じゃなかったっけか?


「発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。」という表記に違法性があるのか。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 09:51:08 ID:SCO13Yin0
少し型が古いけどE330Hが税送料込みで42800円。
前にここで49800円で安いと思って買いました。
まだ大量に在庫があるんだね。

http://store.nttx.co.jp/_II_QZZ0001346
なぜかここの通販業者は松下のDVDレコーダが他のメーカーに比べて安いね。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 10:44:26 ID:m5/uO4a60
220とか330はどこもかなり値下がりしてる。そこだけじゃないよ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 12:48:57 ID:FOvEdK+F0
尼のX5来たんだが積んでるHDDって幕のQuickViewじゃないのか?
知人のX5はQuickViewのシールが付いてるんだが…
そのせいかしらんがQuickViewシール付きよりあきらかにうるさい
ブーンっていう音が一定の周期でする。
X3より静かになると期待してたんだがorz
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 14:06:49 ID:yIZZ22C50
E220Hは使いやすいしお買い得だね
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 17:38:54 ID:XSdNgJ2+0
DMR-EH60、価格.comで40000円台!?新機種の66Hも50000円台なの?
待てばよかった・・・・
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 17:45:23 ID:LwlcXy7D0
>>236
初期のX5はQuickViewだった。
うちにはついてるのとついてないのがある。
合板の棚に入れたら音がひどかったが、一枚板の棚に入れたら静かになった。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 18:18:41 ID:BtzXhRHI0
HE660が29,800って買いですか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 22:18:39 ID:+o3Q1+fm0
>>240
価格comで聞けw
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 01:01:37 ID:9fm3Kn7e0
尼、10月注文組でX5を手にした人はまだいないのか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 01:56:07 ID:lKBT8Oj60
>>242
なし
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 02:51:23 ID:f9fx/yuL0
DMR-EH66の値下がりがすごいな。
もうそろそろ買いかな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 04:30:22 ID:QUu/X7Ah0
>>244
価格混む見ると1ヶ月で3万も下がってるね
なんかあったの?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 05:59:31 ID:rxwhmguK0
>>233
それはキャンセルが無ければの話だろ。尼はキャンセルを簡単に考えすぎている。
散々待たされてキャンセルが尼には多い。2回連続で食らったこともある。
商品券も制限が異常に多く使い道が無いので俺はもう尼からは買わない。
結構壊れやすいものだから保障が充実している量販店で買うほうがお得。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 06:03:42 ID:rxwhmguK0
>>215
>アマゾンは、よい店でした。
散々文句たれてたくせにメールが一通着たら
これかよ。来なかったら死ぬほど粘着してたんだろうな。
あたまわるそーー

248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 07:21:06 ID:rTOINMbV0
アマゾンで10/1注文に注文したRD-X5、まもなく発送されます
だって。早ければ9月最終組と10月注文組は
明日には届くんじゃないかな?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 08:12:30 ID:xGfgDSOl0
>>248
以前、まもなく発送されますになってから、実際に発送するまで
3日待たされたことがあった。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 08:35:18 ID:k74b2ja/0
>>235
価格コムの最安値より安いのでは。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20274010128
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:33:47 ID:kdnY/ru40
>>248
10/1組だけど未発送のまま表示変わっていない
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:43:24 ID:+pxkVo6Z0
330Hはこの前どこかで20か30台限定で39800円ってのがあったな
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 10:55:18 ID:hzajauHe0
>>248
商品紹介のページで「24時間以内」になってますね。

全員明日とどく?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 11:21:18 ID:5926cHuJ0
>>229
尼の予約システムはそれで何度も問題起こしてるよな・・・
限定版とか
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 11:48:35 ID:RTEpvPrc0
通常24時間以内に発送します。
きっと通常じゃないのだろうな・・・2日注文分変化無し
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 11:52:19 ID:K+izOS9c0
このスレ住人で何台買ってるんだよw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 12:59:21 ID:4o578PeL0
尼からX5来た。今までVHSとPC録画だったので,すげー便利。
多少高くてもいいからなんでもっと早く買わなかったかと後悔。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:26:57 ID:5926cHuJ0
>>257
最初がX5だと便利すぎてカルチャーショックかもなw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:34:30 ID:K+izOS9c0
>>258
初めてよりも古いレコーダー持ってる人のほうがカルチャーショックかも。
RD-X30からX5に買い替えだけど楽しみだ。はよ発送してくれ尼
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:24:06 ID:WDOZN8he0
X5便利なのか?
微妙な気がするんだが他のってあれより悪いん?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:35:05 ID:x1yDH1E60
>>260
X5対抗って、他にあるか?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:39:40 ID:exlgZEAE0
>>260
発売後すぐ、15万で購入。
X4からの変更だったけど、便利&ド安定。
最近暴落したけど、これまでの便利だった一年を考えると後悔してない。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:42:06 ID:vHjCyf+g0
たしかに
一度、他のDVDレコーダーを使った人のほうが
よりX5のありがたみはわかるだろうな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 15:56:13 ID:QUu/X7Ah0
それはパナのHS-2を使っててRDシリーズに買い換えようかと思ってる俺への後押しか
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:32:02 ID:ARmf+2vf0
>>263
芝のDVDレコーダからX5ならわかるが、
他社からX5だと不満いっぱい。
とりあえずリモコンどうにかせい!
うちはSONY,PANA,NEC,HITACHI,SHARP
使ってからX5を買ったけど、満足できるのは
容量ぐらいかなぁ。

ここで未開封品が64800円(送料は1000円)だ。
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_SHPCODE=0&PRM_ITEM=&PRM_CLASS=76&PRM_MAX=&Serach.x=16&Serach.y=6
(芝のサービス呼ばないといかんがな)
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:53:25 ID:x1yDH1E60
>>265
じゃあ何がよい?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 17:02:58 ID:X3DF81hS0
>>265
X5の標準リモコンはソニーの学習リモコンRM-VL501
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 18:42:17 ID:WlvW2GyL0
>>265
>うちはSONY,PANA,NEC,HITACHI,SHARP
この時点でネタ決定。
少なくても#機でX5に勝てる所なんてリモコンも含めて全くないぞ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:12:40 ID:c/etqPWB0
X5の商品表記で24h以内発送になっていたが漏れの発送予定は変わらす14〜12日。
キャンセルして注文しなおした。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:20:17 ID:DSxe080X0
>>268
他は置いといて、ブルレイ積んでるのがあるってのは?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:23:28 ID:CS2x4CsT0
>>269
凄いカケ?、うちはそのまま放置しときます。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:27:17 ID:K+izOS9c0
>>269
1日注文だけど準備中に変わったよ。
ほとんどの人は明日発送されるんじゃないかな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:30:24 ID:rTOINMbV0
>>272
今確認したら発送されましたってさ。まぁ今日注文した
人が一番気分的に勝ってる気がするが・・・
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:32:59 ID:K+izOS9c0
>>273
アマゾン〜〜〜〜!!!
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:37:56 ID:jtHe5pIW0
>>272-273
2日注文もまもなく発送に変ったけど、何じゃそりゃだな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:40:44 ID:Bi1VxnrG0
尼X5 発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。

orz
277269:2005/10/07(金) 19:44:23 ID:c/etqPWB0
最初は6日に注文
発送可能時期 2005/10/14 - 2005/10/21
配送予定日 2005/10/15 - 2005/10/24

そして今日7日19時キャンセルして再注文
発送可能時期 2005/10/9
配送予定日 2005/10/10 - 2005/10/12
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 19:57:21 ID:jtHe5pIW0
>>276
戻ってるね
>>269氏はものすごく幸運なケースだったってことだな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:10:05 ID:9fm3Kn7e0
ショッボ〜ン・・・・・・
さっきさあ、まだ「24時間以内」でなんと「1点在庫あり」になってたのよ。
これは注文するしかないって思ってレジに入れて注文ページに行って、んで「その場でキャンペーン」
のコピペをしなちゃいけないのを思い出して「その場で」のページ探したりなんだかんだしてもう一度確認したら・・・
「1〜2週間以内」になっていた・・・・・ショッボーーーーーーン
今夜は飲ませてくれ、記憶がなくなるほどに・・・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:38:42 ID:riVmTzXD0
そして知らない間にX5を何台も買う罠
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:44:47 ID:3Qp7LsRA0
大人気だなX5
東芝にX6が発売されても生産しつづけるように言っておくよ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:49:09 ID:rTOINMbV0
>>281
コピワン規制緩和?とか色々デジタルは揺れているから
その犠牲者になりたくはない。ということでX5購入を決断しました。
知り合いもπの530H買って喜んでたよ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 22:52:43 ID:60ldY+m80
アマゾンだけはやめとけ。
これだけ客をなめてる会社はないだろう。
発送連絡した時点で契約成立なんて、都合よすぎるやりかただよな。
契約だからとはいえ、安売りをえさに、こんな消費者に負担を強いるような
やりかたは、行政指導が入る、いや入れるべきだ。



284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 23:58:18 ID:Zc3OCnak0
9/28注文だがアマゾンの問題でカード認証ミス。
連絡とったらリセットされて2005/10/13 - 2005/10/24
そして今もそのまま。

この負けぷっりときたら。
…Xビデオステーションでも買うかな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 00:00:46 ID:JmAyZzgH0
>>284
カワイソス
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 00:16:50 ID:00iU43ya0
>>277
発送可能時期まで絶対に来ない訳じゃない。
その前に来ることもある。


自分もそうだったし
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 00:27:57 ID:B9D1MHSF0
ここ最近の祭りを見ているとデジレコ持ってない人って結構いたんだとビックリした。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 00:52:46 ID:uq2n+csM0
俺は過去にπ510H買って文字入力や編集の面倒くささがイヤになって
PC録画にして快適録画ライフを送っていたが・・・

X5カナリ安くなってるんだな。買いそう(;´Д`)
6万切るかなぁ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 00:59:37 ID:mMVZ3f0E0
このスレしか見てないけど
他板でもさわいでんのかね
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:02:49 ID:PKmb3Xl90
>>265
X3からX5でも、不満はそれなりにあるぞ。
リモコンとか画質とか。
頼むから手の動線考えて設計してくれと。>リモコン
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:11:27 ID:LNT8f9Ci0
半年ぐらい使っているとなれるけどね。

今は他機種の方が不安になってしもうた。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:12:28 ID:B9D1MHSF0
X5持っている者としてはXS57のほうが予約件数が多いから便利だと思うのだが。
HDD多くてもタイトル制限396でよくひっかかるし。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:20:49 ID:mMVZ3f0E0
160GBでタイトル制限ひっかかるので
躊躇してしまう
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:23:58 ID:mof4UK5l0
396制限は確かにアレだが、回避法はある。
特にアニオタならね。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:33:31 ID:HJFygoig0
>>294
あるなら晒せよ。もったいぶるなヴォケ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:36:24 ID:mof4UK5l0
てめぇで調べろ、糞野郎。( ゚д゚)、ペッ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:36:56 ID:0tCTbENX0
結合でしょ。あとで焼くとき手順増えるし、
気のせいかもしれんが、結合して削除を繰り返すと、
HDDの調子が悪くなるような気がする。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:37:09 ID:PKmb3Xl90
>>295
どうせ、高画質録画とか作品ごとのタイトル結合とかじゃないの?>回避法
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:50:11 ID:HJFygoig0
>>296
どうせPCの前で
教えてくださいとかのレスをわくわくしながらまってたんだろ。
兄貴風ふかせたがりの三下野郎めが!
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:59:58 ID:SKNGtaSk0
HDD容量でかいのに最大タイトル396は実用する時のこと考えてないって感じ。
リモコンにしても。東芝意外とダメだなー。
どっか他にいいメーカーあればいいんだけどな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 02:29:49 ID:vUZGHuJL0
396も貯まる前にDVDに移せよw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 04:42:48 ID:PY4eleSD0
それを言うなら600GBもたまる前にDVDに移せよとなってX5の最大のメリットが意味のないものになるんだが
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 07:27:15 ID:5sN5PJup0
xs57安いとこどこかな
304 :2005/10/08(土) 07:53:17 ID:4FH9+X6Q0
RDは使っていて機械として楽しいのでX5祭りにのって
3台目購入してしまいました

撮るものありませんw
見る時間もありませんorz
305 :2005/10/08(土) 07:56:44 ID:4FH9+X6Q0
このIDは、さらにX6も買えということなのか・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 09:53:02 ID:tEpg951s0
>>304
>>305
すげ!
是非ともX6も買ってください
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 10:55:49 ID:Jv8xJWO50
10/04 注文、まもなく発送だってさ、海女ね。
308284:2005/10/08(土) 12:00:17 ID:991XqKiY0
再度カード認証エラー。
次の請求ではカード会社のほうで対応してくれるようだけど。
それをアマゾンに伝えたらまたリセット…orz
発送予定日: 10/17 - 10/24
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 12:15:01 ID:cTWdCOZK0
>>308
なぁ……

そんだけ延長喰らったんならさ……もうちょっと待ってX6買わない?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 12:30:00 ID:uyAYYt5e0
X5の値動き止まったね
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 12:31:16 ID:QL3NsMlj0
尼のX5、4日注文で、今日「発送済み」になったのに、
配送予定日が「10/14 - 10/23」のままなんだけど、、
うち、都内だし、普通発送したら、2,3日で届くよね?

どういうこと?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 12:35:57 ID:TYJDUQTt0
>>311
まずは2.3日待て
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 12:37:36 ID:kjqGFXfx0
>>311の脳内とアマゾン配送センターの距離は0
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 13:29:29 ID:L0QFRyWG0
尼のX5、2日に注文、昨日発送済みで今日の午前中に到着したよ。
クレジット決済。大阪です。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 13:36:29 ID:7Xwftvvt0
>>314
1日注文でまだ発送されねぇ〜
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 13:53:07 ID:2dSZ8WJL0
注文日: 2005/10/1
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2005/10/11 - 2005/10/20

のままだよ。
「まもなく」が長いよ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:03:23 ID:oNMgFm+Q0
尼のX5はそんなに安いの。
普通にビック、ヨドバシの店頭表示価格から1割引セールの日に
購入した方が安いのでは。
318314:2005/10/08(土) 14:03:44 ID:L0QFRyWG0
どういう順番なんすかねえ。
俺の場合、「図解RD-Style―東芝HDD&DVDレコーダー目的別ガイド (2) 」を同時購入だったのが功を奏したのかな?
本は注文の2日後に来ました。


319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:23:01 ID:RXKv5F3W0
>>317
近くにビック、ヨドバシがあればなっ!
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:29:45 ID:IqNvMyFO0
>>314
ずりーよ、アマゾン。
おれ10/01の昼に注文してんのに、まだ「まもなく発送される商品」だぞぅ
代引きのほうが有利じゃないの?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:31:08 ID:L0QFRyWG0
>>317
いやいや、それも東京の話ですよ。
大阪のヨドは…
で、東京ならポイント差し引きして6万以下で買えますか?
尼だと60800円なんで。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:43:07 ID:oNMgFm+Q0
>>321
東京はRD-X5が店頭表示価格が88600円で10P
ビデオ下取りが3000円と店頭表示価格から1割引併用。
店舗によって併用できない店もあるけど。
今度の1割引セールはいつだろう。
まだ先だけど来年の1月2日も新宿のヨドバシ、ビックは激安価格だろう。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 14:43:14 ID:HyS0fZze0
尼のX5、2日注文組だが発送メールきた
ちなみにクレジット決済
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:08:54 ID:ERb+IZjN0
いつまでもX5に関する下らん話合いは続けないでくれ。
ここは実質、新宿その他首都圏限定スレなんだから田舎モノは出て行ってね♥
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:23:42 ID:d3WH+wR40
>>284
俺もアマゾンの問題でカード認証ミス
それに対しての対応もどうしようもないほど糞
クレジットカードの本場からやってきたくせになんだろうなこの糞っぷり
ホント、ヨドとかで買ったほうがよっぽどいい
他の商品なんかもセブンイレブンの通販で買ったほうがよっぽどいい
尼は日本から出てけ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:25:58 ID:cTWdCOZK0
>>324
X5はいい出物やから話題になるんは当たり前。

しょーもないモンが安くなるんは当たり前すぎて話題にも上らんのはこれまた当たり前。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:41:03 ID:LNT8f9Ci0
尼の認証ミスが続くの?

あそこは一度注文したときの設定が残るから番号ミスなどはおこりにくい気がするけど。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:42:07 ID:ERb+IZjN0
>>326
アレ?関西人さんは書込み禁止ですよw
つーかここはリアル店舗の情報スレとして非常に有用なわけで、amazonの発送がどうとかは全くのスレ違いということにいい加減気付いて。
携帯からの報告もあるんだから余計なレスが増えると面倒なんだよね。
過去に携帯から報告したことのある奴から戯言ですが。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:42:54 ID:cFWoDO0O0
尼は相変わらずだな
何で注文順に発送できないかな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 15:44:39 ID:QvJ0GZb40
地上A専用レコなんてウソコじゃん。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 16:41:07 ID:cTWdCOZK0
>>328
アマゾンネタが悪いならそう言えばいいのになぁ。
自分の言葉の足らなさを他人の所為にするのはあかんで。
332†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/08(土) 17:33:18 ID:AbMQMt3v0
おおー 10月2日にアマゾンで注文したX5が今日8日に発送したと
メールきた。1〜2週間の予定だったけど、1週間で来るか。
俺も図解RD-Styleを購入するか
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 18:15:08 ID:n1FwICav0
>>331
大阪民国のヤシは死ね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 18:17:06 ID:cTWdCOZK0
>>333
あほ言いなや。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 18:57:30 ID:/TtEgoaJ0
ID:ERb+IZjN0←田舎モノうざい。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:16:46 ID:mof4UK5l0
>298
何いってんだこの痴障が。w
てめぇみたいな礼儀知らずの糞には相当に返事だろうが。
>295みたいにかいてて何逝ってるんだこの痴障は。

てめぇみたいな糞ガキにそんな反応するとか思ってる時点で
脳内おめでたいんだボケが。
全く痴障ってのは自分の妄想が激しい野郎だ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:17:19 ID:vK0cdxQS0
amazonのX5そんなに安いかあ?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:17:57 ID:mof4UK5l0
>298→>299だったな。こういう糞が居る限り
もう有用な情報は書くつもりはない( ゚д゚)、ペッ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:44:43 ID:lJIIlKq60
大阪最高
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 19:47:19 ID:uStYmMCu0
295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 01:33:31 ID:HJFygoig0
>>294
あるなら晒せよ。もったいぶるなヴォケ。

確かに2chでもここまで常識のないバカはそう居ないかもな。
確かに人に聞く態度には思えない。それで逆ギレしてんだからテラワロス
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 20:58:40 ID:gc1MdYBk0
>> 337
クレジットカードがつかえて送料無料で70800円のところはない
おまけで10000円分のギフト券が後でもらえる。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 21:38:50 ID:7Xwftvvt0
相手がどんなに非常識でも>>336みたいに同じ穴の狢になってちゃ世話ないわな。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 22:15:44 ID:dgEh2VpL0
2日注文組、発送メール、しかし屁里缶の荷物追跡でエラー・・
輸送途中でアポーンされちまったのかぁ、ショボン
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 22:41:03 ID:ocAZya9P0
>>342
今日発送だと、追跡は夜中にならないと反映されないよ。
345269:2005/10/08(土) 22:43:22 ID:Y4dEoq6o0
もう発送されたとステータスには出た。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:12:51 ID:WORgM1NL0
ヤマダで XS57を 59800円の ポイント21%つきで買ってきた 脳内47000円くらい?かな
HDDレコは初めてだから高いか安いかよくわからん
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:20:35 ID:mof4UK5l0
安い
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:25:22 ID:r8e6GEe60
xs57は脳内5万以下で買えれば喜んでよろしい
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:31:41 ID:2VbqRk9R0
XS57欲しかったんだがリモコン問題とやらが気になって見送ってしまった・・・
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:35:31 ID:WORgM1NL0
>>347-348
安かったんだ ありがとさんです 隣の客がここからさらに値切ろうとしてたけど無理そうだった(埼大通り店
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:47:45 ID:5+hFKpdtO
ヤマダ電機でパナのE330Hを39800円 で買いました。仙台泉店です。後二台残っています。でも特価は八日までです。アウトレット商品ですが新品でした。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:49:09 ID:00iU43ya0
>>343
ちょっとタイムラグがあるのは本当。
出荷時間が早ければ、翌日には届く(場所にも因るけど)。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 23:52:28 ID:2VbqRk9R0
うちの近所の量販店でX5、89800えんだって。尼と2万円近くの差が・・・トホホ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:05:28 ID:jeuWAeIl0
近所のヤマダはケーズデンキの3割り増しぐらいの価格をつけてて
言えば安くしてくれる。が、ケーズの価格とか調べてないやつは3割り増しのヤマダ価格から
1割引いた価格でほいほい買っていくよ。かなり引いてもらえた!と喜んでね・・・。
355名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/09(日) 00:26:24 ID:5UGjOs+B0
俺9月28日に尼でX5注文して翌々日には届いた
このスレ見てると勝ち組みたいだな
んで今日初めてDVDRに焼こうと思ってメディア入れたんだけど認識しない
メディアが悪いのかと思ってCDとかDVDのソフト入れたんだけど一向に読み取らない
せっかくパナドライブだと思って安心してたらとんでもない
芝ドライブのほうがよっぽどましだよ
少なくともDVDのソフトは見られるからね
これから修理と思うといやになってくる
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:49:33 ID:M4pEf8gy0
>>343
まったく同じ状態だが、気になるんだったら
載っている伝票番号をペリカンのサイトで調べればいい。
尼の荷物追跡に反映されるのに一定の時間がかかってるだけだから。
自分はそれでターミナル輸送中と出たから明日配達と思っている。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:07:58 ID:2EjlKSwL0
70800...?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:13:00 ID:dkUHUEqm0
よく「他店より高かったら値引きします。」みたいなのってあるじゃん?
そういうのに尼の値段とか言ってもダメかなあ?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:14:30 ID:5Di9lTyV0
ネットは別だからダメだろ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:19:05 ID:VE28zQSQ0
店員によっては凄い対応を受けるぞw
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:21:35 ID:5Di9lTyV0
>>358
でも、モノは試しなので、言ってみなさい。
その後、レポよろ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:29:48 ID:jeuWAeIl0
>>355
不良品はどの製品にもある。
腹立のは分かるがパナドライブより芝ドライブのほうがマシとか私怨丸出しの
書き込みは醜いよ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:34:45 ID:UUtLSywX0
ワイは猿やプロゴルファー猿や
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:38:00 ID:XrOivcYz0
>>355
芝ドライブなんて全くもって
焼き品質最悪なんでしょ?


替えてもらって済むだろうから
松ドライブの方が良いでしょう。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 01:51:23 ID:2EjlKSwL0
>>341
75,800じゃなくて?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 02:02:35 ID:J/N5gneF0
>>365
答え:キャンペーン用のギフトクーポンを使う

>>361
「ネットの価格とは同じになりませんね 5年保証などもありますし」
そんな感じなことを言われる。
ま、同じは無理でも近い価格には交渉可能だが、競合店や系列店を引き合いに
した方がより効果的だな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 02:26:36 ID:7kCSplT60
>>354
どこの量販店も安く売り過ぎた分は
そうやって帳尻合わせてるんじゃないのかな。
ちゃんと調べていかないと意味ないんだよね。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 02:33:16 ID:2EjlKSwL0
>>366
そういうことか…
無知ですみません。教えてくれてありがとー
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 02:44:35 ID:XrOivcYz0
>>367
メーカーから販促金とか出るのでは?
製品最終ロットに近くなれば安く仕入れているんでしょうし。



展示品特価で売った品物の場合、埋め合わせのための金が
出るそうです。


ヨドなんかだと、店舗数の割に売上が多いのでヤマダやコジマよりも
メーカーから大切に扱われているでしょうねえ。きっと
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 02:45:41 ID:AC7c9drY0
魚籠や淀のレポートはないかな?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 03:20:49 ID:VE28zQSQ0
今のX5は貯まったHDD問題での回収在庫の歳放出だろうし。
新製品がデル11月前に全部吐き出すだろうな。
X5祀の終わりは近い。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 06:07:46 ID:lRvnhi540
>>336
久々にキチガイを見た
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 07:29:23 ID:elIhBx2Q0
尼でX5は脳内いくらになるのですか
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:11:09 ID:5xIiJqJk0
>>354
ケーズデンキは栃木、群馬、茨城にしかないよね。
近所はどの辺りですか。
個人は特定されないから地域名も出して。
最近、TXが開業したせいかヨドバシ秋葉とビックカメラ有楽町店が
の広告が守谷、つくば市内にも入ってくるようになりました。
高いTXの運賃を払っても地元の大型量販店で購入するより安いです。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:16:38 ID:D1UU7iqR0
>>373
60800円
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:30:46 ID:5xIiJqJk0
PSX DESR-5700 税送料込みで35800円。
先週は39800円でした。価格コムの最安値より安いです。
http://store.nttx.co.jp/_II_QZZ0001343
ここはどこかと違って在庫が即日発送。
在庫がなくても注文すれば1週間以内に発送。
個人的に狙っているのは7700です。
今は49800円です。来週か月末には5000円前後値下げになるでしょう。

377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:42:24 ID:k+rNeEAS0
>>336
うっわーマジ切れしてるよwww
しかし何回池沼を繰り返してるんだ?
ボキャブラリー貧困すぎ。
>もう有用な情報は書くつもりはない( ゚д゚)、ペッ
おいおい、お前何の情報も出してないだろ。
って言うかお前が知ってる程度の情報みんな知ってるっつうのアホ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 08:45:20 ID:k+rNeEAS0
>>340
いや普通に知ってるから聞くつもりは無かった。
つまんねー情報をわざわざもったいぶった言い方するから突っ込んでみただけ。
わざわざ説明させんなよ。
つか君も含めてオツムの弱い人多いなwww
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:22:50 ID:57lDvVpt0
>>374
一応石川県にもある。高いけどなーw
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:30:34 ID:b+DnI4or0
>>378
もうええやろ。そのへんで終わりにしとき。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:51:59 ID:hjZGPGmF0
埼大どおり点の安売りはまだやってんのかな?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:52:29 ID:jeuWAeIl0
>>374
九州。全国230店舗らしいから
栃木、群馬、茨城しかないというのはありえないよ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:24:28 ID:miVc8fUu0
>>376
安いね
買わないけどw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:35:47 ID:aKsvAYxc0
だから・・・アマゾンで高い物買うのはやめとけ。
安けりゃ、それでいいのか。
まともな会社なら、こんなに悪評はたたないだろ。
安物買いの銭失いだ。
ブランド物をディスカウントショップでは買わないだろ?
それでも買うやつは、それなりのやつだけ・・・。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 14:07:27 ID:t3kuTBz90
尼でX5を2日に注文したものですが無事に今朝到着しました。
外箱のラベルに緑のシールが貼ってあり、対策済みとすぐ分かりました。
もちろん確認はしましたけどね。この対策済み云々の件も含め、
このスレでいろいろと情報をもらって今回はいい買い物ができました。
情報をもらった方、ありがとうございました。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 15:46:51 ID:vrKtqj9l0
>>384
安物買いの銭失いって……オイオイ
モノはちゃんとしてるから当てはまらないだろ
もう一度、意味を調べなおしたらどうだい
君がアマゾンから買わないのは勝手だが、他人様にまで指図するなよ
387269:2005/10/09(日) 16:19:54 ID:ol/30Ane0
到着した。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 16:22:24 ID:jvuscbQv0
>>381
売り場に並んでいる限りなのかはわかりませんがまだやっていました
X37とX57
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 16:23:11 ID:jvuscbQv0
↑XS37とXS57です
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:07:45 ID:yOD3ppuG0
このスレ毎日覗いて、人より安く買えた早く届いたなんてことを
やたらに気にしている人間はAmazonで買わない方がいいかもな
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:42:59 ID:qwW7MpUn0
誰か量販店とかでの価格レスしてくれよ X5とかXS57とか
アマゾンより安くないし、以前と同じ価格だからとかいわずにさ〜
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:53:32 ID:AMmeargR0
>>391
多分、アマゾン報告がウザクて控えてるんだと思う。俺もこの所報告してないし、する気も起きない。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:59:06 ID:VvqF8FlZ0
>>391
雨模様で家でウダウダしてますもんで
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 18:00:54 ID:FYfaJSU+O
数万をケチる馬鹿ばかりだもんな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 18:11:15 ID:KjEBvUVD0
>>304
何のためのスレ?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 18:46:23 ID:VE28zQSQ0
>372
今頃必死に書きに来るお前の頭の悪さは猿並みだなw
常識のないキチガイガキに何を言っても無駄か
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 18:48:47 ID:D1UU7iqR0
アマゾンに客が流れて焦ってるようだな、ぷぷぷ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 18:54:34 ID:lt6gJ3Uw0
アフィリエイトなんかいらないから、全品もう5%安くしろよ
399377:2005/10/09(日) 18:59:21 ID:HL9EGQH00
>>380
ごめん。これで終わりにするよ。


>>396
すまんな一日中ネットに張り付いてるほどヒマじゃないんでな。
それとお前が指してる奴は俺じゃないぞ。
しかし品性も知性もボキャブラリも余裕も無い奴だな。
無駄に年食ったしょぼいおっさんか。ある意味哀れwww
400†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/09(日) 19:01:54 ID:W/gAKwfl0
アマゾン批判ですかw ってゆうかアマゾン以外で安いところが今
そんなにないし、アマゾンが安いし、送料はかからないし、1週間
で到着した。これで5000円安だもん。

それに同じ製品を買うのに、アマゾンだからどうのこうの言うのはおかしい
だろ。つうかバカげてる。何を勘違いしてるのか知らんがまず第一に
アマゾンで買おうが、価格込むで買おうが、量販店で買おうが、同じ製品を
買う以上同じ商品だということ。違うのは価格と保障ぐらい。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:15:07 ID:VE28zQSQ0
>377->378

たいそうな必死ぶりを発揮してるな。w
>295見たいに書いてるおまえが何を言っても説得力など無い。
vip厨房らしい反応だ。
頭の悪いガキだと自分からさらけ出してる。

他人をおつむどうこう言う以前にお前の脳内が沸いてることに気づけよw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:46:14 ID:aKsvAYxc0
>アマゾンで買おうが、価格込むで買おうが、量販店で買おうが、
>同じ製品を買う以上同じ商品だということ。違うのは価格と保障ぐらい。
そんな表面的なことを・・・。大事な違いをわすれている。
問題なく買えたやつは、その違いに気づかない。
代引きするやつとカード引き落としするやつとで
優先度をあからさまに変えたり(平気で延期の通知をだす)
キャンセル処理をスムースに行わないなど
人間相手に商売しているとは思えないほど企業モラルに反する。
故障や苦情の際の対応はあからさまに不親切で、
契約規定にもないのに独自のシステムを押しつける。
安く買えた自慢話ばかりなので、他のサービスも一般的な常識的範囲で
対応していると思ってしまうが、値段と保証以外の違いにも
目を向けた方がいいとわかった。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:49:29 ID:DR6vD2/k0
さっき間違って本スレに書き込んでしまったんだが
RD-5Xを5日に尼で注文して
ついさきほどキタ━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━!!!!
これからテレビの下掃除して場所確保しなきゃ・・・
ちなみにカードで購入しました
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:56:31 ID:XrOivcYz0
オレもアマゾン購入組だったが、魚籠であれば
そちらで買っていた。

やはり5年保証は魅力だからね。
ただ、値段はともかく在庫が無くなっていたりして…
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 19:58:40 ID:/ItZyqBS0
漏れのところにもX5来た
4日注文
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 20:02:01 ID:hjZGPGmF0
>>388
ほんとに59800円なんですか???
コジマ佐野店オープンセールでも64800円だったんですけど。。
ありえなすぎてこっちで買ってきちゃいました。。
家出る前にレスがあれば・・・ちょっと後悔_| ̄|○
407†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/09(日) 20:09:29 ID:W/gAKwfl0
>>402
子供みたいに商品がすぐに来ないからってだだこねるのは止めろ! 
つうかそんなしょうもないことでスレを荒らすなよ! 代引きか
カードでどっちが早く到着するかなんかどうでもいいことだし、
初期不良なりのトラブルはメーカー保障として、メーカーにクレーム
を出せばいいこと。キャンセルだって出来るなら普通に出来るだろ?

スレをこれ以上荒らすのは止めて欲しいね。
 
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 20:38:15 ID:xY1O30yv0
ケンも成長したな。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 20:46:21 ID:mONS+nW70
ここで使われてる魚籠って、でっかいカメラのこと?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 20:59:22 ID:vlxlCKKN0
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:30:06 ID:gznGHtmu0
>>407
そんなことはわかっているからいちいち書くな。

スレをこれ以上荒らすのは止めて欲しいね。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:32:25 ID:FJIQisCj0
>>407
尼騒ぎは「アマゾンで買おうが、価格込むで買おうが、量販店で買おうが」
っつうことではなく、「届かない」ことが問題なんだが。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:33:37 ID:aKsvAYxc0
>>407
反論するなら、論理的に。
カカクじゃないんだから
利点ばかりを挙げて他人をあおるのはよくないかと。

これを荒しというのか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:37:41 ID:OuIajEiZ0
>>413
ここは「安売り情報スレ」なんやから、値段に重き置いてるのは当たり前やないの。

やっすい店にはウラがある、というご意見には全面的に賛同させてもらいますけど。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:38:10 ID:jvuscbQv0
>>406
うーん...350さんの情報を頼りに行ってみたのですが
59800円で21%ポイントでした。
先週ですが別のヤマダでは65000円くらいで18%ポイントでしたので確かに安いと思います。
5,6台平積みで並んでいたので数量限定なのか分かりませんが
昨日今日と続いているようなので明日も続いていそう。
未開封なら返品して明日朝一GO!...なんて駄目でしょうか。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:42:40 ID:qcoli+Fn0
散々荒らしまくった †ケン† が書いても、まったく説得力なし。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:43:32 ID:VE28zQSQ0
安さを取るかサービスを取るか。
どちらが正しいと言うことはない。
当人の価値観によるとしか言えない。

ただ、此処は安売りスレであり、安さの方が重きを置かれるのは仕方ないこと。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 22:45:30 ID:f2Cf807m0
>377-378

ホントに痴障だな。
此処の住人バカにする程かね。お前如きに言われたくないって感じだな。
煽るだけ煽って、実は知ってたとか言う厨房のパターン。
まさに厨房講座丸出し。
419名無しさん@引く手あまた :2005/10/09(日) 22:52:46 ID:ZIutOVC+0
要するに約2万の差額でトラブル時の窓口を量販店にするか
東芝にするかの違いだよ尼の場合は
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 22:57:25 ID:jeuWAeIl0
どれだけ相手が馬鹿だろうと間違っていようと
掲示板で他人を煽るような書き込みをすると荒れるだけ。
煽るような書き込みをするぐらいならスルーしよう。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:15:17 ID:7x4bD0gn0
スルーは大切です。

ちょっと昔、あるスレで荒らしに近い書き込みをしたんだが(スマソ
たった一人の書き込みでこうも簡単に荒れるものかと、ある意味
感心した。

やっぱりスルーは大切です。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:20:15 ID:Yfr7Rk9d0
結局
アマゾンは糞ってだけの話
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:24:49 ID:h0dCJJ1p0
まぁアレですよ、ケンカしてる香具師らは似た者同士って事で。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:26:27 ID:f2Cf807m0
だから、>417の以上でも以下でもない。
要するに、このスレでは安さが重んじられるから、
X5は尼が良いってだけ。
ただ、納期に我慢できないような奴は頼むな、魚籠でも買え
つーこと。
425†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/09(日) 23:27:14 ID:W/gAKwfl0
>>412
商品が届かないわけないでしょ。アマゾンが詐欺をするとでも言うのか?
実際以前商品が勝手にキャンセルされたみたいなこと書いてたけど、あれ
書いたのはアマゾンで買わせないための工作員でしょ。



426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:37:26 ID:Yfr7Rk9d0
>>425
アマゾンでの勝手にキャンセルはデマでもなんでもないと思うが
実際アマゾンのやってることは詐欺に近いよ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:42:32 ID:opGpLzZO0
>>425
キャンセルされた経験ありますが何か?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 23:48:51 ID:yd1lHa3D0
ん、でも今回は2日夜注文で、配送予定日: 10/12 - 10/21だったのが、今日発送済み。
後から頼んで、先に入手した人も要るようですが、
一応当初の予定より早かったので、文句は言えない。
まぁ抜かれたって事実も、こんな掲示板が無かったら、知りようが無かった事。

でも、飲食店で同じメニュー頼んで、目の前で後から注文した奴に抜かれたら、腹立つだろうな・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:07:44 ID:fSQLiCCo0
<結論>

芝厨ならX6をさっさと買って使い倒したヤシが勝ち組。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:08:27 ID:iMM28ThE0
X4ユーザーの漏れはどうしたらいいですか安西先生
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:13:46 ID:ow3YCUtp0
アマでX5見てると、”最大15%還元”って書いてあるんですよね。
これって、必ず15%のポイントが還元される、と考えていいんですか?
それとも、”最大で”15%が還元されるよ(人によって違うよ)、ってこと?

とりあえずレジまで進んでみたんですが、結局何%還元されるか出てこなくて
不安になりました。ご存知の方、教えて頂けませんか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:20:42 ID:LcEN1xep0
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:24:21 ID:iMM28ThE0
商品金額(税込)¥75,000 〜¥99,999
最大10%還元 ¥7,500
最大15%還元 ¥10,000
最大20%還元 ¥15,000
コウジャネ?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:35:42 ID:3SGKRwMr0
定期的に>431と同じ質問が出るな。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:39:34 ID:qx1xnNsy0
確かに表記が紛らわしい
436431:2005/10/10(月) 00:47:31 ID:ow3YCUtp0
あ、ありがとうございます。検索が足りませんでした。
\75,800で\10,000バックか。うーんびみょー・・
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:48:40 ID:hM/tEATT0
>>429
人柱様、よろしくお願いしますだ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 00:58:29 ID:LcEN1xep0
>>436
最新の100レスぐらいは読むことをお勧めする
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:10:29 ID:bBTR9igP0
>>436
HPはしっかり読んだ方が良いよ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:20:27 ID:0OF8LcQI0
実は自分も尼脳内価格の60,800の
マイナス5,000がよくわかっていない…
初尼は脳内65,800でいいってことなのか…?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:28:08 ID:jJ96bl9H0
またアマゾンがどうのこうのやってるのか。
ここはお前らのサポートじゃねぇんだから、さっさと消えてね。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:36:46 ID:vUB6/Rpy0
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:43:50 ID:ow3YCUtp0
あ、なるほどー。ありがとございます。コレだとかなーり安いなー。
でもこれしらずにレジ進んじゃったら、75,800のまま買うことになるんだろうな。
注文確定の一歩手前までいってみたけど。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:46:19 ID:QiAd92jb0
Amazonギフト券ってAmazonで売ってるものになら何でも使えるの?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:52:52 ID:vUB6/Rpy0
>※ 「ギフト券」は、マーケットプレイスを除くAmazon.co.jp で取り扱うすべて
>の商品の購入にご利用いただけます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/ref=amb_ilm_38036406/250-9281020-5782607
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 02:28:10 ID:LcEN1xep0
あまぞんの質問はここで終わりな。
あとは通販板のあまぞんすれで
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 02:33:38 ID:x++7WSTD0
だが断る
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 02:55:30 ID:SS7L0QGP0
連休中なのにamazonネタかorz
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 03:07:28 ID:ow3YCUtp0
ギフト券の有効期限が1ヶ月とは!
数ヶ月かけてゆるゆると本でも買うかーと思ってたのに。
1万円を1ヶ月以内に使わにゃならんのか。こりゃ極悪だ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 03:20:51 ID:Ra6E5oGn0
連休中だろうがなんだろうが、
尼が1番安いのだから仕方がない
他に安い情報が出て来ない以上、
尼の話題で占められるのもこのスレの本流だろ
451†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/10(月) 07:10:19 ID:Xz/yWo3o0
>>426 427
少なくともアマゾンでX5はキャンセルされてないはず。いい加減にして
欲しいね。現時点でX5がキャンセルされてるわけではないのに、ぐだぐた
難癖つけるの止めてくれないか? 大体アマゾンが非難される覚えなんか
ないし、どこの店がよくて、どこの店がダメかなんてナンセンス。商品
が届けばいいんだよ。おかしいんだよな〜アマゾンをそんなに非難するのが。
今回のX5では特に大きな問題なんて起きてないはず。やはり価格込むの
どこかの店舗の工作員なのか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 07:12:07 ID:x+FKcOgH0
ケン、おはよう
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 07:13:20 ID:9y242DnB0
>>418
おいおいいつまで粘着してんだよ。
図星指されたからっていつまでも粘着スンナ。
馬鹿なのにプライドだけは一著前ってホント救いようがねえな。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 07:22:20 ID:fUqrwdM40
>>451
購入手続きをした人に、届いていないという事実がある限り、
君の擁護は何の意味も持たない。
ってか君が工作員だな。そこまでこだわるのが不自然だ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 07:46:09 ID:LzdJi6EG0
このケンってコテはやっぱり痛い人なの?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 08:30:15 ID:BxYmPRvj0
量販店なり価格の通販なりがさっさとamazonより安い値段提示すればいいんだよ
いつまでも負けてんじゃねー、情けない
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 08:42:26 ID:/BXrvurw0
>>455
重度の痛い人。
スルーするのが一番。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 08:43:15 ID:SkLPiWaT0
やたー、アマからX5届いた。10/5注文10/8発送10/9到着。
ちなみに配送予定日: 2005/10/14 - 2005/10/23。
対策済み品の緑シール付きのPL256の6月生産品。

初めてのDVDレコなので嬉しい。
今までメインで使ってた動作が鬼速い三菱ビデオの後釜になってくれるといいけど。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 08:56:09 ID:fUqrwdM40
>>458
ずいぶんと古いのが届くんだな、尼では。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 09:23:06 ID:X3bCEFmw0
不良回収品の再出荷か?
やっぱよそでかったほうがよさそうだな
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 09:59:35 ID:kSmQMVUE0
三菱ビデオ復活してくれないかな
三菱DVDレコおそらくこれでもかってほど売れてなさそうだから
ビデオでがんがってくれよ〜
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 10:29:53 ID:Oo5kqCcP0
うちも10/6注文10/8発送10/9到着で、やっぱりPL257の緑シール付きだった。
PL258だったらいいなーと思ったけど、ここのログ見る限りじゃ緑シールの
人ばかりだったのでまあ仕方ないか。PL256とPL257緑シール付きの在庫を
さばいたら値段上げそうだな。>尼
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 10:31:05 ID:Oo5kqCcP0
ごめんsage入れるの忘れた
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 11:03:34 ID:x+FKcOgH0
ビックの200GB以上のやつ10%引きっていうの今日やってますかねえ?
デジタルチラシ、パソコン関係のことばっかでワカラン。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 11:48:12 ID:RQ1vwn6z0
>>464
やってるなら出すでしょう
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 12:01:05 ID:xlIHBf5c0
XS36・46の安売りとかない?
37・57はリモコンが悪いぽくて買う気になれないんだけど・・・。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 12:25:32 ID:hMggBBW80
リモコンいやだったら別に買えばいいじゃん。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:20:55 ID:401BcdgO0
結局Yfr7Rk9d0はあぼーん設定おk?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:25:30 ID:A/qO9GHzO
ノイズだらけのXS36、XS46なんてイラネ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:38:02 ID:vuNaKrV80
>>460
前スレで出てるように不良ではなく正常確認済の場合もあるし、
他スレとか見ていると正常に動作すると確認されている緑シールつきはかえって安心かも…
というように考えることもできる。ようは買う側次第ということ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:57:21 ID:yl5vYpsL0
>>469
XS46の画質はかなり良いらしいぞ。

月刊消費者 2005.09号

○商品テスト HDD内蔵DVDレコーダー
 テスターは、20代の学生9名。 男4名、女5名で評価は一対比較方式。
 テレビはソニー・KV-29DS55を使用し、録画モードはSPとした。

 πDVR-720H-S 芝RD-XS46 ソRDR-HX90 松DMR-E330H 犬DR-MH55

●画面の鮮明さ
 東芝は、画面にメリハリがあってキレがよく、くっきりと細部まで見えて好評。
 やや劣ったのは、ビクター。多少フィルターがかかったようで、ぼやけ気味に感じた。
 パナソニックも、フィルターをかけたかのような感じで、はっきりしないところがあった。
●明暗部の濃淡
 東芝は、中間の濃淡もきちんと出ており、影の部分もきちんと見えた。
 ソニーも、濃淡をはっきり感じる事ができ好評だった。
 やや劣ったのはビクター。白っぽく濃淡がはっきりしにくい傾向があった。
●色の自然さ
 良かったのは東芝。果物のつやや女性の肌などが自然で健康的に見え、忠実な色との評価。
 やや劣ったのは、パナソニックとビクター。
 パナソニックは、やや沈んだ色で、薄め、肌色が不自然で綺麗に見えない傾向。
 ビクターは、白っぽさが色にも影響したようで。色が薄く、不自然な感じがした。
●色のずれ、色のにじみ。
 やや劣ったのは、ソニー。花びらの画像などでにじみが感じられた。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:59:56 ID:WdVIPiTa0
俺もXS46が気になってるんだけど
リモコン問題さえなければ37か57でいいんだけど
XS46の安売り情報ほとんどないなあ
ってか最近X5の情報しかない
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:36:49 ID:T15AXMGt0
お金降ろすの忘れてた〜
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 14:44:23 ID:lN3OzccV0
>>472
デジタルになったら従来差別化で使われてきたGRTが要らなくなるから、
ヘビーユーザの着眼が「最後のアナログ機」としてX5に集中するのは
やむを得ないかも。

関東は雨だし、ウインドウショッピングにでも逝ってくるか…。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 15:15:15 ID:NPgdeOqG0
X6が600GBのままだから、値下がりしてるX5が余計に注目される結果になってしまった
外部チューナー持ちやスカパー重視な人はどっちでもいいから
つーか、安いX5がいいわな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 15:27:31 ID:pKk261Nw0
スカパー連動してるのが他に選択肢ないしな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:15:08 ID:OcyUTQ2Z0
俺にはBSがデジタルでなきゃX6も十分選択肢だけど。コピワンはきつい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 17:17:54 ID:ZX6eicGt0
>>466
秋葉原 sofmap の複数店舗にて、新品XS46 が \49800- に斜線でした。
ここからどれくらい引いてくれるのかは不明です。
kakaku.com の最安が \49000- くらいなので微妙ですが、
本日は ルピーポイントが 5%の日なので、ポイントの分お得感があります。
業界最強とも言われる sofmap延長保障狙いの人にも、まぁまぁお勧めかと。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:06:52 ID:bBTR9igP0
魚籠に行ってきたけど、最大一万円買い取りってどのぐらいで買い取りされるの?

結構品切れがあった。
モデルチェンジ時期なのかな?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:35:35 ID:z/E12i0u0
>453
これだけ叩かれまくっても、未だに粘着して出てくるお前が
「粘着」だっつーのw
もう二度とくんなよキチガイの糞ガキ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:38:58 ID:cn971S3v0
>>480
スルーできないもまえもガキ
俺もガキ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:41:21 ID:xlIHBf5c0
>>478
お、なかなかいいですね。
明日ちょっと覗いてみようかな。
5%は諦めるとして。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:05:19 ID:nXrMq8Vh0
>>480
叩かれまくってる?そりゃお前の願望だろが。
下らん情報を出し惜しみして突っ込まれたらふぁびょりまくり。
恩着せがましい物言いはどこでも煙たがられることを覚えておきな。
それとやたら年上を強調しているが無駄に年食った人間なんて尊敬はされないよ。
いい年してこんなこと年下から教えられるんじゃねーよ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:12:50 ID:iMM28ThE0
ズバリだな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:28:02 ID:ujOZx6wH0
>>478
一昨日ですが、聞いてみたら交渉なしで47,800円でした。
ちょっと迷ったんですが、その場はスルーしました。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:37:53 ID:z/E12i0u0
>483

スレ良く読んでこい。>418は知らんわ。
>401はおれだが。
お前だって関係もなく絡んでる時点で同じ穴のムジナだろうが。

そもそも恩着せがましい書き方などしとらんのだが。
勝手に厨房がそう言っただけだろうが。
普通に厨房以外は普通に解ったているのが何よりの証拠だ。

暴れまくっただけの厨房の擁護とは、類は友を呼ぶか?w
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 19:58:00 ID:aw4yn/6t0
もうええやないの。
ほどほどにしとき。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:21:09 ID:Yhl+DySJ0
>業界最強とも言われる sofmap延長保障

くわしく
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:24:38 ID:jJ96bl9H0
それぐらい自分で調べろハゲ。ここはお前のサポートじゃないと何度言ったらわかるんだ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:39:46 ID:z/E12i0u0
>478
>488
五年100%保証ではあるが、三回以上は年ごとに減る全損扱いにて、ポイントにて還元。
実際使えるのはどれだけ使い物になるかどうか・・・
最低二回保証してくれるんならいいやと言う人なら入る価値はある。
491sage:2005/10/10(月) 20:42:01 ID:lO8aLhIG0
書き込む内容は下記以外、原則禁止にしませんか
・いつ
・どこで
・何が
・いくらか
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:52:27 ID:jf0Oin210

ついでにコテハンに sage も禁止にしような。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:59:03 ID:iMM28ThE0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
バイン バイン
   川
 ( (  ) )
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 21:55:09 ID:T15AXMGt0
言い争いはよそでやれよ。どっちが正しいかなんて知ったことじゃない。
関係ない人から見ればどっちもクソ
495478:2005/10/10(月) 22:01:57 ID:ZX6eicGt0
>>482
現物を確認したのは、#1.シカゴ店2Fと #13.DTC店1F。どちらも3箱くらい積まれてたよ。
KAKUTA店2Fにも有ったような気がしたけど、よく覚えてないです。
もし購入しましたら、ファームウェアのバージョンを教えてくださいませ。

>>485
>交渉なしで47,800円
おー、結構値引いてくれますね。
4万ジャストだったら即決で買っちゃうけど、さすがにそこまでは無理か。

>>488
つ【まとめサイト http://hitode.org/hosho/

>>490
あり?3回目以降の故障を全損扱いするかどうかは、選択可能ぽい事が書かれてるけど
実際は違うって事?
http://guide.sofmap.com/guide/kiyaku/warr_regulation.html
>同一商品に対し、第1条第1項に定める故障が購入日より3回以上発生した場合、補償契約者は、第1条第3項同様の補償を受けることを選択できます。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 22:35:56 ID:H5r9sgiq0
尼の人、殆ど緑シールなのね。。
価格込む最安値9月下旬組だけど、ちゃんとPL258だた
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 23:55:31 ID:bBTR9igP0
>>496
尼10月組でもPL275(対象No.)だった。緑ぽっちつきで272時間だったけどね。
尼組X5はこの連休で行き渡ったかな。

地デジ系どっかで安売りしてないかな
498496:2005/10/11(火) 00:03:07 ID:H5r9sgiq0
>497
PL275じゃなく257だろ? 対象No
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:04:15 ID:iT34FpVz0
なんか、新スレになってから荒れてるな…。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:06:54 ID:z/E12i0u0
>495
そこ古いんだよね。
保証限度額消費税も含まれてるになってるが、実際には税別に変更になってる。
もしワランティ入ってるなら、自分の用紙と確認してみ。

三回以降については、実際話が出てないから不明。
こういう規約で書いてあると、それを適応される可能性がある。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:07:42 ID:Kpe1BCT30
†ケン† が出没したからな。相当粘着されるぞ。覚悟しとけ。
502葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/11(火) 01:06:02 ID:UJeH3YCw0
PL254だった。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 01:35:28 ID:4+nP8gOr0
>>502
例のロットはPL255、PL256、PL257だね
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 01:54:14 ID:iCU1+pdr0
>502
キミは尼組か?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 02:28:33 ID:lcp4G6Pw0
X5は雨存でだいぶ売れただろうな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 09:35:54 ID:vDx+rdAs0
ヤマダでXS57 59800円のポイント21%で買えました。
情報ありがとう!!でも、特に激戦区でもない店舗で
どうしてこれだけ安くなったのでしょうか?!
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 11:12:00 ID:4+nP8gOr0
地デジの本格化とか在庫処分とか・・・

しかしこちらのヤマダはちっとも安くならん。なぜ?
508葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/11(火) 11:57:21 ID:1ZD90lKq0
>>504
尼だよ。1日に代引きで注文
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 12:40:58 ID:HzUx0kQWO
パナのE330H最近買いましたが起動も遅いし再生中も結構ウルサすぎる。芝の36もあるけどそれから見るとちょっと不便。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 13:33:03 ID:oXrbGsG60
尼、10/5到着 PL258だった。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 13:33:32 ID:H2C5/cIz0
>>509
安売り情報とは関係ないけどパナソニックのDVDレコーダはE330Hも含めて
LANで接続すると外出先の携帯、パソコンなどから無料でE330H本体を
作動できます。予約などもできるし。リアルタイムに。
東芝のメール予約機能より優れてます。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 13:56:09 ID:LqLKBMPo0
それってなんか別売で機械買わないといけないんじゃなかったっけ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 15:41:40 ID:oHvgLhxk0
ヤマダ電機でX5が69800円のポイント20%だった・・・
ちょっと前に10万で買ったのに
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 15:51:00 ID:O7EKMB6z0
>>513
ヤマダ電機のどこの店ですか?
69800円のポイント20%は店頭表示価格だったの?
交渉あり・・・?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 16:52:53 ID:My1LNHAG0
ヤマダで脳内55840円?
ネタでそ

もし本当なら今日からヤマダ祭り開催でつね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 16:59:44 ID:lcp4G6Pw0
店頭展示品とか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:05:08 ID:wvSiGUT10
>>506
どこのヤマダで祭なんでしょう・・・

うちの近所、68000円の5%なんてたわけたこと言ってるし・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:25:57 ID:sZFbNFnhO
パナはSD動画作成機能がないとイラネ
というわけでブロバンレシーバ+E100Hを使い続けているわけだが
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 18:29:43 ID:QHpoboSU0
ヤマダ祭りマジなら、アマゾン未着はキャンセル
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:39:56 ID:dwLFX6E80
アマゾン、キャンセルを確信的に無視することあるから、
2重にキャンセルチェックしたほうがいいよ。
あとで苦情いっても「すいません」でごまかす会社だ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 19:50:24 ID:4+nP8gOr0
>>517
八万台で10%なんて言ってる>近所の某店
57も似たような値段付けてるし。

この地域が似たような値段の店ばかりだから客は来るらしい。
結局通販になるから初期不良でも出たらたいへん。
かといって地元店舗も保証などの対応最悪だから微妙。
過去不良が出た家電はすべてメーカーサービスを呼ぶハメになりました。
522466:2005/10/11(火) 20:07:26 ID:fGm8NhgG0
>>495
XS46買ってきました。
軽く交渉して46800円。延長保証つけて49800円でした。
予算の5万と丁度ぴったしで、いい買い物でした。
情報ありがとう御座いました。
ファームは設置がすぐにはできないので、少し後になりますが報告いたします。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 20:18:20 ID:BZoiJxAX0
46800円かあ
粘っこく交渉したら4万5千切るかなあ
それぐらいなら買ってもいいんだが
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 20:32:40 ID:7TVXOdVHO
>513
どこのヤマダ?
ネタ?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 21:22:58 ID:KX4ZvALs0
すぐそばにコジマがオープンしたヤマダならありえるな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 21:28:04 ID:/zMbkSL20
ヤマダの書き逃げとか
勘弁してくれよ・・
527466:2005/10/11(火) 21:37:20 ID:fGm8NhgG0
今日買ったソフマップのファーム。
本体:YD12
DVD:MT19
でした。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 22:01:00 ID:UBB3MpHB0
ヤマダ書き逃げはXS57の間違いと思われる
529葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/11(火) 23:18:44 ID:DDsqPLLY0
電波総論でも見るか
530†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/11(火) 23:19:58 ID:r3A3yJRG0
X5最高にいいな。さっそくW録大活躍。600GB、W録、フォルダ
期待通りだね。画質は並み。悪くはなかった。対策済み?の
緑のシールも貼ってある。

この機種なら7万で3年保障つけてかったほうがよかったかもとは
思うね。まーこの金額で買えたから満足だけど、来年のことを
考えるとね。このX5が貴重になりつつあるから。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 23:23:45 ID:4+nP8gOr0
来年は600Gクラスがスタンダードになりそうだけど。

地デジがデータ食うからね。
532†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/11(火) 23:28:49 ID:r3A3yJRG0
まー俺も3年前に価格込むの某販売店でRD-X2を税込み80800円
で買ったころよりは、随分安くなったかなと。早送り巻き戻し
は相変わらず使いづらい。反応は結構早くなってるけど、いまいち
タイムスリップ(追っかけ再生)が使いづらいんだよ。タイムスリップ
のボタン押したら勝手に録画し始めるの止めて欲しい。俺は
タイムスリップボタンで追っかけ再生をしようとしてるのに。
あとリモコンの左右上下がプラスチックで少し痛い。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 23:37:13 ID:6xQ+xNJP0
教えて頂きたいのですが、オークションを見ると東芝のXS57とか店頭価格よりもかなり安いのですが、
それはお得なのでしょうか?やはりなにかあったときの保障を重視して量販店で買う方が多いのでしょうか?
上にもありましたが、クレーム時に量販店に言うか、メーカー直に言うかの違いなんでしょうか?
長々とすいません。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 23:45:03 ID:XQByzgAX0
>>517
X5が?店頭でそれなら悪くないような。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 23:50:46 ID:4/B/WYdc0
>>533
自己のリスク許容度と相談して量販店、近所の電器屋、オークション、激安NETショップを使い分けるがよろし。
特約中毒、必要なものだけ入る人、保険にすら入らない人、色々いるからどれが良いとは一概に言えぬ。
何をもってしてお得なのかは人によるってこった。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 00:27:53 ID:4iekgypS0
買えばいいと思うよ。
その代わり、リスクは「アマゾンのこないぞ!」なんてレベルじゃないが・・・w
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 00:43:38 ID:HPXbwujG0
漏れの近所の山田はXS57が67000のポインヨなしなんだけどこの差は何?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 00:44:43 ID:KdfNsvL60
>>533
オークションは詐欺の可能性が高いのでオススメできない。
ちょっと高くても価格com最安価とかで買った方が無難。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 00:53:32 ID:j+NFw5wC0
オークションで買えよ。安いしさ。スリリングだぜ。
540478:2005/10/12(水) 03:39:46 ID:GFdjQ8Wo0
>>522 >>527
購入オメデトウ。それとファームの情報ありがとう。
YD12と MT19 だと、初期出荷状態のままみたいだね。(現時点の最新は YD14と MT22のはず)

ちなみにうちのXS46は1月に購入。DVDドライブだけMT22に更新しました。
本体はなんとなく面倒くさくて YD12のままだけど、特に問題なく安定動作中。

ご参考までにファームの更新内容をコピペしときます。
慌てて更新する必要性は無いと思うけど、気が向いた時にでもどうぞ。

YD13 の更新内容
 リリースノート 再生性能を改善し再生安定度を向上いたしました。

YD14の更新内容
 REC2でBSチャンネルが選択された時は、
   W録(R2)でアナログBS CHを録画することは出来ません。
   W録(R1)の予約に切り換えます。
 のアラートを表示し了解ボタンを押した後、REC1に切り換えて録るナビに移行するようにした。

MT22 の更新内容
  書込み性能を向上しました。

>>500
ふむふむ、そうだったんだ。
丁度故障したブツが有るので、ワランティ初利用しようと思ってたとこでした。
情報ありがとん。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 04:13:59 ID:4iekgypS0
そう、俺はまだワランティは色々調べても、世話にはなってないんでねぇ。
是非ともその故障品でレポートヨロ。

今のところメーカー保証の方で済んでる。一年内だとこっちが優先されるし、
勿論祖父通さないから、ワランティ回数はゼロのままだけど。
542466:2005/10/12(水) 04:16:55 ID:57Bv4U0Y0
>>540
なるほど。初期出荷状態ですか。
時間がある時にでも更新してみます。

>今日買ったソフマップのファーム。
今日ソフマップで買ったXS46のファームですね・・・。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 13:20:14 ID:fVUw/jHW0
AMAZON X5値上げか?
544葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/12(水) 13:21:47 ID:bQXJHMSc0
変わってないじゃん
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 15:59:55 ID:QMKzatHB0
>>543必死杉
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 18:05:14 ID:rq13I1N+0
上野のヨドバシを覗いてみたが高かった
やっぱり近所に競合店がないと駄目だね
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:28:48 ID:j+NFw5wC0
>>546
あるんだけど。もう何年も競う気がないだけ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:35:41 ID:4iekgypS0
上野は激高だよ。
10年前から変わってない。
あそこだけは別世界。小さいし
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:35:48 ID:Me9SFXRp0
うちの近く、某地方のヤマダ。
X5の値段聞いたら、98,000円超w
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:45:58 ID:kIJMr3Hm0
なに?その高売りショップ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:54:51 ID:ouw9KRqt0
デオデオX5 \99,800ポイント1%
まいったか
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:03:24 ID:02YfniSn0
>>546-548
町田・相模原地区も競合店多そうな割に高めですが…。
自宅の近くで買いたくても、結局帰宅途中の新宿で買う感じ。
もう少し頑張ってくれ。>淀・野島・小島・山田
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:04:42 ID:j+NFw5wC0
>>548
ウソ吐くな。10年前はまだ競ってたぞ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:25:20 ID:4iekgypS0
>553
嘘だ?お前が適当な事言ってんだろうが。
あの辺は通える範囲だったんで何時も見てたが、
狭いし、高い。他とは比較にも成らん。
ビックで三割引の物が、上野ヨドで二割引なんてザラだった。
上野ヨドが安かった時期じたいいつだ?
適当なこと言ってんのはお前だろうが。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:45:44 ID:bq3NupJ30
上野はなんといっても多慶屋とアメ横。ここは安い。
ただし電化製品についてはしらん。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:51:38 ID:nzWw9c8p0
淀コムRD-X5
79.8k10%還元
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 22:55:22 ID:k9aCfLqh0
デオデオもX1のときはたしか10万円を切った値段で当時としてはかなり
安い値段で祭りになったものだ 東京店なんかは朝からずっと問合せの
電話があったみたいで担当の人が困っていた
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:26:18 ID:j+NFw5wC0
>>554
10年前って95年だぞ。

当時ヨドの店員と親しくなったオレは彼から色々な話を聞いたが、
多慶屋を意識した値段設定をしていると語っていた。
特に別館があった頃は競っていたことは間違いない。多慶屋と
ヨドを行ったり来たりして値段を見比べて買い物をしていたくらいだ。
98年頃までは結構安く、オーディオ関連はヨドでよく買っていた。

最近のヨドさっぱりダメだが、交渉次第で安く買えることはある。
最近、某ミニコンを買ったがカカクコムより安い値段で買った。
スレ違いなんでもうやめとくが、交渉次第でうまくいくことがある。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:54:24 ID:4iekgypS0
で、その95年に逝ってたが、
あのヨドは、狭い店内に詰め込みすぎて狭苦しいわ、
値付けもやる気がない。
しかも当時は5%しかつかないし。
周りにまともな店がないと、ダメなんだとよく解る店だったが。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 00:06:29 ID:A+lIEhPF0
レコを安く売ってメディアを高く買わせる…
と思ったが最近はどっちも高いな。


安くしなくても大量に客が来るんだから
安くするはずもないな。

秋葉のヨド、メディア売り場だけは閑散としていたが。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 00:20:44 ID:hKG15N+P0
秋葉の(専門店の)相場は国産DVD-Rで3300円前後(50枚スピンドル)だからな。
562葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/13(木) 01:57:49 ID:QnhQzEay0
国内メーカーDVD-Rも安くなったよな〜。
6、7年たったら次世代DVDもおなじぐらいになんのかな
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 02:45:14 ID:6CBZ116zO
本当安くなったね
最初からこの安さで売ればいいのにね
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 02:50:57 ID:z/nnFDhy0
>>560
秋淀でメディアは土日のタイムセールのみしか洋梨
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 03:25:42 ID:nRx3BGkV0
秋yodoのメディアに限れば、専門店知らなくても、電気街のワゴン品のほうが安い
ことは初心者でもわかると思うのだが、それでも気づかず買う椰子が哀れ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 09:13:36 ID:M1rz8sjY0
>>565
ヒント:歩くのが面倒
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 11:54:10 ID:kbEfFXP20
>>552
日曜日に町田ヨドに行って不覚にも「けっこう安いじゃん」と思ってしまった。
あれでもやっぱし都心よりはけっこう高いのかな?
でも都心くんだりまで行くのもなあ・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 14:08:31 ID:iAdcV5yn0
交通費とか時間を節約してメリットのある人は近くで、あるいはネットで買えばいい。
連休中はどうせヒマだし電車は定期で乗れるし、という人は安売りを探しに行けばいい。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 16:22:59 ID:FTwVPwOZ0
だよな。優越感で本質見失っちゃ本末転倒。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:48:30 ID:cRIBnTOD0
>>561
まあ、それが原因だけどね。
ヨドの売り場にいた若い客が値段見て(マクセル50枚5100円)、
「高っ!」と言ってたから(w
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:51:02 ID:cRIBnTOD0
>>564
タイムセールしているんだ。

>>565
知らない人もいるかもよ。

>>566
そういう人もいるでしょう。

>>567
>>568
忙しい人はネットで買うのが早いでしょう。
自分もついつい行くのが面倒で、横浜で高い買い物していた。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 20:30:37 ID:IS7xTJqe0
秋葉まで交通費往復1300円かかる俺は、ネット通販が多くなった。
送料のほうが安いし。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 20:51:55 ID:ayKutNPr0
RD-X5 の価格情報
順位 ▼価 格 差額 ▼送料 ▼在庫 ▼店頭 店舗名 電 話 番 号 地域 登録日
*1位 64,770 最安 525〜 有 トマト 0832-22-1090 山口 10/12
*1位 64,770 最安 1,050〜 有 同価 PC-BOX78 06-6643-7548 大阪 10/12
*1位 64,770 最安 800〜 有 同価 APEX 072-268-6167 大阪 10/13
*1位 64,770 最安 630〜 有 SAKURA 06-6632-5838 大阪 10/11
*5位 64,800 +30 630〜 有 同価 秋葉原大阪 06-6648-7800 大阪 10/12
*6位 65,625 +855 525〜 有 見てね価格 03-5949-6216 東京 10/12
*7位 65,800 +1,030 1,050〜 有 同価 PCとらや 03-3946-8777 東京 10/12
*8位 65,900 +1,130 1,050〜 有 同価 家電ナカデン 0583-80-6133 岐阜 9/30
*9位 68,000 +3,230 1,050〜 取寄 同価 Tix Mart 06-6390-7628 大阪 10/11
10位 68,780 +4,010 1,050〜 有 同価 アーチ 048-527-8215 埼玉 9/29

大阪スゴス
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:22:17 ID:O++RSAFo0
阪神の優勝セールあてこんで仕入れたものの失敗
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 11:26:48 ID:0GDSXAra0
X5他も安くならないしセールも終わりなので
尼でポチッ、が昨日の13時で今日の11時前に届いた。
が、なんとPL251〜だなんて。。。
ネタではありません。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 11:35:00 ID:W73suZO/0
尼X5 発送可能時期:通常24時間以内に発送します。

【その場で割引キャンペーン期間】
2005年10月16日(日)午後11時59分(日本時間)まで
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 12:21:05 ID:xbOd5NFL0
>>575
普通に考えれば(メーカー)在庫一掃セールだからね。
例のキャンペーンもおそらく製造元持ち。

まあ良くあることなので消費者は冷静に利用しましょう。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 12:51:29 ID:InaDdYCK0
>575
そこまでPLが古いと、どういう不具合があるんでしょうか?
ファームの更新とかしなくちゃいけないってことですか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 12:54:57 ID:0GDSXAra0
>577

はい、高かった頃のロットを(あんま意味無いか?)メーカーがきちんと
再生してくれたものと考えて、ありがたく使わせてもらいます。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 12:58:10 ID:0GDSXAra0
>578
これから開封しますけどHPを見る限り
ファームの更新は無いみたいです。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 15:29:13 ID:8+iW1OZi0
ちんちんおっきおっき
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:40:02 ID:IQhD8gjk0
>>486
馬鹿なのはわかってるがせめて日本語で書いてくれ。
何度も厨房厨房ってボキャブラリー貧困だな。
指摘されたのにやっぱりそれ以外思いつかないってかw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:43:24 ID:+caSmabs0
さすがに似通った奴等は憎しみが深い
いつまでもご苦労な事だ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:32:10 ID:Fv28NolD0
ホント此処までバカだと救いようがないガキだな。
お前自身が、頭悪過ぎって事にまず気づいたらどうだ?
厨房だから、そう言われてるだけだろ。w
図星で顔真っ赤にして書いて良くまぁ飽きないもんだ。

厨房講座によると、最後に書かないと勝ち誇れないから
延々に続けるって書いてあったが、当たりすぎて失笑物だな。
言うまで続けるのか見物だ。w
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:33:43 ID:8+iW1OZi0
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |  
        l     __    ヽ    |   
       </ ̄ ̄ l変l ̄ ̄\/    |   
        | , --、    ,--、 |   ヽ |  いつか一度他人の家でパンティーと
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  ストッキングを大量で盗んで来たの.
        | |  \|  |/   | .|     |  
       / |ヽ二>|廾|<二ノ.| .\    |  
       \ ヽ.  '|   |   / /    |  
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |   
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l  パンティー3個を被ってザッはところ...
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l


  | ...:::: || |        夜明けに息詰まって死ぬと思った.
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<(`)Д(´> ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /| (_)
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i_|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::   / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
       . /  /        ヽ  / /:::

       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*`jコ´>'〃 <もし起きることができなかったら...
.    {{ { ′   v' 《     私は女下着のため死んだやつになったはずだ.
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   変. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' 
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:34:17 ID:+caSmabs0
こいつもう自分の書いてる事が分かってないぞw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 19:20:05 ID:J7OgH9lK0
>582
まだやってたのかお前・・・('A`)
お前が来るたびに荒れる。
ウザイからマジで氏んでくれ。
588†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/14(金) 20:01:52 ID:Xz8Js1a20
X5最高!! やっぱり300GBより600GBがいいよ。大量録画時代だから
スカパー地上波BSでばんばん録画できる。削除しなくても2ヶ月ぐらい
持ちそう。1〜2週間に1回まとめて削除すれば容量不足で困ることは
ないんじゃないかな。フォルダも便利だしW録は必須だと思う。
7万円で3年保障なら買ってもいいかな。 
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:54:46 ID:UGtriGcC0
野球延長は未対応?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:22:13 ID:fX6NnMkl0
そのうち野球中継なんて無くなるだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:25:22 ID:/JboIkTP0
今週末で尼祭り終了か
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 22:49:03 ID:grQb2yzO0
悩んでないで買っちゃえ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:02:39 ID:piAbJHWn0
うん、画質が下がるw録なんてイラネと思ってたけど、使ってみるともう、離せない。
TVなんて殆ど見ない生活だったのに、楽しくて楽しくて・・  X5万歳。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:38:35 ID:E0L2Z2PX0
>>593
w録、画質が下がるんですか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 23:46:22 ID:fX6NnMkl0
ただの先入観だろ。
気になるなら、2台買え。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:02:14 ID:jqDfnfla0
>>594
「W録が」 画質が下がるというよりも、単にX5のチューナーの質が下がってるだけのような…。
この多機能充実ぶりで相殺されてなかったら、漏れは怒ってる。>X5
個人的には機能と画質を天秤にかけて妥協している感じ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:16:44 ID:oXWcAqwj0
アナログチューナだったら漏れはRD-X1を推しておくよ。RD-X4より綺麗。

使う頻度からいったら利便性や多機能性で新機種を選んでしまう。
分岐すればするほど画質が下がるのはアナログの性質上やむを得ない。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:48:41 ID:Q/Hmxg1T0
>595
W録って結局内部でアンテナ分岐してるだけしょ?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:37:20 ID:0ezz4lau0
分岐せずにW録できるんかいな?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:15:07 ID:9+kA3gKJ0
直列
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:19:25 ID:gHTmOqEw0
>>597
何処で売ってんすか…>X1
手に入らないものを薦められてもorz
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:42:08 ID:JfaUcIJxO
量販店で売ってるでしょ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:54:42 ID:gHTmOqEw0
>>602
自分がX3買ったときには、既に量販店の店頭からは消えていたような…。>X1
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 03:35:55 ID:CcNbsabo0
EPGもないような機種はさすがに今さら薦められんぞ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 03:51:00 ID:KpqUq0ts0
80GBでネットdeダビングもできないX1の常用は無理があるな
大事な録画のときの勝負機みたいなもんだ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 07:00:00 ID:vUx0pwSG0
RD-X5 の価格情報

順位 ▼価 格 差額 ▼送料 ▼在庫 ▼店頭 店舗名 電話番号 地域 登録日
1位 64,770 最安 1,000〜 有 同価 PCボンバー 0120-858517 東京 10/14
1位 64,770 最安 1,050〜 有 同価 Wink 03-5298-3537 東京 10/14
1位 64,770 最安 750〜 取寄 MediaLabo 052-760-8222 愛知 10/14
1位 64,770 最安 525〜 有 トマト 0832-22-1090 山口 10/12
1位 64,770 最安 1,050〜 有 同価 PC-BOX78 06-6643-7548 大阪 10/12
1位 64,770 最安 800〜 有 同価 APEX 072-268-6167 大阪 10/13
1位 64,770 最安 630〜 有 SAKURA 06-6632-5838 大阪 10/11
8位 64,800 +30 630〜 有 同価 秋葉原大阪 06-6648-7800 大阪 10/12
9位 65,100 +330 1,050〜 有 同価 AV-ウエノ 03-3835-2066 東京 10/14

祭りキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 08:07:24 ID:41JUZsDC0
>>606
07:00:00 おめ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 09:45:11 ID:0ezz4lau0
>>600
それも含めて「複数に供給する」って意味で分岐って言ってるんだろ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 10:08:38 ID:oXWcAqwj0
分岐しても画質を落したくないつったら、基本的にはアンテナをでっかく
して利得を上げるしかないからなぁ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 10:55:36 ID:aZwn/g1d0
>>609
ブースターかますのはアリ?>利得
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 10:57:06 ID:RfIxTxNN0
>>606
クレジットカードがOK店教えて
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:13:32 ID:oXWcAqwj0
>>610
状況依存。アンテナをでっかくして自体の利得を上げてもノイズの増加は
皆無だけれども、ブースターで増幅して対応しようとするとノイズ増加と
いうペナルティがある。ブースターのノイズは無視できない。

集合住宅に付いているブースターの場合、漏電してるのか知らんが同軸に
付けた端子を握ると感電することがあるw




アマゾンとっとと発送しる! 今晩発送だとすると到着は明日かな…。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:16:37 ID:BZ/6pFag0
>>610
アンテナ関係はココでよろ

【地域拡大】BSD/110°CSD放送対応アンテナ 3本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113795923/
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:17:06 ID:aZwn/g1d0
>>612
にゃるほど。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:25:58 ID:qa90XxAd0
量販店って平日より土日のほうが安いってことありますかねえ?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:30:37 ID:0ezz4lau0
>>606
値段上がり傾向でまんがな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:36:29 ID:6wQhjmKV0
>>615
週末特価というのはよく見るね。
他店のチラシ見ての対抗価格という場合が多いんじゃないか。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:00:56 ID:a0RZtgUq0
今の傾向は末期だな。
この最安値店一覧から捌けたら、
真ん中当たりは一気に上げるかもな。
反動して7万までは戻るだろう。
価格コムのいつものパターン。これだけは法則並みだ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:02:04 ID:oKZ8PoYo0
>>595

ただの先入観ではない。
明らかにw録機のアナログは醜い。
4:3の21型位なら耐えれるが
16:9の32型以上なら耐え難い。
X1が良い!とこの手の話になると良くでるが
漏れ的にはZ1がX1とほぼ互角に見える。
アナログならZ1をお奨めする。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:53:46 ID:lTq7yyhQ0
yodo
x5 79800 10p 5000
xs57 65000 15p 5000
otto
hitachi MSP1000 35000
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:15:31 ID:KjwImMnh0
57 59800*0.8=47840
57 65000*0.85-5000+500 50750
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:17:08 ID:qa90XxAd0
>>621
where?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:18:36 ID:qa90XxAd0
>>617
thanks
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 14:21:29 ID:zRgOlL/R0
>>619
あんたんとこのアンテナ出力が弱いんじゃないか?
アンテナブースターでも付ければ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:10:56 ID:oKZ8PoYo0
>>624
CATVでアンテナ出力は測定では強い。
X4からX5に変えた際にあまりにもX5の写りが醜いので
サービスマン呼んだ。
アンテナ出力が逆に強すぎでビートノイズが乗るので
「アッテネーター」?なるものを噛まされた。
ビートノイズはなくなったがチャンネルによっては出力が弱くなったよ。
サービスマンの持ってきたX5 2台で確認しても
同様の現象。
X5からZ1に変えたら非常に良くなったが・・・
個体差なのか? 
漏れには先述の通りX5を使用している人のほとんどが
21インチ位のTVで見ているため気付かないだけと思えるが。
間違っていたら悪い。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:15:52 ID:3v4vu/9a0
埼大通りのXS57 59800円 ポイント21%って、もうやってないですよね?
家の近所だと73500円・・・ orz
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:16:07 ID:3iK7juoS0
>>621 teisei
sakura
57 61000*0.8 48800
x5 79800*0.8 63840
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:25:29 ID:4SqJB8jq0
さくらってサクラヤか?
ってかなんでわざわざ分かりにくく書くのかが分からん
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:32:22 ID:YJnxC3D80
>>627
どこのさくらや?
本当なら一番の最安値じゃんX57
20パー還元ってことかな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 15:54:43 ID:EFyOUESz0
さくらたんハァハァ
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:54:25 ID:TeV53hWI0
X5 79800 P10
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/26756604.html
週末限定価格。店頭ではこの価格からビデオ下取り5000円引き。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:18:30 ID:YJnxC3D80
明日さくらや行ってみるか
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 18:13:24 ID:FFCW3yfQ0
淀の在庫もあと少しだね
いい加減買うか
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:49:35 ID:oXWcAqwj0
尼の発送がキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!!

さて設置場所を作らなくては。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:24:29 ID:BmgEgPG+0
>>625
確かにX5はビートノイズが乗り易い。
うちのでは、DIGA、X5、安ビデオ、アクオスのチューナーでアナログ放送を見てるが
ノイズが乗るのはX5だけだ。
繋ぎ順を替えても完全には無くならないから、ノイズ対策がイマイチなんだろう。
まぁ、ノイズの出ないCH(ほとんどだが)は遜色ない。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:27:04 ID:IQQ1Egjd0
山田XS57 72800表示だったけど値段聞こうとしたら時間なく即帰宅
XS37 は48800からすると期待できないなぁ
>>627が裏山四位
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:32:01 ID:qa90XxAd0
セコいことを聞くようで恐縮ですが、ヨドとかビックなんかでDVDレコーダーを買ったらディスクっておまけに付けてくれたりするものですか?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:38:15 ID:oXYVzQUP0
ホントにセコいな。
そこで恐縮してなさい!
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:41:38 ID:oXYVzQUP0
ディスクのオマケって、あまり見かけなくなったような。
レコーダーもメディアも今よりはるかに高かった3年くらい前はよく見かけたけど。
って、そんなことここで聞かなくても、電機屋に行けば分かるんじゃないの?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:47:57 ID:qa90XxAd0
(恐縮しつつ)最近ビックで10枚つけてもらったって人がいたんですよ。だからもしかしたら必ずつけてたりするもんなのかなあ、と思いまして。
だって10枚だったら3000円くらいで結構バカになんないじゃないですか。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:51:30 ID:fU+aNMnF0
>640 2年前コジマで買った時はRが10枚ついていたな。
その時はRの値段が高かったから助かった。

>だって10枚だったら3000円くらいで結構バカになんないじゃないですか。
RAMならともかく今Rでそこまでの値段はしないよ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 23:55:32 ID:6mI+Aj4X0
>>640
ビックじゃないけどヤマダでメディアのおまけを付けて貰った事あるよ。
どうやらメーカーの販促品みたいだったけど。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 00:08:02 ID:j9byk3Yu0
3000円は確かにバカにできないね。
オマケを付けるか付けないは、店の方針とか店員の気分とか状況次第だから、運が良ければもらえるかもね。
早く在庫処分したい旧タイプのメディアなんかがあると、それが高価格な物であってもオマケに付けてくれるかもしれないし。
ちなみに、魚篭でHX100を買った時は、値引き交渉の最終局面で店員から-Rの10枚パック×2セットを提案されたよ。
台湾製の聞いたこともないメーカーだったので置いてきたけどね。 ^^
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 00:34:58 ID:omxVhf0y0
ID変わっちゃったかもしれないけどセコ野郎です。
みなさん、ご意見ありがとう。そうか、少なくとも魚篭なんかで「必ず」付けてくれるわけではなさそうですね。運を天に任せるとしよう。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:53:46 ID:dUR8kOUa0
値引き交渉も終わって、さあレジで支払いだ、ってタイミングで、
「あ、すぐに使いたいからこのメディア付けといて」
って言えば?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:13:27 ID:kdxqRWNo0
さくらや行ってみたけど89800に20%ポイントだった。
>>627ってどこ?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 02:17:11 ID:+/Z8LqDn0
>625
CATVか・・・
それ家も現象自体はあった。
CATVの工事をちかくでやった後に、急に画質が悪くなり電話したら、
結局、電波が強すぎるなんて予想もしないオチだった。('A`)
結局らしいことはせずに、ブースター外して直づけにされただけ。
マシにはなったが、なんか今の家の台数だと一杯一杯で、
増やすと画質が悪くなって困る。

強くも弱くもない調整ぐらいしていけやって感じ(゚Д゚)ゴルァ!!
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 06:56:48 ID:5QIA9XWi0
edigi
x6 148000
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 08:18:35 ID:VxCmh0ez0
本日のボッタクリ情報
大阪ナンバの祖父ザウルスで
「中古」のXS37が47800円って・・・・
価格.comより高いがな
間違っても買うなよ。

650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:11:11 ID:3+HHyW0l0
X5 発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。_| ̄|○
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:27:42 ID:omxVhf0y0
嗚呼(ああ)、一斉を風靡した尼祭りもとうとう終了か。割引も今日までだからね・・・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:54:18 ID:K+b8osec0
X5、昨日の夜に注文したら、「24時間以内に発送」だったよ。
>650
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:12:48 ID:gsp0RJXh0
徹夜で尼X5迷ってたら鼻血出てきた
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:15:37 ID:Je12TBLn0
X5ってそんなにいいの
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:25:13 ID:G4B6KRsq0
X6が発売してもX5は継続して生産して欲しいです。
HDDは同じ容量なので。X5は5万円前後で販売しても元は取れるのでは。
656東芝:2005/10/16(日) 11:27:06 ID:FFEHIxZB0
X6買ってくださいね^^
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:29:18 ID:Zn08zcao0
尼のX5今来たー!
PL258…でした。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:40:48 ID:jJLI2+Jw0
家も今来たあぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!
同じくPL258
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:59:26 ID:DijIdEv+0
PL258っていいの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:04:15 ID:PjqO9EU+0
何時までなら間に合います?
いまからビックみにいってどっちにしようかきめようかと
おもうんですが
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:05:00 ID:T528rEDc0
PL258は最終ロットだな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:10:42 ID:j9byk3Yu0
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:21:12 ID:GNcgdIEy0
>>650
il||li _| ̄|○ il||l
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:36:03 ID:xzxd/Z8k0
s
5 72000*0.8 57600
57 61000*0.8 48800 sold out
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:53:59 ID:rb73m49Q0
>>664
sってどこ?新宿のさくらや?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:55:46 ID:Z/9cfoyGo
新宿さくらや東口店71800の20%で買えました。在庫はまだあるとのこと。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:56:58 ID:EbBm9y3V0
その価格ビックとヨドにちくって
交渉してくるお
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 13:58:16 ID:EbBm9y3V0
でもさくらやも3年保障あったよね
どうだったけ?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:20:49 ID:EbBm9y3V0
俺一人で盛り上がってきた
尼しのいでるじゃない
この価格うううううううううううううう
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:23:08 ID:LV4mIub/0
>>666
xs57はいくらだった?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:23:27 ID:XjNQeKwu0
今日、尼からX5来た。
PL258*、シール無し、272.04H @ SP4.6。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:32:58 ID:dUR8kOUa0
>>671
新しいのが出たね
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:38:09 ID:dUR8kOUa0
6万切ったら2台目のX5買おうと思ってたけど、
通販系では下げ止まっちゃったね・・・
674666:2005/10/16(日) 14:42:28 ID:E9Fm1xOXo
〉668
3年保証で2100円位ですね
〉670
x5狙いだつたので見てなかった、スマソ

西口店は値引き表示なしだつたので東口店限定の値段かも
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:46:21 ID:Zn08zcao0
>664
すげー、安〜ぅ。尼で買うよりそっちが良かったのか?
まだ、うちは届いた後だからショックはそう無いけど、
注文したばかりで「まもなく」で、キャンセルも出来ない状態だと
ショックデカイだろうな〜。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 15:53:46 ID:d6Zcz7or0
>>675
今日尼から届いたけど、ちょっとショック。
666のだと3年保証つきでも尼より安いね。
さくらやの3年保証は改悪されたんだっけか。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:04:38 ID:LuXftRW40
>>676
ttp://www.sakuraya.co.jp/news/hot.html
減額されていくし消耗部品は対象外
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:09:28 ID:d6Zcz7or0
>>677
つーことはHDDの故障なら対象外?
それなら別にいいや。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:13:36 ID:aFjTrmOe0
XS57は年末年始に買うことにするか。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:25:10 ID:GtsBeCgp0
淀で買ったらPL256のもろに対象製品
でも起動して容量を見たら正常
シールぐらい貼れよ電話で《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!するとこだったよ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:26:03 ID:no9OgMUsO
さく在庫1
682666:2005/10/16(日) 16:38:21 ID:h3+1sGti0
携帯からの書き込みだったので誤字多いな。
3年保証はHDDも対象OK!店員確認済みです。
PL258でした。


683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:58:31 ID:8XJOhjkp0
>>625 >>647
CATVの場合、家のブースター経由でのアンテナ端子からの出力の他に
幹線道路沿いに設置されたCATV会社のボックスから漏れ電波を拾って
おかしくなる場合があるらしい。特に地上波デジタル放送が始まってから。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:59:19 ID:rb73m49Q0
RD-X5 さくらや西口・在庫1
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 17:31:25 ID:8a8tfX7x0
>>679

私も年明けの引っ越したときまでに新調すりゃいいと思ってて・・・

すぐ必要じゃないから焦ってはいないんだけど、
そこまで商品残ってるかちょっと心配・・・

ま、なくなったら、その時期にいいヤツでやすいのを
考えればいいわけで・・・・
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 17:50:55 ID:sH5EO8yS0
来年に入ったらアナログレコはゴミ同然の扱いになるから
年明けにデジタルチューナー搭載モデルを買うのが良いと思うよ。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 17:53:13 ID:XjNQeKwu0
なんでレコはボーナス時期になると妙に値上がりするんだろう…。
688†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/16(日) 17:57:59 ID:iUpn9W4D0
地上デジタルって普通にRに焼けたんだっけ? ハイビジョンだと画像安定
装置でダウンコンバートだったような
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:04:58 ID:hXq/lXnL0
町田淀も71800だった
ポイントは10%だったが
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:05:28 ID:hXq/lXnL0
あ、RD-X5ね
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:06:23 ID:EbBm9y3V0
>>664>>666
ありがとう、買ってきました
ロットがPL255なのが少し気になったけど
おかげでいい買い物できました
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:41:20 ID:NLjykwHP0
X5
69800円だった
買えばよかったのかな?もしかして
来週もあるかな
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:50:04 ID:YcWR5yA+0
淀のビデオ下取り3000円引きって、指定商品のみって見かけたんだけど、
東芝のG200が対象かどうかしっている人いる!?
低価格機種のスマソ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:02:37 ID:BpOzA8kc0
>>691
修正されてる?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:02:40 ID:G4B6KRsq0
>>686
X5はスカパー録画専用にしておりますがゴミになりますか。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:02:54 ID:mJ5DuDxM0
sの10%引とP20は今日迄だとさ
bicで同価格、同Pで買ってる人いた
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:14:51 ID:G4B6KRsq0
今日は都内のヨドバシだけど棚卸のために閉店時間が10時から9時に変更。
閉店間際の値崩れはあるかな。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:30:22 ID:kdxqRWNo0
>>692
どこで?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:43:32 ID:+/Z8LqDn0
で、最後の最後でさくらやなんてダークホースが出てきたわけか。('A`)
まぁ在庫限り?なんじゃ買えたか微妙だけどな
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:50:44 ID:EbBm9y3V0
>>696
俺かもしれないな、さくヨドビクはしごした
目があった人だったりして
さくらやは在庫なくても近隣店舗から取り寄せ可
なくても本日中ならOKだった
71800がデフォになるかもとも、これは少し濁してた
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 21:22:59 ID:wTDeIBT70
なんかここまで待つともうX5イラネかも・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 21:42:51 ID:NLjykwHP0
>>698
ヨドたい
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:04:47 ID:UBE7Piz+O
X5は今後、69800の5000円下取りの10%が当たり前になりそうですな・・・
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:11:01 ID:oa5wTI5f0
今後もわずか
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:17:55 ID:EtQy9bIp0
まさかアマゾン脳内を下回るとは
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:33:23 ID:vH/17eq50
在庫がなくなりそうになり、価格上昇へ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:55:31 ID:L2BGcJUY0
>3年保証はHDDも対象OK!店員確認済みです。
オイは埼玉のS市のU駅前の「さく」へ行ったけど

店員に「HDDは保証外」と言われて帰って来ました。

10%引きで20%ポイントだったんだけど・・・・


ところで、今日のビックは「さく」と同じ値段で同じポイントだったの?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:58:34 ID:+/Z8LqDn0
さく とか書くと紛らわしい。
そう言う店がある。

O駅前は知ってるが、Uの方にも出来たのか?>さくらや
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:59:15 ID:IMIkITZG0
正月の福箱まで待つか
710707です。:2005/10/16(日) 23:10:00 ID:L2BGcJUY0
708さんへ>ごめんなさい。 
「さくらや」79800 10%引きの20%
昔からありますです。西口に 県庁があるU駅です。

O駅にもありますね。


明日ビックへ行けば、さくらやと同じ値段で買えますかね。

HDDが壊れる可能性が高いと思うので長期保証に入りたいので・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:20:37 ID:zHDEQRqd0
俺も今日新宿東口さくらやで買ってきたけど
HDDは消耗品ではなく本体の修理になるので適用されるって言われた。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:36:50 ID:Gqlko7QX0
1年以内なら保障あるんだから買っていいんじゃない?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:06:56 ID:tKKn+YmB0

注文しようかどうしようか迷っているうちに、<その場で割り引き>が消えてるー!!!
日付か変わってきっちり終わるなんて・・・・
もうちょっと融通きかせろよな>尼
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:12:00 ID:AjQ/RCJf0
とりあえず注文しとけばよかったのに。
今なら一週間くらいはキャンセルできるんだから。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:25:54 ID:k1oUC5Av0
とりあえず>666見て新宿東口のさくらで買ってきたよ。
カードだったから16%だったけど、10%だったことを思えば満足。
アリガトン。
しかし帰り道、念の為にと思って持っていったビデオデッキが重かった。
そして帰ってきたら>707が。地元だったのに_| ̄|○
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:30:47 ID:DKXHg6Fs0
ビデオデッキ捨ててくればよかったのに
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:56:30 ID:MGUCNO+D0
82000のP20で買った俺から見ればサクラヤの値段は1万円も安い。
うらやましい。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:56:38 ID:dLa93t0B0
俺の場合魚籠ポイント貯まってたので、魚籠でX5買うべくさくらや新宿東口で
71820を確認して魚籠との交渉に臨んだが、西口、東口ともに表示価格で
確認できないと値引きできないと言われた。
西口は79800で10%から買換え5000引きありだったが(東口はなし)、
東口で最終的に71820で20%になったので東口で購入。
>>664>>666ありがとう。
ここ数週間のもやもやが解消されました。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:59:14 ID:1+WvVCz60
つーか、おまいら昼の書込見て直ぐに買いに出たの?
随分とアクティブだな。
さくらやが比較的近くにある奴はラッキーだったな・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:08:29 ID:CeXhLoYv0
尼の脳内価格をついに下回り始めたか…
でも、日曜日買いに行くのはきついからなあ。

まあ、保障が短いのは残念だが、あの脳内価格だったら
もういいな。

導入してから2週間、テープメディアの呪縛から逃れられて最高!
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:08:42 ID:WkSI51m20
さくらや行こうかと思ったがまだHDDレコーダーに録りためのが一杯有ったし
さくらやってあまり行かないからポイント消費しづらいのでスルーした
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:13:05 ID:QBhumwpg0
>>715
X5と下取ビデオを持って帰ってきたのか?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:36:36 ID:DEhWGjzj0
今日、尼からx5到着、製造ロットPL258でホッとしてたのに
尼、脳内価格より安くて、おまけに長期保証付きだなんて。

初HDDレコの感動で自分を納得させることにした。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:59:29 ID:e9Zti+cr0
>>723
買いに行ける距離の人は悔しいだろうけど、
全く関係の無い地方のオレはそういう感情が沸かない・・・
725葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/17(月) 03:40:36 ID:E7lXidk50

実店舗なんて存在しません
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 04:51:55 ID:MGUCNO+D0
ここまで安くなったX5。買った時期が違うとはいえ複雑な気持ちがするのは俺だけか、
脳内6万をはるかに割り込むとは。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 07:59:04 ID:g6f/Oabq0
ぐはっ ama祭り今気づいたよorz

>>723
amaのポイントの方が使いやすいじゃん。
羨ましいよ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 08:08:13 ID:AkyKHgPW0
1ヶ月しか使えないけどね
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 08:15:47 ID:1+WvVCz60
まぁ和書に使えることになったから、
少なくとも無駄になることはなくなった。

しかし、当日に書かれても中々買うまでは逝かないな。
いくら安くても。まぁ脳内57600だし。
実際に交通費で+1000円
実質的なポイント16.7%なら2370円分減る。
それらを足すと、60970円だな。なんだ尼と変わらん。w
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 08:17:04 ID:cxpikubf0
いずれにせよ、ここ数週間以前に買った人に比べれば些細なことって事でFA?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 08:37:50 ID:6fARQqck0
人それぞれことっでFA
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 08:51:05 ID:1+WvVCz60
>730
そう思って良いんじゃないの?
二週間早く使えたわけだし。配送で持ち帰りもないし、出向くめんどくささもない。
さくらやを年中使っていて、近所にあるならわからんが、
そんなヤシはほとんど居ないだろう。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 12:41:46 ID:DqPdccMz0
xs57、脳内4万切情報まだぁ〜。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 12:44:37 ID:oaF+qut30
尼よりも安い値段で長期保証がつけられるというところがポイントなんだろう。
さくらやの3年保証はあまり良くないらしいけど、ないよりはいいからね。
でもまあ今月中くらいは魚篭や淀で同じような価格で購入する機会はあるんじゃないかな。
それとも市場の在庫が減って値上がりするんだろうか。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 15:42:45 ID:G/uWT7zd0
>>734
尼で買った人が値上がりすると言ってます
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 19:40:20 ID:Aj1gU+Xp0
>>729
オレもそれくらいかかるね。
あと、もう近くにさくらやが無いので買いに行くのにも
金がかかる。


と納得させることにするよ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:09:07 ID:SezpScgC0


エレクトロニクス その場で割引「東芝フェア」
2005年10月18日(火)から10月31日(月)までの期間、この商品をご購入いただくと、専用Amazonギフト券により5000円分を、注文時にその場で割引!
※ご利用の前に必ず以下の利用手順と細則をよくお読みになった上で、期間内に東芝フェア(以下、「本フェア」)用Amazonギフト券をご利用ください。

だって。ゆうべ急いで申し込むことなかったね
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:11:00 ID:SezpScgC0
あ、X5ね
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:41:55 ID:EIJ0rhey0
だね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:13:12 ID:1+WvVCz60
こりゃ芝も絡んでるな。
尼で買った物は、X5は尻で管理済か。
きっちり一年保証だな。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:39:52 ID:9rMC8QAR0
>X5は尻で管理済か。

意味わからん
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:46:55 ID:e9Zti+cr0
>>741
尼で買った人が、安心したくて妄想してるんでしょ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:58:30 ID:ssTYvaVW0
>>737
最近の尼でのX5の売り上げに注目して、在庫一掃を狙って手を組んだな、
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:07:33 ID:e9Zti+cr0
>>743
実際、相当古いロットも処理できたようだしね、尼祭で。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:10:21 ID:XZio8iNq0
優勝セールがなくなったばい
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:12:06 ID:Fi+/CjG10
>>745
応援ありがとうセールとかいうのをやらなかったっけ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:14:29 ID:feKDxvP70
今買えば最新ロット、PL258*、シール無し。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:23:48 ID:eqGi1OUQ0
>>747
シールって?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:30:41 ID:e9Zti+cr0
>>747
該当ロットでないのにシールなんて関係あるんか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:44:02 ID:1+WvVCz60
再出荷品のX5は、管理済だろうなってだけだけど。
ぎりぎり一年保証だと、たまーに困ることがあった。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:06:47 ID:nyOLYebc0
あー、x5安いから2台目買っちゃおうかな。
しかし、そうすると一台引っ込めなくてはな。
43にするか40にするか悩む。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:15:55 ID:QBhumwpg0
X1、X5、X5の3台体制になった
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:21:41 ID:WkSI51m20
project x x-men x-japn の3グループ体制になった
754652:2005/10/17(月) 23:23:37 ID:VwwrJ01C0
注文してすぐ(2日以内)に届いたと思ったら、PL255だった・・・_| ̄|○
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:26:29 ID:YkjS+mDU0
>>754
シールは?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:38:48 ID:DKXHg6Fs0
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:45:56 ID:8+D9Qqm/0
X5、土曜深夜に注文、今日の夕方届いた。
PL254
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 00:11:38 ID:BFBBul+10
>>756
高いし古い
759652:2005/10/18(火) 00:36:07 ID:XWgS1Nlm0
>755
シールは貼っていなかったよ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 01:17:45 ID:WHipEbzQ0
再生能力と容量に目をつぶれば、XS57のほうが使いがっていいけど。
XS57が4万ぎりにならんかな。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 02:02:39 ID:OBCcB3fcO
いずれなるんじゃない
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 04:39:15 ID:bG53sUjq0
尼で15日に頼んで
今日来た、
早すぎww
メールには18日〜20日に来る予定って書いてあったから、留守してた
で、ペリカンに再配達申し込んだよ
おい!!!予定とちげーじゃねーかよ死ねよ!
ホントは今日ゲットしてたはずなのに!!糞尼!!!
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 04:39:47 ID:bG53sUjq0
X5ね
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 05:40:07 ID:+CndLskd0
尼の場合在庫ありだと
注文の翌日に届くことがよくある
予定日はまともに受け取ってはいけないw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 08:19:32 ID:ULi5v+6T0
価格.comだと65000円くらいだけど
それでもアマの方がお薦め?
766765:2005/10/18(火) 08:20:55 ID:ULi5v+6T0
すみません、X5の事です。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 10:58:50 ID:DDLocFE+0
そりゃそっちのほうが
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:12:46 ID:lcg2isFI0
脳内価格を許せるかどうかに掛かってる
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:17:34 ID:VzQYvQGE0
俺が以前ここに訪れたときはポイントというのは引いて考えるもんだ
いやそんなの割引じゃねーと侃々諤々の言い争い中だった
脳内価格ということで落ち着いたのか
確かに脳内だ
ところで、あらかじめ貯めてあるポイントで高いものを買うより、高いものを買うときは
ポイントを貯めたほうが得なのかな、どっちが得なんだろ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:21:58 ID:FpE4WnAj0
それがポイントのからくりなんですよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:24:17 ID:DDLocFE+0
ポイントスパイラルにはまるから
現金値引きがよいね
尼なんか抜け出せなくなるww
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:27:54 ID:VzQYvQGE0
確かにちょっとバカな頭で考え出しただけでスパイラルだ
地元で85000円で売ってる某機を今持ってる20000円分のポイントで引いて買えば安いが
その場合は自分で払ったものに対しての割引を使いはたした上に、今回の高額品物には
まったく割引は適用されない・・・
それどころか自ら割引の機会を拒否することになる
うーん・・・
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:33:28 ID:+0e3t9R00
ポイントを貯める暇も無く、ポイントが失効してしまうのが尼クォリティ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:49:45 ID:+CndLskd0
CDとかDVD買えばいいんでない?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:54:08 ID:DDLocFE+0
そう 必要ないものを買わないといけなくなるんだよねえ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:58:54 ID:84HPiDqG0

ケキョーク、その場で5000円割引は継続かよ「東芝フェア」だってさ
そして、24時間以内発送に戻ってるし…
777脳内の基本はこれだ:2005/10/18(火) 12:04:46 ID:o0tP73w60
1.使用頻度の高い店のポイント引きを対象にする
2.高額商品の場合はポイントを溜める
3.小額の製品をポイントで購入する

778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:21:27 ID:FpE4WnAj0
>>777
スパイラルにはまってる罠
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 13:32:30 ID:23YOHERyO
ポイントって使っても清算分は貯まらない?
ビックカメラは使っても貯まっていたような。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 14:00:52 ID:o0tP73w60
貯まらないはず。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 14:04:00 ID:+CndLskd0
それなりに欲しいDVDやCDがあるから
必要ないものとは思わない
書籍でも良いわけだし
ビッグやヨドバシの方がスパイラルになりやすいと私的には思う
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 14:41:32 ID:R+aYWgX20
基本はよく行く店で(←ここ重要)高ポイントの時に貯めて
ポイントが5%以下の商品(書籍等)をポイントで買う。
783葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/10/18(火) 14:56:36 ID:bTM6cCW50
尼で買うものないならポイントはオクで裁けばよろし
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 17:15:59 ID:nZ9ye37f0
>>781
ビックや淀でも書籍買えるじゃん。
俺はタマーにCDは買うけど、尼だと期間が短すぎて欲しい物がない。

結論 尼ポイントは一番使えない
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 17:30:56 ID:DDLocFE+0
俺もそう思う
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 17:40:16 ID:m2PlaJsM0
ポイントが有効なのは、

交通費がかからないで店に行けるってのも大きいぞ。
あと、祖父・ジョーシン・ツクモ等の通常ポイントが低い店は、ほとんど現金同様に使える。
ヤマダも最近はその傾向が強いから、使い勝手が良い。
逆に、三亀は有効に使えるのが少ないし、駅前ばかりだから使うときにダメだな。

尼は意外と使える。
ある意味三亀よりずっと良いw
787781:2005/10/18(火) 17:45:33 ID:fWVTm0GB0
>>784
ビックやヨドバシだとジャンルが狭いのが難点
まあもう少し期間が長ければいいとは確かに思うけどね
予約商品にも使えるからまあ何とか使える
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:01:52 ID:MI/6xyFn0
>>777
>2.高額商品の場合はポイントを溜める
>3.小額の製品をポイントで購入する

例えば10%還元の店で、1万円分ポイント残ってて
・1万円の物をポイントで買うと1,000円分のポイントが発生しない。
・1,000円の物を10回ポイントで買っても、100円分のポイントx10=1,000円分のポイントが発生しないことになるわけで。

結局感覚の違いなだけでは?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:05:00 ID:DDLocFE+0
いざポイント使おうと思うじゃん
でもそんなに安いものじゃければ普通に買えるんだけど
特価品しか買わないような店だとポイント使うって入力してる間に
売り切れちゃうんだよね
そりゃできれば現金がやすいに越したことは無い
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:08:59 ID:o0tP73w60
>>788
フフフこのスレでは高額商品は15%以上の購入がデフォだ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:34:40 ID:m2PlaJsM0
そういや、さくらやと言えば、ポイント貯めるだけ貯めて
未だに使ってねぇ・・・('A`)
ヨドバシもだな・・・
ビックはネットポイントだから問題ないが。
ネットでも使わせろよな。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 18:59:53 ID:MI/6xyFn0
>>790
例えばの話じゃんかよぉ('A`)
俺間違ってる?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:04:14 ID:yuZIaXk60
貯まったポイントを(・∀・)ニヤニヤしながら眺めるのが趣味な俺はイイ鴨
今まで一度もポイント使った事ないぜ!
XS57が安くなるのを待っているのだが、今の値段でもポイントで余裕で買えるんだよなぁ
ま、使わないけどね(´ー` )
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:44:07 ID:YVUYAAvj0
ポイントは 使わなければ 意味がない
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:56:23 ID:m2PlaJsM0
確かポイントの過失率は三割とか言ってたな。('A`)
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 20:13:09 ID:JqejRorO0
尼で買ったが、次に何を買うか決めてから買った。
ソフトか魔法の箱なんだけどね。
ポイントきたらどっちか考える。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:03:33 ID:oH94dFO10
尼で買った方、該当ロットはの対応済みはどこで判断すればいいですか。
再梱包(一旦開けてまたテープで貼った跡がある?)
シール(どういうシールですか?)
緑のX印?(どのへんにありますか?)
この3点があれば完璧?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:38:43 ID:Ih/CTA/h0
ビックのお酒ってポイント付いてるんだっけ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:38:49 ID:se18PL6c0
>>791
ポイントは使って欲しくないから不便に
しているんだろうね。

実際失効してしまうポイントも多いらしいし
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:40:44 ID:se18PL6c0
>>797
初期状態(恐らくSP(4.6)がデフォでしょう)で
272時間ぐらいならば正常です。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:59:38 ID:B3A2Kk4C0
>>柏のヤマダ電機で表示金額が70800円だったので、いくらになるの??って
聞いたら60000円のポイント23%

この価格で都内か神奈川のヤマダで交渉試してちょ
802801:2005/10/18(火) 23:00:53 ID:B3A2Kk4C0
xs57の価格コムのスレ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:31:55 ID:YPyQMtdx0
アマゾンのポイント制度はアマゾン側の不手際で発行されなかったり、発行が送れて
失効してしまったりということがある。もちろん再発行はしてくれない。
有効なポイントが発行されたらラッキーだと思うべし。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:55:26 ID:ZkodiScV0
アフォか?
そんな一万人の一人のあるかどうかの話でラッキーも糞もあるか。
いい加減ウザイよな。尼叩き厨は。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:38:54 ID:Qoi7T3Wp0
尼のX5今日届いた
PL256だった
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:10:23 ID:HrwF9b3O0
>>803
まだまだあるぞ。
ポイント使って予約しても、アマゾンがその商品の手配不能になると
ポイントあぼーん。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 12:41:12 ID:PIIHJBQJ0
順位 ▼価 格 差額 ▼送料 ▼在庫 ▼店頭 店舗名 電 話 番 号 地域 決済方法 (注 登録 登録日
1位 64,770 最安 750〜 取寄 MediaLabo 052-760-8222 愛知 代振クシ留電コ 店直 10/14
1位 64,770 最安 525〜 有 トマト 0832-22-1090 山口 代振クシ留電コ 店直 10/19
1位 64,770 最安 800〜 有 同価 APEX 072-268-6167 大阪 代振クシ留電コ 店直 10/18
1位 64,770 最安 630〜 有 SAKURA 06-6632-5838 大阪 代振クシ留電コ 店直 10/18
5位 65,625 +855 525〜 取寄 見てね価格 03-5949-6216 東京 代振クシ留電コ 店直 10/18
6位 65,800 +1,030 1,050〜 有 同価 Wink 03-5298-3537 東京 代振クシ留電コ 店直 10/18
6位 65,800 +1,030 630〜 有 同価 秋葉原大阪 06-6648-7800 大阪 代振クシ留電コ 店直 10/15
6位 65,800 +1,030 1,050〜 有 同価 PCとらや 03-3946-8777 東京 代振クシ留電コ 店直 10/12
9位 65,900 +1,130 1,050〜 有 同価 家電ナカデン 0583-80-6133 岐阜 代振クシ留電コ 店直 9/30

X5 終わってる・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 12:47:21 ID:Q0xSVudH0
価格コムで最安の店の中に怪しい店結構あるらしいよ。
同じ通販でも尼とか知ってるとこの方がいい。少し高くても
とにかく最安しかヤダというひと以外は。
俺はアフター考えて壊れる可能性の高いもんは通販で買わないが
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:26:16 ID:x7MKCaQP0
何をいまさら。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:37:00 ID:cA9xjzgk0
実際のところ、尼より高いコムは使えないな
またしばらく尼祭りが続きそうだ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 17:12:10 ID:vxmxCVjZ0
尼で現時点,脳内でいくら X5?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 17:24:32 ID:BbPGC27i0
アマゾンRD-X5 60800円(脳内)

75800-5000(東芝フェア)-10000(ギフト券)=60800円。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 17:36:36 ID:OJHs7/U70
出会った頃はこんな日が 来るとは思わずにいた
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 17:53:00 ID:ZkodiScV0
まぁX4までは、9万切りが限界だったからな。
異様に安いのも、HDD問題の恩恵だな
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:04:52 ID:1dGPvla70
>>807
値崩れっつーより卸値が下がったんじゃねーの?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:14:54 ID:3zzAXKHW0
俺は3月に買った。恩恵は十分受けたぞ。
XS40には永久に戻れない。つーかいじってたら発狂しそうになる。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:38:31 ID:9JVGTNfx0
>>816
でもリモコンはXS40の方がマシじゃない?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 18:57:52 ID:vxmxCVjZ0
>>812
ゲゲッ そんな安いのか。
x57あきらめたほうがいいかな
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:31:11 ID:Ay3fhhSO0
何度も言われてるけど再来月にしか使えないポイントで、1万円分を有効に使えるなら有りってことな
ポイントに使われるなよ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:01:13 ID:W3qf+P7c0
そのとおりだね。
ポイント分使う予定があるのならば、問題はない。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:30:06 ID:n2y+KJHH0
今日届いた。最新ロット(・∀・)!
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 22:49:33 ID:0DBxJrNj0
俺はXS40とX5、併用しているけどな。
ストレスは多少感じる。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 22:51:49 ID:NjT+sbwR0
>>822
どっちにどんな感じで?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:00:05 ID:0DBxJrNj0
XS40でタイトル削除の時にな。
まぁ、安定動作のためと思っている。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:08:44 ID:ZkodiScV0
XS40はサブならまだ使えるな。
でも交換がきかないからそれが痛い。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:11:17 ID:Kjq4Iwl20
>>817
いや、それはないだろw
XS40のリモコンは、蓋の中に削除ボタンがあるので、蓋を開け閉めしていると、
蓋の上のボタンの効きがスゲー悪くなる。
ああいう作りのリモコンだけはマジ勘弁して欲しい。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:41:41 ID:2kR67b7P0
削除ボタンなんか使ったコトね〜
もしかしてチャプター削除してるのか?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:54:16 ID:Kjq4Iwl20
>>827
えぇー何言ってんの?この人?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:55:58 ID:4dYfoDa00
>>826
クイック→↑↑?→タイトル削除
買い替え間際に気づいた
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:13:09 ID:wEdKKMh80
>>829
いくつも削除するのにいちいちそんな事してらんねって。
ただでさえXS40はモッサリなのに。
削除ボタン一発だろ、普通。
もういい加減スレ違いだし、XS40なんてゴミの話はこれでやめにしよう。
キミの使い方はそれでいいから別に。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:18:15 ID:g/yV1MEz0
編集→一括削除にすりゃいいのに
いくつも削除するんなら
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:25:20 ID:0ADtveqC0
X4はゴミですか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:50:35 ID:WFKsPkN50
X5も来年の今頃は月曜のゴミ出し日に
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:53:07 ID:0ADtveqC0
おい!
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 01:07:13 ID:KV79FO/v0
>>833
クレクレ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 01:13:16 ID:9PUWxj0O0
>>813
懐かしい……。
カトレアの香りがする。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 01:35:43 ID:jaR2ME/30
Making Good Things better ってかんじだな
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 01:53:40 ID:Ynv3CvTM0
近くの量販店でX5が10まんで売ってた。
10%ついても誰も買わないって
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 09:38:54 ID:xeIb9s0L0
ソニーのHDDスゴ録HX-82Wをネットショップで53300円(送料税込み)で購入。
送られてきたのはワンランク上の92Wだった。
ラッキー!ウヒョヒョヒョ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 10:09:58 ID:XSwLDorfO
尼のX5
P251来たよ…まだあったのね
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 11:48:43 ID:/R0OPKP30
>>839 ドコ?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 11:53:58 ID:mRzLPvPs0
>>793
さくらやポイントを100万円分まで貯めようとしてる中居君発見!
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 12:03:20 ID:P84igIG5O
ヨドバシとかで高Pointためる。→絶対高Point還元しないApple製品のiPod等買う(゜д゜)ウマー
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 12:06:35 ID:mRzLPvPs0
ポイントでiPod nano買えたのに、50人に1人無料に期待して、
現金購入した俺は負け組。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 12:28:46 ID:l8HljWe/0
>>843
山田でポインヨ160%のほうが良いのでは?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 12:42:45 ID:mRzLPvPs0
>>845
ヤマダのポインヨうp期間にiPodの在庫がある保障がないわけだが
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 13:30:33 ID:cly4hnbH0
海女のX5で古いPLが来て納得してる人の気が知れない(´・ω・)
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 13:58:09 ID:xYzO1gO/O
どうせ人間いつかは死ぬからどーでもいいんだよ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:18:21 ID:bKHr1EiX0
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:23:09 ID:Mc8lDr4M0
尼で東芝フェアってどうするの?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:25:02 ID:eic2FlRM0
>>850
何が聞きたいかわかりません。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:27:09 ID:Mc8lDr4M0
価格comで秋葉原卸売りセンター大阪を調べたら

http://www.osakaoroshiuri.net/order/omap.htm

と、いう地図が出てきた。
道のど真ん中では・・・・・・・・oTL
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:28:13 ID:Mc8lDr4M0
>851
 ごめん>812の話。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:36:43 ID:mQvApwCG0
PL258 以外は受け取り拒否 ヽ(`Д´)ノ !!!!
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 14:53:28 ID:lWUSradn0
>>848
ファイナル・アンサー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 15:48:38 ID:R+ZQ/gHD0
>>850
アマゾンのトップページ→上段のエレクトロニクス
→東芝フェア10/31まで・最大一万円分その場で割引、をクリック
→割引ギフト券の番号が書いてある。(RD-X5の場合5000円券)

RD-X5の購入時に、ギフト券番号を入力する箇所があるので、
番号を入力して反映させる。注文の最終確定画面では、70800円になってるはず。

で、翌月(月末?)に一万円分のギフト券がメールで送られてきて、しめて脳内60800円也。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 17:33:55 ID:x+zTJb020
tu-ka普通蓋の中のボタンって余り使わないよな。
俺もGUIだな。
編集で纏めてやるし。
XS40のリモコンは見ないでも使えるから最高だ。
家じゃサブとしてだが、最近は全然使ってないな。
さすがに四台目の位置だしなw
リモコンだけ売って欲しいが、予約には使えんか。('A`)
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:33:46 ID:hBLCI2DY0
>847
芝に直接、今頃1月製造の品物がどうやってでまわるのか
聞いてみた。そしたらPL25〜以降の数字は製造月でなく
工場等の番号だと半笑いで言われた。あまりにも普通に
嘘つかれて私も半笑いになった。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:42:38 ID:5hPS3uiy0
アマはやっぱり型落ち?

860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:57:15 ID:f66Fg68L0
型落ちも何もX5はまだ現行機種やん。
X6が発表済みとはいえ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 19:06:52 ID:Ka5yXi9a0
環七沿いのヤマダ電機使えねー・・・
X5が100800円・・・誰が買うのかと・・・みんな無駄足踏まないように注意。高値情報でスマン
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 19:38:58 ID:XSwLDorfO
>>858
その東芝の人の言い分を信じてみたい
私は尼P251組…
まーいいんだけどねたかだか一年だし。
いまんとこ不具合もないし満足(´・ω・`)
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 20:03:40 ID:cd3TASGM0
maruyama
RDR-HX50  29800
864779:2005/10/20(木) 20:37:17 ID:HmUZn/YjO
ポイントの話だが、さっき池袋のビックの店員に聞いたら、やっぱりポイント使っても清算分は貯まるってよ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:05:53 ID:5hPS3uiy0
>>860

いや、そうじゃなくてPL258かどうかって話し。

流れで分るかと思ったが
説明不足だったかな。すまん。

ここ2日くらいでアマでX5を購入した人のレポきぼん。

でももう諦めて(?)購入しそうな俺がいる・・・・。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:19:33 ID:N5gxlrqY0
尼から10日にX5が届いた。ここ二日くらいじゃなくてスマン。
PL256に緑マジックで下から再梱包してあった。

機械的な修理品じゃなくて、ファームのバージョンアップ品だろ?
別にいいじゃん。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:34:46 ID:ipGR0abb0
>>865
アマ18日受け取り。PL258 だったよ。
てか、既出だろ全部読めバカ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:44:29 ID:8NRqcawC0
まあまあマターリ ドーンといこうや
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:02:28 ID:eic2FlRM0
(´-`).。oO(HDDの問題があったから安く買えるのに贅沢言ってんじゃねえよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:12:16 ID:Ynv3CvTM0
>>865
いろいろいるみたいだから、柴が在庫かき集めてながしているのでは?
X6発売までにX5の店頭在庫無くしておかないとお高い新機種売れないし、
妙な通販店でトラブル連発されても困るしね。

尼はメーカーマージンと1万ギフト購入で得するしね。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:12:20 ID:tbvLW39e0
RDR-HX50 本日23時〜限定5台  あんま安くないw
http://www.rakuten.co.jp/maruyama/424571/297809/
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:16:19 ID:XSwLDorfO
>>860
一昨日注文今日到着でP251だよ
安かったし満足さー
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:19:17 ID:Nys4KzO20
アマで昨日寝る前頼んで今日21時前に到着。
早くても明日か明後日に着くと思ってたんでびっくり。
土曜迄仕事忙しくて開ける暇なさそ。
874872:2005/10/20(木) 22:20:02 ID:XSwLDorfO
>>865だった ゴメン
875873:2005/10/20(木) 22:25:43 ID:Nys4KzO20
>>865
PL258だったよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:29:56 ID:Yi5qeyBk0
>>858
2ちゃんの情報は絶対に正しいと信じ込んでる人発見。
向上によってロットが決まってる可能性があるだろ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:37:28 ID:Sx1wz9Bv0
>>871
そういやHDD積んだDVDレコ自体、中古でもなければ3万割ってるのはあまり見たこと無いな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:39:18 ID:xwMs5LQE0
>>865
待てば待つほど良いとは限らないよ。
オレは今月初め組だけど、256…だったよ。

その後に買っている人がもっと古いのもだったりしているし、
尼もメーカーからかなり安く供給してもらっているはず。
つまり在庫処分な訳だから。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:25:26 ID:5hPS3uiy0
おお、皆さんレスサンクスです。

実は今風邪で寝込んでて・・・・。

結局運なのかな。
腹括ったので注文します。

ありがとうございました。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:55:46 ID:x+zTJb020
そこまで腹くくるようなもんじゃないだろ('A`)
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 00:03:56 ID:5hPS3uiy0
>>880

いや、一度泣き見てるんでw

金額もあるけど
やりとりでごたごたするのが嫌なもんで。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 00:07:11 ID:D+qQZjrp0
>>881
タイトル数の制限がある限り500Gでも600Gでも実際には問題ない気がするが。
どの道使い切れん。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 00:10:58 ID:sI+5Xsef0
>881
思わせぶりに書かないで詳しくゴタゴタを書けよ。(´・ω・`)
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 01:08:52 ID:naD20WaQ0
芝は893ですから(笑)。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 01:31:01 ID:SnHcrtrA0
>>801の書き込みを見て柏まで遠征しようと思う漏れガイル
土曜日まで間に合いますように・・・
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 07:45:49 ID:SFBJbc080
さくらやでXS57が64800円 ポイント20% 
だったのでビックで交渉したら、62000円 ポイント20% にしてくれると言ってた
また明日来ますと言って出てきたが脳内5万切るし買いかなー
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 12:37:24 ID:7Q45r7+h0
さくらやは61000だろ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 12:43:57 ID:src2V1qO0
>>885
(*゚∀゚)ガンガレー!! レポヨロ〜〜
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 14:09:17 ID:z5svsYXn0
新横魚篭とかの激安競合店が居ない所で>>886の値段言って安くなると思う?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 14:12:58 ID:++qnYS3L0
競合が無いと無駄。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 14:59:06 ID:IAYcufbI0
RD-X5 67000円なんだが
安い?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 15:22:26 ID:V/ZwrYv+0
>>885
それってX5?
XS57?どっち?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 15:35:41 ID:9GhB8A7a0
どっちにしても高い
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 15:56:07 ID:qpweiCp00
yodo
57 69800*0.95-5000 p10 46629
victor mx3 39800 p18
sakur
57 67800 p20 54240
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 15:59:25 ID:qpweiCp00
57 59800*0.95-5000 10p 46629
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 16:36:29 ID:src2V1qO0
>>802
> xs57の価格コムのスレ
新レスついてますね。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 18:38:09 ID:4fExz3lWO
ヨドバシ
XS57 56800円 P10%
タイムセールらしい。交渉次第で脳内5万切りいけるか…?
ちょっと勝負してくるyp
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:20:57 ID:HJ1pIjQN0
>>XS57 ヨド
ナンか情報が交錯してるなぁ・・・。
さくらやの脳内5万切り祭りも終わったみたいだし?
何れにしろ、祭りの震源地は新宿エリアなのね・・・。
>>897
レポヨロ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:42:26 ID:DXOKqrNN0
yodo
37 52000 10p
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:46:52 ID:SFBJbc080
( ゚∀゚)ノタダイマァ
>>898
「タイムセールの値段ですので…」
の一点張りでダメでしたよ。無念
ちなみに>>886の値段は池袋ね

調べた曜日が違うからアレだけど、Xs57は新宿より池袋が安い感じかなー
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:32:32 ID:V/ZwrYv+0
>>900
どこのヨドですか?新宿西?
新宿でも秋葉原みたいにタイムセール始めんのかな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:43:11 ID:XMSj7y810
尼まんせ〜!
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:59:50 ID:SFBJbc080
>>901
ゴメ。風呂入ってた。西口本店でやってた
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 22:28:02 ID:ShGMEizG0
土日にやってる10%引きとかって東芝から販促費が出てるんでしょ?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 04:49:34 ID:1CVNoPWj0
セール品にするからと言ってメーカーから協賛金を取る店も多いと聞く。

ある意味誰も損をしない。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 06:36:19 ID:b8J2u+Ys0
murauchiって、いくらやったん?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 06:46:45 ID:AFNdtIMR0
芝にとっても、不良再生品を捌くには、
尼みたいな大手の方がやりやすいんだろうな
管理も簡単だし。
5000円負担しても捌きたいくらいの在庫があるのか・・・w
来月にも新型出るとはいえなぁ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 08:01:15 ID:ZjTG2bSc0
>>904
10%引きは東芝以外も対象だったと思うから、他メーカーも出してるんだろうね

パイオニアが凄い決算修正出したけど、在庫処分とか出るかな
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 08:05:26 ID:2uLaB+n/0
>>906
たしか67800
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 12:19:54 ID:Adl2nqLJ0
bic
57 63000 18p
37 53000 15p
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 12:38:50 ID:IIxB1HEx0
>>910
X5の値段わかりますか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 12:45:42 ID:g9Qdr5Li0
yod
5 79800 10p
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:21:04 ID:B8lSm+lL0
57は3カメで買う方が安くて
37は価格コムの方が安いのはなんでだろ?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:25:00 ID:a5DK21Cs0
>>913
容量少ないから売れてないんじゃね?37は
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:32:21 ID:IB63yGzf0
>>912
ビデオ下取りなら5000円引き。
もう2台買ったからね。
昨年末に138000円。今春に89800円。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:40:47 ID:+kq8by7j0
次スレ
【東芝】HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.13
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 14:31:00 ID:/sT1enC30
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.13【特に東芝】
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 14:35:03 ID:3OzVgOtU0
うるせーよさっさと立てろや屑が
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 15:47:24 ID:/sT1enC30
立った。w

HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.13【特に東芝
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129963361/l50
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:12:55 ID:PNAZHoQT0
>>919
少し早すぎなのでは?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:47:30 ID:a5DK21Cs0
RDの値がまた動き出したね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:35:50 ID:H6HnbQPR0
尼から頼んでいたx5が届いた。PL258でウマー。
あとはDVDがなにも認識できなくなった糞XS41をどうするかだな。
購入1年過ぎて保障期限過ぎてるが、自然故障だし、なんせ悪名名高い
芝ドライブだから、無料修理を望む。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:02:56 ID:ZH5te3f80
価格。コムの検索条件では分からない…
店頭のポップも統一してないし…
地デジ裏録の機種って、
日立のWoooDV−DH***Wと、東芝のRD−X6
だけかな?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:22:58 ID:QDcBCMrr0
>>885
>>801の結果マダー?(AA略)
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:32:26 ID:Os/WG/hqO
>920
>918
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:38:01 ID:xExyb3M10
価格混むって何でW録できるかどうかの指標がないんだろう
W録できるかどうかってかなり重要な要素だと思うんだが
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:44:29 ID:2Bi3cjq80
そのへんは個人で識別できてるって前提なんでないの?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:46:52 ID:NkBPFcho0
BS、110度CS、地上デジタルチューナー対応なので、
お持ちのデジタルチューナーやデジタルチューナー内蔵テレビと
繋ぐだけでデジタル放送がそのまま録画できます。

これってどういう意味ですか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:48:40 ID:NkBPFcho0
すみません

地上、BS、110度CS、CATVデジタル放送対応ハードディスクレコーダー「Rec-POT F」

でした。対応ってチューナー内蔵って意味じゃないんですね すいません
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:54:53 ID:RnIB5jA/0
なぜこのスレで聞くのかが不思議だw
ついでに今Recpotに接続できるチューナー少ないから気をつけなさいよ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:55:20 ID:nhtP9YcV0
yodo
DV-HRD3 \59,800 10%
山積み
年末には、まだ下がりそうだね
932707です。:2005/10/22(土) 20:28:56 ID:CYJEKWu+0
ただいま、RD-X5買ってきました。

bic(池袋 東口)
RD-X5 88900円位で実売86800でポイント10%

さくらや(s県 s市(元U市) 
   79800円でさらに一割引きで71820円でP20%です。

bicで交渉すると(さくやらを出して)
  79800円のP20%になりました。
 

さくらやの方が安いけど
HDのことを考えて、長期保証に入りたかったのでbicにしました。
  
脳内P 79800円−15%(長期保証入ったので15%)で67830円

 長期保証がついてではかなり安いということになりましたが、

でもbicの店でPをつかうことってないんですよね。


 本もbicにあるのは、パソコン関係だけですよね。
  (好きな本をbicで取り寄せて買うことが出来ればいいけど)
 
他の電化製品も見てきたけど結構高めだし・・・・

 
何か世間の相場なみに安いモノってbicにありますか(HDレコーダ以外で)

 上の方でもそういう話がありましたが・・・・
 
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:37:59 ID:AmdZtGIG0
改行いれまくるヤツって頭おかしいの?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:39:05 ID:2Bi3cjq80
さくらやHDDの通常使いでのトラブルも保障範囲内だってよー
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:46:13 ID:CYJEKWu+0
>改行いれまくるヤツって頭おかしいの?
そう思って下さい。すいませんでした。
わかりませんでした。 これからは気を付けます。
 さくらやは3年後には購入金額の40%しか保証しなくなるので
bicは5年だし
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:52:52 ID:2Bi3cjq80
>>935
まーそうだよな
ただ感覚から言って5年も同じHDD使わないかなーと思った俺は君の同市内の
さくらやで買ってしまったのでレスつけちまいましたw
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:53:58 ID:CyfE5lmL0
何年使う気だよ(笑)デジタル家電なんて1-2年で買い替えだろうに・・・
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:28:28 ID:AFNdtIMR0
それは人それぞれだろう。
アナログ終わる、後六年使えないこともない。
X5クラスならな。

>932
気にするな。
此処じゃ情報書いた奴は有益者。煽るバカは産廃以下のゴミ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:47:57 ID:Til2EjSO0
>>935
君のおかしいのはまだある。
何で誰でもわかるところをわざわざ伏字にするのよ。
ヒントまで出すくらいなら浦和と書きゃいいだろ。
でも報告GJ
有楽町のbicはいろいろ売ってるらしいよ。

>>937
外付けデジチュー持ってる俺にとっては次世代規格DVDが出るまではしばらくはつかえると思う。
どうせHDでDVD保存できないし、アナログ1chしかないX6は使い勝手わるそうだしな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:06:44 ID:2879YSpU0
>932
明日さくらや行ってきます。情報ありがとう。
今日サトームセンで5年保証込みで7万だったけど買わなくて良かった。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:24:29 ID:iK9T4pUp0
>>937=池沼なので相手しないように。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:31:09 ID:i5+eJj4m0
さくらやは先週と同じ価格かね。
新宿はもう在庫がないとか聞いたけどどうなんだろ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:34:35 ID:A8kyPdGV0
939>
>君のおかしいのはまだある
 >何で誰でもわかるところをわざわざ伏字にするのよ。
>ヒントまで出すくらいなら浦和と書きゃいいだろ。
 そうですね。ごめんなさい。
 有楽町にいけば色々なものが売っているのですね。
ありがとうございます。

940さんへ
在庫が少ないので出来れば朝一がベストです。
もし、売れてしまっていたら、ごめんなさい。
 サトームセン5年保証で7万円でも安い方ですね。
私にとっては、何かbicより、サトームセン行った方が安かったような気がする・・・・
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:44:10 ID:pDNPtrR40
ボタン押しちゃた
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:47:39 ID:a5DK21Cs0
ちゅど〜ん!
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:22:19 ID:NLbc5uVH0
改行とか伏せ字にいちいち噛みつくヤツって、なんかキモィ・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:40:43 ID:I2HqNqFK0
πのDVR-555Hを買いに行こうと思ってるんですが、
新宿(安いとこあれば、周辺でも)でどこが安いですか?
やっぱ、ビデオ持込み引きのヨドですか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:57:16 ID:OP4eFp3s0
>>946
哀れんでやれ。

ゴミの分別は大切だが、そればっかりに血眼になって
他人のゴミ袋までわざわざ開けて調べようとする
主婦みたいになっていることに気付かないのだ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:01:59 ID:2T0xxPeE0
わかりにくいよ小沢さん
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:07:45 ID:NLbc5uVH0
       ∧∧  
      (,,゚ー゚)  
     〜(,,_っ旦 
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 03:53:58 ID:c3ff/npm0
bicやyodoってまだビデオ下取りやってんの?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 03:59:12 ID:If8PDENj0
>>949
剥げ同。
948自身は、上手い例えをしたと思ってるんだろうなw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 04:26:45 ID:MOfFbxkQ0

===========HDD付きDVDレコーダー・安売り情報==============
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 05:21:26 ID:xb3NWTjW0
機能が分かっちゃうと前世代型の在庫が掃けなくなるから
落ち着くまでは伏せとくってことかな?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 05:51:21 ID:lK0/loRu0
>951
yodoアキバはまだやってたよ。
全機種対象かどうかは分からないけど、X5は5000円で下取りすると
書いてあった。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 06:59:22 ID:oEpU4IP70
>>955
>X5は5000円で下取りすると書いてあった。
X5の下取りが5,000円か・・・
おれが6,000円で買い取るわ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 07:46:52 ID:iBQmqTdC0
さくらやは今日まで、全品P20%還元だったはずだよ。
ポイント換算する人なら、ビデオ下取りよりたぶん得だよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:20:38 ID:H+JvLE290
価格comでRD−X5を売ってた○ー○ットには気をつけろ!
代金を振り込んでも何の連絡もなく、電話で問い合わせたら
「来週までに振込日をお伝えします」との返事。しかし
まったく連絡なし。頭にきて全額返金させた。
この間1ヶ月。録ろうとしていた番組はすべてパー。

誠意のない会社○ー○ット死んでよし。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:36:10 ID:eiMDIdmj0
>>958
価格コム厨は伏せ字好きだねぇ
それでは情報にならんよ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:41:57 ID:wBJQstAt0
>>932
ケーブルとかならば、どこもたいして値段変わらんし
そういった細かいもんでも買っとけよ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 11:05:52 ID:CsiYfAlC0
>>958
  ー  ー  │┼ ノ ー 木 夂   ̄l   /  | ¨
 、_  、_  │.d、  | 四. | 口  _」  く_」 し'  や

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ


                        
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \  /     j(a (゚)V
  価格.*om   (  ゚_/)dVレi
   /  \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 12:05:52 ID:KPwDNriX0
そろそろX5以外の情報もよろしく
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 12:12:13 ID:K4agNASH0
>>931
今日もこの値段ですか。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 13:21:49 ID:uUnXaRgu0
さくらや、別店舗からの取り寄せだったけど
>932 の値段で買えた。
浦和まで行かずに済んだよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:27:37 ID:8+BaOOzCO
>935


なん か





気に





俺 み



いな


バカ

もい


るん だ



966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 15:25:40 ID:gHRU33FM0

 あのなー。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 16:08:27 ID:bgO3GUMM0
>>959
価格コムは伏字禁止なんだから別のやつらだろ
まあ、それでも伏せてる馬鹿もいるからそういうのが流れて来てるのかも知らんが。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 17:03:41 ID:hm4Wg0ju0
>>967
伏字使ってる俺って超クールwww
とか思ってるんだろな。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 19:50:51 ID:1qn5EiP70
***で
***が
***だった
みんな***へ走れ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 20:34:00 ID:4gApvBrM0
>958のってどこだよ?('A`) ・・・
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:55:55 ID:EI3qRfWN0
>>958は「来週までに振込日をお伝えします」と言われて
その時にどう納得したんだ?w
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:04:51 ID:WwCa4NsV0
http://store.nttx.co.jp/_II_TO11300954

この価格はお買い得でしょうか

973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:24:53 ID:PS4lFxYe0
チバヨド
57 65000とスカパケーブル2500→マリーンズセール5%引き+アルファで何故か支払い6マソ切った&13%
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:25:10 ID:3GLuhq7r0
買い
今すぐ注文しろ!なくなるぞ!!!
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:38:22 ID:PS4lFxYe0
>>974
ごめん昨日までだったかも?以降は分かんねーよ
976名無しさん┃】【┃Dolby
>>932
年賀状