【ウルトラゾーネ】ULTRASONE part02【ウルトラゾーン】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:36:21 ID:6FiKP4il0
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
だからスレタイにヘッドホンを入れろと何度言えば(ry
>>1 乙ー
ゾネスレもようやくpart2か
2200ULEのこれでもかってぐらいの金色のドライバ萌え
前スレでネジが浮いてたどーのって報告した者です
タイムロードさんに連絡したら新品交換してくれるとのこと
エージングやり直しになっちゃうのは面倒だけど、対応はイイ感じですね
>>7 オメ
ちなみにどちらかいらないケーブルだけつけたヘッドホン本体だけ送って取り替えてもらうと
ケーブルとパッドがもうか(ry
前スレでは世話になったなぁー
part2、まったり行きましょうー
Proline750買いますた
DAC1 + P-1に繋いで聴いてます
DAC1の高解像度キンキンとProline750の高解像度キンキンの相乗効果ですごい
ことになってます。DAC1もProline750もエイジング途中だけど
でも、こんな音大好き
漏れもそれやろうとしてDAC1(銀)購入のために金貯めている最中なんだが
>DAC1の高解像度キンキンとProline750の高解像度キンキンの相乗効果ですごいことになってます。
ウワァ・・・
やっぱりそうなるのか('A`)
DAC1は電圧上げて使っています?
くれぐれも耳を壊さないようにご自愛ください。。
>>11 それはエージング前というのが大きいかと
自分は2500をDAC1直なんだけど、最初の3日くらいは凄い音だった
その後5日目くらいから別物かと思うくらい音が大人しくなって、
ある意味普通のバランスになってきたから
過去スレでも「最初は雑音発生器」なんて表現があるほど、
ゾネは初期状態の音はすさまじいよ
ところでさ、2500と750には共通のチタン鍍金ドライバーが使われてるけど、
2200ULEと650も共通のゴールドプレーテッド・ドライバーが使われてるって事でいいのかな?
2200のイヤパッド外すと金色のドライバ見えるし、タイムロードの定価も両者同じだし。
>>12 やっぱり究極の超解像度を求めて(でもedi7は買えないw)プロリヌ+DAC1という香具師はいるんだな・・・
漏れは2500とP-1だけれど、CDPのDACが不満で外部DACを足そうと考えている
ただ最近やっぱり2500のサ行のきつさと、高音のきつさに耐えかねて
なぜかPRIMO CD6購入に到ったという変わり種でつ(´・ω・`)
>>13 2200は2000Gの後継機であることは間違いないので
もともとHFI650とはシリーズが違うし、ドライバーも違うんじゃないかと思うんだがどうだろう
と思ったらプロリヌの650か(汗
どうだろう、タイムロードに電話すれば教えてくれそうだけれど
>>11 そのまんま想像通りでしたw P-1で若干柔らかくはなりますが…ぬかに釘状態
DAC1は電圧上げてますよ
>>12 それは残念かも…
今のバリバリ仕様でThe Chemical Brothers聴くのが快感です
って、このままだったら耳か頭が壊れると思うw
>>14 >やっぱり究極の超解像度を求めて(でもedi7は買えないw)プロリヌ+DAC1という香具師はいるんだな・・・
いや、勘違いされても・・・・
自分の現メインはSTAX(404、007、006t、007t、717)
方向性の異なるものが欲しくて2500買ったけど、
これに究極の解像度を求めてるわけじゃないよ
ダイナミックで解像度ならSA5000持ってるからこれでいいし、
あくまで楽しい音を聴きたいだけ
ちなみにDAC1直とDAC1+SXH-2ならいいけれど、
エージング用に使ってるS-AMPだと低域ダブつき過ぎて凄いね
やっぱりプロリンはそれなりに締まったアンプでないとダメなのかな
それも考えてDHA3000を購入するか悩み中
>>15 確かにw
自分も5日目くらいに聴いたら「あれっ?どうしたんだ?」と思っちゃったくらい激変してて、
「何だ…普通の音になっちゃったじゃん」なんてちとガックリしたからw
でも、あくまで初期状態と比べてであって、他のものと比べればやはり楽しいよ
・・・・自分は初期不良で交換になったから、またあの音が楽しめそうだが・・・・
オクにe7出てるね。残念ながら高いが。
19 :
13:2005/08/31(水) 15:12:37 ID:1AXLujJM0
せっかくだから問い合わせてみた、何となくだけど分かった事は
○ドライバは同一の物とは限らないが、ほぼ同じ物だと思う
○ゾネのヘッドホンはそれ(ドライバの種類)よハウジングの構造や開口部等による
音のバランスの変化が大きいと考えている
○PROline2500/750との関係と2200ULE/PROline650が同じような関係かどうかは正直よく分からない
(今までそういう疑問は無かった)
まあ、似たような物の可能性もあるかな?ってぐらいの話で明確な解答こそ得られなかったけど
こんな意味分かんない疑問に真剣に付き合ってくれたタイムロードの中の人はエライなーとか思ったw
20 :
10:2005/08/31(水) 16:24:01 ID:2PsCiLNI0
付属のバイノーラル録音のCDを聞きながらS-Logicの聞こえ具合を試してたんですが
装着位置で効果が結構変わりますね。自分の場合、普通に付けるよりもだいぶ前より
に装着した方がいい感じでした。
21 :
7:2005/09/03(土) 00:09:11 ID:VfxUaVRL0
2500カエッテキタヨー
やはり例の割れ対策版になって戻ってきたらしく、
箱の生産国消しシールはなくなり、付属CDのパッケージも違ってた
後バンド部分の素材が変わったからか、
前のと比べてあきらかにギシギシ鳴らなくなってる
てか、前のと比べたら皆無と言っていいくらいかも
なんか別物みたいw
で、音は・・・・雑音発生器キターw
また数日は、このイカレタバランスなんだろうなぁw
PROline 2500を買おうかと思っているんだけど、
iPodなどのポータブルオーディオで使う場合、
コードが3.0mとかなり長いので邪魔になります。
そういうときは普通のミニプラグで代用できるのでしょうか?
また、普通のミニプラグだと音質が落ちるといったことがありますか?
ショートコード売ってるよ
ミニプラグだし、確か1m
>>22 PROline2500って、外部アンプなしのボータブル機で鳴らし切れるのだろうか。
iPodにつないだら前方定位すべきところが単にぼやけてしまったというレポを読んだことがあるよ。
25 :
22:2005/09/03(土) 20:22:16 ID:kFGhUbPN0
>>25 オーテクのケーブルじゃ無理でしょ
サウンドハウスの画像見れば分かるけどヘッドフォン本体に固定するネジがあるので
短いのが欲しければショートケーブル買うしかないよ
27 :
22:2005/09/03(土) 21:37:18 ID:kFGhUbPN0
>>26 ありがとうございます。よく見たらネジがついていたんですね^^;
少し短いけどショートケーブルで我慢するか屋外での使用を諦めるかゆっくり考えます。
>>24 やっぱりポータブルでは鳴らし切れないですか;;
基本的には室内で使うつもりなのでそんなに問題はないんですが、
室内の場合もそれなりのヘッドホンアンプが必要でしょうか?
今はヘッドホンアンプは安物ですがオーテクのAT-HA20を使ってるのですが、
これでは力不足でしょうか?
質問ばかりですいません;;
>>27 そりゃ当然
HA20なんて底辺のもんじゃんか・・・・
29 :
22:2005/09/03(土) 22:14:21 ID:kFGhUbPN0
>>28 そうですよね^^;
当方、学生でアルバイトなもんで使えるお金もあまりなく、
正直PROline2500を買うのでさえも精一杯なんです…;;
すいません、色々質問さしてもらってきましたが、
とりあえずお金が溜まってヘッドホンアンプもそれなりの物が買えるまでは保留にしておきます。
PROline2500だけあっても宝の持ち腐れ状態ですもんね^^;
みなさん色々と質問に答えていただきありがとうございました<(_ _)>
>>29 あーいや、2500気に入ったのなら買っちゃってもいいんじゃないのかな?
ゾネの音はゾネでしか出ないんだし
んで、金たまったらHPAMP買い足すとか
HPAMPはHA20買うくらいなら、まだ実力は未知数ではあるが、
DrHEAD HiFiとかのがまだマシそうな予感
まぁ、どちらにせよ底辺ではあるが…DrDACとかどうなんかねぇ
>>29 鳴らしきれない環境でもPROline2500は買った方が良いと思うよ
ヘッドフォン(スピーカー)→アンプ→…の順で音質に影響するから
耳に近い方からグレードアップしていくのは良いと思う。
あと、俺も外で使おうと思ってgigabeat Fで鳴らしてみたんだけど、その前
に使っていたZ900より全然いい音で鳴ってたから、鳴らしきれてないとしても
満足だった。他にAPUSBにもつないでみたけど、普通にいい音で鳴ってたし。
普段はヘッドフォンアンプ使ってるけどね
32 :
22:2005/09/03(土) 22:56:06 ID:kFGhUbPN0
>>30 DrDAC これならなんとか手が届きます!
次の給料日のバイト代で足りれば検討してみます。
>>31 そうなんですか!?
もう、外出時は諦めていたんですが、それなりに鳴らせるんですね。
とりあえず色々考えた結果PROline2500は買うことにします^^
貴重な情報ありがとうございました m(._.)m
iPodで使うのになんか買いたいんだけど、どれがいいのか全然ワカンネ・・・
ポータブルで使うのにはどれがいいのかな?
予算は25,000迄で。貧乏学生なもんでアンプは持って無いorz
個人的にデザインはDJ1PROが気に入ったんだけど、
やっぱりインピとか考えたら15Gが妥当かな?
>>32 DrDACはダイナで試聴してはみたけど、
やはり安物だけに作りはあまり期待できない感じだし、
HP抜き差しの度に結構でかいノイズが乗ったような気もする
ただ、2500はアンプがある程度締まってないと話にならないくらい下がボワついたりするんで、
こいつはDAC直だけに一応締まってはいる系だった感じだから、
下手な出力+安物のHA20やDrHEAD HiFiよりはいいかもしれない
当然、デジタルで入力すること前提ね
それなりにまともな出力があるなら、DrHEAD HiFiのがいいかもしれんね
自分は聴いてないんだが、両方比較した奴のレポじゃこっちのがまともらしいから
まぁ、なんにせよ試聴した上で自分で判断してみて
ダイナなら2500もDrDACもあるからさ
>>33 15Gは感度が90dBとかなり低いので実はとても鳴らしにくいっつー話が出てた、
ポータブルでゾネならDJ1PROがいいと思う。
>>31 一個大きな問題がありました。
外で使うなら2500より750の方がよくないですか?開放型を外で使うのって
無理があるような…
ヘッドフォンアンプを買うまでは、アクセルを全開に出来ないスポーツカーに
乗ってるようでもどかしいと思うけど、がんばってね
37 :
33:2005/09/04(日) 21:45:43 ID:oxOYgTl+0
>>35 ありがと。
ここ本スレと違ってマターリしてるね。
あと質問ばっかで悪いんだけど、DJ1PROって具体的にどんな音?
DJ用途ってことはもしかしてリスニングに向かなかったりとか・・・
>>37 音はかなり明るい感じ。
DJってなってるけど低音はそれほどでもなく、わりとフラットに近い感じかな。(わりとだよ)
明るめの曲(ノリのいい曲)なら何でもいけると思う。
それから音の響きがかなりあっさりしてる。
ポータブルで使うならプラグの都合上ショートケーブルも一緒に買ったほうがいいよ。
あと、ネットで見るとそうでもないけど、実物はかなりでかいから。
39 :
33:2005/09/05(月) 16:34:25 ID:qvnUURji0
ショートケーブルは買うつもり。80cmって丁度良い長さだし。
あと今PROline550とDJ1PROで迷ってるんだけど、
DJ1と比べて550ってどう?ホントに初心者でスマソ
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:26:41 ID:NiLWB/No0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
41 :
10:2005/09/07(水) 23:59:18 ID:3iLiNN+a0
DAC1とPROline 750のエイジングもほぼ済んだと思うのでご報告
PC→APUSB→DAC1→P-1→PROline 750です。
PROline 750ですが、解像度の高さはかわらずです。DAC1か750かわかりませんが、
エイジングの効果でキンキンではなくなりました。でもまだ高音強調な感じが
します。低音強調&750より解像度甘めなSHURE E5cで聴くとかなり良い感じです。
他の機器に繋いでも750はそんなにドンシャリじゃないと思います。どちらかと
言うとトンシャリ。低音は出てますが、出過ぎず締まっています。高音は多分
強調されてると思います。そして、全体的に高解像度です。
高解像度故にDAC1と繋ぐとかなり疲れます。DAC1→P-1だと、空間が広くなり
音も厚くなりきつさが緩くなるので良い感じですが、やはり解像度が高すぎ
な気がします。
高音が強調されていますが、解像度がかなり高いので、ソースの状態を素直に
再生できるヘッドフォンだと思います。
いい密閉型が少ないのでPROline750を考えています。音質については大体想像がついたのですが、
装着感と遮音性についてはどんなものでしょうか。
装着感については、ヘドナビのレビューと廃人氏のレビューが真逆なので、他のユーザーの意見を
伺いたいのと、遮音性に関してはどんなものなのかレビューであまり見かけないので宜しくお願いします。
やはりDAC1のヘッドホン端子直で聴くより、
DAC1から(おそらくXLRで)P-1で聴いた方が音場が広がり厚くなりますか?
試聴ではそこまでは試せなかったので、
DAC1の解像度は文句無かったですが、音場の狭さが気になっていました
特にゾネのS-LOGIC機で聴いた時は一瞬で、え?近い!と感じました
44 :
10:2005/09/08(木) 01:29:13 ID:4eNm0hTG0
> DAC1から(おそらくXLRで)P-1で聴いた方が音場が広がり厚くなりますか?
なります。けど、自分的にはまだ足りないです。ULTRASONEとは全然関係
ない話ですが。
45 :
10:2005/09/08(木) 01:35:05 ID:4eNm0hTG0
>>42 確かに、密閉型でいいのってなかなかないですね。
自分は仕事場で使ってるので、絶対密閉型しか選択肢がないのですが、PROline
750はかなり気に入ってますよ。もう少し解像度落として甘めの音でもいいような
気もしますが、それは他の機器との兼ね合いもあるのでなんとも言えないです。
仕事場で隣の人に自分のいつも聴いてる音量で装着してもらいましたが、そん
なに音漏れはしていませんでした。2m位離れてるのですが、普通に仕事はでき
そうです。ちょっとは聞こえるので、横の人が神経質だと気になるかも知れま
せん。
>>42 装着感は頭の大きさで変わると思う。
ヘッドバンドのクッションが薄くて弾力性に乏しいので
頭が大きいとヘッドバンドが頭頂部に直に当たって痛い。
これはクッションの横にスポンジつけるとかなり改善されるので
痛かったら少し工作してみると良いかも。
眼鏡かけながらPROlineは基本的に辛いと思う
>>46 頭のクッション、確かにフワフワし過ぎなんだよね。
スポンジ改造やってみるノシ
>>45,
>>46 どうもです。頭でかいです・・・ちょっと厳しいかな。でも高い解像度はいいですね。
ぼやけた音だと逆にいらいらするので。
音漏れは少なそうですが、外からの雑音の遮音性はどうでしょうか?HD25並とは
いかなくてもオーテクのAシリーズぐらいはありますか?
Aシリーズよりは音漏れすると思います。
ところでCDP-HPAは何をお使いですか?
私の環境では750をドライブしきれず
音量が十分にとれませんでしたので、
購入の際には合わせて5万円程度のHPAも
用意しておいた方がいいと思います。
音漏れどころじゃなくなりますので。
CDP+DACはVRDS25xs+D-3、HPAはPreheadMKUSEですのでまあ十分かと・・・
>>49 A500と比較してみたけど高音域の遮音性がA500に比べて少し低いみたい、
イヤーパッドの違いによるものじゃないかな。
あと音量とるだけならそんなに神経質になる必要はないと思う、
手持ちのMP3プレーヤ(ZenXtra)だとボリュームは10〜15(/25)で
十分音量とれます、音質は望むべくもないですが。
パッドが人工皮革ではなくて布なので遮音性はやはり落ちるのは仕方ないのかな
その分、蒸れにくそうだから一長一短ですね。Aシリーズは自分では持っていない
のですが、どこに行ってもあるので試聴は良くしますが5分もするとパッドの部分
汗で張り付いてくるので・・・
数日前音屋でPROline2500を買おうと思ったら在庫がなかったので
いつ入荷するか問い合わせたら注文から2〜3日で入荷するとのことだった
注文はしなかったが今日音屋のページ見てみたら在庫ありになってたので
音屋に感謝しつつPROline2500をカートに入れた後でショートケーブルの在庫がないことに気づいた
ちくしょー!
うおおおお、気が付くとヘッドバンド割れてた・・・。
直して使うけど。
ところで、イヤーパッドの埃避けのネット、取っ払ってる人います?
某アプロダのプロリン2500が網無し状態になってる様に見えるので
ちょい気になった。
>>55 ノシ
パッドを外して裏から丁寧にカッターで裂いて取った
耳に直接金属が当たるので、それが嫌な香具師にはお勧めしないが
前スレか本スレでも取ったという香具師はいたので比較的ポピュラーな改造なのかも
てか漏れのかな?
>>51 >CDP+DACはVRDS25xs+D-3、HPAはPreheadMK?�SEですのでまあ十分かと・・・
そんなにいい環境ならedition7買えよ。
安価版の750じゃ後悔すると思うが。
edition7、ほすい・・・どっかに新品ありますか?
59 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:11 ID:EsKjSNCi0
フジヤでコードのデモ試聴やってるらしいぜ!
これで聞けってかぁ?
edition7持ってる奴はいいんじゃねえ!
出来ればコードでせめて15万位の出してよー!
どなたかレポお願いだ!
>>59 昨日フジヤ行って来て、ちょっと聴いてみたよ・・・
60万ぐらい?(うろ覚え)のCDP→CPA−4000→E7の組み合わせ、
女性ボーカル入りのジャズっぽい曲が流れてたんで一曲聴いてみたんだけど
○物凄い音の拡がりと分離、ヘッドホンで音を聴いてるとはとても思えない鳴りっぷり
○ボーカルがとても生々しい、迫力も凄いが耳につく感じも無く、とても心地いい
○高域や金物(ハイハットとか)の鳴らし方が物凄いリアル、実体感があるし曇りも無く響きも素晴らしい
○低域も良く伸び、膨らまずかつ自然で豊かな鳴り方、中〜高域も埋もれる様な事は無い
○高域も低域も物凄く伸びるのにドンシャリっぽい感じは全く無く、音場も含め凄く自然な感じ
まあ何つーか、ヘッドホンでこんな音が出るのか・・・!?って思いました、ダイナで聴いたE7の音より
はるかにスケールの大きい音が聴けますんで、フジヤ行ける人は話のタネにぜひ聴くべきかと。
61 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:13 ID:/YuOj6Nn0
そうすかー!ありがとう〜〜!
時間と交通費がさ、プロリン650が買え、、。
別なところでも書き込んでるのがあったから参考なった。
俺も今度実際聞いてまじめに考える。ヘッドホンも同じくらい好きだから。
ありがとー!!!
ヘッドバンドの調節部分がどうなってるか禿しく気になる
タイムロードにも着たのか
数多あるi-pod関連ヘッドホンの中ではデザインがいいと思うのはゾヌ信者だからか?w
>>64 これバンドの角度と文字の向きからしてからして耳かけじゃない?
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 00:09:07 ID:BafXyHMW0
>>65 (´;∀`)え?
使ってるiPod黒だから合わないorz
nano白買えということなのか・・・
iCansいくらで売るのかな〜。買いそう。
>>67 定価14,700円
相場は1マン〜1.2マンじゃないかな?
70 :
62:2005/09/12(月) 22:47:09 ID:Flutrf8c0
情報ありがd
>>68 思ってたよりかなり安い(゚Д゚;
1万5千以下で手に入るならほぼ確実に買っちゃいそう…
あのゾネのくせにデザインがいいからそのぶん音質軽視しているんじゃないか・・・
などといらぬ心配をしてしまう俺。
>>71 いCansはマシなだけで、決しておしゃれなデザインじゃ無いと思うぞ。
外で使うには恥ずかしすぎるデザイン。
PROlineとかEdition7のあの酷いデザインに目エージングされてないか?
>>72 俺は外で使う気満々ですよ(・∀・)
KSC75とかも普通に外で使ってるし。
光の加減とかもあるし写真見ただけじゃなんともいえないと思うんだが。
ポータブル用にDJ1orDJ1PRO狙いで富士蝦行って来た。
DJ1がおいてなかったんでDJ1PROだけ聞いてみたんだが思ったより大きいのと、自分のポタ機だといまいち低音が足りない気がして敬遠。結局隣りにおいてあったHFI-700を買ってきた。
今見てみると評価が二分しているようで実は地雷だったのか?
初の密閉型なんで見当外れかもしれんがとりあえずインプレ。エージングはまだ10時間ほど。
・高音が伸びていないせいか重めのサウンド。曲を選ぶがはまるといい感じ。
・ドラムなんかの低音が気持ちいい。
・S-Logicの副作用か定位がはっきりしないのが残念。
・音の分離感は良いので定位の分も補えている様子。
・クラシックは合わない。
・Bjorkなんかはすごく合ったりする。
・側圧は強めだが、高い遮音性はこのおかげか。
・めがねかけながらだとちとつらい。
セールと銘打って16000と安かったんでかなりCPは高いかと。
ついでにedi7とDX1000なんかの高級機も聞いてきたんだが格の違いに唖然。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 20:30:09 ID:BQciBLuK0
>>75 密閉で分離感がよいというのはいけてる証拠、かも。
なぜクラシックは合わないと思いましたか? 味付け強め、とか?
77 :
75:2005/09/16(金) 22:09:22 ID:NZxzhmYM0
今までAKGのK240Sで聴いててそれに慣れていたんで
戸惑ったという面もあるかと思うんですが、
やっぱり定位がかっちりしないんで大編成のオケとか聴くと少し気持ち悪かったかな。
あとは音場がそれほど広くないのも災いしてると思う。
低音寄りのモデルなんでそう感じたのかも。昨日よりは高い方も出るようになってきましたが。
味付けも結構してるとおもうし。
所詮mp3で聴いてるからへたれだからなんともいえないんだけど、ね。orz
78 :
76:2005/09/16(金) 23:01:12 ID:GcVliDzg0
>>77 大編成はいい雰囲気のヘッドホンやスピーカーでもぼろが出やすいから
難しいですね。ありがとうございます。参考になりました(・∀・)
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 08:52:45 ID:T5qOPMIX0
DJ1PRO購入age
音は満足!でも思ったよりデカイ。
PROline2500を買ってきた。
開放型って使ったこと無かったんだけど
すごいねこれ音だだ漏れだね。
外じゃ使えないや・・。
82 :
79:2005/09/19(月) 21:33:36 ID:T5qOPMIX0
それではDJ1PROの印象など。
自分も75氏と同じでポータブル用にDJ1PROかHFI650のどっちか買おうとフジヤへ。
メガネとの相性が気になって、取り敢えず装着してみるべという感じで出かけましたが、
自分はどっちのモデルもメガネと干渉しなくて良かったです。
DJ1PROに決めたのは、耳周りの装着感が好みだったのと、やはりProlineシリーズの方が良いかなっと。
HFI650は試聴機無かったのもありますけど。
大きさは店頭で見た時は許容範囲内だと思ったんですけど自分の部屋で見ると結構デカイ。
あと折りたたみがイマイチ判らず、カタログのように折りたためないorz
エージング20時間程ですが、最初から好みの音で現在特に変化は感じられない。
・音は良いです。低音はバッチリながら過剰な所が無く、DJモデルながら普通のリスニング用にも適しているのでは。
・見た目はプラスチック全開で安物感は無いものの、あまり高級感は無い。
・300グラム近い割には掛け心地はあまり重さを感じない。側圧は確かに強めかも。しかしパッドが良いので痛い事は無い。
・コントローラーや予備パッドなどオマケ満載。保護袋はSONYの方がイイ。袋がもう少ししっかりしてれば更に充実。
聴くのが打ち込み系の音楽メインなので、MDR-7506からの乗り換えだったんですけど、
個人的にMDR-7506で不満だった部分がほぼクリア出来たので満足です。
パット・メセニーなんかもMDR-7506に負けてる感じはしないので、打ち込み系以外も結構イケル感じ。
買って満足でした。
Jazzに関しては
DJ1ProとPROline750/2500の間には
超えられない壁があるけどな。
>>82 折りたたみは、ヘドバンを最大限まで伸ばすとできると思う。
>>82 おめでとう。
でも、
>DJモデルながら普通のリスニング用にも適しているのでは。
それはないです。
打ち込み系でも、650(ゾネにしては暖かみ。2500と少し似てる)か
750(ひたすらクリアで寒色系。)の方がいいよ。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:44:51 ID:JbRxiaNJ0
質感はやはりゾヌクオリティなんでしょうか>DJ1PRO
やばい、edition7が猛烈に欲しくなってきたが
うってねえっす
やった!買ったぜ!
毎日悩み続けて早2ヶ月。
俺も今日、フジヤでDJ1PRO買ったよ。
ダイナ5555で1時間ばかりULTRAZONEのヘッドフォンを聴いて、一番良いと思ったのを買えて満足だ。
PROlineも良かったんだが、価格が高い。それに青いのは好きじゃないので、DJ1PROを購入した次第。
これでエージングしてどう変わるのか楽しみだ。
今まではAKGのK240sを使ってたから、あまりの音の変化に驚きと感動を覚えているよ。
こういう低音出るのも好きだったんだ。
電車の中でも音漏れしなさそうなのも気に入った一因です。
長文すまん。
89 :
79:2005/09/20(火) 20:45:56 ID:mTdESQsZ0
>>83 やはりそういうものですか・・・
>>84 アドバイス有難うございます。それがハウジングの外側同士が画像だとピッタリついているのに
60°くらい隙間が空いちゃうんですよね。無理やりギュギュっとやるんでしょうか?
>>85 >それはないです。
やはり・・・しかし、そうなるとPROline750が俄然気になってきますね。
>>86 ハウジングなんかはパールホワイトとホワイトの2トーンになってたり
それなりに気を使ってる感じがします。プラスチックっぽさは否めませんけど。
>>88 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
DJ1PROを、これからも愛用したいと思っております。
>>89 DJ1PROはけっこうリスニングもいけると思うよー。
PROline2500も持ってるけど、打ち込み系はDJ1PROのノリの良さが気持ちよい。
個人的な好みだけどね。
ゾネユーザーが地味に増えてるようで嬉しいよ。
HFI-650購入して約1ヶ月。
ヘッドバンドが破損してしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
クラックじゃなくて外側のプラ部分のねじ穴が根本から折れてる。
これってタイムロードのヘッドホン不具合に該当しないのかな…
93 :
88:2005/09/21(水) 00:04:00 ID:QdbxsqPy0
>>89 こちらも折りたためないです。
どうすれば画像のようにピッタリとたためるのか、不思議でなりませんな。
実は、DJ1とDJProのどちらにしようかと迷っていたのを、89氏の書き込みを見て、仲間がいるのなら、とDJ1Proに決めたのです。
お互い、愛用していきましょう!
明日以降、中央線で東京→新宿、小田急線でDJ1Proを使ってる人がいたら、それは私の可能性が高いですw
近所なのでブロードウェイによく行く。
ついでに3Fのフジヤを覗くことが多い。
慣れというやつだろうか、ultrasoneが最もメジャーなヘッドホンブランド
のような気がしてくる。
なんだ、俺も16日にフジヤエービックゥでDJ1PRO買ったよ。
最近DJ1PRO大人気じゃん。廃人さんのプッシュ効果か・・・?
前方定位っても全然言うほどじゃないな。ソースによっておでこのあたりに来るぐらい。
でもそれを補ってあまりある独特な音場の広さ、たまらない。
決して上品な音じゃない。でもこの音はホントにお気に入り。
特に超高音帯はかなりクセがある。でもこの超高音帯がたまらない。ハイハットとか気持ちいい。
でも正直この奇抜で品のないデザインはあんまり好きじゃないな。
そのうちスプレーで黒一色に統一してオリジナルモデルにしまおうかなどと考えてる。
ワシもあの色で躊躇しとる。
改造したら、レポきぼん。
HFI-2200ULE買ってみた。
昭和初期みたいなダサさ含んだこの色とデザインは自分は妙に愛着が沸きそうだ。
安っぽいけど。
エージングしてないんでまだ何とも言えないが印象を。
厚みがあって明瞭な音。
かなり高音がきついな。耳にキンとくる。
かなりエッジが立ってる感じ。
低音は厚みはあるけどボワつかず、綺麗に鳴らしてくれる。
ドンシャリと言えばドンシャリなのかもしれないが
なんだか病みつきになりそうな音だ。
繊細な割に豪快に鳴る所もある感じがする。
色んな意味で人もソースも選ぶヘドホンだと思った。
ゾネのヘドホン自体かなり人選ぶような気もするけど。
駄文スマソ・゚・(ノД`)・゚・
ぞねかわいいよぞね
丸三日ぐらい鳴らしてれば嘘のように普通の音になるよ。<HFI2200ULE
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 15:17:44 ID:yKqsBhfz0
ゾネは一応畳める密閉型なんで外で使おうと思うのだが、
人に見られると、センスを疑われるデザインなのでorz
ゾヌは新興企業で色んなテクノロジーとか加えているんだから、デザインにもこだわって欲しいよなぁ
ドイツなんだからいい工業デザイナーいくらでもいるだろうに
あとS-Logicのためだろうけれど、ドライバーの大きさの割りにハウジングがかなり大きいよね
プロリヌのドライバーは40mmなのにハウジングの大きさは二倍以上の100mmある
>>94 >ultrasoneが最もメジャーなヘッドホンブランド
そうでしょ。
次がゼンハイザーとかいう聞いたことあるメーカーみたいだけど、
ULTRASONEと比べると機種が少ないよね。
ビクターやGRADOとかいうところもHP出してるみたいね。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:43:31 ID:vMXB6baF0
DJ1Proのハウジング外側の環状のシール(?)をはがして
開放型にしてしまったツワモノはいますか?
105 :
10:2005/09/22(木) 00:51:31 ID:NnkuK07a0
PROline 750 + P-1 + DAC1ですが、最近すっかり慣れたのか落ち着いたのか全然
キンキンじゃなくなっちゃいました。この組み合わせ結構気に入りました。
>>102 ゼンハイザーは結構有名だぞ。国内じゃゾネが強すぎて目立たないけど。
ゾネ大人気だな。
田舎じゃどうか知らないけど、都会のお洒落な場所ではよく見かける。
やっぱ、ヘッドフォンは青か白基調だよなあ。
>>106 ヘッドバンドが短いって書いてあるからやっぱりネックバンドじゃなくてオーバヘッドホンみたいだな
naviの掲示板で、iCansがネックバンドみたいに見えると書いた者だけど、
ネックバンドは角度が違うのかな?
よくわかんないけど、中野に行けたらレポートしますね。
しろがねーぜのセレブはゾネ。
まあ、個性的なファッションには合うんじゃねーの?
>>114 初めて見たぞ、GJだこの馬鹿野朗め。
やっぱデザインと色があれかもわからんね・・・。
118 :
114:2005/09/23(金) 07:02:28 ID:hyau27rL0
>>115 おお、よかったです。
>>116 確かにちょっとファッションを気にしないと着けにくいかも・・・
>>117 あ、こっちの方が詳細ですね。
ありがとうございます。
なかなか良さそうですねぇ。
確かに音漏れがちょっと心配かも・・・
もし買うとしたら初ゾネなので、楽しみです。
これを機にビッグカメラやヨドバシカメラ、石丸電機、アマゾン、価格.comなんかでゾネを扱ってほしいなぁ。
あそこらで扱ってないからゾネはマイナー呼ばわりされるんだ。
町でみんなゴツいの着けてればそれが自然になるのだ。
タイムロードが頑張ればいいんだ。
がんばれ、タイムロード。
量販店に置いても価格やデザインで売れないと思うが。音マニアだけが買うんじゃないかね。
ところでゾネはメジャーブラ(略
それでも量販店に置かれて、人目に付くだけでも少しは違うんじゃないかなあ。
新型はえらいピカピカですね。発売日が待ち遠しいわ。
>>120 ゴメン。
>>121 俺もDJ1PRO持ってるけど、MP3プレーヤじゃどうせ本領発揮できないし
ちょっと安めのお出かけ用ヘドホンがほしかったから発売日が待ち遠しい。
哀歓なんてだっさいんだ…orz
これ、なんかテカテカしてるけど指紋とかつきまくりそうだなぁ。
中野でiCan予約してきたよ。予約第1号だってさ。
なるべく安くして下さいね。
フジヤエービックでiCansの視聴できるみたいだよ!
俺は遠すぎて行けないけどね…orz
誰かレポよろしく(^人^)
>>124 オメ
電車の中で見かけたら笑ってやるからよろしくw
>>125 おまいさんは数レス上も見えないのか?
すまん、ブックマークから見に来てて、自分の書き込みが反映されてないのに気づいて、
トップからまた検索したらかなり進んでたんだね…
今度、初のゾネ製品を買おうと思っています。
個人的には、DJ1PROかi cans どちらにしようか迷っています。
ログやレビューはいろいろ漁りましたが、定まりません。
直にコメントを欲しました。
>>128 icansはまだ情報少ないからな・・・
特に音質面では試聴したことないから何とも言えないし。
多分その二つで迷ってるってことはポータブルでも使いたい、ってことだと思うけれど。
icans発売してもっと多くの評判聞いてからでも遅くないんじゃないかな。
あと君が普段どんな音楽聴いてるかによる
>>128 家で使うならPROline2500、
外でも使うならPROline750。
>>128 どちらにしようか悩むにはタイプが違いすぎるような。
DJ用ヘッドホンとポータブル用ヘッドホンじゃほぼ180°違うではないか。
聴きたいジャンルがわからないと何にもいえない。
「初めて高いヘッドホン買うから無難に何でもいい音で鳴らしてくれるヘッドホンがほしい」
というのならゾネ自体オススメしない。オーテクかどっかで無難なの買えばいい。
>>130 PROlineはポータブルじゃ使いこなすのは無理だろ
>>133 インピーダンスだけの問題じゃないみたい。
ポータブルだと他のヘッドホンに比べて音が格段に鈍る印象。
iPodで750使ってるよ。家のアンプ(パナXR-50)よりは全然良い。音量も質も。
常に100%実力出す必要もないだろうし、
別に全然問題無いのでは。
今はProline手放しちゃってe7しかないけど、
極端に鳴らしにくい、って印象はなかったなあ・・
多少音質が割り引かれるのは仕方ないと
割り切って使ってる。
138 :
128:2005/09/24(土) 16:59:01 ID:XVmawbsr0
主に聞くのはHIPHOP系です。
>>130 ProOnlineシリーズは色がいやなのでパスしました。
>>131 初めて買う高価なヘッドホンです。
オーテクは友達が使っているのを聞きましたが、(ATH-A900)
高音が篭っているように感じたのでパスしました。
低音は鳴りすぎは嫌いなのですが、低音がある中で聞こえるフラットな高音みたいなのが好きなので。
>>139 騒音用なら、個人的に適しているので、DJ1PROに決めます。
交通量が多いので・・・。
>>138 なんでultrasoneにしようと思ったの?
142 :
131:2005/09/24(土) 17:27:02 ID:G7iJUAky0
>>138 ならたぶんDJ1PRO気に入るよ。あーたにぴったりだ。
レポするならエージングし終わってからにしてね。
ようこそゾネの世界へ。
そういう場所で、聞くのがHipHop系なら、DJ1で間違いないはず。
あの色は全然許せるよね。PROlineの青ってなんなんだろう?と思う。
なんだかこの頃プチDJ1PRO祭りじゃないか?
やべー、漏れも欲しくなってきたー
なんか、DJ1Proを買って良かった。
仲間が増えてる。
俺はiriverのH10で電車の中、散歩でDJ1Pro使ってるが、とてもいい。
自宅ではAKGのK240s。イヤホンならSHUREのE4c。
どれも音の傾向が違ってていいが、聴いてて楽しいのは間違いなくDJ1Proだ。
ただし、クラシックは別。そして、あくまでも個人的な主観だというのをお忘れなく。
iCans も気になるけど、きっと買わないな。
148 :
138:2005/09/24(土) 19:11:24 ID:mmkSpig+0
>>141 気になったキーワードが、「密閉なのに開放のような鳴り方」、「DJ用なのにフラット」
「音の輪郭が鮮明」 等のワードからURTLASONEに興味を持ちました。
中でも、音の評判がよく、デザインがいいと思ったのがDJ1PROでして、
好きなHIPHOPにも合うとのことで、DJ1PROにしました。
メシを食いに出たついでに、フジヤでicansをちょろっと視聴してきた。
音については現状でどうこう言えないので割愛。
確かにあれはおかしなヘッドバンドの角度だ。
頭頂部の前に持ってくるとハウジングのロゴがおもいきり斜めってしまうし、
後ろに持ってくるとずり落ちる(;´Д`)
ヘッドバンドを伸ばした状態で固定できるのは良い。折りたたみも楽だ。
音漏れは普通の耳かけのレベルかな。イヤーパッドはスポンジだし
側圧も弱め。仕方ないのか。
>>148 >DJ用なのにフラット
そうだね。それは言えてる。
>>149 ありません。 ちっさく見えるが実はでかい ということを以前目にしたことがありますが。
大きさはオーテクのATH-A900とかと良い勝負、もしくは若干小さい と勝手に思ってます。
神戸にいますので、、、
>>151 >大きさはオーテクのATH-A900とかと良い勝負、もしくは若干小さい
一回り小さい。外で使っても良いと思うよ。
>>152 ありがとうございます。実は若干ひっかかってた部分なので、助かりました。
>>150 ずり落ちるは痛いですねー。
デザイン重視な部分がありますから、ロゴずれるの痛いですね。
音漏れが、耳かけレベルだとかなり厳しいですね・・。
側圧弱めは仕方ないにしても、痛い要素ですね。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 20:42:15 ID:8zF++w7y0
ゾネは青の塗装を剥ぐと白になる。
ていうか何気にゾネ人気出てきたのか?
ゾネとiPodの相性が良いらしい。ちっこいの買ってみるかな。
Proline塗装しよっかなw
パリのカフェに行ったら、モデルみたいなねえちゃんはみんなゾネだった。
ゾネ人気だよゾネ
ULTRASONEってどういう意味?まさか超音?
ゾネはオーテク並みのかけ心地なら文句無いんだがな・・・
デザインとか素材の安っぽさは好きになってしまったから割とどうでもいい。
音質は勿論 S-Logicや電磁波カットやら素晴らしくていいんだが
頭頂部と外耳のダメージも考慮して欲しかったよ。
冗談抜きで長時間つけてるとハゲてきそうだ。
>>156 3G、モノクロ4G、shuffleは相性良くないよ。
ここらへんは全部駄目だということをPROline750で試した。
むしろ濁るわ解像度落ちるわで、酷くなる。
相性がいいのはnanoだけっぽいね。
HA2002に刺してもウォームな音で、透き通るような透明感とは
縁遠いと思えたPROline750に非常に高い透明感を与えてくれる。
相性って大事だな。
>>161 ポータブルAV板で昨日そんなログがあったんだよ。
最初書き込みを見て、うそだろ?と疑ってたが、実際に試した所、
nanoに刺したPROline750は別格に音が良くなって驚いた。
>>162 ちょっと見てきた、その板。
大概のスレで いぽ厨が暴れていて、書いてあることの
真偽とか、ソースとか、もうどうでも構わない雰囲気(;´Д`)
>>163 あの板は半分が誹謗中傷とソース出せ!の言い合いスレ、
残り半分がポータブルどころかネット初心者の質問スレで構成されていて、
役立つ情報交換やディスカッションは0.1%にも満たないから、
あまりお勧めできない。
俺みたいに、それらしい情報を見かけたら自分で試すのが一番。
ゾネ+nano+I'veとか相性かなり良いので
「ゾネ、アニヲタに人気」とかなりそうで一寸怖い
>>162 自分のはそこまで差は無いように思えるけど。
どっちにしろたいした音じゃない
HD20GA7使いの俺からすればnanoも鼻糞が目糞になったくらいの差しかないがな。
iPodの後追いやってる再生スピードの速い某プレーヤーは正真正銘のウンコだがw
んな大騒ぎすほど音良いの? iPosd。
今までのiPodに比べれば改善したということだろ。
とりあえず音量は取れるかと
容量が全然足りない。
そうかなあ。iPodphotoの方が音量取れるし芯があって好きだけど。
聞くジャンルによって、しなやかなnanoと使い分けるといいかもしれない。
気がついたらiPodスレに・・・。
俺は悲しい・・・。
ここはウルトラゾーンスレなんだが…。
プレイヤー自慢厨とプレイヤー叩き厨ウザ杉。
このスレの皆さんはヘッドホンアンプ何使ってます?
ゾネと相性イイヤツとかありますか?
今はDJ1PRO使ってて、次、プロリン2500を買おうと思ってるんですけど、
やっぱりアンプもあったほうがいいかなと思うので、
なんかスレ違いっぽいですが、教えてください。
再生機器がプアーでもアンプ通すとよくなるのか?
俺、イポ厨でゾネとiPodはいけると思ってるけど、このスレではイポのことはいいよ。
>>180 俺も知りたい。安いやつ、できれば入力2系統あるやつ買おうかと思ってる。
プロリン・・・・・
HA60に
Proline2500とProline750とDJ1Proその他挿して使ってます。
186 :
184:2005/09/26(月) 01:37:13 ID:UErabQHc0
安物アンプだからたいした変化は期待してなかったです。<HA60
挿し口が多いから抜き差しでラクできるなーというくらいの感じで。
PC→外付けサウンドカード→ヘッドホン
という構成が
PC→外付けサウンドカード→HA60→ヘッドホン
という構成になったわけです。
ソースはCDか圧縮音源(MP3、WMA等)
音は明らかに変化がありました。
わかりやすいところで具体的には
・生楽器系の音の量感、密度が増した
・逆に打ち込み系の音は(ソースにもよるのですが)
べたっと平面的に聞こえることがある。(それまで気づかなかった・・)
まぁ、全体として量感・密度は増したとは思います。
底辺レベルのアンプでこれだけ違うのですから、高級なDAC/アンプなら
価格なりの変化を楽しめるんじゃないでしょうか。
187 :
185:2005/09/26(月) 01:48:14 ID:e29l27Ts0
>>186 サンクス。
そういやヘッドホンナビだったかでPROline750はアンプで激変するとか祭になってたような。
A1000が割とアンプで変化しないのに対して、750はA1000よりかなり音悪くなったり
逆に比べモノにならないぐらい音良くなったりだとか。
真偽のほどはしらないけど。
どうせ俺なんてボンビー。
>>186 >・生楽器系の音の量感、密度が増した
>・逆に打ち込み系の音は(ソースにもよるのですが)
> べたっと平面的に聞こえることがある。(それまで気づかなかった・・)
これは良さそうですね。
ジャック5つもいらないんで、その下のやつでも買おうかな。
PROlineもだが2200ULEやDJ1Proも驚くほど変わるよ。
他は試したこと無いが、ゾネはおおよそアンプで激変するヘッドホンだと思う
S-Logicの性能が全然発揮されて無いことが多いみたいだよ
連カキスマソ
安いラジカセでも機種で音が激変するよ。
10年前のケンウッドのMDコンポに繋ぐよりも
15年前の安CDラジカセに繋いだ方が音が鮮明になって良かった
このへんは内蔵してるアンプの相性なんだろうね
アンプ買えなくても色々試して見ると面白いと思う
techno、hiphop聴くならPROline750かDJ1Proかどっちがいいですか?
上の方でも出てたけどDJ1Proの方がいい?
>>191 俺はDJ1PROしか持ってないけど、結構PROline750も試聴はしたので参考意見としてくれ。
PROline750よりも、DJ1PROをオススメしよう。
俺もヒップホップ聞くことが多いので、それで好みに合ったって事で買ったんだ。
一番いいのは、自分で試聴して決める事だとは思うけど、まぁ参考にしてくれ。
プロリンはフュージョンが一番ハマるような気がする
proline2500と750はジャズもロックもポップスも
どれもそれなりに楽しく聴かせてくれる、つーのが良いね。
2500はかなりの低音がごりごり出てるんだけど、不思議と嫌味
が無いんだよね。開放型だからかなあ。
DJ1Proは、ソースがハマるとなかなか気持ちいいけど、ストライクゾーン
がちょっと狭いかな。
イメージほど低音は出ないんだけど、あのキレの良さと残響感の少なさは
密閉型の中ではちょっとスゴいと思う。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:57:37 ID:5K/tUR2T0
廃人氏にトランス・ヒップホップに合うヘッドフォンを教えて下さいと言ったら
DJ1 PROを勧めてくれました。
以下、メールのコピペです。参考にしてくれたら幸いです。
PROline2500:低域の量は出るが、タイトさに欠ける上、ウォームなところがあるの
で、打ち込み系の音全般にはあまり合わない。ただし、広い目で見るなら、十分な能
力は持っている。
HD25:地味。装着感が悪い。この点につきます。アウトドアでトランスを聴く場合、
私はHD25を使っています。つまり、低域の質にしろ音場にしろ決して悪くないのです
が、それはあくまでアウトドア用として見たときの評価であって、屋内で使うにはや
や不満です。特に屋内だと装着感の悪さが気になります(装着感は一般的に屋内のほ
うが敏感になるようですので)。
SR-225:低域が足りないでしょう。密閉型の圧力のある低域とは正反対の抜けの良い
低域です。切れにしろ音の厚みそのものにしろ、素晴らしいのですが、トランスには
合わないですし、ザラザラした感触がありヴォーカルもそれほど良くありません。や
はりトランスは基本的には密閉型のほうが合うと思います。
DJ1 PRO:私がトランスを聴くときにはだいたいこれで満足できます。シンセは文句
なく相性が良いですし、ヴォーカルは艶っぽくはないのですが、非常に瑞々しい表現
です。低音は、DJ用にしてはやや控え目ですが質は良いですし、とにかく明るくノリ
が良いです。また、音場の良さもトランスに必要ですが、その点も文句ないです。
HFI-650:DJ1 PROほど明るくないですが、低音の量は出ますし、普通の人には癖がな
いように感じられるでしょう。DJ1 PROが発売されるまでは、私はトランスはもっぱ
らこれで聴いていました。
HP-M1000:安いので、騙されたと思って買ってみてください。個人的には、1万円前
後でポップスやトランス系を聴くなら最高レベルなのではないかと思います。解像度
は、音楽を楽しむのにそれほど重要な性能ではないということを実感させてくれる
ヘッドホンです。
廃人氏に悪いかな…。勝手に公開しちゃって
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:58:09 ID:5K/tUR2T0
sage忘れてました…。ごめんなさい
悪いと思うなら転載許可もらってから書き込みすればいいのに
>>196 ってまたsageてないけどね。
廃人さん偉いなぁ・・・。
そりゃ人間の耳だし、レビューに対しての評価はいろいろあるかもしれないけど、
俺は正確な評価だと思うし、いちいちメール返してるんだ。
神だな。
普通は許可貰ってからだろ…ちょっと引くぞ。
ただ内容は非常に参考になる。
許可もらってからカキコすれば良かった…。
今、メール300通来て私情も色々あるって言ってたしメール返信するなんて考えなかった…。
すみません!!
っておいおい、相手の承諾無くメール晒し?
俺も一度廃人氏とメールのやり取りしたことあるけど、彼は本当にまめだね。
日記を読むとふざけているように見えるが。
いや、本当にヘッドホンが好きなんだなあ。
>>200 貴重な情報はありがたいが……。
今からでも、廃人氏に連絡しといた方がいいんじゃないか?
>>205 GJ!
ところで上の黒いのは何?塗ったの?
んでもって下はDJ1PROとお見受けするけど
あのDJロゴの入った部分てシールなの?はがれそうもないんだけど。
>>206 PROline750とDJ1Proです。
蛍光灯下ストロボ無しで取ったので、紺色がつぶれちゃいましたね。
>あのDJロゴの入った部分てシールなの?はがれそうもないんだけど。
厚手のシールですよ。
どこかカドっちょを(ハサミの先などで)持ち上げたら、ドライヤーで
温風あてながら焦らずゆっくりはがせばきれいに取れるはず。
バイクの純正ステッカーをはがす要領ですかね。
リング状のシールは、はがすと開放型になる恐れがあるので
(PROline2500風)手をつけませんでした。
208 :
206:2005/09/27(火) 02:02:19 ID:Tet5EIb60
へえぇ、いいね。
やるじゃん。
このままじゃ確かに寂しいけど、好きなステッカーなんか貼ったらオリジナリチィーだね。
いいね。
やるじゃん。
こういう見た目の改造も手軽でいいなぁ
でも売る時のことと値段を考えてできないかも_| ̄|○
嗚呼〜DJ1Proが欲しい!
ここまでProline2500、SR225、K501、DT880と全部寸前で我慢してきたけど
今回は本気でやばい。貧乏なのに耐えられそうにない…
23000で買って幸せになれますか?外付けサウンドカードに直差しな環境なんですけど。
今更ながらこれでマイヤヒを聞きたくてしょうがない!
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 12:58:12 ID:veUdKYAS0
サウンドハウスかフジヤエービックで買ったら?直で行けるならそれでもいいし
通販でも送料込みでギリギリ2万切るよ。
DJ1PRO、先週フジヤで箱に傷のついたB級品(中身は普通)を17800円で購入したよ。
箱なんてどうでもいいので(それだけで1000円安い)、大変満足。
行けるならオススメするよ。
地方在住なのですが、近々中野に仕事で行くので
DJ1PROを購入したいと思っています。
しかし買い物に取れる時間が本当にわずかなのです。
フジヤエービックはブロードウェイの中に点在しているようですが、
DJ1PROが購入できるのはどの場所か教えていただけないでしょうか。
216 :
213:2005/09/27(火) 20:22:47 ID:SLaodIN50
どうもです!
DJ1PRO楽しみにしてます。
>>216 人気出てきているみたいだから、予約しておいた方が良いかもしれないよ。
せっかく行ったのに売り切れだったらがっかりでしょ。
>>216 フジヤエービックはDJ1PROの新品は売り切れみたいでした。
代わりに箱つぶれを買いましたが、ほとんどつぶれていませんでしたし。
ポータブル用途ならショートケーブル買っても損はしないと思いますよ。
もしや人気上昇中?嬉しいな〜
人気だなあ。
多分、箱潰れ品はすぐなくなるよ。
でも、新品が売り切れということは発注済みだろうね。
ショートケーブルの値段って、ちとボり過ぎじゃないか?
1800円っておい。
足元見られてるような気がするのはおれだけかな。
>>221 高いような気がするだけ ということにしておこうじゃないか・・・。
>>207 750持ってるから触ってみたが、
確かにリング状シールの部分デコボコしてるね。
やっぱ穴あいてるのかな。
誰か剥がしてみる勇者はいないだろうか。
音質はどう変化するんだろうか。
まさか、まんま2500に……。
キニナル。
>>223 750は銀色のシールだからわかりづらいけど、DJ1Proは白いシール。
うっすらと透けて見える、どこかで見たような穴。
指先でぐいぐいと押してみた感触でも、やはり。
>音質はどう変化するんだろうか。
>まさか、まんま2500に……。
いや、それは無いでしょう。
2500の低域は750よりもブンブンですし。
つまりあのシールも込みの設計・・・ていうか、どれも2500の使いまわし・・。
つくづく質感というものにこだわりが無いメーカーですな(;´Д`)
質感に拘らないからこそ、あの価格であれ程の高音質を達成できるのだよ
iCansだっけ?て、このスレのメーカーだよね。
195ですけど、メールして承諾とりました。
ってかメッチャ優しいです、あの人。尊敬です。
>>226 そうです。
>227
ありがとう!まだ発売はしてないんだよね?
尼で調べても出てこないから・・・
このメーカーは高級な部類に入るの?
Z900を買おうと思ってんだけど、DJ1PROの評判がいいみたいで気になる・・・
うぅ試聴できるところが近くにない。
Z900のモワーン感を取ったような感じ?
232 :
210:2005/09/28(水) 02:53:54 ID:J5Nc7slO0
>>211 レスありがとうございます。
実は現在アメリカ在住なんです…
ULTRAZONEのヘッドフォンはどこを見ても売っていない状況で
通販で買うと$230位するんですよね。
日本に帰るのは多分来年の夏になるんでそこまで待つのはちとキツイ
この価格で買っても損しないだけの価値はあると信じてるんですが
ドライブし切れるかどうかが心配であと一歩が…
>>232 >ドライブし切れるかどうかが心配であと一歩が…
どういうこと?プレーヤーの駆動力の事かな?
それだったら、たいていのポータブルは大丈夫だと思うな。
意外と、普通のアンプやCDプレーヤーが弱い。
DJ1PROにあってるポータブルプレイヤーってなんでしょうか?
媒体は、問わずなんですが。
>>234 iPod nanoじゃないか?
PROlineに合うというレスもあったし。
HFI-500 DJ1ってググってもあんまりレポが見つからないんですが、音の傾向はDJ1 PROのレビューを参考にしていいような音なんでしょうか?
あと、これはProlineシリーズみたいにショートケーブルに交換は不可なタイプですか?
プロリン能率低いな。ポータブルとしては出力の大きいiPodでも音質が追従しないんじゃないの?
750をnanoで使ってるけど、音質は追従してると思う。
ただ、750もnanoも高域に特徴あるタイプなんで、キンキンに近い突き抜け方になる。
>>231 そうだな。
Z900よりもかなりシャープでキレのある音だ。
Z900好きには残響音とかサッパリしすぎて物足りないかもしれん。
DJ1 ProとProline 650って音の傾向かなり違うんですかね?
ちょっと聞いただけだとよくわからなかったんですが…。
>>239 Z900とMDR900STの中間くらいで、音場を広くしたようなイメージを描いてるんだけど大体そんなもんかな。
ありがとう。注文してみる。
ちなみに昨日フジヤエービックに在庫問い合わせしたら「入荷待ち」って言ってたよ。
>>241 へー。
先月の上旬頃は店頭にたくさんあったのに。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 22:34:50 ID:cSdDi6Iy0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
買っちゃった…プロリン750買っちゃった…
慣らしもそれなりに終わったところでインプレ。比較対象はHFI650。
全体的に低音がモリっと出るようになって高音もスカッと鳴る。650みたいに高音でキンキンしない。
音質はかなり乾いた感じ。聞くヤツのために楽しく鳴らすって感じとは違う。カタイ。筋肉質。職人堅気。繊細ではないが生真面目。ドイツ人が作っただけある。
ゾネホン全体に言えることだが、ソースをそのまま一つの音楽として鳴らすってんじゃなくて、楽器別に鳴らす感じ。ボーカルすら楽器の一つ。真横からじゃなくいろんな方向から耳に入ってくるから疲れない。かも。
SLogicは650はハッキリと体感できるが750はそうでもない。しかしきちんと機能してる。というのは650みたいに音域に得手不得手がなくてフラットに鳴るから感じにくいだけだと思った。
装着感は650よりは全然良い。耳の周りは。しかしこの後ろ向きに生えてるケーブルはなんだ。勘弁してください。寝転んで聞く人や首が短い人には不向き。姿勢がよいひと向き。
あと密閉の割に音漏れします。あくまでも密閉としては、だけど。
・まとめ
なんだかんだ言ってもうゾネのトリコ。値段分の価値はあると思う。
>>244 DJ1Proのイヤーパッドに交換すると音漏れ減るよ。
厚みが若干違うがスポンジの硬さも違う。
耳への距離は差し引きでは大差無い。
ポータブルで使う人にはおすすめ。
DJ1PROについてくるデモCDって中身何入ってる?
エージング用の音とか入ってると便利なんだが・・・
>>246 デモCDにはULTRASONE製品の性能を余すところなく堪能できるサンプルが20トラック入っている。
約半分はULTRASONE社が自社で録音したトラックで、その録音品質の高さから、
ULTRASONEヘッドホンの類稀な高性能ぶりを推し量ることも出来る。
収録された楽曲・サウンドのジャンルの幅や、音声の帯域の広さはエージングにももってこい。
最後のトラックの奴は思いっきりエージング専用のトラックだと思う。
DJ1とDJ1PROってなにが違うの?
価格差結構大きいっぽいけど。
>>249 内部は知らないけど、
外から見て、ハウジングが違う、パッドが違う、ケーブル交換できるかどうかが違う。
MUSIC PLANTからDJ1PROが届きました。
音には関係ないけど、これ箱が凝ってていいね!
シールを開けるときのドキドキ感がたまらん。
デモCDの内容は予想以上に豊富だった。
精々5〜6曲くらいテスト用の無機質な音が入ってる程度だろうと思ってたんだけど、
全体的にはクラシック調で、低音バリバリの曲から高音キンキンの曲まで全20曲。
イヤーパッドの替えも入って、とにかく細かいところで気が利いてるのが好印象。
エージング後がまた楽しみ。
フジヤエービックのiCansの販売価格わかる人いませんか?
>>254 問い合わせのメールは出してみた。でもわざわざメールさせるようなことを
書くのは悪いから自分で問い合わせることを勧めるよ。いい子ぶってごめん。
Proline650の話題は無いみたいだけど750とそんなに差があるの?
今ATH-AD1000を使ってるんだけど、密閉型も欲しくなって650考えてる
Proline650買うぐらいだったらDJ1PRO買ったほうがいいのかな?
聞くジャンルはRock、POP、たまにClassic
>>254 11800円。
予約者には電話来たはずだけど、予約したの俺だけってことはないよな?
まだ問い合わせの返事来てないわ。その値段なら即注文する!
>>256 個人的に、基本的な使い分けとして
打ち込み系はDJ1PRO、その他はPROline750で聴いてる。
650は聴いたこと無いからよくわからんです。
>>256 スペックからいうと750、2500と650とはドライバーが違うらしい
750、2500は40ミリのチタンドライバー
650は40ミリのGold Platedドライバー
インピも650のほうが若干高いね
その辺りから750とは音がやはり違うんじゃなかろうか
>>257 フジヤエービック使うの初めてだから注文方法が分からない。見積もりフォームを参考に
しながらiCansの予約って件でメールすればいいの?
262 :
256:2005/10/01(土) 22:52:33 ID:OB5HbSbH0
>>259>>260 ありがとう参考にします
でもやっぱり持ってる人は少なそうだね
Ωの違いがあるのは気になってた、下位版の550の方が低いし
Proline750と650はシリーズが同じでも、音の方向性が違うのかな
持ってないが試聴はしたことがある
650と750は別物
絶対750にしておけ
650持ってたよ。今、750。
音は同じ傾向だけど、650の方がドンシャリで太い。750ほど細かい音は出ない。
帯域も650の方が狭い。というか、750は上下とも広すぎる位広いだけなんだけど。
けど、外で使うにはドンシャリで迫力ある650の方がいいと思う。
ちなみに、DJ1は全く違う音だよ。
すっかりゾネファンになってしまった俺が思うに、ゾネの中で買いなモデルは、
750とDJ1とiCansと、あとゾネとしては異例な暗めの2200だと思う。
他のがダメってことじゃなくて、個性のあるモデルが上の4つという意味で。550は聴いた事無いけど、DJ1と似てそう。
266 :
256:2005/10/02(日) 00:32:58 ID:Csgv+UX60
>>263>>264 Thanks!
外で使う予定はないな
264を見る限り650の方が好みっぽい
263は理由を書いてくれると有り難い
750を買えないわけじゃないけど650の方が値段的にはいいかなという感じ
ゾネ一台目なんで
>>265 実は750を東京にいた時に視聴したことがあるんだが、結構気に入ってて同じような音作りなら安い650を買おうかなと思ってる
やっぱり650は自分にとって地雷かな
視聴環境がなくて、視聴なしで買うことになるし
それとも一台目はゾネの音を聞くということで安いiCansを試しに買ってみるってのもあり?
267 :
263:2005/10/02(日) 00:59:52 ID:0Prt9Xrr0
650と750の違いは、まず装着感というかパッド。
750もあまり装着感はいい方ではないが、パッドが少し補っている感じ
あと、音は264が言うとおり。個人的にはポタプロのような「太いが雑な音」
が大嫌いなので問題なく750が上と思うが、なぜかポタプロがいいという人
は結構多い。もしポタプロが好きなのなら650のほうがいいかもしれない
>>266 >それとも一台目はゾネの音を聞くということで安いiCansを試しに買ってみるってのもあり?
ゾネの音じゃないです。
”左右に分離した脳内定位”した普通のヘッドフォンじゃないゾネらしい感覚はあるけど、
音はゾネのスカッとした感じとは少し違うと思う。
iPodのイヤフォンをうんと良くした感じと言うか、ゼンっぽいというか、そんな感じ。
ゾネのこれ1台ということで、静かな室内で使うなら、750ですよ。
269 :
256:2005/10/02(日) 13:42:58 ID:Csgv+UX60
>>267 なるほどねぇ
ただKOSSは聞いたことないんで音はわからないな
見た目が全く受け付けない。見た目にこだわってるわけでもないんだが
>>268 了解
やっぱ皆750がお勧めってことね
自分も750ならハズレ無いことわかってるから今回は750かな
いろいろアドバイスありがとね
iCANSの情報探しに久々にきたら、DJ1Proで盛り上がってるみたいね。
俺のHFI-2000の話題はなくてサビシス。まぁ廃番品だからしかたないか。
あぁ、iCANSは耳かけなみの音モレとのレスあったから様子見だなぁ。
kossとGRADOの見分けがつかない俺
聞き分けはつくんだが…
DJ1PROとPROline750ってどのように違いますか?
DJ1PROを視聴しようと思ったけど近くに750しかなくて
どのような音か知りたいです。特に低音部
>>272 750と比べたら低域は薄く感じるだろうね。
DJ1PROの方が全体に高音寄りな印象。
音自体もクールでキレの良い傾向かな。比較すると。
274 :
273:2005/10/02(日) 22:53:35 ID:V5mfWoSG0
↑という印象だったんだけど、
アンプを通さずポータブルMP3プレイヤーにつないでみたら、
突如DJ1PROが低音ズンズンのドンシャリホンになってしまった。
750は全体に線が細くなり、目も当てられないことに(;´Д`)。
なんだかもう、わけわかめ。
常用HPアンプ:HA60
MP3プレイヤー:NW-E99
>>273-274 アンプでそんなに変わるのか…。
なんか面白い意見聞かせてもらいました。参考にさせてもらいますw
650の低音は深くとても締まっており量もあるが分離が良いので
他の帯域が埋まってしまう事がない。高音は伸びるというより少々強めだが、
シャリつかない。聴き疲れはしなかった。
750も音の傾向は同じだけど650より厚手で落ち着いた音。
>>276 >650の低音は深くとても締まっており量もあるが分離が良いので
( ゚Д゚)ハァ?って思ったら、HD650のことじゃなくてここはゾネスレでしたね
ネーゾww
ゾネかわいいよゾネ(;´Д`)
>>281 まあいいじゃないか。
ここはゾネ厨ばっかだし。
厨どうし仲良くしようぜ。
>>281 いやいや、
>>277 は、
>>276 の評価はHD650にはあてはまらないだろってことで、
禅厨ってわけではないんじゃ?
むしろHD650の問題点を知ってるってことだろ。
ゼンのMX500をロジクールのマウスと見間違えるようなもんだ。
そりゃ無いか
あるあるw
ゾネのヘドホンてC.E.CのHD53との相性はどうなんでしょうか。
HD53はプロリン750や2500と併せると音が硬くなり過ぎてよろしくない
650やULE2200とかならキツ過ぎなくはなるけど、人によってはまだ硬すぎるかも
>>268 ゼンっぽいかー....
篭り感はあった?
K26Pからの乗り換えを考えてるんでそこが凄い気になる。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 06:50:25 ID:gOm16l8E0
エディション7と通常モデルの穴をうめる10万円クラスの密閉を出してほしい。
もちろんULE登載で
もうちょっと控えめに実売5〜7万くらいのモデルが出て欲しい。
良好なデザイン搭載で。
良好なデザインが無理だ。
Proline2500の48300円からすっ飛ばしてedition7の472500円だしな・・・
余計な部分に金かけなければ10〜15万くらいであの音質は実現できそうな気がする。
デザインはこれでもいいから装着感を禿げないレベルにしてくれ。
ベルベットイヤーパッドがほとんど無意味だ。
あの側圧と頭頂部の圧迫はドイツ人にはジャストなんだろうか。
流れを読まずにカキコ。
DJ1PRO注文しました。
初ゾネホンなもんでマジ楽しみ。
初めて買った1万円以上のヘッドホンがTechnicsのDJヘッドホンだからゾネのデザインは
それ程酷いって感じしないなぁ...むしろ全うなプロ機材って雰囲気すらする気がするけど。
でも質感はやっぱチープだよね。もうちょっと頑張ってほすぃ
ゾネ好きなんだけど、電車でも750使ってるんだけど、
医療機器みたいだなあと思う。
DJ1PROを買ってから、ULTRAZONE好きになって、iCansも買おうと思ってたら・・・発売日が25日に延びた。
10日も延びるんかい!!
>296
何処で買える?
携帯からでも買える所あったら教えて。
298 :
286:2005/10/05(水) 23:39:56 ID:bmFjReuN0
>>287 それはつまりHD53は元々音が硬くキレのあるDJ1PROに合ってると解釈してもよろしいのでしょうか・・・?
先週、中古で650買ったんだけど
初めてヘッドフォン買ったからかもしれないけど、凄く良かった
同じmp3でも安物イヤホンとはこれほど違うとは・・・
今まで聞こえなかった音が聞こえて感動した
少し大きいけどがんばって通勤で使ってます
>>299 中野でPROだったら俺が使ってたやつ。
もしそれだったら、ほとんど使ってないし、扱い丁寧だったから安心してね。
iPod nano+Triport使ってたんだけど、どうにも低音がブンブン鳴り過ぎてうざくなってきたので
相性がよろしいとの噂と密閉でよさげなのが欲しくなったのでPROline750を試聴無しで買ってきた。
まだ数時間鳴らした程度の段階だけど良い感じ。
iPod nanoの他にSA8260の内蔵HPAで鳴らしたんだが低音の量がTriport並に出てるかも。
もっとも質が別物で高域と中域が隠れないから良い感じ。
ただ、このヘッドホン使った後STAX使うとスカスカに聞こえてしまうのは難点かも。
HD650+ZU使って何でも聴いてるんだけど、味の違う物欲しくなって
DJ1PROに惹かれてる。使い分けられそう?
HD650+ZUクラスならPROlineのほうがいいと思うが、、
なぜにDJ1PROを?
304 :
296:2005/10/06(木) 22:47:19 ID:upoTG6kL0
>>297 すまんが、携帯から買える所は知らないな。
首都圏に住んでいるなら、秋葉原のダイナミックオーディオ5555か、中野のフジヤエービックに行くといい。
ダイナ5555だと、ULTRAZONE全部試聴できる。
最近は行ってないが、フジヤエービックにはiCansが試聴できるようだ。
好みもあるから、購入を検討しているなら、試聴することをすすめる。
俺もDJ1PROを買うときには、30分ほど試聴して決めた。
ノリが良くて打ち込み系と相性がいいっていうレスが
ちらほらあるから何となく・・・PROlineも候補に入れよう。
iCansって密閉じゃないんだよね?
ホームページで見ると音漏れ激しそうだね・・・・・
>>306 一応密閉。
ゾネでモノラル録音を聴いてみた。SLOGICだっけ?モノラルでの効果は大きいな。
>>305 いいんじゃないの。
打ち込み系ををノリ良く楽しく聞かせるという点においては、なかなかのもんだと思うよ。
長時間リスニングは疲れる音だけどね。個人的に。
まぁ価格もそれなりだし、そこは割り切りってことで。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 06:07:08 ID:6175FcxH0
iCansのデザインって外注なのかな?
他のモデルがださすぎるのにiCansだけ垢抜けすぎだろ。
外注でなくてあれだけできるのなら、750や2500も
もうちっとまともな見た目に改善できると思うんだが
>307
306だけど、密閉に見えないよね・・・・?性能はどうなのかな?ド田舎に住んでるから試聴も出来ない。
誰か試聴した人居る?
>>310 イヤーパッドはスポンジに布をかぶせたもの。
側圧も弱い。
結構、音は漏れる。
>311
サンキュー!
電車じゃ使えないかな・・・
DJ1PROで聞くことを前提に、iAUDIO M3 かiRIVER H10か悩んでいます。
主に聴くのはHIPHOP+V系なんですが。
哀歓って写真だけ見るとポタプロやK24Pのような耳にのせるものかと思ってたんだが違うんだな。
>>314 iCansなんて短いんだからわざわざ面倒な当て字つくらんでも・・・。
ついでに釣られてみると、iCansもポタプロやK24Pと同じ耳のせ式だし。
>>313 俺はDJ1PROでiriverのH10で使ってるけど、不足は感じないな。
iAUDIOは使ったことないから分からない。
音量はH10で充分取れる。
音量20以上にすると、俺にはうるさくて耐えられない。
まぁ、参考までに。
>>313 相川の方が素の音が骨太なんでH10をお勧めする。
318 :
313:2005/10/07(金) 19:20:36 ID:TUE9ox9r0
>>315 音量は十分なら。
>>316 H10のほうが骨太ですか。
H10にします。 ありがとうございます。
2万以下の音漏れしない密閉型ヘッドフォンを探していて、
今ULTRASONEのDJ1PROが気になっているんですが、自分の聴くジャンルに合うかどうか教えてください。
ジャンル:HR・HM、クラシック、プログレ、ゲームなどのサントラ
PROLINEシリーズの方がいいのでしょうか?しかしでかい音量で聴きたいし、予算も・・・。
>>319 もちっと思い切ってジャンル絞ってくださらんと、まともなアドバイスできません。
あしからず。
321 :
319:2005/10/08(土) 12:20:40 ID:6ODOKKXw0
失礼。
クラシック、プログレメタル。
これで。
>>319 満足できる音量で聞きたいなら使えるのは外国の高級カナル勢だけだよ。
PROlineでもDJ1でも漏れるものは漏れる。
323 :
320:2005/10/08(土) 13:02:58 ID:z7r31pN20
>>321 ぬおぉ、絞ったけどさらに選びにくく・・・orz
おれDJ1PROもってるけど、クラシックははっきり言ってDJ1PROに合ってない。
クールなクラシックが聴きたいならベストだけど。
でも何となく聴く分には良いと思うよ。
メタルってのはたぶん合ってるけどDJ1PROはそこまで低音でないからガンガン聴きたけりゃあほかのにしたがイイ。
両方それなりの音で聴きたいならATH-A900か322さんの言うようにE2cとかにしたほうが無難。
>>319 俺も323さんに同意するよ。
DJ1PROはクラシックには合わない。
一度聞いてみたら面白い感じになった。
よく言われてるけど、クラシックにはAKGがいいんじゃないかな。
俺もAKGのK240持ってるけど、メタルには合わないと思う。
音盛れが気になるなら、確かにE2cかな。
E2cでメタルとか、けっこういいよ。
>>323 E2cでもどノーマルだと遮音性も音漏れもあまり良くないよ。
以前、E2cで漏れてる奴を見かけたことがある。
それにE2cは音質、特に解像度が低く、クラシックは聴くに堪えない。
素直にER-4Sか4BかE4c+トリプルフランジモールド行ったほうがいい。
どうしてもゾネホンがいいなら迷わず750+ショート線で良いんじゃないか?
nanoに750は相性がいいらしいな
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 17:04:28 ID:b583pPvZ0
>>326 相性がいいかどうかは疑問だけど、750クラスのポテンシャルを引き出して
鳴らせるポータブルプレーヤーは、nanoしかないのが現状。
ノイズが無いだけでもnanoになっちゃうんだよな。
Kenwoodのデジアンに期待したが、ポータブルのデジアンはダメですわ。
ノイズが多いし、750だと、上下が出て無いことがすぐわかっちゃう。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 22:07:36 ID:4X1gUFrR0
おいおいナノナノマンセーモードだな?糞音の代名詞イポドだぞ?ナノは。
イポドの音がいいわけないだろw
ウルトラゾーネオーナーともあろうものが糞音ポタブルプレイヤーできくんじゃねえよ
せっかくのウルトラゾーネが宝の持ち腐れどこか、本とうに腐っちまうだろ?
お前等の耳が糞になるのは一向に構わないがヘッドホンまで音が悪くなったらどうすんだ?
他人のヘッドホンが糞になっても一向に構わないだろ?
>>324 そか、合わないのか…。
漏れ、DJ1PROかプロリン650かで迷ってるんだけど、あえて聞くと
どっちが多様なソースに合うか?
ダイナ5555で両者試聴して、気持ちは6:4ぐらいでDJ1PROに
傾いているのだが。
試聴して傾いてんならそっちが良いかと
DJ1PROの方がデザインもマシだし
まあいいじゃないか何で聴いたって。
俺はスレが荒れるのが一番悲しい。
俺は750をポータブルで聴くこと自体どうかと思うけど、
ナノにはナノにしか出せない音もあるんでしょ。それが好きな人もいるんでしょ。
十人十色。
今、SRS4040をメインに、HD650・RS-1をサブに使っています。
密閉としてProline750を考えていますが、値段が安いのが気になっています。
音のクオリティとしてはやはりちょっと劣るのでしょうか?
書き忘れました。聴くジャンルはクラシック:ジャズ:その他が6:3:1ぐらいです。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:45:05 ID:KKM8J+/w0
>>331 いっそ、誰も持ってない550にしてみたら?
ちなみに、クラシックにはDJ1Proより650の方が合うと思うけど、
本当は、どちらも合わないよ。ゼンの方が合う。あえてゾネなら、
開放の2つかな。
>>335-336 ゾネのヘッドホンの魅力は中域〜高域にかけるエッジのきつさと重低音にあると思う
あとSTAXより頭外定位の音に聞こえるので、その点ではSTAXの脳内定位の音よりは聞きやすい
PROlineで個人的にはまる音楽のジャンルはトランス、テクノ、ハウス、古いロック、録音のいいジャズあたりかな
クラシックはスケール感、音の滑らかさがなく物足りない
またSTAXは基本的に音量を上げて楽しむ音、逆にPROlineは音量上げると一つ一つの音がばらばらに鳴ってきついので
ゾネは小音量で楽しむ音だと思っている
>>335 音質そのものは他社のハイエンドに負けないくらい必要充分に備えているとは思います。
335さんの持っているHD650やRS-1のような原音重視型のものと、
ゾネホンは音の性格が根本的に違いますからね・・・
Proline750の特徴といえば耳を疑うくらいの重低音と、
ザラザラ感じる位の高音域でしょうか(Proline2500に比べると密閉の分若干大人しい感じはします)。
お勧めできるかというとかなり好き嫌い分かれると思いますので微妙ですが、
価格分以上に楽しめるヘッドホンだとは思いますよ。
レス、thanks 「小音量で楽しむもの」か・・・ STAXだと深夜はどうしても音漏れが
気になって音量上げられないので密閉が欲しいんだが、そうするとあんまり合わな
いかなあ
前スレで「生音がとてもいい」とあったり、廃人氏のレビューでも「クラシックやジャズ
に合う」とあったので自分には合っているかなと思っていたのだが。
iPodが叩かれているとmpioのFD-10を使っている自分が切なくなる・・・。
>>339 340を書いている途中でレスを頂き、申し訳ないです
クオリティは十分ですか、まあ特にRS-1が高すぎるのかもしれません。
(個人的にはHD650とRS-1は値段の差ほどのクオリティ差は感じないです)
安くて良ければそれに越したことはないですからね。ありがとうございます。
>>340 室内でクラシックを聴く密閉が欲しいという事なら、750ではないかなあ。
少なくとも650やDJ1よりはいいですよ。
地を這うオルガンの重低音や耳をキンキンさせるような超高域まで、話題のiPod
ですら楽しめちゃいますw
ゾネは、コストパフォーマンス抜群。宣伝どおりの「覚醒する音」です。
iPodiPodってうるさいよ。
俺もnano買って満足してるがな。
345 :
319:2005/10/09(日) 02:13:44 ID:heMqE4aG0
たくさんのレスThanksです。
音漏れに関しては、友人がソニーの密閉型の良いやつを持ってて、それが十分な音量を出しても音漏れしてなかったので、おそらく廃人さんのレビューで4とかならだいじょぶだろうと思ったわけです。
しかし、DJ1PROはクラシック不向きですか・・・どうしよう、今はAKGのK26P使ってるんですが、素直にAKGやオーテクにいかない理由として、折りたためないので持ち運びが・・・というのがあるんですよね。
しかしゼンのHD280よりはDJ1PROのほうが音良さそうな気がするし・・・あぁもうきまrない
おまいら、外でもゾネ使いたくならないですか?
外ではE4C使ってたんだが、ゾネの音でないと満足できなくなってきた。
弟に聞いてみたところ「他人のヘッドホンなんていちいち見てねぇよ」だと。
おまいら外でも存分にゾネサウンドを楽しめよ
>>347 俺は外ではE3c使ってた。
750買ってから750を外で使ってたけど、外で使うときはたいてい自転車だから、さすがに夏場はきつい…
イヤパッドが蒸れて蒸れて…
でも、やっぱりE3cじゃ全く満足できなくなったよ
あ〜、早く冬になってほしい…
今日初めてDJ1PRO外出した。
慣れないせいかかなり緊張したよ。
>>338 「ゾネは小音量で楽しむ音」
自分の場合小音量だとイマイチな気がして他のヘドホンよりも音量を大きめにしてしまうんだが。
これはなんだ。性能を引き出せてないのかorz
小音量だと、音場の所為かヴォーカルが遠すぎる気がする。
>>347 普段から普通にDJ1PRO使ってるよ。
東京駅→(中央線)→新宿、そして小田急線で使ってる。
ちょっとでかくてかさ張るけど、あんまり気にしない。
俺も音漏れしないように、電車内でE4c使ってるけど、最近はDJ1PROのみ。
使い分け面倒くさいからさ。
暑いときは蒸れるからパスだが、最近涼しくなったから躊躇なくDJ1PRO。
仲間がいるってことで、ぜひ使ってくれ。
それにしても、最近外でも大型のヘッドフォン使いが増えている。
そういうファッションが流行なのかな?
なんにせよ、目立たなくなるからいいやw
俺も外で750使ってる。
ショートケーブルが丁度いい長さで重宝してる。
ATH-A9Xを外で使ったことがあるがアレに比べりゃ遥かに目立たないから自分的には問題無いなw
>>351 すごく気持ちはわかるなあ。
ゾネのダイナミックで奔放な魅力を堪能しようという思いと、
S-LOGICの音場に対する慢性的な不満が’そうさせるんだろうね。
>>338 の言ってることもどっちもわかる気がする。
オレはそれまでゼン、アカゲ、グラド等使っていた時の方が、デカい音量で聴いていた。
そうしないとなんか物足りなかったんだが、
ゾネにしてから、音量は抑えても満足できるようになったよ。
ただ、ゾネの大音量にも荒々しい魅力があるのはわかる。
時々は、やってるよ!(笑)
ゾネの刺激的な音は漏れにとって病的な魅力が・・・
もう少し・・・もう少しだけ・・・
と刺激を求めて少しずつ音量が上がっていくw
HFI-2200ULE使っているんですけれど、
小音量だと音が篭り気味になってヴォーカルが遠くになってしまいます・・・
Proline2500は小音量でもそういうことは無いのでしょうか。
禅でも使えと言われそうだけどゾネホン中毒になってる自分が居る罠(ノД`)
>>356 PROline2500でいくつかのソースで音量変えながら試してみたが
小音量時でもそれほどボーカルが聞こえにくくなるっていうことはないなぁ
ちなみにCDP直刺し(P-1持っているんだが、今はつないでいない)
具体的にどういったソースで遠く感じるのか教えてくれるとありがたい
ただ今はPROline2500だとボーカルの潤いの無さ(シャープすぎる)や音量上げたときのサ行のきつさから
最近はボーカルものではほとんどPROline2500は使っていないんだけれどね。。
>>357 自分がよく聴くのはロック、メロコア、ポップスですね。
クラシックやジャズはあまり聴かないです。
CDP(CD3300)直刺しで使っていますが、
小音量にするとゾネ特有の刺激成分の低音と高音が前に出すぎて、
中音域のヴォーカルがそれに隠れてしまって聴き取り難くなる感じですね・・・
女性ヴォーカルではそれほどでもないのですけれど。
脳内定位しないから、他のヘッドフォンと比べて、真ん中の音が弱いように
聞こえるのかも。ヴォーカルに限らず。
DJ1PROのイヤパットを750につけると音漏れが減るという話ですが、
DJ1PROのイヤパットって売っているものなのでしょうか?
ネットでは見つからない・・・店いくとあるのでしょうかね?
フジヤとかを経由してタイムロードに問い合わせてかうんじゃなかろうか?
GRADOスレで本体持って居ないけれどイやパッドだけ購入している香具師結構いるので
そこのスレ見て、分からなければ質問するとよいかも
そういえば、フジヤで聞いたけどPROline用の3mケーブル(ストレート、カール)は
両方とも取り寄せで各2625円らしいよ
DJ1PRO買うとオマケパット付いてるよ!
もし取り寄せ3000円位なら18900円でDJ1PROも付いてくる。
フジヤにて。
逆パターンだけど、
750のイヤーパッドをDJ1PROに付けたいんだけど、付きますか?
と聞いたら、実際に目の前の展示品で付け替えて見せてくれた。
そのときは見た目がイマイチになるなぁと思って結局買わなかったんだけど、
売り物として存在しなければ実演してくれることも無かったんじゃなかろうか。
その後、結局は750そのものを買うことになったんだけどね。
>>360 「DJ1PROのイヤパットを750につけると音漏れが減るという話ですが」
750って密閉なのに音漏れひどいんですか?
>>365 そんなにひどくはないと思うよ
電車に乗ってたら隣の人に聞こえるか微妙っていうぐらいかな
密閉の中では漏れる方。程度の問題だけどね。
たぶんパッドのせい。
ベルベットなパッドがまくれてきました。
ホント音以外はどうでもいいんだなココ。その堅気っぷりがまたたまらん
ポータブル用で750かDJ1PROを買うかで悩んでいます。
他社の製品とも比較したのですが、安っぽい外観と、あまり回りに使っている人がいないことが逆に気に入りました。
よく聴くジャンルはテクノです。音の輪郭がはっきりとしているもの、低音が厚いものがいいです。
ご意見お願いします。
372 :
370:2005/10/14(金) 03:06:28 ID:o1G9xIhH0
自宅でも聴くのですが、いかんせんアンプさえ持っていませんもので……。
学生故に一気に出資出来るお金も限られているのです。
とりあえずHPを買って、それからアンプは購入しようと思っています。
>>370 テクノか。
愛称ではDJ1Proと思うが、低音はそれほど量はない。
低音の厚さなら2500>750>DJ1。
色々聴くなら、750のバランスかなとは思うが。
ポ−タブルだとどうなるのかね。
>>370 ポータブルで750とDJ1PRO両方使ってます。
自分的にはテクノならDJ1PROが気持ちいいかと。
確かに量はないけどいい感じの低音ですよ。
ポータブルで2500使うとどうなりますか
>>375 音漏れする。
あと繋げる機器に非常に正直な音出すヘッドホンだから
ただの騒音製造機になりかねない。
GRADOの325iとPROline2500
音漏れはどっちの方が、凄いですか?
当方325i使ってます。
2500はすごいよ
だだ漏れだよ
さすがドライバーと耳の間に鉄板があるだけのことはある
>>378 325iもかなりのもんですが、2500同様ですか。
750の密閉度は夜中でも安心して使えますかね?
>>376 そっか・・・じゃあ750の方がいいか。
ちなみに2200ULEはポータブルだとどんな感じか分かる?
>>380 2200ULEも開放型だけあって音漏れします。
半径1メートルくらいはシャカシャカ聴こえます。
やっぱりポータブルも考えるとDJ1PROか750が無難じゃないでしょうかね。
自分の持ってるポータブルは相川のT30なんで参考になるかわからないけど、繋いでみました。
出来の悪いドンシャリホン・・・ていうのが素直な感想。
アンプに繋いだときとは比べ物にならないくらい解像度が下がって煩いだけになってしまいます・・・
相性の問題なのかな。
iPodナノだと750も割と鳴らせているらしいですし。
プロリヌ750って蒸れますか?
GRADOはSR-80との比較になるが、
音洩れは当然SR-80の方が盛大。
PROLINE2500の方は普通の開放型と同じ程度。
手持ちでは、SR-80>HD600≧PROLINE2500程度か。
384 :
10:2005/10/14(金) 23:40:08 ID:Bbdo7Dwd0
>>382 あんまり密閉されてないから群れない
Z900はものすごい群れたけど
名前間違えた
386 :
377:2005/10/14(金) 23:41:06 ID:hs+tzr+g0
>>383 サンクス。
参考になったよ。
俺開放型しかないから、深夜用に750でも買ってみようかと思う。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:38:51 ID:HxLsMIpx0
[HFI-500 DJ1]と[DJ1]との違いについて知りたいんだが。
現時点で、ULEが付く付かない、パッケージ、デザインの違いとコードが脱着できるかの違いだけは分かる。
肝心な音についてだが、PRO-LINEが付くことでそこまで音質が変わるのか?
ヴァカな漏れにそこら辺の情報を広くキボンヌ(´・ω・`)
388 :
370:2005/10/15(土) 01:47:26 ID:Po0GUOAP0
>>373,374
ご意見ありがとうございます。
テクノだけならDJ1PRO、オールマイティに聴くなら750といったところですか……。
実は自分、現在SonyのMDR-Z700をポータブルで使っているのですが、
どなたかそれとの差異が分かる方はいらっしゃるでしょうか?
それと、ポータブルでもMDに繋いだ場合と、ipodなどのリムーヴァブルメディアに繋いだ場合、
一概に判断するのは難しいと思うのですが、どちらの方が相性がいいと云えるでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願い致します。
MDもMP3プレーヤーも音は製品によりけりだし
どっちだから良い、とはいえないかと。
プロリネとイポは相性が(比較的)良い
っていう話題は以前出てケド。
HFI-2200ULE買おうと思ってるのだけど
環境はPC+APUSB直予定してるのだけどこの環境使ってる人いる?
ゾネはやたら相性相性騒がれてるから感想聞かせてくれ。
DJ1PROを使用しているのですが、 iRiver H10と第5世代iPod、どちらが相性がいいのでしょうか?
PROline750かDJ1 PROのどちらを買うかで激しく迷ってる
総合的には値段が高い分PROline750が勝っているようだが、
俺のよく聴くジャンルのロックポップだとDJ1 PROの方が良いという噂だし・・・
やっぱりPROline750買うのが無難なのかな
ロックとポップの評価が PROline750=DJ1 PRO ならプロリン買う
PROline750<DJ1 PRO なら後者買う。
打ち込み系にはDJ1Pro。
それ以外は750。
394 :
392:2005/10/16(日) 19:54:25 ID:TSOpvKBB0
>>393 レスありがとう。PROline750にすることにしました。
打ち込み系は聴かないし、ヘッドホン使い分けたりしない人間には守備範囲の広いPROline750の方が良さそうですね。
早速注文してきますー。
Proline650、不人気だな。
って、おれも持ってないんだけど。
試聴したことも無いし。
iCansの購入を検討しているのですが、↑の方のレスを見ると 一応密閉型であるが音漏れは結構する方
と言うことで良いのですか?
>>394 決定したところ悪いけど、クラ・ジャズ・バラード聴かないなら
絶対DJ1PROのほうがキレのいい音ならすよ。
確かに750のほうが守備範囲は広いけど、打ち込みに限らず
ロック・トランス・ポップ・ビッグビート・ヒップホップ・ポップス・ハウス等
ノリの良い曲は全てDJ1のほうが向いてる。
個人的には750の真価はジャズに現れると思う。
まあ俺の独断と偏見だから自分で選んだ方を買えば良いんだけど。
何を聞いてもアッサリーでキレのいい音になるね<DJ1PRO。
生楽器の音の厚みや温かみははProline750の方がずっと豊かで、
なるほどこのあたりが価格差に現れているのかなとも思う。
(確かにジャズでは勝負になんない)
ノリの良さに関しては上記の件ほどの明確な優劣があるようには
思えないけどなぁ。
399 :
394:2005/10/17(月) 00:31:24 ID:4k4sQrds0
>>397,398
ご意見ありがとう
自分はクラジャズもテクノヒップホップも聴かないので判断に迷いました
主に聴くのはビートルズ系統の歌+メロディのポップミュージックです
とりあえずPROline750を既に注文したので、それを楽しみに待つことにします。。。
>>396 1回試聴して、パッドを手で押さえて音漏れチェックしただけだけど。
K26Pと比べると、明らかに漏れるなあという印象だった。
一般的な耳かけよりはマシだと思う。
>400
結構良さそうですねー。
ありがとう!
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 19:01:53 ID:FyN4kNGJ0
403 :
402:2005/10/17(月) 19:17:49 ID:U7C1Anhb0
やっぱりそうでしたね。
滅多に遭遇できないと思ったから、思い切って話しかけてしまいましたが、
驚かせてしまい、ちょっと気まずくなってしまいましたね。ごめんね。
印象に残っていた画像の人が、同じ駅だったとはw
自分は、普段は750ですよ。今日持ってきていれば、隣の吊り革にゾネが2台でしたね。
それにしても、まさかあなたのようなかわいい女性だとは想像できませんでしたよ。
ときめく展開だね。自分も家の近くに東西線走ってるよ。原木中山が最寄り。
JR総武線の下総中山の方が近いけど。
iCansでゾネデビューするからまだ正式なユーザーじゃないんだけどね^^;
406 :
205:2005/10/17(月) 20:01:05 ID:eSt7PLO9O
>>402 先ほどはどうも失礼しました。
アドリブ、苦手ですみません(;´Д`)。
身も心もかわいい女性を目指して精進したいと思います。
いいなー。
ヘッドホンつながりの男女関係は・・・。
|A`)ウラヤマスィ…
こらこら、喪板っぽくなってるぞwでも確かにヘッドホンを通じての出会いってのは
憧れるね。友だちくらいにはなったのかな?
若干age
ところでポータブル用にDJ1PRO買おうと思うんだけど、
80cmのショートコードって使い勝手どう?
ケツポケットまで長さ足りないかな?
あ、俺使ってますが、(身長169cm)でズボンの前ポケットならいけます。
>>412 そうですか・・・
ジーンズだと前ポケはキツいしちょっと下げて履くからなぁ・・・
どうしよう(´д`)
連続カキコすいません。
>>413 今試しました、後ろでもいけますよ。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:00:11 ID:O38uJp3e0
>411
電車の中で使う分にはケツポケより、前のほうが操作しやすいよ。
俺は街歩くときはジーンズのケツポケ。
電車の中では前ポケで使い分けしてるよ。
ズボン下げてるけど、あまり不都合はないな。
プレイヤーが、縦長だからかもしれないけど。
ここの人たちはみんな親切ですね(*´∀`)
使ってるプレイヤーはiPod・・・叩かれそう。
前にグミナル80cmで微妙に短いってどっかで聞いたから心配だったんだけど大丈夫そうですね。
身長は168cmで
>>412と変わんないし。
418 :
412:2005/10/17(月) 22:34:18 ID:UW1wFFMh0
仲間ですね。
ちなみに、iPodは相性がいいらしいんで、叩かれないと思いますよ。
まぁ、俺はCreativeのZen MicroPhotoを買ってみようと思うのだが・・・
>>418 そうなんですか。
プロリネ750がnanoと相性いいのは聞いたことあるけど・・・
HD25と迷ってるんだけどちょっとDJ1に傾いたかな。
みんなありがとう。
なんだこれ、なんなんだこの流れ・・・!!
和む。
>>417 iPodとゾーネの相性がいいと、どこかになかったっけ?
423 :
416:2005/10/18(火) 15:15:27 ID:SqKFUII90
>>417 身長同じですな。
私も168。なので、ショートケーブルに不都合はないと思うよ。
こちらはiriverのH10、パナのCT-510をDJ1PROで使用しとります。
個人的に気に入ってます。
>>421 確か上のほうに書いてあったはず。
私はiPod持ってないのでわかんないけど。
いきなり挫折したwwカナレのミニプラグ太すぎwwwwもっと貧弱なの買わないとwww
25日に、iCans買いに行こうとしてるんだけど、都内で確実に入手可能な場所って何処かある?
フジヤエービックじゃない?問い合わせてみて必要があれば予約してから買いに行くとか。
>426
おぉ!ありがとう。
念のため電話してみます。
ぷろりん2500かHFI2200かiCans買おうと思ってるんだけどゾネのレビューが少なくて困ってる
ゾネの高音の質ってどんな感じ?迫力が・・低音が・・ノリが・・と言うレビューが多くて高音はあんまり語られないようで。
艶っぽさだとか伸びだとかが気になります。痛さは別に耐えれるので・・。
429 :
412:2005/10/18(火) 20:11:38 ID:hHBmhT3o0
てか、前スレに散々出ていると思うが、、
とりあえず2500の高音について
艶っぽさってのはあまり無く、付帯音を取り払ったエッジの鋭い高音が特徴
伸びがり、なおかつ非常に力強い高音を出してくれる
ゾヌの付属CDのピアノやトライアングル?の音などは、音量を上げると正直耳に痛い
また特に屋内、屋外ライブでの一部ソースにおいてボーカルのサ行が非常にきつくなることがある
硬質で寒色系、そして時に鋭すぎて痛い
それが2500の高音
431 :
430:2005/10/18(火) 22:24:38 ID:JV9eLq4Z0
・・・と思っていたが、
今色々他のSTAXやSA3000と比較するとかなりあっさりとした高音だな2500
エージングが進んだのかな??
伸びがあり、非常に力強い、ていう点はちょっと訂正
付帯音を取り払った聞きやすい高音
>>
>>429-431 ありがとうございます
>>429のリンクの一番下は目を通していませんでした。
大体自分が求めている物に一番近そうなのです。
ちなみに個人的には、ゾネの2500や750ってHD53シリーズとは相性良く無いと思う
立体的な音場表現がが浅くなったり、ノイズ感が強調される気がする
>>433 HD53はあまり相性よくないのですか・・・実は購入を検討していたのですが。
プロリンに相性のいいお勧めのアンプがありましたら教えてくださいませんか?
今はCDPの直刺しなのですが、試聴したときに比べると、音場の広がり方や鮮明さが圧倒的に欠けているので・・・
>>433 私もオススメのアンプありましたら教えてほしいです。
安物プリメインアンプで聴いてる屁垂れです。
屁垂れ・・・。
漏れは433ではないが
2500では、中域〜低域にかけて若干の重みと音の抜けの良さ、広がりを与えてくれるのがLUXMAN P-1
(若干高音のきつさがスポイルされる、ただ基本的に音を変えないアンプなのでぷろりんに悪さはせずにハイファイ感を足す)
またダイナで試聴した感じではムジカのhpa100とつなげると、2500に独特の潤いや滑らかさが足されて面白い音になった
ただこれは、hpa100の前に同じくムジカのイコライザがはさんであったからその影響もあると思うが
HPA20やm902との相性はわからんちん
>>434 海外からの通販で支払いはカードオンリーなのでかなり抵抗感があるけど、
Ray Samuels AudioのSR-71とかは?
ギリギリポータブル出来る大きさ(HA20くらい)
入力はラインイン1つのみ。9V電池2個で動作。値段は$390位。
密閉型を繋いで聴いた時の音の広がりは素晴らしい。もちろん開放型でも。
後高音の刺々しさが無くなるのも自分にとってはメリット。
Ray Samuels , Xin Fengとか海外のガレージメーカーの製品あたりは
カード使う海外通販に抵抗が無ければ是非候補にいれてみては。
おいらぷろりん750をSA8260の内蔵HPAで使ってるけど大満足だよ。
他にはSTAXのSRS-3030も使ってるけど音の傾向は全然違うけど正直甲乙つけ難い。
どっちもハマると手放せない音だ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
439 :
434:2005/10/21(金) 02:53:19 ID:jS5hgJFK0
>>436-438 皆さんレスどうもありがとうございます、大変参考になります。
>>436 LUXMAN P-1は評判良いようですね。
ただ、やっぱり値段と筐体の大きさが難点でしょうか;
hpa100は頑張れば手の届く値段なので、検討してみようかと思います。
ちょっと情報が少ないので微妙ですが・・・
ああいうシンプルなアンプは実質本位という雰囲気で信用できる気がします。
>>437 SR-71ですか。
海外からの通販はどうにも英語サイトの時点で躊躇してしまいまして^^;
Stereophileで見ましたが、かなり軽量で小さいアンプなのですね。
ACアダプタが無いっぽいのは残念かも。
しかし、性能はかなり良いようですね。
試聴できるところがあればなぁ・・・
>>438 CDP内臓アンプという手もありましたね。
マランツのは随分とヘッドホン端子には拘っているようですし、
CDPの新調という手も検討してみようと思います。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 11:53:45 ID:oUwVkBr10
hpa100は少々クセがあり、趣味性を感じるタイプ。
ストレートで正直な音という感じではないと思う。
ゾネと合わせると潤いや滑らかさが足されるという意見も理解できるが、
少し線が細くなるというか、音に芯ができる印象もある。
これは、音が良い悪いでは無く、好みが合うか合わないかの問題で、
音質は充分良いと思うから、ぜひ試聴して自分の好みかどうか確かめた方がいい。
音の好みさえ合えば、コストパフォーマンスは高いと思う。
あと、5、6万の真空管は、1台目なら避けといた方が無難。
特にゾネはノイズには厳しいから、それを理解した上で、
あまりノイズは気にならないとか、暖かみやエネルギー感を楽しみたい人向き。
ハイファイ的な要素は1ランク下げても、音楽をおおらかに楽しみたい人用。
>>438 ぷろりん750って(438さんの意見だろうけど)STAXと比肩できる音なのかー。
うーん、Pro1か650で迷ってたんだが、もうちょっと予算つぎ込んで750に
すべきかなあ。迷う…。
DJ1PROと相性がよい6万以下のアンプってありますか?
聞くのはポップスやハウスです。
アンプスレあさってもポップスやハウスに合うアンプ自体全く見つからなくて・・・。
HFI650ってどうですか?
2万ぐらいしか金出せないので、DJ1PRO買うかなぁと思ってたんだけど、なんかDJ1PROって明るすぎて耳につく感じなの?
あったかい音のが好みなんで気になります・・・金さえあればプロライン750買うんだけど・・・。
ていうか実はプロライン550とか650とかのが良いのだろうか?
う〜んわからないので教えてください。。。普段聴くのはフュージョン系とクラシックです。
>>442 俺も知りたいんですが、Dr.DACってどうなんでしょうか?
もしくは、それの改造のやつも、自分で改造するかお金をだすか、で出来るんですが。
おにぎり+HFI-650最高
確かに、ゾネをならすアンプ選びは難しい。
手元のパナのデジアンにつないでみたけど、イマイチ。
デノンのミニコンポのアンプにつないでみたけど、イマサン(なぜかゼンHD580はすごくいい感じで鳴るのに)。
iPod nanoとiPodがゾネの持ち味を引き出すみたい。
エービックの棚の方で聞くのと大差ない。ヘッドフォンアンプだから良い
というわけでもないのかもしれない。
おにぎり+HD25最高
自分は、DJ1PROをDr.HEADで聞いてます。
PCDPに直接挿して聞いてましたが、これに通すだけでも結構違います。
DACは試聴しましたが、あまり違いは分かりませんでしたね。
よって、価格の違いもありましたので、こちらにしました。税込みで9980円でした。
同じく、新しいDr.HEAD HiFiでも聞きましたが、あまり違いは感じられませんでした。
まぁ、自分の耳があまり良くないからかもしれませんが。
>>442 >>444 秋葉原のダイナミックオーディオ5555にDr.HEAD HiFiとDr.DACがありますので、行ける環境にありましたら試聴なさってみてはいかがでしょうか。
449 :
442:2005/10/22(土) 23:45:59 ID:Ph8on/sj0
>>448 ありがとうございます!
考えてみます。
>>448 おお、自分もDJ1PROにDrHEAD HiFi改で聴いてます。
ギガビに繋ぐので弱めの低音が改善されるのは嬉しい。
ポタ機ではiPodと相性がいいと聞きますがこれでも満足。
へー、DJ1はDrHEADでも割と鳴るのね、ポタ機用に欲しくなってきた…
プロリン2500は結構気難しい、DrHEAD HiFi改じゃ鳴らし切れないんだよなあ…
ん? DrHEAD HiFi改じゃプロリン2500を鳴らし切れないんなら
プロリン750も鳴らしきれないってことですかね?
買おうかと思ってたのにちょっと悩むな・・
どうなんでしょう?おしえてエロい人。
>>451 P-1でも鳴らしきれないんだよなあ・・・
2200ULEなんかは鳴らしやすさってどうなんでしょうか。
コンポに直繋ぎで行けるような代物か否かが気になるのですが。
>>454 コンポによっても音がぜんぜん違うよ。
そこそこ鳴らせる場合とただのドンシャリになる場合と。
相性激しいな。
マランツのCDPに直ならいける。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 04:19:20 ID:jBTVXkD80
鳴らしきるって状態がどんなものなのか解らない。
接続機器によって変わるのは判るんだが。
>>456 うーん、上の方の音が雑っていうか濁った感じになるとか、
下の方の音がピントが合ってないっていうかぼやけた感じになるとか、
いわゆる音場が狭く感じたりとか…
まあ、早い話がいろいろと「雑」に感じちゃうって話よ。
あと、音のバランスの問題もあるよね、プロリン2500+HA-1Aだとちょっと勢いありすぎっていうか。
>>443 HFI650持ってましたが
・高音のキツさがどうしても気になる
・低音少な目
・音はポワンと温かみがある
高音のキンキンを我慢できるならとても良いヘドホンだと思います。
漏れはこれでSLOGICに目覚めてしまって他じゃもうだめぽ。750買いますた
あ、でも650でクラシック聞いたときは泣いたよ正直。
がんばって5000円足してプロリン買えばハズさない。
でも650も好きだお。買い直そうかと思ってる
459 :
448:2005/10/23(日) 09:20:12 ID:Xr+8dufC0
>>450 HiFi改でお使いですか。
うらやましいですね。
私には改造するスキルがないのでノーマルなのです。
HiFiが出た当初、安くなったDr.HEADを買いました。
音の違いは分かるには分かりましたが、価格差に見合うかと言われると疑問だったので、HiFiを見送りました。
改造すると音質はかなり変わるものでしょうか?
改造したくなりますね。
まずはスキルの習得ですが・・・。
460 :
454:2005/10/23(日) 12:58:52 ID:2Gbx1Vbm0
>>455 コンポ単体じゃ少し心もとなさそうな感じですかね。
今はONKYOのINTEC185IIっていう古いやつにオーテクのA700繋げてます。
A700はYP-T6Zっていうシリコンタイプのmp3プレイヤーでも少し音量あげればちゃんと聴けてしまうのですが
そういうレベルの鳴らしやすさは期待しちゃダメぽいですね。
今のところ当分あたらしいヘッドホンを買う予定はないものの、開放型のヘッドホンとULTRASONEの音に興味がちょっとあるので…。
アンプの類に手を出すにしても、精々Dr.Head HiFiぐらいかなぁ…。
461 :
434:2005/10/23(日) 17:12:16 ID:GwvLhovj0
>>440 情報どうもありがとうございます。
近いうちに都市近郊へ行く機会がありますので、試聴してみようと思います。
真空管アンプは避けたほうが良いですか。
Valve-X SEも良さそうだなぁと思っていたのですが。
ダイナで試聴できますかね。
>>454 オーテクは何に繋げてもそれなりの音出してくれますね。
自分はAD7使っていたのですが、ゾネほど極端に相性を感じたことは無いです。
2個目のヘッドホンなら買ってみてもいいんじゃないでしょうか。
機器によってもソース次第で結構聴けます。
2200ULEは音の密度や一体感はオーテクのものとは比べ物にならないですよ。
PROline750を買うつもりだったが、headroomの評を見てちょっとぐらついてる・・・
「高域はピーキーで低域はブーミー、HFI-550かHFI-700の方がよい」そうだ。
ゾネホン好きはこの評についてどう思いますか?
というか、この評でグラつく君に750は向いてないぞ。
>>462 人の意見はあくまで参考程度のものであって絶対ではない。
とにかく試聴して決めろ、としか言えない。
>>453 2500は、P-1もm902もHA2002もきつかったな。
むしろジジイ御用達HA-1Aのほうがなんとなくいい感じだ。
試聴できないから困ってるのに・・・
>>466 厳しい言い方だが、
試聴できない人の場合、ウルトラゾネは買わないほうが安全。
激しく接続機材による音質差や好みの差が出やすい。
iCans試聴した人居る?
音質はどうなのか非常に気になるのだけど・
それはこだわりすぎじゃないのか
iCans試聴した人居る?
音質はどうなのか非常に気になるのだけど・・・・
某サイトでは地雷っぽいて評価だったんだけどさ。
今はオクがある
試聴してダメなら売る
田舎者もこれで行けばいい
>468
誤爆スマソ・・・・・
某サイトでの評価を信じられないのに、このレスでの評価は信じられるんだろうか?
>473
確にね・・・・
でも、色々な人の意見を聞いてみたいてのもある。
TRV-84HDで2500使ってるけどいい感じですよ
ただ他のアンプと比べたことないんで鳴らしきれてるのかとかそういうことはよく分からんです
476 :
453:2005/10/24(月) 01:48:21 ID:Cbvnw4Hc0
>>465 >>475 レポ乙
漏れの場合の鳴らしきれていないって感じるのは
音量を上げても、全帯域できっちり音量が上がってアンプされている感じがしないから、かな
2500は元々中域が薄いけれど、P-1で二時くらいまでボリュームまわしてもきちんと音が出ているという実感がないんだよなぁ・・
真空管アンプはよさげですね
2500はとかくノイズに過敏に反応しますが、ハムノイズはいかがです?
普段聞いているようなボリュームではノイズは感じられない程度なのかな?
TRV-84HDに2500は一度聞いてみたいですな
iCansは、予定通り明日発売だそうです。
また延期したらゾネはグランツーリスモ
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 22:57:07 ID:B/Ptgvzk0
中野に寄ってきた。
iCans納入済。通販の予約者には、今夜発送っぽい。
予約が無い人は、電話して取り置きして貰った方がいいかもよ。
それくらい、人気が出てるらしい。
(タイムロードも大喜びで気合入れて納入したみたい。)
実物の安っぽさは
さすがゾネって感じ。
デモ機の時と鏡面部分の塗装が違うみたいだ。
プラスティックとはいえ、質感は上がっている様子。
>>476 TRV-84HDでは特にノイズは感じられませんね
iCans発売ですよおまいら。
レポよろしく
>>483 48時間以上のエージングが必要だと明記されてるからw
第一印象としては、ドンシャリだけど、聞き続けると、高低伸びてるゾネの音。
デモ機で聞いたのほど柔らかくない。
エージングでああなるのかな?って感じ。
電車の中では使わない方がいいです。
遮音性0→周りの音がもろ聞こえ→音楽が聞こえない→音量を大きく→盛大な音漏れ
電車で使うなら、素直にDJ1Proとかにしてね。
駄々漏れなのか…
遮音性0は痛い…
遮音性0はまぢで痛いね。
DJ1PROの音質くらいで2周り程小さいヘッドホンでないかなー。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 20:54:58 ID:F5V/Fn/ko
いかんす…
2500よりは漏れ少ない
icans購入した。
まだろくに音出してないんだけど、ヘッドバンド短めで頭の形選ぶヘッドフォン。
ちょっと聴いた感じでは、高音尖がり気味で疲れるかも。
ドンシャリな楽しみ方をするには低音の量が足りない。
エージングでもうちょい柔らかくなって欲しいところだと思った。
音漏れ、遮音性は、、、まあ耳乗せ開放型なので。
>>491 典型的なエージング前のゾネホンの音だな。
ちゃんと48時間ぐらい大きめの音量でエージングしてみよう。
そしてそれからまた評価してくれると嬉しい
iCans って開放型だったのか。
あのイヤパッドからして遮音する気ないだろw
iCansは開放型じゃないよ。
漏れはそれほどじゃないけど、遮音性能は低い。
隣の座席に人がいるような電車内で使うのはためらわれる。
そういう用途なら、DJ1PROにしとけ。
iCansは、歩行中や喫茶店などで優雅に使うのが良いと思う。
iCans欲しくなってきた
エージング終わった人のレビューマダカナマダカナ(・∀・)
どうしても室内用と外用のヘッドホンとで基本性能比べてしまって
「この外用ヘッドホンは漏れには合わん」って思いばかりしてる
CD900STくらいの解像度があれば文句無いんだけどなあ
iCansはそのヘンどうでつか?
ES7の勝ち。
勝ちとか負けとかいう話はソニー板あたりだけで我慢してくれ
情報交換以外の話で盛り上がっても不毛なだけだ
iCansは音屋で11500円か。悩むな・・・。
今すぐは買わないけど来月あたりに買っちゃいそうだ。
ちなみにES7、頭頂部がやたら痛かったのはオレだけ?
ゾネホンでも平気なのになぁー
あー、ES7、頭頂部結構きついね。
ぴっちり装着するんじゃなくて、
若干の余裕を持たせないと気分悪くなっちゃうよ。
音は好きなんだけど、自分には装着感がいまいちだなあ。
スレ違いスマソ。
通販でiCans買ったけど、漏れの頭には合わなかった… やっぱ試着してから決めるべき
だったなぁ。orz
頭は大きい方で頭頂部はやや盛り上がってる。で、イヤパッドが馴染む位置に持って
くると、ヘアバンドの圧迫がきつい。バンドを後頭部側にずらすと、ユニット周りに
可動部が皆無なので、イヤパッドが浮き上がる… 逃げ道無しなので、諦めた。
ちなみにES7なら問題無く着けられるよ。
つーワケで、頭でかいと自負してる人は、試着必須、もしくは避ける方がいーよ。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 23:05:34 ID:ijIHJh4Y0
iCansで盛り上がってるところ、失礼します。
今日DJ1PROが届いたー。
今日からゾネラーの仲間入り。よろしくお願いします。
MarantzのCD5001に直挿しで聴いてます。これからが楽しみです。
あげてしまった・・・申し訳ない。書き込み中に戻るとsage消えてしまうのね・・・
思ったよりiCansで盛り上がってないから安心汁
まだ皆エージング中だからね
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 01:04:02 ID:lFFHvRpgO
自分HFI500DJ1かDJ1PROでどっち買うか迷ってるんですけど音質的にはどっちがオススメですかね?
>>508 前者ってまだ売ってるの?
後者は持ってる。
2万円のHPとしては悪くない買い物だったと思ってる。
>>508 単純に上位機種下位機種の関係だからDJ1PROのほうが普通の耳してたら音が良いと感じるはず。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 01:22:55 ID:lFFHvRpgO
売ってますよ!音質的にはほとんど変わらないって聞いたのですが、どっちがいいかかなり気になってるんですよね!
>>507 エージング中より、投げ捨てたヤシの方が多い悪寒…
投げ捨てるならうちの玄関の前にぜひ
>>511 てことは違いは電磁波関係とデザインの違いかな。
あと、付属品分の価格差だと思うよ。
DJ1Proはオマケ多いからなぁ。
そのへんと財布と相談して決めてみては。
買ったらインプレよろ。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 13:28:44 ID:lFFHvRpgO
たびたびすみません!皆さんの評価としては音質的にはどっちが上なんですかね?初心者なのでお願いします!
>>515 どうなのかな。
両者を同時比較してるサイトも見たことないし
自分も比較したことないからわからないな。
DJ1Pro選べば間違いないと思う。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 14:36:33 ID:lFFHvRpgO
ありがとうございます!けどデザイン的には500の方がいいので迷ってるんですよね!
>>515 音質がどっちが良いかって、そりゃ、あんたw
まぁ好きなの買いなされ。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 17:20:54 ID:lFFHvRpgO
518 そりゃどっちなん?
500DJ1、実物はカッコ悪いよ
PRO5のシルバーより安っぽく見える
500買ってレポ汁
icansは鏡面プラで質感悪いね。装着も独特だし、はっきり言って売れないと思うよ。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:40:16 ID:lFFHvRpgO
皆さんが言ってるエージングってどうやるんですかね?
>524
早い話、経年劣化
色々な音楽を普通に聴いてればいいんでないの?
>>524 ヘッドホンをプレイヤーに繋いで普段聴くCDを普段聴く音量で流すだけ。
ゾネホンは最低100時間くらいはやったほうがいいよ。
じゃないとバランスおかしくて聴くに堪えない酷いヘッドホンになってしまう。
>>524 青い奴を使って、グラドスから来ればオッケー。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:55:52 ID:lFFHvRpgO
ありがとうございます!早い話DJの違いは形だけって事ですよね!
電磁波カットの有無とパッドも違うね
やっぱ、電磁波カット機能が高いんじゃね?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 19:52:16 ID:lFFHvRpgO
100時間って連続再生でそれくらい流すんですか?
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 19:53:54 ID:lFFHvRpgO
青いヤツってなんですか?グラドスも教えて下さい!初心者ですみません!
>>531 連続でも連続じゃなくてもどっちでもいいよ。
ゾネホンはエージング中の100時間くらいは、とんでもなく音の変化があるから、
音楽聴きながらそれを楽しむのもありだと思う。
電磁波カットが高いみたいだね。
昔はHFIシリーズにもあった各モデルのULE版は数千円高かったし。
一日中ヘッドホンしっぱなしというわけでもないなら、あまり影響は無いと思うけど。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:30:39 ID:lFFHvRpgO
あざーす!それって聞く曲とかは何でもいいんですか?中音とか高音の方がいいんですかね?
低音から高音までまんべんなく鳴らしてくれる
クラシックなんかが適してるってよく耳にするけど
基本的にはなんでもいいと思う
いや、音フツーに価格差分違うし!!
何でみんなで529を騙すし!?
釣りかし!?
音違うのかよ
騙すって言うか、みんなよく知らないんだよ
俺はDJ1PROしか持ってないし
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:36:47 ID:lFFHvRpgO
そうですか!じゃあの付属されてるCD使えばいいですかね?え?音質ってやっぱ違うんですか?具体的に教えて欲しいんですけど!
>>536 大体の人が片方しか持ってないから、想像で語ってる。
2chでは良くあることだよ。
実際、2chは文字だけのコミュニケーションのため、
>>536すら、本当に2本とも持ってる上での発言かどうかあやしいという事になるわけだ。
この板では、PROline2500をはじめ、HD650+Zuや、AD2000なんかがよく槍玉に上がり、
ぼろ糞に貶される。槍玉に上がって軽く10人以上が発言する割には、発言してる奴のうち、
2〜3人くらいしか、槍玉に上がったヘッドホンを持ってない、
最悪、場合によっては持ってるのは0人、試聴した人間すら半数にも満たないと言うオチもある。
「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板は)難しい」って格言もある。
540 :
536:2005/10/28(金) 22:17:01 ID:t5MADan80
>>539 そら2つも持ってねぇし!!
でも試聴したし!確かに音の性質は似てたが解像度っちゅうか音の粒がDJ1PROのほうが細かかったし!
まあ539氏の意見も正しい!
ということで529氏は自分で試聴することをオススメする。
ダイナモに二つともあるで!
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:18:57 ID:lFFHvRpgO
ですよね(・_・;)聞き比べた又は2本持ってる人いないですよね?
こういう書き込みの後でも荒れないのがゾネホンスレ住人の大人っぷりを感じる
>>534 付属のCDはエージングに最適だと思うよ。
かなりいろんなジャンルの曲網羅してるからね。
具体的な違いとかは540氏も言ってる通り試聴するほかないと思う、結局は。
人によって音の感じ方も違うからね。
>>541 ダイナで1時間ほど聞き比べて、DJ1PRO買ったよ。
俺としては500DJよりもPROの方が好みの音だった。
付属品も多かったから、これも大きい決定要因だったな。
でも、結局自分で聞いてみて決めるのが一番。
掲示板で参考意見を聞くのもいいけど、結局は自分の耳に合うかどうかだと思うよ。
あとショートケーブルが使えるってことも自分の場合は大きい決定要因になったな。
>>542 荒れないのはいいね。
俺はいつも何で色々荒れるのかの方が疑問だから、こういう落ち着いた雰囲気のスレ好きだな。
>>528 エージしか合ってないじゃないか。
はしーれメーロースのよーうにー。
大体エイジじゃなかったか?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 16:52:43 ID:km8ezOBn0
ダイナでプロリン2500聴いたらすげー欲しくなってきた。
ややぽっちゃり気味の店員さんは〇ラドを推していたが...。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 17:03:21 ID:PmO5/nTdO
俺かよw
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 19:28:37 ID:LdaH2qq00
ポータブルのEJ2000持ちですが、DJ1PROって、HPアンプ無しでなんとか鳴らせそうですかね?
ジャンルはポップスとジャズです。ATH-PRO700卒業組なんですが、上手く付き合えるかな。。
>>549 DJ1PROはHPA無くてもけっこう鳴る。
あるとなおいいんだろうけどね。
店でアンプに接続して試しても、PRO750をうまくならせるアンプが見つからない。
iPodがベストだという結論に落ち着いた。
そこらのヘッドホンアンプでもゾネとは相性が悪い。
無かったことにされたようだな、iCans…
だが、タイムロードは今回のiCansに社運を賭けてるらしく、
iCansがコケたら、ULTRASONEから撤退するかも知れないそうだ。
実際、現時点でオーディオ製品数社分の販売権を手放している。
iCansの販売店からの受注受付も100本単位とかふざけたこと
抜かしてるらしいしね。
どこからの情報?
フジヤエービックには大人気って書かれてた様な気がする・・・・iCans
前に誰かが書いてたがほんとに
いかんす…
になっちゃったな
音は悪くないんだけど、HFI15が横にあったらそっち買う。実物の質感は子供のおもちゃだよ…。分解してみて中身の精巧さに驚くおもちゃ。
違うよ! iCansは売れまくってるんだよ!
でも、エージングにかなり時間がかかるんだよ、きっと。
だから、落ち着いてレポートを待とうよ。
我々がUltrasoneの唯一の国内代理店を失う日は、そう遠くなさそうだな…
この個性的な音が手軽に手に入らなくなるとすれば残念だ。
まあ、イヤパッドが一組おまけで付いてるから本体が致命的な
故障さえおこさなければ10年は使えそうだけど。
すでにイヤパッドを変えてしまった俺はどうする
>>561 つ「個人輸入」
ついでに漏れの分もお願い
iCans音はいいよ。
耳乗せタイプだけどきつくないから、長時間使用してもそれほど痛くない。
休日のお散歩のお供には最高でした。
でも、電車通勤には厳しいな。漏れより遮音性の無さが厳しい。結局、
音量上げて漏れてしまうことになる。
電車で使うなら、素直にDJ1PROあたりにした方が良い。値段もそれほど変わらない。
iCansは、メインとは別にもう一つ軽快なのが欲しいという割り切った人向き
だと思う。
>>558 ダイナの店員さんの話によると、オーテクの鏡面の奴、
ATH-ES7は1万円越えてるにも拘わらずよく売れてるけど、
iCansは動いてないってさ。
iCansはポータブル用なのに結局は室内や静かな屋外でしか使えない。音に関しては
文句無いし装着も慣れれば十分いけるんだけどねえ。後悔はしてないけどICansに期
待していた使い道(電車内以外での使用)のために他が欲しくなった。
iCans 買ったよ。好きだよ。部屋用だけど。
上位機種は持っていないので、満足してます。
iCansとHFI15Gが同時に置いてある店で、両方試聴すると、
明らかにHFI15Gのほうが段違いに音がいい罠。しかも安い。
しかも、エージングじゃ埋まらない程の音質差があるのは、
ちょっといただけない。
ポータブル用と室内用じゃ越えられない壁があるよなあ
学研のおまけ的な外見が別に気にならないのならiCansにこだわる必要は無い気がする
HFI15Gはやわらかい上、解像度も甘めでボワっとした感じ。
iCansはやわらかいのに、中域、高域に先鋭感がある。低域は甘め。
ケーブルの長さや太さを考えると、HFI15Gはポータブル用じゃないな。
ハウジングもサイズ以上に大きく感じる。
2200ULEとProline2500、音質的に価格分の差とかありますでしょうか。
三万超えると音はもう好みの問題だとか言うよなぁ…
e7でもない限り質の上下より好みでしょう
2200ULEとProline2500とではやっぱ音の伸びや分解能とかでそれなりに差はあるよ
まあ、良くも悪しくも2200ULEのが緩い音、どっちが好きかは人によると思う
Proline750つけたスーツのリーマン風みかけた
ぶっちゃけはずい…
>>570 そういうことを聞く香具師はたとえ2200ULEを買ったとしても
でも2500も気になる、、、とついつい考えてしまうので
最初から2500を買っておけって
ポータブル用にDJ1PROの購入を検討してます
A900やK501等の低音の量が少なく高音寄りで解像度の高いヘッドホン、
または低音の量は多いけど音が抜けやすく量感がほとんど気にならないSR-325iも好みなんですが
DJ1PROはこれらの機種と比べると低音の量はどうでしょうか?
鋭い音を出してノリ良く聴けるというレビューは見るんですが低音の量だけが気になります
>>570 いえ、実は2200ULEは既に持っているのです。
He&Bi氏のページなど眺めているとつい、Proline2500が気になってしまいまして。
2200ULEは、購入当時ネットでのレビューが皆無だったので、
興味が有ったというのもありますが・・・
詳しい方にお願い。
ULTRASONEなど新しい情報の入ったランキングを書いてくれ。
ゴメン
スレ違いだった。
>>580 それを聞いて安心しました
低音モコモコはあまり好きではないけどキレとノリの良いのが好きなのでDJ1Proは合いそうです
視聴できればいいんですが交通費だけで5000円もかかるとさすがに躊躇しますorz
iCans発売でさらに盛り下がってしまった(´・ω・`)
iCansコケでゾネホンが手軽に入手できなくなったら困るな・・・orz
しかし元々耳のせ型のポータブルってのは使いどころ限定されるから仕方ないと思うけど。
AKGの24pなんかも盛大に音漏れするけど、海外の人はそこまで音漏れ気にしないのかな。
もうiCansは地雷扱いなの?個人的には使用条件が限られることがネックとはいえ
気に入ってるけどなぁ。用途別に使い分ける人には問題ないけど一般的に考えれば
不便だし仕方ないか。
そもそもヘッドホンひとつで何でも聴く人はゾネを買わない希ガス
密閉型しか使えないんでPROline 750で何でも聞いてます
>>586 同じく。密閉型縛りありきで自分の好むジャンル用を探してゾネに行き着いた。
PROline750の前は安ヘッドホンだったんで、今度は全く別傾向の密閉型を探そうかと思ってる。
邦楽・洋楽のロックやテクノ、ヘヴィメタにあう密閉ヘッドホンを探していたら、
最強の密閉スレでULTRASONEのDJ1PRO、HFI550、650を薦められたので
やって来ました。
いろいろ調べてみたところ550の情報が少ないみたいですが、上記のジャンルに
合うヘッドホンはどれでしょうか?
(ボーカルや高音域もきちんと聴けるとさらにいいのですが・・・)
使用機器はKENWOODのVH7PCです(´・ω・`)
ヘッドホンアンプは持ってないですorz
教えていただけたらありがたいです。
>>588 何か昔の自分を見ているようだ。
ほぼ同様の要望を満たすべく情報集めて、結局PROline750に達した。
>(ボーカルや高音域もきちんと聴けるとさらにいいのですが・・・)
があるなら、やっぱり予算を1万増やしてProline750がいいと思う。
>>588 ゾネに手を出す気なら、前スレの306-324は読んどいた方がいいぞ。
過去スレとかって金払わないと見られないの?
>>588 テクノに最高に合うのはDJ1PROだと思うけど、ヘヴィメタも聴くみたいだし
ボーカルも高音域もちゃんと聴きたいならやはりProlineの750だと思うよ。
DJ1PROだとキレが良すぎるのと低音がアッサリなので、ヘヴィメタはちょっと迫力不足かな。
HFIは2200ULE以外聴いたこと無いからわからんです。
一度ゾネの空間表現になれちゃうと他のメーカのが聞けなくなる
もう見向きもしない
俺はSTAX信者だがゾネ(PROline750)も好き。
音の傾向が違いすぎるから優劣なんてつけられない。
空間表現というか、一つ一つの音の分離感がゾネで一番好きな点かな
STAXのラムダノバシグネチャも持っているのだが、脳内定位がきつめだし、ああいう音の分離の仕方はしてくれない
自分はHD580とProline2500使ってるなぁ。
どっちも音質は文句無いし、手放せないよ。
体調悪いときにゾネの刺激音はちょっときついからね。
漏れA900にSR-325iにDJ1Proしか使ってない
見事に三つとも聞き疲れしやすい刺激音バリバリヘッドホンだ
Proline750,2500,DJ1PROをリスニング用途に。
それ以外、TVやゲーム等ではF1(最近買った)。
>>597 ゾネ持った無いけど音を塊としてぶつけるのがゾネの特徴じゃなかった?
悩み中・・
>>601 S-LOGICによる音の分離が独特だよ。
塊のようなアタック感は主に低音だけどね。
ゾネの音の厚みや質感は他のヘッドホンには無いよ。
一度聴いてみると言ってることが良くわかると思う。
DJ1PRO買おうと思ったけどカールコードはイヤだなあ
なんて思ったらちゃんとストレートコードなんていうものが付属されてるのね
外でも使うからショートコードと一緒に注文だ
なんて思ったら財布の中に福沢さんが一人しかいないのね
給料日が待ち遠しい('A`)
どっちもカールしてるよ
ストレートってのは音量調節コントローラー付のやつだろうけど
605 :
588:2005/11/05(土) 11:28:50 ID:h3lG/wGn0
レスありがとうございます。
>>589 PROline750はちょっと高いですね・・・。なんせ貧乏学生なんで
予算一杯で2万円です。
>>590 読んできました。エージングにかなり時間かかるみたいですね。
>>593 ヘヴィメタはこれから聴こうかと思っています。テクノも聴きますが、
最近は邦楽(ラルクなど)・洋楽(ボンジョビなど)のロックが多いです。
>>594 試聴出来ない地方ですorz He&Biさん、h-naviさん、イイヘッドホンさん
のところは見てきました。
PROline750と同じ傾向で手頃なものがあればいいのですがそうはいかない
みたいですね。多少の妥協も必要かと思うようになってきた・・・。
もう一度、他のメーカーのものも探してみたいと思います。
>PROline750と同じ傾向で手頃なものがあれば
PROline550・650
フジヤでB級品を狙えば低予算で1ランク上も無理じゃない。
>>588 ラルクとかボンジョヴィか。
そのへんだとある程度ウォーム感のあるヘッドホンの方が合いますね。
DJ1PROはちょっと違うかも。
予算2万だとProline550か。
コレほとんど情報無いから微妙だなぁ。
人柱になれとは言えないし。
>>607 中古だけど、PROline650 2万未満であるね
610 :
588:2005/11/05(土) 16:24:26 ID:h3lG/wGn0
レスありがとうございます。
>>606 PROline650、550は情報少ないみたいですね。
>>607 今のところフジヤでB級品はHFI-500 DJ1しか出てないようです。
>>608 PROline550も情報少ないですね;;
He&BiさんのレビューによるとHFI-650でもノリはいいようですが温かみは
今ひとつのようです。最強の密閉の過去スレによると意見が割れてますねΣ(・ε・;)
お値段手頃な550も気になりますが・・・。
611 :
590:2005/11/05(土) 21:06:31 ID:j1d9P6rh0
612 :
588:2005/11/05(土) 21:59:01 ID:h3lG/wGn0
>611
PROlineはモニター用でロックには向かない、出力が要るということぐらいしか・・・(´Д⊂
教えていただいたレビューも読んでみました。
いろいろとありがとうございます。
>>588氏
スレ違いだけれど、2万以内密閉てことでロック全般聴くならばZ900はどうかな。
あと、ポータブルの印象が強いけれど、TriPortも低音が豊かでロックには良く合うよ。
>>612 そもそもどういうヘッドホンが欲しいのさ?
えと、俺が言いたいのはどういう傾向の音のヘッドホンが欲しいのかってことね。
>613
僕もZ900を最初に考えていたのですが、密閉スレでVH7PCとの相性が悪いと
レスを頂いたので検討の対象から外しました。
TriPortはどこかで意見が割れていた気がしますがレビューを見てみます。
>614
音の傾向と言われても素人なのでうまく言えないかもしれませんが、
>>588や
>>605で述べたジャンルで、ロック・テクノにあう低音とボーカルも聴けて
きれいに高音も鳴らしてくれるものがあればいいのです。
素人なのでもしかしたら変なこと言ってるかも・・・つД`)
>>616 その条件でゾネ推すとしたらやはりProline750になるかなぁ。
ただ、その接続機器じゃただのドンシャリホンになりかねない(相性が激しいから)
DJ1PROの方が高音のクセも少なくて鳴らしやすいから、そのほうがいいかも。
クリアで音場の広いのとか、キレがある音とか、ウォームな音が欲しい、とか
そういうのが判ると絞りやすいんだけど。
いくつかのヘッドホン聴いていないとそのへんは難しいかもね。
トライポートは2万円の音質では無いんだけど、ポータブルでも使える、
ほとんどどんな機器でも問題なく本来のポテンシャルでドライブできるっていうのがある。
ボーズスピーカーまんまの音なんで微妙かな。
>617
ゾネで選ぶならやはりProline750になってしまいますか・・・。
ラルクやボンジョヴィならウォームさもあればいいと
>>608さんが仰ってるので、
それもあればいいのですが、それを妥協するならHe&Biさんのレビューによると
ノリの良さでHFI-650でもいけそうなかんじになってしまいます。
DJ1PROも高音のクセがなく鳴らしやすいとなるとそちらもいいのかも。
TriPortですが
>ほとんどどんな機器でも問題なく本来のポテンシャルでドライブできる
これは魅力的なんですが
>ボーズスピーカーまんまの音
っていうのが今一つ分かりにくいです。以前、泉南のアウトレットモールで試聴したのが
TriPortとWaveMusic Systemだった気がしますが、音の傾向までは忘れてしまったので・・・。
おそらく再生機器によるところも多いと思うので。
いろいろとありがとうございます。
他のスレでDJ1PROを勧められて、
買おうかどうか迷ってるのですが、
現物を見ることが出来ない地域なので見た目について質問があります。
写真だとかっこいいのかかっこわるいのか
どっちともとれるように見えるのですが、
実際どんな感じでしょうか?主観100%でいいので教えて頂けないですか?
あと大きさはどのぐらいでしょうか?
有名どころで同じぐらいの大きさのヘッドホンがあれば、
近所の電気屋で何となく調べてみたいのですが。
>>619 ぶっちゃけ、ダサ格好いいって感じです。
写真で見たよりもでかかったってのが第一印象。
そして安っぽいかなーとも思いました。
しかし、音聞いて購入を決めました。
620氏の貼られたリンク先が一番見た目の参考になると思います。
まさにあんな感じです。自分は想像よりも大きいので驚きました。
100%主観でいいのなら
オモチャ
100%主観だとオモチャ
友達「そのヘッドホンいくらだよwwwwwwww」
オレ「聞いて驚けなんと18,000円wwwwwwww」
友達「あるあ・・・・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwwww」
大学行くのにDJ1PROつけてってるんだが皆に安物ヘッドホンだと思われてる
唯一隠れヘッドホンヲタの友達はニヤニヤしながら
「学研のオマケだろwwwwwwww」とテンプレ通りのことを言ってくれる
>>619 安っぽいの一言に尽きる。
パーツの少ないプラモデルを見た時に感じる印象と言うか。
俺は自室以外で使う可能性を除外したので気にしなかったが、
「通勤通学用」ということでなら買ってないと思う。
>>618 He&Biさんとこの比較メモを重点的に読んでみたらどうかな。
価格帯、音の傾向の似たもので比較してるから見つかりやすい。
通勤や職場でDJ1Pro使ってるけど・・
そんなに見られてるものなのか??(;´Д`)
気にしたことも無かった。
>>619 プラスチッキーで安っぽくてデザインもださいです。
見た目的、質感的には救いがありません。
その辺りに期待するのはやめましょう。
>>619 安っぽさは否めないが装着時の外見は人とつけ方しだいか。
自分は帽子の上から装着してみたら多少はマシに感じた。
628 :
619:2005/11/06(日) 20:36:58 ID:+HtVOAQf0
ダサかっこいい・・・
おもちゃ・・・
安物っぽい・・・
つける人次第・・・
うわぁ・・・マジで悩むなぁw
でも、大きさ的にはまあ許容範囲っぽいですね。
買う方向で検討します。
石原アキラが使ってるってのがちょっとマイナスポイントですがw
629 :
619:2005/11/06(日) 20:53:03 ID:+HtVOAQf0
お礼忘れてました。
すいません。
貴重なレスどうもありがとうございました。
>>627 ニットよりは、キャップのほうがいいよねー。黒白はっきり分けてさ。
カジュアルジャージが似合うんじゃないかと踏んでいる。
正直、スーツや学生服には、合わない・・・
おにぎり+HD25最高
DJ1PROの側面のマークを見るとNapsterの宇宙人マークを思い出してしまう
>>630 おお、まさに黒のキャップで使ってます。
側圧が緩くなって遮音性が落ちるけど
頭頂部の負担が減って装着感が良好ですね。
>>633 じつは、俺も黒のキャップです(オーテクのキャップ。 BOSEのでも買おうかと・・・
オススメの服装ないですかねwww
黒の目出し帽とかどうよ
あるあ・・・・ねーよwwwwww
売る気がないのであれば、前に出ていたようにシール取っ払ってうまくペイントできないものかね
いろいろ読んでプロリン750が一番自分にあってる気がするので買おうと思います。
ごく一部、「こもる」「ベールがかかったよう」というインプレがあるのはしょぼ環境によるもの
だお
しょぼ環境によるものだということですが、VH7だときついですかね><
プロラインシリーズの550と650も、750ぐらい音漏れする?
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 03:13:15 ID:aU7X2mj90
550と650は確かDJ1Proと同じイヤパッドなので
いくぶんマシかと推察する。
>>639 憶測だが、多分無理。
Prolineは特に出力が要る・・・というのと、機器のノイズ拾いやすいから。
そうだねー
出力さえしっかりしてれば、あまりひどいことにはならない。
選ぶのは機器よりはソースだねー。
DJ1PRO=
偽物Gショック
あのグラフィックは中学生かよ
ありがとー
お金的にきついけど、ヘッドフォンアンプも何とかしたい。
>>638 可也いい環境使っても篭もるね。
俺はP-1につなげてるが篭もってる。
篭もりと言うよりは、耳元で鳴っているのに果てしなく遠いといった感じの音だ。
あれはS-LOGICでオフセットされた分、音が遠くなりすぎるせいだと睨んでる。
>>638 >>646 機器との相性と、音場感の好みが合ってないのと両方考えられるね。
AVアンプやプリメイン等の低域や中域に厚みが乗ってる音作りのアンプだと、
ぼやっとした感じに聴こえる。
普通に聴いてもあまり遠く感じる人は、その人の好みと合ってないだけだと思う。
長所と欠点は捉え方次第だからなー。
いずれにせよ、気に入ったら他のメーカーでは得られない音場感。
好きになれないならゾネ以外のメーカーにすればいいだけの話だね。
ちなみにゾネ聴いてセンターボーカルをもっとハッキリ聴きたくて、
どうしても音量を上げちゃうような人は、
そのどっちかに該当するんじゃないかな。
>640
会社で使ってるけど、音漏れしない。
というか、遮音性良すぎ…(´ヘ`;)
電話の内線とか呼びかけてる声とかは普通のボリュームだと聞こえません。
K241Studioだと普通でも聞こえるんだけどねぇ。
240Sはセミオープンじゃん
漏れも間違えたが241 Studioなんて無いじゃん
271か?
652 :
618:2005/11/07(月) 17:53:52 ID:4DQIgCFb0
>>625 He&Biさんとこの比較メモ・処方箋・コラムなどを見てきました。
Proline750はちょっと高いので別の機会ということにして、
もしゾネの中で選ぶならHFI-650かDJ1PROということにしました。
一応、ゾネ以外のものも検討中ですが・・・。
>>639 VH7・・・もしかして( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーマ?
ゾネスレの皆様、いろいろと長いこと助言を頂き本当にありがとうございました。
MDpixy MD919 σ(´・ω・`)
ゾネは音がキモイ
個性強い音だから仕方ないさ。
好き嫌いはっきり分かれると思うし。
話も一段落したみたいだから話題かえていい?
iCansは全然話題にならないけど、もう「なかったこと」にされたの?
対抗も地雷ということで黒歴史になった
一部ユーザーには人気の模様
>>656 オーテクのES7のほうが音もデザインも良かったからな。
出すタイミングが悪すぎた。
音もだったのか?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 00:54:47 ID:0qrxot3K0
今朝、駅前でiCansを首にかけている可愛い女の子を見かけました...
以外と売れてるのかなと思ってしまいました。
662 :
639:2005/11/08(火) 15:30:05 ID:Vj9BVb+J0
>>652 ナカーマ
VH7+SKA-3000です!
DJ1PROのイヤーパッドのシワが気になるんだが、
サイズちょうどいいヤツ無い?遮音性そのままで・・・
>>663 どう気になるのかわからない。<イヤパッド
自分が?他人の目が?
おれは気にならないな。
表皮が薄い分、柔軟にフィットして遮音性を上げていると思ってる。
>>664 自分が。神経質かな?
他人の目気にするんだったらゾネホンなんて使わないw
使い続けてるとボロボロになるって意味かも
ゾネホン以外でもボロボロになった人工皮の装着感がイヤだっていう人結構いるし
同じ遮音性かどうかはわからないけどPROline750なんてどうだろう?
Proline750のイヤパッドは遮音性下がるよ。
DJ1PROのイヤパッドのほうが耳全体覆う形になるから密閉度は高い。
それにしても、2200ULEの交換イヤパッドって無いのかな・・・
Prolineのイヤパッドにすると色合いがキモイ
>>666 あーあれは
DJ1Proのイヤパッドより確実に漏れ多いです。ひとまわり小さいし。
見た目も肌触りも悪くないんだけどねぇ。
イヤパッド、あっさり交換できるのは良いですよねゾネホン。
PROline 750のイヤパッドすぐ表面の布?が取れてきちゃって中のスポンジ丸見え
になっちゃうんだけど。買ったときも4つのうち2つが既に取れてて、交換して
もらいに行ったら、交換予定のその新品も取れてて、その中から大丈夫なのを
4つ選んで貰ってきたんだけど、使い始めて数ヶ月で片方が取れてきた。
やっぱ無理か・・・
我慢するか
>>662 懐かしの定番セットだね。
VH7はうちにもまだ転がってるなぁ
Proline750皆さんは、音屋とフギヤだと、
どちらから買っていますか、
遠方のため通販で購入予定なのですが。
674 :
652:2005/11/09(水) 17:04:03 ID:6i2NyDO30
>>662 仲間でしたかヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>672
定番セットだったんですねΣ(・ε・;)
知らなかった・・・。
ところでVH7でDJ1PRO又はHFI-650を駆動出来るか
ご存知でないでしょうか?
>>673 フジヤで買った。通販じゃないけど。
で、どうする? みんなから聞いて多数決かね。
ん、フジヤのDJ1PROの値段が・・・
>>673 フジヤで買った
通販はまた違うかもしれないが、テンション高い眼鏡のおじさんが好きなもんでw
>>676 音屋保障1年
フジヤ タイムロード保障2年
送料フジヤの方が少し高い。
>>677 すごい!なんだこの価格!!
業界最安値と言い回る音屋なんかとは比べ物にならないこのクオリティ!
やはりフジヤはヤッてくれますね^^
いきなり1万円も値上げかよ。
わけわからん。
そもそも希望小売価格が26250円なんだがDJ1PRO。
これがフジヤクオリティか。
クオリティタカス
何の間違いだコリャw
あした仕事早く終わったら
店頭も見に行ってみようっと。
フジヤのDJ1PRO、18,900円に戻ってますね。
音屋は150円安かったような希ガス。
む、フジヤにedition7のスペアパッドが!
しかし・・交換してもすぐ汚れるし微妙だな。
それ以前に高い
PROline750買った当初は耳が痛くなったけど、すぐになじんだ。
HD590を買ってみた。
間近で見ると、ゾネホンの上を行くチープな質感。
プラはプラなりに、ゾネは相当ガッチリした造りなのだと今更気づいた。
ゾネホンの見た目の安っぽさはデザインに起因している部分も大きいな。
PROline2500を分解してみたがドライバの部分に
各チャンネルと共通の部分とが直列の抵抗二本でつながれているね
これがS-Logicの正体なのだろうか?
既出だったらスマソ
現在ゼンハのHD25をiPodで利用中です
打ち出しの強さ、低音の迫力で満足しているのですが、
女性ボーカルの高音など、もうすこし透明感と伸びがあればと思ってます。
こんな私は、ProLine750を利用することで、幸せになれますか?
HD25との比較として、低音部の勢いを維持したまま、高音部まで鳴るかな?
でもその代わり遮音性は多少おちるかな?
というイメージでいるのですが、いかがでしょうか。
電車内利用なので、遮音性が第一で、iPodで利用、よく聞くジャンルは
R&B、Electoronica、Soul などです。
遮音性から密閉型を選ぶ時点で、高音部の伸びなどを求めるのは
難しいのは理解していますが、利用者の方、アドバイスいただけませんでしょうか。
漏れPROline750持ってないから詳しい音のことについてはわからないけど
PROlineシリーズはiPodみたいなポータブル機器じゃ音崩れてガッカリらしいよ
でもポタコダみたいなポータブルヘッドホンアンプ使うとどうなるんだろう?
iPodとは相性いいって話だが
694 :
691:2005/11/11(金) 19:07:48 ID:J6OEUbUF0
>>692, 693
レスありがとうございます。
そうなんですよね。iPodなんかでドライブできるのかしら?って疑問はあったのですが、
以前iPodで行ける的な書き込みを読んだ気がしたので、興味を持ちました。
なかなか試聴できるところが限られてるみたいで、実際に聞きにいくのが難しいので、
こちらでご意見を聞ければと思いました。
ポータブルのヘッドホンアンプも興味があるので、調べてみようと思います。
>>691 >女性ボーカルの高音など、もうすこし透明感と伸びがあればと思ってます。
>低音部の勢いを維持したまま、高音部まで鳴るかな?
このあたりはProline750ならいけるけど。
ただ、高音域がクリアに伸びる、というほどでもなくザラつきがある。
この辺が好みの分かれるところ。
Proline使うなら下手なヘッドホンアンプ通すよりもiPod直の方が相性いいよ。
訂正。ゴメン
>ただ、高音域がクリアに伸びる、というほどでもなくザラつきがある。
↓
高音域はクリアで綺麗に伸びるんだが、ややザラつきがある。
697 :
691:2005/11/11(金) 21:08:48 ID:J6OEUbUF0
>>695-696 レスありがとうございます。
>高音域はクリアで綺麗に伸びるんだが、ややザラつきがある。
この辺になると、ほんと聞いてみないとなんともな世界ですね。
でもiPod直でいけそうってのはとても嬉しい情報です。
あと気になるのが音漏れなのですが、やはりHD25ほどの
遮音性は望めないでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
>>691 イヤーパッドの関係上、HD25ほどの遮音性はないです。
700 :
691:2005/11/12(土) 00:32:39 ID:f/M/KfCa0
皆様レスありがとうございます。
>>698 やはりそうですか。
上に少し話しがあったようですが、イヤーパッドを他のものに換えて遮音性を高めたりできれば
いいのですが、やはりHD25の遮音性にはかないませんか・・・
>>699 これは以前見たのですが、国内で手軽に入手できないようで、その時は諦めてしまいました。
でもケーブルで確実に音は変わりますし、これも検討してみようと思います。
いずれにせよ、やはり自分でProLine750の音を聞いてみたいと思っています。
都心近郊で試聴できるのは、ダイナミックオーディオ 5555、フジヤエービック d-style店、
レフィーノ&アネーロ(秋葉原) (TIMELORDのサイトを参照しました)ってとこでしょうか。
どのお店も自分のソースで試聴させてもらえるのでしょうか。
なんとか時間を作って、実際に聞いてみようと思います。
試聴できるのなら試聴した方がいいね。
高音の伸びはいいけどボーカルものは苦手な気がする。
そうだね。
ボーカルはちょっと曇ったような感じで、楽器の音に埋もれ気味。
イコライザで中域を上げても、前には出てくるけど音質傾向そのものは変わらないし。
生楽器はイイ感じで鳴らすんだけどなぁ。
PROline750+AVR-550SDはどうかな?
音の厚みはあまりないかもしれないけど,
デジアンらしく情報量が多く,音場(奥行き感)が広いので,
オーケストラでも以前のレビューみたいなむさ苦しさはないと思う.
分離感も良好で,ボーカルが楽器に埋もれてたとも思わなかった.
寂しい?悲壮な?音調の曲は寒々しさが漂って好みだった.
流石にボーカルが前方に浮き出て…とかはなかったけど.
中域が凹む感じがするけど電源ケーブル交換で軽減できるし,
音場というか音の突き抜け感はヒューズ交換で如実にアップする.
ただ,音の厚みがなぁ…と思っていたら,
先日届いたAX-D701に換えたらあっさり完敗というか解決した.
まだ電源ケーブルもヒューズも交換してないのに...
やるな,ビクターの新型.これで無音時のノイズがなけりゃなぁ.
やっつとPROline750買った、
愉しみヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
チラシの裏ゴメン
462です。漏れも今PROline750届いた!
「エージング前は雑音再生機」と書かれていたけど、なかなかどうして。
これならエージング後が楽しみだ。
チラシの裏スマソ
外用にDJ1PRO買おうと思ったんだけど雪降ってる時の使用は大丈夫なのかな?
北海道だと雪降ってても傘は持たないものなんでヘッドホンへの影響がキニナルス
去年の冬は耳かけ(EW9)使ってたけど豪雪の中でもなんともなかったので
ならば今年はオーバーヘッドならどうかと思いますた
プラの密閉だしイヤパッドも人工皮だし大丈夫じゃないですかね。
音質は保障できんけど。
おお、案外いけそうなヨカン(*´∀`)
考えてみたらプラってこういうときに有利ですね
アルミだとなんか冷たくなりすぎそうでコワイ
あ〜、でも結露とかが出るかも。振動板に悪影響あるかも?
で、プロリン750につける最強のイヤパッドはどれなの?
ベルベットめくれ過ぎ…orz
650から750に移行したユーザーだけど、
650に使われていたパッドは半年の間酷使しても少しへたれるだけで破れなかった。
付属品の予備パッドなんて意味あるのか?ってぐらい。
だけど750に変えてからすぐ駄目になるパッドに不満ありまくり。
今度650のパッドに買い換えてやろうと思っている。
ただ650のパッドって遮音性も高いせいか話しかけられても気づかないことがよくあった。
あと750の音場を崩す可能性は十分ある。低音がもっと出るようになるかもしれない。
けど……それでも750のすぐ破れるパッドよりはよっぽど良いものだと思っている。
>>706 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
北海道なんだけどDJ1PROを使うかどうかで激しく迷ってる。
てか雪ん中ヘッドホンって大丈夫なのかと。
しばらくはM870で様子を見て、大丈夫そうだったらDJ1PROに特攻してみる。
誰か実際に雪国でヘッドホンつけて外歩いた香具師はいませんか〜?
耳あての代わりになって、暖かそうでいいじゃん、
って他人事ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
タイムロードのページに載ってる店以外で
大阪で試聴できる店ってありますか?
流れ豚切ってスマソ。
715 :
712:2005/11/14(月) 00:37:05 ID:n7wZe6oS0
>>713 そう、そうなんだって!
蒸れまくりヘッドホン大歓迎なんてこんな時くらいなもんだよ。
だから耳覆い方が欲しいんだな。DJ1PROって耳覆うよね?
完全にね
外でのポタ機使用、家でのPC直挿し使用でHD-25を買おうと思っていたんですが、このスレ
覗いてたらDJ1PROが欲しくなって来ました。上の方でも750と比較してた人がいましたが
両方(HD-25,DJ1PRO)聴いたことある人の感想が聞きたいです。よろしくお願いします。
ちなみによく聴く音楽は、洋楽ロック、テクノなどです。
>>717 ポータブルとして、電車、外で歩くとき、DJ1PROは非常にダサイという可能性が高いと思います。
何者、みたいな雰囲気を醸し出しています、頭の長い人にはお勧めできない(ノд`)俺とか
ロックより、打ち込みのテクノのほうが楽しく鳴らせると思いますよ。
POLYSICSとか楽しいですし。
梅田の祖父マップでicans入荷してたけど
現物展示もせず、色気のない箱のまんま吊るし売りだたーよ。
知らん人は、絶対アレがヘッドホンだとは気づくまい。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:28:16 ID:7/lx5loQ0
人目を気にする向きは
外でゾネホンなんて使えないわな
>>718 ありがとうございます。
正直、装着感は気にしますが、デザインはあまり気にしてません。それなりのサイズのヘッドホンを外でするには
どれもちょっとした覚悟がいりますしね。
>打ち込みのテクノのほうが楽しく鳴らせると思いますよ。
そこに激しく惹かれてます。ただ、HD-25もそういう評判なんですよね、悩む・・・。
オレはHD25からDJ1PROにいったんだけどどのジャンルも後者の方が好きだよ
HD25だとテクノやトランスには不要な(そうオレは思う)低音がモリモリ出てくるから
ピコピコ音やシンセやピアノが全然楽しめなかった
HD25とDJ1PROで考えてるなら低音多い方がいいか控えめの方がいいか、って選び方でいいと思う
あとどちらかというとDJ1PROの方が低音高音共にキレがイイと思う
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 06:43:53 ID:HIj7HJ5g0
>>718 両方俺の主力だよ。
HD25先に買って後で外テクノ用にDJ1Pro導入した。
んでね、結論から言うとDJ1Proをポータブルにするのは
かなり厳しいといわざらんね、俺にとっては。
テクノ聞きながらノリノリになる為ならDJ1Proは最高なんだけど...やっぱりでかい!
毎回頭からはずして鞄に片付けるならまだしも首にかけて歩くというスタンスがもしあるなら
やめたほうが無難だと俺は思う。少しでも見た目気にするならHD25いっとけ。それぐらい凄いモノがある。
HD25なら黒か白系の服でまとめれば結構おしゃれに決まると思う。
んで音はね、722が言ってるのがぴったりな感じ。
HD25はやっぱり重い音な気がする。あと音が耳に直接来るから俺はあんまり音量が上げれない。
んで低音がちょっともこもこする...結果電子音はちょっとトロくさく感じるかも。その分音の力感は凄い。
DJ1Proはとにかくシンセっぽい音がする。電子音だけで見ればかなり大きい差があると思うよ。
音場が回りに浮いてる感じで凄くスピード感がある音だね。テクノ最優先ならDJ1Proで間違いないよ。
意外に解像度も高いから結構何でも聞ける。打ち込みメインなら音にはほぼ間違いなく満足できると思う。
ただ外で使うってことを考えるなら俺はHD25を勧めたい。
俺自身君と同じ考えで外テクノ用としてDJ1Pro買ったけどはっきり言って全然外で着けてない。
てか着けれない。ロングヘアの卵顔の人がオールバックでつけてぎりぎり...って感じがする。
見た目と携帯性を考えたら多少高くなってもHD25のほうがいいと思う。
これらは全部俺の意見なんで参考程度に。
色々言ったけどDJ1Proの音は欠点を気にさせない魅力があるよ。
最後は自分で視聴And試着して決めてみてくださいな。
それでは長文失礼致しました。
>>719 量販店にも卸してるのか… Timelordの取扱店リストに石丸とかは追加されて
るようで、やはり拡販には努めてるようだが、やっぱ売れにくいと思うぞ。>iCans
試聴・試着無しで買うにはリスク高過ぎるし、試着したら投げ出す奴も多いだろ
うしな。
そもそも量販店に来てチープないかんすを選ぶ人がいるのか?
しかも一万円…
きちんと装着しないとゾネの音の良さも伝わらんだろうし
いや、売れて欲しいんだけどさ…
レスありがとうございます。
こういうすごく役立つレスをすぐ返してもらえるのも、このスレのいいところですよね。
まさにピンポイント。718さんのも含め、一番知りたかったレビューです。
722さんのレスで完全に背中押された気がしましたが、723さんのレスを見ると外使用には相当高いハードルがある様で・・・。
でもお二人とも、音そのものはDJ1PROのがお気に入りのようなので、DJ1PROでゾネホンデビューしようと思います。
外使用は控え目にします。今使ってる、k26pとmx500でもうちょっとしのいでみます。
本当にありがとうございました。
今日ついに初のウルゾネホンとしてDJ1PROがくる(*´∀`*)
バイト休みだし朝から宅配きてもOK
手持ちのヘッドホンがオーテクとGRADOだけでどれも音場狭くて耳まで一直線
っていうから音場広い(癖があるらしいけど)ゾネホンがどんなものなのか楽しみだ
エージングに時間かかるからのんびりいこうとは思うけど今からワクテカ
音場自体は狭いぞ。slogicで妙な広がりの空間があるけど。
おまいら見てるとDJ1欲しくなる。
キキキキター
エージング前はヒドイ音と聞いてはいたけどまさかここまでとは・・・
でも激変するらしいし楽しみにしてまつ
何故か手持ちにプロリネ2500のパッドがあるのでさっそく換装してみたら装着感テラウマス
ずっと鳴らしっぱなし放置しといて今また聴いたら本当に激変してた
これがゾネのエージング初期状態キンキンドンドンの超絶ドンシャリなのね
なんだかとっても漏れ好みでこれは久々にエージングが楽しくなりそうだ(*´∀`)
エージングタノシー
ゾネの最初の100時間エージングは本当面白いな。
ポタで使うつもりなら目エージングも忘れるな
2500買ってすぐ聴いたときは
こんなん使い物にならねぇとか本気で思った品。
DJ1PROに2500のパッドつけたら音がシャリシャリボワボワでとんでもないことになってた
ゾネのパッドは特に音に敏感だなあ
>>733 そうそう。ずっと使ってると愛着が湧いて、
何故だかあの安っぽい上に、糞ダサいデザインに慣れて、
「ひょっとしたら結構良いかも」と思えて来るんだよね。
オレは購入して初開封の時からデザインに惚れたけどなあ
それにヘッドホン単体で見た時と装着して他の服と着合わせた時とでは全然違うよ
外用のヘッドホンではDJ1PROがダントツで好きだ
プロラインはさすがにどうコーディネートしようか思い浮かばないが
大阪でDJ1PRO試聴できるとこってある?
満月の夜のような深い青のガワに
主張しすぎない品の良い光沢のイヤパッドはただのグレーというよりもはやいぶし銀。
同系色にまとめあげられたゾネの流麗なロゴマークはもはや芸術の域。
おおいに外で使え。俺のは室内用だけどさ
上の方でHD-25との比較相談にのってもらった者です。DJ1PRO買いました。
エージング前なので、音以外の感想を。
1、箱にでっかくロゴシールが張ってあるのは良いが、それを剥がさないと箱を開けられないため
箱がびりびりに破けてしまうのは悲しい。
2、カールコードかよっ!と思ったが、左右独立音量調整機能が付いてるのは意外と便利かも。
3、マニュアルとCDが入ってる紙ケースにTRUST YOUR EARSとかって書いてあるのは意味深。
4、外で使うにはやっぱゴツイ人かおしゃれな人じゃなきゃ無理そうですね。
これからゆっくりエージングしてみたいと思います。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:16:15 ID:KtqWrl3J0
>>738 日本橋のシスコレコードで出来なかったっけ?
まぁ、あんま覚えてないんで詳しく知りたいなら公式HPへゴー
>>741 シスコレコードのHP見てきたらそれっぽい写真は載ってました。
タイムロードのHPには大阪のショップがあまり載ってなかったのです。
HFIとDJ1PROが視聴できたらいいんだけど・・・。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:24:16 ID:bn10b8Q00
>>742 あ、ごめんなさい。
さっきサイトに行ったら大阪店では視聴無理でした。
大阪ではDJ1PROの視聴無理かもしれませんね。
テキトーなこと行ってすみませんでした。
漏れもDJ1PRO買ったんだけどこれって付属のCDはエージングに適してるのかな
エージングで夜通しCD回す為にとりあえずこの付属CDに犠牲になってもらってるんだが
745 :
742:2005/11/20(日) 15:51:02 ID:/zuJHOzU0
>>743 HPに載ってましたか。
いえいえ、とんでもないです。僕も確認不足でした。
大阪でゾネの試聴できるところって少ないのかぁヽ(´Д`;)ノ
746 :
619:2005/11/20(日) 19:01:20 ID:fTbIk1CJ0
なかなか買う決心つかなくて、今日やっと届いたDJ1PRO
マジで買ってよかった。想像以上に音がいい。
ていうか、最高。
最初高音の抜けがいまいちだなーとか思ってたけど、
使ってるうちにどんどん出てくるようになってきた。
見た目も結構自分に合ってる感じだったし。
文句らしい文句と言ったら、コードが左肩にぶつかってじゃまなぐらいでしょうか?
エージングがんがれ〜。
漏れのDJ1PROは百時間以上鳴らしても
まだ音が変わってた。多分。
今までER-6iを使ってたんだけれど
普段聴く音楽がロック・メタル系なのでちょち物足りない。
ちなみに良く聞くアーティストは以下の感じ。
L'Arc-en-Ciel、Janne Da Arc、GLAY、Marlyn manson、Slipnot。
他にもチョコチョコJPopとかも聴くけどあまり頻度は多くないです。
ちなみに家ではコンポもしくはPCに直接つないでます。
外出時はiPod nano。
こんなオレにオススメなのはDJ1Pro、750、2500のどれでしょう?
この環境ならDJ1Proで十分なのか。それともがんばって750、2500のほうがいいのか。
遮音性、音漏れは気にしないのでアドバイスもらえるとうれしいです。
うわぁ、俺もマジで325i薦めそうになった
ゾネスレなのに・・・
AKGのK26Pとか、ポタプロでもよさそうな希ガス。
ってか、外って電車内とかでも使うの?
ゾネスレではDJ1Proが気になり、GRADOスレでは325iが気になる
PROline2500とRS-1ユーザーな俺がやってきました
753 :
748:2005/11/20(日) 23:05:05 ID:XYNG5Gz20
>749 >750
やっぱりGRADOの方がいいんですかネ。
なんとなくGRADOよりゾネのほうが見た目好きだったので
こっちで聴いてみましたがそこまではっきり言われると迷いますね(笑)
>751
電車内では特に使うつもりはないです。
電車あまり乗りませんし、乗るとしても多分ER-6iのほう使うとおもいます。
外出時っていうのは基本的に散歩とかその程度の目的ですネ。
あまりうるさいところや人の多いところにいかないので遮音性、音漏れ
ともに気にしないってことです。
754 :
748:2005/11/20(日) 23:09:29 ID:XYNG5Gz20
連続書き込み申し訳ないです。
GRADOをはずした理由は、側圧が強いというのをどこかで見た記憶があったため
メガネ常時装備のオレには向かないかなぁとおもったためでもあります。
というか、メガネのことも書くべきだしたね。スミマセン・・・
325iを持っていてDJ1PROを買った漏れこそが真の勝者
どっちも音似てるね
PROline750買いました。あんま詳しいレビューとかは苦手だけど
今までずっと使ってたA900から全て大幅パワーアップという感じです。
でも言われているとおり、最初の10時間ほどは我慢。
漏れゾネとかGRADOとか好きで
逆に最近A900買ってみた人間なんだけど
なんでこれが高評価なの?って思ってしまったクチ。
購入オメ!
>>757 俺もSONE2機種にGRADO1機種持っていて、A900も持っていたけど
ヘッドホンが初めてで、音楽、PCゲーム、映像とオールラウンドに使いたい人には
この価格帯ではA900が進めやすいんだよな。(一応時点でHD555もあるけど)
外見的にも初めての人には、高いヘッドホンを購入したという満足感もあるし。
俺はGRADOやSONEは特待生で、A900は平均以上の力は持っているけど、
決してどの分野でもトップになれない物って所と思っている。
でも、A900には心躍る物が無いんだよなぁ。GRADOやSONEで聴いているみたいに。
まぁ、そんな事も理由の1つで俺は手放してしまったクチ。
漏れもA900からヘッドホン入ってどのジャンルも大満足いって
そこから325iいって更に満足、DJ1PROにもいってまたまた満足
気が付けばA900は使わなくなってた
価格帯で考えると確かにA900は面白みが無いとはいえ万能でオススメできるな
基本性能もあの価格帯にしては十分すぎるほど高いと思うし
ただ中途半端な価格帯のせいで「次のステップアップまでの踏み台」感は否めないと思う
なんかスレ違いすまそ
>>757 ありがとう!
パッド交換しながら末永く使いそう
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 22:55:57 ID:Od/wRAT/0
ゾネは一寸試聴だけでも、糞耳の俺にもはっきりと違いの解る音してる
ツボに入ればそこいらのヘッドホンじゃ満足出来なくなるのも納得出来る
と言う訳で、次はゾネに突撃してみようかと思ってるのだが
PROline750か、いっそ2500か悩んでおります
今んとこ密閉オンリーなので、2500で開放初体験とか考えてるのですが
初ゾネホンで2500は無謀でしょうか?
>>761 試聴できるなら
好きな音の方を買えばいいのでは
いつの間にやら価格.comでULTRASONE出てますね。
サウンドハウス一店だけど。DJ1PROなぜか無いし。
暇な御仁ははじめてゾネを知る人のためにレビューでも書きに行ってあげて下さいな。
最近DJ1PRO買いました。外用はE4cでした、というよくあるパターン。
中央線→新宿乗り換え→小田急線なとこは>352と同じだったり。
早速帰りにでっかいヘッドホンつけて帰りました。
開封直後の音から、帰宅時のいまの音と比べて
もう変化が出てきたようで、エージングが楽しめそうです。
PROline2500の音漏れってどのくらいヒドイのでしょう。
コンビニとかに言ったら、立ち読みしてる人や店員に
うるせぇ客だなぁとにらまれるLv?
俺なら音出す前から睨みつける。
>>765 静かな場所なら
半径2メートル以内、ポップスなどの歌詞が筒抜けになるLv.
開放としては普通かなぁ。
>766
ワロタ
>767
けっこう音漏れするんですネ。
弟と部屋が一緒だからうるさいっていわれそうだなぁw
チタンが好きという理由だけでPROline 2500を買うのはアリですか?
DJ1PRO使ってるんだけどSLogicってのがいまいち体感できないなあ
前方からなんか音来るわけでもないし広がりも感じないし
DAC1に直挿しなんだがアンプが原因なんだろうか
771 :
352:2005/11/22(火) 23:24:52 ID:4Sqg6wu90
>>764 おぉ、なんとお仲間が!?
それは嬉しい。
見かけたらゼヒ話かけてきてください。大歓迎!
…て、こちらが良くても貴方が嫌がるか。失礼。
なんにせよ、仲間が増えて嬉しい限り。
エージングに時間がかかりますが、じっくり聴きこんで楽しんでくださいね。
DJモデルには多くを期待しない方が吉
>>772 というわけでいまだDJ1PROかぷろりん650かで迷う俺がここにいる。
DJ1PROは打ち込み系に関しては最強との呼び声も高いので
1本持っておいても損はないと思う
DJ1PRO購入後1週間、開封直後のボーカルが別人みたく
きこえる状態からは抜けました。だいぶ落ち着いてきた気がするけど
これからまだまだ変化するのか楽しみです。
外出用はK26Pがメインだったりですが
気候と服装によって、DJ1PROも持ち出してます。
遭遇したらよろしくw >771
俺も秋口まではK26Pだった@通勤
春が来て、暑さに耐えられなくなったら
また小さいHPに戻すかも知れん。
冬の寒いうちは耳あて代わりになりそうだね
でも漏れんところは12月の根雪にもなるとDJ1PROつけてても耳冷たくなりそうだ
寒い部屋でproline750を長時間つけてたら、
内側の金属板やら振動板が結露でべたべたに、
たまたまゾネはイヤパッドが外しやすいから気付いたけど
密閉型のヘッドホンてみんなこうなのかな?
鉄板入っているゾネならではかも
おまいらゾネ以外だとどんなヘッドホン好きなの?
俺はグラドとかベイヤーとか好きだな
ゼンやオーテクにも好きなモデルはあるけど
漏れもグラド好き
あと赤毛とオーテクも好き
ゼンは音の傾向がどれも好みじゃないな
俺はAKGが好きだなぁ。デザインも好みなやつが多い。
いまはK601待ち。もう発売日に買いそうな勢い。
ゼンはゼネ通のせいで高杉。ポタ用にHD25欲しいのに・・・
色々好きー。でもGRADOはまだだった。今度買う。
おれもAKGだな。特にK1000。
あとSTAXかな。
ベイヤーかわいいよベイヤー
デザインが一番好き
PROline750キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
でも、交換イヤーパッドが片方破れてたよ(´・ω・`)
質問です。
DJ1Pro付属のストレートコードは何メートルですか?
また、カールコードは引き伸ばさない状態では何メートルですか?
DJ1PROにストレートコードは付属されてないよ
カールコードは公式スペックでは3mと表記されてるけど
引き伸ばさない状態だと実際には1.5〜1.7mくらい
正直カール部が引っかかるしそもそもコード自体短いしでホームリスニングとしては使い勝手悪い
PROlineとかのストレートコードに換装できるのならそうした方がいいと思う
音質の変化がどうなのかはわからないけど
>>789 そのぐらいで音質に明らかな差が出るとしたら耳が神 か
使ってるアンプがボロでまともに影響受けてるとしか思えん…。
ところで、カールコードのメリットって絡みにくいことだけ?(落ち着いて
考えればわかるような気がするが)
>>748 亀レスでスレ違いスマンがDT990。そういうダークでヘヴィなの聴くなら一押し。
試聴だけでも是非。
DJ1PRO、買ってから一週間エージングしっ放しだけど、打ち込み系のキックの音はすごい。
このアタック感と低音の閉まり具合は、さすがにDJモデルと銘打ってるだけあって特筆モノ。
その代わり、ヴォーカルや上物の表現はちょっと弱いかな。エージングが進んで
もうちょっとこなれてくるのが楽しみ。
792 :
791:2005/11/27(日) 20:06:46 ID:k9T8TG2FO
↑閉まり 誤
締まり 正
PROline750に興味がある。
東京近郊で試聴環境のいい店あります?
しっかり聴いてから買いたいんだが。
>>793 たくさんありますよ。
アキバのダイナモ5555(ここはアンプ選べます)
そこからもうちょっと歩いたところの石丸のピュアオーディオ専門店(のぞいたらHA-60らしきものにつながってたorz)
中野サンプラザにフジヤエービック。
あとほかにもあるかもしれないけどあとはしらんす。
>>794 レスthxです。
ダイナ行ってみます。
好きなCDももって行ったほうがいいよ。
>>796 thx!
リファレンスCD用意するよ。
DJ1 PROってロックとかのボーカルにも合う?
>798
個人的意見としては、
ボーカルものは全く向いてない
>>794 細かい事言うようだが、中野ブロードウェイな。
一応突っ込み。
ポップスやロックのボーカルには向いてなくはないと思うぞ
でもヒーリング系のボーカルなんかには向かないだろうし
そもそもボーカル特化のヘッドホンはDJ1PROよりも適してる物がたくさんある
>>801 などと言われつつDJ1 PROを今日買ってしまった俺がここにいる。
ピアノが意外にいいんで驚いた。エージング後にどのぐらい化けるか
楽しみ。
DJ1PRO購入おめでとう。
ゾネサウンドにマッチするソースが見つかればすごく幸せになれるよ。
804 :
798:2005/11/29(火) 22:35:07 ID:QymR6hJe0
>>799 そうなんですか (。・x・)ゝ
>>801 ノリよくボーカルに特化したものを探してみます。
レスありがとうございました。
HFI-15Gで満足してる俺って駄目かな?
>>803 dクス。
今、サンプルのCD聞いてるんだが、結構どれもはまる感じだなあ。
クラシックも決してイケナイわけではないんだな。
>>807 サンプルCDは録音良いし、かなりゾネホンの本領発揮できるソースになってるからなぁ。
ジャンルというよりも録音次第だよ。
どっかのHPに国内盤より輸入盤のほうが
録音がいいって書いてあったけど、
実際にところはどうなんでしょう?
J-POPのほとんどが録音悪い。
安いミニコンポとかで鳴らすことを想定しているから
それに合わせたマスタリングしてるってどこかで読んだけど真偽は知らない。
でも実際、洋楽のほうが録音のいいものが圧倒的に多いよ。
レコーディングエンジニアの腕なのかもしれないけど。
>>809 クラシックはそう。
J-POPは、音質が悪いというより、悪くならないようにまとめすぎな気がする。
だから、圧縮してもCDの音と変わらない。
DJ1が安い店ってありませんか?サウンドハウスは在庫も値段も問い合わせ、
フジヤエービックはサイト上だと無さそう、アバックは13440円でした。これが
最安でしょうか?
そうです。PROじゃない方のです。
HFI-500DJ1のことかな?
サウンドハウスは13,200円(税込)だよ。
>>812 サウンドハウスで値段がASKになってるやつは、
その"ASK"って文字をクリックすると値段が出てくる
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 01:19:16 ID:uSnioivR0
DJ1PROとかHFI-500DJ1って東芝のgigabeat G5 MEG050等のポータブルmp3で鳴らせますか?
インピーダンスが64Ωもあるから、キツイかな・・・。
>>817 極端に高インピーダンスなものは除いて、一般に低インピーダンスなものを鳴らすほうが
難しい。
それにおまけについてるようなインナーイヤーだって16〜40Ωといろいろなんで64Ωぐらい
では問題ないと思うな。
819 :
817:2005/12/02(金) 02:10:20 ID:uSnioivR0
>>818 ありがとうです。
ポータブルで使うHPを新しく買う予定なんですけど、
AKGのK26Pあたりの無難な低価格を買うか、憧れのゾネを買うか迷ってました。
せっかくのゾネを買っても満足に鳴らせないと宝の持ち腐れですからorz
Dr.HEAD miniとかいうポータブルヘッドフォンアンプは安いけど、効果あるのかな。
>>819 可能ならプレイヤーに直に挿して試聴することをお勧めする。
音量は取れても、本来の音が出ないこともある。
音屋に注文していた Proline750 が、今到着!
開けたら、スペアのイヤーパッドがひとつパッド剥がれだった(笑
返送めんどくさいな…。
しかしこれ、聴きながらエージングを楽しむってレベルじゃないね、新品は。
>821
オレもこないだ音屋で注文したらパッドがやぶれてた。
メールで連絡(画像添付)したらその後電話で確認されて
新しいのがタイムロード送られてきたよ。
破れたやつは処分してくれって言われた。
返送めんどかったから捨てていいって言われたのはうれしかった。
823 :
821:2005/12/02(金) 13:23:46 ID:5pHYyr6G0
>822
それだと楽だね。
画像添付なしでメールだけ送っておいたけど、返信内容によってはオレも
画像添付してみようかな。
しかし、あれってセットで3千円するのに、返送しなくていいってのも複雑だが。
イヤパッドてアロンアルファとかで直せないのかな。
自分は半年使ってるけど破けないなぁ。
当たり外れ大きいのかね。
イヤパッドよりも頭頂部のパッドの寿命が気になる。
あれも交換できるのでしょうか?
ボンドで張り付けてるだけだから剥がすのは簡単だけどねえ。
俺は取っ払ってスポンジに交換してます。
827 :
821:2005/12/02(金) 22:41:25 ID:pCyj6qTt0
メール送ったつもりが、下書き状態だった…
返事は週明けだな。
慣らしっぱなしでエージング10時間、
やっと聴きながらエージングできるくらいには音がまとまってきた。
音屋からPROline750届いて、かれこれ100時間以上エージングしたと思うが、
もうすでに開封直後の音なんざ忘れてる罠 orz
うちは慣らしっぱなし放置のエージングなので、
途中経過も知らないというおまけ付きwwwww
今は、なんていうか、普通のややドンシャリ系HPだねえ
このスレ読んで覚悟はしてたけど、思いのほか普通で拍子抜け
俺が余程糞耳なのか、S-LOGICの効果があまり感じられず、
ちょびっと残念
総合的には、結構気に入ってるけどね
オレも750鳴らしっぱなし放置エージングしてたけど
さすがに開封直後の音は100円ヘッドホンクラスの酷さだったから記憶に残ってるよ
あれは本当にヒドイ音だったというか、まだAU-618の方が綺麗だというくらいだ
さすがにその酷さは数時間で消えたけど、60時間くらいはわかりやすいくらいに音が変化してたよ
よく言われる「100時間じゃまだエージング足りない」なんてことは全く無かったが
>俺が余程糞耳なのか、S-LOGICの効果があまり感じられず、
>ちょびっと残念
同秀
S-LOGICの効果感じてる人もいるのかな、
音場広くて、聞きずかれせず大満足、
も少しエージング進んだらもっと変わると思うと、楽しみ、
いまはROOKにおいては900STの方が、迫力ある
SLOGICは付属CDで他メーカのヘッドホンと比べればビンビンに感じられる。
…普通のCDはシラネ。
自分が使ってるのは2200ULEだけど、音場感が普通のヘッドホンとはちょっと違う、くらいにしか感じられない。
音のアタック感があるのに聴き疲れしないってのはS-LOGICの賜物だろけどね。
密閉型なのに開放型みたいな音って感じはする
750で付属のCD聴いてても特別音場が違うとすら思わないがなあ
音出し側はSA15S1だから決して悪い物じゃないはずなんだが
糞耳乙
糞耳というよりもS-LOGICのシステム上
耳の形で個人の感じ方がかなり変わるんじゃないかな。
>>832 そういうご利益はあるのかも。
自分は特に音場広く感じないが(e7)、音は好みだから問題無し。
よりにもよってメーカースレでこんなこと言われるとはw
PROline750の外見がかっこよく思えてきた。
録音の良さによると思うな。
たとえばクラシックでいい盤面ならバイオリンはあのへんこあのへんで弾いてて
チェロの奏者は反対側に座って弾いてて…みたいな空間を楽しめるのはゾネホンだけ。
>>839 俺も最近目が霞むんで困る
841 :
シン:2005/12/03(土) 21:30:29 ID:XQjdCBi70
PROline750開放HPのように聞き疲れしないと言うか、
開放HPと同じくらい音もれするのが、唯一欠点かな。
m( ̄ー ̄)m ゴメン、名前気にしないで下さい、
子供にせがまれて、、、
>>841 > 開放HPと同じくらい音もれするのが、唯一欠点かな。
そのProline750、どこかに穴あいてない?
どこ見ても穴無いんだけど、
音漏れ、僕のだけ?
装着しなければ、どんなHPでも音漏れはするぞ?
(音漏甲介)きたか
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 01:12:05 ID:3ERvbJVaO
今AKGのK24PつかってるんだがDJ1PRO買ったら幸せになれますか?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 04:02:58 ID:BJzGUifS0
>>846 使っている機器によると思うが、
DJ1PROのほうが数ランク上のHPだと言うことは間違いないと思う。
出力の弱いポータブル機だと、性能を十分に出せないかも
俺はK26Pからだったけど、DJ1PRO買ってかなり幸せ。
いまはポータブル用と家用で使い分け。たまに持ち出すけどね。
値段分のグレードアップは、十分期待できるんでオススメしとくよ。
>>848 漏れもそう。金額だけのことはあったよ。
ただしDJ1PROのモバイル使用はその外見から「やや根性を必要とする」というのは
このスレでも何度かあがってるよね(笑)。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 05:54:24 ID:/0u/p29f0
40万ぐらいまででおすすめのスピーカーを教えて
誤爆乙。
そんだけお金出せるならエディション7でも買って下さい。
edition7まだあるの?
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 12:48:15 ID:3ERvbJVaO
847-849
レスdクス
レビュー見てきた中でプロラインとかは高音がざらつくって書いてあったんですが、DJ1PROはどうなんでしょうか
一般的には強めじゃないかな?
慣れやすい俺にとってはよくわからないが・・・
外でDJ1PRO使ってるけどイイカンジに耳当て代わりになってあったかい
室内だと蒸れるけど外では乾燥してるし寒いしでちょうどいいなあ
でも10分くらい外にいると経つと耳冷たくなってくるし常時雪降ってる地方だから
ヘッドバンドが雪てんこ盛りになってるが
最近PROline2500のイヤーパッドを手に入れたんだけどゾネホンはパッドに汎用性があるとのことで
DJ1PROに2500のパッドをつけてみた
そうしたらフカフカして室内でも全然蒸れることもなく装着感抜群になったのはいいんだけど
微妙に高音と低音が抜けるという音質変化が気になるす
そこで2500よりも厚いという750パッドだと音の変化は少ないかなと思ったんだけど
実際のところどうなんでしょう?
DJ1PROのパッドは室内だと「蒸れる→パリパリと肌に張り付く」でちょっと嫌だ(当方油肌なもんで
750と2500って同じパッドに見えるんだが‥
>>856 見た目は一緒だが、中のスポンジの反発が違う。
2500のほうが格段にやわらかい。
>>855 DJ1PROに他機種のパッドを付けてちょっと聴いてみました。
うーん・・
とりあえず低音の量感で言うと、
DJ1PROのパッド>>>PROline750のパッド>Prokine2500のパッド
こんな感じでしょうか。
750が開放型っぽいのは(皮と違って空気の密閉性が低い)布パッドのせいなんじゃないの?
と思うときが多々あるんだが、
その辺替えパッド持ってる人の意見はどうよ?
>>858 そうですか、なんか750も2500もそんなに差が無さそう(´・ω・`)
耳乗せ型とも耳がっぽり型(?)とも言えないちょっと半端な大きさだからね。
(耳の小さい人は耳がっぽしでいけるかも)
そもそも密閉自体ができてない。
漏れゾネホン耳にすっぽり納まるよ(`・ω・´)ノ
耳小さいのできちんと密閉もできてます
こういう時耳小さくてよかったと思うべきなのかな
でもGRADOのヘッドホンつけると真ん中の白いドライバ部が耳に直接当たって痛い(´・ω・`)
俺漏れもノシ
750だが、綺麗に収まっとる
ただ頭大きめなんで、ゾネはともかく赤毛あたりはキビシイのだが(´・ω・`)
864 :
861:2005/12/06(火) 23:43:54 ID:FZQXd7eV0
俺の耳が大き過ぎるのか・・?
どうしても耳たぶに乗ってしまうんだよ(;´Д`)。
DJ1PROも耳たぶに乗ることは乗るんだけど、パッドが厚くて柔らかいせいか
それなりに密閉ぽくなってる。
PROline2500はパッドのスポンジ全体のボリュームが少ないせいか
PROline750よりも若干パッド内径が大きいので、耳に乗る部分も少ない。
パッドの着け外しをしてて気がついたんだけど、機種によってハウジング内側の
鉄板の穴の開け方(ふさぎ方)が違うのね。
2500は5つの大きな穴が全部塞がれてる。
聴いてる音量の割に明瞭派手に漏れるのも道理だよ。
DJ1PROの購入を検討している者なんですが
今使っているオーディオがDENONのD-ME33(←ミニコンポ)なんですけど、
これは事足りる環境でしょうか?
ちなみに聴きたい音楽はロックと打ち込み系のR&Bです
ミニコンでもそのジャンルなら問題無いと思う
DJ1PROはゾネの中でもアンプを選ばない音だし
PROLine2500かDJ1Proを買おうと考えてるんですがどっちがいいと思いますか?(田舎なので試聴不可orz)
基本的にどんなジャンルも聞くんですがよく聴くのは
メタル、打ち込み系な曲、ゲームソングです。
なんでも聞くなら一万以上高価なプロリンの方が失敗はない
でもよく聴くのがそのジャンルならプリロンよりもDJ1PROのが向いてるよ
DJ1PROでもジャズやクラシックだって聴けないことはないし
どうしても迷うなら両方買う
550って選択肢はないんかな。
DJ1PRO=Proline550じゃないだろうが、音質的にどこが違うんだ???
871 :
867:2005/12/07(水) 22:45:58 ID:Bc1BAlc60
>>868,
>>869 貴重なアドバイスありがとうございます。
とりあえず値段的にも安いのでDJ1Proを買うことにきめました。
PROLine2500は来年始め頃ににお金貯めて買おうと思います(結局両方買うことに決めた漏れ orz)
>870
550は特に考えてませんでした。
レビューサイトと掲示板を40時間くらい熟読(時間かけすぎ)した結果自分にあってるのは2500かDJProかなーと思ったので
ただデザインがなんかかっこよく見えてきたのでいつか買うかもです(え
>>871 俺もそんくらい時間かけた上に、試聴に何度か出かけてPROline750を買った
>>871 Proline2500は結構ドンシャリ度高いよ。
低音も高音もかなりの域まで厚みのある鳴り方をするってことなんだけど。
DJ1Proは割とフラットに近い。
全体に軽快で歯切れの良い鳴り方をする。
打ち込み系を多く聴く人なら、案外こちらの方がソースを選ばないと感じる
かも知れない。
DJ1PROも低音は出てる方だけどDJクラスとしてはかなり少ない方だし
プロリンと比べても差は歴然だしね
個人的には低音より高音の方が出てるけどフラット、って感じる
線の細いDJ1PROと比べてとプロリンは音の厚みがすごいなと改めて思う
フジヤのセールでDJ1PROとPROLINE750が安いね
結局フジヤでの値段が魅力的すぎて750買いました。
もう、今日発送らしいのでメチャクチャ楽しみです。
うわフジヤセールのDJ1PRO売り切れてる・・
PROLINE750は写真より本物のほうがかっこいいトリコだぞ。
DF1PROいくらだったんだい?
先々月にフジヤで19,800で買ったおれとしては気になる(´・ω・`)
13,800だった・・・昼休みに注文すればよかた・・・OTL
安い・・・
聞かなければ良かった(´・ω;;;;;;;
でもそれよりもDAC1が気になるなあ
まあ買えるだけの金が入る頃にはセールが終わってるんだが
不二家から昨日届いたDJ1Proは18900円だった漏れ様が来ましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
DJ1PRO、13.8Kなら買ってたのに・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
知ってたら俺もあまり考えず買ってたハズ
PROLINE750はまだ載ってるけどなぁ
うお、iCansが9k切ってるのか
ちょっと気になるけど外でDJ1PRO使ってるオレには無用の物っぽい
そしてもうDAC1が売り切れている罠('A`)
なんかフジヤのセールって毎回微妙なラインナップばかりで
肝心の品に限って数時間で即売り切れるんだよね
プロリン750迷う・・・
あまり値落ちするものじゃないし
買っておこうかな・・・
あーーこうしてる間に売れちゃいそう・・・
それなりの再生機器持ってたらプロリン750買うんだけどな・・・
>>889 それなりの再生環境がなくとも750は買っといたほうがいいよ
でも環境整ってないとただのドンシャリホンにしかならないって聞いたので。
プロリン750いいよ,
エージング終わるまでは、ただのドンシャリホンだけど。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 23:28:51 ID:CPBt/NoBO
ってことはエージングしたら普通のミニコンポでもそれなりに良く鳴らせるってことですか?
高級機器揃えなきゃまともに鳴らないようじゃ
そもそも売り物にならないのでは。
ヘッドホンだよ?
iPod で使ってみたけど、そこそこ鳴るよ、750。
理屈で考えても、環境によってガラリと音質が変わるなんておかしいだろ?
まあ、ちょっと安っぽい音になるけど。
ってことはDJ1PRO買うくらいならプロりん750買ったほうが良いってことか
でもDJ1PROと750は使い分けできるってレビューも見るよ
そんなこと言われたから750か2500が欲しい
いっそ7〜10万の価格帯でヘッドホン出してほしいね
スレ違いだけど、フジヤのDAC1はお幾らだったのでしょうか?
9万ちょいだったと思う
10万はきってたけど、正確な値段は忘れた・・・
でもあれブラックなのがなあ
DAC1だったらホワイトの方がカコイイ
何故かヘッドホンはあまりデザイン考えないんだけどアンプやプレーヤーはデザインも重視してしまう
あう、十マソ切ってたのか。HD53ver8買うのもうちょい我慢してればorz
しかもDJ1PRO今日、音屋から届いた。ついてないな俺w
その前にセール値段で買えてないか。
>>901 セール予告は何日か前から出てたけど、みんな意外と見てなかったのかな
Proline750を薦められて高かったのであきらめていたけど
フジヤで安くなってるのを見てかなり迷ってる。
コンポはVH7だけどだいぶ上の方にVH7だと無理っぽいみたいなこと書いてるし、
でもちょっと上には環境でガラリと音質が変わるのはおかしいと書いてるので
さらに迷う・・・orz
チラシの裏スマソ
前にも書いたと思うがゾネのプロリンが環境やソースに依存するって言われる要因の一つは
機器に由来するノイズに過敏に反応するってことがあると思う
例えばLUXMAN P-1に2500つないでボリューム最大にすると無音時にノイズが入っていることが分かる
でも2500以外のヘッドホンつないでも聞こえない
ミニコンのヘッドホン出力ならなおさら無音時のノイズがはっきり聞こえると思うよ
どんなアンプにつないでもゾネらしい、プロリンらしい音は出ると思うが、アンプの音の癖や持っているノイズをそのまま出すのもプロリンの特徴
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 10:53:01 ID:i3f28sm60
S-LOGIC を体験したくて、購入を検討してるのですが、
クラシック(管弦楽曲から室内楽まで幅広く)を
聞くのに、何がいいでしょうか?
予算は 25,000円程度までと考えてます。
今安いプロりん750しかないな
逆にセール終わっちゃったらその予算じゃ買えるものが無い
>>905 >クラシック(管弦楽曲から室内楽まで幅広く)
正直にいってゾネ以外のヘッドホンをお勧めする
>>905 楽器の位置が離れすぎて聞こえて気持ち悪い
という感想を持つ人が多いことを理解した上で
セール中の750に突撃してください
909 :
903:2005/12/10(土) 11:34:21 ID:rsyqGUVA0
>>903 レスどうもです。
>ミニコンのヘッドホン出力ならなおさら無音時のノイズがはっきり聞こえると思うよ
>どんなアンプにつないでもゾネらしい、プロリンらしい音は出ると思うが、
>アンプの音の癖や持っているノイズをそのまま出すのもプロリンの特徴
分かりやすい説明ありがとう。
750に突撃してしまいそうだけど迷っているうちに売り切れそう・・・。
910 :
909:2005/12/10(土) 11:35:23 ID:rsyqGUVA0
905です。
すばやい御意見ありがとうございます。
で、セールってどこでやってます?
25,000円では買えないとこばっかのような orz
913 :
912:2005/12/10(土) 12:10:57 ID:e/zHTO/90
いにしえのHFI-2000Gしか持ってない俺も750欲しくなってきた・・・
エービック、iCansもほぼ半額だな…。
750いいなぁ
ってDJ1PRO13800だったのか安いな・・
しかもセール中は送料無料・・・買えた人うらやましい・・
悩みぬいた末に親に金借りて750突撃した
電話でなかったら諦めつくとおもって半ばないことを願って問い合わせてみたら
残り少ないけどあった
年末年始でもの入りだし来月の給料日まで昼ご飯は御握り一個と水決定
DJ1PRO届いたけど最初ボーカルが一切聞こえなかったから壊れるのかと思った。
それにしてもエージング長引きそう・・・。
エージング初期は笑えるくらい音が変化しまくってたのしいよーw
変化を楽しむ心を持てば、これはこれでいいものですよw
40分程で凄まじい変化をみせています。
919さんがおっしゃてる通り、気長に待ちたいと思います。
ぷろりん750売り切れたね。
諦めがつくなぁ( ´ー`)
いいね確かに諦めついたw
ゾネホンは最初の100時間すごい勢いで音変わってくから面白いね
音の傾向はもちろん、今までいろんな所からグチャグチャ鳴ってた定位(S-LOGIC?)も落ち着いてくるし
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 16:18:40 ID:tnGZgDCH0
某サイトでDJ1PROが激安だったみたいですね。数時間で売り切れって……そんな時間にネットしてねぇよ(怒)
サイトでセール予告はしてあったらしいし怒っても仕方なし
お金ケチるのも努力と運が必要ってことだね
昨日の10:30に即注文して今日の14:00にもう750届いた。
…これがフジヤクオリティーか!!!
エージング、おもしろいです
ゾネはエージングが楽しいヘッドホン選手権優勝候補だからなぁw
みんなプレーヤーは何使ってる?
>>927 スマソ、PCにつないであいつーんずで聞いてる(爆)
でもこんな状態でも確実に音がまろやかになっていくPRO1。
ようかん+HD25最強
>927
オレは iPod で使う最強の密閉型として PROline 750 に賭けた。
今のところ、妙な気持ちだ。
おれも
>>930と一緒だげど結構満足してるよ
ただ、外では使いづらいが…
>930
まさしくそこが悩ましいのだ。
>931 だ。
自分にレスしてどうする orz
音屋でDJ1PRO+ショートケーブル購入しました。
\18,750と\1,890也
直輸入品じゃないのですね。Timelordの保証書付き。
見た目の第一印象は、散々書かれている通り「思っていたよりでかい」の一言。
DJモデルの密閇はHD25を使っていたので、よけいにそう感じますね。
まる三日間添付CDでエージングした後の試聴では、
これも散々書き尽されているように、DJモデルという名とは裏腹に
全域フラットです。HD25よりはモニタリング向きなのかな。
長時間聴いていないのでS-LOGICとやらが、どう影響するか
Live5.02上でためしにMixモニタリングしてみます。
それから、DJモデルなのに、片耳はね上げできないのね。
音はまだまだ変わるよ
100時間くらいは待つべし
>>925 昨日の昼頃注文して朝8:30頃届きました
24時間たってません
そして750は借金の担保に親に没収_| ̄|○
当日中に集荷させれば青森から近畿までは翌日に届く。
在庫さえあれば普通便でできることだよ。
まぁ、早いことはいいことだよね。
俺なんか、音楽DVD 2ヶ月後に突然きたから
いつものネット通販だと早くても2日後くらいなものでしたので
おそらく注文→注文受け付けのタイムラグが今回電話での注文のため発生しなかったのでは
とおもいます.
配達に都合のいい時間を聞かれたとき、いつでもいいという意味で「なるべく早く」と言ったのが
店員さんを急かしてしまったのかもとおもってみたり
昔のゲーム機売ってお金作って借金返しました。さようらなPC-FX…
これからわくわくしながらエージングします
「昔のゲーム機」がそれなところで吹いた
新しい思い出をゾネホンからもらえるといいな
今日始めてゾネホン買いました。
PROLINE2500ですが、これは面白い音ですね(゚∀゚)
これからのエージング楽しみ。
DJ1かDJ1PROかで迷ってるんですけど
DJ1PROのハウジングって180度回転します?
DJ1は写真からしそうなんですけど、DJ1PROは60度ぐらいまでしかしそうにないんで・・
回転しません。
90度にすらならないよ
DJ1PROは90度回転するよ
両ハンジングを平行で平べったくすることができる
DJ1はしらん
え?そっち?
DJやるときみたいに縦に回転できるかどうかじゃないの
早っ!?
回転方向は縦ですよー
DJみたいな感じで・・
横に回転してどう使えと・・w
うーん・・DJ1PROって名前なのに出来ないなんてひどいよULTRASONE・・
仕方ないんでDJ1にしますかね(´・ω・`)
ああすまんそういう意味か
いやいやー
横にも回転するなんて知らなかったしー(`・ω・´)
横に回転するのは持ち運びで薄くしたい時用なのかな〜
今画像見てみたんだがDJ1も縦回転はできないっぽいぞ?
画像だけの判断だからどうなのかはわからないが
形がDJ1PROやプロリンと全く同じだ
DJ1はパッドが人口皮じゃないところがイイね
DJ1の折りたたんだ状態の写真を見る限りだと、片耳モニタ出来る角度に回転してるように見える。
DJ1じゃないがHFI-700持ってる。
縦回転(180度)も横回転(90度)もできる。
型は一緒なんでDJ1も同じかと。
DJ1Proはシラネ。まぁ画像見る限りで着なさそうな香り。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 23:20:01 ID:L5d0wJ1a0
DJ1 PROはプロリンと同様で片耳モニタはできない。
DJ1 PRO、PROline2500共にエージング中ですが、鳴り方は結構違いますね。
DJ1PROとDJ1の大きさも結構違ったりするっぽい
ageスンマソ...orz
どうでもいいが次スレには「ヘッドホン」って言葉入れてくれよ。
昨日750の長さ調節する部分が壊れた…
中から金属の板みたいなのがでてきて焦った
まだ保障期間内だったけど修理出すのがめんどくさかったから自分で分解したら
かなりチープな作りだった…
某所でDJ1PROが打ち込み最強と聞いて来ましたよ
ログや他のサイトみると本当にいい感じなんだね
初めてのヘッドホンで、視聴出来ない環境だから聞きたいのですが
癒し系のインストでもDJ1PROは合いますか?
あと、ボーカルものがあまり合わないと聞きましたが…
どうなのでしょう?
家でPCやnanoに使うつもりなので見た目は気にしませんw
ケンウッドのおにぎり(GA7/9)+DJ1PROとかで聴いてるひといます?
外用は5G iPod使ってるんだけど、ちっちゃいアンプ付けるより
プレイヤー自体変えたほうがいいのかなー、って思ったりで悩んでます。
いや、そもそも外で使うモンじゃないよ、って言われると確かにそうですが・・・
>>958 DJ1PROとHD590を持ってます。
参考になるかどうかどうかわかりませんが。
>癒し系のインストでもDJ1PROは合いますか?
>あと、ボーカルものがあまり合わないと聞きましたが…
どちらもHD590の方が合います。
打ち込み系はDJ1PROが合います。
PROline750も持っていますが、ジャズにはこれがいちばん合います。
>>958 >癒し系のインスト
生音のだと960さんも言ってるようにゼンハイザーの開放の方が向いてると思うが(当方HD580)
打ち込み系のチルアウトならDJ1PROでOK。
>ボーカルもの
「ボーカルもの」ってのがどの辺を考えてるか不明なんだけど、普通にロックとかJpopとかなら問題ないと思われ
例えば「女性ボーカルに向いてますか?」って質問で質問者はKOTOKOをイメージし
回答者はカサンドラ・ウィルソンをイメージすると回答は「合わない。プロリネ750にせよ」って事になるけど
実際は質問者の用途ならバッチリな訳で(極端な例だが)
もう少し突っ込んで書いて貰った方が答え易いのでは。nanoとの相性は良いよ。
>>959 おにぎりを購入してはいないので音は判らないけど、東芝系の転送ソフトで散々な目にあった人間としては
iPod+ポタコダの方が嵩張るけど使い勝手良い気がする。
>>960>>962 ありがとうございます
どちらかと言うと打ち込み系のチルアウトなので平気そうですね
ボーカルは男性も女性も聴きますが、普通にJPOPです
レス読んでとりあえずDJ1PRO買っても損はしなさそうなので
買ってみます!
楽しみ(´∀`)
就寝前に布団に入りながら音楽を聴くのが俺のひとつのスタイル
でもな、750はちょっとキツイ
首をちょっとでも傾げたり体を動かすともうズレるしタッチノイズだしでダメ
で、俺は考えた末LR逆にヘッドホンを装着し、ケーブルを前側に出してみた
耳の奥が痒くなるような鳴り方だった
>>959 ノシ HD30GA9+DJ1PRO使いです。
その前はGigabeat G + Dr.HEAD HiFiですた。
個人的な感想としては買い換えて満足。
高音の伸び、低音の解像度が増してきらびやかな音に感じます。
ただソフトは・・・なので曲管理はitunesでしてます。
それとホワイトノイズはDJ1PROなら問題ないレベルです。
遅くなりましてすいません、レスありがとうございます。959です
おにぎり、おはぎ良さそうですね。ポタ用アンプも欲しくなってきたんで、
もう少し考えて選ぼうと思います。
ポータブル機にアンプなしでDJ1PRO使おうと思ったら出力どれくらいあったら良いですか?
16Ωで10後半mW(片方で)あればいけると思います
>>968 レスどうも。
15mW+15mW 32Ωだから大丈夫かな。
ちなみにプレーヤーはCreativeのMuVo2FM。
ポタ用で、DJ1PROを買ったけど、でかすぎで断念した方がいらっしゃれば、
その後、どの様なヘッドホンに手をお出しになられたのでしょうか?
>>970 HP-M1000がメインで、荷物を軽くしたい時はMDR-Z500DJ。
M1000はDJ1PROと、そんなに大きさ変わらないんですけど
畳み方とハウジングが楕円なので体感的にコンパクトです。
HFI系も考えましたがコストを考えてこちらにしました。
おれは頭でかいからDJ1PROでも問題なかったなあ
嬉しいような嬉しくないような
DJ1PROのサイズが大きいと思うならHD25とかどうだろう
iCansやES7は小さいけど音がDJ1PROと比べたら遥かに劣るのでオススメできない