赤毛ケ・ニロッペ ケ・ニヨンペ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
K26PとK24Pについて語ってください。
AKGのスレではどうやら高級機を中心にまったりしたいそうなんで
独立スレ建てますた。

K24P/K26P製品情報はこちら

http://www.allaccess.co.jp/AKG-K24P_K26P.html
ttp://www.harman-japan.co.jp/products/akg/mini_headphones.htm#k26pk24p

代理店その1:http://www.harman-japan.co.jp/
代理店その2:http://www.allaccess.co.jp/
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:08:42 ID:KsHzS2bs0
このスレタイじゃ、AKGで検索できないから、
K24P/K26Pユーザはまず本スレに行ってから誘導される、て流れになっちゃうよ。
あんま意味ない。
3名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:10:03 ID:a2oM6n8u0
>>2
このスレタイで集まる厨房用としてはちょうどいいと思われw
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:16:28 ID:0zcBhfYM0
正しくは「カニロッペ」と「カニョンペ」です。
5名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:32:08 ID:UCzkyiBM0
そんなことより1よ、低価格スレ13代目を建ててくれ。
おれはなぜか建てれん。
6名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:51:36 ID:RQeoA6RL0
スレタイ微妙スギね?w
まともに機能するんかいな
7名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 03:09:48 ID:akszSmJ70
K26P K24P購入後即使用したい人のためのアドバイス

ハサミだけは忘れるな!
8名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 03:13:40 ID:RQeoA6RL0
>>7
ディフェンス鉄壁だよね
9名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 03:14:14 ID:3i2zXB2E0
このスレタイじゃAKGでもK24P/K26Pでも来られないよなあ。

ところでK24PもK26Pもそうなんですが、パッケージ開けるとコードがえらい勢いでねじられまくり。
逆向きにねじってドライヤーの熱を当てたりしてもなかなかクセが取れない。
もちっと考えてほしいよなあ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 03:22:15 ID:11obQoPc0
あのパッケージはどう開ければいいのかしばらく悩んだよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 03:30:52 ID:2YFUssGx0
ケロッピってパナのPCDPに合いそうな気がするんだけど使ってる人いる?
あのカチッとした音が聴き疲れするんだけど、高域の解像度が低めなケロッピで聴けばマターリになりそう。
12名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 15:29:13 ID:KUAY3wed0
>>1
だったらK12pとかK66も入れるべきだろ
13名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 17:41:11 ID:c+QL4DiX0
>>12
K12pもK66もK24P/K26Pとは明らかに違う(音作りの)方向性なんでいいんでないかい?
14名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 20:22:16 ID:ERJ38lmM0
わからんスレタイ立てんな..
15名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 21:13:42 ID:7vVNOrv80
ケロッピどこにも売っていない。・・・orz
渋谷のヤマハも売切れだ。おりにケロッピをプリーズ。
¥6980でもいいから・・・。
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 21:39:35 ID:RQeoA6RL0
>>15
石丸行け
実際あるか知らんがレジに持ってくカードはあったぞ\6930
なければその足でダイナ行け
17名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:11:24 ID:akszSmJ70
>>15
エージング30時間程。電車で3回ほど仕様のケロッピでよければありますが・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:12:36 ID:pSguwc/80
>>16
石丸も555も予約
私は某楽器屋で一昨日買った
即使いたかったがあえなく玉砕した
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 01:02:47 ID:fwvOmJET0
ヤマハまた在庫切れかよ
オールアクセス系もハーマン系も在庫切れってどうゆうこっちゃ
本国での生産数そのものが足りてないのか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 02:37:51 ID:nvVbHTVI0
>>19
在庫切れというより、店頭に並べられるだけの数が入ってきてないみたい。
漏れが先々週かな?、「来週入荷」というときに予約したら、30本ぐらいしか
入荷しないので、予約分を捌いて終わりだろうみたいなことを言ってた。
で、漏れはヤマハの入荷連絡を待ちきれずに某楽器店で買ってしまったので、
ヤマハのはキャンセルした。そういうのがいくつかあって、たまたまタイミング良く
行った人が買えたんだろう。
21名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 11:24:24 ID:Ia3AHEcN0
結局今どこにもないってこと?都内の店もうかなり前から探してるんだけど
見つからない・・正直いやになってどうでも良くなりつつある。店員に昨日売り切れた
とか、ついさっき最後の一本がでたとか言われるのはもううんざり。。。。
交通費・・普通にk26p1つ分以上使ってる気が。。。。。マジで鬱だ・・orz
22名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 12:21:01 ID:KNi4hBkA0
>>21
渋谷KEYにたくさんあったが。。。w
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 12:42:55 ID:nvVbHTVI0
>>21 >>22
べつに交通費使わなくたって・・・。
渋KEYは電話でお取り置きしてくれたよ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 12:48:37 ID:cYDiymJr0
>>22
嘘つくな!!
いま電話したら、きれているそうだ。
電話代損した。ばか。
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 13:09:25 ID:cYDiymJr0
しかしどこにもないとなると、ますます欲しくなるのが人の常だな。
某楽器やってどこなんだろ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 13:52:39 ID:7xLATKjA0
K24Pってそんなに音漏れ酷い?
よく聞く音楽はエレクトロニカとかロックでK26Pが自分にはあってると思うんだけど、ルックスでK24Pにやられてしまいました。
K271Sは持っていて、気に入ってます。
電車で音漏れ大丈夫そうなら、即K24Pに決定したい。
ちなみにiPodシャッフルで使う予定です。
どうぞ、先達の意見をお教えください。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 15:11:09 ID:nvVbHTVI0
>>24
電話代ぐらいで騒ぐなら、どこでも売ってる国産のにしとけ。

>>25
>>20=>>23での某楽器店は渋谷KEYだよ。

>>26
開放型なので、当然だだ漏れです。電車は無理でしょう。
「シャカシャカ」とかいうレベルじゃなくて、聴いてる音楽そのものが外にも聞こえます。
歌モノなら歌詞まで分かる。
黄色がいいなら、K24Pは家用にして、外ではK12Pにするとか。<わしじゃよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 15:17:25 ID:KNi4hBkA0
>>24
この前行ったらあったんだよ。また入荷するから待て。
>>26
k24pは結構音漏れするから電車とかじゃやめたほうがいいよ。
ただ半開放だから音質とヌケはk26pと比べて段違いにいいんだよね。
低音もk26pと比べても十分出てるからロックも余裕でいける。
コスト面で考えたらk26pよりかなりcp高い音が出てるよ。でも電車じゃ使わねえほうがいいw
ってなると遮音性重視でどうしてもk26pかねえ。。
29名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 16:00:36 ID:7xLATKjA0
>>27
>>28
丁寧な解説ありがとうございます。
電車はK26Pにします。
でも、やっぱ見た目が良いのでK24Pも・・・買います。
30名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 16:07:51 ID:dmdeEIaO0
>>21
予約はしてないのか?
だったら負け組通り越してただのマヌケだぞ。
ヤマハ渋谷なんて予約受付中ってずっと書いてあったろうに。
しかも内金なしなんだから。
現物見て決めるってのもわからんでもないが
そこまで探しているのなら現物見ずに予約しときなよ。

>>20
店頭にも並んでたよ。
俺は入荷連絡の翌日に受け取りに行ったがその時点では店頭にもあった。
31名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 21:35:20 ID:nvVbHTVI0
>>28
両方持つというのは正解かもしれないよ。
漏れはまずK26P買ったんだけど、締まりの良い低音に比べて高音が物足りないと思った。
エージングで大分良くなったけど、それでも物足りない。
あと、音楽ソース自体の高音が足りないと、テキメンに篭もってしまう気がする。
で結局K24Pも買って、これは非常に満足で、メインになってます。
で、K26Pはオクで処分しようかと思ってたんだけど、しばらくK24Pで聞いてると、
時々K26Pの低音が恋しくなってくるんだよね。
K24Pはキレイでバランスが良いんだけど、迫力ではK26Pの勝ちというか、キックのキレ、
ベースのブイブイ感がたまらんのです。
なわけで、K26Pオク行きは却下になりますた。

ちなみに、これにK12P足して低価格AKGセットwで1万円。
1万円のヘッドホン1本買うより楽しめるんじゃないかと思うんだけど、どうよ?
32名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 01:58:24 ID:xri9BNzd0
ケロッピそんなに品薄なのか。
おれはラッキーだった。
発売数日後に西口淀で店員に「ありますか?」って聞いたら、奥から一個出てきた。
表にはニロッピしかなかったな。
33名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 02:05:05 ID:UeKYKryG0
ケロッピ≠ニロッピ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 02:05:34 ID:xri9BNzd0
表にはニヨンピしかなかった。の間違いだ。
いわゆるニョン様ね。
35名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 21:39:05 ID:ZVyyj0L10
ダイナミックオーディオ5555で24,26とも試聴したけど、24はちょっと電車には載れない位
音洩れしてたな。で26買おうと思ったら在庫無しですと…
ていうか、どこいけば買えるんだ???24は結構あったけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:35:40 ID:x/1OUOkN0
どうしてK24Pは余ってるのかなあ。
漏れ的には音はK24Pの方がいいと思うんだけど。
やっぱ電車前提だったり、ポータブル向けの作りだから家用には選択肢から外されちゃうのかな。
37名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:51:27 ID:Y38X25lf0
24はやっぱ音漏れだろうな。ゼンハのPX100,200と同じで。
普段家ではゼンハ580使ってるんだけど、24は洗練されたポタプロ
って感じで面白く使えてるよ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:08:48 ID:ZqkAQWvH0
26でもうちょい低域の量減らせたら良いんだけどな。
誰か改造した人とかいないのかな?
39名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 23:22:33 ID:8AxEry870
>>38
現状、入手困難なモノなので、元に戻せないような改造ははばかられるよねえ。
で、とりあえず試しにK24PとK26Pのイヤパッドを入れ替えてみたのでレポしまつ。

1.K26PにK24Pはスポンジのイヤパッドを装着
なんつうか、中高域に変なピークのある、プラスチックっぽいペラペラ、カチャカチャの音。
ポータブルラジオ付属のイヤホンというか、蓄音機というか・・・。w
わずかにK26Pらしい低音は聞こえるので、低音の量を減らすことはできてるけど、
バランスメチャクチャでイコライザでこうこういうレベルじゃないっす。

2.K24PにK26Pのレザー張りパッドを装着
モコモコ。高域全くなし。
低域はもともと似た傾向なのもあり、よりK26Pに近づいた感じがするけど、やっぱ篭もりすぎです。
背面(黄色いところね)の穴を手で塞ぐと、スネアのキレが良くなる。でもバランス悪いし。

K26Pにスポンジで高域の抜けが良くなる、K24Pにレザー張りで低音増強・・・を期待したんだけど、
結果、両方とも「行き過ぎ」でした。
まあ当たり前っちゃ当たり前の話なんだけど、イヤパッドも含めての「この音」なんだなあと。
そういう意味では、赤毛純正オプションでいろいろな素材のイヤパッドとかがあったら楽しいかなとは
思いますね。

あと、K26Pのレザー張りパッドには、音の通るところに目の細かいネットが張ってあるのね。
これに穴開けたたら(インナーイヤホンの、いわゆるドーナツパッドという状態ね)どう変わるのかなあと、
悪魔のささやきが聞こえてきますた。
出でよ勇者!!
40名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 07:19:54 ID:43OfStxl0
ここで>>39を後押しする勇者の俺が現れましたよ。
>>39やれ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:12:28 ID:IodYX7axO
大阪市内で今からすぐケニロッペ店頭で安く買える所ありますか?
あまりの熱意ですでに家飛び出したんだけど、どこへ行こうかと迷い中
42名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 10:17:46 ID:XvH57rcl0
>>41


電話番号は削除対象だっけ?こういうのも

アップルストア大阪 06-4963-4500 御堂筋大丸ちょっと超えた西側

ヤマハ心斎橋店   06-6211-8333 

とりあえず一番ありそうな2軒 電話してミソ

後は楽器屋、オーディオ専門店足で回る
43名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 10:57:47 ID:IodYX7axO
>>42
むちゃくちゃ親切だね、あなた…
うれしいです。
本当にありがとう。
44名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 11:34:21 ID:ZYMH1SodO
広島でニロッペ買える所ありまつか?
45名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:35:52 ID:jL9lUwyD0
>>41
おいらは池袋keyで買ったので一応心斎橋keyの電話番号など
06-6282-6366
46名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:38:13 ID:XvH57rcl0
>>45
心斎橋KEYは電話で聞いたけど(先週)K26Pは無かった
47名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:52:29 ID:kYYDSE1V0
>>41
千日前ビックはヨンペしかなかった。(先週)
4841:05/03/20 15:04:17 ID:eUxKj72m0
>>42
>>45
>>47

心斎橋から難波、そして日本橋、天王寺まで歩きましたが見つからず・・・。
くたくたになって帰ってきましたが、みなさんの優しさに感動しております。
本当にどうもありがとうございました。
49名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 15:28:14 ID:kYYDSE1V0
>>48
情報乙。ストリートフェスタどうだった?
5041:05/03/20 16:08:13 ID:eUxKj72m0
>>49
そうそう、そんなのあるの知らなくてびっくりした。
消防署の楽隊は格好良かったよ。
でも、あんまり見てなかったから、ちょっとわからない。
51名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 21:19:27 ID:XvH57rcl0
>>48
お疲れさんでしたね。
ちょっと前にも書いたけど、予約で買うか
供給が落ち着くまでちょっと待ったほうが
値段も落ち着くかもね。

ひょっとしたら、PLUGに続いてプチブームになるかもねケロッピ
52名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:01:11 ID:gu9Y9JSN0
あわてて飛びつくよか、落ち着くまで待って冷静に判断した方がよいかもヨ
飛びついた自分は、半分幸せ、半分後悔状態
53名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 23:18:55 ID:pxdxnhQP0
>>52
何で後悔?値段がちょっと高めだったから?音が好みじゃなかったから??
54名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 23:43:46 ID:gu9Y9JSN0
>>53
微妙に好みとズレてるかも
まだエージング終わって無いから言い切れないけど
エージング終わる頃には慣れて好みになってるかもしれないし
55名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:00:52 ID:pxdxnhQP0
>>54
もしかしてあなた>>17さん?
再生機との相性もあるだろうからプレイヤー換えたら好みの音になるかもよ。
まあ、俺に譲ってくれてもいいわけだがw
56名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:05:59 ID:glEGC5E70
>>55
ちゃうヨ
今、ロックロックしたエレアコの曲聴いてて以外な良さに気がついた
57名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:12:39 ID:YX5c0/Ud0
そうでありますか。エージングでもっと良くなるとイイですね(・∀・)
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 16:50:18 ID:sPO2JU/+0
ケロッピがない・・・orz
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 18:13:42 ID:FZY4600X0
大阪ならシマムセン25日入荷予定 って 書いてあったような・・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 18:37:01 ID:sPO2JU/+0
@横浜
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 20:21:56 ID:oX+XQCW80
乙矢から26と24出荷のメールオッケェーイ!!フゥ〜!!
正直、どちらか片方で良かった気がするな・・・。
そこは使い分け!!フゥ〜!!
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:31:42 ID:t3ucB8AV0
>>61
国内最低価格保証つかった?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:13:23 ID:GlxY0xpz0
>>61
オッケ〜ィ!
家では音質重視開放24、外では遮音密閉26フゥ〜〜〜!!!!!
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:59:23 ID:lZZGXpis0
エージングって終わるものなの?
ていうかわざわざ鳴らしっぱなしでほっとくのって、趣がねえ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 10:23:55 ID:ml7O5ARI0
>>64
エージングは終わるものじゃないよ、本当はね、
「エージングで落ち着いてきた」とか「〜も一段落ついた」とかの言い回しが適当かも、
でもまあ、キニシナイ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:07:03 ID:OBk3TGIJO
AKGの繊細さと、低音…
ケニヨンペ(ケニロッペのが良いかも)でThomas Fehlmannを早く聞きたいぞ!
っていう書き込みに反応してくれる人とお友達になりたい
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:58:31 ID:LB5vppU/0
乙矢からk24p届いた。
予想の斜め上を逝く音漏れっぷりだった。
音は満足だが、電車では使えないなぁ。

ケースの開け方が分からなくて粉砕してしまった。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 12:32:01 ID:Er266tvd0
>>67
それが正しい開け方です。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 16:36:50 ID:l2vQbEpJ0
この前の日曜日、ケニロッペ探すためYAMAHAの入ってる福ビルに行くつもりだった。
ちょっと寝坊してよかったよ。(住居は中央区のはずれで大した被害なし)
でもしばらくあそこには行けないな…orz
現在はiPod+ポタプロ使ってますが、試聴せずに乙矢で買っても幸せになれるでしょうか。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:31:33 ID:eZQ6UuLu0
そこは漢だ。ばばんといけ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 22:08:54 ID:8Ep4J7qB0
>>69

試聴せずに予約して、その後、試聴する機会に恵まれたが、めちゃくちゃ印象悪かった。
購入を止めようかと思ったが、気に入らなければオークションにでも出すかと言う感じで買った。

今なら、オークションで高値で取り引き可能だから、思い切って買っちゃえば?

ちなみに、最初は印象通りのいまいちの感だったが、だんだん良くなってきた気がする。
7269:2005/03/23(水) 22:37:54 ID:l2vQbEpJ0
>>70
ばばんとか。いい響きだ。
でも地震がばばんと来るのはもう嫌だ。(つД`)
>>71
情報dクス。
低音重視のポタプロがあるから、割と癖のないPX200にしようかと迷っていたが、
やっぱりケニロッペにしよう。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:50:07 ID:aeDSuxc90
>>72は後々K24Pを聴いて、いろいろと後悔するタイプ
で、結局K24Pを買っちゃうものの、電車で使えないことにイライラしてまた後悔するタイプ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:51:48 ID:gE9yhf3m0
何を言っているんだ?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:13:08 ID:qrZNPcg+0
つまりK24pもK26pも買うなってこった
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:16:52 ID:NE3WlALX0
じゃあ何を買えと?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:26:03 ID:6wTFQXgU0
ポタプロとK24Pは良い好敵手ではないかな
両方持っているとそういう気がしているが
どっちか一方使うのをやめようとは思わない。
K26Pはチョット低音強いから好き嫌いで後悔する可能性ある気がしている
3つ持って聞き比べてみればわかると思う
7869:2005/03/24(木) 13:23:57 ID:wqZUhFFe0
福岡また揺れたよ (((;゚Д゚)))
>>73-77
音漏れしてもいい環境でポタプロ使ってるんだけど、電車でも使いたくなったので
K26PとPX200を検討していたのです。
ポタプロ壊れて買い換えるのならポタプロかK24PかPX100かで悩むかも。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:14:20 ID:FVe7GEgK0
最近K171買って高音の綺麗な響きにうっとりしたから
ポータブルにもAKGの密閉型を使おうと思ったんだけど、AKGスレ見る限りはやっぱり
AKG特有の綺麗な高音をケニロッペにあまり期待しちゃあいけないのかな。
K171を装着して鏡で見たらとても外歩ける頭じゃなかったからw、
ケニロッペかなと踏んだんだけども、どうなのかなー,,,
普段聴いてる音楽はPat methenyとかMarcus Millerとかそういうのです。
AKGで聴くThe Way Up気持ちいいなぁ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:27:20 ID:qrZNPcg+0
>>79
K301X辺りからAKGはおかしくなったな。
俺もK26pには期待してたがレビューをみて買えなくなった負け組みです。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 00:23:02 ID:37+DkxZy0
K24Pは安さと音質のパフォーマンスが良いと使っていて思う
K26Pもエージング進むと高音の輝きが出てくるので音の変化が楽しめる
バランスという点ではK24P、音漏れこだわる持ち歩くヘッドホンならK26Pでと
手軽さ、安さ、軽さは結構良いが装着感は及第点だな
勿論本当にAKGの音に浸りたいなら上のクラスへステップアップということですかな
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:08:55 ID:mJnD+3pg0
そこでK1000ですよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:46:55 ID:tdBuWti90
K24Pで満足しているのでいらない。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 14:59:45 ID:D7LYFX+U0
>>79
ぼくはAKG厨でかつk26pはたいへん気に入って使用しておりますが…

k26pは高音ないです
AKG特有の綺麗な高音とかそういうレベルじゃなくって高音域自体がない
なんていうか「AKGの締まった低音」のみを安価に楽しむヘッドホンですね
中音域も一応出るから音楽にはなるけど

>>81
高音の輝きがでるって言いますけど
少なくとも僕のは出ないなぁ
AKGの上位機種と比べちゃうからかもしれないけど
高音期待するなら(インナーだけど)k12pとかのほうがよいよ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 15:43:03 ID:UW+3/Q5x0
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 15:49:01 ID:DQz6OoI30
上位機種と比べればしょうがないだろ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:14:38 ID:WaswlniI0
K26P、PX200どっちが買い?
iPodで使用。
使用場所は主に電車内。
聞く曲の傾向は、Jpop、ロックぽいやつ。
さぁ、どっちだ。
それとも他にいいやつがあるか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:22:10 ID:7wcbyrOmO
>>87
俺もiPod用にその2つで悩んで、PX200を購入。
イイヨーヽ(゚Д゚)ノ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:24:23 ID:QoLkXEY/0
>>79,84
ニロッペ改造して遊ぼうと思って、予備兼リファレンス用にもう一個買ってみた。
低音のボワつきは初代買ったときと同じだけど、中〜高音に関しては、
新品の時点で、3ヶ月近く使ってる1台目よりも若干きれいな気がする。
評判のよくない篭り感も、現時点ですでに2台目のほうが少ない。
多少の個体差ないしロット差はあるのかもしれない。

にしても高音ないということはないと思うけどなあ。
バランスが低音よりで全体としてAKGっぽい感じはしないし、
「繊細」って言葉はいまいち当てはまらないとは思うけど、
(だから積極的に79に勧めたりはしません)
音色自体は赤毛らしい、そこそこきれいな高音でてると思う。
上位機種(おれが持ってるのは「ぎりぎり上位かな?」という240sだけど)が美人女優だとすれば、
その女優さん似のちょっとかわいい近所の子、くらいの。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:35:28 ID:IUdm0ySs0
>>89
近所のかわいい子の方が親近感が沸いて結構萌え…な、なんだ貴様やめくぁwせdrftgyふじこl
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:16:01 ID:ByXOGSMo0
>>88
あんた、なんでここに居るんだ?
9279:2005/03/26(土) 02:14:21 ID:jirGQWz/0
>>84
情報サンクス
音漏れに気を使ってる、という点もあるのかな。
今日一日K171で普段はそんな聴かない室内楽とか聴きまくってトリップしたから
高音出ないと言われてもやっぱり期待してしまう、、、

>>89
>その女優さん似のちょっとかわいい近所の子、くらいの。
ウホッ
繊細さがないAKGなんて,,,,(つД`)イヤ、ソレモキイテミタイケド
今ゲームする時に使ってるB&O Form2が密閉型だったらなー。
音はともかくつけ心地は素晴らしい,,,
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 13:03:43 ID:90nq6bGrO
>>91
敵情視察。
嘘。友達がケロッピとES5で迷ってたから色々調べてるだけ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:09:39 ID:n9XrL9d60
ケロッピよ。いずこへ・・・
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 18:46:00 ID:uYrAj0gY0
俺の家だな。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 01:12:40 ID:rE0XXWvo0
改造スレに、ニロッペのエロ画像上げてみました。
興味のある方はのぞいてみてください。

マルチっぽい書き込みスマソ
9796:2005/03/27(日) 01:18:44 ID:rE0XXWvo0
sage忘れスマソ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:08:24 ID:SWR9eNXZ0
>>87
自分、Plug>PX200ときて、先日ニロッペ購入。
Plugの重低音からPX200だったけど、やっぱ低音に物足りなさが加わって、物欲に負け。
あと、PX200は電車には不向きだね。外の音が入りすぎ〜
一方、ニロッペは確かに今は高音は出にくいようだがイコライザー補正で調整中。
まだエージングできてないから、これから少し期待。
ちなみに母艦はiAudio G3だけっど。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:23:48 ID:huKWv0oV0
耳から膿が・・・
爆音で聞きすぎた。
痛いよー
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 00:46:09 ID:iMcSg3U20
>>99
もはやヘッドホンは関係ないだろw
病院行っとけ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 00:51:44 ID:QBZSkTmj0
近視と同じで難聴のような神経系の障害は多少回復しても二度と元には
戻りません。チーンナムナム
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 01:53:16 ID:wqsn/lWj0
>>101
近視って神経系なの?
てっきり水晶体の周りの筋肉とかの障害だと思ってた
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 02:00:56 ID:QBZSkTmj0
知るかっ
ヘッドホン難聴についてググッてたらそんなふうに
かいとったんじゃ。フンッ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 11:25:07 ID:FxbkhTLb0
k26p到着したけど、これ、かなり篭ってるね。

これから良くなるんだろうか・・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 12:05:37 ID:V0hU9aw+0
これから良くなります。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 13:51:24 ID:IkMYAzZP0
だから、K24Pに氏とけっていったのに
107104:2005/03/28(月) 13:54:34 ID:OUgaQxOm0
>>105
d。 
>>104を書き込んで2時間音楽かけっぱなしにして、いま2時間ぶりに聞いてみたら
ホントに変わってた。 これがエージング効果というやつか。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 18:34:07 ID:JNkvOMzJ0
>>107
それはたぶん気のせい。
エージングは24時間とかが目安らしいよ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 20:47:31 ID:/qqL6IK+0
x121からけによんぺにします。どんな音か楽しみです。
検索を完全に無視したスレタイ最高です。けよんぺけろっぺという語感も
最高です。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:11:45 ID:Y9O0YcLM0
>>107
むしろプラシーボとかの方が強そうだ。
ちなみに、5年位ほっぽってたイヤフォンを
2,3時間エージングしたら音は確実に変わったなぁ。
まあ高音が割れなくなったりとかだけど。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:12:39 ID:/qqL6IK+0
そうそう開放だと音漏れで迷惑がかかるので、購入を機に電車に
乗るのをやめることにしました。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:31:16 ID:2hoDdB610
そもそも電車の中で音楽を聴くことが間違ってる。

ガタンゴトンっていう音を聞こうじゃないか。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:45:49 ID:iMcSg3U20
ガタンゴトンは聴くために鳴ってるワケじゃないだろw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:51:44 ID:2hoDdB610
そりゃそうだ。風の音とか聞くのも楽しいぞ。

遥かに音楽してる。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:06:14 ID:QBZSkTmj0
ガタンゴトンの音は1/f揺らぎの音でリラックス効果があるらしい
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 23:44:07 ID:sstu9fLp0
>>112
新幹線通勤なのでガタンゴトンは聞こえませんが何か?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 23:57:20 ID:JNkvOMzJ0
>>116
おまいが演奏すれば万事解決
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 00:25:04 ID:mTxTrzih0
いまどきの近郊鉄道はどんどんロングレール化されていて昔ほどごとんごとん言わない
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 08:54:51 ID:OQeKMKWO0
とりあえず通販最安値はサウンドハウスでいいんでしょうか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 09:03:27 ID:w9J9m8iqO
今都内でK26P買えるのって結局のところ、どこなんでしょ?渋谷のヤマハかKEY?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 18:44:48 ID:5LDEODkwO
アポスト銀座に、2個確認。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:08:45 ID:7cjQkZMI0
今日新宿うろついてたら、新星堂ってでかい楽器屋
偶然見つけて駄目元で入ったら、束が目の前に飛び込んできて
驚愕した・・ずっと探してたから感無量だったよ。
しかも4987円と安い。数えると店頭にはまだ5個くらいあった。
ある所にはあるもんだなとちょっと複雑だった。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:13:01 ID:w4uAAlxc0
けによんぺはいくらでした?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:22:11 ID:7cjQkZMI0
ざっと見た所無かったとおもう。k26pだけ2列に並んでた。
つーか、もうk26pしか目に入らなかったというのが正直な所・・w
舞い上がって変なテンションになってた。スマン。少なくとも周り
には置いて無かったよ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:33:12 ID:w4uAAlxc0
近所の新星堂突入してみます。さsんくす。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 00:23:43 ID:57BHjmJs0
K24Pを色々なプレーヤにつないで聴いています。
今はRioVoltSP250でMP3のCD-RWでボーカル聴いているが相性良いようだね
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 02:25:54 ID:l6n88lYY0
>>125
近所って何処だか知らないけど
新宿新星堂ってめちゃくちゃでかい楽器屋だぜ

いろんなところにあるCD屋とはわけが違う
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 11:17:58 ID:YqG018cj0
ロックイン新星堂の新宿店のことかと思い、問い合わせたけど

「うちではその商品は取り扱ってません」

と言われてしまった。
午後に新宿行く用事があるから、見てこよう。
129128:2005/03/30(水) 15:45:39 ID:YqG018cj0
自己レススマソ。

新宿行く前に、渋谷のヤマハ行ったら入荷してたぞぃ。
というわけで即購入。
いやほんと、聞きしに勝る低音ですなぁ。

今夜は、ならしっぱなしでエージング!(o`Θ´)o
130122:2005/03/30(水) 17:29:58 ID:DlYyahhb0
>>128
あれ?買ったのはその店であってると思うんだけど・・保障のシールに
も書いてあったから間違いないと。A館一階の割と目立つとこ。
まあともあれ購入オメです。結構入荷してきてるのかな。
低音いいっすよねー。自分も今エージングしていますが、HR、HM主体
に聞くもんで、このサイズでこの低音の鳴り具合は感動です。
本当に買って良かった・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:56:40 ID:xLWqzlZc0
そろそろケロ手に入れた人も増えてきたみたいだが
外歩いててもあんまり見かけないね
132名無し募集中。。。:2005/03/31(木) 03:13:59 ID:q0cOeDcl0
>>130
自分はPUNK,HARDCORE主体だけど、この低音はほんと、いいよね
ポタプロの低音も好きだけど、ケロッペの低音のほうが綺麗に聴こえる
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 03:17:03 ID:q0cOeDcl0
>>132
間違えた、ケニロッペだorz
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:25:33 ID:l7E0hdWeO
>>122
まじ感謝!!
買えました!残り3個。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:03:41 ID:0mO2gBV+0
yokohama、key楽器にも入荷したって。
思わず予約してしまった。
土曜日にとりに行く。やっとだよお。
うれしいよお。うおー。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 17:42:55 ID:l7E0hdWeO
どんなヘッドフォンでも耳に押さえつけると低音よくなりますよね?
これか低音いいのは側圧が強いからってことはないんですか?
店頭で実際にPX200とK26P押さえつけて聞いたらPXのほうは段違いによくなったけどK26Pは変わらなかったんです。
誰か教えてください!
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 17:50:09 ID:qy4/d53Q0
先々週のk24Pに続いて、k26Pも渋谷KEYでゲトー
俺が行くときにケロッペが無い事はないな
あと3個あったから欲しい人は行ってみなー
138128:2005/03/31(木) 18:10:22 ID:y0tOjKyL0
側圧はあまり感じないかなぁ、僕超頭デカいんですけどね。(帽子は60cm)
たまに使ってたMDR-D66SL(ソニー製)の方が断然、頭が痛くなります。

ときどきハッとするぐらい澄んだ中域の音が出てびっくらこきます。
楽しいなぁ、けにろっぴ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 18:32:58 ID:c75r9v5Z0
>>136
側圧を強くする→パッドと耳の間の隙間が塞がる=密閉度が上がる→低域が強くなる
ということでしょう。
PX200は持ってないので分からないけど、K26Pだとあまり変わらないのは、イヤパッドが
薄くて固めだから、耳に押しつけても密閉度が上がりにくいからじゃないかと思います。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 18:41:35 ID:lQHoXt1L0
>>138
頭でかすぎてヘッドバンドが塑性変形しちゃったんだよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 19:36:00 ID:UlcenmxL0
ふと思ったんだけどさ。なんでK24PとK26Pはこうやって分けられてスレ立ってるの?
最初は結構盛り上がったのは覚えてるんだけど、こうやって隔離されるほど騒いだような事あったっけ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 21:29:22 ID:lQHoXt1L0
マターリと上位機種の話題メインで進んでたAKGスレがニロッペとニヨンペの
話ばかりになりそれ以外の話がしにくくなったから
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 21:34:08 ID:F1+FwqPe0
>>142
あーそうなんだ。
てっきり「低価格スレ」の派生だと思ってた
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:12:03 ID:UlcenmxL0
>>142
おお、そうだったのか。ありがと。
まぁ、分けたほうが話もしやすいか。何気にこのスレ伸びてるしw
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:15:41 ID:xLWqzlZc0
でも最近ネタフォン化してきてるような気もするがな
もちろん超気に入ってはいるんだが・・・複雑
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:29:20 ID:VecymWik0
何だこのスレw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 23:53:31 ID:CR1ebG3/0
>1にスレ建ての理由があるので・・・
K26PもK24Pも両方使ってる人はどっちをよく使うのかな
使い分けとかシチュエーションが気になる
148名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 01:04:31 ID:/ZNgnvVN0
>>147
やっぱり出番が多いのはK26Pかな。外出時には常に着けてるし完全に外用。
だからニョンペは必然的に室内に限られてるなぁ・・・
遊び程度のDTM用モニターとしてもかなり重宝してるけどね
149122:皇紀2665/04/01(金) 03:01:41 ID:RMFQoBkZ0
>>136
側圧うんぬん抜きで質の良い低音が出てる。
音量大きめで耳からはずして聞いても良く鳴ってるのが判る。
低音に立体感があるため、かなり音楽の量感を楽しめるけど
反面高音が弱く、高音域に重ねられた音とかコーラスとかが弱くなって
ハスキーな女の人の声とかが特にボケて聞こえがち。まあそれで音の
バランスが崩れてるわけではないし、むしろ良い感じでまとまってるかな。
(まだエージングが30時間ちょいなのでまだ変わるかも知れないけど)
PX200も持ってるんだけど、PX200は全体的に音が軽いかな。
上から下までかなり綺麗に鳴ってはいるんだけど、平坦な感じ。
量感が無くあまり耳に来ないというか。その分聞き疲れはしない感じ
なので軽く流し聞きするにはいいかも。
まあどちらも一長一短でよく聞くジャンルや好み次第かな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:11:58 ID:ZKJwP8N10
今日、近所の楽器屋でニロッペ買ってきました。5000円でした。
初歩的な質問なんですが、これってどうやってあけるの?
151名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:13:12 ID:lM3EGgcq0
どこでかったんじゃああ。おれの近所うってねえええええええ。です。
152名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:59:07 ID:joQDZ5BE0
>>150
切り裂くべし。
>>151
注文するべし。
153名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 19:29:35 ID:lM3EGgcq0
ttp://www.harman-japan.co.jp/products/akg/noisereduction.htm
けにろっぺ、けによんぺに続き、ニューファミリーの誕生です。
K28NC=けにはんく。以後お見知りおきを。NOTけにはちんこ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 20:30:05 ID:haVFHXz40
>>けにはんく
ワロタww
155名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 20:53:51 ID:IfALUtuh0
なにげに千葉のヨドバシ逝ったら売ってたんで
ニロペ買ってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

あと1個あたけど高いね6980円

ニヨンペもあったよ4980円だたかな
156名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 21:47:56 ID:s6JBhL8B0
池袋の石橋楽器店で4つほど在庫ありました。
157名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 21:55:55 ID:vA45Jo370
今の流れはケニロペ?
158名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 22:05:13 ID:+TLX2ojo0
>>156
石橋は微妙に高いんだよなぁ
159名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 22:23:25 ID:lM3EGgcq0
店頭売りでの最安はオールアクセス経由の楽器店。
目安k24pで3980円、k26pで4980円。いずれも渋谷横浜key、
渋谷ヤマハ、新星堂新宿で確認あり。秋葉池袋新宿イケベ、石橋各店
未確認。ハーマン経由の家電量販店は高め。

k24p通販利用は3800円のサウンドハウス最安。送料500円+手数料。
4980円ならヨドバシでポイント10%付くならアリ。

k26pは都内楽器店で買うのが安い。
160名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:07:32 ID:+TLX2ojo0
>>159
池袋石橋はおれが確認した時点でk26pで4980+消費税だった
税込み4980だったkeyで買ったよ
161名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:08:42 ID:+TLX2ojo0
ところでk26pって能率高すぎじゃね?
ポータブルでもかなり音量絞らないとでかすぎるし
ミニコンポとかで聞こうと思ったら殆ど音量調節できないよ
162名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:54:50 ID:/ZNgnvVN0
能率?
163名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:27:35 ID:ZORh/9PR0
今日の夕方6時ごろに梅ヨドで展示になかったニロッペを店員に出してもらって「やったー」って叫んでた兄ちゃん、
気に入ったかな?
164名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:31:08 ID:pH4FYDh/0
>>163
なんかほのぼのしたw
165名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 01:01:05 ID:jaTU0wzb0
俺だってピーカンで注文してたニロッペ手にしたときはうれしくて
自分でもわかるくらい頬が緩みきってたもんなぁ

受け渡し時の姉ちゃん店員不気味に思ったろーなぁ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 09:17:44 ID:LsTSxWa90
そこから始まる恋もある・・・・いや、ねーかwwww
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 09:50:39 ID:gvNg7av20
先日買ったけど、k26p本当にいいね。特に低音が。高域も出てるし。
今持ってるBOSEトリポより気に入ってます。ATH-F55なんかこもっちゃってもう聞けないですね。
今、ネットでk24p注文したので届くのが楽しみです。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:31:24 ID:eQHIa3ib0
うちで静かに音楽を楽しむ場合、
ニヨンペとニロッペ、どちらがオススメですか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:39:30 ID:78auiW9LO
>>168
音漏れを気にしないならケニヨンペ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:40:38 ID:eQHIa3ib0
>>169
サンクス。ニヨンペいきます。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:50:50 ID:Hx/42zE30
ケーニロペー相変わらず人気だな
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 12:09:41 ID:lphoAiHO0
仁志さんはコストパフォ高いよね。
どんな音も伸びてくれるから楽しく聴ける。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 12:24:01 ID:5Fa0XCTe0
いやいや、おれがID変えて一人で書き込んでるだけかもしれんぞ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:05:43 ID:BHFkB2Vg0
でもこれ側圧強すぎ。耳が痛くなる。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 19:56:43 ID:AKfflmNu0
近所のヨドバシにニロッペ一つだけあったので思わず買ってしまった。
パッケの開け方がわからないよ・・・orz
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:10:33 ID:sROG9O1u0
ニヨンペの方が低音強い気がするのは俺だけ?
あと、高音の綺麗さは断然、ニヨンペだね。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:08:01 ID:pH4FYDh/0
>>175
切り裂くのが正解
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:20:09 ID:6X1cPyN60
ループの回転数がものすごいな、このスレ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:42:56 ID:8GAUvDcO0
K24Pでまったり音楽聴いてる
ポータブルCDにも十分合うね
音漏れ注意の環境ではK26Pだがそれ以外K24Pを常用するよ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:53:15 ID:LO5YN51Z0
ここを見てケニロッペを新宿の新星堂で買ってきた
まだ五個あったよ
今、ipodで使用中、確かに低音がよくなるね
もう少し高音がよくならんかな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:22:32 ID:loshMILeO
>>163
…そいつはもしかしてメタリカのTシャツ着てましたか?
ヒョットシタラオレカモ!?(・∀・)
スレ違いスマソ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:54:47 ID:TRhiMOcj0
ケニロッペの唯一の弱点・・・それは側圧が高い事・・・長時間着けていると耳の軟骨が痛くなる
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:22:20 ID:A4FVlTA20
他にも弱点はあるだろうに。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:25:01 ID:gM8dtZVa0
>>176
タイトな26と伸びやかな24って感じかな
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:47:18 ID:2MjSwALD0
このヘッドホンすごく音が大きく聞こえるね。
いつもKbmediaplayerの音量を45で聴いてるんだけど
20にしても十分な音量で聞こえる。

ヘッドホンでこんなに変わるなんだね。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:01:25 ID:2M0MoErP0
>>163

横をすれ違っただけだからTシャツまでは覚えてないが・・・
横にいたのは彼女か?
ヘッド魚んにウツツを抜かしてあきれられないように気をつけ…なくてもいいぞ。それが漢だ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:05:17 ID:2M0MoErP0
↑は >>181 だ。名前が163。
ちなみにおれは心斎橋で彼女と待ち合わせの最中に三木楽器で量販店より数千円安いk240sを見つけて
衝動買いしてお泊り代がなくなったことがあったが…
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:26:20 ID:Q6Kxk4S30
お泊りの相手のいるお前は勝ち組。おれなんて衝動買いしたら電車賃なくなって
ひとり10kmほど歩いて帰った。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:35:10 ID:veIXBgrn0
>>188
そんなとき消費者金融は貴方の味方
おいでませ〜
190181:2005/04/03(日) 02:18:40 ID:bZMQI2hSO
>>163
やっぱりそうか。あの時間にあの状況、あの場所でk26p買ったのは間違いなくオレしかいないハズなんだよw
横にいたのは彼女じゃなくてHEP前で拾った子。ちなみにその日は健全に別れました…ってこりゃ完全に板違い('A`;)
で、問題のk26pだけど、確かにオレも開け方が分からなくて10分ほど考えた挙げ句、破壊したwその際に指を負傷www
音は、みんなが言ってるよりも篭ってる感じがして正直期待外れ。音場が狭いのはまぁ仕方ない気がするけど…まぁしばらく鳴らしてたら音抜けもよくなって低域も落ち着いてくるらしいし、これからに期待(´ー`)
ところでエージングってみんなどんな音源使ってんの?オレはもちろんスレイヤーなわけだが(゚∀゚)
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 02:31:52 ID:pkKhFTdS0
>>190
篭りは改善しますよ
完全にはなくならんけど
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:31:29 ID:6g9TLiJ/0
>>190
XLOバーンインCDのトラック9。
無難だがおすすめ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 12:55:09 ID:mRNwwcfiO
女は拾うものではありません。
金払うか、惚れさせましょう。

で、ピンクノイズじゃダメなん?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 13:23:38 ID:2M0MoErP0
「なんとなく」帯域を満遍なく使ってそうなイメージのあるクラシックのオケ。
といっても昔サブウーハーを買ったときに調子に乗って買ったサンサーンスのオルガン付
しかもってないが。

あとはなんとなくエージングが早そうな「気がする」ヘビメタとか。

どっちも普段聞いてるジャンルじゃないです。

でも要するに電気を通して振動板を動かしてなじませりゃいいんだから、
あんまし音源は関係ないんじゃないのかな?ただノイズはよくないらしいよ。

195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 15:28:05 ID:sEJu+5ZA0
おいらもエージング中、ラジオ鳴らしっぱなしだけど
ラジオじゃだめなのか?
CDプレーヤーまわしっぱなし嫌なんだけれども。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 17:30:30 ID:EG0bY3PT0
特に意識しないで普段聴いている曲をかけているヨ
それに馴染んでくれると嬉しいので
ちなみに、ThePlugはそれで成功した(気になっただけかもしれないが…)
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:48:53 ID:EG0bY3PT0
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 21:53:03 ID:Q6Kxk4S30
だが、送料が1000円以上と振込み手数料
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 23:02:06 ID:EG0bY3PT0
>>198

店頭も同価じゃないかい?
私が買った時はそうだった。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 23:13:22 ID:vokhphV80
今日、騙されて購入したが…
これ、ほんとにエージングで良くなるんだろうなぁ?
AKGって言いたいだけちゃうんかと。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 23:17:33 ID:e/82sEIO0
>>200
k26pですか?
改善するところとだめなままのところがあるんで何処が気に入らないかによるかも
202181:2005/04/04(月) 01:16:52 ID:81xMcN3bO
エージング15時間経過。低音の暴れ一向に収まらず…
この中高音を優しく包み込むような低音をなんとかしてくれ(´Д`;)
全てが篭ってる。買ったのは間違いか…?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 01:27:44 ID:WgKO4Zkl0
>>202
15時間ならまだまだ変わってゆくけど基本的に低音が強いバランスでは有るから気に入るかどうかはわからんなぁ
三昧氏は30時間と言ってるがおれは50時間くらいたってもまだエージングは途中だと思う
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 02:14:27 ID:vP3Tmb0R0
50時間は超えたと思うけど、大分低音締まって高音抜けるようになったよ。
篭りも殆ど気にならないくらいになった。
音のバランスはかなりよくなったと思う。とはいえ音の傾向としては低音に厚みがある音
が好きな人向けだろうね。広がる高音がほしい人には向かないかと。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 02:45:15 ID:uMjCuq0I0
>>202
どうしても篭りが気になればパッドをスポンジに変えるという手もあるが…
AU-618 (100円)でも買ってくればいい。
バランス崩れるし、音漏れひどくなって電車や公共の場所では使えなくなるが、クリアにはなるぞ。

まあ、気に入らないのを無理に使うこともないけどね。とりあえず3〜40時間は我慢してみな。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:38:18 ID:pnnIIcoV0
ほんとにやるとは思えないけど、
>>205
K26PとK24Pのパッドを入れ替えてみた経験から言って、スポンジに変えるというのは最悪。
もしかしたらAU-618をそのまま使った方が良いかもしれない。
207181:2005/04/04(月) 11:09:06 ID:81xMcN3bO
>>203>>204>>205
ご教示に感謝。まだまだ鳴らしまくりますw
低音強いのはオレも好きだがこれは強すぎ。他の周波帯にかなりの悪影響を及ぼしてるしな(="=;)
50時間ぐらい鳴らしたらまたレポしますわ。ちなみにエージングにはオーケストラ、スラッシュメタル、レゲエ、スカ(オーセンティック)、ファンク、サザンロックあたりを使用しとります。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:25:37 ID:hU75j9bL0
k26pは定位が凄くいいよね。

あとアコースティック系の楽器が、絶妙な空気感をもって鳴るときがある。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:37:32 ID:VekwhVm50
K28NC=けつぱんく
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:02:37 ID:Zz+w+yzj0
千葉のヨドバシ行ったら24p1個残ってた。26pは明日入荷だと。
ちなみに俺はそれ聞いた後、同じビルの上の階にある山野楽器で26p取り寄せ頼んで来た。
来るのが楽しみ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:41:39 ID:WwpdoTEz0
東京都下でK26P売ってる店ありませんかね?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:12:37 ID:P2VJnWj70
>>211
今日の閉店間際の渋谷YAMAHAで、
2−3個ありました。
店に入って左方向道なり、右向いてれば
見つかるよ。
通販も受付していたので、
明日朝一で電話取り置きしたほうが
確実に入手できるのでは。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:17:02 ID:WwpdoTEz0
すみません。都下民なんです・・・。
214212:2005/04/04(月) 23:23:45 ID:P2VJnWj70
K26P(10Hくらい),K24P(本日購入)
PX100とPX200視聴した時にはPX100が気に入っていたのに
K24Pはなぜか低中音だめでした。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:34:11 ID:5H3ra60S0
今日、秋葉の池部楽器で26Pすんなり買えました。ラッキー!
17時現在残り2個ありました。
コンパクトなのに曲によっては感動する低音が出て大満足。
(ちなみにエンコードはAAC160KBPS)

216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:39:01 ID:4jPqgXz00
ケニロッペなんですけど、50時間くらい聴いていたら低音が少し引っ込んだような?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 23:47:22 ID:fW85T2b50
>>216
エージングが進めばそうなる。このスレ一通り読めばわかるっしょ。

ふつーはそれでバランス良くなったと感じる方が多いと思うが、低
音マンセーで初期状態が気に入った奴には物足りなくなっちゃう
かもなぁ。
漏れ的には、中高域の広がりの無さが目立ってきちゃったのが、
ちと残念。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:19:31 ID:rd5398lX0
>>213
???
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:34:26 ID:KeyqoEa50
>>213
電車で行ける距離なんでしょ?あんまり贅沢言うなよ
イヤなら通販で素直に入荷待てばよろし。
大島とかいうオチは無しで頼むw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 02:35:13 ID:2d8mMDg60
>>219
すみません。八王子です。
新宿で探してみます。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 02:42:13 ID:rd5398lX0
>>220
八王子から渋谷なんてすぐじゃん
まあ新星堂探してみるのも悪くないと思うけどさ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 02:43:18 ID:2d8mMDg60
上京(?)1年目の田舎者キモヲタなんで渋谷恐い・・・。
新宿に無かったら通販にします。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 07:27:31 ID:VZywfWq30
K26P、購入後20時間程度使用。
いいじゃないですか。 音場も広いし、何より低音がVeryGood.
外で聴いたときがWellBalance.
AKGらしくない音というけど、立派に音楽を聴かせてくれるので、
充分AKGですよ、これ。 他Makerだとこうはいかないでしょう。
ちなみに、PX200やE888、EC7、ER4等、いろいろ購入しては
「失敗した」と思ってJustFittingしなかったけど、これは
別格かも。
224223:2005/04/05(火) 07:34:20 ID:VZywfWq30
ついでに書くと、実はK24Pも購入。
音イイけれど、音漏れ悪し。 また音場の見通し悪し。
抜けはK26Pよりイイですけれども。
個人的には音場感を楽しむので、K26Pが好みです。
K24Pもそんじょそこらのインナータイプを買うよりは
ずっとシアワシになると思います。 
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 07:52:01 ID:sZc3IkRn0
ジャニーさんもお気に入りのケニロッピ!
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 12:15:26 ID:+kLDKgjJ0
k26pユーザーですが、最近HD25に非常に興味がある| 冫、)
両方持ってる人、レポキボンヌ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 13:23:02 ID:Pl3+aq4p0
K26pを買おうと思うHD25ならここに
あれは「ハイエンドなドンシャリ」
ドンシャリ好きにはたまらない一品
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 14:59:19 ID:+kLDKgjJ0
>>227 サンクス ドンシャリですかあ。
K26pだと、メタルのキーボードで再現しきれてないパートがあるんです。
jpopとかだと、かなりいいんですが、HR/HMだと、なんか足りないんだなあ
(´・ω・`)
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 16:44:32 ID:3YDTRll40
アチャー
俺もメタル好きでK26Pにしようかと思ったんだけどキーボード駄目なんだ・・・。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 17:12:27 ID:+kLDKgjJ0
>>229 十分に楽しくは聞けるよ( `ー´)ノ
メタル主食なら、試聴したほうがいいと思ふ
私は雑食なんで、楽しく聞く分には大満足してるよ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 18:12:36 ID:BGdpBfKq0
>>222
渋谷怖くないって
渋谷怖がるくらいなら新宿だって十分怖いし
何なら案内してやろうか?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:50:19 ID:ymIs4PnY0
おまえが近寄り難さのないそこそこかわいい女の子だったら
案内されてやろう。くるしゅうない。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:54:35 ID:Pl3+aq4p0
>>228
とりあえず小音量で聴く代物ではなく
大音量で股間にフォースを感じる代物と思う
クラシック以外ならたいてい聴けるしポータプル用最高峰じゃないかと
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 19:58:39 ID:nHTtjgnp0
K28NCはどうなった?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 20:05:53 ID:BGdpBfKq0
>>232
残念
おそらくおまえ以上のきもオタだ

>>233
k26pクラシックもいけますよ
ジャンルにもよるけど
室内楽よりは桶のほうが相性良いと思う
ツーかこの価格帯でポータブルでクラシックに何を薦める気だ?
k66だってポータブルだといまいちだろ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:52:37 ID:ymIs4PnY0
ハチンコは2万後半。誰が買うんだろう?遠い目
ハチンコ1こでケニロペ、ヨンペは何個買えるのかな?

チンコー

237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:37:41 ID:xpqLi8AV0
k26p、クラシックでも、ライブ録音だとなかなか良いよ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 00:06:38 ID:q2mBRNSg0
>>223

何でそんなに横文字使うんだw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 00:19:14 ID:zOKremzA0
K26pは小音量ではきついんすか? >>233
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 01:32:52 ID:pTl8qKAv0
>>239
べつにふつうだと思う

でも、おれの持ってる中ではインピーダンス低め&感度高めなんで
プレーヤーによっては小音量時のボリュームコントロールになんがあるとは思う
ポータブルプレーヤーならほぼ問題にならないけど
241223:2005/04/06(水) 20:38:22 ID:TMFDLUQ60
>>238
ひらがなは読めるけどカタカナが苦手な人達といつも
生活しているからだよ。 外国暮らし(韓国)ということだ。
その癖が出ちゃんだろうね。
つまり、そういうことだ。 スルどいね、238君。
Sherlock Holmes(シャーロックホームズ)みたいだ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:42:20 ID:EH7ZOKbD0
おもしろくないですよbaka
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:49:10 ID:yIyKjWnz0
K26Pの側圧弱くしたら音が良くなった気がする。
244181:2005/04/07(木) 02:00:41 ID:cLt9vMA3O
エージングが50時間ほどに達したんで報告。
最初の低音の暴走はどこへやら。かなり締まってきて他の音域を邪魔することもなくなった。
中域も最初はドンシャリ気味で少し篭って遠く感じたが、かなり盛り上がってきてボーカルの声も前に出る用になったな。
高域に関しては買った頃とあまり変わらない気がするが、女声シンガーのサ行の発音が(レコーディングの環境にもよるが)若干耳障り。
総評すると、この値段、サイズではかなり満足。パワフルで出音に広がりのあるいいヘッドホンだと思いますた(・ω・`)
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 03:42:26 ID:Td43wnBL0
>>244
そんなにサ行耳障りかな?X122とかに比べたらだいぶいいと思うけど。

あと、>>223が何を思って音場表現って言葉を使ったのか謎だけど、
本来の意味での音場表現は全くダメダメだと思う。
定位がいいし音像もはっきりしてるんだけど、その音が近すぎ。
耳元でギターやサックスが鳴ってるようでウルサイ。
音が迫り来るって感じなので、人によっては好きな人もいるかもしれないが、
個人的にはPX200に比べて全体的に伸びやかさや軽さのない、息苦しい音と感じた。
MX500の方がパァッと視界がひらけた感じで、気持ちよく聴ける。

さらに難点を言えば、ポータブル用途なのにホワイトノイズ拾い過ぎ。
もちろんそれは基本的にはプレイヤーの問題だが、ポータブルオーディオはノイズのひどいものが多いので、
音質を多少犠牲にしてでもあえてインピーダンスを高めにするとかノイズの周波帯を極力鳴らさなくするとか、
そういった配慮が欲しかった。

上の方で言われてるけど、使った感想ではパナのデジアンには合うと思う。
特にラインアウトに接続すればノイズ皆無なので、ポータブルの中では最高の音質が得られる組み合わせと言えるかも。

>>243
それはそうだと思う。側圧を弱くするとハウジングと耳の間での音の反響が少なくなるので、
篭もりが解消されるし、自然な音になる。

以上、長久手スマソ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 04:14:23 ID:Td43wnBL0
追記
PX200とMX500のくだりは、
「ケニロッペはPX200と比べて音が狭く息苦しいが、それはMX500と比較してもそう言える」
という意味ね。

それから、さっきはケニロッペの悪口ばかり言った感じになっちゃったけど、実は結構気に入ってる。
何と言っても値段が安いし、低音厨でなくともあの豊かな低音には魅力を感じるはず。
HR/HMだけでなく、ジャズやドラムンベース好きにもオススメ。
チェロも朗々と鳴るのでクラの弦楽もいけるよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 04:28:07 ID:Hml/VNXK0
>>245
感覚的な話になるけど音の奥行きはあるんじゃね?
幅は無いけど。ちんまりしてるけど立体感はあるみたいな。
んでPX200は逆な感じがする。ぱっと見広い感じするけど
よく聞くと向こう側が透けて見えちゃってるみたいな。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 04:57:42 ID:Td43wnBL0
>>247
なるほど。それは個人的には音像感って呼んで音場とは区別してたけど、俺の勝手な言語感覚かも。
言ってる内容には烈しく同意です。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 08:28:15 ID:HGTD7pzK0
PX200エージングが進んで、ガンガン低音出るようになりましたね(^ー^)
K26Pだと高音が篭った感じですが、PX200は中高音もイケるので、専ら部屋ではPX200使用っすね
長時間着けていても疲れない装着感も◎
ケニロッペは外で使いまーす
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 10:14:17 ID:HGTD7pzK0
スマソ。誤爆ったorz
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:51:09 ID:QenqS9Xx0
なんだかんだいってAKGスレより伸びるのはやいなぁ、このスレ。
AKGスレより見つけにくい感じなのに。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:29:22 ID:xws38cyM0
>>251
値段の関係だろうね
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:26:06 ID:xmJXrfP8O
NW-HD3にこれ付けてる人居ますか?
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:57:16 ID:xoUlO0fI0
居たらどうなんだ、ハゲが。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:06:52 ID:pj7BP7DO0
NW-HD3=過去の汚物
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:49:27 ID:xmJXrfP8O
相性どうかなと思いまして…。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 18:21:59 ID:GnYDBe070
>>253
同志よ!!
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 19:39:25 ID:5/gAFLgy0
>>257
253はつけてないんじゃないの?細かいツッコミしてスマンけど。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:01:12 ID:KHi/1Zak0
イイ!組み合わせ、だと思うぞ、ハゲ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:08:13 ID:HGTD7pzK0
ケニロッペ、側圧が強すぎる。1時間でも着けてると耳が非常に痛くなる
どうにかならないものだろうか・・・・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:12:57 ID:1xdjIhqN0
>>260
耳を削げ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:37:45 ID:xmJXrfP8O
顔の大きさにもよるかと
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:52:29 ID:HGTD7pzK0
>>262
顔はともかく、頭デカいっすorz だから痛くなるのか・・・?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:57:37 ID:9D/nzByr0
ファミコンとヘッドギョンは一日一時間(ry
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:19:52 ID:aA7pIrP00
ケニロッペと耳の間に5mm厚位のウレタンスポンジ挟んで聞いてみた。
低音の篭りが改善されその分高音も目立つようになった。
そこでソニーのスペアーイヤーパッド(EP-G1)\252をケニロッペの
合皮イヤーパッドにウレタンスポンジを入れてでかぶせてみたら
ぴったり収まり見た目もわるくなく、音も自分的には満足できるもになった。
大成功と思いきや、音漏れが前よりする。チャンチャン
イヤーパッドがこんなにも性能を左右するとは知らなかった。
PS 最初からケニヨンペ買え の突っ込みはなしよ

266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:32:21 ID:kgDWdgDw0
>>265
理解不能…
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:16:07 ID:lzhIxKz/0
>>266
同じく。

ただ単に音漏れさせて低音スカスカにさせてるだけかな
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:03:11 ID:ODByIfOc0
>>260
ティッシュの箱とか顔と同じぐらいの幅の物に挟んどくといいよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:54:18 ID:XEAVFBv60
>>268
て優香、ヘッドバンドを手でぐいっとやれば、いくらでも好きな強さになるし。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:57:25 ID:rYwBbZeb0
池袋KEYに行ってみたけどにろっぺは置いてなかったよー がっくし。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 07:35:11 ID:fdtmI4Bk0
>>269
手でぐいっ<詳しく
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 08:34:55 ID:D2q9gDEl0
>>268
>>269
だよね〜 すんません。
いろいろやってみたけど結局ソニーのスペアーイヤーパッドを
かぶせるだけが一番いいかも

273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 08:38:42 ID:D2q9gDEl0
>>268→266
>>269→267
のまちがいです。すみません
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 09:12:20 ID:fdtmI4Bk0
ケニロッペ、使い続けてたらホントに重低音出なくなっちゃいました
それでもポタプロとタイマン張れるだけの音は出てるけどねー
代わりにPX200、いい具合に低音出てきましたね。どこが軽い音なのかなー?>各ブログ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 10:16:30 ID:89qu5VX/0
PX200は装着がムズイ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 10:18:01 ID:uVNQ3eT+0
>>272
最初からケニヨンピ買えよな。

>>274
携帯型でそこまで複数エージングこいてるのも、ある意味馬鹿だな。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:43:40 ID:KEbHULnL0
西って高音が耳にささんね?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 15:35:53 ID:K87cIwXg0
270>>昨日四つぐらいあって買ったぞ 地下だぞ 
K26pエージング中、結構いいな、値段の割に
279270:2005/04/08(金) 17:06:30 ID:rYwBbZeb0
うわマジですかー  流石に俺の時売りきれてたって事も無いだろうし、見落としてたのかしら
DJ用のヘッドホンばっか置いてあってなんか置いてあるのか不安になってたし・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:09:00 ID:9QcBlRrF0
池袋keyで売り切れ?
んなバカな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:09:56 ID:9QcBlRrF0
よし、帰り道池袋通るから確認してくるか
あそこって何時まであいてたっけ?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:46:18 ID:Cai9vcmt0
川崎淀でケニロッピ購入。
今まで実物見たことなかったからもっとゴツイと思ってたんだけど意外に小さいし音も想像より自分好みでとても満足

エージング後に低音が弱くなるって情報がちと気になるところではありますが(;´Д`)
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:38:11 ID:UvJAwGFb0
>>282
これから どんどん "自分好み"な音じゃなくなっていく。

どんどん、だ!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:07:03 ID:H+3zxtKM0
なにを根拠に・・。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:15:15 ID:R9A4RZxs0
今日の夜に、アキバのE5cが試聴できる某店にてケニロッピが\5,229で2つ売ってたのを発見。
ケヨンピは\4,189だったよ。
アキバ最安かも?
以上、報告まで……
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:35:15 ID:+PTRrB6L0
新宿ヨドのカウンター内に結構在庫あったよケニロピ
6980えんだけど
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:36:20 ID:N6mkJi0DO
名古屋のビックカメラはいつでも売ってる。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 01:18:51 ID:IQyKmMZo0
>>285
 楽器屋ですか
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:16:59 ID:KB1czySA0
>>288
×x××の×xx館6F
ヒントがシビアでスマソ


290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:34:56 ID:LiKhuSXy0
>>285
そいつぁ安い

がヒントがわからん
大文字小文字に意味があるんだろうし…
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:38:42 ID:p/qC7bBi0
今日、大阪でK24P購入。
値段は4480だったし、安い方かな?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:40:56 ID:os0x7ypB0
>>291
そうでもないかもしれないw
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:44:38 ID:p/qC7bBi0
>>292
そうでもないの?
でも、最後の一個だったし、K24Pには満足してるけどねw
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:49:48 ID:os0x7ypB0
音屋で¥3800。
まあ買って損するHPじゃないしね。
発売直後に最も高い値段でK26P買った俺よりは良いかとw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 02:57:24 ID:p/qC7bBi0
>>294
3800は安いなぁ。
でも、それまで使ってたヘッドホンと同じような値段で
全然違うのは本当にびっくりしたよ。

ちなみに幾ら位だったの?>K26Pの最も高い値段
今後、縁があれば、購入したいと思ってるんで、
参考にできればと思うんですが。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 03:08:06 ID:os0x7ypB0
¥6930だお
秋葉石丸本店。いまだに石丸はこの値段で売ってるわけですがw
ちょっと前までどこも入荷待ちだったけど最近はそこそこいきわたってるみたいで
最近は5k切ってるって報告も結構あるよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 03:16:49 ID:p/qC7bBi0
>>296
結構、いい値段ですね。
今日、K24P買った所では、
K26Pは品切れでしたが、
値段は5280でした。
今は、K24Pで満足しているので、
今後の価格やら色々見て、
購入、考えようと思います。
参考になる情報、ありがとうございました。○┓ペコ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 04:25:05 ID:0P5wm2MY0
>>271
詳しくって・・・
ヘッドバンドは(たぶん)ステンレスだから、曲線と反対方向に力を入れてやれば
簡単に伸びるよって話でつ。
あと、バンドの長さ調節がショボイというか、頭に掛けてるうちにバンドが短くなったり
長くなったりするので、クリップを噛ましてストッパーにしてます。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1112987796.JPG
ガチャ玉のプラスチック版みたいな、商品名忘れましたが。
別に普通の黒いバインダークリップでもいいんだけど、ちとカッコ悪い。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 05:18:27 ID:EmJ6++SF0
K26P、正直ビビッタ。なんだよこれ・・

ER4Sまではいかないけど
E2Cよりは上だっぺ。。
さすがダサくてもAKG
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 08:01:16 ID:IQyKmMZo0
300
価格差がなぜかある >1の代理店に拠るんだね
安いのはその2だったりするが例外あるかな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:14:22 ID:LiWNZn2Z0
>>298
手でぐいっ、やってみますた。なるほど、確かに側圧低くなりました
これで長時間リスニングもらくらくです。ご教授ありがとうございました。クリップもやってみたいと思います
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:17:19 ID:LiWNZn2Z0
>>299
ER-4Sって低音出ないでしょ。今ウチではホコリかぶってる
アンプと繋げばそこそこ迫力ある音を出してくれるんだけどねぇ
303左舷 ◆DZk3HFAwiI :2005/04/09(土) 13:06:26 ID:Ucmxbyt40
赤毛ケ・ニロッペ ケ・ニヨンペ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110906010/

凄え名前で呼ばれてるなあ('A`)
↓のサイトでのPX200とケロッペの比較では、ポータブルではケロッペのが良さそう。
ttp://blog.so-net.ne.jp/Grand-AIGLE/2005-03-29
304303:2005/04/09(土) 13:07:13 ID:Ucmxbyt40
誤爆、スマソですorz
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:15:58 ID:LiWNZn2Z0
K26Pってエージングが進むとドンシャリになるじゃん!明らかに中域引っ込んでるよ
ブログや掲示板はアテにならないなぁ・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:49:49 ID:+MnYpg/OO
>>305 たまには耳の穴掃除した方が良い。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:46:03 ID:giwkPM8X0
167ですが、k24p届きましたが、k26pの方が音はいいです。24は低音あまり出ません。高域はうるさい感じです。エージングで音は変わるのでしょうか(低音が出るようになるかな)。
あと、ハウシングの馬車の車輪みたいな部分が黄色で、変に目立ってしまいます。もっと違う色なら良かったのに。
k26pの方を使っていきます。(k24pはヤフオク行きかな)
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:05:40 ID:v95Fme210
>>307
密閉と開放の違いくらい学習しろ
色くらい調べてから買え
さっさと売って、もう来なくていいよw
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:06:40 ID:C6bW+unD0
ブリティッシュグリーン
イタリアンレッド
オナニーホワイト
とかに塗ろうよ。

310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:23:51 ID:0CE1O+/v0
>>307
目立つって・・・k24pを外で使うために買ったの?
あの音漏れを気にしなくていいような環境に住んでるなら、色だって気にされないんじゃない?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:27:19 ID:pvdx04TB0
>302
ER4Sで低音はでているよ。
まあ、低音を付け加えないと言った方が正しいな。
試しにパイプオルガンを鳴らしてみればわかるよ

>305
早く買ってエージングしなされ。
一応答えてやるが、ドンシャリ系ではないから安心しな。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:29:03 ID:C6bW+unD0
音漏れは気にしないが色は気にするツワモノか!
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:59:12 ID:gF7r/rvE0
ほら…アレだ、色っていっても音色の事かもしれなくね?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:46:24 ID:HY1rNIex0
K26Pは風切り音はどうでしょうか?
自転車にのって出勤する身ですのでできるだけカザキリ音の少ないヘッドホンが
ほしいのですが・・・・
安かったのでオーテクのATH-M30買ったんだけど、値段の割には不快ではない音を
出してくれるので気に入ったのですが、外で使うにはちょっと風が吹いただけで
ゴ〜!ってうるさいんです。
外では実用に耐えられないので、K26Pユーザー殿にお聞きしたいです。
自転車に乗って使っている方のレビュー希望。お願いします。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:57:49 ID:TTmsWhz20
>>314
禿しい。イヤパッド小さいからねぇ。歩いていても強風下に居ると
かなり風切り音は聞こえてしまうよ。耳の形にも依存するかもしれ
んがね。

ま、自転車だと恒常的にそーなっちゃいそうだから、勧めないよ。
遮音性低いから、周囲音が聞こえなくなり過ぎるようなことは無い
と思うが…
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 08:44:47 ID:we//hKg40
っていうか、自転車に乗るときヘッドフォンつけるなよ。
歩きでも危ないのに。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 12:02:48 ID:3JroGihw0
乗り物に乗るとき片手で操作するような機器は本当に迷惑になる
のろのろ走っているのを見たら携帯電話見ながら自転車
乗っていてそう思ったよ 携帯機器全般にいえる
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 14:01:27 ID:q9UBREWs0
おれの自転車には専属運転手がいるので問題なしんぐ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 14:21:00 ID:J798yuCw0
>>318
自転車の専属運転手自体が間違ってる

k26p買ってきた
エージングに時間掛かりそうですね
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:07:01 ID:MS/8BduZ0
K24Pは色違いも出たらいいのにね・・・。黄色とか派手すぎでしょ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:11:23 ID:qxj3lRqp0
塗れ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:56:43 ID:SUvS13iV0
↓ここのK28NCは販売価格は\21700
www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_508.html

なんにしても約\5000のK26Pにノイズキャンセリング機能が付いただけで\16000以上も価格差あるとCPも思いっきり悪すぎ。
それとも\16000分のノイズキャンセリング機能の価値があるのかね……
\16,000の差額差だとPXC250買えちゃうしほどだし。
しょうしょうスレ違いになってスマソ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:50:33 ID:7elG0IOWO
>>322
貴方には、HN-505がお似合いよ!!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:45:34 ID:0EmzOzHA0
じゃあそろそろk12の話でも始めるか
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:45:25 ID:KRMt4jmx0
288ですが秋葉の昭和通り側の楽器屋に逝ってみたらケニロッピ(K26P)がなんと1つ
あるのを見つけますた。税込み4980円でしたよ。
ケニヨンピ(K24P)は2つほどあってこちらは3980円でした。
試聴は出来ないけどこれは安いほうのかな
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 01:45:00 ID:Bb3JlNROO
ガイシュツの通り、2つの代理店によって、\6980前後か\4980
前後に分かれる。
楽器屋系は概ね後者。

なので、貧しい奴、ケチくせぇ奴は楽器屋から探すのが吉。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 15:40:53 ID:t8ga075p0
ケニロッピ、音漏れひどい。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:09:36 ID:DaQHggUb0
そりゃあ、あの形だもん。電車内とかで使わないなら問題ないと思うけど。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:28:20 ID:t8ga075p0
電車で使いたいんだよ。
しかも、爆音で。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:48:18 ID:kRbNLZzS0
>>329
満員電車でもなければ、爆音で聴いても問題ないと思われ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:55:16 ID:f0WmjsuW0
満員電車でも、おれの聴く最高の音楽をおまえらにわけてやるぜ
えええというスタンスでいけば問題ないと思われ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:57:24 ID:ZXlajVtF0
刺されても泣かない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 17:07:19 ID:t8ga075p0
席に座っていると結構気になるんだよね。
隣りと近いから。
でも、爆音は譲れないとww
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 18:10:28 ID:5dG7eeR00
QZ99でも使えばよろし
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 19:26:59 ID:t8ga075p0
でかいの嫌
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:00:58 ID:5dG7eeR00
ワガママ言うんじゃありません
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:06:13 ID:t8ga075p0
ニモツフエルノイヤナンだもん
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:11:26 ID:5dG7eeR00
なんだそのドイツ人の名前みたいな文章は?
イヤホンじゃダメなのか?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:15:56 ID:G+DzQ+dt0
ER4P爆音マジオススメ
音が漏れないとか以前に音量MAXにしたら普通に耳が物故割れる
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 22:23:22 ID:E/aTm6RB0
K26Pを買って10時間くらい鳴らしました。
コモリが無くなりません...
なんかダメポ orz
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 22:35:27 ID:37Q5xaq+0
>>340
その程度って事だ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:12:13 ID:KRxCxAAH0
俺のk12pすごいよ?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:26:22 ID:pWUmqK810
>>340
10時間じゃまだまだ。
取りあえず気長にエージングしてみなよ。目安は30〜50時間ぐらいらしい。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:48:08 ID:t9RFNiY+0
 な ん だ こ の ル ー プ の 激 し さ は
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:01:09 ID:37Q5xaq+0
>>342
俺のSonyのインナーイヤーと交換してくれよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:13:09 ID:l7yEIp510
ついに通販発見 4個しかないそうだね 見つからなかった人はどうぞ
http://www.rakuten.co.jp/dj/686289/1208735/
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:42:01 ID:N5HO6nTE0
>>340
修行が足らん
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:56:22 ID:l7yEIp510
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 01:05:07 ID:PdVTM1gU0
京都の方なら三条の十字屋の地下(楽器フロア)にもありますよ
値段は
K26p 5980
K24p 4980
なのでまずまずかと
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 10:17:38 ID:C9hRTEKBO
chuyaで買えよ。k26p送料税込み5200円
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 10:44:18 ID:KPrUz1IK0
K26P、エージングが進むと爆獣低音が出なくなっちゃうのはなんとも・・・
それでもポタプロよりはいい音で出てるんだけどね
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 17:41:38 ID:uko/oaZ50
爆獣低音って俺は初期のあんなもこもこした音は聴いていられないですよ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 02:42:02 ID:j6d4MydY0
>>350
情報TNX
http://www.rakuten.co.jp/chuya-online/142231/145556/324098/
通販では送料込みで最安ですね
もしこれより安いという情報あればどうぞ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 05:55:32 ID:Tv4/kEqQ0
>>349
商品並んでる?
一ヶ月ほど前に見に行ったら置いてなかった・・・
ので梅ヨドでA500買って、ポイントでMX400買って済ませてしまった・・・
いやMX400は予想外にいい音だけど。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 10:30:24 ID:6cxtN1lS0
初めてのまともなヘッドフォンでk26pを買ったんだけど、
これ、低音が聴いてるから大音量でもすんなり聞けるから
耳が悪くなりそうなんだけど、みんなは大丈夫?

リハビリに最近はイヤホン使って、ここぞの時にk26pで聴いてるんだけど。
356350:2005/04/13(水) 11:15:01 ID:/osxfkI7O
>>353
税込みってことを考えると店頭でもここより安いとこってあんまないな。今夜届くの楽しみ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 13:16:36 ID:NJs/haau0
>>354
日曜に行ったらありましたよ、表に出てたのは二個ずつ
場所はK171とかヘッドホンコーナーの真ん中やや下のところ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 16:48:04 ID:mumBoi2H0
実際k24pの音漏れってどんなもんですかね。
電車ではだめですか?
外ではそんなにでかい音では聴かないほうなんですけど・・
でももう我慢できないんで買っちゃいますけど。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 17:51:55 ID:CJXf1lIG0
満員電車で使うとスリル満点!!
音と殺気に酔いしれろ!!
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 17:56:17 ID:OdSSPUD30
>>358
もうちょっと開放型ヘッドホンがなんなのか、ちょっとは調べろ
音漏れとは根本的にちゃうよ
361270:2005/04/13(水) 20:37:14 ID:GRTm/NPs0
お騒がせしました、KEYで買えました(レジ横の柵のトコに置いてあったみたい)
HP-X122しかヘッドギョン持ってなかったから薄っぺらい感想ですが
まずちっちぇー。なのに低音つえぇー。でもたしかに音ボワボワー。

後一つ、箱あかねぇー。電車の中で使ってみたかったから素手でこじ開け様としたけど
超無理でした。 ホームで必死コいちゃってちょっと嬉し恥ずかし・・・
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 20:44:13 ID:Ap+rsv8Z0
>>358
よく音漏れを指摘されるポタプロよりも少しでかいよ。
しかもシャカシャカとでなく歌詞まで聴きとれてしまうダイレクトな漏れ。
ある意味聴き触りはよいかもね。

363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 21:55:42 ID:1wXX4EqE0
>>355
お前は一生そのまんま。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:01:30 ID:4jm+2p630
>>361
俺もしたがあれは無理だw爪割れるって
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:23:18 ID:SFU1nCdq0
上の方にも書いてあるがハサミorカッター持ってけって。
もしくはレジで開けてもらうんだ。
俺は爪は割れなかったが指は切ったw
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:58:02 ID:15zXLReR0
K26Pは楽器屋系ショップと家電系のそれとでは価格のひらきがあり
音の評価も時折違ってますが、その理由として
生産国の違いなんてないのでしょうか?
ちなみに私が購入した物は楽器屋で中国製
高音まずまず低音こもりあまりなし。なんですけど
もしかして家電系はオストリアだったりして
考えすぎ?

367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 00:06:45 ID:mPXad3ZK0
>>366
そう、考えすぎ。
単純に輸入代理店が2つあるから日本に入ってきてから価格差が出る。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 10:36:07 ID:HbuLtYSn0
エージングって、そのうち止まるものなの?
どんどん音が変質してゆく事はない?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 10:47:07 ID:iK4KQWo40
使用する人間の経年劣化がありますので本体のエージングが
ほとんど完了したとしても音質は変わっていくと思われます。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 10:51:10 ID:G6t+sx7z0
エージングって、経年劣化って意味なんでしょ?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 10:52:22 ID:iK4KQWo40
うむ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 14:13:44 ID:36v2DH490
ヘッドフォンがエージングされるのか、人間がエージングされるのか。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:23:54 ID:jMFdszG80
どっちもです。
二つ合わせたらマジ最強じゃん。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:08:05 ID:yAvBswQ70
こもりまくり、どこがいいのこれ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 19:04:26 ID:mu44Q98T0
>>374
窓から投げ捨てろ!
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 19:49:21 ID:jMFdszG80
はやく窓から投げ捨てろよ、下で落ちてくるの待ってるから。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 20:31:30 ID:VPLPRzy6O
秋葉原の石丸で両方試聴してきた。
K24は、すっきり解像度高く艶がある。軽く耳に押しつけると低音もしっかりでていて籠もりもなくオープン型の良さを感じた。
K26は、低音はK24に比べて量感は多いが、私的には籠もっていて、高音もいまいちな印象。
外出用にK12の音質が気に入っているので、K24にしたいが、音漏れの問題にぶち当たりK26しか選択権がない。アチャー
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 20:43:01 ID:oaV5UX440
>>377
ハッ! バッカでぇ!

トリポでも買っとけ、ハゲが!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 21:22:09 ID:loVBiaCx0
k26p全然低音凄くないじゃん
騙しやがったなこのやろう
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 21:27:18 ID:nxCX/8jg0
ヘッドホン難聴ナムナム…
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:23:02 ID:b+zH+Cyu0
買ってから10時間くらい再生してみてるんだけど、なんかボリュームかなり上げた方が低音に隠れた部分が
出てきてる印象が。 ていうかハウジングが耳に近くってひびく低音のビートがちょっと止み付きになりそうn
これずっとやってたら絶対耳おかしくなるだろうなぁ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:25:24 ID:2MzUFGbl0
>>381
あと40時間ぐらい鳴らし続ければバランスが変わってくるから、
それまで無茶せん方が良いなぁ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:42:57 ID:xd3aHw+/0
いやー俺のk12p 家のコンポでクラシック鳴らしてたら
ここまで良くなるとは思わなかった。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 15:03:30 ID:6JTHHxXU0
k24p通称ニヨンペ買ってきたー
ブリスターパックぶち壊して装着してみたー

サイズ調整ばっちりフルスロットルwwww
おれさま頭でけーwwww外でつけれねーww
もともとデカイ頭が際立つwwwwでも好きだよ
によんぺ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 15:11:35 ID:Wj+4aXunO
最近、VIPPERがウザくて仕方ない。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 16:31:39 ID:IEe8uRn40
そうか。
で、君はどうしたいんだね。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 18:00:57 ID:FB4JYNK30
っていうか、低音がなくなるとか言ってるけど低音がなくなったらK26Pの価値はなくなるほどの物?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 21:32:20 ID:k3gGtWFK0
>>387
低音無くならないよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 21:40:11 ID:YaS0EfWd0
低音無くなる≠バランス良くなる
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 22:11:58 ID:gQjWWQ1C0
低音無くなる≒アラが目立つ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 23:22:39 ID:5kqDHU7W0
>>349
京都ならワタナベ楽器のほうが安い。
K26Pが5020円だった。
392349:2005/04/15(金) 23:31:15 ID:T6Z2WQUc0
>>391
そら安いですな、24Pの値段はおぼえたはります?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 23:41:58 ID:FB4JYNK30
>>392
は9割関東人
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 23:55:41 ID:srx4QwJQ0
ぶ ぶ 漬 け い か が ど す え 。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 01:50:44 ID:wiM1V4Hw0
残りの1割は優しさ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 01:51:36 ID:MpLh0Rv10
>>393
ごめん、つい・・・10割京都人ですが
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 02:10:47 ID:ljXkmnEj0
>>394
たしか3800円ぐらい。
つーか今時そんな京都弁使ってるやつ芸者ぐらいだろ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 05:10:03 ID:fHTY09/i0
ぶぶ漬け、けっこう高いんだな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 08:09:29 ID:1CLgrHN40
K26P良くなってきたぞー
こもりが取れてきて、隠れていた中高音が出てきた
低音はしまってきた
側圧が弱くなったからかな
とにかくPX200よりは音に厚みがあるよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 09:28:31 ID:MeOk3ox50
K24PもK26Pも気に入って400ゲット
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 11:12:20 ID:r27BKUB9O
通販で買ったのが今朝届いた。k26p
一応知ってたけど写真とのギャップが激しいな
なんだこのくすんだグレーはw
とりあえずエージングすっか
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 11:34:00 ID:fa8AM+pF0
>>401
まず、音を聴きなさいよ…
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 14:39:31 ID:YIADVtpIO
>>くすんだグレー
ハウジングの色がそんななの?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 14:43:30 ID:EsiRnjaq0
塗ればいいじゃない
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 14:59:45 ID:2yjOZQY4O
>>401
写真じゃどう見ても白に見えるよな。
パッケージの写真ですら白に見える。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 16:23:36 ID:iqYTidHG0
白には見えねえよw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 17:02:54 ID:j9S6bWOM0
俺も買う前写真しか見てなかったから、白だとばかり思ってたよ。
実物の色の方が好きだから良かったけど。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 19:17:54 ID:wiM1V4Hw0
>なんだこのくすんだグレーはw

せめて「アルミシルバー」くらいの表現にしてやろうや…。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 19:38:32 ID:1CLgrHN40
なるほど演歌の女性ボーカルが艶っぽくて良いね
良いよ..よいよい
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 21:16:45 ID:meRjY4Lx0
>>409
自分の心を、偽るな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 21:31:38 ID:yI8ah9Xx0
今日初めて自分以外のK26Pつけてる人を中野ブロードウェイで見かけたんだけど
ホントに売れてんのか?と思うくらい見ないねコレ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 21:56:54 ID:lOiXOK5d0
よりによって中野ブロードウェイかよw
ネタヘッドフォン決定ですな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:11:25 ID:iYi8qrUY0
フジヤエービックにでも逝ったんでないの?

かく言う漏れも、2週間ぐらい前、K26P着けたまま、青葉に寄って
からフジヤに行ってたりするなぁ。ゾネ聴きに行ったんだけどね。

ここ一ヶ月ぐらいだと、週に1、2回程度はK26P着用者見るように
思う。場所も人もバラバラだけどね。(多摩・川崎方面)
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:19:53 ID:yI8ah9Xx0
>>413
そう俺もゾネ聴きに。先客がいたんですぐ出たけどね。
んで俺が出るのと入れ違いでケロッピつけた女の子が入ってきた。
と思ったらすぐ出てったw
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:43:54 ID:uBrRxMVR0
>>411

てか、イアホン付けてるのはゾロゾロ見るけど、ヘッドフォン付けて街を歩いていることじたい、少ないンじゃね?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:55:51 ID:l02Igwpd0
K26P、発売されて間もない頃に柏の東武線ホームで着けてる人見たよ。
自分が買うまで絶対目にしないだろうなあ・・・と思っていたけど
まさかよりによって自分の通学路線で目撃するとは思わなかった。

そういやトリポやATH-500も同じ場所で見たことある・・・なんなんだあそこは。

>>415
電車乗ってるとオーテクのFシリーズ着けてる人によく出くわす。
ソニーのDシリーズやZシリーズも結構いるよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 01:33:23 ID:z/bt0avh0
>>416
オーテクのFシリーズは俺も2人ぐらいみたなぁ・・・・。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 03:29:39 ID:Z8KAFe2k0
今月に入ってからBOSEのヘッドホン5回くらい見たぞ(新宿)
もうワケワカラン
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 10:13:49 ID:rO/Yv/re0
k26pつけてる人にはいまだ出合ったことがない
k24pつけてる人とすれ違ったことはある
意外に目立たないもんだなぁと思った
すれ違った瞬間は少なくとも音漏れしてなかった
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 11:39:55 ID:7A7DXrmA0
boseはトリポよりノイズキャンセルついてる方よく見る気がする。
新宿は確かに多いかも。オヤジが自慢げにつけてるのを何度か見た。
近所はソニーがクソ多い。k26pはみないな・・
k24pはみるけど。音漏れはしてても外だと騒音に埋もれて以外に聞こえないもんだよね。
エレベーターとか静かな場所だと丸聞こえだけど。
421417:2005/04/17(日) 13:28:19 ID:z/bt0avh0
俺のはFシリーズじゃなくてFCシリーズだった
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 14:35:11 ID:xs4O/p8q0
ATH-FC5/7なら、半日も繁華街に居れば5人以上見ることも
ざらじゃないからなぁ… まぁ、ずっと人の流れを注視してる
わけでもないから、実際にはもっと多いだろうけど。

K26Pはどちらかと言えば、社怪人風の野郎ユーザが多いか
な? 女性で着けてる人は、まだ見たことないや。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 18:00:45 ID:aF898ONR0
>>353
ここ、なんで24pの方が高いんだ?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 20:05:52 ID:z/bt0avh0
K26P買ったぜ。エージングという奴をしなくても結構いい音してる
ただ、使っていくと低音が減っていくと考えるとちょい心配かも・・・。
これ見た目的に耳に当てる部分小さいね使う分には問題ナッセィングだけど。
あえて文句を言うなら包装をなんとかしてほしいね。@パッケージ切れないAセロハンテープなんか使うな!
ヨドバシカメラに売ってました。楽器屋とかCDショップとか言ってみたけど何処にもなかった
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 21:58:57 ID:gY0TnVzK0
>>424 の作文能力の低さについて
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 22:11:01 ID:s9Btsz9R0
>>424
君は今日新川崎駅前に居たかい?

何故かつーと今日ケニロッピ着けた中学生(もしかしたら小学生?)見かけたもんだからさ。
427通訳してみますた:2005/04/17(日) 22:15:07 ID:BfBC8rs/0
K26P買いました。エージングは済んでいませんが結構いい音だと思います。
エージングが進むと低音が落ち着くというようなレビューがありましたが
低音が弱くなるということだとしたら少し心配な気もします。
使う上で問題はないのですが、耳に当たるパッドが少し小さいですね。
あえて文句を言うなら頑丈すぎるパッケージやセロハンテープでの包装を
なんとかしてもらいたいですね。
楽器屋、CDショップ等にはどこにも置いてなくヨドバシカメラで売っているのを
見つけました。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 22:19:59 ID:gkxOEMyG0
赤ペン先生キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 22:54:11 ID:z/bt0avh0
>>427
理解力はあると思うのですが表現力が乏しいので文が変になってしまいました。
まとめるとそういう感じです。

>>426
川崎方面ではないよ。
ってか、小学生はないって・・2ch来てるわけだし・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 22:59:26 ID:BfBC8rs/0
2chしてるガキは腐るほどいる
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 00:30:17 ID:G7PMcFa30
そして腐っていってる
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 00:31:27 ID:vuq0QlAb0
発酵してる
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 05:18:26 ID:5lffkAVq0
使わない時首にかけることがよくあるんだけど、
これの場合、ハウジングがクルッと回転してしまうのがちょっと困りものですね。
聞いてる時に問題ないから、まぁいいんだけど。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 10:32:03 ID:yoVsggQq0
>>397
24P買ってきた、ありがと。24Pは確かにいいね、耳のせだが側圧はきつくないから
装着感は結構いいし、開放ならではの抜けの良さもあじわえる。
CPは極めて高いね、低価格で済ませたい人のメインを張れるレベルだと思う
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 15:19:27 ID:Dzkpo1xI0
ニヨンペいいね。家でずっと使っているよ。
夏場にも蒸れなそうだしね。
でも、外に持ち出すのはやっぱりニロッペかな。
これでも、音漏れするけど、何とか電車で使えるレベルかな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 16:09:59 ID:pY9XU+Rt0
まあ開放だもんねwでも26Pよりか気に入ってる、仕事場のPCで合間に使おうと
思って買ったがもったいないレベルだわ、パッドの厚さの違いで26Pより
装着も楽だし。この値段でジャズが楽しく聞けるとは思わなかった
PX200も持ってるからPX100が気になりだしたよ・・・
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 19:55:01 ID:3z2aiFGMO
ニロッペを今日ゲット。今まで金が無くipodのイヤホンで我慢してた分、感動。良い。
が、自分が眼鏡人だということに購入後気付く。
眼鏡はとても不安定だが、ケニロッペのため辛抱することにしますた
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 22:51:27 ID:WKTGmSoM0
>>437
なんでなんで...
めがねかけて不具合あるわけ
何も問題ないよ..
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 00:19:06 ID:NVm9l/iQ0
>>437
俺も家では眼鏡だけど大丈夫よ〜まあ24Pの方が楽なのは事実だけどw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 00:36:22 ID:p6OyYmAw0
>>438
今日、残業で眼鏡かけながら聴いてたけど、全く気にならなかったゾ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 00:39:57 ID:YZLQ8L+O0
437のメガネの形状、材質が特殊なんだとおもわれ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 01:29:21 ID:5v/XQpq80
k26pってクラシックのオケ物に合いますねぇ
この価格帯の密閉だとダントツなんじゃないでしょうか
低音をきっちりと再生するということがいかに大事かってことがようくわかります
443437:2005/04/19(火) 09:19:16 ID:XrnH1EwBO
なんていうか眼鏡をかけてる、っていうよりはさんでる、て感覚になるっつうか
頭がでかいから、か…?
眼鏡にしてからヘッドホンは初めてだから慣れないだけかもしれないが
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 10:34:36 ID:1MDwSY/50
>>443
ヘッドホンを耳の穴に合わすようにすると結構楽なんだけど・・・
俺自身耳が福耳だからな〜>>443さんは耳が小さいのかもしれないね?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 11:14:44 ID:7ym/xdoM0
昨日梅田ヨドバシでK24P買いました。
これは音楽が楽しいわ。
なんというかちゃんと音楽を聞き始めた中坊の頃の、
音楽が楽しくてしょうがなかった頃の気持ちで音楽が聞けてます。
今までK12Pを使っていたんですが
K12Pの鳴らす音が好きな人は気に入ると思いますよ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 13:49:00 ID:WIKzx/EC0
漏れは外ではK12P着けてポータブルを聴いて家ではK24Pを主に使っているので同感だ。
44769:2005/04/19(火) 15:28:46 ID:gp71b3Iv0
K26P,日曜にやっとこさ買いました。福岡KEYで\4980。(YAMAHAには無かったです)
今エージング中ですが,最初籠ってた低音がいい感じになってきました。
側圧は特に気にならないですね。もうちょっと経ってから友人のPX200と比べてみようと
思います。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 21:04:03 ID:sphO2o6x0
秋葉のラオックスでk24pを見かけたんで衝動買いしました。
ご奉仕価格とかで税込み4100くらいだった。
思ったより低音が出ますね。 何よりルックスが最高なんで
メッチャ気に入りました。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 23:40:42 ID:RbiZIOM/O
錦糸町のヨドバシに両方とも5・6個ずつあったよー。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 02:08:15 ID:NopiOkjA0
>>411
本日電車(京王線)の車両で2名いました。
後から入ってきた相手も認知したためか
私の席から遠くの席に座りました。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 02:20:19 ID:Vqyo3tBg0
K26Pの品薄もだいぶ緩和されてきたみたいですね。
3月頭ぐらいに、思わず2カ所で予約してしまって、同時に入荷した日には1つはオクで
高値で売れるかとか思ったりしたけど、余計なことしなくてよかったっす。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 02:26:39 ID:+4z3VuMQ0
K28NCそろそろですが
・・・売れますかねぇ?w
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 02:59:42 ID:fMhQ+W6r0
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 03:12:10 ID:JfqAEu7x0
>>452
あの価格帯は選択肢がグンと広がるからね
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 12:36:52 ID:KnktvFHp0
ケ・ニロッペ買いました!渋谷KEYで4980円。
在庫3本ぐらいまだあった。つねに補充してそう。
思った以上に低音出ますね
エージング進むと変わるとのことなので楽しみです
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 16:31:25 ID:qz7TTUOA0
K26Pのオケはイイ
家でもk240sと曲によって使い分けるようになってしまった
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 18:17:17 ID:egDYO6GG0
K26pをさっき買ってきたんだがパッケージの空け方がわからんのだが…
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 18:21:01 ID:67oWCA1R0
>>457
ハサミ等でパッケージを切る
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 18:34:47 ID:JfqAEu7x0
>>457
あの部分からキレイにそっとはがす
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 19:22:12 ID:oujPbQUd0
>>457
舐めまくる。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 20:54:25 ID:Bun3r49Y0
>>460
米粒か何かでくっつけてるのかw
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 21:53:07 ID:LavCunnYO
452
K28って…orz、ニロッペの上位機種なのか?
さっき横浜ヨドでニロッペ買ったばかりだよ。一度スレ覗いたほうが良かったのか?

まぁ、とりあえずニロッペのエージングをするよ。その後でカラーリングが出来るか検討する。ニヨンペに比べてデザイン性がNASA杉だからな。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 22:02:05 ID:+4z3VuMQ0
>>462
上位機種というわけではないと思うよ。
それは24が下位機種ではないというのと同じ。
要は、より集中して聴きたいという遮音性を求めるユーザ向けということだと思うんだが。

つか、26ってそんなにデザイン悪いかな?俺24よりもカコイイと思うんだが・・・w
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 22:24:13 ID:+4z3VuMQ0
ところで、K28NCって2万円台後半っていう情報はガセか?
石橋楽器で税込み\11550になってるんだが

ttps://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/headphone/akg/k28nc.htm
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 22:27:40 ID:lU6NZfRx0
>>464
ハァハァハァハァハァハァハアハア
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 22:57:30 ID:5lmAI9qu0
ああ、これならノイキャンの性能如何では適正価格といえるかも
一体2万前後ってのはどういう話しだったんだ

まさか、ハーマン経由だとそんな値段になるのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 23:06:03 ID:9USxa2HJ0
安いね。2万後半て聞いてたからだけども。
NC機能がまともなら売れまくる予感。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 23:51:22 ID:giJ14fCv0
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 00:13:11 ID:as/nPO8g0
なんだこの価格差w
どっちかが間違ってるのか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 00:20:32 ID:gOCN/Bv+0
>>462
今日横浜に行くんで26Pの在庫&価格を教えてください
横浜駅近くでヨドより安いところないかなぁ・・・
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 01:10:01 ID:E0XQ6FjH0
うわあ、K28NCの石橋価格かなり安いですね
K26にしようと思ってたけど迷うなあ
もうしばらくK12を使いながら様子を見よう
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 01:41:07 ID:8rfxWIfq0
ノイキャンって音悪くなりがちだからなあ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 03:27:14 ID:mMJwBUn10
ヘッドホンアンプ自作スレあたりだと電源は±12V以上が当たり前みたいな感じだけど、
いくら騒音の逆位相音を重ねるだけとはいえ、電池1本=1.5Vってのはどうなのかな?
まあ電源が±12Vでもヘッドホンへの入力は高くて数Vではあるけど。
なんか騒音が減っても肝心の音が・・・。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 08:18:40 ID:+EBtTcwk0
K26P愛用者の漏れが、石橋にK28NC発注してみたさ。
価格訂正メール来そうだが、今週末発売予定ってのは楽しみだ。

まぁ、納期も訂正かかるかもしんないけどね。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 11:18:13 ID:D2dh1Xf10
ケツパンク安いな・・・
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 12:41:34 ID:qipVN95X0
K28NCがNCオフ時にK26Pの特性を出せれば、もう最高。
通常はNCオフで良いからね。

鉄道や飛行機の中でNCオン。環境雑音を抑えて音楽が聴
きやすくなるなら言うことなし。
まぁ聞き取りやすくする為中低域をブーストするのが一般
的だから、それの色付けが濃すぎないことに期待するかな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:07:54 ID:6sa0XiYp0
やばい。発注しそう。ううううう
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 14:01:38 ID:AjpBVX5b0
>>464
NC20から買い換えたいと思ってたから、勢いで注文した
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 16:55:29 ID:tuf3mBO80
2台注文しちったぁ…
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 17:12:58 ID:qipVN95X0
イケベ楽器でも税込\11,500だってさ。楽器屋系はこの価格帯かな?
それにしてもハマーン経由と差が付き杉かも。

http://www.rakuten.co.jp/dj/686289/1249807/

本文にヘッドセット73kgとか書いてあるのは、笑ってスルーだw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 18:54:27 ID:wJH62kq10
やっと音家からからケニヨンピとどいた。
デザインと音には大満足だけど、アームの長さを調節しても
すぐ元の長さに戻っちゃうのは仕様?
使ってるうちに何とかなるもの?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 18:56:18 ID:6sa0XiYp0
それは君の頭の表面がワックスのような油で
満ちているのと毛が生えてないからだと思われ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 19:00:34 ID:wJH62kq10
いやいやw
毛は生えてるって。
装着した状態では大丈夫なんだけど
外した状態でそのまま置いとくとズレるんだよ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 19:39:37 ID:6sa0XiYp0
うちのヨンさまと同じ挙動だ。控えめなんだよねニヨンペ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 20:52:58 ID:0TuhuAeq0
え?そういうもんなんだと思ってたけど調整した位置でキープし続けてる固体もあるの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 21:17:21 ID:76drivN00
そういうもんだよ。
同じタイプのポタプロなんかはスライドが固めでキープできるが。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 21:27:47 ID:CGn97yGH0
俺のK24Pは調整した位置をキープし続けてくれるけどなぁ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 22:46:27 ID:mMJwBUn10
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:45:52 ID:UDfH+a1e0
>>480
一昨日26P買ったばかりだよ・・・二万位だからスルーしようと思ったのに
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:51:23 ID:hutuQfzg0
K28NCがもう石橋楽器店頭に置いてありました。
13650円也。
K26Pとどっちを買おうか迷い中。人柱待ちw
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:52:30 ID:e+4JHT7X0
買えばいいじゃん
レポしる
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 01:27:14 ID:W4Z10nRQ0
早くケツパンクとPXC250の比較レビューが見たいな
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 01:29:05 ID:B+0e0zqP0
あれ店頭だと13650円なの 税込み販売価格 \11,550(送料別)はWEB-SHOP オンライン通販特別価格か
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/headphone/akg/k28nc.htm

価格込む 値段ない
http://kakaku.aol.co.jp/news/index2.htm 4月1日
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20461010596
5月上旬発売
http://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/hardship/view.pl

K28NC K26P
●型式:ダイナミック密閉型(アクティブノイズリダクション)●型式:ダイナミック型密閉タイプ
●直径40mmスピーカードライバーユニットを採用
●周波数特性:12Hz〜28KHz ●周波数特性:12Hz〜28kHz
●感度:110dB dB SPL/mW ●感度:125dB SPL/V
●インピーダンス:32Ω ●インピーダンス:32Ω
●ケーブル長:180cm ●ケーブル長:1.5m
●コネクター:3.5mmステレオミニプラグ
●重量:97g (ケーブル付き重量)
●3D-AXis機構によりサングラスサイズに折畳み収納可能
●付属品:ジッパー付きキャリングバック
●コネクター:3.5mm ステレオプラグ、[K28NC 6.3mm ステレオプラグ、航空機内ステレオプラグ]
●ノイズリダクション効果: Max -25dB(1,500Hz 以上)、Max-15dB(1,500Hz 以下)
●電源: 単4 乾電池又は単4 充電池 1 本
●電池寿命: 約40時間(使用状況によっては短くなる場合があります)
●梱包内容: ヘッドホン(ノイズフィルター部含む)×1、
航空機内プラグアダプター×1 標準プラグアダプター×1、
キャリングポーチ×1、単4 乾電池×1
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 09:23:00 ID:kzxFA7K50
K28NCさっさとレポしるやグルァ!!
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 15:39:12 ID:hPByoptkO
あ〜あ、出張で少し秋葉による時間あったんだけどK24PとK26Pなかなか見つからなくて石丸電気で4980円でK24P買っちゃったよ…
普通にK26P買える値段で買っちゃったオレだけどおまいらよろしく
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:00:07 ID:ansUU3aR0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050422/dev110.htm
そんなあなたにハチンコ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:00:08 ID:C5sLHn2q0
デザイン重視のノイズキャンセルヘッドフォン
高級NCヘッドフォンに有力な選択肢
AKG 「K28NC」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050422/dev110.htm
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:03:54 ID:ansUU3aR0
レビュー通りなら、神ヘッドホンだけど愛称はチンコ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:13:12 ID:KKRW++vH0
音に関するインプレは"エージング前の"K26Pそのものだねw

これは楽しみになってきた。今日石橋覗いてみようかな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:40:16 ID:U7xq8svw0
イケベ(PowerDJ's)からケツパンク出荷通知キターーー!!

明日中に届けば、日曜に新幹線車内で試せるんだけどなぁ。微妙なところか…
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 17:31:03 ID:SMMHa4NV0
>>497
これ見ると11550円で売ってるのはほんと安く感じるね。
それにしても最近の赤毛は元気だな。
ケニロッピといい、ケツパンクといい、ニッチな分野でうまいこと製品出してる。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 17:56:24 ID:mW7+g9EF0
元気なんだったらとっととk601だせって気もするがな
まあ、k28pははっきり言って安いと思う
こんなことになるならk26pじゃなくてk24pかっておけばよかったよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 17:57:58 ID:Qa/iK9Iv0
代理店違いで売値が倍ってぇのはヤウ゛ァいね…
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 19:21:07 ID:ansUU3aR0
ビックや淀にリンクをはってヤフオクで売ると
いくらになるだろうかとか一瞬考えてしもた
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 21:03:02 ID:2D1/t3Ea0
K26Pサイコー
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 22:26:17 ID:0jJfUEuk0
今日K24P買ったんだが、聞いてみるとなんか高音がシャリつく。
全体に音も籠もった感じ。
低音は結構出てる。

なんか、他の香具師が言ってる感じとずいぶん違う。
あるいは、これがmp3の限界なのか。
単に聞いてる環境がショボイだけか。

現在ピンクノイズでエージング中だが、K24Pはエージングではあまり
変わらないとのことなので期待できそうにない・・・かな。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 00:23:42 ID:/3b9y+P00
>>506
う〜ん聞いてる音楽にもよるしエンコーダとかビットレートとかもあるからね〜
俺はoggかmp3の320とかで聞いてるけど篭ったりシャリとかは思わないけど
PCはprodigy、オーディオはCDP,AMP共にエントリークラス
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 00:40:45 ID:VcmwE3c00
プレーヤのイコライザで・・・とはいかないのかな
mp3プレーヤだとイコライザ付が当たり前の昨今
プレーヤが高級機だと逆に合わなかったりするのか?
漏れはシリコンとPCDPで使っている
他に比較するヘッドホンやプレーヤと音楽ソースで比べてみて確認するとか・・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 01:12:10 ID:VcmwE3c00
おお!ついに堂々とK28NCが記事になっている
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050422/dev110.htm
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 01:15:47 ID:rPCYHbUr0
ビットレート上げたりイコライザ使ってたりすっとバッテリー食って再生時間が短くなるっつー話もある
シリコンならそれも気にならんのかも知らんけどビットレート上げてりゃ容量が物足りないかと思われる
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 01:28:55 ID:7JUEc79f0
>>510
確かにビットレートあげると再生時間は減るみたいね、イコライザはまあ微妙な差じゃないかな
よくJPOPは録音が〜〜といわれてるね、昔GLAYのアルバムカラオケ用に借りたら
何か変な音だったな、あと宇多田のベストはヘッドホンできけるのかってくらい低音がすごかった
まあ全部がそうではないんだろうけど
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 08:30:17 ID:yh40Tusz0
>>507 >>508
ありがとう。

うーん、高音の部分はソースのせいというより、インナーイヤー型と
ヘッドホンの違いかもしれない。
(聞き比べると、ER-6やK12Pでは同じソースでもシャリつく感じがしない
ので。 SonyのEX-70は当然シャリつくし、それよりはごくわずかなんだが。)

籠もり感は相変わらず。
これのせいで、どうしてもラジオの音を聞いているように感じてしまう。
(耳と音の間に幕があるような感じ。これがクリア感っていうヤツか。)
これは金額なりで仕方ないんだろうか。

まだ一晩しかエージングしてないし、耳エージングもまだまだなので、
もう少し慣らしてみることにするよ。
(上も文句を言ってるわけじゃなくて、音自体は気に入っているので。)
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 12:55:53 ID:mgJAxdJ5O
>>512
俺も最初は高音がキンキンしてたけどエージングしたらだいぶ落ち着いてきたよ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 13:33:11 ID:dmbIM1Ry0
通販予約したK28NC届いたfrom石橋。All Access扱いの品。
パッケージはK26P等と同形状だが、裏蓋はテープ止めになったので、
破壊の必要は無い。
NCユニットはちとチャチい。軽くて小さいのは良いけど。

NCオフで鳴らしてみると、低音はしっかり出てる。でもK26Pの初期状
態より大人しいような… でも、中高域との分離の悪さなんかが、エー
ジング前のK26Pの印象と同じなんで、やはり同じ傾向かと。エージン
グしっかりかけないといけなそう。

少しK26Pより音漏れし易いように思うが、気のせいか… 遮音性はK26P
同様でイマイチ。電車内なんかではNC効果に期待。

NCオンでの音質変化は確かに少ない。少しボーカル辺りが強調され
る感じかな。室内だとホワイトノイズはそれなりに聞こえる。PCのファ
ン音はしっかり抑え込めた。NCオン/オフ時にボソッて音が大きめに
混入するのは気に入らない。

とりあえず、外逝って試してくる。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 13:36:28 ID:rVePi3A10
追加レポよろ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 15:44:23 ID:Pfmwqn+50
帰ってくるの遅いよー 
マチクタビレタマダー?
517514@仕事中:2005/04/23(土) 16:30:52 ID:C0MSzK8z0
悪い。今日仕事なんだよ〜w
出がけにK28NC届いたんで、とりあえず持って出たんだけどね。

職場に辿り着くまで、街中、電車内等でNCオン/オフ切り換えながら
使ってみた。NCオンによる違和感はやはり少ない。車のエンジン音、
電車のモータ音、空調の音なんかは良く低減できていると思う。
ただ、K26P自体の弱点だし、PXC250なんかでも言えることだけど、
ハウジング自体が小型で遮音性が低いから、それで回り込んでくる
騒音は防げない罠。おしゃべりとかアナウンスの類も駄目。
まぁ、その分、街中でNCオンのまま歩いても安心だけどね。

ほんとはPXC250と比較してみたかったけど、今日はそっちを持って
こなかったので駄目。明日出張で新幹線移動なんで、荷物に余裕あ
れば両方試してみたいけどねぇ…
K26Pの音が気に入ってるから、定常時はNCオフでK28NCを使っていく
ことになるかな。NCユニットの場所とケーブルの束ね方を考えにゃ
ならんけど。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 19:22:39 ID:F4lM4ing0
http://www.kakaku.com/sku/price/204610.htm

価格コムでケニロッピとケニヨンピの値段が逆になっている件
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 19:35:23 ID:yh40Tusz0
ちくしょう、買おうと思ったのに。w

祭りにはなりようがないので、小ネタだね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 22:32:57 ID:VcmwE3c00
専用スレ御紹介
赤毛ケ・ニロッペ ケ・ニヨンペ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110906010/
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 22:34:03 ID:rVePi3A10
(((((((っ・ω・)っ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 23:41:15 ID:dmbIM1Ry0

  <⌒/ヽ-、___  エージングちぅ…
/<_/____/
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 23:46:39 ID:F4lM4ing0
>>521
⊂(*・∀・⊂))))))))
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 00:09:20 ID:txkVWuPD0
K28NC中々よいみたいですね
K26P持ってるからどうしようかと思ったけどやっぱり買おうかな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 01:49:11 ID:/5hRvKQZ0
にろっぺ、あのバッグだと出し入れしにくいし、頑丈さが足りない。
なんかいいケースないかな?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 10:49:00 ID:+Hm86fUe0
>>525
めがねケース見たいのがいいのでは?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 18:41:13 ID:lXk08hwC0
>>525
デジカメケースでいいんじゃないか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 20:25:03 ID:t2hRE3bV0
チンコケースでもいいですか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 21:13:47 ID:+Hm86fUe0
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 22:08:21 ID:qHoLxtCY0
ケニロッペがエージングが効いてきて大分音が落ち着いた感じになって喜んでたけどこれって噂通り女性ヴォーカルには向いてないみたいだね。
ま、それでもコストパフォーマンス的には満足してるけど
531514:2005/04/24(日) 22:09:32 ID:4zQ8RXdLO
一応、短時間だけど、新幹線車内でK28NCとPXC250を比
べてみた。

素のNC性能では、PXC250の方が若干優秀かもしれない。
音楽鳴らさない状態で、K28NCの方は車体の振動による
低周波ノイズが僅かに残留する感じ。
まぁ音楽聴き始めると気にならなくなる程度だけどね。
その辺が気になる人にはPXC250は良い選択だと思うし、
漏れも改良版のPXC300の実力は気になる。

音楽の鳴り方は、PXC250がNCオンで大幅に中低域を増強
しちゃうので、結構良い勝負かな。
中高域はPXCに分が有ると思うけど、NCオン/オフで要
レベル調整なのはマイナス。
532514:2005/04/24(日) 22:18:42 ID:4zQ8RXdLO
(続き) 低域の量感ではまだK28NC有利で、全体とし
て漏れ的にはK28NCの方が気持ち良く鳴ってくれると
いうのが結論。

実際にはどっちもエージング不十分なので、両方とも
もうしばらく併用してくつもりだけどな。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 22:25:27 ID:8pnw5v/+0
両スレに長文レス乙です。
参考にさせてもらいます
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 23:10:36 ID:5QK7f/lv0
K26P買いました。
言い尽くされているけど、最初は低音が出すぎているぐらいでしたが、
20時間ぐらい経った今では、大分落ち着いたかな。
側圧は、かなりきついけど、音、デザインには、満足してます。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 23:55:51 ID:dR2FQQns0
K28NCって、NCユニット部分結構大きいね。
このサイズのヘッドフォン欲しい人って、「持ち歩くのに邪魔にならない」のが
大事だと思うけど、あれは邪魔になりそうだなぁ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:10:38 ID:1B1YL9ziO
>>535
つまりお前さんにはK28NCは無用の長物ってことだよ。
大人しくK26Pを使ってなさい。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:20:27 ID:TG9eidjL0
>>536 はぁい。
ってか実物見ずに通販で買う人が失敗しないように、と思ってね
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:29:17 ID:1B1YL9ziO
ノイズキャンセリング機能不要なのに買ったのか…

プギャーーーーーモノだなw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:38:36 ID:at5HFAz30
( ゚д゚)ポカーン…
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 02:30:31 ID:TG9eidjL0
買ったなんて一言も言ってないんだけど
541514:2005/04/26(火) 08:14:02 ID:bwkpwp+V0
外付け型としては小さい方なんだけどね。K28NCのNCユニット。
ゼンハイザーのような長細いタイプも結構扱いづらい。

邪魔くさいのは確かだが、ノイズキャンセラーのメリットが有るから
我慢だな。今のところ、NCユニットをズボンのポケットに放り込む
か、マジックテープのケーブルタイでケーブル毎まとめて胸ポケッ
トにクリップで留めるか、の何れかで運用してる。流石に宙ぶらり
んにしとくのはケーブルが傷みそうだし。

NCオンを示す赤色LEDが禿しく鬱陶しいので、ケーブルタイで隠
すとそれほど気にならなくなって良しw
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 09:41:08 ID:v/wEBOj40
K26Pとトライポート、どっちが音漏れ少ないでしょうか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 11:34:40 ID:PunNtwZa0
そりゃトライポートだろ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 15:43:00 ID:88JKqwMC0
そうか?トラポは名前の通り穴が3つ開いててその内一つはかなりでかい。
遮音、音漏れに関しては決して優秀な機種とは言えないわけだが。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 02:32:29 ID:YDz9h/zo0
ずっと使ってたらK26Pいい音出てきた!!!
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 13:54:53 ID:FtBuQfan0
>>543
俺電車通勤じゃないから電車ではどうかわからんが
部屋なら結構なボリュームじゃないと音漏れ
はしないみたいよ、友達にチェックしてもらったが
付け方をスキマが開かないようにすれば意外といけるかと
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 14:56:15 ID:087bKOvX0
chuyaって24Pの方が高いのな・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 16:51:30 ID:087bKOvX0
色々K26Pをぐぐって見てたらこんなのが。アドレス的にはこのスレでいいはずなんだけど。
http://www1.sphere.ne.jp/tabinet/ken/k26/k26p.html
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 17:21:50 ID:bpP/d7jR0
ポタプロやK24Pほかたくさんのヘッドホンのレビューが
載っているページがあったんだけど忘れた。

写真も多くてわかりやいレビューだった。そこ見てK24Pを
買うことにしたんだけど、誰かわかったらurlはってくだせ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 18:34:45 ID:UOzlVk7P0
エスパーな私がお答えしよう。
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/
ここだなッ!?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 19:09:38 ID:YDz9h/zo0
UR/40
って、このスレで聞いた事ないけどいいのかな?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 20:03:52 ID:bpP/d7jR0
エスパーさま、ありがとごぜます。
まさに探しておったページです。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 21:24:23 ID:X0vXKMzP0
おいら頭が超でかくて装着できるヘッドホンてあまり無いんだけど、
(耳の下まで届かない…)
k24pってバンド部分長いですか?
長いですか?って聞かれてもどんな風に表現すりゃいいのか分からないけど…
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 05:25:11 ID:WF64tQ2y0
うん。長いよ。
かなり顔が大きくとも
だいじょうぶだ。

というか俺もでかい。
555553:2005/04/28(木) 07:32:00 ID:ce4ex0Xn0
>>554
ありがd
PX100と迷ってるけどk24pの方に傾いた
PX100と比べて作りがちょっとちゃちいかもしれないけど…

俺なんかは市販の帽子なんてはまるのは皆無だ。
556553:2005/04/29(金) 00:29:00 ID:30Cy3PTB0
k24p買ったよ。限界から1ミリぐらい余裕があった。よかった。w
PX100とほんと迷ったんだけど。やっぱPXの方が見た目には造りはいいし、
なによりしっかりしたケースが付いてるのがいいよな。k24pはふにゃふにゃの布だから
衝撃には耐えられない。別に純正のケースじゃなくてもいいかも知れんけど。
もうだから音質だけ期待してk24p選んだんだけど。
しかし、これかなり低音でるなぁ。ほとんどエージングしてないんでこれから収まっていくのかな?
k24pですらこんなに低音が強めなら低音が出るという話のk26pはどんなんじゃって感じだよ。
抜けがいいってことだったけど、自分はそんなに感じないなぁ。これもこれから良くなってくのかな。
k24pでこれぐらいなら、こもり気味という話のk26pはどんなんじゃって感じだよ。
自分的の好みにはk26pよりk24pを選択したのは正しかったのかな?
現時点でも音にはまずまず満足してます。いや、でもまだまだエージングされてないから。
これからどう変わっていくか楽しみだなあ。(k26pと比べてk24pはほとんど変化しないってどっかで見たけど…)
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 01:33:15 ID:sUONSdZZ0
>>556
k24pで「こんなに低音が強め」という感じだったら、k26pとどっちを選んでもダメだったかも・・・。
傾向としては似たような低音だし。
ただ、エージングの進んだk26pは、スピード感のある低域と落ち着いた高域が、私には
たまらん魅力です。
逆にk24pは、高域のジャリつき感が気になって、あまり使ってないっす。
高域が伸びてるとはいっても、いまいち中途半端なためにジャリついて聞こえるのかな。

ところでスレ違いだけど、HP-X122をシャレ半分で買ってみた。
まああれだ、確かにコストパフォーマンスはすごいかもしれないけど、とても常用しようという
気にはなれませぬ。
結局k24p/k26pには遠く及びませんなあ、という当たり前のことが確認できただけだった。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 08:32:15 ID:5wLgguBa0
エージングして常用してくらさい
559553:2005/04/29(金) 09:05:39 ID:K3fYzDZs0
低音が強めって書いたけど、ソースによっちゃこんなもんかな?と
思うこともあったりして。なんなんだ。よーわからん。
低音がいまいちしまりがないからだろか。もっとエージングしてみないと何とも。
>>557
スピード感のある低音ね…イイなァ。今のところそこが不安だからなぁ
高音のザラつき?同じ音が複数重なったように感じることはあるな。
うーん…なんだか24pを選んでよかったのかよく分からなくなってきたぞ(汗
まず使ってみるか。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 11:58:58 ID:pwhDr92x0
X122は低価格の基準とするHPとして目安なんだよ
音が悪いHPが3K前後〜上でも存在していてそれらは皆X122より価格以下の音しか出せないという判断材料になっている
確認できた価値は有用だということと思う
K26Pがきつい装着感だとかK24Pが高音しゃりつくから合わないとかは使う人の個人差や聴く音楽の違いもあったりするから
万人向けでは無いかもしれないね X122はそういうあらゆる要素の判断基準で目安になっていると思う
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 18:42:23 ID:kieS3ZqI0
K28NCのコード長1.8mって、割合はどうなっているんでしょう?
ミニプラグ⇔電池入れるところ と 電池入れるところ⇔ハウジング の
長さがわかる方がいたら教えていただけませんか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 07:55:38 ID:fcQDSgGhO
k28石橋でかいました

昨日新幹線で使いましたが、うーん快適。
スイッチオンにして一時間ほどつかって、
試しにオフにすると、かなりノイズオフに
していたのに気がついたよ。
新幹線の走行音、かなり消えた。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 16:29:28 ID:WJP8H2W90
ニロッペキター
けど競泳用のパンツ入ってるよ、これ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 17:02:45 ID:GyAvywCh0
>>563
履きなさい。早く!!
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 18:07:15 ID:Y6ESXa8S0
側圧弱まるかなと思ってK26Pにティッシュつめてみたけど大して変わらなかった
こりゃそういう問題じゃないね、思い切ってグイッと広げるしかないのかな…
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 18:43:33 ID:gOzwKC9c0
>>565
広げてティッシュの箱にはめておけということではないのか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 21:49:42 ID:UEMk5h8K0
これ以上買うまいと思ってたのに今さらk24pが気になってきた。
今K66は持ってるんだけど、両方持ってるって人いる?
同じ開放型でも結構違うのかな?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 22:04:10 ID:C8s0XoCV0
>>565
激しい勘違いだな
569553:2005/04/30(土) 23:23:01 ID:iirUcAPW0
しばらくPCから離れてた
>>556書いた後に気付いたんだけど、これ、うまく装着できるかですごい音に差が出るね。小さいから?
>>556書いた時は耳を全体覆うようにして着けてたんだけど、感じ前側下に移動してみると、
高音がよく聞こえ、低域も落ち着いた。いい感じ。相変わらずあんまりはっきりしない低音だけど。
>>556書いた時よりよく聞けてる。うまく装着するのは大事だと思った。っていうか最初から最適な位置確かめろ>自分
しかしうまく聞こえる位置で装着するのがなかなか容易でない…お、いいかも、と思ったら結局バンドの長さはギリギリだった(汗

>>563
おいらは男優のパンツかと思った
570566:2005/05/01(日) 00:40:08 ID:8D76orzJ0
改造スレでX122では評判いいから詰めてみたんですorz
ティッシュ箱にはめるのもやってますけど、それもあまり効果ないですよね

あー言い訳すればするほど恥ずかしいorz
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 00:42:24 ID:WqpQAWSL0
>>570
つ[手でグイ]
572565:2005/05/01(日) 00:44:24 ID:8D76orzJ0
ぎゃ、しかも番号間違った
566さんスマソ、アホドジマヌケな私は565ですorz

マジ逝ってきます…
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 00:54:49 ID:8D76orzJ0
>>571 ありがとうございます!
[手でグイ]やったら嘘みたいに側圧なくなりました
最初っからこれやってればアホ晒さずにすんだのに…orz
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 02:21:01 ID:2RCSc3pq0
この前ケニロッペのハウジングの部分を通常動く方向とは逆にグイッてやったら、カチッって音がして壊れたかと思った。
ああやって動かないように固定できるのな。なんかかわゆい。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 07:57:00 ID:A5hZzwaY0
>>567
両方持ってるけど全然違う。
K66は乾いた感じ。K24Pはなんか66より温かみというか爽やかさを感じる。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 09:40:44 ID:zT0rx1yh0
外から戻ってきたら、K26Pは、コードを軽くクルクル巻いてから、
食べ終わった後の東ハトのフォンダンショコラ(中田ヒデも食べてた)のカップ(茶色の方)に突っ込んでます。
大きさがちょうどなんで・・・。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 11:54:29 ID:+8GH7dEc0
>>576
http://tohato.jp/news/news040913.html
ここの一番下の茶色いのに収まっているのか
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 12:10:45 ID:GkZIV5d90
>>575
レスありがと。
なるほど、確かにK66は乾いた感じするもんね。
K12Pの音好きだし、見つけたら買っちゃいそうだ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 13:52:36 ID:2Te6w/DC0
K26Pの後にAU-618付けると色んな意味で軽すぎて羽が生えて飛んで行きそうだ。
で、K26Pに戻ると重さが心地よい。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 15:46:06 ID:p4El9lKc0
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 16:59:27 ID:7zquA4it0
見られない罠
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 20:28:47 ID:AsVmxpTQ0
PX200が断線しちゃったのでK26Pを買ってみました。I楽器で4,980円

最初は低音ばかりで低音強いノ苦手なので地雷かとも思いましたが
しばらく鳴らしといて聞いてみたら割と良い感じでした。
PX200のほうが軽い感じで聞きやすい面もありますが価格から言ったら
CPは良いほうなのでは?ロックはもちろんクラシックもなかなかいけます。
ただやはり女性Voものはちょっと引っ込んだ感じもあってこれは
好みじゃないかと思います。

まぁ、買ってよかったとは思います。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 23:44:37 ID:Yrs02w4Y0
K26p今日買ってきました。やはりだいぶ篭ってますね。
家ではオーテクA900がメインですが、較べるとVoが埋もれて
まったく透明感が無いです。
ポータブル用に明日使ってみますが、電車の中でちょうどよい
バランスになるのでは?とかすかに期待してます。
エージングしても劇的に変わってくれないと好みでは無いかも・・・
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 10:36:42 ID:1Jl4Aqo80
>>582>>583
エージング終わったらまたおいで
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 15:40:19 ID:Ct/DUGYn0
終わりました
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 15:52:03 ID:CA0a+rRf0
速!
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 17:18:46 ID:2tXgXteW0
K26Pを30時間くらい使ってみた。これってヴォーカルの歌詞とか聞きやすくなるね。
今まで聞き取れなかった所がちゃんと分かるようになった。
なんか一つ一つの音がはっきりしてる感じ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 17:24:54 ID:Ct/DUGYn0
>>586
君、優しいね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 17:57:08 ID:E3+bVzwc0
AKGerは紳士だから。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 19:08:31 ID:W2WumMNw0
アーカーガー?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 21:17:14 ID:G8AabTV+0
>>590
アーカーゲー
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 21:23:19 ID:dPZdY50c0
>>591
じゃAKGは?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 21:47:54 ID:EIdxGl2g0
>>592
ハァ?何言ってるの?
エージーケーに決まってんじゃん。
ローマ字読めないなんて・・・プ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 22:01:55 ID:pkCGJLT40
>>593
恥ずかしいぞ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 22:01:56 ID:Ct/DUGYn0
ロ・・・ローマ字・・・・
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 22:13:41 ID:8XYgSQ6s0
エージーケー…
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 22:15:05 ID:aD99Jyzd0
>>594-595
釣られんなよ・・・

ハッそれともオマイらが釣り返しか?
つかもう誰が釣りで釣られかわからんッ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 01:29:32 ID:Q4GEuygD0
俺がおまえでおまえが俺で
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 01:51:23 ID:gkFdlHQA0
ヘッドホンを間違えたら人格が入れ替わっちゃったんだな
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 17:19:19 ID:P1lmkNOj0
弟がK26PとiAudio X5をヨドバシで予約して帰ってきたので
K26P奪い取って視聴してみた

まさしくHD25廉価版みたいな感じがして悪くは無いけど低音が出すぎかな
エージングで大人しくなるらしいので大化けする予感
HD25と違って折りたためるのは(・∀・)イイ!
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 17:37:14 ID:5Xi+wbuN0
k26pをネットで購入
もうまちきれねぇーはやくこねえかなー
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 18:32:15 ID:R0r1Qygo0
今からとりにいけば待つ必要ないんじゃね?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 19:44:57 ID:E5l0S44M0
>>601
期待しすぎると×
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 19:56:57 ID:zPHsfnWx0
ネット通販で買ったK28NCが届きました。

で、感想ですが
(1)装着が非常にしにくい。
(2)コードが長すぎる。NCユニット以降のコードがいかにも頼りなく細い。
(3)側圧は思ったほどでもない。

まあ、1万円前半ということを考えるとこんなもんかなって感じです。

(4)音質は全体にもわもわした感じですっきりしない。
(5)高音のこもりが強くまったく抜けがない。
(6)低音はまずまずだがそれほど出ているわけでもない。
(7)NCの効果はわからないが、NC−ON時のサー音が結構耳障り。
  (ソニーのインナーイヤータイプの方が少なく感じる)

このままでは1万の価値はなさそう・・・

さっそくエージングの効果を期待して、XLOのBURN IN CDで連続バーンイン作業に入りました。
1〜2日後どうなることやら。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 20:03:06 ID:9YI8PnJZ0
K24P買ったノシ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 22:27:24 ID:gPXPfUst0
K26Pの通販って5200円(送料込み)が最安?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 01:26:45 ID:RF6jtUZEO
K26Pが壊れた
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 01:37:41 ID:phL0vIDM0
ダイソーで眼鏡用のソフトケース買ってみたらK26Pギリギリで収納できた。
少なくとも付属の海パソよりはイイ感じ。
609576:2005/05/05(木) 09:13:47 ID:DCLYIDqj0
>>577 そうでつ。(遅レスすまそ)
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 11:51:58 ID:VwMQKG1n0
ケニロッペかなり気に入ってるんですけど、聴き込むと低音出なくなるね。迫力はあるけど
あと中国製って今日気付いたっす
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 13:06:14 ID:bxl5UF0q0
475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 11:46:50 ID:VwMQKG1n0
K26Pって聴き込むとホントに低音でなくなるね。今じゃPX200とどっこいだよ

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 11:46:50 ID:VwMQKG1n0
K26Pって聴き込むとホントに低音でなくなるね。今じゃPX200とどっこいだよ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 13:36:55 ID:mn26rg9N0
>>604
第一印象がそれでは、多分エージングしても好みの音にはならない。
NC効果を期待していたわけでもなさそうだから、はっきり言って無駄金使っただけ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 16:47:41 ID:cAmax0+70
試聴せずに買うのって、リスク高いよねぇ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 17:41:04 ID:xNKyIYcV0
リスクはバネ!!
615604:2005/05/05(木) 19:20:25 ID:2nfW3FAo0
24時間バーンインしたのでちょこっと聴いてみました。

・最初に聴いたときに比べて全体的なこもりは減少した。
・しかしあいかわらず音の抜けが悪い。
・ノイズキャンセル時のサー音がなぜか減少した。

といったところです。5年前にオーストラリア旅行で買ったKOSSのporta-proが
かなり不調になったことが原因での買い替えですが、porta-proに比べると明らかにレンジが狭くて
ダメダメです。

一応、東京出張のときダイナ555でK26Pとporta-proの聴き比べしてK26Pそんなに悪くなかった
ので、電車内での使用がメインということでK28NCにしたんですけどね。

バーンイン続けてみます。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 01:48:28 ID:gTRe/UGM0
>>615
お前さん
NC機能のないPorta-proと比較するたぁ、トンだ与太者だね。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 10:14:28 ID:eC89UOtAO
K26Pって低音がすごく爽やかですね
演出過剰な気もしますが金菅アンサンブルなんかチューバが気持ち良すぎです
他にもコントラバスの余韻とかパイプオルガンとか低音好きには堪らないです

かと言って中高音が駄目ということもない
流石にAKGの上位機種のような高音の伸びはないですけど
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 01:30:42 ID:RN1z8TBMO
>>615
クマー

ポタプロ一本槍で逝くのが吉。気に入った音でならない
といかん。電車の中でもフルボリウムでGo!だ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 01:39:27 ID:hMZ7f5We0
恥を知れ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 01:54:06 ID:fCdTZvBu0
コレ、ホントに篭り取れんの?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 10:48:41 ID:/PlOfOlK0
昔1万円くらいで買ったゼンハイザーのHD455(後継機はHD555かな?)を使ってますが
AKGの入門に、同じ開放型のK24Pを検討しています。
やっぱり値段的にクラスが違うからがっかりでしょうか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 11:50:44 ID:8fGVYdu50
うん
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 12:16:23 ID:DKJkm3Sc0
今とどいた、予想以上に箱のあかないっぷりがいいね
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 15:14:45 ID:l1x18GtH0
どうやってあけたらいいか最初困るよね。

結局はハサミか、粉砕するかだね。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 15:18:53 ID:fLe2vEE40
パッケージもきれいに保存する派の俺は、1度は結局空けずに
保存するという結論を出したくらいだ。

それじゃ駄目だろ、と思ってまわりをきれいに切る事にしたけれど。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 15:34:14 ID:Zuor4EYr0
裏の平らな面をコの字にカッターで切ったよ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:18:34 ID:cYG+kQbc0
超せまい家に住んでいる俺にとってk24pの
パッケージでも嵩張るしコストなんだ。

誤って本体もろとも捨ててしまった。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:31:34 ID:RReFawzs0
>>627
オイw
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:36:04 ID:qCwoMYWC0
手元に残ったのは競泳パンツ・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:40:43 ID:Bq/I+qhd0
ウォーターボーイズが集うスレはここですか
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:49:20 ID:b73V3nCs0
競泳パンツ使っている人、手を上げて。
ホンとにいるのかな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:50:39 ID:DKJkm3Sc0
なかったことにして箱の中に入れてある
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 17:56:35 ID:b73V3nCs0
だよね。
俺も机の上で埃かぶってる。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:04:50 ID:lFu3giC2O
>>631
ノシ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:29:24 ID:b73V3nCs0
あ、いたのね。
こりゃ失礼。
いれづらくない?特にケーブルが、
イライラして来るんだけど。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:34:36 ID:+9NkZLtJ0
パンツよりどっかでピッタリ収まるプラスチックのケースでも買ってきた方がいいな…
適当なのあればいいが
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:41:20 ID:b73V3nCs0
地味に厚みがすごいからね。(ケニロッペ)
でっかいケースになっちゃいそう。
漢は、剥き出しってことで。・・・コードがぐちゃぐちゃなるけど。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:56:06 ID:Zuor4EYr0
小さいスコーンみたいだしな
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 18:57:37 ID:b73V3nCs0
そういや、ケンタのビスケットみたいだな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 19:46:14 ID:KzrGg33x0
ビスケたんは様になるが、競泳パンツたんは様にならないとおもう。

・・・じゃなくって(w、競泳パンツ、その他のインナーイヤーヘッドホン
の入れ物にしてる。(k24pは外では使わないので。)

k12pとかMX500とかがケースごと入るので便利。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 20:10:12 ID:fLe2vEE40
あの袋、パンツと言うよりキャップじゃない?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 20:16:57 ID:cYG+kQbc0
あのケースの質感がすごくいやだし
使われることを想定していないやる気の
なさが感じられり。ケースっていうか袋だし。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 20:36:25 ID:DKJkm3Sc0
袋じゃなくてパンツだろ?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 22:40:46 ID:8iRGKF3L0
四次元ポケットだろ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 23:03:39 ID:l1x18GtH0
まさか。

でも色は黒。
646634:2005/05/07(土) 23:35:37 ID:lFu3giC2O
>>635
レス遅れてすまん。ケーブルはリモコン付きの
ポータブルオーディオで使っていることも
あって、もともと適当な長さにまとめて
使ってるからそんなに面倒ではないかな。
まあ、最近はだんだん使わなくなってきて
いるんだが…。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 01:32:24 ID:oGmk2dfV0
電器屋流通バージョンは知らぬが、
楽器屋流通バージョンだとパッケージに保証書が貼ってあるよね。
皆の衆はこの保証書を剥して保管してる?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 03:16:00 ID:12yFql+R0
>>621
多少なりとも過去ログを読めばわかると思うが、AKGの上位機とはキャラがちがう。
AKG入門としてなら、k66とかのほうが。
649635:2005/05/08(日) 09:35:37 ID:z4Sk85PU0
>>646
俺もリモコン使っているからケーブル束ねているけど
それでも入れるのメンドクサ。
チャックが全開しない(中途半端な位置で止まる)
のも、いれずらさの一因になってる。
650634:2005/05/08(日) 13:09:10 ID:foj2ltpdO
>>649
ああ、確かにあのチャックのせいで入れにくく
なってるね。…海パンとかチャック全開とか
言ってるとなんかエロい話のようだ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 18:14:24 ID:YcygkCz40
海パンでこの騒ぎかよw
ポタプロなんか買ったら発狂ものだな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 18:16:42 ID:C1kK+wQI0
>>651
まさか紐パンがついてくるのか!?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 23:06:14 ID:Y0DRn/eL0
ノーパンだ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 23:25:13 ID:YmGDoTaV0
>>652
いや、一応紐パンといえば紐パンといえるのがついてくる。とびきり小さいけど。
KOSSスレではそれにヘドホンをしまえるようになって一人前と認められるそうだ

ところで俺はAKGのケ・ニヨンペを聞いてる。先月E2が死んで代わりを探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして黄色い。プラグを差し込むと音が鳴り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもコンパクトタイプなのに開放型だからヌケが良い。
ケ・ニヨンペは低音が無いと言われてるけど個人的にはあると思う。
ポタプロと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ電車とか乗るとちょっと怖いね。音楽聴いただけで睨まれるし。
低音にかんしては多分ケ・ニロッペもケ・ニヨンペも変わらないでしょ。
ケ・ニロッペ乗ったことないからわからないけど密閉構造かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも開放型な
んて買わないでしょ。個人的にはケ・ニヨンペでも十分に低音出てる。
嘘かと思われるかも知れないけど俺が聞き比べたらk271より低音がズンドコしてた
つまりはk271ですらケ・ニヨンペには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 23:27:30 ID:BN3r0bee0
懐かしいネタだなおい
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 23:56:29 ID:TUyI9Qpf0
エージングは何時間ほどしてますか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 00:39:57 ID:5GlxYB7o0
ケ・ニロッペ乗ると壊れるよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 00:44:52 ID:ZGGv3w2/0
多分60時間くらい鳴らしたころだけど全てを覆い尽くす
ような低音が消えて無くなってしまったよ・・・。
スターデジオつけっぱなしだったから30時間からの
途中経過がわからん。

プラグ改のほうが低音だけなら出るな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 00:49:59 ID:ZGGv3w2/0
あ、ちょっと大げさだったかも。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 02:11:37 ID:6hP9L6xc0
まぁはじめの低音がなくなるのはさびしいよな。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 04:00:28 ID:5GlxYB7o0
プラグ改なんぞとくらべんなや
そんな低音が欲しいなら素直にそっち使っとけ
その落ち着いた後の低音が>>617だから俺的にはマンセー状態なんだよ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 08:37:44 ID:uSyefPrz0
海パンというより、その下のサポーターの方が似てる気がする・・・。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 18:59:25 ID:gr0Y1omF0
質問なんですが、K28NCのヘッドフォンとノイズキャンセルユニットを繋ぐ
コードの長さは何センチですか?
ノイズキャンセルユニットをカバンかズボンのポケットに入れておきたいので
一番重要視してます。
664604:2005/05/09(月) 20:45:53 ID:0/LgroC30
K28NCのエージングを60時間程度してみました。

で、感想ですが

24時間と比べて
・高音の抜けは明らかに改善(ちょっと驚くほどの変化!でもまだスカッと突き抜ける感じはない)
・低音も必要にして十分
・電車の中でノイズキャンセル機構を使ってみましたが、電車の走行音は見事に消える。

これなら1万円前半の価値は十分ありって感じです。
ジャズのアコースティックベースのブンブンいう感じが実に心地よいです。
シンバルの透明感が加われば言うことなしなんですが。
過去に書き込みがありましたが最低50時間はエージングが必要のようです。
100時間目指してさらにやってみます。

>>663

ジャックからユニットまで90センチ、ユニットから二股に分かれるところまで90センチ
二股部分が30センチです。
全体的に長めですね。かばんの中でからまります。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 21:03:43 ID:noDSp2bj0
>>661
サポーターって本体が出るよな・・・
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 23:58:07 ID:puuqZeLL0
>>633
>俺も机の上で埃かぶってる。

↑頭に海パンかぶって机の上に立ってるのかと思っちゃった。
病気かな。自分。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 11:41:09 ID:+AE+R2ufO
秋葉原のLaOXにてK26P税込4700円だったよ。
早速買っちまった
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 12:44:25 ID:Md4ehD9M0
K24P低音デルよ、ダイナの視聴で買うと決めたが在庫無し、オイ!
しゃあないから俺もラオックスで買ったよ・・・安かったが・・

パッケージあけてiPodにつないでみる、なんじゃこりゃーひ、ひどい
、、あれから3日、こりゃいい〜♪エージングで豹変しますがな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 17:46:08 ID:XBFyVkMW0
>>668
ワケワカラン
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 19:41:56 ID:4yHg8Urr0
>>668
三日で豹変て・・・
72時間鳴らしっぱなしにしてたのか?
シャカシャカうるさくて俺なら我慢出来ないぞw
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 20:15:35 ID:Md4ehD9M0
>>670
iTunesで3日間ならしっぱなしにしました
はやく使いたかったもので・・・

K24P低音でないと言われてるという書き込みがあったので
エージングしたら出るよ〜ということを言いたかったのだ
試聴機聞いてみれば一発で解ることなのだが
パッケージ空けてすぐのケニョンピで...orzになるこたないよってこと
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 20:49:29 ID:0tx7pHY/0
適当にバックに突っ込んでたせかK26Pのハウジングの塗装がはげてきたよ・・・
競泳パンツ捨てちゃったし、なんかお薦めのケース無いですか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 21:18:18 ID:eTqC/kBC0
>>672
スポーツ洋品店で新しい競泳パンツを買ってくる、夏海に行って海パンなくても
無問題、なにげに、でもさわやかに機能的
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 23:37:18 ID:iecdSSWr0
>>672
100円ショップ、特にダイソーとか行くと色々ケース売ってるよ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 02:32:10 ID:HJk1fvDo0
K26P買おうかと思ってたのにK28NCなんてあるんだ・・・買ってしまいそう・・・
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 07:57:39 ID:aWFalQ/20
両方買え。君なら悩む時間でk26pの分くらい稼げるだろう。
677675:2005/05/11(水) 21:14:38 ID:HJk1fvDo0
勢いでK28NC注文・・・楽しめると良いけど。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 00:24:09 ID:9p8sFMdd0
こういうの良さそう。この手のもの使ってる人いますか?
コードリールミニ 504円
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/tie/index.asp
http://www2.elecom.co.jp/products/MOH-001SGT.html
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 07:01:16 ID:buintoOR0
http://www2.elecom.co.jp/products/MOH-001SGT.html
これとそっくりなのは持ってる。使い勝手は凄くいいと思った。
欠点は値段が高い。100円にせんかいボケェ!
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 11:07:28 ID:NNC3SVax0
漏れは100円で売ってたケーブル用マジックタイを使って処理してる
L型プラグの断線防止用にもぐるぐる巻いてみた
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-GT1506.html

専用スレありますよ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112085541/
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 20:47:46 ID:iNkHYZW10
みつ編みしてみたいがやり方がわからん
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 23:33:04 ID:lpflydv50
俺も俺も。 クラスメイトの女の子にでも頼んでみようかしら
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 00:46:40 ID:SsN8HM460
PLUGのスレでテンプレにも入ってるし
過去ログにもたんまり乗ってるだ。
が、誘導できないorz
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 01:14:48 ID:xv0TvaLD0
今日、K26P買いました。
しかし、パンツが入ってなかった(涙)
使うことはないとは思うが、見てみたかったぞ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 01:30:55 ID:hHLz0MJ80
>>684
ちゃんと販売店に行って「競泳パンツが入ってませんでした」と
大きな声ではっきりと言って、クレーム処理してもらえ!
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 01:39:22 ID:Uhq5K6jU0
パンツなくして、K24P、K26Pは語れんからな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 01:44:17 ID:G1sD0qc40
>>686
俺はケースの差がPXシリーズとの値段差に出てると勝手に思っているw
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 01:46:54 ID:Uhq5K6jU0
>>687
そうかもしれんw
俺の競泳パンツはカーチャンに没収され、カード入れと化したorz
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 07:54:42 ID:Bk6yhjGRO
>>687
確かに競泳パンツと比べると、PXは高級感ミナギルケースだね。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 08:10:49 ID:6wq1UE4V0
>>679-680
ありがとうございます。参考にします。この板しか見てなかったので、
↓のスレしかないのかなと思ってました。
安ヘッドホン改造統合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055743712/
691684:2005/05/13(金) 10:08:47 ID:xv0TvaLD0
パンツありました。パッケージと一緒に捨ててました。
しかも今まで気づかなかったケースっていったい・・・。orz
お騒がせして申し訳ありませんでした。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 14:23:19 ID:6nVeq7EQ0
今日から君もパンツ仲間。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 14:38:46 ID:0TQwGMT70
思いがけずパンツスレになったな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 14:57:47 ID:7GiaRJM50
彼女の穿いた男用海パンをケースにしようと思い
頼んでみたら超怒られた。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 18:24:27 ID:6nVeq7EQ0
音もパンツのようにモッコリとしている。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 23:09:55 ID:ySalHkdN0
昨日柏のビックカメラにK26p1つだけ売ってたから(¥5480)、今日買おうと思ってたら売り切れてたorz
聞いたら入荷未定とか入ってたから、少し高いけどヨドバシの通販でも使って買うか・・・
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 23:44:01 ID:7fSq/e180
今日ダイナに寄ったので聴いてみたのですけど、安いのに中々良いですね
ついつい買ってしまいそうになりました

>>696
どうせ通販なら乙矢の方が安いんじゃ・・・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 02:34:03 ID:vc4HtDIv0
通販でしか手に入らないと思ってたら、たまたま近くの
ソフマップにk26pが一つだけ売ってた。こんな近くにあったのか
と思いつつ、k26pはもってるので、k14pを買ってきた。
k24pも取り扱ってるかも知れないので、もう少したったら
また行ってみるか。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 04:28:56 ID:OhqlUZpz0
おまいらK26PよりBOSE TriPortの方が低音出ますよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 05:51:45 ID:659Tj6AN0
別に低音だけ欲しいわけじゃないから。
ていうかBOSEイラネ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 07:41:33 ID:RvLKdK/F0
>>699
鳥ポは鳥だけに卵の殻みたいにもろそうな質感でダメポ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 07:52:12 ID:aghB2Lxj0
k26p通販で安いのはこのスレを読み返してみれば答えは出てくる
答えは乙矢ではない 通販最安は送料込みだからね
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 16:01:12 ID:qlxFzgd80
なるほど、>>353が最安値ね
いつも乙矢で済ませてるからついつい
でもカード使えないのと振込み手数料がかかっちゃうのかな
自分は手数料0でできるからいいけど、納期かかっちゃうのがネックかも
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 17:48:48 ID:p1InSRUT0
>>702
確かに、そこ安いんだけど>>703さんの言ってる通りなんだよなぁ
だから自分は10%還元で、1回注文したことがある淀にしようと思ったんだけど、
考えてみると近くに店舗ないから、どうせなら秋葉にでも行って安いの探してみるか。
もしまだ>>667があったらラッキーだな
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 17:50:06 ID:QwTMNK+o0
>699
俺もってるけど低音あまりでないよ。
低音重視でなくバランス重視な音だべ。

k26pの方が持ちはこびに便利。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 18:22:57 ID:WtLjssrD0
捕獲してきた
横淀で5480
707704:2005/05/14(土) 18:38:13 ID:p1InSRUT0
今LaOXの秋葉店に問い合わせたら6930円になってた・・・一応参考までに
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 20:07:49 ID:gQb/6N7q0
K26Pユーザーの方で、地下鉄通勤・通学の人って居ますか?
騒音に耐えれます?

それとも28やカナル式イヤホンを検討した方がいいと思われますか?
自分は、K26Pを静かな店頭で試聴してかなり気に入ったのですが、遮音性の点で
気になりまして・・・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 20:46:43 ID:xzzqto9O0
>>708
K26Pでまわりの騒音がでかいと、ちょっときついかもしれない。
サイズがアレだから外の音結構入ってくる気がする。
普通に電車(地下鉄ではない)で使っても周りの音けっこう気になる。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 20:56:53 ID:659Tj6AN0
電車での使用はカナル・ノイキャンの遮音性にはどうしても適わないよねえ?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 22:44:22 ID:xt7UlEhS0
K28NC昨日入手しました(^Д^) エージング中だけど側圧強いから少し休憩。
今日電車乗ったので使ってみました。いい感じ。ホームでも効果があって
周りの足音がかなり消えて驚きました。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 23:27:10 ID:3q2LOw2j0
>>707
自分も>>667を見て、今日出掛けついでにLaOX行ってしまったよ。
確かにその値段で非常にがっかりした。
でも神田のお祭りでお神輿やら巨大ナマズ見れたから良かったと思うことにする。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 23:38:06 ID:/PzgA3EQ0
当スレで価格調査して
「他店より一円でも高い商品がございましたら…」
と詠ってる店に逝け!
まぁこう詠ってても
「地域が違う」「通販は対象外」「その店の在庫がなければ対象外」
などと駄々を捏ねる店もあるが
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 00:44:36 ID:iW/eaQ5J0
>>708
通学するときに地下鉄じゃないけど、
それに匹敵するぐらい喧しい電車(武蔵野線のオレンジ一色のやつ)に乗ってる。

個人的にはそれなりに耐えられるレベル。
上に挙げた電車以外にも地下鉄の半蔵門線や千代田線やらで試したけど、
遮音性は最低限保たれているって感じかな・・・あくまでも最低限だから期待しない方がいい。
あと当たり前だけどイヤホンよりは遮音性高いと一応言ってみる。

ちなみにスレ違いになるけど、カナル型なら基本的に余程うるさい電車じゃない限り気にならない。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 00:51:50 ID:5wzzKUgb0
k26p右耳側取れちゃった
もろいよコレ・・・
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 01:10:20 ID:vH9cAPdQ0
>>708
試聴してK26Pが気に入って、しかも地下鉄で使いたい、
まさにそういう人のためにK28NCがあるわけで・・・。
あともしカナル式を使ったことが無いなら、安いやつ買うとか試聴するとか
一度何らかのかたちで体験しておいたほうがいいかもしれせん。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 02:39:33 ID:u/pu3Tuh0
南北線と有楽町線でk26p使ってますが音量変化の少ないポップス/ロックなら十分です
クラシックとか、コンプが浅い録音とかだとアウトですけど

今まで飛行機とかでNC11使ってたんで2万円とか言う情報の時点で早まらずにk28NCを待てばよかったと思う今日この頃
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 02:51:52 ID:KtL/ELZY0
ポケットに入れてたらK26Pの耳あてのクッションが取れてしもた
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 04:38:02 ID:W7b2d/cJ0
>>718
ちゃんと海パンにしまっとけばそんなことにならなかったのに・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 08:21:20 ID:6RXAEPXA0
>>718
普通に取れて普通に嵌まるけどなんで?
721708:2005/05/15(日) 13:02:43 ID:4LNLAnza0
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
それらを念頭に、今から秋葉に試聴しに行って来ます!
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 14:29:49 ID:aBb/4wkp0
>>705
経年劣化したK26Pよりよほど低音は出てるわけだが
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 19:46:57 ID:G14NMTD90
>>704
AppleStoreも良いんじゃないかな。5480円税・送料込だし
724708:2005/05/15(日) 20:58:37 ID:zWHvd+UO0
いやー買っちゃいました。K28NC。
多分、今の自分は単なる低音厨で、ガンガン音楽を鳴らす用途が殆どなので、K26Pでも
十分かな、と思ったのですが、せっかくの機会なので自分の音楽習慣を広げようかと。

私は、クラブ系のダウナーな曲も好きなんですが、通勤には適さないということで敬遠
していたんです。それを改めようかと。

で、どこで試聴出来るかもわからず、秋葉から池袋に移動して、イケベにてK28NCを
試聴もせずにGET。まだエージングも出来ていないんで、あれこれ言えませんが、低音が
K26Pより少し足りないことないですか?

私は、今はSONYのCDウォークマンを使用しているのですが、その低音ブースト機能を
作動させて調度良い位です。次世代Podに乗り換え予定なので、その時満足出来るか
どうか、不安ですが。

何せ、低音厨ですからね。あまりニュートラルな感想では無いです。
でもデザインの良さも含めて今のところ満足してます。

別にオーディオマニアでも無いのですが、一応、エージングなるものにも挑戦してみて
います。もしあれでしたらしばらく後に報告しますが。。。何せ単なる低音厨ですからネェ。
725708:2005/05/15(日) 21:07:24 ID:zWHvd+UO0
そうそう、肝心のノイズキャンセリング機能ですが、とりあえずJRでは全く問題なし。
ただ、K28NCは、K26Pよりも本体そのものが遮音性が高い、ということは無いですか?

本体がちょっと分厚いし側圧もより強くないですか?

そんなこんなで、ガンガン鳴らすような音楽だとNC機能をOFFにしていても殆ど気に
なりませんでした。静かな音楽だとやはり差が出る感じです。
現段階の印象ですが、音のキャラクター自体が凄く前に出てくる感じというか、音楽に
集中させやすい音のような気がします。なので、NCをOFFでも大概OKみたいな。。。
726708:2005/05/15(日) 21:10:09 ID:zWHvd+UO0
たびたびすみません。試聴ですが、池袋イケベでも不可です、現状は。
ただ、店員さんいわく、出荷量が増えたら、即試聴可能にしたい、とのことです。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 21:32:26 ID:WJpFZ59U0
俺もK28NC買ってきた
11.500円w
正直値札の付け間違えだと思うw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 21:45:48 ID:3v6NV3Ef0
>>724-726
乙。自分の好みに合ったみたいでよかったね。
エージングは聴いているうちに自然と進行していくものだから、
変化を楽しむのがいいと思うよ。

つか俺もK28NC欲しくなってきたぞw
729604:2005/05/15(日) 22:16:17 ID:zaWVCKDR0
K28NCのエージングが100時間越えたんで報告を。

60時間と比べて あまり変わりはない・・・
やはり50時間が一つの壁かと思います。
でもこれだけ音の変わるヘッドホンって初めてです。
高音の抜けは密閉型が若干悪いのはしかたないのかな。

ピラミッドバランスのいい音してます。
総合的には満足してます。


730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 23:07:57 ID:/Zz1G35Y0
k24p、エージング前の方が良くないかい?
高音が伸びなくなるし(出てないわけではない、聞こえにくくなってくる)、
ザラザラしてくる。クリアじゃない。低音域もはっきりしなくてブーブードードー下品になってくる。
なんかフツーになっちゃったような…
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 23:46:26 ID:N+qoHe8J0
K24P、BICに行ったら売ってたのでつい買っちゃいました
表示4880だったけど実際は4280でちょっと得した気分

しかしこれ、鳴らし始めは随分とキンキンしますね
DAC1を昇圧なしで常用できる自分がキンキン感じるHPがあるなんて・・・・
と新鮮な驚きを感じてしまいましたよw
これから1週間くらいエージングかけておこうかと思うので、どうなるか楽しみです

>>730
どんなHPであれ、エージング前はピーク感があったり癖のある音
それが気に入っていただけでは?
ユニットのfdなども下がりますしね
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 00:53:22 ID:2OrWQoBk0
ケツパンクすげーな
プチブレーク
ケツパンチ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 08:42:00 ID:YFu1N/LP0
ケツパンチ言いたいだけちゃうんかと(ry
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 11:43:14 ID:7uQuiHJ20
尻Punk



今更ながら思ったんだが、スレタイのケ・ニロッペ ケ・ニヨンペって、
例の韓国俳優みたいなの狙ったのか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 12:23:43 ID:ilVuqUg/0
狙うって何をだよw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 12:32:55 ID:cjP15sxz0
>>724
自分も昨日K28NC買いましたけど、低音はかなり出てますよ。K26Pが経年劣化する前と同じだと思います
経年劣化が進んで、K26Pみたいに低音が初期段階より出なくなっちゃう、ってことが無いように祈りたいっす
NC機能に関しては、元々K28NC自体が遮音性高めですからね。でもバスの走行音とかかなり消えましたけど
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 12:47:03 ID:tGm3QBUR0
経年劣化ワロタ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 13:36:33 ID:J2Pckrfi0
駄目ケツパンク

良いケニハチンコ、ハチンコ

739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 21:16:53 ID:bnGqPuu10
K28NCが盛り上がってるみたいだけど、いまさらながらK26Pを買ったよ。
あれこれ探すのが面倒なので、アポーストアにしたけど、26H程度で届いた...早いね。
とりあえずトータスかけたら低音で耳痛い。
740739:2005/05/16(月) 21:27:36 ID:bnGqPuu10
過去ログ見ながらエージング中です、かなり古い話に反応。
>>66
4月のUNIT行きましたよ俺ですよ。この手の音楽に合いそうですね。K26P
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 22:00:42 ID:zpeoyakM0
iPodの相棒にK26P買いました。

東北の片田舎でHD25愛用してたら、高校生
達からは指差されて笑われ、じいさん
ばあさん達からは基地外扱いされたためw。

そんな事は置いといて、音質等は概ね満足
なんですが、購入以来ケーブルのねじれ
が未だにとれない。
HD25は、ほとんどケーブルの癖やねじれ
がなかったので少し困っています。

皆さんはどのように対処されてますか?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 23:05:21 ID:8FR10wwk0
>>741
あのぐりぐりにねじった状態でパッケージングされてるのはカンベンして欲しいやね。
私はスケルトンブラシとドライヤーでブロウしますた。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 02:22:20 ID:4c+bRWPP0
>>742
禿堂
あれはフツーにちぢれてるだけならまだ救いがあるんだがコードが二つに分かれた先の
それぞれが逆の方向にねじれてて、どうあがいても完璧にはそのねじれが取れない(気にならないレベルにはなるが)
あの部分を完全に解消するには、一度ハウジング外してねじれを元に戻さないといけないようだ。
はじめはコードの輪の部分にプラグ側を何度かくぐらせればうまくいくと考えた俺が浅はかだった・・

ってかそこまでひどいのは俺だけ?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 04:40:44 ID:mTHVyJM1O
>>741
俺は逆にK26Pはちと不満(小さすぎて耳が痛い)
でH25を購入しようとしてる。
両者の音の違いはどんなもん?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 07:14:06 ID:p5w9bbM2O
>>743
あるあるw
746741:2005/05/17(火) 07:43:53 ID:HnTcP0qa0
皆様、レス有難うございます。
>>742
以前、同様のカキコありましたが、
やはりその手しかなさうですね。
試してみます。
>>743
私も同じ症状wですね。
ハウジングって外せますか?
外せたら、外してみたいですマジで。
>>744
まだK26Pの使用時間が40時間ほど
なので、ご了承下さい。
HD25は半年ほど使用。
K26Pに比べると、中域高域の篭り感は
全くありませんが、そのかわり耳に突き
刺さるような刺激音が多目。そのため、
HD25は解像度が高く感じます。
低域は、K26Pが重低音に音圧を感じる
のに対し、中低音に音圧があります。
HD25は全帯域が強調wされているため、
それほど低音がでしゃばるタイプでは
ありません。私はK26Pの方が聴き疲れ
しなくて、好きですね。
HD25は室内でライブDVDを見る時用に
なってます。
側圧はややHD25が強いですが、面積が
違うので、どっこいどっこい。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 12:57:13 ID:9qSCxREh0
>>746
> ハウジングって外せますか?

ここだったか低価格スレだったか忘れたけど、誰かがK26Pの分解レポしてたよ。
h-naviの過去ログ倉庫漁れば出てくるでしょう。
写真は
ttp://www.h-navi.net/b/test/read.php/img/1095008599/565-567
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 16:18:50 ID:mQI0rPNT0
結局ケツパンチョとケジローポンは結構似てるってことでOK?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 17:38:33 ID:GFFf1aYB0
次スレは絶対名前変えような・・・おまえら。
750743:2005/05/17(火) 18:56:20 ID:4c+bRWPP0
>>747
dクス!!おかげで完全にねじれを解消できたわ。
ちなみに書いてある場所は
安ヘッドホン改造統合スレの341-343
でつ。
後一応補足など・・
・マイナスドライバを間に入れてねじるとカナーリ簡単に開きます、慎重派は
 書いてある通りゆっくり何ヶ所からもやると安定してあくと思いまつ。
・LとRのハウジングがどっちがどっちだが分からん状態にならないようやってくれ
 俺は一気に両方外したため付ける時軽くパニクったw

これまでコードが首筋にペタペタ触れて「あ゛〜〜〜っ」という状態になって
悶えてた俺にはかなり救いとなる改善ですた
751746:2005/05/17(火) 21:51:21 ID:zGBHRNUR0
>>747
>>750
有難うございました。
こんな簡単なことで解決してしまい、ホント
今までのいらいらは何だったのだろうw。

慎重にやりすぎて、外周にドライバー痕を沢山
付けてしまいました。
750さんの言う通り、一気にやった方が
良いと思います。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 21:59:28 ID:Yu47nkq20
K28NCって絶対K26Pより低音出てるよねー?
エージングが進んでないからとかじゃなくて。さすが2マソ違うだけの事はある(漏れは11.500円で買ったけどw)
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 22:02:04 ID:nZLSDKrv0
殆どの奴は11.500円で買ってるだろ・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:04:07 ID:tp7S9tFE0
ヨドバシ梅田では取り扱ってるのは確認したけど>k24p k26p
今のところ、試聴は出来ないみたいだからなー

装着感がきついってのは、本当か

ポタプロを既に持ってるので、装着感で比較して、ポタプロと同じだったら安心して
k24pかk26pに特攻出来る。情報願う
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:38:44 ID:IbLBbFlh0
>>754
装着感は決して悪くないと思いますよ
たしかに側圧は強めだけど『手でグイ』でどうにでもなるかと
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:44:23 ID:Q2ahDRBN0
>>741
ケーブルのねじれは、こんな感じで使用するためにわざとつけてあるのでは?
ttp://www.h-navi.net/b/img/img/1095008599695.jpg
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 00:56:22 ID:sLxS2fJ10
>>756
いや、その写真はねじれを解消できないからそーゆー風に
使っているんじゃないか?自分もはじめそれで妥協してたし。
ねじれはなくてもスライダ上げれば同じことだし
なによりスライダを下げてもねじれてたら下げる意味がなくなってしまう。
まあコードは分岐した後の部分が長めだからそれで問題ないといえばそうなるが・・
でもねじれは絶対無いほうが使いやすいと思う。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 03:48:32 ID:PXMdDinp0
>>754
ビックのなんば店ならk26pの試聴機がひっそりあるよ。
確か1階にあったはず。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 18:43:55 ID:odQKvCIt0
>>749
そーだそーだ今最も熱いヘッドフォンのスレタイとは思えな
くもないこの読み方結構浸透してるしw
けどもっと格調高く気概を持ったヌルいスレタイにしたらいいと思います
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 20:12:14 ID:x/jNYCRA0
【ケニロッペ】AKG K24P/K26P/K28NC【ケニョンペ】

ぬるすぎ?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 20:27:06 ID:+Q1llD2H0
K26P基本的には好きな方向の音なんだけど篭りが気になるな
使い込んでけばこの篭りは多少マシになるのかなぁ?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 20:41:23 ID:x/jNYCRA0
AKG  K24P・K26P・K28NC

前後イラネ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 20:42:37 ID:x/jNYCRA0
セッカクダカラ

>>761
K26Pは試聴機を聞いても篭もった感じだった
新品の音は知らないが、篭もりは解消されないのじゃないかと思う
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 21:18:37 ID:Yv2+N4Se0
これは構造上のこもりでしょうね。あとあたりまえですが装着の位置が
悪いとこもりがひどいので注意。今K28NCエージング15時間ほど。

>>754
K28NC最近買いましたが、ポータプロより側圧がかなり強いです。
もちろんこれは直せばいいだけの話かもしれません。
後はだいたい同じと思っていいかも(・∀・)
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 21:34:13 ID:yl2yEiLk0
ケニヨンペ、ケニロッペ、ケツパンクはスレタイに入れて欲しいなぁ。せっかく浸透したニックネームだしw
反対に”赤毛”は止めて欲しいね。信者みたいでやな感じだから
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 22:35:01 ID:lfTBKgvK0
K12P,K14Pはイヤホンだから別?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 23:37:30 ID:h9whgOOo0
K26P所持です。側圧はひん曲げて修正しました。
結構広げても、折り畳んで海パンに入れることは出来るので無問題。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 23:38:50 ID:5UC2TBIl0
>>765
前二つは韓国風でイヤ
ケニシッピ、ケニロッピの方がかわいい。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 00:18:29 ID:GI68nVJf0
ケヨンピけろっぴ尻Punk
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 11:09:51 ID:jALVfzr90
>>763
篭りは側圧に比例して増えるから手でグイするとだいぶ取れるよ
それにつれ低音減って高音が聴こえるようになる
視聴機の側圧はどんなもんだった?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 12:36:14 ID:zPq22mcX0
初めて買ったヘッドホンがK24Pなんだが、なんというか、音と耳の間に
壁があるような、厚めのカーテンの向こうの音を聞いてるような、そんな
違和感を感じる。

音自体は好きなんだが、これが篭りっていうもの?
それとも、これが音のボワつきっていうやつなんだろうか?

聞き方(装着の仕方)で解消できるものなら、コツを教えてくれまいか。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 12:41:27 ID:GI68nVJf0
とりあえず鳴らし続けてみれ。現時点でそう思うのなら変わらんかも知れんけど
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 13:49:06 ID:k+i5nDv/0
音の抜けが良いといわれるk24p。クリアな録音のCDで
聴いて篭るようなら、今後のヘッドホン人生は大変かもしれないね。

774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 13:54:43 ID:YFCzoSZC0
取り合えずエージング100時間
それでも変わらなければ取り合えず定番の1つであるA500でも買って聞き比べてみては
もちろん店頭試聴でもok
それでもし全てのヘッドホンが同じように感じるのであれば自分の耳を疑った方がいいかも
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 16:32:41 ID:/QUF3tWy0
>>761
50時間くらい使ったけど、買った時とはくらべもんにならんくらいスッキリするぞ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 16:44:58 ID:BPT6yuh00
ヨドバシ某店にて「ケニロッペありますか」って思わず店員に話しかけた。
今は反省している。

でも
「AKG(アカゲ)のK26P(ケー ニジュウ ロク ピー)ですね。在庫確認しますね。」って普通に通じた。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 17:33:40 ID:kOxAWHA90
たまたま店員がケニロッピ派だったんだろう
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 18:25:57 ID:i1UChUUs0
エエ話や
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 18:58:19 ID:y/Jfmcw10
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 19:29:13 ID:3fmVYLJr0
俺はソフマップ某店でK26P買いに行って、
在庫確認普通に頼んだら、
別の店員に
「ケツ6P(K26P)まだあったっけ?」って聞いてたな。
結局品切れで予約したけど
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 19:39:59 ID:6iMvgRJQ0
やっぱ「にじゅうよん」とか「にじゅうろく」とか
長ったらしいから普通に縮めてんだね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 19:47:33 ID:YFCzoSZC0
にーよんやにーろくなら十分短い気も
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 23:03:02 ID:F39s0Ut60
/\|く( ┐ ケニロッペ/ケニロッピ/ケツPUNK[K26P/K24P/K28P]
784783:2005/05/19(木) 23:05:58 ID:F39s0Ut60
/\|く( ┐ ケニロッペ/ケニヨンピ/ケツPUNK[K26P/K24P/K28P]
24P無かったスマソ
ヨンペ⇒ヨンピにしてみた
785784:2005/05/19(木) 23:07:54 ID:F39s0Ut60
/\|く( ┐ ケニロッペ/ケニヨンピ/ケツPUNK[K26P/K24P/K28NC]
28NCだったね スマソ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 23:22:31 ID:Pr+Npgyx0
ケニロッピ、ヨンピはともかく、ケツパンクはあんまりだw
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 01:45:49 ID:M19ucV6g0
ケツパンクは店でうっかり口にできない・・・

「ケツパンクありますか?」

たぶん無視される
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 02:06:40 ID:RSyB7myf0
/\|く( ┐ ケニロッペ/ケニヨンピ/カニパン[K26P/K24P/K28NC]
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 02:07:10 ID:yWtmEnH/0
カニヤンキー
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 02:37:04 ID:CyZIHnfp0
検索にかからないスレタイやめれ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 10:45:57 ID:sAmmIdpT0
ケニロッペ、カニハンクうんぬんの愛称は派生多すぎだから、
スレタイには入れない方がいい希ガス、
今回はシンプル路線で行ってみてはどうかと。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 13:22:32 ID:OsulN92c0
K{(24)(26)P}28NC
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 13:34:23 ID:MR3M6hoC0
【アカゲ】AKG K24P/K26P/K28NC(競泳水着付き)【ケニヨンヘ/ケニロッペ/ケツパンク】 Part2
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 15:09:14 ID:du9/q5k20
AKGK26PK24PK28NCPART2
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 16:32:22 ID:Z2U6kk/30
とりあえず/\|く( ┐の意味が解らない

今日ヨドバシ行ったら5480円になってた。量販店も安くなってきたんだね。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 16:40:34 ID:sqsnbgw+0
/\ = A
|く = K
( ┐ = G

と思われ
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 17:17:45 ID:Z2U6kk/30
>>796
おー。解説されないと絶対わからん・・・。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 17:33:41 ID:/kWCp99d0
1週間ほどここやらサイトやらを見て回ったが、k24pとk26pのどっちを
買っていいのやら結論が出ず…優柔不断なオレにアドバイスをくださいOTL

@主に使うのは職場と家。
A音漏れは気にしない。
Bシャフール512MB・AAC128kbps。
Cメガネを使用してるので側圧には弱い。

たのんます。
踏ん切りがつけばすぐにでも購入ボタンをクリックします。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 17:39:14 ID:ymFMlcF80
家なら迷わずにK24P.職場で音漏れしていいならの話だが。
音のバランスはK24Pの方が断然いい。
低音の量感が欲しいならK26Pになるが、それならPORTAPROの方がいい。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 17:41:25 ID:P3cC2nvg0
>>798
つ【AU-618】
ttp://saitama-audio.com/99yen/99yen.html
iPod、しかもshuffleごときにはこれで充分だ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 19:04:07 ID:sqsnbgw+0
>>798
開放の音が好きならK24P
密閉の音が好きならK26Pでどうかな
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 19:34:54 ID:BHNnEt6T0
>>798
音漏れ関係ないならK24pだべ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 20:58:59 ID:0UtYZSIq0
>>800
激しく賛成。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 21:37:56 ID:gS6LB/ea0
>>800
俺は、実は>>800の真意は、
AU-618=へたな安物より音が良い
iPod=へたな(韓国台湾等の)安物(MP3P)より音が良い
を巧妙にひっかけた皮肉だと見抜いた。

それなら、>>800に賛同し、K26Pを>>798に勧めよう。
AU-618はプラグの接点が甘いから、すぐに接触不良で
iPodが一時停止(iPodはプラグが抜けそうになると自動的に
一時停止する)になっておすすめできない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 09:19:31 ID:g/UJ82V90
77 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 05/05/18(水) 22:50:46 ID: bINhbuz/0

>>76
したけりゃすればいい。
ただ、K28NCは、設計母体がK26Pだから、エージングが進むと
次第に低音が弱くなるかもしれないぞ。それでもいいならな。



馬鹿発見www
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 09:24:33 ID:mffolG4o0
k24pお勧め。調整バーを短くした状態が赤ちゃん用ヘッドホン
ぽくってかわいい。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 10:50:57 ID:Pn4GZ4rg0
次スレタイトル アカゲ[K26P/K24P/K28NC/K44/K55/K66/K12P/K14P]PART2
次スレテンプレ
AKG acousticsのK26P/K24P/K28NC/K44/K55/K66/K12P/K14Pについて語ってください。
AKGのスレではどうやら高級機を中心にまったりしたいそうなんで
AKGの低価格製品の独立スレでまったりいきませう
AKG acousticsについて
http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/akg.htm
http://www.akg.com/

K24P/K26P製品情報
http://www.allaccess.co.jp/AKG-K24P_K26P.html
K24P/K26P/K12P/K14P製品情報
http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/mini_headphones.htm

K28NC製品情報
http://www.allaccess.co.jp/AKG-K28NC.html
http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/noisereduction.htm
K44P/K55P/K66製品情報
http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/performer.htm
代理店その1:http://www.harman-japan.co.jp/
代理店その2:http://www.allaccess.co.jp/

機種別愛称用語説明
K26P ケニロッペ ケニロッピ (カニロッペ ケツロッピ ケロッピ)
K24P ケニヨンペ ケニヨンピ (カニョンペ ケツヨンピ ケヨンピ) 
K28NC ケツパンク カニパンク
そのほかの愛称はヨロ

K24P K26P K28NC後即使用したい人へ
ハサミだけは忘れるな!
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:29:41 ID:gDWeyc+10
アカゲ[K26P/K24P/K28NC/K44/K55/K66/K12P/K14P]PART2

AKG[K26P/K24P/etc]Part2

これで十分通じるかと
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:33:44 ID:8b0qkyMQ0
ハサミよりカッターのほうが開けやすいって。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:48:24 ID:Pn4GZ4rg0
A K[26P・24P・28NC・44・55・66・12P・14P] G Part2
シンプルで良い
タイトルに「etc」はあいまいなので却下

K24P K26P K28NC後即使用したい人へ
素手でパッケージをあけようとすると怪我をする 切る道具だけは忘れるな!
で良いかと
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:52:03 ID:gDWeyc+10
なんでアカゲなど用いて「AKG」とまとめるのを避ける?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:54:20 ID:Pn4GZ4rg0
AKGスレの遺伝でしょう
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:22:59 ID:8MlLcFQa0
>>810
K28NCはセロテープでとめてあるだけだったような・・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:38:13 ID:Pn4GZ4rg0
>>810
dくす
A K[2(6/4)P・28NC・44・55・66・1(2/4)P] G Part2

K24P K26P 購入後即使用したい人へ
素手でパッケージをあけようとすると怪我をする 切る道具だけは忘れるな!
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:41:34 ID:Aecen6g/0 BE:112660463-
>>814
「A K G」など、一文字開けてメーカー名で検索できなくするのやめてほしい。
なんでそんなに排他的なの?
816814:2005/05/21(土) 12:41:52 ID:Pn4GZ4rg0
アンカー>>813のミスね

タイトル A K[2(4/6)P・28NC・44・55・66・1(2/4)P] G Part2
これにしよう
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:42:39 ID:Ugbx2Inz0
AKG アカゲ [ K24P / K26P / K28NC ] Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116646753/
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:43:39 ID:gDWeyc+10
>>812
自分はAKGスレ住人でもあるけれど、
低価格帯のこのスレにまで人避けになるタイトルは関心しないね
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:45:57 ID:8b0qkyMQ0
>>818
なんか独善的だな。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:46:11 ID:gDWeyc+10
>>817
って、もう立ててるし・・・・ID:Pn4GZ4rg0のスレ立てを防ぐためだろうけど、さすがに早すぎる・・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:46:49 ID:kr9SsQAt0
立てちゃったんだね・・
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:55:39 ID:mffolG4o0
>>810
ごちゃごちゃしすぎててタイトルとして見難い。
検索にはかかりやすいけどな。

>>814
冗長性がなくて美しいが
とーーーーーーーーーっても見難いし検索にかからん。

>>817のでいいよう。いまよりましだ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 14:03:06 ID:Pn4GZ4rg0
【AKG】K|12P/14P/24P/26P/28NC/44/55/66|
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 14:05:44 ID:Pn4GZ4rg0
【AKG】K|12P/14P/24P/26P/28NC/44/55/66|【アカゲ】
どうでしょう?817よりマシでしょう
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 14:33:34 ID:Pn4GZ4rg0
A    K    G    3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111558969/512
どう思う?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 15:18:26 ID:kr9SsQAt0
>>825
なんか荒れてるね、それ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 15:19:24 ID:gDWeyc+10
>>825
どうもなにも、まだ800台なのに1人で次スレネタ始めたり、どうしたんだろうって感じ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 16:41:51 ID:VxsLrN0E0
で、新スレは保守?放置?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 17:21:13 ID:PmANqjlk0
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:21:03 ID:MbCzSuPZ0
次スレホントに必要か?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:26:09 ID:paA/Yn3L0
話題沸騰だからな
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:33:24 ID:EMW0Vzwh0
K26P所有で、K12P買いに行った
だが途中で「(すぐこじ開けられるように)ハサミ忘れたーーー!」「買うか…」
と本気で悩んだよw結果おそれるに足らなかったけど
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:35:15 ID:goyfuXiH0
>>832
ワロスwwwww
K26は個人的にうーんだけどK12は当たりだった
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 12:31:55 ID:xU6S3SptO
>>832
俺は衝動的にK26Pが欲しくなって
買ったが、カッターを持ってなかった
のでその後100円ショップに向かったよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 13:39:48 ID:bM//JZwX0
新スレはポータブルAV板に立てないか
用途考えると合っていると思う
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 13:44:56 ID:KF77U77T0
ニヨンペは厳しいんじゃねの。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 14:26:02 ID:bM//JZwX0
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン part13
ここではよくK26Pがお薦めされてるからまとめていい気がするがどうかな
まあ、上のスレがあればここのスレもいらない気もするが
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 14:37:08 ID:dJMkHS910
ポータブルで使ってない俺もそっちに行けと?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 14:41:48 ID:t/zwfxiO0
k26pはポータブル以外で使う気にはなれない・・・。耳にあてる所が小さくて長時間つけてると耳が痛くなる・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:00:12 ID:bM//JZwX0
板分割でここから先は分かれるのが良いのかもしれない
ピュアAV思考とポータブルAV思考と丁度思想がわかれると思ってる

HPアンプ使う香具師はピュアAV思考だからAV板に残れば、丁度Patrt2スレ立ってるし

漏れは主軸がポータブルAVでK26PやK12P使うから機種増やす方向で次スレは
ポータブルAV板に立てたほうが良いと思う
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:02:30 ID:+sg1bJRs0
>>838
そんなもんお前の勝手だろw
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:20:24 ID:KF77U77T0
立てるも残るも勝手にすりゃいいじゃん。
自分は屋内用なのでそんな板行かないけど。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:29:05 ID:ireWrHZZ0
ポータブルAV板見るに、各プレイヤー個別スレはあるけれどヘッドホン/イヤホン個別のスレはないような・・・・
そんな状況でAKG専用スレなんて立てていいものなのかな
まあ自分はK24Pインドア使用のみなのでどちらにせよこっちなんだけど

とまぁ、これだけってのもあれなんで先週購入したK24Pの感想でも
初日はキンキンと耳が痛い感じで驚いたけれど、まる1日エージングしたらほぼ解消
そこからさらに2日エージングで多少もわつきが薄れたもののまだしっくりこない感じ、
さらに2日エージングしておいたら2日前と比べてかなりすっきり良い感じに
やっぱりこれも安定させるには100〜200時間は必要ってことですね

そして肝心の音ですが、確かに軽いドンシャリかもしれないけれど、
変に下品でもなく気持ち良く聴けるし、篭った感じもなくて中々良い感じです
さすがにここからK501やSA5000、HD650に切り替えると明確な差を感じますが、
それでも聴いてしまったらもうK24Pは〜みたいな感じもないですね
これはこれで楽しくて、悪くないと感じてます
耳覆い型だとどうしても蒸れやもみ上げ部分の接触が気になってしまうんですが、
これは耳乗せで軽く、接触部分の少ないお陰で凄い気軽に使える感じ

今まで友人宅に行くときはK501辺りとHPAMPを持参していたんですが、
K24Pのお陰で随分と荷物が小さくできそうというのも嬉しい
何気にかけたままでも普通に会話できるし
自分の好みに合ったこともあるんでしょうが、安いのに良いHPだと思いました
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:39:19 ID:dJMkHS910
>>841
そんな専用板に行けと言う方が勝手だろ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:53:01 ID:lYYFWciD0
勝手の意味は間違ってないと思うんだがそれじゃあ対応(?)してないと思う。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:55:02 ID:lYYFWciD0
えーとね。あのね。解説するとね。

>>841の勝手はね、個人の自由だ、って言いたいんだと思うんだ。

それでね。

>>844の勝手はさ、わがまま、みたいな意味だと思うんだ。

間違ってたら教えて欲しいんだけど、僕はそう思うんだ。


以上厨3の房でした。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 20:13:16 ID:G2JKUlZ90
結局k24pはドコが一番安いんだOTL

音屋では『在庫希少』になってるし…
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 20:57:13 ID:z3144qh50
>>847
店頭だと、実売価格に大幅なばらつきがあるよな。>K24p K26p
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 21:23:05 ID:DKr3QmAj0
k26p、エージング進むと低域が出なくなるとあったが、
それでもk24pよりは出るんでしょう?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 23:32:50 ID:bM//JZwX0
>>849はどっちかの製品を持っていて発言してるのか
851708:2005/05/22(日) 23:36:39 ID:rAd25Y170
k28NCを地下鉄で使ってみた。
きーーぃぃんという高音ノイズは殆ど軽減されない。本体の物理的な遮音性能で
なんとかもっているかんじ。うるさい音楽ならばそれでも十分な感じ。

一方、ガタンガタンと車両本体が鳴る音はかなり軽減される。

以上のことから、大江戸線ユーザーには厳しいかなーっと思った。

ちなみに自分は殆どNC機能を使ってません。イケイケがんがんな音楽を聴いている
以上は、あまりNCの機能を生かす余地が無いのかなと思いました。
852849:2005/05/23(月) 00:47:29 ID:h55fFhdW0
>>850
うん。k24p。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 04:22:22 ID:E+rqBkig0
>>849
K55みたいな、レベル的には出てるけど目立たない上品な低音になる。
出なくなるんじゃなくって、耳障りじゃなくなるっていう感じ。
K24Pは持ってないから質問そのものには答えられないな。
854853 追記:2005/05/23(月) 04:30:10 ID:E+rqBkig0
持ち味のダイナミックさそのものは損なわれないから、低音不足に感じたりは無いと思うよ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 20:39:14 ID:33htCjBf0
あの…
別に低音を重視してなくて、普通にポピュラーミュージック聴いてる人
ですが、K26Pを買っても大丈夫ですか??
女性ボーカルが若干篭るみたいなことを他所で見たので心配です…
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 21:13:56 ID:Lj2YssuR0
>>855
そう言うオマイにこそうってつけだ
心配ナーイ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 21:54:51 ID:E6PEzFPO0
どっちが良いのかわからず、たいした値段じゃないのでK26PとPX200
の両方を買ったヴァカです。
両方をいぽどと一緒に一ヶ月使って見た結果、K26Pの方が私好みでし
たね。
音質はどちらも悪くないのですが、低域の厚みがあるK26Pは屋外や交
通機関内の騒音の中でバランスの良い鳴り方をしてくれます。
造りも、華奢でアジャスターが仕込まれているプラパーツがすぐに壊
れたPX200に比べ、可動部のプラパーツが大きめのK26Pは安心感があ
ります。
また、値段が高いくせにプラグが金メッキされてないPX200はちょっと
情けない。確かに金メッキは経年劣化によるプラグ表面の酸化を防ぐと
いう意味合いからすれば、アウトドア用途のため寿命が短いと予想され
るPX200には不要と判断したのだろうし、値段が高いのは代理店の中間
マージンによるところが大きいんでしょうけど、やはり趣向品としての
配慮が欲しかったと思います。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 22:22:47 ID:Zb+xHwJH0
>>855
俺はケニロッピのコストパフォーマンスには充分満足だか女性ヴォーカルには向いてないと思う

859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 23:51:57 ID:byYCDs/w0
100金のイヤホンにも劣るパイナルにいい加減、愛想が尽きたんで
明日の昼休みにK26P買いにいくぜー!
だから・・・
神田、秋葉原、御茶ノ水あたりで最安値のところ知ってたら
教えてエロイ人
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 23:57:09 ID:1nWYs6M90
最高値なら石丸でFAなんだが・・・
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:37:38 ID:iG8HmSgB0
K26P買いました。
耳掛けからの買い替えだけど、低音強っ。
曲によってはベースの音が本当に暴れてる感じがする。
でも、低音厨だからそこがいいなあ。
エージングしていくと、やっぱりそういった傾向は
少なくなっていくんだよね? それはちと残念。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 01:15:10 ID:uWihaaBz0
あきばで最安は石丸っていくらなの?
漏れはあきばの楽器屋で4980円で買ったんだが
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 01:18:13 ID:Cijo3fhb0
>>860は最高値だす。

>>862詳しくおね
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 01:19:16 ID:ATb4G4+K0
ビックカメラはもう4280円みたいなんだけど、秋葉はまだ高いのね
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 01:32:54 ID:WP2IIvv40
秋葉なら、昭和通口だっけ?電気街じゃないほうから出て
線路下の信号わたったとこにあるイケベ楽器においてあると思うよ。

オールアクセス系だから3980、4980だと思うよ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 07:54:50 ID:3ZDyirpc0
>>864-865
アリガトン
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 16:03:42 ID:fI0MQ2nhO
イケベの情報サンクス
ケニロッパ買えたー
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 20:22:01 ID:0s0JEJuCO
>>864
名古屋のビックカメラは5480yen…
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 20:23:08 ID:8e0TTMx80
>>858
激しく同感。
特に女性ボーカルは篭もるし濁る。
中音域が強いプレーヤーを使っているならあまりお勧めしないよ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 22:49:02 ID:kblfCRgI0
ケニロッピはハウジングが小さいから遮音性にかけるって言いますが、
逆に外に対する音漏れもあります??
音漏れのないポータブル用の探してるんで。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 23:14:16 ID:luAPsiuL0
>>870
よほど音量を大きくしなければ音漏れはしないよ。側圧強めだし。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 23:14:46 ID:ijWeaMwu0
>>870
使用環境に応じた常識的な音量なら問題なく使える
PX200と比較してもかなり音漏れは少ない
さすがにPRO5とかにはかなわんと思うけど
873天目:2005/05/25(水) 01:06:49 ID:5AiHbkz4O
オールアクセス、最低ロット16個からしか卸してくれません。しかもハーマンより入荷が遅い。時期による店頭並びの数に差があるのはこのせいですな★

ポタ、PX200(逝去)、K26P所有ですが、一番楽しいのはポタ、綺麗なPX200、エージング後はフラットで外観の鈍いシルバーのようなK26P…低音厨でも爆音厨でもない自分にはPX200のが好みだと感じました。

ということでPX200と交換しても良い、という奇特な方いませんW?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 09:04:46 ID:bdw+Wa6k0
>>871 >>872
ありがとうございます!!
あとタイプはちょいと違うのですが、sonyのG82が気になってて・・・
音質、音漏れ、フィット感の3点を考えると、
K26PとG82、どちらがオススメですか??
ケニロッペの唯一の弱点が「ヘッドホン」なところなので、
髪型なんか気にならないくらいすんばらしいならK26Pにします。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 12:00:11 ID:ng3W8IQF0
>>868
あ、ごめん、これK24Pのこと
それはK26Pでしょ?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 12:02:52 ID:T6ibs5LD0
>>875
K26Pなら>865のイケベで4980円、K24Pなら3980円なわけだが

でやっとエージングが終わった感じだ
低音ボコボコ出てたのが引っ込んでボーカルの声が前出てきて(・∀・)イイ!!
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 12:18:58 ID:ng3W8IQF0
>>876

これはビックカメラで店舗によって価格に差がある云々という話では?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 16:15:25 ID:KYP04jFB0
しかし、あのAKGが、この分野に進出してくるとは思ってもなかった。
ポタプロ・PX*00・K2*p(各メーカーの姉妹モデルも含む)の三つ巴の闘いが始まるのか・・・
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 02:28:49 ID:Fe85YXNF0
楽器屋には税込みで>865で買える店と税抜きで買える店がある
量販店には5400円前後で買える店と6930円で買える店がある
通販には送料税込みで>353のように買える店もあれば送料・税抜きで買える店もある

予約してでも安く買いたいか、とにかく直ぐに欲しいか何処で買うかは買う人が決めてくれ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 18:33:11 ID:4VEtBFx60
ちょいと質問。
パナルからK26Pへの乗り換えはいかがなものか。
使用場所は図書館ロビーおよび自習室。ジャンルは色々。
音漏れに配慮して音量は3/40くらいで使ってた。
意見お願いします。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 19:12:57 ID:6dZFgnj60
>>880
音漏れと言うより、図書館でヘッドフォンを付けてるってことじたいに問題があると思われる
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 19:50:35 ID:oR2gN9hC0
ん?デジャヴ!?
ポータブルヘッドホンスレか…。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 21:04:55 ID:bux0Oe5L0
iPodシャフールでケニロッピ使うと篭るって本当ですか??
心配で夜も眠れない…
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 22:14:27 ID:2pHnqKEN0
篭もりまくリング。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:12:14 ID:xAa9KQTF0
つーかシャフール自体こもってるし
けろっぴじゃなくてもみんな篭るワイ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:56:42 ID:5ZHXaQS10
今までのunkoヘッドホンからK26Pへ換えてみた
明らかに音質が向上したのを感じられたが、同時にMDウォークマンのメカ部のノイズが気になるようになったorz
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:19:35 ID:Y/b9YYdq0
ポータブルCDのZR850にケニロッピ繋いでみた。
相性ばっちり こもらない
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:42:46 ID:G+MdQCQb0
これ使ってると耳が痛くなるなぁ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:44:15 ID:zmT1Bkp/0
>>888
つ[手でグイ]
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:46:05 ID:Y/b9YYdq0
ケニヨンピのほうが装着感は楽ですね
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 05:48:01 ID:HPOSHeXb0
ケニロッピは耳痛くなったけどケツパンクは痛くならないなぁ。側圧違うのかな
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 13:42:59 ID:B8aREWL60
量販店で買うならビックのK25P 5480円 K24P 4280円が安い方と言う事でしょうかね

いまだに6930円で売ってる店もあるようだけど
淀とか(楽器店以外)他の店の価格はどうでしょう
893892:2005/05/28(土) 13:43:58 ID:B8aREWL60
×K25P⇒○K26P 訂正
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:14:45 ID:WS4FBZFo0
淀も少し前に下がってた
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 16:37:24 ID:zmT1Bkp/0
おまいら前スレ埋まってから使えよこのハゲどもが

赤毛ケ・ニロッペ ケ・ニヨンペ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110906010/
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 16:38:38 ID:zmT1Bkp/0
ごめ
逝くわ・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 16:45:09 ID:UwH5lNfn0
>>895-896
 ワ ロ ス

代わりに書いてきてやるわ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 16:47:14 ID:zmT1Bkp/0
>>897
サンコス
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 20:04:24 ID:Ww/JNjok0
新宿淀は、客が手に取れるところには置いてなくて、レジの後ろに置いてある。
で、値段を聞いたらK26P ¥5,480でした。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:32:05 ID:B7EwzyLn0
>>899
試聴コーナーに思いっきり置いてあるが
901小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/05/29(日) 17:20:26 ID:DonnI1/uO
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 18:31:07 ID:x6RzMkqlO
この前イケベで無事ケニロッピ買えました。情報くれた人アリガトン
今電車で目の前にケニョンペユーザーが…黄色はやっぱ目立つね
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 19:46:53 ID:99UaHDEv0
よく電車で使えるな。小音量ならOKか。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 21:01:32 ID:0quhFSQI0
いや、アウトだろ。そいつ、座っていたりしたら最悪。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 23:29:12 ID:O3qe/QGw0
24pはかなり音洩れはっきりしてるよ。電車で使用なんて無茶過ぎ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 06:58:28 ID:bHx3iNGz0
車両貸切で御座います。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 14:09:06 ID:VnrISmDB0
K26Pサイコー
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 20:43:33 ID:R5+lQbfT0
手でグイってのを誰か詳しく説明お願いします。。。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 20:50:18 ID:4kM9+HTA0
>>908
時間あるならティッシュ箱をかませたほうが安全
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 20:50:54 ID:7qLWaOTk0
詳しくも何も、ただアームをグイって拡げるだけやがなw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 22:23:05 ID:86a4JRit0
使用2週間、エージングで音がまろやか(?)になったのと、
グイで膣圧もきつくなくなったので、心地よいです。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 23:10:54 ID:mWIyoYwo0
K26pはティッシュ箱じゃ変わらん
縮んだ状態でぐっと広げて机の上に180度になるまで押しつける
これでだいぶ緩くなるぞ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 23:13:56 ID:ruebY36u0
>>912
ヤジロベー見たいに頭に乗る状態になったのですが
これからどうすればいいのですか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 23:16:38 ID:TZId9AzE0
ネタ却下
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 07:43:37 ID:wRYkQdT0O
>>911
膣圧ワロス
916911:2005/05/31(火) 22:38:43 ID:Y2Mm/PsV0
すみません。側圧でした。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 23:22:11 ID:a/u07Kcq0
>>916
ネタじゃなかったの……? (´・ω・`)
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 23:31:34 ID:qRBHPVDh0
どうすれば膣圧と側圧を間違えるのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 03:20:16 ID:IyoHC/g00
おまいらおもしろすぎです。w
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 11:26:27 ID:KAIaVP1v0
嫁とヘッドフォンプレイでもしてるんだろwww
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 17:55:58 ID:oxQWWhYm0
>>920
詳しくw
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 18:05:47 ID:smCg9mBx0
>>921
漏まえアホだなぁw
>>920
詳しくw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 18:37:03 ID:KAIaVP1v0
>>921>>922
嫁にヘッドフォンをさせて遮音することにより、タッチノイズwでいつもより興奮させるプレイ・・・か?
まー耳ふさいでセクロスするとwww興奮するwwwおすすめwwwwwww

激しくスレ違い( ゚∀゚)ウハァ!
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 18:39:43 ID:Wum0LET20
K271s股間に挟んでズンズン鳴らすとキモチィー^^
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 19:19:40 ID:qEJXIlDF0
夜の生活のテクを披露するスレはここですか?
926911:2005/06/02(木) 00:28:49 ID:EpIXaxrF0
反省しています。わき道にそらしてすみません。
>>920
ちなみに私はThe Plugも持ってるので、重低音を(ry
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 00:57:54 ID:Zsb0Dp2w0
セクロスってファミコンかよ!
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 01:31:47 ID:uq52TSmi0
>>926
やらしくw
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 23:54:18 ID:Zsb0Dp2w0
けにろっぴ買ってきた。側圧きついけど不思議と耳痛くならない。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 00:35:18 ID:GV7UhJFT0
(´・ω・`) そんなあなたはマゾ決定
931929:2005/06/03(金) 01:17:48 ID:4MI9+jY10
>>930
そんな・・・俺はマゾだったんか。
最近K171S使ってたから鍛えられてただけかもw
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 12:12:15 ID:0N64ipWM0
赤毛で膣圧がきつくてマゾ向けのケニローピたんハァハァ(*´Д`*)
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 16:37:37 ID:EVzmh2Ih0
紳士から変体への堕落

それがAKGクオリティ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 13:23:33 ID:Uk0qV+7z0
どうやらスレの使命もここで終わった
次スレ要らんようだね
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 14:30:59 ID:vwtWVIaw0
>>934
残念だったなww
既にある↓

AKG アカゲ [ K24P / K26P / K28NC ] Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116646753/
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 14:41:16 ID:uGM9xLu90
Part2では何を語るんだ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 14:47:26 ID:V3NAHQ1I0
>>936
パッケージの開け方。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 15:20:28 ID:BCdnYKcy0
ヘッドホンの良し悪しとは関係なく、話題が尽きてループしまくりな時点で次スレは要らんと思うが
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 16:45:35 ID:fAhWo5mJ0
>>938
なら漏まえは見なけりゃいいじゃん
こんなに楽しいスレを無くそうという漏まえが要らん

話題が尽きていようがループしようがレスがつく限りスレは必要
話題なんて時間と共にまたうまれる
そもそもAKG本スレでポタ隔離スレが欲しいというから作られたんだ
なくしたら本スレがまたポタの話題であふれかえることになるぞ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 17:37:01 ID:Uk0qV+7z0
漏れはAKGスレ住人でないから困らないが、AKGスレ逝って赤毛低価格スレが無くなって良いか聞いてみてくれ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 17:40:04 ID:F2fN9BUF0
 変  体  お  断  り  だ  
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 18:04:46 ID:3+iJnzLJ0
変体消えろ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 14:10:07 ID:nkabBWnb0
>>940
AKG本スレ住人はK601が出ないのをAKGがコンパクトタイプに
力をいれているからだと思ってうたがっていない。
よって、あやつらはこのスレは必要ないって思ってるっぽ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 17:46:41 ID:BR+ANpFN0
変体紳士のスレはここですか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 18:25:22 ID:NGMwSidHO
>>944
私を呼びましたか?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 21:52:09 ID:vjmUpMfd0
50時間エージング済みのK26Pの低音<<100時間エージング済みのPX200

ですよね?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 22:23:20 ID:Wyoasfo/0
500時間エージングしたk26p>750時間エージングしたPX200

って感じだな σ(`・・´ ) 的には。低音がk26pのが好きだ

そして k24p>k26p
だな。開放型だから当然かもしれないけど。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 16:34:47 ID:F4UOw7PfO
顔デカでも大丈夫ですか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 16:55:34 ID:aSqlmhGf0
>>948
頭のでかさを自他共に認めるこの俺でも届いたから大丈夫だろう。
でもあなたが俺をも超える異星人級の頭の持ち主なら、ワカラン。

というか既出ですよ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 17:16:33 ID:F4UOw7PfO
スマソ&サンクスです。PX200とトリポで迷いましたが貧乏学生なんでケニロッペで幸せになりますヽ(´ー`)ノ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 18:09:26 ID:F4UOw7PfO
八王子ヨドバシ売り切れでした(´Д⊂ヽ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 19:35:30 ID:G6kP2HJO0
乙。俺も昨日行ったが無かった。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 15:33:40 ID:3c87H1DR0
ケツパンクなんだけど、NC機能を1度しか使ってないのに、スイッチオンでノイズが乗るようになってしまった
充電池満杯にして試したけど駄目。横浜で買ったから交換しに行くの面倒なんだよな(´・ω・`)
954950:2005/06/08(水) 20:48:34 ID:Z9hoGQLQO
遂に買えましたー。
これ凄く良いですわ個人的に。
低音凄いし高音もきちんと出てる気がします。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 22:24:29 ID:st05JLQf0
>>950>>954
買ってすぐのその評価ならこの先変わるかも知れんぞ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 22:38:43 ID:7x6cG3k90
ずっとHD25使ってた俺には低音がちょっと気になる>ニロッピ
10時間ほどしかエージングして無いんだけどね
この値段でこの音ならかなりがんばってる気がする
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 23:26:03 ID:WqkruOEr0
もうすこし、付けごこちはましにならないものか・・・
958955:2005/06/08(水) 23:35:20 ID:st05JLQf0
脳天痛いよな。ハゲそう。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 00:12:46 ID:z2x0+jiL0
>>958
だよねぇ。
最初何が原因で頭が痛いのかわからなくて、
ケニロッピの音が私に合ないのかと ガクガクブルブルしたよ…。
最初の頃の低音の凄さが駄目なのかなってさ…。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 01:20:30 ID:9H6rLL1j0
>>951-952
昨日、八王子淀にあったんで即購入。
13:00位の段階で店頭にあったのはK26P*1、K24P*1のみ。
ちなみに、ビニールタイで固定してあるのでカウンターには持っていけない。
当然店員を呼ぶことに。
その時「エーケージー」って言ったけど笑われてないかなwwww

いやー、まだ数時間しか鳴らしてないんで低音ブワブワだが
素性の良さはこの段階でも良く分かる。
側圧の問題は、こんなもんで納得するしか・・・
やっぱ[手でグイ]しますた。
しっかりやったせいか、
畳むと両プレ−トの間に隙間ができちゃいましたがまあいいやw
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 01:31:19 ID:L8fLYSIR0
ちゃんとしゃんポーしないとはげるぞ〜
962950:2005/06/09(木) 02:15:21 ID:lAis+D8p0
>>960
じゃあ俺が買うまでの間に入荷したんですかね。
俺が買った時は26/24それぞれ1個でした。
ビニールタイうざいですよねw
俺も店員呼んでブリスター開けてもらった上で淀袋に入れてもらって地下道で装着しますた。

手でグイしたら折れちゃいそうで怖いです・・・。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 02:28:24 ID:m+ciXc1a0
値段と解像度を度外視して、K26P or K28NC並みに低音が出るヘッドホンって他にあるの?
禅のHD590は3万したけど、及ばない。低音出るって言われたんだけどねぇ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:13:01 ID:L8fLYSIR0
ポタプロ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:42:11 ID:XB2Cg8GZ0
ポタプロは全体的に音が散漫な感じがするからあまりお勧めしなひ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:54:01 ID:9H6rLL1j0
>>950
念願叶ったね、おめー!

自分が買う前は26*2、24*1。
あなたの前に誰か買って在庫を追加したのかな。
もしかして952さんか?

[グイ]はテーブルに押し付けた。思い切りが大切かと(w
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 20:06:46 ID:wSo8/hGI0
>>963
トリポかなあ、
HD25やDT770はタイトな方向の音で、
下の方まで低音出てるソースじゃないと量が少なく感じるかも。
968950:2005/06/09(木) 20:59:43 ID:MyRdWe9A0
>>966
結構八王子民いるんですねw
そうですね。グイしてみます。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 23:29:13 ID:cZJ8jcWu0
【アニソンを聴く】ヘッドホンイヤホンを語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1118325885/
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 00:33:46 ID:wgwgK7HQ0
今日、渋谷BICでPX200とK26P購入。
両方がどんなふうに育っていくか楽しみです。。。。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 01:10:55 ID:2FSbwu9l0
SHIBUYAだったらK26PはKEYのほうが安く買えるよね
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 02:14:34 ID:trOIuilu0
一字一句違わず新旧両スレ報告せんでもw
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 06:46:30 ID:chWu07dw0
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116507683/381
こっちでも報告されてる
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 14:29:25 ID:nyuDAlYH0
>>970
育たんよヘッドフォンは
>>974
育たんよねえ?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 15:46:57 ID:4VdN3Jbg0
>>973
質問じゃないからマルチじゃないのか・・。
育つというか、振動版がいい状態になるから、一言で何て言えばいいかわからん。
K26P持ってるけど、時間とともにそれなりに低音が出てくるといわれる
PX200に興味が。でもK26Pのように下の低音は出ないんだろうなー・・。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 16:18:29 ID:4SDLelRp0
K26Pは確かに低い低音でないよ
PULGで感じる低音を超えていないのは確かだとわかった。
時間とともにバランスの悪い暴れ具合は減る印象はある
977929:2005/06/12(日) 17:33:19 ID:105HK+Td0
>>976
そんな強烈なヤツと比べられても!
978975:2005/06/12(日) 18:10:34 ID:4VdN3Jbg0
>>976
ちょっと伝わってなくて残念なんだけど、
K26Pは確かにPLUGよりは全然低音でないけど、
ベースの下の方の低音はかっちり出るってことね。
多分PX200よりは・・。
979人柱:2005/06/12(日) 21:13:33 ID:WilXy/vv0
買ってすぐ開封する為に
カッターやナイフ・ハサミを持って行こうと考えてる人に警告!
この手の刃物でも目的なく携帯していると軽犯罪法違反になります。

自分は今日、新宿ヨド近くを歩いてたら警官に呼び止められた
運悪くカバンの中にはK26pを買った時に使った小さなナイフが…。
「このナイフは何の為に携帯しているの?」の問いに気転効いた答えは出ず
「普段から携帯しているの?」の問いに何となく同意してしまったら
「申し訳ないけど、署まで来てくれる?」と言われ新宿署に連れて行かれ
調書を作り、写真を撮られ、指紋も採られました。

特に新宿は警戒が厳しいので注意しましょう。
もし呼び止められたら堂々と「買物の封を開ける為」と答えましょう。
それでスルーしてくれるかは解らんけど警官の誘導尋問には注意しましょう。
自分は署に行く途中に後出しで↑を言ってみたが時既に遅しだった。

それにしても最初に呼び止めた制服警官二人が
連行から調書・写真・指紋、そして帰りの玄関までの付き添い全てをするのね。
ドラマのように「この人の調書頼む!」と内勤に引継ぐんじゃないのね。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 21:31:39 ID:+fBJ180M0
>>979
マジかい
ケニロッピ仲間が濡れ衣で調書まで取られてるとは…

とりあえずお疲れ。そういうときもあるさ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 21:39:21 ID:/iF1ojbL0
>>279
あほかい
なんでこのスレを警察に言わなかったw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 21:41:57 ID:FaxL8rCq0
この個人情報保護法なんてできるご時世に、その程度で指紋まで取れる?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 21:53:35 ID:/iF1ojbL0
判子が手持ちになくて拇印を押してきたとかじゃねーの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 23:17:46 ID:LXjJbLMA0
>>979
それって前歴になるんじゃなかったっけ。
次になにかやってしまって、ふつうなら執行猶予つくところが
前歴のせいで執行猶予つかないとか。
985人柱979号:2005/06/13(月) 00:29:38 ID:OSfbB9BS0
>>980-983
いやマジで軽犯罪法違反
つまり現行犯逮捕ということらしい。
正面・斜め・横・全身の写真撮られたし
十本指と手のひら・手の側面の紋を採られた。
そのデータと調書を検事に送り
起訴or不起訴の判断を決めるそうな。

>>981
>なんでこのスレを警察に言わなかったw
「あるメーカーのヘッドフォンは封が開け難くてマニアの間では
 買ってすぐ使うには切る物持参した方が良いと言われてて
 そのヘッドフォンを買おうかと思ってこのナイフを持ってた」
と取調室の中で言ったけど、最初の誘導尋問に引っ掛かってるから…。

>>984
検事さんの温情で不起訴となれば前歴にはならないらしい。
ってことは次はないぞ>自分
986人柱979号:2005/06/13(月) 00:38:08 ID:OSfbB9BS0
買ってすぐ使いたいけどお巡りさんに捕まりゃしないか心配な人は
買う時にお店の人に開けてもらうのが良いかも。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 00:38:44 ID:Y4IURu9r0
カッターとか刃の長さが銃刀法で規定されている?12cmとか?
大きい刃物もっていたのか
988976:2005/06/13(月) 00:46:14 ID:Y4IURu9r0
>>978
 ベースはK26Pは出てるとは思うがパイプオルガンの重低音あたり
 地響き帯域はPLUGに完全に負けた PX200は持ってないのでわからんw

 低音評判のK26PでもPLUG相手では部が悪いが両方使ってるから場所と曲で使い分けするよ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 14:57:23 ID:StFzOO2y0
ケニロッペにSETTEN No.1塗ったらより低音出るようになったYO!!
990名無しさん┃】【┃Dolby
次スレ

AKG アカゲ [ K24P / K26P / K28NC ] Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116646753/