1 :
1:
ウチのはシャープの28C−WD7という機種です
1996年製
2 :
1:2005/08/18(木) 17:14:05 ID:o3/AQC2c0
ハイビジョンには負けるかもしれないが
地上波、DVDみるなら昔のバブルテレビがいいね
貧乏なんですか?
クソスレ立てるな氏ね
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:18:17 ID:vwNcUfOQ0
今使ってるのは松下(パナソニックブランドになったばかりのころ)
の1989年製、14型(TH−14B4)です!色も移りも
いいのでサブモニター及び移動用として使用中!しかし、古い機種
なのでアンテナ入力がVHF・UHFともにネジ式なので移動使用時
は少し面倒です!
5 :
1:2005/08/18(木) 17:31:21 ID:o3/AQC2c0
かなり古いビデオデッキ使用者集合のスレ立て人と俺は違うからな
ウチのはソニーのKV-28WT92Pという1995年製造の28型テレビと、これまた
ソニーのKV-21DX1という1988年製造の21型テレビがありまつ
7 :
1:2005/08/18(木) 17:37:52 ID:o3/AQC2c0
KV-28WT92Pってハイビジョン対応ですか?
まだまだ新しいもんじゃね?<90年代製造
9 :
1:2005/08/18(木) 17:45:18 ID:o3/AQC2c0
>>9 1990年製のパナソニック21型
昔、家では25年間現役で使っていたガチャガチャテレビがあった。
しかも捨てるときもまだまだ普通に映っていたので、
15年ぐらいしか使っていないテレビなんてまだまだ古いうちに入らないな。
買いかえの必要性が全く必要のないくらい、普通に働いてくれてる。
11 :
1:2005/08/18(木) 18:56:00 ID:o3/AQC2c0
ブラウン管交換した人はいますか?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 00:38:55 ID:9/zDpgj70
メインは02年製と新しい奴でして東芝の21ZR1を使用してます!
しかし、この21ZR1を不注意で落としてしまい基盤が割れてしまい
電源が入らなくなってしまいました!自己修理でカバーを外し基盤の
割ってしまった部分を半田付けして直したところ無事つくようになりました!
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 01:12:46 ID:xLnT2uPG0
漏れは84年製のナショナルのテレビ、使ってる。
2カ国放送やステレオ放送に対応したての頃のもの。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 02:02:21 ID:9/zDpgj70
>15,いい時代の奴じゃんか!21年前!松下製で当時はナショナルブランド!
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 02:06:03 ID:9/zDpgj70
>11,自分でやろうとする人はいないだろうね!テレビの内部を
自分で開けるなんて危険&自殺行為だから!
日立のキドカラー20インチが現役。音、画質がいい!ただ、外部入力がなくてRFしか使えないのが欠点。
ナツカスィ。
大学の卒論がキドカラーのキドの原語となった希土類金属についての研究だった。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 03:14:34 ID:xLnT2uPG0
21 :
18:2005/08/19(金) 03:40:43 ID:MX8He3+N0
22 :
15:2005/08/19(金) 05:12:18 ID:xLnT2uPG0
同じRF接続だね、ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
昔の東芝は、イタリアデザインのと、モノクロ時代のレトロデザインが
平然と並んで売られていたところが凄い。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 08:48:07 ID:yVsvCD6s0
最近のブラウン管TVはコストダウンが進んでるからね
先週までナショナルのパナカラー14型使ってました。
もちろんガチャガチャチャンネル。
綺麗に映りましたよ!
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 11:49:57 ID:9/zDpgj70
>25,ナショナルパナカラ−はどこやったの?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 11:58:01 ID:MnAt/Q3k0
フラット以外は認めない
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 12:19:52 ID:tqO77TSe0
KV-25ST12(96製)だよ
まだクラシックってほどじゃないか
別にハイビジョンだなんだとか安くなってからでいいしな
ブラウン管テレビの一般的な寿命ってどのくらいなんですか?
98年製のベガです。2011年7月までもつでしょうか?
31 :
29:2005/08/19(金) 14:13:00 ID:hy6tqsgS0
DVカメラで撮影した子供の画像を見るのに、HDテレビでは粗くなってしまうそうです。
DVテープ再生用として、今あるSDテレビを大切に使いたいと思います。
>>26 新しいテレビと交換されてしまいますた(´;ω;`)
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 20:17:10 ID:dOyGxGyz0
実家には木調で4本足のがまだある
確かUHFのチューナーが外付けだった希ガス
子供の成長を撮りためたDVを見るために、SDブラウン管を購入予定。
液晶の32型では、再生しても見れたものではありません。
今もソニーのベガ29型ありますが、やがて寿命がきた時のために、生産中止になる前に1台ストックに持っておこうかと思います。
そこでお聞きしたいのですが、使わずに(通電せずに)届いたままの外箱のまま、押入れに保管しておけば大丈夫でしょうか?
ブラウン管の性質は良く分かりませんが、ご存知の方よろしくお願いします。
半年に1度は通電した方がいいと思うけどな。
コンデンサ類はどんどん弱っていくと思うし。
37 :
35:2005/08/20(土) 17:02:00 ID:mzvb74Qw0
>>36 そうなんですか。ありがとうございます。
もう1つお聞きしますが、この先HD放送が始まり、テレビもそれに対応した者が多くなると、
4:3のSDブラウン管の販売は終了するのでしょうか?
>>35で書きましたように、将来もDV撮影の画像を綺麗に見たいがために、SDテレビを『買い置き』しておきたいのです。
今あるSDテレビも、数年前の物より性能はよくないという書き込みを見たことがあります。
変な表現ですが、いつがSDテレビの買い時なのでしょう?
買い時はもうとっくに過ぎたってのが正解でしょうね。
我々が買える業務機の筆頭だったD20L5Jも終了してしまったわけですから。
ま、SD専用機ならPVM、BVMとも今後どんどんオクにも流れてくるでしょうから
これからが買い時と言う事も出来ると思います。
業務機は元々耐久性が考慮されてますので、数年程度経ったものでも
比較的安心して入札が出来ると思います。
SDテレビについてはオクものに手を出さない方がいいような気はします。
かといって、新品でどこでも買える物に満足なものはありません。
あ、民生機としてはプロフィールプロをダメ元で落札してみるのもいいかもしれません。
あれだけはそこそこ高圧が強いので、古くてもしっかりした画を出す個体が多くあります。
一般テレビ製品としては、平面管になってからはトリニトロン如何を問わず、
回路部品がコストダウンの波にさらされてきていてあまりいい製品がないので、
入札はほぼ博打感覚にて臨むことになります。
39 :
37:2005/08/20(土) 18:08:08 ID:mzvb74Qw0
>>38 そうなんですか・・・。素人なので、オークションは怖いです。
あと、DV画像を普通に見れれば十分満足というレベルです。
液晶の32を買ったのですが、DVカメラで撮影した映像を再生すると、粗くなってひどい物でした。
メーカーに問い合わせたら、液晶テレビは画素が多いので、DVがアップ画素してしまうのは仕方ないとのことでした。
4:3のテレビなら普通に見れるはずだと。
そこで、自分としては、次のテレビを購入の候補にしています。
以前よりはコストダウンしているんは仕方ないとして、比較的マシなものを選びたいと思っています。
パナソニック 29型BS内蔵フラットテレビ タウ(D1端子)TH-29FB8
SONY 29型BS内蔵フラットテレビ WEGA (D1端子) KV-29DS65S
東芝や三菱もあるようですが、テレビはやはりこの2社かと思いました。
「マシな選択」はどちらでしょうか?
他にお勧めがありましたら、ご教示下さい。 m(__)m
仰るとおりその2機種でしょうね、現行品で選ぶとすれば。
個人的には映像調整前提で考えるならパナを選びます。
ただ、注意が必要なのは、ダイナミックポジションでなくても黒レベルが下がっていて
黒つぶれ気味だし、色の濃さも上がりすぎの状態が「0」に設定されている事です。
それさえ調整できれば全体的な印象のシャープさや映像の艶・質感はパナの方が
出せていると感じました。
逆にソニーの方は標準値でのスタンダードやリビングの設定が非常にナチュラルで
癖がなく万人に薦められるというのは利点です。
ただ、色見があっさりしすぎてキレイに見えないという向きもあるし、マスクピッチの荒さの為か
回路系の問題もあるのか、シャープなキレや艶っぽさの描写は苦手のように感じます。
この辺は嘗てのソニーテレビの得意とする部分だったのに、いつのまにかこういう状態になっており
未だプロフィールユーザーの自分としても残念な部分です。
いわゆる液晶が苦手なビデオ映像の生っぽさの描写は、パナの方がトータルでは
出来てるように思えます。
ただし、プロフィールプロの足元にも及ばないことは末筆に加えておきます。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 19:25:25 ID:Q9sh8FBO0
地上波見るなら昔のブラウン管TVがイイ!
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 19:47:04 ID:xIPWdeJA0
29DS65について。
三次元回路が登載されていれば、そこそこの画質で満足いってたと思う
>>40 確かに足元にも及ばんのだが
プロフィールももう未来ないしな・・。
年数的に中古ももう買う気にはなれんし。
妥協せにゃならん時なのかもしれない。
44 :
42様へ:2005/08/20(土) 20:49:21 ID:dbtskKsH0
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 08:38:22 ID:/d3qFf7e0
ウチのソニーのTVは95年製
これスレって、いつから
購入相談スレになったんだ???
中古なんてアホらしいよ。
>>46 スレが伸びないんだから、ブラウン管に関することならとりあえずOKと考えるべき。
相談者は、新しく買うことを前提にしてるわけだしね。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 06:09:32 ID:aqNFFbIX0
サンヨーの33ZX2とC-29FS20がある。
33ZX2はピンクの発色に弱くなっちゃったが、はっきり映る事もある。
見えればいいレベルになってるけどう少し頑張れ。
同時期に買った他のメーカーのは既にへたれた。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 14:17:54 ID:JO+nUqgS0
ブラウン管交換しろ!
ブラウン管のみを交換することは出来るのですか?
もちろん、関連部品も含めてですが。
製造終了後10年は部品があるということを聞いたことがあります。
うちのは01年製のソニーベガフラットテレビ29型です。
まだ作られてますよね??
テレビの補修部品の最低補修期間は製造終了から8年だから、在庫はあるはず(機器によって
保有期間は異なるので注意)
因みに業務用は民生よりも保有期間が長いようだ(あくまで推測)
>>48 宣伝乙。
どーせなら、フラット式のブラウン管のを張れ!ソニーと同じスペックになるがな。
SANYOのTVは個人的に好きになれないな。名機はかつて存在したのだろうか。(プロジェクターを除く)
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 15:49:38 ID:q40H8sgE0
フラットより曲面がイイ!
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 16:19:35 ID:NhMaejaP0
SONY KV-29SF1を使用
PROFILEは別物としてインターレス4:3ではほぼ最終形と言われる製品
三次元の効きも凄い、そろそろ来るであろうこいつの退役後何買おうか悩み中
89年製SHARP29C-EX1
電源投入時バチッって音がするようになった
TVはD4端子があるものをと考えていたのもつかの間
HDMIが必須に・・壊れるまで買い替えない方が良さげ
58 :
15:2005/08/25(木) 06:04:19 ID:3o9jOd0T0
やっぱり
漏れの84年製より古いひとは
なかなか出てこないね。
うちのはアタリだったのかなぁ?
1日約5時間使用だと、大体何年くらいもつものでしょうか?>2001年製ブラウン管
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 12:51:30 ID:WTp1YCCB0
10年前のテレビだけどブラウン管交換できるかな?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:12:44 ID:1eu08I8B0
メーカーに聞け
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 15:16:25 ID:5WFxyy57O
うちのブラウン管は曲面のやつしかないよ。見づらくておれはソニーの液晶を買った。そして一年後、親が何を思ったかシャープの液晶を二台買った。「ブラウン管で十分だよ」とか言ってたくせに…笑。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 15:20:28 ID:0bwFagm90
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 16:32:53 ID:j/MQHrCu0
鉛ガラスは速やかにごみに出してくださいー市役所
KV29FX1(91製)
KV21ST1(93製)が現役です^^;
もうすぐ、29は引退し32の液晶になりますが、21の方は当分現役の予定です
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 19:06:17 ID:GudVLyOR0
ソニーの96年製BS内臓ワイドテレビKV−28W10を使ってるが!
今となってはボロボロ!ビデオ入力端子1と内臓BSが完全に逝ってる!
ブラウン管も長時間使用してるせいで寿命なのか画面下に透明の線がノイズ
のように出る!購入したのは98年だが、それまで展示品として店で
長時間ついてた物なので買った当時も新品購入とはいえ中古100%!
どうしてみんな漏れのせいにするんだよ、ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
さげ
85年製のナショナルテレビ使ってます。綺麗な白い筐体です。
黒が流行ってたバブル期&シルバー流行りの近年まではダサ扱いでしたが、
現在では来訪者におしゃれ家電扱いされてます。
小汚いリサイクルショップで二束三文の物が、小洒落たアンティークショップにいくと
結構いい値が付いたりって感じか。
70年代なんかも意外に斬新なデザインの家電もあったりしたんだよな。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 08:03:09 ID:8RsziJwe0
>>68 その頃のソニーのブラウン管は最強だ
修理して大事に使え
85年製のPROFEEL HGってまだ使う価値あります?
最近同期が取れなくなってきて画面がゆがむ(流れる?)んですが、
修理するほどのものかなと。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:35:12 ID:atgmpJKc0
残念だが直す価値なしというか、多分メーカーに補修部品がないと思われ........
今持っていて損をしないのはプロフィールワイド&KX-29HV3の2機種位だろ
KX-29HV3は29型NTSC専用機ではTOPレベルだし、プロフィールワイドは
32型マルチスキャンでは最高画質だ(ピッチ荒いのがアレだけど.....)
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:36:16 ID:atgmpJKc0
★追加 あくまで民生機としてね BVMとか持ちだされると困るからw
77 :
松色:2005/08/27(土) 15:17:43 ID:tnC9zb2x0
17年ほど昔の事だけど、脚の付いたTVがありましたよね?
メーカーは忘れたけど、ブラウン管の寿命で父親がブラウン管を外して
14型のパナカラーを埋め込んでまで使ってた記憶が蘇ってしまった...
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:53:37 ID:atgmpJKc0
どんな凄腕のオヤジだよ メーカーの技術者もまっさおだなw
いやいや、足つきテレビなんて内臓ばらすの簡単なんだから、
中がらんどうにして、14型テレビを置いたって事でしょ。
ちょっとおしゃれ?
80 :
ぽこぽこへっど:2005/08/27(土) 22:00:01 ID:0M9d5aUT0
うちの古いシャープのテレビは入力4にD端子がついているが端子のとこに
「入力された信号はモニターに出力されません」
っと書かれてあったので、じゃあ何の為についてるのかな〜っと思い
DVDレコとつないでみたら、その通りモニターは何も映りませんでした。
モニターに出力されないD端子入力はどう使うのでしょうか?
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 22:15:35 ID:KDb8QxNi0
飾り
俺はソニーのkv-34dx1。 重さ88キロ。1988年製。
まだソニータイマーがついてなかったらしい。
いまでもきれいに映ってるよ
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:45:53 ID:atgmpJKc0
イヤ、それタイマー壊れているから修理出した方がいいよ マジで・・・・・・・・・・
>>83 むしろ、逆にタイマーをセットされる悪寒。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 08:07:11 ID:Bh3XpGM80
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 12:05:25 ID:3i751Ry90
東芝の28インチハイビジョン12万円。 満足してますが、
室内温度が 高く締め切ってテレビ見てるると 音声が聞こえなくなります。
買って 数ヶ月 中国製。 これに IOデータの レックポッド5万円を
接続。 簡単録画で ハイビジョンクオリティ。
リモコン操作性が ひどいが 選択肢が ないので しょうがない。
一人暮らしする時に実家から持ってきたビクターの94年製25型TVですが、
最近、見ている時に、たまに横線が映るだけになったりして調子が悪い。
電源を入れなおせば直るので、まだ使えてますが、そのうち逝ってしまいそうなので
買い替えを考えてます。
価格からいって液晶は候補からまず除外。
32型以上は6畳間なので除外。
ということで・・・
1)29型3:4TV (安価で、現状の番組やビデオなら最適)
2)28型ワイドTV (安価で、映画見るときは最適)
3)29型3:4プログレッシブTV
(現状の番組やビデオなら最適、一応ハイビジョンが見れる)
4)28型ワイドプログレッシブTV
(映画には最適、一応ハイビジョンが見れる、完全地上波デジタルが
普及して、ワイド&ハイビジョンが主流になっても安心)
安価に2,3年後に再買い替えで妥協するなら、
1>2>>>>>3>4の順ですが、
少しでも長く使うなら、
4>>>>3>>2>1の順と考えています。
みなさんならどれを選びますか?
88 :
87:2005/08/28(日) 13:40:38 ID:XAcxZDPA0
追加)
CATV加入してますので、地上波デジタルチューナーは
考慮しなくても良いです。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 15:15:49 ID:FftIQ7i40
28型ワイドって縦方向の寸法小さくて4:3放送だとまるで21型テレビだよ
よって俺はこれ薦めない(実は28型って4:3の29型テレビで16:9放送を上下黒潰れで見るのとほぼ同じ大きさ)
サイズは29型にしてHDとかプログレの必要度であとは決めたら?
古来からのインターレースのとD3〜4端子付いたプログレテレビじゃ値段全然違うだろし
>>87 もの見ないとワカランけど、書き込み見る限りでは同期回路周辺の
コンデンサが駄目になってるだけのように思える。
技術料その他も含めて修理費15000円位では無いのかなぁ。
これを機に新しいのに、というのも勿論アリだけど。
確かにね。
'94のビクター機だとまだ良かった頃。
その頃の25型のインタレ機と同じグレードの画が出せるテレビは現状無い。
個人的にSD観るのに25はベストだと思ってる方だし、俺も修理がお勧めだな。
ビームフォーカスも一緒に見てもらうといいよ。
今よりちょっと良くなる可能性あり。
32型のハイビジョンと29型の4:3のブラウン管があるけど
29型のD1映像でDVD見て十分満足できる。
BDやHD DVDが普及するのは至難の技じゃないかな。
93 :
82:2005/08/28(日) 19:05:23 ID:8Fbvl2/v0
展示品を25万で買いました。 定価は35万くらいじゃなかったろうか?
当時大型テレビは1インチ一万の時代だった。
いままた液晶やプラズマがそのくらいになってるのは不思議な気がするよ。
94 :
87:2005/08/30(火) 00:33:02 ID:SLrr3eWv0
>>89-91 レスありがとうございます。
TV1台しかないので、修理出して1週間もTVが無いのは・・・(^^;
それと一人暮らしだから持ってけません・・・(笑)
書き込んでから自分で調べてみたのですが、地上波デジタルって、
4:3画面の両端にふちを追加してワイド画面で供給されているそうで
29型4:3ブラウン管で見ると、上下左右が黒ぶちの23型ぐらいの
サイズでしか表示されないんですね・・・
ワイドで、普通の番組を見たときのつぶれた画面が好きじゃないんだけど、
仕方ないので、D4かD3の付いた28型か32型ワイドに絞って、
現物を見て、価格で検討する事にします。
結構がんばって使っている人がいるようですね。
家は松下のTH-29M2というモニター。
わけあって9年間使わずの時期があるので、実質まだ8年程度の使用。
29型でダイナミックフォーカスで高圧超安定という贅沢な仕様。今じゃぜったいありえない。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 01:21:29 ID:0kG38dAC0
おれのKX-29HV3のライバルだな おれのKX-29HV3もまだまだ健在、大事なモニターだ
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 02:48:33 ID:XgliALvi0
>>87 俺の場合、修理の間の繋ぎとしてお風呂テレビを買った。
修理完了後は本来の使い方(お風呂場)で使用中。
朝とかシャワー浴びながらニュース見れるので結構便利。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 10:18:36 ID:rxxsmF900
>>95 どうしてありえないの?その機能が古くなったからですか?
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 11:10:36 ID:PuyxR4b10
そんな気合入れたブラウン管もうどこも作るはずないってことさ
100 :
98:2005/08/30(火) 11:21:55 ID:rxxsmF900
つまり、今売ってるブラウン管テレビはどれも低性能ということですか?
買うに値しないと?
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 11:28:00 ID:uDnj8i5yO
曲面ブラウン管ですが、なんだか画面が揺れませんか?ものすごい目が疲れる…
>>101 うちのTVはそれが壊れる前兆だったよ。
そのまま使ってたら画面が左右からキューンて縮まって、バチって言って南無。
>>100 昔の全盛期の品質を求めるなら買うべきでないし、
そうでないにしても今"高く"買うべきではない。
今売ってるブラウン管テレビはいかに安く掴むかだけと言って良い。
最安で掴んでSED等までの繋ぎと割り切って使うなら全く問題ないし、むしろ選択としては正しい。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:34:04 ID:0kG38dAC0
>>98 CRTの全盛期は90年代後半まで、最盛期は90年代中盤位か?
バブルのせいもあって気合の入った製品が多かった 部分も
贅沢なものが使われており質が良かった
バブル崩壊後は、品質は下がる一方 正直な話、最新の安物TV
より10年使ったバブル期のTVの方が綺麗な位だ
105 :
100:2005/08/30(火) 15:43:23 ID:rxxsmF900
何度もすいません。
今僕が4:3ブラウン管が欲しいわけは、ただ1つなんです。
先月液晶テレビを購入しました。
その際、12年使用していたソニーのテレビは廃棄してもらいました。
それで、これまで子供の成長を撮りためていたDVテープを、液晶の綺麗な画面で見たのです。
そしたら、ショックを受けるほどひどい映像でした。
翌日、メーカーに問い合わせると、画素が違うから仕方ないとのことでした。
液晶テレビは全てそうなると。
100巻近くあるDVテープのコレクションが、今後汚い映像でしか再現できないのであれば、
それはとても悲しいことです。
それであらためて4:3ブラウン管を物色しているわけです。
この板では、SEDに期待する方が多いようですが、SEDならこれまでのDV規格で撮影された映像を
ブラウン管同様の画質で見れるでしょうか?
メーカーでは、固定画素のテレビでは元のように見れないと言われました。
SEDは固定画素ですか?
素人丸出しで恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
SEDは固定画素なのでリサイジングはどうしても発生してしまうただし、液晶・プラズマと比較すると
・コントラストに優れている
・動画再生が優れている(残像が少ないというかCRTと同等なのでない)
・視野角が広い
・色再現性がよい
という長所がある だがSEDはまだ量産体制が整ったばかりで製品が市場に出てくるのはまだ先、値段も
初物なので高いと思う DVテープをどうしても綺麗にみたいなら中古のプロフィールプロがピクチャーモニタ
(PVM)でも買った方が良い
107 :
100:2005/08/31(水) 00:37:21 ID:Drh5M7oD0
>>106 ありがとうございました。これまでSEDが何かすら分かりませんでしたが、おぼろげながら、皆さんが登場を期待されうお気持ちが分かりました。
中古の業務用テレビの入手方法は分かりませんので、素人にふさわしく、安ブラウン管4:3にしておきたいと思います。
高額テレビは宝の持ち腐れになる可能性もありますので。
>>106さんに感謝します。
家は92年製のSHARPの21型のブラウン管テレビを使用しています。
もう自命がきたせいか、画面にちらつきがしょっちゅうあり
もう壊れそうな音もします。けれど地元では来年から地上デジタル放送に
なる予定なので家も来年には買い換えたいけど、みなさんはどうです?
けれど、ブラウン管の長所は現在の液晶テレビみたいに二重にならないところが好きです。
現在の液晶テレビは、すばやい動きだと、画面が二重に見えてしまいますよね・
まあ来年の事ですけど・・・・・
みなさんはずっとブラウン管テレビを使用していくのですか?
KV-21ST10(94製)が現役だけど時々音声が出なくなったりする。叩くと直るので半田クラックだと思うのが
直す金がないので放置している。今年の6月から一部の局の地デジが見れるようになったので買い時かも
知れないが買う金すらない。地デジチューナかCATVのデジタルSTBつければとりあえず見れるので
だまして使うしかない今日このごろ。
本当はリビングで使っているKD-36HR500(04製・国産)が欲しいのだが2階に持っていけないしどうしようかと。
今持っている29型のブラウン管TVが、時々、見てる途中に、
画面がひどくゆがんだり、真ん中一点だけしか映らなかったり
するようになった。
仕方が無いので、先週の日曜日に、散々悩んだ挙句、20万以上出して、
32型液晶TVを買った。もちろんローンだ。今度の土曜日に届く。
・・・その日曜日の夜から、全く症状が出ないよお。
・・・(´・ω・`)ショボーン
>>110 どうやら、ブラウン管TVを本気にさせてしまったようだ・・・
若造の液晶TVじゃ相手にならんだろう。
中の人を本気で怒らせたようだから、これからどんどん発色がよくなり画質が向上するだろう
もうアナログ放送からデジタル放送に以降していきますけど
液晶とプラズマはどちらがいのでしょうか?
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 20:44:58 ID:wg/ZNfJE0
予算があればプラズマ!そうでなければ液晶!画面の小さい奴か普通のサイズ
ならば液晶でいいだろう!大画面高画質デジタルハイビジョンにしたいならば
はりきって50型以上のプラズマか!液晶は安い奴は3万円台(それ以下も
ある)
やっぱりプラズマテレビでいいメ−カ-は日立かパイオニアと聞きましたが
実際のところどちらがいいのでしょうか?
116 :
82:2005/09/01(木) 23:59:53 ID:FbqTXRVi0
>>115 俺はパイのフルがでるのをまっちょるよ。
来年の6月頃でるらしい。 現行の506と比べて大差なければ506でもいいと思ってる。
その頃にはかなり値崩れするだろうし。フルの画質が値段の分あるかどうかやね。
そうですね。
>>116の地域ではもうデジタル放送開始していますか?
自分の地域では、来年の春くらいからアナログ放送からデジタル放送に以降する予定ですけど
118 :
82:2005/09/02(金) 00:30:44 ID:xO6MdbUv0
うちらへんも来年の春あたり。 アナログはソニーで見れるしbsデジタルはいまのところ
プロジェクターで見てるのであわてることないし・・・
アナログ放送の時に、プラズマなどを購入するのは少しもったいないですよね。
ちょっとこのスレとは関係のないことかもしれませんが、DVDレコ−ダ−も
デジタル放送になってから購入した方がいいのでしょうか?今、レコ−ダ−をとても
迷っているんです。最近は日立がデジタル放送W録できる製品を発表しましたよね。
HDDの容量が1TBですよ、とても欲しいと思いましたが、
>>118はどうですか?
120 :
82:2005/09/02(金) 00:56:22 ID:xO6MdbUv0
DVDレコーダーはがまんできずに買いました。VHSがこわれたもんで。
シャープHRD30です。映像は音楽と違って繰り返しみることはあまりないので
このくらいでもいいかと・・・
スレ違いすみません。みなさま。
そうですか・・・・!参考になりました。ありがとうございます
でも、ついでにデジタル放送になったら購入するかもしれません。
>>120は、画像安定措置は使用していますか?
またすれ違いで申し訳ありませんが・・・・
そうですか・・・・!参考になりました。ありがとうございます
でも、ついでにデジタル放送になったら購入するかもしれません。
>>120は、画像安定装置は使用していますか?
またすれ違いで申し訳ありませんが・・・・
123 :
82:2005/09/02(金) 01:07:54 ID:xO6MdbUv0
使っていませんが・・ 特に必要ないと思いますが。
画像安定装置についてはよくわかりませんけど・・・
>>123 自分は、画像安定装置を購入する予定はありますが、どれにしようか、検討中です。
画像安定装置は正しい使用の仕方は、もう劣化してしまったビデオなどをきれいな
映像にしてDVDなどに移すんですけど、他にまだ使い道があるんですよ。
今からデジタル放送に以降していくに当たって、一番不便は事は
アナログ放送の時みたいに、複製ができないんでしすよ・・・・・・(>_<)
そこで最も役立つのが画像安定装置なんですよ。
コピ−ガ−ドなどを除去できるようになり、これでデジタル放送もDVDなどに
複製し放題ですよ。なんてテレビ好きの自分にとっては画像安定装置は
購入していた方がいいと思います。しかもレンタルビデオやDVDなども
容赦なくできます。これからアナログからデジタルになるのはいいですけど
複製できない点があるので、できるだけ安定装置を家庭に一台位は、必要になってくるだろ・・7
>>124 それ本当?ガセじゃないの?>画像安定装置でDVDダビングし放題
>>125 いや、、これは真実です。画像安定装置はだいたいレンタルをダビングしたり
する目的で購入する人もたくさんいますから。
しかし、画像安定装置は、機種ごとによって違いがあり、コマンド入力をしないと
できません。それが知りたければパソコンの本などを購入すれば載っていますよ
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 09:03:42 ID:2gSXhRri0
バブルテレビとはバブルビデオデッキと同時期に出ていたテレビを指すので
しょうか?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:34:27 ID:w+JpoFct0
現在ソニーのKV-28FW2(96年後期)を使用しています。
1ヵ月ほど前から、画面全体が下方に下がり下3分の1ぐらいが見えなくなる
という現象が起こっています。(ブラウン管の両脇をたたくとほとんど直り
ます(W)。
そろそろ寿命かと思いプラズマの購入を考えていますが、現行機の画質も
慣れのせいか捨てがたい。(プラズマで見る地上波ってもう一つですね、
アナもデジも。)
こういう故障って直るんでしょうか。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:36:26 ID:RmJqxeUf0
結構のびてるな、このスレ
8年前のサンヨーのブラウン管テレビを使っている。
奥行きがあることとD端子がないこと以外は不満はねえな。
2011年までこれでがんばるか。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:38:32 ID:2gSXhRri0
>128、サービスマンモードで直るかもな!ってかそれってワイドTV
か?家にもソニーの同じく96年製KV−28W10っていうBS内臓
ワイドテレビあるけど!
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:48:58 ID:jED7q50z0
俺は日立の96年製24インチワイドを使ってる
>>132 プラズマか液晶に買い換える予定はありますか?
家は、来年当たりに買い換える予定がありますけど
>>131 1/3も欠けるような異常なら素直に点検修理に出した方がいいって。
SMMは補足的なものでしかないから。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 01:15:04 ID:u8BR7u/J0
131,134>
あの、サービスマンモードってなんですか。
当方素人につき。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 08:46:40 ID:Eo2IO1hm0
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 10:03:52 ID:F/8v4cOx0
うちのテレビなんて21C660三菱カラーテレビ
20年ほど使ってますが
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 10:55:54 ID:58nIdS6C0
>135,サービスマンモードスレを参照あれ!
最近テレビに搭載されている、プログレシックって搭載されていたらどう違うのですか?
DVDなどを鑑賞するにあたって、どう変化があるのか知っている人がいれば教えてください、お願いしますm(__)m
141 :
怒るでななし:2005/09/04(日) 13:09:06 ID:L+9h3Ymc0
競艇板から来ますた。
1985年後期製のナショナルテレビを使っています。
さすがに赤色が滲んできたので、買い替えようかと思い、
先程、大手家電店に行ってきたのですが、まったくのちんぷんかんぷんです。
定員には東芝の20LC100を薦められました。買ってももよろしいでしょうか?
オマイラ決めてください。
うーんいいんでない? 以下の事が気にならなければ
@地上波が汚い
A動画ボケあり
B水彩画のような絵
C画面全体にジラジラノイズ
143 :
怒るでななし:2005/09/04(日) 13:58:08 ID:L+9h3Ymc0
>>142 dクスです。
そんなもんなんですか・・・
まあ、どれ買っても20年前のブラウン管よりは
ましだと思いますんで・・・w
今晩のSGで山崎智也が優勝したら、もっと良いやつにします。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 14:03:27 ID:kCohW4p70
>まあ、どれ買っても20年前のブラウン管よりは
>ましだと思いますんで・・・w
それはあまりにモマイぞ藻前
ギャップに苦しまないならプラズマ
145 :
怒るでななし:2005/09/04(日) 14:14:26 ID:L+9h3Ymc0
>>146 プラズマですか。よく判らないんですけど、怪奇現象のアレですよね?
ヒマなんで、それも調べてみます。
普段画面から2m位離れてTV見ているんだけど、
藻前だったら大きさはどの位が良いと思ふ?やっぱ、でかいやつ?
もうブラウン管の時代は終わっていますよ
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 16:43:29 ID:Eo2IO1hm0
液晶ハイビジョンとブラウン管アナログ
綺麗なのはどっち?
やっぱり、液晶でしょ。まあサイズは37くらいがちょうどいいと思うけど
トータルではブラウン管だよ 液晶は静止画は綺麗だけど、デイスプレイとしては
問題が多い
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:04:31 ID:58nIdS6C0
おまいら餅つけ!液晶やプラズマに流される奴が多いようだが何故?
ブラウン管はダメか?まだまだ多くの人が使ってるんだぞ!
ブラウン管でも最先端を行くものは液晶やプラズマなんてのは
糞ってな感じなんだぞ!家庭用からは外れるがソニーの
HRトリニトロン管業務用ビデオモニターのハイビジョン画質は最高だぞ!
151 :
82:2005/09/04(日) 21:19:24 ID:hCXcSCIU0
画質はブラウン管いいけどいかんせん大画面に対応できないのがつらい。
bsデジタルをプロジェクター120インチで見慣れると34インチにはもどれないよ。
ソニーが死んだら次はやっぱプラズマになるよ。
大型ブラウン管が出てきたとき画質はやっぱり14インチがいいよねってよく言われたもんだよ。
時代の流れだ。 流れに乗って気に入ったやり方でいいと思うよ。
>>151 俺もそれに賛成ですな!しかし、もうだいたいテレビを買い換えるのは最近だと
液晶か、プラズマになってくると思います。店の人が言っていたんだけど
スポ-番組や、映画好きの人はプラズマって言ってたけどそれ以外の人は
液晶がいいと言ってましたよ
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:34:52 ID:EU5z787U0
高くて画質の劣る、液晶やプラズマは(゚听)イラネ!
93年 ソニー28型ワイドテレビ 型番KV-28WT92Pを使用してます。
二度の引っ越しに耐えてリビングでフル活動してます。
CSアナログチューナー内蔵で機能は一度も使わず終わりました。
Wチューナー内蔵ですがリモコンを引っ越しで無くして、数年2画面も使用してません。無駄な機能満載のバブル期テレビです。
最近画面が全体的に黄色くなってきました。ブラウン管交換で直りますか?
そして交換はいくらぐらいかかるか、判る方居られましたら教えて下さい。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 02:30:21 ID:sX5SEBas0
ブラウン管交換→本体交換
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 04:05:05 ID:BBQgfb+y0
昔からいうだろ。
ブラウン管交換するくらいなら買い換えるほうが安いと。
そもそももう部品がなくて交換自体出来ないと思うけど。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 09:23:23 ID:GuaUa/bK0
はたして10年以上前のTVのブラウン管が交換可能なのか?
製造終了後8年は大丈夫なんだから、まともなメーカーならまだイケるだろう
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 12:16:40 ID:qVRjo1pV0
10年超えてくると一つ不良箇所代えたところでまた次が何か出だす時期だけどね
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 12:18:34 ID:sX5SEBas0
買い換えたほうが安い
確かに!
僕思うのですがデジタル放送に以降していくにあたって今92年製のテレビを使用
しているんですけどデジタル放送になった場合はどうやって使用していくべきなのでしょうか?
HDをすぐ楽しみたいってんじゃなけばアナログ停波までは別に何も・・・
92年製品なんて2011年までにはあぼーんしてるだろうし
すぐに楽しみたければ、別途でチュ−ナ−を購入しないといけないのですか?
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 13:36:59 ID:xLtP9Rcg0
>163.内臓機種買え!
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:12:31 ID:mAh/KqbA0
1985年頃ソニーKV21RX1
1991年頃ビクターAV25bf1
1999年頃三菱29C−XA11
上から順番に画質がいいw
最近、一番上のソニーがお亡くなりになりました
買い直すわけでもなく、そのまま・・・・
ビクターは長岡氏設計のスピーカー台に載せ
アナウンサーの声がすこぶるいいのに感動しております
BSは受信料高くなるのを嫌がって、見てませんw
デジタル?何それ?
2001年製のソニーベガ29型のブラウン管を交換すると、いくらぐらいかかりますか?
買い替えのほうが安いとは言っても、まだその頃のブラウン管なら今のよりもずっといいのではと思います。
このまま2010年ごろまで使い続けて、その頃にブラウン管を新しくしようと思っています。
このテレビを使い続けたいのです。
教えて下さい。よきアドバイスお願いします。
メーカーに聞け 以上!
>>166 12年前の34型で10万って言われた。
でも古くなると電解コンデンサが劣化して他の部品に影響するみたいだから
ブラウン管だけ取り替えてもダメなんじゃない
てか一々ブラウン官にこだわらなくても、この際テレビを新しくしたほうがいいのでは
新しくしても一番画質が綺麗で安価なブラウン管テレビがいい
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:38:35 ID:mAh/KqbA0
サムスンあたりに期待ですかねぇ
あそこの薄型ブラウン管ってどうなんでしょ?
172 :
166:2005/09/05(月) 17:21:28 ID:0mih6oU50
どうしてもSDブラウン管テレビを長持ちさせたいのです。
HDはまた別のテレビを購入して楽しみたいので、考慮してません。
2011年以降もSDブラウン管テレビが発売されていると思いますか?
それが心配で。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:31:59 ID:GuaUa/bK0
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:40:01 ID:sX5SEBas0
1997年製のソニーベガ29型のブラウン管なら
俺が高値で売ってやってもいいよ
ああ28型だっかかもしれんw
何で皆さんはブラウン管ばかりにこだわるのですか?
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:10:28 ID:sX5SEBas0
マジレスすると液晶とプラズマがイマイチだからなんぢゃね?
177 :
166:2005/09/05(月) 18:25:38 ID:0mih6oU50
>>173さん
いえ、現状には何も不満はありません。とても綺麗で満足しています。
CATVなので画質もそこそこです。多分。
理由は・・・下らないと言えばそうなのですが、
10歳になる娘の成長をせっせと記録したテープがあります。
そのテープを再生して、家族で見るひと時がことのほか楽しみです。
田舎の両親が来たときなど、娘の画像を見ながら、時を忘れて語らいあうのが慣わしです。
2ちゃんのこの板を一通り眺めさせていただき、
どうやら今話題の液晶やプラスマでは、テレビが固定されるそうで
これまでのビデオカメラの画像が、今のブラウン管と比べて画質ダウンになるとの
記述を見つけました。
ソニーのカスターセンターに聞いてみましたが、色々な専門用語を並べながら、
要は「今あるテレビをビデオカメラ再生用専用にして、テレビやDVD観賞は薄型画面にするほうがいい。」
との売り込み(?)を受けました。
それで、2011年以降も、娘の小さかった時の思い出を綺麗に見たいので、ブラウン管を取り替えるなどの
オーバーホールを施せば、その後も10年くらいは頑張ってくれるだろうかと考えた次第です。
こちらの方々にしてみれば、笑止でしょうが、何分、遅くに授かった子供ゆえかわいさあまってバカな質問をしてしまいました。
スレを汚してしまい、お詫びします。
今もブラウン管テレビは売ってるようですが、性能がイマイチと書いてあったので、今あるテレビを大切にしていきます。
m(__)m
液晶とプラズマはどのような部分がブラウン管に比べていけないのかを教えてください
179 :
166:2005/09/05(月) 18:38:47 ID:0mih6oU50
>>178さん
ソニーの方の話ですと、画面が固定されているそうです。
ブラウン管は、中で受信した映像を映写しているので、自由が利くそうです。
そうなんですか、ありがとうございます
じゃあ買い換える際も液晶やプラズマではなく
ブラウン管を購入した方がよろしいのでしょうか?
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:02:48 ID:GuaUa/bK0
しかしいやな時代になったものだ
182 :
166:2005/09/05(月) 21:02:23 ID:0mih6oU50
>>180さん
ソニーの電話口の人は、DVDとかハイビジョンを見るには、今の薄型テレビがむいてると言ってました。
私のようにビデオカメラを再生するのは、自由なブラウン管が適しているそうです。
でも、なんだかもう1台買えと暗に言われているような、そんな宣伝臭さもしました。ソニーの方ですから。
少し割り引いて受け止めたほうがいいと思います。
そうですよね!テレビも新製品が次から次へと発売されるのでどれを購入するべきか
迷います。
多分家は買い換えるとしたら、プラズマ42型くらいですかね。
しかし、レコ−ダ−もデジタル放送に対応したものが発売されてくるので
購入時期を迷います
マジで迷うんですけど。
レコ-ダ-だとどのメ−カ−を購入するべきでしょうかね?
↑専門スレがありますから、そちらでどうぞ!
DRCついてるテレビ持ってる人いる?
やはりついてるほうが画質キレイかな。迷ってる漏れ。
187 :
154:2005/09/06(火) 01:45:21 ID:cLjB2P7o0
今日電気屋で平面フラットワイドテレビ(BSアナログ内蔵)の28型が
4万切ってました。
CS110度を検討中ですがデジタルチューナーを繋げばいいことだし、
デジタルチューナーが有れば2011年以降でも視聴出来そう。
ブラウン管は安くなりましたねえ。
Wチューナーとか必要ないし、買い換える決心が付きました。
レスどうもでした。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:57:30 ID:7peckCyA0
まだまだ画質ではブラウン管テレビが最高峰です。
バブルデッキはメンテナンス次第で良いものなのかも知れないが、
テレビは明らかに、今のコストダウンブラウン管の方が良いと思うぞ。
でもサブでは、1992製シャープあるけど。
>187
その値段だとD1だと思うが・・・
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 02:29:27 ID:S4WYGBmV0
>>186 ブラウン管テレビに関しては、DRCは付いてない方が良い。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 09:33:31 ID:YI6B7ROj0
ハイビジョンブラウン管で見る地上波の画質ってどうなのよ?
プラズマとかで見るような画質になってしまうのじゃないですか?
多分あまり綺麗ではないと思います
>>189 TH-28FP50近所で39800で買いますた
長期保証は無いけど送料設置料込み
画質はうちには十分過ぎ
マジッスカ。それはよかったじゃないですか。
家も液晶とかにせずにブラウン管にしよっかな〜
>>190 そう?うちの1999年製のソニーにDRCついてるけど、綺麗で満足してるよ。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:43:57 ID:YI6B7ROj0
曲面TV最高!
97年製 日立 C25-BL300-2
親父が社員割引で適当に買った物を居間で使い続けてる。
JCOMデジタル(アナグロは加入済)が普通のTVでも見れると聞いて
買い換えなくてもこのままで良いのか〜って喜んでたら
なんか翌日に画面の真ん中に横線だけ走ってぶっ壊れたw
91年製 東芝BSバズーカ29型
当地でも年内に地上デジタル放送が始まるので、新しいTVを買う予定。
それでも別に悪いところも無いため、第一線こそ退くが、退役はまだ先になりそうです
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:28:33 ID:UHynSQKy0
古さなら勝ちます。
実家に1982年製のブラウン管テレビがあります。
メーカーは松下で14型です。
いまだに使えますが、年に2回しか使っていません
BSチューナーを内蔵していませんが、共同受信でBSが見れますが、なんか表示位置がおかしいです。
UHFも受信できます。リモコンはありません。外部入力も無く、VHFの入力もフィーダー線です
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:43:07 ID:YdRuOjNa0
2QQ
2001年製ソニーKV-24DA1メインだけど、これ売ります。
>>195 君は特殊。
DRCを満足する人はあまりいない。
俺はソニーの21インチだけど綺麗だね。
液晶なんて買う気も起きない。
これにドルサラヘッドホン組み合わせて映画見れば
当分大画面TVなんてどうでもいいという気分になる
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 20:08:12 ID:YI6B7ROj0
>193
勝ち組だよ。('A`)
28くらいまでだと液晶のメリットあんま無いしね。
32でトントン
37でやっと上回る。
42以上なら、薄型しかないけど。
>>202 DRCがついてるテレビって、高いからいわゆる高級機だと思ってた。あなたの言う事が本当ならば、同じメーカー・同じ画面サイズでも安いほうが画質が良いということになりますが?
ていうかソニーのDRCの評判が悪いだけ
自分が良いと思っているなら2chなんか見ずにDRC付きのテレビ見てろ
>>207 すいませんが、私は>195ではありません。横レスしたんです。今度買い換える時はDRC付がいいなあと思ったから。それだけなんです。現在使用機種は93年製の14型テレビデオです。
ソニーのKV-21DJ2(91年製)を使ってるんだけど、
今のよりいい?
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 07:38:43 ID:IpdeiPgC0
液晶やプラズマみたいに、原理的に決まった解像度しか表示できないデバイスには
DRCの様な回路はどうしても必要で、その優劣が画質に影響するのは間違いない。
CRT方式はパソコンのモニターがそうであるように、本来マルチスキャン方式で
入力された信号に合わせた解像度に切り換える事ができるはずなんだけど
複数の解像度に対応させるのは、精度的にシビアになるので、
コスト的観点から、入力信号を全てDRCの様な回路にぶち込んで同じ解像度に変換して
一つの解像度で済ませている。
DRC付きテレビで地上波やDVDの表示が液晶みたいになってしまうのはそのため。
「ハイビジョン画質に変換」なんて単なる詭弁。
それでも最近のDRCとかははだいぶマシになってきたと思う。
最初のやつは高画質どころか「ノイズリダクションをったぷりかけて、キャプチャーしました」
って感じの絵だった。
最悪なのは4:3なのに高性能をうたってDRCを搭載していた
初期のベガ。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 07:38:46 ID:6w+MQ6uG0
98年製ビクター21型(タイ製)、突然リモコンの受信部が逝かれた。
手動でチャンネル、音量、入力切り替えまんどくせーから買い替え予定。
もうビクターはいいや。今度は東芝、シャープあたりかな。もちろんブラウン管。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 08:35:29 ID:17e41NDc0
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 09:52:30 ID:Ooq44hV30
ネットの噂類のものに踊らされすぎなんだよなぁ
DRCの件含めてかなり主観的に好みは個々で変わってくるはず
>>211 >最悪なのは〜初期のベガ
俺の、98年製の34型ベガ。DRC搭載。もしかして、俺のが最悪なん??
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 11:35:13 ID:IpdeiPgC0
今売っている全てのワイドテレビは、
>>211 で言っているように
ハイビジョン表示しかできないので、必ずDRCの様な変換回路を通して観る事になります。
DRCは一応高級機のみ搭載(液晶の下位機種には未搭載)らしいので
SONYのワイドテレビに関してはDRCありの方がたぶん高画質。
プログレッシブテレビの走査線を補完した塗り絵をっぽい画を見慣れてると
普通のテレビはノイズっぽく感じるかも。
最近のブラウン管テレビってなんであんなにフォーカスが甘いんだ?
ソニーのは特に酷い。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 13:33:03 ID:Aq4Re4HX0
ブラウン管テレビ自体が一部の高級機を除いて、
性能で売るモノじゃなく、東南アジアとかで低コストで作ってる
普及機ばっかになってしまったって事。
液晶テレビとかに見慣れたって事もあるかも。
ブラウン管・・・写真
液晶・・・アニメ
220 :
215:2005/09/07(水) 14:13:26 ID:TDEZUX1G0
つまり、俺のベガはコスト削減前、薄型テレビ出現前の、ブラウン管全盛時代の貴重なテレビっていうことなんだ!得した気分♪
だな。DRCが悪いんじゃなくて、糞ニーしか知らないだけ。
ソニーのブラウン管は新製品が出る度に、
夢が壊れリング状態。
2001年頃製品が最終ライン。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 17:55:14 ID:6w+MQ6uG0
>>213 いやいや、2万円台の安物の普及機。ハイビジョン対応なんてとてもとても。
>>154 KV-28WT72使ってるけど
同じ症状だね
うちのはフォーカスも甘くなってきた
出張修理時に「ブラウン管の寿命です」と悲しい宣告を受けたよ
地デジが普及するまでこらえて欲しかったんだが・・・
ブラウン管TVの売り場の縮小っぷりには泣けてきた
しかもろくなTVがないよorz
のっぺりしすぎ
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:42:32 ID:FDbgLQrc0
テレビなんか見れればいいじゃん
不満なら液晶、プラズマTVを購入するだけだろ
俺もテレビなんか見れればいいじゃん と思っている
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 01:22:31 ID:SmOe/eUo0
IDが 0 で終わるのは、この板の使用ですか?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 01:39:17 ID:S+DosZIk0
TH20-B45VRっていつ頃のやつですかね?
まだ、元気です。
あと、TH29VC10(1991?)。
これも元気。
BSアナログの光音声出力もついてます。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 07:49:53 ID:sOc50Ze60
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 11:46:21 ID:y0+XJspK0
最近のTVのアンテナ端子はUV一緒のワンタッチで接続が楽だけど、何で昔のTVは、UV別々になってたんだろう。分派器のロスと経費もかかってた時代があったよね。UHFだけフィーダー線だったり......
液晶の画質の悪さを目立たせないために
わざと手を抜いてるのもあるだろうなブラウン管
>>231 それは絶対に云っちゃいけない事なんだよw
儲からないからコストだけ下げられるだけ下げてるって漢字。
何だかんだで利幅がまだ大きい薄型。
販売店にもいい顔されないブラウン管。
これからは、貧乏そう向けの25-28以下くらいしか残らんだろ。
21くらいが一番多いらしいから。居間のテレビ。
28型を笑う者は28型に泣くのさ・・・。
>>233 2011年のデジタル完全移行後は4:3ブラウン管テレビの販売はなくなるのかな?
今かろうじて残ってる29型買っておこうかな〜
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 15:14:19 ID:GtRIL9CsO
初めまして。
パナの「画王」が最近画面が全体的に黄色がかった状態になってしまいました。
コントラストや色合いを調整しても直りません…修理ですかねぇ?修理以外で直ると思われますか?
宜しくお願いします。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 17:19:53 ID:sOc50Ze60
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:53:21 ID:GtRIL9CsO
>237
91年製です
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:05:21 ID:MvgktMbKO
俺んちの21型の91年製パナのTVは毎日12時間は必ず使っているのに今だに現役です。(故障も一回もした事ないです)
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 07:15:54 ID:2aXoDsHc0
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 08:42:17 ID:DkjO+EHt0
92年のsonyのつかってる。KV-29ST70
チューナーが壊れちまってゲームのモニター専門。
当時は高かったな。20万ぐらいしたっけ・・・
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 12:41:02 ID:PYW9fExV0
製造10年超えた家電なんて調子崩れたら捨てろよ
修繕に万単位を投資する価値なんて無い
液晶やプラズマ買うよりずっといい
物は古くても管の質は今よりずっと上だからねぇ。
246 :
246:2005/09/09(金) 14:12:52 ID:WEBGLZN30
最近のコストダウン&海外製の4:3のブラウン管(29型)を購入の予定なのですが、joshinなどの5年間長期保証に入ったほうがよいと思われますか?
>>246 店によって長期保証の内容に凄く差がある
知ってたらスマソ
92年製ソニーKV-25ST50キララバッソ(BS付き)が先日逝ってしまいました。
現行機種と見比べてもかなり画像に満足してただけに…。。。
修理する価値あると思いますか?新品買った方がイイのかな?
>246
マジレスすると、長期保証好きの俺でも、
ブラウン管は入る必要性を感じない。
五年くらい平気で持つからな。
安い店で買っても問題ない。
枯れきった製品だけのことはある。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:46:19 ID:hCqLpvZK0
>228、TH20−B45VRって松下でナショナルの時代の奴か?
型番がTH○○ー○○ってなってるやつは古いナショナル時代の松下だと
思われ!それがBS内臓TVか?
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:50:40 ID:HMa3OvR80
>>250 TH-29VS10
初代画王のような気がする。
家にもあった。
後ろ端子部周辺に開きのカバーが付いてた。
(下だけ隙間があいてて埃防止&見た目スッキリって感じ)
ちなみにパッと見綺麗だったけど、
黒レベル?が強すぎて暗いシーンだと黒つぶれが目立ち
明るいシーンと暗いシーンとの画面の伸縮が大きかった。
後、初めてフラット(今のように完全に平面ではなくそれまでのTVより湾曲が半分位に)
になったTVだったけど、先走って発売したせいか歪みも大きかった。
比べて遅れて出たキララバッソはぜんぜんレベルが違ったなぁ。あの頃のソニーは良かったよ。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 23:32:28 ID:h2/GO4/d0
>>250 TH20-B45VRは、NATIONALブランドです。
FMチューナー内蔵です。
BS内蔵は、TH29-VS10の方です。
254 :
246:2005/09/10(土) 01:19:47 ID:6nyr3sTI0
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 08:19:38 ID:y969fQGJ0
256 :
248:2005/09/10(土) 09:07:51 ID:DuSym0CF0
248です。
画像に満足じゃなく
画質に満足でした。orz
>>255 電源を入れても映像・音声が出ず、テレビの横を勢いよく叩いたりして衝撃を与えると映ってくれる情況が続いていました。
が、とうとう無反応に。
裏蓋を開けて、ホコリを掃除機で吸い取ってみましたが変わらずでした。
激しく衝撃を与え続けると、数秒映ったりもしますがすぐ消えちゃいます。
もう寿命でしょうか?出来れば直してまだ使いたいのですが。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 11:18:20 ID:y969fQGJ0
そういや、最近やってないけど
昔のテレビって調子悪くなると叩いて直ることがあったな・・・('A`)
気合いを入れる。
260 :
パナカラー:2005/09/10(土) 12:32:00 ID:TEe27/+40
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 13:56:59 ID:a7tPnajs0
253>,250だが、すごいのもってるなー、FMチューナー内蔵って!
時代を感じるいいものです!ちなみに型番の書き方間違っとるですよ
TH29-VS10ではなく、TH-29VS10ですよ!それが画王という名で91年当時
出てました!当時の同社製ビデオデッキなどもBS録画王などと名前が
ついていましたです!どちらも壊れてなければ今でも十分だと思います!
漏れは89年の同社製TH−14B4を使ってるです!
AVジャンクション復活希望
松下が画王、ソニーがキララバッソ、東芝がバズーカーだっけ。
画王は2代目・3代目になるとARコートやAI画像調整機能とかついたっけ。
後、この頃のTVは音がかなり良かった。
>>261 90年代のTVでもFMチューナー内蔵TVとかありましたよ。
パナの21型とかにあったような・・リモコンが折りたたみになってたりした。
東芝は確か後で、バズーカという名前は東芝製品として相応しくないという理由で使わなく
なったんだよなぁ
KX-29HV2〜KX-29HV3の頃が一番メーカーが力を入れてたんかなぁ? 三菱のCZシリーズとか?
確か日立もなんかスゲーモニターライクなヤツ出さなかったけ? HiViでナンカ賞を受賞した記憶が。。。。。。
KX-27HV2だったな スマソ
>>258 それは導線をハンダで固定している部分が
長年温度が上がったり下がったりを繰り返し
膨張係数の違いから金属疲労してはがれてしまった状態。
だからどつくとひっついたりする。
>>263 日立が革命児!、三洋が帝王というネーミングインパクト合戦の時期だな。
ちなみに三菱がミラクルフェイスというつまんない名前で目立たなかった。
268 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:20 ID:y969fQGJ0
昔の家電はよかったな
269 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:44 ID:a7tPnajs0
>263.261だが、そう言われればあったな90年代にも一部!FMチューナー
内臓テレビデオとか!80年代にはビデオデッキにもFMチューナーを
内臓した機種が存在した!(松下NV−900)など!(ちょっとスレ違いで
スマソ)昔はテレビやビデオにFMを内蔵するのが良かった時代だったのか
な?
270 :
パイオニア セルフィー:2005/09/10(土) 19:33:03 ID:1+v2gW9p0
宮沢りえ
2代目画王 TH29-VS25 がリビングで現役。
BSチューナーと画像処理ICの故障を経験。
92年製。
ちなみに29型を基準にすると歴代画王はこんな感じ
TH29-VS10 初代画王
TH29-VS25 2代目画王 VS20に加えて子画面機能付き
TH29-VS20 2代目画王 ARコート、AI機能
TH29-VS35 3代目画王 2代目と大して変わらなかった様な
あとVS10をベースにした廉価モデルがVS25-VS35の時代に売ってた。
この後はワイドクリアビジョン・MUSEハイビジョン対応機がメインになってくる。
ワイド画王とかヨコヅナあたり。
272 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:20 ID:a7tPnajs0
松下テレビ
70〜80年代(パナカラー)→→90年代(画王・ヨコヅナ)→00年代(タウ・
ビエラ) こんな風か?
今でもスーファミ付のシャープが押し入れに眠ってる。('A`)
274 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:39 ID:a7tPnajs0
>273.そういえばそんなのあったな!シャープの奴でテレビの上にカセット
差すとこがついてる奴!結局あれは当時どうだったの?
275 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:35 ID:Jllxslcr0
自分はソニーのデジタルハイビジョンテレビを使っているけど「DRC-MFv1」
は結構いいと思う。DRC-MFパレットですっきり・くっきりを両方とも最大値にすると
かなり綺麗。DRC-MF単体の機種よりずっと綺麗。(DRCだけだとザラザラ感が・・・)
でもブラウン管や高圧回路など以外は現行の液晶やプラズマなどの回路と
共通なのでは?とも思い始めている。
コストダウンし過ぎて今のテレビはだめだと言うけど、それならQUALIA015なんかはいいのでは
ないかと思う。それこそプラズマや液晶より高いけど・・・・う〜んどうなのかな?使っている部品が
全て高品質とか??
>>275 >パレット設定マックス
それだときつくないか?
昔試した事はあるけど目が疲れるので辞めた。
まぁ、個人差と言う所か。
>>274 C1てやつかな?
当時としては最強画質だったとうちの兄がほざいてやがります。
自分は見たことが無いので実際はどうだかわかりませんが。
>>276 発売当時スーファミ関連では最強画質だった なんせ内部でRGB直結だったからな
S端子なんぞ敵ではなかった ただ後で対応出来ないカセットとか出てきたみたいだが
いや、Sです。
>>191 少なくとも、ハイヴィジョン液晶やプラズマで見る地上波よりは、数段上です。
>>272 WEGAに直撃でやられた美来シリーズが抜けてる。
完全フラット管タウの直前モデル。
超黒歴史
そんなもん3DOに比べたら可愛いもんだ。
98年生の29SFー1ってどうですか?いまだ我が家のリビングに鎮座してますが。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 08:13:50 ID:1luaQ9NO0
うちでは、現役で、88年産ナショナルTH29A2 AVサラウンドαART
を使用しています。当時26万円くらいしたか。この型の前にα2000という
シリーズがあったような気がします。今までに電源部のレギュレータが2回故
障しましたが、修理して使用しています。
1度目の故障は、船便で40日かけて、国外へ移動し、数年後に帰国後に故障。
(海外の電圧が水にあわなかったか。一応トランスは付けたけど)
2度目は、アポロ13を観ている途中で故障。
一日平均10時間使用していますので、ブラウン管はもう非常に厳しい。特に輝
度と色。もう5年も前から買い換えようと思っていますが、惰性で....
それ凄すぎ・・・17年なんて、ブラウン管でも保ちすぎ。
まぁ大事にしてやってくれ。
>>287 1日2時間の視聴ですと、大体どの位持つものですか?>ブラウン管テレビ
えーとモノによるが。。。。。。。。
大体10000時間位で半減期(明かるさが新品時の半分になる)に入ると言われているんで 10000/365*2=約13年だな
まぁ人によっては6000時間位平気っていう人もいるんでナントモいえんな
290 :
288:2005/09/12(月) 23:25:56 ID:Wdp1C3XG0
>>289 そうなんですか。大切に使うなら、1日の視聴時間を少なくすれば、計算上は長持ちするわけですね。
でも、逆に使わなさ過ぎるのも良くないのでしょうか?たまに電気を通さないと駄目になる部品もあるような話を聞いたことあります。
初めて自分の給料で買った高額品ですので(99年製ベガ)、思い入れもあり、末永く使い続けたいのですが。
いい方法がありましたら、教えて下さい。
うちのパナのTH-29M2はIカソード管という長寿命管なので
2万時間の間、ほとんど輝度が落ちないとされる。
で、2万時間後突然ぱたっと死ぬらしい。
292 :
291:2005/09/13(火) 01:21:20 ID:AckrWZTv0
ちなみに購入は1988年の冬。
約3年使って、91年の冬こいつを実家に残して狭い家で独居を始めた。
9年後の2000年、ようやく広い家に移って29M2を呼び寄せる。
9年間通電してなかったテレビに電源を入れると、画質的問題もなく映るには映るのだが
2〜3分に一度「ボッ」と音がして画面が一瞬ゆれる現象が起きた。
管内放電というやつで、真空中の不純物が増えて
グリッド間で不正規な放電が起こって画面が揺れる。
強烈な電気パルスが生じるから、再生中のビデオが誤動作して止まったりした。
が、1ヶ月くらいでそれも収まり、何事もなく現在に至る。
>>290 たまに通電しないといけないのは可動部のある機器だけだと思います。
それにしても、このスレをみると、
ナショナルは長持ち、
ソニーはすぐ逝かれる
のがわかるなw
>>288 TVの大敵は埃と湿気 可能なら二年に一回の割合でメーカーに内部清掃と点検をしてもらえばいい
これだけで随分違うはずだ
内はメインはKX-29HV3使ってるがまだどこも壊れないなァ 多分ソニータイマーが壊れている
修理出さないと
昔のテレビって放熱用の隙間が真上にあるんだよな・・・('A`)
アレの所為で、ホコリが入りまくり。
大型テレビなんかラックには入らんし、
部屋のホコリは必ず吸ってしまう。
10年だのってなればそれも積もるし、ホコリだけに発火の心配も出てくる。
一回中除いてみるといいぞ。長年のホコリは凄いから。
>>295 昔じゃなくても、2001年製でも上に隙間ありますよ。
ソニーの29型。上と両サイドに隙間有り。
でもね、気になってカスタマーセンターでクリーニングの相談をしてみたんです。
それで修理担当につないでくれて話を聞いてみました。
曰く、1995年製より前にテレビは、ある程度の段階でクリーニングをしたほうがいいという事実はあったそうです。
ただ、フラットブラウン管以降は性能向上で、そこまで神経質にならなくても大丈夫とのことでした。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:19:15 ID:uqgpXeiK0
初めてフラットTVが登場したのっていつごろ?
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 23:13:11 ID:OCQ7aGRc0
>293,まさにその通り!早い話、糞ニーに対して天下の松下!ってこと!
漏れも89年製の松下(パナソニック)TH-14B4を現在も現役使用中!
299 :
1:2005/09/13(火) 23:24:02 ID:4hxKS3SQ0
297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/13(火) 22:19:15 ID:uqgpXeiK0
初めてフラットTVが登場したのっていつごろ?
90年前後だったかな?確か東芝だったよね。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 00:07:45 ID:p0804KBW0
>大体10000時間位で半減期
最近のプラズマテレビは皆口を揃えて超寿命60,000時間と言っているがプラズマの方が
寿命が長いんだね。一昔前のプラズマでも20000時間だったんだけど、プラズマと違って
ブラウン管は元からの輝度が明るいから少し暗くなっても気にならないのかもしれない。
それに入力する映像信号の明るさを上げてやれば無理してでも高い輝度を出しそう。
ついこの前86年製のビクター製テレビが故障して買い換えたよ。完全に緑色が出なくなってた。
思えば購入してから一度も蓋を開けて掃除をしてない。コンバージェンスもずれまくってて四隅の
フォーカスがぼけぼけだった。E.E.センサーも誤作動してたし。
1992にシャープから、ワイドテレビが出た。
ハイビジョンテレビから、画質だけそのままをワイド化。
コレがヒットした。
だから、90年と言うことはない。
多分、90年代半ば。
98年生のソニー29SF1をオーバーホールしようと思ってますが、正しい選択でしょうか?
あと20年は使い続けたい。利用時間は1日90分くらい。
中の掃除して貰うにしても、幾ら取られるか解らんしねぇ
>>296 1990年代半ばには、ほとんどのメーカーが水こぼしなどの危険防止から
天面の通気孔を止めたのに、唯一ソニーだけが天面に通気孔のあるテレビを作り続けた。
DX950とかの名機を含めてだ。
性能よりまず安全だろと当時思った。
>>301 ワイドテレビじゃなくてフラットテレビの話だろ。
PCモニターならフラットは松下が初だが、テレビだったら完全フラットはソニーが先のはず。
87年製のソニートリニトロンKV-16HT1使ってる。
DVD再生時にコントラストの差が極端にあると、ついていけないのか画面が揺れるけどそれ以外は問題無し。
昔のソニーはデザインもかっこよかったし全然壊れん。同年代のラジオも現役。
今のはっとに廃れたよなぁ…。
>305
何勘違いしてんのかしらんが、俺は>299にレスしてるだけだ。
別にお前にケチ付けられる筋合いはない。( ゚д゚)、ペッ
フラットより先に出た、ワイドですら1992だって事だ。=90年は有り得ない。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 06:45:46 ID:4b4fJUSi0
ワイドTVがそんな前に発売されたのにどうして地上波でワイド放送
やらないんだ?
>>309 映画やNHKでたまにやってるでわないか。
ワイドクリアビジョン放送ってやつで。
311 :
302:2005/09/14(水) 15:02:16 ID:AWUxMK8h0
僕のレスへのリアクションもお願いします。
正しい洗濯です!
三菱の29C-XZ11なる98年製テレビ使っとります。
オートターン機構は便利。まあ大体は手で回すわけだがw
三菱は薄型TVではぱっとしませんねぇ…
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:50:00 ID:4b4fJUSi0
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:46:21 ID:kICUUk7P0
まだプラズマや液晶の方が良いと思ってる人がいるとは
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:51:02 ID:qIUyb9++0
事実を自分で確かめようとせずイメージだけで判断するから騙されやすいんだよ。
バカだから。
だから自民党なんかに投票できるんだよ。
少なくとも解像度やフォーカスでは(現行機種の)ブラウン管テレビは
液晶プラズマにボロ負け。
図形歪みや色ずれも当然負け。
テストチャートで見ると特によくわかる。
>>313 三菱はねぇ。
初の37フルHDを出しながらサッパリ話題にならず
後継機種はワイドXGAに逆戻り。
プラズマを作ればワイドVGAだけ。
中途半端ヤメロって感じだな。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 04:05:13 ID:Ab0sY0bv0
>>317 静止画しか表示しないんなら、問題ないんだけどね。
ふと思った
畳の部屋を用意して、円いちゃぶ台をおく、隅に白黒テレビ。
それに昔の白黒映画の入ったDVDを再生する。
これって最高に贅沢だなァと
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 13:37:07 ID:4qOUTtoG0
20年使った Philips 33S27OGY (MADE IN U.S.A.)
が ジージー、ポン と言う音で煙が出てお釈迦。
発色が気に入ったのでつかってたんだが。。。。残念
液晶は残像感が気になるし、プラズマはメリット感じない。
SED出るまで持ってくれと思ってたんだが、、、
パナの60でも買おうかな。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 16:04:48 ID:VrangVtc0
ブラウンがトイレを開発したとしたら「ブラウン式トイレ」
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 18:46:50 ID:cOQYjD+j0
液晶って目に優しいとかいってますが、ブラウン管より目が疲れるんですけど。
輝度そうとう落とさないと見れません。
プラズマの方が目が疲れません。
2011年までブラウン管でいいんじゃねえの?
その頃に随分安くなってるだろうし
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 20:41:01 ID:OTMOdonr0
誰か、まだ白黒テレビが現役の奴はいるか?
>>322 まぁ簡単にいうなら、ソースに合わせて雰囲気を用意するってことですね。
>>326 白黒テレビってもう残ってないのかな、ブラウン管のない外側だけのものが
インテリアとして高額で売れるって聞いたことがあるな。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:55:47 ID:cVCrXZqa0
日立 C25-BL300-2
ていうTVを今日もらってきたんだが
どうやらCh設定をリモコンでやるらしいんですよ・・
リモコンがないヲレはどうやってCh設定するんですか?
スマンが教えて下さい
331 :
329:2005/09/16(金) 00:06:22 ID:FZM0/LuI0
>>330 早速ありがとうございます。
実はヲレもググってココみてましたw
やっぱりリモコン買わないとダメですね・・
オクででも探してきます。
>>323 芳香剤でシャルダンリキッドってのがあるじゃん。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 13:58:11 ID:w6RbQqfB0
アナログ放送って本当に終了しちゃうの?
>>333 あくまでも「予定」です。一応決まりごとにはなっていますが、対応テレビの普及率を考えると、極めて怪しいものです。
>>331 日曜日に秋葉原へ行くと路上で中古リモコン売ってるよ。1個数百円。
キッチンジローの向かいあたり。
けっこうレアなのもあったりする。
リモコンってどんなテレビにも対応するものなの?同メーカーならOKとか??
337 :
329:2005/09/16(金) 22:10:01 ID:FZM0/LuI0
>>335 情報ありがとうございます。
この週末にでも久々にアキバに逝ってきます
タダで貰ったのはイイが手間掛かっちゃうお・・・^^;
>>336 同じメーカーなら機種が変わっても基本機能は使えることが多い。
電源、ボリューム、チャンネルなど。
モノによってはリモコンを変えるだけでマニュアルに載ってない機能が使えることも。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 11:02:59 ID:4jpS5kR40
1995年製のソニーのトリニトロン使ってる
画質は最高!
>>337 ケータイのアプリリモコンで、標準リモコンで操作できない部分まで
操作できる物があるから、試してみたら?
もう手遅れかもしれないけど。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 12:53:39 ID:6h2GZaTRo
液晶とか色ズレ以前に色が再現できてない。
液晶ほめる奴は色盲。
>>339 漏れは98年製の34DR5見てます。やっぱ90年代後半のソニーは全盛期ですよね♪
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 14:06:06 ID:4jpS5kR40
SONY KV-34DX1 1990年製
途中修理2回
現役引退させました
お疲れさん
俺の部屋のテレビは1995年製のソニーのKV-16GW1。
パシパシ電源が落ちるのはどうにかならんのか!!
ソニーのテレビって本体側のボタンがずれるよね。
音量を押したのに入力が切り替わったり。
>>339 煽りじゃなくて
そろそろ逝っちゃうかもしれないので覚悟しておいた方が良いかも・・・
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 16:40:05 ID:4jpS5kR40
>>347 5年ほど使用してなかったのでブラウン管はまだ大丈夫!
>>341 どんな液晶モニターを使っているか想像が付くな。
家庭用でちゃんとした色のでるモニターなんて皆無でしょ。液晶でもブラウン管でも。
CRTだって定期的にキャリブレーションやらないと再現できないし。
自宅でそんなことやってるヤシはマニアの中でもごく一部じゃないの?
ちゅーかキャリブレーション出来るモニターなんぞマジで高級機だけジャン
>>351 カバー開ければ家庭用でも色の調整は一応できるけどな。
アンチソニーの人って
実は昔のソニー信者が多いような気がしてきた
>>343 フラットブラウン管ベガでは駄目なの?漏れのも99年製だけど。
>>353 アンチソニーってやたらとソニー製品に詳しいよな( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>354 駄目という事ではない。
満足してるならそれはそれでいいことだと思う。
ただ、湾曲してる時期のトリニトロン管を知ってる人は
個人差はあるだろうけど平面の画質は好きになれない人が多い。
それくらい違って見えるよ。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 23:43:24 ID:bkACPmLn0
>346,漏れの家のKV−28W10もそうなる!そりゃ糞二ー製テレビだから
それくらい仕方ないだろ!ちなみにKV−28W10は最近ブラウン管が
逝ったので現役引退!
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 00:14:41 ID:UCXYbiye0
フラット化に積極的だったのは意外にソニー?
そういや昔の日経エレクトロニクスに、松下のフルフラットブラウン管開発の話が載っていた事があったな。
フラットブラウン管展開で快走していたソニーに対し、「フルフラット管は画面の中央が引っ込んで見えるからよろしくない」と半フラットを選択、で見事にコケる。
あわててフルフラット管の開発で捲土重来を目指したという話だった。
確かに当時フルフラット4:3テレビを見て「引っ込んで見えるな」と思ったけど最近は余り感じないね。
34DRX5(2000年製)の調子が悪く、サービスマンに見積もってもらったら
大体5万円近くかかるそうです。
直して使うつもりですが、このテレビはいいテレビなんでしょうか?
サービスマンが「大切に使ったほうがいいですよ、このテレビは。」と言うものですから。
当時、同居していた兄が買ったテレビです。
自分には価値が分からないので、詳しい方がいましたら、教えて下さい。
>>358 TVでフラット化を成功させたのは糞煮 だがフラット化に伴い弊害が発生。ただでさえワイド化で四隅の周辺フィーカス
は非道のにフラット化によりフォーカス&画質が低下。これじゃイカンと誤魔化したのがスーパーファインピッチ。
まぁそれでも糞エンジン積んでるんで全く意味ないんだけどな
>>359 初期のフラット管が凹んで見えたのは、ガラスの屈折率をちゃんと考慮してなかったから。
フラットとは言っても平らなのは外側だけで、内側の蛍光面は湾曲してるから、場所によって
ガラスの厚さが違ってたわけ。
だから見かけの距離が中心部は遠かった。つまり凹んで見えていた。
水の中に斜めに入れた物が水面のところで折れて見えるのと同じ原理ね。
やがて材質と形状の改良で平面に見えるようになった。
シャープ 21C-SV1 90年製
リモコンが逝った意外はバリバリ現役
SFPでも周辺結構ボケてるよね。
>>360 今その品質のものが手に入らないからでは。
365 :
360:2005/09/18(日) 01:25:34 ID:vLXCzhso0
>>364 どうしてですか?まだ5年しか経ってないので、部品はあると思います。34型テレビがもう売ってないからでしょうか?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 01:51:46 ID:Md+t39Yz0
>>360 ブラウン管自体は最近の物より良さそうだけど、
デジタル系が過渡期でDRCとか画像処理がイマイチなんで
そんなに良いテレビとは思えないな。
>>365 部品の話はしてないw
テレビそのものはとっくの昔に生産終了してるという事。
>>366 DRC機能はいつごろの機種から良いと言える水準になりましたか?去年買いました>DX65
>>368 いいという水準には届いてないと思うけれども
絵的には昔のDRCの方が綺麗って話だよ。
ただ、残像感等もくっついてきてたらしく、
どの時機がベストかというと?マーク。
ま、自分が綺麗と思ってればそれでいいと思うけど
マルチスキャン外の高精細テレビで525iの画質は捨てて考えたほうがいかと。
↑補足、最近のDRCは絵は汚いが、ブレには強くなってる。
なので時期的なベストをあげるとなると、
絵をとるか動きをとるか、どっちつかずで難しいと。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 10:14:12 ID:54itIS7Y0
でも、4:3のテレビのメインソースである
525iが奇麗に表示できないテレビは、
致命的だと思うんだけど。
ワイド以外には、DRCは付けないで欲しかった。
昔、会社でプロフィールのサブでこれを買って
出て来た画を観て、故障してるんじゃないかと思った。
プロフィールのサブだときついね。
まるきり別物に見えるし、
故障と思ってもそれは仕方が無い反応かもw
走査線が目立たなくなるのはいいんだけどね。
まだまだ525iソースを見る機会は多いし、余計にそう思うよね。
20年前のアルファ2000Xとかいうの。RGB端子があったけど使った事なかった。
375 :
368:2005/09/18(日) 15:01:22 ID:xDJoUpf90
>>369 >絵的には昔のDRCの方が綺麗って話だよ
ということですが、それは
>>366 >デジタル系が過渡期でDRCとか画像処理がイマイチなんで
と意見が相反しますね。
最終的には個人個人の好みの問題なのでしょうが、一般的な評価として、
98年に登場したDRC-MFという仕組みの評価はどうなのでしょうか?
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:51:56 ID:54itIS7Y0
>>375 少なくとも、525iソースの場合
ちらつき、ノイズ等の減少効果はあるが
立体感に乏しい塗り絵みたいな画像になる。(液晶テレビっぽい画)
高画質化の為というより、マルチスキャン化するのが面倒なんで、
モニター解像度を固定して、入力を全てスケラー経由で表示してるだけ。
DRC自体は、新しいものの方が性能が向上してるかもしれないが
525iソースにとっては、改悪回路でしかない。
>>375 仕組みの評価か。
アイデアは良かったんだよ、アイデアはね。
普通には写せんものを写すように努力したわけだから。
しかし、いかんせん質がよろしくない。
これには当時のユーザーの方が嘆いたはず。
おまけに他のメーカーも真似しだす始末。
DRCってのは悪循環期の始まりそのものだったのよね。
三菱91年製21型 故障無く稼働中
山奥の難視聴地域のためCATV経由でアナログ地上波+NHKBSのみを視聴。
地デジの受像器が安くなるまで、もうしばらく現役いて欲しい。
>>376 >>377 リビングに98年製ソニー29SF1、自室に01年製29DR-1があります。
DRC-MFがついてないSF1のほうがキレイに見えるのは、僕だけでしょうか。
DRCついてるほうが、逆にチラチラ・ザラザラ見えるんです。
見てるのは地上はアナログです。
気のせいかな。。。
型番は忘れたけど、まだフラット化する前の円筒面ブラウン管のワイドテレビで
32型のハイビジョン用ブラウン管を搭載し(だがMUSEは見れない)2画面も表示でき、
スピーカーはテレビ内臓のくせに低音に厚みがある(バッソスピーカー??)のを持っていた。
でも視聴距離が短くていつも画面に走査線が目立っていた。それに2画面での画質は最悪。
さらに、標準状態での「ワイドズーム」ではタダでさえも荒い525iを拡大&はみ出た部分を圧縮して
表示するために解像度が低かった。
数年使用後に「オートワイド機能」が作動すると画面に絵が出なくなってしまった。
結局、青い一本線が水平に表示されるようになり(故障)捨ててしまった。
新しく来たテレビはDRC-MFを搭載している。376 の言うとおりDRCは「のっぺり」とした画質かもしれない。
最初は何でこんなに汚いのだろう?と思ったほど。またザラザラしている。
スピーカーは前面直付けの小型とブラウン管の電子銃の上あたりにウーファーと
ボックスからなる。低音は今のテレビのイメージにしては良く出ている。
でも以前のテレビとはなんか感じが違う。ブラウン管の発色にしても以前のテレビは
色温度が高く、白色もすっきりとした青っぽい色で気に入っていた。でも新しいテレビは
色が黄色がかっているように思える。特に地上波ではその傾向が多い。(D4入力は色温度が高い)
以前ビクター製の21型テレビで黄色が強く出て過ぎていて(個人的に我慢ができなくて)サービスマンモードで調整
した事があったが、まさにそんな感じです。
ブラウン管だって円筒からフラットになったけど、はっきり言って見た感じが違う。当たり前だと言われそうだが
見比べると(しばらくは古いテレビも復活したため捨てなかった)よく分かる。古いテレビの方が、走査線も見えるし
チラチラするけど525iを見るのには一番良かった。
音だって比べると古い方が良かった。まぁグレードの違いとかはあるだろうけどね・・・・・・・・。
まぁSDは画面の縦の長さの5倍くらい(?)離れて見ましょうってよく書いてあるけど、それくらい離れると
DRCのザラザラも気にならなくなるよね。
長文失礼しました。
>>380 妹が僕にいきなりKISSをした迄読んだ
>>379 正常だよ そっちが正しい DRCは525iには弊害でしかない
382 :
379:2005/09/18(日) 22:59:55 ID:zF4iFsD20
>>380 ありがとうございます。つまり、DRC-MFは少し離れて見ればきれいということですね。
確かに、今はDR-1を2メートル以下で見てます。
自分の金で買ったテレビなので、DRCのほうがいいいと聞いて安心しました。
383 :
379:2005/09/18(日) 23:13:01 ID:zF4iFsD20
>>381 そうなんですか・・・。高かったのになぁ 涙
DRC機能の弊害は、DVビデオテープの再生においても同じですか?
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:26:28 ID:54itIS7Y0
385 :
379:2005/09/19(月) 00:03:35 ID:Wg6/sfwK0
>>384 つまり、DV再生するには、DRC-MFのついてない、29SF1が適していると?
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 00:40:44 ID:ToxfkQxg0
両方あるのなら、比べててみればいいでしょ。
最近のテレビは、どこのメーカーもほぼ全て(ブラウン管、液晶、プラズマ)
その手の回路でアップコン&プログレシック表示してるので、
DVビデオをちゃんと表示できるテレビが無い。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 00:42:31 ID:ToxfkQxg0
プログレシックじゃなくプログレシブw
388 :
379:2005/09/19(月) 00:45:50 ID:Wg6/sfwK0
う〜ん、僕のDVは家族に見られたくない内容ばかりだからなぁ・・・
>>386さん的には、文脈からすると29SF1での再生を勧められている感じですね。
横文字の機能がつくと、高機能と思いがちですが、案外そうでもないのだとこのスレで思いました。
>>385 あぁ、君根本的な勘違いしてそう。
DRC=ハイビジョンクラスへの高画質化回路
というふれこみそのまま信じちゃってる予感。
これはまったくあてにならず、
NTSCはDRCない方が綺麗です。
走査線が目立たないから綺麗に見えがちだけど
よく見れば潰れてるはずですよ。
なので、29SF1の方が綺麗と感じるあなたの目は正常、、というか一目瞭然では(笑)
そのTVは今の非DRC機よりも綺麗なはず。
>>389 やはりそうですか。。。 はい、僕はDRC=ハイビジョン画質だと思ってました。
だから自分の部屋には、ローン組んで高いテレビを入れたんです。
でも購入後しばらくしてから、ずっと「もしかしてSF1のほうがきれいか?」と思ってました。
ただ、それを認めてしまうことが出来ず(怖く)、今日まで来てしまいました。
最近では、あなたの言うように、一目瞭然であると認めざるを得ず、こちらで書き込ませてもらった次第です。
特に、17日夜に放映していた007の映画はひどかった。画面全体がザラザラしていて。
つまり、僕は宣伝に踊らされて、つまらないテレビを買ってしまったとうことですね (T_T)
>>360 DRCは賛否両論あるけど、それ以外はSONY4:3フラットテレビの中では最高の部類に入るかと。
回路や高圧レギュレーター、絵作り、音質等において。コストの掛かったTVだったよ。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 01:15:22 ID:ToxfkQxg0
何度も言うけどw
DRC系の回路って言うのは、
地上波やDVなどの正確な表示を犠牲にして、
ハイビジョンやプログレッシブ表示を実現しているわけ。
>>390 まぁ気を落すな メーカーってのは売れれば平気で嘘つくもんなんだよ 机上の数値だけを並べ
『ほら、昔の機種と比べてこんなに数値が上がってますよ』ってね
だからこそ、ちゃんと見定める目が必要なんだよ 世評や流行やメーカーのCMなんかに左右されない
自分の中のスタンダードがね。これが身につけば自分でいいモノ、悪いモノをちゃんと判断出来るように
なる。
話は変わるけど液晶TVやプラズマは買うなよ。29DR-1を買った時の被害の比じゃねーぞ
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 01:24:59 ID:ToxfkQxg0
DRC=ハイビジョン画質
間違いじゃないよ。
ハイビジョンソースを入力できるんならね。
ただ、4:3のテレビでどちらの画質を優先する方が
実用的かって事。
>>394 ちょいまち、ハイビジョンソースはDRCかからないのでは?
DRCの影響受けるのは15kHzソースのみでしょ?
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 01:55:48 ID:ToxfkQxg0
>>395 ちょっと言い方がまずかったかな。
DRC付きのテレビはハイビジョンに最適化されたテレビって事。
初期のDRCがハイビジョンソースにどこまで関与してるかは解らないけど、
最近のDRCはハイビジョンソースもさらにオーバーサンプリングしてるから
影響受けるよw。
ウハァ カワリマクリング
>>396 それは知らなかった。
結構邪魔してくるのねw
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 04:29:23 ID:ToxfkQxg0
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 04:38:44 ID:gu0E+Ww20
>>390 外部のコンバート機能搭載機器繋げてみちゃどうだろか?
内部でDRC効かせる525i映像よりは全然マシかと思うんだけど。
402 :
390です:2005/09/19(月) 15:28:04 ID:QwezQjgj0
>>391さん
そう言って下さると、救われる思いです。就職したてで手取りも少なかった時に、
ラオックスの店員の激賞に心動かされて、ローンを組んだ経緯があります。
そうですよね、いいテレビですよね。 (^_^)
>>393 はい、分かりました。自分の目を信じることですね。でも量販店の店頭で見たときは、
きれいな映像のテレビだと思ったんです。
家にSF1がなければ、気がつかずに、今でも満足していたかもしれません。
今のところは、薄型テレビの購入予定はありません。気をつけますね。
>>396 DR-1はD1端子しかありませんが、ハイビジョンは見れますか?
見れたとしても、本当のハイビジョン画質ではないですよね??
>>401 「外部のコンバート機能搭載機器」とは具体的には、どのような機種を指すのでしょうか?
チューナーつきビデオデッキとかですか?
よろしくご教示ください。
みなさん、僕の未熟な知識に、ご親切なアドバイス・解説をして下さり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
>>402 端子の説明から入らないと駄目かも。
D1てのは525iの事です、出るときも入れるときも525iになるよ。
D2ってのはそれのプログレッシブ化。525pとか480pとか言われてる。
D3からがハイビジョン映像。1080iと言われてる。
本当でも偽でもD3端子が無いと恩恵は受けられない。
D4はブラウン管じゃ殆ど死んだ規格。殆どの機種で1080iにコンバート(ダウン?)がかかって表示される。
720pと言われてる。
これらの端子って面倒よね。
最初のうちは混乱してもしかたないよ。。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:57:52 ID:tV83T5ko0
なんかよくわからないけど
パナのD55とかD65みたいなものでは?
あれもハイビジョン一応写せる525iテレビだと思ったけども。
となれば、普通のHDTVよりは525iが綺麗だという意見はうなずけるかも。
・・単なるフラット管かな?(^^;
なんだか追求していかない方がいいと思ったり。。
調べれば調べるほど凹むかと(汗)
>>404 スペック見る限りでは色差端子はあるみたい。
1982年製のPROFEEL KX-20HF2現役です。
初代キララバッソが映らなくなったので
再就役させました。
フラット管じゃないけど自然な発色なので
気に入っています。当然補修部品とかもうないだろうから
いつ壊れるかとガクブルです。
>>404 そうそう、DRCで倍速変換表示するのに、信号入力自体はD1までで
当時もその手の掲示板で「アホか」というような評が飛び交っていたな。
>>405 おいおい、D55やD65は1080i表示できるちゃんとしたハイビジョンテレビだ。
メーカーも「ハイビジョンテレビ」って呼称つけてるでしょ。
D65は知らんがD55はなんちゃってハイビジョンだお。
ハイビジョンは写るがハイビジョン管ではないテレビ。
元の解像度が低いため、D60等のハイビジョンテレビの画質には届かない。
しいて言えばハイビジョン簡易対応ワイドテレビ。
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 08:05:30 ID:IsNw4l490
>>406 負けた…
ウチのTVは1985年に買ったProfeel KV-XBR21-1だか-2だか。
D端子はおろかS端子も無いから、先日購入したHDR-HC1でハイビジョンで撮った画像も
通常のDVモードと違いがワカラナイ。
フラットTVって、上に物が置けなくて不便なんじゃ…?
そのかわり、8ピンのデジタルRGBとか付いてたりするやつだっけ?
413 :
411:2005/09/20(火) 14:37:06 ID:I1QD0c5O0
>>412 うん、RGB端子はなんか2種類付いてるよ。
MSXパソコンをつなげて使った記憶がある。
もう一種類はアナログRGBの21ピンかな。たぶんMSXはこっちだね。
PC-8001とかFM-8は8ピンの方だっけ。
00年3月に買った東芝29ZP35。
買ってからほとんど電源消してませんw
計算すると・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もーそろそろ寿命か・・・? でもまだ働き続けてる。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 20:29:46 ID:bMwL03Ib0
>>416 PowerWIDEもってるけど、2画面機能は無いよ。
(基本的には当時のアナログハイビジョンTVから、ミューズデコーダーを外したもの)
ズームすると走査線が目立つし、プログレッシブ表示もできないけど、
DVDやDVビデオとかのスクイーズソースを表示するには最適。
>>417 パワーワイドはプログレ表示できるよ。
サービスマンモードに入って数値いじれば可能になる。
やり方は検索して探してくだせぇ。
なんかあっても責任もてないので。
88年製、シャープの25インチ。
最近、頻繁に画面が緑色になります。冬ボまで持ち堪えて欲しい。
>>420 角を斜め45度チョップで乗り切れ!
めざせ夢のハイビジョン!
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:30:21 ID:zTvJPcov0
リビング
日立 23型? 94年製
最近、画面が赤っぽくなったので調整したら黄色っぽくなった。
あと、電源入れてしばらくはUHFが映らない。
俺の部屋
ソニー 20型 96年製
右上に「3」が焼きついている。
このテレビは祖母が死ぬちょっと前に俺の家にもってきたもので、
祖母はNHK総合(俺の地域では3ch)ばかり見ていたからだろう。
母親の部屋
三洋 15型 94年製 テレビデオ
ビデヲ部分は96年頃にあぼーんしたw
UHFがゴーストだらけ。
父親の部屋
ナショナル 10?型 79年製(マヂで) ダイヤル付
色合いがかなりおかしい。
VHFはチャンネルをうまく合わせられない。
なので、見るチャンネルはどっかから飛んでくるUHFのNHK総合くらい
俺の部屋のが一番マトモに動いているw
リビングのテレビ、買い替えを検討中だが多分2年後くらい。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:37:49 ID:zTvJPcov0
ちなみにウチは二世帯住宅で2階にすんでいる。
1階の祖父祖母のほうは
茶の間
パナソニック 22型? 99年製
正常
祖父の部屋
パナソニック 13型 99年製
正常だが、室内アンテナなので映りが悪い。
424 :
ホモの梶警備員:2005/09/21(水) 20:54:08 ID:ddS8j5tU0
ブラウン管テレビて どこが良いのよ
2画面で見れるの良いな オススメはどーでしょ
今は99年製の東芝25インチ型だが、その前使ってたそれより10年前の東芝の25インチの方が映りがくっきり、音も良く、リモコンのボタン配置も良く、ブラウン管のフォーカスも良かった。
99年製の方が優れている点は、S端子入力が2系統使えることのみ。
426 :
ホモの梶警備員:2005/09/21(水) 21:22:10 ID:ddS8j5tU0
メーカーは どこが良いんだろ
>>426 自分で見て気にいった画のメーカーがよい。
居間の三菱の29C-CZ3が
以前から不安定だった垂直同期が
電源を入れてから時間がたっても
合わなくなりました
寿命かなぁ
>>428 実際に画面を見てみないと断言できないけど、同期程度ならすぐ修理できると思う。
コンデンサ1個交換するだけとかね。
部品代50円、出張費+技術料7000円てとこ?
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 17:40:09 ID:ZHNYdpu20
age
431 :
428:2005/09/22(木) 19:27:39 ID:lYP8WBBN0
>>429 ぅうお!
ありがとう!
週明けに修理頼んでみます。
432 :
MWD:2005/09/22(木) 23:13:34 ID:ZHNYdpu20
ウチに89年製造のソニー22型がある。
正常。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 23:55:52 ID:MIDKBoL00
やっぱさあ、液晶とかプラズマ買ってる奴って、騙されてるピエロみたいなもんだよね。
末期の大画面ブラウン管を買う奴が勝組だよな。安いし画質も俄然いいし。
だが重い
92製シャープ29インチよ、リアプロかSEDまでもってくれ
フラットパネルのメリットは置き場所をとらないことと新しい物を手に入れた満足感だよな。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 00:21:58 ID:EjRt/wjb0
>433、賛同!やっぱブラウン管最高!白黒の時代に遡ること、半世紀以上に
わたる長い年月を掛けて進化を続けてきたブラウン管という物に液晶や
プラズマなんぞイラネってとこだ!とマジレス!
>>433 あなたの言う「末期の大画面ブラウン管を買う奴が勝組」と言うのは、具体的には○○年以降のテレビを指すのですか?
まあはっきり言ってDVDソースで見る限り 俺の28inchワイドの525iスクイーズで
十分つーか ナチュラルさでは液晶やプラズマはおろかハイビジョンブラウン管
にも勝ってるんだよね
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 01:05:41 ID:26RuS9+U0
>>437 しらねーよバカ。
今ごろだろ?各メーカー共、金儲けに走ってブラウン管大画面消滅させてるからな。
>>439 今ごろのブラウン管買ってるなら、負け組みでしょ ゲラ
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 01:18:04 ID:26RuS9+U0
↑薄型テレビ買っちまった”やっちゃった君”必死だなw
いーえ、薄型テレビなんかに手を出すほど愚かではありませんけど。一緒にしないで下さいね。
薄型TVを買った低脳がいると聞いてとんできますたw
>>431 うちの29C-CZ3もちょうど4年前の9月に二度目の偏光系ダウンとなり、
基板4枚交換、他の3枚の基板のコンデンサ全とっかえしました。
(さすがに工賃込みで5万円こえた・・・)
チューブもへたってるだろうからと、サービスには嫌がられましたが、
修理後のチェックで、フォーカスやホワイトバランスも10年選手にしては
きわめて良好ということでした。素性はいいテレビなんで、ぜひ修理して
アナログ停波までは使ってあげてください。
445 :
428:2005/09/23(金) 02:54:01 ID:9SXhI0ok0
>>444 ぉおお!同士よ
実は2年前にも電源が逝かれて
その時は電源部総取替えで3万円も
修理に掛かったんです。
今回も流石に3万円以上掛かるなら
断念しようかなと思います。
>>445 サービス/町の電気屋さんまで軽トラか軽ワゴンで運んで、出張費を浮かすのだ!部品がなくなるorブラウン管の寿命まで使い込め!
>>439 ブラウン管大画面は、世の中のみんなが寄ってたかって
「安くないと買わない、安くないと買わない」というブラウン管潰し行動に出たので
メーカーは儲けが多い少ないどころか、儲けがない状態になり
どのメーカーも止めてしまいました。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 09:33:54 ID:jnK7Poht0
昨日ヨドバシ行ったらほとんど液晶とプラズマだった
ブラウン管の時代は終わりか
・・・・・・・・・・・・・内定取り消しだな コリャ・・・・・・・・・・・・・w
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 12:06:27 ID:6BHqNvjx0
地上デジ付きのテレビでアナログ見るのとアナログ専用でアナログ見るのでは全然違うね。
今時のブラウンは、コストダウンされまくって最高潮ではないな。
CZシリーズは確かに良かったよな
高圧も比較的余裕あるし、経年変化でフォーカスが悪くなる度合いが少ないように思う。
元々、キレイな赤が出る蛍光体を使っていて、発売当時はソニーどころか
他社を圧倒してた。
15年近く毎日使ってるわけだけど、赤が多少朱色っぽくはなったけど
ソニーよりは純赤っぽい雰囲気をちゃんと残してる。
ホント三菱はCZをまんまずっと作り続ただけで覇者になれたと思うのに惜しいよ。
454 :
420:2005/09/23(金) 14:49:07 ID:Sd7nBRv50
ああ、緑と黄色が交互に来る。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 20:33:59 ID:JAGeI0g30
うちのTV、型番みたら
KW-36HDF9ってのだけど凄く映り良いよ。
↑メーカーはどこ?
うちはKW-3200HDだけど、デジタルハイビジョンの映りは
最近の製品の比じゃないね
おいおい、検索くらいしろよ
>>455 >>457はどちらも糞煮製だね しかしKW-3200HDは確か管交換50蔓延OVERじゃなかったっけ?
因み俺はプロフィールワイド、KIX-29HV3、PVM使ってる
シャープの91年製14C-RM2が現役です。
これまで故障もなく頑張ってくれましたが、
引越しを機に今夏シャープの29型ブラウン管を購入しました
14型はリビングから寝室に移動。
画像の乱れは今でもほとんどありません。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:10:27 ID:9/vAndzv0
日立のC25-BL200
94年4月頃購入
今年始めころから色が赤っぽくなったので調節したら黄色っぽくなった。
あと、電源入れてしばらくはUHFが砂嵐
なので、UHFはビデオの電源を入れて外部入力で見ている。
うちのは時々バチバチっていうな
怖いから、見ていないときは必ず主電源を切るけど orz
>>457 デジタルハイビジョン?
というお約束のツッコミ
>>463 チューナーからアナログ接続でも今のテレビより優ってると読んだんだが、違うのか?
多分上 確かマスクピッチがピクチャーモニター並:0.4mm前後&ビデオ帯域が30MHzちゃんとあった
変な画像変換かけてない分、絵が素直なはず まぁ値段が100満超えの特機扱いなので安物TVと
比較する事自体がキツイんだが
日立の2000年製のブラウン管TVを使ってます。ハイビジョンとか高くて買えません。
>>466 アナログ波停止の頃には手が出せる価格になってることを願って、それまで耐えてくれ。
468 :
466:2005/09/24(土) 01:10:48 ID:WJldBilf0
>467
はい。値段が下がることを祈ってます。今使ってるTVが壊れ無いようにも
469 :
457:2005/09/24(土) 01:13:46 ID:Sg/Do3A20
>>463 >>464 もちろんチューナーを外部接続、コンポーネント入力で表示してのこと。
3200HDのブラウン管のアパチャーグリルのピッチはスーパーファインピッチ
FDトリニトロン管には劣るけど、広帯域のビデオ回路と電源が余裕十分なのが
効いているのだと思う。
>>465 のコメント通り、絵がすごく素直に映る。
でも故障してブラウン管を交換しなくてはならなくなったらあきらめるよ。
その百万単位の至宝のTVもオクでは1万以下という悲しさが。。
当時230万の、ジャンク品ではないKW-3600HDが確か7000円で終わってた。
7000円ってwwwwwwwwwwwwwwwwww 超カナシス
>>471 MUSEデコーダも出てたが合わせて2万円くらいだったかもしれん。
因みに当時価格410万円w
設置には特別車両でサービスマンが来たほどのバブリーな物だったらしい。
TV+デコーダで410万ね。
どんな画質の物なのか一度でいいから見てみたかった。。。
というかこの頃はアホみたいな事が実現してて結構面白かったなw
民生機でこんなの普通出さんてw
知ってりゃあ俺が買ったのにw 新しいTVの方がいいとか薄型TVの方が綺麗だとか
最近ものの価値知らないヤツが大杉
475 :
380:2005/09/24(土) 12:57:11 ID:N7cCk/Pr0
>KW-3200HD
これのHD非対応下位モデルの事を言ってたんだ。音も良かったし。
自分が買ったわけではないので詳しくは知らないが、当時のハイビジョン対応テレビって
相当高かったんだね。
捨てないで修理すればよかった・・・・・orz
アナログハイビジョンって画質良かったよなぁ
地デジハイビジョンじゃ・・・
>>474 まぁ、古いものよりも新しい方がいいという人は結構多いし
結局は見る人が満足しちまえばそれで充分な世界だからね。
と、いつお迎えが来るのかとビクビクしつつ
HV50を手放せないでいる俺です。。orz
HR500は写り方が気にいらずあっという間に手放したが・・w
478 :
463:2005/09/25(日) 00:02:56 ID:YKmbXTpn0
>>469 すまない。そういう意味だったのね。
ちなみに何回か上で書いているTH-29M2ユーザー。
(まあ、今時これを使っている人など他にいまい)
>>472 それに対抗して松下が「MUSEデコーダ内蔵」のハイビジョンテレビを発売したな。
450万円。
すごい、450万のTVがあったなんて。そのTVって大きさは何型なんですか?
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 00:59:43 ID:7abKfEph0
sonyのKV-21GP2っていうモノラルテレビ
ブラックトリニトロン管のベーシックモデルだけど
バブル期に設計されたためか、妙に色のりが今のテレビでは出ないような
自然な色が出て、今でも使っている。
そういえば、このテレビの14型(KV-14GP2)はフジテレビ社内に
何十台も納入されているね。報道のエアモニからタレントの楽屋ににも。
今はどうか知らないが。
25SZ15ってまだこの範疇に入らないですか?
ZとSが逆じゃった
∧__,,∧
( ´・ω・) これがあの有名な・・・ドキドキ
/O<`Д´>O
し―-J
. ∧__,,∧
(-<`Д´> ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
し―-J
∧__,,∧
∩-<`Д´> 謝罪しる!!・・・
/ ノ
し―-J
>HV50を手放せないでいる俺です。。orz
うちも手放せないなぁ32HV50が・・・次が無いのよ。
525iソースいけて、ゲームも繋がって便利すぎなんだよなぁ・・・
去年サービスに清掃&調整させた時にはブラウン管
まだ有るって言ってた。交換させて10万未満らしいけど。
俺もだよ D1からD3までサービスマンモードでどうにか映るし、ゲームもRGBで逝けるからなぁ
ピッチが荒い&525iがHV3に比べて見劣りするのが弱点だがいい機種だ
スーパーファインピッチ積んでたら最高のマシンになったろうなぁ
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 11:35:39 ID:d9FD764p0
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 13:29:28 ID:yBTwJxmp0
私もKV-25ST12って普通〜のテレビ見てますけど
正直チューナーは安物のそれだが
外部から良好なソース流すと実に自然ないい絵が出ます
4:3・525i見るにはまだまだ使いそうです
Panasonicのテレビデオ。93年製。
ビデオデッキ部が壊れた。
昔は一体型で高機能と持てはやされたが、
故障してからはタダのごみ。
液晶TVが欲しいけど、地デジになるまで我慢する。
NECの88年製はここでは古い部類ですか?
別に不満は無いのですが「次ぎ故障したら修理出来ない」と言われてるので
壊れる前にブラウン管のフラットを中古で買おうかなと思ってるのですが
25インチで2万まで何かお薦めはあるでしょうか?
フラットは、輪郭強調しすぎの不自然画像ですが。
>>491 それはフラット菅の所為じゃない様な・・・
輪郭強調は設定弄れば良いんじゃね?
項目が有ればだけど・・・
VM位調節できる様にして欲しい
サービスマンモードが判明している機種だと
どーにか出来るけど
まあ、フラットブラウン管のせいではないですが、日本製フラット管は大抵そうなってるでしょ。
ソニーは切れるらしいけど、ソニーのテレビは信用できない。
ホームセンター(ケーヨーD2)で見た韓国製のは、強調が少なくて自然な感じだった。
知り合いからもらったバズーカ修理に出した。最初どこも壊れてないと
思ったが、10分ぐらいしたら画面の上下が縮みはじめたwwwww
壊れ方の定番っぽいが、いくらかかるんだろ・・・・。
値段もバズーカです
>>494 典型的なC容量抜けだな。
メーカー修理だと基板交換されて高い部品代請求される可能性があるから、
自力で修理するタイプの電気屋さんでやってもらった方がいいかも。
悪いのがコンデンサだけならたぶん1万もかからないはず。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 19:01:09 ID:LHRmZsa70
日立94年製
C25-BL200
電源入れてしばらくはUHFが映らないんだが
UHFチューナーが悪いのか?
>>496そうですか・・・。ありがとうございます。
せっかくだからあと5年は使いたいけど東芝タイマーが
もれなくついてきたりして。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 19:56:53 ID:p+husbIn0
そこそこ新しいブラウン管テレビ、
ソニーのDRC-MF使ってる。
ゲーム画像はパソコンモニターと同じだね。
(ハイレゾのチラツキも無いし)
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 22:12:22 ID:ooHTZp+NO
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>501ハ 知恵遅れ
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 22:32:03 ID:GxaHQXkv0
>>498 垂直用の大容量電解コンデンサを交換することと、垂直振幅制御用IC(500円ぐらい)を交換すれば完治。
>>497 チューナパック一式(5000円弱)を丸ごと交換。UHF用電圧の不良かもしれない。
VHFの1〜3と4〜12なども比較してみて。
>>500 知恵遅れかよ…。
1992年製の東芝25L8があぼーんして今日、逝きました。
合掌(-人ー)
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 09:26:56 ID:nxFVEPyv0
バブルテレビでハイビジョン放送見てる人いますか?
S端子かコンポジット端子に繋いでる人いる?
自分の部屋で昭和63年(1988年?)製の19インチ
パナソニックTH-19V1使っています。
デザインは今見ても普通な感じ。
他のTVが壊れていく中、パナソニックのやつだけ壊れません。
自分の中でTV=パナソニックという伝説ができました。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 10:35:53 ID:N8io7mkU0
>505,漏れは1989年の同じくパナソニック製テレビTH−14B4使ってる!
画面は14型と小さいが今でも現役!家もソニー製96年製と93年製のは
逝かれたのにパナソニックだけは現役!漏れもテレビは松下と決めている!
>>499 ゲーム以外ではどうですか?地上波アナログの映り具合がきになります>DRC−MF
508 :
1:2005/09/28(水) 17:25:22 ID:nxFVEPyv0
1です、最近ユニバーサルプレーヤー買いました
いまはSACDに夢中です
>>509 スレ立てた人間だからもう少し言葉考えろよwwwwwwwwwwww
でも氏ねw
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 18:16:26 ID:SD42I1h10
テレビデヲのビデオ部分は壊れやすい。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 18:30:05 ID:kO6XmwZg0
んだね。熱的に厳しいんだろうね
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 19:40:49 ID:e8dM7kRO0
とにかくアナログ放送終了まで頑張るぞ
俺はパナの96年製ワイド29インチで頑張ってる。
ボリューム上げると右のスピーカーが音割れする。
でもレコーダーはE700BDつかってまふ(・∀・)
早く32インチの薄型ハイビジョンテレビが20万以下にならないかな。。。
松下が多いねー
うちはSONYの86年製をいまだに使ってる
アナログ放送終了までにHDTVに替えたいんだけど、
どれもぱっとしないw
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 20:11:58 ID:v7GjCbP80
>511,それは正しい!
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 20:18:51 ID:sN9Sc3ir0
ブラウン管の28型のビクターのHVテレビを見ているが もの凄く綺麗
日立製21年目が存在する。
残りの2台は新しいがアナログ停波までのつなぎのつもりで買った。
しかし、アナログ停波は2011年よりは相当先と思う。私の死亡とどちらが先になるのだろうか?
>>518 禿同。どうせアナログ波停止は延長されるよね。全然体制整ってないんだから。>一般家庭
デジタル地上波を見るにはUHFアンテナが要るんでしたっけ?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 03:57:31 ID:dXD3VdKX0
ネタはほどほどにな
523 :
499:2005/09/29(木) 13:34:26 ID:gEbQPDM+0
>507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 13:44:32 ID:LkSUE65T0
>
>>499 ゲーム以外ではどうですか?地上波アナログの映り具合がきになります>DRC−MF
他社との比較は分からないけど、かなりキレイなTVだと思います。
よく見るソニーの店頭TV(RGB接続あり)よりは明らかにキレイだと感じました。
あと、ハイレゾでのチラツキ(ただのRGBTVならハイレゾのときチラツキが出る)がないから
TVゲーム以外でニュース番組など、文字やら枠やらたくさん出る番組もいい感じです。
524 :
507:2005/09/29(木) 20:24:40 ID:ZrfIdapU0
>>499>>523 よろしければ、機種の型番と製造年月を教えてもらえますか?僕と同じのだったら嬉しいのですが。
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 20:55:06 ID:Bi0iNKj50
地上波頑張れ!
アナログTVってなんだよ 意味がわかんねぇ・・・・・・・ まさかブラウン管だけに張り付けるとか訳のわかんねぇ
ことするんじゃねぇよな 地デジチューナー入ってないTVは全部張れよ でねぇと絶対ゆるさねェ
単体のチューナーは殆ど価格下がってないのに
利益度外視で1万円でチューナー売るとか
自治体で補助金出して入れさせるとか
最後にゃそこまでするんじゃないの
停波の期限は動かさないだろし(こんなもの伸ばしたところで同じ)
もう実質地デジチューナー無しテレビは買わせない方策に出たって事じゃないかな。
今後は地デジチューナーのないテレビは売り場で売らせない、客に買う気を起こさせなくする、
そんな意図のシール貼りだと思う。シール貼ってあるテレビ買うと知りませんよ〜
痛い目見ますよ〜って遠回しに言ってるようなもん。
国が単体チューナーを廉価で普及させるなんて事してくれるわけないし、
メーカーにもそんな気はさらさらない。
むしろ停波迫ってから単体チューナー買おうとしたって、もう新機種は出ないし、
数もないから価格も全然下落せず、高値で旧機種買うしかない、そんな感じになると思う。
総務省的にはとにかく地デジチューナー付きのテレビなりを
これから買わせる事であって、今家庭に存在してる地デジチューナー無しの機器については
見殺しにしたい、ってのが本音。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 22:21:04 ID:7Re2Aeb70
家のは、どうでもいい不具合ありながらも毎日使ってるけど当分買い替え予定無し。
ナショナル81年製18インチ
ボリュームつまみの接触不良で音量調整にコツがいる。
1chだけ、実際のチャンネルと違う位置のチャンネル表示が点く。
パナソニック91年製14インチ
電源入始め〜15分位の間、画面が縦揺れすることがある。その後は、普通に映る。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 00:15:46 ID:j9dTBHlP0
ウチの96年製ブラウン管あぼーん。
ついにウチからブラウン管消える。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 00:47:33 ID:tKx1vQ2e0
そりゃ修理すれば何でも直るだろうよw
SONY KV-28FW2 VEGA 96年製 画面に白いストライプが2本出てきて
目障りになってきた・・・・左の音声も出てない。
KDL-L26HVXがかなり安くなってきた。乗り換えるか。
>>537 それベガじゃない
多分キララバッソワイド
>>538 ありがと。云われてみればどこにもベガとは記してない(w
逝ってきまつ
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 04:14:53 ID:IEkgtBVf0
ソニータイマーか
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 04:18:35 ID:O2MprKr70
★★★ 韓国マスコミ、日本攻撃なら真っ赤なウソも平気 ★★★
韓国大手テレビ局の番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用だった。今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という韓国マスコミの腐った体質が改めて確認された。
番組では生体実験を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」との声が上がり、実は真っ赤なウソ、悪質なでっち上げが露呈した。
この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
日本の 民 主 党 【前原党首】 は、日本国内に数十万人もいる野蛮で反日的な在日朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
在日朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
収入あっても税金払わず、しかも在日朝鮮人の半数近くが、★収入とは別に、毎月二十数万円の生活保護ももらっており 「在日は貴族で、日本人は奴隷だ」 などとほざいている。
マンガ「 嫌韓流 」が隠れたベストセラーになっている。「隠れた」というのは、在日朝鮮人に実質支配されている 朝 日 新 聞 など日本の大手マスコミが、この本の広告掲載を拒否しているから。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 05:31:44 ID:3PoI0id80
ソニーの液晶は今後、韓国製になるみたいだね
これがソニースピリッツとやつでしか?w
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 13:36:05 ID:GKeIhJnU0
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 14:55:06 ID:w5nkwXMP0
はっきりいってまだまだ5万円のブラウン管テレビで十分
デジタルテレビ買ったところで地上デジタル放送なんて
ほとんどワイド対応になってないから黒い縦筋の入った番組なんて
見る気がしない
BSデジタルにいたってはテレビショッピングばっかでろくな番組がない
>>545 ただ、あの薄さを知ってしまうと、14インチを机の上にポンと置いた
だけで相当かさばるブラウン管が、煩わしく感じるのも事実。
ラックの置き行きがあるから意味がない
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:16:14 ID:tKx1vQ2e0
でも音場に対してはいい影響があるよね?
音場を気にするのであれば何も置かないほうがいい 逆に薄型TVは画面が大きいからワルサするんじゃねーか?
よーしらんけど
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:27:48 ID:QxE9n9KH0
地下が一定以下のところでは多少の奥行きあろうとなかろうと大差ない。
土地がふんだんにある田舎人にスペースをかすかに節約できる程度のテレビは意味なし。
>>548 部屋の形と置き場所による。
2メートル以上離れて見る人にはほとんど影響なし。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:36:41 ID:tKx1vQ2e0
別にテレビの音の事じゃないんですけど・・・
音の回折・共振を考えると、箱型よりは薄型のほうが悪影響は大きいと思われます。
そこそこ重さのある箱がスピーカーの間にある場合と、薄い板がある場合を想像すればイメージが沸きやすいかと。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:16:18 ID:GKeIhJnU0
TVの修理って何年くらい可能なんですか?
製造終了から8年 基本的にネ
555 :
take5 大好き:2005/10/01(土) 18:02:26 ID:kjeryUv/0
SONY KX27-HF3使っております。
過去の修理歴:2回ありました。
1.映像が途切れました。(メーカ修理完了)
2.画面の右隅の画像がゆがみました。(ミスターコンセントで修理完了)
ご存知のように、モニターテレビなので、VIDEOのチューナで地上波を
映しております。
歴代のVIDEO
1,sony:hf66 Beta
2,victor:Vx8
3,Panasonic:diga DMR-95H
VIDEOを過去に2度、入れ替える度に、テレビの発色がきれいになります。
つまり、テレビは、チューナのヘタリが原因で映りが、落ちてきます。
もちろん、テレビとVIDEOの接続は、映像と音声を6NのPINコードで接続しております。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 19:04:14 ID:1a+Lu+qD0
>>555 VIDEOを過去に2度、入れ替える度に、テレビの発色がきれいになります。
つまり、テレビは、チューナのヘタリが原因で映りが、落ちてきます
sony→victor→Panasonic
順番にビデオのチューナーの発色がハデになってるだけだよw
557 :
494:2005/10/03(月) 14:00:29 ID:zo59Rerf0
マサカズのバズーカが帰ってきますた。ICしか交換されなかったようです。
画質ですが、壊れているんじゃないかと思うくらいに輪郭のノイズがすごいです。
S入力は問題ないですが。これが本来の性能だとしたらちょっとヤバイ。
ボディの表面がざらついているのが高級っぽくていい感じ。
歴代ブラウン冠最高画質はなに? 業務用は除くね。。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:02:52 ID:ltwNs8Md0
15年くらい使っている14型ブラウン管の水平同期?がいかれたのか、
画面が下から上に流れ続けるようになってしまったのですが、テレビに
調整するダイヤルがついていないので直せません。自分で直す方法
はありませんか?
あと2,3年待ってから薄型に買い換えたいので・・・・。
>>558 KW-3200HDかな。
写りに定評があった時期のトリニトロン管の中でも別格らしいよ。
値段も別格だが一応民生機。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:07:04 ID:8vBYeoJd0
>>559,テレビの裏側にも調節するとこないのか?(裏側に垂直同期やRFAGC
などと書かれた穴があるはずだ!)ちなみにメーカーと型番は?
漏れも16年使用の松下製14型テレビ(TH−14B4)を現役で使用し
ているが今も問題なく完動だ!
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:08:22 ID:8vBYeoJd0
↑、裏側の調節(穴)をするには高周波ドライバーが必要になると
思われ!
>>558 KW-3600HDでしょう。36インチなのにマスクピッチがピクモニ並。
ただこれが民生用と言えるかどうかは微妙だけど。
>>560 の言ってるKW-3200HDのブラウン管はKX-32HV50と同じ
ものなんじゃなかったっけ?
KW-3200HDはすげー高かった記憶が・・・・・・・ ブラウン管だけで80万円超えじゃなかったか?
ありゃ、そうなのか。>HV50と同じ管
36よりは32の方がちっこいぶん綺麗かなとおもってた。
>>562 トリマーの種類によるな。
プラスチックのカバーが付いたタイプなら時計用ドライバーで大丈夫。
まあ、そうでなくても試行錯誤でなんとかなるけどね。
ドライバーを突っ込むとどっちにどんだけずれるか、やってみればすぐにわかるし。
567 :
559:2005/10/05(水) 17:19:51 ID:xiihPluN0
>>561 メーカーは日立ですが、探したらテレビの裏に調整するところありました。
しかし小さいドライバーがなくて調整できないんですが・・・・。
1995年製のソニーの21モノラルTVが
あるのですがブラウン管交換するといくらかかりますか?
>>567 もろいのでまわしすぎに注意。
それ失敗して写らなくなった事があるw
>>568 ソニーに質問した方が早いのでわ。
まぁ、物があれば技術料込みで5万くらいでお釣りがくるのでは。
571 :
561です:2005/10/05(水) 23:25:36 ID:MMlucOYc0
>567,裏側の調節はサービスマン用の調整なので弄るときは慎重に!
裏側の調整は最近のテレビで言うサービスマンモードの役目を果たしてます!
調整によってはテレビ内部にある(半固定抵抗)場合があるので、その場合は
大変危険なので、ご自分でやらない方がいいと思います!多分、画面が下から
上に流れるなどの症状ならば裏側の調整で直るかと思います!
>>567 調整するときは一度一方に大きく回して元に戻す
その後、必要な方向に微調整したらいいよ
1990年購入 KV-25DJ2
阪神大震災の時は、キャスター付きのTV台に固定されていたので、落ちずに、今も現役バリバリ。
1991年購入のKV-21DJ2
は、載せただけだったので、落下して、色がおかしくなった。
でも、隠居して1998年まで家に留まった。
KV-19GP1
シールによると1992年製
祖父用に買ったのを、葬式の後、引き受けて使用中。
これも地震で落下するも平然としており現役。
(スピーカーにこの時のヒビ)。
PS2やDVDレコーダを繋ぐと縞模様の帯が・・・。
10年選手が多いが、あと5年ほどは持ちこたえてほしいもんだ。
>573
の製品は全部SONY
その他AV機器被害
X−68000のディスプレイTV CZ−600D
本体は売却済みでPC−486NASの相手をしていたが、地震で落下 修理不能を宣告されあぼーん。
(TVで一番被害が大きかった)
ビデオ SHARP VC−85
TVの上から落下してから誤動作が多くなったりテープに噛みつくなど、認知症の気があり隠居
2004年廃棄
ちっ・・・地震であぼーんは両方SHARPか
懐かしいな、俺も持ってた>X68K
モニタはCU-21HDだったけど
3モードマルチスキャンだったので結構使えるヤツだったな。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 06:28:59 ID:isPOQ9sk0
94年式のビクターの32ワイドなんだけど
映りは問題無しなのだが音量やチャンネル表示の緑のオンスクリーン表示(って言うの?)
その表示が揺れる様になってきた。そろそろ寿命が近いかな?
577 :
take5大好き:2005/10/06(木) 06:41:45 ID:8BTkC//x0
SONY KX27ーHF3(モニタテレビ)
過去、2回の修理歴があります。
頑丈なモニタです。
ご存知のように、2011年7月地上アナログが消える日・・・・・
あと6年・・・・
プラズマテレビの値段が下がるのを待つ。
キララバッソKV-25ST50(92年製)使ってます。
中学の恩師からの年賀状で一等当ててもらったありがたいTV。
デザイン、画質ともに今売っている機種より気に入ってます。
だいじにしろよ
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!32D60サイコー!
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 21:08:07 ID:6Mren4V20
テレビはブラウン管に限る!
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
パナのTH-29V10を使用中
買ったのは多分90年ごろだと思うけど今でも不具合無し
付けっぱなしで寝たりして稼働時間は相当長いはずだが
PCのモニタもミレニアム450からTV出力で利用
800x600画面なら文字の大きさを最大にすればナントカ使える
物臭なので壊れない限り買い換えないだろう…
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
>>576 機種名は?
俺もかつて94年製のビクターの32ワイド使ってたことがある
スイッチの不良で1回修理したことあるよ
あまりに大き過ぎるから28ワイドに買い換えたけどな
自分も93年製のビクターワイド24型なら持ってる。
AV-24×3 電源部分がおかしくなって視聴中にプチコンプチコンと、何度も電源切れて戻っての繰り返しで修理。
戻ってきたら今度は映像が緑掛かった変なものになってたので再修理。
返ってきたら直ってなくて・・
アレ以来、メーカーの人間では無い個人の技術者が修理するような店には 持ち込まないように決めた。
おまえらのTV、
ボロスギ。
うちのTV、84年製だが、
修理なんかだしたことないぞ。
あほ。
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 11:37:37 ID:bxbEQ4en0
みなさん、ハイビジョンには興味ないのですか?
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 13:52:41 ID:n3wd7aKb0
オレも5〜6年前に画面が上下縮む現象で東芝の34D-700を修理して貰った。
デカいのでサービスマンに家まで来てもらったが、やはり小さなコンデンサを1、2個交換しただけ
だった、メイン基板のハンダ手直しもして貰って見事に蘇った!何でも、真冬の寒い時期に
本体を暖めずに電源を入り切りすると例のコンデンサーに負担をかけるのだそうな。
あと内部清掃と画質のマスターコントロール方法を教えてもらって今では自分で掃除・調整してるよ。
この34D-700、一日4〜5時間以上10年以上使っているのにフォーカスの衰えが然程無くて
サービスマンも驚いていた。今も壊れる気配はなし…。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 16:20:54 ID:4I37pX7J0
>587、メーカーは?漏れの予想では松下製な希ガス!
592 :
587:2005/10/08(土) 22:47:28 ID:a4WQa5Np0
593 :
591:2005/10/08(土) 22:58:10 ID:4I37pX7J0
>592,だわな84年製で今も普通に完動品なんて松下ぐらいだと言っても
過言ではない希ガス!
ビクターとは日立のは地方の旅館とか民宿でしぶとく生き残ってるよ。
主に14型ね。だいたいは色悪くなってるし、たまに同期外れて乱れたりするけどね。
ガチャガチャチャンネル懐かしくて、回しまくってると映らないチャンネル出てきて、
内緒でチャックアウトしたり・・・(*´ω`)ゞ
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:38:09 ID:q3D1r4Oj0
松下製は長持ちだな。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:39:37 ID:XSjIkwo50
薄型ワイドテレビを買っても
肝心のテレビ局がワイド対応しないんだから意味がない
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:00:42 ID:SZwf6X6R0
じゃあ厚型ワイドならいいんでつか?
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:22:17 ID:bxEW7nEg0
家のテレビもソニー製の3台(93年・96年・99年)があぼーん!
96年のはブラウン管があぼーん!
99年のはビデオ入力端子あぼーん!
酷いのは93年製!=煙吹いた!恐ろしくて使用不可であぼーん!
それに対して、松下の89年製あるけど完動!修理1度もなし!
今後漏れは、ソニーだけは2度と買うことはないだろう!
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 12:33:02 ID:deaXDo5a0
シャープの液晶テレビを買って失敗した。地上のアナログ放送の画面
がぼやける。販売店の液晶テレビはデジタル放送しか流していないの
で気がつかなかった。しかも、デジタル放送の番組がつまらない。
ハイビジョンテレビはハイビジョン向き。
アナログ放送を見るには不向き。
ホントに2011年でアナログ放送終わるのか?
日立 C21-FM10 91年製使ってるよ
もちろん現役
各局の内容ゴチャマゼで1局ぐらいアナログ残すの希望。
いい番組つくれば、製作局に金が入るので、少しは番組の質にも貢献するだろう
TVよりも、ビデオの方がデジタルになったとき、困るような希ガス。
今のデジタルテレビの普及率を考えると、期限通りにアナログ放送を終了するのは無理ね。
政府がデジタル対応チューナーを無償配布するとは思えないし。
断行したら、混乱は必死ね。
年寄り世帯が切り替えを知っているとは思えないし、知っててもわざわざ買い換えないでしょ。
年金暮らしは質素よ。
うちの祖父母も、アナログ放送の画質で十分満足してるのよ。そんなもんよ。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:18:44 ID:Hgutmj100
ハイビジョン対応ブラウン管でDVD見るとどんな感じですか?
チョットいい感じ
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:27:53 ID:h2mF65H90
1993年製のビクターのワイドテレビを実家からもらってきた。
部屋の中が一気にオタクくさくなった。
・・・・・・・・・それ最初から変わってねーから 妙な心肺すんじゃねーよ
89年製 そny プロフィールBasic KV-25HT2 いまだ現役
最近、黒がつぶれだして暗い場面は見ずらいです
でもこの頃のそnyの製品は信頼できたのだが、今は買う気すら起きない
PDPも液晶も買う気がしないので、
2011年まではこれで何とかしようと思ってる。 SEDに期待
それまで、持ってくれればいいんだが・・・
デジタルなんてハイカラなものうちの親は操作できねえよ
リモコンで電源入れて、チャンネル切り替えるだけだぞ
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 17:05:20 ID:Hi6AWdFj0
じーちゃんばーちゃんにはビクターのらくらくリモコンみたいなのが
使いやすそうだな。
息子や孫なんかも。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 17:13:33 ID:Hi6AWdFj0
日立の94年製C25-BL200
なんか最近、チャンネルを変える時にバキって音がする。
他にも、色合いが黄色っぽい、UHFが砂嵐
ホントに買い替えよう。
>>602 それ持ってるけど(電源スイッチ壊れたんでちょっと放置中)
FMチューナー機能が面白い。
チューニングいじってたら70-90MHzどころか60MHz帯まで受信できる。
地方だから60MHz帯に民放AMの中継回線(予備回線)があって
AM放送をFM音質で楽しめる。
>>609 「明るさ」くらい上げてみようよ。
リモコンでちょちょいなんだから…
そのうち、デジタル放送で写らないとかなんとかいって工事を行う詐欺が始まる予感。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 07:09:52 ID:/sVpklrt0
>>585 えっと俺のビクターのは
AV32-EX5って奴です。左上にPANORAMAって書いてあります。
>>614 僕は日立の95年製C25-ST7
アンテナないからDVD再生とゲームにしかつかってません。
一日2,3時間使用のせいか10年選手なのに全然元気です
それが?
液晶やプラズマには出せない良い絵だよな、特にゲームは。
液晶でレースゲームやって応答遅いと分かった時は、この糞液にどうやって硫酸流し込もうかと・・
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 15:53:34 ID:fRpWBaW+O
91年製のMITSUBISHIの15C-M6っていうの使ってます。
やっぱ、古いテレビって消費電力 激しいんですかね?
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:53:02 ID:/hS85bH30
俺のAV32-EX5は195wって書いてます。
最近の32型液晶でも180w〜200wを超える物もありますね。
ユニデンの129,000円のは145wと省電力な様ですが
元々液晶は低電力って言ってたのに何で消費電力高いんだろう?
ブラウン管と全然変わらないですよね。
32型で100w切るようなら省電力と思えるけど実際ブラウン管も液晶もプラズマも関係なしみたい
>>624 消費電力の測定方法の問題でしょうね。
ブラウン管の場合光ってない間は消費電力が減り、全白で最高となるが、液晶の場合常に一定。
その、測定する基準となる映像信号が、ブラウン管に有利になるものなのでしょう。
液晶はパネル自体は低電力だけどオーバードライブやら黒挿入やらをやり始めると
どんどん消費電力が上がる
最近のブラウン管
電源部貧弱じゃないか・・・?
省電力を売りにしている所為なのか・・・
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:00:51 ID:Xqj5vqSP0
最大電力に耐えるかだけで電源のW数は消費電力に関係ない。
最大で200W必要なら余裕を持って250W電源を積んだとして
それを300Wにしても220Wにしてもテレビ自体の消費電力は変わらない。
余裕があるか無いかだけ
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 22:02:42 ID:YOIaqemL0
>>626 ○○エンジンとかその類が電気食いって事?
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 23:18:59 ID:xDl5Q9pV0
液晶でも、フルHDの奴って、相当消費電力高くないですか?
てすと
おおおお アク禁解除されたあああああ アセッタゼ!
>>631 57型以上は1時間/500W余裕超え
633 :
SS:2005/10/14(金) 16:40:05 ID:JfRzG6iO0
HITACHIのデジタル3Dセパレーションとパネル左上に金色で書いてあるんですが
どういう意味なのですか?それっていいのでしょうか?詳しい人教えて下さい。
お願いします。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:22:47 ID:r3aO9Biw0
SONYWEGA2台使ってます。
25型で全然まだまだいけそう。でも液晶欲しいな・・・。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:28:36 ID:55M0zJl00
テレビ買うならやっぱ液晶?それともまだブラウン管?
96年製のテレビがそろそろやばくなってきたので買い換えたいんだが
微妙な時期なんだよな
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:43:03 ID:l4Z97G4l0
3年ほど使うつもりでとりあえず液晶にする。んで、大本命のSEDを待つ。
今、テレビが軽いんだから、気安く買い換えちゃうんだよね。
軽いから?羨ましいご身分だね〜。漏れは軽さより金額に目がいくよ。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 08:25:30 ID:s8JCQK340
俺だったら、日立かパイオニアのプラズマか、シャ−プのアクオス37型位を購入するかなっ?
639 :
364です:2005/10/15(土) 22:33:28 ID:Ep0dRbEZ0
漏れはブラウン管しか今後も買わん!
640 :
639:2005/10/15(土) 22:35:00 ID:Ep0dRbEZ0
すいません!他のスレで書いたときの名前そのままで書きこんじゃいました!
ここにいるヤツ等は今のTV壊れたら次何買うよ?
俺はSD&インタレ用に4:3のブラウン管を買うぞ。
あとSED出たらHD用に買う。
>>641 んー、、そうだねぇ、、悩むねぇ。
でもSDソースを見る機会が少なくなれば
選択肢は増えると思うから今はそんなに焦ってない。
プラズマあたりもここ最近は画質の向上がめざましいからね。
そう遠くない未来にブラウン管質に追いつくのではなかろうかと期待を込めて見てる。
2〜3年前だったらかなり焦ったが・・w
修理する。
SED待ち、数年すればスケーラーももっとマシになるでしょ
現物SED観たから 主観で SED>CRT>>>>>プラズマ>液晶 な印象
32HV50使い だらだら観るのはPC用液晶で事足りてるw
みんなはプラズマ液晶には興味ないの?
>>644 ないねぇ〜。いいかい?画面の奥に透き通るような感じがブラウン管しかないんだよ。
おこらないでね おこらないで 好きにさせてねー♪
34HV2と29HV3を持ってる漏れは勝ち組。
どちらも4年前と3年前に管を交換したから絶好調だよ。
今は大切に使ってます。1日交代で3時間以内しか見ないようにしてる。
もうプロフィールを超えるSDブラウン管は二度と出ないだろうから。
ただ・・・8畳間に巨大モニター2台はキツイんだよなぁ 苦笑
おかげでHDテレビを買いたくてもスペースがない ^_^;
クッソー、勝ち誇りやがって
くやしーーー(o`Д´)
>>644 価格も品質も、もっとこなれてこない限り用無しだなぁ
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 20:45:02 ID:B8PtWKIs0
小型のブラウン管で良いんです。
いまや、箱庭鑑賞の要、SONYのブラウン管PVMシリーズも製造終了だからなぁ・・・。
各メーカーとも液晶しか興味ないみたいだし・・・。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:29:39 ID:DIgV5BCpO
ここでわかるかどうかわかりませんが、今古いTVを解体してるんですが、ブラウン菅に繋がっているゴムカバーのプラグを外そうとした瞬間バチッと電気が指に流れました。これはゴム手袋をして無理やり外してしまってよいのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・死ぬ気かお前?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お前は触るの辞めろ
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:43:27 ID:DIgV5BCpO
>653 すいません、詳しくお願いします。そこのプラグ外す事自体危険な行為なんですかね?
>>654 「大丈夫、安全だから自信をもってはずせ。」
って言ったらはずすのか?
自分でちゃんと勉強しないでやると、本当に死ぬぞ?
>655 TVも意外と危険なんですね、触れないようにしときます
>>652 ゴム手袋なんて薄いものでは何の意味もない。
絶縁ゴム付きラジオペンチも全然意味なし。
1cmくらい放電で飛ぶ電圧だからな。
って、AC抜いたテレビなら24時間も放置しておけば問題ないはず。
自慢じゃないがこの部分の放電電流が左手から右手に抜けて
半日肩がかったるくなった経験がある。
そらぁ、、時間おけば問題は減るだろうけどさ
中身触った事がない人に問題ないと言うのはまずいでそ。
ほんといじっちゃうよ?w
TVはマジで死ぬからな ビデオデッキで我慢しとけちゅーのw
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 11:57:12 ID:IDck0ZkB0
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 13:19:48 ID:FjIbvOx+0
>>647 プロフィール・Proか…憧れたなぁ。(;´Д`)
電気屋で初めて21型のEDベータ映像を観た時は
ハイビジョン映像を観た時より感動したなぁ…。(´ー`)
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 13:39:08 ID:XsbVTh/Q0
ったく、危険行為は辞めとけ!死ぬぞ!ブラウン管なんてもんを安易に弄ろう
なんて思うな!
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:13:10 ID:AFQjQwkR0
>662,確かに>652のような行為は自分でやること自体辞めた方が良いことは
確かだ!ブラウン管テレビと電子レンジだけは自分で内部を弄る事は
しないほうがよい!って他にも内部でかなりの高電圧を扱う機器ってあります
か?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:55:03 ID:+tGht26f0
ブラウン管最高!
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:22:35 ID:smM6v+oV0
サンヨーの10年前に購入したテレビがとうとう壊れた。
いろんなスレを読むとプラズマや液晶に30万も40万も出すのはアホだと
書いてある。
でかいというのを除けばブラウン管がまだまだ良いみたいなのでパナの36D60
を買うことにした。
パナの36D60はアナログ放送は
綺麗に見えますか?
>>666 んや。だめぽ。
ただ写ってる程度と思っていい。
ただしDVDなんかは綺麗に見れる。
10年前のブラウン管だけど発色がもうやばい。そしてなぜか画面が縦長に。
3万8千でオリオンの21型DVD内蔵TVビデオを買った。。十分綺麗
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 21:48:51 ID:pGcpWS1O0
プロフィール、KX27HV2。
15年ほど使ったか、色が抜ける・・・。
緑が出ないか、真っ赤。
5,6時間つけっぱなしにすると、ぽんと復活する。
たたくと直る場合もある。
修理いくらかかるんかなあ。
プロフィールみたいに素直な発色のテレビって今ないよね?
ない
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:35:01 ID:i1UKhx48O
テレビが壊れて昔の日立のC14-B22ってテレビ使う事なったんだけどこれって端子ついてないんだけどビデオとか見れる方法ありますか?
673 :
666:2005/10/18(火) 23:44:36 ID:kPT+GcaN0
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:18:13 ID:s8KgdPxN0
プロフィールプロってまだ売ってるのかな…。
・・・・・・・・・・・・・・・売ってたらオレが買うわい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 11:44:08 ID:QfGMOYcl0
液晶テレビで見る地上波アナログの画質はどうですか?
最悪DEATH
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:34:23 ID:QfGMOYcl0
テレビ界もどうなることやら・・・
WBSのスタジオに置いてあるブラウン管って何?
>>674>>675 ヤフオクをこまめにチェック汁!結構出品されてるぞ。落札価格が安くても、送料が高くなるから注意。(デカイ&オモイ)
681 :
675:2005/10/20(木) 09:53:43 ID:vGlKxMwz0
おれはHV3&プロフィール16x9、PVM持ってるから別にいらない ・・・・・・・まぁ一応dクス
HV3の調子はどうよ?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:26:11 ID:3RkQhJeI0
S-VHSで録画したのをDVDに焼いたDVDをもってる。
最初、PCで見たら画質の悪さにがっかりしてたが、
TV OUTからブラウン管テレビに出力したら
満足いくほど綺麗に写った。
ソフトじゃなく、ハードに依存する場合があると
AV機器初心者の漏れも感じたぞ。
それからブラウン管テレビを見直した。
2011年に完全地デジになってもディスプレイ専用として
使おうと思うがどうだろう?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 20:13:56 ID:Ko5Agtdg0
俺もSONYWEGA2台使ってます。
25型で全然まだまだいけそう。2011年までは使うぞ。
漏れも今のプロフィールごにょごにょで2011年まで持たせるぜ!
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:15:29 ID:McEXchVE0
漏れのしょぼいトリニトロンだが満足してる。買い換えの予定はない。
ちょにーになるまえのは長持ちするな実際。
>>682 超調子いーよ 全然問題なし 多分糞煮TIMERが壊れてる 糞煮に言って修理させねーとw
たまーに見るとマジでハッとさせられる瞬間がある 壊れるまで使うつもりだよ
>>685 >>687 羨ましいなぁ〜。
でも2011年まで持たせても、期待のSEDの値段がこなれているかどうかは未知数だよね。
画質は満足できても、100万円超となったら、一般人には手が出ないもの。
そう考えると、2013,4年頃まで持たせたいところだよね。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:09:11 ID:4nbTdDq50
20型PVM管を使って最後のプロフィール・プロ・プレミアムって
感じで作ってくれんかな・・・。(・∀・)
それがPVM-D20L5Jだったんじゃね? コントロール系なんかもろプロフィールだし
もう買えねーけどw
>>690 Pro独特のキュービック・キャビネットきヴぉんぬ!
オクで出てるようなのは大丈夫かな?>プロフィール
>>689 >>20型PVM管を使って最後のプロフィール・プロ・プレミアム...
クオリアは買う気ないけど、これが出たらポチってたなw
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 09:35:14 ID:tE5qi/dX0
地上波デジタルの画質ってハイビジョンなみなんですか?
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 09:51:57 ID:ZXjjfw190
地上波デジタルはハイビジョン放送だw
画質がハイビジョン並かはソースによる。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 11:13:29 ID:bRPZFHSk0
ところでこのスレでいう「古いブラウン管TV」の定義って、どれくらいなの?
10年程度のだったらフツーに使ってる奴が多いと思うんだが。
20-30年前の家具調テレビ(死語)とか?
(黄色の映像入力がない、くらいのやつとか)
フラット管になる前くらいまででいいのでわ?
はじめてフラット管が発売されたのはいつですか?
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 14:51:46 ID:/8boX9e00
俺の記憶が正しければ
1997年の夏秋あたりにソニーが出した新ブランドベガが
FD管搭載の始まりだ
みなさん無職ですか?
↑ お前もな〜
↑
← お前もな〜 →
↓
てかブラウン官のどこがいいのやらちっともわかりませんね。
液晶かプラズマしか興味ありませんし、ブラウン管なんて時代遅れって感じがします。
もう自分はブラウン官なんてこりごりです
KV-19HT1Aってどれくらい前のテレビですか?
>>705 ここまでしけたエサは久々に見たクマー(AA略)
695=699=706
おまえ氏ねよ
>>705 流行を追い求めて買えば良いんじゃない?
お好きな様に
KX-32HV50が発火した夢を見たorz
夢の中でさえ相当凹んでた俺がいたw
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:06:33 ID:FdwwXRbI0
>705、ならこのスレッドでなく液晶やプラズマのスレへどうぞ!
ブラウン管スレにはカキコしないように!バイバイ逝ってよし!
ここはやさしくない所ですね。
>>711 あくまでも自分の考えを言っただけじゃん。
生意気言うんじゃねえよ!
お前のブラウン管がいいって言っている理由はなんかいってみろ。
液晶、プラズマは予算高いけど、映画なんか観るにも迫力がブラウン管と
違うと思わねえか??お前の意見も言え、ボケナス!
>>713 だからさー、スレ違いなんだって。ここのスレタイ読んでみなよ。
ここはブラウン管テレビがいいと思う人が集まるスレだよ。
アンチブラウン管なら、液晶・プラズマ・SED、色々スレ立ってるんだから、そこで活動しなよ。
ブラウン管派のスレで、神経逆なでするような発言繰り返せば、それは叩かれて当然でしょ。
自分の権利を主張するのもいいけど、周りの気持ちへの配慮も無ければ、ただのガキだよ。
固定画素マンセー工作員はスルーに限るよ。
>>710 俺は何ヶ月か前にソニーのHR500の後継機が出る夢を見た
>>714 そうっすね。でも自分はいろいろなテレビに興味を持っているんだよっ!
だからいろんなスレにいっていろいろ教えてもらっているんだよ。
俺の気持ちも考えてください。
>>716 それ裏側に回りこむと、ラベルに小さく SAMSUNG って書いてあるよ><
719 :
714:2005/10/21(金) 22:06:55 ID:zLo53F8E0
>>717 そうでしたか。でも
>>705を読む限り、「いろんなスレにいっていろいろ教えてもらってる」と言うには、あまりにも挑戦的なレスだったと思いますよ。
いきなり来て、我々が良いと思ってるブラウン管テレビを思いいきりコケにしてるとしか受け取れませんが。
>>719 すみませんでした、今後は考えて発言します。
でもブラウン管テレビでもデジタル放送対応のテレビはいいと思います。
購入するとしたら、東芝のフェイスか、パナソニックのタウを購入しようと
思っているのですがどうでしょうか?マジレスお願いしますm(__)m
/ ∧∧
. / (,,゚Д゚) <そうなんどもスルーされてたまるか〜!
/ /つつ
○、. / 〜( r
V UU
∧∧
(゚Д゚,,) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/つつ
, 〜( r
○⌒V UU
オンキョーリブという会社が出していた
DZAC C20k1(95年製)を使っているのですが、
モノラルなのが、最近いやになり、買い替えを検討しています。
このTVと最近のブラウン管の画質の差はどの程度なんでしょうかね?
今持っているのは、コジマの安売りで買ったので、
最近のブラウン管の画質と変わらないのかなあと思ったりしているのですが。
>>722 とりあえず見に行け。
人の意見より自分の目が一番頼りになるご意見番です。
>>706 うちのには89年製ってシールが貼ってあるから16年前くらいのテレビです
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:00:56 ID:rPOUdfYo0
古いTVにハイビジョンチューナー内蔵のDVDレコつないでいる人
いますか?
>>720 ソニーのスーパーファインピッチB菅>パナ>現行ソニー=>東芝
私的感想
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:06:45 ID:+jtzx5ka0
2011年でアナログが終了出来る訳ないよ。
アナログの機器売りすぎ。
5年は延びるだろうな。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 19:47:40 ID:o0wfPNfT0
完全にデジタルだけになったらTV見るのやめちゃうだろな。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:30:07 ID:KeQ+R2zl0
730ゲット!
>>727 >スーパーファインピッチB菅
28HR500Bの事ならばあれは非スーパーファインピッチ。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:55:47 ID:uv3n84Mt0
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:58:44 ID:TmePVkla0
全体的に安っぽいね
734 :
727:2005/10/22(土) 23:35:39 ID:yy/9Itim0
>>731 近所の店に辛うじて展示品が残ってたのよ
機種は失念したけど、正面のパネルにスーパーファインピッチって書かれてた
500Bと比べてみたら圧倒的にスーパー(ryが良かった
現行では絶滅なんだよね?
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:55:26 ID:q0IyXMhT0
寿命が短くて画質も悪い液晶テレビ買うのは人生の負け組
>>735 液晶テレビの寿命は60000時間で340WとかCMでやってるじゃん。
>>736 あくまでバックライトに寿命 液晶はパネルが死ねばもうアボーン
それから消費電力だが50型以上は余裕で500W超えてるからw
雑誌に踊らされ過ぎ
>>736 それが「売り」なんだとすれば、他の機種は、、、と考えないか?
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 11:49:50 ID:moqjrDZe0
こんにちは
日曜の午後いかがお過ごしでしょうか?
>>736 残像再現力、何億色、何万時間、ギザギザが少ない…などと謳ってる時点で
実はそこに問題があると暗にほのめかしてるわけで。
古いTVの話しようよw
ラベンダーマスクって意味不明だったよなー(;^ω^)
あの頃の芝テレビって例外無く縦方向(特に上)に伸びるんだよな古くなると。
つかえねー(´・∀・`)
皆さんは何故古いブラウン管にこだわりがあるのですか?
>>743 拘ってるわけじゃないんです。
今出てるものに満足行かないだけなんです。
>>744 どんな部分が満足いかないのでしょうか?自分は今のテレビはよくできていて
とてもいいと思いますけど
>>745 バブル機のブラウン管を見た事有りませんか?
>>743 私は、まだ使えるから です。
今年で22年、あと何年持つのだろうか。
>>718 夢に出てきたそのテレビはシャープな雰囲気のデザインで色は青みがかった銀色だったw
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 11:53:33 ID:CF9KTRnG0
こんにちは
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 12:04:56 ID:VSLOgW1O0
ビクターの32MP900
これ名機、そろそろ液晶に買い換えたいんだけど魅力的なのが無い
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 08:26:58 ID:qjRIZvw+0
このスレで液晶使ってる香具師いる?
752 :
590:2005/10/25(火) 23:08:13 ID:cDT0oBwm0
>>742 サービスマンが「もうラベンダーコーティングは意味無いから落としちゃいましょう!」
って言って、あっさりスプレー洗剤で拭き取っちゃったよ。(´・∀・`)
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 00:13:08 ID:VP/qtqEi0
ついに我が家にも待望のKV-21DJ1がやってきました(・∀・)
生まれて初めて見る21型大画面にみんな釘付けです!
ところでコレってキララバッソといわれてた高級品ですか?
型番がなんとなくキララなんですけど・・
うちKV25RS1
ドラマゾーンって書いてある
今は亡き城南電気(知ってる奴居るか?)で買った。
宮路社長〜!
カバン カバン! パチンコなんかやってる場合じゃないよ!!w
q
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:17:19 ID:D0LM/A2R0
城南電気って、確か、トランクにお金をいっぱい詰めてた社長の?
確か、社長が亡くなって。
今はもう亡いんですか?
4:3のインターレースのDVDを見る場合、
古いTVのS端子に繋ぐのと最近のTVのD1で繋ぐのではどっちがキレイかな?
うーん 微妙にD1か?
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 08:50:17 ID:U7oktisT0
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 20:05:59 ID:16m6M88B0
プロフィール・プロってまだ修理できるのかな。
それ以前に部屋から出すのが大変だ・・・。
型番書け
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 22:51:12 ID:16m6M88B0
・・・・・・・・・・それはもう_そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せめてHV3だったら良かったのに・・・・・・・・・
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 09:29:55 ID:sxHuKKpQ0
コストダウンはなぜおこなわれるのか?
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 10:27:19 ID:VZyVT5Kn0
DVDレコーダーとDTSサウンドシステムを持っているけど、
肝心のテレビは87年製の15インチ。
明るさ調整が壊れていて、観ている最中に画面がビカビカ光る。
字幕がつぶれていて読めない。
でも音響だけスゴイ。本当に音だけ。
769 :
428:2005/10/28(金) 12:36:21 ID:/2lgTqaq0
29C-CZ3ですが
本日遅ればせながら
修理に来てもらいました
>>429氏のアドバイスのおかげで
1万円ほどで修理できました
皆に感謝。
>>765 藻前さん、中途半端な物買いやしたね。29じゃHV2ユーザーが一番悔しい思いをしたことだろう。
パナの96年製ワイドTVを使っているんだけど、最近になって画面の上下が
枠からはみ出ていることに気づいた(´・ω・`)
TV番組はいいけど、DVDで映画等を見るときは気になってしまう。
最近の液晶デジタルテレビとかでも画面がはみ出るなんてことは
あるんかな?
>>771 それはオーバースキャンと言って歪みやノイズが目立たなくなるように
全てのTVで上下左右が5〜10%ほどはみ出すように調整されてるから。
固定画素のTVも基本的には同じようにはみだしてるけどブラウン管よりは少なめで、
極一部の機種には映像ソースと画素を1体1で対応させるdot by dotが可能なものもある。
ブラウン管だとサービスマンモードでアンダースキャンに調整することもできるけど
今度は歪みやノイズが目障りになるだけだよ。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:43:06 ID:N6Sk0q260
さっき気がついたけど俺のTV電源入れるとブ〜ンいう音がするんだよな
原因はなんだろう?
ヒント 中に虫が入り込んでる
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 10:22:06 ID:YbV7Gd2lO
>>763 ナカーマハケーン!
漏れも21型だけど、約20年前に購入したヤシを未だに使ってるんだけど、ここ最近画面は赤見帯びが酷いし、時々ブラックアウトしてまうわで困ってまつ。
今まで幾度となく修理してきたけど、さすがにもう限界かな…
(´・ω・`)
>>772 そういうことだったんですか。
レスどうもです。
>>773 電源を入れた瞬間だけならデガウサー(消磁器)の音かも。
常に鳴っているのなら垂直走査のバズ音。
>>770 ん?
29型にHV2なんてあったっけか?
27型です
今日の朝、96年に買ったモノラルのショボイ14型テレビ(14C-L20)がついに壊れた。
いままでありがとう。なむなむ( -人-)
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 13:35:55 ID:SdZL2xEU0
>>770 でも12年前に中古で10万円だったからね。
中古という点は中途半端かもしれんが、別にこのモニタを買ったこと自体は
満足してるよ。
29との詳しい違いも知らないし。
うちのテレビこわれて
いま古い三菱21型96年製
これから50インチの買いに行ってくる
プロジェクターで我慢しろ
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 16:12:29 ID:T9axZvR80
おまえら2011年になったらどうする?
今使ってる96年製のトリニトロン持たせるとこまで持たせて移行する予定
どの道HDTVにはいずれ乗りたいし2011年までには対応します
1990年1-6月期三菱21型ステレオバブル機。これまでかなり酷使。
スイッチ入れてから寒いと数時間以上経たないと画面が暗い不具合発生。
コンデンサ総交換などの修理して復活。まだまだいけるぞ俺のテレビ。
ブラウン管は元気で無交換。
89年シャープ製、型番でネット探しても見つからんorz
時折白浮きになり帰線表示され、半分弱の放送局映らないけど頑張ってます。
高級ブラウン管手に入るうちに買い換えた方がいいかねぇ。
いや高級ブラウン管自体がもう・・・・・・・・・・・
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 18:37:43 ID:Zt4hRp4Y0
95年製の東芝バズーカ。
来年か再来年に買い換えを検討してる。
自分では「とっとと液晶等の薄型を買った人達と比べると俺は勝ち組」と思っているw
95年製のビクターAV-21K20使ってます
最近、つけて10分位経つと画面がスーっと暗くなって、あとは音声のみ
始めのうちは、また画面が蘇って暗くなってを繰り返し、次第に暗い時間が長くなり、とうとう最初の10分しか映らなくなりました
修理するか買い換えか悩んでいます
ご教示よろしくお願いします
自分の家のテレビシャ-プの4:3、ブラウン管テレビ(92年製)を使用しているのですが
しょっちゅうぴりぴりといたんだような線が入るのですがもう、じみょうでしょうか?
次買いかえる時は、液晶かプラズマにしようと考えていますけど
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 21:43:53 ID:kGn7phV70
>>786 >>790 >>791 95〜96年といえば大学入学して家電買いにいたら
無意味にワイドテレビを勧められた時だな。
友達の部屋のワイドテレビを見たときは圧倒的に勝ったと思った。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 22:43:20 ID:8BcUsmHh0
ソニーの29型(KV29SF1)、6年目で画質落ちますた。そんでもって何度も「入」を
押さないと切れてしまうので出張修理を頼んだのですが・・・
今日サービスマンがやってきていじくってましたが、
「コレは直りませんね。」
「エッ、だめなの。」
「電源入れて、赤い”入”ランプが5回点滅するのはブラウン管がダメなんです。」
「まだ6年くらいしか・・」
さらにメニュー画面をいじくっている・・・
「お宅は普通の家の1.5倍の時間テレビをつけてますね。もう9年くらい使ってる
かんじで、つまりもう寿命です。」
「そーなの。」
長男と顔を見合わせる。
近所の家電店へテレビを物色しに行きましたが、CATVとのデジタルへの契約更新
やアナログのストックを考えると、もう一回29型ブラウン管でいいかと思う次第。
どうせ2011年にはまた買い替えだし。
>>793 そうそう、実は当時就職して地方に赴任する漏れは、店員の言葉にマンマと引っかかって、ワイドテレビを購入した口だよ。
2年も経たずに買い換えたけどね。
テレビ放送が2年以内に全部ワイド化されるからと、プッシュされたんだけど (>_<)
>>794 漏れも、これまでのアナログのストックの再生を考えて、SDブラウン管を1台確保してある。これからHDを買う場合でも、SDは保有し続けるつもり。
これまでSDで撮り貯めた映像がHDになるわけじゃないし。
>>794 おっ!俺と同じだ!
でも俺のは最近までほとんど誰も居ない部屋に置かれていて
「普通の家」の約半年分くらいしか使っていないので新品同様です。
かなり満足!外部端子の数と種類以外…D端子がない!
次買うなら2010年頃に50インチかな。
>>794 サービスマンがハズレかもよ。
5回点灯は電圧系かなんかのトラブルだと思った。
トリニトロンでサービスマンといったら、メーカーは言わずともソニー・・
あの会社は買い替えさせたがるからなぁ。PS2が良い例。
ああPS2の故障ですね 修理で15000円かかります 新品買った方がいいですよ
・・・・・・・・・・・・コロすそ糞煮・・・・・・・・・・・・・・・
確かにもう替えがないものしか真面目に修理しないよな。
テレビの類はダメだろう。
よっぽど頼み込んで渋々な感じ。
8mmビデオとかMDコンポはやってくれるけどね。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 15:42:22 ID:gpk3NqcO0
ウチのソニーのTVは1995年製のモノラル21だけど故障しらずで
綺麗に映ってるよ
29SF1を持ってる人いる?
俺、29DR1なんだけど、やっぱDRCが無いほうが綺麗かな?
どちらがいいテレビとか言えるのだろうか?
1993年に買ったシャープの21C−AF3ってのを未だに使ってます。
一向に壊れる気配なし。
91年製ソニーKV-21DJ2
電源入れた時ブチッって音がする様になった。
これって寿命が近いのかな?
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 22:42:54 ID:1GyrcMeY0
>>785 外部チューナで見るだけ。
とはいえ、親のテレビは買い換える必要があるか。
外部入力に切り替えて・・・とか絶対理解できないから。
すいません
http://f.pic.to/54gky 携帯画だけでなく元が汚い画ですまん
真ん中に一本、横に筋とおったように今朝起きてからこんな調子なんですが
なにかボタン押したやら配線やら抜けてるとかではなくこれは駄目ですか?もう
試しにビデオで画やゲームを接続して試しましたが同じく一本筋しか写らず…
NECのC-25W10型。95年?コリア製orz
回復するかもと、一時間つけっぱなしで今これなのですが…
診断おねがいします
>>806 あー、こりゃーダメだ。管の寿命だよ。
私が持っていたテレビも以前この状態になって最終的には電源が入らなくなりました。
余談ですが、私が今使っているトリニトロンは最近画面が黄色になりだしたのでサポートに電話したら「管の寿命です」って言われました。
>>806 垂直走査(偏向)が止まってるだけでしょ。だいたいは出力トランジスターのNG。
サービスマンに直す気があれば直るし、昔なら近所の電気屋の親父も直せたけど。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 12:51:27 ID:9B72CWrk0
そう、管の寿命ではない。
ていうか、本来縦にバラけるはずのビームが1点集中してるから管によくない。
今すぐに電源切ってサービスに電話してくれ。
でないと本当に管がダメになる。
垂直出力がダメになって自然復帰する事は無いから。
810 :
806:2005/11/01(火) 12:54:04 ID:fR31Re3oO
速いレスありがとうございます。
初めての経験で初歩的な手違いなどのミスじゃない事がわかり
ふんぎりや諦めがつく事ができ助かりました。
このスレを参考にまたブラウン管にしたいと思います。
どうもありがとうございました。
KX-29HV3最強伝説
SFC久しぶりに見た。
ウチは82年製の松下TH14-N15をいまだに使用中
あと87年製のソニーKV16-GT1も使用してるけど両方共壊れる気配なし。
真空管テレビはいいよ〜w
技術者が生きてるうちは修理して使うつもり
>>808 >>806 ビームの幅が少し広いから。発振用のコンデンサ抜けかもしらんぞ。
Tr故障だともう少し細くなると思う。
ともかく、部品代だけなら500円にもならん。
修理屋の技術とやる気の問題だな。
技術料が10000円近くかかるんだよねー かなしす
>>815 すいません
画がショボイので数センチの光の帯に見えますが実際は5ミリ以下の幅くらいです。
多機能や性能が良い名機ならあれですが当時ですら4、5万の安売りのやつなんで…
皆様、親切にありがとうございました。
もう12年使ってる25インチのTV、
外部入力とかには不満はないけどアナログチューナが裏チャンネルの影を出す。
物は直して使う主義なんで修理費用は2万円ぐらいならいいけど、
使用年数を考えると買い換えたほうがいいんだろうなぁ。
最近はバブル期にあった黒枠テレビなんてまず見ない、
見かけるものはシルバー枠で土台も違和感感じる物しか無いから、
自分なら 今同じ値段で売ってるテレビよりはソレの修理を頼むな。
シルバーの枠なんてとても落ち着かない。
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 00:08:00 ID:SCiVyBRg0
820ゲット!
我が家のテレビは94年製のSHARP製
スピーカが片一方しんでるけど
コンポにつないでるから問題なし
最近赤色の表示がおかしくなってきた
色がでていないせいで、暗いシーンだと何も見えない状態になる人いる?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 20:07:46 ID:vZnOZZaE0
>>822 緑が出ないとか真っ赤にとかなら、なる。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 21:08:58 ID:V+kuZAPD0
>>822 画面が暗いって事か。寿命が近いのでは?
最近アナログ地上波の電波て
出力落としてないか?
ヨワイよ
21型・89年製の松下製が未だ現役。
最近、ブラウン管から「バチバチ」と音がする様になった、そろそろ寿命か?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 10:57:52 ID:t3EqsfUs0
うちはNEC製のパソコンが接続できる29型。
買ったのが99年ごろなので、まだまだ全然使う予定。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 23:24:11 ID:y0KRcHi40
うちは86年製 National 19型
垂直同期が不安定
買い換えるかな
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 00:24:52 ID:474OO7to0
>829,垂直同期?調整でなんとかなるんじゃ?
ボリューム調整でチョチョイのチョイよ
FUNAIの94年製20インチ
壊れたら新しいのを買おうと思っているのだが、リモコン以外は全く元気
FUNAIは途上国向けに壊れにくい製品をつくってると聞いたとこがあるが、
噂を信用してしまうほどの丈夫さだ
KV-14AF1持ってるけどイイネ
地上波Onlyな自分には最適です。
DVDはS端子接続になるけど別室の25DR1でD端子接続で見るより綺麗に見える。
(画面小さいからかも)
さすがにちょっと前まで持ってたKX-21HV1S・KX-27HV2と比べると・・・ですが。。
何で手放しちゃったかなープロフィール。
21型の方なんか数千円で買えた割に程度極上だったのに
いや、オレラに聞かれても・・・・・・・・・ 売ったのオメーだし・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>833 ヤフオクこまめにチェックしてれば、結構出品されてるよ>プロフィール
20年前にディスカウントショップで買った84年製の20インチのNEC製テレビをまだ使っている。
いまだ壊れてくれそうに無い。
もう買い換えたいが金も無いので、壊れでもしない限り、買い換える踏ん切りが付かない。
80年代のTVは無駄に頑丈だな
だがそれがいい
しかし帰線が表示されるのだけはいただけない
だってブラウン管だもの みつお
>>836 どうせなら、2011年まで持たせて、技術的に成熟し、価格も低下した薄型TV買ったほうがいいよ
液晶、プラズマは画に対しては技術的に壁があるので
その先を見据えた方がいいかもね。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 20:25:07 ID:R87SiIyQ0
こんばんは
こんばんは
>>806 自室にある20年選手の14型がたまに似たような感じになるな
そういう時は昔ながらに側面を軽く叩いてやれば元に戻る(うちのは)
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 11:14:18 ID:YOPCOzFS0
おはよう
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 11:49:02 ID:3aPXv4X9O
おはよう
また おはようって言って
また 夢を見せて
今日も元気で過ごせたらいいよね
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 18:13:57 ID:rcz2Jtgj0
八百五十獲得!
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 05:37:08 ID:6tWgJZHoO
91年製のパナのテレビなんですが
たまに使うんですけど、とにかく画面が白いというか色が薄いんです。
どれだけ明るさを下げても、色の濃さを上げても
画面が白く色が薄いんです。2002年製の同じくパナのブラウン管テレビより
音は格段にイイし、バブル期に流行った黒筺体だし、
修理が利くなら是非修理に出そうと思ってるんですけど
この症状ってどこが悪くなってるんでしょうか?
画面に滲みや歪みなどは一切ないだけに、この色が薄い現象がとても残念に思えるのです。
是非どこが悪くなったのか教えてください。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 07:59:20 ID:6tWgJZHoO
>>852 なんという部品を交換することになりそうですか?
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 10:55:50 ID:tf4EhvmY0
おまえら、ハイビジョンは普及すると思いますか?
余裕ですると思う。
実際いまのテレビでもいいし、アナログ放送でもいいけど
録画をした時に局によってノイズが多いのとそうでないのがあるから
早くハイビジョンテレビを購入してデジタル放送を楽しみたいですね。
買いかえるとしたら来年になると思いますが・・・・・
自分の地域は地デジ開始が来年の10月7日なので
地デジか・・・
こんな画像がすぐに破綻するフォーマットがデフォになると思うと
非常に鬱だ
>>853 コントラストは部品交換じゃなくてトリマーで調節。
あと、パワートランジスタの不良で画面が白っぽくなることもある。
'84年製のナチョナル・α2000(19吋)
未だ現役稼動中でございます。
>>791 俺も96年製のビクターAV-21S4を使ってたんだけど、最近同じ症状になったよ。
他にもアンテナ端子とかS端子の接触が悪くて使えなくなったので、
只今修理の見積もりに出してます。二万以上は出したくないな〜。
電気屋の店員の話によると、画面が暗くなるのはコンデンサとかが
悪くなってるかららしいです。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 12:19:39 ID:jVr4Kxbi0
おはよう
やっぱりブラウン管の近くにMD媒体置くのは不味いのかな?
>>861 MDは光磁気ディスクなので、テレビの近くに置く位は問題ない。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 14:45:02 ID:g0QPpXPqO
>>853 画像全体が白っぽく色が薄くなってるのはブラウン管の寿命がきてる場合が多いんだよな。
教えて下さい。
9年前に発売されたBSチューナー内臓TVだと、そのTV本体だけあればBSが見られるのですか。
それともNHKや日本TV4CH、TBS6CH、フジテレビ8CHを見るのにアンテナが必要なように、BS用アンテナも必要ですか。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 15:12:18 ID:jVr4Kxbi0
激しくスレ違いだが集合アンテナなどを使っていない場合は必要であることが多い。
しかし今後のために地デジ対応ブラウン管買うには今しかないのよな。
管の寿命来てるし買い換えるには今しかないかねぇ。
>>864 オメー他のスレでも同じ質問してなかった? なんか色々と誤解してるようだから要点を生理(wしてやるわ
@9年前という事はほぼまちがいなくBSアナログチューナーだ 今流行のBSデジタルはBSデジタルチューナーが
ないと見れない BSアナログチューナーではNHKとWOWOW程度しか映らない(しかもアナログ)
ABS番組を見るにはBSアンテナが必要だ ただ最近、BSデジタル用アンテアとかの名称で販売されてるが
昔のBSアナログアンテナでも殆ど問題無く映る
追加
BBSデジタルはBSデジタル+SBアンテナでほとんどの番組が見れる ただWOWOWとかの有料番組は
デコーダー(スクランブル解除機)がないと見れない
869 :
864:2005/11/15(火) 18:13:26 ID:/d4064UD0
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:06:33 ID:7Z/g/EUb0
870ゲット!
>>865 光磁気ディスクのデータ消去は熱を加えないとならないから、
通常の環境では簡単に中身が消えたりはしないよ。
MDは確か180℃ぐらいに熱してデータ消去してるはず。
MOやDVD-RAMは400℃ぐらいだったような記憶が。
それと比較するとずいぶん低い温度で消えちゃうんだな、MDは。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 23:15:44 ID:tiaHGOJv0
TH-32D60をHV目的に購入。
代わりに使っていた東芝の29BS250(バズーカ)を親に。
時々左の音がおかしくなるのと、本体の音量ボタンが
おかしく(なぜかチャンネルが変わる時がある)くらいで、
今でも十分に働いてくれてます。10〜15年くらい?
1990年製三菱テレビのS入力端子と
最近買ったPanasonic DVD-S39 のS2出力つないだら画像乱れて使えない orz
ケーブル変えて味噌 あと端子をシッカリ挿しこんでみ
>>862 thx
じゃあ、家のテレビの画面左上が少し引っ張られているように見えるのは何なんだろう
MD置いてる場所は左下だから違うだろうし、ぬるぽ
画面の歪みは調整の問題か部品の劣化。全体が傾いてるんなら地磁気。
ブラウン管の近くに磁力のある物を置くと、映像が変形するんじゃなくて色ズレ起こすのが普通。
>>859 791です
遅くなりましたが、レスthx
修理店探してみます。
10年使って愛着あるから、直せるものなら直したいです。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:34:02 ID:IPl0L5YC0
東芝製の95年製の25BS21ですが、
30分ぐらい(温まる?)つけていると画面が真っ暗になる症状がでました。
毎回同じ状態なのでテレビの中にある電球みたいな所をきれいに拭きました。
その後、テストに3時間ぐらいつけっぱなしにして症状はでませんでしたが、
このまま使ってよいものでしょうか?
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 17:11:52 ID:Q7nSGc2x0
>>880 電球ってブラウン管清掃したんか・・・・・・・・・・・・・・ オメーよく死ななかったな・・・・・・・・・
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 18:42:26 ID:XpK4/I+o0
TVを見ていると時々ふわっと暗くなることがあります。
先日は突然電源が切れ(何もしていないのに主電源のランプも切れた)、
焦っていたら勝手に復活しました。
98年製のパナなんだけど、そろそろ寿命かな。
買い替えにあたっては、もう一台ブラウン管にがんばってもらおうと思って
いるのですが、何かオススメはありますか?
見るのはアナログだけ。録画はHDDレコ(パイオニア)。
サイズは28インチで考えています。
ここで薦めるのは中古テレビだけだぞ!
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:35:57 ID:KYngEota0
「古い」ブラウン管TVをいまだに使ってる人
↑固定画素厨からの煽りスレ
「古いブラウン管TV」をいまだに使ってる人
↑古ブラTV運用のノウハウが含蓄されていそうなスレ
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:26:50 ID:DIZ6dOve0
最近流行の液晶TVってどうよ?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 16:54:43 ID:YpyjRNPrO
うちは1992年製のパナソニックのTV使ってるよ!
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:20:11 ID:vJGqs68+0
890ゲットォー!
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 16:59:42 ID:aAGXIkI6O
4年前に買ったソニーのブラウン管電源つかなくった…。ソニータイマー…。これってブラウン管が原因じゃないよね?
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 17:16:24 ID:aAGXIkI6O
>>884 それだったらソニーのDRX9が良いよ。アナログ見るには最高だから。今はヤフオクでしか手に入らないけど
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:39:25 ID:IFIToH9H0
ソニーのトリニトロンの「91製1−6月期」の「KV−19GP1」を
今も使っている。来年くらい寿命が来そう。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 19:08:49 ID:vfl0djZ4O
KV-28DX550を使ってます。もうそろそろタイマー発動するかな。
>>891 電源部の接触不良じゃないの?
家のクソニー製テレビは 買った年に二度、電源の接触不良で電源入らず、修理に行かせる羽目になったが。
勿論重量も無意味に重い。
つーか4年持ったらソニータイマーとは言わないんじゃないか
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:40:06 ID:Y6Y4HACDO
>>895 点滅6回だけど、そうなのかな?電源入らなくなる前は映像は正常だったよ。今日、サービスマンに来てもらう電話しといた。あと、内部にかなりホコリがたまってるからついでに内部の清掃も依頼した。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:46:49 ID:DDuOPMc80
漏れもソニー96年製トリニトロン28型ワイド(BS内臓)
KV−28W10使ってます!2日前くらいに自分で内部をしっかりと
清掃しました!今年8月くらいまでメインルームで使われてましたが画面下に
時々線が入る(これって寿命?)のでメインルームでは引退!しかし、自分の部屋に
少しでも大きな画面が欲しかったので・・・!
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 19:52:53 ID:+EPH22UAO
>>898 どうやって自分で内部の清掃をしたんですか?
私もやりたいんですが「警告!」が恐くてできない。
素人がやっても感電とかしないんですか?
900 :
898です:2005/11/21(月) 19:57:57 ID:DDuOPMc80
>899、ブラウン管は大変危険な装置です!電源を入れているとき2〜3万V
くらいの高電圧がかかります!また電源を切った後も数十時間程高圧が残っています!
3日ほど電源を絶対に入れず放置しておけば電圧は完全に抜けるので良いかと
思います!掃除の方法としては掃除機で内部の各部品を掃除しました!
コネクターを抜いたりする場合は注意しましょう!ブラウン管ですのでもし差し間違え
なんてすると一発で壊れたり火を出す危険が高いです!
↑、まー自分で清掃するなんて事はホントはしてはいけませんが!
(電気店に依頼するのが普通です!ホントは!)
くだらない長文すいません!
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:14:30 ID:Y6Y4HACDO
>>900 部品とか、線にこびりついたホコリでしょ?掃除機で吸い取れるの?
902 :
900です:2005/11/21(月) 20:23:14 ID:DDuOPMc80
>901,書き忘れましたすいません!掃除機だけではありません!線やコンデンサー
など掃除機では掃除しにくい箇所は雑巾で拭き取りました!
黒いホコリはとれんが綿埃やゴミだけでも取るだけでも全然違う 因みにTVはマジで
高電圧出るんで素人は弄るなよ!
下手するとホント死ぬから マジで弄るなよ
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:29:06 ID:Y6Y4HACDO
>>902 掃除して、画質、音質改善した?俺は怖くて自分で掃除なんてできないわ。どうでもいいテレビなら別だけどw
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:31:47 ID:+EPH22UAO
>>903 ですよね…私もそれが恐くてできませんでした。898さん、凄すぎです。
綿埃やゴミを除去するだけで全然違うとのことですが、映りが購入時に近いくらい綺麗になるということですか?
そうだったら是非清掃したいのですが、普通の家電量販店で依頼できるのですか?費用はいくらくらいかかるのでしょうか?
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:34:39 ID:Y6Y4HACDO
>>906 家電量販店に頼んだ場合、メーカーに依頼してくれると思うよ。
>>906 いや画質は殆どかわらんがマメに清掃すると寿命が延びる(やっぱり埃や綿埃は機械に悪いらしい)
清掃だけならユーザ宅でも出来るんで1-1.5万円もあれば余裕だろう
まぁホトンドのユーザは壊れない限りサービスマンなんて呼ばないし 機械に自身がある人間は
自分で裏蓋開けて掃除しちゃうしね(まぁおかげで手の平に穴あけちゃうヤツが後をたたんがw)
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:43:44 ID:Y6Y4HACDO
>>908 半田付けしてある部品とかに触れたらすぐ折れちゃうよね?
折れるという意味がようわからんが、年数がたつとハンダクラックとかがおきるので
再ハンダとかはした方がよさそうだ
前に何かのテレビ番組でテレビを水洗いする、というのを見た事がある。
水洗いは俺もみた事があるが、諸刃の剣だと思う TVはコンセント抜いても高圧が残ってる場合がある(コンセントを
抜いて1週間以上でも残ってる場合がある)。
水は超純粋以外は伝導体なので水をかけた瞬間に『バン!』の可能性も十分にある・・・・・・・・・・・・・・。
もしやるなら当たり前だが完全自己責任だ。
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 11:30:52 ID:vUXfXto9O
>>908 延命にのみ効果ありということですか。最近は電源部からジーッという音がして恐いです
これは埃が原因と考えていいのですか?もしそうなら清掃を依頼してみようと思うのですが。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 12:09:21 ID:6q3UuMeBO
>>913 延命も大事だけど、発火予防のためにもホコリは取った方が良さそうだね。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:39:28 ID:fKnJtiEQ0
自分は、パナソニックのD30っていうテレビ使ってます。
BSデジタルとスカパー2は見られるけど、地上デジタルが見られないやつ。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 21:22:02 ID:V/J2Xm2TO
三菱の97年製を中古で六千円買ったがぼったくりだろうかだかよく映るからどうだろう
開けて掃除するのはあまりにも怖いので
エアコンプレッサーを隙間から刺してプシューした
ビックリするくらい埃が出やがったよ
もっと定期的にやっとけばよかった
KX-34HV2
未だに使っているが・・・。
ブラウン管交換で延命するか迷っている所・・・。
なんだかんだで、ナチュラルな写りが気に入っていて・・・。
というか、もう管ねーだろ?
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 09:30:36 ID:PQ0sDjoI0
2011年にはいったいどういうことになってるんだろう
>>920 店舗からブラウン管ひとつ残らずなくなってるかもなー。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 23:42:43 ID:YAuwh3DiO
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 23:44:20 ID:tDHx7yqZ0
いや、液晶とプラズマこそ無くなっているに違いない!!
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 11:01:31 ID:N376zReC0
渡鬼はハイビジョン放送ですか?
925 :
名無しさん:2005/11/25(金) 18:33:16 ID:IIf5ekFo0
デジタルハイビジョン対応のブラウン管テレビを買うかも
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 18:48:21 ID:im2fvdZcO
>>917 今日、サービスマンに内部掃除してもらった。掃除機で吸いながら、ハケみたいなので、シュッシュッって掃いてたよ。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 23:48:04 ID:DVWgOqoZ0
TH-29VC10なんですが、全体が赤くなり、チョット樽型になってきたので、TH-36D60に買い換えました。
そこで、ハイビジョンブラウン管スレを見ていると、サービスマンモードというのがあって、色々調整できるようです。
29VC10も、サービスマンモードで、調整できるのでしょうか?
モードへの入り方や、調整を教えて頂けないでしょうか。
89年製のビクターのブラウン管が神に召されましたよ
C-28SF60をコジマに注文して納品待ち
これであと10年は戦えるはず
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 10:19:48 ID:NfoZ8J5T0
>927、サービスマンモードの出し方は下記の通りですが!
>929の通り手を出さない方が絶対良い!
TH−29VC10ということで松下テレビのサービスマンモードの出し方!
1 電源を入れた状態にする
2 本体の音量ボタン(音量下げるボタン)を押したままにしてリモコンの
画面表示ボタンを3回押す!
すると、見たことも無い名前のついた調整項目が機種により異なるが
5〜6個以上出ます!調整を弄る場合には必ず各設定ごとの弄る前の数値を
メモしてから行いましょう!この調整は名の通りサービスマンモード専用の
調整ですので本来は自分で弄るものではありません!下手に弄ると画面が
ムチャクチャになったり操作が一切効かなくなったりしてテレビが使い物に
ならなくなってしまいますのでご注意ください!全て自己責任です!
もし、元に戻せなくなってしまった場合にメーカーに修復を依頼するとそれ
なりの金額となるようです・・・!
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 11:23:01 ID:mW53q31r0
映像が出なくなった。音は聞こえる。
修理したほうがいい?新しいブラウン管買ったほうがいい?
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 14:43:06 ID:fZZE91uHO
>>931 修理してみてブラウン管交換だったら、新しいの買ったら。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:11:10 ID:mW53q31r0
ありがと。交換ってのも高いんだろうね。やっぱ買うか。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:22:41 ID:fZZE91uHO
>>933 ブラウン管交換だったら5万以上はするからね。
93年製のMITSUBISHI 29C-CZ100使ってます。
前回修理したときは次にトラブル出たら寿命と思ってくださいと言われたのですが、
今回の修理でも何とか直りました。どうも部品が無いらしく、他のパーツで間に合わせ
てくれました。その影響で子画面とか出なくなりましたが、元気に可動しております。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 16:23:21 ID:fZZE91uHO
>>935 部品の保存期間は製造から8年だから。でも直って良かったね。
評判いまいちのDRC、KV-29DR5(98年製)。
赤いものが動くとたまに粒々が見えたりするけど、見てて疲れなかったり
油絵的な好みの絵を写してくれるんで気に入って使ってる。
…んだけど画面が寄ったりして息も絶え絶え。
今日、液晶テレビを見てきたけど、好みのものは無いので、
DR5を騙し騙し(または修理して)使うか、それとも諦めて普通の液晶を
買ってしばらく我慢するか…。
ところでさすがにKV-29ED1を未だに使ってる人はいないよね。
あれも最初見たときは結構衝撃的だったけど。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:33:36 ID:fZZE91uHO
>>937 俺はDRX9使ってるけど、あの油絵的な画質は良いよね。どのソースもキレイに見せるから。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:26:42 ID:WxNAqUED0
KX27HV2。
画面が真っ赤になったので修理に出した。
半田付けの修理だけだったようで、一万円で済んだ。
もっと頑張ってくれよぉ!
2011年になってもずっと使うぞ。
98年後期の三菱29インチ飯山OEMを家の茶の間で使ってるけど、
主電源入れて30分以上待たないと付かなくなった。
うっかりリモコンで切ろうものならそれはもうry
微妙な時期だけど明日ブラウン管の買ってくる。貧乏だし。
>画面が真っ赤になったので修理に出した。
この症状プロフィールプロはよくでるねぇ
でも大事に使ってくれ、こいつの色を再現できる機械は
もう二度と出ないから
>>938 まあ、好みの問題なんだろうけど、これに慣れると他ブラウン管の
走査線の隙間が気になっちゃうんだよね…。
これに慣れてるから、もしかすると液晶に買い換えても大丈夫なのかも
と、自分に言い聞かせている自分がいる…。
>>939 向かって左側だったかの基盤だよね確か。半田浮きだかで赤黒くなった。
でも未だにその程度で直ってしまうとは…当時のソニーのブツは良かった。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 00:04:50 ID:V6jlw7UrO
>>942 そうそう、俺DRX9が故障したから、その機会に中古でHD900買ったんだよ。だけどアナログの走査線の隙間が気になって駄目だった。結局HD900はヤフオクに出して、DRX9を修理して使ってるよ。このスペックはDRXシリーズ限定みたいだね。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:39:53 ID:aYr/g3AN0
みんながんばれ!
>みんながんばれ
ドラクエAI戦闘の作戦コマンド、「バランス型戦闘」即ち「抑えつつ適当にやってろ」の意。
>>898 自分もKV−28W10使ってます。
最近画面が横に縞模様がでるようになったのですが
898さんは調子どうですか?
948 :
898です:2005/11/27(日) 20:57:40 ID:97naiWRa0
>947,相変わらず調子悪いです!でも、使えるから使ってます!トリニトロンは
高圧系に負担がかかる仕組み?設計?らしく他社のブラウン管(シャドーマスク方式)
より寿命が短いと聞きました!使用時間の長い環境で6〜7年以上使えば画面の
下に変な線が入ったりなどの症状が出てくるとのことです!
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:01:15 ID:JU3Hi2Ga0
うちのテレビもはや限界のようです。
三日前突然電源をいれても画面に紫の一本線が画面中央に移っただけで
真っ黒の画面になってました。
音声だけは普通に聞こえます。
10年以上使っているので買い替えようと思うのですが、
今日お店を回ってきたらサンヨーの20インチTVが14800円で
売ってました。
さすがに安すぎますかね?すぐあそこの製品はすぐ壊れたりするんでしょうか?
DVD見ることとか考えると28インチワイドのほうがいいんじゃない?
ヤフオクでKW-32HDF9を23000で落札したのですが、
みなさんの評価はどんなものですか?
あとこの機種ってプログレ対応はしてないんですよね?
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 07:31:14 ID:jqGHXUjWO
>>951 それって1000円〜のだろ?俺もそれオクで買ったけど、好みに合わず売っちゃったよ。
87年製のパナカラーイクス21型が修理歴もなく現役なんだが。
再来年で20年だ。スピーカーが壊れたけどステレオで代用してるし不足は無いね。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 13:27:51 ID:SVBl7V970
ふ〜ん
955 :
951:2005/11/28(月) 18:48:41 ID:eLCIslbi0
>>952 そうです。その1000円〜のです。
好みに合いませんでしたか…。
まあ今使ってるWORLD製14型モノラルTVよりは綺麗にDVDが観れると
思うので期待してみます。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 19:09:42 ID:jqGHXUjWO
>>955 故障だったのかもしれないけど、4倍密のはすが、走査線の隙間が大きかったからね…。あと、異常に傷が多いし、入力端子なんか錆びてたよ。リサイクル品だから仕方ないんだけどね。アタリ、ハズレがあるみたい。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 19:29:49 ID:jqGHXUjWO
>>955 補足だけど、その14型の画質しか知らないんだったらキレイに感じるかも。音質もかなり良いし。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 20:08:31 ID:x5lp+1340
>949、その壊れたテレビはどこのメーカーテレビ?
959 :
949:2005/11/28(月) 21:29:05 ID:Px7dFtL30
>>958 三菱です。
車では世間ではボロカスに叩かれてますが
家の三菱製のこのテレビはよくがんばってくれました。
子供のころスーファミもこのTVで遊んだから名残惜しいです・・。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 23:48:37 ID:qzVH2jE6O
うちの1988年製サンヨー19M10も健在でつ…現在はおもにモニターの役割を果たし地デジチューナーやバブルデッキからの画像をきれいに映してくれます…
その内TVの精とか出そうだなオイ
悲しいが、画面中央に一本線だけ表示、それ以外何も映らないのは ブラウン管がダメなのかもしれないな・・
といっても、かじった知識だからまだ分からないか。
―――――――ここから独り言――――――
自分のテレビもスーファミ時代からずっと使い続け、最近電源がプチプチ切れるようになり
母はさっさと液晶にしちゃえば〜なんて戯言言うわで泣きたかったが、
修理に出して今も使い続けてる。名残惜しいその気持ちは良く分かるぞ。
新品の高機能テレビ 愛着のある使い込んだテレビ 後者を取っても悪い訳ではないしな。
三菱といえば、29C-CZ3。
当時、KX-34HV3が「民生用のモニタ」(良い意味で)と評されれば、
CZ3は「モニタ並のテレビ」(良い意味で)と評されていた。
CZ3の方が好きだったけど。
俺の昔持っていたCZ505は知人宅で煙吐いて死んだ
知人から殺人TV渡すなとエレー怒られたw
TVが完全に壊れたので新しいTVを今日見に行ってきました。
(焦げ臭いにおいがしてきたので完全にあきらめた)
お金もないので当然ブラウン管TVを買いに・・
デジタル内臓なぞいらん!!気合で2011以降も見る!!
近所ベスト電器に買いに行ったのですが、安いのがあったので
どこのメーカーかと思えばベストとの表記が・・
ベストのTVってどうなんでしょう、誰か買った人いる?
昔は中身がサンヨーとかだったけど、今はどうなんだろね。
>>965 写真でも有れば形からメーカーは判りそうな感じ
>>966 へえ〜そういう風になってるんですね。
初めて知りまつた。どうもです。
>>967 写真ですか・・・さすがにないなあ・・
でもレスありがと、TVが見れないとすごく部屋がシンと・・
ズバっと決断して買ってくる!!
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 03:25:45 ID:k8iw3SGO0
97年製の三菱(BS内蔵)
数ヶ月前から上部10センチほど帯状に薄くもやがかかった状態。
そしてさきほどバチッという大きな音とともにご臨終。画面は虹色…。
今までは10年以上もつのが当たり前だったのに。
液晶を買おうか迷ってるけど、冷蔵庫を買い換えたばかりで資金難だ。
ちなみにテレビ関連のスレに来たのは今回が初めて。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 07:07:41 ID:KzXEBzCG0
ソニンのテレビ2年半でご臨終でしたyo。
>>969 10年も使えたんなら、良いじゃないかw
25インチブラウン管程度なら、3万台で買えるから
2011年まで使えれば良いぐらいの気持ちで買えばどう?
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:38:32 ID:G7jr6I9p0
ところで次スレは?
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 12:26:59 ID:2+6goSFk0
そろそろ
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 10:48:27 ID:hGctxdl10
そろそろ地デジが見られるようになるけど
昔のドラマの再放送とかはハイビジョンじゃないよね
そこで質問なんですがSD画質を見るときは
ハイビジョン対応ブラウン管と普通の古いブラウン管とでは
どっちが画質いいですか?
現在96年製TOSHlBA 28DW66スーパーブライトロン官(平面ではない)を使用していす。
電器屋で最近のブラウン官テレビをみましたが、あまり綺麗だと思いません。
私の目が悪いのかな?
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 13:57:18 ID:rWoGOCVh0
父親が87年のテレビ使ってるよ。
ソ連崩壊も湾岸戦争もイラク戦争も映して来たんだな。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 19:56:24 ID:R4PoQAO10
質問です。
ワイドじゃないテレビに地上デジタルチューナーを通して見た場合、人が細くなるのですか?
>>975 最近のブラウン管テレビは低価格化の影響で(オーバー30インチクラスは兎も角)
以前よりも高級な回路を乗せなくなったらしいので
激しくレベルダウンしているらしい
KV-25SF1を使っているけど今時25インチクラスで実売10万の
テレビが売り物になると思えんし
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 07:53:36 ID:HMWC55zf0
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 21:33:15 ID:HEVkHDJB0
買い換え迷ってるが液晶のザラつき気にならない?
気になるけどあきらめてる
ちょい古いソニーの平面ブラウン管29インチを使っていますが
映画の黒帯の下の側だけへの字型に曲がっています
原因はなんですかね?
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 14:20:45 ID:sh7X5YEu0
>>980 ありがとうございます
それでは、電波の時は4:3でワイドテレビの方で表示全面を設定してるんですね
なるほど
92年製NECのPC-TV472使ってる。
本来PC用のモニターだけど、21pinRGB端子がある事もあってほぼゲーム専用機に。
現在の機種と比べても画質は相当美しいと思う。
983です。
書きかた悪かったので追加します。
下の帯だけ二センチほどの高さのへの字型になっていてテレビ下50センチほどにDVDプレイヤー
そのすぐ下にAVアンプがあります。これだけ離れていれば影響は少ないですよね?
地磁気の影響?