【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104991051/

関連スレ
【2層50GB】Blu-ray総合スレ17【S77 E700BD HD100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103890012/
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102667929/
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 20:19:27 ID:3uSMTu9+0
2
3名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 20:19:58 ID:3uSMTu9+0
ID:3uSMTu9+0
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 20:21:10 ID:NdK5cjjm0
5名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 20:45:46 ID:/by0DacT0
>>1
6名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 00:10:33 ID:B1TH7LY/0

   きのこ〜る♪きのこ〜る♪ どっちがきのこる〜?

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
7名無し野電車区:05/01/22 00:11:34 ID:1HiAsNiO0
シメジ  ∧∧   ∧∧  ∧∧  シメジ
          ( ゚д゚ )∩(゚д゚)∩(゚д゚)
   シメジ  (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  シメジ
           | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )
          ∪∪  し∪  ∪∪
8惟香ξ*^-^)o♪:05/01/22 01:54:28 ID:Ph0QzaPA0
きのこる先生!
ドコモダケなんてやっつけてちゃって下さい!
9名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 01:58:52 ID:ueBKsyt70
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
さすがクタ
そりゃ祭りにもなるわな(w
10名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 02:29:38 ID:ueBKsyt70
【ゲーム】「それがPSPの仕様だ」久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴[01/21]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106301395/

■久多良木社長PSPの不良に「それがPSPの仕様だ。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106310437/
11名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 11:08:06 ID:A26xAzvX0
TVドラマ1シーズン24エピソード入ったシーズンコンプリート
ボックスのDVDが通常価格で49ドルから70ドル程度。セールで29ドルな
んてのも結構ある。それに米だと頻繁にリベート(キャッシュバック)の
サービスを実施しているから、実質の価格はもっと安い場合も多い。

これを保存しようと思ったら、12枚か8枚のメディアが必要。1枚4ドルの
メディアじゃアホらしくて録画する気にならん。1枚1ドルくらいじゃないと。

それに北米だとシーズン終了後、直ぐ再放送ある。もちろんセルの発売ま
でHDDに残した番組を見ても良い。


北米市場を中心に考えている企業は、ROMさえ立ち上がればそれで良いとなる。
メディアが1ドルになるまで消費者にとっては録画機能は付いていても意味ないから。

日米の違いが言われるけど、国民性の違いというより、単純に価格の違いかと。
1時間番組24話が6千円で普通に売ってるなら・・・ 
12名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 11:20:27 ID:WqfDT8Qy0
つーか、コンテンツ会社はわかってるからHD DVD寄りなんでしょ。
1回下げた価格を、何食わぬ顔で上げることなどできない。特に価格を下げすぎた欧米ではなおさら。

実社会での商売と似たような物、ここでSPEはソニーの特許料で不足しがちな分をまかなうか、素直に価格あげてくるか
ソニーは関連する会社でも尻拭いはしないから価格上げそうで凄まじく嫌なんだよね。

まじで1枚8000円とかに戻ったら録画で過ごすかHD DVD(DVDと同じだった場合)で妥協するよ。
HD DVDも8000円とかにするなら、まよわずBD買うけどさ
13名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 11:26:29 ID:sZf7HyXS0

广"゙゙^           |
|           |
|            |
|             |  _,,,......,,__
|         /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
|         (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
|           ^ :'⌒i    i⌒"
|       \     r/ノハヾヽ
|        _ \  川o@-@)      ∋0ノハヾ 0∈
|      _,/゛   と[i` ^Y^`ヽ      __(´D`;从
|   _,/゛         `! :  ゝ)     |\ φc  )
| _,/′           く,._,._,._,.ゝ     \.\  \┯
'"              (__X__)         \| ̄ ̄|


            「先生きのこる」
14名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 13:20:38 ID:czksr9VT0
きのこる先生、
フォノグラムが出るから、どちらも 残りません。

終了。
15名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:03:51 ID:uXF6jjlF0
    (⌒─-⌒)
    ((´・ω・`)) そのハナシは・・・
     ⊂  と丿
       ヽ__)-'

     (⌒─-⌒)
      ((´・ω・`)) ・・・置いといて
    ((  ノ つ ⊃ ))
      (__ノヽ__)

再開
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:23:56 ID:XZqOqFZP0
>11

まさに正論。しかし、ここの厨はいまだにPS3で一発逆転って
妄想しているからなぁ
17名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:59:39 ID:4dU18xVZ0
10年たったメディアと、新規のメディアを比較するのが正論?!
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:00:38 ID:J7a7jM980
技術屋さんならそう叫ぶかもしれんが、
市場はそんな事お構いなし。
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 15:03:21 ID:88D3Bw6j0
>>11
日本のクールとアメリカのシーズンの違いもあるとおもうけどね。
アメリカは1シーズン3ヶ月なり半年なり放送すると、次のシーズンまで再放送をいれるか。別の番組を入れる。
本シーズン1:再放送1;本シーズン2:再放送2・・・
日本は
本放送1:別番組本放送1:別番組本放送2:人気が出たので本放送2・・・・
           ここらへんで再放送1                   映画になったら再放送2とか


「trick」なんか日本式。
20名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:32:56 ID:bpr5B6UZ0
>>16
出てもいないメディアとハードで妄想してる分どっちもどっちだと思うが?
21( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/22 16:41:08 ID:wbkDuD3Z0
というわけで、一番リアリティがあるEVDが最強( ● ´ ー ` ● )
22名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:41:40 ID:o4Oeb1ER0
オマエら一般人ごときがオレ様の作った芸術作品を理解できるわけないんだよ。
オレ様が決めた規格が使い難いなんて言うヤツ頭が悪いから使いこなせてないからなんだよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:50:16 ID:/Gxe1TD/0
>>22の芸術作品=アヘアヘ満員痴漢電車外伝
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 16:52:24 ID:/CErzOo00
>>23
>>22は某社の勘違い社長じゃないのか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 17:54:59 ID:XZqOqFZP0
ところで、クタって日lu-尺ay開発にどの程度かかわってきたの?
26( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/22 18:29:33 ID:wbkDuD3Z0
ちょっと、ハリウッドにBDの宣伝しに行ったくらいじゃないの。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:22:06 ID:nMdd7QMM0
PS3に採用
28名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 20:44:28 ID:ueBKsyt70
クタのAAがそっくりだったのにはワロス
29名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:01:42 ID:017Nsiiz0
>>27
PS3に採用なんて発表しなければ、ソニーもも痛いダメージ食らわずにすんだのに。
引くに引けなくなったソニー、BD勝利以外ダメージが多すぎる状態の背水の陣を自ら作ってるんだから
どう考えても失敗だろ?

変な発表しなければBDが勝利した後PS3にBDドライブ積むと言うもよし
BDが負けそうなら何食わぬ顔でDVDドライブ積んでもよし

BDドライブ積むと発表したがためにBDが負けてもPS3にBDドライブって無駄以外の何物でもない
状態自分で作るなよなーって感じ。
30( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/22 22:10:04 ID:wbkDuD3Z0
主要メンバーとしては、それくらいの本気は見せとかなきゃでしょ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:28:08 ID:ueBKsyt70
DVDつぶすのに必死のあまり、DVDレコの価格破壊をしたのはいいが、
DVDレコこそチョン・チャンの追撃を受けてないデジタル家電だったため
自爆
もう死んでいいよ>ソニー
32名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:30:42 ID:A26xAzvX0
>>19
そうそう。11にも書いたけど直ぐに再放送があるんだよね。ビックリ。
正確に言うと9月から5月が放送のシーズンで、6月から8月は当たり前のように
再放送がズラリと並ぶ。お休み期間。

お休み期間の再放送が終わると、9月から新シーズンの開始。そして前シーズ
ンのボックスセットが50から70ドル程度で出る。そしてお休み期間に入って・・・
の繰り返し。そして、その後はケーブルで再放送。

これでは自分で保存するという考え方が定着しないのも当然だと思う。


ROMさえまともな商品を出せれば、北米向けの商品としては十分。今日本
に住む私としては録画デバイスとしても良い製品を期待したいけど。
33名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:50:30 ID:z5iUYM/E0
正直、録画機の出来よりセルDVDが安く買えるほうがありがたい気がする。
34名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:40:05 ID:ltGvpLiP0
>>20
>出てもいないメディアとハードで妄想してる分どっちもどっちだと思うが

このスレの存在意義がそこにあること認識してないBD厨、というかソニー厨。
35名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:45:39 ID:P7Y69w/O0
映画好きの人は、どっちに転ぼうがセルソフトが安く出るだろうからいいよなぁ。
俺は紀行物とかサイエンスドキュメンタリーとかが好きだから、録画できる機器
が普及しないとつらい。
コピワンがなければPCキャプとか他に手段はあったろうに・・。
36名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:27:38 ID:4nBqHGd80
>>34
単なるソニー叩きだけなら他スレかソニー板行けって何度も言われてるだろ。
ソニー叩き厨のがウザイ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 02:49:20 ID:NcvTPnB00
>>35
劣化コピー
38名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 03:01:11 ID:Z7XkW5XR0
0.1mmカバー層と超硬コートをスピンコートで施工することで歩留まりと製造スピードは
格段に向上してます。松や犬やSONYが「少なくとも単層ROMならDVD並かそれ以下」と
何度も言ってるのは表面加工を高速で安価なスピンコートでやれる様になったからだと思
う。(表面コートまでの工程は殆どCDそのままだから)
ここに来て製造装置提供の話が急に進んで来たのもそれによる物だと思うし。製造単価っ
て各装置の値段と製造スピード(何秒に一枚できるか)によって確定的に算定できますか
ら。
39名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 04:13:41 ID:6U8L6XZ30
どうせ両規格ともROMは来年後半だよ。コピー防止規格が大もめなんだから。
ハリウッドが妥協しない限り早期決着しない。いまのところ目処さえ立たない。
それともHD DVD支持者は、アナログ出力およびPC視聴禁止でも構わないから、
10月までにほしいのかな?
40名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 06:40:15 ID:Nu/GPC0s0

DVDプレイヤー単体とPCではどちらの需要が大きいのでしょうかね……
感動し涙するコンテンツと音質画質ならどちらに転んでも良いんですが、
数年で廃れるような規格をゴリ押して消費者を振り回すのだけは止めてもらいたい。
互換もないのなら本体ごとアボンですし。

単層ROMなら〜 と言うのはどう言うことですか?

41名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 08:59:50 ID:in6N5y9I0
DVDプレイヤーの方が需要が凄いじゃないかと思う。だってレンタル店に行ってみると
ノーブランドのDVDプレイヤーが4980円で売ってたんですよ。驚異だね。7年前、10万で買ったというのに。
42名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 09:41:15 ID:pt5kiWjf0
きのこる先生、さとるくんがおしっこもらしました!
43名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:19:43 ID:rFCoLy1U0
あのさーいつまでもアナログキャプボードにしがみつく君たちって
何者なんだろうか?
もしかして韓国の実情を知らない?
韓国は日本よりも早く地上デジタル放送を開始している訳
そしてその方式はアメリカ式
ちなみにすでにPCに装着してフルにHDTVが視聴録画できる
キャプチャーカードが何種類も発売されている
そうだなぁカノプのキャプチャーボードの価格帯2〜3万で
買えるHDTVのキャプチャーカードを紹介しておこうか
http://www.cellarcinemas.com/cgi-bin/store/HTDV-MYHD.html
ちなみにこれは韓国でばっちり使える。
嘘だとおもうなら韓国のサイトでも見て来い。

地上デジタルのチューナーも知らないと困るから紹介しておくよ
もう何世代目かなぁこのシリーズは。今回はHDD内蔵で録画オッケーだ
http://vhd.co.kr/ct/read.htm?sm_id=db&sb_id=-1884
http://www.devicetimes.com/article/2003/12/20031203_01.html

ちなみにアメリカ方式なのでコピワンなんて邪悪なものはないぜ
スタンスは個人コピーは認めるだからな。w

お前ら日本のデジタル放送はめっちゃ遅れている事を自覚しような

いまどきアナログキャプチャーボードかよって笑われるぜw
44名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:01:07 ID:6+XDhXr90
代わりに放送内容が悲惨らしいけどな
45名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:10:21 ID:rFCoLy1U0
>>44
その悲惨な内容のドラマを喜んで流しまくってる
某国の公共放送はどうなんだろうねwww
46名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:22:31 ID:vE/sqJC30
キムチがいるな
47名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:23:05 ID:mGRSOFlY0
コピー防止規格がもめてるのを知ってて
かつHD DVDが遅れるのがウレシイってのは

ゲートキーパーか松か? >39
48名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:30:32 ID:P5YdV4C80
一日も早く出て欲しいというのは、
どちらの支持者も共通の気持だと思っていたが……
49名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:55:59 ID:JTV1qf5i0
43はいろんなスレで張られてるし
特にコピワン系
50名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:08:48 ID:+SjqtNJw0
日本もフツーにアメリカ方式でやってくれれば良かったのにね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:07:10 ID:ueZXK/lK0
>>50
チョサッケン管理団体(JASRAC)がこういうパンフレットを作りました。

Q:LPを買いましたが、カーステレオで聴きたいのでテープにダビングしたいのですがいいのでしょうか?
A:カーステで聞くならテープ版をもう一本買え。著作権法違反になる。(これはウソ)

Home taping is killing music(家庭内ダビングは音楽を殺す)キャンペーン

まあ、こういう人たちがチョサッケン管理をやってるのでアメリカ方式は死んでも無理でしょうねえ。

なにせRespect "OUR" music([わしらの]音楽を尊重しよう)とエゴ丸出しでございますので。

アメリカの同様のキャンペーンは[respect "the" music](http://www.afterdawn.com/news/archive/5671.cfm
日本は利権団体が強すぎるんですね。無駄に。
52名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:31:14 ID:NvLkvX5J0
個人コピー程度じゃない馬鹿が多くなったからなぁ
昔からレコードなんかにも無断でテープに録音することは禁止しますと書いてあったが
自分か家族が聞く分くらいしかダビングしなかったから野放しだったのに
53名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:50:21 ID:CrJgmeHk0
しかし、一時期ナップスターが爆発したアメリカでも、
(若者の半数は経験ありとか言ってた)
今では有料のダウンロード販売が軌道に乗っているというではないか。
結局、やり様でないのか。
54名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:11:21 ID:PetC7OTP0
日本の市場の大きさが北米規模にはならないだろうから無理っぽ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:56:42 ID:eTQPe0NF0
>自分か家族が聞く分くらいしかダビングしなかったから野放しだったのに
馬鹿ですか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 03:57:08 ID:RdhZAaaO0
家庭内でのコピーは市販DVDでもOK

しかし、売買目的でコピーすると情状酌量も一切無く死刑

にすればOK?
57名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 03:59:43 ID:m+IWL9iA0
アップルは、違法ダウンロードしなくて
買った方がどうせ安いし楽って状態を作ったからね。
日本は何やってもだめぽ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 06:55:04 ID:GP3Hhj3x0
もうすぐNHK総合できのこ特集
59名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 12:12:59 ID:yQBQPzpL0
i-tunesで音楽を管理してると、
流行る理由がわかるね。
$0.99というお手軽さが手伝ってるのは間違いないけど。
60名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 12:50:21 ID:K6IFhUfD0
きのこ特集ってなに?>>58
61名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:46:16 ID:19heoN9I0
そのうち映画もダウンロード販売が主流になるでしょう。
DVDでも定価の半分ぐらいは小売店のマージンとか「流通経費」らしいから
HDの映画一本1000円なんて時代が来るかもしれない。
そのときのダウンロード先はもしかしたらHD DVDのハードディスクだったりして・・・
62名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:30:57 ID:eSTgxQS80
それが主流にならないうちに、超大型メディアサーバーを中心とした定額ストリーム配信が主流になって、
リムーバブルメディアが不要になる気がする。
63名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 22:53:01 ID:9FR3dicI0
>>61-62
ネットの現実が判ってない素人の夢物語。
64名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:15:26 ID:eSTgxQS80
誰も現在のインフラでできるなんて思ってないわけだが…
65名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:43:53 ID:KNedPCd90
インフラの問題がないとしても政治的な理由でそうならないと思うな。
66名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:32:47 ID:KgrcIPiA0
>9 >10
クタ ウソ
バレ バレ
67名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:36:29 ID:NJ4bCjnF0
>>53
日本でも着うたや着メロは十分に軌道に乗ってる
携帯の配信だけでジャスラックの収入の一割を占めているからね
これは大成功と言っていいと思う
68名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 06:08:21 ID:0UOeyUwW0
で、HDDVDのほうがコストが安いって言うけど
ROMにした時容量あたりの単価はどちっが安いの?
69名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 07:20:20 ID:ufbJQscT0
HD DVDの圧勝
70名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 08:17:17 ID:0UOeyUwW0
最終的に消費者に渡るときの価格で比べてもHDDVDのほうが容量あたりの単価で安いの?
71名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 09:54:11 ID:81jJmScL0
無意味な質問だな
72名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:05:23 ID:IWUl+9US0
コスト!コスト!って言うけどそういう人はDVDでいいじゃん
これからは、低所得層=DVD、高所得層=BD、で分かれればわかりやすい
家でも車でも二極分化が進んでるんだから。
どっちにしてもHDDVDは中途半端、昔と違って日本国民みんななんでも
平等に中間層に収まるって言うのは、これからは無い
73名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:08:27 ID:ufbJQscT0
ターゲットは日本じゃないし
74名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:15:09 ID:cJ/4Lufy0
コスト!コスト!って言うけどそういう人はDVDでいいじゃん
これからは、低所得層=DVD、HD DVD、高所得層=ホログラフィ、で分かれればわかりやすい
家でも車でも二極分化が進んでるんだから。
どっちにしてもBDは中途半端、昔と違って日本国民みんななんでも
平等に中間層に収まるって言うのは、これからは無い
75名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:59:17 ID:dU3UTBizO
先に普及したもん勝ち。そして採用メーカーが多い方が勝ち
これは今までの家電業界の歴史(アーカイブ)
コストなんて先に多く顧客集めた方が大量生産可能で安くなる
今や普及して一枚100円近くなったDVDも始めは一枚数万だった
76名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:28:09 ID:ordVs8tt0
>コストなんて先に多く顧客集めた方が大量生産可能で安くなる
赤字覚悟でダンピングして市場荒らせば安くなるの間違いじゃないの?
77名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:39:03 ID:RWOR8KQZ0
>>75
先に普及させたのにマケボノ   βetamax
採用メーカーが多いのに負けた VHD

78名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 13:46:14 ID:2efrZk5n0
>>75
今までは製造装置に互換性がなかったから。
今回HD DVDは売れようが売れまいがDVDと相互間での製作可能で元から安い
BDは0から

これが現状1番の問題点ではないかと。ROMに関しては

記録メディアは勝敗に関係したことはないのでこの場合意味なし
79名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:52:52 ID:qxWLoKOt0
80名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:12:50 ID:TG6udnhl0
>>78
>ROMに関しては記録メディアは勝敗に関係したことはないのでこの場合意味なし

頭悪いのか無知なだけなのか理解に苦しむなw
VHSはソフトのお蔭でなく(エロビデオで決まったという説もあるが)レコーダーで勝負がついた。
MDとDCCの対決はソフトも出ていたが、値段は高くても録音再生に格段に便利なMDが勝った。
HDDVDはソフトで勝負をかけているがハイビジョンソフトを買う人間などホンの一部のマニアだけだ。
次世代DVDとはいうがDVDみたいに売れまくって置き換わる可能性はゼロ。
一般人はDVDの画質で不満ないしハイビジョン受像機自体普全然普及してないのだからマニア買うわけがない。
そのマニアが大事なのは値段でなくクォリティ。
15Gしか入らない糞規格じゃマニアの支持は得られない。
81名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:25:03 ID:VfuZtvek0
VHSが録画で勝負がついたって長時間録画のこと?
82名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:31:04 ID:cJ/4Lufy0
どっちもクオリティで勝ったわけじゃないんだ。

H.264の画質を評価してみたいんだけど、高解像度なサンプル
何処かにありませんか。
83名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:46:12 ID:qA+9NCw70
>>80
録画で勝負がつくならBDはもう終わりですね。録画できる実機がでてるのにマニアにさえ相手にされないw
HD DVDがマニアに支持されるかどうかも知らないけど

少なくとも>>80の言い分もかなり頭悪いよ
>>78以上に
84名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:52:34 ID:0dwmQqGM0
ハイビジョンのコンテンツならあるんだけど、
おれんち8Mbps-ADSLだから遅くてたまらん。
「思路」にある1080iの映画1本見るのにダウンロード時間1週間.....

EVDソフト買う方が手軽だなぁ.... DVDソフトより安いし...
85名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 21:58:01 ID:rWHQv+hX0
>>78
機械費用なんて製品1枚当たりに換算すれば数円レベル。サイクルタイムに差がなければ機械価格が倍だろうと大きな違いはない。
ただしフル稼働が条件になるのがミソ。

HD DVD側は、売れないリスクを避けたかったんだろう。
再生機が1万台突破するのはいつだろう。それまで1タイトルあたり何枚生産する?1万枚なんて、10時間で出来るのに。

各社専用製造器機を導入して、最初に1週間稼働したら89タイトル×1万枚終わっちゃうよ。次出るのはいつだよ。を避けるのにDVD共用化を選択したと思うが、BDはどうなるか。
86名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:24:03 ID:goG/7h4o0
2011になれば決着はつく?
ていうか、アナログ停波になればDVDの粗にみんな気付きだすよ。
そのときに、PS3がBDって大きいと思うよ
87名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:26:09 ID:LfuNJq090
つーか、DVDのブロックノイズとかは一般人も気にしないだけでとっくに気が付いているわけだが。
88名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:27:44 ID:J1KpR0iTO
その頃はPS4ぐらいかと…
順調なら
89名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:34:26 ID:0dwmQqGM0
>>86
いくらアナログやSDが停波しても
フル規格のテレビが一般化するまでは無理....

PSE無しの電源ケーブル販売禁止にするより 
ハイビジョン未満のテレビ販売禁止にすればいいのに...
90名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:37:06 ID:goG/7h4o0
PSの下位互換性って馬鹿にできない要素になると思うんだよね。
DVDがレンタルされ始めて、PS2で見ていたって人多いと思う。
ハードがマニアじゃない人にもばら撒かれるとHD DVDはキツイんじゃないのかな?

うん、ps4だね、きっと。
91名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:43:07 ID:goG/7h4o0
>>89
そうおもうけどね
1080pのモニターが2011頃には普及してれば、一般人も一目でってことです
92名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:51:46 ID:rgniJe/70
逆にそれをやらないと、アナログ放送を止められるほど、
デジタル放送が普及しない希ガス
93名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:55:36 ID:0I88Bwjo0
>90
MSにまけたソニーはゲーム市場から退場していると思う
94名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:05:17 ID:1KHIbODl0
MSが無くなってる可能性もあるけどね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:12:58 ID:goG/7h4o0
う〜ん、なるほど。
96名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:17:07 ID:goG/7h4o0
おやすみなさい
97名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:46:10 ID:YOWWAbK+0
>>83
>録画できる実機がでてるのにマニアにさえ相手にされない

そりゃ規格が固まる前の試作機レベルの製品が売れるとか思ってたのはパナとお前くらいだろ。
RE2.0対応のハイブリ出るまで大人しく待ってろや早漏
98名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:49:32 ID:wIpahXVD0
次世代DVDが爆発するのが何時頃になるかが予測できない限り、
HD DVD有利かね?
ハリウッドには明確なビジョンがあるのかな?

ノラリクラリとDVDもグダグダ続けられたら・・・・BDは。
99名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:57:14 ID:ohUhIMtM0
>ノラリクラリとDVDもグダグダ続けられたら
そう踏んだからこそ連中はHD DVDを選択した
100名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:30:21 ID:I318PPxZ0
映画オタクこそBDよりHDDVDだろ。ROMでるって公表してるんだから。
BD支持者の大半はアニオタ。ソフト全て買えないから。

彼らががんばればBDメディアの価格が下がるかもね
101名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:30:21 ID:6aEx8cuO0
早く出せ HD DVD
残業してまで早く出すのがいやか?>東芝、NEC
SONYを見習え、やつは1.5年も前に発売したぞ。
俺は買わんかったが。
102名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:58:32 ID:131dxBqT0
>101

ソニーはROMをまだ出していないし、東芝はレコーダーについては
out of 眼中 だし
103名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 03:17:12 ID:A63DyhG/0
つうか、ソニー製品はトップ交代でもないと手を出せん。
104名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 03:54:34 ID:A63DyhG/0
激萌えロボタン
ttp://www.imgup.org/file/iup5707.jpg
105東洋経済:05/01/26 04:58:18 ID:hFkfB9lR0
「HD DVD陣営」が勝利を確信する理由
短期集中連載 「次世代光ディスク戦争の真実」(3)

ハリウッドはコンテンツ容量をHD DVDの2層25Gで十分だと
106名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 06:11:16 ID:tj8KjsHtO
デジタル放送のコピワン問題が有る限りどんな良い録画機でもな・・・。
録画はBDでその他はHD DVDで良い。頼むからマルチ機を出しておくれ・・・。
107名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 06:55:36 ID:heWpOrPx0
噂だから信憑性は全然ないが
ttp://www.quiter.jp/news/135/003019.html
>・GCのゲームと互換、メディアはHD-DVDを採用

ほんとだったらゲーム機対決になるか?
108( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/26 08:06:07 ID:Uu8/L1aS0
【CES特別編】Samsung社のBlu-ray Disc録画機を分解してもらいました(後編)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050125/101028/
109名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 08:33:46 ID:5YE+zz6J0
【麻倉怜士CES報告(2)】「アメリカでは,DVDレコーダはあまり伸びない?」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050105/100196/

アメリカの放送形態を知らないから頓珍漢なコメント書いてるし。
3年くらい住んでみないとわからん事だろうが、リピートが多いのでコレクションしなくてもいい。という事をしらんようだ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 09:09:35 ID:DuuSJLI80
>109
リピートが多いからコレクションしなくてもいい?
コレクションとリピートと関係ないよ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 09:22:20 ID:XKHBlj2U0
>>110
お前みたいなオタと一緒にするな。
一般人は再放送するとわかってりゃわざわざ保存しねえんだよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 09:49:57 ID:DuuSJLI80
>111
一般人は再放送なくても保存しないよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 11:03:44 ID:gTYmvc/+0
一般人は、現人神。
114名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 13:23:47 ID:M7S3T/Rt0
日本
ヲタク-------- DVDパッケージ購入→本放送保存→エアチェックonly -----一般人

アメリカ
ヲタク-------- 本放送保存→DVDパッケージ購入→エアチェックonly -----一般人
115名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:18:24 ID:6GmTecEN0
>>105
ありゃ、2層30Gじゃなかったっけ?
ソース元が間違えてるのか。
116名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:19:55 ID:M7S3T/Rt0
何にしろ、132分までなら余裕で一層で治まるらしいから、
大した問題ではないだろう。
117名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:42:48 ID:1/FA+ZFG0
>>116
>何にしろ、132分までなら余裕で一層で治まるらしいから

MPEG2-TS ストリーム録画時間 (24M)ならおさまらないよ。

HD DVD-R 84分 HD画質限界時間 240分
HD DVD-ARW 108分 HD画質限界時間 330分
BD 23GB 124分
BD 25GB 135分

HD画質限界時間
HD DVD-ROM 240分
HD DVD-ARW 330分
HD DVD-ROM 2層 480分

132分って数字は
※現在、約95%の映画が、132分以内に収まるといわれています。
この数字?
118名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:46:04 ID:M7S3T/Rt0
>>117
ハリウッドが必要とする容量という流れのレスだから、
MPEG2-TSとか関係ないでしょ。

>※現在、約95%の映画が、132分以内に収まるといわれています。
YES。
ハリウッドが重要視するのはここまで。
残り5%のレーベルは、2層の技術が進んでからリリースすればいいだけ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 16:21:13 ID:zGocICIm0
オプトウエア、ホログラム光ディスクで独自技術の標準化狙う

次世代大容量光ディスクの開発ベンチャー、オプトウエア(横浜市、青木芳夫社長)は、独自開発を進める記録再生技術の普及戦略を加速させる。
欧州の規格審査機関「ECMA」に同社の規格を申請、国際標準の確立を目指す。同時に、米EMCなど大手ストレージ(外部記憶装置)メーカーに同規格の採用を呼びかけ、幅広い顧客層の獲得を狙う。
オプトウエアが普及を進めるのは「コリニア方式」というホログラム光ディスク関連の独自技術で、2006年夏の実用化を目指す。
ホログラム光ディスクは2つのレーザー光が干渉してできる縞(しま)をデータとして3次元で記録する技術で、将来的には記憶容量で1テラ(テラは1兆)バイト、転送速度で毎秒1ギガ(ギガは10億)ビットを実現できるとされる。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005012507429j0
120名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:02:10 ID:9Um4fPvX0
>>残り5%のレーベルは、2層の技術が進んでからリリースすればいいだけ。

「東芝にとってのハリウッド」ならビットレートを下げてリリースするだけ、だよね。
「東芝にとってのハリウッド」でない「ハリウッド」の意見も聞きたいね。
121名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:06:42 ID:S+p3hKiC0
だからROMの2層は問題ないんだよ
122名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:08:31 ID:M7S3T/Rt0
つか、「東芝にとってのハリウッド」ではなく、
「ハリウッドにとっての東芝」という裏が見え隠れするんだよな〜


123名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:35:04 ID:9Um4fPvX0
あ、どうも「東芝の飼い主のハリウッド」とそれ以外のハリウッド、ですね。

既存DVD製造に使える程度の値段のプレス装置でHD DVD造るとプレーヤ側のピックアップ
周りはDVDの3倍以上精度と追従性がいるんだがね。この問題は芝は一言も言わないね。もち
ろんプレーヤ製造する側で荷物はしょい込むわけなんだろうけど。
124名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:45:30 ID:A63DyhG/0
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを
作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人は
いない。それと同じこと」

こんなことぬかすヤツよりマシ
125名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:48:41 ID:A63DyhG/0
126名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 21:12:59 ID:I318PPxZ0
>>123
メジャースタジオ4社がHD DVDで良いと思っているのなら問題なしだろ。
DVDで画質に問題あるからわざわざマニアのためにD-VHSでソフト出してくれるところが少ない以上そんなもん
127名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 22:20:15 ID:4lgJbp2U0
ハリウッドの方がこんな発言をされています。

Blu-rayは1層については何とかコストダウンの
目処が立ったが2層はまだこれからの段階だ。
HD DVDは既に2層が量産可能だ。
われわれの基準でみた容量はBlu-ray25GB、
HD DVD30GBであり容量的にはHD DVDの方が
優れている。
128名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 22:51:25 ID:YxB5WfVl0
>127
しょうゆは?
129名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 01:57:23 ID:UgcjBxIq0
>>124
ワロタ
躍起になってるとしか思えん。
130名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 04:06:16 ID:vVsnFGRO0
味噌は週刊東洋経済
131名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 06:30:14 ID:79+NanHR0
>>127
>HD DVDは既に2層が量産可能だ。

ROMの量産だけなら、だろ。
プレーヤーもないのにどうやって再生するんだ?w
ハリウッドは画質なんぞどうでもよくて作るのに安上がりな方がいいと思ってるだけだからな。
132名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 07:09:06 ID:xjyZ1b2R0
ちゃんと規格が固まったら出すでしょ、当然のことだね
見切り発車するとんでもないところもあるようだけど
133名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 09:13:53 ID:ZdqJzzNb0
NewLine CinemaはLOTRで一発あてただけのマイナースタジオです。2005年のDVD売り上げ、
劇場公開売り上げ共に激減決定。
134名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 09:41:17 ID:aMw4ur2E0
NewLineはなかなか面白い映画を作ってる。シモーヌとかブレイドとか。
ラッシュアワー、ロング・キス・グッドナイトもそうだったな。
LOTRしか知らないヤツには縁が無いだろうけど。
135名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:05:14 ID:ZdqJzzNb0
ほどほど面白いのは作るけどスマッシュヒットは他にないよな。元々そういう性格の製作会社だ。
営業力的にはMIRAMAXにちょいと後れるくらいか。
136名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:38:58 ID:nMEy6Bem0
HD DVD陣営に文句ばかりつけてるけど、SPEも落っこちるから

そのぐらいしか文句言えないんだろうけどさw
137名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:44:49 ID:DA0WDzsx0
画質、画質言うが、
H.264なりVC-1なりの本気画質を見た事あるんだろか?
12Mも使えば神レベルだよ。
Blue-rayもH.264が主流になるとみた。
138名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 11:02:49 ID:Si2AkNDn0
エライ人にはそれがわからんのですよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 12:14:31 ID:WdTpWH9C0
>>133
LOTRの前に大須珍パワーズ3部作でヒットとばしてますが?
140( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/27 12:26:40 ID:NW3qdbRf0
本田氏は、ITメディアであっちの映画会社と接触してくるから楽しみにしてね。
と言いながら、ITメディアでは画質評論家とマニア話で盛り上がってただけで
肝心の次世代DVDの記事は東洋経済に下ろしているのか。

でも、ハリウッドと言うか、HDDVD陣営に付いている映画会社の人の意見ですよね。
逆の陣営にいるディズニーとかフォックスの人はその辺をどう考えているのかな。
141名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 16:22:21 ID:7eOfvsg/0
ディズニーはブルーレイを支持したんではなく、公式発表でも対応メーカーが多いことが大事云々言ってなかったけ?
BD支持というよりBDA支持って感じ、実際は金目当てだろうけど
FOXは沈黙してるし。

実際画質はHD DVDでもいいんでない?ジョブスのH.264についての発表見ててもそんな感じがする。
SPEもディズニーもFOXもBDの画質について追求してないし、映像に関係ない部分に使うから容量大きいほうがいいとは言っても
142名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 16:37:00 ID:E/mJVdKA0
映画が一枚に入らないのは鬱陶しいけど
おまけが2枚目なら鬱陶しくはない
どうせ光ホログラムディスクとかいうやつにかわるんだろ?
143名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 17:18:25 ID:D8ustyO20
>>142
DVDみたいにスタンパーでガッチョンガッチョンとビット形成すればいいって話でも
なさそうだからねぇ。>ホログラム
大量配布用途のパッケージメディアにはまだまだ採用されないと思う。
144名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:28:30 ID:5HpZdpgJO
>>143
マクセルが数テラバイトのホログラムディスク作るのっていつ頃?それにしても3TBとか最高すぎ。そんなにあって何に使うのか意味は知らんがな。その頃にはソースも超ハイビジョンになってるかな?
145名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:32:10 ID:nqkbuBP20
ホログラムは光に当てただけでデータがあぼーん。
146名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:37:44 ID:5HpZdpgJO
>>145
何か解消方考えるでしょ?ホログラムが駄目だった何があるのかなぁ?
147名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:41:08 ID:zTYq7Sbq0
今を見ろよ
148名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:54:42 ID:5HpZdpgJO
>>147
ブルーレイで決まりだろ。
普通にHDDVDも残るけど。
7:3位か良くて6:4で下手すりゃそれ以下だろうな。
149名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:57:25 ID:zTYq7Sbq0
見えてないな
150名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:58:16 ID:lppK8Gfe0
>>148
GKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
151名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:16:24 ID:cBbyuFNU0
>>140
東洋経済のは、CES期間中から掲載されていたから、元々予定していた連載でしょう。
次号はBD側の話なのでは。

ITmediaは振り返ると1月終わりぐらいから始まっているから(昨年)、そろそろ始まる
んじゃないかと期待しております。紙と違って分量の制限がないから、詳しいだろうし。
152名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 01:06:45 ID:MxwxB8VBO
>>150
いや、只の学生だよ。ソニーもまったく好きじゃないし。DVDレコーダー東芝だし。PCもバイオじゃないし。客観的に見てもBD有利だと思うけどなぁ…
153名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 01:45:16 ID:43qFXC0+0
なんで日本のメーカーが損してワーナーが得するHDDVDを推してるやつが居るのかわからん。
画質も良くないし特別安い訳でもないし将来性もない。
東芝関係者かワーナー関係者かその辺なんだろ。
普通に消費者側、日本人側に考えりゃBDのほうがどう考えてもいいよ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 01:55:04 ID:DXJ3mx1g0
普通の人はDVDのままでいいんじゃなかろうか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:05:48 ID:rA8eVavX0
何で日本のメーカーが得する選択をしなきゃならんのか分からん。
>>153は街宣車に乗るのが仕事なのか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:10:06 ID:DXJ3mx1g0
いやまて、そうすると日本側に不利なHD DVDの方が有利ってことになるな。
>>153の発想だと日本に儲けさせたくないだろうし。
157名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:17:57 ID:mR34Bkju0
ROMの画質に関してはHD DVDがMPEG4 AVC HPを採用しコンテンツメーカーもビットレートをケチらなければ同じ。まぁ、ケチりそうだけどね。
BDにしろHD DVDにしろ、かなりの確率でマニア規格に留まりそうだからレコーダーの意味は大きいだろう。となればBDが有利に思う。HD DVDはアメリカの一般層に売りたいようだが。
ROMのHD出力をデジタル出力のみに制限すると現在、デジタル放送を見ている人でも、ほとんどがテレビを買い換えないと見られなくなるそうで、そうなると普及は絶望的かと。
158( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/28 02:29:31 ID:0SAxau7W0
次世代ROMってHDMI縛りがあるの??
159名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:39:04 ID:1+5PqWS+0
そういう流れがあるのは事実・・・・・・
しかし、噂はあれど確定仕様になったという話は未だ聞こえず。
160名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 08:01:55 ID:mxW7K14R0
>>159
PS3でROM再生させる以上、少なくともBD側はありえないと思うが?
161名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 08:17:09 ID:iKIRjzj50
>>160
PS3にHDMIが付くってことでしょ。当然。
それにプレミアムコンテンツのHDバージョンだけが問題なのであって、コンポーネントに
対してゲームはHDで出すけど、パッケージの映画はSDで出すってルールであれば、
ゲーム機でも問題はないよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 08:32:14 ID:MzofIwti0
こちらに書き込みがありました。報道ではないので、噂レベルですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102667929/832-833
163名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 08:49:25 ID:9yvcD7ar0
HDMI自体は北米では100ドル級のDVDプレーヤにもつくようになってるからそれ自体
は大した価格上昇要因にはならないね。
PC環境の再生に全暗号化縛りをかけても、それに対応するハードウェアは3カ月もあれ
ば出てくるから実勢関係ないし。

PC関連を含めたハードウェア側とコンテンツホルダー側との綱引きはかなり時間がかか
りそうだけど。
164名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 08:54:53 ID:MzofIwti0
プレーヤ側のコストアップ要因はともかく、表示デバイス側を買いなおす
のは結構な問題だと思います。
165名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:55:01 ID:ZEUUS7gk0
次の発言を楽しみにしております、久多良木社長。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/356189
166名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 13:32:40 ID:mTCwLgib0
>>162
報道ではないが、CES会場で担当者から直接聞いた話。
多分コピー禁止コンテンツはHDMIのみ、という線になるだろう。

Foxがかなりコピープロテクションに気を使っていて、CE News Daily
の記事にも「他のスタジオもコピープロテクションを主眼に規格を
選択すべきだ」とかいう記事も掲載されたくらいだから、アナログ
出力を許すような規格では少なくともFoxは乗らないと思われる。
167名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 13:36:01 ID:cWou75Q80
アナログ端子からを480p縛りにするなら、
HDMI端子の無いTVを使う限り、
既存のDVDと何ら変わりが無い性能になるわけだが。

大画面のプラズマ、液晶ですらD端子オンリーが多い中、
ちょっと無謀な気が。


168名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 14:18:51 ID:prU8uPvA0
>>166
FOXは相変わらず縛りがきついわけね。値段もたいして安くしないくせに、購買欲が減るスタジオだぜまったく
SPEしかりFOXしかりで縛るのはかまわないが安くしないんだからまじたまらん。

まじHD DVD応援したくなる、少なくともワーナーがいるから
169名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 14:26:21 ID:in6r51lv0
>>167
2004年春モデル以降はHDMI付きの方が多くない?
うちのビエラもついてるし。
170名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 14:35:26 ID:DsFFS8420
【手遅れ】戦略的誤りと経営分析 ソニー副社長、決算で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106831625/
171名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 15:53:56 ID:aMhct6yG0
>>127ちがうよ。
東洋経済2005.1.29 51ページ左下。
「略・・しかしHD DVDの二層とBDの一層では30G対25G。
われわれの基準で評価すると、BDのほうが容量が大きいことになる。・・略」

ハリウッド関係者の話としてこう書いてあったぞ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 16:04:41 ID:DsFFS8420
誤植でしょ
173名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 16:21:34 ID:YtKV/Sx20
>>171
それじゃなんにも分かんないから全文書くか、うpしろよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 17:18:25 ID:iLj/QIHY0
ソニーはいいかげんにして欲しい。
175名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 17:34:51 ID:KjqQheTy0
ヲタにも敬遠されそうな仕様にならないといいなぁ…
176名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 23:37:32 ID:iKIRjzj50
>>167
DVDOのボックスはHDMIをコンポーネントで出せるよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:04:16 ID:JFKi9TNW0
流行語大賞
ttp://www.jiyu.co.jp/singo/

「それがPSPの仕様だ」で投票しますた。
178名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:12:05 ID:0bHZT+dP0
どっかから紛れ込んだアンチソニー一匹のせいで一気に糞スレ化したな
179名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:19:38 ID:4OM8duCg0
アンチノミー?
180名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 03:55:44 ID:mCCCxsDy0
ソニーはベータの失敗を繰り返すよ
PS2が大ヒットした要因は”ゲームができる” よりも ”DVDが見れる”ことの方が断然大きい
(ゲーム市場は年々縮小し、DVD市場は年々拡大してるしね)

多くの人は、”どうせ買うならゲームが出来た方が得”と思ってPS2買ったでしょ?
でもゲームほとんどやってないよね?(ドラクエくらいしかw)

まずレンタルビデオ店にはDVDが溢れてるから、DVDが再生できるプレーヤーじゃないと話にならない
次世代プレステはDVD互換性無いんでしょ?DVD再生できないなら致命的だよ

”劣化するビデオテープ” から ”劣化せず、しかもコンパクトなDVD”になり、+ゲームもできるから
PS2は大ヒットしたと思う。(それだけDVDってのは革新的だったんだよね。誰の目から見ても)

次世代プレステはメディア容量が増えるだけだよね?DVD互換性無いんだよね?
メディア単価高いんだよね?
しかもゲーム市場は年々縮小していってるんだよ?(現在は全盛期の半分)

ベータ、ATRACに続きブルーレイになりそうだw
というより、現在のDVDの画質や品質に満足してる人の方が多数派だと思う
正直言って、次世代メディアに魅力を感じる人いる?ブルーレイもHD−DVDも勇み足だと思うけどね

まあ俺は、互換性のないブルーレイよりはHD−DVDの方がまだマシだと思うよ
181名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:02:34 ID:lMV50KVL0
少なくともBDに魅力を感じ、昨年から2層BDメディアを大量消費
しているおいらには、もう後戻りの道は残されていないわけだよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:14:01 ID:RdBTkrqA0
>>180
PS3が、BDプレイヤー積みながらDVD再生機能を削ったっていうソースきぼんぬ。
ホントなら祭りですぜ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:28:18 ID:SIO3WOKa0
831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:05/01/02(日) 23:29:59 ID:XHGKVAbx
新聞記事や雑誌のコラムとかでの必ずといっていいほど、
HD DVDの説明っていつもDVDの発展系でDVDと互換性があり〜みたいに書いてあるけど、
あれ、一般人がみたらどーみてもDVDと再生面での互換性があるように勘違いしてしまうと
思うんだけど、あれって芝の戦略?

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:05/01/02(日) 23:36:20 ID:a0tV6lST
HD DVDプレイヤーで既存のDVDが見られるのなら、
その表現には何も問題はない。

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:05/01/02(日) 23:48:21 ID:3gSjsjXa
>>833
HD DVDのDVD再生がBDに対してのアドバンテージのような勘違いを与えていることを問題にしてるんだろ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:30:15 ID:mCCCxsDy0
■「PS3」関連のまとめ 2004/10/01
・2005年春ごろに正式発表会を開催
・2005年5月18〜20日に開催予定のE3で遊べる状態の実機を公開
・2005年秋の東京ゲームショウ2005で、ちゃんと遊べるゲームソフトも幾つかそろえる
・発売は開発が順調に進めば2005年末〜2006年春ごろ
・動作周波数6GHz程度のCELLプロセッサが搭載される
・CELLの当初の製造プロセスは65nm
・ソニーが2003〜2005年度で投じる半導体投資額は5000億円。うち2000億円がCELLの製造
・米Khronos Groupが2005年夏を目指して策定中の次期3次元グラフィックス描画API「OpenGL ES2.0」(プログラマブル・シェーダに対応)を採用する見通し
・Blu-ray Disc規格を採用。当面はBD-ROM(最大片面2層・23.3〜54Gバイト)のみに対応する模様。BDは片面4層(100GB・両面200GB)媒体まで開発が進められている。CD・DVD・BDに対応する3波長レーザーは3年後くらいまでには登場する(日本ビクター)
・H.264/VC-1(VC-9/WMV9)コーデックが標準サポートされる


ってことだったよ。
しかし、ソニーは何で独自路線貫こうとするんだろう。まあ、利益を独占したいだけなんだろうけど
HD−DVDに統一する方がいいと思うんだけどね(工場の設備も変更しなくていいらしいしね)
185名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:41:53 ID:2lh0Eav30
 BD/DVD 両対応ピックアップのコスト次第だろうけど… 非対応にしたら
PS2 のゲームを実行できなくなるから、さすがに対応させるだろう > SONY

 問題は、量産初期の赤字額がどのくらいになるか、だろうね。
PS2 のゲームも最近は高くなってるけど、PS3 のゲーム価格を 1 万円越え
にはさすがに出来ないだろうし。ハードの赤字をソフトで補う、という戦略
は次回も有効なんだろうか ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:44:26 ID:4oK6WnBx0
>>184
「ってことだったよ。」って何だよ馬鹿?

個人サイトの勝手な予想をコピペしろとは誰も言ってないよ
187名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:55:27 ID:mCCCxsDy0
今一番の問題は、数十GBも使って何をやりたいのか、まったく見えてこないということ
次世代メディアは、”ハードディスク丸ごとコピー”以外の使い道が見えないよ

”ドラマ全12話をディスク1枚で発売”とかは、利益が激減するから販社は絶対しないだろうしねw
というか、今の状態でも圧縮すればDVD1枚で十分だし・・・
数十GBのゲームなんか絶対でないしね

ビデオからDVDになるまで数十年あったことを考えると、次世代DVDは時期尚早っぽいなー
188( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/29 05:01:30 ID:NokBsmbT0
DVDの場合はその大分前からLDがあって、マニア向けの需要はそれで満たしてましたけど、現在はHDTVが普及してHD放送も始まっている割には
HDパッケージコンテンツを配布できるセキュアなメディアが無いので、マニア以外がすぐに移行するかどうかはともかくとして
時期尚早って事は無いんじゃないですか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:15:42 ID:mCCCxsDy0
>>186
じゃあお前が調べてこいよ
いいなあ、批判だけしてる奴は。他人に文句言うだけだろ?
190名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:27:43 ID:5/exnx/D0
頭が悪い人ほど「馬鹿」「アホ」とか幼稚な言葉使うんだからほっとけよ。
ソニオタに良くいるパターンで、このスレでいつも1人なんだからさ
191名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:32:51 ID:RdBTkrqA0
>>189
で、どこにPS3がDVD再生非対応と書いてあるの?
192名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:39:54 ID:AeuNvEbT0
>工場の設備も変更しなくていいらしいしね
HD DVDも新規に設備入れないと駄目

>まあ俺は、互換性のないブルーレイよりはHD−DVDの方がまだマシだと思うよ
HD DVDが既存のDVDで観れるわけでは無いので
BDもHD DVDも新規にプレーヤーが必要なので互換も糞も無い


>次世代プレステはDVD互換性無いんでしょ?DVD再生できないなら致命的だよ
PS3はCD+DVD+BDになります
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/21/news053.html
193名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:48:17 ID:mCCCxsDy0
>>191
Blu-ray Disc規格を採用。当面はBD-ROM(最大片面2層・23.3〜54Gバイト)のみに対応する模様。
BDは片面4層(100GB・両面200GB)媒体まで開発が進められている。CD・DVD・BDに対応する3波長レーザーは
3年後くらいまでには登場する(日本ビクター)

って書いてあったから、3年経たないとPS3はDVDに対応しないんだなと思った
発売してから3年も経ったら、もう勝負決まってるだろうしw
何冊か本も読んだけど、PS3はDVD非対応って書いてあったから、鵜呑みにしてしまった(汗)
194名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 05:54:17 ID:qdarwF8m0
うわ
ID:mCCCxsDy0ってネタ臭
GKっぽ
195名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 06:01:39 ID:mCCCxsDy0
えらく俺を叩こうとしてる人もいるみたいだけどw
正直言って俺も勇み足でしたww
新規格のレコーダーが発売されてから、数年は見極めたいと思います

かなり熾烈な争いになると思うんで
196名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 09:41:28 ID:V34byz2I0
>>192
HD DVDプレスするっていうプレスメーカーのマシンの7-8割は
すでに対応機であり、これからまったく新たに導入しなければ
ならないBDとは差がありすぎだろ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:18:42 ID:56ZtFhkx0
>工場の設備も変更しなくていいらしいしね
すでに実現されてるっていうのに、相変わらず新規扱いするよな
198名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:48:59 ID:sEbUliDO0
>>次世代メディアは、”ハードディスク丸ごとコピー”以外の使い道が見えないよ

それだけのためにBDのPCドライブを待っている訳だが。
199名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:54:22 ID:pSJfryp80
レコーダーがあるブルレイ買う奴はいてもプレーヤーしかないHDDVDみたいな糞買う奴いないよw
ブルレイなら最悪規格が廃れてもデジタル放送の録画に使える。
HDDVDは負けたらソフトもただのゴミw
200名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:59:00 ID:hi1YJlTZ0
ま、どっちにしても録画機は北米では需要は無いに等しいだろうな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:32:58 ID:YBu/cHix0
3波長対応レーザーは既にフィリップスが発表済み。
そもそも、3波長記録が難しいってだけで、再生だけならば
今でも3波長をシングルレンズでできるよ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:44:35 ID:uuhtfcYq0
TSUTAYAにHD DVD-ROMが並び始めるのはいつになるかなあ
楽しみだ
203名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:02:31 ID:cE0ynwAd0
>>202
そんなの指折り数えて待ってたら、ジジイになっちまうぞ
204名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:30:09 ID:Q8UuIM2HO
>>184

東芝が独自路線。

芝厨乙w
205名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:37:54 ID:PsOOX+650
>>199
レコーダーがメインなのは日本、アメリカはプレーヤー。
アメリカの方が遥かに市場が大きいでしょ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:54:06 ID:1EYM36j/0
ディスクレプリケーションシステムの開発メーカーが、「2005年中にも
HD DVD対応システムを開発する」といったニュースが散見されるのに、
『プレスメーカーのマシンの7-8割はすでに対応機』とはこれ如何に。
あまりにHD DVD陣営の大本営発表に踊らされすぎじゃないか?

メモリーテック等のHD DVD陣営の中枢を除いて、多くのレプリケータには
まだHD DVD対応機は入ってないと思うけど。もちろん、Technicolorとか
Cinramにテスト的には入ってるだろうけど。

マスタリング装置だけHD DVD対応にしても、レプリケーション部がDVD用の
ままではHD DVDの要求する精度は達成できないから、手直しも必要だろう。
DVDですら規格を満たしてない不良ディスクが市場に溢れ返ってるしね。

BD-ROMの方はHD DVDに比べるとまだまだだが、Cinramにソニーのラインが
入ってる他、松下のスピンコートカバー形成方式のラインがどこかに入るらしい。
207名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:58:17 ID:7wpy/NFV0
>>205
プレス機は既に対応済み。
これから開発するのはROMのオーサリングシステム。
こればかりはROM規格が確定しないことには作りようがない。

BD-ROMはハリウッドからはっきりNoが出ている以上
よほどのことがない限り駄目だろう。というかROMなんか
捨ててとっととレコーダーの商品改良を進めたほうが
はるかに有意義でありBD延命の芽も出てくると思う。
208名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:14:04 ID:DzqkVcv40
多少、対象となる機器の種類が違うかもしれませんが日本と北米での
ハードウェアの売り上げの比較です。

2004年の日本でのDVDビデオ機器の出荷台数 724万台
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/jeita1.htm
内訳は録再機 407.1万台、再生機 316.9万台

2004年の北米でのDVDビデオ機器の出荷台数  3,712.5万台
ttp://www.dvdinformation.com/News/press/CES010605.htm
セットトップおよびポータブルのDVDプレーヤー、ホームシアター・インボックス・システム、
テレビ/DVDおよびDVD/VCRコンビネーション・プレーヤーを含んでいます。

差は5倍ちょっとですね。ソフトは金額で5倍、枚数で15倍位の差だったかな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:24:38 ID:EX5CfRHU0
>>207
>BD-ROMはハリウッドからはっきりNoが出ている以上

ありゃ、ディズニーもFOXも逃げたっけ?
BDはSPEのみになったのか?
210名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:46:57 ID:PUdFr45K0
ROMに関する話題はユーザーの声というより、
両陣営の関係者書き込みに見えるよ・・・
やれ、romは北米市場がうんぬん。
くさいくさい。
211名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 13:51:09 ID:e6kJ/UJH0
>>207
幾ら山のように作れるライン揃えたって、何枚売れるつもりなんだか。
再生機の数以上出ないのは当然。89タイトル1万枚ならメモリーテック2日ぐらいで終わりなんじゃないの。

そもそも1万枚程度では、オーサリングや原盤製作の割りがかなり重くのしかかる。
プレス費程度の差よりこっちの方が大きいのでは?
ソフト販売対象再生機の数は、1年次には1万台vs数百万台?
自腹切ってたたき売ってくれるハードにはどうやっても勝てんだろ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:51:33 ID:5/exnx/D0
SPE、FOX、ディズニー関連はBDでも出すって感じが強いんじゃない?ディズニーは特に。

SPEは最後までBDでいくといってる人いるが、ソニー関連の会社は他部門の尻拭いは基本的にしない。
PSPで映画見れますといいつつSPEが何もしないように。

まぁソニーは部門ごとに権限を持たすアメリカ式の経営方針なんで普通のことだが。
213名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:54:23 ID:0bHZT+dP0
News Corpの総会でBD側に少し動かすといってるのにな

>BD-ROMはハリウッドからはっきりNoが出ている以上

お前の妄想は書かなくていいよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:56:51 ID:hxVwXToT0
>>211
売れなかったら、柔軟にDVDラインを継続すればいいというのが強みなんでしょ。
プレス機は、一度仕入れれば一生使えるものじゃなくて、
どのみち数年に一度は入れ替えが必要な代物。
新しいプレス機が「たまたま」HD DVDにも対応していたというだけ。

大げさだけど、BDとHD DVDにはこのくらいの差がある。
215名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:12:13 ID:1EYM36j/0
>>212
Disneyのスタンスはこう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
"Consumer Electronics Daily" Jan.10, 2005
Bob Chapek, pres. of Buena Vista Home Entertainment, reiterated Disney's support
for Blu-ray as first announced last month. Blu-ray “is well-positioned to become
the next-generation successor to the DVD,” Chapek said. As the improvement from
VHS to DVD was “profound,” Chapek said, so will be “the jump to Blu-ray from DVD.”
Challenged by an audience questioner whether Buena Vista was sincere in stating its
Blu-ray endorsement was nonexclusive, Chapek responded it made good business sense
for his studio to leave its options open. Should the “need arise,” Chapek said,
Disney would be prepared to endorse another format, but “we don’t see that need arising.”
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

もともとDisneyはBD寄りだったから、HD DVDが市場を席巻するとかいうことにでもならない限り、
HD DVDには乗らないだろう。
216名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 14:13:18 ID:e6kJ/UJH0
>>214
HD DVDにはゲームROM製作が無いからね。
217名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:30:43 ID:Z47mHUlF0
>>214
それは負けてもダメージが少ないってことであって、
勝つ可能性が高いということではない気がする。
218名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:34:55 ID:hxVwXToT0
>>217
そういう地道なアピールポイントが集まって、
これだけの支持になったんでしょ。

生産、流通を全て度外視したら、
容量多い方がいいにキマットル。
219名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:37:58 ID:WKoxyfDs0
容量より価格じゃない?
220名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:42:34 ID:VNHDef6/0
BDとDVDの張り合わせがJVCで開発されてるんで、DVDプレイヤーの互換度は問わなくてもいいんじゃない?
SACDとCDのハイブリッドディスクみたいにどっちでもかかれば、HD-DVDであろうとBDであろうとかまわない。

いっそのこと、上の層はDVDで、下の層はHD-DVD。んでもって裏側がBDという、とりおまちっくな製品が出ないかな。
221名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:43:30 ID:aReBZztG0
技術馬鹿のBlue-rayは足元が見えていないというこった。
凄い物を作れば付いてくると本気で思ってるのかね。
価格にしろ発売時期にしろね。
中身なんかより、これが最重要課題だというのに。
222名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:51:36 ID:1EYM36j/0
DVDが10年近く保ったと同様に、この先10年は陳腐化しないようにと
技術を底上げしたのがBDでしょ。技術開発会社なら当然の帰結。
かつてMMCD vs SDで、CDの流用を図ったMMCDよりSDの方がいいと
いうことになったのと同じ。

ハードメーカーが中国メーカーも含め低価格化の行き過ぎで青息
吐息になっている中、DVDで甘い汁を沢山吸い、発言力の増した
コンテンツホルダが、短期的に自分の利益を最大限にしようと
導いているモノがHD DVDの姿だ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:55:32 ID:WKoxyfDs0
理論上はSDがよくても実際にはまったく普及してないじゃん。
224名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:59:07 ID:hxVwXToT0
MOとZipとSFDとMDと・・・・CD-Rで、
CD-Rが絶勝というのと同じかね?
225名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:02:19 ID:7wpy/NFV0
DVDの現状を見ると残るのは
HD DVD-ROMとHD DVD-Rと松下の2層BDだけで
残りは全滅が一番ありうる。

#ソニーもπも終わったか。
226名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:02:32 ID:CRKth6lg0
>>223
SD(規格策定当初の東芝陣営側での仮称)=のちのDVD
だということを知らない馬鹿発見
227名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:04:56 ID:5/exnx/D0
>>222
MMCDとSDの場合、ワーナーがSDを押しただけなのだが。
ソニーはそうゆうのが嫌でワーナーが関係しないBDA作ったのに今回も繰り返してワーナーに引っ掻き回されている。

MMCD(HD DVD)が優れているとか、SD(BD)が優れていると言う問題ではないのだよ。

今回の場合
BDの枚数がでないうちのBD-ROMの価格とHD DVDの価格にどれだけ差がでるか。
大量に作るなら差なんてでないが、どう考えても数が出るようになるまではBD製作の値段跳ね上がると思うのだが
228名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:16:27 ID:0h6eXt+80
>>227
ブルレイが値段高いたって一枚に千円もかかるわけじゃない。
プレスするだけならせいぜい二〜三百円てとこだろう。。
HD DVDは初期プレスは一部ビッグタイトル以外は五百枚行くかどうかだろう。
その程度の枚数ならブルレイより高くつく可能性もある。
229名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:20:05 ID:hxVwXToT0
一枚、二〜三百円もかかったら
どんなメーカーも裸足で逃げ出すよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:21:02 ID:56ZtFhkx0
ない。
231名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:26:56 ID:5/exnx/D0
>>228
1枚1枚の原価なんて100円も差がでないよ。
HD DVDとDVD製作できるプレス機はフル稼働可能だが
BD製作できるプレス機は初期からフル稼働などできるわけがない。

設備投資費、維持費回収するためにBDプレス会社は高くせざるをえんでしょ?
DVDもフル稼働しないうちは、製造費も高かった+ハリウッドが付けてる映画の内容の部分の値段も高かった
232名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:33:46 ID:EX5CfRHU0
>>231
そこでPS3のディスクが活きてくるわけですよ
PS3も初期はDVDがメインとは思うが、HD DVDよりは数でるかと
233名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:37:11 ID:56ZtFhkx0
PS3用のプレスでDVD+HD DVDの枚数に対抗できるんか?
234名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:39:21 ID:0bHZT+dP0
そろそろコスト、容量なんかなんにも関係ないことに気づけよ

ワーナーがtazを選んでそれにPAR,,MGMが追従したのは
コストが安いからか?容量が多いからか? 
235名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:42:54 ID:7wpy/NFV0
>>234
コストが安いからだよ。

物理的なメディア製造コストも安いしライセンス料も安い。
容量は現実的な線ではBD1層25GBとHD DVD2層30GBで
大差ないがHD DVDの方が少し多い。

だからワーナーに限らずハリウッドで中立的なところまでもが
HD DVDを支持しているんだろ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:42:58 ID:9s62xR6p0
>>221
はげ同。
足元が見えてない会社の商品なんて怖くて買えない。
技術を発表するのはいいが、いつ量産可能になるのか分からん。
不良率も高くなるかもしれないし、価格も高いかもしれない。
凄い=消費者が求めてる物、じゃないっての。
だから勇み足で互換性のないハードを発売しちゃうんだよ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:43:25 ID:5/exnx/D0
>>232
残念ながら生きが悪い。、DVDの場合 1.映画 2.ゲーム
と枚数が出ているが、X-BOXはDVDでいくというし。ソフトの量は元から少なく
PS3のゲームも主はBDで行くという確約もない。

強引にBDで出せといってPS3のソフトを主にプレスしているソニーだけはOKでしょう。
それでもDVD並みの量はプレスできないが。他のプレス屋はどうするの?って話よ。

ソニーだけで生産するBD-ROMに未来を感じるか?
書き換え型BDには独自規格性はまったくないが、BD-ROMはソニー特有の独自規格の臭いがプンプンしていると思う
238名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:46:12 ID:0bHZT+dP0
>>235
もうちょい勉強してから書き込みな
239名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:46:43 ID:1EYM36j/0
まぁAACSの策定が遅れるのはほぼ確定事項だから、今年年末の商品化は
どちらもほぼ無理。

レコーダで完敗のHD DVD陣営は日本ではお話にならなくてそのまま終了。
北米でも東芝と三洋だけのプレーヤ展開ではプラットフォーム展開が
弱すぎて、タイトルラインナップを発表した映画会社も貰ったカネを
使い切ったら後は自然収束、てなところか。
240名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:50:56 ID:56ZtFhkx0
BDじゃあるまいし、HD DVDが映画会社に金出してるとは思えんが。
241名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:50:59 ID:c3KYIKRO0
そうなるといいですね、ソニー的に
242名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:52:50 ID:GF+7bwaa0
ハイビジョン・ビデオオンデマンドの時代はマダー?
と光回線持ちとしては思う訳ですが、少数意見でしょうか?
メディア邪魔になるしイラネ('△`)
243名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:54:52 ID:0bHZT+dP0
現行DVDを発案しフィリップス、東芝に作らせた何の技術もないワーナーが
松下以上のロイヤリティを貰っているという前提すら分かってない馬鹿が多すぎ

自らの発案で東芝に作らせたんだから
こんぐらいのロイヤリティ貰って当然か
244名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:56:17 ID:56ZtFhkx0
DELLやらHPに餌やるよりマシ
245名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:56:36 ID:c3KYIKRO0
何を言いたいのかさっぱりだね
246名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:59:51 ID:V34byz2I0
>>242
末端回線が占有の100Mbpsだとしても、バックボーン細すぎで
25Mbpsの多重ストリームなんてトラフィック捌けねーよ。
SDならともかく、HDのVODなんて10年経っても望み無し。
247名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 16:01:56 ID:c3KYIKRO0
んな馬鹿でかいの流すかよ
248名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 16:02:00 ID:Lv8aA3MJ0
どっちも駄目そうだけどな。
249名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 16:03:47 ID:hxVwXToT0
720pのソコソコ映像なら8Mbpsくらいだね。
6Mbpsなら試験的にストリームで見れるトコあるし。
250名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 16:06:09 ID:Q8UuIM2HO
>>246

MPEG4/AVC
251名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:10:47 ID:SVC5ayWY0
東洋経済(本田雅一記者)

HD DVDの利点
○1年でH.264の画質が向上(皮肉にもパナソニックの提案による小変更)
  MPEG2/24MbpsよりH.264/12Mbpsの方が高画質な部分も。
○映画ソフトはボーナス込みでも30GB以上必要ない。

BDの問題点
○2層ROMの低コスト化が難しい。
○ハードコーティングした場合も、ついた指紋は拭き取る必要がある。

で、ワーナー等のハリウッドはHDTVの普及率が10%を超えた頃製品投入するつもり
だったのが、予想以上に売れて予定を1年早めたとか。
BDは時間切れ。

保護層0.6ミリで大容量にするのは技術的に難しいため、造りやすい容量におさえて
コーデックの進歩でカバーする作戦が成功。

次回はBDみたい。
252名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:14:11 ID:E8lxymP+0
国内では

 2層対応でHDD内蔵のBlu-rayの発売を待っている人 ≫ HD DVDプレーヤーの年内発売を信じている人

でも北米では

 録画専用Blu-ray < 再生専用HD DVD

なんだよな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:17:15 ID:hxVwXToT0
>>252
それは前に、北米のTV放送の形態とか、
映像ソフトの価格とかで一応の結論は出たな。

日本だと、
HDDレコーダーとしての需要に、
保存メディアの種類がどれだけ重要かという話はあるけど。
254名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:27:38 ID:CQXMudkg0
>>251
BDの利点とHDの問題点は?
それがリポートと呼べるのか? 東洋経済
255名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:29:05 ID:MyfrBRZe0
次号でやるってことじゃないのか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:36:42 ID:uuhtfcYq0
>252

北米ではいまだにDVDレコーダー市場が立ち上がってないんだよね
再生専用VHSビデオがよく売れたのもアメリカ

この市場の特性がよく現れているな
257名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:43:23 ID:yQOlmzdnO
FMをエアチェックする文化も無いようだしなぁ
258名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:58:50 ID:gEQUVjmJ0
バイクや車と一緒で
結局海外マーケットの要求最優先で
国内市場は2の次になるわな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 18:08:56 ID:yQOlmzdnO
グローバル化が進んでる現代だから仕方無いけど
でも国内市場は十万円のレコーダーを買ってくれる人がいる素晴らしく有難い市場だけどね。
260名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 18:31:06 ID:uuhtfcYq0
>258

一番利益がでる部門に経営資源を集中投下するのは
ビジネスの基本だからしかたがない
261名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 18:39:18 ID:LT5W+Dlb0
>>258
むしろもっと海外に出て行って欲しい
262名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 19:16:14 ID:MyfrBRZe0
むしろ、BDもHD DVDも国内から排除してほしい
で、新規格を………って、無理だろうなぁ…
263名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:27:33 ID:DzqkVcv40
国内のみの新規格ってLDみたいなおちになるだけじゃ…
264名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:48:19 ID:HPDP/h7A0
ソニーは2005年1月27日、2004年度第3四半期の連結決算発表の会場で、報道陣の質問に回答した。回答者は同社執行役副社長兼グループCSO&CFOの井原勝美氏。

-Blu-ray Discレコーダーの今後の展開は?

現行のDVDレコーダーとBlu-ray Discレコーダーとでは,ソニーが取り込む付加価値(利益)が全く(相当)違う。
青紫色レーザダイオード(青色LD)や光ピックアップ・モジュール,それを駆動させるLSIなど,Blu-ray Discレコーダーではソニーが内製するキーデバイスの割合が高く,その分,ソニーが手中にする利益が増える。
市場が一刻も早く赤色(現行のDVDレコーダー)から青色(Blu-ray Discレコーダー)に移るように環境を整えていく。
265名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:50:02 ID:MyfrBRZe0
いや、録画用に…
って、確かにあんまり使える規格にはならないかも orz
266名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:59:56 ID:uuhtfcYq0
>264
ソニーはレコーダーで勝てればよしってことか。
東芝はROMさえ握ればライセンス料ごっそりで(゜凵K)ウマーだし

共存するんじゃないか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:05:31 ID:yQOlmzdnO
松はDVDで極限まで儲けつつBDに移行てところか
268名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:06:58 ID:7wpy/NFV0
>>264
ソニーはHDD作れなかったよね。
つまりソニーは今後もBDレコーダーのハイブリを作れないということか。
269名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:15:30 ID:WKoxyfDs0
サムチョニーグループで調達するんじゃないのか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:37:01 ID:OMg0/zcq0
ワーナー規格のHDDVDなんかイラネ。
単純になんかむかつくから。
271名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:38:13 ID:6w/HZxWO0
安易な妥協規格は日本国内に持ち込んで欲しくない。
DVDだって片面が未だに幅を利かせているし、
DVD9を高画質で再生するプレーヤが少ないのもその辺に訳が有りそうだし。
個人的には 新しいDVDソフトはDVD9に移行して欲しいと思う。

HD DVDの「取り合えず片面」とか「取り合えず赤レーザ」ってのっも
その取り合えずの期限を決めない限り永遠に続くので、簡便願いたい。
272名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:01:49 ID:uuhtfcYq0
>268

>270

つーか、ソニーやパナにとってHDDに録画して欲しくないから
あえて載せなかったんじゃないか?
BDの自己否定につながりかねないからな
273名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:04:19 ID:uuhtfcYq0
>270

嫌HD DVD派ってこういうの多くね
どうしてワーナーを嫌うの?
理由がわからん



274名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:12:36 ID:5/exnx/D0
少なくともコンテンツメーカーで価格のつけ方で比較的日米差別しないのはワーナーだけだもんな。
好きな人は多くとも嫌いな人は少ないと思うぞ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:20:22 ID:hxVwXToT0
価格も低いが中身も低いからでは?
一般人の味方=マニアの敵
276名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:20:42 ID:7wpy/NFV0
>>272
Panaはね良いのよ。
ハイブリが無い時代から開発を続けていて
最低でも50GBという大容量が必要という結論に達し
BDを開発、HDDなしでも最低限使えるレベルにあるから。

でもソニンは23GBでしょ。
志が低いというか低画質低品質志向が見え見え。
HD DVDですら32GBなのにもう終わってるよ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:33:48 ID:0bHZT+dP0
あれがあれしなかったらHD DVD9がHD DVD-ROM抜きでラウンチされてた。
今考えればHD DVD9で開始して即死してもらった方が良かったな
278名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:59:46 ID:rEeS+4+p0
もう勝ち負けなんてどうでもイイから、
俺の(;´Д`)ハァハァな思いを満足させるレヴェルのバカみたいなBDレコーダーを出してくれよ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:00:11 ID:7PsC56dH0
ブルレイ支持だがソニンが嫌いなオレとしては
ソニンがHD陣営に寝返ってほしいと思う今日この頃です。
280名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:06:17 ID:0LVxLDNm0
HD DVD支持のオレとしては、是非やめてw
281名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:27:44 ID:W7XSFmRr0
うむ、SONYだけは要らない。
松下くれよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:41:19 ID:6IiunnC40
>>264
ま  た  内  製  か  !
283名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:44:30 ID:Gf5CbVeH0
あなたにあえて聞きたい。

ンニーとサソヨーのテレビが有ったとしよう。
値段は同じとして、どっちを選ぶ?
284名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:45:56 ID:dZRRkomY0
HD DVD支持派としては、松下、日立の二社が寝返ってくれれば、
SONYも一緒について来てくれていいよ。
ただし、隅でじっとしてること。
285名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:46:58 ID:LGlkIbve0
米で売れる普及するハードは、兎に角安い事が大前提。米は1%以下の富裕層と
残りは日本人平均以下の貧困層。
いくらソフトが多少安くてもハードが高額では全く売れない。
その点だけを考慮すると、HD DVDには全く勝機はない。
286名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:47:47 ID:dZRRkomY0
>>283
PanasonicかSHARP
287名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:51:47 ID:6o6RUt/D0
>>285
プレーヤーはHD DVDの方が安く作れますが。
レコーダーは逆に技術が必要な分日本メーカーにとって有利。
三国製の安物プレーヤーと国産レコーダーが両輪となり
潤沢なハリウッドのソフトを燃料として普及していくHD DVD。

βD終わった。
288名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:53:42 ID:PlXaEyMm0
>>285
売れ筋の再生専用機でBDとHD DVDのどこに圧倒的な価格差が生まれるのかと。
レコーダーは元よりBDもHD DVDも売れるわけないので関係なし。

>>283
まずソニーとサンヨーが同じ価格であることがありえない。
ソニーはブランド力が使える日、米、欧では高価格、アジアでは低価格で売るような企業。

日、米の場合、高価格帯ソニー、低価格サンヨーで住み分けている。
当然予算に合ったほうを買うのが普通。
289名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:00:06 ID:6IiunnC40
船井を抱き込んだ方が勝つのは間違いないな
290名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:29:07 ID:f54MhdQk0
>288

問題はソニーがどの時点で日lu-尺ayの敗北を認めて
HD DVDプレーヤーに参入するかじゃないの?

VHSの時のように遅れに遅れて参入しても、極ラクのように
普及型専用メーカーに終わってしまう
291名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:31:25 ID:f2yxoPo+0
いつになったら勝負が決まるんだろう、あきれるよ本当
292名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:38:56 ID:Mmaz6+dx0
勝負が決まったところでROMが出るのは早くて今年度末だからまだまだ全然関係ねぇ
293名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:39:02 ID:W7XSFmRr0
発売してみない事にはね。
294名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:40:01 ID:Hmux4i0A0
>>291
まだHDは発売さえされてないのに勝負決まるわけ無い
295名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:44:20 ID:NUHWuvOw0
>>287
>プレーヤーはHD DVDの方が安く作れますが。

HD DVDもBDも10万くらいみたいだが?
それにBDにはPS3があるし
ゲーム機の価格設定でくるだろから39800とかだと勝負にならない気がする
296名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:49:32 ID:W7XSFmRr0
BDだって発売されてないだろう。
Blue-ray技術を使ったレコーダーは出てるらしいけど。
297名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:52:58 ID:vVtBtTGT0
中間まとめ
再生機械:MPEGデコードチップがいっちゃん安かった。
     H.264系必須のため両規格とも高くなる。
録画機械:MPEG2が安い。HD側やるきなし。BDのが安い。
再生専用メディア製造コスト:HD DVDのが、設備投資もプレススピードもお安くハッピー。
              BD側設備投資と資金繰り無視しすぎ。ふざけんな。
録画用メディア:CES情報ではHD側20GB20ドル。BD側23GB2000円前後で販売中。互角か?
        数次第なのでPC用もあるでBDのが安くなる模様
再生専用その他コスト:H.264エンコ用オーサシステム、ソフトエンコ余儀なくされる。
           コスト上昇数百万程度か。とはいえ、販売計画を1万枚と大目に見て、
           あれれ?数百円のコストup要因・・・
           HD DVDはROMのコスト安なるはずやから、オーサ費用もうちょい安いか?
           ゆくゆく販売数増えるいうんやったら、オーサ費用が初期から安いBDでも
           かわらないような気がするが??? ま、もう一桁安いんでしょ

つうわけで・・・まとめられんわい!!
家電屋、コンテンツ屋、romプレス屋、放送屋。特許利権、コピー保護、設備計画云々。
こんなけぐちゃぐちゃなの、どうしようもないのはよーくわかった。
298名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 02:59:55 ID:PlXaEyMm0
>>297
本当はBDの中の人達が普及するまででもHD DVDに合わせて採算無視してプレスもすれば問題はないんだけどね。
BDの中の人たちがプレスはやらない、残ってるのはソニーだけ。

でもBDの中の人たちはプレス屋にはBDを押し付けようとしている。製造機器だけは相変わらず売るしな。
この状態だとHD DVDの価格に合わせてプレス屋かコンテンツ屋が儲けが減る。BDの中の人は無傷。

自分は無傷だが他に傷負わせようとするやりかただし、ROMに関してだけは応援したくない状況だな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 03:01:28 ID:jH4rDNaq0
HD DVDは二層が読めてスタンドアローンで稼働可なプロトモデルさえ
存在しない状態なんだが・・・
300名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 03:29:32 ID:/e9odEZH0
ピックアップの精度は、HD DVDの方が必要なんではないの?
プレイヤーの価格に関しては、DVDと機構が共通化しやすいって
利点と合わせても、BDに比べて有利ってほどではないと思われ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 04:09:57 ID:YnxHR0og0
HD DVDで安く作れるのは再生専用メディアだけ。
現実を見るとドライブ開発でも、BDでは2層記録まで対応したドライブが
もう出せるのに対し、HD DVDは再生専用ドライブを半年も遅れてしかも
BDドライブよりも高価格で出さざるを得ない状況。

コンテンツホルダとレプリケータ以外にメリットなしなのがHD DVD。
302名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 04:48:35 ID:rNjU5aFF0
>>297
>こんなけぐちゃぐちゃなの、どうしようもないのはよーくわかった。

実際、当事者たちもグチャグチャでワケわかんなくなって、
引くに引けない状態なんだと思うよ。
こうなるともう、成り行きを見守るしかないな。

ユーザーまで、こぞって肩入れしてるから、このスレもグチャグチャw
303名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 05:44:29 ID:FsKLert6O
ま、市場で勝負してもらうしかないな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 05:53:37 ID:7JYp/xDO0
このスレHDDVD派が必死に見える。
しかも消費者じゃなくてワーナーか東芝かプレス屋の関係者。
ハリウッドの支持率だって互角なのに
何故かHDDVDが支持されてるみたいな偽情報流してるしなんなんだ?
消費者的にはBDのほうが絶対にいい。
PS3がでるから再生ハードは安く買えるだろうし
録画機能も優れてるから録画は絶対BDがいい、というかHDDVDは録画全然作ってないだろ。
必然的に録画はBDで決定だからROMがHDDVDになったら
二台も買わないとで買うほうとしたらうざい。
ソフトのコストは軌道に乗っちゃえばどちらも変わらない。
HDDVDは容量少ないし10年持つ規格じゃないだろ。
HDDVDには消費者側のメリットは何もない。
どう考えても消費者はBDのほうがいいんだよ。
HDDVD推してるやつなんて利権関係者以外いるわけないじゃん。
305名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 06:02:45 ID:GBQZKN8tO
人類は何も学ばない。





同じあやまち同じ事を繰り返す生き物。
306名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 06:28:56 ID:s+lxyQ3w0
>>295
>プレーヤーはHD DVDの方が安く作れますが。

馬鹿w
ブルレイの方が安く作れるに決まってるだろ。
HDDVDはROMですら一層しか対応出来ないゴミ規格。
H264の導入も性能がいいからじゃなくて15GじゃMPEG2では二時間入らないからだ。
ハードメーカーがブルレイを選んだのはHDは15(20)Gぽっちしかない上にドライブの製造が困難だからだよ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 06:46:01 ID:FsKLert6O
どっちも必死だね
308名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 07:51:32 ID:DY4OGZpc0
レコーダーに限って云えばBDのアキレス腱はMPEG2だろ。
もう明らかにMPEG2の性能は最新のコーデックに劣っている。
BDレコーダーでもMPEG2から再エンコードは必須。そうなると
MPEG2→H264変換みたいにHD DVDの真似をすることになる。
現在出ている録画BDとの互換性で又屋上屋根を架す状態になるし
結局BDのアドバンテージというのは容量しかないのよ。
漏れとしては早く単純ストレージのPC用BDドライブを出して欲しいわ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:16:03 ID:CZ/0BlAU0
データの転送速度はHD DVDとBD どっちが早いんですか?
データの転送速度は何がネックになってるんですか?(S-ATAの速度限界とか...)
310名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:23:28 ID:Gf5CbVeH0
>>288
この場合、ブランド力とか、すみ分けなど関係ないのでは・・
どちらを選ぶのってきいてるんだから・・
例え話なんだから・・・素直に答えて・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:25:19 ID:dASBCXEh0
見たいソフトが出る方を買え。
両方出たら、自分の目と値段で決めれ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:38:06 ID:p0mSmJhU0
BD VS HD DVD
PC データ用
あきらかにBDの勝ち 容量+焼き速度

レコード
BD-RE Ver. 1 発売中
BD-RE Ver. 2 規格策定中 VC-1、H.264をオプションにするか?
HD DVD 2層がまだ開発中 VC-1、H.2642をオプションで用意。

ROM
HD DVDやや有利か HD DVD(30GB)、BD(25GB) BD二層のコストのコストしだい

ROM ハイブリ
BD(25GB) + DVD(8.5GB) 問題はコストだけ
HD DVD(15GB) + DVD(4.7GB) まともに考えるとMPEG2では実現不可能だと思う。
313名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:38:32 ID:CZ/0BlAU0
気の長いヤシなら勝負が付くまで待つというのも有り。
314名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:48:51 ID:dASBCXEh0
BDって、すでにメモステ化しつつあるような希ガス
315( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/30 10:52:24 ID:KZh98k/q0
メモステも100社くらい参入してくれれば。。。
316名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:54:37 ID:dASBCXEh0
派生規格がややこしい上に100社も参入してたらワケワカランぞ
317名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:01:10 ID:vieOjZsH0
きのこる先生、今日は来てないの?
318名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:10:10 ID:CtyLK+Yu0
>>316
なんで一社からしか出ていないのに派生規格がややこしいんだよ
319名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:14:21 ID:PKg2CTID0
DVDの件よろしくでSONY以外がBR陣営から離反してくれたら
最高に大笑いなんだけど
320名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:14:37 ID:C4dQulTzO
>>312

詳しかったらハード参入メーカーやハリウッド、他にもMPEG2以外のエンコーダデコーダ作る会社やプレス屋も重要だと思うのでまとめて欲しい
321名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:28:45 ID:dASBCXEh0
>>318
現行のメモリースティック(MG対応)
 MS        MSH-*       32MB 64MB 128MB 128MB×2
 Duo       MSH-M*N     32MB 64MB 128MB
 Duo       MSH-M*A[G/D] 32MB (グリーン、オレンジの色付き Duoアダプタ付属)

現行のメモリースティックPro(MG対応)
 Pro        MSX-*                       256MB 512MB 1G
 New!!Pro    MSX-*S                        256MB 512MB
 Pro       MSX-*N                       256MB 512MB 1G 2G
 (HighSpeed)
 ProDuo     MSX-M*A                      256MB 512MB (Duoアダプタ付属)
 New!!ProDuo  MSX-M*S                      256MB 512MB
 ProDuo     MSX-M*N                      256MB 512MB 1G
 (HighSpeed)

生産完了のメモリースティック
 MS        MSA-*AN (8MB) 16MB 32MB 64MB 128MB 128MB×2
 Duo       MSA-M*A (8MB) 16MB 32MB
生産完了のMGメモリースティック
 MS        MSG-*AN          32MB 64MB 128MB
 MGDuo     MSG-M*A               64MB 128MB

生産完了のMG対応メモリースティックDuo
 Duo       MSH-M*A           32MB 64MB 128MB (Duoアダプタ付属)

参考 MEMORY STICK SQUARE
http://www.sony.jp/products/ms/
322( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/30 11:38:00 ID:UDcuh2qa0
大きくわけると、
無印メモステ=MMC
MG対応メモステ=SD
MSD=miniDS

メモステプロ=これだけ余計

ってとこでしょ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 12:14:32 ID:PlXaEyMm0
>>314
ライバルに負けそうだと焦って類似品作るのはいつものことだろ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:03:29 ID:YcQH4Wyu0
>>319
BD陣営のメーカーがHD DVDだとハード売ってしか利益でねぇし
BDを出すメーカーはそれ以外の利益があるからだしね
てか「発売当初からHD DVDのハードだけで利益出ます」なんて言うのは山田だけ(笑)

それにだNECがBDドライブを自社PCに搭載する事はどう思ってんだ?
HD DVDオンリーは芝だけだぞ
325名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:18:00 ID:10ri2EI00
>>306
パナソニックのBDプレーヤーは、予定価格12〜14万って言ってた。
東芝のHD DVDプレーヤーは10万。
326名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:21:52 ID:pGnWJEZW0
HD DVDなんて技術的に低レベルなんだから
すぐに中国に作られちゃって中国の安いプレーヤーしか売れなくなるよ。
パテントはワーナーが持ってんだし中国に作らせたほうが安くて普及するからすぐ中国に作らせる。
だから日本のまともな家電メーカーは全部BD支持じゃん。
東芝は中国かアメリカの会社にでもなるといいよ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:24:13 ID:CZ/0BlAU0
HD DVDの方がカーナビ対応有利らしいが...
(ちゅうか HD DVDは車載に対応する為に容量を犠牲にしているのでは....)
BDは車載対応に苦労しそうだ..

いっそのこと、車載&ポータブルはHD DVD
据え置きはBD ってことにすれば?
328名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:31:22 ID:ihNehhN80
HD DVDは技術的に難しいことをやってるんだって本田さんがいってなかったっけ
むしろBDのほうがアレなんでは
329名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:32:00 ID:ZL52yFxk0
あんなもんレーザーを青紫にしただけ
330名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:33:44 ID:PlXaEyMm0
>>328
メディアに関してはBDが難しい
レコに関してはHD DVDが難しい

再生専用機は現在の中国なら難易度的にどっちでもかわらんぐらいでしょうな。

それはそうとBDになった場合philipsが日本にくるのはいいけど、購買層がSONYとがぶってるような気がするが
331名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:39:17 ID:6o6RUt/D0
製造の難易度
ソフトROM  BD>HD DVD(言わずもがな)
プレーヤー  BD>HD DVD(BDは高出力レーザーが必要)
レコーダー  HD DVD>BD(HD DVDは事実上エンコーダー必須)
記録メディア BD>HD DVD(BD2層はPanaしか作れない)
332名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:39:22 ID:Ok4e3Itv0
>>295
PSXの実売っていくらぐらいか知ってる?
333名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:41:49 ID:f54MhdQk0
>326

中国が参入し易いほうが安くなるから消費者にとってはいいじゃん
社員にとってはボーナスに直結する問題だろうが
334名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:43:23 ID:YcQH4Wyu0
>>332
プレーヤーとレコを混同してないか?
335名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:45:42 ID:wySGeTvp0
>>331
DVD±RW含めて2層を実現してるのは現状松だけなんだが。

あと、プレーヤーに関してはHD DVD >= BD。
必要とされる物はすべて一緒でピックアップは寧ろHD DVDが厳しい。
0.6mmで2層50G書き換え品をデモしてた松が製品レベルじゃBDに逃げたほど
マージンは少なくなってくる。
336名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:47:12 ID:ZL52yFxk0
>>335
してねーよ、嘘をつくな
両面とか4層とか言うなよな
337名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:48:18 ID:CZ/0BlAU0
ところで、DVDシェアの半分以上を握っている中国ブランドは
まだHD DVD,BDどちらも支持してないけど、
パッケージメディアは既にEVD,HVD,HDVがあるから、録画機としてBDが有望な気が....
338名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:49:19 ID:ihNehhN80
中国なんか蚊帳の外ですよぉ
339名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:02:41 ID:6o6RUt/D0
>>335
>0.6mmで2層50G書き換え品をデモしてた松が製品レベルじゃBDに逃げたほど
HD DVDは30GBに容量落としてるから関係ないじゃん。
高密度記録の上に反射率の低いBD-ROMを読み取るピックアップは
簡単には作れない。
GKのFUDに惑わされてる人が多いけど現実を見ようよ。

規格の落とし所はこの辺だろう。
ROM  HD DVD
R/RW HD DVD
RAM  BD(2層以上)
+    BD1層23GB→絶滅

HD DVDの書き換え型は今の1相20GB/2層32GBはキャンセルされて
ROMと同じ容量に切り替わると見られる。
BDの多層化に対応できる技術があればHD DVDの再生など容易なので
マルチが出て終わり。
340名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:05:37 ID:ZL52yFxk0
ほんと馬鹿しかいねーなここは
容量落としてるんじゃなくて30GBが限界なんだよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:07:57 ID:PlXaEyMm0
>>340
329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:05/01/30 13:32:00 ID:ZL52yFxk0
あんなもんレーザーを青紫にしただけ

この人を筆頭にでしょ?w
342名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:09:53 ID:YnxHR0og0
>>339
FUDの出所はむしろ山田だろ。

日経エレの記事でも、ハードウェアのコストはBDでもHD DVDでもほとんど変わらないか、
BDが数百円程度のコストアップになる程度。

レコーダでは逆にHD DVDはBDと同じ速度、あるいは多層記録をしようとすると、
BDの4〜5倍のレーザパワーが必要になるからずっとコスト高になる上、メディア側の
制限を低くした分、ピックアップ側の設計がぐっと難しくなってる。

山田が語るHD DVDは常にメディアの作りやすさのみなことからも、奴がハードウェア
での不利さを自覚してることがよく分かる。
343名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:16:31 ID:ZL52yFxk0
はやくID:wySGeTvp0が0.6mm基盤で2層50GB達成したって言うソースもってこねーかな
344名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:20:37 ID:ZL52yFxk0
山田なんてただのビッグマウスの話しんじるなよ

本当のDVDの父はこの人
http://www.phileweb.com/news/photo/200406/CL1.jpg
345名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:25:30 ID:dASBCXEh0
なんか今日はGKが多いな
パナ厨もっとカキコしる
346名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:38:41 ID:YcQH4Wyu0
>>339
ROMに関してはHD DVDにしてもBDにしてもレーザーパワーは5Wとか10Wとかだぞ?
記録に関してはBDだと30〜50Wもあれば4倍速記録出来るのにたいして
HD DVDだとそれこそNECのこんなの出来ましただけ発表してる
300Wとかを持ってこないと駄目
これをBDに使えば8倍速以上も可能になる
347名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:40:59 ID:ZL52yFxk0
>>346
明らかに知識が無い6o6RUt/D0にそんな事言ってもわかんないだろ。
ID:6o6RUt/D0が可哀想
348名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 14:57:02 ID:Gf5CbVeH0
で、どっちが生き残るの?
349名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:09:19 ID:C4dQulTzO
東芝にもGKいたんだなorz
350名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:17:59 ID:IZKUBjRf0
> 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:33:48 ID:0bHZT+dP0
> あれがあれしなかったらHD DVD9がHD DVD-ROM抜きでラウンチされてた。

”あれがあれしなかったら”とは,具体的にどういうことか教えてくれませんか?
今はもうHD DVD9がラウンチされる可能性はなくなっているんですか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:22:47 ID:5Iz1h4+v0
BDってハードコートでも拭かなきゃいけないんだね。
DVDよりメンテが面倒な規格は受け入れられないんじゃないの・・・?
352名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:31:41 ID:2csPCz8V0
あの記事は「HD DVD陣営が言ってる」HD DVDの利点とBDの短所だから。
自分を高く見せ相手を低く言うのはあたりまえ。

本田君が自ら確認して判断した事実じゃぁない。TDKはROMで指紋を拭く必要
無しと常々公言している。
353名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:05:19 ID:YnxHR0og0
>>346
CESでNECのドライブ担当者にピックアップの事を聞いたら
LDは三洋製で自社製じゃないとのことだった。
「NECさんは高出力LDを出されてましたよね」と聞いたら、
「いやぁ、まだまだ…」とか言ってたっけ。

HD DVDの記録の方は前途多難そうだ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:07:29 ID:YcQH4Wyu0
>>346
すまん、単位間違えたor2

W ×
mW ○
355名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:10:03 ID:YcQH4Wyu0
>>353
現在のってNEC自社製じゃないんだ?
でもNECの300mWのやつは自社製なのかな?
356名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:22:31 ID:f2yxoPo+0
もうブルーレイでいいから
357名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:39:43 ID:nlEceiVy0
早ければどっちでもいい。
これ以上、俺に720*480のDVDを買わせるな。
358名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:41:08 ID:ZL52yFxk0
開発するのと製造するのは全く別
「まだ試作段階。寿命などの詳しい特性は確認していない」

こんなもんまだ使えるわけ無いだろ
359東洋経済:05/01/30 16:52:53 ID:LVEi48Qp0
「次世代光ディスク戦争の真実」(4)

ディズニーの支持はホンモノ 揺るがぬブルーレイ陣営

ハリウッドにとって現実的な規格はHD DVDであり、BDは過剰品質だ――。攻め込まれたかに見えるBD陣営だが、彼らに動揺はない。その余裕はどこから来るのか。
360名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:13:26 ID:NEBkP7C00
今後2〜3年の間におけるデジタル放送の保存用ディスク媒体としては
2時間超録画を前提とするとBDしかありえないが、
HDDVD支持者はディスク保存は不要or買うとしてもずっと先、
という連中なのだろうか?

ROMのコスト比較にしても、BD1層はスピンコート方式なら
CD生産ラインを流用でき、HDDVDとほぼ互角。
HDDVDの優位性が現時点で明確にあるのは、BD・HDDVDとも
2層となる25G以上30G以下の極めて狭い容量レンジだけ。

国内ユーザーでHDDVDを支持する連中の考えが全く理解できない。
361名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:15:19 ID:ihNehhN80
ストリームバカ
362名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:19:37 ID:NEBkP7C00
>>361
別にストリーム記録でなくてもよいが。
HDDVD陣営は今年か来年中にMPEG4/AVC再エンコが可能な
レコーダを出せるのか?
試作機すら出せていないのに無理だろう。
363名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:21:47 ID:nlEceiVy0
エアチェック用の録画はあくまでHDDだからな。
その中で、特に永久に保存したいと思う物だけを残すだけ。
保存メディアなど大して重要ではあるまい。
BDだから、HD DVDだからと言うよりは、
「○○のレコーダーだから」という使い勝手の方が重要。

映像ソフト展開の重要性にかかれば個人録画なんて
ゴミみたいなもんだ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:23:57 ID:NEBkP7C00
>>363
それはコンテンツプロバイダー側が考えればよいこと。
なぜユーザー側がわざわざ個人録画の利便性を捨てなければならない
方式を支持するのか?
ワーナーか東芝の関係者?
365名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:25:29 ID:ihNehhN80
山田さんがストリームバカはBDどうぞっていってるんだから
好きにしたらいいさ
366名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:28:24 ID:nlEceiVy0
>>364
Blue-raは映像ソフトとしてのは規格決定の経緯や
具体的な発売時期、現在の展開の進行度が不透明すぎて、
もう全然、信用ならないんだよ。

とにかく、DVDレベルの映像ソフトにもう金払いたくないの。
HD DVDの方が一日でも早く出る可能性があるから支持しとるの。
一般人レベルの普及なんて、それこメーカー側が考えれいい事。
367名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:28:29 ID:ZL52yFxk0
HDDがあるから容量いらないとかリアルタイムエンコードは3年後とか
容量少ないのをごまかしてる馬鹿の言うこと間に受けるのは馬鹿だけか
368名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:30:00 ID:ihNehhN80
まさに367のことですな
369名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:30:01 ID:NEBkP7C00
>>365
HDD記録がメインなんてことは山田が言う前に分かりきった話で、
ディスク保存ができるかできないかは全く別の話だろう。
現時点でMPEG4再エンコ可能、という選択肢があるというのか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:32:24 ID:PlXaEyMm0
俺はストリーム好きだが、録画はBDいかずD-VHSで長期間行く。
松機かって失敗したからな、規格が完璧に固まるまではもう信用しない。

ROMについてはでた方買うだけ
371名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:33:11 ID:ihNehhN80
SD画質なら現実的でしょ
別にストリームでも録画できるしね
俺はPVかアニメしかとらないから問題ないね
372名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:33:18 ID:nlEceiVy0
そもそも、この板に常駐している連中で、
HDD録画機をDVDプレイヤーとして使ってる奴なんているのか?
別に用意するだろ。
レコーダーの主流がBlue-ryaなら、それはそれで全然構わないんだよ。
それと映像ソフト再生機に何の関連がある?
373名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:34:49 ID:NEBkP7C00
>>364
AACSの規格も固まらないうちにソフト発売時期をアナウンスする
ワーナー・東芝のほうがよほど信用ならないと思うが。
374名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:35:23 ID:ihNehhN80
DVDの流れみりゃ関係大有りジャン
375名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:37:04 ID:nlEceiVy0
>>374
このスレの本題とはな。
今の流れはズレて>>360に、
HD DVDを個人的に支持する訳を聞かれてるんだから、
問題はないと思うけど。
376名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:38:34 ID:Aw8V9sf60
>>363>>369
リムーバブルHDDという選択肢もあるのではないか?

今、バルクの250GB HDD(3.5インチ)が15k円で手に入る。
2層50GのBDは、一枚3k円以下でないとHDDに勝てない。
ケースに入れると体積でもHDDに負ける。
(標準CD/DVDケース×5>3.5インチHDD)
勝ってるのって重量ぐらい?

まあ、HD DVDは論外な訳だが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:42:46 ID:ihNehhN80
さすがヲタの発想だ
3.5インチHDDでも持ちあるいてください
378名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:45:53 ID:PlXaEyMm0
>>375
俺は価格のみ。
BDが本当に現状のDVD並みの価格で初期からだすことが可能とは現状とても思えない。
ROMの容量はHD DVDでも十分だと思っている。

商売としてやっている以上HD DVDと比べてどこかで損する会社がいなければ、高価格になるのは目に見えている。
普通損してまで売るか?

BD23G録画メディア2000円は魅力だが、それ以上に現状の価格維持したROMのほうが魅力と言うだけ。

当然HD DVDが高価格帯だったりBDも現状のDVD価格維持ならどっちでもよい。
379名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:47:13 ID:nlEceiVy0
どうみち、HDDに録画した物をメディアに移すのだから、
その際、H.264への変換が行われても問題は無い。

無論、相応のエンコーダーが搭載され、速度的に問題が無ければの話だけどね。
その意味だと、2年〜3年はかかるわけで、
足引っ張ってるHD DVD側に支持者が集まらないのはわかるよ。

結局、ROMソフトを重要視するか個人録画重要視するかの差で、
個人レベルのお話は平行線っしょ?
「生き残るのは?」って題なら、市場のデカイ方だろね。
380名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:34:14 ID:vubsqCiG0
【巨大利権】続・B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1106761604/l50

デジタルテレビを買うのは止めよう
381名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:43:42 ID:dASBCXEh0
録画メディアの値段とセルソフトの値段が接近しすぎなんだよ
382名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:12:47 ID:ZTikP8Q40
>>379
 別に HD DVD 側は足を引っ張ってないと思うけど。
せいぜいワーナーの映画ソフトが BD では出ない可能性があるってこと
だけでしょ。それとて HD DVD が商品としてコケれば、いずれ出るだ
ろうし。

 BD の問題は、とにかく先行製品化して既成事実化するために全体構想
まとまらない内につっ走ってしまったことでしょう。
 各種メディアの互換性問題、ファイルシステムの変更、ROM 再生不可
とか、普通ありえないよ。
 結局、MPEG2 記録の ROM って出ないのかな > BD
383名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:52:39 ID:VIwT9Qsi0
TV放送より低画質なHD DVDソフトなんて買う価値なし!
384名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:54:14 ID:nlEceiVy0
それはない。
385名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:07:15 ID:gudE+P2M0
中国以下のしょぼい規格のHD DVDが普及して糞画質ソフトを何年も買わされる事こそ悲劇。
386名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:19:45 ID:DY4OGZpc0
>>MPEG2 記録の ROM って出ないのかな > BD

いくらなんでもそれは自殺行為でしょ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:23:47 ID:aVzIYRUR0
一時期、指紋がつくだけでもディスクが読めなくなるからカートリッジケースになるって
話聞いたけど、あれってマジ話なのかねぇ?
あと、青レーザーって短命じゃないの・・・?最新技術で伸びたとかそういうことかな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:29:32 ID:H/MvL6Ia0
>>377
台湾・中国製品でリムーバブルパックにつまったDVDレコーダの試作品があるんだけど。
ヲタの発想なのかな?
ちなみにHDDパック対応のネット・DVDプレイヤーはすでに製品化されていますが、何か?
389名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:06:14 ID:IZKUBjRf0
大画面TVで現行DVDの画質では物足りないという声は確かに出てくると思うが,HD DVD9か何かで圧縮技術だけ導入して,赤LDのまま今とほとんど変わらない価格で,大画面TVにそれなりのHD画質を提供してもらえば一般ユーザは満足なはず.
それをあえて青LDを導入しようとしているのは,価格競争から逃げ出したい供給側のご都合が見え見えで不愉快.
もちろん徹底的に画質にこだわりたいユーザの要求に応えるために,大容量化を追求した高価格な製品も出してもらえばいい.ただ,無用に大容量の高額製品だけを押しつけて,その他の選択肢を与えないというのは一種の談合ではないかと思う.
390名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:09:46 ID:gudE+P2M0
東芝GKは屁理屈ばかりだな。
391名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:13:47 ID:mUNOTh7T0
東芝GKって何?
392名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:14:07 ID:WXRTAfDt0
>>386
何で?
393名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:21:43 ID:TVPxhj+30
394名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 22:29:59 ID:C4dQulTzO
>>389

ユーザー側の視点からみれば完全同意。俺もその方が有り難いしね。

ただ貴方は視野が狭すぎるね。ビシνっぽくなるが企業である以上利潤を追求する事が目的。所謂計画的陳腐化に近い戦略とるのは当然。ついでに言うと談合の意味辞書で調べてみな。
395名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:06:46 ID:SPH+SXoY0
”一般人”は、技術的なことは全く分からないバカで、その上どうしようもないケチ。

というのが、このスレの住人の”一般人”に対する考え方。
396名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:11:20 ID:IZKUBjRf0
計画的陳腐化に近い戦略で今時の消費者がごまかせるかな?
それに供給サイドも足並みは一致してませんよね.
Blu-rayとHD DVDとでごちゃごちゃやってる間に,台湾のFVDが赤でHD対応出して全部持って行ってしまうかも知れない.
日本メーカーの,仲間内でなあなあでやってしまおうというやり方ではもはや通用しないのでは?
397名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:14:23 ID:ZL52yFxk0
FVDはITRIがフォーラムに提案したことで握りつぶされることが確定してる
398名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:33:41 ID:xzuKmeb00
長谷さんがDVDの父として、んじゃ、矢島さんと山田さんは?
399名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:18:38 ID:NqNayZMwO
>>396
陳腐化なんて製造業がやる定石で今時も何もない。成功するかはマーケ次第談合して統一規格出すのがダメみたいな話が供給サイドの足並み云々て矛盾してるし良し悪しは別に統一規格のが望まれてると思う。FVD全部持ってくなんて思考してるようじゃしょうがないか
400名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:29:03 ID:1mQ0BQT40
BDはROMなんかやってもどうせ負けるんだから
一刻も早くまともなハイブリを低価格で投入するんだ。
HDD1GB、2層を実売20万円なら売れる。
401名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:39:57 ID:E5GtCgHZ0
>>400
そのHDDだと、まともに記録できんぞ(笑)
402名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 05:00:34 ID:mxO/fWz00
>>400
究極のコストダウンだなw
403名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 10:37:58 ID:7RzqHnVT0
>>401
HDDは自分で換装汁。
404名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 11:49:25 ID:1vw6Vd9m0
1GBのHDDを入手するのが大変。量産できなくて高値安定しそう。
405名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 13:09:00 ID:Cx/HNwjy0
・・・マイクロドライブ
406名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 13:27:14 ID:/RLQXFzo0
マイクロドライブでも既に2Gや4Gの方が安いんだね。
ttp://www.coneco.net/idx/01203060.html

しかし、一番安いmagicstor GS1022C(2GB)でも1万超。3.5インチなら余裕で160GBが買える。
もはや何が目的だったのか…w
407名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 13:55:20 ID:FlRjX0920
>>374
DVDは再生専用だったからソフトメーカーの意向が決定的だった。
ブルレイは録画規格先行だからソフトはなくても困らない。
HDTVの普及率を考えればDVDみたいに爆発的に売れる事はあり得ない。
初期段階でソフト化が見込める作品は一部の売れ筋映画とアニメだけだろう。
奇跡的に普及しても権利問題で音楽番組、バラエティやCMのようにソフト化自体難しい映像ソフトも山ほどある。
つまりほとんどのHD映像は録画出来ないと保存出来ない。
要するにプレーヤーしか出せないHDDVDでは意味ないのだ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:01:53 ID:V871sgr+0
HD DVDで早期にHDソフトが出るかもしれないけど、HD出力はHDMIのみだから
ここ1年内くらいに薄型TVやフロントPJを購入した人以外はHD画質を楽しめない。
VC1の扱いがまだ規格に盛り込まれてないし、HDのVC1デコーダもまだ登場してない。
インタラクティブ規格はまだ審議が始まったばかり。AACSの決着も遅ければ来年
明けとも言われている。

こんな状況で「ほぼ(CESに展示したプレーヤ)このままで発売する」とか言ってる
山田は大嘘吐き以外の何者でもない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:11:17 ID:+FYRuiFv0
>>407-408
なんだそりゃ
410名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:13:26 ID:+FYRuiFv0
BDは超極悪人レベルだな
411名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:14:42 ID:4RsdH9Qo0
どうしてBlu-ray派の意見ってガチガチなんだろう。
412名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:16:02 ID:+FYRuiFv0
リアルジジイだからだろうね
413名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:19:44 ID:xkl4wNDu0
>HD出力はHDMIのみ

これホント?
414名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 15:18:15 ID:N3C/vV+30
Blue-rayもな。
ハリウッドの本音って奴だ。
最終的な規格がどうなるかは両方未定だろ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 15:19:30 ID:B6pLLlED0
次世代DVD早期決着を望む
416名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 15:45:22 ID:19KYky4d0
現行のBlu-rayデッキはD端子やiLinkで出力できてますが、
ROM対応になる頃にはHDMIに集約される、という事ですかねー。
417名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:05:28 ID:H4ldfBBi0
少なくともHDMIの話とBDにコピワン録画した後移動できないことが事実なら、現行ブルレイで録画したものはゴミ決定なわけだが。
死んだ
418名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:07:18 ID:46WPEDTl0
>>407
バラエティや二ユース、天気予報などROM化されないソフトを録画して楽しい?
419名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:10:47 ID:6NEba8ms0
山田にしてみれば大法螺吹いて「今年中にプレイヤー出します」と言わないと、
05年本格的に立ち上がるBRDレコに全く張合えない。そしてPS3も控えている。
とどのつまり敗戦必至、四面楚歌状態。
まさに戦中の大本営発表な訳だ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:16:36 ID:nFRIoz0t0
スポーツもROM化されない。アメではライスボールが完全収録だきない録画機は
死亡確定らしいが・・・

>>417
コピワンは今でもDTCP対応機器ならばiLINKでムーブできる。
421名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:27:19 ID:xkl4wNDu0
ほほう。 メリケンでライスボールが大人気とは知らなんだ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:32:38 ID:FlRjX0920
>>418
>二ユース、天気予報

しかし何でニュースや天気予報しか思いつかんのか・・・コイツ頭悪過ぎるなw
お前が自分でDVDに何を保存してるか考えれば想像つくだろうに。
バラエティといっても好きなタレントが出ているトーク番組も結構ある。
何も「笑っていいとも」を一年分保存する馬鹿いやしないだろw
具体的に音楽番組でいえばDVDですらクラシックやジャズ等はほとんどソフト化されない。
ポップスでも歌手同士が競合するレコード会社の場合ソフトにはならん。
まあお前らみたいなアニヲタには関係ないだろうけどなw
そもそも幾らDVDソフトが出てたって欲しいもの全て買ってたら他につかえん。
423名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:34:14 ID:IbzkEHOj0
>>420
アメリカのHD放送はビットレートが低いから、HD DVDでもかなり長時間ストリーム記録できるよ。
ttp://www.dri.co.jp/dri_f/watcher/2004/us/us0104.htm
424名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:35:53 ID:19KYky4d0
VHSが米国でのシェアの伸ばしたきっかけが2倍モードでの4時間録画だったとか。
D-VHSの最長録画時間が4時間なのも関係あるのかな?

>>418
楽しくなかったらRec-POTを4台も買わない。
425名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:39:24 ID:YkVnbT+v0
ソフトがリッピングできない Blu-ray も HD DVD もイ・ラ・ネ!
426名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:06:51 ID:N3C/vV+30
直で光学メディアに録画する馬鹿はいない。
エアチェック用に番組を録画する事と、
保存する事はまた別だよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:19:49 ID:gXFVJ5CY0
>>424
米国仕様のVHSには2倍モードがあったのか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:39:00 ID:+FhSAGAA0
>>425
それって決まってるのか?まだ一般に普及されてtないのにいいきれるのか?
普及すればそのうちリッピングも開発されると思うのだが・・・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:58:06 ID:YkVnbT+v0
>>428
だってさ、現行のDVDがリッピング出来るようになったのって、たまたまでしょ。
こんどはそんなヘマはしないと思われ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 18:09:21 ID:19KYky4d0
>>427
あるよ。
当時の松下製のビデオなら再生できた。
431名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 18:34:27 ID:r4P7n5oY0
>>427
市販ソフトでも昔は2倍モードのものがあってね。

再生できずに困った事がある。
SP/EP/LPと切り替える。
432名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 18:35:00 ID:WCtiTEa80
>>425

こういうやつがスレに混じっているのに真剣に議論するヤツがいる
のが不思議だ。不正コピーがユーザーにとっても良い影響を及ばさない
ことを理解できない馬鹿。

で、こうした馬鹿がいるから、コンテンツ保護にえらい力を入れた開発を
しなきゃいけない上、レコーダ/プレーヤ/メディアともにコストが上がると。
えらい迷惑だ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 18:44:14 ID:gXFVJ5CY0
へぇー、そんなモードがあったんだ。やっぱりベータIIの対抗規格だったの?
434名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:13:53 ID:YuFt4npA0
>>426
DVDレコしか使ってないんだろ?
ストリーム記録が本筋なんだから、残す確率が高い番組ならHDDからムーブする手間は無意味。
HDDは、複数留守録・長時間物用で充分
ディスク上で編集も出来るし、不要なら消せばいいだけ。
25GBのリムーバルHDDと同じ感覚だよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:15:17 ID:19KYky4d0
>>433
対抗と言うよりは自然の流れかと。

β標準:1.5時間
VHS標準:2時間
βU:3時間
VHS2倍:4時間(米国)
VHS3倍:6時間(日本)
βV:4.5時間(手遅れ)
436名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:20:36 ID:N3C/vV+30
>>434
今更、予約前のテープセットとかできるかよ。
保存マニアは別として、火とは便利になったら二度と昔には戻れんぞ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:56:30 ID:i8jxh/U30
>>389
もしも香港映画ファンだったらEVDにしといたら?
赤レーザ! 低価格! ハイビジョン画質! ぴったしやん。
438名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:57:35 ID:Nbh9wpZb0
EVDとやらって、ハリウッド映画がHDで発売されてんの?
439名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:20:08 ID:i8jxh/U30
>>438
マイナーなタイトルだったらあるけど、ザエリート(1080p 105円2時間)とか
恐竜王国ディノトピア(1080i 315円3枚組み6時間),ジャックと豆の木(1080i 210円2枚組み6時間)

他もあるらしいが映画館上映専用でよびっとしか一般には販売されていない。

アニメは手塚治虫の孫悟空とかがある
440名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:23:09 ID:+FYRuiFv0
ハリウッドが何のために今、両陣営でやるかやらまいかやってるんだか
中華なんぞ出すわけないじゃん、ばったもんVCDがいいところ
441名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:33:36 ID:i8jxh/U30
>>440
VCDじゃなくてDVD9が大陸でもハリウッドのメジャーレーベルが買えます。

や、そんなことより 日本では別次元の戦いを繰り広げて欲しいです。
わたしは、EVDと五十歩百歩のHD DVDより容量で勝っているBDの方が好きです。
HD DVDがEVDと同じ値段だったら考えなくもありませんが無理でしょう。
442名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:36:13 ID:Txd3B6yO0
>>432
DVDが急速に普及したのはPS2の影響もあるが、リッピングする方法がわかったから。
アンタが世間知らずなだけ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:38:23 ID:5gVh0O/y0
444名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:39:05 ID:+FYRuiFv0
ハリウッドのタイトルなんか全く出てないだろ
出すわけない、コピー大国規格にな
EVD書き込むの毎回あんただけだけど何がしたいんだい?
BD陣営では、所属する各社のブースで試作機を使ったデモが行われた。なかでもソニーは、Blu-ray Discレコーダーの新型の試作機に加え、再生専用のBD-ROMコンテンツを視聴できるBDプレーヤーのデモを展示した。
再生していたのは、BD-ROMで採用を検討中の、3種類の動画圧縮形式(VC1、H.264、MPEG2)で作成した映画コンテンツ。動きの激しい部分もスムーズに再生されていた。
各社とも製品の発売時期や価格は未定というが、BD-ROM規格の策定が完了次第、今春にもプレーヤーが順次登場すると見られている。
このほか、松下電器産業やパイオニアは、パソコン用のBDドライブを展示。米ヒューレット・パッカード(HP)は、BDドライブを内蔵し、OSにWindows XP Media Center Edition 2005を採用したパソコンを公開した
搭載したのはパイオニア製BDドライブ。DVD±RWの記録再生も可能なこのドライブは、2005年内に発売される予定だ。
一方、HD DVD陣営は、専用ブースを設置して規格自体のアピールに力を入れた。NECは、2004年末に発表した、HD DVD/DVD/CDディスクの読み書きが一台で可能なドライブを初めて一般公開した。
動画圧縮形式にVC1とH.264を使用したHD DVDコンテンツの再生デモも実施した。東芝と三洋電機は、実際に駆動するHD DVDプレーヤーを展示。東芝は、HDDを内蔵したHD DVDレコーダーも公開した。
両陣営とも製品の発表に加えて、普及のカギとなるソフト面の対応についても明らかにした。BD陣営はゲーム業界大手の米エレクトロニック・アーツと米ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスの参加を発表。
HD DVD陣営は、ハリウッドの米ワーナー・ホームビデオや米ユニバーサル・スタジオ・ホーム・エンタテインメントなどが、2005年第4四半期にHD DVDコンテンツとして約90の映画タイトルを投入することを表明した。
HD DVDプレーヤーやHD DVDドライブなど、ハードウエアもこの時期に出そろう。
ハードウエアの投入で先行するBD、対応コンテンツの数でリードしようとするHD DVD。両陣営の戦いは、今後ますます激しさを増していきそうだ。

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050126/110669/
446名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 20:59:44 ID:WCtiTEa80
>>442
世間知らずはあんただって。
PS2前に北米のDVD市場はフライしてたの。
447名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:06:38 ID:i8jxh/U30
>>444
先進的な規格が規格が主流になって欲しいだけだ!
規格は一度決まってしまうと長いこと付き合わされる。
だからBDを押している。

もしもどうしてもHD DVDになるのであれば、単層は廃棄 2層採用と願っている。
容量18GB以下ならEVDで充分だ。

HD DVDは 15Gディスクを投入するとなればEVDを蚊帳の外に出さざる得ないであろう。
だから、私はあえてEVDの話を持ち出す。
日本の規格はEVDのちょっと上でなく はるか上であって欲しい。
448名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:15:26 ID:+FYRuiFv0
だからEVDはどうでもいいんだって、相手にもされてない
あんたのお国の掲示板でなら盛り上がるんだろうがね
449名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:19:29 ID:BgCaxmis0
0.1mmが信用できません。
450名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:21:49 ID:WCtiTEa80
>>449
んじゃ、CDは信用ならないってわけか。
451名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:22:31 ID:GlZ+Ta3G0
東洋経済立ち読みしてみた
映画なら30Gで十分という結論が笑えた
452名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:23:12 ID:GlZ+Ta3G0
>>447
> 先進的な規格が規格が主流になって欲しいだけだ!

容量=先進的と言う訳か……
453名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:25:03 ID:gxeRPYkW0
>>450
レーベル面を下にセットするわけじゃないしな>CD
454名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:26:20 ID:yH6pNBCr0
>>452
容量は時代とともにおおくなるのだから
先進的のひとつなのでは?

じゃ 容量以外の先進って
映像圧縮技術
音声圧縮技術

これって、容量が豊富で転送速度ついてくれば圧縮自体
意味ないじゃん

455名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:29:55 ID:+FYRuiFv0
無圧縮に追いつくまでまってろよ、一生な
456名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:31:09 ID:GlZ+Ta3G0
>>454
> これって、容量が豊富で転送速度ついてくれば圧縮自体
> 意味ないじゃん

そうだね。でも現実はBlu-rayのグループも熱心に圧縮技術を研究している。
この辺りも笑いどころだな。

HD DVDはBlu-rayの研究の成果を取り入れることが容易に出来るわけだ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:33:53 ID:jrnbVSL90
だいたいメディア高すぎ。
ストリーム録画したいならD-VHS継続だ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:39:48 ID:Rkx2GGgf0
>>457
後段は同意だけどさ、2層BDを20枚=1TB分買い込んだ
けど10万程度。RecPot組はもっと出してるんでしょ?
459( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/31 21:40:19 ID:f5dS4Bcr0
無圧縮は効率が悪すぎでしょ。
スペックが上がれば高解像度化や長時間録画の欲求も同時に高まりますし。
460名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:51:30 ID:jrnbVSL90
POTはあくまでも抜き用
保存用にあらず
461名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:53:11 ID:i8jxh/U30
でも無圧縮は凄いと思う。
もう何年も無圧縮を拝んでいないが、
今じゃ収録の時点で圧縮されてるからどうしようもない。
再圧縮なして記録されれれば嬉しいんだが...
462名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:58:48 ID:jrnbVSL90
映像を作る側にまわれば?
463名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:03:28 ID:Q2Liz7fW0
音楽における大量販売用のメディアのCDの様に、
次世代光ディスクも映画の大量販売用のメディアとして生き残ることを考えると
プレスで簡単に製造出来る方が良いのではないかな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:32:08 ID:WCtiTEa80
>>461
ノンリニアのMPEG2圧縮なら、D5のベースバンドと大きな差はないよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:34:12 ID:WCtiTEa80
>>451
映画を作る側がAVC HPの12Mbpsで十分高画質だと言っているんだから、
しょうがないんじゃないかね?320分以上、何を記録する。
466名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:06:34 ID:xXYqdacO0
>446

いまだに442のようなアホな発言するヤツいるんだねー
467名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:22:35 ID:K9xnUCOw0
>>450
CDの記録層はレーベル直下だぞ。レーベルにガムテ貼って剥がしてみろ。
お前のCDはレーベルが0.1mmもあるのかW
468名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:43:46 ID:WCtiTEa80
>>467
何怒ってるんだ?
CDのポリカ基板は1.1ミリなんだがな。
で、そのCDで大丈夫なのに、0.1ミリじゃ信用ならないって理由がわからん、という意味
なんだが。

トレイとディスクが干渉するような、ヘボドライブを作らない限り、問題はないと思うんだが。
469名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:51:26 ID:pTIqQgT70
CDは1.2mm基盤
470名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:53:25 ID:cyhRu9cE0
ユーザーから見たらBDが普及してDVD並みのコストになるのがベストだろ
アンチソニーだか東芝社員だか知らんが積極的にHD DVD推す理由が薄すぎ
471名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:06:35 ID:3pe+tXpa0
今後はテレビの画質も今より良くなるだろうから、30Gあれば保存用としては
十分だと思うがね〜。
DVDレコーダーのLPモードの画質で大体30時間だ。
HDソフトも発売されるだろうし、HD画質録画のニーズはかなり少ないんじゃないかな。
ヲタは不満かもしれないが、このスレなんか見ない一般の人はそんな感じだと思う。
BDがHD DVDと同じ価格ならBDがいいに決まっているけど、実際はかなり高くなりそうだし
「そこそこのもの」でもいいから低価格で早く普及してもらいたい我もHD DVDかな。
あっそうそう製造コストが1000円上がると小売売価は3倍の3000円上がるんだってメーカーの人が言ってたよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:13:36 ID:fGuv3lOp0
>>468
CDにはそもそも0.1mmの保護層なんてないんだよアホ。
基盤自体が1.2mmだってことに気付けよ。
保護層って意味ならCDは記録面から見て1.2mmの保護層を
持ってるってことだ。一から勉強し直せ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:23:51 ID:AL13QD6o0
「そこそこのもの」でもいいから低価格で普及してもらいたい私は
DVD9です.(EVDとかはコンテンツが出る見込み薄いからNGです.)
現行DVDにデコーダ追加するだけでHD対応できるのだから,それ以
上余計なことはしないでほしい.少なくとも余計なことをしてない
製品も選択できるようにしてほしい.規格化というものが,業界団
体の都合により,マーケットに出す前に芽を潰して消費者から選択
の余地を奪うための作業であってはならんでしょう.
474名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:34:46 ID:e4niQhNu0
BDとRAMの動向が被って見えるのはオレだけ?
 初っぱなからROMで出発:DVD=HDDVD
 初っぱなからリライタブルで出発:RAM=DB
これを敷衍すればレコで生き残りそうだけど、日本市場限定で
475名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:27:03 ID:7xLq6vk40
ラムちゃんはドラゴンボールか
476名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 01:37:08 ID:GmkqJaHq0
>>471
アンチだけのアホはもうちょっと勉強してから煽りにこい
477名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:39:48 ID:4+GHfLDh0
先進的が指すのは映像の圧縮技術で問題ないさ。
結局BDも対応するんだから、それなら容量が多い方が良い。
・・・と言いたいところだけど、技術的、理論的に使用可能という事と、
「やる気」は完全に別問題。

MPEG2であぐらかくようじゃ、
録画用のエンコーダーを開発するかどうかもあやしい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:53:03 ID:W+PaPeHB0
はぁ。

VC1よりも実際のHD画質は劣るのにMPEG4-AVCは「画質がいい」「これで十分」
と胡坐をかいて改良もしなかったのはどこでしたっけ。画質に不満を抱いて
改良を行ったのはどっちだった?
デコーダやエンコーダなどのキーデバイスを全て他社任せにしてるのはどっち?

信用ならんのはこういった技術開発をする気が全くなく、他社が開発した技術を
借りてくるだけのHD DVD陣営だろ。記録型ドライブも、どこかしらが高出力LDを
開発してくれるのを待ってる状態なんだろ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:55:11 ID:4+GHfLDh0
一企業に焦点あてて話してるのはお前だけだぞ。
どちらが普及すればどう変化していくかという話だ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:58:37 ID:CO9Qjh120
でも、mpeg2であぐらかけるはずのパナがh.264の改良、
パイオニアがリアルタイムハードエンコのデモ。
んで、録画機だすといっているHD側の方が
エンコ開発一切なし。

HD側の、特にハード屋にはほんとうに腹が立っています。
録画機を作る気が見えてこない。そのくせ、山田某なぞ、
でたらめなことを言って録画機のけん制。

ソフト屋さんならともかく、ハード屋のやることではない。

SONYが堕落の極みなら、東芝は滑落中ではないですか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 02:43:17 ID:kIdNiap50
>>480
どっちもどっち。
HD DVD側は録画よりも再生重視なんだろう。
逆にBD側が録画重視。そりゃ力入れてて当然だろ。

もっと頭柔らかくしろよ。
一つのことしか見てないと損するぞ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 02:51:10 ID:mr9z1Z6IO
詳しい人に聞きたいんだけど例えば映画をMPEG4/AVCでHD画質の映像を二層DVD-ROMに収めた画質とWOWOWのHDの映画はどちらが綺麗なんでしょう?
483名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 02:57:36 ID:VchcYY3g0
まあ、HD DVDの方が得してるでしょうね。

と言ってもコーデックの進歩の可能性はあったわけだから、「H.264はHD映像には向いていない」
なんて即断してしまったBD側がミスっただけ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:01:45 ID:YfflHa+g0
25GBではH.264は必要なかった
15GBではH.264が必須だった
それだけ
485名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:17:49 ID:m9A4rUXg0
圧縮率がいいのは悪いことではないが、
MPEG2のようにMPEG4に比べ圧縮率が劣っているからこそ
こうビットレートが必要で
それによってフィルムの粒子感を出せるのではないか?

ハウルの動く城のDLP版なんて、
わざわざノイズを載せフィルムに似た質感を出しているという。
つるっとしたMPEG4の圧縮にはこの質感は出せないだろう。
486名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 04:10:49 ID:IaP9pjUZ0
>>465
>映画を作る側がAVC HPの12Mbpsで十分高画質だと言っているんだから、
>しょうがないんじゃないかね?320分以上、何を記録する。

ソニーはDVDの規格策定の時に二時間の映画なら片面3,7G(だっけな?)
あればソニーのエンコーダーは優秀なので十分な高画質だとホザいていた。
今実際はどうだ?
二時間のDVDでも片面二層ディスクは珍しくない。
メーカーのいう<十分>なんてのはその程度で全くアテにならない。
H264の機材が安くなれば別だが今の処はMPEG2に比べれば製作費が嵩むのは明らか。
H264のHDDVDとMPEG2のブルレイだと後者の方が安上がりという事も十分あり得る。

>>477
>MPEG2であぐらかくようじゃ、録画用のエンコーダーを開発するかどうかもあやしい。

お前はMPEG2よりH264の方が圧倒的に優れてると思い込んでるみたいだが優れているのは圧縮率だけで画質は高ビットレートのMPEG2の方という話だ。
片面二層なら50G使えるブルレイがわざわざH264で収録する必要はない。
BSデジタルでさえ四時間半録画出来るのだから無理してH264に再エンコしなくてもいい。
馬鹿高いエンコーダーとCPUやら載せて再圧縮して画質劣化させて何の意味がある?
将来技術の進歩があって初めてやればいい事で今の段階で無理してH264エンコなど無用。
487名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 04:30:57 ID:lv79f6Mp0
こんなんあった。
H.264 画質比較
http://www.sentivision.com/products/h264/h264-comp-jp.html
488名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:18:38 ID:9Or131mH0
なんでフィルムグレンとやらが必要なのか理解できない
もまいの日常の視界にはフィルムグレンとやらが見えてるのか?
489( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/01 05:21:24 ID:LN9AI0Kf0
487のみたいにのっぺりとした画像になってしまうからとか。
490名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:24:53 ID:JitgZB9X0
フィルムグレインわざわざ後から乗せてくれる技術も
HD DVDにはあるから良かったじゃないか
ハウルもばっちりだね
491名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:36:09 ID:jHul4xrF0
>>490
いや、これもBlu-ray側のトムソンが開発してたはず。

HD DVDは楽だよね。主要技術を次から次へとBlu-ray陣営が開発してくれてるんで、
横目で眺めながら必要とあれば取り入れればいいだけ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:55:01 ID:JitgZB9X0
使える技術は率先して取りいれる、当然だよね
後追い、真似しんぼじゃなくBDももっと見習わないと
493名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:56:50 ID:JitgZB9X0
そうそうトムソンはBlu-ray側じゃないから
494名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:20:42 ID:jHul4xrF0
>>493
トムソンは明らかにBlu-ray陣営でしょう
495名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:24:57 ID:jHul4xrF0
>>486
> 片面二層なら50G使えるブルレイがわざわざH264で収録する必要はない。

アプリケーションを詰め込まなきゃならんので、BDといえどもH.264を使用せねばならんでしょう
496名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:34:38 ID:JitgZB9X0
>>494
都合良い解釈だな、両陣営だろ
BDと心中する企業なんかどこぞかだけだろ
497名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:39:45 ID:ktFdCSPE0
>>496
HD DVDでみんなを巻き込んで心中しようとするクレーマー対策に失敗した会社はどうでしょう。
498名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:42:57 ID:JitgZB9X0
なんだそりゃ
499名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 09:29:35 ID:fGuv3lOp0
>>494
トムソン(テクニカラー)のメキシコ工場の100を上回るDVDプレスラインは
すでにDVD/HD DVD兼用ラインなんだが。
500名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 09:35:23 ID:g3kq8z0W0
オープンな場で広く参加企業から技術、意見を集めるDVDフォーラムに
軸足を置くHD DVDの技術が急速に進歩しているのは当然。
1社独占をやらないからこその成果だ。
それに対してBDはどうだろう。いまだに2層は松下だけ、
1号機の発売だけは早かったがその後完全に停滞してしまっている。
所詮そんなものだ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 09:58:58 ID:CO9Qjh120
>>481 あなたが、中立的思考をできるのは理解できるが、
これについては譲歩しない。

東芝およびHD DVD側は当面(向こう2年)は録画機をまともに
仕上げる気もないのに口だけで消費者を惑わしています。
これは勝手な規格を立ち上げて市場を乱した近年のSONY同様
消費者への害が大きい。

商売上とはいえ、許す気はない。
向こう2年はメディアへのHD録画機を出さない、
HD DVD-rom再生対応、HD/HDD録画、SD/メディア録画、ハイブリ録画機
しか出す気はないと正確にアナウンスすべきだと考えている。

HD DVDがromだけの規格と公言するなら、諸手をあげて支援する。
やる気もないのにやる振りをするなぞ、許す気はない。
502名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 10:02:25 ID:JitgZB9X0
お前が許さなくてもいいよ
BDなんかはもう殺したいくらい憎いんだろうな
503名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:07:11 ID:3jIOkmMN0
>>486

あんたいつの話をしているの。
前提にしている情報が古すぎる。ハイビットのMPEG2の方が優れているって?
昔のAVCならそうだったけど、今は違うんだよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:10:15 ID:3jIOkmMN0
>>500
おいおい、今はBDAの方がよほどオープンなんだが。
BDの規格のどこが独占でクローズドなのか言ってみな。
505名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:19:59 ID:W+PaPeHB0
山ほどいるHD DVD支持者=アンチソニーヲタ、ソニー憎しでそれ以外が全く見えてない。
BDはソニーの独自規格ではない。BDAは今や100社以上の参加企業を集め、HD DVDプロモ
グループ以上の規模。

実際の技術協議でも、世界の代表的な電機メーカーの技術提案を欠き、烏合の衆と化して
いるDVDフォーラムと、逆に活発な技術開発が行われているBDAでは結果は火を見るよりも
明らか。活発に意見交換して参加各社が自社技術をBDに反映しているから、どこぞの人達
が期待しているHD DVDへの鞍替えもあり得ない。

HD DVD陣営の残された課題、これまでにひとつでも解決したものがあったか?
元々無理があった0.6mmで20GBなんて容量を見込むから記録ドライブは未だに開発途上だし、
当初「40GB以上も見えた」なんてほざいてた2層記録に至っては、36GB、32GBとどんどん
容量が減り、ついには記録型規格から外されている始末。

HD DVD陣営に新技術開発力はない。あるのは従来技術とハッタリだけ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:23:24 ID:JitgZB9X0
0.6mm層に音をあげて安易なほうに逃げ、
ROM採用から見放されてりゃ世話ないね
507名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:26:24 ID:RiL3FRvx0
ここにいる連中が企業の話しかできないのはわかった。
敵方のトムソンとか馬鹿じゃないの。その思考。
508名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:28:54 ID:W+PaPeHB0
安易な方に逃げてるのは東芝・NECでしょ。0.6mmの方が光学系の再設計要素が少ないし。
安易な方に逃げたものの、楽観的な予測が見事に外れたのがHD DVD-ARW。大先輩の松下も
日立もいないのだから、そりゃ失敗するよ。

15GB程度の容量なら松下でもソニーでもパイオニアでも東芝よりもずっと早く達成できてたよ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:31:29 ID:JitgZB9X0
逃げて無いじゃん、未だに奮闘してるじゃん立派立派
510名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:33:39 ID:W+PaPeHB0
>>507
Thomsonは自社で製品開発しないから、自社特許を規格に捩じ込みさえすれば、
どっちになろうが構わない。どこか製造するメーカーからOEM調達するだけ。

フィルムグレインテクノロジーとやらも、両陣営に捩じ込もうと画策してる。
どちらの陣営も、拒否しようと躍起になってるが、低ビットレート(5Mbps程度)
でソフトを出そうとしている某スタジオが指示してるから厄介。
511名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 12:52:15 ID:rUzr19bKO
ワーナーの犬となって奮闘中ですか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 13:15:05 ID:09WXdlEH0
映画オタとして言おう

BDAのほうが糞、HP、DELLに金ばら撒いたがユニバーサールは断った。
これが糞、まだワーナーの犬のほうがマシ。

HP,DELLにばらまくぐらいなら、ユニバーサルにばらまいたほうがいい。糞
513名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 13:23:10 ID:KzCnwDdF0
この先どうなるかわからんが
現時点でのこのスレ内の評判はブルーレイが有利?
514名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 13:33:07 ID:g3kq8z0W0
評価
良:松下、日立
悪:東芝
最悪:糞ニー、ワーナー、Dell、hp
515名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:12:45 ID:ktFdCSPE0
>>512
ユニバーサルこそ糞。
リージョン1のプロテクトきつすぎる。
もっとも、みたい奴もそんなに多くない。

LD時代でもダーククリスタルやコナンのワイドスクリーンのコレクターズエディションを
限定500とか、わけわからん売り方してやがった。
100ドルのLDが15万くらいまでつり上がった。

USJが糞であることは間違いない。
516名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 14:17:05 ID:9uOXDEWF0
>>506
0.6mmでROM作って読める事ぐらい最初から選択肢だよ。
そして0.6mmで記録が難しい事も実証されてた。

なんとかなるだろうで大団結前夜に飛び出たはいいが、風呂敷広げっぱなしで書ける試作機すら出せない現実。

1層R15GB限定、1時間半超える番組は、10時間エンコ必須。
等速焼き打ち止め。エンコ用高速CPU搭載で5万円高。
これでも来年出せたら褒めてやろう。
517名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:17:48 ID:YfflHa+g0
MCA(ユニバーサル)の30年来の糞さをしらないとは
518名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:22:26 ID:YfflHa+g0
>0.6mm層に音をあげて安易なほうに逃げ、

こういう事を言う奴は0.6mm2層で50GBで試作したとかの嘘を平気で信じる馬鹿なんだろう

お話にもならない
519名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:38:24 ID:fGuv3lOp0
>>10時間エンコ必須

ROMなら問題ないだろ。みんなROMの話してんじゃないのか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:57:57 ID:YpFHiWaI0
>>518
あんたの戯言よりはましだがな
521名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:57:57 ID:p+J4fzB50
東芝はSEDがコケると大変だから株価維持に必死なのですよ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:08:15 ID:IDkPY4Cm0
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
523名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:15:36 ID:YpFHiWaI0
東洋経済見てきたけど今号はあまりぱっとしないね
BDが必要なのはインタラクティブな作品のためとか新しいメディアとしてとか
そんなことが書いてあったけどBDでやることでもないような・・・
こんなのネットで賄えそうなことじゃん、失敗するだろうし
将来を見据えて大容量とかちょっと寂しい感じだったね
その容量が必要な頃は更に次の別規格でいいじゃんって話だし
524名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:04:25 ID:3jIOkmMN0
>>510
5Mbpsの話を知ってるってことは、あんた関係者やねぇ。
あんま書き込みせんほうがいいんじゃ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:09:46 ID:3jIOkmMN0
>>523
HD DVDだと物理構造変えないとダメなんだがな。その先に行こうとしても。
波長はもうこれ以上短くならないんだから、記録層は浅くしておいた方がいい。

まぁ、しかしBD側は映画中心だと、あまり言うことがないような気がする。
でもフォックスのスタンスはハッキリしていていいね。
526名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:22:59 ID:zr8m7Qce0
PC用に限れば大容量で高速書き込み可能なBDの圧勝は確実
NECまで自社PCに採用するのはBD。家電単独では生き残れない
527名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:25:03 ID:C9aaaB/q0
8層200Gまで実現可能だろうから、この先10年以上使えるBD
を各社が標準にして、早くメディア量産で安くなりますように!

日記でした。
528名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:31:02 ID:heEJCGGP0
>>481 どっちもROM重視だよ 金にならない録画なんてROM規格を勝ち取るための方便
529名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:34:16 ID:kIdNiap50
>>509
確かに。
安易なほうとか言うのは技術者側からの視点。
逃げたなんてのはただのやっかみ、どちらも頑張っている。
技術が詰まっていれば絶対に良いというわけではない。
商品を作るのであって、技術の見せ合いではない。
そのへんのさじ加減が難しい。

>>513
Blu-ray支持派=技術的な面で支持
HD DVD支持派=ビジネス的な面で支持

が大半だと思うが、中にはソニー憎しやスペックバカもいる。
2chではBlu-ray支持派のが圧倒的に多い。
まぁ気長に待とうや。
530名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:54:19 ID:WesPrAuz0
2chでBD支持派が多いのは一期一会のパッケージ化されそうにないデジタル番組を、
劣化無くそのままストリーム録画してコレクションしたい層が多いんだろうな。
時期的にもHD DVDは録画機の市場投入が遅くなりそうだし…。
かくいう自分も、番組録画とパッケージ再生は1台で済ましたいからBD支持派。
531名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:57:39 ID:YpFHiWaI0
わかってると思いますがHD DVDもストリーム録画できますよ
532名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:02:29 ID:WesPrAuz0
>>531
録画可能時間が違うでしょ。
いらないデータを捨てれば伸びる…という苦しいコメントもあったけど、
それは何もHD DVDだけができることではなさそうだし。
533名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:03:35 ID:s5tY0md70
ん。俺はBDしかないからBDにしたって感じ
無いモノはどうあがいたって使えないしね
534名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:06:54 ID:YpFHiWaI0
なるほど、ストリームバカはBDでってのも頷けますね
535名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:16:42 ID:B9253O+q0
>>534
東芝GK乙
536名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:17:50 ID:+l9C1Jv30
D-VHSの立場は…
537名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:32:58 ID:D84ECEzt0
>東芝GK
糞ニーは東芝へ社員出向させてるのか?
538名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:36:24 ID:YpFHiWaI0
そういや東洋経済にユニバーサルかどっかのD-VHSソフトの苦い経験から
高画質だけじゃ売れないことを学んだとかいうようなこと書いてあったな
539( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/01 17:42:31 ID:5S9TSz/I0
D-VHSのソフトなんてあったんだ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 17:44:01 ID:p+J4fzB50
今買える録画機がBlu-rayとHDD系とD-VHSしか無いんだもの。
安いVHDが出ると解っていてもLDを買いまくっていた僕の青春時代。
541名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:07:03 ID:WB9iBosi0
>>530
2chでBD支持派が多いって、現実を見ないー聞こえないーのバカですかアフォですか。
2chでBDは既に負け規格として認定されている。
542名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:26:53 ID:zqNlH0BW0
>>541
いやそれも妄想だからw
543名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:30:30 ID:4ysecQi30
焼き板では、
「両方普及しない。 せいぜいMOレベル」
という結論に落ち着いたようだ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:33:17 ID:+l9C1Jv30
このスレでもどっちもDVDよりは普及しないって考えてるのは多いと思う。
545名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:36:15 ID:TsryGMlr0
>>543
あそこはPC系だし、AV板とは感覚が違うからな。

と言っても、DVDの違法ピーコが一切できないとしたら
PC用記録型DVDはそれほど売れてないのではとはオモタ
なので、ピーコするもんのないPC用次世代DVDも売れないんじゃ。
何れにせよAVとは関係ないけどな。
546名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:42:18 ID:GJj/Mhkm0
>>543
でもMOって意外と息長いな
最初に出たのって5インチだと20年位前じゃないかな

ICMの3.5インチのドライブを15万円位で買った覚えがある
547名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:46:18 ID:TsryGMlr0
>>546
企業で使われてるからじゃないの。
出版・デザイン系・印刷だとMOが標準だし。
(CD、DVD系は信頼性が低いから不可)
古いのは分かってても移行できるメディアがないってのが現状。
548名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 19:08:24 ID:fGuv3lOp0
MOの信頼性が高い? 同じ物性のMDなんてすぐ書けなくなるぞ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 19:19:04 ID:TsryGMlr0
んなこと言っても、落として終わりな円盤は仕事じゃ使えないよ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 20:51:53 ID:PcuOhCr90
>>505
するとHDDVDの後追いばかりしているBDは何なんでしょうか?
ソニーがいつもハッタリしか言わないのは分かりますが。
551名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:02:37 ID:3jIOkmMN0
>>538
20世紀フォックスがDシアターシステムの話をしていたんだろ。
Dシアターは高画質だったけど、それだけだったから売れなかったと。
552名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:03:50 ID:kPUuXHd60
俺、通信系のシステム会社だけど、
大規模システムはMOなとこ多いな
553名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:10:29 ID:u03Jqixc0
それこそ昔は国内に他に選択肢無かったからな>MO
554名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:18:45 ID:p+J4fzB50
R系に焼いちゃうと処分に困るという理由もあるかと。
555名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:28:21 ID:0HFBtsi10
>>534
現時点でHD画質で残すのにはストリームしかないじゃないか
それとも、君のうちはHDとSDの画質の差がわからない
14インチCRTなの?

貧乏人は可愛そうだね。
556名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:29:29 ID:ytdS9SFt0
>>554
どう困る?
557名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:47:09 ID:YpFHiWaI0
558名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:52:13 ID:owegFB340
>>557
えーーっHD DVDレコーダーってもう売ってるの?!
俺も欲しいなーーーーーーーーーーーー
559名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:54:09 ID:0wQIjfM+0
YpFHiWaI0
必死すぎてうける
560名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:54:55 ID:YpFHiWaI0
561名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:54:59 ID:p+J4fzB50
>>556
Yahooの情報漏洩の元はゴミ箱に捨てたCD-Rだったとか。
MOだと再利用できるというメリットもあるね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:57:38 ID:TsryGMlr0
書類は普通シュレッダーにかけんのに
重要なデータが入ったCD-Rはゴミ箱だなんてアフォだな…。
563名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:01:13 ID:yMsOyidX0
ストリーム録画なんてD-VHS使うようなマニアしか求めてない。
564名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:07:59 ID:xlWny9jT0
漏れはD-VHSだな
メディア10倍の差はキツイ
565名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:57:48 ID:aJ5VUqV70
>>562
BDは紙のがあるから普通にシュレッダーOKだと思うけど。
566東芝:05/02/02 00:06:22 ID:38eQV0uD0
大容量もそうだけど、これからは圧縮技術の時代だよ。
ここに目をつけたHD DVDはBDよりある意味「先進的」かもしれない。

まぁもう少し待てば今のDVDレコーダー並の値段でハイビジョン録画機が
買える様になるだろうからBDなんて忘れて寝て待とう。
急ぐ人はD−VHSでネ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:15:48 ID:ld6liaPiO
H.264とVC-1ってどっちが綺麗なの?あとどっちがメインになりそう?
568名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:22:43 ID:5lBgQK1b0
知りません
569名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:38:28 ID:8CPMpOYc0
今のところは安上がりにしておいて、浮いたお金でソフトを買ったほうが利口だよ。
セルソフトは後で売れるけど、録画したものは興味がなくなればただの「ごみ」だよ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:44:12 ID:CPK5r1lP0
現状のHD保存の選択肢としてBDは多いによろしい。
ただ、録り溜めてたDiskはPS3で再生できるようにはならないし、
将来発売されるBDソフトもBDZ-S77では再生できない事は覚悟せねばならない。

ストリーム馬鹿というのは、
エンコ技術が発達するだろう将来においてもストリームにこだわり、
さらには、ストリームで保存できるため、
その技術の進歩の可能性すらも不要と切り捨てる方々ですな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:44:47 ID:GsNAsRiw0
HD DVDレコーダーって三種のエンコーダのうち一種のみ搭載でOK
ということはどのエンコーダーを採用するかはメーカーしだいって事だよね

これって再生互換にかなり不安を感じるのだけど(現状、DVDでさえアレだし)
そこんとこはキッチリ、発売元なりが保証してくれるのだろうか。それとも「基本は
自己録再」ってことで自己責任な世界に突入しちゃうのだろうか。なんか不安だよ
572名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:49:50 ID:nBQNP3or0
プレイヤーにはデコーダは3種載せることが必須だから、基本的にその
心配は無いでしょ。
レコーダーたってプレイヤーを兼ねてるんだから、デコーダはプレイヤー
に準じて載せてくるはず。いくら何でも。
573名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 01:39:49 ID:RYcw1D0t0
>>570
エンコバカってのもいるんですな。

ソースから何Passも時間掛けてエンコするROMならこそ、
高いエンコーダに金払って、元々ぎりぎりの放送画質を3〜4割縮めて糞味噌画質に落とす為に長時間エンコがまんして、
やっと超高価なハードエンコーダ出来た頃にはディスク何百円ですよ。
金があるのか無いのか、ヒマがあるのかほとんど録画しないのか、全然わかりませんわ。

エンコ機能はあるに越したことはないのには賛同しますが、高い金出して時間掛けてイヤでもエンコしなくちゃならないのは勘弁して欲しいって事なんですがね。
574名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:43:40 ID:OFsv/sZp0
そもそもそんなに保存しないだろ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:47:43 ID:CPK5r1lP0
留守録で劣化無しのエアチェックさえできればいか、
外部保存が大前提かの温度差でしょうな〜
シャープのDC-HRDシリーズの進化系みたいなもんでいいわけで。
576名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:25:04 ID:7yXRsHKl0
HD DVDは低容量を誤魔化すために高圧縮コーデックが「必須」
BDは高価につく高圧縮コーデックがあればHD DVDの2倍以上の記録時間を達成
できるし、なければないでHD DVDとほぼ同等の記録時間を達成できる。

高圧縮コーデックの開発はHD DVD陣営よりBD陣営の方が先を行ってるし、
ドライブ自体の性能差は開く一方。

HD DVDがDVDの改良版であったように、BDは将来2k、4kといった次世代
コンテンツにも対応可能だろう。HD DVDはHDで打ち止めだが。
577名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:36:04 ID:4V4x+9Ac0
HD DVDで打ち止めでいいよ。
円盤はもういいから早く次に移行して欲しいわ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:55:33 ID:m9LjyrMS0
次はアダムスキー型で決まりだな
579名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 03:01:59 ID:CPK5r1lP0
そもそも、録画機と再生機を別に用意する以上、
どちらがどの方向で買っても全然困らない。
BDが録画得意ならそすすればいいし、
HD DVDが先行してROMソフト出せるならそれもいいわけで。
580名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 03:02:20 ID:vGDgrDev0
BD関連の連中にスレを乗っ取られそうだなw

奴らは異常、用途や月/本数を見てると一般には普及しそうもないw
581惟香ξ*^-^)o♪:05/02/02 04:08:40 ID:sEBh3fob0
>>578さん
韮澤さん・・・
582ご参考に:05/02/02 04:10:42 ID:EOiYH7aw0
記録容量とビットレートから単純計算した記録時間
hh:mm:ss表記

容量 24Mbps 20Mbps 17Mbps 15Mbps
20GB 1:51:07 2:13:20 2:36:52 2:57:47
23GB 2:07:47 2:33:20 3:00:24 3:24:27
25GB 2:18:53 2:46:40 3:16:05 3:42:13
50GB 4:37:47 5:33:20 6:32:09 7:24:27
160GB 14:48:53 17:46:40 20:54:54 23:42:13
250GB 23:08:53 27:46:40 32:40:47 37:02:13
400GB 37:02:13 44:26:40 52:17:15 59:15:33
600GB 55:33:20 66:40:00 78:25:53 88:53:20

[計算条件]
1Mbps=1,000,000bit
1GB=1,000,000,000byte
1byte=8bit
583名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:58:21 ID:7yXRsHKl0
>>579
まあどのみちAACS策定遅れで今年末には両陣営ともROM対応機は出せないし、
出てきてもコピー禁止コンテンツはHDMI以外480Pへダウンコンされるので
一部のHDMIつき機器を持ってる人以外はありがたみがないし、住み分けと
言っても日本ではレコーダしか売れないだろうし。
584名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:38:07 ID:+Nu3wDMD0
>>583
レコーダーだけでは売れんよ。DVDレコと価格的に良い勝負にならない限りは
現在のBDレコも売れてないんだし。
585名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:41:57 ID:MVJKUyDx0
先にHD放送が録画できるHDDレコーダーの方が普及する予感。
よくわかってない一般人から「何でDVDに移すと画質悪くなるの?」とか言われる。
世間の認識は上位機種にはBDが付加価値として付いてくるようになる。
586名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:47:09 ID:j/CTeVwI0
今のDVDレコの最上位機種という位置付けにしたほうがスムースにいけるってこと?
HD DVDがますますもってこいでは
HDを残せるDVDレコって感じで、ロゴもHD足しただけだし
587名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:49:07 ID:0vDqyhNM0
HDDをどんどん増設できるPCにデータを移せればいいだけなんじゃ
588名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:00:50 ID:MVJKUyDx0
そんなの喜ぶのはマニアだけ。
でれば嬉しいけど、「生きのこる」とは別次元のお話。
589名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:21:32 ID:ORkGf9po0
>>585
シャープや日立がもう出してるけどぜんぜん売れてないじゃん。
590名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:25:25 ID:MVJKUyDx0
アナログ地上派を録画するのに必要な機能ではないからな。
「余計な」コストとしか映らないんだろう。
注目されるのはこれから。
591名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:28:48 ID:HbRbRNnu0
>>589
価格や機能等の安定待ちが多いだけじゃ?POTは売れてるし。
592名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:31:54 ID:e4eRUAws0
>>591
そりゃ少数のヲタが何台も買ってるんだよ。
オレモナー
593名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:32:06 ID:tf/18XDH0
つか、コピワンが一番のネックだと思う。
安装かませ、とかはパンピーには無しね。
594名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:35:33 ID:+Nu3wDMD0
画像安定装置かますが標準だとHD録画への需要も減ると思うのだが
HD対応画像安定装置がでてもストリームではなくなるし、BDの利点がさらに減る
595名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:37:56 ID:UqdCiVvL0
VHSからDVDに移りつつあるのは画質が良いからではなく、簡単そうだから、なんだよ。
放送画質よりVHS標準の画質が「汚い」とか「所詮は民生用」とか言っても一般人には満足。
だからBlu-rayにしろHD DVDにしろ普及してもLDやS-VHS程度の普及率で終わるだろうし、
メーカーも工作員もたったそれだけのシェアに何でこんなに必死になるのか不思議。
596名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:46:01 ID:j/CTeVwI0
東芝的にはDVDで当分いってもらっても大いに結構なんだろうが
ソニーには辛い話だろう、必死なのも頷ける
597名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:10:36 ID:QHX32w790
両者ともに生き残りそうなのか?
それとも、ベータがVHSに押されて消えていったようにどっちかは消え去るのか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:14:14 ID:v7947gnY0
確かなのはどっちにしてももうVHSみたいにはならないということだ
599名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:44:23 ID:dTAwGoug0
>>589
売れてるよ
値段のわりに
600名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:51:49 ID:ZZ6U6AJo0
>>599
売れてないだろ。うちの地域地デジはじまってても、大きな電気屋しかおいてない。1割もおいてないんじゃねーか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:00:41 ID:HbRbRNnu0
どこの田舎だよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:02:35 ID:dTAwGoug0
>>600
そんな田舎をデフォルトにされてもなぁ
置いてないところ探す方が難しいぞ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:33:55 ID:yzLRbq2Z0
山のように置いてようが半径1b以内に近づく奴は極小のキモオタ。
604名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:49:41 ID:9y9dCIwI0
次世代光ディスクとブロードバンドサービスは相容れぬ関係なのか?

光ディスクに拘るよりも、ブロードバンドネットワークとHDDを活用したシステムを構築する方が良いのでは? という意見も根強い。
標準メディアの座を争いロイヤリティで利益を上げるといった回りくどい事をするより、さっさとブロードバンドを活用した方が将来性はあるという考え方だ。
ところがブロードバンド配信に関しては、特にハリウッドの映画スタジオなどでは醒めた見方をされているようだ。ビジネスの可能性がない、というわけではない。ビジネスとしての可能性はあるが、あくまでもレンタルビジネスの延長線上にあるという考えに基づいているからだ。
ディズニーのスタジオニューテクノロジ担当上席副社長クリストファー・キャリー氏は「ネットワークが光ディスクに取って代わるという議論は、DVDの規格策定時からあったが現実的ではない。
顧客は商品を購入する際、形あるものを欲しがる。将来、僕らの子供や孫の世代になれば、形あるものに価値を見いだすといった風習はなくなるかもしれないが、それはまだずっと先の事だろう」と話したが、他スタジオの技術担当役員も似たような意見だ。
米国は日本よりも家庭向けブロードバンドネットワークの整備が遅れているため、必ずしも日本と同列に比較はできないが、まだ議論するには早すぎる段階というのが、多くの映画スタジオの意見だった。
また映像配信事業が立ち上がり始めたとしても、当面はSDコンテンツが中心になるだろう。画素数で6倍となるフルHDコンテンツがネットワーク配信される時期など、予想もできないというのが正直なところかもしれない。
東芝のHD DVDプレーヤーには、再生機でありながら数十MB程度のフラッシュメモリが内蔵されるという。これは字幕やボーナスコンテンツを蓄積したり、ネットサービスにアクセスするためのもので、製品パッケージを起点にしたサービスを提供するために使われる。
BD側もまだ議論の最中だとしながら、技術デモではネットサービスとの連携を行なう様子を見せたことがある。
ネットワークを用いたサービスならば、パッケージ発売のタイミングにかかわらず、タイムリーにプレミアムコンテンツを提供できるため、新しいビジネスの可能性が見えてくる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0202/mobile276.htm
605名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:53:20 ID:nybJIlxm0
俺、九州人、いつぐらいになればBDレコ/メディアおかれるんだろうか?

思う時はある。メディア通販のみなのが痛い
606名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:03:58 ID:84MXBm5v0
>585

日本市場だけならそうかもな
アメリカでは間違いなくROMが先
607名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:11:44 ID:ncujJtc70
>>604
フルHDコンテンツは既に正規ネットワーク配信されています。
でも、すんげー重くて使えません!
ダウンロードに1週間かかっても3日で自動的に消えます....
そんでもって冒頭で広告見せられた日にゃ...イヤになります。
608名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:05:18 ID:kmCQmb4hO
真面目に悩んでます。今DVDレコーダ買ったら損ですか?ブルーレイって何者なんだよDVDでいいやないか…
609名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:23:28 ID:IGHkIkPa0
今は損ていう価格帯じゃないだろDVDレコは
610名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:32:16 ID:XGymM8bK0
>>607
そういう話じゃないと思う。
611名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 02:57:28 ID:6wVFRlFW0
日本では実際に録画するのはHDD上がほとんどでも、バックアップ用のDVDドライブが
搭載されていないとほとんど売れない。日本人からはどうしても「録って残す」という
癖が抜けないからだ。

おのずとバックアップ用メディアの性能に注目が集まる。するとBDに対して
価格はほぼ同等でも、記録速度や容量で倍以上の差をつけられているHD DVDは
選択肢にも入らなくなってしまうのだ。

一方、アメリカではどうか。
アメリカの放送局は、ドラマなどの人気コンテンツは放送するとその週内に
再放送したり、半年後にシーズン丸ごと再放送するのが普通。また、タイム
シフトの要望は高くても、保存する傾向が日本と比べて全体的に低い。

また地上波全盛の日本と違い、地上波受信世帯は僅か8%(その多くが貧困層)、
多くはCATVや衛星放送で多チャンネルを見ており、いきおい再放送も多く、
保存する必然性が少なくなる。また、CATVや衛星受信のためSTBが多くの
家庭に入っており、最近はDVR付きSTBが大流行している。従って、DVD
レコーダやBD, HD DVDレコーダといった機器の参入余地はかなり小さい。

翻ってHD画質のプレーヤはどうか。
DVDプレーヤが一気に普及し始めたのは$500を切ってからだが、その地盤
となるSDTVは全世帯に既にあった。HDTVはようやく10%に乗るかどうか
という状況で、しかも既にDVDで所有しているカタログタイトルのHD版を
もう一度買いなおす家庭はそう多くないと予想される。

従って、固定ファンも多い非常に有名なカタログタイトルを除き、HDソフト
の売れ筋は年間200タイトルにも満たない新規公開タイトルの内、大画面に
映えるものに限定されると見られ、勢いHD対応プレーヤの売れ行きにも
大きく影響すると思われる。
612名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 04:11:08 ID:wzGXMqu00
>>608

真面目に悩んでます。今VHS買ったら損ですか?βって何者なんだよ
真面目に悩んでます。今S-VHS買ったら損ですか?D-VHSって何者なんだよ
真面目に悩んでます。今○○買ったら損ですか?損ニーって何様なんだよ

613( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/03 05:17:17 ID:A7qnZr5H0
<日経>◇米パラマウントなど、次世代DVDソフトを2000―3000円に

 DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格で東芝方式(「HD DVD」方式)を推す米映画大手
ワーナー・ブラザーズとパラマウント・ピクチャーズら3社は、10月から日米で発売する次世代DVD
映画ソフトの価格を2000―3000円に設定する方針だ。現行DVDとの価格差を1000円以内に抑え
対立規格を提唱するソニー陣営に先行する。3社は計89作品の発売を表明済み。大半を年内に出すもよう。

 全米のDVD販売額シェアが8%のパラマウントは「未定だが、現行DVDとの価格差は5―10ドルにとどまる」
(ホームビデオ部門のトーマス・レシンスキー社長)としている。米国ではDVDの現行ソフトが15―20ドルで売
られており、次世代規格ソフトは20―30ドルとなる見通し。

 シェア23%と最大手のワーナーやユニバーサルは次世代DVDの価格を明らかにしていないがパラマウント
と同等に設定する公算が大きい。

 東芝は3社の映画作品について「今年のクリスマスや年末商戦に量販店の棚を独占できるくらいのソフトが
出てくるはず」(山田尚志首席技監)と東芝方式の早期普及に自信を見せている。
614名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 05:39:40 ID:XBFHLeDE0
>>613
マジか?
全ソフト制覇へ一歩前進。
615( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/03 05:49:53 ID:A7qnZr5H0
円換算で2〜3000円ってだけで、国内はもう少し割高になる予感。
616名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 07:40:35 ID:JTMgCKSq0
BDとは、ほぼ2倍の価格差になるのか
617名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 07:56:30 ID:ba+aL3Xb0
ついに1テラバイトのディスクが出たので、両方終了しました。
618名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 08:02:10 ID:JTMgCKSq0
ひとりで終わってろ
619名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 09:28:05 ID:f/0WQyR10
>>614
読み方間違ってるよ。
あれだけ同程度と言っていたROMを5割増しで売らざるをえないと取るべき。
620名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 09:30:12 ID:FRlE6p4H0
BDは10割増しか?
621名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 09:31:22 ID:JTMgCKSq0
11割増し
622名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 09:38:38 ID:JTMgCKSq0
間違えた
DVD*1.5→HD DVD
HD DVD*1.7〜1.8→BD

25.5〜27割り増し
623名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 09:51:09 ID:7OLtX+UG0
HD DVD 出荷枚数 max10,000枚
 DVD比 プレス費(+\10)+オーサ・原盤(+\300〜)

BD 出荷枚数  max1,000,000枚
DVD比 プレス費(+\200)+オーサ・原盤(+\3〜)

幾らプレスが安かろうと、見込める再生ハード数が少ないから$5〜$10アップとなる。
PS3もあり再生ハード数が見込めるBDの有利はあきらか
624名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 09:54:12 ID:L+200pUX0
ROM生産コストと売価は全く関係無い事をHD DVD陣営自ら証明したな
ROMの売価はBDとHD DVDは同等になるよ
625名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 09:56:07 ID:JTMgCKSq0
BDソフトの値段が楽しみだな(w
誰が赤字をかぶるんだろ
626名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:05:31 ID:enI+ygIp0
最初からこの値段で出せるHD DVDはすごいな
BDマジで脂肪したな
627名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:31:58 ID:CL2zTHT+0
>>625
そりゃあ、シェア率獲得のためなら赤字を出し続ける某社だろ
628名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:40:22 ID:tYHcRY7S0
BDのROMの値段は要するに最初に設置される製造ラインの減価償却をするかしないか、
って事なんだよな。
BDは多分最初の三本位は(つまり製造能力年1500万枚位)がフル生産する様になるまで
はSONYが被るだろうな。それで2000万ドル位の出費になるだろうけどここまで来れば
屁でもない。そしたら対DVD比大きくても10%増しの製造実費のみだ。まぁ三本フル
生産までにどれだけ期間を要するかってのはあるけど。

因みに、SACDハイブリッドのラインは世界中に三つしかない。記録面の配置が特殊な
のでDVDとの共用も難しい。殆どのタイトルは1万枚以下しかプレスされてない。けど
CDとの価格差は1ドル50かそこらだ。(SACDハイブリのラインはきちんと減価償却か
けてるけどね。)

つまり、旧二層DVDに対する初期のBDは行ってその程度の価格差で出せるって事よ。た
だ、「出せる」と「出す」は違ってくるけど。パラマウントが「高め」の値段を出して
来たっていうのはワーナーの「DVD価格破壊乱売戦略」につき合うツモリがないという
事でもあるだろう。
629名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:45:10 ID:qOlbs65s0
マジでPS3でBDソフト見たいと思ってるのか?
誰が糞ゲーム機何か買うんだよ。PS2の時と状況が違うだろ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:08:40 ID:p5GWUKXI0
BDは余計のゲームでもくっつけて8000円がいいとこじゃないか?
ソニーだけ赤もしくは微妙な黒でプレスし続けることは可能だが、赤で耐えれるのはソニーだけ
他の企業が参入しないとROM負け決定だろ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:23:37 ID:6wVFRlFW0
Cinramには既に、TechnicolorにももうじきBDライン入るから心配ない。
そもそも初期はプレス枚数なんて知れているから、ディスクコストより
オーサリングコストの方がシビアに効いてくる。

現状、HD DVD陣営は実時間の40〜50倍の時間がかかるソフトエンコーダしか
ないのだから、オーサリングコスト高止まりは必須。
632名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:33:22 ID:CSOEIio50
BR-ROMが何のコーデックを使用してやるのか見えてこないが
仮にMPEG2だとして高品位HDハードエンコードはもう導入されてるんかい?
633名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:41:56 ID:GGSuWfwsO
634名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 12:55:17 ID:IdCsmFGY0
>>629
PS2は、”いまだに”年1千万台ペース。新規+買換えがそれぐらいある。PS2ゲームも出来る上位互換機としてPS3が出れば移行するのは普通に見込める。

同じHDソフト見る再生機としても片や10万円、PS3は4〜5万で最新ゲーム機のおまけ付き。
厳密な画質うんぬんより安くなきゃ買わない北米で、この差は大きい。
ハードは当面赤字でかまわないPS3とは勝負にならん。

確かに北米ではPS2がDVDブレイクのきっかけではなかったが「安いハード」がきっかけなのは共通。
今回は、日米ともPS3がその役目を果たす可能性は大。
635名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:56:43 ID:qOlbs65s0
ソニー・ディスク・マニュファクチュアリングがCinramの工場内に
BDのテストラインを1ライン設置しているだけであって、CinramのDVD
生産ラインは既にHD DVD共用ラインだぞ。Technicolorのラインも
4月には全ラインHD DVD共用ラインになるんだが。
636名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:43:18 ID:XBFHLeDE0
>>615
大丈夫よ。
もともと一枚4000円、とメドをつけてたから。
それより安そうだからラッキーってこと。
89枚全部買ってやる。
637名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:49:41 ID:CSOEIio50
なんでもいいのか・・・
ポニキャニのムーラン何とかとヴァーチャルトリップだかも買ってやれよ
638名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:51:02 ID:CSOEIio50
ムーランじゃなかったか
639名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:02:16 ID:sZXezf1K0
DVD初期の頃と比べると大分安いな。
一応確認するが、今現在1500円とか2000円で売られてるDVDは、
過去に一度リリースされた物の廉価版だからな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:21:13 ID:XBFHLeDE0
>>637
いや全部買おうとは思ってなかったんだけどね。
ラインナップ見たら欲しいのが50本くらいあって、
どうせなら全部買っちまえ、と。
全部買うっても順次発売だと思うし、月30本くらいずつだな。
ポニキャニか、どうだろ・・・微妙だな。

>>639
そうだね。
今日発売のアイロボットは税別2800円と二枚組み3980円だっけかな?
それからしたらそこまで割高でもない。
641名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:22:13 ID:d/+5/Mry0
アイロボットなんて誰が買うんだ
642名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:23:02 ID:JTMgCKSq0
プレーヤーをスルーして、ソフトだけ買うのはアリでしょうか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:29:17 ID:6wVFRlFW0
>>635
メモリーテック社員乙。
644名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:39:50 ID:ePnWNAOI0
>>643
GK乙。
645名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:50:44 ID:7UXuEthGO
>>644
NEET乙。
646名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:51:41 ID:Hj7qz9xP0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まじでGKだ!
647名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:05:08 ID:L+200pUX0
BDもHD DVDもROMがリッピング不能で著作権が守れるんなら
DVDより安くしれ
648名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:11:56 ID:HX4MRlWL0
HD DVD盲信者は、なぜ是ほど非現実的な夢想家ばかりなのだろう・・・
現実を直視できなくなるほど追いつめられているのか?
旗振り役が妄言ばかり言っているからか・・・
ROMは両陣営とも、今年の発売は不可能。
是が現実。
649名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:36:34 ID:jigw99Su0
10月に、ソフトハード出揃うんでないの。HD DVD関係各社。ソフト価格は3000円以内らしいじゃない。
650名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:44:23 ID:i4UDjOtD0
まぁDVD登場時を知ってるならどうなるか結果は見えてるがね
もうすでにSDTVが普及してしまってたDVD時でさえDVDは死にかけてた
今回はSDTV並に普及していないHDTVだからわけが違う
651名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:49:30 ID:o9qu6oPb0
恥かくようなこと書かないほうが・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:56:39 ID:CSOEIio50
>>648
あんたの戯言より大本営発表のほうが信頼性あるわ
653名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:20:36 ID:mMaoGVA60
>>649
まだ1号機すら出ていない状況でほんとに10月に販売可能な機器が台数揃えられるのか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:22:39 ID:CSOEIio50
0号機を数百台さばいてるよりは出るんじゃないの
655名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:30:48 ID:3EOEAWlB0
再生専用機なら出せるんじゃないの?
DVDレコが5万円で買える時代に、
10万円で録画もできないんじゃ極一部のマニア以外には売れないだろうけど。
DVDの時は何だかんだ言って、低価格なPS2+マトリクスの功績が大きかったからなぁ。
レコーダー待ちのエアチェックマニアの方が多そう。
656名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:38:37 ID:UjJWxzzx0
DVDの録画再生&HD DVDの再生&HDDにハイビジョン録画
これで10万程度なら買ってやるよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:40:52 ID:z8mCtuWm0
エアチェックが好きなマニアは現在はD-VHSだろうし
どっちにしても売れそうもないな。
658名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:57:29 ID:o9qu6oPb0
たぶんハリウッドはプレーヤーが無くてもそこそこ売れると読んでる
と思う。
659名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 17:43:07 ID:2B7v6xxT0
>>652
ソニー,BD-ROMを3つの復号化方式でそれぞれ再生するデモを披露
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050106/00246/
今後ソニーは,BD-ROMに採用するVC-1やH.264の仕様が2005年春に固まるのを待ってから,復号化LSIの開発に着手する。
その結果,同LSIを搭載したBlu-ray Disc再生機の発売は早くて2006年春かそれ以降にずれ込むもようだ。
「ソフトウエアで復号化する仕様にした再生機の方が早く市場に出る可能性もある。
場合によっては,復号化LSIを搭載した再生機より前に某ゲーム機が発売されることだって有り得る」
−−−−−−

同じAACSやコーデック問題やがあるのにHD DVDが年内に出すとすれば、
再生プレーヤーの皮を被ったPCしかないと思うが

> NECのHD DVDドライブを使ったデモ。
> 圧縮方式にVC1とH.264の2種類を使用したものをそれぞれ展示している。
> H.264の場合、フルHDで表示するにはパソコンのスペックが
> 追いつかない点がまだ課題として残るという

さてどうやって再生させるのか興味がある。
660名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 17:57:55 ID:CSOEIio50
なんだ、遅れる可能性があるってだけの記事じゃん
年内に発売させるって発表と変わらないわけだ
記者の憶測ていどじゃ大本営以下か
661名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 18:08:21 ID:AEd3o6s+0
            き〜のこ〜 き〜のこ〜
       /⌒⌒ヽ  た〜っぷり き〜のこ〜
        <丶`∀´>
        |iiiiiiiiiii|
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ

                  き〜のこ〜 きの〜こ
       /⌒⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ   き〜のこの 起源は 朝鮮ニダ〜
        <丶`∀´>∀´> ´>
        |iiiiiiiiiii|iiiii|iiiiii|
          l    l  l  l
        〉   j  j  j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ_ノ_ノ
662名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 18:14:12 ID:gnkJIFYj0
PS3!PS3!って五月蝿いね。

ゲーム機をDVD視聴に代用してる香具師なんてほとんどお子様だけ。
海外産の安いメディアに違法ピーコしたGAMEや動画を見てるだけ。
現にCD/DVD板ではPS2で見れるか見れないかが彼らには重要でPC搭載のDVDではなく
PS2がDVD視聴のスタンダードだ。

PS3にBDが搭載されようがバカ高いBDを買う余裕はお子様にはなくもちろん製品ROMなど
とんでもない、PCとの互換性を取り、焼き放題にでもしないことには絶対普及しない。
DLでもあんな状況なのに何を考えてるんだ。連ドラ録りに躍起になってる香具師なんて
ごく一部、極小のオタだけで長時間録画なんて一般人は大して望んでない。

BDをフルに生かしきれるコンテンツとGAMEが出れば話は変わるがね。
663名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 18:24:43 ID:CSOEIio50
>>659
ほら、あんたの好きな山田さん発表だよ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/10/news002_2.html
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:01:14 ID:xNMWxb/o0
AACSが6月決着なんて不可能だぞ!それともコンテンツ側の意見全て飲んで
無理やり決着させるのか?山田よ。アナログは480P固定、HDMI(HDCP必須)
のみなんて自爆規格だぞ。
東芝がいくら頑張っても他メーカーが了承しないがな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:23:09 ID:p5GWUKXI0
ソニーは賛成派だろ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:28:33 ID:C0i+U7Eg0
これを了承しないメーカーを知りたい。中国とか韓国のメーカーだけだろうな。
667名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 21:09:48 ID:cj67YLaB0
日本発“ホログラムディスク”国際標準化へ――オプトウエアが説明会 (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/03/news087.html

参考までに。
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 21:35:21 ID:CSOEIio50
次次世代用途なんだからもっと容量あげてもらいたいもんだね
とはいえ民生AV用途的にあまり使い道ないが
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 23:11:56 ID:SSgFVszc0
670名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 23:23:11 ID:6VLkTGhi0
なんだ、HVDか。
VHDかと思った。
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 23:44:11 ID:H8Z2iN8P0
>>667
いきなり200GBで1Gbpsか。
容量、速度ともに中途半端なβDは終わったな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:31:15 ID:ZDAjS8+M0
50年間開発続けてまだ実用化できないというあれか
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:56:41 ID:/OvJHYbi0
ホロは思いっきりSONYが絡んでいるのだが。
HD DVDに対する脅しだよ、HD DVDが普及したらホロで潰すぞ、と。
逆にBlu-rayが普及したらホロはゆっくり熟成させる。
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:01:12 ID:F32sKGRi0
ホログラムディスクとBDがモロかぶるじゃん
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:26:51 ID:c2ZMYvJI0
>>673
SONYに嫌気がさしてやめてった元SONY社員が作ったのにSONYが絡んでんのか?
融資したってだけなら松下でも、MSでも似たような物だと思うが
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:29:34 ID:pgNWGGFh0
>民生向けの市場については、ブルーレイやHD DVDの市場が落ち着いてくる
>2008年頃からの展開を予定しているという。

ここまで待つバカが居るのかよ
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:30:23 ID:zXG0FSJm0
本当ホログラムディスク発表どうりのスペックだったら
それやって欲しいなぁ.....1Gbpskかぁ〜ナイスです。
普通の映像装置は8cmディスクでも充分だな......

でも名前がへんなビデオディスク規格とかぶるが
あまり流行ってないから誰も気にしないか........
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:13:35 ID:Rcb7LYju0
>>675
いや、元SONY出身ってのもあるが
もうSONYと製品の契約も済んでる
679名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 02:34:32 ID:BIpIRc8F0
ホログラムも規格争いなのか?HVDってマクセルと別物なんだろ?

http://it.nikkei.co.jp/it/news/hard.cfm?i=2005011400241j3>
日立マクセルは米インフェイズテクノロジーズ(コロラド州)と
共同で、現行DVD(デジタル多用途ディスク)の約43倍の記憶
容量を持つホログラム光ディスクの新方式を開発した。
今年半ばまでにサンプル出荷を始め、業務用製品として来年
発売する。

 マクセルとインフェイズ社は2002年からホログラム光ディスクの
共同開発を始めた。試作品は光磁気ディスク(MO)と同型の
5インチサイズ。記憶容量は200ギガ(ギガは10億)バイトで
転送速度は20メガ。(メガは100万)バイト。インフェイズ社が
記録再生装置を、マクセルがディスクを生産する。
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 03:07:25 ID:yYZ++7kf0
>>676
ブルレイ買うんだったらこっち待ったほうがいいんじゃねーの?
あと3年か4年だぞ。それまでD-VHSでしこしこやろうや。
681名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 03:27:42 ID:96zEPx/F0
>>680
プレスROMのない規格は普及しないよ。MOレベルが精一杯。
4年前のDVDレコとDVD-RAMが今のBD並みなんだよ。
4年たったらレコ5万、BD\200でも不思議はない。
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 05:30:50 ID:D4bThBmV0
ホログラムはプレスと言うより印刷技術に近いかも。
683名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 05:59:24 ID:9o40zIDU0
2号機まだぁー  チンチン
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 07:29:04 ID:fHUmwaHe0
2008年に、HD DVDまたはBDが普及していればいいなぁ。
ここ最近の動向からすると、それすらも心配になる。
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 07:31:39 ID:0UwKl9u40
ホログラムに期待
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 08:12:22 ID:GxMAJQiR0
なんだよ
BDがやばくなったんでホロに乗換えか?
FUD活動必死だな(w
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 08:44:48 ID:vyTD/bOi0
違うよ。どっちにせよ負けた方が「これからはホロで〜す」とぶちあげる訳。
たとえワーナーが負けた方でもね。
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 08:59:04 ID:vDpzJJ+10
>>681
なるほど、それでVHSも普及しなかったんだ
689名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 09:34:57 ID:GtrJZGS20
>>688
安いROMが存在する以上、高額VHSソフト時代に戻ることはないから
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 10:02:25 ID:XTUwnS830
>HVDは以下の4つの規格で、2006年中に検討を進め、ファイナルドラフトが出来上がり次第、
>順次ISOに提案していく。
>200GBの「記録用HVDカートリッジ(HVD-R)」
>100GBの「読み取り専用HVD(HVD-ROM)」
>30GBの「ホログラフィック・バーサタイル・カード(HVC)」
>HVD用のカートリッジ

>HVD規格化ロードマップ
>200GBの記録型HVDメディア(HVD-R)ではカートリッジが必須となるが、
>ROMメディアではカートリッジはオプションとなる見込み。

ROMの場合は100Gつうのが微妙だな。
ブルレイですらすでに50Gだからな。
50GあればROMにはまず十分な容量だろう。
プレス代が安いというのならソフトメーカーにとってはあり難いだろうが読み取りの複雑化からみて安くなるとは思えない。
書き換えも200G程度。
ブルレイは四層100Gは実験成功してるし八層200Gまで実現できるという話もある。
結局15Gと20GしかないHDDVD陣営にとっては脅威だろうがブルレイにとってはどうという事もないわな。
ホロは1Tといってたからちょっと期待してたが結局この程度じゃ話にならんな。
691名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 10:09:28 ID:ozLZ1/aa0
つーか「記録層に体積記録」する物のROMってどうやって作れるのかな。
692名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 10:10:45 ID:LUplibUN0
>>681
MOにもROMはあるよ。もっともソニーしかソフトを出さなかったんで
当然のように消えたが。まるでBDが同じ道を進もうとしている。
ATRACで音楽ソフト出した糞メーカーがMPEG4の画質が悪いなんて
口が裂けても言えないんだろうな。やっぱ糞は糞ってことで。
693名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 10:12:19 ID:0UwKl9u40
BD vs HD DVD vs HVD
694名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 11:11:55 ID:nWYAR7gJ0
HVD-ROMはDVDと差がない価格で出せるみたいですね。エンコ代がかかるから高くなる?
695名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 12:14:07 ID:djh0Hz5k0
>>692
音と画を比べてどすんの(笑)
696名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 12:15:20 ID:zAdFZFA60
>>690-
>50GあればROMにはまず十分な容量だろう。
>プレス代が安いというのならソフトメーカーにとっては
>あり難いだろうが読み取りの複雑化からみて安くなるとは思えない。

50GBは30GB大差で100GBと50GBは微差ってか。
そっくりHD DVDとBDの関係ジャン。
697名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 13:07:39 ID:d+pHDZfD0
>堀米秀嘉CTOはHVDとHVDで採用予定のコリニア方式のホログラムデータ記録について説明した。
>現在の光ディスクではNA(対物レンズの開口数)を高めて、ビームスポットを微小化。
>ブルーレイでは保護層は0.1mmにまで薄くなっている。

>ここまで保護層が薄くなってしまうのは、レーザーでディスク上のデータを1bitずつ面記録するためだが、
>ホログラムディスクでは厚み(体積記録層)に記録するため、保護層の薄さなどの問題は無くなるという。

やっぱり保護層の薄さって問題になるんだ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 13:35:33 ID:ely1xU430
>>690
オプトウエアのホームページによると、この規格は第一世代らしいよ。
将来的には数倍の容量になるんでしょ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:07:01 ID:LUplibUN0
>>695
デジタルデータのコーデックに映像も音も関係ないぞ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:22:10 ID:bZzQqQMl0
私はHVD。
体積記録って、ゆうじゃない。
でもあんた、チルト角がズレたら読めません、残念!ジャカジャン!!
ってことにはならないの?
701名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:37:32 ID:0UwKl9u40
オプトウェアって素敵
702名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 14:37:59 ID:jAyuIzcu0
2008年にハリウッドがホログラムに行くことはありえんだろ?
PCにせよレコにせよドライブは市販ROMが読めることが第一条件。
色んな機械で読め、データを渡せるから焼きメディアのCD-RもDVDも一般化した。

近々の未来まで一般人が扱うデータでHD動画を超える物はないだろう。
そのHD動画のビットレートが決まっている以上、さらに1回しかムーブできないコピワンな以上、
高価な10時間の−Rメディアがどうしても必要な局面は少ないと思うがな。
大体業務用テープストレージの置き換え狙いって事は来年発売のドライブは、数十万〜百万クラスな訳で
703名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:41:09 ID:F32sKGRi0
ホロなんか話にならないよ
10年後に会いましょうって技術
それも、もう一回り容量が上がっての話だ
今をみろよ
704名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:49:11 ID:nWYAR7gJ0
>>703
必死?
705名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:55:03 ID:F32sKGRi0
お前がか?
まあ話を逸らしたくなるのもわかるが
706名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:06:05 ID:mkjyiluI0
オプトウェアも東芝も口ばっかりだし
ころころ容量を変更するし
実際に出ないと信用できないね
707名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:31:52 ID:yYZ++7kf0
記録=ホロ
再生=HD DVD

でFA?
708名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:33:07 ID:0UwKl9u40
HVDが映画のマスターテープになったりする?
709名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:37:34 ID:F32sKGRi0
テープにはならないな
710名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:45:08 ID:xSLxSGhF0
秋のCEATECには市販モデルが展示されるから心配するな
711名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 16:03:21 ID:8CuXUjjI0
DVDが発売された頃に
松下が青色レーザーを使ってCDと同じ大きさの円盤に2時間のハイビジョン映像を収録!
なんてニュースが流れてたっけ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:02:25 ID:TU6sWTiB0
HD画像をストリーム記録したところで、テレビの画質が民生用は良くないから意味ないじゃん。

http://www2.system5.co.jp/new.html
これぐらいのモニター使ってるんなら分かるけど。

コレクションしてところで実際それなりに見ることができなければ意味内と思うよ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:06:42 ID:F32sKGRi0
しょぼい民生用でもわかるからさ、放送の汚さは
714名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:36:00 ID:nWYAR7gJ0
>>712
本社はうちの近所の店だw、レベル低い店だったけど・・・

BVM(90度偏向マスモニ)クラスでもちゃんと調整ができていなければクズ。
キャリブレーションできていなければジャンクとかわらん。

マスモニは視聴用じゃなくてあくまでも品質チェック用。観賞用として常用はお勧めしない。
スタジオモニタースピーカーと一緒。
715名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 18:12:18 ID:KDr2xo/b0



   「 R O M を 制 す る 物 は 世 界 を 制 す る ! ! 」


716名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 19:56:38 ID:U2DPWfHz0
ホログラムは“夢の次世代メディア”か? (1/2)

>テラバイトクラスの記憶容量と数100Mbps以上の転送速度を実現し、次世代メディアとして注目されている
>ホログラム記録技術。しかし、「BD/HD DVDの“次”」かというと、疑問符が付く。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news079.html
717名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:03:09 ID:rVrBUOr80
まだブツもない規格の話されてもね。
10年後〜とか?一般に降りてくんのは?
718名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:03:22 ID:F32sKGRi0
だから何度も言うようにこのスレには関係の無い技術だよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:20:36 ID:U2DPWfHz0
>>718
関係ないこともないんじゃない?
BD側は「民生機器では最終形態になるのでできるだけ大容量がいい」と言ってるし、
HD DVDは「現時点で必要十分な容量にして、それ以上は次々世代に任せる」方針
らしいから。
720名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:29:11 ID:0NYkMNw30
だからBDの言い分は適当なんだって、現時点でπの500Gディスクの生産に目処がたってんだから。
πのディスクが生産性が難しく割高だからBDって言うなら、HD DVDとBDの関係じゃねーか。
721名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:37:44 ID:x555MTYC0
どっちが勝つにしろ、一般人が安心して買えるのは何時頃なんだろうか・・・
722名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:50:07 ID:TU6sWTiB0
>>714
俺がBVM調整できないことをなぜ知ってるの?
まあそれはいいとして、つまりは普通の37型ぐらいの液晶テレビで
2Mぐらい離れてみてる分にはわずかな画質の違いは気にならないよ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:50:11 ID:LUplibUN0
多分夕方の5時くらいだろ
724名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:08:39 ID:i/xbcD/T0
映画のソフトや再生機っていつごろ発売されるんだ
725名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:10:27 ID:e131L0Kg0
726名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 01:39:58 ID:cX6vl+5U0
HVDはまあよくてLTOとかSuper DLT程度の市場で終わりでしょ。
民生用にはならないから。
727名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:37:24 ID:I6O/le7A0
DVDは時期悪かったからそんなに長生きしそうにないけど、
BDかHD DVDの次世代ビデオメディアは一応次々世代放送規格が決定するまで使われるはず。
そう考えると出来るだけ高性能なBDが良いんじゃないかと自分は思うのですが。
728名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:44:04 ID:QauKzRCR0
>>727
2Kのデジタル映画を試験的に光ファイバーで送ってたけど、ビットレートが450〜600Mbpsだった。
ブルーレイじゃそこまでは無理でしょ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:45:16 ID:e131L0Kg0
DVDが長生きしない?お話になりませんね
730名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:50:11 ID:e131L0Kg0
2Kで450〜600Mbps?お話になりませんね
731名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:52:37 ID:vr6ESyxa0
DVDは10年くらいかね〜
今、あらためて考えるとDVDもMPEG2もよく続いたもんだ。
今回、10年後といったら2016年だよ。
732728:05/02/05 03:00:00 ID:QauKzRCR0
>>730
2Kじゃなくて4Kだった。
733名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 03:18:32 ID:e131L0Kg0
いくら4Kでもそんな糞無駄容量なのはIPEG2000なんかで圧縮してるからだろ
映画館に配信用とかそのレベルの話なんかおよびでない
30年後にでも議論してやってくれ
734名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 03:19:36 ID:e131L0Kg0
JPEG2000ね
735名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:47:25 ID:977LYzpK0
業務用機で丁寧にエンコされた市販ROMの再生画質はともかく、
家庭用機でリアルタイムエンコする録画画質には不安が>HD DVD
今さら手間と時間のかかる2パスエンコでもないし…
736名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 09:22:05 ID:mXurr1U00
リアルタイムじゃないと思うぞ。
東芝ならいろいろやってくれると思うし。
737名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 09:52:21 ID:ODEprth50
今プロジェクターなどの映像系は、720Pが主流なのだから、一気に1080Pに行かなくても
720PのDVDを安く出せば、凄く売れるだろうに、ハリウッドは1回儲け損なったな!
738名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 10:59:35 ID:y3ssL+Zl0
別に規格にあるんだから720Pでも出すだろ
そのあと高画質版として1080Pを出しても良いんだし
739名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 11:39:18 ID:K/pJFseF0
>>735
2パス程度なら犬がやっている、最初の一次録画時にビットレートを
記録しておいて、2パス再エンコ時にそれを元に再エンコする方式がイイっ
ぽい。
740名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 12:04:29 ID:G17So9oK0
H.264は試してないが、エンコの実用はどれくらいだろう?
自分がWMVでBSDをエンコした感じだとソースにも当然よるが1440*1080だと9Mあたりが限界。
1920*1080だと12M前後。これもコピフリを何度か試せての話。

コピワン番組を半分のビットレにしてエンコムーブしたらブロックだらけだった。
あぁ、もう2M足しとけばよかったのに後の祭り。って怖くないか

まぁ経験積む内に自ずと決まってくるだろうが、それでも出来てみないと判らないMPEGに1回勝負だから結局多めに割り当てて、期待する程縮むかは出てみないと判らんなぁ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:05:03 ID:KQip7CqQ0
>>739
犬とスゴ録もな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:30:42 ID:K/pJFseF0
>>740
確かにコピワンだとやり直しきかないの怖いね・・・
どっかの板に○○の再エンコ時のレートを報告するスレとか立ちそうだな・・・
ほんと、コピワンうざ・・・
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 13:01:34 ID:dP/+uJY/0
ほぼCBRの放送から画質上過剰なデータを取り除いて
VBRのMPEG2にトランスコードできれば一番いいんじゃないか。
画質もほとんど落ちないし実時間より高速に変換できるし
ちょっと容量が足りないときとかに欲しいぞ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 13:10:04 ID:9uIMaJE70
2passで自動的に最適なビットレートにしたりとかはないのか
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 13:17:41 ID:y3ssL+Zl0
>>740
HDソース持ってないからDivX本家に転がってるHDソース「SharkTale」720pを
WMV9でQL90でエンコしたがなかなか綺麗だった(仕上がりは平均5Mbpsくらいか)
まああくまでも参考程度だが、おれはこの程度でもOKだな
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 16:20:54 ID:rfvkIvrY0
普通は2passか固定品質にするな。
この場合は固定品質だと出来上がりのサイズがわからないと不便だから
2passにする方が良いかな。
この点はコピワンでなくてもいちいちノイズを確かめるよりその方が良いだろう。
747名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:12:24 ID:1KHfN/+c0
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080476,00.htm
>大きさは現行のCDやDVDと同じ12センチで、同社の実験で3.9TB(DVDの約780倍)
>まで記録できることを確認しているという。

>用途としては、「レンタルビデオ店で複数の映画タイトルを1本のHVDにパッケージして貸し出し、
>コンテンツの再生鍵に課金するといった方法が考えられる」

VHDって確かに凄いんだけど、用途がレンタルビデオって・・・
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:13:56 ID:a2Wrf9lD0
スレ違い
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:35:56 ID:1KHfN/+c0
>>748
関係あるんじゃないの?
VHDの実用化はHD DVD側にプラス、BD側にはマイナスに働くと思うよ。
(だからBD派から嫌われてるんだろうけど)

BDが民生機器の最終形態でないのなら、BD側の主張する「将来の発展性」に
意味が無くなるからね。
750名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:40:49 ID:ZmDuz7P30
HVDな。
VHDだとレーザーに負けたアレになっちまう。
751名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:41:48 ID:a2Wrf9lD0
未来技術板もしくは速攻あぼーんした悲惨な規格選手権へどうぞ
752名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:51:22 ID:1KHfN/+c0
>>750
ほんとだ、「HVD」でした。

まあ、一応HD DVD派にとっては好材料ってことで・・・
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 00:56:34 ID:8vBSgPqz0
>>749
あとは価格と発売時期だな。
それ次第じゃBDとモロにぶつかる。
しかし大容量を売りにするってのは時期が難しいな。
いつになっても「次の大容量」が待ってるからね。
そういった意味じゃROMありきのHD DVDの考えは強いのかも知れん。
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:01:33 ID:d/PayTqr0
NTTのインフォマイカはどうなるの?
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:02:12 ID:lHfokJtG0
PanaはBDを2層50GBで終わらせるつもりだから
次々世代への移行は意外と早いかもね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:02:27 ID:a2Wrf9lD0
ぶつからねぇ
ここ数日アホがよく沸いてくるな
ホロなんか来ねえよ
757名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:07:53 ID:dAL9nbGR0
本当はもちっと圧縮技術が優れていたら値段が安い赤レーザーのDVD9が理想だった俺。

赤レーザーなんて極安なんだから,現在のBDレコみたくROMは赤レーザーで統一+
記録部分は各社が好きに出せばいいと思ってたよ。HDDでもBDでもHD DVDでも独自規格でもいいけどさ

ROMは規格統一が必要だろうが、録画部分は統一すると後に優れた規格ができても変わらず嫌になんだよな。

大量生産により安くなるとは言うが、もうそろそろ限界だろ、BDでもHD DVDでもDVD並みの消費は望めないんだし
758名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:21:22 ID:wfgmjqGl0
光に当てただけでデータが破壊されるホログラムは、
ある意味、メディアの耐久性はBD以下と言える。
ホログラム式が普及するとすれば、今のBDの保護層の厚さの問題など些細なことだと言える。
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:24:48 ID:wfgmjqGl0
耐光性のあるホログラム基材を発明できたとすれば、
それは、青色レーザー以上の発明と言える。
それほど難しいことだということをホログラム厨には言っておく。
760名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:43:14 ID:yiMRtFqL0
HD DVDが次世代規格になったら現行DVDの生産は早期に打ち切られるかもしれないな。
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 06:38:29 ID:lH+i04IxO
>>759
中村の青色LED発明とどっちが凄いの?
クックック科学で起こりえる事で不可能なんて事は無いのだよ君ぃ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 09:42:55 ID:aZwcjljg0
”クックック科学”って何ですか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 11:50:31 ID:DyVg7UaT0
青い鳥を追い求める幸福の科学です
764名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:12:32 ID:86L9PvTG0
BDとHDDVDの耐久性ってどっちが良いんですか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:14:33 ID:cpk682qa0
一連の書き込みでHD DVD厨は無学のアホだということがよーく分かりました。
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:32:23 ID:t+CwaVZkO
>>763
吹き出したw
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:45:06 ID:pozDg7zs0
無学のアホなHD DVD厨は可哀相なコなので仕方がないが
粘着質で工作を繰り返すGKやGK予備軍のBD厨はキチガイなので世の中から抹殺するべき
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:50:57 ID:6nzPSxS/0
ホログラム欲しいなーーー
769名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:56:22 ID:apsUGdpP0
こゝろを忘れた科学には幸せ求める夢が無い。
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:27:28 ID:c7HpEGnt0
虫かー!さらにオリジナルってあるのかいな?
でも、真理探求に倫理は不要だぞ、天国の虫さん。
基地外の天才は社会的、経済的に制御すりゃいいだけで。
771名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:32:09 ID:j4iFC5sV0
3.9TBって・・・(;´Д`)
772名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:50:32 ID:tWTK86ld0
>761
>中村の青色LED発明とどっちが凄いの?

中村が青色LEDを発明したわけでも基礎理論を構築したわけでもない
ガリウム窒素の安価な製法を発明しただけ、勘違いしてはいけない
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:18:56 ID:6nzPSxS/0
夢のようなDISK希望
774名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 15:15:07 ID:aB67Ol2l0
>>758
単層・2層BDは容量から言ってもHVDとは世代が違ってるよ。
「今のBDの保護層の厚さの問題」ならHD DVDと比較しなくちゃ。

4〜8層BDとHVDの容量や転送レートの比較になると、どうしてもBDの方が分が悪いね。
ベアディスクと言ってもDVDやHD DVDと違って、BDのハードコートはメンテが必要らしいし。
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 15:56:44 ID:GaDWiYQ40
8cmメディアのBDビデオカメラがソニーから発売予定
776名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 17:31:13 ID:tWTK86ld0
>775

ハンディカムの規格は据え置き型規格とは殆ど無関係じゃない?
777777:05/02/06 20:36:07 ID:WVtLoYPo0
777
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:37:09 ID:EjgXHvXC0
> 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:07:53 ID:dAL9nbGR0
> 本当はもちっと圧縮技術が優れていたら値段が安い赤レーザーのDVD9が
> 理想だった俺。

なんで仮定法過去形で語るの?
現状それが一番いいでしょ.
H.264でもVC-1でも,8Mbpsもあれば一般人には充分満足なHD画質が見れて,
映画1本は余裕で入りますよ.
私はボーナスコンテンツなんかいらない.余計なもんくっつけて高く売るの
やめてほしい.
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:48:42 ID:EjgXHvXC0

> 778
ちなみに8Mbpsなら現行の2層DVD(8.5GB)に141分入る勘定なので,ほぼ全ての
映画を,コーデックの変更だけで現行DVDのままHD画質で提供できるようになる
はず.
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:50:08 ID:d/PayTqr0
インフォマイカ 忘れてない?
http://www.info-mica.com/jp/index.html
781名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 23:03:58 ID:w9a0ydzE0
”一般人”は、常に正しい。
782名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 23:21:00 ID:8YkIE+wt0
ここのスレタイ変えたらどうかな?

「ばっくてゅーざ・ふぃーちゃぁー---」

てのはどうだろうか。
783名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 00:18:18 ID:1zKTJYXg0
解説お願いします
784名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:17:26 ID:L3UkQbo20
東洋経済2月12日号
「次世代光ディスク戦争の真実」(5)
「HD DVD」対「BD」勝ち残るのはどちらか!
普及のマジックナンバー「200万」をめぐる最終戦
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:29:05 ID:L3UkQbo20
台数だけの話なら、PS3が余程ロウンチ失敗しない限り、
2006年夏にはBD200万達成するだろう。
HD DVDは$1,000もするプレーヤーが1年で100万出るとは
思えないが。
786名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:35:15 ID:mVeaxPkf0
PS3ってゲーム機としてみんな買うんじゃねーの?映画見れても見れなくても結果に影響ないと思うが。

PS3にBDドライブ搭載ってHD DVDのハイブリディスクみたいなものだろ?

事実映画会社もPS3があるからBDみたいな発言もないし、PS3にBDドライブ積むと発表したときも反応なかったし。
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:37:47 ID:u9WHUufn0
そういや、PS3の初期出荷は200万台だってクタタンが言ってたっけ
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:39:17 ID:uDcf4YYR0
>>785
PS3って夏までに発売できるの?
てっきり国内先行で秋頃発売かと思ってた。
んで年末に世界発売。
789名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:51:14 ID:+wsUhu/L0
>788

北米じゃXbox2に負ける可能性高いし
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 01:58:16 ID:EmBGMLCa0
PS3は、No.1ゲーム機の後継者として、
39,800円以内で初週100万台出荷とかせにゃならんからな〜
現実的な線を考えれば、ある程度生産にメドが付くまでは出せんだろう。
2006年末〜2007年くらいでないの?
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 02:35:18 ID:uKyyg+oO0
赤で売るにしてもゲーム機のサイクル的に39800円はきついと思われるんだがなー。

下請けに赤背負わせるのか
ソニーが赤背負うのか
ソフトの値段上げるのか
質下げるのか

どれがくるだろうが。
792名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 02:36:53 ID:n7b37Zl60
PS3にデコーダは載せないって可能性はないの?単にROMとして使うという。
3つのデコーダ載せてROMプレーヤーとするのは思ったより金掛かるでしょ。
ゲーム機の値段で出せるのかどうか。
やっぱBD全体の普及のことを考えると、載せないわけには行かないかなあ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 02:42:09 ID:EmBGMLCa0
ドライブだけでもきついっしょ。
一月で100万オーバー、一年経たずに300万出荷とかいう化け物ペースだよ。
BDプレイヤーの初代機から最低1年はみたいけど。
794名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 02:49:03 ID:2P7IzZKu0
>>792
最初はソフトデコードで対応させるらしい。
間に合わなくても後から対応させる事が出来るし。
PS2も初期型はソフトデコードで画質ボロボロだったし。
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 03:39:40 ID:+wsUhu/L0
>794

ソフトエンコードしか考えていないじゃねーの
そのためにCELLに莫大な投資しているんだし
796名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 03:51:48 ID:Jdi/Z2KE0
エンコなんてするもんかい
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 04:50:33 ID:dHSj5R330
>>783

未来を見てきた人が大勢。 預言者と言ってもいい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 05:14:31 ID:x3NHijVC0
>>788
今年のE3で正式発表、来年明け以降に日本発売、来年末までに北米発売でしょう。
どのみちAACSの策定が大幅にずれこんでいるからHD DVD、BD両陣営とも今年中の
プレーヤ発売はありえないし。
799名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 07:36:03 ID:wfjNplk20
2006年の3月3日じゃないかな。PS"3"なだけに。

再生機の普及もさることながら、ハイビジョンテレビの普及の方が問題なんだよな。デジタル出力しか認めないとなると10万円程度の安いブラウン管ハイビジョンテレビでは見られないし。
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 07:58:37 ID:nvKzuo3B0
ゲームはHDMIとD端子、ソフトの再生はHDMIのみ、
SD品質ならゲームもソフトも普通のビデオ出力でOKとか。
801名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 08:59:12 ID:q2yo+WQ+0
あれは大安の日に出るという法則があるので
大体発売日は分かる
802名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/07 09:30:30 ID:GdcuXoBV0
★プレイステーション3、予定より早く発表も

・3日に米国で行われたPSP発売発表にて、PSCEアメリカの平井社長兼
 CEOはPS2後継機プレイステーション3の発表を当初予定していたE3が
 開かれる5月より早くする可能性があると話しました。

 先日行われた決算説明会では3月末日に「PS2後継機に関連する発表を
 する」と言っていましたが、E3前に「PS2後継機の発表をする」と言った
 のはたぶん初めてです。

 http://www.quiter.jp/news/65/003190.html
803名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 10:14:29 ID:4HgKipR20
>>789
「マイクロソフト製」Xbox2は出ない。
Xbox2プラットフォームという形で、PCアーキテクチャベースのOSとライセンスを販売する。
Samsung製xboxなんて出る可能性が高い。
通称MS X-box2。略してMSX2だw
804名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/07 10:30:59 ID:KPPJ71EX0
MSは、ソフト屋だからな。ゲームソフトが売れればいいだけ。
アーキテクチャは基本PCだし主要タイトルはPC版でも出るからPC持ってる人間には弱い。
売れ線タイトルが子供向けでないのも現X箱の苦戦要因。
805名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:42:14 ID:pNDLpIJi0
つまりPS3は大人でも子供でもない、リアル厨房相手に売るわけか。
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:51:12 ID:VPHasu9K0
HDMI→D4、Sコンバータ作って売れば儲かるかな?
807名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:52:49 ID:UlFRNgy10
HDMI→Sコンバータ

究極にいらん商品だと思われ・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:58:13 ID:d9M1+mg40
HDMI→D4はコピープロテクトで永久にでません
809( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 15:38:02 ID:ENCQmXWE0
CELlスレのコピペ。 ダイヤモンドを買うついでに読んでくればよかったべ( ● ´ ー ` ● ;)

・次期DVD戦争では、北米で200万台以上プレイヤーを普及させた方が勝利する。
 BDの切り札はPS3だが、HDDVD陣営の東芝は、「全部のPS3にBDを搭載することは
出来ないだろう」と余裕を見せている。
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 16:18:32 ID:xiOfgPfp0
>>791
PS2自体が既に1台売るごとに1000円だかの赤字とかいう状態での販売だったでしょ。
3も当然それぐらいまで考えての価格で来ると思うよ。
ソフトの値段なんてソニー関係ないでしょ。ソフトメーカーが決めることだろうし。
ただ赤を補うためにライセンス料上げたら自動的にそれを含んだ価格になるだろうから
結果的に上がるってことになるんだろうけど。
811名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 16:23:52 ID:rvTce9NN0
>>809
逆に、約3割のPS3だけBDが搭載されて”当たり”とかだったりしたら、怖いな。
812名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 16:34:11 ID:koYfXDOB0
普通ならPS2とPSXの位置づけになるけど、そしたらBDのほう売れるわけないもんなぁ。BD版専門のゲームがでるわけでなし。
仮に3割BDドライブ、7割DVDドライブにし価格も同一だった場合消費者から文句出るだろうし。

どっちにしろ39800円でBDドライブ搭載PS3売られる感じがしない。PS2と比較にならん赤字だろ。HP,DELL、ディズニーと余計な物いれたせいで
BDのロイヤリティがあるから大丈夫とか言うレベルを超えた感じがする。
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:04:33 ID:dhtLhAHs0
PS2は本体とソフト1本でトントンになるような価格設定だったような。
PSPは本体だけでも赤にならない、と言い張っているけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:15:27 ID:VPHasu9K0
そりゃあ生産コスト重視で使い勝手は二の次で作れば儲かるだろ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 18:17:25 ID:TO80L9AE0
ms は どちらの組だ?
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 18:31:10 ID:MnFSRFz50
mazda speed
817名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:39:17 ID:n7b37Zl60
>>813
本体だけでも赤にならないって説明は、モデルサイクルの長さを考慮に
入れての値付けしたと、しかも加えて10年作るとクタは言ってるわけだから。
つまり10年作れば赤にならない、という(w
当面のところはPSPも大赤字そのものでしょう。
818名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:41:12 ID:9ww33A2+0
>>809
つまりPS3がBD標準搭載だとHD DVDちょーぴんちということか。



してくるだろ、絶対。
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:06:07 ID:0rjxUa8M0
PS3がハードの赤字1万円として、
初期1年間で200万台出荷とすると
200億円。
MGM買収の1割程度か。
なら、SONYの体力でも十分投資可能か
820名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:08:22 ID:rb5FsPy90
買収費用と赤字は全く次元の違う話でしょ。
MGMはちゃんと単体で商売になるんだから、
BDのための先行投資は部分は、MGMの適正価格から逸脱した部分だけ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:25:56 ID:mmQkm72x0
おいらはPS3にはまったく興味ないけど
BDに限らずハイビジョンディスクプレーヤ普及のチャンスを提供してくれる絶好の
材料になり得ることは想像に難いと思うが.....
822名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:42:15 ID:L3UkQbo20
>809
自分も東洋経済読んだが、東芝(山田?)も次世代DVD戦争
破滅瀬戸際で必死なのがよく分かるな。
一部のPS3のみにBDが載っていて、一部のPS3は非対応、なんて
選択肢はゲーム機ビジネスモデル上ありえないことは皆が
知っている。

HD DVDが先行逃げ切りしようにも、BDだけコピープロテクト等の
規格策定完了が大幅に遅れるとは考えにくく、PS3ロウンチまで
与えられた時間はわずか。

ソニーはPS3を2006年3月末までにリリースする、と公式に発表済み
なのだから、あとはCELLとメディアプロセッサー、青色レーザーを
来年3月までに十分な量揃えられるか、CELL用OSやミドルウェアを
早くリリースしソフトを間に合わせられるかに全ては掛かってる。

これまでのPSは日本先行発売だったが、今回はもしかすると米国
先行発売となるかもな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:56:20 ID:mqQAGUPQ0
>>792
全く無意味じゃん
824名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:58:12 ID:mqQAGUPQ0
>>820
> 買収費用と赤字は全く次元の違う話でしょ。
> MGMはちゃんと単体で商売になるんだから、

はて、MGMってそんなに業績良かったっけ
ライブラリにしろショボイ代物だしねぇ
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:04:46 ID:TmJ34Fxi0
BDってハードを安く売ってソフトで儲ける
ゲーム機型のビジネスモデルになるんでしょ。
ということはBDソフトって途方も無く高くなるんだよね。
HD DVDやDVDの2倍以上の値段で1枚1万円くらい。
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:10:16 ID:XGlciCmT0
ハードとソフトの販売元が違うのに、そんなビジネスモデルが成り立つはずがなかろ
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:10:24 ID:Vll+NrkY0
>>822
一応ありえるだろ。BD-ROMでゲームがでなければ。X-BOXはDVDでいくんだし不可能なこともないとは思われるし
実際ゲームソフトでBDーROMってありえるのか?と俺は思ってるが。元々DVDで容量足りないゲームはFFとリッジぐらいしか思いつかん。
まぁそれでも、PS3でBDドライブ型、DVD型なんてのはでないと思うが。
828名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 00:21:51 ID:/H0ed0Wb0
全PS3にブルレイ搭載は、ソニーのBD戦略のキーポイント。
ここまで金使って詰めの1手を誤るという事は幾ら最近のアホソニーでもやらんだろう。

>>822
確かに、HD DVDつぶしには早い時期の米発売(せめて同時)が効くな。
発売時期、価格、タイトル(大きく上回れば)の発表だけでもHD DVD陣営の戦意喪失が狙える。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:25:56 ID:oHpohv3k0
>828

だから、PS3はXbox2に勝てないって
830名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:30:07 ID:LYqZSHP20
わるいが、マイクロソフトの出方しだいだな。
831名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 00:31:40 ID:0oVEfWK00
「出荷台数」
 (国内)  (海外)
1,932万  4,256万  ファミリーコンピュータ
*,444万  -,---万  ディスクシステム
1,716万  3,193万  スーパーファミコン
*,584万  -,---万  PCエンジン
*,358万  3,074万  メガドライブ
*,574万  *,886万  セガサターン
2,072万  7,928万  プレイステーション
*,554万  2,738万  NINTENDO64
*,225万  *,820万  ドリームキャスト
1,618万  5,382万  プレイステーション2
*,267万  *,778万  ニンテンドー ゲームキューブ
*,100万  *,840万  Xbox
832名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:54:39 ID:PoWRh4B60
初代プレイステーション・・・・1億台かよ。
これがゲーム機の力なんだな。
ちょっと侮ってた。
833名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:16:58 ID:49lM3FH00
>822
昨日からの欧米の報道機関のCELLに対する関心の高さを見ても、
PS3の各方面に対する影響力の高さは相当なもの。
今年9月頃にPS3の発売日・価格・同時発売ソフトを発表、
その直後にParamount、UniversalがHD DVDソフト発売延期を
発表→戦線離脱、というのが現実的なシナリオでは?
もっとも、ワーナーか東芝から金貰ってるのなら、一応発売
するのかもしれないが。
834名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:23:06 ID:7xJ4eyEo0
プレステってファミコンより売れてんだ…
ま、タイマーでのリピーター多そうだしw

でも、やっぱPS3にBD搭載ってやっぱ強力だよな
835名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:49:11 ID:nlzDUWh90
一番最初に寝返るのはParamount。あそこはフォーマットに対して別に大した
こだわりを持ってるわけではなく、金を貰ったからHD DVD陣営に名を連ねてるだけ。

UniversalはDVDの時からもひたすら安値嗜好だから、HD DVD支持となったが、
自分たちがHD DVD支持を打ち出したら松下などの大手電機メーカーがプレーヤを
出すだろうという甘い予想をしている。現実が見えた時、寝返るだろう。

WarnerだけはしつこくHD DVDに固執するだろうが、VHS時代にシェア1位だった
ディズニーをDVD時代に抜き去ったのと逆に、今回はディズニーに巻きかえれる
結果に終わるだろう。
836名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 01:50:03 ID:PQUqaMNV0
>>833
あれだけ発表して89タイトルを出さない事はありえん。メインは、DVDでいいんだし。

だだハードの売れ行き次第で、ワーナー以外次のタイトルが出るかは未定だろうな。
ゲーム機もそうだが、(Xbox所有者は、ほとんどPS2も持っているという調査も)排他という訳でもなし両方買う人もいるだろ。

消費者心理から言えば、初期にあまり台数で大差がつくとベータやVHDが想定されて、高価なだけに手が出ずらくなる恐れはあるが。
ゲーム機と違って再生機は、それこそ映像ソフトが出なければただの箱になるからな。
837名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:54:38 ID:BFNQBISh0
>>836
Paramount、Universalあたりは
「発売延期」→「発売時期未定」→いつのまにかフェードアウト
ぐらいのことはしかねない、と思うが。
838名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:32:22 ID:JTW3BmJN0
>>837
ディズニーもHD DVDでソフト出すっつー噂があるくらいだからな。
ありえん話じゃないな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:01:26 ID:Jibg2YSe0
>>827
>DVDで容量足りないゲームはFFとリッジぐらいしか思いつかん
いやそれは全然違う。そもそもゲームはCD-ROM時代、DVDともに限られた性能と容量
にいかに詰め込めるかが一番苦労するところでこれが緩和されればされるほど今
以上にもっと色んなことが出来る。むしろ苦労が減る。
容量なんてそれこそ天井知らずなくらいよ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:03:41 ID:PoWRh4B60
視聴率レベルでは影響なくとも、
アニメのDVDを買うようなマニア層にちょっと効果が出そうなあたりが妙だな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:05:35 ID:PoWRh4B60
誤爆失礼 orz
842名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 04:07:15 ID:3OAiG+RV0
PlayStation 3に搭載予定のCellチップ、間もなく実像が明らかに
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080514,00.htm
IBMやソニー、次世代半導体の詳細公表へ=家電用でインテルに強敵か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000784-jij-biz
ソニー、IBM、東芝の3社、家庭向け次世代MPUの基本設計を発表
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAQH9680.html

芝のHD DVDプレーヤーも中身はCell使ったソフトデコードかもね。
一皮剥いたらPS3と同じ。とかだったら面白いんだが
843名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 04:28:44 ID:VNhdaGwa0
>>839

圧縮に頭を悩ませていたプログラマーは喜ぶだろうねw

器はでかいことには越したこと無いがGAMEはどうなんだろうね、
グラフィックの精度が上がっても負担が大きくなるだけで石が持つだろうか…
普通に考えて低圧縮で詰め込み、GAME+ムービーなどのコラボとか。
DTSや7〜9.1chなど音声方面にも強化してくるのでは…

GAMEなんて余りやらないからそう言うのもあるのかも知れないがw
容量をFULLに使ったRPG… 最短で半年クリアーとかw
844名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 04:48:06 ID:IxSjJ6Le0

ハイビジョン版「千と千尋」はどっちで出るの?
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 08:13:07 ID:RLHDJbon0
PS3がソフトデコードでハイビジョン解像度のVC1,H264を再生できるとすれば
かなりの実力のCPU。

ハイビジョン解像度のVC1,H264再生に必要なPCスペックわかるソース
あれば教えてほしい。
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 08:20:05 ID:8UKlTxNZ0
一般人は、PS2からPS3に買い換える意味を見いだせないでいる
PS3も一般人から見ればPSXとPSPと同じような物ですよ



残念!
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:04:05 ID:yTPvxzcz0
FFとGT5出るなら買う。
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:04:57 ID:PYXkPGkM0
>>一般人は、PS2からPS3に買い換える意味を見いだせないでいる

いま使ってるPS2が時々動作が鈍くなるんだわ。そろそろ買い換え時かな。だと
するとPS3、ってのが妥当かなということになってくる。ワシではなくて神さん
がそう言ってる。
849( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/08 09:12:01 ID:5IAe3ZBZ0
まあ、半導体の指数関数的な集積度の向上をフルに生かして一世代ごとに
劇的に進化し、より一層の強烈な刺激を得ることが出来るゲーム機ですら、
買い換える意味を見出せないなら、ちょろっと解像度が増えるだけで
利便性が上がるわけでもないどころか、色々制約が増えるだけの
12センチ映像メディアなんて普及するわけが無いって事で。
850名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:14:02 ID:cJ2Ry15n0
>>848
何を持って一般人というかだな。
「最近遅くなる」なんてわかるぐらい日常的にゲームやってるゲームファンは一般人なのか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:20:17 ID:5HxgMemR0
>>846
そういう消去法でいったら
X-BOX2やHD DVDプレイヤーはもっと無意味。
セカンドワーストでPS3でも買っとくか
って事になる。
852名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 09:22:25 ID:Fe/Ll9Q10
HD DVD側の理想の「一般人」が横行するスレ。

853名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:42:46 ID:LvAmULTz0
>>846
禿同。
一般人のPS2の使用頻度はゲームよりDVD再生の方が高いと聞いたことがある。
自然と一般人はPS2のままで、ゲームマニアはPS3買うという図式になるな。
854名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:07:48 ID:vFz4ak25O
>>848
正解です。
855名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:19:21 ID:h9SgTseB0
cellの発表で俄然HD DVDが有利になっただろ。
cellの能力があればHD放送の再圧縮も余裕でこなせる。
HD DVD規格を推進するcell製造メーカーの東芝がこれを利用しないわけがない。
856名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:23:13 ID:rneaDiIV0
>>844
ハイビジョン版も赤いけど欲しいの?
857名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:32:04 ID:IgTDQnBW0
PSの販売台数が多いのは、他のゲーム機に比較して圧倒的に買い替え需要が大きいからだと思うぞ。
858( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/08 10:50:46 ID:5IAe3ZBZ0
台数割でのソフトも他のハードより売れていると言う現実も。。。
859名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:53:41 ID:T00nLKHI0
>>858
具体的に数字出してみてくれ。
それと販売継続年数も。
860名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:58:40 ID:IgTDQnBW0
コンプせずに投げ出す率も圧倒的に高い>PS・PS2
そんでしまいにゲーム自体買わなくなった。
861( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/08 11:06:08 ID:5IAe3ZBZ0
継続年数を考慮すると同じくらいでしょうかね。
公式出荷偉大数ベースのGCとPS2の同期間比較で。

XBOXは北米だけ見ると、ペース的にはややこれら二つのハードよりは高いペースみたいです。
まあ、これはマルチユーザーは同じタイトルなら性能が高いXBOX版を
選ぶ傾向があるからでしょうし、特別PS2だけ、買い替え需要が強いから
ハードが売れているとはいえないでしょう。

無論、PS2は他のハードよりも販売期間が長く、ハード販売台数も4倍以上の差があるので
絶対数では他のハードよりも何倍も多いのは間違いないでしょうけど。
862名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 11:26:00 ID:IgTDQnBW0
BDプレーヤーとしてPS3が売れるとすると、ソニー以外のAV機器メーカーはどうなるんだろ
ライセンスだけで稼ぐんか?
まさかレコだけで設けるつもりか?
863名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 11:42:19 ID:ANMB/fwS0
ファミ通 2004/12-2005/1月ハード販売数(国内)
※1週間ごと。(年末年始[3番目]は2週合算)
(05/1/10〜1/16)
PS2 74,306−120,505−341,810−124,642−100,478−92,609
GC.**7,117−*26,773−*86,928−*54,588−*12,197−*8,147
Xbox.**454−.***838−**1,756−.**1,091−.***825−.**652

機種末期にもかかわらず未だに国内だけで週10万台前後売るPS2。
(買い換え需要+新規にゲーム機買う子供)
PS2上位互換のPS3が、これ以下というのは考えにくいと思うが。
864名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 11:54:02 ID:NRCJfZkV0
FF13やGT5とか出ればすぐに買い換えるよ
865名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 11:55:02 ID:N7nHjGoN0
PS2が売れたからってPS3も売れるなんて、PSXやPSPがコケタこともあり
まったく説得力がないね。
でPS2に不満な一般人がどれだけいるのってこと。
1万ちょっとで買える安価なPS2と、それよりも遥かに高価なPS3のどっちを選ぶと思う?
866名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 11:55:23 ID:7Vs9Zfd50
ソニータイマー発動のための買い換え需要が多いからだろ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:08:21 ID:cJ2Ry15n0
>>865
PSXでできるゲームはPS2と同じ。
PSPは初期出荷が需要に間に合わなかっただけで、DSが大体出回って落ち着いたこともあり
先週の売り上げはDS=PSP(両者とも約5万台)

さらにいえば、PS3がメインになればPS2のソフトは出なくなっていく。
>でPS2に不満な一般人がどれだけいるのってこと
これはAV機器の考えでゲーム機を見てる。
PS3発売から1〜2年もすれば最新タイトルはみんなPS3。
PS2持ってるだけじゃ、やりたいことはできない。ここが他の家電とゲームハードの大きな違い。
たとえば映画なら5000円のDVDPでも10万のプレイヤーでも見られるものは同じだが、ゲームは違う。
ゲーヲタじゃなく、ただのゲーム好きな人も、PS3がメインになって、
最初の値引きが行われるころには、多くの人が買うと思う。
868名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:10:07 ID:cJ2Ry15n0
長くなりすぎた。
869名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:12:38 ID:lbVOMS4z0
必死なのがよく伝わる良い文です
870名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:16:26 ID:IgTDQnBW0
問題はサードパーティーだろうな。
もれはソニーみたいな市場荒らしには退場願いたいので、そろそろ主役交代を期待してるけど。
ただ、取って代わるのがMSだったら激しくイヤだけどな。
任天堂にはがんばって欲しいよ。正直。
871867:05/02/08 12:22:40 ID:cJ2Ry15n0
なんか自分の読み返してみると完全にGKだな、自分w
僕はDSかってPSP買ってないような人ですよ。まだ。でもそのうち買えるようになったら買っちゃうだろう。
PS2も持ってるけど当然のようにGCとXboxも持ってるし・・。

そしてPS3がどんな糞ハードでも買っちゃうんだろうな。
そんな人が日本には100万単位でいる。
872名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:27:46 ID:lbVOMS4z0
>PS2も持ってるけど当然のようにGCとXboxも持ってるし・・。

>そしてPS3がどんな糞ハードでも買っちゃうんだろうな。
>そんな人が日本には100万単位でいる。

笑うところですか?
873名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:29:24 ID:N7nHjGoN0
>>867
>PS3発売から1〜2年もすれば最新タイトルはみんなPS3

この部分には禿しく疑問。
そもそもソフトメーカーは圧倒的に販売台数が多いPS2を捨てて、
ソニーに尻尾を振りながら少数派S3に移行するとは思えないな。

PS2からPS3へ移行が失敗すると、次世代ゲームは新型糞箱という線も十分ありえる。
そうなったらBD云々なんて言ってられないね。
874名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 13:31:10 ID:zxuIZHBK0
>>873
数千万台売った時点の初代PSとPS2新発売の時も状況は同じ。
第一PS3は移行に失敗し、X箱が成功する根拠がないと思うが。

上でも出てたが、ゲーム機は2者択一じゃない。やりたいゲームソフトの為に買う物だ。
海外でXbox2が売れる可能性は否定しないが、同時にPS3も普通に売れるだろう。
1億8000万台売ったPSアーキテクチャとソフト資産を無視してもはじまらん。
875名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:38:01 ID:N7nHjGoN0
>>874
>初代PSとPS2新発売の時も状況は同じ。

全然違うよ。
PS→PS2はゲーム市場が拡大していた絶頂期で、PS2→PS3はゲーム市場が縮小している衰退期。
本当は不安で仕方がないのでしょ? 君ってソニー社員?
876名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:42:43 ID:Vll+NrkY0
まぁ、PS3が爆発的に普及するかは現時点でわからないが
PS2と同価格なら買い替えにおいてゆるやかに普及はするはず。これはまちがいない。

問題はPS3の価格と、爆発的に普及するか、緩やかに普及するか。

俺は昔のように、みんなが同じものを買うのがステータスとは思わないので、緩やかに普及と思うが<最終的にはPS2-1割り程度は売れるんじゃね?
877名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:44:00 ID:IgTDQnBW0
CELL載せてBD載せていくらで売るつもりだろうね。
878名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:47:22 ID:N7nHjGoN0
>>876
たしかに。
PS3が現行のPS2と同等価格なら買い換えてもいいな。(1万5千円くらい)
879名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:52:28 ID:JTW3BmJN0
>>874
同意。
中にはHD DVDプレーヤとPS3を買う人もいるだろう。
PS3が売れたらHD DVDが売れないってことはない。
ソフトのためにハードを買うんだから。

>>876
ゆるやかに移行するんじゃないかな。
価格も同程度(5万円以内)で買い替えを狙うでしょう。
しかし、途中で失速するように思われる。
よくて5年で3000万台くらいかね。
880名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:59:08 ID:nlzDUWh90
PS3がPS2と同程度普及するかどうかは大した問題じゃない。
それを追求したい香具師はゲーハー版にでも行け。

確かなのは、いくらPS3の売れ行きがイマイチだろうと、売れる台数は
東芝しかないHD DVDなんかとは比較にならんということ。
この大前提をいつも都合良く忘れるよな、どこぞの陣営支持者は。

PS3はPSXと同じような運命とか主張する輩もいるが、PSXをゲーム機として
買ってる層がいったいどれだけあるか。比較前提がそもそも大間違い。

まあクタがPS3にはBD載せると明言している以上、絶対載せてくるだろう。
独りよがりなクタには吐き気を催すが、ホラばかりの山田よりは実行力は
あるからな。
881名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:01:44 ID:lbVOMS4z0
なんか都合が良い解釈ですね
882名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:03:06 ID:IgTDQnBW0
HD DVDしか出ないソフトはHD DVDのプレーヤーで見るしかなかろうに
883名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:07:41 ID:MOdyRrjK0
PS3がPS1,PS2互換を捨てたら確実に苦しいが、
互換はあるみたいだからね
PS1はエミュ PS2は90nm EE+GS
それプラスDVDビデオに将来はBDプレーヤにもなるからね.
PS2のみのユーザーはそのままPS3へ移行でしょ(確実に日本だけで1000万人以上)
884名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:07:45 ID:PYXkPGkM0
前回パラマウントが一旦VHDで出したタイトルをLDで出すまでどのくらいかかったかな?

その位の辛抱ですよ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:10:27 ID:IgTDQnBW0
しかしBDだと価格も倍くらいになりそうだしな
886名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:14:39 ID:WI5CylRa0
そういえば漏れPS2専用ゲームって本体と同時購入した花火と車のゲームだけしか買ったことないや。
887名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:41:24 ID:FK3YYtrh0
PS3長い目で見れば売れるんだろうけど、すぐには売れない。
そして、移行はPS2のときや>>867の考えよりも、更に遅いと思う。

PS3を早いうちから買う人はゲーオタ(=>>867の言う「ただのゲーム好きな人」も含む)と
BDプレイヤーとして欲しい人くらいでないかな。
ライトユーザーは、ゲームはPS2で十分、映画再生はDVDで十分だし。
新しいゲームをすぐにやりたいなんて、ゲーオタ(同)の考えでしょ。
今だってPSoneが売れてるほどなんだから。
PS3発売後のPS2は、今のPSoneよりも大きな存在となると思う(DVDを見られるからって差ね)。
ああ、俺はAV機器は好きだけどPS2ゲームは3年で3本しか買ってないヌルゲーマーね。
888名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:12:16 ID:IgTDQnBW0
SCEI社長兼グループCEOの久夛良木健氏は、リリースにおいて、
「大きな志を持って2001年3月に始まったプロジェクトの成果をISSCCで発表できることを誇りに思います。
『Cell』はコンピュータの歴史の中で新たな幕開けをするものであり、
いよいよコンピュータサイエンスの新しい一章が始まろうとしています」とコメントしている。

もうおなかいっぱいです。
889名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:13:00 ID:XHQn2S+y0
おまいらもうPCゲームにおいで( ´∀`)b
890名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:29:10 ID:nlzDUWh90
いくら板の製造が安くても、数売れなきゃ意味ないということくらい、
映画会社もバカじゃないからそう遠くないうちに気付くだろう。
891名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 15:29:48 ID:j+6lLgtz0
Cellそれ自体は大したことないが

17号と18号を吸収すると完全体に・・・
892名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:46:26 ID:Vll+NrkY0
>>890
つーか、数売れての儲けるとロリヤリティの天秤にかけりゃ乗り換えは激しく遅れるぞ。
HD映像は最後だからな。ロイヤリティをもらいつつ、数売れが理想なんだし。

主要な立場はハード屋もソフト屋も同じ、

あんまりロイヤリティに関係ない三菱とかシャープの動きしだいってのはあるけどな。
893名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:49:32 ID:SytgbIEC0
PS2が売れたのは、PSの画面がDCやN64と比べてショボいのがミエミエだったから。
今の人達はPS2の画面で満足しているので、無理してPS3を買おうと思わないのでは。

どっちが勝っても東芝はウマーなのか。
894名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:51:45 ID:cJ2Ry15n0
Xbox触ったあとなんか、PS2汚すぎて萎えるぞ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:04:55 ID:nlzDUWh90
>>890
何が言いたいのか分からん。

ドライブを生産する電機メーカーの立場からすれば、付加価値が低いROM
ドライブや、PCメーカーでの大量採用が見込めない規格には二の足を踏む。
ましてやAACSの絡みでセキュアなPCでなければROMの出番がないとなれば、
PC用ROMドライブはほぼ絶望的。

そもそもシャープはBDレコーダを発売済み、BD開発に足を突っ込んでるのに、
未来のないHD DVDの片棒を担ぐとは思えない。

映画スタジオがHD DVD陣営にはついていると反論するだろうが、BD陣営にも
それとほぼ拮抗するスタジオがついていて、なおかつハードウェア陣容は
HD DVD陣営を圧倒してる。

HD DVD陣営、BD陣営の規格策定中核メンバー以外は日和見かもしれないが、
まあどちらが優勢かはさすがに理解してるだろう。
896名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:08:02 ID:IgTDQnBW0
けど、まともな製品を出しそうなメーカーが、PS3で打撃を受けそうな・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:12:39 ID:DqlMuz6V0
BDドライブ、cellプロセッサ、XDRメモリ、GeForce6並のGPU、、、、、

さてPS3はおいくらかしら?
898名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:20:51 ID:6IO9JouR0
PS3がBDレコーダー機能付なら、99,800円でも俺は飛びつくよ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:34:15 ID:16WzRjHb0
>>さてPS3はおいくらかしら?

単純に足すと7万くらいかな
900名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:38:18 ID:q9yzZ4XX0
PS3のグランツーリスもやドラクエがとんでもないゲームになりそうで期待大
きっと凄い半端じゃないゲームになるんだろうな
実写だろうな
901名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:39:30 ID:LvAmULTz0
なんかPSXが売れる売れないの論争に似ているな。
PSXは売れるという意見が多かったけど、結局失敗したね。
今思えばGKが「PSXは売れる」と必死カキコしていただけだったのかも。
902名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:40:04 ID:SytgbIEC0
PS2もDVDプレーヤーだけで10万って言われてたけどね。
903名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:42:04 ID:Vll+NrkY0
>>902
そりゃ蓋をあければソフトでコードによる糞画質って落ちがあったじゃねーか
10万って見当はずれの意見言ってたのは>>902ぐらいだろうけど
904名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:43:06 ID:cJ2Ry15n0
>>897
ネットワーク・・は安いにしても40〜80GBのHDDは搭載するんじゃない?
録画機能じゃなくて、ゲーム用に。
905名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:43:57 ID:JTW3BmJN0
>>898
また市場を潰す気か?
906名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:58:52 ID:5HxgMemR0
今と比べてどうする?
PS2登場時は同価格かそれ以上の値段の
DVDプレイヤーでもPS2より画質の悪いのが
いくらでもあったぞ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:59:08 ID:q9yzZ4XX0
PSPが39800円などと噂されながら19800円で出てきたんだから
PS3はBD付いて59800円ぐらいが妥当
もしかしたら39800円なんてこともありえるな
確実に絶対に売れることはわかってるわけだし薄利多売で大もうけだろ
PS3のおかげでSONYが大幅利益確実
株価5000円↑は違いないんじゃない
908名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:11:46 ID:IgTDQnBW0
J
909名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:14:33 ID:osFUgBpn0
>>907
その前に株主代表訴訟とか背任で刑事告発とかありそうだな。
普通に考えて10万円だろ。39800なんて北朝鮮で作らなきゃ無理。
910名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:15:33 ID:Vll+NrkY0
最近のGKってソニー株に影響がでないと困る偉い人がやってんのか?
911( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/08 17:16:42 ID:5IAe3ZBZ0
連載:次世代DVDへの飛躍
HD DVDの事業ビジョンと不確定要素――東芝・藤井常務に聞く
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/08/news053.html
912名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:23:21 ID:IgTDQnBW0
>HD DVDは極論すれば映画会社のための映画コンテンツ販売メディアという印象が強い。
これで全然OKなんですが。
913名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:36:01 ID:RfSO15ou0
>再生専用の20ミリワット出力品ならば、歩留まりも悪くはありません

HD DVDは2層ROMの対応も初期からやるみたいね
1層ROMなら5mWでOKだったし
914名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:46:05 ID:LvAmULTz0
>>912
同意だね。
おれもプロジェクタ持っているけど、大画面が必要と感じる物は映画ぐらいだもんな。
PS2は持っているけど。
915名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:57:36 ID:cJ2Ry15n0
HD DVDって略称ないのか。言いにくいぞ。AODでよかったじゃんか。
916名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:01:18 ID:lbVOMS4z0
日本人だからでしょ
917( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/08 18:08:11 ID:5IAe3ZBZ0
ハイビジョンDVDよりはマシだべ。
--
「われわれも年200万台という市場規模をひとつのマジックナンバーと
捉えている。そのために2006年第4四半期にはプレーヤー単価を499ドル
まで下げる計画です。そこからさらに市場を加速させるため、299ドルという
次の目標も立てています。これを達成できるのは2007年から2008年ぐらい
になると考えています」。
--
これは、BD-ROMドライブを搭載するPS2の次世代コンソールも同じ時期なら
これ以上の価格になるだろうって事なんでしょうかね。
918名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:11:31 ID:lbVOMS4z0
ハードで利益を出すつもりなら
919名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:16:50 ID:Jibg2YSe0
>>865
全く見当外れだろ。比べるならPSからPS2でありPSXやPSPは全然別物だろ。
ゲーム機だってことわかってる?PSからPS2はそもそもROMが変わることによって
自分のやりたいゲームがそれを買わないと出来ないって状況になるんだから
買う「必要」が出てくる。PSXはPS2を持ってるならゲーム機としては必要ないし
AV機として見たら激しく中途半端。PSPもタイトルが圧倒的に少ない状況で
まだまだ必要とは思わない人がほとんど。
そしてPS3についても同じこと。それでしか出来ないゲームがあれば買い換える
必要性が出てくるってこと。単純に言えばFFやドラクエがそれでしか出ないなら
それだけで何百万の人が買い換えるってこと。
ソフトメーカーについては新型機が出ればそれに乗り換えるのはそのプラット
フォーム(PS)でゲーム出したいなら当然(暗黙の了解)のこと。
大手メーカーならそれこそ事前にソニーとの間でそういう約束が出来てる。
920名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:21:11 ID:Vll+NrkY0
PSXでわかったことはゲーム機に映像関連のオプションつけても売れないだな。

PS3がBD再生できてもできなくとも消費者は困らないし、BDが再生できるから買うわけでもないわけだ
921名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:36:15 ID:RfSO15ou0
>>915
いや、それで略称なんだが(笑)
922名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:43:12 ID:RkIQT2dQ0
>>920
まぁイヤなものからは目を背けていたいんだろうが、現実は過酷だよ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:49:06 ID:IgTDQnBW0
漏れはPSPの失態が本当にPS3に影響がでるか興味がある。
924名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:06:18 ID:j+6lLgtz0
FFやドラクエってPS3発売直後に出るのか?
出なければ買い替えはそこまで少ないということになると思われるが。
PS2の時はゲームは買わないでDVDを買うって極端な人もいたが
今度はそうはいかない。
925名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:12:06 ID:IgTDQnBW0
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/08 16:30:25 ID:wH2wc+TB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990917/game01.htm
今回はPSの発表ということもあってかイベントステージで特別講演が開催された。

長すぎでコピペできん。
926名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:37:21 ID:SytgbIEC0
>>924
直後に出す必要はないかと。
最初はリッジで引っ張って、新製品効果が薄くなった頃に目玉ソフト発売。
発売予定ソフト一覧には最初からラインナップされるだろうけど。

真の目玉ソフトは\980のBD付きアダルト雑誌。
927名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:45:35 ID:1xi/3OT/0
>>920
>PS3がBD再生できてもできなくとも消費者は困らないし、
>BDが再生できるから買うわけでもないわけだ

オイオイ話が逆だろw
ブルレイロムが目的で買わなくてもPS3持ってる奴がDVD買おうかと思えば
少々割高でもブルレイ盤買おう奴はいるだろう、という話だ。
もちろん多数派じゃないだろうがな。
PS3はたとえコケても一気に百万台は売れるだろうからそのユーザーの内で
たった1%にでも売れれば1万枚だわな。
一年で千台売れるかどうかのHDDVDプレーヤーとは潜在的ユーザーが二桁違う。
HDDVD盤もプレーヤーもHDTV持ってなければまず買わないだろう。
PS3ユーザーなら再生だけは出来るわけだから従来のTVでしか見れなくても
将来性考えてブルレイ盤にする奴は普通にいるだろう。
928名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:03:03 ID:W0i+oP9I0
ソニーの将来性・・・
929名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:03:42 ID:j+6lLgtz0
>>926
PS2の時には将来ドラクエも出来るしDVDも今見れるというのがあった。
PSのゲームも出来ることもあって安価なDVDプレイヤーとしてPS2を買っても損はしない。
PS3発売までにBDソフトが充実していればこの再現もありえるが無理でしょう。
つまり純粋なゲームソフトの需要がの割合が大きくなる。
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:31:42 ID:76vLq6Jx0
>>929
89タイトルと圧倒的に充実してるからなHD DVDは。

そもそも総合戦略でBDを推し、自社で映画会社もラインも持って、デゼニにも大枚はたいてるソニーがPS3と同時に映画タイトル出さないなんて考えがどっから沸いてくるのかな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:43:21 ID:zCD+S8dl0
1年で1000台か・・・
DSでも似たようなとこ言って恥かいてたな>GK
932名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 21:37:14 ID:CEbTNqcz0
>>873
MSは新型凶箱はやらないって言ってんだよw
今の凶箱やchihiro(特に赤くはない)もフェードアウトしたいって言ってるくらいなのに。
chihiroはSEGAの業務用筐体で使われているんだけど、近年ヒット作が多くて、在庫が危ないくらい。
増産はできないし、次世代も自社製ハードはやめると言っている。

新型XBOXの妄想はやめてくれーw
933名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 21:58:09 ID:Ie5JwU4s0
>>920
それならBDドライブ搭載の意味がないぞ
934名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:12:40 ID:cJ2Ry15n0
ゲーム内でHDムービー。
935名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:23:10 ID:8UKlTxNZ0
>>927
クルッパGK曝しage
936名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:55:24 ID:Vll+NrkY0
>>930
どうでもいいけど、SPEとソニーエレクを一枚岩と思ってはいけない。裏切りはしないが、手伝いもしない
それがソニーの他部門の関係、、なぜに他部門の手伝いしないかしらんが
937名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:58:11 ID:j69PcYsb0
DVDみたくPS3がBDの火付け役になるとは限らないんじゃ。
当時はまだDVDも普及途上だった訳で、が既にROMは多数出ていたため
視聴できると言う付加価値が購入に値すると感じた消費者が多いのでは。

ムビー用途だけで購入は有り得ないと思うからGAME媒体をバンバン出して"BD"の植付けが必須。
本体価格も今と同等か+一万円以内が妥当、許容範囲ギリギリ。
付加価値だけで買うマニアもいるかもしれないがPSXの荷の前になりそう。

まぁPS3の新規ソフトが全てBDで統一するのなら嫌でも売れるだろうけど。
938名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:09:13 ID:XGlciCmT0
にのまい、な。
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:13:54 ID:evQycisQ0
ゲーム機とAVのハイブリッド機はたいがいコケるな。
C1、LASER ACTIVE、3DO TRY、PSX
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:15:23 ID:cJ2Ry15n0
>付加価値だけで買う
>まぁPS3の新規ソフトが全てBDで統一するのなら

この辺がPS3とかゲーム機を誤解してるな。
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:18:31 ID:5fjBygFN0
>>939
確かに。Qも入れてやってくれ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:23:39 ID:kFHoT29U0
ゲハ板かと思ったよ…
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:40:51 ID:oHpohv3k0
1年先行するXbox2に対して性能的に相当な差をつけなくてはPS3は勝てないよ
ましてやXbox2のほうがグラフィック性能が高いようでは絶望的
XboxとPS2の性能差があれほどありながら、発売時期の差で逆転できなかった
んだから
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:46:47 ID:Ie5JwU4s0
>>936
だってソフトとハードじゃ利害が対立するじゃん
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:47:47 ID:3oIprZOw0
●CellプロセッサがISSCCでお披露目に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm


富士通研究所、最大4CPUコアを1チップ化したマルチコアLSIを開発
−HD映像のデコード処理をソフトウェアで実現
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050207/fujitsu.htm
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:56:58 ID:RBn9Va+90
もしHD DVDが勝っちゃうことがあったら
プレイヤーとして使えないPS3の売り上げが下がることもあるのかな。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:03:36 ID:3oIprZOw0
東芝のHD DVDプレーヤーは、Cellプロセッサ搭載のソフトウェアデコード機だと思う。
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:31:48 ID:op5XJzQl0
>>943
性能だけで売れる売れないが決まると思い込んでるアホがいるな。
ゲーム機の売れる売れないはソフトによって決まるんだっての。
XBOXが売れない理由もただ一つ。日本人向けの売れ線タイトルを
揃えられなかっただけ。もういいからX箱厨はゲハ板帰れっての。
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:32:22 ID:6xWqBXij0
オマエモナ〜
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:32:48 ID:ccXpZ8bz0
PS3はPSPのソフトも遊べます。なら買う。
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 01:30:53 ID:rxTAZRN60
どっちもヲタにしか普及しないうちに新規格登場と妄想。
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 03:01:13 ID:jnA0ySZU0
HD DVD 早く出せって五月蝿い香具師がいる。
アニメのDVDBOX HD DVD仕様で買いたいと騒いでいる。
春に発売される。現状のアニメのDVDBOXを不買運動しろと
騒いでいる。
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 03:24:13 ID:vDp9SVj50
>>946
PS3はPS3で売れるでしょ。
あれはまがりなりにもゲーム機なんだから。
PS3の売上はMS、任天堂次第ではないかな。

ただしHD DVDが勝つようだとBDのみの映画は少なくなるかも。
HD DVDのみ発売orどちらでも発売、といった感じで。
954名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:05:32 ID:9m/DPX4J0
ゲームしない層と、ゲームする層(ライトユーザー、マニア含む)では、ゲーム層のが多いだろ。
子供がPS3を欲しがるし、誕生日やクリスマスみたいなモんもあるし。

次世代DVDを見るだけに、高価なプレイヤー(レコーダー?)を一般層が買うかというと疑問。
HDD+DVDレコーダーなら安価になったし買うかもしれないが、次世代は、まだAVマニアの世界。

そうなると次世代環境って圧倒的にPS3が占める事になるのでは。
次世代ソフトを出してもHDDVD側は売れずに、BD側ばかり売れていたら、
企業として採算取れない方は縮小して行くのでは?VHS:ベータみたいに。
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:13:27 ID:VlIcG+S20
HD DVDの中の人はDVDで採算とっとけば問題ないのがBDの中の人てきに痛いんでしょ。

選択肢がBDとHD DVDしかないなら話は別だが。
実情はDVD(主力)+HD DVD(副)とDVD(主力)+BD(副)なわけ。

HD DVD押してる企業はHD DVDこけてもDVDで売り続け、次の規格策定すりゃいい。
BDが流行ったから(ソフト会社5割じゃ無理だろうけど)といって乗り換える必要もないわけだ。

そもそもPS3パワーといいだすなら、ソニ−独自規格をPS3に乗っけても次世代ディスク勝ち抜けるのか?と
言えるわけだ。

ソニー、松下がBDに固執するようにVHDに固執したように、ワーナーも固執されて共倒れの危険のほうがむしろ高い。

HD DVDが潰れたからBDに乗り換えてくれるは希望的な楽観が強すぎる。
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:15:52 ID:fjnRvxGJ0
BDはディスクが高いから、エロが少ないだろうな。それが難点だ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:19:10 ID:pdzhwo4u0
>>956
BD使ってハイビジョン画質で2時間のエロと、DVD画質で10時間のエロなら
どっちが欲しい?
958( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/09 10:22:00 ID:6ZBpcNjJ0
他は知らないですけど、ワーナーのタイムリミットは06年春だったんでしょ。

それをHDDVDが全然駄目でも、次にBDより装置、製造、マスタコストを安く高性能で信頼性が高い規格
が出来るまで待つってのは少し気が長いような。
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:55:08 ID:GGJE3bkT0
BDが信頼性の高い規格だと思っているなら、とっくにシャープのBDハイブリ買っているよ>おれ

orz
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:59:23 ID:QIDdZR0a0
Blu-Rayの信頼性と#製品の信頼性は関係ないだろ。不具合引き起こしてる
のは大体HDMIやiLink周りなので、コピーコントロールの相性問題の方が
はるかに大きい。HD DVDもどうせ最初の製品はHDMI周りで不具合出してくる
のは目に見えている。
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 11:09:43 ID:GGJE3bkT0
>>960
ちがう
シャープ製品の不具合というより、BD自体の信頼性が心配なのだが。
今後発売される新製品との互換性や、0.1mmしかない保護層で耐久性あるんかなどなど
沢山あって買えないでいる。


orz
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 11:55:59 ID:X3lErYQP0
>>961
キミのは杞憂。
意味は辞書で調べる。

耐久性のなさで言えば今のDVD±R/RWだって同じ、なにしろ1年立たない内に読めなくなる物がでるくらいなので
大差ないw。
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:00:12 ID:fjnRvxGJ0
杞憂を辞書で調べなきゃ通じないと考えるのも杞憂だな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:01:41 ID:1y3MljIW0
>>954
アメリカのHDTV購入者はまだ富裕層が中心だから、「HDTVと一緒にHD DVDもどうぞ」って感じで
売りたいらしい。

ゲームに最初に飛びつくのって富裕層からちょっとずれてるような・・・
それともゲームのためにHDTV買うんだろうか?
965( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/09 12:11:31 ID:6ZBpcNjJ0
ソニーとかシャープとか松下とかサムスンのTVを買ったとき、
ついでに東芝のHDDVDもどうですか?って勧められるわけですな。
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:23:24 ID:X3lErYQP0
>>963
じゃあ、聞くけど杞憂の語源は知ってる?
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:33:06 ID:VlIcG+S20
かわいそうな人がいる。
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:39:06 ID:GGJE3bkT0
>>965
あれ? 難しい字はどうでもいいけど、サムソンのTVは普通は買わないでしょ?
つうかサムソンのTVを見たことがない・・・・
なんかソニー、シャープ、松下がきて次にサムソンが来るのは不自然なきがする。
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ さんは、ひょっとしてゲートキーパーなんですか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:45:30 ID:aYRh8Vov0
他でやれ、恥さらしめ
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:53:25 ID:yTIEfCMk0
DVD±R/RWが1年しか保たないならBDはそれこそ大問題。
DVD±R/RWよりも化学的特性に加えて物理的特性も悪くなるからな。

定規もって来てよーく眺めてみろ1mmの10分の1の0.1mmだぞ
床に落としただけで読めなくなったらヤだな。
971( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/09 12:59:27 ID:6ZBpcNjJ0
いや、アメリカでの話ね( ● ´ ー ` ● ;)
972名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 13:38:56 ID:G/aWi36R0
>>970
何度か出てるが裏と表の差はあってもCDは平気で使ってきて、そういう杞憂はいらんだろ。ハードコートもするって事だし。

TDKのHP
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf15000.htm
CD-Rは、まずベースに厚さ 1.2mmのポリカーボネート製のディスク基板がある。
その基板のレーベル面(記録/再生用のレーザー光が通る溝:案内溝が刻まれている面)に記録層があり、その上に反射層、保護層があるという 3層構造になっている。
そして、保護層の上にはレーベル印刷が施されている。

これらの層を合わせてもわずか数〜数十ミクロンしかなく、案外傷つきやすいものなのだ。
ちなみに TDK CD-Rの場合、より耐久性を高めるためレーベル印刷の上に、さらにタフネスコートを施している。
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 13:40:13 ID:H46CGJoU0
0.1mmっつったらあんた、レーベル面にガムテ貼って引っぱがすと
記録膜ごとはがれるCDよりはなんぼかマシって程度だからなぁ。
HD DVDなら傷がついても0.4mmくらいまでなら研磨できて復活するし。
974名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 14:06:39 ID:FqARQJg60
で、あんたは研磨機購入して磨いてるのかDVDを?
研磨で助かるというキズが0.1mm以上0.2mm以下の割合は?

レンタル屋の話なら何のために保険払ってるんだって事になるだろ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:22:45 ID:PO9fX86b0
>>972
>そういう杞憂はいらんだろ

杞憂がいらんのは当たり前で、いる杞憂ってのは矛盾ですな。
矛盾の語源ってry
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:49:24 ID:GGJE3bkT0
あの、セラミックコートのオーディオ用CD−Rが2年で読めなくなったものあり。
比喩が悪すぎます・・・・


orz
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:50:38 ID:yfzRWweDO
レーベル面にガムテつけてはがす
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:52:00 ID:yfzRWweDO
スマン、途中送信したorz
わざわざレーベル面にガムテつけてはがすバカなんているか?

と書こうと思ったんだが。
979名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:55:55 ID:fNC1Tysf0
ガムテープはなくてもテプラとかは普通にやってるな。
いや自分はやらないけど、周りの人。
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:56:03 ID:VlIcG+S20
んな、馬鹿はいないと思うが、心配するに越したことはないだろう。
BD支持派でも、安全性がわかるまでは殻つき派って人いっぱいいただろ。

俺もそうだが。
981名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:56:11 ID:ksBJnbGT0
ガムテープ自体現在入手困難だろ。
982名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 15:41:33 ID:uGlquv2R0
全てが新しい〜東芝の新フラグシップ「RD-Z1」登場
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/09/news031.html
オープン(24万前後)

DVDドライブがHD DVDに置き換わり、HDエンコーダ搭載だと30万切るのは
無理だな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 16:02:30 ID:t+WLybYp0
芝は再生はHD DVDでTS録画はHDDでって事かな
984名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:18:18 ID:4tH06NJ40
>>982
厳密に言えば、
・DVDドライブがHD DVD書き込みドライブに変更。
・HD DVD-ROM用 HDのH.264/VC-1デコーダが追加
・書き込み用 HDのH.264エンコーダ(ソフトorハード)が追加
だな。

>>983
なんぼなんでも HD DVDドライブが読み込みだけだったら
レコとは言えんだろう。
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 16:36:06 ID:qzYFZHyC0
東芝機でよそにムーブできるのってはじめてなの?
986名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 16:37:27 ID:fjnRvxGJ0
ハイビジョンの録画が初めてだからな。
987名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:48:22 ID:JNNKKAuc0
さて編集機能とiLink周りがどうなのか興味があるな。
HRDの再現なのか、さすがRDとなってHD DVDに好影響がでるか
988名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 16:49:17 ID:8m4yq5U70
>>982
これ買って録画しておいて次世代レコーダーが出たらムーブすればええかねムブブ
989名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:50:39 ID:JNNKKAuc0
>>988 んだ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 16:52:29 ID:zveQmGkJ0
>988
1週間で一杯になるけど何台買う積もりかね?
991名無しさん┃】【┃Dolby
HDDリムーバブル化すんだろ、きっと