地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart16
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:12:33 ID:wWUmmoml0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:23:58 ID:rKsO5LDX0
ヨン様
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:37:54 ID:vGCJ10f30
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 02:44:57 ID:vGCJ10f30
単位は千台だからな
四捨五入なのか切捨てなのか知らないけど
いずれにせよ丸めて0と書いてるのは間違いない
MHD600が実はこれだったって事はないよね?
iリンクはやっぱり省略か
いらねーなw
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 10:01:03 ID:B7lJ4E4y0
松下のTU-MHD500を使い始めたんですが、BSデジタルで、
アンテナレベルは、どのあたりまで行くんですか?
晴天で、60あたりがいっぱいのようなんですが・・・
アンテナはTDKの45cmです。
>>15 恐らくアンテナも私と同じだと思いますのでレスをば。
私の環境でも60か61が最高です。
ちなみにCSだと63ぐらいまで上がります。
日アンのCBS-45R(45cm)に松下のTU-BHD300。
BSで63までいった。CS1で67までいった。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:48:42 ID:RlLfNN9U0
なんで弱小メーカー(マスプロ、フナイ、YAGI)は
BSデジタルチューナーの廉価版を作らないのかな?
需要あるし、2万円〜1万円だったら普及すると思うんだけど。
やっぱTV(BSデジタル内蔵)が売れなくなるのを懸念してか?
周りの連中で、BSアナログ組が多いの知ると、デジタルの良さを教えたくなる・・・orz
というわけで、メーカーさん 廉価版のBSデジタルチューナー作ってみてください。
別にフナイやマスプロがBSデジタルテレビの売れ行きを気にする義理もないんだから、
低コストでは作れない、ってのが実情でないの?
フナイのB/C/地上デジタルチューナあたりが限界なんだろ。
これ以上視聴者の負担を低くして普及させるなら、国が1台2万円くらい補助金つけるとか
政治判断が必要になるね。
1万だったら2台買うよぉ〜。
ブースター買わなくて済むし。
22 :
19:05/02/04 23:17:29 ID:RlLfNN9U0
うーん。
ならばこそ、YAGI、マスプロ辺りが廉価チューナー(BSデジのみ)を商品化してくれると嬉しい。
YAGI、マスプロ共にBS放送の周辺機器で稼いでるんだから・・・なんてのは浅はか?
>>21 だよね。俺も家庭内にBSデジ見られる環境がもっと欲しいんだわさ。
現在あるのは俺の部屋と1階のリビングなんだが、和室の小さいTVにも付けたい。
地デジ・BSデジタルチューナーで金かかってるのデジタル部分だから地デジ削ったってたいして値段変わらんよ。
出力SDのみとかにすれば多少下がるだろうが。
>>11 i.link外すのやめてほしいんだが・・・
後継機は全部外していくのかな
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:52:19 ID:JPKrjx9A0
芝から地デジ内蔵レコーダーでるようだよ
>>26 ウワサにはよく出るが、多分#機と同じようなものになるのでは。
・ハードディスクにHDTV放送を録画
・内蔵のDVDにSDTVにダウンコンバートして「移動」
・若しくはI-Linkを通した機器に「移動」
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 11:10:48 ID:CGblgLwG0
NHK総合って
アナログとデジタルの放送内容は同じだと思ってたら、違う事があるんだね
>>28 ほとんど同じだけど
大河ドラマとかはわざと時間ずらしてる
土日の午後1時台に「歌謡コンサート」の再放送と
大河ドラマの先行放送を入れて電器店の店頭で見る層の
購買意欲を刺激することを狙っている。
> 大河ドラマの先行放送を入れて電器店の店頭で見る層の
> 購買意欲を刺激する
そうだったのか…
人が集まり過ぎるので競馬中継は映さないと張り紙してあったり
電器屋にはいろいろあるな
競馬中継を見てるヤツは馬が走ってるのを見たいだけで
受像器に興味があるわけじゃないからな。
1万ぐらいでまた売り出されないかな・・
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:17:37 ID:Vh7Jo4Xb0
松の新製品600が出たときに
500関係(OEMも含め)処分祭りがあるかも
1万円ぐらいで売り出されてたエプソンのチューナー、プログラム予約が
使えないから、よく番組を取り逃がすんだよな・・・
もし、処分祭りがあるのなら、買い換えたいです。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:48:30 ID:UH8ozm9m0
プログラム予約が使えないってどういうことね?
連続ものを「毎週*曜日9時〜9時54分」みたいな予約ができなくて、
放送一回ごとに指定しなきゃいかん、ってことだろ。
>>36-38 エプソンのって中身はDXのDIR-230だっけ?
なら38さんの言うとおり。
その上、時間指定予約も出来ない(EPGからの録画予約しかできない)。
だから安物なんだよ。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:04:06 ID:NZHr7VBT0
2002年度のだからな
完成度はいまいちだったな
確かに番組表から予約に入れないのは痛かった
でもいい面もあるんだぞ
BSで詳細情報入手しなくても予約が完了することだ。
#のハイビジョンレコーダーなんか番組の詳細情報を取得できないと予約が先に進まないシステムになってるから2・3日先の番組を予約しようとすると3分以上(詳細情報取れるまで)ずっと待っていないといけないんだぞ
その間、放送画面は裏に隠れて見れない状態
あれと比べたらまだイプソンの方が許せると思った。。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:31:11 ID:Hsj49ua90
パナの新製品なんてでないんだろ?
パナはいいから、お願いします東芝。
44 :
19:05/02/08 23:49:26 ID:lcqjSmhe0
>1万円ぐらいで売り出されてたエプソンのチューナー、プログラム予約が
>使えないから、よく番組を取り逃がすんだよな・・・
欲しいなぁ
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:02:42 ID:Cr8nmxJn0
すんません、テレビ買い換えてBS、地上波デジタル放送が開始されることを知ったのですが、
費用対効果で一番良いデジタル放送用チューナーってどれになります??
テレビはソニー28型ワイド(BS無し)、東芝RD-XS41で録画したいとおもってます。
購入予算は5万円前後。TBSが無い地方在住です。
教えてm9っ(`・ω・´)エロイヒト
同じ2002年製でもBHD300とはえらい違いだ。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:24:42 ID:ti8Z1GRs0
会社が違いすぎ・・・・・・・・
>>45 もう少し金ためて、芝のデジタルテレビ買え。それが一番幸せになれる。
どうしても、金出せないなら、パナのMHD-500。現在はSD録画は
画質的にこれ一拓。
>>45 28型地デジ付ハイビジョンTVが10万くらいで買える。
うちは一世代前を9万弱で買ったが。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:38:50 ID:ti8Z1GRs0
東芝の28DX100なら10万くらいだな
場所によっては、10万割れるらしいけど
コレはなかなかいーよ
TUNER部分のみ留守録として働くし
インターネットも出来るし
CM中なんかにちょっとWEBをてな事が出来る
CM中メールチェックなんかにも結構使ってる
東芝の最近のHDDレコーダーと組み合わせれば
テレビ側だけの捜査でレコーダー側の設定も完了するし
51 :
36:05/02/09 00:45:27 ID:iBknGKin0
>>38 その通りです。
>>39 DXの現行機も同じ仕様という事はないよな・・・
>>41 実際体験してみないとなんと言えないけど、まだそちらの方が
自分にとっては許容範囲内だな・・・
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 19:51:48 ID:2wUdV7dL0
BNC端子、同軸デジタル端子、IECインレットってのにそそられる。
でもDVDレコーダー部は余計なんだなぁ。
24万なら、あと幾らか足して松か#のブルレイ買うっちゅうねん
今日プロジェクターを買ったのですが、持っているBSDチューナーがD3出力までなので、チューナーを買い換えようと思います。
最近の機種で何かお勧めありますでしょうか?
接続機器はRec-Pot+NV-DH2、プロジェクターはTH-AE700です。
主にWOWOWの映画ををストリーム録画して視聴しています。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:57:01 ID:ti8Z1GRs0
Z1は20万切ってるぞ
HD100は23万くらい
発売から数ヶ月すれば15万前後に落ちつくと思うが
それでも高いな…
在庫処分中のシャープのは10万切るから多少不便でもこっちを選ぶな。
Z1今年末ぐらいの最後の叩き売り時に最後のアナログハイエンド機として買うのが賢明なんじゃないか。
>55
最近の機種なんか無いよ。w
ツッコむ箇所間違えてますw
>持っているBSDチューナーがD3出力までなので
これが不満点のようだが、何が不満なのか理解出来ない。
PJ用にD4か?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:22:30 ID:enDzOk9u0
D4放送が現実・・何処にあるというのだ
普及してきたらD4放送も始まるだろ。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:42:01 ID:nE1g3DWT0
始まらんよ
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:52:29 ID:Boxks+We0
B−CASカードの登録のハガキを「はい」の所に○をつけて送ったの
だが、いまだにNHKのメッセージが消えない・・・。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:58:27 ID:nE1g3DWT0
>>67 B-CAS登録してもいらないDMがいっぱい来るくらいで
NHKは電話しないと消えないだろ。
>67
NHKの登録とB-CASの登録は別。
すいませぇん、トーシロくんに教えてください。
BS朝日はD4だと聞いたのですが間違いなんですか?
衛星放送見るぶんにはD3までで十分なのですか・・・
720pって放送されてないから、D3で良いんじゃないの
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:44:10 ID:nE1g3DWT0
>>71 間違いです。
むかーし試験的に720p(D4)で放送した期間があったようですが
現在はまったくありません。したがってD4端子を備えていても
それが生かされる放送は現在ひとつもありません。
ところで525p(D2)放送も今は無し???
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:46:08 ID:enDzOk9u0
720pってカメラから機材変えなきゃいけないんですよ
現在1080iの放送設備に、いまさら720pの投資をして放送する意味があるかと言えば・・・・疑問ですね
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:46:40 ID:y/9KQLQO0
nhk
>73
BSAがたまにやってますよ
>72
放送以外のソース、X-BOXやPC、HDV利用という目的があれば
D4は価値が出てきますね。
うち、D3テレビだけどPCで使い勝手悪くて、ちょっと後悔。
使ってないチューナー、どうしようかな?
>>73 >D2
スターチャンネルとかたまにあったような……?
>78
スタチャン(BS200ch)は、結構多いみたいね。
今日もこれから2〜3作品525p放送あるみたい。
EPGで、タイトル頭に[P]マークついてるので、属性調べなくてもタイトル
見るだけで区別できるね。
>80
ちょっと見てみたけど、レギュラーではないっぽいな。
前は、囲碁が将棋かの番組だった記憶があるんだけどな。
自分でEPGで番組属性調べて 525p って出るの待て。
83 :
80:05/02/12 19:59:55 ID:Andc3TH00
>81
TT-D3000がEPG→予約→信号設定ってメニューを手繰らないと各番組の放送種別が
出せないもんで、、って言い訳ですね。横着してスンマセン and 調べてくれてTHXでした
>82
うほ、ありがとうございました。今夜見てみます。大好き チュ ( *^ 3(,,゚Д゚)
>>82 勝手に略語作るのは止めた方が良いと思われ。
2chに限らず、掲示板ってのは文字だけのうえにリアルタイムではないことも多いから。
しかし、クロージング後にBS151でやってる天気予報がD2画質だったとはしりませんで……
停波せずに垂れ流しているのはフィラーっていうんじゃなかったっけ?
ゴッドライトは登場しますか?
こんちわ。前スレ935です。
あのときはいろいろアドバイスありがとうゴザイマシタ。
で、到達した結論が
今はまだ地デジが見れないのでD2000でも特に支障はないから
とりあえずヤフオクでD2000に入札してみて
運良く23kくらいで買えたらそれで当分はよし。
並行してHRD2の価格チェックして、ポイントとか込みで
80kを下回るようだったらそっち買ってしまおう!
というような目論見で入札してみたらさくっと20kで買えてしまいました。
良かったといえばよかったのですが・・・
「D2000が安く買えなかったんだから仕方ないよね?」と
自分をだましてHRD2を買うハズだったんですがw
そんなわけで晴れてD2000ユーザーであります。
前スレ957氏ご指摘のように、アナログ重視というか
MTV-2000+の外部チューナー用途が主目的なので
現状の選択肢としては悪くなかったと思います。
88 :
前スレ957:05/02/13 12:59:31 ID:b8paf4440
>>87 前スレにも書いたけど同期ズレ出るかもしれないので注意ね
D2000にはでないんじゃない?
>>89 出るよ、個体差あるかも知れんけど。T100は出ない
>>88 ういす。
同期ズレっつーと上下に揺れたりするんですかね。
しかし注意してもなっちゃったらしょーがないですよねw
覚悟だけはしておけ、と。
ところで今D2000の衛星DLは行われていないようですが、
最新のソフトはバージョンいくつになるのでしょうか?
ちなみにウチのは
S02-0117-07F-2A05
でした。
もう売れてるかもしれないけど、土曜にコジマの相模原店で展示処分のパイオニア SH-DT3 が30800円だったよ
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 18:22:20 ID:heQKIDpj0
2月も半ばに差し掛かったわけですが
MHD600は、まだでしょうか?
幻で終わるんでしょうか?
でないんじゃねーの
出るには出たがiLink省略で激しくorzとかな。
DST-BX500の1394出力を「これDo台」経由で汎用HDDにつないで
ハイビジョン5.1ch録画というのは無理な話スカ?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 23:06:36 ID:TETQubpJ0
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 03:14:00 ID:MTi11gZ+0
SANYO のBS・110度CS・デジタルチューナー(TU-DT2)が 中古で
2万5千円 買いか?
>>99 中身は松下TU-BSD250かTU-BSD300だな(どちらだったか忘れた)。
前スレでなんか単体のチューナーはパナもソニーもS端子がだめぽ、みたいな
話だったんで、いっその事、いま急激に値下がりしてるシャープのHRD2を
買おうかと思ってるんですがいかがなもんでしょうか。
なんせ現在¥69,800まで下がってるんで…HD/SDでHDD録画>ムーブが可能
となると、単体のチューナー買うより安いんじゃないかと思い始めました。
HRDのスレ読んで納得して買うにはいいんじゃないかと思うよ。
>>102 どうもありがとうございます。どうもHDD編集やDVDダビング時などにやや
難ありのようですが、元々チューナー目当てなので、HDD編集やDVDダビング
方面は恐らくあまり使わないと思うのでこちらを買う事にします。
というか、先ほど某家電通販店でポチっと注文してきました。どうも既に
HRD2は生産が終了しているそうで、無くなるのが時間の問題みたいなので
あまり悠長な事は言ってられないなと。
>>103 漏れも同じ目的でHRD2を買ったけど
今じゃ単体チューナ+potを買っておけば良かったと激しく後悔してる
HRDはデコーダの性能良くないと評判だぞ
SD出力の録画用チューナとしては不向き
結構五月蝿いから、視聴用のチューナとしても不向きだし
ちょっと便利なPOT+と考えると、C/Pは抜群
素直にHD録画のレコとして使うのが吉
POTとHRD2の価格差は約3万。
いまだに悩んでいるが、デジタルチューナーは複数あるから
やはりPOTがいいのだが、編集ができないからな…
>>104 単体チューナーも現行はアナログ出力などで問題ある訳だし、
HRDの利点もある。要は用途しだいじゃないかと。
デジタルチューナーは一般に浸透していくにつれ、今後もっと
低レベルなスペック争いになっていくと思われます。
「いつまでも あると思うな iLink 普及機の 成せる業かな」
iLink、HDDレコ買って付けてるの?
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 23:27:41 ID:EVKt+Ki50
過去スレをパラパラと見て、S画質とかテロップの問題とか考えて、
TT-D2200、TT-D3000、DST-BX500のどれかを購入しよう思ってます。
今、TT-D2000を使ってるんですが、画質とか操作性とかどんなもんでしょうか?
やっぱ後に出た機種の方が画質なんかいいんですかね。
最新のSONYとかは逆に問題ありみたいですが。
5年ぐらい使わなかったBSアナログチューナーをDVDレコーダー購入時にまた
使い始めたところ最初は映像が出なくて直ったと思ったら音が出なくなりました。
アナログチューナーを買おうにも売っていなく、デジタルは高いし
(ソニー)フラットブラウン管TVに繋いでも実力が発揮できないと聞きました。
(ソニー19インチ)液晶で内臓されているのも15万ぐらいで高くて・・・・
どうすればいいですか?
どうしてパソコンもDVDレコーダーもいまだにデジタルチューナーがついていない
機種が多いんですか?
BSアナログチューナーだけがほしいなら、
ハードオフに行って中古のBS付きVHSデッキ買ってくればいいよ
電源の入るジャンク品であれば、メカ部が故障しててもチューナーは生きてる場合が多い
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 10:22:41 ID:jcMw5Qkv0
「東芝」HDD&DVDビデオレコーダーの新製品「RD−Z1」の発売について
--------------------------------------------------------------------------------
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーを搭載
当社は、HDD&DVDビデオレコーダーの新製品として、地上・BS・110度CS
デジタルハイビジョンチューナーを搭載し、HDDにハイビジョン映像の録画が可能な
フラッグシップモデル「RD−Z1」を商品化し、3月中旬から発売します。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_02/pr_j0903.htm
MS9
昨日、某offで売ってた。
1万2600円、付属品なし、3ヶ月保証。
どーしても、という人がいたら何店だか教えたげます。
115 :
19:05/02/16 15:15:00 ID:kvjuEkTg0
>(ソニー)フラットブラウン管TVに繋いでも実力が発揮できないと聞きました。
意味不明
116 :
19:05/02/16 15:17:29 ID:kvjuEkTg0
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 17:20:48 ID:TrHf9J/C0
>>113 これってチューナー代わりにはキツいのかな?
何か録画してたら他の何も見られんのだろ?
値段がキツい
それは単体のデジタルチューナーでも同じ。Wデジタルチューナーって
存在しないから単体のチューナーでも録画していたら他は見れない。
RD−Z1はデジタルとアナログもつんでるからアナログなら裏録できる。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 18:23:03 ID:xHJMYcIe0
今時アナログ録画環境が無い奴なんていないのだから
Z1にアナ裏録なんて求めていない
やっぱりチューナーはテレビとレコーダーそれぞれにあった方がいい
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 18:27:04 ID:Z/syMjaJ0
>>121 ウチには一切の録画環境が無いのですが・・・
まれな人間なんでしょうか?
そらそうよ
>120
内蔵型含めても、QUOLIA006が初かな?
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 20:06:04 ID:VzDBMBJH0
>>121 それは、有料放送見るにはキツいぞ。
テレビ見る、録画する、交互にB-CASカードを抜き差ししなくてはならん。
有料放送はB-CAS1枚毎の契約だからね。
ところがこんなレポートがある。
他スレからのコピペ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105268737/556-585 B-CASカードは簡単に壊れるとの報告もあり。
メーカーによっては、「むやみに抜き差しするな」との注意書きもあり。
実際の故障報告+経緯をコピペ。
585 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:22:39
>>584 バカ野郎。WowWow加入する時、カードの番号教えろって
いうからスタンバイにして抜いたら一発で壊れたよ。
1/1=100%の確率。で、文句云ったら、ウチじゃありません。
びーカスにいってくれと言うから電話かけ直し。
そしたら糞びーカスが又番号教えろというから教えたよ。
『えーと、****さんですね。』バカ野郎!おまえに住所氏名
教えた覚えないのに何で知ってるんだ!てなとこから始まって
すったもんだ。
最終的にカード新しく送るから折り返し古いのを着払いで送り返し
てくれと言われたので、またまたバカ野郎!!なんで手間掛けて
送り返す義理があるんじゃとなって壊れたカードは手元に証拠と
して厳重保管してある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つまりB-CASカードは頻繁に抜き差ししない前提に作られてるものと考えられる。
チューナーはテレビとレコーダーそれぞれに搭載ではこの問題が解決できない。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 20:25:46 ID:7Ny2eQ8C0
コンセント抜かずにカード抜き差しするほうが悪いだろ。
私は何度も抜き差ししてるけど壊れたことないなあ
簡単に壊れるものなのか
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 22:17:56 ID:VzDBMBJH0
パナの初代チューナーの取説には、コンセント抜いて抜き差ししろ、みたいなこと
書いてあったんじゃなかったっけ?
機械側、カード側、双方少なくとも銀行のキャッシュカードレベルの耐久性がないと
入れ替えて使うというやりかたは現実的でないな。つーかそんなの面倒すぎ。
BHD300の取説にもそう書いてあるよ。
めんどくさいんで、電源off時にデータ取得してないかランプの色を確認するだけで
抜き差してた。
>>126読むとやめといたいたほうが良さそうやね。ちょっとこわい
うちのT100は今B-CAS抜かないと待機にならない季節なので
機能待機状態で毎日抜き差ししてるよ、問題なし
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 00:19:41 ID:tZO3Rs0k0
スカパー110はノーマルより画質音質よくなったりするの?
音質は基本的に、ソースの範囲内で格段にいい。
画質はチャンネルによって、よかったり悪かったり。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 01:06:57 ID:0df7ezUT0
家電業界は、これからのデジタル受信機大普及が始まる前に、ペイテレビ視聴においても
テレビ視聴と録画機器録画時とでB-CASカードを抜き差しせずとも大丈夫な抜本的改正
新たなシステム作りが求められるだろう。
まあアナログ停波は確実に失敗するからな。
B-CASなしで地上デジタル専門の14型が2万ぐらいで出るまで、止めること
なんて出来ないよ。買い替え需要でデジタルに移行させるにも、今の
デジタルチューナーの高値の現状だと、今購入の客でさえアナログチューナー
だけのを多くが買ってるし。
ブラウン管テレビなんて10年は壊れないよ。今買った奴が後6年で使えなくなる
で納得できるか。
電機各社もやる気ないよな、7万でチューナーなんて一般客が買うかよ。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 03:11:00 ID:HvJ2/smU0
BSデジタルチューナーで2万円ていうのはありますか?
知り合いが是非欲しがってるんで、安いのでいいので教えてください
>>137 なんども既出のような気が無茶苦茶するが……
生産終了から随分と時間がたっているためその価格ではほぼ入手不可能と考えるべき。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 05:01:03 ID:QtZrofvx0
>>138 そうなのかぁ・・
売れないんですかねえ・・生産終了とはおかしな話だ
売れないだろ
東芝のハイビジョンテレビ、
インターネットも出来て10万以下で買えるんだよ?
デジタルチューナーは独立して留守録用として使えるし、ボタン操作してもくだたない操作ガイドやインポーズも(録画出力には)出てこないし、デジタルチューナーが留守録でロック中でもアナログチューナーや外部入力を画面で見る事も出来るし、かなりグッドだよ
そりゃ単体チューナーなんぞ売るよりデジタルチューナー内蔵TVなりHDDレコなり売った方がいいに決まってる。
単体のアナログBSチューナーが絶滅したのと一緒。
チューナー自体のコストはほとんど半導体だからムーアの法則にしたがって下がっていくだろうが。
>135-136
既にB-CAS無しの地デジ専用機のため
地上デジタル推進協会ではすでに新RMPの早急な規格化・普及に向けて動き出している。
>>139 説明としては
>>140と
>>141さんがしてくれた。
それに加えると、単体チューナは初期の人柱って事もあるのかも。
>>142 >B-CSA無し地デジ専用機
地上デジタルなら有料番組もないし、B-CAS抜きというかB-CASカードのICチップに相当する機能をチューナに内蔵しても問題ないってわけか。
よく見ると143で誤字ってた。ごめんなさい。
>>144 そのリンク先の件は知らなかったけど、……143を否定するのには何かが違うような気がするのだが。
俺は新しいRPMってのはRPM部分がB-CASへの分離からチューナへの一体型にすると解釈していたんだが、それが間違っているのか?
(ちなみに接触ICカードの価格を調べてみたところ数百円だそうだ。だから随分なコストダウンになると思われ)
ところでBMLってのはデータ放送の言語らしいけど、現RMPと関係性有ったっけ?
(チューナの取説に双方向番組のデータはB-CASカードには書き込まないと書いてあったような記憶があるんだけど)
関係の有無にかかわらず、地デジ専用機はBMLがどうこうよりもモデムが無くなって双方向番組への参加が不能になる予感がする。
>145
おれも良く知らないがB-CASは個人情報は持っていないがユニークな番号と
契約情報持ってるから双方向で登録個人を特定できるが。
機器に埋め込むには製造の関係でユニークな番号を使えないから結局特定個人を
相手にした双方向には使えないと言うことだろ。
機器にユニークな番号を埋め込むには結局B-CASみたいな特定番号を持った
カードとかチップを埋め込む必要があるからコストダウンできないから
そう言う機能抜きになる。という風に読んだ。
>>137 中古でよければ可能。
少し前に、ハードオフでSONY DST-BX100が一万円台前半で売られているのを見た。
少し高くなるが、東芝 TT-D2000、松下 TU-BHD100およびこれらのOEM品は
二万円台で売られているのをよく見る。
それよりADSLやケーブル等でパソコンやる奴はほとんどが定額で使いたい
放題なのに、これからのメディアのデジタル放送の双方向がいまだに、
モデムで一回あたり課金されるってお粗末すぎ。
なんでLAN対応にしないんだ。
LANじゃ局に繋がらないから
1回当たりの課金もだけど、配線も面倒。
ただでさえテレビ周りっていろんなケーブル類があるのに電話線まで。
うちは電話線繋いでないけど。
普通に地デジを見てるだけなら不要だよね?
>>150 まったく、LAN経由できれば加入電話廃止できるのにねぇ。
双方向サービス使わない限り、電話線の接続は不要ですよ>地デジに限らず
データ放送はもうLAN使ってるのにね
双方向サービスはIP電話の対象外だし・・・orz
さてさて・・・今週もMHD600の発表はなかったという事で・・・・製品化はもう無いな
追記質問ですみませんが、
TU-MHD500はデータ受信中って文字出るらしいですが、
今もそれを出ないようにする方法はないのでしょうか?m(_ _)m
見る事は可能
払わないと右下に大きく「電話しろ金払え」のテロップが、23時まで出て嫌がらせをしてくる
おっと 左下だった
>>157 レスサンクス。NHKの受信料を払うのは仕方ないっすかね。
BSアナログ放送は2007年までらしいし、
引っ越すついでにアナログからデジタルに変更するのが無難かな。
MHD600出るまで待とうと思ったけど、MHD500買って楽しもうと思います。
しかし、データ受信中のテロップだけは何とかならんのかねぇ・・。
どこかで、テロップ消せるとか見かけた気がしたんですが。。。 キノセイカ・・ orz
芝機なら出力2(ビデオ出力)のSとコンポジット端子はテロ出ないよ。
>159
地上波とそれにbsを追加するかの2種類しか払い方はないよ
>>159 「データを受信中です」はチャンネル変えたときくらいしか出ない。あとはまあデータ放送が変わったとき。
予約時は、予約開始時間を1分早めれば録画中に出ることはない。
レスどもです。
>>160 チューナーの性能はMHD500が良さそうなのでこれにしようと思ってます。
それか、ソニーのDST-TX1(テロップが出ない)を考えてます。
画質はMHD500>DST-TX1だとどこかで見かけ、MHD500に心が傾いてます。
>>161 支払方法は知ってます。
引越しついでに解約しようと思ってたんですが、継続しようと思います。
画質的には、MHD500しかないからな
>>162 ぉぉっ!?チューナー側で1分前予約できるんですか?
現在、アナログのCSチューナー使ってるんですけど、
使い方は、チューナーに番組予約して連動してビデオデッキ(S-VHS)で録画してます。
1分前録画はてっきりデッキ側で予約しないといけないんだと思ってましたが、勘違いですか?
例:そうなると、ビデオデッキ側で30分の時間帯を予約して、
チューナー側で1分前から予約(31分の予約)することになるんでしょうか?
また追記ですみませんが、&、すれ違いの内容になってきてすみませんが、
「データを受信中です」のテロップはどれくらいの時間(秒)、
どの場所に、どんな感じで表示されるんでしょうか?m(_ _)m
番組を見るのみ支障をきたすほどのものなんでしょうか?
画面の左下に目測で3秒間ほど、概ね朝方出ている時刻表示の
縦を半分にしたほどの大きさで、グレー地に白い文字で
「データを取得中です」と出る。
(大きさはドット単位で決まっているのか、525iの番組の場合は大きく出る)
1年あまり使ってるが、番組を見るのに支障があると思ったことは一度もない。
>>166 電器屋に見に行けばわかるだろうに…
別にMHD500じゃなくても、パナのテレビなら何でもいいのに…
芝のTVは小さな矢印が出るだけなので気にならない
>>159 >BSアナログ放送は2007年までらしいし
BSアナログ放送の終了は確か2011年に延期されたと何かの記事で
読んだよ。
>>165 1分前予約はチューナー側の予約設定の「その他設定」で確かにできる。
ウチではチューナー側を1分前に設定して(例29分)
ビデオ側では定時に設定(例30分)
これで、1分の差でチューナーのデータ受信が終わって、消える
録画には映らない訳です。
ただ、ウチの場合はNHK系列の場合でしか、上記設定はしません。
なぜかNHKのデータ受信の表示が長いので。(民放では長くないので影響無し)
最近データを取得しない番組が少し増えてきてる気がするが、それでもまだまだ多い。
番組開始1分前にプログラム予約しても、「予約を開始します」は回避出来ても、
以前として「データを取得します」は回避できない。
>>162はもろ松下工作員だろ。「受信中」とかアホなこと言ってるし。
以上、録画用出力のない松下機の話でした。
>>155 衛星だけでいいのなら、中古でDST-BX500って選択肢はどうか?
TU-MHD500よりは安いんじゃないかと思う。録画用端子あるし。
>>172 ファームアップで予約録画時のみテロップ出なくなったって書き込みが別スレであった。
ガセかもしれんが、俺は持ってないんで確認出来ん。
174 :
い:05/02/19 22:05:27 ID:ct9iOgST0
TU−BHD200だけど、「データを取得中です」は、予約を1分早く始めても、
次の番組が始まった時点で表示されてしまう。
(BS-i 2/10の24:30〜25:00のアレと、25:00〜25:30のアレで確認)
チューナーの予約は、24:28〜25:32
しかし、先週末にTU-MHD500に買い換えたら表示されなくなった。
(同じく、BS-i 2/17の24:30〜25:00のアレと、25:00〜25:30のアレで確認)
予約はミスって24:30-25:30だったが、問題なしだった
24:30〜25:00の番組はデータなし番組、25:00〜25:30の番組は双方向データ番組
双方向番組は「ご購入はdボタンで」は表示されるが、番組開始時も含めて「データを取得中です」はなし
なお、チャンネルを変えた時には「データを取得中です」は表示される。
なんで「データを取得中です」は、TU-MHD500なら通常予約で回避可能と思われ
>>172は、パナソ旧機種ユーザか、アンチパナソ工作員と思われる。
>>174 一部のアニメ番組はアニヲタがうるさいのか文字放送等をわざわざ止めてるようです。
私は旧型ユーザーです。
CATV用のTZ-DCH500でテロップが消えるようアッップデートされたのは既出ですが、
TU-MHD500がアップデートされたとは初耳ですね。
価格コムでも報告ないですが、いつ頃対応したのでしょうか?
>>159 >BSアナログ放送は2007年までらしいし
アナログハイビジョン(MUSE)は2007年まで、アナログBS1/2は2011年まで。
177 :
155:05/02/20 00:27:35 ID:KAjP/4QE0
お返事遅くなりましたが、
貴重なご意見、多数いただきありがとうございます。m(_ _)m
>167
とても参考になりました。テロップは特に気にならない程度なのですね。
>170、176
BSアナログは2011年までですか。
そうだとしたら現在使用中のアナログチューナー(BS、CS)でしばらく我慢するかもしれません。
あと、BS1/2については理解しましたが、WOWOWはどうなのでしょうか?
今は木曜深夜のアレなどのノンスクランブル枠を見ています。
>171
チューナー側でも予約ができるのですね。
TU-MHD500を買って、テロップが気になったとしても回避できるようで安心しました。
>173
どうせ新しく購入するならCS、BS統一したいのでTU-MHD500を購入すると思います。
ご意見ありがとうございます。
それと、MHD500はファームアップでテロップ回避できるとありますが、
自分も何かで見かけたんですよね。なので、それが可能なのか確認をと思い書き込みしました。
ただ、確実ではないのでなんとも言えません。
うろ覚えですが、何かの記録媒体(HDDレコーダーなど)でそれが可能だった気がしますが、当てにしないでください。
一度、パナソニックに問い合わせるか、自分で調べてみます。
長々とスレ汚し失礼しました。
>>177 > そうだとしたら現在使用中のアナログチューナー(BS、CS)でしばらく我慢するかもしれません。
> どうせ新しく購入するならCS、BS統一したいのでTU-MHD500を購入すると思います。
スカパー!とスカパー110!ではチャンネル内容違いまっせ。
>>174 MHD500のファームのバージョンを教えて下さい。
少し前から、日立BCS-DH2200で視聴中に突然映像と音声が途切れるようになりました。
ブロックノイズは出ず、一瞬画面がブラックアウトする現象が、特にCSで
三十分に2-3回くらいの頻度で起こります。
アンテナとケーブルを疑ってみましたが、入力レベルは62-64で安定しており、
データ放送を再取得しないので、電波を受け損なっているわけでは無さそうです。
試しに、B-CASカードを後に買ったTU-MHD500に挿入してみたら問題なく受信しています。
DH2200の故障ではないかと思うのですが、同様のトラブルに遭った方はいるのでしょうか?
スカパー110の録画を全て担当させているので困っています。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 10:20:03 ID:cTutoAlN0
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 10:48:08 ID:2UEqifO00
日立BCS-DH2200購入して2年以上たつがそんな症状は無いな
夏場になるとフリーズするぐらい
>181
「アナログ」のハイビジョンな。君はアナログソースでハイビジョン見ているのかね?
コピーコントロールされてるデジタルソースなら大丈夫でしょ。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 14:44:28 ID:cTutoAlN0
>>184 デジタルチューナのD端子から出力されるアナログ信号にはコンテンツ保護の
仕組みが存在しないので、このD端子からのハイビジョン画質の出力は禁止さ
れると読み取れるんだが。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 15:47:26 ID:MwXEAo4W0
>>184 STBのD端子のアナログ接続による1080や720のハイビジョン信号が禁止されてHDMI端子のデジタル接続でしか出力できなくなるってことだろ
D端子のDはデジタルのDだと思ってる人はやはり多いんだろうね。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 19:42:17 ID:+XBgzPbN0
>187
量販店に勤めているが、いまだに「D端子はデジタル」と思ってる人多いし。
しかし、何でもかんでもデジタルと言われてもなぁ…。
もう二年前近くだが、犬のサービスはD-VHSとD端子のDはデジタルって言っていたな。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 00:52:14 ID:KXItBriZ0
D端子、ハイビジョン画質出力禁止はデマだったようです。
ようするに
・パッケージコンテンツによるハイビジョン出力が現時点ではまだ規格が決められていないが
HDCPに対応した形でないとハイビジョン出力できない可能性がある
・PCでのデジタル放送の出力については現在の規格だと2006年までしか出力が認められていない
ということだ
とりあえずよかったよかった・゚・(ノД`)・゚・
とは言え、仕組みとしてはImage Constrain Tokenがあるので
将来的に絶対にないとは言い切れないか・・・(;´∀`)
>>193 それだ!
DTCP_CCI
APS
とImage Consうんぬんちんたら・・
悪のトリオ
それを利権ゴロの天下り団体が理解してくれれば良いんだけど。
とりあえず両方に媚び売ってもっともらしいことだけ書いてれば飯が食える
ヒョーロンカっていい商売ですね。
>>193-194 そうなんだよな・・・。
運用されていないだけで実装されている以上、油断は禁物。
奴らはタイミングを狙ってるかもしれないからねorz
スレ違いだけど・・・
参考までに今回指摘された「ディスプレイの問題」
News:Blu-ray DiscとAOD――本格普及の鍵は“ROM”が握る
http://www.itmedia.co.jp/news/0309/22/nj00_bluandaod_2.html > ハリウッドは現在、DVDによる売り上げでかなりの利益を上げてい
> る。次世代光ディスクのコンテンツがすぐに出てこない理由の一つが
> それだ。しかし、最後に問題となりそうなのが、HD-TVに移行した際
> のコンテンツプロテクションにある。「ハリウッドの収入は、映画の興
> 行が25%ぐらいで、60%以上がDVDの収入。このため、これをどう
> やって維持するかがハリウッドの関心事」(山田氏)。
>
> 「ハリウッドは、HD-TVに対しては、暗号化したデジタル出力しか
> 認めないといっている。こうなると、HDディスプレイといって販売した
> ものがほとんど使えなくなってしまう。また、(パッケージタイトルを再
> 生したときの)コンポーネント出力が、HD-DVD対応のプレーヤーか
> ら出せるかどうか難しい話になる」(山田氏)
>
> これは確かに大きな問題だ。デジタルしか出力を認めないというこ
> とになると、国内でもこれまで販売されたHD-TV対応のディスプレイ
> の多くが使えなくなる可能性が高く、新しいディスプレイを購入する
> 必要が出てきてしまう。
>
> 「これまで販売されたディスプレイが使えなくなると、特に米国で
> は、裁判沙汰になり問題になるだろう。今後、コピープロテクションが
> 一番問題になるかもしれない」(山田氏)
日立DH2200使い始めてもうすぐ3年になるがタイマー録画1分単位で変更できたんだな、
しかも録画機器指定できる・・・・・・知らなかったorz。
202 :
180:05/02/23 04:15:47 ID:VbLjTPyf0
俺のDH2200、いよいよあぼーん間近らしいorz
さっき画面がいきなり上下二分割状態になった。
28日にサービスマンが引き取りに来る予定。
>201
録画開始時間を一分早くしないと、番組の頭が切れないか?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 09:09:03 ID:3iDVLUAL0
日立DH2200アイリンクを使わないでのEPG予約ができない
なぜプロテクトを回避してまでユーザーが録画しようとするのか
考えたこと有るんだろうかね。
・・・セルDVDが高いんだよ。
そう思わないか?
プロテクトを考えているヒマがあるならMPEG2コーデックの改良を考えろと。
悲惨だぜ。大画面で見ると。俺は17VのHDTVだから気にならないが(ショボーン
手軽に稼ぐコツはヲタ相手に商売することだからな。
いくらでも言い値で払うぞ。
マスに売れないからヲタから搾り取るしかないんだよ。
一般向けのDVDならもう既に十分安い。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 12:07:28 ID:tTT+8JdX0
明日MHD600発表
なんと実売価格39800円という激安
∧_∧
( ´∀`)<まじかよー?
>>206 確かに。オタ向けDVDだな。そうだな。外、吹雪だから頭冷やしてくる
>>207 マジ?ソースきぼん。
機能しょぼくていいから安いチューナーがホスィ。
>>204 > ・・・セルDVDが高いんだよ。
泥棒の論理w
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 15:02:50 ID:bA9ffVnU0
地上電波デジタルはいらない
堀江社長、国の事業に疑問呈する
【ライブドア・ニュース 23日 東京都】− ライブドア<4753>の堀江貴文社長は23日、同社サイトで配信する動画に出演し、
これまでに視聴者から寄せられた約600の質問や意見の中から4つについて答えた。
この中で堀江社長は、現在国の事業として進められている地上波デジタルテレビ放送について
「私は必要ないと思っている」とした上で、「動画を見たいのなら、既存のアナログ放送でまったく問題ない。
双方向性を導入したければ、インターネットという安くて便利なインフラがあるのだから、それを使えばいい」と見解を示した。【了】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__999710/detail
この点についてはホリエモンの言う通りだ
他は知らん
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 15:27:45 ID:jEXSm1nK0
インターネットは地域格差があるからだめだ。
放送電波ならド田舎の山や谷の奥の方が映るってこともあるし。あとローカル放送がほぼ不可能。
つーか自分が儲けたいだけじゃん(プ
>>206 邦画(特にTVドラマ)は、依然高いままだったりするが…
>>214 きっと、ホリエモンが率先して地域格差を埋めてくれるよ
でなければ、こんな発言できるわけないw
>>212 地上デジタルの双方向は別にいらんけど
ハイビジョンはほしいけどな
まあテレビを見れないほど忙しい人には関係ないかもしれんが
>>215 >きっと、ホリエモンが率先して地域格差を埋めてくれるよ
無理だなw
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 16:18:28 ID:HibUXJ6q0
未だにヤフーBBですら開通してない地域があるから今のままのインターネットじゃ無理だわな。
って優香単にフジに業務提携拒否されたの根に持っての嫌がらせ発言なんじゃないのか?
DH2200使いだけど、出力1が16:9(ワイド)画面で出力2が4:3(ノーマル)画面という設定で使っているけど、
他メーカーのチューナーでもこういった芸当はできるの?
最近DH2200がフリーズすることが増えたので買い換えようかな・・・
インターネットは全国開通しているわけじゃないのに
全国流通している扉商品に対する連絡手段がメールだけだもんな
ホリエモンの旧通信手段を延命する発言には無理があるよw
>>218 だなw
そう思ったからこその二行目だったりする
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 17:23:38 ID:GIYhRIJm0
明日、パナのレコーダーの発表があるみたいだが
チューナーも一緒にすんのかな?
>>222 どこかのスレにMHD600が明日発表って書いてあった。
ネタかもしれないけど。
>>220 できないと思う。
TU-MHD500は1系統2出力だし、DIR-300&DIR-301も同様に1系統2出力。
過去の機種で東芝チューナが2系統2出力だが、これは画面アスペクト設定が別じゃない。
あと、ソニーのが2系統2出力だけど、東芝同様にそういったことは出来なかったと思う。
つうかNHK以外に見たい番組ねえorz
>>225 う。DH2200は掛け替えのない存在だったのか・・・
ありがとん。大切に使います。
>>202 ファームは古いままかい?
古いままなら更新されないように念を押しといたほうがよさそう。
アナログ録画には貴重な機能だし。
うちのはよくノーコンになる。
メニューまでは操作できるのにその後は反応無し。
コンセント抜き差しで直るけど。
あと録画モードをEPG予約のままだと録画失敗が多い。
i.LINK録画ってストリーム録画でないの?
何でモード指定が必要なのよ orz
MHD500じゃそんなのないのに。
>>220 うちでも似たような使い方してるよ。
額縁をDVDレコで縦長録画、パンスキャン再生でフルに。
ホリエモンはハイビジョンみたことないのかな
金持ちのくせに
ホリエモンをハイビジョンでみたくない
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または
>>231の騙りの可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
次のことを試してください:
アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。
www.watch.impress.co.jp ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、
>>231逝ってよし ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。
へえ、やっぱり正常退化のコストダウン版かー。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 14:48:31 ID:zf3a9qr50
ってか新デジタルチューナーの発表あったの?
日本アンテナGST-110Aの裏コマンドってどうやるの?
デジタルチューナー付いてないのか
600は、やはり商品化見送りか!?
ガセ情報ばっかりで、もう出そうにないね。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 18:15:37 ID:afXC3foz0
松下のTU-MHD600早くでないかな?age
春の商品発表会になかったように
発売は夏以降か商品化なしみたいですよ
単体チューナーが売れてないみたいだし
地デジが本格的に全国で始まる2006年以降
でもいいって感じじゃないの
単体チューナーはプロジェクター用に必要だね。
内蔵型に比べ数は出ないと思うが、新製品が出てくるとうれしい。
MHD600の認証ってさ、CATV用のDCH1000のことだったってことはある?
今見たけど、DCH1000の認証は見当たらないのだが。
地上デジタル/BSデジタル/CS110°チューナー内蔵プロジェクター
次にチューナー単体で出るのはHDMIしか付いてないやつかもなぁ
ハイビジョン画質でアナログが見れなくなったらかなりクレームがくるだろうし
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 02:04:04 ID:T4l6PycB0
地上・BS・110CSデジタルチューナー・チューナー内蔵テレビ買うな死んでも買うな
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
2〜3万でチューナ出てほしい
600はパンスキャン出力できるかどうか。注目点はその一点のみ。
パンスキャン出力できても#のHRD見たく、インターレース縞が潰れて
シーンチェンジシーンで映像がブレたりしたら意味無いけどな
キャプボで取り込んだらまともにインターレース解除できないんでやんの
認定取ったのに
春に出ないものは、夏にも出ない!
(∩゚д゚) アーアキコエナーイ
>>255 サッカーのW杯ドイツ大会があるのって2006年8月だっけ?
それまでに地デジが始まらない田舎はかわいそうだね
BSデジタル・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>256 2002W杯をBSデジで見れなかったおまいがかわいそう
国際映像を地デジで見るメリットって何?
海外サッカーファンはBS率高い。
2002W杯をスタンドで見れなかったおまいがかわいそう
BSデジタルと、スカパー2とで録画したい番組の時間帯が重なって
しまった場合、W録画はできるのでしょうか?
1つのチューナーでは無理。
263 :
19:05/03/05 00:50:16 ID:3NOMfb8S0
廉価版チューナー作ってちょ
マスプロさんかFUNAIさん。それとも技術無い?
MHD500ってコンポーネント出力でアスペクト比固定できたりしますか?
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 01:00:23 ID:kp0pHiAJ0
いま、単体チューナーで
一番喧嘩版のモデルだと、いくらになりますか?
喧嘩してどうする。廉価(れんか)だろ。
TU-HD100 43,380
DIR-301 44,300
TU-MHD500 49,779
>>259-260 漏れは2002年W杯はBSDでも見たし、実際に試合も2試合観戦してますが何か。
つーか真のサッカーファンなら万難を排してチケもGETするし、BSDとBSアナログ、
スカパー1のチューナーすべて持ってて当たり前。今日もJリーグのHD放送あるし。
>>266 AV板の住人とは思えないマジレスだなw
>>271 06年W杯は地デジも絶対絡んでくるよ。まあ夜〜深夜になるから
放送局は02年W杯みたいな旨味はないと思うけど。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 21:49:41 ID:0WPqjmxl0
>>272 BSデジタル全試合放送じゃなかったっけ?
それとも真のサッカーファンとやら以外のことを思ってやってるのか?
♯の地デジ内蔵レコ投売りで買ってみたんだが、
うちのアンテナだとレベル5ぐらいしか入らず。
(それもNHK総合のみ)
ウチじゃまだ無理だったか・・。(つД`)
>>275 274とは別人だけど、ヨドバシで76800でポイント10%だったので
即決しました。
数日前から他の店を調べてたんだけど、ポイント分考慮しても
85000ぐらいしかなかったので凄いうれしかった。
で、初めてハイビジョンを見たわけだけど・・・綺麗だねぇ。
これは確かに普通のには戻れなくなるなぁ。
>>274 うちは全部0でした。
2005年対応エリアで、もう見れるって情報もあったのに。(つД`)
皆さんに質問です。
実家に使用してないチューナー、BHD100があり、送ってもらったのですが、壊れていました。
もう既にハイビジョン放送見る気満々だったので、非常にorz。
で、実家の近くの電気屋に送ったのですが、「雷で基盤が逝ってるかも。買い換えたほうがいいかもしれまん」
と言われました。
そこで、もし修理費が2−3万かかる位なら、新しいタイプ買った方がいいのでしょうか?
視聴は主に普通のTVで(SONYのKV−25DA65)、映画等ゆっくり見たいものだけ、プロジェクターで見ようと
思ってます。
今の現行機種の方が、画像綺麗だったりするでしょうか?こちらの機種とか、気になってるのですが↓
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TU-MHD500
>>277 悪いことは言わない、BHD100は止めとけ、不具合も多かった機種だしな
地上デジタルや110CSも見越して新しいのを買ったほうがいい
松下ならMHD500だがOEMでシャープのTU-HD100の方が安い(中身は同じ)
279 :
277:05/03/06 02:41:13 ID:4oBurnEb0
>>278さん
情報ありがとうです。
>>松下ならMHD500だがOEMでシャープのTU-HD100の方が安い(中身は同じ)
特にこの情報。さっそくTU-HD100の安い所探して見ます。
280 :
272:05/03/06 08:30:17 ID:xVX5Eb4J0
>>273 NHKがBSDで全試合放送を希望というのはどこかで読んだ事があるが、
JCが放映権獲得した際の記事では「放送カードはNHK/民放各社が
今後協議して詰める」とだけなっていたのでちょっと不安があって。
>それとも真のサッカーファンとやら以外のことを思ってやってるのか?
て言うより、地上波でかなりの放送を生でやらないと高い放送権料の元が
取れないから、(少なくとも民放は)BSDのみというのはあり得ないだろう
という意味でのレス。
それからこれとは別にスカパーもCSの放送権を交渉していて、JCより
高い額で推移しているらしいのも疑問。BSで全試合やるんだったら、
スカパーが高いお金払って放送権を獲得するメリットが02年大会より
かなり少ないような気がする。
>>279 いろんなところにOEMされてるから、必ずしも「シャープ」が安いとは限らんぞ。
BSDで放送すればNHK/民放・家電メーカー・小売店・スポンサー・ユーザー
が高画質で見れるなど経済効果が大きい。
BSDで放送することにより自動的に地デジチューナーが普及する。
今後衰退する地上波アナログだと家電メーカーと小売店が便乗できないから
全体として儲からない。デジタル化への移行も進まないので放送各社も
赤字経営の長期化へ繋がる。
国際スポーツイベントはBSDで全試合放送する理由が過去の経歴からも見られるでしょう。
そもそもWC2006の国際映像ってHDなのか?
海外サッカーでほとんど見たことないが。
送り出しはHDじゃないだろうな
国際映像のはずだし
アテネオリンピックがPALワイド(SD品質のワイド)からのアプコンだったので、
同じ感じになるんじゃないかな。根拠は無し。
んで、日本が出場できたら日本戦だけHDかな。あと決勝とかもNHKが乗り出してHDかもしれん。
ん、ちょっとまった。94アメリカ大会ではハイビジョンだけNHKの独自映像によるHDだったようだ。
しかし、カメラ一台、ゴール裏からなんて舐めた中継もあったけどw
決勝トーナメントはハイビジョンだけNHKの独自映像でHDの可能性は十分あるな。
なにしろ、W杯は常にNHKの格好の宣伝場所だからな。
で、BS1とかでは国際映像かな。
サッカーの話はスレ違い。
別のところでやって下さい。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 19:40:44 ID:9mLw0XgW0
2006W杯ドイツ大会は国際映像自体がハイビジョンですよ。
国際映像制作局HBCのHPに書いてあります。
よってハイビジョン放送可という条件を満たさない放送媒体での放送は
無しの可能性が多分にあります。
>>290 国際映像がHDと言えば、北京オリンピックも基本的にHDで行くみたいだね。
とりあえず目の前に迫った次の冬季はどうなるんだろう。タイミング的には、
ドイツW杯と同じだよね。
まあ、現行方式への方式変換は認めるんじゃないかと思うので、アナログ地上波
なんかでも放送はされると思うけど、明日から開幕と言うわけじゃないから、来年
以降に向けて、HD受信設備を整えていくのも手かな。
>292
幾らなんでもソコはハイビジョンどうのこうのはスレ違いだろ。
>>276 まさか、とは思うけどUHFアンテナが立ってないとかじゃないよね?
で、BS-iを見るにはどれを買えばいいのかね?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 17:56:40 ID:W3PH3jMe0
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 19:49:21 ID:CP7qd9D70
アンテナ買ったんで自分で設置しようと思うのですが、
アンテナの向きってシビアですか?
それと無料放送終わってる深夜しか自宅にいないのですが
放送終了時間でもアンテナ設置できますかね?
何のアンテナつけるつもりなんだ?
300 :
298:05/03/07 20:13:45 ID:CP7qd9D70
BSデジタル・110度CSデジタルの45型アンテナです。
そんな真夜中に夜中にアンテナの設置なんかしてたら
下着泥棒と間違えられるよ
>>298 BSアンテナ〜BS/110CS機器への設置はかなりシビア
BSアンテナ〜アナログBS機で調整するがよろし
最初に近所のBSアンテナを目安に向きを合わせると簡単。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 21:57:42 ID:vUEIP2a00
305 :
298:05/03/07 22:07:39 ID:VNZh1XSs0
Dolbyさんありがとう。
チャレンジしてみます。
306 :
_:05/03/08 00:35:10 ID:tcyUt4uN0
>>298 設置から眺められる場所に他の家のBSアンテナが立ってると参考にできるから結構楽。
PCから予約するとDVDレコもデジタルチューナーも
いっぺんに予約完了する機種・組み合わせってありますか?
芝は単体チューナーないですよね。faceはダブルチューナーじゃないし・・・
RD-Z1
>>298 よく言われるのが、春分の日と秋分の日の午後二時に太陽のある方向にアンテナを向ける方法。
春分の日まではまだ2週間もあるが、そんなに違わないので大まかな目安にできる。
あとはチューナーのアンテナレベル表示の機能を駆使してがんがれ。
2人いればアンテナレベル読み上げてもらえて楽なんだがな。
まぁ、最善を狙わなければそう難しくはない。
アンテナレベルをビープ音で知らせてくれるやつなんて
もうないのかな
深夜、まさか屋根の上じゃ無いんだろ?
ベランダならTV見ながらできるようにできるし何の問題も無いだろ。
昼間だって衛星が目視できるわけじゃないんだから
やることは同じだ。仰角はあらかじめ調べて固定しとけば
後はアンテナ左右首振りながら調整するだけだ。
仰角がわからないとか固定して無いと前後左右で最適を見つけるのは大変だよ。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 08:13:03 ID:elUt065o0
>>312 LEDが光る奴なら売ってる。おいらは25mはなれた場所に設置するのに買ったよ。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 08:31:06 ID:EqKhnp/l0
チューナーと小型テレビをベランダや屋上に持って出ればいいんじゃないの?
>315
ベランダはともかく屋上で電源は面倒だろ。
とにかく一人じゃ厳しいよ
二人で、携帯PHSトランシーバー手旗信号とか使ってやり取りするしかない
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 09:22:49 ID:dL7QZP1G0
昔のBS内蔵VHSデッキが、レベル表示できるし便利
屋上などテレビ画面を確認できないところで一人でやるなら電界強度計必須。
アンテナやってる電気屋なら持ってるはずだから貸してもらえるか聞いてみ
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 10:24:28 ID:Lq4UW8k1O
>312
DST-TX1
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 10:32:57 ID:A0jvZyw50
>>316 いちいち降りてテレビの部屋へ覗きにいくこと考えれば電源引く手間なんて微々たるものだろ。
男ならやっぱりモールスだろ
>>304 いや、これがハクション大魔王のOPを見るための準備だ。
>>312 ソニーのテレビにはアンテナレベルに比例して
アラーム音の高低を変えて教えてくれる機能がある。
おれは肉眼で衛星を確認しながら方向調整してるよ。
東芝TT-D3000
本体のチャンネル▲▼を同時押しで本体の表示窓にアンテナレベルがでる
天体望遠鏡なら衛星みえるんじゃないか
天体望遠鏡の向きをあわす方が大変
332 :
307:05/03/09 02:56:39 ID:QDU507KK0
>>308 チューナー一体型だとコピワン外せないです。
333
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 22:44:22 ID:qbxkLv9t0
CS110°左旋円偏波で今どんな放送してるか知ってる?
それはもうすごいのを放送していますよ
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 23:52:20 ID:8Xj5xG5p0
一番安いBSデジタルチューナーってなんですか?
田舎へ帰るものでテレ東が見れなくなるのです
>>329 T100もメニュー→(略)→アンテナレベル表示、とすると前面の表示窓にアンテナレベルがL○○と出てくる……
というか、説明書良く読んでないだけでたぶんその機能有るんだろうな。
すでに契約してしまってるヤシは、NHKの法送受信規約に
放送受信契約の解約
第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこと
となったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。
2)放送受信契約の解約の日は,前項の届け出があった日とする。ただし,非常災害により
前項の届け出をすることができなかったものと認めるときは,当該非常災害の発生の日とすることがある。
ってなってるから、NHKに電話をかけて「受信機を廃止したので契約を解約する」って言えば
即契約解除になって、当然契約してないんだから何も払う義務はなくなる。
確実を期すならはがきでNHKに配達記録郵便で送りつければいい。
さあみんなも契約を解除しよう。不払いじゃないぞ。契約を解除するだけだ。
ちゃんと受信機も廃止して死ぬまでテレビ見るなよ。
不払いを広めてどうするよ
罰金導入されたら困る
今払ってる人には払わせておくのが一番
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 02:09:01 ID:ypkQpPfx0
前スレの809だす。
昨日やっとDIR-300が帰ってきた。3ヶ月ぶりのご対面。
修理代12000エーン也
>336
BSデジタルでテレ東が見えるとでも?
おまえらにはわからんだろうな、東京生活経験後の田舎でのテレビ東京の無い生活の空しさが。
BSDチューナ買って初めてBSジャパンのWBS見たときは心が安定したよ・・・・。
バカにしたければバカにしておくれ。
罰金導入されたら室内アンテナがはやるんじゃない?
>>345 室内アンテナで解決するような問題じゃないと思うよ。
罰金を取るってことは、受信設備があることの証拠が必要。
強制的に家に上がり込む権利を与えるか、テレビやアンテナ販売時に身元確認
して誰が受信設備を持っているか把握するなどの必要がある。
アナログ放送の廃止以降であればB-CAS登録しないと全チャンネル映らない
ようにするとかですむかもしれないが。
347 :
277:05/03/10 09:30:51 ID:UkNFrVA/0
遂に♯のTU-HD100を購入、自力で安いアンテナも設置(サン電子ってメーカーです)。
アンテナLVも全チャンネル60程度で安定。初のDBS画像は、鼻血が出そうくらい綺麗
で、非常に満足しています。
で、映画をメインに見て行きたいのですが、皆さんにご質問。
WOWOWと、スターチャンネル、どちらがお勧めでしょう?
ここ1〜2年の映画を、バンバン流してくれるチャンネルがいいのですが。
上記2チャンネル視聴されてる方、宜しければ満足度等語って頂けると助かります。
348 :
344:05/03/10 09:36:10 ID:vmoN0FgR0
あれ、誰もバカにしてくれないや。
>>347 どっちも映画の内容はあまり変りません、もうも共同で映画を買ってくるみたいで
先にWOWOWで放送された映画が2ヶ月くらい経ってスタチャンで流れたり、その逆だったりと。
画質はWOWOWの方が良いらしい、あとWOWOWはスポーツも見れるんでお得度はWOWOWの方が上かなー。
WOWOWは、サカー小僧向け
WOWOWは、独自企画のコンサートライブがある
金あるならWOWOW入っとけ
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 11:58:34 ID:73NG9hSk0
最近は同じ日に同じ映画放送したりもしてるな。
5.1ch率はスタちゃんの方が高い
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 13:39:17 ID:GKlHRYbq0
初心者なもので馬鹿な質問ですみません。
今度一人暮らしを始めるのですが部屋にBSアンテナがついていません。
アンテナをたてるにも南西方向に建物が建っており受信が不可能な状況です。
もうBSを見ることは不可能なのでしょうか?
ケーブルテレビを契約するしかないでしょうか?
何も知識のない私に助言をお願いします。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 14:50:39 ID:xE8fOsBf0
EPG予約録画終了後に電源入れても黒画面で、リモコン操作が電源入切しかで
きなくなった。MHD500で。テーブルタップのSWで切入したら復旧。
アナログ出力禁止になったのかと思った。マトモな安定ファームきぼんぬ
りぬくす
>>346 麻生総務相は、テレビとか売るときに10年分の受信料を上乗せすればいいって
国会で答弁してたよ。
さすが小泉内閣はひと味違いますね。
麻生
いい気になりやがって
受信料払わないやしには罰則を検討とか
基地外発言しやがってるし
罰金は無いよな、払わない奴には見れないようにすべき。
見れないじゃまずいか。雨の時用の汚い画像の画面しか見れないとか。
359 :
_:05/03/10 18:22:28 ID:eOhjW0QI0
>>349 テニスを忘れるな!
漏れサッカー小僧だけどテニスも好きなんだよ・・・
>>355 そうなったら謎の中国メーカーとかが海外から通販したり、しまいには
個人が部品をかばんにつめこんで密輸するようになるんじゃないのかな?
もちろん普通人は観念するだろうけど2ちゃんにいるような連中は・・・
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 20:01:12 ID:vCGtT4fl0
そこまでせんでもどうせパンダ電子とかで実験用チューナー売り出すんじゃない?
罰則は結局受信料払わないやつはB−CASで蹴って見れなくするってとこでしょ
とりあえず、でっかくかましといて、B−CAS無登録は視聴できずで落とすってところ
まぁNHKも考えたね
でもそれでいいと思うよ
B−CASのおかげでデジタルは対価を払わんやつは見れない
今の日本に一番欠けているものをわからせてくれい
必賞(払えば見れる)必罰(払わんやつは見れない)が一番。
そうなるとホリエモンのいう世界が現実になるな
B−CASってめっちゃNHKにとって都合のいいシステムだよな
緊急放送の時だけは全家庭で見れるようにB−CAS設定すれば、
受信料不払のやつには見せんでも責任も世論も十分納得するでしょ
大河ドラマと紅白に連続ドラマと相撲に甲子園が切られるとなったら普通の日本人は8割方払うだろうなあ
不払DQNには緊急放送以外にも国会中継も見せてやっていいかなw
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 20:33:46 ID:vCGtT4fl0
サブチャンネルで国会中継だけ専門にしてテロップと臨時ニュースの緊急放送は流してそこだけ未登録でも見られるようにすればいいんじゃないの?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 20:38:09 ID:Hgdalwu+0
NHK見れなくていいよ
CSアナログ時代(スカイポート)に世話になり、それ以来付き合いのある電気屋が
NHKの受信料なんて、一度入って速攻解約でOKって言っていたなぁ。
うちは徴収にくるおっさんが、客なんで契約してるけど。
金払ってまでNHK見たい奴なんているのかよ
俺は見てないからスクランブルかけて欲しいけどな
押し売りに応じない奴に罰金って振り込め詐欺以上に悪質だよ
俺もだな
見た人が払うのは納得
WOWOWのようにスクランブルかけてもらって結構
>>369 スクランブル化はかなり思い切った決断をしないと踏み切れないと思う。
多分郵政の民営化以上。
スクランブル化への道を考えるならNHKの民営化も選択肢に上がってくる。
NHKなら民営化してもやっていけるんじゃない?
それにより他の局が潰れる事はあるかもしれないが。
なんちゅーか麻生総務相は罰則なんていう発言がおかしいことに気がつかないのかねぇー。
仮にも国民の大多数が払っている料金を無駄に使っているNHKを国として
徹底的に調査し、国民に説明して、二度とこのような事が起こらないようにする組織作りを
して国民に理解してもらうのが先だと思うんだよな。
罰則さえ制定すれば、問題が解決すると思っているなんて甘すぎるし
まず、国民に罰則を与えるよりもNHKそのものに罰則を与えるようにしろよ。
これだけ大きくなったから動いたんだろうけどさ、昔からこの問題はあった訳だし
その問題を解決しようともしなかった事も国民に対して詫びるべきだと思うよ。
ぶっちゃけ言って政治家もNHKも能無しだわ。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 22:55:12 ID:oRnpu4GG0
NHKはBSの仕組みを考えたりハイビジョンを開発したりインフラに膨大な
技術開発費を投じているんだからその恩恵を受けて放送している
民放などを見るだけだとしてもNHKに払うのは当然だろ。
それが嫌なら、スカパーの基本料みたい、地上波基本料、BS基本料として
税金みたいにしてテレビ税を取り、純粋な視聴料と分けるべきかも。
その際はNHKはスクランブルを掛ける。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 23:10:29 ID:Hgdalwu+0
>>372 今みたいに受信料の6割は徴収員の給料とかでなくなるんなら強制でもいい
つーか、おかしいだろ今の料金。
俺はNHK見れなくていいけどね
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 23:17:09 ID:942GOW5N0
NHKも民営化だな。国営でやる必然性はもはやない。
とりあえず3つに分割したらどうだ。CM入れた無料の民放会社、有料放送、あと正式に国家予算で運営する国営放送。
いまのNHKはデカすぎる。
>>371 いや、国は恐れているんだと思うよ。
受信料を払わないという法律に反した行為でもって制度を変えさせようと
する動きにね。だからまず法律違反での抗議は許さない姿勢を見せてる。
NHKだけじゃなく、国民年金の未納問題とかあるじゃん。そういうのにも
影響してくるからね。
CMやればいいじゃん
いっこうに構わないよ
どうせ災害時にしかみないchだし
378 :
347:05/03/11 01:15:25 ID:KB6DsuXz0
>>347>>348さん他、返答遅れました。ありがとうございます。
確かにスターチャンネル、無料で今日から見れたのですが、画質がDVDクラスに見えました(プロジェクター
使用時)。
折角の大画面ですので、画質が良い様でしたら、WOWOWを候補にしたいと思います。
BSの開発は難視聴地域のためのサイマルとかいいつつ自分たちの権益拡大のため、
ハイビジョンはかなり使えねー部分に無駄金使ったな。
D4(コンポーネントRCA)端子から、D3信号をパンスキャン固定モード(ワイドの両端切り落とし)で出せるデジタルチューナーってありませんか?
いいねそれ。
どういうことだ?
16:9を4:3にしたいってこと?
>>378 >画質がDVDクラスに見えました
BS200chのスターチャンネルBSはハイビジョンじゃないよ。
525Pだったかな。
>382
額縁がイヤなんだろ。
ケーブルのSTBである松下のなんとか600って機種はできるらしいが。
それで、MHD600が期待されてる。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 21:42:19 ID:SOyv4BQF0
パンスキャンは有効映像部分そのものの見え方を変化させてしまうものだから
映像版権元の意匠を損なうものであり、そのような出力形態をチューナーに備えるのは
絶対無理だと思うぞ。
DVDではパンスキャンはOKだけど、ソフトウェア側にパンスキャン禁止属性を
つけられるからねえ。市販映画ソフトなど、ほとんどがパンスキャン出力禁止属性
が付けられてる。監督が左右を切って見るなど以ての外という意向が強い。
テレビ番組では平気で左右を切ってるのにね
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 21:57:45 ID:SOyv4BQF0
>>387 だから、それはテレビ局が”左右切って放送してもよい”と映像提供元に
許可を取ってるからだ。
NHKなんかレタボだったり4:3パンスキャンの番組があったりと混在するのは
この理由も一部に含まれてるんだ。
>>386 現に世に出てるんだから可能性はなくはないだろう。現状はSTBというクローズドな環境でだが。
言ってることはわかるが、
今の4:3を両端黒帯や訳分からんカラーバーで強引に16:9にしてるのは、
単に総務省からン十%以上はワイドHDで放送しろって言われてるからであり、
演出上の意図などまったくない。
よく理屈はわからんがWOWOWで4:3の映画をHV*で放送すること有るでしょ。
(カサブランカとかチャップリンとか)あれらはちゃんと4:3のTVで見ると額縁にならずに
ちゃんと画面いっぱいになるじゃない?
すべて4:3のソースのときはああいう方式で流してくれれば良いのに・・・・
難しいことなのかなぁ。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 23:34:12 ID:SOyv4BQF0
にんまり 東
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:44:56 ID:LXrPSS7w0
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:54:20 ID:monkSsaC0
キタ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━ !!!!!
大事なもの1つ忘れてないか >松下
廉価版ならともかく...
>>395 廉価版じゃないの?
そのい〜でじ価格はMHD500より安いし。
iLINK省いてこの値段(゚听)イラネ
iLINK無い上にD3迄なの?
D3とi.LINK無しを見る限りCATVのSTB DCH505と同じような感じなので
ひょっとすると額縁回避機能も搭載されているかも?
これで過去機種が値下がりきぼん
D4の必要性がゼロだからな
3/29にWOWOWで見たい番組があるから新機種待てない……
……うううう.・。(ノд`)゜.・。
今日買ってくるけどSONYの奴でいいかな?
>>376 で、NHKに必ず払わなければならないという法律を教えてよ
予想通りiLink廃止されたな<MHD600
っていうかMHD600って買い?
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 12:59:20 ID:ZRXc9O8B0
>>403 法律化しようって話が悪徳議員から出てるってことじゃないのか?
うわ、ilink無しか・・・
最悪だ。
そろそろファームアップ クルー?
うわ、これじゃチューナー単体で買う意味がないままだなぁ…
レコーダーもテレビもILINKが付いてない漏れには関係ないや
MHD500の処分品を見つけるしかないな
「データ受信中」が乗らない出力があれば売れるんでない?
500が型落ちになるとは誰も言って無いぞ
STBも505や1000が発売されても500はまだ現役
CATV STBはファームアップで「データ取得中」出なくなったな
パナ最強じゃん
MHD600はEPGが多少は高速化されたんだろうか・・・
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 14:52:30 ID:fw5OOB7e0
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:10:22
松下BHD100&マスプロBDT300
AIR放送時による不具合報告明細
(時:分:秒)
0:32:26 Angelica CM時フレームとび。
0:33:26 ああっ女神さま CM時フレームとび。
0:34:26 AC公共広告機構 CM時フレームとび。
0:46:03 DVDこれが私の御主人様 緊急特報! CM時フレームとび。
0:56:07 「みすず、俺が一緒に居るからプチ!・・」セリフ時フレームとび。
報告以上。
りぬくす
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 15:26:40 ID:y14A7xRy0
マスプロから出てるスカパー用の電話回線ユニット(ワイヤレス)は
BS/スカパー110チューナーには使えん。
もっとわかりやすくPRしろ!!
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 16:27:40 ID:StJ3/qAk0
単体チューナー終わったな
内臓の機械に一気にシフトするなこりゃ
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 16:33:23 ID:monkSsaC0
お願いです、メーカー様。神チューナーを作ってください!!!
1.iリンク
2.D4端子
3.HDMI端子
4.ビデオ用出力にデータ表示無し
5.ビデオ用出力中でも他のチャンネルが見られるダブルデジタルチューナー
6.S端子の画質が秀逸
以上の条件がすべて満たされたら将来も安心です。
10万払いますよん!
素直にHDDとDVDがオマケに付いたチューナを買えば良いかと・・・
新製品が出て旧製品が魅力に感じたのって久しぶりだ・・・。
こんなのなら500のほうが150億倍魅力的だわ
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 17:16:00 ID:monkSsaC0
#や芝のデジレコのことだろ
BSアナログと同じですな。単体チューナーというカテゴライズはもう無くなった。
ただし、これからはアナ>デジ移行組が買うであろうから、一応製品は出すけどilinkもいらないと。
500が型落ちと誰が言ったの?
松の新型が出るというのでシャープのHRD2とどっちを買うか迷ってて
結局HRD2を「SD/HD録画編集ムーブ機能付きのBSDチューナー」として
買ったんだけど、買ってよかった。ハイブリレコとしては糞だけど。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 21:52:39 ID:HjyQgKEn0
HD再生可能な液晶買ったんだが、
デジタルチューナー買ったら、地デジとか見れるようになるんかね?
電波が届いてれば
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 02:02:20 ID:ALMGJUQl0
435 :
422:05/03/13 02:21:56 ID:C0Vpzl8M0
>>426 それ買っても、録画中は別のチャンネル出力できないんだろ?
同じ事じゃん。5.の条件はクリアできてない。
>>422 1.HDDとDVDがおまけのを買えば無問題
2.D4は一部のチューナーの不具合でお蔵入りになったんじゃなかったっけ?
3.1と同様。注意としては最新機種にはあったかと。
4.むしろ、データ放送をやめry
5.2台買いなされ。
6.S端子の画質はどうでもいい気がするんだけどダメなん?
7.アナログ音声回路を効果なものにしろとは言わんので同軸をつけて欲し…かったなぁ。
光は取りまわしがなぁ。
437 :
422:05/03/13 09:47:25 ID:C0Vpzl8M0
>>436 5.2台買いは、有料放送間での裏録ができないからダメ。スカチャン801ch録画しながら
802ch視聴できないからダメ。
また、
>>126が言う不便もあるから不可
これを克服したSONYのフルダブルチューナー搭載液晶テレビがあるので
できないことはないだろう。
複数の有料CSと契約している一枚のB-CASカードを
電波で複数のB-CASスロットにデータを送れる装置が
あればいいのに
録画機器内臓チューナーが沢山あると録画する場合
契約を個体ごとにするような物だし(カードの入れ換えめんどい)
NHK契約みたく1家族毎とかできないかなぁ
MHD600って、i.LINKなしD3限定ってことは格安ハイビジョン
32D55の中身と同じものを持ってきたってことか。
まさに廉価版仕様。
まあ、MHD500併売だったらいいのだが。
GUNDAM→GMみたいなヤツだな600って
まぁi-LinkはともかくD4って何の意味もない気はするけどな。
ちょっと前に買った人のTVは今のと違ってD4表示できたりする
TVが表示出来ても番組が無いだろうが
そういうこってす
この先もないと思いますよ
ちょっと前に買わなくても今でもほとんどのハイビジョン対応テレビはD4対応だろ
D3しか対応して無いのは廉価機種だけ
むしろ液晶やプラズマはそっちのが都合いいのだし。
たしかに番組ないな。
B-CASカードってスキミングで複製できないのか?
高登電脳中心あたりで作ってくれそうな気がするけど。
>>447 先ずはICカードがどんなものか勉強してでなおしてきなさい。
MHD600はDCH505の流用みたいだな
MHD600が3万、MHD500が4万くらいになるだろう
流用という言葉の使い方を間違っている
いちいちうるせーよ
MHD600
楽天で6万で売ってるのは、
ぼったくりということか!?
ちなみに俺なら600、
1万でもいらないが
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 07:27:18 ID:wl2u4qUh0
サブ用途でパナのBHD300を買ったのですがデータを取得中ですの表示が
なかなかきえません。
メインの芝28D3000のTVはこんなことありません。
これはBHD300の仕様でしょうか?
ご存知の方はご教授ください。お願い致します。
(B-CASカードをメインのと入れ替えてもおなじでした。)
>>448 処理装置に向かって流れているデータをショートカットしちゃえばいいんだから、
やろうと思えばいくらでも、というのが本当のところだな。
今でもやろうと思えばできなくもない。信号線でLet'sジャンプ。
>>455 最近のはそんな単純じゃないですよ。
マイコンからI2Cとかで送られてたらバスは切れないですから。
>>455 アフォだな。
だからICカードについて学んでこいって。
銀行のICカード式キャッシュカードがスキミングされたことあるか?
459 :
422:05/03/14 09:53:07 ID:rKS59PDW0
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 13:15:48 ID:OYYEDHMD0
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 13:23:03 ID:r0CAuv3R0
低機能・低性能の間違いじゃないのか?
豪華青色LED搭載!
廉価版だろ
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
下位モデルで予想価格は63,000円前後
( ゚д゚)ポカーン……
オープンプライスの店頭予想価格=メーカー希望小売価格。もしくはナショナルショップ価格。
実際は量販店なら5万円台、通販バッタ屋系ならさらに1〜2万下ってあたりだろ。
i.LINK端子を省かないで
TナビとIrシステムを省けばよかったのに
下位モデル出すくらいなら、現行機種の値下げをしてくれ
機能を省くなら、まず最初に
__________
| データを取得中です |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の表示を省いてくれ。
まぁ、とりあえず単体チューナというジャンルを維持したという点は
評価してもいいかな・・・
しかし、デザインまでMHD500と全く同じってやる気全然ないなw
どっちにしても500はそのうち終了するんじゃない?
FUNAI-DXの悪口言ってた香具師
もう悪口言えないなw
>>475 >>474は最初は併売してもしばらく後に終了するってことじゃない?
下位機種なのに600なんて型番だから、その可能性も結構あると思う。
CATVのSTBみたいにMHD1000なんてのが出てくるかもしれないし。
>>477 そんな感じでレスしました
新しい方が
600の方が1チップ化とかコストダウンされて中身も新設計ぽいし
市場が狭い単体チューナーでずっと複数ラインナップするメリットが
あまり無いかと思ったので
63,000円・・・
実売価格はもっと安くなるよね!
需要がほとんど無い単体チューナーをいまだに作ってくれるのは有難い
デザインは2003年当時とほとんど変わらずダサいまま
i.LINK端子なしのD3端子・・・
一般人向けの廉価版の商品だな
個人的にはゴミ
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 16:56:10 ID:DeeI+sp30
ダブルチューナーの上位機種を出すほうが売れるのに。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 17:03:46 ID:1aWLDsOw0
どっちにしろ買わないけど
廉価版なら2万円くらいで販売しろ
2011年までMHD600売ってたらイヤだな。
いやその頃にはD端子すら省略された後継機種しか(ry
下位機種として同デザインで併売するなら型番をMHD550かMHD505
とかの方がよかったんじゃないか
600は上位次期種に残しておけばよかったのにな
上位機種なんて出さんだろ
パナはD-VHSも製造中止にしたし実質i-linkは用無し状態かな
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 17:52:51 ID:rKS59PDW0
まあスカパーチューナーもiリンクモデル絶滅したしなあ。
遅かれ早かれそうなる運命だったんだろ。
iLinkが無い外付けBSDチューナなんか存在する意味が無い
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 18:24:58 ID:JG2p/Q8Q0
実売価格で2万円〜3万円くらいになるのかな、この機種は
MHD500が実売価格で5万なんだから、それより1万以上は安くないと意味ないからな
じゃあ4万でいいんじゃん。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 18:38:37 ID:rKS59PDW0
この新機種で松下はいくら儲かるようになってるんだろ?
各社からこれのOEMが出るのでは
ほぼ同時期に
ilinkが必要な人間の選択肢がソニーしかなくなる日も近いな・・・
結局、iLinkに関与のトラブルが多いから不採用にしたんだろ?
>>486 スカパーチューナーの場合は話が別。
知ったかはヤメレ
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 20:21:05 ID:qKLxvPzc0
>>494 どういう話なん?
無知な漏れに教えてクレクレ
>>492 ソニーも既にハッピーベガでi-Linkを省略した
TU-BHD300のOEMモデルってありますか?
出来れば安く入手したいので。
ビクターとかあったような気もするが、
OEMだから安いってものでもないだろう?
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 22:54:32 ID:mhgPHmVW0
ilink付は消滅するだろうな。
>>456,
>>458 いや、もっと単純な話でデータが読み込めればいいだけなら、
端子互換で同じようなものを作ってしまえばいいので。
そういう意味で信号線でLet'sジャンプと。
どっかから端子仕様が乗っている資料をもってくれば作れる。というか作れないわけがない。
ICカードの場合はむしろその先の問題。暗号データの解除がある。
まあスレ違いだけどな。
iLinkはちゃんと設計すれば良いインターフェースなのに。。。
要は設計技術者がヘタレばっかりになったてことか。
いやぁ、規格が複雑だからねぇ。
しかも他メーカーとのすり合わせなんて大変だと思うぞ。
>>501 1枚のカードに2個端子をつけることならできるだろうが、
その方法だとカードそのものの複製は無理だと思われ。
>>501 ICカードの仕様自体はISO7816、ぐぐればすぐみつかる。
ICカード自体CPUであって、ストリームに含まれる暗号化された
情報をICカード内のキー(カードによって違う)で暗号を解除する。
この解除したキーでストリームの暗号を解除する。
かならず入力あっての出力という使い方なので、
データの読み込みという考えがそもそも間違えなわけ。
なんかわっかりにくい文章になってしまったな。
MHD600、額縁回避機能が付いてれば、アナログキャプ派のオレには神機なんだがねー。
しかし、このHD放送推進時代に、なんでi-link外すかね・・・。
DVDレコが普及しすぎて必要な人が殆ど居ないと思ったんだろか。
無劣化コピーは許さないということですよ
馬鹿協定のせいです
HDコンテンツがディスクで市販されるようになった場合に、それに近い画質の放送が蓄積&移動
できるというのはケシカランということか。pot抜きなどが影響してるのかも。
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/11 00:32:03 ID:q2IgasyZ
俺は改造デジタルチューナでTS録画中
>>505-507 それなら複製は余計に簡単だな。
仕様がわかっていればあとは元データが解除できれば成功なんだから。
あとはトライ&エラーの世界だね!
こうやってどんどん不便になる一方だな。
夢のデジタル生活なんてお笑いぐさだ。
HDD/DVDレコーダーなんか
自己録音もの 不要部分カットして別ファイルにする同一HDD内でもコピーガードかけてるくらいだから
iLINKが消えていくのは、業界の圧力なんだろ
>>479 プロジェクタでハイビジョン観ようと思えば、
単体チューナ以外選択肢ないと思うんだがな。
チューナー内蔵テレビにD3出力が付いてるっていうなら話は別だが。
>516
レコーダがデジタルチューナ内蔵になってきてるんだからそれで充分でしょ。
チューナー内蔵レコーダーは?
>>517 CATVのSTBを内蔵したレコーダーが出たら同意してやってもいい。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 10:28:00 ID:g9DmN6UM0
>>507 気に入った。早く実施しろ。
>登録葉書を送らないとD-VHSやHDDレコーダーそしてイーピー等に録画できなくするコンテンツ運用も可能なわけである。
CATVのSTBと外付けチューナごっちゃにしてる奴いるな。
外付けチューナにiLink付いたところでCATVが見えるわけじゃないだろ?
おれ519じゃないけどさ
>>521 いやだからレコがデジタルチューナ内蔵になってもCATVが録画できる
わけじゃないからこその
>>517→
>>519なんだと思うよ。
CATVでの録画環境(i.Link入力可のレコ機)が絶滅しないためにも、
単体チューナーのi.Linkはなくならないでいて欲しいのだ。
>522
500は無くならずに併売なんだろ?無くなるわけじゃないから良いじゃないか。
CATVのSTBは近い将来CSチャンネルとか独自放送等を見るだけの物になるので
i.LINKは不要です。
BSはパラボラアンテナ、地上はパススルーでi.LINK無しでも録画OK。
これから集合住宅に住む人はCATV+パラボラになってるかを確認しときましょう。
そうでないとBSデジタルがハイビジョンで録画できなくなります。
>>524 CSチャンネルや独自放送をどうやって録画するんだよ。
>>525 赤白黄色のピンコード。S端子でもいいけどどうせ525iの劣悪画像。
それからCSでも110度CSならBSと同じ受信環境で直接契約ができるので
やっぱりパラボラが重要になってくる。
110度CSの契約に世帯の概念があるなら魅力的な提案だ。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 18:32:08 ID:4awwGJXR0
最初からあきらめてるんだな
MHD600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パナに電話したんだけど、右上に出る番組表示の有無の操作が可能で、あとデータ取得中のテロップは消えたらしいよ!!
念のため、自分はS端子使うからSでちゃんと消えてる?って聞いたら試してくれて結果はテロップは出ないみたい。
二つの端子で試してもらってどちらでもOKっぽい。
500買わずに我慢したかいがあった・・・。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。
ちなみに500だとどうしてもテロップは消えないみたい。直せばいいのに・・。
俺は迷わず買いだけど暫くは値が下がるまで待とうと思ってる。
みんなはどうするよ?
i.LINK無しイラネ。
折れの使い方は他の部屋で撮った裏番組をPOT持ち歩いて自室の
チューナーに繋いでるから。
デジタルチューナー5台使ってきたが
そういえばi-LINKと光ケーブル以外つかった事ないわ。
S端子なんてそういえばついていたんだね。
しばらくは5万以上すんだろ
いらないな
10万でハイビジョンテレビ変えるんだし
ハイビジョンテレビのデジタルチューナー部は
単独で動く機種が多いしそっちをチューナー代わりに使えばいいし
俺はiLink付きの地デジチューナーそれだけで良いのだが
余計なものが付いて必要なものが付いて無いのな。おまけに高い。
そうか、吉報だと思ったが喜んだのは俺だけか・・・orz
まぁ、俺は買ってみるよ。
新しい物好きにはかなり行き渡ってきたから、メーカーとしてはこれからは広く一般に普及させる方法を考えないといけない。
世間の多くの人はVHSの3倍モードやDVDレコのLPもー度で満足してるんだよ。
この板の住人からすれば信じられないかもしれないけどね。
そういう層に売り込むためにはiLinkがなくてもいいから安い物を出す必要がある。
まあ、MHD600が安いかと言えば( ゚д゚)だが。
これからは外付けチューナーはそういう方面へ進んでいくんじゃないかなぁ。
付加価値の高いものは価格帯の高いTVへの内蔵の方向で。
まどっちにしても
MHD600はデジタルチューナー売れ筋No.1になるだろう
チューナー内蔵テレビは買ってみると便利だと分かったが
故障や買い替えを考えるとやはり単体チューナーも必要
ということでパナの単体地デジチューナーも買い足した
本当は東芝のが欲しいんだけどなぁ…
PCから録画予約できるといいんだけどな。
>>516 やっぱりデジタルチューナー付きレコーダーでしょう。
あとプロジェクタへのデジタル転送のためHDMIは絶対ほしい。
(現状、選択肢としてシャープのDVDレコーダかブルーレイしかない。
と思うのは私だけ?)
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 01:34:02 ID:fPuHOaE60
MHD600、ilink付けときゃ神チューナになれたのに・・・
すみませんが、ここはスカパー!の質問もokですか?
2ch初めてで
ありがとうございます。
プレイステーション2接続ですので、探索機能が、動かなくて
こまっておりました。
>>541 それは、D-VHSビデオデッキです。
チューナーではありません。
>>545 外付けチューナーとi.Link接続した犬のD-VHSからHDMIで出せば、
539の言うPJへのデジタル転送のための選択肢の一つにはなるんじゃないのかな?
データ放送を受信しない設定にできるチューナーってありませんか?
たまにバグかなんかで受信しなくなるとチャンネルをまわす時等、かなり快適なんだけど・・・
・TU-MHD500 のケースを流用
・基本回路を1チップ化
・iLINK削除
・D4端子からD3端子へ
TU-MHD600の方がチップサイズが小さくなっているにも関わらず、ケースのサイズが変わらないのは
間違いなくコスト削減が理由だね(今までの工場がそのまま使えるから)
「いくつかの機能削除+基本回路を1チップ化」から考えると、TU-MHD500より基本コストは下がるはずだけど
それでも定価を下げないのは
・新しい物好きな人をターゲットにしている
・1チップ化に伴う開発費回収
というところか
ただ、前述の通り基本コストは下がっているのでいずれ価格が下がっていく方向になると思う。
そこで、価格割れしたところを狙う人がここに一人…。
>547
パナはできるな設定保存はできないが・・・w
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 15:20:35 ID:CtbnnNHd0
>>549 てことは中身が同じ?TU-HD100もデータ放送を受信しない設定に出来るのですか?
パナより安いからこれにしようと考えています
データ受信中が嫌なら
東芝のハイビジョンテレビでも買えよ
デジタルチューナー出力には、操作ガイダンス含め、なーんも出てこないから
>>548 性能は下なんだからすぐにMHD500より安くなるだろ
>550
TU-HD100はできないよ。たしかHD200〜かな付いたのは
おれはRec−Potに取ったものを直接Rに焼くときデータ取得オフにして
番組の頭から再生させて表示が出ないように使ってる。
>553
ゴメンTU-HD100って最近のOEMの型番だっけ?
553の話はパナの型番の100とか200の話ね。
パナ型番はBHD100とかBHD200だったかな
>>553-554 俺が早とちりしたみたいだな・・・
パナいうから、てっきりMHD-500のことかと思ったorz
D4とD3の違いって?
ぐぐれ
どこまで価格が下がるかによる
ごめんなんでもない
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 21:42:17 ID:k/rC4FZH0
すみません、基本的な質問なんですが、地上デジタルって、アナログの地上波
と同じ放送内容なんですか?ハイビジョン画質の番組の割合ってどのくらいですか?
スレ違いだったらすいません。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:20:43 ID:wn2F/BxI0
MHD600も29800円なら買った
今のとこ53000円ぐらいだな安値
売れないなこれじゃ
俺5千円でもMHD600買うのためらうわ
っていうかMHD600買うくらいならBHD100w買う
アメリカなら2万以下でHDキャプボ買えるのになぁ
ぼったくりもいい加減にして欲しいね
教えてgooか知識plusあたりで聞け。
この板は初心者に冷たいよ。
>>562
>>568 5000円ならD端子なしでもOKと言ってみる。
ただし、5000円なら。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:28:50 ID:UehXnPw+0
BHD100余ってるんだけど売れる?
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 01:50:25 ID:PY46Tc6X0
>570
3000円で買ったが?
っていうか5000円で買うやつおるんか?
200円ではジュース一本しか買えませんな。
120円で買ったが?
っていうか200円で買うやつおるんか?
30円ジュース6本買えるのに?
水溶きジュース粉なら20本分買えるのに?
近所で売ってるサンガリアは80円です!
BHD100は無料でも要らない
第一世代型のデコーダは画質が糞過ぎる
MHD500は操作性から反応から全て糞だった。
600はましになった?変わらず?
スカパー!に関してのレス
株式会社ティ・ティ・ネイクシーズ
のCSデジライト申し込みした者ですけども、
ネット探索するとこの会社投げ売りぽいようなことが、噂されてるし〜
わたし以外に、申し込みした方居ませんか?
(情報お願い致します。)
チューナー&アンテナ初期費用(無料と書いてあるのですが)
CS会員費998円払う見たいので、レンタル費用払ってるみたい
2ch行くとすごい噂だらけぃゃぁん
簡単に言えば、
株式会社ティ・ティ・ネイクシーズ
のCSデジライト申し込みした方、
感想又は、情報提供お願い致します。
スカパーバカ
そこいらじゅうに出てきて
ウザッタイ
>>573 どこの高物価都市に住んでるんだよw
200円あれば2Lペットと30円ジュースが買えるだろww
いつも山の頂上の売店で買ってるんだよ
うちの近所の駄菓子屋はビンの1Lのコーラは冷やし代と称して+30円取られるから200円では買えない。
水に溶かして飲む粉ジュースのことだよ。
サイダー味とかメロン味とかがある。
>>586 今は果汁100%のものしかジュースと呼べませんが何か?
>>587 果汁100%でもデータ取得中問題を解決出来ないから無意味
>>587 今も昔もジュースは100%果汁だけだ。アホ。
HDMIとi.linkが付いた上位機種出せよ
100%果汁で30円のジュースにHDMIとi.linkが付いたら、どうなるんだ?
清涼飲料水
超FAQだと思うのですが、ぐぐるでうまくHIT出来なかったので、すみませんが
質問させてください。
地上波・BSデジタルのチューナー買ったんですが、B-CASカードの登録しない場合
なにか問題起こりますか?
どこか解説してあるサイトでも紹介いただけないでしょうか?
使用開始一ヶ月過ぎると
NHK系chに「金払え」テロップが出ることになる
>>594 どうもありがとうございます。
本当にすみませんが、もう一つだけお願いします
皆さん個人情報を登録してるのですか?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 02:28:04 ID:XVTFfKtU0
>>595 スカパー110、D-WOWOWを視聴するつもりであれば、B-CASに登録すべき。しなくても
B-CASに登録される。その旨、スカパー110の契約約款に書いてある。
それ以外は、必要に・・・。
>>597 どうもありがとうございます。
スカパ,D-wowowは契約してないです。
略された部分が気になりますが、個人情報を出すのはちょっと抵抗があるので
とりあえず登録はしばらく見送る事にします。
使ってみて、個人情報がどう扱われるのか把握できるまでは。
FAQに気持良く答えて頂きありがとうございました。
>>597 登録する手間が省けるぶん楽な気がするのは俺だけ?
アナログWOWOWから切り替えたが、まだB-CASには登録してないだけど。
直接登録しに行ったほうが良いことあるならしに行くんだけど。
住民基本台帳で個人情報盗られ放題なんだから
心配しなくても大丈夫かと
気にするな。漏れなんかちょっと前にヤフーから金券貰って今度はディズニーランドからも貰える予定だ。
B-CAS登録すると1週間以内に起きること
NHKから電話がかかって来る
WOWOWからDMが送られてくる
NHK集金人が、(エントランスからじゃなく)いきなり戸口前から呼び鈴を押す
>593-594
おぃおぃB-CASへの登録とNHKへの登録をごっちゃにするなよ。
NHKへ登録すればB-CASへの登録はしなくても特に問題出無いよ。
俺何枚もB-CASあるが最初はB-CASへ登録したが2枚目以降は
NHKへ登録しただけだよ。
B-CASは4枚登録したけどNHKから電話来たことないぞ。
結局1月すると金払えテロップが出るので自分で電話して消した。
B-CAS ≒ NHK
B-CASカード登録葉書に
「個人情報を各放送局へ伝えていいか?」って質問欄があって
そこを「はい」にして返送すると、
電話かかってくる、テロップ消える etc (=個別に電話したのと同じ状態)になるんでないの?
>>556 昔は、BSデジタルでD4(720p)の放送やってたんだよ。
ちなみにいまはやってない(と思う)
D4な放送をデジタル録画した香具師はそれを再生するために、
D4の信号→(iLink)→[チューナのデコーダ]→D4映像出力
って接続で映すことが考えられるため、iLinkがついていたMHD500はD4まで対応してる。
でも、iLink端子のない、映像ソースは電波のみとなったチューナとしては、
D4出力は不要なので、削除した。
ってことでわ?
>>606 スカパーからのメールは山ほど来るようになるが、
NHKのテロップは消えない。
漏れは3枚あるがB-CASもNHKも登録してないな。
1枚はスカパー110の1ヶ月無料の時にスカパーにだけ個人情報出した。
NHKのテロは一旦potで録画することによって回避してる。
>>607 iLink端子が有ってもD4はあまり意味ないよ
potで録画って何?
B-CASの情報はだだ漏れだった希ガス。
>>606でいいえにしても、漏れてるのを確認して憤ったのを覚えてる。
ずいぶん昔のことなので記憶があやふやだが、IDから名前が検索されたんだったかな。
というか、基本がはがき形式の時点でもれて当たり前だけどな
>>615 マジレスサンクス
このスレに瀕出の商品だったんですね…スレ良く読んでなかった.スマソ
POT通して録画すれば、N●Kの連絡プリーズテロップが消えるの?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 21:18:51 ID:6XZgD70v0
B-CASカードを登録すると、誰(正確にはどのB-CASカードで)が、どの放送を見てるか
全てガラス張りになっちゃうんだよね?
B-CASの公式ページのQ&Aには
>登録された個人情報はB-CASカードに書き込まれるのですか?
> B-CASカードに個人情報が書き込まれる事はありません。
> (B-CASカードには、個人の氏名や住所等の個人情報を書き込む機能はも
> っていません)
って書いてあるけど、放送業者が個人情報を入手すると、個人情報を書き込めなくても
カードのIDと照合できるし、個人情報を書き込んでるのと同じだよね。
なんか嫌な話だな。
データにアクセス出来る人が知合いに居ると、どんな番組見てるかニヤニヤしながら
チェックされたりして。
>>618 録画データの再生時には消えてる。
(追っかけ再生の出来る機械で追っかけ再生しても同様)
>>619 で、どんな番組をみてるかを知る方法は?
>619
あのなぁ。お前のアンテナは衛星に対して発信でもしてるのか?
凄いデンパだな w
まぁ、大抵のデジタルチューナーにはモデムがついていて電話線が繋がってたりはするんだがな。
MHD600予約販売が始まってるな
価格混む 59800になってるけど
実際見せのレジいって見ると
49800円になってる
3万が限度だ
>>625 勝手に通信しようとしてもスイッチングでわかるぞ
そもそも繋いでないし
>>618 pot+東芝TVなのだが、TVのリモコンだけでテロップ無し追いかけ再生に入れるので
特殊なTVを使っている感覚。 SONYでもできるはず。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:10:19 ID:mBqnznFq0
電気屋さんにいってソニーのB●300が48800円であったんで、買おうと思ったんですよ。
それで、端子部分を見たくて裏側を見ると、電話線の端子があったんですね。
これは、なんだろうと思って店員さんに聞いてみると、
「カードを差し込む時にそれが必要になるので、電話線を繋がなくてはなりません」
電話線が自分の部屋に無い俺は途方に暮れました。
がっかりして、家路についてネットで検索すると、
電話回線(モジュラー)端子2400bps
・LAN端子(10BASE−T)
とか、必ず線を必要とするチューナーにはこれがあります。
端子を繋がなくていいチューナーは無いですかね。
それとも、絶対繋がなければいけないんですかね。
LAN端子ってありますが、無線LANは対応しているんでしょうかね。
みなさまはどうしていますか、教えてくださいませ。orz
電話は双方向番組・PPV用だから,普通にみるだけなら線をつなぐ必要はない
将来は電話ではなくネットを使う計画があって,最近のチューナはLANが
ついてるが,今のところ使っていない。
もしもLANが使えるようになったら,メディアコンバータというものを
使えば無線LANの使用は可能になるものと思われる
店員の言うカード云々というのは,電話線をつないでいればそのまま
リモコンで登録できるのだが,別に電話でもネットでもできるので必須ではない
っていうか,そもそも登録じたい必要でない
以上
なんで型番を伏字にする必要があるのか理解に苦しむけど。
電話線もLAN端子も、テレビを見るだけならつながなくても使えるよ。
双方向番組で投票したりする時に必要になるだけ。
手短に結論から言うと、デジチューナーには通信端子が付いているが
番組を視聴するだけなら接続する必要は全く無い。
接続はチューナーの双方向機能(紅白歌合戦に投票したり出来る)を
利用するために必要なだけ。接続せずに使ってる人のほうが多いくらい
だと思う。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:27:07 ID:soae8+QV0
>>632 PPV番組 (今現在無し)や 双方向番組に参加しない場合は電話線はつなぐ必要ないよ。
B-CASカード挿せば電話線つながなくても問題なし。
>>632 BX300のことなら488はいくらなんでも高杉。
去年在庫処分で新品を198で買ったよ。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 00:44:35 ID:IGO7FILM0
>>633-637 適切なアドバイスどうもありがとうございます、感謝です。
ちなみにソニーのBX300を買うのを止めて、パナソニックのMHD600を考えています。
しばらくお金を貯めてもう少し調べて見ます、でわでわ。
600はi.Linkがないからヤメタほうがいい
BX300もないけどな
>>639 俺もあえて言わせてもらえば、MHD500買ったほうがいい。
というより、5万近く出す気なら、これがベストバイだと思う。
i.Link付きもそうだけど、それなりにユーザー数も多いので
トラブルが起こったことにも解決する事がおおい。
>>640 iLinkを必要としているかどうかを確認もせず否定するのはどうかと。
愛リンクの相手先が限られてるし
新製品でないし
あっても互換性が取れてないし
業界の思惑通りで
重要ポイントじゃなくなってきてるわけよ
そう仕向けてるわけだに
最初からiLink無しのデジタルチューナ出してたシャープは先見の明があったわけだ・・・・
最初のデジタルチューナー(内蔵)がデータ放送未対応だったサンヨーは
さらに先見の明があったわけだな(w
っつーか、データ放送ってEPG(番組情報)・ニュース・天気予報くらいしか要らないよな・・・。
TV屋の発想の範囲でインターネット的な使用方法を想定した、
つか人気を当て込んだデータ放送だったわけだが、
いかんせんチャンネル数が限られて情報量もごく中途半端。
あっけなく規格倒れ。
ラジオは音質も優秀だし受信品質の格差も出ないからもっと頑張って欲しいけど
各局まるでやる気無し…逆に利得の良さはコンテンツメーカーには仇かもしれん。
中でもまだやる気ありのBSJの472はお気に入り。
最近ちょっとリピート率高いけど、続けて欲しい。
>>647 こういう放送があったんだ。写真が綺麗だけどプラズマだと焼き付きが怖い。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 16:32:17 ID:mG00I37/0
データ放送って反応鈍くて使う気がせん。
それにたいした情報もない。
ほりえもんもこーゆー所叩いて受け狙えばいいのに
BSQRが昼から放送開始ってなけるよね
i.Link無しで録画はどうする?
ダウンコンバートして、チューナーとレコに予約入れる?
4万以下でpotが買えるし、ほとんどのチューナーに対応している。
7万以下でHRDが買えた時期もあった。
BX300/HRD10/HRD20/pot/地デジTV等を使ってきた感想
MHD500ですが
3/28(月)〜3/30(水)の23:00〜23:50
BS2のBSアニメ夜話の予約がEPGから出来ないのだが・・・
>>653 コンテンツホルダーからすればすべて録画禁止にしてほしいんだろうね
もうめんどくさいから全部放送禁止でいいよ
受信機に著作権使用料上乗せすればいいんだよ
レンタルDVDのようによ・・・
>>659 ちょっと違うが、ハイブリッドレコーダーのHDDやビデオ用書き込み型DVDには私的録画保証金とやらが含まれていたような……
>>657 全部コピーフリーに戻してくれ。
デジタル放送なのに容赦なくテロップ重ねてくるんだからいいじゃん。
>658
全鍵
TU-BHD300かEP-T100(WOWOW仕様)のどちらかを処分しようと思います。
EP-T100(WOWOW仕様)をとっておいていた方がいいですか?
TU-BHD300の良い点が小さい、起動が速いぐらいなもんで。
>>663 かな。
録画用出力(音声も2系統)のチューナは貴重だし。
今月中に地デジチューナー購入を考えていまして、TU-MHD500より5千円程安い
TU-HD100に決めていたのですが、サイトから製品情報が消えてるので購入後
のサポート等を少し心配しているのですが、どんなものでしょうか?
パナのOEMなので製品自体は、心配していないのですが・・
>>665 心配ならシャープのサポセンに電話orメールしてみれ。
669 :
665:2005/03/26(土) 18:55:21 ID:sFxbuwSN0
皆さん、レスさんくすです。
少し気にしすぎだったかもしれません。
電波障害地域に住んでいるので、ゴースト出まくりの
地上波ともオサラバ出来そうです。
>>669 俺ならちょっと値段が高いが型落ちのDV-HRD2を買う。
HDDにハイビジョン画質のまま番組をためれるのは便利だぞ〜〜っ。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 23:45:24 ID:NCuDAERX0
110もそのうち仕様変更?
***************************************************************
意見募集の結果及び考え方について
(「東経110度CSにおける左旋円偏波の放送利用の在り方(案)」について)
(募集期間:平成17年2月24日〜3月24日)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050325_4.html#bt **************************************************************************************
東経110度CSの左旋円偏波を利用した放送は、既存の受信機では対応が困難であることから、
3波共用機への機能追加や専用受信機の開発などが必要となる。しかしその場合、視聴者にとって
負担増につながるとともに、受信機の複雑化による混乱が生じる恐れもある。こうしたことが、
受信機の普及、ひいては衛星放送全体の普及を鈍らせる要因にならないよう、行政としても
事前の十分な目配りが必要である。
>>671 現行の110度CSは右旋円偏波しか使ってないから、機器も右旋円偏波しか対応してない。
将来的にBSアナログが終了して、新衛星が打ち上げられると左旋円偏波でも放送されることになるのだが、
互換性の問題をどうか解決するかという話だよね。
パーフェクTVがスカパーに変わったときと同じような話でしょ。
チューナーばら撒きと、見たいコンテンツがあれば、なんら問題ない話だと思われ。
673 :
665:2005/03/26(土) 23:59:50 ID:sFxbuwSN0
>>670 噂に聞くDV-HRD2か〜色々面白い使い方があるみたいですね。
ブルーレイのハイブリ機が出るまで、RD二機で何とか乗り切りたいと思いますw
>>671-672 今は電圧切り替え方式が本命視されているみたいだけど、
何処ぞのメーカーが先走っているように、アンテナがLNBを2つ積む仕様になったりして。
>>674 だから、それって、スカパーといっしょでしょ?
>>675 えーと、前者→スカパー同様
後者→マスプロの2600MHz帯域伝送方式と言えばわかるかと。
2600MHz帯域伝送方式ってのは、分配して複数のチューナーで見れるように、
左旋円偏波のほうを周波数変換して伝送するシステムのことでしょ?
LNBが2つってのはちょっと違うような・・・。
まぁ、こっちのシステムの方は、ひとつのアンテナに複数のチューナーを使うような
集合住宅の場合のためのものだよね。
>>677 まあ集合住宅じゃなくても、ケーブルを何本も引き回さなくても
良いってのは有り難いよ。
>>673 ブルーレイのハイブリ機は、とっくにでているが、・・・。
電圧切り替え式は容易に分配できないのが欠点だね。
BSはCSと違って複数のチューナー持ってる人も少なくないと思うが…
ディレクの頃チューナー4台持ってて、業務用の分配器使ってたけど、それでもアンテナは2本要るのよね。
スカパーだと最低4本必要。
BS/CS110の場合はディレク同様に2本。
ただ、LNBを2本積んだアンテナがあれば、外見上は1本で済むね。
周波数変換方式の場合も、常時左旋と右旋を受信する必要があるから同じだよ。
アンテナ2本、もしくはLNB2本搭載のアンテナが必要。
ルネQならオプションで左旋円偏波用LNB出すんじゃない?
>>680 正確にはコンバータが4つ必要だな。
うちはアンテナ1台だけどコンバータだけ4つつけて、2回線ずつ配ってる。
>>682 なぜ4本?
左旋と右旋で2本でしょ。
スカパーだとスカの垂直と水平、パーの垂直と水平で4本必要だけど。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 20:04:54 ID:mtU2G4ZL0
>>683 いつからパーフェクTV!サービスの垂直編波とスカイサービスの水平編波の放送が始まったんだ?
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 20:31:33 ID:Ia+upTBa0
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 21:37:38 ID:qS0w127B0
東芝のTT-D2000をもらいました。
質問なんですが、契約してなくて映らないチャンネル(スタチャンとか)を
チャンネルの昇順ボタンや降順ボタンを押したとき、カットするように
(飛ばすように)設定できないのでしょうか?
まだパーフェクTV!だったころ、ちょっと関係する仕事してて
「パ〜ッパ〜ッパ〜ッパ〜ッパ〜フェクTV!」
って宣伝文句を一日中聞かされてたのを思い出した。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 22:54:02 ID:rLHKkDUrO
皆さんSoundプラネットって知ってますか??なんか今日当たっちゃったんですが…
知ってますよ
TU-MHD500だけどけっこうバージョンアップされてMHD600のように
なったのかな?
MHD600のようになったら困るね
マサニだとMHD600、発売予定日が6月1日になっている。延びたのかな。
ファームUPマダー
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 18:36:32 ID:TSZs9u2F0
>>687 バージョンがいくつかあって、そのあとに
♪二ア ビデオ オン デマンド......
というのがあったが この部分が
♪二ア ビデオでまんこ
と聴こえていた。
デジタルチューナーって、常時電源ONでも問題ありませんか?
耐久性・熱関係での誤作動など・・
このチューナーだと触れないほど熱くなるのでまめに切る必要あり。
最近のはかなりましなんじゃないの?
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 20:12:16 ID:eH/aGmKK0
喪前らHDキャプボがチューナー付き4万で発売だってよ
>>697 視聴は録画PCのみ、ダビングもムーブも不可ってのが・・・。
なんか裏技が出現するかもしれないが。
裏技が出なければそんなに魅力的とは思えないな
>>702 TXS.
OEM価格が4万なんですかね。。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 11:36:21 ID:fH8Pw3OZ0
4万もしないでしょ・・・
ムーブ出来なきゃ意味がない
これCPU−ビデオカード間が暗号化されてないな。きっと神があらわれる
>なお、ライブ視聴時でもPCIバスを流れるデータは暗号化を施しており、
これはCPU-ビデオカード間の事じゃないの?
こういう行き過ぎたコピー防止をするから普及しないっていうのを
なんで気が付かないのか?
既得権益に守られた業界は脳みそが溶けてるな。
社会保険庁の批判なんかする資格はないぞ。
>>707 ヒント:このカードはmpeg2デコードはソフトウエア実装
グラフィックカードに暗号解除機能がないとおもう
荒っぽいやり方ならDRMだろうがデジタル放送だろうがPCなら簡単。
TV出力(全画面)とキャプチャカード使えば・・・
破れないと言っても結局は破れるからな。
クラックの方向としてはCPUでの暗号復号後のデータを横流しする方向になるが、
もちろんそのぐらいは簡単に思いつくのだから、それなりの対処はしてあるだろうなぁ。
TU-MHD600買って来ました。
まだ、使い方がよく分からない・・・
いくら?
62800円です。ポイント10パーセント・・・TT
使用目的が、現行のハイブリで録画なのでiリンクは不要です。
次世代機までのつなぎで買いました。
mhd600、パンスキャンモードはある?
よく分からないのですが、マニュアル61ページに
便利機能→画面モード切替で、ノーマル、サイドカット、ズームとあります。
やはりSTBと同等のようだな
>>719 サンクス。
ilinkが付いてたら買い換えるのになぁ・・・
>>717 漏れも同じクチだけど、シャープのデジタルチューナー付きのハイブリレコ、
HRD2を繋ぎで買った。
当初は単体チューナーを物色してだんだけど、ちょうどHRD2がモデルチェンジ
するとかで底値になってて、価格が大体¥64,000位と単体チューナーとあまり
変わらなかった。一応i.LINKは付いているし、放送を無劣化でHDDに記録できる
からタイムシフト視聴みたいなノリで使えるぶん便利かなと思いこっちにした。
ハイブリ機としての使い勝手には色々問題もあるけど、タイムシフト視聴・記録
できるデジタルチューナーとして割り切って使えば悪くないよ。地デジに関しては
まだ放送が始まってない地域在住なのでまだチェックできてない。
日立のD-VHS機、DRX100を持っているので、それをi.LINKで繋いで色々試した
限りでは予約やムーブ、DRX100→HRD2へのコピーも問題なく行えてる。番組の
不要な部分をHDD上でカット編集した上でD-VHS機にi.LINKで送れるのは嬉しい。
ところで、HRD2の後継機種のHRD3、HDMIが付いてないせいもあるのか、出た
ばっかりなのにもう値崩れしてるね。早くも7万円台になっちゃってる。
529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:05/03/15 20:10:48 ID:WV9tS1AO0
MHD600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パナに電話したんだけど、右上に出る番組表示の有無の操作が可能で、あとデータ取得中のテロップは消えたらしいよ!!
念のため、自分はS端子使うからSでちゃんと消えてる?って聞いたら試してくれて結果はテロップは出ないみたい。
二つの端子で試してもらってどちらでもOKっぽい。
500買わずに我慢したかいがあった・・・。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。
ちなみに500だとどうしてもテロップは消えないみたい。直せばいいのに・・。
>>722 DCH-505は持ってないので分かりません。
>>724 正確に言えば、地上デジタル及びBS101〜103NHKハイビジョン含む民放BSデジタル
の通常のチャンネルではデータ取得中表示は出ません。
ただし、BS700とBS701はデータ取得中の表示後に文字ニュースや天気などの
データ放送が自動的に起動します。
BSジャパンのアニメ、サイドカットしてD1出力を芝のRDで録るのが最強か。
>>727 サイドカットてどうすればいいの?
教えて!!
MHD600の取説の61ページ。サイドカットして録画する場合は71ページ
インターネット上で地上デジタルの番組表が見れるサイトありますか?
教育TVのマルチチャンネルの番組などが、しっかり載ってるサイトありましたら教えてください
MHD500ではサイドカットは出来んのかのぉ。
ふしぎ大自然やってたのか
みたかったぞなもし
漏れも
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 02:02:36 ID:uCZ+b5QG0
>>732 放送ダウンロードで対応してくれればねぇ
>>723 私の場合は、BDハイブリ殻なしVer2.0を待っていたのですが、発売予定がないので
急場しのぎで買った訳です。
現行のBD機で、録画したソフト資産が継承出来ないシナリオを次の通り予測しました。
・殻ありBD Ver1.0をハード検知→再生可能、録画不可 フォーマット2.0に変換不可。
・BDハイブリVer2.0ハイブリ機1号のみ殻対応ラインナップとして、次号以降は殻なしのみ。
これで、既存ユーザー早期切り捨てになる可能性があり、現行機は見送りました。
私もDRX100持っているのですが、Panaの現在使用してるDMR-E100Hを使い始めて
からテープメディアを使用するのはやめて、殻なしディスクメディアのみに録画しています。
シャープのハイブリを買う事も検討しましたが、E-100Hが安定稼動してるので、これを
使用する事にしました。
チューナー買ったので、今度は次世代デジチューナー内臓ハイビジョンROM対応
次世代ハイブリ機を待ちます。
ゴーストがない映像って綺麗ですね〜
737 :
728:2005/04/03(日) 09:00:34 ID:4ANTuUbV0
>>729 サイドカットのためにMHD600ほしいなぁ。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 10:07:52 ID:7rguwp020
>>737 やめとけ。サイドカットするような番組は今後急速に激減してくるだろうから
そのためだけに新規購入はもったいない。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 10:32:28 ID:b4e7VGXd0
つーか、MHD500にもサイドカット機能つけろや、パナ
740 :
パナ:2005/04/03(日) 11:31:07 ID:fUQlxfVt0
そんな事したら新製品のMHD600が売れなくなるじゃないかハゲ
だまれパナ
パナだまれ
ilinkの無いチューナなんて買えるか、パナ
オタクが買わないおかげで叩き売りになってくれるといいんだが
サイドカットってアニメ専用ですか?
アニオタは買う。アニオタとはそういうものだ。
アニヲタはサイドカットなどという小細工はせずにDVD買う。
746 :
665:2005/04/03(日) 14:11:09 ID:M2cYuJpf0
TU-HD100が、昨日来ました!
データ取得中も一分前セットで録画には、被っていないようです。
しかし地デジの、テレ東とフジのアンテナレベルが30台で
視聴が出来ない・・ちょっと屋根に上がってきます。
サイドカットが必要なアニメなんて見るなwwwwwww
ビクターエンタテイメント製作のアニメでも見てろwwwwwwwwwww
>>745 残念。
最近はTV放映版とDVD版では中身が違うので、DVD買うだけでは満足しません。
視聴時間が2倍になるのか・・・大変だな
映像特典やらDVDのみに収録される間の話やら…
倍以上だな。
うちのBX500、急にDRX100を認識しなくなった・・・
DRX100側からは見えているのに
なんか嫌な予感・・・
まずは全部電源抜け
リセットしろ
話はそれからだ
iLinkイラネ
>>752 すでにしたよ
今回のはそういうレベルじゃないかと
おそらくタイマーの発動だな・・・
そうか
オカルトだが一日電源抜いて放っておくとか
定説です。
まずはじめはチューナーにチューな。
ディープとフレンチ、どっちにすれば・・・
どっちも同じだ
760 :
751:2005/04/04(月) 17:27:46 ID:53a9rcnY0
しばらく頑張っていましたが、あきらめて電源・ケーブルを抜いて放置
で、さっき試してみたら認識しました
大変お騒がせいたしました・・・
でも、今回のでいろいろと不安を感じたよ・・・
シャープのDV-HRD30あたりでも買い足そうかなぁ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:18:52 ID:Qaaha5yf0
ここの住人の方にお聞きします。
チューナー買うなら今おすすめなメーカーは?
マジで悩んでるんで、相談に乗ってくれませんかね?
オススメとかナントカ言う以前に選ぶほど機種はないよ。
外付けチューナみたいなくだらん物を買うより素直にチューナ内蔵TVでも買った方がいい。
#のHRD3が8万切ったろ
素直にレコーダー買えって
NHKテロも無視できるし、HDD換装できるし、6.5万で買えたHRD2が最強か。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:39:48 ID:6s8lIROF0
横からスマソ
自分もメジャー観戦目的でチュナー欲しいのですが、
>>763さんのレコーダーで見る事出来るんでしょうか?
チュナー内臓なの?
本当素人でスマソ
予算10万以下ですが、ベストはこれですかね?
>>765 日立 シャープ 東芝のデジタルチューナー内蔵のレコで見れる。
10万以下だったら。日立かシャープ
>>766 さんくすこ
日立シャープを価格comで調べてみまふ
チューナー内蔵レコって、視聴のみの予約ってできる?
シャープのはできる
日立は持ってないのでわからんですばい
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 14:00:25 ID:xOHrF1rO0
780です
>781
やっぱり、内蔵テレビ買った方がいいのか…
今度の休みに電気や巡りしてくるか…
AVウエノでHRD600 46200
MHD600の間違い スマソ
TU-MHD600って額縁回避機能があるってマジ?
うちのTVは4:3だからマジだったらありがたいんだけど。
あるらしいね。
ただ、ケーブル用のDCH505と同じ操作体系なら、「便利機能」ボタンからの操作になるので
視聴のたびにやんなきゃならない。
だから録画予約とかに使えない(´・ω・`)
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 00:21:08 ID:W/CdS7tg0
MHD500もファームアップデートでなんとかしてくんないかな
600は500の廉価版という位置づけならば、できるようにしてくれなきゃおかしい!?
600は廉価版だからテレビも廉価版前提なんだろ。
500は通常版だからテレビも通常のワイドテレビ前提なんだろ。
つまり500には不要と。
いや、サイドカットのことも500では対応して欲しいんだけど、
それ以上にデータ取得中が600では出なくなっているらしいのがね…
500でもそうならないかなぁと。
500買っちゃった…まだ来ないけど
アナログキャプやるんで600のほうがよかったかも…
409 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 21:52:41 ID:cwIP519m
>>408 なぜ解決しないんだ?
パナの600なら1440x1080放送を左右クロップしてから720x480にダウンコンバート
する機能があるんだが?
もしやSDにダウコンしてからカットする方法と勘違いしてないか?
412 名前:409[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 22:14:17 ID:cwIP519m
>>411 ウチはTX1+D-VHS2台なんで600自体持ってないが
パナに問い合わせたらちゃんと画質が落ちないようにやってるとのこと。
ソースをコピペしたいのは山々だが
一番下のほうに転載はご遠慮ください と書いてあるので
遠慮しとく。
もし、本当に気になるならパナに問い合わせれば分かること。
つまり、4:3ユーザーはMHD600がお勧めってことでつね?
>>779 >>778の理屈で言うなら録画機もD-VHS前提だから「取得中」も関係なしと。
俺はDCH500を使ってるんだが、サイドカット機能にひかれつつある。
DCH500についてるi.LINK端子には何も繋がって無いし、DVDレコでの録画には
MHD600の方が向いてるような気がしてきた。
600のサイドカット機能を500にダウンロードで追加するのは無理だろ。
なぜなら、取説配布し直さなきゃならないから......
前にBHD200をダウンロードで110゚CS対応した時には、申し込みすれば
新しい取説を送ってくれたのだが、この時は「CS受信しない」がデフォルト値
になっていたので、ダウンロードに気づかないユーザは、古い取説のままで
特に支障はなかった。
サイドカット機能の追加ではこうはいかないだろう。
やるとすれば
・新ファーム送信
・松下からのお知らせメール送信
・ユーザがそれを見て松下に連絡 かなぁ?
お知らせメールを放送局でなくメーカーが流せるのかどうかが不明。
110゚CSの時の取説配布サービスは一応、CS普及によるチューナー販売拡大
の目的があったと思われる。サイドカット機能に販売拡大の効果は......無いだろな......
仮に出来るとして
デフォルト OFF
マニュアル PDF にて配布
で何か不都合があるのか?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 17:42:05 ID:9rmohMpK0
600が売れなくなるのはメーカーとしてじゃ不都合なことだろ
500が売れればなにも不都合ではない。
>>784 言われると思った......
「CS受信しない」は、メニューで初期設定の奥底にあり、かつ「受信する」に変更しない限り
既存のメニュー画面には一切変更がない。
一方「サイドカット」は、便利機能や録画設定など様々なメニューに変更を加えるので
機能追加を知らずにいるユーザへのサポート方法が問題。
初期設定のメニューに「サイドカット機能ON・OFF」の項目を追加できれば
いいのだが、600にそんな項目はないので今から500専用にメニューを開発しなければ
ならなくなるが果たしてそこまで・・・・・・・
(「CS受信ON・OFF」は最初からCS受信できるBHD250のメニューにもある)
と深読みし過ぎ?
>>786 本音では500はもう売りたくないんでしょ。i-Link周りのサポートがマンドくさくて。
>>787 >機能追加を知らずにいるユーザへのサポート方法が問題。
ダウンロードしない奴に、なぜサポートが要るの?
>>787 >i-Link周りのサポートがマンドくさくて。
ちょっと板違いだが、だからなのかCATV会社もi-LinkなしSTBばかりだよな
>>787 メニューが多少変わるのが
そんなに問題かなぁ
メール機能を使えば告知できないわけでもないだろうし
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:53:57 ID:9rmohMpK0
操作方法まではメールで説明できないんじゃない?
それにあれば便利な機能だろうけど無くて困る機能や致命的なバグじゃないし。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:16:00 ID:AUVRmHedO
BS放送を受信するには何が必要ですか? 安く揃えて幾らくらいかかるのですか? 是非教えてください!
BS放送でいいんでしょ?
BSチューナ内蔵のVHSとパラボラアンテナでも買ってくれば。
3万でおつりが来るよ。デジタルじゃないけど。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:44:12 ID:AUVRmHedO
793
ありがとうございますそんなに安く付くとは…
>>793 ここがデジタルチューナースレッドってのが
理解できないのか
>>795 揚げ足取ったつもりだったんだけどね。コラッ
>>794 それに加えて工事費1万円〜
家屋の条件によりプラスαがありますよ
DCH505とMHD600のサイドカットって、左右どれぐらい削るの?
地デジのMXTVって映像のある部分の幅がほかの局と比べると
広いんだが、身の部分までカットされちゃうのだろうか。
MXTVの映像が入りきるようにカットすると他の局ではサイドパネル
が削りきれないだろうし。
アンテナレベルの目安について教えてください。
当方横浜で以下のレベルなんですけど十分でしょうか?
測定チューナ:RD-Z1
地上D:最大56
BS・CSD:最大45
いずれもNHKチャンネルで測定です。
801 :
799:2005/04/07(木) 00:23:16 ID:ZuYinvg10
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 01:14:31 ID:EGLXq/KX0
引越しで、CATVが入ってないアパートに移ったので、BSデジタルチューナー
を買おうと思っていますが、現在もファームのバージョンアップはされている
のでしょうか?
CATVの時に一度ファームの更新に失敗して故障したときがあったので(パナ製)、
ちょっとそれが心配です。
買おうとしているのは、
パナのTU-MHD500かシャープのTU-HD100です。
>798
16:9の映像であっても無条件に左右カットされますとなってるくらいだから
映像に関係なく16:9の中央4:3部分を取り出すだけ。
>>803 無条件に左右からそれぞれ1/8をカットするわけだな。
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:30:25 ID:Vh//2iyp0
そのモードで薬師丸ひろこの飛んだカップル見ると終わりのほうのキスシーンはとんがった唇しか映らなくて気持ち悪くなるな
番組によって額縁の広さが違うよね。
それ対応してくれているんだろうか。
カット後の画質はどうなのかな?解像度が低いとか?
ヤバイ、MHD600も欲しくなってきたな。
サイドカット出力はハイブリレコ用に欲しいけどiLinkが無いしなあ
500と600両方買えたら良いんだけど貧乏だから買えないよ
NHKの衛星放送ってどうやったら見れんの?
アパートにはアンテナが設置されてるらしいんだけど
600欲しいが金がねーーー。
500ってオクで売れるかな?
500は600の上位機種という位置付けなのら
600の機能はなるべく取り込んで欲しい。
ファームアップで対応出来ないのなら仕方ないけど。
上位機種にそんな低画質TV用の機能なんかいらないだろ。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 01:36:10 ID:qyG7k/XF0
4:3のD3テレビユーザの救世主だなぅ
マスプロDT200が出回り始めたね
600は500の廉価版という位置付けだけど、500は600の上位って位置付けではないみたいだね。
そのためにわざわざ600って型番にしたんじゃないかな。
単純に上下なら、廉価版の方を400とか450とかにすると思う…
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:43:08 ID:LqSQKZI30
地デジチューナーっていくらぐらいになった?
まだそんなに安くなってない?
自分で調べた
だいたい5マソぐらいか
まだまだ手が出ないな・・・
いまどき4:3ってありえない
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:02:40 ID:Zj2qCcDx0
4:3ユーザの為だけじゃなくて、録画機の主流であるVHSやDVD/ハイブリ
レコーダのユーザの為でもあるだろ。
ハイブリじゃD1解像度でしか保存できないのに黒帯付いたままエンコ
したら画像部分の解像度が更に下がって、それをTVで見た日にゃ・・・
4:3より16:9TVのユーザの方が悲惨だな。
BDやD-VHSが上で挙げた録画機並に普及してるなら話も別だが
デジタル放送をアナログ経由でDVDに録るなんてばかげてるよ
HDをSD画質で保存してる奴っているのか?
多分そいつはTVがハイビジョン画質でないんだろ
うちはアナログハイビジョン開始当初からワイドテレビです
SD画質で保存してる奴/保存するしかない奴が多いからアナログ出力しかない
MHD600やDCH505が制作、販売されてるんだろ。
DCH505はケーブル会社がトラブルが多いi-Linkのサポートが面倒だったと
いう事があるのかもしれんが。
正直、最近自分の家でもHD放送の保存はDRX100、DHX1より松の
E330H+MHD500(&DVE775)の方が活躍してる。BDはまだ買ってない。
BDは論理フォーマットがUDFに変わったりして、現行機で録画したメディアが
将来再生できるのか不安だからな
私たち一般人は目が腐ってるのでSD画質で十分満足なんですよ
視聴と保存が同一画質でなければならない事なんてないわけで。
VHSでアナログ録画の頃は視聴時より画質が落ちたもので保存していた。
デジタル放送はSDで記録したとしてもほとんどの地上波アナログよりはマシ。
出来たら綺麗に残したいってのはあるだろうけど、価格面とか将来性なんかを
考えると今はDVD保存が主流じゃないかな。
下を見たらきりが無いよ
自慰行為だってこと
分かってる?
すべて自慰行為ではないだろ。
漏れなんかおかんにチョン流ドラマの録画頼まれて仕方なく録画・編集・焼・ジャケ作成してるんだぞ。
それも親孝行したと言う自己中心的な満足感を得るための
自慰行為だよ
>825
BSフジでやってたヒッチコック劇場とかナポレオンソロとかエドサリバンとかを
HDのまま残そうとしてる奴がいたらそれも問題かも・・・
これらは4:3にしてくれる機能が有ったら嬉しいけどWOWOWは4:3識別してくれるから
要らないね。たとえばWOWOWのチャップリンの古い映画にこの機能オンしてたらどうなるんだろうね?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:12:56 ID:7P/3md360
そんなの自慰行為だと批判して自慰行為に耽っている人がいる。
変な知識植え付けられたのか?w
自慰って気持ちええやん!
精子が止まらないよ〜
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:39:51 ID:NgEOIPG80
すいません質問お願いします。
友人からシャープのTU-DH1と言う
チューナー貰いました。
長年使ってなかったらしいのですが
取り付けて見たら。30分位で画面がフリーズします。
電源を入れなおせばまた映りますが
しばらくするとまたフリーズします
(写真みたいな静止画)
解決方法はあるでしょうか?
それとも何かの劣化が原因でしょうか?
修理に出せばいいのでは
狭いスペースに押し込んでるんじゃないの?
古いチューナーは発熱が凄いからあっという間に熱暴走するよ
SDでいいよ。
HDだとすぐにHDD足りなくなるから。
CSで見たい番組が始まるのでこのさい地デジチューナーを買おうと思ったんだが
なんか目当てにしていた店は在庫がないとかいうし
量販店の店頭にはパナの500なんかもう置いてないし
シャープの奴なんか89000円なんてふざけた値段になってるし
正直、こんな状況で地デジ普及、アナログ停波なんてできんのかしら?
メーカーは面倒くさくてiLink無くすとか言いだしたり
チューナ単体なんか売れない儲からないだから作るのも辞めちゃうし
アナログのテレビ見れなります、10万前後出費してください
なんてのが本当にまかり通ると思ってんのかな
> シャープの奴なんか89000円なんてふざけた値段になってるし
これはヨドバシでの店頭価格です
他にも誤字とか多いカキコすんません
しかし、デジタル放送の明日はどっちだと思った週末です
たぶんそっちかな。
チューナーのBS・地デジ部分はどうでもいいんだけど
110の「スカパー!110パック」が魅力だね
うちのチューナーは110付いてないから欲しいんだけど
ちょっと踏ん切りがつかない
>>844 チューナでCS110がないって、かなり古いタイプ?
単にアンテナが対応していないだけのような希ガス。
>>845 数値上は出荷済みBSデジタルチューナーの10%はCS110対応してないわけだが。
うちも3台中1台は非対応。
リプレースされてあぼーんしたやつでも「出荷済」にはカウントされるんだろうし。
たぶん日本で出荷済のPCのうちの相当の割合で、「WindowsXP非対応」のがあると思う。
ウチは地デジが見られるのはまだ当分先だし124度128度のスカパー!見てるから地デジとスカパー!110度未対応のSTBばかり5台使っている。
>>780 この409と412の発言はどこのスレ?
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 16:32:27 ID:h+1ZRJQ+0
サンクス こんなスレがあるのか…
単体チューナーだと使いづらそうだな
>>827 画質はセックルと同じでいちどより良いものを経験してしまうと元に戻れない
そこでアプコンや額縁、超額縁が叩かれるわけだが。
君も一度調教されてミソ
知るが幸か知らぬが幸か…
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 10:32:20 ID:cGc8NEJt0
>>813 売れるよー。3マソ位だったら俺が速攻で買う。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 13:31:19 ID:rk4kOWjy0
なんで東芝の上記機種TV、LZ150系にだけ付いてるLAN−HDD対応の単体チューナって作らないんだろう
D-VHSやらいらなくなってスッキリするのに
>>856 >LAN−HDD対応の単体チューナ
俺もあったら良いと思うのだがなぁ。
東芝は単体作る気が無いみたい。
そりゃ東芝は貧乏ヲタが寄ってきそうな製品つくる気はないだろうな。
クレーマーを自ら呼び寄せるようなものだ。
セクースよりオナイーのほが気持ちいいな
あと、フェラ嫌い
東芝はクレーマーには懲りてるからなあ。
>>859 まるでしたことあるみたいなこと言っちゃって…
>>861 853さん、もうセックル自慢の話はいいですよ
オナーニ
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:50:40 ID:8PjFcHfE0
パソコンのIEEE1384でHDDにハイビジョン録画しちゃう神は現れませんか?
IEEE.orgで探してきたけど見つからなかった<IEEE1384
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:01:05 ID:8PjFcHfE0
すまん1394ですorz
868 :
866:2005/04/12(火) 21:17:54 ID:8PjFcHfE0
そのページ行ってきました。
「MPEGハードウェアエンコーダーボード」ってキャプチャーカードのがカギみたい。
これかまさないと録画できないなら自作PCに取り込みはできなそうだね。
ソフトウェアエンコードソフトのようなものがあれば
汎用?IEEE1394でパソコンに取り込めると思うんだけど…。
エンコードなんてして無いよ
870 :
866:2005/04/12(火) 22:11:55 ID:8PjFcHfE0
であればそういったソフトって出てきてもいいように思うんです。
そんなソフトあったら二万までは出します!HDD交換でいっぱいとり貯められる!
フリーでありますが?
時代に取り残されすぎ
872 :
866:2005/04/12(火) 22:27:40 ID:8PjFcHfE0
やっぱりまだ出来ないみたいですね。残念。
とっくに出来てるよ
お前が知らないだけ
いまさら言っても遅い
874 :
866:2005/04/12(火) 22:31:25 ID:8PjFcHfE0
ふふふw
HDDに取り込んだりできるけど、コピーフリー素材だけ。
現在放送中だと、コピーフリーの番組はcs055ぐらい。
876 :
866:2005/04/12(火) 22:46:41 ID:8PjFcHfE0
今のところコピーワンスは有効なんですね。
どういった方法で取り込めるのでしょうか?教えてください!
嫌です。
878 :
875:2005/04/13(水) 00:20:44 ID:qa8cdadE0
871=873=877=Livedoor
866=874=SoftBank Investment
?
大人の対応ってこと。
?
松の500を、\46,893-で買った
100との、入れ替えです
500と600は併売らしいけど、
量販店には500の展示処分品しか置いてないね。
47000円だったかな。通販に比べるとまだまだ高い。