4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん┃】【┃Dolby
先週、KV-29DX650買ったんだが2日目から水平方向に
ノイズが出るようになって早速新品交換したんだが、
やっぱり同じように出る。

もうSONYはだめなのか…。
4年前に買った21DA55は好調なのになあ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:34:59 ID:EJ5psNYe0
>>44
アンテナの設置不良とか、近所で草刈り機使ってるとか…。
外来ノイズの影響も疑ってみては?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 13:11:00 ID:P8QdA/4C0
>>44
ノイズって多数ですか?一本ですか?
映像によっては上から10cmくらいのところに出るんですよ、家のも。
でもいままで見つけたのは2回ほどなのでまあいっかと思うようになりました。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 13:16:04 ID:1RtnpiqZ0
>>45
>>46
一本とか二本ではなく、ほぼ全面です。
今まで個人的に経験のある、電波不良系のノイズではなく
あきらかにブラウン管自体の"チラツキ"とか言いようのない
ノイズです。特に明るい画面で顕著です。

テレビ放送時も録画したビデオでも、DVDレコーダのメニュー画面
でも、地上波でもBSデシタルハイビジョンでも出るので、ジョー○ンの
サポートが見に来て「とりあえず交換ですね」という事になりました。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 14:18:18 ID:RS9stv210
>>47
もう一度交換を要求したら。おそらく外れロットに当たっただけだと思うけど。
ちなみに俺のはKV-29DX550だけど、2003年2月から使ってて無問題。
あと我慢できなきゃ、全額返金させればいいと思う。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 14:29:58 ID:EJ5psNYe0
>>48
ウチの29DX550は2001年11月から何事も無く平穏無事に生きてる。
サービスマンモードでちょこちょこ弄ったけどいまのところ問題なし。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 14:55:48 ID:1RtnpiqZ0
>>48
>>49
まあ、もう一度連絡はしてますが、一応今度はソニーのサービスマンが
見に来ることになりそうです。

個人的にはやっぱ、去年国内のブラウン管工場が閉鎖された関係で
品質が落ちてる気がするんですよねぇ。