今テレビで、大日本印刷のスクリーン特集やってたね。
照明下でも、直視型ディスプレイに近い映像の得られるスクリーンが出てた。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:45:39 ID:vD8dTf3n0
もしぃも〜日本が弱ければ〜ぁたちまちぃロシアが攻めぇて〜くる〜♪
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:46:17 ID:Zgx47FhU0
おい、今WBS見た?
明るい環境でもコントラストを保てるスクリーンを紹介していた。
たしかに明るい環境でもわりとハッキリと写っていたぞ
>>86 それも紹介していたが、ちがう。
透明じゃなくてふつうのやつ。
表面が凸凹してて上部からの照明は正面に反射しないんだと。
値段は2、3割増だってさ。
しかし、思うのだけれども、
反射角の理屈なら、それはそれぞれの家庭環境次第だよな〜
照明とプロジェクター、視聴位置が特定できるなら、
この技術も有用だろうが、それが汎用性を持つだろうか?
89 :
9:2005/07/20(水) 01:59:14 ID:hlqyFsNZ0
90 :
89:2005/07/20(水) 02:20:28 ID:hlqyFsNZ0
ちょっとミス
× M(迷光)特性
○ M(明室)特性
去年CESかなんかで出てたやつか。
ああそれはソニーの方のスクリーンで
こっちは新聞発表してた方か。
どっちにしても高そうだな。
どう見てもパネル型だなorz
100インチで40万+PJが30万とすると70マンで100インチ。
たしかに液晶やプラズマじゃムリだが100インチパネルを常設
出来る部屋も限られるな。50万出せば50Vのプラズマが買えちゃうから
一般家庭的にはかなり縁の無い製品か。
TV代わりに使えるならTV売っぱらって壁面を確保しようかなw
高っ
いくら何でも4〜50マソはボリ過ぎだろ・・
20〜10万円台まで落ちてくれば買いだな フロントPJは暗くしないと見れないという常識が履がえされた
あとは画質だな 明るいだけじゃ意味がない!
単なる張り込み式100インチワイドでも10万以上するんだからそう安くはならんだろ。
逆に50インチで10万以下ででれば電動スクリーンと併設してもいいかな。
電動ズームの機種なら場合に応じて切り替え。1000ANSIの機種が50インチに
投影すればむちゃくちゃ明るいし。
暗めの部屋でも迷光対策する必要が無くなりそうだな
凄いな。とりあえず10万切るまでナビオで耐えるけど。
Z3みたいな普通のプロジェクタで大丈夫かなこれ
>>95 電動もどこからか出るかもな。オレは80インチが10〜15万位なら即買いなんだが…
>同社が今回発売するスクリーンは,0.4mmの樹脂と透明なボードを組み合わせたタイプ
>であるが,2005年10月にはボードを組み合わせない巻取り型の製品も発売する予定で
>ある。
どこをどう計算したら「値段は2,3割増し」になるんだ・・・?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 22:14:30 ID:qEUAafHQ0
せっかくSONYのVPL-ES2を新品購入して1500ルーメンスゴス!とか喜んでいたら
この記事みつけてさらに”ぬか”よろこびかよ・・・
PJが10万なのにスクリーン40万ってアホか!!
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 18:26:08 ID:n1siTQYL0
>>103 よくわかりましたね。
そーなんですココの住人は馬鹿の集りなのです。
開発されたことに意義がある・・・かな
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 09:52:39 ID:bvEPL8Vz0
これでサウンドスクリーンなら高くてもすぐに買いたい
無茶いうない
サウンドスクリーンはムリだろうが平面スピーカー組み込みはあり得るかも
大日本印刷のスクリーンってすごいの?
明るい場所でもプラズマ並の明るさなんでしょ?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:19:50 ID:yAhrXgkL0
ぼりすぎ
よくわからんがそんなにあかるい場所で見たいかなぁ
できないからしたいだけのような気がするが
周りに一切建物ないし北南東が窓あるだけにうちは光を制限できんのよ
だからって遮光カーテンは雰囲気重いしね
よって昼間に映画みるには最適かなと
こういうニーズって多いから人気あるのかなと
多いか?
見たいって気持ちはわかるけどね
ただ実際に、明るい場所で映画を見てどうだろう?ってことよ
明るい場所で見れてしまうPJ画像って
ただ単にでかいだけで映画館の雰囲気も何もないだろうからね
スポーツぐらいなら今の明るいPJなら若干暗くしてグレイビーズ使用でも十分いけるし
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 23:04:13 ID:/POBaP/f0
大日本印刷のスクリーンはどんな構造なんだろう?
ビーズやパールよりも遥かにゲインが高いって事だろ?
ラメみたいな鏡面の粉でも付いているのかな?
光源はPJのランプのみなのだから、壁全体が光るようなスクリーンは
物理的に不可能のような気がする
宣伝の写真は多少大げさにしているんだろうと想像出来るな
実際に発売されたら、おそらく『なんだ、こんなもんか』という意見が
多いだろうな
自分で発光するんでなければゲインが高い=スイートスポット狭い。
角度が付くと急激に暗くなるはず。
パーソナルチェア置いて視聴位置は固定だろう。
取りあえず生地サンプルが欲しいなw
117 :
89:2005/07/25(月) 03:47:29 ID:/T0ozVUk0
>>116 バカなカキコ。ぜんぜん違うし。
あと話は変わるが明コントラストが圧倒的に優れている
LCDは自発光でもなんでもないのだが。
>>118 すまんが何が言いたいのかさっぱり分からん
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 22:05:57 ID:+tRgjogX0
>>119 自分の無学を呪いな。
>>120 バカなカキコ。ぜんぜん違うよ。
大体記事にルーバーとか全反射とか書いて有るのに
あえて構造がわからないと言うのは一体何が言いたいのか
さっぱりわからん。
あと、ひょっとしてLCDが明るいところでコントラストが
抜群によい理由も知らないのか。まさかな。
さすがにそれは無いか。
>>122 そんなに詳しいなら分かりやすく解説してくれよ。
構造とかメリット・デメリットとか。
今回のDNPの新スクリーンとLCDとなんか関係あるの?
アフォとか一言レスでは誰の為にもならん。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 01:23:45 ID:2UcIowOX0
な〜んだ。
PCに良くあるクリア液晶みたいなやつじゃん。
反射率を上げたいんだったら、鏡を使えばいいんじゃないか?
127 :
植草 一秀:2005/07/26(火) 16:08:19 ID:JvXqBKb10
鏡の使い方ならご指導いたしますよ。
128 :
89:2005/07/26(火) 19:47:44 ID:ML4rWNBe0
以下推測まじりだが・・
>>91のWBS動画にも説明があったけど、基本原理は
正面(PJ)からの光は反射するけど、部屋の照明や壁からの
迷光など斜めからの光は吸収してしまう特性を持たせている。
反射率(ゲイン)は不明だけど、明るさでは無く黒が
黒くなる事がポイント。
例えば黒色のハニカム材(蜂の巣を輪切りにした様な物)を
普通のスクリーン表面に敷き詰めた物を考えると良い。
真正面からはスクリーン表面のほぼ全域が見えるが、
斜めから見るとハニカムの側面が見えて黒くなっていき、
もっと斜めから見れば真っ黒になるだろう。
上記の特性が得られることが分ると思う。
WBS取材によると実際には横方向のスリット構造らしい。
こうすれば横方向には上記の特性は無いのでプレゼン範囲を
広く確保できるし、斜め上方向からの照明光も吸収できる。
実物は機械的な構造物では無く、何らかの光学的な
コーティング(もしくは併用)かもしれないけど、
原理はそんな感じ。
キクチなどのグレー系スクリーンも何らかのコーティングで
同様の効果を狙っていると思われる。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 20:44:31 ID:eCegJWks0
以下まで読んだ
何も写してないときはほとんど黒ってことだろ?
131 :
122:2005/07/26(火) 21:58:40 ID:ceyuCf540
>>125 いいねえ。とってもいい。ゲインも最高だ。
残念なのは部屋を暗くして実際に手鏡を
スクリーンの前に置いて見比べて無い事だ。
何故やらん。やれ。そして不思議に思え。
そういう一つひとつがバカどもとの差になるんだ。
>>128 重複、付け足しだが
今回のは黒いヤツ(吸収用)の形状と
それとは異なる屈折率の光を通すヤツの
全反射を利用した方式。モアレが気になるところ。
後は任せた。当分来ない。
>>129 ちゃんと読めよ、このやろう。
悪い。ゲインも最高だ、は取り消し。
このスレのおかげでドラゴン桜と女王の教室が今までより楽しめそうです。
フィクションとは思えなくなってきました。ワクワク。
爆笑しました。
でも笑っている場合では無いな。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:18:07 ID:/nPvZ28h0
何でこのスレってレスがつかないんだろう?
シワだらけのナビオスクリーンのことなど思い出したくもないから
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:20:58 ID:HO/PXtWm0
そういやこのスレあるの忘れてたやw
漏れはOSユーザー
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:49:52 ID:2Kg8iQud0
やっぱ ナビオvsキクチ のバトルしかないな
皺だらけのナビオを褒める人
早く帰って来いよっ!
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 17:17:25 ID:epUjy4M20
キクチには皺があってナビオには皺が無かった俺が来ましたよ。
脳内体験談乙
スクリーンを安く購入できるのはどこでしょうか。
120インチか、も少し小さいのがほしいんだが
このサイズは受注生産なんだね。展示がない。
例えばスタイリストのスプリングは実売で
いくらぐらいなんでしょうか。
アンマクヤはでてなかった。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 03:21:38 ID:oL99i4qm0
>>94 このスクリーンって部屋を明るくして何も画像を映さない状態では
真っ黒に見えるんだろうか?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 08:10:15 ID:/Vb79Lbn0
>>145 皺だらけでもいいのなら楽天ナビオでいいと思う
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:25:19 ID:L62Xv0Ud0
考えたんだが、小型のブラックホールをスクリーンにしたらどうだろう?
光も吸い込むから、迷光もないし、めっちゃ黒も沈むと思われ。
絵が出ないよ。それ以前に自分も吸い込まれて映画鑑賞どころじゃなくなる。
さらにそれ以前に、ブラックホール自体を入手できない。
まあ、だから150はオナホールでもスクリーンにしてなさいってこった。
ねずみ=ハムスター=白
つまり白ですな
154 :
:2005/08/07(日) 14:32:04 ID:oL99i4qm0
このスクリーンってWBSの映像見る限りは、極端に指向性が狭いって
訳でも無いんだよな。斜めから見ても映像が綺麗に映ってる。
斜めから見ると、スクリーンの地の色が見えて真っ黒ってのなら、何となく
分かるんだけど、何処から見ても映像が見えるってのは・・・不思議だ。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:13:33 ID:L62Xv0Ud0
ビーズスクリーンの表面にちりばめられてるビーズの代わりに
ダイヤモンドをちりばめてみたら、どうだろう?
屈折率の都合上、IFクラスかVVVSクラスのダイヤを使用して。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:17:38 ID:vbjllvly0