【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
両方持っている人なら常識だが、既にプラズマはブラウン管の画質を超えてる。

ブラウン管が最強だと思いこんでる貧乏な君、お金を貯めて現実を体感しよう。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 03:59:38 ID:QGOSIMdH0
例えば歪みやフォーカスなど、画質の一部分を比べてもプラズマの圧勝である。

またブラウン管は圧倒的に画面が小さい、ミニチュア画面では映画は見れない。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 04:00:32 ID:eNFmtgUW0
で?このスレはどうすんだ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 04:30:50 ID:OmrNYCt50
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 11:13:16 ID:062ujfxm0
また基地GUYがとんでもねぇスレ立てたな・・・・・・・・・・ おい>>>1=メクラしっかり見とけ!
ttp://bsg.to/mt/archives/200505/2005-05-21T21:46.shtml
ttp://bsg.to/mt/archives/200505/2005-05-29T07:57.shtml
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/02/news100.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/25/news023.html
ブラウン管は今市場で一般発売されているデバイスで奥行き、艶のある黒を再現出来る唯一のデバイスなんだよ!

晒しage

6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 11:15:44 ID:062ujfxm0
ttp://bsg.to/mt/archives/2005/01/tv10_1.shtml

これもチャンと読んでけよ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 11:21:56 ID:v9iKWlWhO
>>1
ハイハイ解りました。これからもその大画面、高画質のプラズマテレビで映画等を楽しんでください。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:42:11 ID:HjuiZ7Lb0
確かにプラズマの方が綺麗。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 18:44:12 ID:ElAvfh9B0
【真実】 ブラウン管>>>薄型 【詐欺】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128245427/l50
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:32:16 ID:SROrVgtt0
現時点ではプラズマをいかにブラウン管レベルの画質に近づけるかって研究段階だからな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:52:02 ID:0Sh/Vbmx0
まぁ>>1の脳味噌が完全にパイルダーOFFしている事は完全に理解できた
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 07:18:53 ID:u7aQop7h0
CEATECのパイオニアのピュアビジョン50HDはブラウン管を明らかに超えてた。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 07:33:29 ID:74n+OT5Z0
明るさはブラウン管超えてた?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 17:59:33 ID:KbRTflXs0
アフォハケーン
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 20:53:03 ID:SvTzUcHZ0
はいはい>>1さんの脳みそが完全にプラズマによってやられてるのは理解できました。
まあ基地外&オカルトじみたことを公の場で言わないでください。
>>5>>9を良く読んでそれから発言するようにしてください、主観だけの屁理屈は
ここの板に来る皆さんの迷惑です。

罰として吊るしageときます。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:01:15 ID:+/G5/0nQ0
ブラウン管は新製品が出なくなりつつあるし、
すでにCMは完全になくなっている。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 21:17:09 ID:ZA9CMZjU0
そだね 画質はブラウン姦がいいのにね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 01:13:48 ID:YB+xo4eh0
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 06:33:39 ID:QeDkWmVu0
既にプラズマの画質はブラウン管を超えてるが。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 10:22:35 ID:S+PBZozn0
うん。俺もブラウン管派だったけど
プラズマ購入検討入ってる。
ここ数年でかなり進歩したと思う。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:04:55 ID:NmCqmbCyO
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 23:10:06 ID:cw9yJ0zR0
>>13
>明るさはブラウン管超えてた?

実際、プラズマ買った人は
ほとんど輝度レベルを落として見ているわけだ

おまいさんは「持て猿」の、いわゆる店頭でしか比べてない
AV厨まるだしなわけだが。。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 21:37:50 ID:+9uzhvGG0
腹減っただぎゃあ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 01:39:44 ID:kboxMPES0
⊃●
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 08:02:55 ID:/1igJmAd0
おまらお早う
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 10:09:35 ID:wTSNCQfK0
PDPは黒いところがうまく表現できないわけだが…
それにブラウン管とぎゃーぎゃー言うほどの差は無い。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:24:24 ID:kboxMPES0
ブラウン管とぎゃーぎゃー言うほどの差は無い。 ← ハイ、みんなココの注目
           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:20:40 ID:/1igJmAd0
飲み過ぎて気持ち悪ぃ・・・(;´皿`)
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 03:20:23 ID:qWruC0eE0
>>1ってとんでもないくらい無能さを晒してる。
あ〜あ やっちゃったね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:10:14 ID:fUH4TSbq0
雨カヨ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 15:10:26 ID:fUH4TSbq0
突かれた・・・
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:44:37 ID:fUH4TSbq0
すためん!
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 07:39:10 ID:F5F5YmnC0
あー仕事や・・・
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 11:47:08 ID:tMXVloAG0
プラズマとか液晶とか買うかバカ普通にSED待ち
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 18:34:35 ID:DDtUGjX10
いまプラズマ買って、SEDが出たら買い替えれば。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:07:32 ID:F5F5YmnC0
お前ら元気ないな・・・・
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 21:53:03 ID:+xjb//eB0
       人
      (_)
      (___)
     ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 18:18:04 ID:nHIPyFBC0
って・・・おい!まだこの糞スレあったのかよ!!!!
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 11:03:37 ID:iAlmcqeB0
a
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 16:55:33 ID:C83cGRAa0
ブラウン管並のピーク輝度はでるのか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:02:16 ID:LBuwx8jh0
SED>>>ブラウン管ではあるけれど、プラズマは微妙....
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 15:27:47 ID:pWu15kOL0
ブラウン管並のコントラストはでるのか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 17:41:14 ID:A3bAhntr0
実は劣るという話しが・・・・・・・・・・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 17:09:30 ID:2Lcy4BG20
あなたのCRTはちゃんと画出調整してあるのですか?
買ったままの設定では店頭効果を出したままの設定なので能力の半分も出て
いないのですよ。
昨日秋葉原でやっと出たフルHDパネルのプラズマを観に行ったがプラズマ
の短所が少しぐらいしか改善されてなく、家のちゃんと調整したCRTに
比べると地デジでもDVDでも全然追いついてないぞ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 09:57:10 ID:WBTBZ3MG0
               |iヽ /li
              〃 '⌒´`ヽ.
;;(⌒〜          Kiミ!|ノノ))))〉  
 (⌒⌒;;(⌒〜     ノ,ヘ.|l ゚ヮ゚ノ|!   アホスレ発見です!!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  ノノ ⊂I!†iつ    
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒;;(⌒;ン/_|〉     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒≡≡彡
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 10:14:05 ID:XHtgRFGi0
静止画さえまともに表示出来ないデバイスがブラウン管超えられる訳ねーだろ

>>1はマジで低脳か?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 21:44:04 ID:WBD5vgCX0
725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2005/11/05(土) 21:06:32 ID:cO+QQ+xQ0
プラズマや、液晶の画質上の問題点として、立体感や奥行き感のなさが挙げられる。
一見シャープで、カラフルだが、人工的で、薄っぺらい。
多くの店員も指摘している。
その点、ブラウン管は、映像を追い込むほど、芸術的とも言える画がえられる。
しかも、なめらかで自然。

731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2005/11/05(土) 21:43:12 ID:ruyQ07710
>>725
もっと店で確認しろよ。
ブラウン管よりはプラズマの方が立体感や奥行き感はある。
液晶は精細感がある。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 22:34:11 ID:y0KRcHi40
漏れは2011年以降もブラウン管!
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 00:56:50 ID:mBmo4x/e0
>>47
プラズマテレビを店頭展示、初期設定のままで見るからそんな評価になる。
今のプラズマの店頭向け人工的画質演出競争は、ブラウン管時代の
ときよりずっと極端になっている。

ブラウン管でかなり臨場感をそこなう要因の一つは、中央に対して
周辺部分の輝度低下とフォーカス劣化。
隅々までばしっとフォーカスがあっていることは臨場感にかなり貢献している。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 21:04:28 ID:xNO3rUZq0
49さんの意見に半分賛成。
その前に店頭向けのCRTが、なぜ画出が悪いのか、説明しておこう。
そもそも店頭は明るすぎる。普通のリビングで、あんなに明るい画面で
見たら明るすぎて長時間は目が疲れてとても見てられないぞ。
その明るすぎる設定=電子銃から常に高出力な電子ビーム=アパチャー
グリル(少数派だがシャドーマスク)の異常高温による変形=電子ビーム
の着地点の乱れ=画面がひずんだようにみえる、フォーカスが劣化した
ように見える(この両者はCRTに付物だが、ちゃんとした時代(今店頭
に並んでいる物は価格競争に走り高画出化を放棄しむしろ退化している、
CRTの最良品は地デジチューナーの付き始め前後のモデル)のモデルを
ちゃんと画出調整すれば、理論上の問題で画面のひずみなんて目をこらしても
わからないレベルで、フォーカスずれなんて、5〜6年以上使って始めて
隅の方が分かるレベルの問題ですよ)長くなるのでPart2に続く。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 22:20:52 ID:xNO3rUZq0
Part2
電子ビームの着地点の乱れ=Part1の問題AND解像度の低下やそれを
補う為の過度の輪郭補正=見るに耐えない画出=731さんの言う通り
プラズマや液晶の方が店頭では綺麗に見える。つまり、店頭でいくら画出を
比較しても、CRTの良さは半分も出ていないのですよ。
ちゃんと調整したCRTは47さんの言うとうりCRTの方が、立体感や
奥行き感に優れ、色に関しても47さんの言うとうりプラズマや液晶は人工的
な色調でたとえばHEROあたりをDVDで見れば分かると思うが剣に付いた
水滴のクリアーな透明感、鮮やかな黄や赤に切り替わる時のその黄や赤の色
の鮮やかでいて重々しくならず軽い(原色に近い色にもかかわらず)質感、
等47さんの言うとうり、なめらかで自然な色質感はプラズマや液晶じゃ絶対
出ないと断言する。その上、プラズマや液晶の色諧調特に中間色の色諧調
の少なさは絶望的だ。つまり店頭で比べる限り能力の半分も出ていない
CRTと原色とそれに近い色しか再現されていないプラズマや液晶、こりゃ
どう見てもプラズマや液晶の方がきれいに見えるのは当然だ。
CRTは47さんの言うとうり、追い込みしでだいでは、最高の画出になる
のですよ。Part3に続く。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 22:38:34 ID:xNO3rUZq0
Part3
これは追伸だが、わけ知りのヘビーPCゲーマーは、わざわざ液晶ではなく
CRTを使っているし、SEED(CRTの進化型と言える、なぜなら
発光原理がCRTと同一なのだから)が安定度(たとえば製品寿命とか)が
十分大丈夫な製品として出ればプラズマや液晶(液晶はPC用な小型な物
は価格の安さと重くないという手軽さで生き残るかもしれないが)なんか
見向きもされなくなるぞ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 09:56:56 ID:TsBohzbx0
「種が弾けた」まで読んだ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 15:21:39 ID:JBQ3Cw9F0
妹がいきなりキスをした迄、読んだ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 16:26:56 ID:VZb5EA670
「Part49に続く。」まで読んだ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 19:10:01 ID:Vx89lbfY0
      γ⌒⌒ヽ
      (」l_ハ_l」_ 〉
      (・∀・ ) 自分の無能さらけだして糞スレ立ててんじゃねえよ!>>1
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´
     /      \||
    /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
   /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
   \  `ヽ    |    ||バキ!  ((_
     \ \  l|| l|i | ,, 〃´>>1`ヽ グシャ!
      ノ  _>‘、|l  |・i/  i .( (( ))ノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'Wつ゚Д。)つ./
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 22:11:36 ID:Z566UtZX0
まあ金が掛かってない物はなんだろうと糞という、いつでも成り立つ論理が働いてるだけだな
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 11:40:28 ID:cdigMlFK0
消費電力のことなんですけど、よく単位面積当たりの消費電力で語られることが多いようですが、実際に計算してみると、画角(インチ)当たりの消費電力の方が、シリーズでの値が一定になるようです。
そうすると、
液晶(フルHDでない):5くらい
ハイビジョンブラウン管:6くらい
液晶(フルHD):7以上
プラズマは、同じシリーズの中でも解像度が違っていたりで、チョット、よく分かりません。

ぐらいになりますね。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 14:48:39 ID:z9mFZEsj0
ttp://www.phileweb.com/special/0511/

>まず、どれも、総合的な画質ではブラウン管を
>凌駕しているということを強調したいですね。
>いまだにブラウン管の画質が最高だという意見もあって
>たしかに黒の表現力、色作りなどにおいてはそうだけれども
>解像感なんかは固定画素方式の方が上なわけですね。
>ブラウン管は真ん中しかフォーカスが合いませんから。

こんなこと言ってる人もいるしな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 16:13:03 ID:SkSLHXs20
なにこのメーカーの伝道師w
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 18:04:05 ID:RjcPfav10
固定画素式って、画素変換必要だからDVDとかのSDの映像はたいして綺麗に映らない罠
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 21:33:25 ID:dS7VgJgZ0
50,51で言ったでしょ。ちゃんと調整してないからそういう結果になるって。
解像感が悪いのは、むしろプラズマの方なのですよ。プラズマのフルHD
パネル(1920×1080ドット)はパナソニックが、この秋冬モデルでやっと
でたくらいで、あなたのプラズマはいいとこ1366×768ドットでしょう。
かたやCRTはBSデジタル放送が、あった為それに対応するために、
早い時期から映像ドライバーの広帯域化が進んでおり、水平走査の周波数
をアップするだけで、簡単にフルHD化出来てしまうのですよ。それも、
固定画素=デジタルのように角々とした物では無くなめらかで自然なカーブ
で出てくる、もしかしたらあなたは、その角々の部分を解像感とかんちがえ
しているのではないのですか。(適度にエッジが立つ為)それに、61さん
の指摘のとうり画素変換が必要な為SD画出の悪さは否定出来ないでしょ。
だから店頭に並べてあるプラズマはBSデジタルしか映さない(SD放送が
無い為)長くなるので又PART2へ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 21:36:51 ID:Pj0wi6Ot0
ビクターが1500iなんて変な商品出せたのも>>62の言っている事に合致する。
近くで見るとざらついた感じだが、意外に離れてみると綺麗に見える変なテレビ
だったな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 22:18:35 ID:dS7VgJgZ0
PART2
CRTの長い歴史をばかにするもんじゃない。
フォーカスが中心しか合わない。そんな事は10年以上昔からから分かって
いて、その問題は、5〜6年前頃から、ちゃんと画出調整すれば、画面の隅
の方でも、目視では分からないまでに改善しているのですよ。それが分かる
ようならあなたのCRTは、よっぽど古いか、50の理由で最新モデルか
どちらかだ。
それでも、うだうだ言うなら、決定的な事実を、お話しよう。
テレビ局の調整室や副調整室、編集室はては移動局のモニターに至るまで、
プラズマや液晶を見た事が在りますか。全部CRTでしょう。ここで変な
映像にしてしまったら、全国ネットの放送局だったら、日本中に変な映像
になってしまう訳だ。テレビ局の技術者に聞いてみればいいさ。必ずこの
答えが返ってくると思うぞ。プラズマや液晶じゃ使い物にならないと!
CRTに興味が有る人だけPART3へ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:23:12 ID:dS7VgJgZ0
Part3
前の項目で最良のCRTは地デジチューナーの付き始め前後と言った
が、これには1つだけ弱点が有る。地デジチューナー付き前はあたり
前だけど地デジ放送は見られない。地デジチューナーの付きたての
モデル(私はこのタイプのモデルを持っている訳だが)は地デジ
チューナーを付ける為に、ほとんどの場合そのしわよせが、地アナ
チューナーに向けられ明らかに質を落としている。又、地デジチュ
ナー自体も初期モデル(それでもCRTの優位性を語るのには十分
だが)ゆえに、現在の地デジチューナーに比べれば劣るだろう。
そこに救世主のように現れたのが東芝のRD−Z1だ。これは内蔵
チューナーが地アナ、地デジ共(特に地デジチューナーの)すこぶる
優れており、その上HDMI(デジタル)出力よりコンポーネント
(アナログつまり簡単に言えばD端子)の方が画出が良いという
変り種でこれとCRTをD3以上の端子でつなぎ画出調整をした画面
はプラズマ、液晶、なにそれ?の世界なのですよ。残念ながらこの
モデルも製造中止になりましたが、後継モデルのRD−X6のスペック
を見る限りアナログ映像出力に関してはグレードダウンしている為
在庫(秋葉原にはまだ置いている店がかなりある)があれば、価格
もたしか13万台で買え、特に地デジチューナーの付いていない機種
でD3,D4端子の付いている機種を持っている人ならば、買って
おいて、損はないと思うよ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:23:53 ID:jPVYFVQk0
CRTはいいんだよ 迄読んだ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 04:48:12 ID:D1PnKh+y0
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 12:31:07 ID:AMCLAeaY0
すまん、RD−Z1は秋葉原でも在庫は、ほとんど無い。
又13万代で買えるのは店頭展示品で、やっと見つけた在庫の有る店は
17万代だった。これを高いか安いかと見るのは、あなたしだいで、
たとえば、単体地デジチューナー(たぶん5万代だと思う)+地アナ
DVDレコーダーそれも600Gの大容量HDD付しかも、TVを見て
いない時は地デジも録画出来る、それも、前述のとうり超高画出で
録画出来るとなれば、一考の余地はあると思うが。
ただし、起動なんか、むちゃくちゃ遅いが、その点は超高画出と
引き換えだと思って我慢してください。本当にごめんなさい。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 13:43:22 ID:jPVYFVQk0
Z1ヤフオクに転がってるぞ 俺ならかわねーけどw
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 17:29:01 ID:mwPPjF1v0
>>63
それ俺が今使ってるやつだよw
いろいろ言われてるけど、俺はDETの映像好きだったりする
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:40:38 ID:rTOZTKH90
>>1マジで言ってんの!?wwwww
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 19:37:12 ID:j+tYd29o0
何か、ココリコミラクルタイプの田中の長文を思い出した。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:43:43 ID:JuYUqZj30
69さん、だから一考の余地がある、と強要してないでしょ。
要は価値感の問題なのだから。実はRD−Z1を買うときに、リビングの
家族用にDMR−EX300を買っているのです。かたや216MHz/14bit
かたや216MHz/12bitそのくらいの差は事実上問題ないと考えていたし
事実買いに行った時32型液晶じゃ、見た目ほとんど変わりは無かった。
それならば動作も速いし、使い勝手も良いDMR−EX300を2台と思った
が、私の部屋用にはどうもそのアナログ映像DAC(もちろんDACの
性能=100%画出の差とは思はないが色々比較してみると70%位はDAC
の性能にかかわるようだ)の差が気になり、音声に関しては、どうも
RD−Z1の方が良いらしいので(事実RD−Z1の同軸デジタル音声は
中級の単体DVDプレーヤーなみの音がする)7万も上乗せして、RD−
Z1にした。そして当然家のCRTできちんと画出調整をし見比べると
私には、おおげさに言えば天と地の差が在る位RD−Z1の方が画出が
良いと感じたが、家人、特に80になるオヤジは綺麗なのは分かるが、
そんな大騒ぎするほどの差は無いと言う。ようするに、私にとっては
その画出の差が7万上乗せしても惜しく無い差だし、家人にとっては単
なる無駄使いになる訳だ。つまり地デジチューナー付CRTを使って
いるにもかかわらず私にとってRD−Z1のコンポーネント出力の(簡単
に言えばD端子)映像は最高であって、この後技術者の目はHDMI
出力に向けられD端子最後の高画出機になる可能性が高いので、(CRT
にHDMI入力は付けられない、というよりも回路上つけても意味が無い)
特に地デジチューナーの付いていない方に一考の余地があると言っている
のです。特にヤフオクで安く売られているのなら、そうした映像差が分かる
方なら、お買い得と思うが?
又、63さん、ビクターのその型がまさに、私に店頭効果と画出調節の大事さ
を、気ずかせてくれたモデルなのです。これについては、このスレと大きく
事例がズレルのと、そんな事は聞きたくもない、と言う人がほとんどだと
思いますので書き込みませんが・・・

74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 16:12:31 ID:lFBffdXK0
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 17:11:05 ID:uUh0MNfh0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||       ___________________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||∋oノハヽo∈|||   || /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||||| (;´D`; )|| < >>1>>74村瀬孝矢を迎えに来ました!!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.   ̄ ̄ ̄   |ヽ. _|| \__________________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 08:11:50 ID:tWKhFhgh0
1さん、59さん、黙りこくちゃたねえ。
でも、いいんだよ、プラズマや液晶をつかっても。個人の趣向の問題なの
だから。プラズマはCRTを超えている、なんてバカな事さえ言わなければ
大画面で映画を見た時の迫力感、これはCRT派の私でも認める事だ。
そして、CRTの画出調整の難しさ(一目みてパパっと画出調整出来る人
は、よっぽど映像のプロじゃなければ出来ない事で、われわれレベルの人
は、ある1項目を変更すると他の項目で、不都合が生じる、そして、その
不都合を生じた項目を直そうと他の項目で不都合が生じるという繰り返し
を続け、納得する映像に仕上げるには最低でも2日はかかる)を考えたら
普通の消費者(映像調整なんか知らないまして店頭効果なんて言葉
さえ知らない)にとっては、店頭で綺麗に見えるプラズマ、液晶の方が
家に持ち帰って見ても、その前に使っていたCRT(当然初期調整のまま)
よりも綺麗に見える、これは、これで幸せだと思う。事実、知り合い、友人
のほとんどが、地デジタイプの液晶に変えて、スゲー綺麗に見えると満足
している。この人達に実はこの上のレベルの映像が在るんだよ、と教える
より、このまま喜ばせてあげた方がよっぽど親切だと思うよ。だから私は
その人達に、そうだろ、地デジって綺麗だろ、としか、あえて言わない
ように、している。

77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:31:34 ID:DgAa6xot0
>>74
>−−−現在、薄型テレビは液晶やプラズマ、リアプロなど、
>様々な方式が乱立しています。これについてどう考えていますか?

>まず、どれも、総合的な画質ではブラウン管を凌駕しているということを
>強調したいですね。いまだにブラウン管の画質が最高だという意見もあって、
>たしかに黒の表現力、色作りなどにおいてはそうだけれども、
>解像感なんかは固定画素方式の方が上なわけですね。
>ブラウン管は真ん中しかフォーカスが合いませんから
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:33:22 ID:9+nQvMnF0
>>74
>まず、どれも、総合的な画質ではブラウン管を凌駕しているということを(どのCRTと比べて?)
>ブラウン管は真ん中しかフォーカスが合いませんから(何年前の話?)
     ↑
なんでこんなこと言う奴が、雑誌で語ってるんだ?基本知識の無いただの馬鹿じゃないのか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:49:44 ID:hPNmiag+0
>ブラウン管は真ん中しかフォーカスが合いませんから(何年前の話?)
     ↑
なんでこんなこと言う奴が、雑誌で語ってるんだ?基本知識の無いただの馬鹿じゃないのか?


何年前の話しって、、
ブラウン管なんて10年前の製品の方が品質いいだろ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:59:48 ID:9+nQvMnF0
>>79
品質の話じゃなくて、フォーカスが合わないと言う現象は2000年のBSデジタル
チューナー内蔵の初代HVTVの話で、それ以降のHVTVではよっぽど神経質な奴で無い
限り気にならないレベルにまで改善されてると言う話。
もちろんPDPや液晶みたいに完璧なほど周辺フォーカスが合っているるわけではないがね
詳しくは>>74で語ってる奴の記事を読んでくれ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:15:18 ID:Tgl0SYiF0
>>80
素人向けの媒体ならともかく、専門家を名乗るなら
画質は「よっぽど神経質なヤツ」レベルで語らなきゃ意味がないと思うんだが…。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:19:07 ID:tWKhFhgh0
77さん、このスレ最初からちゃんと読んでるの?
普通の人は店頭効果の為、店頭では、薄型テレビの人工的な美しさに騙されて
売れているいる(あとスペースや重さも関係しているが)だけなのですよ。
それにCRTの良さを引き出すには、あるていどの知識と時間がかかると
言っているでしょう。そんな事、店頭の店員が長々と説明するとでも思って
いるかい。手っ取り早く店頭で綺麗に見える薄型テレビをうるでしょう。
だから、こんな薄型テレビのブームがやって来るのですよ。
評論家の人達もCRTの良さを知っているにもかかわらず、それが言えない
状況になっているのですよ。この薄型テレビブームの中で、実は一番画出が
良いのはCRTなのですって言えると思うかい。それこそ格メーカーから
クレームの嵐&総スカンを食らうでしょ。それに店頭効果や画出調節なんか
知らない大部分の消費者からは嘘付き呼ばわりにされてしまうに決まって
いるでしょう。だから、やつら(評論家達)は、CRTの画出の事はなるべ
く語らないというよりは、避けているでしょう。
まあいいや、その内SED(これぞCRTの進化形、なにしろ発光原理が
CRTと同一なのだから)が出てくれば、思い知るでしょう。現在ブーム
になっている薄型テレビの画出の悪さを!
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:20:24 ID:9+nQvMnF0
>>81
その神経質な奴が変な事(>>74)言ってるから問題なんですよ・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:24:38 ID:9+nQvMnF0
>>82
同感です
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:30:37 ID:oHcUaiQm0
なんでもいいが誤字が多いなw
8677:2005/11/12(土) 23:32:43 ID:hPNmiag+0
>>82
10年以上前に買ったSonyプロフィールが
突然ダメになってPANAの安物を母親のために買ったんだよ

なんだあのチラチラ&黒潰れの映像は。。(゚д゚)
という、レスをこの板で以前したら、、
パナはダメ、三菱ならどうのこうの・・

一緒だよヽ(`Д´)ノ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:40:27 ID:7xEa24Hd0
なんでプロフィールを5台買っておかなかったんだ・・・・・・・・・・・・
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 01:42:02 ID:nvkzwBH40
いや、言い方を変えよう。74の評論家は良く読むと実にうまい言い回しを
している。実は奴もちゃんとした調整をした時のCRTの良さを知って
いるのだ。しかし奴も生活がかかってているので82さんの言うとうり全面
的にCRTが勝っているとはいえない。そこで、色の質の良さという事実
を認めた上で、解像感と言い解像度(つまり感じであって、絶対値ではない)
とは言わない、つまり解像度と言ったら嘘になる。そして、CRTを初期
設定のままで使った場合、一番問題になるフーカスずれ(これもちゃんと
画出設定すれば目視では確認出来ないレベルと知っているが厳密なレベル
ではやはり、フォーカスずれは在るので嘘にはならない)という、店頭効果
で一番CRTが悪く見える部分を問題にする=店頭効果なんて知らない普通
の人達が店頭や家に持ち帰って比べて見ても納得し、いわゆるわれわれ
CRTマニアにも嘘にはならないようにうまく言いまわしている。そして
その普通の人達(CRTの本当の良さを知っているのは、ごく少数だ)が
喜ぶように、総合的に見れば圧倒的にCRTを凌駕しているとうそぶく。
何回も言うようだが、CRT派は圧倒的に少数派なのだ、大多数の普通
の人達が納得すれば、嘘も嘘でなくなるのが現実なのだ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 02:45:20 ID:QOFkt+UQ0
>CRTを初期設定のままで使った場合、一番問題になるフーカスずれ
>(これもちゃんと画出設定すれば目視では確認出来ないレベルと知っているが
>厳密なレベルではやはり、フォーカスずれは在るので嘘にはならない)という、
>店頭効果で一番CRTが悪く見える部分を問題にする=店頭効果なんて知らない
>普通の人達が店頭や家に持ち帰って比べて見ても納得し、

>いわゆるわれわれCRTマニアにも嘘にはならないように
>うまく言いまわしている


馬鹿じゃないのこいつ。。(゚д゚)
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 09:21:53 ID:nvkzwBH40
バカなのは君の方だよ。
彼(その評論家)もCRTの色の質の良さを肯定している。色の質の良さって
画出を決める時の要素の中で半分位しめているとおもうぞ。その上62で解像度
の絶対値はCRTの方が優れているって、理論的にも、数値的にも優れている
と証明している(くしくも63の人が言っているでしょ、ビクターに1500iが
存在したと、1500iだぞ。フルHDの理論値である1080iのはるか上をいって
いる)でしょ。色の質の良さ+本当の意味での解像度の良さ=画出の良さ
の少なくても80%位の要素はCRTの方が上=総合的にみればどれもブラウン
感を凌駕しているじゃなくて、凌駕されているの方が正しいのは彼も評論家
のはしくれだ、そんな事は彼も知っている、だけど彼も生活がかかっている
いるのだ、少数派しか知らない(本当はCRTの方が画出が優れている、と
いう事)は無視して、君のように、店頭効果にだまされて、薄型テレビを
買っていく大多数の一般消費者向けに店頭効果で一番問題になる解像感
(彼も良心がいたむのだろう、絶対値である解像度とは言はない)や
フォーカス(上記のようにどっち側からも嘘にならない項目)を取り上げて
比較する。君、考えてみなさい。本当の事を言って食えなくなるより、
少数派しか知らないCRTの良さは無視して多少嘘をついても、大多数派
が支持する薄型テレビを良く言って食えた方が得でしょ。それでなければ
色の質の良さを認めている以上、総合的にみればどれも、ブラウン管を
凌駕している、なんて発言にはならないと思うぞ。そしてその多少の嘘
も店頭効果を知らない大多数派が支持すれば、嘘も嘘でなくなるのだ。
長くなるのでPart2へ。

91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 10:25:24 ID:nvkzwBH40
Part2
この薄型テレビブームだってそうだ。
店頭の販売員はただの社員なのだよ。つまり売り上げ第一なのだ。
くどくどこうやって画出調節すれば画出はCRTの方が上なんですよ、
と説明して、安いCRTを売るよりは、てっとり早く、その場で良く
見える高い薄型テレビを売った方が売り上げ成績が上がる。その上
圧倒的に数の多い一般消費者は、どう調節したら画出が良くなるか
なんて、知らない、いや、画出調節がなぜ、付いているのかも知らない
だろう。そんな人達にCRTが売れるか?やっぱり薄型テレビの方が画出
が良いとクレームの嵐が押し寄せるに決まっているじゃないか。だから
こんな薄型テレビブームがやってくるのだ。そもそも君は薄型テレビが
優れているという、理論的確証でも在るの?ただ薄型テレビブームに乗って
いばっているだけじゃないか。本当に良い画出を知っている人や本当に画出
が良くなくては困る人達はちゃんとCRTを使っているのです。
その例がTV局(特に全国ネットの)なのです。調整室や副調整室、編集室
や移動局のモニターにいたるまでCRTでしょう。全国ネットのモニターは
正確な映像を流す為に、あらゆる要素で民生機器レベルを超えたモニターを
置かなければならないのです。ある一項目でもCRTを超えた物があれば
その確認の為にすくなくても、調整室や副調整室には、その物を置くで
しょう。しかし、CRTしか見当たらないという事は、すべての項目で
いまだ、CRTが最強だという証明なのです。そこまで、詳しく説明し
なきゃ分からないのかよ。=トホホ度100%

92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 10:42:00 ID:NHct3FkO0
>>91
その認識は相当古いぞ。放送業務用のCRTは殆どディスコンになってLUMAって
クソ画質の液晶が後継になってる。ハイビジョンをまともに映せるCRTは
きちんと調整されたBVM-D32E1J位しかない。300万オーバーだ。民生機の
CRTなんてボケボケで話にならん。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 10:55:54 ID:f5ShV1st0
画出って新しい言葉?
画質とどう違うの?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 10:56:25 ID:ix5FotNK0
>>91
その前に、キミはSEDがブラウン管と似ていると思っていてSEDに過度に期待しているようだけど
これはちょっと疑問だね。

CRTの良さっていうのは、やはり諧調表現その他のアナログ制御の部分で、
つまり、アナログ的連続的な変化量で
そしてその変化量に応じて素直に諧調表現できる素性の良さといったところで
この辺が色の質の良さに通じてくる部分だと思う。

また、ソニーのブラウン管はクオリア除いてカラーフィルタレスだから、蛍光体のボワっとした鈍い発光や
フォーカスずれを完璧に調整しても、原理上、電子ビームが隣接する画素に干渉してしまうことによる
画素のボケ感さえも、実はこれはこれでいい味を出していると思っている。

だが、しかしSEDはそのどれとも違う。
諧調はパルス幅変調も加えたもので1024段階しかない離散的なものだし
カラーフィルタ付きだし、電子ビームが隣接する画素に干渉する事も無いし、固定画素だし、プログレだしと…

つまりここまでいえば、なんとなく分かってきたと思うが
かえって似てるのはプラズマのほうなんだよね…
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 11:05:43 ID:NHct3FkO0
CRTは昔のアナログレコードみたいに調整範囲が広いのが利点だな。
ソニーなんてメーカーはアナログの調整技術に長けてたから名声を得たが、
映るか映らないかのデジタル時代になって駄目になった。
実際液晶パネルの調整なんてホワイトバランスだけだよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 14:14:04 ID:ix5FotNK0
>>91
まあ、確かに画質だけで語れば
ブラウン管→SED→LED、有機EL、レーザープロジェクションの流れで発売されるのが
まあ自然な右肩上がりの進化というか、誰しも納得できる?ところで
この流れでいってれば、CCFL液晶、プラズマが入り込む余地はほとんどなかったように思われる。

でもブラウン管→SEDへのステップというのは、技術的にはとてつもなくギャップがあって
未だに発売されていないのがそれを物語っているわけだけど
いくらブラウン管に画質が似ているとしても、質的には中身は全くの別物といってもいいものなんですよ。
ブラウン管の技術で役に立つのなんて蛍光体の選出時くらいかも。
これだってSEDに合わせて改良されているし、もしかしてプラズマだって一役買っているかもしれない。

まあ、つまりはっきりいってブラウン管にこだわり続けてたら
逆立ちしたって絶対に出来ないテレビなんですよ。
それをさも兄弟や唯一の生みの親みたいな感じでブラウン管と一緒くたにされてもねえ。
SEDから見たらアンタ誰?ってな感じでじゃないかなあ。

まあ今はプラズマ、CCFL液晶は確かに妥協の産物かもしれないけど
こっちのほうが、よっぽど次のステップに役に立つ。
いやプラズマは発光効率2.5倍、消費電力1/2、26インチでのフルHD化可の次世代PDPが研究されてるから
もしかしたらこのままいくかも知らんしね。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 17:02:20 ID:UAbS7oC00
画質は最高かもしれないが進化の止まったCRT
PDPはCRTより劣るかもしれないが画質向上が止まらない
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 19:08:33 ID:jK0JuxIiO
プラズマ信者は高い金出して中途半端なコントラスト、階調性、発色性のプラズマテレビ
買ったからどうしても最強にしたいんだね。

でも、現実は。

ブラウン管>プラズマ

【CRT】
明るさ★★★★★
コントラスト★★★★★
色再現★★★★★
精細感★★★
階調表現★★★★★
【PDP】
明るさ★★★
コントラスト★★★
色再現★★★
精細感★★★★
階調表現★★★
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 19:14:05 ID:kWBOimoL0
すごいオタク臭がするスレだな
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 19:35:40 ID:s4NcK/1q0
暇なんで100ゲト
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:00:36 ID:jK0JuxIiO
HVの世界遺産とか見ればどれだけブラウン管の映像が自然で芸術的なのかわかるよ。
液晶なんかフルHDでもブラウン管のSDに勝てない。
102メーカー:2005/11/13(日) 20:12:23 ID:s4NcK/1q0
ホントの事カキコすんじゃねーよ ぬっ頃すぞ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:35:35 ID:bzwNDqry0
>>97
液晶やプラズマが進化してもCRTは越えらないのもまた事実
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:41:04 ID:tmLUVJOE0
プラズマが何の為にあるのか理解していない馬鹿が多いな。
ブラウン管では構造的に37型以上の大きさを作る事が難しいんだよ。
40とか50を手に入れたい人にとっては現状、液晶かプラズマしかない。
(プロジェクターやリアプロはユーザー層が違うので除く)
しかし、大画面液晶の糞画質はご存知の通り。
大画面を手軽に手に入れたいユーザーは実質的にプラズマ以外の
選択肢はないんだよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:03:52 ID:nvkzwBH40
オオ、やっと技術的事でも、文章表現的にも、CRTの優位性を
語ってくれる人達が現れてくれたか!いままでの流れじゃオレの
孤軍奮闘みたいな形で私のつたない技術認識や文章表現力で、せえ
いっぱいがんばってきたが、これで、君たちに、まかせられるな!
もうちょっと早く出てきてくれよ!
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:16:10 ID:NVMJItoe0
>>105
早く50吋のブラウン管出せよw
それと、ユーザが誤解するような表現するな
今出回ってるブラウン管なんてマジ糞だぞ!
暗い画面はいつもちらついてるし
何が階調表現だ。。(゚д゚)?液晶以上に黒潰れしてやがる。。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:28:00 ID:s4NcK/1q0
>>105-106 REAL池沼出現

どうしますか? → 頃す
           → 頃す
           → 頃す
           → 頃す
           → 頃す
           → 頃す
           → 3回 頃す
   
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 10:33:34 ID:pjRlnFGr0
>>97
プラズマや液晶はもともと画質酷すぎて、それがここ数年で改善されて来たに過ぎない
「進化」では「改善」と表現した方が適正では?「進化」という言葉を使うのなら相対的に
ブラウン管を全て面で超えてから表現した方が良いのでは?現時点で本当に優れてるのは
画面サイズとフォーカスの均一性ぐらいの物だし(民生用では)
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 14:35:15 ID:J46LUCTX0
静止画:ブラウン管>液晶>プラズマ
動画:ブラウン管>プラズマ>液晶

出る杭は叩かれる
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:28:05 ID:ot77/h3e0
TVで静止画綺麗って意味あんのか?w
エロゲーでもやるのか?w
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:56:11 ID:1fc47Yb40
寧ろ画質に拘る時って一時停止とコマ送りの時ぐらいだったりして
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:08:31 ID:KpIXRP/i0
  ∧_∧
  (・∀・ ) 
  (     )
  し―-J
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:27:16 ID:IDqz5YCY0
消費電力と価格が悲しすぎる。
HDブラウン管でいいです。
重いけど。
WQXGAの表示の26インチ液晶が出たら買うけど、
安い奴ってWXGAの画質でハイビジョン画質と言われても
買う気がおきない。
でD3端子画質でパソコン画面出せるコンバータないかな。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 03:47:56 ID:Wypdd2En0
何が言いたいのかというとだな・・・



          S E D 最 強 !





115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 03:52:09 ID:N/IUP8vz0
>>114
結論としてはそれなんだが・・・商品が出てないので・・・
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 04:06:21 ID:SfqDsVII0
もう我慢汁でパンツがぬれぬれだ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 20:46:01 ID:BO/oknQ00
もうカビカビに乾いたよ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 20:54:27 ID:SfqDsVII0
また濡れ出した
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:09:42 ID:07PxKKzc0
放送用に開発されたHRトリニトロンブラウン管を採用したマスターモニターで、
20型のセパレートモデル「BVM-A20FM1」と、14型の「BVM- A14F5M」が用意される。
BVM-A20FM1は2006年2月より、110万円で、BVM-A14F5Mは2006年3月より48万円で発売する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051116/inter.htm
120 :2005/11/17(木) 05:30:45 ID:1ykc1xaE0
>>21

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ  (  )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 19:36:51 ID:ZsZQ8idF0
>>119
たかぁぃぃぃぃぃぃ!!!!!
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:17:13 ID:+RsT8mJt0
画質調整には何を使ってますか?
自分は、最近の映画DVDに入ってるTHX Optimizerを使ってますが、
色調整用のメガネ(?)はどこで入手できるのでしょうか。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 04:23:48 ID:eShOSxJX0
企業って流行らせる為には何でも嘘つくんだよね
レコードって音質悪いものだと最近まで思ってたけど
CDより高品質と聞いてショックだった
だからもうCD聞くのも嫌になった
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 05:03:52 ID:iGDjYVb90
>>123
それぞれの質によるだろ初期のCDとか確かにひどいもんだったが
あと高音質でもアナログはどうしてもノイズが出る
若干音質落ちてもクリアな方を好む人も多い
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 08:37:35 ID:Q94r9Oso0
>>123 CDが初めて出た時は、プチノイズが出ないんで感動したもんだが
     システムが高度だと絶対的にレコードの方が音がいい

     まぁ、レコードが駆逐された理由は、利便性、生産性、耐久性に優れて
     いたからなんだけどね

     CDも始めはレコード超えマスタとかで売っていたが後で、20KHz以上
     CUTされてますってSACD出してきたし(w
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 12:15:37 ID:0ACQibz10
倍音を取るか、ダイナミックレンジを取るか…
一長一短の話であって、絶対的に、な話にはならない罠。
スレ違いsage
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 13:03:03 ID:ofKGOFPb0
>>123
厳密には嘘だが、9割だかそれ以上の人間にとっては本当。
レコードでCD以上の音質を引き出すには100万円クラスのプレーヤーが必要。
せいぜい3万円前後のプレーヤーではCDの方が断然音が良い。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 15:00:27 ID:4UlDn9Sx0
>>127
ひゃ百万!!・・・凄い世界だな・・・
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:21:57 ID:MuvLmBVA0
MCの針&アンプは必須。それだけでエントリーモデルでも万単位が
軽く飛んでいく。
アームには金で繋ぐか銀で繋ぐか迷ってみたり…
針先〜プリアンプに渡すまでの経路に加えて、砲金製のターンテーブルは
回転軸の精密調整機能付き、加えて駆動モーター…
秋葉原の、そういうのの専門店の殆どが今は萌え系やアダルトの店に
なってるわけだが…orz
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 15:58:06 ID:DW5r3PyG0
>>129
アナログはこだわれる部分が多いのですな・・・とても俺にはできない・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 15:12:22 ID:1NW8mtnE0
確かにプラズマの方が綺麗、大画面だし。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 08:03:21 ID:CK2TCYa3O
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 16:43:43 ID:EHP8enFa0
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 17:43:58 ID:e0QGrfq/0
綺麗って言うかハイビジョン
は大画面のほうが細かく見えるね
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 00:42:18 ID:cTInGKL70
アナログの話で思い出しましたが、オーディオでは、電源の質にも気を配っているようです。
それなのに、相も変わらず、テレビでは、安っぽい2pの電源ケーブルですよね。
これを、3pの上質なケーブルを使い、ちゃんとアースをとった、3pコンセントに繋いだら、もっと綺麗になるのでしょうか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 01:18:43 ID:MZCsewM20
どうせ、テレビは映像系の回路でノイズばりばりだから
そんな細かい事気にしても意味ないんだよ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 01:50:09 ID:9jqfz8/hO
この前BS-hiの映画をD60とピュアビジョン506HDで見比べたけど、後者の方が綺麗だった。
あと、ヒュアビジョンはDVDでもめちゃめちゃ綺麗。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:46:34 ID:OGNJY4Vd0
最高のディスプレイ――やはり現時点では“ブラウン管”
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/22/news032_2.html
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 13:29:38 ID:9jqfz8/hO
CRT信者
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 13:42:43 ID:6Q8Kx3um0
まぁ事実ですから
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 15:19:11 ID:RhliNzyW0
最高といってるのは市販のブラウン管テレビじゃなくて
ブラウン管のマスターモニターなのだがな。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 19:59:16 ID:fNwteMN80
>>135
このスレでそういう話をすると
「現在販売されている全てのプラズマテレビは3pケーブルのACコードになっている」という
ピントのずれた(けど現象的には事実)反論が返ってくるよ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 14:18:16 ID:7WPwmkP30
大画面でTVを見たくてプラズマと液晶TVを店頭に見に行ってきました。

今使ってるKX-29HV3の代わりになるのもはありませんでした。
陰極線管ってすばらしい。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 18:23:12 ID:NX+7yE7J0
>>143
やっぱりPDPと液晶の次世代を待つしかないのか・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 03:30:46 ID:+E/qw25t0
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 07:35:27 ID:816DwVU80
>>145
液晶に残像が発生するのは、仕組みが原因だからね。
応答速度が速くなったって、マシになるってだけで
CRTのようにゼロになることはない。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 07:36:35 ID:816DwVU80
ついにでに言うと、TN、MVA、IPSなどの方式よりも
残像軽減機能の有無の方が重要だから
それぞれの方式を比較してもしょうがない。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 23:14:33 ID:Rruqfivv0
このスレの結論はSEDまでまて!!ということでFA?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 04:00:39 ID:F1vJQwFG0
>>146
シッタカ乙
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 15:29:40 ID:m7KegU9x0
友人が液晶テレビを購入したのに触発されて、
HDブラウン管テレビに買い換えた。

購入動機はやれ液晶だ、プラズマだという風潮に反発して
HDブラウン管を買っただけなのだが、このスレを見て
心底HDブラウン管にしてよかったと思う。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 15:34:04 ID:ByEoKtG2O
>>150機種は何?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 15:38:35 ID:m7KegU9x0
>>151 芝のdx100
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 13:55:55 ID:z/irzf5d0
うち電器屋だからテレビは売るほどある。テレビはブラウン管のほうが
画質はいいよ。鮮やかさが違う。

でもテレビなんか好きなほう買えばいいのさ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 14:07:28 ID:5s7WG+YE0
プラズマは大画面重視
ブラウン管は画質重視

というわけでどっちが良い悪いというわけでもない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 14:21:47 ID:T/NFp1gEO
液晶やプラズマ売ったほうが儲かる消費者も液晶やプラズマを求めている
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 15:31:48 ID:xV+346ci0
表示方式の差異よりもソースの質による画質の差異の方が
遙かにでかい
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 19:31:16 ID:/CpjwDnXO
プロフィールプロを凌駕するプラズマはありますか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 23:10:25 ID:z/2D4JDy0
>>157 ・・・・・・・・・・・・・・・・いまんところとゆーか今後、絶対でねーだろうなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 00:56:27 ID:eMSVSE830
>>157
パイオニアのピュアビジョンが既に凌駕してる。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 01:06:38 ID:83eMlFz30
37以上だとブラウン管では製造が困難なので(実際の製品も存在しない)
プラズマか液晶になるわけだが、36以下ならブラウン管もありかと。
だが、せっかくのHD高画質映像を36程度の小画面で見てもしょうがない
という気がしないでもない。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:29:23 ID:hCfbvNSP0
ブラウン管は製造できたので最高が42型だったけかな奥行きが半端じゃなかった
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 19:29:40 ID:Cmc/AOkL0
結局、デジタル放送の何が良いって画質が良い事なんだよな
双方向通信とか多チャンネル化とか正直意味がない
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 20:12:00 ID:i2O965Tw0
いくらプラズマが大画面で綺麗でも高すぎて買えねぇから選択肢に入らない
大画面ほど安くて子画面ほど高いなら考えてもいいけど
所詮ハイビジョンは大画面じゃないと綺麗じゃないからブルジョア専用
28HR500B買ったけど28型ごときじゃ
ごときじゃお店で見たのとは迫力がぜんぜん違くて萎える
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:10:26 ID:fOn36nru0
もうフロントプロジェクター買え
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:11:05 ID:elxNWo3Q0
何でこのスレはマスモニとコストダウンされまくったショボCRTを
同一視してCRT画質最強とかって言ってるんだろ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:18:29 ID:fOn36nru0
マスモニ持ってるからじゃねー?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:26:46 ID:TwJuUyLi0
そのショボCRT以下だからじゃん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:36:17 ID:fOn36nru0
うお 地震ですよー
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 22:48:24 ID:jh9UrHsL0
@
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 15:33:02 ID:3milTVSn0
某所で売られている中古のSONYのKZ-32TS1を購入検討中。
価格は10万円。
止めておいた方がいいですか?それとも買いですか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 19:48:47 ID:ybfKC6ke0
>>170
(自分で見て良し悪しの分からんちゃんはには、適当に答えても分からんだろうな・・・と思いながら)

俺なら買わね。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 15:17:58 ID:R1MFkZ7S0
>>170
もうゴミ同然だよ。デジチューナー積んでないし・・・。
新型買った方がマシ。
2万だったら買ってもいいと思うけど。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 19:17:27 ID:57vadJ1m0
なんか、変なスレ見っけ。このスレって、ほとんど意味無いと思うぞ。
画面サイズが、違う物同士を、比較してみても、意味無いと思うのだが。
ざっと、このスレ読んでみたが、プラズマの37形、ブラウンカンの36型
が有るじゃないか、と言われると思うが、残念ながら、ブラウンカンの36型
って、まだ、プラズマや液晶の技術が、今程、成熟していない頃、無理やり
作った頃のなごりで、出ているサイズで、このサイズになると、地磁気の
影響が、無視出来ない程出てきて、民生用ブラウンカンの、簡易、補正装置
では、補正しきれないのだ。プラズマ派の言う所のフォーカスブレって、
多分、この事をさしていると思うぞ。もちろん、32型以下のモデルでも
地磁気の影響を受けるわけだが、画面サイズが小さい分、簡易、補正装置
で解決出来るし、フォーカスブレなんて、ちゃんと作られた32型以下のモデル
なら、理論上では、発生する訳だが、目視では、全然、影響しない程度のものだ。
かたや、ブラウンカン派の言う所の、色の質感や、諧調の不足についてだが、
まず、大画面ブラウンカンは、存在しないし、仮に存在したとしても、上記
地磁気の影響で、とても見られない物になると思うぞ。
同じ画面サイズが無い物同士を比較してみても、オレには?と思うのだが。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 19:45:12 ID:5Pqoe0Rp0

一般パソコン用途ならDVI接続の液晶がいいね
文字のシャープさはさすがにこっちがいい
TV用途ではまだまだブラウン管だな
640*480のソースをあれだけきれいに拡大できるのもすごいものだ
安い、きれいで置く場所とか全然ある人はブラウン管お奨め
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 23:42:07 ID:JPxhbb6W0
>>1みたいな奴が2〜3年後、プラズマの画質が落ちまくった時に「金返せ!」とか文句言うんだろうなw
176【3年目の】プラズマの経年劣化について【浮気】:2006/01/31(火) 00:06:45 ID:S8E5CYCU0
新品画質では液晶に勝るも経年劣化の激しいプラズマ
ここ数年のブームでプラズマ買ったひとはそろそろこんなはずでは
って感じじゃないですか?
液晶の寿命60000時間に対抗して、プラズマもいつの間にか20000時間から
一気に60000時間に。
でも注意してください。
液晶はMTBFきちんと考慮した60000時間なのに
プラズマは故障を寿命に考慮してません。
おまけにメーカー自身認めてますが焼き付きと画素抜けは
プラスセマの仕様で故障じゃないですからね。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 21:06:40 ID:alx+0Q0Z0
店頭で画質を比較すると、俺の目には
プラズマ≒HDブラウン管>液晶>リアプロ

しかしながら、うちの25型ブラウン管にデジチューナーの画像>店頭のプラズマに見えてしまう。。。

うちの25型ブラウン管がHDブラウン管より画質が良い訳ないから、店の明るさとか設定のせいで
画質が悪く見えるだけで、家でみたらプラズマの方が綺麗に見えるのかな?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:22:52 ID:pLzxGeVQ0
477 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2006/02/12(日) 21:44:41 ID:6kdG9oEd0
うーむ。液晶売って、ブラウン管買おうか・・・
アナログ波でも明らかに違うよ。


478 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2006/02/12(日) 22:03:14 ID:329gq6+70
>>477
冗談も程ほどに、アナログ波は終わった。時代から取り残される人は昔も今も
居るもんだね。ハイビジョン見たことが無いのは気の毒だが一度大店舗電気店で
65型の液晶テレビを拝ましてもらうと、その素晴らしさが分かるよ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 14:13:07 ID:5aJwK9+i0
>>178
>>65型の液晶テレビを拝ましてもらうと、その素晴らしさが分かるよ。

確かに。でも下位モデルの残像、何とかならないもんかねぇ。
さすがに65型は導入できないし・・・。
20〜30インチの範囲で残像低減技術を導入して欲しい。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 07:54:32 ID:WNKDmO7F0
>>178
残念ながら、現在、店頭に並んでいるブラウン管テレビは、
コストダウンの為ブラウン管派のオレが見てもひどい画質の物ばかりで、
まともな物がない。ソニーのHR300シリーズやパナソニックのD65シリーズ
なんて、その代表例で、これらと液晶を比較されたらオレでも液晶を選ぶ
だろう。ブラウン管は地デジチューナーの付きたての頃のモデルで終わった
だから、色諧調不足(液晶がキレイに見えるのは性能が、すぐれている訳
では無い。色諧調が不足しているため、原色系に近い色しか再現できない
為、鮮やかに見えるだけ)や、あの、透明感不足のベタっとした、色使い
そして、あの残像出まくりの液晶が、はばを効かせる時代になっちゃたのだ。
たとえば、ソニーだったらHR900シリーズに外付の地デジチューナーを
コンポーネント接続でつないでみれば、液晶なんて論外なのが分かるよ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 19:35:25 ID:cUZ3AIbR0
もう品質を追求する開発はしてはいけなくなりました。
現状品質をなるべく落とさず、いかに安くするか。いかに安く調達するか。
この開発競争ばっかりです。
もう日本製品に前機種より品質が上がる新製品は残念ながら登場しません。
経営者に希望はあっても技術者には夢も希望もありません。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:20:21 ID:kscXWHka0
市場原理主義がとうとう技術開発を阻害する段階にいたったようですね。
そろそろ(ry
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 19:59:00 ID:IF3U9VxW0
馬鹿かおまえら
コストの安い方式でいかに画質を上げるか
それが技術者の責任だろう。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:24:50 ID:dP3Q6RAR0
>>183
君、181さんの言っていることを、はき違えているよ。
彼の言っているのはブラウン管テレビの事だよ。
プラズマだって、液晶だって、年々、画質が上がり、そして値段だって安くなっているだろう。
その過程で、彼は、こう思ったのだよ。
今、プラズマや、液晶に注いでいる技術を、ブラウンカンに注いだら、民生機レベルでも、
すごい物が出来て、プラズマや液晶じゃ、このまま開発を続けても、やはり、
ブラウンカンにはかなわない、と言う事を。
そんな物が出来たら、経営者は、困るでしょ。値段の高いプラズマや液晶が売れなくなるから。
そういう、経営者の思惑で、本当は一番優れたデバイスのブラウンカンを
コストダウンさせて、画質を落として181さんの言う所の
現状品質をなるべく落とさず、いかに安くするか。いかに安く調達するか。
という、発言なのだよ。だから、経営者は喜ぶでしょ。
値段の高いプラズマや液晶が売れるのだから。
技術者にとっては、プラズマや液晶が、どう、あがいても、かなわない
ブラウンカンの技術開発が出来ない。
これじゃ技術者には、夢も希望も無いのも、当然でしょ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:26:29 ID:n/eP1HKV0
ブラウンカンは厚みでどうあがいても薄型TVに勝てないわけだが。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:39:36 ID:YUClXPWwO
いつまで経っても、輝度・視野角・応答速度の表記を続けている理由は?
何と?どの方式との対比としての表記なのか?
ブラウン管にこれらの表記を行っている製品があるか?
これこそが画質で劣っていることを暗に認めている何よりの証拠でしょ?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:47:10 ID:WMYrc6ps0
まぁなんにしろ馬鹿でかいブラウン管の時代はもう終わりだろ
店逝ってもブラウン管なんて蚊帳の外だしな
一部のヲタだけの嗜好品でしかないよ
こんなの買うのはヲタと貧乏人だけです

でもプラズマって何十万も出して5年しか持たないんだよなヽ(`Д´)ノ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:48:43 ID:HWY5mOaf0
>>185
厚みは目的ではない。私は画質が目的。何の為にTVがほしい?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 13:33:26 ID:WMYrc6ps0
TVみるためだろww
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:10:51 ID:h11D11gX0
TV如きに必死に画質画質ってキモイ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 15:18:21 ID:/JGJjP8u0
やべぇ、この板にいる殆どの香具師がキモイことにw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 15:35:28 ID:n0FTuFT70
そらぁ、たかがTVに必要以上に画質求めてる奴はキモイとしかいえんだろ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:03:39 ID:dP3Q6RAR0
>>186
ブラウンカンに、そういう表記が無いのは、表記する必要が無いからだよ。
輝度、プラズマや液晶がお話にならない位高い。
視野角、さすがに180度は無理だが、真横近くでも見える。
応答速度 0
君、いい質問したね。>>どの方式との対比としての表記なのか?
もちろんブラウンカンとの対比に決まってるのだよ。こんなの常識だよ。
プラズマや液晶がこういった表記をするのは、むしろ、どの位ブラウンカンに
近かづけたかっていう表示で、こういった表記をいつまでも続けているのは、
上記、全ての項目で、ブラウンカンを超えられない証なのだよ。
>>187、189、190、191、192、
かわいそうに、ちゃんとしたHDブラウンカンTVで見る、素晴らしい映像の
映画やドラマを知らないなんて。
194191:2006/03/02(木) 13:16:29 ID:+E5Ydrmv0
俺が、いつブラウン管を否定するような発言をしたんだか…

まぁ、カンって頭が悪そうな書き込みをしている香具師だから仕方ないかw
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 01:03:28 ID:cE+HI+MA0
CRTモニタに長残光、短残光タイプの表記があってウリになってた頃が懐かしい…
マトリックスで緑の画面に文字が流れる奴とかそれのイメージなんだが知らない方が多いんだろうな
思えば遠くへ来たもんだ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 22:48:25 ID:J/ijYvsD0
FPD:26インチ型のフルHD相当の超高精細PDP、NHKが試作パネルを披露
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/405267
フルHDパネルがズラリ/消費電力を半分以下にする新技術
http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/04/13938.html
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 09:57:52 ID:+GebJdt30
           /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
           i:.:::::;;;;;:::::-,:-'"    ;:::::::i,
           ノ:::"   ヽ,..     ;:::::::i,
           ,i::::. ,....,,,_   ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
           ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ /  i"`:;":l,
           ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
            !, ;!,"""~::.,....::,:    .:l'
             'l;  ,//l,l,l,l,ll::  .;l
              ヽ, "~---'"  ,;/!ヽ,
               ヽ,,    /;;;" ヽ,,,,,,,
       ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/   /::" "'--::;;,
     /";,    :::ヽ,   l,!,/=l;"~,/   /:   :;--''"'ヽ,
     (;;;;,,ヾ,   ;::: .   l/,,,.l,/  ,/;' ' :',,..:'      :ヽ
     ,ノ ::;;,,,::i,   :, ::,   i,./   /  .: ,:''   _,,.,-'l;:..   ,i
     ,):::::.... "";,  :,,:;   /   ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::... 
変態は韓国パネルとか国産パネルにこだわらない。むしろ(田代)、パンチラがブレずに観れれればいい。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 09:43:31 ID:YEFHHyk40
トリニトロン管の美しさに迫るプラズマってあるかい?
CRTから買い換えようとおもってAVショップを回ってるけど、
くっきり鮮やかに見れる画質のいいプラズマがないんだよな。
でもやっぱ画面のデカさは捨てがたいんだよな。

高画質とか臨場感とかいい加減な釣り文句も悪いと思う。
「たしかに画質は二の次だ。しかしこんなに薄いのにデカイ画面の
テレビ今まで見たことないだろ文句あっか」でいいじゃん。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 13:30:29 ID:DlwpshSn0
>>198
俺も買い換えを検討していたんだけど、正直今の薄型テレビは購入意欲が沸かない。
どうせ数年経てば値段も下がるし、今みたいに残像は出なくなるだろうし、表現できる色数も格段に増える事も予測できる。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 17:30:21 ID:GfBD7BrT0
 
年に一度でるかでないかの最強かつ最高画質モニター一気に2台キター
Yahoo!オークション - SONY★業務用カラービデオモニター★BVM-D24E1WJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27854418
Yahoo!オークション - ▼▼▼SONY 業務用カラーモニター BVM-D32E1WJ▼▼▼
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60704532

業務用スレ
【BVM】業務用モニタについて語るスレ【PVM】U
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118457606/
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 18:26:41 ID:dgTqpDoE0
だまされてることがわからないバカが日本にはいかに多いことか…
くそ質の悪い物を喜んで買うバカ
周りにもいっぱい居るよ
「画素数多いから画質がいい」と誇らしげにほざいてるバカとか… (デジカメの話)
日本経済はバカで成り立っている…
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 17:30:50 ID:lDgYQFWm0
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 23:34:44 ID:O0tTqFGy0
俺はハイビジョンを大画面で視ることだけに念頭を置いてるので、いくら画質が良くても
36インチが限界でその上重くて邪魔なブラウン管には手を出さない。
プラズマにした方が幸せになれると思ってる。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 13:00:05 ID:SFa+5qrO0
だから173で言ったでしょ。
同じ画面サイズが無い物同士を比較しても、意味無い事を。
映像デバイスなんて、単なる嗜好品なのだよ。
何に主眼を置くかで、選択肢が変わって来る。
203のような人もいれば、画面が小さくたって、ブラウン管の方が
画質が良いと言ってブラウン管を、選ぶ人もいる。
この事を考えたら、このスレって、ほとんど意味無いと思うぞ。
ただし、新品の物を買うなら、話は別。
180さんの言うように、今、販売されているブラウン管テレビは、
コストダウンされ、ひどい画質の物ばかりだ。
この場合プラズマ対液晶の勝負になってしまうと思うのだが・・・
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 13:26:54 ID:bo2gUo4J0
>>204
つ「リアプロ」も入れてあげてください・・・画面単価C/Pは良いんですから・・・
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 18:10:40 ID:xPDqI77EO
ここの住人ワロスwww
液晶・プラズマ買おうとしてるやつ騙されるな
ブラウン管がきれいなわけないwww
ネタにマジレスすんまそ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 20:36:39 ID:OwYFsNeUO
アナログソースを買い込んだ俺はブラウン管推薦。

液晶の色はまだまだ。

ちなみに世に出回るデジカメの画質は暗くて、
今まで綺麗と思ったことはありません。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 20:39:07 ID:2VtVMMBm0
思いこみワロタw
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 23:27:12 ID:ypyABhUp0
話を遮ってすみませんが、どなたか教えてください。ソニー製(1999年)KV-29DS1を使用しているのですが、画質の調節って皆さんどうやってるのですか?画質設定の項目をテキトーにいじってみたのですが、よくわかりません。
今日、電気屋に行って薄型見てきましたが、あまりにひどい画質で買い替えは断念しました。お願いします。m(_ _)m
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 23:38:04 ID:3WqD3DFK0
>>209
画質調整用のDVDを使ってサービスモードにも入って調節

211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 00:30:55 ID:0tj8xPRB0
>>1
>「既にプラズマはブラウン管の画質を超えてる。」


 そうは思わない。プラズマはたとえフルHDのパネルでも
ピッチが荒い。

 NHK放送技術研究所で参考出品されてた
スーパーハイビジョン用のピッチ0.03ミリ程度の商品が出れば
別だが、現行の商品は全て、スーパーファインピッチや、業務用
放送局用のモニターより質感が荒い。高精細さが全然足りない。

 インターレース表示ができず、過去の規格(LD、S-VHS、DV、BETA等)
がきちんと高画質に表示できない点も酷すぎる。

 上位規格を謳うなら、完全なる下位互換の確保は必須だ。
212209:2006/05/04(木) 00:42:30 ID:IA2h1hCe0
>>210
サンクス。そんな便利なものあるんですね。あわててプラズマ買わなくてヨカタ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 15:34:53 ID:olHUOU/I0
HD画質なら

高級ブラウン管>>プラズマ、高級液晶>HDブラウン管(D3付)>>普及液晶>>>安物ブラウン管

高級ブラウン管:SFP管、BB管、FDトリニトロン等

だと思うけどね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 20:36:41 ID:9LpkRRjf0
>>213
FDトリニトロンは高級じゃない。単なる汎用CRT
明らかにHDトリニトロンより劣る。

215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 00:34:47 ID:TTJt+66S0
一日10時間、一週間毎日、9ヶ月位で19,000時間弱
プラズマの寿命は約60,000時間、残り1/3ってとこか
あと焼きつき、発光体等の劣化の恐れあり。それでもいいならどうぞ
216213:2006/05/11(木) 16:44:12 ID:RCxA+bTb0
>>214

すまん、間違えた。
その通りです。

× FDトリニトロン
○ HDトリニトロン
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 22:21:16 ID:dChRqKHu0
プラズマ大画面とか言ってるやつアホだな
AV判ってるやつはブラウン管TVとフロントプロジェクター併用するんだよ
50インチプラズマなんて大きさも画質も中途半端
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 23:18:21 ID:wkaTg6HH0
>>217
激しく同意!
あんなバカでかい画面でつまんない番組見て
何が良い訳?ってかんじ。
32型くらいのブラウン管買ったほうがいいと思う。

オレの場合、普段は10前の25型のブラウン管テレビで見てて
映画観るときだけプロジェクター使ってる。


219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 23:20:23 ID:wkaTg6HH0
>>218
10前・・・・・・・×
10年前・・・・・○
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 01:16:11 ID:3ATi8YXJ0
CRTでしょやっぱり(^◇^)
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 02:01:33 ID:SfQ0kWpo0
>>215
その理論を自動車に置換えて下さい PCでもいい。
結局何も買えなくなるだろ蛸
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 14:18:46 ID:kde6SIKIO
215は計算間違ってるよ。215の使用で19,000時間は7年分。
223222:2006/05/19(金) 14:21:42 ID:kde6SIKIO
失礼!63ヶ月分。
224名無し募集中。。。:2006/05/19(金) 15:33:16 ID:b8Btr4ut0
プラズマで28インチくらいのやつないかなあ
今使ってるテレビがぶっ壊れたんで買い換えたいんすけど
今さらブラウン管買うのは気がひける
でも液晶はなんかいやだs
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 15:50:08 ID:B0V1zV/n0
>>193
知ったかぶり厨193よ
ブラウンカンの応答速度0なわけねぇだろ
4ms前後だ、馬鹿
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 17:57:44 ID:fhR8HRnh0
そんなに遅くない
桁が違うよ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 19:52:40 ID:ZWIoBN/40
ms ではなく ns レベルだろ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 20:11:44 ID:ueQjoU5m0
>>225
そりゃMPRT値だろ。
応答速度は1msくらい。

>>226
いや、せいぜい1msだよ。
MPRTで言うと60Hzで4ms。

>>227
そりゃ有機LED。
ブラウン管は蛍光体なんで、光るのは速いが消えるのは遅い。
有機LEDは光るのも消えるのも一瞬。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 01:09:49 ID:Ok+RO4vi0
>>225
どうも、君はブラウン管の基礎知識が分かって無いようだね。
HDブラウン管は周知のとうり、インターレース方式、つまり1080画素を、
540画素の奇数番画素と540画素の偶数番画素(ここで、画素という表現は
不適切なのだが、225が、あまり基礎知識が分かってないようなので、
あえて、この表現を使わせていただきます)を1秒間に60回交互に映して
いる。つまり、1フレームは1/30回(枚秒)のわけだ。この1/30(枚秒)
というのは、この位の枚秒数だったら、目の残像現象によって、ちゃんと
破綻なく、人間が見ても、動画や、静止画が見えるとして決めた値で、
応答速度とは、ちょっと次元の違う話なのだよ。
1例として、かつてビクターがDET1500iというモデル(1080iをはるかに
しのいでいたが、スケーリング技術が未熟だった為だいぶボケていたが)
を出していた事を上げておこう。つまり、ブラウン管のポテンシャルって
まだまだ、余裕があって、作っている人間の都合で、制限されているだけ
なのだよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 01:59:43 ID:I8943ydU0
>>229


まで読んだ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 06:12:25 ID:WhLRu/Dk0
>>229
参考になりました。
ブラウン管HDテレビ欲しい。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 08:51:43 ID:m2gnw1EF0
超初心者的な質問でなんですが
偶数フィールドと奇数フィールドを交互に描写するのは
分かるんですけど、偶数のラインを表示している間は奇数の線はどうなっているんですか?
消えてるんですか?でもそれだと穴あきだらけになりますよね。
どうもこの辺が分からないのです。残像のようなもので残っているのでしょうか?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 10:08:03 ID:mIvZZrAwO
>>232
ブラウン管TVを見ながら、目前で手を振ってみ。何となく答が解るから。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 13:33:55 ID:I8943ydU0
有機ELを横に振ると光が残像になってきれいですよ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 00:14:05 ID:4JsVxItK0
232>>
30フレーム(毎秒)位在れば、人間の目の残存現象により、破綻、無く
動画でも、静止画でも見える、ということは、偶数フィールドが表示
されている時は、ご指摘のように、奇数フィールドは、表示されない
のだが、上記、人間の目の残存現象により、1秒で30回でも分からないのだよ。
当然、その倍の回数、1秒で30フレーム、1フレームで奇数、偶数フィールド
1回ずつ=1秒で60回表示されるので、当然、気ずかないのですよ。
逆に言えば、人間の目に残存現象が無い完璧な物だったら、あなたの言う通り
穴だらけの画像になってしまうでしょうね。
そして、その1フィールドは完璧な静止画でなければ、ならないのです。
ここまで言えば、お分かりでしょう。確かにブラウン管の応答速度は0では
ないのですが、お話にならないレベル、>>228さんが指摘したとうり、
光るのは早いが、消えるのは遅いというレベルなので、質問者が、かなり
低レベルの質問だったので、めんどくさいから、0にしちゃっただけなのです。
225の言う所の4msも応答速度があったら、サッカーや野球など、動きが
速い映像だったら、当然、残像が出ますよね、そんなブラウン管テレビ
見た事有りますか?
236232:2006/05/21(日) 10:43:58 ID:oI9RT0Bg0
>>235
なるほど〜よく分かりました。
穴あきだらけでも人間の目では自然な絵に映るということなんですね。

液晶の応答速度が上がっても残像が気になるのはうっすらと残る絵が
現フレームと重なるためにその情報が眼に入ってしまうからということですか。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 11:48:38 ID:4JsVxItK0
>>231
残念ながら、現在、新品のちゃんとしたブラウン管テレビは入手不可能です。
各、メーカーは、プラズマ、液晶の開発、大規模な生産ラインに巨額な資金を
投入しちゃった為、プラズマ、液晶が売れなければ困るのです。
当然、高画質のHDブラウン管は、じゃまな存在なのです。
ゆえに、画質を落とした、手抜きモデル(ソニーだったら300シリーズ
パナソニックだったらD65シリーズ)投入し、一般消費者に、ブラウン管テレビ
は、画質が悪いと印象ずけたあげく、ブラウン管テレビから撤退という姑息な
手段に出ているのです。個人的な意見を言えば、上記、手抜きブラウン管テレビを
買うのでしたら、最新のプラズマか液晶を買う事をお薦めします。
余談になりますが、そういう事をするメーカーもそうだが、売る方の家電量販店も
結構、ひどい事を、しているんです。
東芝のHD−DVDプレーヤーと普通のDVDプレーヤーを並べて同じ映像を
流して比較していたのですが、確かにHD−DVDプレーヤーの方がキレイ
なのですが、ふ、と見るとHD−DVDプレーヤーの方はHDMI接続で
DVDプレーヤーの方はD端子接続、しかも、映像DACの性能の低くそうな
安物のDVDプレーヤー。DVDレコーダーの売り場を見ると東芝RD−X6
と、日立のデジチューナー×2のモデルを同じチャンネルで、映していたが
映像DACが、はるかに低いはずの日立の方が、キレイに見えるので、おかしいと
思ったら、案の定、日立のモデルはD端子接続、RD−X6の方は、なんと
コンポジット接続(普通に付いてくる黄色の端子)これじゃー日立のモデル
の方がキレイに見えてあたりまえだ。日立の方が、だいぶ在庫が残っているのだろう。
こんな事するメーカーや量販店て何?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 11:54:47 ID:usx6mQM50
>個人的な意見を言えば、上記、手抜きブラウン管テレビを
>買うのでしたら、最新のプラズマか液晶を買う事をお薦めします

まんまとメーカーの思惑にのせられてるワナ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 12:11:05 ID:vpcXZ6+y0
42vをブラウン管で作ったら
重量何Kg?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 12:18:38 ID:8iW3v+AF0
パナの手抜きブラウン管D65ならプラズマには劣るが液晶よりはマシ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 13:27:04 ID:sSmXaUR+O
SONYのSR300は、HDソースを外部入力(D端子)にすれば、プラズマより綺麗。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 14:33:36 ID:N82JmoAD0
今のプラズマや液晶買うなら、D65買って数年待った方が良い
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 15:50:18 ID:HZK6r25w0
>>242
その選択肢を採りました。DVD鑑賞用として購入したのでBS/地デジは観てないけど
(VHFアンテナしかない)、映り込みが激しいのと視聴距離3Hでも周辺部のピッチ構造
が目立つのはいかがなものかと…。とりあえず「液晶よりはマシ」という事で自分を
納得させてます。(´・ω・`)
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 15:58:21 ID:N82JmoAD0
もう1年早ければ新品のD60買えたんだろうけどね・・・
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:12:09 ID:4JsVxItK0
>>243
その選択肢をとりましたか。
このスレで誰か言ってましたが、(映像デバイスは所詮、嗜好品なのです。
何に主眼を置くかで、買う物が、違ってくる)と。
つまり、その人が満足すれば、それが正解なのです。
だから、個人的意見と、前書きしたのです。
もし、今、私のテレビ(ソニーKD−28HR500)が、壊れてしまったとしたら。
私だったら、パナソニックの液晶32LX600を買うでしょう。
このモデルは、結構、良い出来で、残像感は、もちろん在るのですが、良く
抑えこまれており、そんなに目立たないし、液晶で一番問題な、色の質感も
そんなに悪くなく、常用しても、うるさい事を言わなければ問題ないと思いますし
なんと言ってもHDMI端子が在りDVDもアップスケールして見れると
いうのは、非常に魅力的なのです。ようは、私にとっては、こちらの選択肢を
取ったほうが、満足できるのです。
これは、あくまで個人的意見、趣旨なので、否定してもいっこううに、かまいません。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 11:28:15 ID:7ayQzSwY0
>>245
言い忘れたけど、これは、あくまでKD−28HR500が壊れた場合の話だよ。
なにか、革新的な映像デバイスが出ない限りKD−28HR500を使い続けるよ。
SEDに期待してたけれども、発売は延期になっちゃたし、大体、オレの部屋
に入るサイズ(32型が限界)に、降りてくるのは、いつになるか分からない。
有機ELだって、28〜32型が出るのは、何年先になるのやら。
だから245の選択肢というのは、妥協の産物なのだよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 23:15:16 ID:YPfVZgYA0
このてのスレあまり見てなかったけど
HR500、生産完了してたんだね。
なんか夢がなくなったような...。

SEDが普通に買えるようになるまでは
2台の29DX650にがんばってもらうよ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 23:20:57 ID:2NvIvSnm0
どんな糞テレビでもプラズマの不自然極まりない映像よりは綺麗だな
パナのPX600よりはオリオンの14インチ球面ブラウン管の方がよっぽどマシだ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 13:11:59 ID:PkP9fizt0
液晶の残像ある映像を観た後ではオリオンの14インチブラウン管が綺麗に見える。
250名無し募集中。。。:2006/06/06(火) 16:17:35 ID:uuUv9eYs0
アナログではそうだろ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:08:27 ID:gmuZEmtV0
俺ってば 足立区26歳 こう見えても帝京大卒 エリト!
こんな俺の クールなプライベートを 教えてあげちゃ うんち
男は車 車は男 そして愛車は 中古のシルビア 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 追い越し割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
遅い車は 次の信号 そっこー降りて 窓を叩いて ちびりさせ
交差点 信号赤でも ギリギリ特攻 脳内基準で いつものセーフ
曲がる時には 歩行者いれば そっこー発車で けちらかし
近道抜け道 路地裏爆走 対向車 相手がどくまで 睨み付け
渋滞はまれば 舌打ち連発 助手席ナオンの ナビに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 尾崎豊と B`zでグ
タバコマルボロ ポイ捨て上等 お陰で車内は いつも綺麗
夏でも冬でも 洗車は5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが 時計代わりで ドラマ お笑い スペシャル番組
週に一度は 新装開店 パチ屋に列んで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル軍資金 勝ったら焼き肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
連れと一緒に 漫画喫茶で ガストで粘って ジッポかちゃかちゃ
地元のディーラー もち常連 特価のオイルに アルミホイール
コーヒーおかわり 雑誌強奪 深刻ぶって 展示車いじって 評論家
買う振りかまして カタログ貰って スペック憶えて 連れに講釈
そんな俺って 最高最強 河原で拾った オリオンテレビ 使えたぜ!
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 12:20:06 ID:08LMcBWR0
>>251
なんだ、このいま時はっやってない暴走族くずれのイナカッペは!
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 22:57:42 ID:w8AbqTGF0
>>250
デジタルでは違うの?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 02:24:15 ID:iLaraw270
画質ってのはどれだけ良く見せるかではなく、どれだけ本物の様に見せるかだろう?そう考えたらプラズマは美しく見せるし、ブラウン管は本物のように見せるだろ。

本物が美しいとは限らない。つまり、美しく見せてるのが画質がいいと思ってるなら、とんだ質違いってことだ。本物の全てを受け入れられるアナログな人間になろうぜ?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 08:19:36 ID:b33Cbtd90
ひさびさに来ましたよー。
みなさん、パイオニアの5000EXはご覧になられました?
薄型テレビがブラウン管に追いついた記念すべき機種だと思います。
100万円はいたいですが、逆に50インチで直視型というのはCRTには
できない部分。消費電力も全素子発光で500W級ですから、
実用では300Wから350WとCRTにひけはとらないかと。
これが2年後に50万円で買えるなら心置きなく移行できそうです。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 08:23:08 ID:rECYblJL0
>>255
ふーん
じゃ君いままでのプラズマは
ブラウン管に劣っていたと認めた事になるな。
どうせコレだって雑誌の評論家が言った事を
まに受けてかきこんでるのだろ。
オイ評論家
プラズマの新機種が出るたびに
何回ブラウン管を追いつき、追い越せば気がすむんだ。
まあ君達がウソを言わざるをえない理由も知っているがな。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 08:52:48 ID:5DR8Xo5s0
>>256
うるせーハゲ、宣伝料もらってるからしょうがねーだろ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 12:30:33 ID:mxfPUxYa0
ブラウン管は物がでかい割りに画面が小さい。
ブラウン管で40インチを変えられれば、考慮の余地あり。
更には今、現状として展示品しかない、それも小さい32インチで。
はっきり言って、ブラウン管見ると「綺麗」というよりは「やっぱり小さいな」
ってのが第一印象になってしまう。
現状では、やっぱりブラウン管は対象外だね。
プラズマと比較できるのはリアプロかな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:08:28 ID:rECYblJL0
>>258
ふーん
画質で勝てないと思ったら
こんどは大きさかい。
せいぜい、その大画面で
クソ画質映像で満足して見るんだな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:13:25 ID:yPSvSfiB0
>>259 ほんとに5000EXは別格ですよ。
ブラウン管にひけをとりません。是非有楽町へれっつらごー
ま、方や10万円、方や100万円ですが。
パナの60万円がどの程度か楽しみですな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 07:06:30 ID:aUprt9CC0
>>260
どんなにがんばっても
プラズマはプラズマの発光原理を使っている限り
あの不自然きわまりない異様な色質感からは逃れられないんだよ。
その証拠として、評論家達のメイン使用器機器を見てみなよ。
みんなプロジェクターでしょ。
確かに超大画面(100インチ以上)っていう理由もあるけど。
設置が大変、調整が大変(今の機器は大分オート化したが)
部屋を暗くしなくちゃ見れない。
こんな大変な事をしなくちゃ見れないのにかかわらず
ポンと設置すれば良いだけのプラズマが1人もいないのはなぜ?
評論家達も本当の事を知っているのだよ。
雑誌等ではでは一般向けにプラズマをほめちぎっているが
プラズマのクソ画質じゃ自分達は鑑賞にたえられないって事がな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 01:26:07 ID:XT5ETwIo0
散々言われてるが、テレビとプロジェクターの比較は無意味、別種のもの。
最高画質のテレビでも安物液プロの代わりにはならない、逆もまた真だが。
映画を映画として鑑賞するための臨場感を得るためには100インチ以上が必要だから、
プロジェクターがメインになっているだけ。
100インチプラズマなら一応比較対象にはなるのかな、実用性の面で厳しいだろうけど。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 10:09:07 ID:acJ5N6kW0
>>262
その事は261の本文中にちゃんと記載してあると思うんだが。
すべての評論家が恵まれた住宅環境だと思うかい?
プロジェクター導入しても、住宅環境で
しかたなく80インチ、70インチで見ている評論家も多数いるとおもうんだが。
そしてプロジェクター導入には本文に書いたように
設置が大変、調整が大変、暗くしなくちゃ見られない。
このスレでプラズマが高画質だと言い張るならば
上記、妥協をしいられている評論家の1人ぐらいはプラズマを
使うんじゃないか、という話なんだがな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 13:48:58 ID:mEuiKtFg0
>>263
必死すぎポ(´・ω・`)
プロジェクターとプラズマを比較してこのスレで意味があるポ?(´・ω・`)
お偉い評論家様はプロジェクターでTVも見るポ?(´・ω・`)
雑誌の受け売り格好悪いポ(´・ω・`)
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 18:30:14 ID:acJ5N6kW0
>>264
オレが必死すぎ?
笑っちゃうね。
このスレの流れを見てみなよ。
結局ブラウン管が一番ってケリついているんだがな。
必死になっているのはプラズマ派の方なんだがな。
あんまり必死なヤツがいるんで
ちょっと遊んでやっているだけなんだが。
脳天気も程ほどにねw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 01:07:14 ID:iEHBh9WB0
いや、別にブラウン管対プラズマは別にそれでいいと思うのだが、
評論家がプロジェクターをメイン機器に使ってる、ってのは全然その根拠になってない。

どっちのバイクが速いのかって話に、このバイクは遅い、その証拠に皆車に乗ってるじゃないか、
もしこのバイクが速いんだったら、車庫が狭い奴もいるのだから、
車の代わりに乗ってる奴がいてもいいはずだ!って言ってるようなもんだ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 22:10:21 ID:jLvXg8Rh0
>>266
冷静に考えてみると
君の言うとうり、少し無理があるな。
ちょっと遊びが過ぎたようだな。
この件に関しては全面的に謝ろう。
スマン!
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 11:25:19 ID:no00sdY/O
値段考えたらブラウン管の方がよくない?

わざわざ何十万もするもの買わなくても
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:52:39 ID:YDVN+tw/0
ブラウン管って中古品しかないし、まず32インチなんて小さいよ。
画面が小さい割りにデカイ、重い。
32インなんて6畳1Rで1人暮らしのやつが買うテレビだよ(ブラウン管世代の20インチの感覚だな)
そんな小さい画面で「どうだ?綺麗だろ?」って言われても・・・って感じ
画質に拘る人なら、今は42インチ超が一般的
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:11:46 ID:7JUORuxZ0
SONYの「KE−32TS2」というプラズマを3年前ぐらいから使っているのですが、写りがかなり悪いんです。斜めにたくさんノイズ?が入っていて、線は普通につないでいるんですが・・・。なんか高い線とか買えば直りますかね?どなたかアドバイスを・・★
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:28:03 ID:mBKGgIc5O
最近は携帯も凄いんだぜ
だって>>267みたいなアンカー出来てないやつでも、しっかりアンカーとして機能してるんだよ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:45:28 ID:BqYtfisY0
36型ハイビジョンブラウン管
松下のD50で地デジを見てる俺は
やっぱり勝ち組?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:13:37 ID:e16ZwslS0
6畳に29SDTVと32HDTVと22CRTを置いて使ってる俺は変態
…こんな俺を軽蔑するか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:23:49 ID:0wa+TY+J0
SDTV、HDTVときて何で最後だけCRTと書くのかわからん
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:17:10 ID:MoFj1A5UO
パソコンの画面だからじゃね?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:09:41 ID:OHZ/b5x90
>>270
ソニーがプラズマを捨てて液晶に特化した理由を考えれば答えはおのずと分かるはず。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:10:20 ID:8xQb+lom0
>>270
ソニーがプラズマを捨てて液晶に特化した理由を考えれば答えはおのずと分かるはず。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:55:06 ID:uxc/R/i90
ソニーは半島の製品にsonyロゴを付けて売るだけじゃん。
液晶が売れてるから液晶仕入れてるだけでしょ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 01:58:01 ID:MIlRknuo0
666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 01:46:24 ID:B9SKdZ8p0
液晶は残像と黒浮きを克服しないと
いつまでたってもブラウン管を超えれない
プラズマは5000EXでブラウン管をこえたし、もう次の次元に進んでるんだよね
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:00:23 ID:zZC0ACh80
キヤノン・東芝  SED量産へ工場12月着工


キヤノンと東芝は31日、液晶・プラズマに続く次世代薄型テレビ向けに共同開発している
「SED」(表面電界ディスプレー)の本格量産工場(兵庫県太子町)を12月に着工する方針を明らかにした。
08年初めの量産開始を目指し、同年の北京オリンピック商戦に間に合わせたい考えだ。
新工場には両者が900億円ずつ投資する。


ソース:朝日新聞 2006年9月1日13面


これで韓国のパクリ液晶メーカーは全滅w
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:39:46 ID:zZC0ACh80
SEDの本格量産は姫路工場で2007年の7月から。
兵庫の太子工場は2008年の第2弾量産準備。


・日刊工業新聞は1面(06年9月1日)で、東芝(6502)は姫路工場で生産する次世代ディスプレーのSED(表面電界ディスプレー)の
設備投資計画を当初の1,800億円から2,000億円に増やす方針と報道。
量産は07年7月から開始予定。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 16:05:11 ID:P7KgtVpI0
>>280-281
早く実物が店頭に並ぶ事を祈ってるよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 17:46:33 ID:nDE/2YbZ0
もう芝犬のやるやる詐欺には愛想が尽きた
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:47:41 ID:O5Tfqopb0
どのみち手持ちのブラウン管より露骨に汚いプラズマ・液晶に買い換える予定は無いから
テレビの調子が悪くなるかアナログ停波までは待つよ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 13:27:53 ID:SJeja/Bb0
もうそろそろプラズマや液晶にSEDがとても勝てないのが明らかになってきたね。
基礎特性が若干優れていても高価すぎるものは買ってもらえない。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 20:10:48 ID:FV3OGWos0
ブラウン管のほうがいいに決まってる
これの映りをミロ

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49632257
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 20:15:47 ID:BaoPaQ1v0
ワロス
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:00:32 ID:y1BUMm3C0
>>286
(;ω;)
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:02:27 ID:YhAOrpgS0
最近のCRTは立体画像なんかよ スゲー時代になったなぁ・・・・・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:32:13 ID:lEy8sVsN0
>>286
まじですか( ゚д゚)めくれてるんですが・・・。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 23:09:39 ID:iMNg7ONj0
この発想はなかったわ。
横から撮ってわざと端っこめくってるセンスに脱帽。
思わずウォチリストに入れたよ(;^ω^)
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 23:55:03 ID:YhAOrpgS0
このオークションは伸びる
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:19:55 ID:cqmWpFgQ0
>>286
(ノ∀`)アチャー
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 22:36:01 ID:5bQ9GYse0
この画面のままでおくってくれるのか誰か質問してくれ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 22:02:26 ID:DeVJ9p6A0
画像ははめ込み映像ですw
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 00:22:25 ID:f9j2fLNf0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49632257
出品者への質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 01:24:08 ID:5f0Py04D0
笑わしてもらった。出品者のセンスはすばらしい。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 00:40:42 ID:906UBwJU0
FPD International 2006 フォーラム
https://secure.shanon.co.jp/fpd2006/
基調講演/FPDサミット(S-1、S-2、S-3)および高画質2007のPS以外のセッションはすべて有料となります。
お申し込みになるすべてのセッションのチェックボックスに印をつけて、画面一番下の「申込」ボタンを押してください。
1つのセッションに複数の申込も可能です。申込ボタンを押した後に表示される画面で申込数をご指定ください。
ただし受講無料セッション(S-1,S-2,S-3,PS)のお申し込みはお一人様各1枚とさせていただきます。
事前申込締切日:2006年10月11日(水)
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 05:57:38 ID:CJDCIeqw0
世界最大の映像スクリーン、東京競馬場に設置・三菱電機
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060912AT1D1208W12092006.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060912142537949L0.jpg
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 19:52:09 ID:DhN1xeQe0
>>299
端っこ剥がれてるぞ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 16:06:27 ID:dPW3YcV40
a
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 06:22:44 ID:NF6/eNX/0
>>285
君達が
ブラウン管を超えたと
大勘違いしている
5000EXも
50インチで
100万するんだが
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:25:39 ID:yqzOe3CI0
コンストラスト比


SED       100000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:50:56 ID:T0c7coLf0
お前張り過ぎだろw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 04:37:28 ID:O5IlaQsG0
友人がPDP−5000EX買ったて
自慢の電話がかかってきたので
10月21日
DVD,HEROを持って視聴しに行ったが
地デジでもDVD、HEROでも
まったっく、お話にならない映像。
あのAV雑誌の持ち上げかたはナンナンだ。
(ちなみに友人の再生機器はA1XVAでHDMI出力で
1080i 1080pをトッカエヒッカエして自慢していたが)
 
翌日10月22日
かわりに私宅の28HR500で
(設定はホームポジションで
コントラストと色濃度を4〜5ポイント
落としただけで再生機器はA1XVを
1080pアップグレードした物を
アナログなので当然DVDは480p出力)
DVD、HEROを視聴させたが
出だしから エッ と言い
雨中のヤリの達人との対決あたりから
言葉、無し。
視聴後の友人は一言
”ナンデ”
半泣きで帰って行ったが。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 08:17:36 ID:+iVrqicE0
貧乏人の僻み乙!
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:24:39 ID:O5IlaQsG0
>>306
真実が分からない乙!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 15:01:18 ID:ip2Ov4gT0
画質の良さを持ち出してプラズマを叩いてるブラウン管厨はきもいな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 15:39:36 ID:VOCRP0/w0
>>305
お前、嫌な奴だなw
友達なくすぞww
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 18:10:03 ID:O5IlaQsG0
>>308,309
だって、このスレのタイトルって
(常識)TV画質はプラズマ>>>>ブラウン管(CRT)
でしょ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 21:04:29 ID:Sg5B0NUY0
>>310 アンカーぐらい覚えろクズ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 04:19:38 ID:c6uuIK6u0
>>311
負け犬の
遠吠え。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 05:01:37 ID:Yg/aBCY40
>>21はシャープ社員。削除人に悪質と言われてる。
他のスレも荒らしてるな。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1132/test/read.cgi/sec2chd/1132852731/102
○書き込み内容(一部)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1130683327/6
> 6 : :2005/10/31(月) 11:21:02 ID:hlqg6WWc
>        人
>       (_)
>       (___)
>      ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
>       ( O┬O
>   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
>
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
314「sharpも悪質」:2006/10/28(土) 05:05:36 ID:Yg/aBCY40
No A022 【楽天アフィリエイト】誘導広告対策スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1132/11328/1132852731.html

100 名前: 七宝焼 ★ 投稿日: 2005/11/25(金) 13:20:51 ID:???0

dti.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076672764/58
\.eacc.dti.ne.jp (規制)

sharpも悪質なので、まとめた後に警告を出します。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 11:24:32 ID:107fc8m40
正直、ブラウン管以下の画質の液晶テレビを買う気にはならない。
そりゃー昔と比べれば綺麗になったかも知れないが、相変わらず残像が出る。
プラズマテレビも消費電力が大きい上に37型以下の機種がない。
SEDには期待していないから。
正直液晶・プラズマともに37インチが8万円以下にならない限り買う気がしない。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 12:57:16 ID:CPNWwRX40
卑しい貧乏人の典型↑
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 14:08:46 ID:4Z/xSchf0
>>316
いや、液晶はともかくプラスマで地デジ観てブロックノイズ出て萎えた。
地デジ=綺麗というイメージがあったから。
やはりプラズマは市販ブルレイソフトの再生専用にするべきだな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 22:35:09 ID:TwQtfqTX0
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 22:41:49 ID:Xlx4kJ040
名前で言うとCathode ray tubeが一番かっこよく、Liquid Crystal Displayが二番目
でPlasma Display Panelが一番かっこ悪いと思う。
Surface conduction Electron emitter Displayも仰々しくていいが、略称の短さに
対して長すぎてキレが無いので、LCDの下くらい。略称がSCE2Dとかの如何にも
工業的な名前だったらLCDに並んだかもしれない。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 02:22:33 ID:7M9IDS4N0
ブラウン先生の名前を取ったブラウン管が一番美しいと思うのです。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 16:01:57 ID:KHKD70Jb0
寿命5年とされるプラズマ買う人って何なの?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:15:35 ID:5ARZrfXF0
>>321
ドMか寿命が短い事を知らない人達。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 20:05:05 ID:35ialk6j0
はっきり言うと、今液晶とプラズマを買う奴はバカ。これだけ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 20:18:52 ID:LknJgHZjO
プラズマも液晶も寿命は6000時間。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 20:21:49 ID:LknJgHZjO
いや、60000時間か。何かで見たが、どっちだったか…どっちでもいいか。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 20:42:42 ID:j1S1ufqH0
>>305
ソースがDVDの時点で何をどうしようが画質はクソ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 20:42:42 ID:LknJgHZjO
60000時間が正解だった。一日中点けっぱなしで約10年。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 21:07:27 ID:VLTrax7f0
本当に実際のハイビジョン信号を正確に表現できる一般機種が
でるのは5年ぐらいかかる気がする。
少なくとも液晶は話にならない色べったりの粗悪画質だし
プラズマは解像度がまだまだ一般層向けではしょぼい
しかも、ちょっと解像度が高いくても発色が70年代レベルw
動きにも強くはないし。
勝ってみようかと売り場に行っても
今持ってる三菱28T-D301のハイビジョン接続よりもサイズ以外
で明らかに劣っているものばかりで買う気にならない・・
本当にもったいないよな。こんなことしてると
海外のわけの分からんメーカに違う方式で質の高いTVを
開発されてシェア奪われるぞ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 16:53:08 ID:tqNrYzZI0
でも一般人は高画質だと思い込んでいる
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 19:23:06 ID:7s1ewdeg0
プラズマって高画質だよね(棒) ウフフ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:33:57 ID:T4Q6PzMA0
プラズマはセルの隙間と色の再現性が良くなれば見られる画質になりそうだけど・・・
まだ当分かかるんだろうな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 02:56:20 ID:m+7iPuCG0
ブラウン管マンセーしてるのは2chのごく一部の人達だけ
リアル世界じゃブラウン管から液晶(+プラズマ)に急速移行してる
貧乏で液晶やプラズマ買えない連中が、ネットで自慰してるだけってことですな、はいコレ結論
それ以外解釈のしようがないよ、あるなら言ってみ?ん?ん?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 03:44:17 ID:PdK0PsDK0
視覚障害者がいるようですが
液晶は静止画用で動画に対しては構造的欠陥があります
一目見りゃわかるだろ 液晶ボケ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 08:13:11 ID:EUmbxIHb0
>>332
あと、マスモニやプロフィール持ってる連中だな。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:20:55 ID:Jiao54hB0
>>332
最近だと中古のHDブラウン管の方が同じサイズの薄型より高い値段で落札されたりしてるんだが
この原因はなんだろうね。

同じ値段なら俺は絶対新品の液晶やプラを買うと思うんだが・・・・・・  不可解でなりませぬ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:54:29 ID:VMXPaJQQ0
>>332
アホか
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:13:34 ID:ss/x9qkY0
>>335
需要が少ないんだから、値が上がるに決まってるじゃん
こんな経済学の初歩にも含まれない簡単なこと、厨学生でも知ってるぞ

だいたい公明正大な市場取引とオークションの落札を比べてるってお前バカかだろ
オクでのみ売り買いされてるってことは、ブラウン管は極少数の奇特な人達の間でしか必要とされて無いって、
自分で認めちゃってるやん、墓穴掘ってんじゃねーよw
てかオクに出されてるってことは、”イラネ”ってことでしょ?w

家電店で飛ぶように売れている、超高画質ハイビジョン液晶やプラズマ
方やネットオークションでじめじめと細々と取引される、ブラウン管
誰がどうみても後者の方が”劣”です、ええ、弁解の余地すらありませんね

338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:20:43 ID:ss/x9qkY0
>>336
何がアホなの?
明確に答えてね

答えられないんだね(^ω^)ムプププ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:21:02 ID:iUs6szbH0
なんかそのものの役目さえ果たしてれば全部100均で買える物でいいって価値観だな。
それでもいいかもしれないが、ちょっと潤いが無くなるぞ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:40:17 ID:ss/x9qkY0
100均?え、え、何でここで100均が出てくるんですか?w
ハイビジョンテレビが100均で売ってるんですか?
凄いですね、何時の時代から来たのでしょうか?やはりタイムマシンは完成するのですね!

バーカ、あんな糞デカクて重くて邪魔で糞画質なブラウン管なんて100円でも買わねーよwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:42:16 ID:VMXPaJQQ0
ID:ss/x9qkY0
病院逝け
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:47:48 ID:ss/x9qkY0
単語とか2文節くらいでしか受け答えできないID:VMXPaJQQ0は、小学校からやり直しましょう
(´゚c_,゚` )ぷ、ぷぷp、うっ、ぷぷp、くっく
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:49:46 ID:iUs6szbH0
>>340
あ〜、アウトソーシングのバイト君か。これまた別の意味で世知辛いな。
君さ、世知辛いを「せちがない」って書いちゃうレベルの人でしょう?
まったくもって素晴らしいですね、ゆとり教育って。

同じ機能性のものが、正規メーカーでちゃんとデザイナー付けてやってる物と、
100均でその手の物を雰囲気だけ真似て機能性は損なわないで売ってるものを、
別に100均の物で実用上支障ないからそれで済ませるって事を書いてるわけ。
大量消費こそが正義ではないと言う事を書いてるんですよ。
わ か り ま す か あ〜?w
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 15:22:34 ID:VMXPaJQQ0
ID:ss/x9qkY0は文体からして狂ってる
赤ちゃんからやり直しましょうw
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 15:49:05 ID:Jiao54hB0
>>337

>需要が少ないんだから、値が上がるに決まってるじゃん

需要が多いから値があがるんじゃないの?   経済学勉強してきた方がいいよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 15:54:01 ID:ZdhsKaZ00
むしろ国語かと。
需要と供給を意味とり違えて憶えてるかも試練。
既出が素で読めないレベル。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 20:08:17 ID:YAFvXrO60
   いいか、液晶、プラズマ信者達

        (゚д゚ )
        (| y |)

    信者という文字が・・・

      信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

   二つ合わされば儲かるという文字なる
        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/


つまり、君達液晶、プラズマ信者達はただのメーカーの金づるでしかないわけだ。

        (゚д゚ )
        (| y |)
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:17:34 ID:Uw/E4ZYu0
今現在
店員:ちょwwwwwwwブラウン管っすかwwwwwwww重いっすよwwwwwwwwwwwww
SED発売後・・・
店員:ちょwwwwwwwwwww液晶っすかwwwwwwwwwwショボイっすよwwwwwwwww
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:09:47 ID:JGFDxAHo0
画質だけならブラウン管のハイビジョン対応モデルがいい。
液晶やプラズマがブラウン管よりきれいとか言っている奴は
買ってしまったことに対する正当化か
プログレッシブ対応のブラウン管すら持ったことのない
元FUNAI/AIWAの激安ブラウン管ユーザ。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:55:27 ID:O8l5u2W40
>>343-346
まともに反論できなくなると、相手の文体に付け込むことしかできないのな
幼稚だとか論点と全く関係ないことで煽ったり
やっぱ今時ブラウン管勧めてる奴にろくな人間いないな
自分が買えないもんだから、液テレやプラズマ盛り下げようと2chで工作か
ミジメったらありゃしないねぇ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 05:13:23 ID:O8l5u2W40
(´゚c_,゚` )逃走か?みっともねーの、プーックックック
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 05:46:20 ID:dLZlSa5U0
なにこいつ?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 11:52:07 ID:O8l5u2W40
(´゚c_,゚` )逃走か?みっともねーの、プーックックック
 
C R T 完 全 敗 北 ! !

1行たりともまともな反論できず!!
終了ーーーーーーーーーーwwwwww
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:11:06 ID:21t28j+l0
CRT   :暗部コントラスト  1:18000〜1:30000以上
反応速度:μs単位
解像度 :基本的にバリアブル、解像度を入力ソースに合わせられる
諧調再現性:基本的に無限


プラズマ:暗部コントラスト  1:4000〜1:10000(デバイス自体ののネイティブ・コントラストは1:4000)
反応速度:ms単位
解像度 :固定(パネル解像度以外の信号はスケーリング必須)
諧調再現性:パネルドライバ、DAC等に依存 松下は16bitを謳っているがパネルドライバは10-12bitレベル


これは大変素晴らしい表示デバイスですね。業務用の映像ブースでプラズマを使わずにS●NYのマスモニを
エンブレムを隠して使用するのも納得出来ます。


355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:59:24 ID:O8l5u2W40
>>354
机上の空論
スペック値だけで物を見てるとは・・・、もうアホすぎて物も言えません><

家電店で見てみろよ?どうみても液晶・プラズマの方が上だろ?
だから皆買ってるんじゃん^^
そんなに意地張る必要ないよ?もうブラウン管は終わったんだからね♪w
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 13:02:42 ID:EqbsbO/90
液晶・プラズマのマスモニが出たら絶対買う。
それまではCRTのマスモニ使う。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:02:34 ID:cffqVzFZ0
>家電店で見てみろよ?どうみても液晶・プラズマの方が上だろ?

釣り?

もしかして、25型で3万程度のブラウン管しか知らないの?

一度でもHDブラウン管の1080i映像を見たことある?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:20:40 ID:O8l5u2W40
そりゃぁ誰だって一度は見たことあるだろ
HDブラウン管、HD液晶・プラズマ
皆見比べた上で、後者を選んでるのだよ
いい加減認めなさいって、ブラウン管信者は極少数=異端=キチガイw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 15:03:35 ID:QW3EJYu80
それは思い込みによるものだろ
いい加減現実を認めろよw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 16:33:19 ID:AnONqVGn0
>>357
俺HDブラウン管持ってっけど、フルHDのプラズマには憧れる。
まだ使えるからすぐには買い換えないが、次買い換えるなら断然フルHDプラズマだな。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:41:47 ID:JdPKVG530
SEDかリアプロだろ。リアプロは視野角に問題あるが、現状までの改善スピード
考えれば2011年までには問題なくなるだろうし。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 19:17:43 ID:/bhKG9gM0
ID:O8l5u2W40タンは、液晶・プラズマ・SEDを開発している人達はブラウン管画質を
目標にして開発を進めている事知らないのかねぇ( ゚,_・・゚)ブブブッ 
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 19:45:16 ID:cffqVzFZ0
>>358

可哀想に・・・

薄型テレビで、静止画や風景の映像しか見たことない(=所有してない)んだねw
ひょっとして、HDブラウン管も、店頭でのSD画像しか見たことないのかも・・・
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 20:54:37 ID:MGI0GDeS0
おかしいな。まだこれ誰も貼ってないのか。

プラズマテレビを待ち受ける暗い運命
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/28/news055.html

> プラズマテレビは徐々に液晶テレビに取って代わられており、
> 50インチ以上の市場に移行する必要がある。だが、そうした
> 市場はそれほど開拓されていないとアナリストは指摘している。(ロイター)
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:13:09 ID:/fTCzAKS0
>>358
新手の釣りとみた
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:00:44 ID:qT06H2Gn0
面白い人材だが馬鹿にレスする奴もバカ
まあ過疎スレだし情報スレとか総合スレでもないから好き勝手にやればいいかw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:07:04 ID:JGFDxAHo0
>>363
間違いないな。店頭にあるHDブラウン管でハイビジョン映像ソースが
映っているのは見たことがない。地上波アナログのブラウン管と
地上波デジタルのプラズマ・液晶を見比べたのだろう。
映っているソースがなにかも良く分からずにw
ブラウン管否定派はやはりブラウン管でハイビジョンを見たことない
のだろう。動き映像で残像ノイズがあるとないでは雲泥の差があるし。
だが、釣りならたいしたもんだ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:51:25 ID:/fTCzAKS0
>>366みたいに自分が絶対正しいって思ってる馬鹿って必ずいるよね
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:01:56 ID:ofD26tIv0
液晶>プラズマは決定的だろう。出荷台数は比較にならん。
液晶は40型以上のパネルも生産できるので、プラズマの出る
幕が無い。高画質という意味から液晶に軍杯が上がる。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:18:09 ID:1EgUX8iq0
いまだにブラウン管マンセーとかいるんだなwww

ブラウン管なんてフォーカス甘いし、ぼけてるしな。
つうか実際まだ薄型がそれほど普及していなかった時期、確かデジタルハイビジョンブラウン管
テレビが出た当時はまだ薄型高かったし、ブラウン間でBSデジタルハイビジョン流してたが
結局皆薄型に行ってたんだよね。ブラウン管が本当に高画質だと思われたのなら、安いブラウン管j
が売れるはずんだんがなw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:22:00 ID:1EgUX8iq0
頼むから民生用ブラウン管はあの柔らかいぼけた映像なんとかならんか???

マジで周辺部どころか中止分すらボッケボケなんだが。

民生用のフォーカスがPCモニタクラスになったら最高って言ってやるよw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:50:46 ID:cJS1Di0A0
37BE2Wと32DX100持ってるが普通に32DX100で見るよ
液晶はPC用で買ったのでたまに見るぐらいだな
あとD4→RGBのアプコン使ってPC用のCRTで見るときもあるよ
PC用のCRTで見るハイビジョン放送は本当に綺麗だね
PCモニタクラスのフォーカス望むのならSEDにかけるしかないね
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 01:51:52 ID:Duk0q/GF0
>民生用のフォーカスがPCモニタクラスになったら最高って言ってやるよw

別に、おまえに「最高!」なんて言ってもらわなくてもかまわないから。
誰も頼んでないしwww
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 02:14:08 ID:TDX+IKt/0
あっしも民生用のボケ画像嫌い。RGBがズレてるの、コンバージェンス
というんだっけ、これも嫌い。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:41:34 ID:htpClRfV0
ID:1EgUX8iq0 よ
   巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|〜   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:41:23 ID:3lLxbJ9C0
民生用のボケ画像も嫌いだが、液晶テレビの残像も嫌い。流れる文字が読めないし、
サッカーがまともに観れない。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 12:30:25 ID:nj6Yx0Tz0
おれプラズマ持ってるけど
今買うならSXRDリアプロかな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 16:38:29 ID:fHpopOwt0
この点に関して反論してください

>>ブラウン管なんてフォーカス甘いし、ぼけてるしな。
>>つうか実際まだ薄型がそれほど普及していなかった時期、確かデジタルハイビジョンブラウン管
>>テレビが出た当時はまだ薄型高かったし、ブラウン間でBSデジタルハイビジョン流してたが
>>結局皆薄型に行ってたんだよね。ブラウン管が本当に高画質だと思われたのなら、安いブラウン管j
>>が売れるはずんだんがなw



(´゚c_,゚` )出来ないようだな、ブラウン管完全にアウト!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 16:41:49 ID:o17Z4Wdd0
騙されてる事に気付け^^
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 16:52:59 ID:R0K40Z1a0
>>378
フォーカスが甘いのは静止画の場合のみ
少しでも動きが入るとブラウン管>薄型
展示の場合は薄型の場合、動きの少ない映像を流していることが
多いからだまされやすい。
だが、一番薄型に流れた理由は、薄型で大画面を持つと
ちょっとした自慢になるから。見栄はり日本人気質のおかげなんだよw
しかも、薄型は高いからメーカや店もそちらを買わせようと
必死になって工作したことに、皆流されただけ。
結局、ブラウン管と同条件で画質比べて買った奴なんかほとんどいないだろ。
だが、このスレはあくまで画質の話。売れてる売れてないはあまり関係なし。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:01:00 ID:LrwOnEs30
>>380
>見栄はり日本人気質のおかげなんだよw
三丁目の夕日でプロレス観るシーンとか、バブルの頃に25型以上の大画面テレビが
売れたのと同じ理由じゃまいか。
やっぱりその辺は昔から変わらないんだなw

薄型コーナーで流す映像を全部地アナにして欲しい。そうすれば現実を見せられるからな。
ブラウン管TV+単体チューナーの組み合わせの方が、高画質を存分に生かせるし
薄型買うための出費も少なくて済むと思う。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:03:45 ID:R0K40Z1a0
それに、薄型とブラウン管が並べられてる所で
ブラウン管買うと貧乏人と思われるしな。
ちなみに俺は、ハイビジョンレコードをベースにして
ハイビジョンブラウン管をモニターとして
使っている。まだ、DVDが主流だから480p(i)でも
綺麗に表示できるブラウン管の方がいいだろ。
しかも、DVDって4:3と16:9のものが混じっているから
画面サイズ変更に強くないとな。
BDが主流になってから冷静にモニター買い替え検討する。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:11:35 ID:R0K40Z1a0
>>381
ちょっと前とかはイオン?とかで12,3万で
32型液晶とか売ってたけど
アレって地デジチューナ内臓されてなかったりしたよな。
実際買って粗悪32型液晶で地上波アナログを見てしまった
人たちって、後悔しただろうな・・・。
でも、それが粗悪映像だともしらずに、すごいねって言いながら
関心してる家族が居たら、なんか可愛そう。
最近はその辺の商品でもさすがに地デジ内臓にする流れだけどな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:14:13 ID:7C+qM5c60
ハイビジョンレコードって何?
そんなレコードあるの?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:15:50 ID:R0K40Z1a0
ハイビジョンレコーダ(DIGA)だった。
ごめんよ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 18:50:18 ID:o17Z4Wdd0
>>382
>それに、薄型とブラウン管が並べられてる所で
ブラウン管買うと貧乏人と思われるしな。

いや逆にくせものと思われるだろ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 19:37:03 ID:0KhEgl360
>>378
あ、どうも。わざわざ毎日煽りレスご苦労さまです。
ブラウン管画質は液晶、プラズマよりも格段に上なのは紛れも無い事実ですので、
これからもご自由に、このスレに遠吠えでも書き残していってください。
あなたのレスは何の価値もありませんので。

388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 21:22:52 ID:iVX7X+hM0
薄型が売れたのは画質がいいからじゃなくて薄いから
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:01:09 ID:vp/hZ4pd0
>>388
その通り、映し出される映像なんかどうでもいいんだよ。部屋のオブジェになれば。
残像出ていても節穴みたいな目を持っている液晶マンセーには殆ど影響がない。だから売れる。
そういった人が多いから売れた。ただそれだけだ。それでいいんじゃないか?
やはり「大きい方が迫力があるから」ね。
小さいと迫力がないし。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 14:09:24 ID:QOZAKVFv0
薄いとなんかいい事あるんかねぇ?  意味わかんねーんだけど  ネコは寝れないし・・・・・・・
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 14:39:16 ID:XfEDnLEL0
大画面を買うってことがステータスになってるんだろう
家を建てるのと一緒
本人がそれで満足してればいいんじゃね?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:36:08 ID:t3uGwp2S0
ブラウン管の大画面テレビが売れ出したのって85年以降だよな?
それ以前は20型でも大画面とか言ってたようだが
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:12:36 ID:erf5QkyF0
> 本人がそれで満足してればいいんじゃね?
ブラウン管愛好家はそれで迷惑こうむっているんだがね…。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 18:26:56 ID:QOZAKVFv0
>>391
最近の薄型の価格暴落ではもうはや値段は自慢出来なくなってきた。1インチの価格では
HDブラウン管の中古の方が高いくらいだし。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 19:08:29 ID:bd12C3uq0
バブル期ブラウン管買ってしまったぜ、
どうかきちんと映りますように・・・
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:21:07 ID:FPnlG93L0
>>394
型落ちのパナの42型プラズマ(新品)が1980kで売ってた時驚いた
機能落とした廉価機種だったらしいけど・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 01:36:24 ID:4krXNWpN0
動画を表示するデバイストとして一番重要な部分は応答速度であり
これが中途半端な時点で動画デバイスとして失格だ。
そういう意味で今の薄型テレビは本当に出来の悪い映像デバイスという訳。

画質面で見れば、ブラウン管に対する薄型テレビの利点は「フォーカス」だが
これはあくまで民生用で比較した場合であり、CRTモニタやマスモニなどは液
晶と遜色が無いほどシャープであり、CRTモニタは水平解像度も1000本を超え
ており静止画、動画ともほぼフルHDの解像度を誇り、動画の解像度ではフル
HDの薄型を余裕で超えている。

ちなみにPDPのMPRTは8ms、LCDは16〜18でインパルス駆動で10ms。
完全に残像が無くなるMPRTは5.7ms。CRTは2.5〜4msで応答速度はμsと言う超高速
応答速度。これを見れば分かるとおりまだまだ動画ではCRTが最高だと言うこと。
ttp://www.nanosoftware.co.jp/MotionArtifact/information/FPDinternational20051021.pdf


そのほか、薄型はコントラスト比でもブラウン管に負けている。

CRTのコントラスト比は10000:1〜100000:1。
薄型はPDPやリアプロ、プロジェクターで最高で10000:1程度でLCDは最高で2000:1。

あと、CRTの最大の利点はアナログ故の無限の階調特性。薄型はまだまだCRTの
階調表現には達していない。

結論としては現時点では総合画質で薄型はCRTにボロ負けしていると言うこと。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 09:39:33 ID:Ux73Hwcl0
ま、静止画だけ見て喜ぶ人は確かにCRTじゃなくてもいいよね。
俺はそんな使い方しないけど。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 15:20:54 ID:I/lEnJch0
まあいいじゃん液晶とプラズマ買ってくれる人は神様でw
おかげで安くなって高性能になったらHDブラウン管族も移行しようぜ!
ブラウン管は37型以上の選択肢もねえしなー。

それともSED待ち続ける?w
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 15:43:47 ID:vEZ5nqE70
PDPの応答速度自体はμsでCRTよりも高速だよ
サブフィールドをすべて表示しなければ意味はないけどな
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 04:25:51 ID:2qmI0G8E0
>フォーカスが甘いのは静止画の場合のみ

動画同じようにフォーカスが甘い。
特に民生用は酷い。
と言うかフォーカスボケは静止画とか動画関係ない。

>展示の場合は薄型の場合、動きの少ない映像を流していることが
>多いからだまされやすい。

デジタル放送をリアルタイムでも流しまくってるだろ。つまりそれを見て
問題なかったから購入に踏み入れたってのが大多数なんだよ。ようする
にテレビを見る分には問題ない。だから売れる。
>だが、一番薄型に流れた理由は、薄型で大画面を持つと
>ちょっとした自慢になるから。見栄はり日本人気質のおかげなんだよw
見栄張りではなく、薄型大画面が出た時点で分厚くて小さいテレビなんて
画質が良かろうが論外ってことだろ。

>しかも、薄型は高いからメーカや店もそちらを買わせようと
>必死になって工作したことに、皆流されただけ。

最初はブラウン管も薄型も宣伝は殆ど同じ。というか最初からすべてのメーカー
が一斉に薄型を宣伝して販売したとでも思ってるのか?w
最初はブラウン管と並行して薄型を販売していたんだよw最初はA社から薄型液晶
、B社から薄型プラズマと言う販売で、他のメーカーはブラウン管一筋って売り方だった。
それが高価な薄型が売れるようになって、需要が出てきたから今までブラウン管一筋だっ
た他のメーカーが薄型に参入するようになったってことだ。つまり、薄型を選んだのは消費
者だ。言っておくが、需要の無いものはどんだけ宣伝しようが売れないからな。
勘違いのバカは洗脳とか意味不明なこと言ってるようだが。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 04:47:30 ID:2qmI0G8E0
>結局、ブラウン管と同条件で画質比べて買った奴なんかほとんどいないだろ。

だから2003年の時点で市場にはデジタルハイビジョンブラウン管テレビが展示されていて
デジタルハイビジョン放送が普通に流されていたが??当時は今と比べて薄型テレビはま
だまだ高価だったから、少なからず、当時テレビの購入を検討していた一般人は間違いなく
安価なデジタルハイビジョンブラウン管を見ていたはず。
で、実際にそのブラウン管のハイビジョン映像を見て、消費者がそのブラウン管画質に感動
して買う奴が多かったのなら、ブラウン管>薄型という事実が口コミで広まって今でもハイビ
ジョンブラウン管が売れているはずなんだが???しかし現実は全く相手にされてなかった。
と言うことは、多くの消費者にとってブラウン管の画質なんてなんの影響力も無かったってこと
だよ。

いい加減ブラウン管厨は現実を見ろよ。お前らの求めるニーズは全く消費者から外れていると言
う現実をな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 05:54:17 ID:06w5nX5/O
2003年頃のHDブラウン管テレビは30万くらいしたよ。
だから、一般の人はハイビジョンなんて見向きもしてない。

その後、2004年の後半あたりから、国を上げての地デジキャンペーンが始まる。
そして、薄型じゃなければハイビジョンは見れないという、間違った認識が植え付けられた。

さらに、画質なんて気にしない(分からない)人が大多数を占める。

その機に乗じてメーカーは、利益率の高い薄型にシフト。

画質で薄型が優れていたわけじゃない。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 07:03:31 ID:Q4AR05dI0
>>402
一般消費者は 店頭で 見栄えする
プラズマや液晶(特に色諧調の絶対的不足、色質感の悪さ、動画の解像度不足、等が弱点)
の原色中心の絵作りに騙されて買っていった。

そして君の言うように、一般消費者は、上記、弱点など気にしないし
薄型の方が、軽い、ブラウン管のスペースで、ブラウン管より大きい画面が置ける
そして、なにより原色中心の、一見、綺麗に見える画像の方が
インパクトがあり、それで満足してしまった。

そして君の言うようにブラウン管の良さって
とことん画質にこだわる人達だけの物になってしまった。

一般消費者にとってはブラウン管の優れている部分は
どうでもよいレベルの話なんだけど

このスレってって、どっちが画質が優れているかって言うスレなんでしょ。
一般消費者の動向なんて関係ないと思うんだが。

そうなると当然、画質が優れているのは
いまだに、画質を落としまくった、後期ブラウン管ではなく
ちゃんと作られたHDブラウン管という事になるのだが。
(プラズマ、液晶の画質の悪さは2行目に書いておいたとうり)
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 07:36:18 ID:wOx06WVV0
高画質のブラウン管って見たことなかったんですが、こんなに画質がいいって知りませんでした。
ちょっと教えて欲しいんですが、

1.解像感もプラズマ・液晶と遜色ないんでしょうか?
  例えばパソコンをつないで文字の識別など普通に使えるでしょうか。

2.フリッカーはないんでしょうか?
  うちの”プログレッシブ”表示のブラウン管(Sony KV-34DRS)は目視であきらかに
  わかるフリッカーが出てますけどこういうのは改善されてるんでしょうか。

406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 07:41:30 ID:weriYUvN0
文字の識別は諦めたほうがいい(大きい文字は周囲との兼ね合いで逆にくっき
りすることもあるが)
フリッカーはその人の目の性能にもよるが、最後期で大きく問題になった事は
ない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 07:58:10 ID:Z9kiyo1NO
あの〜。
韓国の薄型ブラウン管はどうなんでしょう?
韓国メーカーが作れるなら、日本も作れるのではないでしょうか。
値段も安くてバカ売れすると思うんですけど。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:00:36 ID:wOx06WVV0
>>406
発色が良くてそれが非常に重要だ、ということなんでしょうけど、解像感やフリッカーの点では
液晶やプラズマの方がブラウン管より優位と思っていいんでしょうか。

もちろん、動画を見るうえでそれが重要だと言うつもりはなんですが、話の流れからして画質面
ではブラウン管が万能というようにも読めたので確認させてもらってるだけですけど。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:02:53 ID:OZGoOb9k0
>>407
世界は広いのに、薄型ブラウン管は韓国・中国でしか売られてないのはなぜでしょう?
考えてみればわかることです。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:03:29 ID:wOx06WVV0
あと、疑問なんですが、HDブラウン管というからにはHDの解像度があるんですよね?
なのになぜ細かい文字の識別が難しいということになるんでしょうか。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:07:14 ID:Z9kiyo1NO
>>409
スイマセン。まったくわかりません。
画質がとても悪いのでしょうか。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:09:25 ID:weriYUvN0
何の解像感かに拠る。ぶっちゃけ、肌なんかだとIP変換かませないといけない
薄型より、ブラウン管が勝ることが多い。
あと、HDの定義は「垂直解像度が650本以上」で定義されている。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:16:36 ID:OZGoOb9k0
>>411
画質が悪いわけではないけれど、足溜まりが悪い、つまり製造が難しく不良品が多い。
10センチ以上薄くできるけれど、重さは従来並。
36インチを超えるサイズは物理的に無理。現状30インチまでしかない。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:25:28 ID:Z9kiyo1NO
>>413
ありがとうございます。難しい課題にチャレンジする日本メーカーが出てきて欲しいですね。
一人暮らしだと大画面は必要ないので、20型くらいの薄型ブラウン管は、売れると思うんですけどねぇ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:29:07 ID:3Y49HV0c0
>>397
発色が”無限階調”ってことは、「同じ信号を入力したら、実際に表示される色の波長も誤差なしで完全に同じ」、
「どんな微妙に違う信号を入力しても、その差異が画面に表示される」ってこと?
さすがにそれは違うよね。どういう意味で書いたの?

またゲームはともかく、TVや映画を見るときに応答速度が”一番重要”とは思えないけど何で重要だと思ったの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 08:55:15 ID:OZGoOb9k0
>>414
残念だけど、国内メーカーは10年以上前から挑戦していて、数年前に完全撤退済み。
再始動の見込みなし。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 12:45:37 ID:B5sIJcIk0
薄型ブラウン管ことSEDテレビは東芝とキャノンが開発中。SEDの時代がくるよ。
418目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 13:46:37 ID:rZt6MjV00
数字並べてのCRT vs プラズマじゃなくて
「うちのプラズマとお前んちのブラウン管見比べたら、うちのが綺麗だろ?」
って話なら十分ありうる。

ブラウン管テレビもピンキリだからなぁ。
キリのほう使ってるくせに、理屈ばっかこねて「ブラウン管最高」と
言っている者が多そうだからこんなスレが立つんだろうね。
実際俺の知人にもそんなのがいる(笑)。

そういや29HV3の部品保有期間もついに2年切りましたな。
すでに手放したが、家が広ければ動態保存しておきたかった一台。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 14:14:42 ID:m2zkRL0e0
>>412
”肌の解像感”ということ自体理解できないんですが、解像感って細かいディテールが
見えるということではないでしょうか?
小さい文字が見えないけど解像感があるということがどうにもよく分かりません。

また、ブラウン管でも高級品はプログレッシブスキャンにしていると思い込んでたんですが、
インターレースなんですか? インタレースだとチラツキがひどくならないですか。

後、HDの定義はそうなのかもしれませんが、垂直解像度650本程度でも画質がいいんでしょうか?
ここで言われている画質のよいブラウン管というのはもっとハイエンドの製品のことと思ってましたが。


ごちゃごちゃ聞いてすみません。画質のいいブラウン管を見ればいいだけなですけどね・・・。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:33:32 ID:LBA8mWGH0
>>402
ほらほら♪もっといっぱい負け犬の遠吠えしてw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:41:19 ID:fAZO4Eu40
>>420
今のBSDや地デジ自体がインターレースなのに俺らにどうしろうと?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 21:28:57 ID:rZt6MjV00
m2zkRL0e0
wOx06WVV0
fAZO4Eu40

君らに必要なのは、ネットに落ちてる情報を拾い集めて
耳年増になってスペック比べをすることじゃなくて
いろんなものを実際に見る経験です。
あと、基本的な学問を身に付けられたほうがいいと思います。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:34:38 ID:zsVAcmc4O
画質とかじゃなくて
もう名前がアウト
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 02:54:08 ID:y9y/Een20
>>422
なんか思わせぶりだけど何が言いたいの?

どこか間違ってるところがあるなら具体的に言えばどう?。
言えないからそんな捨て台詞になるんだろうけど。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 03:38:36 ID:w4j/uMjM0
>>397
動画の解像度ってなんだよ。

>>397のそのリンク先には動画の解像度なんて一切かかれてないぞ??
動画ボヤケと動画画質としか書かれていないだろ。それと、この動画ボヤケが
直接的な本当の意味での解像度の低下というソースはあるのか??
そもそも動画の解像度なんて、プラズマ陣営が液晶陣営に対して指摘しただけじゃないのか??
ちなみに残像はようするにコマ落ちのようなものでFPSなどで酔うような感じであって、解像度
そのものが落ちるているという実感は無いのだが??
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 03:52:40 ID:w4j/uMjM0
あと、映画はそもそも24コマだから、背景のスクロールとかで残像のような
カクカク感が出るよね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 13:47:05 ID:Q9/MWamV0
液晶テレビ大型化ジワリ、50V型以上でも3割超に、苦戦強いられるプラズマ
http://bcnranking.jp/market/03-00011639.html
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 01:27:06 ID:qKERafxy0
で、そのテレビで何見てるの? アニメ? ゲーム?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 10:47:08 ID:/Zy4LEYN0
アニメとゲーム馬鹿にすんじゃねぇぞ。宇宙空間でアホみたいに動くから、
黒の表現と低残像はデフォルトで必要な性能だボケ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 16:51:36 ID:DUFgAIVt0
ソニーにはプラズマ続けてもらいたかったな
松下と日立だけなのは寂しすぎる
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/08(金) 17:46:05 ID:Vb7Mr6Qq0
>>430
パイ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 14:42:03 ID:M1ku3Air0
>>430
ソニーがNECからプラズマ事業買い取ってパイオニアと合弁が理想だったのだが、
クタラギのせいで叶わなかった。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 23:30:55 ID:nqDOUawm0
37の25万の地デジのハイビジョンがうつってるプラズマよりラーメン屋に置いてある15年前の21のアナログ放送がうつってるブラウン管テレビのほうが、100倍きれい、プラズマは色が変で、画面がボケすぎ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 12:49:49 ID:hNXmWV/60
コントラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 12:55:47 ID:cSb98ruG0
このコピペしてる奴はいったい何人いるんだろう?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 13:19:50 ID:4c7Fu3cf0
大きさも価格もさまざまな薄型テレビ。では、どう選べばよいのか。大手量販店・ヤマダ電機(本社・前橋市)は、3つのポイントを挙げる。

 <1>ブラウン管テレビの大きさとの比較
 部屋に設置する際、薄型テレビは分厚いブラウン管テレビより奥に置けるので、見る位置が同じだと画面が遠くなる。
画面自体も縦幅が狭くなるため、ブラウン管より一回り以上大きい選択が賢明だ。
具体的にはブラウン管の21型→薄型の26型へ。以下同じく▽25→32▽29→37▽30→40▽32→42――が好ましい。
 
<2>部屋の広さや日当たり、置き場所など
 奥行きが薄いので、6畳間でも42型、8畳間なら46型でも圧迫感なく視聴できるという。
プラズマは日光などが反射しやすいので、夜間や暗い所での視聴に向く。また、本体が熱くなりやすい。

 <3>主に見る番組
 プラズマは反応速度が速いので、スポーツなどに適しており、映画を見るのもいい。
一方、液晶は残像が出がちだが、反射が少ないので、通常のテレビ番組を昼夜とも見る場合などに向く。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 00:52:46 ID:fPMdQuWa0
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 08:01:04 ID:slko3ij90
>>434
そのコピペ見飽きた。いい加減ブラウン管儲ウザス。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 08:47:19 ID:4hmJ1APc0
>>438
っ「スルーorNG登録」
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:43:32 ID:OyaO2kan0
>>428
監視カメラの映像
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 08:54:33 ID:rsFqiFWL0
■SEDは製作者の想いが伝わる感動画質に

この写真では伝えきれないが、女性の肌の表現がすばらしい

今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。


特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、
これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。



スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。

漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。
ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。


この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、
それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。

これぞメディアの理想の形ではないかと思う。

SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的高画質は折り紙つき
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 15:37:33 ID:Ex03bMQa0
SEDは薄型TVの「レクサス」


いくらなんだろねえ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 08:39:08 ID:xkKopXcV0
xx
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 11:09:58 ID:Mlz4tFkp0
キヤノンと東芝のSED量産工場、白紙撤回含め協議
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061230ib23.htm

\(^o^)/完全にオワタww
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/08(月) 17:32:25 ID:egkxTkvy0
Pioneer、SEDを超える“計り知れない黒”のプラズマ

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news002.html
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 18:15:52 ID:3qdaySjT0
東芝SEDパネル製造撤退キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www3.toshiba.co.jp/sed/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070112/sed.htm
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 18:44:00 ID:sYqZy7xZ0
ハイビジョンブラウン管スレは中古品や展示品を云々言うレスが多すぎて笑える
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 11:28:04 ID:JM1F0sxF0
今大型ブラウン管買う奴馬鹿だろ
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451画質ではパイオニアリード:2007/01/21(日) 14:44:27 ID:JDDp1XohO
■■■ゲットナビ読んできた■■■

パナTH-50PZ600、日立W50P-HR10000、パイPDP-427HX
三つのプラズマ比較だった。(パイはレンタルの都合でランクが下の製品になったらしい。)
ある映画を使った映像比較が行われた。


・パナ……すべてにおいて平均水準に達している。フルHDだけあって、精細感は一番。
      だが、すぐに迫力には慣れてしまう。
      黒は締まっているが、輝度不足で鮮明さに欠ける。色表現は正確だが、ノイズが目立つ。
      擬似輪郭はおさえられている。全体的にまだまだ改良の余地あり。

・日立……精細感は三社の中で中間。標準の設定では色合いが強く出すぎてしまっているが、
       使いながら調整することで、素晴らしい映像になる。自分で設定する人には向いている。
       映像とは関係ないが、HDDの使い勝手が◎。

・パイ……WGAなので、画面に近づくとやや粗さが見えるが、熟成されたパネルと独自の技術で
      色表現が三社の中で圧倒的でノイズもほとんど無い。白が綺麗に表示されるため、
      アメリカ映画などで太陽光が車に反射するシーンで良い雰囲気が出る。
      黒も深みがある。この品質でこの映像ならコストパフォーマンスが高い。


すごく的を射た評価だと思う。パナは売れてるけど、販売力の差だけなのがわかる。
ただ売れてる製品を褒めちぎるだけの評論ではなく、的確にそれぞれの製品の分析をしている。

■1024(水平)×768(垂直)で、ランクの低い製品で検証したパイオニアがここまでの評価を得ているから、
■今年夏に出る 「圧倒的な黒の表現力と美しく豊かな色表現力で、他のフラットパネル技術とは
■一線を画す高画質を実現」 した新パネルは、かなり期待できるはずだ。

今後も三社が凌ぎを削って、より良い製品を出して欲しいと思う。今のところパイオニアが一番
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 22:50:38 ID:idKnPRBd0
じらない
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 21:01:44 ID:yuILfUxh0
CRTでしょ やっぱり(^_-)
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/19(月) 12:51:58 ID:Yb/2ZCgqO
あー
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/23(金) 17:38:51 ID:Jtd/gP9E0
松下、プラズマTV「TH-65PX500」の画面に線が出る不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070322/pana.htm


あはははは
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/23(金) 18:34:50 ID:i7TJbxHh0
>>455
ものすごい良心的じゃないか
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 01:02:49 ID:wVR48WIZ0
二月の初めにW37P-HR9000買った。
ここ2〜3日、夜、家帰ってきてリモコン使ってテレビつけると
↓画像ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050825/pana1_03.jpgの
ライトが反射してる上あたりに左に向かって30cmくらいの
おそらく電磁的な直線が発生。リモコンで消してもう一回点けると線は解消される。
これって初期不良?それとも通常?

主電源切らないで、リモコンで切って出勤するからかな〜。
でも主電源スイッチで切ると予約録画できないよね?
あぁ、待機電力も気になるし主電源スイッチをいちいち押して切った方がいいのかな?
(待機電力はどんだけかかるのか&テレビの耐久年数に影響あるのかも不明)

↓松下は不具合あるって公表してるし、もしかして日立も・・・

松下、プラズマTV「TH-65PX500」の画面に線が出る不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070322/pana.htm
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 01:06:04 ID:wVR48WIZ0
>>457追加
ちなみに、コンセントには3つ股ソケットでDVDプレーヤーも繋いでる。
テレビ付近で電気を使うものはそのDVDプレーヤーと、直上にエアコンがあるだけ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 06:28:32 ID:xvvlzrk10
はじめてここ見たけど>>1ってほんとにそう信じてるのかな。
または信じたいのか。
薄型の中でもなにかと問題の多いPDPにそこまで入れ込みたいとは。
HDTV同士でCRTとPDP比べたら誰が見てもPDPの完敗は明らか
だろうに。
PDPが勝るのは周辺部の画像ズレがないことくらいのもの。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 07:44:41 ID:nTXA+Ijx0
>>459
禿同!

>>2
>歪みやフォーカスなど、画質の一部分を比べてもプラズマの圧勝である。

それは画質について人間が感受する大部分を構成するものではない。
歪みが無いのもフォーカスが良いのも、固定画素であることがもたらす帰結に過ぎず、
この要素だけで「圧勝」と決めつけるとは、アワテ者の誹りを免れない。

同時視聴すれば、液晶もプラズマもコントラストレンジがCRTに比べて低いことは一目瞭然。
それが白側階調と暗部階調を、同時に著しく悪化させてきた原因。

液晶やプラズマなどの固定型素子が活躍するのは、デジタルな映像素材のケースで、
しかしハイビジョンのビデオ映像などは、ため息の出るような美しい自然さで
やはりCRTに軍配が上がる。
映画ともなると、暗部の微細さと白側階調の粘り強さがダイナミックなコントラストまで可能にしながら、
その余力の中で美味しい絵を魅せるCRTにはまったく歯が立たない状態になる。

現段階でCRTに匹敵できるのは、反射型素子を用いたごく一部としか考えようがない。

もしかして、プラズマ製造メーカーの情報操作と言っちまったら、「決めつけ」か?(w
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 08:09:49 ID:yfqzh0ZY0
さすがにEX5000は四天王機以外には匹敵すると言っていいと思うけど。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 21:05:29 ID:xvvlzrk10
しかし、かつての(例えばSONYのHDシリーズ等)HV画像を見たこと
ない人は気の毒だな。
ああいうのを見たことがあればこんなばかげたスレおこすこと自体しないだ
ろうに。
ある意味今のユーザーは家電業界の犠牲者ともいえるな。

たぶん反論するとしたら50や60がCRTでつくれるか?
てなお決まりのセリフくらいだろうけど、大きさだけについてなら今の薄型方式
が有利な点は認めるよ。
463薄型テレビに興味:2007/03/24(土) 21:13:47 ID:c16PT3g/0
>しかし、かつての(例えばSONYのHDシリーズ等)HV画像を見たこと
ない人は気の毒だな

これって、ソニーのハイビジョンブラウン管の事かな?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 21:19:24 ID:Z22LQMec0
>>462
ソニーのHDシリーズ見ても別に感動はしなかったけど
パイオニアのPDP-EX5000を見たときは感動して鳥肌がたった。
ソニーは画面中央は綺麗だったけど周辺のフォーカスはパナのD30に負けてた。
綺麗なソニー、リアルなパナソニックって人気を分けてたよね。
ただ、100kgのテレビなんて今更どうでもいい。奥行きと重さはカンベンしてって感じ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 03:27:16 ID:pwLYLIZL0
暗コントラストは100万対1ww
階調表現、色再現性はCRTと同等
応答速度もCRTと同等
24インチでフルHDパネルwwwww
奥行きは1cm未満wwwwwwwwwwwwwwwww

無敵すぎる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070108/126118/
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 03:39:58 ID:cZs4jq9g0
27インチだ  それから固定画素なんで多分SDはアウト
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 07:33:40 ID:zmAcQueY0
SEDといい商品化されてるものについて論じてほしいな。
実験や試作段階のものなんていくらでも出ては消えの繰り返しだ。

>>464
>パイオニアのPDP-EX5000を見たときは感動して鳥肌がたった。

俺はこの程度かと思ったけど。

>綺麗なソニー、リアルなパナソニックって人気を分けてたよね

だれがそんなこと言ってた?むしろ逆だろ。
ただどういう意味合いでの表現かはしらんが。
SONYファンでもなんでもないが、しいて言えばパナ製品の画像は派手さ
を売り物にしてリアル(ナチュアラル)な画像とは思えなかったが。
SFPの技術がないパナ他のメーカーはそういう面で売り込むしかなかった
のかもね。
もちろん最終的にはユーザーの調整や好みの問題ではあるが。

なんにしてもあらゆる薄型方式がCRTが創りだしてた最高画質を目指してる
のは間違いなかろう。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 08:00:37 ID:XhETLpA90
とんがってるイメージのソニーと東芝がリアル傾向で、一般向けで堅実なイメージの
パナソニックがむしろ派手な絵作りだろ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 08:51:15 ID:cZs4jq9g0
パナは生肉の色が半端じゃねぇー  あんな肉見たことねーよ 真っ赤かw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 09:36:57 ID:4tLuU5TxO
いずれにせよ、液プラなんぞゴミということだなwww
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 19:59:17 ID:mMQ30PiF0
bb
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 09:44:50 ID:ssvUbxjp0
>>470
そうだな、本命は有機ELかSEDという事で。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 22:27:19 ID:jocdYI+S0
だからそういうのはほんとに商品化されてからの話だ。
試作段階のものなど本命もクソもない。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 14:57:35 ID:TzKbGbka0
しかしながら液晶の残像といい、プラズマの焼き付き・画面照度低下はテレビとして使うには問題がある。
早く次のテレビが出て欲しいのが本音。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/27(火) 16:06:37 ID:YhsPb5zc0
リアプロ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 06:43:06 ID:YDWszrTs0
リアプロはまったく違う方式で、直視型のテレビとは一線を画する。
その画質も独特で好き嫌いが激しい。

それよりもなんで無理やりCRTをなくしてしまうのかの方が問題
だと思う。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 09:20:31 ID:L/XiIW3MO
売れないからだろ
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 10:37:18 ID:V+MUlkVR0
結論

プラズマ>CRT

CRT(四天王等)もう生産してないじゃん、ぶっはっはっはっは
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 10:41:29 ID:QjvCiTRBO
これだからプラズマ厨は
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:15:51 ID:CMa8WlFdO
CRT好きは、もうとっくに引退してるAV女優を
未だにオカズにして最高最高とコキまくってる奇特な人種が結論です。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:27:19 ID:75po2an00
W37P-HR9000

録画モードをXPにしてたがTSE2の方が長時間録画できる(約10時間ほど?)ことに気づき
「XPよりどれくらい画質劣るんだろう?」と試してみた。

TSE2の方がXPよりよっぽど綺麗なことが分かったw

何事も試してみないとダメだねぇ
「長時間録画できない=画質がイイ」と勝手に思い込んでた。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:36:29 ID:75po2an00
>>481自己レス
なんか紛らわしいかな?

自分が言う長時間録画ってのはHDDにおいて
「その録画モードで録画したら、どれくらいの録画時間でHDDを消費し尽くしてしまうか。」ってこと。
要は『録画可能残量』

例えば
「録画モードXPで50時間録れる。TSE2では65時間録れる。」とかね。
(既にいろいろ録ってあるので、W37P-HR9000がまっさらの場合の録画残量が分からん。)
でもXPの方が録画可能残量が短いんだから、画質もイイって思っちまうよな〜。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/28(水) 23:56:41 ID:OMixNB7B0
スレタイ読んで騙される香具師いるかもな
プラズマで画質いいのは現在πだけじゃねーか。
パナも日立もひでーもんだ。液晶よりはマシだが。
だけど、もう買えないとはいえ、しかも36までしかなかったが
ソニーのスーパーファインピッチやビクターの1500の方が遥かに
良かったぞ。
今買うならπが投げ売りにはいったらすぐ行け!
パナ、日立はやめとけ(w  もうすぐ新型出るからπと比較しろ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:03:49 ID:RXrRZj6B0
>>483
πの投げ売りは既に終了しマスタ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 00:24:21 ID:EgMX3jId0
パイの投げ売りはすごく短くて買いたくても買えなかった。
仕方ないからユニデンのプラズマモニター買おうか思案中。
当方、現在は32のHR500を大事に大事に使ってます。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 06:59:51 ID:1/NCQp810
CRTが古い云々とかいう者は問題提起せず、現在あるもので満足ってことだな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 11:55:37 ID:YLz8M4Aq0
>>480
ではあなたは残像だらけの液晶テレビで番組をお楽しみください。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 23:29:13 ID:kMFZdVMh0
>>485
ユニデンのプラズマの中身はパイのプラズマですよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 01:16:16 ID:WHVYNcRJ0
それはお買い得だな






















だがこの解像度はなんの冗談だ? 解像度 1024 × 768
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 09:33:32 ID:PpCDLYul0
Wii専用機に決まってるだろ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 11:16:48 ID:qFp9cxJA0
解像度ってそんなに重要か?
PCとかつなげるなら別だが。
492目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 16:10:31 ID:m/0LyFvx0
店に見に行ったが、まだまだ、液晶・プラズマはグランデーションが悪く
見るに耐えない。何時になったらブラウン管レベルになるのか。
メーカの奮闘を期待する。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 16:11:55 ID:7kesOIj00
つ有機EL
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 21:15:05 ID:nlayVgcF0
まだ出てねぇだろが。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:15:47 ID:0PVDgKUE0
パイの100万円の50型プラズマモニターを見て、
さらに高いけど20型CRTマスモニ買った方がいいと思った。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:25:14 ID:7kesOIj00
>>494
今年中にSONYからでるよ





























11インチが
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 02:14:11 ID:KhklRwls0
>>496
寿命的に実用的なの?かなり厳しいと思うよ
とりあえずマニア向けには出るだろうけど・・・・しかも11インチだし・・・寝室用でも小さすぎる
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 12:26:35 ID:2vAWTd8VO
プラズマ最強論を誰か説いてくれ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 14:45:46 ID:lHTvATO+0
>>498
安い、重い、速い、でかい、キレイ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 15:19:40 ID:zXljtOmH0
CRTがよいに決まっている。
ぱちんこ屋のように液晶だのプラズマだの
射幸心を煽って客から金を出させようとしているだけ。
AV不況 企業が何とかして収益を上げるために
新製品を出して 売ろうとしているだけ。
ぱちんこ屋のように新台入替をし、
客の財布から お金を引き出そうとしているのと一緒。
CRTでよかったのに
余計なものを作ってくれたものだ。はぁ・・・
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 16:30:11 ID:6AlBTtmb0
プラズマ厨は主観で物事を決めようとするからダメだね
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 20:20:09 ID:pg92LJnm0
いちばん悪いのは家電業界だ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 06:23:37 ID:/GssJ7R50
>>496
SEDもそうだがこの手のはなしはほとんどが話題性だけが先行してるだけ。
実際にでてからのはなしだ。
いまのLCD,PDPが画質的にCRTに追いつくのが不可能なことだけ
は確かだが。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 15:27:56 ID:brYp1VcD0
展示会で有機ELを見てきた人ならその圧倒的な高画質にいやがおうでも期待してしまうだろう。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 20:44:48 ID:/GssJ7R50
SEDを見た人も同じ意見だったよ。
要はどんなにきれいでも実用にならなけりゃ意味がないってこと。
寿命も含めてね。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 22:01:59 ID:PUs0/8Gc0
有機ELを待つのもいいが、普通の人が手を出せるようになるのは2015年頃かと。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 23:50:26 ID:bbFXE1FtO
これまた韓国が国策規模の巨額投資でだしぬく。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 07:37:44 ID:Nqd2+9nu0
いくら金積んだっていいものはいいし、ダメなものはだめ。
その素材が長期使用にたえられるものかどうか、またはそういう
改良が可能かどうかってことだ。
いろんな薄型ディスプレイの素材はあるが、ほとんどがその面で
挫折してる。
だから評価はあくまで製品化されてからでないと絵に描いた餅に
すぎない。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 11:33:57 ID:GIIc5F8r0
問題は今製品化されている薄型ディスプレイががっかりってことだよ。
今まさにお店には絵に描いた餅しか売ってない状態。
それを店員がお客の口に無理やり押し込んでる。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 12:45:33 ID:Nqd2+9nu0
>今まさにお店には絵に描いた餅しか売ってない状態。

この表現はちょっと変だろう。
今の薄型がどれもイマイチであることはまちがいなく、その未来も
限界があってどうしようもないことも確かで家電店が美辞麗句をなら
べたてて無理やり押し付けてる(CRTをなくして選択肢を奪ってる)
こともたしかだが。
そもそもなんでLCDやPDPがこんなに急激に登場してきたのか
が不思議だ。
したがって次の素材探しを急ぐことも必要だが、どう考えてもCRT
を意図的に排除してしまったことは間違いで一種の犯罪ともいえるかも
しれないな。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 12:55:36 ID:58DTrDHb0
意図的にというか、大多数の人が画質よりも薄型大画面を支持したという事なんだと思う。
たしかにブラウン管では家庭向け大画面化をここまで推し進める事は出来なかったはずだし。
手軽に場所もとらずそれなりの値段で画質もそれなりで大画面、が世間では受け入れられたという事だろう。
個人的には悲しい事なんだけど、どう考えても自分の方が少数派だからやむなし。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 13:32:22 ID:Nqd2+9nu0
>大多数の人が画質よりも薄型大画面を支持したという事なんだと思う。

それはちょっと違うんじゃないかな。
一般消費者はそこまで大画面など求めてないし、(比較的)安価で高画質
なCRTを排除してしまったのは、あきらかに薄型売り込みのための業界
の策略だ。
BSデジタルがはじまってしばらくしたころからこの動きは急加速されて
きた。
つまりいまでこそけっこうデジタルの認知度も高まってきたが、一般人が
さあ買おうというころにはもはやCRTという製品はほとんどなくなって
しまったわけだ。
したがって支持するもしないもない。
選択肢が事実上薄型しかなくなってしまってるわけだから。
それに画質がCRTのほうが優れてる事を知ってる一般人など少ないだろ
うから電気屋にとってはかっこうのカモだろう。

余談だが特に日本人は上からなにされても逆らわない人種かもしれないね、
これといった反対運動もおきないし。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 13:48:08 ID:RWK3DnD00
ちょっwwwww

貧乏人はELもSEDも買うことできねーんだろーなwwwwwww

便利が良いからって軽自動車乗ってますって言う、貧乏人哀れwwwww

お金がないから液晶、軽自動車持ってますって正直に言えよwwww

派遣・契約社員ってなんで、待遇が悪いことを人(政治など)のせいにするんだ?

お前らの努力不足だろwww人のせいにするな
514目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 13:54:34 ID:F+Zx+4lu0
ちんけなニュースドラマはブラウン管
ハリウッド映画は100インチプロジェクター
プゲラズマ?50インチ程度では画質も糞も無いなwww
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 14:02:22 ID:Xel/wwlWO
>>512
>一般消費者はそこまで大画面など求めてないし

そうでもないでしょ。
できればでかい画面でテレビを見たいという発想は、普通の人の根底的な部分にあるイメージだと思うよ。
で、日本の狭い住環境を考えたら、デザイン的にもメリットの大きい薄型テレビが圧倒的に受け入れられたというだけの話だよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 14:34:50 ID:58DTrDHb0
>>512
現状でも安いブラウン管TVはまだ売っているからね。別に買えない訳ではない。
37〜46V型クラスの大画面TVは日本の住宅事情から考えても
ブラウン管での導入はまず無理だと思う。

気軽に導入できて尚且つ大画面を満喫できる方を
世間では選択したという事だと思ってるけどな。
拘る人には画質での不満は多々あるとは思うけど
狭い部屋でも場所を食わずに32V型を楽しめるのも素晴らしい利点だと思うよ。
ブラウン管だと29型でもかなりの大きさと重さだし
画質にそれぼと拘らない人だと普通は液晶買うでしょ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 15:05:55 ID:74k6UfZu0
いつの間にかブラウン管がなくなって
液晶・プラズマばっかりになってるっていう感じがあるんだが
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 15:20:07 ID:g/Lac6Ne0
>>517
世間(民生品)では薄型のラインナップが拡充してきた頃から
ブラウン管は前時代の遺物という流れになってたからな。
粘ってブラウン管で意地張ってたSONYは大失敗したし。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 15:49:16 ID:gf5Up/Z10
プラズマのガラス面って部屋に置いたら蛍光灯が反射して見にくいってことはない?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 15:52:54 ID:74k6UfZu0
今でもブラウン管使ってる人は多いと思うが
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 16:12:27 ID:R1uHTSCK0
>>519
部屋の蛍光灯で見えにくいなんてレベルだったらとても商品化できてないわ。
基本的に部屋の蛍光灯レベルだったらほぼ問題ないし、ある程度の昼間の自然光でも大丈夫。
ただし昼間の陽射しがそのまま入っている明るいリビングなどでは、
それなりに明るさを上げていかないと特に映画みたいなソースはやや厳しい。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 16:55:38 ID:gf5Up/Z10
>>521
真正面から見れば大丈夫そうだけど、電気屋とかで高さ変えると写り込んでみえたからさー
あんまり文句言う人がいないってことは部屋では大丈夫なのね
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 17:00:29 ID:R1uHTSCK0
>>522
電気屋は総じて店内照明キツイからな。
でもまあ液晶の方が外光に強いのは事実だから、
あまり気になるなら無難に液晶にした方がいいかもよ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 18:21:11 ID:BD3rbTYD0
>>519
そんな方にもお奨めできるのが新VIERAの反射しないプラズマパネル。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 19:59:37 ID:Nqd2+9nu0
>現状でも安いブラウン管TVはまだ売っているからね。別に買えない訳ではない。

それはほとんどが今の薄型と同機能のもんじゃないでしょ。
以前あった本格的HDTVと今の薄型見比べたら画質にこだわる人なら
まず今の薄型に食指は動かないだろう。
たまにCRTのHDTVを見たこともないのに今の薄型と変わらないと
か、今のほうが優れてるなんていう者がいるがこれはちょっとなあ。

大きいものがほしいって願望があることも、設置スペースの問題もたし
かにあると思う。
でもそれも程度があるし、それ以上に一般消費者にとっては入手できる
手ごろな価格帯の製品が魅力であることもたしかだろう。
繰り返すが消費者が選ぶ以前に電気屋がかってにCRT製品を廃棄して
しまったことは紛れもない事実であり、決して消費者が薄型を支持した
からではない。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:50:28 ID:TFpRf92c0
普通の人は、液晶でも満足してるわけで、画質なんてあまり拘ってないんだよ。
俺は割合と、こだわる方だから、液晶は絶対嫌。しかし、昨今のフルHDプラズマ
くらいなら許せる。一般人はその程度の認識でないかな。
パナが42型のフルHDで1インチ1万円を実現。(今月末発売!)
この位になれば、CRTの大きさと重さと画質を総合的に考えて、
プラズマでもいいやとなる。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:55:53 ID:BLSUNT/K0
消費者が薄型を支持してブラウン管は見向きもされなくなったから
最後までブラウン管にこだわってたソニーなんかは
テレビ事業が大赤字になったんだろうけどなあ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:59:30 ID:58DTrDHb0
>>525
>画質にこだわる人なら まず今の薄型に食指は動かないだろう。

画質よりも薄型大画面を選択する人の方がすでに大勢なんだと思うんだよね。

>CRTのHDTVを見たこともないのに今の薄型と変わらな

DVやD-VHSの画質を知らないのにDVDレコを買う人も同じだよね。
画質だけを考慮して買ってるわけではないと言うことなんだろうな。

>消費者が選ぶ以前に電気屋がかってにCRT製品を廃棄して
>しまったことは紛れもない事実であり

そうゆう事実があったかどうかはよく分からんが
仮に大画面ブラウン管が現在も店頭で売っていたとしても
サイズや電気代を考慮して液晶を選ぶ一般消費者の方が多いと思うな。
PCでも大きいミドルタワー型等はあまり世間では受け入れられないからね。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:12:02 ID:TFpRf92c0
パイオニアのフルHDの50インチが出て、いよいよプラズマも高画質に
なったな。でも100万円は高いな。
       ↓
パナのフルHDの50インチが出て、60万円になった。安くなったよな。
でも、50インチって大きすぎるなあ。
       ↓
パナのフルHDの42インチが出るらしい。42インチくらいならいいかな。
大ヒットの予感・・・
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:16:35 ID:92Mi8FZx0
>>528
ハイビジョン放送の普及拡大と、薄型テレビの販売拡充がタイミング的にほぼ並行してたから
多くの一般的な人の場合、薄型テレビで始めてHD画質を体験した人が多く
薄型の画質的なデメリットを補って余りある、端的な高画質のイメージを形成したのも
普及の大きい要因だろうね。
ハイビジョン=液晶・プラズマであってブラウン管ではないという。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:19:28 ID:5MNWbcCgO
50型はちょっと私室にはでかいね.
プラズマはやはり、フルHDは必須でしょうか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:21:55 ID:TFpRf92c0
42インチくらいまでなら必須ではないかも・・・
50インチ以上なら必須かも・・・
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:27:42 ID:TFpRf92c0
俺はパナの新型42インチが欲しいが、俺の年収では
何も考えずにポンと出せる金額は20万円くらいまでだな。
パナの、旧型しか買えねえ・・・。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:28:17 ID:GIIc5F8r0
ブラウン管テレビの寿命は長いからね。
買い替えまで10年なんてざらだろ。
一方で地デジ搭載のHDブラウン管なんて1、2世代しかなかったんじゃないのか。
うちの場合は運良く?2世代目プロフィールが不調になったおかげで、
HR500をたまたま買うことができたよ。
それだって「壊れた、なんか買うか、地デジも付いてるからこれにしよう。」ってレベル。
普通の消費者ならあとから出たものの方がいいに決まっていると思い込んでる。
だから画質の比較なんてものはしない。
つまり満足したから買ったかというとそういうわけでもない。
家電は新しいものの方がいいと思い込んで買っているに過ぎないんだ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 22:50:20 ID:BD3rbTYD0
デジタル家電で新しいものより古いものの方が優れてるってのは実際殆ど無いが
唯一の例外がブラウン管。最近のブラウン管は画質は語れない安物ばかり。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 23:30:37 ID:l/6vLWST0
ハイビジョンブラウン管を日常的に使うと液晶・プラズマは見るに耐えない。
だからブラウン管派から液晶・プラズマ派に乗り換える人は少ない気がする。
画面の大きさで選んでいるのならその限りではないけど。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 03:21:54 ID:8Z/1lAWd0
>>534
うーん、どうなんだろな。
10年前の製品はまだしっかり作りこまれていた時代だからなぁ。
製造が2000年以後のは結構もろそうな気はする。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 06:52:11 ID:4aqJIue50
まあとにかくほんとに画質にこだわる人はCRTを選び、またそういう人は
情報収集にも長けてるからデジスタート当初からいい製品を選んでるだろう。
画質にこだわらないというか、そういうことにうとい一般人は最近になって
ようやく「テレビの買い替えが必要になるんだな、ぼちぼち考えるか・・」
となって電気屋に足を運んでみる。
当然そこはもはや薄型が独占してるから比較も何もできないし、その中から
店員の宣伝文句にのせられて選ぶことになる。
もちろんそれまででのCMなんかでも薄型しか見聞きしてないからそれで当
然と考えるだろうしな。
ようするにまんまと家電業界の筋書き通りに運んでるってわけだ。
ただしべつに薄型化がよくないといってるわけではないので念のため。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 10:54:31 ID:NViFN6d80
反駁に反駁を重ね。最早修復不可能

つまり裸眼視最強って事で良いか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 15:09:59 ID:Q/BaL/dW0
大して家電の知識もない者が薄型を選び出した
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:38:08 ID:kpWx7Cem0
フルHDでないブラウン管とフルHDのプラズマを比較するとプラズマの方がきれい。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 15:16:11 ID:S66uZX5d0
逆にそれでブラウン管の方がきれいだったら大変なことだよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 15:26:22 ID:6ZmmTJpV0
>>541
DVDとかSDソースだとたちまち立場は逆転するんだよな
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 16:32:12 ID:ZyDiqONF0
つか、薄型でSD資産云々言う人はどうかと思う。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:31:09 ID:HmRfOck+0
SDソース(DVD)は従来型ブラウン管で見て、
テレビ放送(地デジ)はフルHDプラズマで見る。
このように分ければいいんでないか。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:49:11 ID:Xt4IWUid0
>>545
相応のマニアでないと、そういう選択肢はなかなか出てこないだろうけどな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 21:51:19 ID:v7TZc4GS0
子供達の成長を撮り貯めたDVテープが沢山あるが、
これからはその再生専用にSDテレビを所有し続けなくてはならないということか。。。
安物でSDテレビが売ってるからいいものの、この先どうなるか分かったものじゃない。
10年後、20年後って、ブラウン管テレビ売ってるのかと心配になる。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:09:25 ID:Nnu2qgX60
ブラウン管がSD用?
なに考えてんだ?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 00:07:23 ID:V+v4yeYY0
ブラウン管HDとプラズマ並べて見たらブラウン管HDがチラついてるのがよく判る。
あと周辺部分のフォーカスボケはブラウン管の惨敗。
SONYトリニトロンHDからプラズマに買い換えた俺が言うのだから間違いない。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 06:04:01 ID:OvaiXvCA0
デジカメ動画なんで汚いですが、
うちの88年製のパナソニック製の29型ブラウン管テレビの
映像です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33403.avi
デジカメ動画なんで上から下に動くような線が出てますが、実際に見る分にはもちろん、そういうのはなく、非常にくっきり綺麗に見れます。
ブラウン管のいい点は寿命も長い上に、ブラウン管を替えれば
又観れるということです。
プラズマなどと違って経済的ですし、一般家庭で普通に
テレビが見れればいいという人には最適ではないでしょうか?
やはり、ブラウン管はなくならないでほしいです。
薄型のブームは去って、かならずブラウン管がよかったと
言われるときがくるでしょう。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 06:20:27 ID:EROOUwKg0
>>549
>あと周辺部分のフォーカスボケはブラウン管の惨敗。

そんなのはある意味当然のことで皆ある程度承知のうえだろ。
もっとも調整の悪い状態で見てた人なら気の毒だが、自分の見てるのはほとんど
気にならないが(ちらつきとかもね)。
そんなことより両方見比べてPDPの画質の粗さによくがまんできるなと思う。
ランニングコストも含め、PDPなんて大きさだけが売り物のような。
(そういう意味ではLCDのほうがましかもね)

>>550
>薄型のブームは去って、かならずブラウン管がよかったと
言われるときがくるでしょう。

たしかにね。
でも一般の者がそういう現実に本格的に遭遇するのはいよいよとなった
2010から2011年あたりじゃなかろうか。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 06:30:30 ID:OvaiXvCA0
2011年問題を間違って認識している消費者は多いようです。
今のブラウン管テレビが見れなくなるとあせってプラズマや液晶などを
買ってしまっているようです。今、買ってしまった消費者は確かに
今現在は満足していると思いますが、あと2年くらいすればテレビが映らなくなって
修理屋などを呼んでも直らず、又購入しなければならないことに
怒り出すでしょう。今までのブラウン管のイメージでしか認識できていない
消費者も多いでしょうから、修理してもらえるもんだと思ってたら
又買わなければならない。もうテレビ見るの辞めたという消費者も出てくるはずです。
そうなったときに、ブラウン管がやはりよかったと言われるようになるのです。
あと、2年くらいするとかなりプラズマや液晶を買った消費者が文句を
言うようになりだすと思いますよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 06:39:52 ID:yd5DjLmA0
何故あと2年くらいすればテレビが映らなくなるのかは理解できないが
大型液晶買った消費者の中には文句を言い出した人がいるのは事実。
「眼が疲れる。」「眼が痛くて長時間見られない。」
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 12:10:27 ID:wu1fqUAqO
何も考えずに、たまたま見つけた32D50を買ってしまった(4万5000円、極上クラス)。
持って帰ったが、置き場所がない。
仕方なく、兄一家に永久貸与することにした。
「これ使わない?」
「ブラウン管じゃん。デジタル放送見れないんでしょ?」
「うんにゃ、チューナー内蔵」
「でも画質悪いんじゃね?液晶とかプラズマは綺麗だぞ。」
「は?ブラウン管の画質が1番良いんだぞ」
「そんなはずねーじゃん。新しいモノの方が良いに決まってる」


・・・さて、何処に置こう?
現在実家に2台、アパートに1台ブラウン管が。
新たな設置場所がない orz
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 12:45:27 ID:kCuhL0fj0
兄貴は映像見ずにイラネってこと?
なら実家に送るしかないだろう。
盆か正月に実家で見せてやれよ、兄貴に
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 13:03:56 ID:JCxcDlT+0
TVのブラウン管はボケてる
PCのブラウン管が最高
しかし小さい
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 13:57:13 ID:OvaiXvCA0
確かに、今はプラズマ、液晶だのと言われていて、ブラウン管というのは
正直あまり自慢にはならないかもしれません。
しかし、あと2年位すればプラズマ買った人も壊れて修理は無理で又買い換えないとだめだと
分かって(なにも考えないでただ買った人とかは詳しく知らないでしょうから)
プラズマは損だなと思うようになるでしょうし、リアプロ買った人も同じように
交換がめんどうだとか思い出すでしょうし。まぁ、あと4,5年はどうしても
混乱はなんやかんやで続くでしょうけど、本質的にやっぱりブラウン管がよかったと
言われるのはまちがいないと断言できます。テレビをしょっちゅう買い換えるのに
抵抗がある人もたくさんいるはずですし。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 14:06:40 ID:IPm20lMN0
ブラウン管なんかもう出ないよ。過去の遺産。
37以上の大画面でブラウン管なんていまさら誰も買わない。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 14:11:35 ID:OvaiXvCA0
>>558
ですから、今はプラズマ、液晶じゃないと観られなくなると誤認している
消費者も多いということです。2011年問題は今見ているブラウン管が見られなくなると
思って急いで買ってる消費者も多いというのと、新しいものはどうしてもほしいという
心理もあります。ですが、4,5年してくれば、そういうのもだいぶ落ち着いてくるのではないか
ということです。今は、ただ新しく出たものをものめずらしく大騒ぎしているだけで
実際にいいものはいいものなのです、ブラウン管がよかったといわれるのは
間違いありません。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 14:20:21 ID:gNMiR1tf0
で?っていう。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 14:29:25 ID:LD9isJaO0
>>559
おまえは一生ブラウン管みてればいいんじゃね?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 16:42:44 ID:ygxWjYU20
地上波がD3でインタレ放送だから結局デジタル放送でも
ブラウン管が一番綺麗というか自然なんだよな。

フルHDに拘る奴は次世代DVD絡みなんかね。
ブラウン管テレビは発売時期の関係で大半はHDMIついてないし
ゲーム関係は今のところD端子でも問題上に次世代機でさえD4相当が大半だし
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:09:03 ID:NWUAXM7v0
つ有機ELテレビ今年中にソニーが販売
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:16:14 ID:6Tr43Hml0
>>563
小さすぎるし、当面メインで使うようなテレビにはならないでしょ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 20:55:10 ID:53CjIkF60
俺は有機ELの27で十分だよ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 21:44:07 ID:EROOUwKg0
だから発売されてもいないようなもの引き合いにだすなっての。
SEDの二の舞じゃねえの?
ここでブラウン管をけなす連中ってのはほとんどが最高時のHDブラウン管
テレビを見てない者だと思うよ。
>>556>>558みたいなのもその類だろう。
>>554はなにがいいたいのかよくわからんが。
とにかくなんと言おうがいいものはよく、悪いものは悪い。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 22:02:46 ID:OvaiXvCA0
今は、2011年問題を誤認している消費者も多く、ブラウン管が見れなくなると
思っている消費者も多いようです。実際、電気屋でもそのようなシール
もはってあったり、観れなくなると説明している場合もあるようです。
それで、プラズマだの液晶だのと目新しいものが出てくれば、知識のない消費者が
飛びつくのは無理もありません。今は静観のときでしょう。
あと、4、5年もすれば、プラズマや液晶もいろいろトラブルが多くなるでしょうから、
そのときにブラウン管がよかったといわれると思います。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:05:03 ID:wu1fqUAqO
>>564

6年前は、液晶が同じこと言われてた。
プラズマは、5年前も今も同じこと言われてる。

さて、有機ELの5年後はどうなってるのか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:20:01 ID:xx0+vMnZ0
新しい視点を提供すると・・・

スペースというのは大事だと思う
32型ブラウン管で奥行き500mm増
かつ、幅が900mmとすると
0.5×0.9=0.45平方メートル
25平方メートルで家賃5万円のワンルームだと
1ヶ月900円分にあたる。
10年償却として10万8000円分に当たる。
新品の32D50が9万2千円で買えたとしても、
実質20万である。
プラズマの42インチが買える値段だ。
もっとも、画質の優位性はまだある。
しかし、それも時間の問題だ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 23:27:29 ID:js7632oJ0
この期に及んで終わったプラズマに固執して、良かっただの何だの言っても無意味だわな。
プラズマや液晶からブラウン管に戻る事はもうないし。
571554:2007/04/18(水) 23:51:24 ID:wu1fqUAqO
>>566

見る目と知識のない兄を嘆いている

と読み取れないかい?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 00:10:00 ID:Id7Ha+t/0
>>571
ID:wu1fqUAqOの頭がおかしいだけだから気にスンナ

>>569
テレビ自体が薄型になってもレコやスカパーチューナーが奥行きあるからスペースは変わらないぜ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 00:17:09 ID:ed2HUQ8u0
>>525
>普通の人は、液晶でも満足してるわけで、画質なんてあまり拘ってないんだよ。

そう。とくに60歳以上くらいになるとこだわらない以前に「わからない」
折れの親父なんかハイビジョンのチャンネル見せたあとにアナログのチャンネルに替えてみせて
「全然違うでしょ」と聞いても「そう言われて見ればそんな気もする」ってレベル。
おかんもハイビジョンのテレビを電気屋が設置してるとき「あらやっぱり綺麗ねー」電気屋「あ・・これまだアナログのチャンネルなんで(苦笑」
ってことがあったくらいで。
ep放送だろうが昔撮ったVHS3倍だろうが同じに見えるらしい。
574554:2007/04/19(木) 00:18:47 ID:Zs8LqUUJO
>>572

571=554で、俺なのだが、俺の頭がおかしいのか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 00:24:30 ID:BS5rnC2r0
>>573
いや、そりゃさすがに視力が落ちてるとか別の要因があるのでは…w
うちの親は65くらいだけど、ちゃんとハイビジョンとスタンダードの区別付くよ。
さすがにばあちゃん(90)は目が悪くなってるのか、ハイビジョンとアプコンの区別付かない。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 01:06:21 ID:bVwecx3/0
ゴミ問題はプラズマテレビのほうが深刻。ブラウン管テレビはたくさん
破棄されていても、中のブラウン管を取り替えればいいわけで、たくさん
外国のほうへ送られているようです。つまり、リサイクルができている。
しかし、プラズマテレビはただのゴミ。中のものを取り替えて使うことができません。
つまり、破棄以外ない。これはかなり深刻化しそうです。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 01:12:00 ID:1TbuJf4t0
ブラウン管の中古ものは海外にいうパターンが結構あるみたいだな  壊れていても
現地で修理して売るみたいだ

80-90年代の日本製はモチがいいので人気があるみたいだ  薄型もリサイクルは可能
(資源的な再利用)なんだが、金がかかる・・・・

ブラウン管信者ではないが、今まで出たTVはブラウン管が一番C/Pが高いのは事実
これからは有機EL、FEDが追い越していくだろうが中途半端で画質が悪い液晶を買いたく
ないのは事実
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 02:54:05 ID:1ot4WY8j0
問題はあと5年ぐらいは選択肢がないってことでそれを考えると鬱になる。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 05:24:53 ID:5/P+6zUi0
じゃあ五年の繋ぎで液晶買えば問題ないじゃないか
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 06:38:12 ID:f7wrPJ6d0
しかしほんと、CRTのHDTVの画質見慣れてるものから見たら
PDPやLCDなんてゴミにしか思えんよ。
もちろんそんなことよりスペースが優先だって方はそれでけっこうだが。

>これからは有機EL、FEDが追い越していくだろうが
FEDってなんだ?

とにかく実際に発売されてるものについてしか評価は無意味だ。
LCD,PDPが画質的にCRTに追いつくことが原理上不可能なのは
専門家も認めてるしな。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 08:06:53 ID:j0aW/d7h0
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part28【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176171071/
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 08:27:15 ID:mgEvv9hU0
>>580
専門家って誰だ?
ソース出せ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 09:03:05 ID:1TbuJf4t0
麻倉とかは液晶、プラはボロカスに言うな
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 14:05:31 ID:8FSiuq3u0
>>582

液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、色再現や階調性
コントラスト性能はあきれるほど悪い。一方、ブラウン管は色再現や階調性、コントラスト
性能は素晴らしいものの、フォーカスが合わない。SEDの良さとは、720pの36型を発表
したころからいわれているが、液晶とブラウン管の「良いとこ取り」であることだ。

http://it.nikkei.co.jp/digital/special/net_eh.aspx?n=MMITxw000017102006

585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 14:08:54 ID:6DoNDCzM0
SEDってもう死亡したでしょ
作っても民生品で出る事は無さそうだし
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 14:20:41 ID:8FSiuq3u0
SEDが製品化されるとは思ってない。要は液プラは、画質面で決してブラウン管を
超えられないってこった。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 14:49:50 ID:a1S3phUG0
ブラウン管なんてウンコいらね
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 17:05:28 ID:juAf8it40
>>583
朝倉って帝國ザイクスのボスキャラに似てね?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 17:24:14 ID:8FSiuq3u0
プラズマ、液晶は糞以下w
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 00:00:36 ID:GMFlFMHU0
>>589
まあこのスレはネタを楽しもうぜ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 09:29:51 ID:HzlUCIIc0
いや、プラズマは視聴に耐えうる(π)。
液晶は勘弁。
ま、ブラウン管が一番見やすいけど。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 09:43:19 ID:F+XDUIoX0
液晶は中間色がまるで出せないのと残像の問題でNG
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:54:18 ID:yj2/AF430
あふぉ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:06:01 ID:EkXqpNXL0
まだ5年は見れるんだし急いで買い換える必要はない。
土壇場まできてればだいぶ落ち着いてるだろうし。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 22:52:08 ID:3yj9jbqQ0
別にアナ停波してもチューナー繋げれば見れるだろ
パンスキャン機能は欲しいが
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 09:33:04 ID:o1T6/FQv0
プラズマでも残像が見えるのだが。
デジタルは、送られてくる信号自体に残像が追加されているようですが。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 18:23:28 ID:vY6JxjK70
3年前にプロフィールプロの球交換して、あと7年はCRTでグワンバル漏れが来ましたよ。SDだけど...
例えHDでもプラは見るに耐えなかった。知人宅で二日程プラ(評判の?PDP-5000EX)見せて貰う機会が
有ったけど、放送HDは何かざわざわ暑い感じで頭痛が...プラって何か悪いものを放出しているの?
ブルレイDVDソフトは少しはマシだったけど、得意不得意の落差が有るみたいで、突然画像が破綻するのでヒヤヒヤもの。
家に帰り、糞SDのプロフィールプロを久しぶりに見たら、滑らか安定な画像に一安心。
残念ながら、CRTのHDTVの画質は余りじっくり見た経験がないので、現行HDはパス。
SD画質での液プラは問答無用でパス。漏れってビョーキか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 18:52:37 ID:XS8aaJFD0
それはデジタル放送の圧縮ノイズのせいなんじゃないかなあ
フルHDプラズマだとボケないので目立ちやすいかもしれない
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 18:58:29 ID:gcNLtPsF0
PDP-5000EXの画質がHDブラウン管「並」なのはわかったことにしよう。

で?値段は?

36型のD60、DX100、HR500は20万でお釣りが来た値段だったぞ。
例え、画質がブラウン管「以上」だとしても、値段並の画質向上はあるの?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:03:23 ID:QtD6JnpN0
>>599
つ50型
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:04:20 ID:WtyiN2zV0
新型パネルの7000EXを期待します
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:04:31 ID:/MDtVbYq0
>>599
50型のHDブラウン管があればいいんだがな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:06:07 ID:WtyiN2zV0
45型まではあったんだけどなぁ  確か重さが200kgくらいあったはず
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:25:03 ID:gcNLtPsF0
>>600

画面サイズでは
50型/36型=1.11
20万円×1.11=22.2万円

体積で考えても、
1.11^3=1.37
20万円×1.37=27.4万円

ってことで、PDP-5000EXが30万円位にならないと、勝負は出来んわな。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 21:28:54 ID:EShzN5ir0
>>604
50型のHDブラウン管が30万くらいで買えるんか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 21:33:07 ID:QtD6JnpN0
>>604
サイズが大きくなると比例級数的に高価になってしまう点が
君の計算には欠落している
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 21:45:45 ID:gcNLtPsF0
>>606

よし、わかった。

画面サイズ基準

(20万円)^1.11=27万円

体積基準

(20万円)^1.11^3=60万円

PDP-5000EXは60万円がにならないと勝負は出来ない、に改正します。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 23:03:33 ID:XS8aaJFD0
計算間違っとるぞ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 23:10:35 ID:DF5VXlnk0
>>607
なんかツッコミどころが多すぎて訳がわかりません。

大体何で体積なんだ(奥行きの差は無視してるし)、普通面積で図らないか。
ちなみに表示領域の面積比べると、PDP-5000EX(110.4*62.1)とTH-36-D60(75.0*44.2)は2倍以上の差。

(200,000円)^1.11=765,849円
じゃないのか普通、いや元々何の根拠もない計算法なのでどーでもいいんだけど。

ちなみに価格.comで最安68万円だから、その答えだと実はまあまあ勝負になるんじゃね。

まあそもそも50インチのブラウン管は何千万円出しても手に入らないわけだから、
コストパフォーマンスを云々しても仕方ないと思うんだがね。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 23:21:52 ID:MXTRc1k80
>>609
50/36=1.3888888888888888888888888888888
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 23:59:17 ID:+dcIuzCM0
エキプラは低コントラスト比から来る諧調不足でCRTに比べて色むらが出やすいんじゃないだろうか。
どこの店で見てもそんな印象を受ける。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 10:03:00 ID:r67fwQYV0
家電メーカーも販売員も決して言わない間違うことなき事実

1.プラズマは寿命が短く、修理不可能。壊れたら買い替えるしかない。
  色も強すぎる。

2.液晶は大型画面ほど消費電力が多い。60型以上はプラズマ以上の
  電力鬼喰い。動画はブレ、字がぼやける。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:09:52 ID:MkYuzt1a0
消費電力はどのくらいなんだ?
ブラウン管何個分とかわかるかな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:39:40 ID:q1lGKOpD0
まぁー大型はどれも電気食うのは仕方ねーよ

プラズマ
TH-50PZ700SK 598W
TH-65PZ600   728W

液晶
LC-52RX1W   約315W
LC-65RX1W    約500W


6畳用エアコン
RAS-22W     400W
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:16:17 ID:DKpcX1Cg0
ランニングコストってのは一般ユーザーがよくひっかかる盲点だよ。
たかがテレビにこんなに電気代かかるのかって後悔するのが多いらしい。
ブラウン管時代はほとんど気にしなかったんだけどね。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:24:12 ID:q1lGKOpD0
TH-36D60  204W

まぁサイズが全然違うので参考にはならねーけど
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:27:01 ID:Ypdq+0Mu0
同じパナソニックで
TH-37PX70SK  303W
TH-37PX60   270W
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:27:50 ID:q1lGKOpD0
ん?  まだプラはちょっと消費電力タケーんだな
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:37:05 ID:MkYuzt1a0
エアコンガンガンつけてるようなもんか
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:45:55 ID:DqgBUMiq0
冬は暖房いらずで節約できるけど、これからの季節はキビシイな

たしかにエアコンや冷蔵庫は購入時に電気代気にするけど
テレビは第一基準が画質で判断しちゃうからね
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:00:34 ID:2ct7RWFY0
まあマニアなら画質第一で良いけど、
点けてる時間が多いTVとしては一般人は電気代も気にするだろうからねえ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:12:08 ID:rZBXVXYA0
結局薄っぺらいだけが取りえのプラであった。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:23:20 ID:r67fwQYV0
プラズマテレビはリサイクル不可能で、ゴミ問題も深刻することや
修理ができなくて経済的ではないこと、 長時間観るのに疲れるなど欠点が多い。

液晶テレビも小さい画面ならまずまずだが、大画面となると動画の自然な動きがなく
鑑賞というレベルに達さない。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:42:30 ID:ZpKp9e/70
>>623
プラズマは疲れないけど・・・
目が疲れるのは、液晶の方で、ギラギラとピーク輝度制御ができない、残像があるってのが液晶は目が疲れる大きな理由
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:53:33 ID:VoznrYyE0
プラズマは夏に厳しいよね
液晶はスポーツに向かないし、水泳なんかは正に鬼門
野球とかなら液晶でも気にならないけど、動きの激しいスポーツは×

総合すると無難なのはプラズマだけど、ぼやけた感は拭えないね
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 16:03:37 ID:nP+9B79t0
北米でプラは健康障害訴訟沙汰で低人気な上、設置スペースも無問題なので・・・大形=リアプロが定着。
最近は大形液もシェア拡大傾向。ニポンみたいにかぶり付きで試聴しないからアラも薄いのか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 17:58:37 ID:r67fwQYV0
SD映像
SDブラウン管>>超えられない壁>>HDブラウン管(エンジン内蔵)>>プラズマ>>液晶

HD映像
HDブラウン管>>超えられない壁>>プラズマ>>液晶
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:32:36 ID:DKpcX1Cg0
まあいろんな意味で業界が無理やりブラウン管を排除したのは犯罪だな。
世の中でかい画面でみたいなんてやつばかりじゃないし、手頃に普段の
金もかからないで且つ画質もいいテレビがほしいって者も多い。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:56:46 ID:rZBXVXYA0
メーカーや店の言い分は奥行きがあって倉庫を圧迫するからどうもってところか。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 02:08:12 ID:7mgAVITz0
重量対消費電力なら お得感があるかも
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 10:20:31 ID:COdxZLtF0
そりゃ重量で割ったらブラウン管に勝ち目無いわなw
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 15:19:48 ID:4Wx8Cvjr0
結局ブラウン管が最高ってことか
そもそも大画面求めてる人ってごく一部の人だろw
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 20:50:58 ID:dWGb7oQo0
36もあれば十分な大きさだわな。
俺は28ぐらいが欲しいが。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 01:26:54 ID:0h7LiiaN0
>>627
その点で、PVM-D20L5Jとか使いやすかった。
BVMと比べれば造りは安いけど、それでも民生用とは別世界で、
モニターの世界の入門編としてすごく良かった。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 08:14:17 ID:WcpA4pkH0
>>632
ここでは
プラズマ>>>ブラウン管が常識です

ネタ扱いされてもキニスンナ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 09:43:59 ID:t6RSSUIa0
やっぱりプラズマは修理不可能ってありました。
そう簡単には変わらないでしょうし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%84%E5%9E%8B%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
>プラズマパネルの寿命は6万時間程度であり、修理が不可能である。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 09:49:28 ID:t6RSSUIa0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%84%E5%9E%8B%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

プラズマの素晴らしい点
●4:3の映像をそのまま表示した場合は、比較的短時間で画面の両側に黒っぽい帯ができる
●プラズマパネルの寿命は6万時間程度であり、修理が不可能である。
●一部機種は諧調表示にPWMと呼ばれる変調方式を用いているために、疑似輪郭と呼ばれる動画残像や、色割れが発生する。また、バックライトと透過フィルター両面で調整が出来るLCDに比べる と色域が狭くなりがちである。


液晶の素晴らしい点w
●年間消費電力量が高い(本来は暗い場面でも液晶のバックライトは点灯しつづけるため、暗い場面では画素が減光または消光するプラズマに比べ、消費電力が大きくなる)
●液晶は原理上(ホールド型)、応答速度を極限まで上げられたとしても、残像感を無くすことは出来ない。

638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 09:58:44 ID:q/Da6NBS0
パネルはプラも液も交換出来るちゅーの   ただ技術料+部品代が高いんだよ
ここで一例が載ってる

ttp://www.mm-m.ne.jp/ikinagat/sub2-7.htm

>NECに連絡して来てもらうと、パネルの故障とのこと。しかも、メーカーのパネルの無償保証期間は2年である。
>有償ならパネル交換に30万円もするという。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 14:50:46 ID:pW5yDJjW0
一般人には向いてないってことか
たかがTVごときに金かけてらんねーからな
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 17:27:25 ID:TWJKzvna0
輝度レベル低下は抜きとして、
寿命6万時間って偉い長いと思う。程度で済ませていいものかどうか。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 19:36:58 ID:q/Da6NBS0
輝度半減期ちゅーのは新品時と比べて明るさが半分になるちゅーもんだが
家庭用CRTは最近」の松下の資料で30000時間となってる

プラや液は大体6万時間となってるが、液はバックライトの寿命 プラはパネル自体の
寿命

ただ6万時間って一日8時間x365x20年でも58400時間  多分プラズマでこれだけ使うと
画面全体が焼けると思う  焼付きと輝度半減期は関連ないからな

なお業務用マスモニは輝度が以上に低い&耐久性が異常なのでCRT使用時間6-10万時間
というのが中古屋に転がってる事が多い(買ってもすぎCRT交換だけど)
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 11:02:00 ID:YtJ0naKd0
もはや犬基地とバブルヲタばっかだな
悲しきバブルヲタの自演>>713=716

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 22:21:49 ID:68Xp8TOQ0
俺が今まで買ったビデオ

SL-HF900、EDV-7000、HV-S100、HV-S11、HV-V700、E-800BS、HR-20000、HR-W1、HR-W5、HR-X7、HR−X3SPT、
HR-V10、HR-VXG1、HM-DR10000、HM-DH35000、NV-SB900、VZ-CS50他忘れた  あと2-3台

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 23:20:45 ID:UcgandKh0
>>713
何の必要でそんなに購入したんですか?
歳はおいくつですか?何録画してたの?
お金がもったいないような・・・

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 23:44:58 ID:ftVAofqY0
>>713
なぁ、その中で現役は何台あるんだ?
スレタイ読んだ上で書いてるんだよな?
まさかいい親父が己の満足のために買った物を羅列しただけか?

性もない生き方してるな


716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 00:25:21 ID:TZIeWDHW0
そのラインナップだと、かなりのフラグシップマニアと見受けられるがV700は失敗だと思う
それ以外はほぼ良機

ていうか型番見ただけで全てのラインナップがわかる俺は死ぬべきだな
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 15:20:12 ID:+hpslmll0
自分ではSDブラウン管を一度取り替えていた気持ちでいましたが、
20年間、一度も取り替えてないようだということが分かりました。
1万ちょっとというのは、取り替えてないらしいです。よく分からないんですが、
取り替えずに、済んでいたようです。となると、20年経っても、
まだSD管は取り替えずに見れてるってことですね。すごい寿命だと思います。
1日平均5,6時間はつけっぱなしですし、消さないで寝てしまうこともよくあります。
ただ、焼きつきっぽくなってからは主電源を切るようにしたら治りました。
タバコをすわないというのも、寿命を長くしているようです。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 16:32:23 ID:+hpslmll0
パナソニック29型の88年製 SDブラウン管テレビを使用して19年経ちましたが、
まだ使用できています。一度自分ではブラウン管を取り替えたつもりでいたんですが、
実際は1万ちょっとの修理代では取り替えてはいないだろうということでした。
寿命が長くなっている原因を考えてみたんですが

・テレビの上に置くものに気をつけている。(造花のみ)
・上と後ろのほうが熱くなるので布などはかぶせない。(テレビがすごい熱くなるので)
その代わり、ほこり対策にカーテン生地の布をかぶせる。(100円ショップなどで売ってるようなの)
・タバコを吸わない
・年に一度は必ず、後ろの端子の部分なども、ブラシつきのノズルをつけて
よく掃除機で吸い取っている。
・寝る前などはなるべく主電源は切るようにしている。
・必要以上にリモコンなどを切ったりつけたり画面を静止させ続けたりとか
負担になるような使い方はしていない
・ゲームをやっていない。(以前はしばらくやっていた。)
などがあるかと思いますが、SDブラウン管は寿命が長いみたいですね。
観る分にも、わたしには十分きれいに見れますし、やっぱりSDブラウン管はとても
いいと思うので、これからも存続してもらいたいです。

645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 16:59:59 ID:HwLJ4e9j0
いろいろ自慢げに書いているが、寿命に関係してるのは「ゲームをしない」だけだな。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 17:43:06 ID:W/d5iUio0
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 18:07:10 ID:HwLJ4e9j0
スレタイ読めるか?

ここに液晶の話題を持ち出すお前のバカさが信じられん。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 18:24:33 ID:cSqGRdJ20
誤爆した
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 23:41:31 ID:QJkeubNs0
パイオニア、コントラスト比20000:1のプラズマTVを発売

パイオニアのヨーロッパ向けページによると、コントラスト比20000:1という、とんでもない高画質のフルハイビジョン対応プラズマテレビが9月に発売されるとのこと。また、それに先駆けて6月からコントラスト比16000:1のプラズマテレビも発売されるそうです。

ちなみに液晶テレビの場合、シャープの最新モデルでもコントラスト比3000:1だそうなので、20000:1というのがどれだけとんでもない数字であるのかが分かります。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070510_pioneer_plasma/
650以上!:2007/06/04(月) 15:09:19 ID:9mEmsFL50
 
651これからは勇気EL:2007/06/10(日) 18:09:23 ID:yjVpNwfP0
 
652糸冬 了:2007/06/21(木) 04:02:10 ID:69xAAaWq0
パナプラ、「眩しさを押さえた」だの「ラック萌え」だの...そろそろプラから微妙に距離を置き始めたな。w
ハナから解っている、糞プラ画質マンセのプロパガンダネタ...そろそろ糸冬 了。w
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/28(木) 22:20:35 ID:xQ8DysCn0
ぷら
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:36:12 ID:Pih5gk9N0
ぐり
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 00:00:47 ID:PitKGwuy0
age
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 00:04:21 ID:hd5k5y9f0
エイジ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 02:46:14 ID:9KAtUjhe0
プラズマ・液晶・ブラウン管、それぞれの比較はおいといて・・・

TH32D60って機種は性能的にいいほうの部類なのでしょーか?
それともここでよく言われてる、「末期のダメダメブラウン管」の仲間になるのでせうか?

買って11ヶ月で画面が映らなくなって、修理に出して既に1年2ヶ月。。。
修理出して半年目くらいにメーカーから「薄型と交換しますけどどうですか?」っての断ったのは失敗だったのかな?

658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 12:17:19 ID:DycGCp4JO
しかし、パソコンで将棋や囲碁のゲームソフトを使った事があれば判ると思うが、ブラウン管では盤の縦横の線が、必ず曲がったりずれたりする。
言い換えると、盤が歪んでしまうのだ。
この点、液晶やプラズマは幾何学的に正確である。
この正確である事の「美」は、あまり語られない液晶及びプラズマの長所と言って良いのではないか。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 14:50:06 ID:VpInZnhrO
パイの黒が評判通りならHR-500Bぐらいは越えられんじゃねーの?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 00:14:30 ID:wLb3u5in0
>>657

D60シリーズは、HDブラウン管四天王の一角だよ。
そのあとのD65は末期の駄目駄目ブラウン管。
D60は、松下が最後に出した本当のHDブラウン管を採用したテレビ。

一年二ヶ月も修理って長くないか?
ひょっとしてもう在庫部品のHDブラウン管がないのかもな・・・。

薄型交換も機種によっては応じてもいいと思うよ。
在庫部品がなくて、ダウングレードされて修理から戻ってきても
意味ないしさ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 02:07:15 ID:H9d5a2Dq0
>>660
アドバイスありがとうございます
>一年二ヶ月も修理って長くないか?
長いっすよね
すでにどんなTVだったかも覚えてないですが気長に待ってみます。。。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 21:46:36 ID:6eDaQAPi0
プラズマと交換してもらったら。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 22:23:19 ID:mEbgrSbo0
>>661
それ忘れられてるんじゃない?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 06:08:12 ID:YNrKIsrq0
>>658
しかし、パソコンで将棋や囲碁のゲームソフトを使った事があれば判ると思うが、ブラウン管では盤の縦横の線が、必ず曲がったりずれたりする。

そんなものと最高時のCRT製品をいっしょにされては困る、
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 07:31:56 ID:nPSvnXfK0
>>649
数十万〜測定限界超対一に及ぶコントラスト、色再現性、数μm(薄型は数ms)の応答速度など、
画質面におけるスペックで現行の薄型テレビをはるかに勝るのがブラウン管だとすると糞スペックでは?

666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 21:23:59 ID:TBvCOlj80
>>665
志村ー、単位!単位!
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 09:39:10 ID:UJ3MWbIi0
先日電気他の店員にブラウン管ハイビジョンはないのかと聞いたら、
なぜ今頃そんな時代遅れのものをさがすのかと言われた。
よくブラウン管は高画質だからとかいう人がいるが、それは薄型が
初めて出たころの話。
フルハイビジョンの薄型と今見比べられたらその差に驚きますよ、
なにせブラウン管時代はフルハイビジョンの技術もなかったしね。
とのことでした。
いまの薄型ってそんなにすごいの?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 09:41:21 ID:S3GTqYVG0
よくまぁそんなデタラメが言えるなw  その店員は
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 10:13:49 ID:kMK7rROT0
動画を見るための機械であることに変わりが無い以上、まだまだ薄型TVは追いつけない
ようだ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 11:01:38 ID:UJ3MWbIi0
じゃあ店員の言うことはやはりデタラメですね。
でもフルハイビジョンがブラウン管画像よりきれいだってのは
どうなんでしょうか。
フルハイビジョンって最近できた技術らしいし。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 11:36:58 ID:j5IRqEeD0
>>670
同じサイズならブラウン管がやっぱりきれいですよ。
問題は、サイズが大きくなると同じサイズのブラウン管ってのがないこと。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:04:23 ID:UJ3MWbIi0
もちろん同じサイズでの比較ですけどね。
ってことはフルハイビジョンっていったいなんなのか。
ブラウン管はそうじゃないわけですよね。
なのにきれい?
電気屋で展示されてる薄型のフルとそうでないのを見ても
そんなに極端な差も感じないんだけど。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:05:47 ID:S3GTqYVG0
>>670
フルハイビジョンやフルスペックハイビジョンとかは家電メーカーが勝手に作った名称  もともとハイビジョンTV(受像機)は
1080i、720Pが表示出来ればそれだけでハイビジョンTVと呼んで良かった

ただ液晶は高精細化が得意なので一番最初にフルHDパネルを作ったシャープがフルスペックハイビジョンという名称を勝手に
作って販売しただけ  それが一般消費者が普通のハイビジョンTVより綺麗に映ると勘違いしてドンドン売れた

その当時フルHDパネルが出来なかったプラズマ陣営は消費者に誤解を与えるとシャープにフルスペックハイビジョンという
名称で呼ぶのは止めて欲しいとん文句を言ったぐらいだ

まぁそれもプラズマでフルHDパネルが出たら下火になったが(勝手なものだ)  結論からするとあんまメーカーの文句に
踊らされるなという事だ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:05:55 ID:NSY2JXJj0
SONYの37インチスーパーファインピッチFDトリニトロン菅が最高

異論は認めない
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:16:56 ID:S3GTqYVG0
>>672
ブラウン管は約一世紀の歴史がある完成されたデバイス  コントラストは1:10000〜1:20000(もと上だという人もいるが)
反応速度は短残光だとμs単位 また走査線で映像を表示するという方式なので入力された信号に対してフレキシブルに
対応出来る

最新の液晶といい勝負どころか、次世代FPDは全てブラウン管の画質を超えようと日夜頑張っているのだ

ただブラウン管がガラスで出来ている為に重く、奥行きが長くなってしまう  また大画面化が難しい  このため画質面では
優れていても薄型TVの流行に押されて廃れていったんだ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:30:55 ID:mu1miRD00
俺が厳正に比較してやるから
50インチのプラズマとフルHDブラウン管を用意しろ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 12:31:55 ID:sm4/0///0
>>672
ブラウン管ハイビジョンテレビは最初からフルハイビジョンだよ。
液晶やプラズマが最近まで半分の性能しかなかっただけ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 13:47:28 ID:j5IRqEeD0
>>672
FDトリニトロンとかは28型で1080iでアパチャーグリル0.24mmだからねえ。
28インチ画面の8割が表示領域なら、横方向もちょうど2000画素くらいになる。
立派にフルハイビジョンの能力はあると思われ。アナログ故そのまま比べられないかもしれんが。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 15:38:27 ID:LqIZnLtU0
>>678
スリットの幅は中央部分と両端でえらく違いますよ。
SFP FDトリニトロンは32インチでスリット本数1331本、36インチでも1401本。
でも「スリット本数=水平解像度」とはいえないのがブラウン管なのよね。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:03:52 ID:UJ3MWbIi0
ようするにフルハイビジョンなんて名称は薄型のみに通用するもので
ブラウン管ハイビジョンの場合はもとからそうだから区別して呼ぶ意
味がないってことですね。
でもSONY製品とそのほかのブラウン管ではちょっと違うとか。
それが>>678>>679さんのはなし?

それにしても店員はなんでそんないい加減な説明するのか。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:33:13 ID:IktJJ3eJ0
ウチで5,000円で買った32型の地デジブラウン管は1500iですよ。
1080iなんか目じゃありません。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 17:59:42 ID:Ppllf8Ok0
で今まともに買えるHDブラウン管はないの
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:18:28 ID:ZKi0TMdh0
いや ていうか数年前までは普通に50インチとか各社が結構大きめのHDブラウン管出してたと思うけど?
店でも見かけた
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:32:36 ID:NSY2JXJj0
FDトリを切り捨てた久夛は何考えてるのかね
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 18:34:39 ID:Gr2df3Pv0
50インチのブラウン管ってとてつもなく大きそうだな。一度でもイイから見てみたいものだ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 20:55:55 ID:j5IRqEeD0
>>679
なるほど、相当な角度で振っているから周辺部はスリット幅・・・ん?変わるの?
蛍光体のピッチは変わらないんですよね。
どっちにしてもスリット本数は1920まではないってわけですね。
アナログで電子ビームスキャンだからそれが画素にイコールではないけど、
そのピッチでRGBに分かれているから結局水平解像度はそのへんで制限されそうな気が。

>>680
友人の家にHDブラウン管があるんですよ。これがもうよだれ垂らしそうにきれい。
大画面ではないけど。
これを見て液晶HDTV買ったら・・・あれ??って状態が今の俺。

>>684
32型以下だけでいいから作って欲しいですね。

>>683
50インチなんてあったっけ?40インチ越えから記憶がないけど・・・・
CRTリアプロのことじゃないよね?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:52:31 ID:M5hc66kw0
まずはとりあえず安いの買ってみたら。
3ヶ月保証付きの中古とかヤフオクの個人出品とか。
どうせ新品はもう生産していないんだしさ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 21:57:28 ID:M5hc66kw0
>>686
注意して欲しいのは、オクで業者から落札したものを
出品しているやつ。意外と多い。
こういうケースは付属品に原本の説明書がないから判別できる。
怪しいと感じたら、どこの店で購入したものかを質問したほうがいい。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 22:35:49 ID:4TPHv99j0
>>677
IDにスラッシュ多すぎ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 02:05:31 ID:XlxJkvdi0
>>680
CRTは映像表示が走査線なので画素という概念はない  該当するとすればピッチの本数だが微妙なピッチ以外の解像度も
ちゃんと表示可能なのでこれも難しい

>>685
市販されたブラウン管で一番でかいサイズは43か45型だったと思う  50インチとかは中に3管式プロジェクターが入ってる
リア・プロジェクターだと思うパイオニアとか日立から出てたね

>>686
終盤のPCのモニタとかだとトリニトロンはAG(Aperture Ggrill)ピッチという名前で呼ばれ、よほどの機種でない限りは中心部と
周辺部のピッチ幅が違っていた(全面同じピッチなのはGDM-F520だけか?)
ワイドTVだと中心部と周辺部のピッチが4:3TVのより大きくなる傾向にある  あとスリットではないが前述のGDMーF520だと
2048×1536ドットの解像度を実現していた スリットに関しては数えないと判らないねw
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 11:58:09 ID:eTf2pzjH0
地上アナログとDVD見るのにはやっぱSDブラウン管だね。
おっぱいも綺麗に写る
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/03(月) 20:38:44 ID:WI0EXD7m0
>>680

・それが>>678-679さんの
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 01:10:28 ID:2l/bf6Gi0
>>691
と言われつつもこの前ヨドバシアキバでプラズマか液晶売り場で見てきたけど
どれも地アナや地デジには繋がってなくて、DVD映像が流れていたよ。

かなり綺麗だったけど、地アナはともかくDVDはまだかなり見る機会あるからなあ
下手すりゃ一番見てるかも(エロやレンタル物で)
となるとブラウン管から買い換えないでチューナーだけ買ったほうがいいのかな。

694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 10:27:24 ID:HSXCwxgi0
ポイントスキャンかDbDで見れば良いよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 19:02:45 ID:VW41qz1Z0
現状最強は36型HDブラウン管+地デジWチューナー内蔵HDDレコ?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 19:34:21 ID:cfWM2hLP0
ある知り合いのとこで36SONYブラウン管HDTVみせてもらった。
いつも見てるフルHD液晶がおもちゃに思えた。
汚いといわれるスカパーもかなりきれいだったし。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:00:51 ID:z4t+uLZz0
液晶は残像が出る時点で俺的に一切価値なしよ 
ただ薄いだけが取り柄じゃね
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:14:29 ID:HXtWTGco0
静止画は綺麗だよ、液晶w。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 20:15:37 ID:VW41qz1Z0
液晶はPCモニターだけで充分だw
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 05:46:58 ID:zgBbAVWh0
>静止画は綺麗だよ、液晶w。

テレビではほとんど無意味なセリフ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 08:51:59 ID:uQHqhSro0
>>667
すごい営業トークだw
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 08:53:30 ID:uQHqhSro0
どこかHDMI付のハイビジョンブラウン管TV出してくれないかなぁ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 09:48:33 ID:XCI5DaD+0
静止画がものすごく綺麗!!       だから何? ってことだがw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:03:06 ID:Stp0nin70
>>702
そういうこと言うとまた米国や中国のHDMI付SFP FDトリニトロンを紹介されますよ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:14:38 ID:1026PjBB0
というか最近のメーカーはなんで何でもかんでも北米優先にするんだろな
・・日本なんかどうでもいいのか?w
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:35:50 ID:fHBWAyRH0
アメリカではHDMIがついてないとハイビジョンテレビは販売できないんじゃ
なかったっけ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 12:50:32 ID:Ag7whsLP0
確かそう  付いてないと駄目なはず
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 16:31:29 ID:H5giRB3R0
>>705
買ってくれないから
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 19:08:32 ID:oO9LgJsr0
>>705
日本のマーケットなんて世界規模で見れば小さい。
米に比べたらどうでもいいのは確か。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 19:10:28 ID:Ag7whsLP0
お陰で新製品発表&発売は海外が先に・・・・   (´;ω;`) 日本のメーカーだろ オメーラ!!
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 20:12:02 ID:4nnsPhwX0
もう日本のメーカーなんかやめちゃいたいんじゃないかな。
みんなアルファベット表記ジャン。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 20:12:34 ID:4nnsPhwX0
あ、社名のことね。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 20:28:40 ID:piQZfM9L0
MDなんかは日本でヒットして海外で受けなかった
典型的なパターンだな。
結局海外で普及しない規格は短命に終わる。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 21:04:43 ID:4nnsPhwX0
普及したんだろうか・・・。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 21:43:27 ID:MJCANTCD0
まあ、日本だと普及したんじゃない?MDは
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 22:06:56 ID:Ag7whsLP0
カセット駆逐しらからな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 22:08:54 ID:Ag7whsLP0
訂正:しらからな   →  したからな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 22:12:03 ID:MtEmM3Vp0
バブルの頃の日本市場は神がかってたらしいけど。

今じゃ日本人の財布の紐が硬くなるだけでなく、安かろう悪かろう市場になっちゃったから
メーカーも北米エリート市場に力を入れるようになってしまったのかと・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/05(水) 22:13:06 ID:Ag7whsLP0
経済復活は真っ赤な嘘
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 16:34:35 ID:DtGGzmOX0
>>673
いや、一部間違っているので指摘する

シャープが「フルスペックハイビジョン」って言うのを、やめろって言ったのは、別にプラズマ陣営じゃないよ。
プラズマの松下や液晶のソニーなどシャープ以外の大手メーカーが言っている

理由は、解像度がフルHD解像度である1920×1080に対応しただけで、発色、残像などハイビジョンをフルに出せる性能がないのに
フルスペックの「スペック」という言葉は間違いだと言ってるだけ。

なので松下やソニーは、フルハイビジョン、フルHDなどという言葉を使っているので、松下やソニーが正しい。

なのでフルHDパネルが出たから下火になったのではなく、もう言っても聞かないから仕方ないだけ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:52:50 ID:teXd14OF0




【韓国】サムスンのHDテレビ、米誌評価でトップを独占[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191203648/




722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:15:54 ID:28/gWbft0
kd36hr500に映画用にとここhttp://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=20406010242&ParentID=461216&Page=2
を参考に画質設定してみたのですが、

暗めの部屋:
ピクチャー: 12
明るさ:52
色合い:+3
色の濃さ:41
シャープネス:30
色温度:2(弱)
Hホワイト:オン
色補正:オン
黒補正:中
ガンマ補正:中
ファイン:オフ


明るさ最大+色の濃さ最大を誇張してますが個人的に見ててちょっとつらいので、
この設定でとりあえず落ち着いてるんですけど、画質的にどうでしょうか?
ご指摘などあればどうぞ仰ってください
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 09:43:20 ID:6NmGOKo00
ブラウン管は縦スクロールがブレるからやだな
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 15:52:23 ID:nx8gxB420
>>722
色と明るさ最大は普通にきついのでわ。
ピクチャ下げ〜の明るさ上げ〜のは黒が白っぽくなっていやんなのですが。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/18(日) 15:53:33 ID:nx8gxB420
って、、投稿一ヵ月半前かw
亀過ぎた。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 22:44:15 ID:ghGe7TXY0
>>725
気にスンナ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 20:49:33 ID:GPHHckVi0
プラズマとブラウン管ってサイズで住み分けしてるな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 00:10:50 ID:nGmNQpjq0
画質だったらブラウン管。
大画面だったらプロジェクター。
両立させたいのなら3管。

で、プラズマを選択する理由は??
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 01:02:18 ID:NAeEjO9Y0
プロジェクターの大画面とTVの大画面はちょっと意味が違うと思う。
そもそも3管は最早相当な好事家じゃないと現実的じゃないし。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 02:31:13 ID:pM0qKEjA0
【国内】サムスン製薄型テレビで火災、リコール〔12/21〕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198259393/
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 15:28:19 ID:S5dvurSc0
プラズマもブラウン管も消え行く製品である点では同じだ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 22:49:00 ID:V7PnxgFx0
>>729
じゃあ俺の母校って一体…………
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 08:26:29 ID:WTBbt5yR0
>>732
買ったのがだいぶ前なんじゃない?
プロジェクターといえば三管という時期もあったし。
734732:2007/12/25(火) 14:21:44 ID:lEnGFRQC0
おk、把握した。

音楽準備室にも業務用液晶ああったな。
BNC変換でコンポジット入力(笑)
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 14:24:04 ID:TOf2/0Ut0
うちのところにあったのは「21ピンマルチメディア入力」というなんとも鉄腕アトムなかほりのする角形コネクタのTVがあったな。
RGBコネクタらしいが。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:06:20 ID:RMcOPBQP0
>>735
旧世界の遺産、RGB21ピンは文字放送チューナー用だった

今でも対応しているゲーム機はある
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:17:40 ID:bPGFD0u60
キャプテンシステムなんか使ってた家はどのくらいあったんだろ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:41:55 ID:/a3/3Cob0
よくよく思えば糞バラエティがどんどん増えてきているので
テレビの画質なんてどうでも良くなっているのではないか
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 15:17:56 ID:5Da+4G2j0
今や民放地上波はソース全体の極一部なんで、そういう事は全く無いです。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 15:29:07 ID:1cWmSInk0
テレビ番組見る機能がいらないw
その分安くして欲しい。
AV機器やPCのディスプレイとして活用したい人は増えているはず。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:20:59 ID:qa+p9QAj0
>>1 o(´□`o)ぽんぽん!
無理するな、
買ってしまったのだからしょうがない
もう店にはブラウン管はないからね
がんばれ、
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:41:52 ID:+XBQWJXW0
>>740
プラズマをPCのディスプレイにしたいという人は
めったに居ないでしょ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:44:33 ID:GYyWh5lZO
今から何かテレビを買いに行こうか悩み中。
液晶とかプラズマとか全く無知でこだわりは特にないです。
30インチ(そんなサイズあるんでしょうか?20後半のサイズだと何インチがありますか?)だといくらくらいするもんでしょう?
最新機種〜1つ型が古いくらいのでいいんですが。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:50:55 ID:FLU9bEl2O
32インチで安いのが9万+ポイント
26は安くて7から8万

20は一流なら60000は必要
二流は探して4万
37も10万台に突入
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:51:14 ID:ZmRblUjD0
>>743
こだわるべき点
液晶なら「倍速」が入っている事、
倍速の無い液晶テレビは今後無くなっていく運命。
低価格ならハーフHDのプラズマの方が高性能
動画性能が高くDVD等も綺麗に見え、目にも優しい。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:02:22 ID:GYyWh5lZO
>>744 >>745
ありがd。
でも745さんがおっしゃってる意味が全く分からないので店員さんにこのレス見せますね…
実家に帰省してメイン以外の部屋が未だにブラウン管で…泣けた…
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:08:05 ID:+XBQWJXW0
>>746
悪いことは言わん
素直にブラウン管使っておくべき
壊れていもいないブラウン管を時代遅れだからという理由で買い換えると
泣きを見るよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:08:07 ID:GYyWh5lZO
>>744
思ってたより安そうでよかったです。午後から行ってみます

ブラウン管のふちによく見たらハイビジョンて書いてある…
実は以外といい物なのかな…
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:14:11 ID:GYyWh5lZO
>>747
ぇ(・д・)そうなんですか?
なぜに泣くの?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:15:16 ID:+XBQWJXW0
>>748
型番教えて
場合によっては、デジチューを今のテレビにつなぐのが一番安く
高画質に見れる可能性がある
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:19:26 ID:+XBQWJXW0
あ、板違い過ぎだな
出来たらこっちのスレにきてくれない?

やっぱりブラウン管が最高 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196965268/
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:20:37 ID:qa+p9QAj0
>>748 液晶、プラズマに7,8万も出すなら
普通のDVDにHD録画できるデッキをお勧めします
AVCRECとか出来るDVDお勧め
液晶はそのハイビジョンテレビが壊れてから買いましょう
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:21:40 ID:FX1/8sUn0
【真実】 ブラウン管>>>薄型 Part3 【詐欺】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1161445502/

ここも参考に。
別に今日買わなくてもいいんでしょ?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:25:08 ID:GYyWh5lZO
>>750 >>752
ありがとう(・∀・)

でもパーニック(・∀・;)
あの、その、、教えて頂いても分からないと思うんです…(´・ω・`)
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:32:27 ID:+XBQWJXW0
>>754
普通はそうだよね
一度量販店に行って見てくるのが一番良いと思う
ただ現金やカードなど衝動買いを出来ないように持っていかないことをオススメする
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:34:13 ID:GYyWh5lZO
>>753
確かにそうなんですが…
帰省してる間に。と思い。

あと録画する器械(・∀・;)レコーダー?も壊れてるみたいだから両方ついでに!
と。。
今日は電気屋さん見るだけにします…買っちゃうかもしれないけど(・∀・;)
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:35:50 ID:GYyWh5lZO
>>755
ヤダ(・∀・;)ミスカサレチャッ…
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:38:37 ID:qa+p9QAj0
どうしても買うとしたら今日はデッキの方だけで・・
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193319272/
このスレ見て自分のメーカーと同じ物を買えばいいかも
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:45:44 ID:GYyWh5lZO
>>755 >>758
あ(・∀・)!ご親切な方々ですね。上記の方は!
せっかく親切にアドバイス下さってるのに頭悪すぎてごめんなさい(´・ω・`)
今日は見るだけにします…
店員さんの説明で分からなかったらまたここに来ます。。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:32:51 ID:mRetkIW10
>>759
店員は売ること前提で話してくるからなあ。
販売ノルマがあるからな。平気で嘘言うやつもいる。
それ以前に商品知識はかなり怪しい店員もいる。
自分で理解できるまで調べてから、まともに話できる店員(店舗)を探したほうが。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:16:04 ID:rl3VPnNk0
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 21:12:41 ID:wX7jUNAw0
過去のビデオの再生は
有機EL>ブラウン管>>プラズマ・液晶
は確定事項
過去の遺産が多い人はブラウン管→有機ELまで待ったほうがいいな
HDブラウン管の繋ぎもありで
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 23:39:14 ID:qsfGsN2C0
>>762
>ブラウン管>>プラズマ・液晶
はいいとしても

>有機EL>ブラウン管
ほんとか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 00:44:54 ID:gohwPRCD0
固定画素はダメだろ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 08:30:07 ID:n+w2w6/Q0
固定画素TVでブラウン管をシミュレートできるほど画素数増やしたらきれいに映らないかなあ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 21:47:57 ID:xBh86t/q0
有機ELの問題点は
大型化すると液晶等の3倍の電力を消費する事らしい、電力は後の努力として画質と寿命の
一定のレベルに達したら大型の有機ELを発売してほしいものだ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 22:06:21 ID:ovh5vRvD0
割とブラウン管原理主義者なんだけど、KUROはすげえな。
固定画素特有の粒状感は多少感じたが、それ以外は文句の付けようもなかった。
液晶みたいに動き出すととたんにボケることもないし、絵の質感もすばらしかった。
まあ、買えないからもうしばらくはブラウン管で行くけどね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 00:33:55 ID:ByACqGoxO
パイオニアは出来る子
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 02:26:28 ID:aJ5gvRPU0
プラズマはどこから見ても色も暗さも変わらない?電気屋さん嘘ついてない?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 08:18:37 ID:t2LFd9K6O
画面の後ろから見たら少し暗いかもな。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 14:18:26 ID:otdw4hek0
ブラウン管スレにパイオニア工作員が常駐してる不思議w
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 16:42:38 ID:HLPB4zAjO
>>763
有機EL>SED=ブラウン管
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 00:11:02 ID:hqJQ0Zaa0
有機ELは高輝度でピーク輝度も高いんですが
まぶしくて目に悪いですか?
高画質化よりあえて暗くするのがダイナミックブライトネス制御ですか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 08:31:44 ID:fAKQs2MK0
>>770
上から見たら、見にくいかも
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 16:27:05 ID:PGBgW/8q0
液晶画質ひどすぎる
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 11:43:16 ID:jDKctSTr0
>>764
CRTだってシャドーマスクとかアパーチャグリルなんだから固定画素みたいなもんじゃないの?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:02:46 ID:C/BOc0k90
問題はスケーリングの有無でしょ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:08:18 ID:xfYxQsBa0
>>776
信号がアナログだから画素という概念が無い
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:29:06 ID:MQiqWEPB0
>>776
固定画素と違って、各シャドウマスク間の画素?内の輝度が一定ではないのでは?
アナログ的な輝度変化を1/3だけ切り出してRGBつなげたものだから、固定画素とはちょっと違うかも。
固定画素でもスケーリングのやり方が上手で、画素数が充分高ければ同等な表示は出来るかも知れないけど。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 08:18:17 ID:bJIhlTCD0
X68のCRTモニタテレビはいいよ。
PCからモニタをRGB接続し、テレビ調整用DVDをつかって調整
してみたら、きちんと黒浮きや黒つぶれもなく、白飛びなんかもなくて素直に映ってる。
NECが最後期に単品販売してた、X510よりきちんと映ってた。

PS2を15KhzのRGB接続して、煌くドットでDVDみてたりします。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 12:52:10 ID:B+7t1IoK0
プラズマ脂肪フラグ立ったな
http://diamond.jp/series/closeup/02_23_001/?page=1
>プラズマから液晶へ!松下電器が「液晶」傾斜へと戦略転換

プラズマ信者と宣伝工作員の皆さんご愁傷様(-人-)
782名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/18(月) 23:34:25 ID:faPNMN770
遺言
テレビはブラウン管だと言って
父は死んでいった。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 15:07:50 ID:QlKvStFT0
>>767
全然凄くないよ。ありゃ徹頭徹尾今までのプラズマの画質だよ。
あれを高画質などと誤認するようでは駄目だな。
明るい店で見ても良さが分かりにくいからと言うことで
購入者宅でも何度も見た。割高なお金出して買った人は本音が言いにくく可哀想だ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 16:46:05 ID:pOn5yp7k0
πのプラズマ結構使ってきたけど
第6からKURO(第8世代)までは
そんなに変化してないと俺は思った
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:35:32 ID:pXnv66uR0
>>784
そうかいな?反射防止で7.5世代(Advanced7)、絵づくりで8世代は結構良くなったと思ったが。
フルは5000EX以来なので比較対象がないが、428とかは同じ画素数なのに427にあったギザギザ感激減は感じたが。
たぶんパネルではなく映像処理の問題だと思うが。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:23:42 ID:57yelAIc0
> 【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】

オタクの常識は世間での非常識
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:09:19 ID:Pcb0p5QJ0
>>786
タイトルはプラズマヲタの俺でもちょっと言い過ぎじゃないかと思う。
ただCRTでは簡単には大画面が実現できんだけ。
俺は50V型CRTなんて見たことないので厳密には比較しようがないし。

788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:40:52 ID:0r2kXs8n0
天才

プラズマテレビ“VIERA”を展開する松下の辻原氏
「私自身が感動したディスプレイはCRT。その性能にプラズマ/液晶はまだ到達していない。
CRTのスペックにたどり着いて、初めて“表現画質”や“感動画質”というのを語れるようになる。

最高のディスプレイ――やはり現時点では“ブラウン管”
各社が画質追求のために使っている“最高のディスプレイ”は何だろうか。

・麻倉氏が最高のディスプレイとして挙げたのは、ソニーのマスターモニター
・各テレビメーカーでも「ソニーのマスターモニター」(セイコーエプソンとパイオニア)
・「CRTのマスターモニターだが、メーカーは聞かないで欲しい」(松下)
・「我々もブラウン管中心でチェック。ただしマスターモニターは透過率を落としたり
白茶けていたりするので家庭用テレビ(ソニーWEGAシリーズ)を使っている」(ナナオ)

と、各社ともブラウン管モニターを“最高のディスプレイ”に挙げている点が興味深い。

 絵作りのときは各社のプラズマを並べている、という日立の青木氏も
「自宅では極力ブラウン管を見るように心がけている。プラズマばかり見ていると、(映像が)そういうものなんだとなりがち。
家でリラックスして見るときには、ブラウン管で

プラズマの弱点を再確認している」と述べる。

開発の中の人、放送業界、マニアが異口同音にCRT CRT CRTと言っている世の名じゃ…
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 14:14:27 ID:14ZbojM+0
「トリニトロン」テレビの歴史に幕=ブラウン管、今月末で生産終了−ソニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080303-00000005-jij-bus_all
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 14:39:19 ID:QmoK3B3m0
液晶でも、RBGをいじれば。
液晶はPCで使ってるから、それやると疲れるから色オサエテルケド。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 17:58:27 ID:hG3AXHJ+0
>>788
それ、古い記事だよね
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:10:37 ID:GFapjw6M0
素性は隠せないから状況は今でも変わらない
まだ見ぬSED、大型有機、レーザーに期待
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 00:58:37 ID:UT8NxDyp0
>>791
記事は古いが状況は未だ変わらずという悲しい状況。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 01:39:16 ID:3NXPw1lA0
別にプラズマが欲しかった訳ではなく
値段とサイズから見ると、プラズマしか選択肢が無かったのがその理由。

現にPCモニタはCRTだし。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 11:37:02 ID:T7PAdztX0
 
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 14:42:11 ID:kEX0bmIe0
ブラウン管使ってる人が羨ましい
手に入れられないから泣く泣くプラズマを買うしかない
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 15:32:38 ID:1UCMpj2W0
骨董品屋漁れや
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 18:53:51 ID:6YF8vhh60
君達はノートパソコンモディスプレーはブラウン管をお使いでw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/16(水) 00:04:16 ID:2p04lY6M0
モディスプレーww どんなスプレーだよw
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/05(月) 20:38:34 ID:kjvgNBLo0
21インチプロフィール5000円で手に入れた
DVDが40万円したプラズマより綺麗だったwww
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 16:43:10 ID:6AKNw5TKO
そのプラズマは何インチなのかと
DVDに満足出来る君に乾杯
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 09:38:50 ID:P8dV6cpd0
DVD再生もBD再生もPS3最強
あとはテレビ街、早く来い来いSEDだな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 16:12:15 ID:vyU7QPxS0
>>798 えーと
字だけ止まっている画像を表示するのなら液晶の方が遙かに上だと思うので
液晶を使ってますね

液晶って文字綺麗ですよね
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 12:32:14 ID:9kLFC9Th0
気のせいかな?
店頭にある最新の液・プラより漏れんちの台所に置いてある14インチモノラルSDTVの方がメリハリ、黒表現すべてにおいて
上のような気がするんだが?まぁダイナミック設定ということもあるだろうが液晶とかよりは綺麗に思う。
んなもんだから家族も台所んとこだけはTVの買い替えの話が全然出ないw
そういう漏れは自分専用にと36hr500買って使って満足してるw
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 22:13:51 ID:Vb34uSf30
TVはサイズ大きくなるほど粗も大きくなってくる
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 02:33:30 ID:nBF/ub3gO
CRTでしょ やっぱり\(^O^)/
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 03:30:09 ID:9yLXoJOR0
標準画質でも綺麗に見れる液晶テレビって無いよな?

まだまだハイビジョンにはいく気が無くてブラウン管なんだがww
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 10:18:52 ID:GcBP/hsk0
>>798
普通に考えてノートで液晶以外はありえんと思うが?
それに、液晶は動きがなくて文字ばかりの時は綺麗だし。

TVには向いてないけど、PCのモニタとしては良いと思うよ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 11:29:12 ID:WSEYCR8V0
最近の映像は、液晶とプラズマに合わせてあるから、ブラウン管では制作者の意図した色味で再現されないのが現実かな。
もはや、マスモニが飾りでしかない状況なデジタル放送で、細かいTVの色調整は各自の色彩感覚に掛かってるね。
テレビの機能の大まな設定のみで、満足がいく色味に合わせるのは不可能なんじゃないかな。

家の環境がアナログ放送なら、無理に新規に買う必要も無いね。
というか、ソースがアナログならブラウン管、デジタルなら液晶orプラズマでないと相性が悪い。
有機ELは持ってないので分らない。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 19:48:01 ID:Y/waS8o70
画質を言うなら頑張ってプラズマを狙うが吉。
P37-HR02
コントラスト比15,000対1
色再現範囲HDTV規格比125%
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/02/feature/highquality.html
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 12:36:40 ID:xyCxhBv9O
最近のマスモニはFEDですが?

そもそも液晶やプラズマにあわせて作ってるっていうけど
両者がまったく別物なのにそんな汎用性のある映像なら
何で見ても大して変わらんだろ

まぁつまり
裏とってから出直せってこと


HDブラウン管やリアプロがあることも忘れないでね
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 04:48:25 ID:MTpNrN3vO
age
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:06:13 ID:E9Qtse/TO
age
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:38:38 ID:Cel9BnMA0
文字だけじゃなく、写真をレタッチするにも今や液晶の方が良いですね〜。
液晶テレビや安物液晶モニタじゃお話になりませんが。

・・・動画?比べるのもおこがましい。
OLEDがXEL-1と同レベルで、40インチ1920*1080パネルとして商品化されたら
買い換えたいな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 20:23:03 ID:2SIZAuNa0
>>811
>最近のマスモニはFEDですが?

嘘をつけ。嘘を。商品化すらされてないのに。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 00:29:46 ID:/aMHCUa10
ちょっと近い未来から来た男、811
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 09:52:00 ID:YkRnDNUG0
【液晶プラズマ】 動画解像度の嘘 【残像】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223658916/
現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。

画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。

つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本  →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
              →実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本

これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 04:41:43 ID:LZ8lH0R6O
上げ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 10:13:00 ID:Q3S9vcxH0
液晶 > プラズマ > ブラウン管

液晶・・・・・最も高精細で明るく色彩に富み高画質、低消費電力。
プラズマ・・・大画面に向く、高精細にするのが困難、輝度が上げられないから
       明るいところでのコントラストが低い、色彩が汚い、消費電力は
       暖房器具並み。
ブラウン管・・球面は見にくいし非球面は周囲が歪む、走査線は簾状でチラツク。

リアプロ・・・大型液晶・プラズマの代替品で対象外。

SEL・有機EL・・・試作品の段階で商品としての位置づけは未定。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 12:53:41 ID:L+BIyMiQ0
安物限定のランキングじゃないそれ?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 22:07:21 ID:Z70aTJjr0
ageてるヤツが正しい発言するわけないだろが
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 02:38:05 ID:o6az/YHkO
そろそろ越えたんじゃないの?まだなの?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 05:55:22 ID:Qot0AHz50
ハイビジョン ブラウン管からの移行組の候補としては、
TH-42PZ80とかどうでしょうか?

依然ブラウン管の方が優秀とは思いますが、
買い捨てと思っても後悔の少ない価格帯で入手できるようになってきて、
設置スペースとか重量の問題でそろそろかと思い始めました。

わざわざ画質的に満足度の低いものに大金は難しいですが、
15マン程度でかえるなら、試してみるもの良いかと思ってきています。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 05:56:56 ID:Qot0AHz50
KUBOの高いプラズマとかも見てきましたが、
さすがにTH-42PZ80より優秀とは思いました。

ですが、高いので候補にはなりません。
ブラウン管より劣るのに、あの価格は出せません。
でも15マンなら買い捨て感覚でも良いかと思いました。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 08:42:10 ID:QxbJNBGp0
久保?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 18:53:35 ID:/tQhxrUa0
>>823 HD管からの買い換えなら
それしか候補はないでしょ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:22:34 ID:Zt9/J9GO0
>825
黒っす。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 19:23:33 ID:Zt9/J9GO0
ブラウン管からTH-42PZ8xxに移行or併設された方の意見をお聞きしたいです。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 16:42:17 ID:5UogR+ED0
>>819
色彩に富む液晶wwww
嘘だろ?
アレでか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 17:08:11 ID:Kb+gwpix0
>>829
物理的な色の表現能力自体はいいらしいんだよ。液晶は。
なのになぜかあの色と階調・・・・不思議ではある
意外と単にメーカーの画像処理/調整能力が現れているだけだったりしてw
#・π共同の液晶がどんなものかでこのへんは分かるかな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 03:08:49 ID:IJrre6olO
831
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 03:47:14 ID:qdgALupu0
SONYのKV-36DRX9が3日前に壊れたのでTH-42PZ80を購入した。
元が36インチなので最低36インチ以上。急な出費なのでなるべく安く。液晶・プラズマにはこだわらず。
TH-42PZ80が値段と機能のバランスが良かったので購入した。
住んでる場所が沖縄で通販で買ったので現在、船便で郵送中。到着は来週。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 19:11:53 ID:OgNNzFrx0
833
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 01:31:08 ID:78UR5Ow0O
上げ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 02:42:10 ID:ixDYrSzyO
835
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 08:46:25 ID:Q1VwWl+wO
液晶が駄目なのはバックライトのせい。LEDだろうが液晶にバックライトは合わない。
自発光式液晶が理想。まあ、有機ELになっちゃうか
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 08:47:43 ID:HywjLHHL0
>>836
>自発光式液晶が理想。まあ、有機ELになっちゃうか

・・・・液晶ってなんだと思っているんだ?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 04:03:13 ID:xUgsoBib0
>>836
難しいこと言えないなら本音を言え。言いたいことは↓だろ。

液晶TVだから駄目

これは紛れもない事実。技術改良しても液晶TVの限界は超えられない。
倍速と4倍速とかLEDバックライトとか本質改善でもなんでもない。誰もが解ってるけどね・・・
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 06:20:41 ID:TfwKGtjt0
KV-29DA65からTH-42PZ80に買い換えた
最初は上位のPZ800にしようかと思ってたんだけど、店頭で見て違いが分からなかったのと
デザインが気に入らなかったんで、PZ80のシルバーにした
さっき設置して、BSデジタルの風景画とBD見て感動した
なんつーか臨場感が違うわ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/27(土) 02:00:57 ID:2ax0MZ7g0
単純な話、今だマスモニに採用されない方式は最初からオワテル....0rz
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 03:26:48 ID:W6V1lCw4O
そんなの関係ねぇ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/30(火) 23:32:45 ID:LNLhBFT8O
フランスのテレビ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 01:51:21 ID:t5JlovEzO
neoPDPに期待
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 02:34:43 ID:4kzr99eG0
neoPDPの特に動画性能に期待。
これさえクリアできれば、とりあえずブラウン管レベルに
達したといえるのでは?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 09:02:41 ID:syqEFOkE0
動画解像度1080本と言うけど、これはどうかなぁ。
ブラウン管に比べて発光時間は長い表示機構なので、どうしても残像は発生すると思うのだが。
発光効率3倍を生かして発光時間を短くしていればあるいは・・・だけど。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 00:18:51 ID:XhyXpfwK0
蛍光体改良して従来型より短残光らしいぜ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 22:48:15 ID:k7sp0Bh20
>>845
(明るさだけではなく)映像の動きに応じて発光タイミングを変える、とあるので、
映像のエッジの動きを検出して発光タイミングをホールド残像が出にくい方向にずらすとかやっていそうだ。
そういうことしたら残像ほぼゼロってのもありえるんじゃないかな。
LEDバックライトが明るくなれば液晶でもできることになるが。

848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 03:12:44 ID:FP91mG6JO
パイオニア崩御でブラウン管を超えるプラズマテレビの可能性は無くなった?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 08:31:41 ID:t91snLvk0
>>848
何で越えるかしらんけど、はじめっからなかったのでは?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 02:47:40 ID:RWmcSCXA0
>>846
だとしたらブラウン管と同レベルになるかもしれんな
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 08:43:11 ID:7mzbR6wI0
>>848
パイオニアのプラズマ技術者はすでにパナソニックに移籍済み。
今後パイオニアの技術はNeoPDPecoとして継承されていく。
これがパナの大量生産で安く供給されれば消費者としては言う事なし。
そして今一番喜んでるのは早々にパナに移籍したプラズマ技術者だろうね。
パイに残ってたら確実にリストラ対象だったから。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 04:23:17 ID:EistN+8j0
ゲーマーなんでブラウン管信者なんだけど(歪みとかより動画性能優先)
今年か来年には42インチプラズマビエラを買おうと思っている
SEDはきそうも無いしね
パナソニックさんはプラズマがんばって残してくれるよね?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 13:31:57 ID:xUG4ZHL3O
多少なり残存者利益が有るから大丈夫だろ
液晶メーカーのチキンレースの方が可哀相なくらいだ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 14:50:56 ID:0oxMlTtw0
有機EL見てきたけど、完全にブラウン管超えてたぞ。
ブラウン管と違ってリアル過ぎてびっくりするくらい完全に実物重視の絵をしていた。
あと、残像感は無かった。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 15:33:14 ID:w2IXRhuQO
>>854
それで?

買うのか?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 17:12:26 ID:MwyzNFwrP
パイオニア撤退のニュースで慌てて買った、42インチのKURO。
いつのまにかプラズマってあんなに綺麗になってたんだねぇ。
トリニトロン好きだったオレも感動の毎日だ。
フルハイじゃないから解像感は微妙に足りない感じはするけど、映画観賞用モニタとして考えれば
階調表現も自然だしノイズもないしほんと綺麗で、もうブラウン管には戻れん。

ブラウン管厨のみんな、一度KURO見てみてくれ。
パナとか日立とかのプラズマとは別物だぞ。
42インチならお金がなくてブラウン管厨を装ってる連中にも買える値段だ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 21:23:04 ID:ZlyQfmo80
>>855
クソニのは買いではないにしろ、
有機ELの大画面は買いだろ。
現行でさえ液晶どころかプラズマでも到達できないレベルの速度、発色等々のレベル。
32インチで15万切ってきたらってな話だけどね。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 22:09:01 ID:AjpkTPXa0
32インチで15万って何年後の話だよ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 01:55:59 ID:mkk3oIld0
5年後の未来から来ました。有機ELはおろかプラズマまでも市場から消滅していました。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 15:23:05 ID:Z1YBEJ750
>>857
32インチで最低でも20万切らないと一般客が買わないよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 05:56:42 ID:pD6jp9C4O
neoはどうですか
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 18:17:27 ID:vb+q2iCe0
>>859
実際ありえそうで怖い
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:25:41 ID:TLYpmp670
五年後は脳に直接映像を送ってるのか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 00:17:34 ID:ENshuz9KO
↑Ruuu〜リドラー!
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 01:02:33 ID:k1fIgFxtO
↑バットマン乙
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 03:06:25 ID:HKbKSsSo0
パイオニアのKURO(600M)を買ったが、迫力はあるけど、
正直、画質はトリニトロンの方が、まだまだ上だと思う。

デザインを含めてKUROは所有欲を満たすが、
部屋を真っ暗にしないと、高画質にならないのも気になる。
強力な輝度パワーが欲しい。

867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 08:58:51 ID:qzSg4Gnc0
>>866
大きいと画質のアラは目立つものだからねえ・・・
60型トリニトロンがないとまっとうな比較は無理。
ま。大画面という要素を除けばトリニトロンが上ってことではあるけど。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 09:01:22 ID:qzSg4Gnc0
>>866
それと、明るいところで暗所をきれいに見たいというのが本来無理があると思う・・・
プラズマはそれ自体が多少外光反射するのでまーそれも画質を損なう理由ではあるけど
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/24(火) 09:31:38 ID:Wre0VWaw0 BE:1368252566-2BP(756)
こうやって今日も元気にブラウン厨装うお
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/25(水) 09:24:37 ID:TTZAc6sm0
5年後、タタテレビが発売した21,700円の
超薄型ハイビジョンブラウン管テレビが市場を席巻しています
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/29(日) 00:45:10 ID:7/pkdw+CO
>>870
ウマー(゚д゚)
テレビ=ブラウン管はガチ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 07:58:43 ID:eZCFHI6y0
36型以下はブラウン管、37型以上はプラズマということでいいじゃん。
幸い、うまく棲み分けられているんだし。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:21:31 ID:4QRr1E03O
動画はブラウン管だよな

荒くてみてられなかった
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:33:31 ID:KHNif4ZM0
50インチプラズマ買いました
もうさいこーw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 23:14:31 ID:Cn7VFigZO
日立から37型が消えた
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 23:47:06 ID:agH1WF7A0
去年みたく37インチだけ遅れて出る可能性にかける・・・!
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/16(木) 23:47:34 ID:vlT+g4KiP
スレタイ見てわろたwwwwwwwww
ブラウン管と比較すなwwwwwwwwww
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 10:29:18 ID:KxlHl9RpO
スーパーファインピッチHDブラウン管の新作希望
高くてもいい
新世代プロフィールプロがほしいひひ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 15:14:35 ID:wdxO15Lm0
20インチの小型HDブラウン管が出てほしい。まあ無理だろうけど。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 17:42:18 ID:wd+j8uAr0
PC用ブラウン管ディスプレイがまさにそうだったんじゃないの?
17インチに1600*1200とか映してたし・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 23:11:24 ID:uoPfEHw/0
37型プラズマ最強伝説
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/18(土) 22:07:55 ID:JOnHtcB20
>>879
過去にPVM-Dというソニーの業務用モニタがあってだな。そいつが20インチだ。
あと、GDM-FW900という最後のワイドCRTモニターが24インチだ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 11:01:10 ID:YsVqvRi70
昔のバイオにHMD-A200というディスプレイがあって
親父が使用しているのを見せてもらったが、エロ画像がめちゃ綺麗で驚いた!
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 11:05:10 ID:YsVqvRi70
液晶で儲けがとれなくなったらブラウン管復活してくれと思う。

TV
〜32 FHD薄型ブラウン管、液晶
37〜 プラズマ、その他

で住み分けてくれ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 12:20:04 ID:VIKaHtso0
ブラウン管を超える新方式が出てくれればいいけど、しばらく出ないだろうからな。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 20:47:46 ID:9bcSLKfBO
結局SEDまで待ちか
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/21(火) 21:06:51 ID:xe5f8cR20
>>886
そんな物に期待しても、もう発売されませんから。アキラメロ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/22(水) 21:23:42 ID:enz0HzpVO
じゃあ有機ELでいいや
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 22:52:14 ID:0ta4/eG20
  (  ) アンテナよし!テレビよし!
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ 痴デジよし!俺、モロダシ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/23(木) 23:18:59 ID:BL5kNYxi0
>>888
もし発売されても、未だブラウン管にしがみついてるような貧乏人は買えない値段だと思いますよ…
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/29(水) 09:06:42 ID:t+pZYoiA0
最近店頭とかでいろんな液晶・プラズマ見てきたけど
画質はどれも4年以上たって画質が経年劣化してる俺の36hr500以下なのがワロえるw
液晶は黒潰れが酷すぎのっぺりは相変わらず プラズマは液晶ほどじゃないがやっぱり黒の引き込みが強いのか
輝度もそんなに高くなく感じる 
やはり物が一番自然に見えるHDブラウン管買ってほんと正解だったわ
薄型ユーザーに一度でもいいから自然な滑らかな映像を店頭で見せてあげれたらと いつも思う。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 00:24:36 ID:vXQjrW/30
>>891
俺も36HR500もちだが同感、高精細な内容ほど違いが出てしまう
2台並べて同じ放送を比べたことあるけど液晶は塗り潰れてしまうものも管にはそれがない
霜焼けなほっぺなんかアップされたら赤く荒れた部分とほかの肌理の違いが手に取るように分かる
ハイビジョン初期は管ばかりだったから余計に粗が目立つので局アナは警戒してたのね
他に液晶も2台あるけど初めにHR500買っといて良かったといまでも思ってるよ
民生品ではこれを超えるもの無さそうだし、ある意味28HR500(SFP管)には負けるけどね

重箱の隅をつつくのもアレだが有機ELのXEL-1も残像があるね、期待した分ガッカリした覚えがある
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 16:53:52 ID:CtMhw1Yx0
>>892
急がないと無くなるから早いとこKUROを買っといたほうがいいと思うよ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 17:12:13 ID:CUwEGcaJ0
PANAのpz800と日立XR02と
2001年製のビクターの25インチブラウン管を並べて同じ画像表示させたら
ブラウン管が一番綺麗でした。
D1端子しかついてないんだけどな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/10(日) 23:04:00 ID:xqVPrDMj0
>>894
映像ソースが何かも書かないと。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/11(月) 00:43:12 ID:KrxRGwjj0
地デジ世界遺産
DVD映画
525iの教養番組
1125Pno映像?
などなんでも
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/12(火) 01:29:58 ID:O/mSrJkm0
>>894-896
スレ違い。

こちらへどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1161785856/l50
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 14:41:22 ID:wD6Jlm4f0
>>1
今年モデルのプラズマと、ハイビジョンブラウン管もってるからはっきりわかるけど
2009年にしてプラズマはブラウン管を越えてないよ
プラズマ・液晶が普及してから改めてブラウン管の凄さを思い知った
ネットは工作員多すぎ
実際に購入して使用してみれば分かるっての
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 16:15:37 ID:ns4J128y0
>>898
で、ブラウン管は何インチでプラズマは何インチなの?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/23(土) 21:41:57 ID:bKqdQW2c0
プラズマとブラウン管は質感がちがうから
プラズマは艶々した光沢のある高画質、ブラウン管は自然な感じフツーにバランスのとれた高画質
プラズマは決して悪くないし特有の魅力もあるけど、ブラウン管を越えてるとかいうのはさすがに言いすぎだと思う
自分は32以下はハイビジョンブラウン管。37以上ではプラズマなんだけど。大きいテレビはずっと見てると疲れるのでブラウン管のほうでニュースとかバラエティは見ている
迫力のある大画面で時代劇とか映画みたいときは1、2時間ぐらいならプラズマでみる
薄型テレビは音に厚みがないから、本体スピーカーだけの比較だとブラウン管のほうが音は迫力がある
映画をプラズマで感動音質で堪能したいなら別売りスピーカーを購入したほうがいいかもしれない
ふだんの生活では32以下のテレビが重要なので最後のブラウン管を確保しておいたのはよかった
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 19:49:15 ID:uSzT/vbK0
プラズマも液晶も階調表現に難があるままだからなぁ

90年ころの29インチブラウン管が壊れたので
昨年あきらめて42インチプラ買ったが
薄型の進歩はここにきて遅々としているわな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 19:51:15 ID:uSzT/vbK0
2004年ころのプラズマは、ただ画面がでかくできるだけの代物

それからすると実用性はたしかに上がったけれどね
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 20:47:00 ID:yM62LonV0
昔の人はブラウン管に慣れてるから「ブラウン管が自然」と思い込んでしまってるんだろね。
今後はそういう人はどんどん減っていくんだろうけど。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:18:09 ID:uSzT/vbK0
現実にブラウン管を追い抜ければ
「追い抜いた」という宣伝文句のテレビが出る。


が出る気配なし
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:35:54 ID:boHgCoTN0
36インチが最大という点でいくら画質を語っても
薄型テレビを買えない人のひがみにしか聞こえないんだな
周辺部のフォーカスボケと画面のちらつきに関してはボロ負けだし
動画性能とゲームの遅延が最強というのは認めるけど

ブラウン管マニアは早くパイオニアのKUROを買っておかないと
必ず後悔する事になると思うぞ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 22:45:58 ID:9WVow1GB0
>>905

2003〜2005年に、32型で30万近くしたHDブラウン管を購入してた層が、薄型を「買えない」と思うのか?
25型のSDブラウン管が5万とかで買えた時代だぞ。
KUROが良いのは認めるが、欲しいとは思わん。

「買わない」だけなのに、なんで「買えない」と脳内変換するんだ?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 23:15:56 ID:uSzT/vbK0
パイオニアのKUROは、
グリグリとした画質が無理している感でなじまん

いま「高解像感」じゃなくほんとうの「高画質」を望むのなら
プロジェクターしかないな
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 23:20:08 ID:uSzT/vbK0
>>905
周辺のフォーカスとかカタログ厨はいうけどさ
元々のレンズのゆがみもあるんだし、そんな大きな問題じゃないけどな

それよりかは色の再現性、階調のなめらかさのほうが大事だろう。
解像度、ゆがみはそのあとの問題だよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 23:20:41 ID:Ly0SsHRE0
>>906
間違ってる
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/24(日) 23:54:29 ID:7xpg/CchO
↑間違ってるという言葉はおかしい、一つの的を得た意見だとおもう
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 02:39:22 ID:O6Mg9ARE0
>907
プロジェクターをTVとして使うのはなかなか厳しいんじゃないかい?
うちも苦労してるし。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 03:20:31 ID:fBvXZVmj0
>>911
高画質でくだらないテレビ番組を見ても目が腐るだけ。そんなのは14インチのTVで十分。
3管プロジェクターは映画のようなソースを楽しむときに使いましょう。
液晶プロジェクタは糞だから、それなら導入しなくてよろしい。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 03:43:03 ID:O6Mg9ARE0
極論だね。
映画は拘らなければ簡単に必要十分な絵が写るが、
TVはプロジェクタで写すのはホンと難しい。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:41:32 ID:xfdKyAWQ0
>>910
いや、
> 2003〜2005年に、32型で30万近くしたHDブラウン管
てところが間違っている。

国産HDブラウン管のピークは02から03年くらいまでで、その後は各社採算が取れなくなって
シンガポールなどの海外工場に生産を移していく。
映像回路の技術は成熟しているからカタログスペックは一見落ちていないけど、実物を見れば
管のクオリティが落ちているのはすぐにわかる。

だいたい、価格の叩きあいになっているからその時期に32型実売30万てないだろうよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 09:28:06 ID:xfdKyAWQ0
そもそも、映像好きな人は98〜00年くらいでHDブラウン管を買っている。
で、その時期に買ってそろそろ10年たつしどうしようか考えている時にKUROの生産収束の
話を聞いてあわてて飛びついている人が多い。

「03〜05年に定価で○万」なんて話を楽しそうにしているのは中古で買ったスペック厨だけだ。
05年なんて最後にHDブラウン管を買い増ししておこうと思ったけど、あまりの低画質に絶望
した思い出しかない。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:49:46 ID:O6Mg9ARE0
おそらくあなたの言ってる画質とは、周辺のフォーカスとか歪みの事だろ。
HDブラウン管使ってるユーザーは、KUROレベルですら無理なんだよ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:41:19 ID:cxtCe5BE0
>05年なんて最後にHDブラウン管を買い増ししておこうと思ったけど、あまりの低画質に絶望した思い出しかない。

???
たぶん、 HDブラウン管見たことのない人の妄想なんだろうな・・・

2005年でしょ?
液晶は画質を語るレベルじゃないし、プラズマは画面がデカイだけの時代。
しかも、D60やHR500がギリギリ買える時期。
この時点で、HDブラウン管の画質が悪いと思う人は皆無のはず。

しかし、なんでここまでHDブラウン管ユーザーを貶めようとするのかね・・・
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:08:12 ID:JcTtP/oC0
シャープの液晶が最強だろがJK・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:40:09 ID:zMZGs6Ro0
2005年のHDブラウン管もってるけど、今年買ったプラズマと比べても悪いとは思わない
上で書いてる人いたけど映像の質感がちがうし、サイズもちがうから、それぞれの用途で楽しんでる
ニュースやバラエティやデータ放送で文字情報みる時はブラウン管のほうを使っている
大型テレビだけってのは利便性に欠けるから棲み分けが大事だと思う
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:57:32 ID:RP5qObYO0
BD導入を気に最近出たプラズマ買って普段の地デジやBDはプラズマで、DVDやPS2などの
SD解像度の物はHDブラウン管使ってる俺が通ります
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:00:57 ID:5dlgdHqs0
SD解像度のソースは
90年代のSDブラウン管が最強。
まあ程度のいいのは残っていないだろうが。

もちろん2000年代のSDブラウン管はクズばかり。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:26:00 ID:JxDJEP1l0
HDブラウン管程度で何を高画質なんか語ってるんだか。
3管プロジェクタ見たことないかわいそうな人なんでしょうな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:41:00 ID:xfdKyAWQ0
>>917
05年はブラウン管終わりかけの時期でしょ?
管も海外産になって、最盛期に比べると本当にダメだったんだよ。
その時期の液晶の画質は確かに悪かったけど、IPSの32インチとかは充分可能性
を感じさせる画像を映してたよ。ハーフHDだけどね。

03〜05年にHDブラウン管買った人って、いわゆるレイトマジョリティ層でしょ。
画質について偉そうに語っているけど、自分自身で何も判断できていないんだよ。

今の薄型テレビの購入層は既にアーリーアダプターとは言えないかもしれない。
まあ、レイトマジョリティ層がまだ購入に踏み切れないのは理解できるけど、技術は
日進月歩だから、自分の目できちんと物を見て判断しないと恥をかくよ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:04:57 ID:GZZxXAuSO
レイトマジョリティーだってさw
自分では判断出来ないとか、何言ってんのww
単に、2004年にテレビが壊れたからHDブラウン管を買った人は?
当時の液晶やプラズマと比べて、明らかに画質が勝ってたから選んだのだが。

何でそこまでHDブラウン管ユーザーを叩くの?
何の恨み?
それとも嫉みw
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:22:18 ID:26RrJq9Y0
>>924

えっと・・・何か偉そうな上から目線なんだけど・・・

俺、KUROもD60もHD900も持ってるんだけど。
で、KUROよりHDブラウン管の画質が明らかに良い。

レイトマジョリティとかアーリーアダプターとかの言葉を使って、マニアぶってるのは何故かしら?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:39:09 ID:F3bKm/8g0
>>925
アンカーミスってないか?
927925:2009/05/25(月) 23:45:05 ID:26RrJq9Y0
>>926

すみません、間違えました・・・
>>925>>923へのレスです。
928923:2009/05/26(火) 09:37:56 ID:itScPOBy0
>>925
ごめんごめん。
上から目線のつもりはなかったけど、ついヒートアップしてしまいました。

BS-HiとかWOWOWとかBlu-rayとかは観ていないのかな?
せっかくいいモニター買ったんだから、コンテンツにもお金かけないともったいないですよ。

>>924
だって、このスレはHDブラウン管を叩くスレでしょ?
自分は東芝のZP50を持っていたけど(というか今でもプラズマと併用)、真D4の機種が出た
当時は正直うらやましかったな。
今冷静に考えると、1080iが映ればハイビジョン観るには困らなかったわけだけど。


じゃあ、たぶんもう消えます。
HDブラウン管の人はがんばってね。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:17:33 ID:zsrkBdEu0
末期HDブラウン管でも今年の液晶やプラズマと比較しても画質が悪いなんて感じたことないけどな
そもそも大画面しか作れないプラズマと比較しても意味がない
生活上つかうテレビの役割を考えるといろんな意味でブラウン管(中型以下)はバランスがよかった
むしろサイズ的にはブラウン管は液晶と比較してどうかなのにな
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:38:00 ID:qJvdPAQd0
ブラウン管は派手でなく自然に忠実な色再現という意味では薄型の比ではないよ
店等で比較できる環境があればいいんだけどねぇ ほんと勿体無い
ただ一般人?液晶買ってるような層も本音いうと画質はブラウン管がいいと感じてるんではないかな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:18:48 ID:c+ldWBZi0
24型のワイドブラウン缶で
デジタルチューナーにIVDRスロットとDVDつけてくれれば最強。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:37:50 ID:+mkXjH9y0
数百万のケーブルと数十万のケーブル、音が違うのはわかるけどどっちがいいかはわからない。
数百万のウイスキーと数十万のウイスキー、味が違うのはわかるけどどっちがいいかはわからない。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:57:22 ID:nDOFjLo30
意見が合わないのは仕方ないこと。
かなりの個体差が生じてるのは明らかなのだから。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 12:48:57 ID:F481iwS20
省エネ虚偽表示はポイント分弁済 政府、メーカーに要求へ

プラズマピンチw
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/29(金) 15:41:45 ID:mReTJYDf0
>>934
ん?日立の冷蔵庫だけじゃなかったの?
ググってくる・・・そもそもプラズマTVが省エネ唄えるのって厳しいとは思っていたが。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/31(日) 23:45:07 ID:PLl0JW1b0
消費電力が大きい大画面テレビの方がポイント高い時点で「エコ」的におかしいわけだが。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/01(月) 08:26:33 ID:/4AHTy760
>>936
それやっちゃうと景気対策上まずいと判断されているのでしょうな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/18(土) 01:23:34 ID:s0NyYdNfO
埋め
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/20(月) 10:03:13 ID:FcsQKktO0
おたくの暖房器具は今日もしっかり仕事してますか?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 02:36:14 ID:ODs1b+TxO
21型ブラウン管でもこの時期は結構熱くなるからね
プラズマじゃなくて液晶でもかなり熱くなるでしょ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/21(火) 05:12:28 ID:jvJBUXvgO
>>940
そうやって程度の問題にすり替えて印象操作するのやめたら?
絶対値ならプラズマは
942sage:2009/07/21(火) 08:52:42 ID:MkFZ94Y50
パナの42V1 SONYのDX550 HD800共に28型持ってるが、
DVD画質はブラウン管の方が圧倒的に奇麗だぞ
BDもHD DVDもプラズマ奇麗だけどブラウン管と比べると失笑
もちろん液晶はもっと駄目だが

DVDはPS3でアプコンしてエヴァンゲリオンとかだいたい同じ位の画面サイズだが
画質の差はかなりあるなぁ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 00:42:25 ID:Hc+fbKyW0
>>942
50インチHDブラウン管があったらプラズマ買わなかったよ。
944sage:2009/07/22(水) 04:48:06 ID:r3+sCl930
>>943
うん だからプラズマ買ったけど、もっと解像度が上がってからじゃないと
50インチとかは奇麗に見れないんじゃないかと思ってきた。
ドットで表現するテレビは…
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 08:08:48 ID:yOl1lTUs0
必要なのは、画面の解像度じゃなくてソースの解像度だろうよ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 09:19:31 ID:Hc+fbKyW0
>>944
ぶっちゃけ、十分きれいだと思ってますけどね。
とりあえず、ハーフHD買わなくて良かったとは言い切れる。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 09:55:06 ID:83khuDIH0
おれは友人宅でフルHDで過去ソース見るたびに
ハーフにして良かったと思ってるよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/22(水) 18:52:58 ID:mCu1Ii9b0
つーか50インチくらいになるとでかすぎてなんか普通のテレビ番組が不自然になるよな
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/24(金) 17:54:45 ID:PiCbvr49P
全然そんなことないけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 00:45:06 ID:z33OKKlDO
プラズマユーザーのみんなに朗報
今年は冷夏、ただし残暑は厳し目
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/25(土) 04:15:11 ID:q5JEcuE5O
>>942

パナD5036、パナ42PX700、42V1もちだけど、
圧倒的かなー
よくわかんないや。
ただBD見るのはV1だわ。
画面の大きさ考えると、圧倒的とは感じない。
PXとだと、ブラウン管いいなー、とは思うけど。
ただ今となってはブラウン管36はちいちゃいな。
重さ100キロあって作りもいいけどね。

BD見るなら、HDMIでフルハイプラズマ一択のオレだわ。


ま、ニュース、バラエティーの700、
スポーツ、映画のV1
スポーツ、景色なんかの映像はD50、で使ってる。


しかし、馬鹿やなテレビ持ちすぎw
三人家族なのに、しかも、子供はオムツしてる。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/09(日) 21:19:13 ID:rCfy7amaO
地震の時こそブラウン管の安定感
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 08:18:47 ID:RSrhMlS/0
阪神淡路の時はかなり凶悪な凶器だったらしいな。ブラウン管。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 13:42:43 ID:5KwmG8Yr0
28型PDPとかがないから、比べようがないよなあ・・・
液晶と比べればそりゃ圧倒的だが。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/11(火) 22:30:11 ID:jPmWSveSO
飛んできたテレビって薄型かな
でも、ブラウン管も動いちゃうくらいの巨大地震だと
やっぱり固くて重いブラウン管の方が危険なんだろうね
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/22(土) 22:59:28 ID:6YcNHfn6O
まだまだ現役ブラウン管
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/24(月) 00:10:03 ID:fvH9urpBO
埋め
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:40 ID:Bx0Pnm4yO
埋め
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 01:02:42 ID:8oHoCkms0
埋め
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 04:28:42 ID:Yol32Nl4O
埋め
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 20:22:44 ID:8oHoCkms0
埋め
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 15:16:22 ID:vegmtAtFO
埋め
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:29:40 ID:Q8dRhMNv0
HDブラウン管は生産中止なんだろ?
だったら、HDブラウン管技術を韓国あたりに技術供与してくれ。
そうすれば、サムソンあたりから、四天王レベルのHDブラウン管が安価で発売すんべ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 04:29:41 ID:+/1wjJHX0
竹島を不法占拠していて、
対馬、新大久保なども乗っ取りつつあり、さらには調子に乗って
九州まで自国領だと主張する下朝鮮。
マスコミ、芸能界はすでに乗っ取り、政界も危うい状態です。
街中には朝鮮語表記があふれかえり、書店やレンタル・ビデオ屋
にも、まったく人気が無いにも関わらず韓流コーナーが存在し、
テレビでは全く人気が無いにも関わらず朝鮮ドラマが。
もうどんなに平和ボケの日本人でもオカシイと感じているはずです。

日本占領を目論む在日韓国企業
・パチンコ業界(トヨタより大きい)
・サラ金業界(トヨタより大きい)
上位3社=ロッテ、大塚製薬、ソフトバンク
TSUTAYA、光通信、積水ハウス、ダイソー(100均)、ドンキホーテ、サンクス
ベネッセ、伊藤園、ブックオフ、ペッパーランチ Eトレード証券
レオパレス21 リーブ21 MKタクシー、安楽帝、和民、
白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
ロッテリア、レディーボーデン 、HERSHEY'S 千葉ロッテ(プロ野球)
歌広場(カラオケ) 漫画広場(漫画喫茶)ラウンド1(ボーリング)
、サンガリア、モランボン 洋服の青山、朝日ソーラー、パーク24
ラブホテル産業、オリンピック(ホームセンタ)、フジ住宅
JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)アイリスオーヤマ(家具)、オートウェーブ(自動車)
TBS、毎日新聞、テレビ朝日、朝日新聞、中日新聞

○ 木下優樹菜 (本名:朴 優樹菜) 在日韓国人3世父親は、民団の地区幹部
○ 「お宝ガールズ」という雑誌(9月号P37)に
109店員時代の木下優樹菜が本名で載ってた・・・ 朴 優樹菜(パク・ユキナ)
なるほど、朴(パク)という字を2つに分けて木下にしたわけだな・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 09:35:11 ID:inCczbQH0
美意識0文化不毛地朝鮮流刑地関東民
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:12:52 ID:VKYbilwEO
埋め
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:50:00 ID:5UJLoanF0
埋め
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:25:54 ID:yDAePA1dO
埋め
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 22:30:33 ID:dcKfYKQA0
埋め
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:03:29 ID:Lp985OlO0
埋め
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:30:59 ID:c++GZJINO
埋め
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 00:50:01 ID:RfvTUc2Z0
埋め
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:21:50 ID:NFu3zA6d0

974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 07:30:42 ID:qfOVD1qz0
埋め
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:51:17 ID:DyJnwOW/0
埋め
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:25:57 ID:AIJWlcFpO
埋め
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 06:14:37 ID:TBs8822PO
埋め
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 06:31:57 ID:dUSARGC+0
うめ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 18:19:25 ID:Qww/vFKL0
埋め
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:44:11 ID:jByPF5QU0
埋め
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 01:45:49 ID:XGwl+gHWO
埋め
982名無しさん┃】【┃Dolby
埋め