今時BSDチューナーも内蔵してないDVDレコを
何万円も出して買うのは金の無駄。
760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/21(火) 10:27:18 ID:HYlzC8kP
これだけ現在の販売主力機種が地上デジタルテレビになってる時に、初心者はアナログしか
使わなくていいって、考えをもった人達だけがアドバイスする方が危険だと思うよ。初心者にこそ
デジタル録画をするには、どうすればいいか教えるべきと思うが。SONY以外のプラズマや液晶
なんかで地上デジタル対応テレビを買っても、録画している時は、その番組しかテレビに出ないのが
デジタル時代の弊害です。だから、デジタルチューナー搭載DVDレコーダーを買えば、録画しながら
別の番組を視聴出来るんだよ。
このスレで、東芝やパナやSONY製のDVDレコを薦められて、プラズマや液晶で使うと、録画中は
テレビの他の番組を見れないって、気づいていますか?だからこそ、デジタルチューナーを搭載している
DVDレコが、今必要なんだよ。
HDD換装は、俺はしないし、D−VHS中心です。これは現在の過渡期では、おそらく3年位は
BDとHDDVDがもめるから、しょうがない事。まず、デジタルチューナー搭載機を買って、
初心者こそ、デジタルのしくみを学ぶべきだよ。デジタルテレビ持っているのに関わらず、知識が
ない人が多いから。
終了
766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/21(火) 10:57:22 ID:HYlzC8kP
まあ、アナログ廃止になれば、日本のデジタルテレビ全部がBSDが視聴可能になるけどね。
(アンテナがあれば)
もっと、早く知っとけば良かった〜!!!って思う筈だよ。俺は見る番組の8割がBSDだから。
767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/21(火) 11:00:51 ID:HYlzC8kP
普通一つだよ。プラズマと別に、単体地上/BSデジタルチューナーなんて組み合わせは、
それこそマニアだから。
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/21(火) 11:07:52 ID:HYlzC8kP
世の中のボーナス商戦で、どれだけ液晶やプラズマが売れている事か。
2,011年なんて、あと7年先だから、心配しなくても自然に普及するよ。
俺はちなみに、デジタルテレビ+チューナー含めて、6個持ってる。B−CASカード
あり過ぎかなとも思うが。
その通りだな。先陣を切って、果敢にデジタルチューナーを搭載したDVDレコを発売した、
シャープさんの開発力には頭が下がります。
それに引き換え、このデジタル時代に、恥ずかしげもなく、ダブル録画とかを売り物に、
アナログしか対応していない商品を作る側と売る側の姿勢には、腹が立ちます。
初心者の皆さんは、今DVDレコを買おうとしているなら、シャープか日立以外は決して
買わない方が良いです。来年以降はデジタルチューナー搭載機が、やっと各社で揃うと
思うので、すぐに不要になるアナログ機を今あせって買わないように!
212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/16(木) 10:59:30 ID:quDN+oHW
初心者にこそ、#のHRD200が良い。
他のメーカーの地デジ、BSデジタル無しでは、録画するのに大変だよ。
400ギガに溜めて、D−VHSかブルーレイやPOTへ将来ムーブで簡単。
DVDへ録画も出来るしね。
308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/12/17(金) 07:21:13 ID:W6e47uv3
それにしてもDVDレコーダーってろくなの無いね。
デジタルチューナー搭載機はシャープと日立しかないし、チューナー付いて無いくせにi.LINKも無いのが殆ど。
編集考えたら、実質的に選択肢はシャープだけ。
417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/18(土) 14:19:28 ID:63JKyRWc
なんでこのスレの人達は、シャープのHRDシリーズをすすめないのかわからん。
地デジが始まって、もう一年以上過ぎているのに、アナログレコーダーなんて、今さら
買ってもゴミ機種が増えるだけ。
コピワンの時代なんだから、デジタルチューナー+HDDの組み合わせは、3セットくらい
必要なのに。
ちなみに、最近のHRDシリーズは動作安定していて、バグなんて無いよ。もし、あったとしても
シャープはすぐに新品と取り替えてくれるしね。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 11:51:24 ID:vFv2lurv
録画ヲタは、録って保存しとくだけで満足するんだよ。
>>1さんの理屈で言うと、今の内にBDを買っておかなければならなくなる。
あと数年は、スカパーとかWOWWOWとかのアナログをせっせと録りまくるだけ。
心配するな。
422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/18(土) 14:49:19 ID:b2rzuYBd
でも、将来はデジタルが当たり前になるんだよね。
例えて言うなら、CD−Rにデジタル録画する機種が同じ価格帯で販売されているのに、
カセットテープでアナログ録画を一生懸命しているようなもの。
594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/20(月) 09:35:30 ID:vMbwNqlT
>>438-439 >>417だけど、言われている事はすごくわかる。アナログ録画しかしない層にとっては、#のHRDシリーズ
は必要なく、他メーカーのを使えばいいと思うから。
だけど、あえて初心者の人達に買う機種を薦めるスレなので、日本の人口の2割くらいはすでに網羅されている
地上デジタル放送と国民全員がタダで見れるBSデジタル放送(NHK除く)が出来る受信機の存在を知らせずに、
アナログ録画機を紹介していいのだろうかと、本気で思うよ。俺は見る番組の半分以上がBSデジタルだからね。
(地デジが来るにはあと2年はかかる地域だから)田舎で民放が3つの地域だけど、BSデジタルのおかげで、
民放が5つ増えたようなものだ。
初心者は、結局DVDレコーダーの選び方はもちろん、値段もあまり知らないから、地元の量販店で9万位で
アナログレコーダーを買って今は満足してる。だけどHRD20とかは地デジがついて9万円代なのにね・・・
やはり初心者の人にこそ、デジタル放送とは何で、どんな画質でという説明なしに、#以外の製品を
薦める気には、俺はなれん。操作性についても、POTやD−VHSも使ってるけど、#のレコーダーで、
BSなんかをHDDに録画して、見るだけなら、一番簡単な機種だと思うけどね。
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/20(月) 11:46:33 ID:Ot7e4KrX
594だけど、別に無理やり進める気ではないが、初心者こそ自分がデジタル受信地域に
いるにも関わらず、買った後に、せっかく買った機種がデジタルに対応してないって後悔
するんじゃないかと思ってね。なんせ、初心者だから。
30型程度のテレビで見るには、アナログ録画でもいいけど、それ以上ましては
プロジェクターとか考えたら、デジタル録画以外には俺は考えられない。アナログ録画なんて、
ここ3年ではほとんどした事ないから。
俺の姉が初心者で、昔の録画したVHSテープをせっせとDVDに焼きなおしていて満足している
姿を見ていて、泣けてくるんだよね、実際。地デジが普及したら大型テレビを買うとか言ってるけど、
そのときは、今焼きなおしているDVDは、ゴミになるよとはなかなか言えなかった・・・・
なんせ、本人は25型の4:3テレビで見ている画質に満足しているから。
607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/20(月) 13:13:25 ID:k1fIBGIM
いくらコピーワンスがイヤだと言っても変わるわけないだろ?
2011年までアナログ使うって馬鹿がこのスレにいたけど、デジタル放送みたことない大馬鹿だね。
「チューナーが一番良いレコどれですか」なんて意味がないくらい、デジタル放送が圧倒的に綺麗。
どうしても必要なら、デジタル放送を S端子経由でコピーすれば良いだけだし、それでもアナログ放送より綺麗。
BSアナログ放送と同じ放送をBSデジタルでやっているとか、BSデジタルが全国で受信できることを知らない人多すぎ。
613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/20(月) 13:45:43 ID:cm8YcG5X
まあ、このスレはアナログ信者ばかりだからな。自分が使っているメーカーの機種しか
推薦しないものだ。俺はDIGAとHRDを使っているが、DIGAは子どもに触らせるがHRDは
触らせない。なぜって、それは自分の評価が圧倒的にHRDで、パナはぶっ壊れてもいいから。
(事実購入2年で、パナのHDDがぶっ壊れて、中身が全部消えた事もある→HDD交換修理済)
741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/12/21(火) 08:49:20 ID:eoFdbkxo
だから、シャープと日立のDVDレコは、デジタルチューナー搭載って、何度も言ってるじゃん。
地上デジタルとBSデジタルチューナーを搭載しているからこそ、ハイビジョンのまま残せたり、
レートを落としてDVDに録画出来たりするんだよ。他の機種みたいに外部入力で一度S端子
なんかで機外に出すから、画質が低下するの。
俺は別に東芝やパナやSONYが嫌いではないが、未だにデジタル録画が未対応なのが、
情けないだけ。東芝だって、デジタルチューナー搭載でなくても、TS録画とかIリンクで出来たら
購入の候補に入れるよ。デジタルだからコピワンがあるからいやで、アナログで録画するとか
言ってる奴はアホだよ。デジタルで録画しておけば、コピワンでデジタルコピーは出来なくても、
アナログコピーなんか、いつでも出来るからね。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 12:18:01 ID:F9pCIv8/
年末商戦、DVDでスゴ録とDIGA一騎打ち!
http://bcnranking.jp/market/03-00000325.html 1 スゴ録 RDX-HX50
2 DIGA DMR-E250V
3 スゴ録 RDX-HX70
4 DIGA DMR-E220H
5 東芝 RD-XS36
6 スゴ録 RDR-VH80
7 PSX DESR-7500
8 東芝 RD-X5
9 DIGA DMR-330H
10PSX DESR-5500
デジタルチューナー内蔵機なんか
一般消費者には必要とされてないのは明白ですね(・∀・)
それにしてもソニーの躍進は凄い。
>>11 初心者の人は、これらの機種は買わないようにね。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:07:07 ID:F9pCIv8/
>>12 じゃ何を買えばいいのか是非教えて下さい。
デジタルチューナー搭載 DVDレコーダーにしか出来ない事(視聴可能番組が増える)
現在デジタルチューナー内蔵TVを持っている人は、裏番組視聴として重宝します。
(東芝や、パナソニックや、SONY他メーカーでは一切見れません)
・地上デジタル放送が首都圏で始まってから1年強、ハイビジョンの視聴はもちろん
内蔵HDDに、デジタルのまま保存出来ます。
・BSデジタル放送が全国で始まってから4年、BS1、BS2、BShi、BS日テレ、BSi,
BSフジ、BSジャパン、BS朝日の24時間ハイビジョン番組が、無料で視聴はもちろん
内蔵HDDに、デジタルのまま保存出来ます。
・CSデジタル放送(スカパー2)が、契約後視聴出来、内蔵HDDに、デジタルのまま
保存出来ます。
・デジタルWOWOWは、ハイビジョンで新古映画はもちろんの事、デジタルならではで
3チャンネル見れます。CSのスターチャンネルハイビジョンでは、ハリウッド映画中心で、
24時間ハイビジョン映画を放送しています。
・地上デジタル放送がまだ開始されていない地域の人用に、地上アナログ放送チューナーと、
CATVのアナログフルチューナーも搭載しているので、ご安心を。ちなみにデジタル放送は、
ハイビジョン対応TVで見ると大変綺麗ですが、現在使用しているどんなTVでも、映像コード
をつなげれば視聴できます。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:36:35 ID:F9pCIv8/
>>14 先生、わざわざ丁寧に解答ありがとうございました。
ついでに質問なんですが、現在29インチのSD解像度(擬似プログレ)テレビを使ってて
しばらくはこのテレビでいくつもりなんですが、そういう自分でも
BSDチューナー内蔵レコーダーを導入する価値はあるでしょうか?
ちなみに関東キー局は全部アナログで見れる環境で
スカパー(これも一応デジタルだね)をよく録画してます。
なんか無茶苦茶なスレですね。
現行のデジチューナー内臓機って地上アナログGRT非搭載。
地デジがきてない地域が多い訳で、それまではアナログ
でシノグことになる。あとケーブルの家庭
結構あるし、STBとの相性はどーすんの?
松のブルレイや日立の下位グレードはIEEE非搭載だし。
そして、デジ機の値段で御三家の上位機買える事実。
デジよりW録画、マルチタスク 高速R焼き 重視する
人は多い。またVHSからの移行という人も多い。
おれ自身HRD愛用してて言いたいことは解るが
初心者すべてにデジ機買えとは、とても薦められない。
DVDレコとしての基本性能(使い勝手)が御三家に劣るしな。
御三家にたいしてアドバンテージあるのはMPEG-TSで
録画できる。デジチューナー搭載って点だろ。
だからRDのデジチューナー搭載機待望論が未だにある訳で。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:44:34 ID:dxXcwV3m
>>17 嘘付け皮先!
もう芝レコなんて不要なんだよ不要!
>>16 15に書いたが、BSアンテナを立てるだけで、BS番組が8番組見れます。スカパーも、エロ以外ならば、
スカパー2で大体主要なチャンネルは見れます。正直、29インチはハイビジョンの素晴らしさを体験するには
微妙な大きさです。
>>17 まあRDのデジチューナー搭載機が出れば、それは選択肢の一つになるよ。
地上アナログGRTは地上デジタルがきたら、ゴーストがそもそもなくなるからまったく意味ないもの。
それまでアナログで録画したって、ハイビジョンに慣れたら人によっては見る気がなくなるって事は、
HRD使いのあなたになら、わかる筈だろうに。だいたいHRD使ってて、現行のRDやパナ等を
勧める気持ちが、まったく理解できない。
そもそも初心者が、そんなに難しい編集をするか?CMカットくらいじゃないの?そんなもんはどんな
DVDレコでも出来るよ。だいたいBSデジタルで映画中心に録画する人にとっては、CMカットなんて、
まったく必要のない事。
初心者にとって、一番のメリットは、遠い存在のBSデジタルや地上デジタルのチューナーを手に入れ、
ハイビジョン放送の入口へたどり着く事。
しかもRD−X5の方が、HRD200より、はるかに高いから、もう救いようがないね。
21 :
17:04/12/21 15:28:06 ID:Cu/wC79d
俺は皮先氏じゃねーよ(笑)
>>19 俺や君がいいからと言って質問者にとって必ずしもいいって訳じゃない。
テンプレに沿った質問から、質問者の要望に合うものを探すのが
メインでしょ?あのスレは。そこにハイビジョンや地デジもあるけど
どう?っていうなら解るがな。ハイビジョンや地デジを知らない人も
いると思うので、さっき提案したが 次スレから、そういうのも記載し
ハイビジョンや地デジがいいって質問者が選択したら薦めればいいだけ。
まとめるとだな、地デジやハイビジョンの存在を示し、そういうDVDより
高画質なものが欲しいかどうか、質問者にまず選択して貰う仕組みが
必要だと思う。当然コピワンや2011年アナログ終了も記載し。
そして高画質なまま保存したい場合は別途D-VHSならの機械も
必要なことも知ってもらう必要もある。その上で、質問者がどっち
選ぶかでアドバイスの方向性もまた変わる。
HRDは確かにありがたい機種だが、正直言ってはやくブルレイ安くなって
くれっていうのが本音。D-VHSで保存してるが、-RやRW RAMみたいに
手軽に再生する気になれない。俺の場合はD-VHS保存とXP画質にしたR
2枚焼き保存でやってる。XP画質のものは確かにハイビジョンには
及ばないが、市販DVDより若干落ちるくらいだし、手軽なんでそっちで
見ることが多い。
でもねー、HRDもそろそろインターフェースとかメス入れて欲しい罠。
多分RDのデジ版出たら買いそうだな。俺は。それよりブルレイの単体機
が安くなりHRDとの間でムーブ可能ならそっちが欲しいけどね。
>>21 わかるわかる。もっぱらアナログだけを勧める人じゃないもんな、あなたは。
さっき初心者スレにもあなたの提案に賛成しといたよ。アナログ絶対主義とか
デジタル絶対主義とかじゃなくて、それぞれの画質、用途に合わせた提案を
初心者の人にしてくれたら嬉しいよ。
俺はD−VHSしか使わない。なんかハイビジョンビデオがラックに増えていくのが
嬉しい時期なんだよね、今が。プロジェクター使って楽しんでいるが、D5パネルが
出たら、母親にプロジェクターとD−VHSをプレゼントして、ハイビジョン映画を
堪能してもらおうと、最終メディア化している訳ですよ、映画しか録画しない俺に
とっては、そもそも編集する機会がまったくないのよね。だからブルレイも興味が
あるけど、今ハイビジョンでデジタル録画が出来るのに、セルBD−ROMとか
出ても、買わないよ。まだブルレイメディアが高いから、とりあえずSONYの
ハイブリ機が出て落ち着くまで、考えないようにしている。
ではでは。
23 :
21:04/12/21 15:54:36 ID:Cu/wC79d
>>22 私もD-VHSはマスター保存で愛用してます。
私の場合、音楽ソースがメインなんで民放デジタルのCMカットとの戦い。
SDソースで作った-Rは友人や嫁の友人にたまにあげる。
金持ちの方もいるでしょうけど、私のように無職(それはないかもしれんが)
貧乏な人もいると思います。少ない小遣いで最適の機種を買いたい
って思いを持った人もいるでしょう。みんなが金持ちな国なら
BD買えで終わりです。ハイ。
そうじゃないから、あのスレがあったりするんで。
ではまたどこかで会いましょう。
なんなんだこの流れは
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 16:36:12 ID:vFv2lurv
ソフトの充実度によると思うんだが・・
映画などのセルソフトが売り出されてから、
それに慣れた者たちがようやくBDなりHDDに移行する。
今の段階では、DVDレコで十分なわけよ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 16:43:45 ID:vFv2lurv
地上波とスカパー録画がほとんどだが、
ようやくD−VHSからDVDに移行しつつあるよ。
S−VHSテープが200円で、
LS3で12時間。
安いRが50円くらいなんで、
一枚に2時間として6枚で12時間。
300円くらいだ。
これくらいなら、DVDにしても良いと思い始めたわけだ。
安いSテープを使っているせいなのか、
やはりブロックノイズなりが出るからね。
DVDもいつまで保つかわからんけど、
安いからそれで由とするよ。
昔は、一本500円のVHSテープに録画していたわけだしね。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 18:10:27 ID:dxXcwV3m
828 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/12/21 17:58:57 ID:dxXcwV3m
X5とHRD2両方持ってる俺が勝ち組
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 08:23:54 ID:oB5IUFMp
結局、コピペするコトだけが目的のスレだったのか?
こういう商品って結局VHSのDとかWと同じでマニア向けの
隙間商品でしかないわけで
お好きならどうぞってところだよな。出してる会社もいかにも
売れたらまぁいいか 売れなきゃ即撤退ってところばかりだし。
間違ってもAV機器の初心者が買うべき商品とは思えないね。
そんなお金あるのならテレビを買い換えると思うよ。
すでに買い換えた人は同じメーカのレコ買って連動させて
録画すればいいんじゃないのかな。
HV対応のレコが普及してから購入すればいいんじゃないの?
来年に普及するとも思えないし
BSDはいいとしても、地デジは誉めるほどのものでは無いと思うな〜
あの簡単に破綻する映像ならば、家では受信状況が良い地アナを出来るだけ使いたい。
と言う俺はRD-X5とHRD20使いだったりする。
HRDはWOWOWのHV録画が主で、時々他BSDチャンネルを録画するのみ。
地上波とCSはX5でアナログだけしか使わん。コピワンもないしな。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 09:53:49 ID:MU7x8OHx
>>1の言ってることは間違ってはいないんだよね。ただ、今出ているデジタルチューナー付のDVDレコがいずれも肝心のDVDレコ部分に問題があるんで勧めにくいところもあるんだよね。
3強+ソニーがデジタルチューナー搭載を見送った理由が「コピーワンス」を強要したい放送局のエゴの問題だからな。
さすがに来年年末モデルには間に合わせたい意向のようだが。
(ついでにいうとパナのブルレイもHDD見送ったのも理由の一つ。直接削除しかできない上、断片化しても最適化できないから。)
>>31 素直にシャープの開発力だと思うよ、デジタルチューナー搭載で、一年以上前からあれだけ安い
商品を出しているのは。RDとかに、来年デジタルチューナー搭載したら、18万とか超えそう。
そんなんなら、今のシャープのハイブリブルーレイの方を選ぶね。
コピワン抱えたまま棺桶まで持ってけ
>>32 >一年以上前からあれだけ安い 商品を出しているのは
βテストをユーザーが行う事でコストダウンしてます
>>34 まあ、バクはいっぱいあったなぁ。俺は、バグが落ち着くまで待って買ったから、
今の所一切不具合はないが。
どうせ芝やパナやSONYもデジチューナー+HDD+DVDで、最初は不具合だらけだよ。
それだけ画期的商品だからな。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 16:32:14 ID:c2X6ALZX
>35
#や常陸からすでに製品化されてるだから
画期的商品とは言えないよ。
HRD20使ってるけど、制御はPCソフトと同じだね。
それぞれの機能は単独なら問題なく動作するけど
バックグランドで別なタスクがちゃんと動作するかどうかの
検証が十分じゃないことが多い。
常陸は今 それが噴出してるから大変そうだね。
この年末に大手3社から地デジ対応レコーダー出なくて
がっかりしたけど、日本全体から言えば普及地域がまだ
大都市圏+αに限られてるから見送ったんだろうね。
HRD買う前にソニーの液晶買って、(うちは電波状態が悪い)
GRTのゴーストが減ったアナログ波見たときは感動したけど、
試験放送始まってすぐ受信した地上波デジタルの
鮮明な映像見ちゃったらアナログには戻る気しないよ。
>>965 地上デジタルチューナー&BSデジタルチューナー&CS110°チューナー&地上アナログ
チューナー&アナログCATVチューナー&DVDレコーダー&ハードディスクレコーダー
一体機が、8万1千円〜買える事をご存知ですか?
シャープのHRDシリーズで、このスレの最新200位を読んで、検討されたらどうですか?
たとえハイビジョン対応TVでなくても、魅力的なBS番組がただで見れる環境を作られた
方が良いと思いますが。ハードディスクの容量で値段が変わりますが、機能的には
一番優れていると思います。ちなみに以下がUTLです。
製品情報
http://www.sharp.co.jp/hi-vision/hrd/index.html あと、VHSは複合機ではなくて、単体の方が良いと思います。S-VHS相当で良ければ
1万円代で、どこの量販店でも売ってます。5万円くらいから探せば、D−VHSという
凄い機種もあります。松下のD−VHSデッキを使えば、480分テープ一本で56時間録画
出来たりします。(こんな使い方はなかなかしませんがね・・・・・)
>>37 別の初心者スレの誤爆です。失礼しました。
HRD皮先は初心者にデジタル勧めるときはこっちに誘導しろよ!
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 23:23:38 ID:8YKCeqgR
坊やたちにはまだまだ早い
アナログ地上波の受信状況が悪いので地デジを考えているんですが、
DVDに再エンコ保存でも、元ソースがHDじゃなければ大して画質は
劣化しませんよね?
>>39 正直、BSデジタルや地上デジタルをすでに受信している相談者にも、東芝機をなんの説明
もせずに買わせようとしているから、そんなばかげた事を阻止して助けてあげたいんだが、
こういった気持ちをもった同士が増えれば、誘導とかして指導したいな。今日も仕事中なんで、
あんまり本当は時間がないのよ。
>>41 地デジが映るの地域ならば、ゴーストがなくなり、TVの解像度が対応していれば鮮明な
ハイビジョンが映ります。市販用DVDと遜色ない画質から、レート指定により好みの画質に
すればいいと思います。使用している機種が何かわかりませんが、デジタルチューナー無し録画機よりも
映像がはるかに綺麗なのは、間違いないと思います。
>>42 それじゃ回答になってないよ。
>>41 シャープHRD系でHDソース(地上デジタルのドラマなど)録画したのをRWに
レート変換ムーブしたもの>アナログ地上波をDVDレコに録画したソース
シャープHRD系でSDソース(アプコンやら、4:3のソース)を録画したのを
RWにレート変換ムーブしたもの<アナログ地上波をDVDレコで録画したソース
だろ。
理由。アプコンや4:3のやつは放送局側で送り出す時点で劣化してるから。
俺はHDソースの場合はHRDに録画してX1に流してるが。
4:3ソースとかだとX1のチューナーで録画してる。
ただ41が言ってるように、地上デジタルにするとゴーストとかからは
開放されるのは事実。ただしHRD2とかだと電波はメーター50くらいないと
やばい。
40ならまだなんとかだが、30代だとブロックの嵐となる。
44 :
43:04/12/23 11:17:26 ID:txh7Xc4Y
>>42 あなたの志は同意だけど、メリットばかりでなくデメリットも提示
してやらんと、初心者には不親切だと思う。
あっちのスレでもメリットしか書いてないでしょ?
現状、デジ搭載機はメリットのほうがデカイが、デメリットがない
訳でもないんだから。
BD-HD100みたいなのが10万切る値段で販売された日には こんな議論も
不毛になるとは思うが、今の時期は実に中途半端な状態なんで。
45 :
43:04/12/23 11:29:57 ID:txh7Xc4Y
>>41 ただ、アナログ地上波が不調という理由で地上デジタルを考える
のは当然のこと。私も同じ理由で地上デジタル移行したんで。
(まだ、GRTのお陰でアナログ地上波もまともに映るんですが、
送電線が近くにあり、たまにノイズにやられる。)
今の状況だとHRDあたり買うという選択は得策ではあります。
ただしHRDの場合、地上デジタルやハイビジョンからRWへの
レート変換ムーブを考えてるなら、変換速度がソースの収録
時間分だけ必要。ただしレート変換する時間を予約したりできる
ので、夜中に指定しておく自動でその時間帯に変換はしてくれます。
HRDとか日立でもいいけど、導入すると結局リムーバル化か
D-VHS導入まで行く人が多いです。一度ハイビジョン画質経験すると
DVDレベルで満足できなくなる。だから、42さんみたいな志を持つ人
が現れるのも必然なんです。
>>44 そうだな。メリットとデメリットはまとめないといけないと思う。まあ、いろいろ協力してくれ、
BD-HD100は、注目はしているが、ROM対応なし、1層だから、考えられないよな。
スレタイとは違うけど、デジタル放送とは何で、どんな機種で視聴&録画保存が出来、
そこにはどんなメリットとデメリットがあるのか、という事を、初心者に伝えるのが、
一番重要な事かと、俺は思う。思いついた事を羅列するので、いろいろ吟味して
完成形にしたいと思います。
【視聴する為に必要な機材等】
@TV:地上波デジタル/BSデジタル/CSデジタルTV、BS/CSデジタルTV
A単体地上波デジタル/BSデジタル/CSデジタルチューナー、単体BS/CSデジタルチューナー
B地上波デジタル/BSデジタル/CSデジタルチューナー内蔵DVDレコーダー
(今日現在、シャープのDV−HRDシリーズ及び、日立のDV−DHシリーズのみ販売中)
Cデジタルチューナー搭載のブルーレイディスクプレイヤー
(SONY【地上波デジタルは非搭載】,PANASONIC,シャープから販売中だが、20万以上するので、以後説明は割愛)
〈メリット〉
・ハイビジョン映像での放送で、画質が従来のアナログ放送よりも格段に綺麗。現在大型TVやプロジェクターを検討
しているならば、ハイビジョン映像の存在なしには、考えられない。地上波デジタル放送は、現在都市圏を中心に、
受信エリア拡大中。2〜3年中に、全国で視聴されるようになり、それにあわせて今後製作する地上波放送は現在の
4:3の画面から16:9のワイド画面に変更される。尚、2000年からNHK衛星契約料以外は無料で見られるBSの民放5局
をあわせた8局のBSデジタル放送が放送中。ちなみに現在の予定では2011年に、BS1、BS2と、地上波アナログの
アナログ放送は、廃止される予定。その時が本当にくれば、現在販売されている一般TV,地上波アナログのダブルチューナー
搭載レコーダー機等でも、一切のTV番組を受信出来なくなる。
・デジタルEPGが地上波デジタル、BSデジタル、CSデジタルに搭載されており、視聴及び録画は、EPGの番組表を
クリックして行なう。野球中継延長や急遽番組時間変更の場合でも、EPGにすぐ反映され、将来は野球延長の際でも、
番組表通りに放送され、野球を続けて見たい人は、臨時チャンネルに移動する等の措置を検討中。
・デジタル放送を録画する場合、内蔵DVDレコーダーのハードディスク、D−VHS、REC−POT、ブルーレイレコーダー
等を利用すれば、Iリンクといわれるケーブル等を使い、TVで放送されたままのハイビジョン映像を、無劣化で録画
する事が出来る。スカイパーフェクトTVユーザーは、録画の連動でいろいろ不満は多かったが、内蔵のCSチューナーを
利用すれば、これも無劣化で録画出来る。
>ちょっと、ここで休憩。全然未完成だし、ごちゃごちゃしてるのは言われなくてもわかっているが、昼休みなので、
>続きは、午後から。もちろん、かんがえられるだけのディメリットも書くし、整理するつもりだから、気がついた事があったら、
>誰か書いといて。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 14:23:55 ID:s5i9NxD8
あっちのスレに長文で洗脳工作してる暇があったら早くテンプレ作ってね
くわーRD使えねー
普段は自室でHRD20+36インチブラウン管HDTVな漏れ。
で、そのほかに、リビングには36DX100とRD-XS24があるんです。
で、BSデジタルの録画は東芝同士なのでTVでナビ連動録画で簡単録画予約。
これはいいんだ。うちのおかんはちょんドラマにはまってるので、録画しまくり。
で、冬ソナ連続放送を録画しようとしたら、HDD容量がきついので、
天国の会談をDVDに移そうとしたさ・・・・・・・・
なんじゃこりゃ、コピワンのレート変換ダビングで気ねーだと?
もうね、あふぉかと・・・・
>>48 明日以降、続き書きます。誰かいろいろ気がつく事、指摘お願いします。
春モデルにパナとかそにーとかから出ませんかね?
SONYがHDD600+HDMI+デジタルチューナー出したらいいな
>>49 うちのRD-X1も同じ。対策としてDVE774を間にかましてる。
3DWPROかDVE774 もしくは775かませば、XS24上でレート変換ダビング
だろうが、-R焼きだろうが可能になる上に、HRD2上のデータ
をD-VHSなりにムーブできたりする。
一度アナログを通してもかまわないので、コピワンをはずせる
機種はどれですか?
画像安定存置(コピーガード除去装置)が必ず必要。
デジタルチューナー内蔵レコだろうが、アナログレコだろうが、コピワンははずせる。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:55:52 ID:6VnIKznk
アンテナも買い換えなければいけないんでしょうか?
>>59 地上波はVHF→UHFの買い換えが必要じゃね?
>>58 まとめ
地デジ
UHFのローバンドで放送。方向調整が必要な場合も。
VHFやUHFハイバンド専用アンテナはだめ。
ただし普通のUHFアンテナは、オールバンド対応。
とにかくUHFアンテナが必要。
BSデジ
アナログからの流用可能。ただしアンテナ口径が大きくないとだめな場合と
一部に相性問題がある。平面型はだめな場合も。口径は45cmほど必要。
古くても問題なく映る場合も。やってだめなら対応機に交換。
CS110°
BSデジに準じる。ただし流用は、一部CHが受信できない場合が多い。
それから同軸線、分配器、ブースター、特にスキマケーブルなどに対応品が
必要な場合も。
確実に受信(特に有料放送の契約など)するなら対応品で新設。
CSはBSデジの工事で十分だが、一応CS110°見ることは確認したほうがよい。
埋め込まれた分配器で対応機じゃないとBSはイイけどCSは?になる。
はい、いらっしゃい、いらっしゃい。
デジタルチューナー内蔵DVDレコ、画像が綺麗で安いよ〜!
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 14:17:59 ID:aIKoCjFX
BSデジタルの民放って、なんで朝っぱらとか昼間から
テレビ通販番組流してるんですか?放送するコンテンツ無いんですか?
デジタルDVDレコにあう、六畳の部屋に入る20インチぐらいの
フルHD対応テレビが欲しいのだがどれ買えばいいんだ?
>>63 BS民放でやってるまともな番組見ればわかるがスポンサーほとんど
ない状態。そんな状態なんで通販も致し方ない状態。
※デジタルチューナー付DVDレコ VS アナログチューナー付DVDレコ 機能比較(仮)
左:デジタルチューナー付DVDレコ 右:アナログチューナー付DVDレコ
(シャープ及び日立製品) (左以外のメーカー製品)
(通販価格 8万円〜12万円) (通販価格 3万円〜12万円)
地上波デジタルチューナー搭載 >> 地上波デジタルチューナー非搭載
BSデジタルチューナー搭載 >> BSデジタルチューナー非搭載(高級機は、BSアナログチューナー搭載有)
110°CSデジタルチューナー搭載 >> 110°CSデジタルチューナー非搭載
デジタルハイビジョン録画&TS出力 >> デジタルハイビジョン録画不可&TS出力不可(パイ920Hは録画のみ可能)
ハイビジョン映像→コピワンDVD化ダウンコン画質 > ハイビジョン映像→コピワンDVD化アナログ画質
ハイビジョン映像→違法コピーフリー画質 < ハイビジョン映像→ 違法コピーフリー画質
地上波アナログ録画画質(1チューナー) < 地上波アナログ録画画質(高級機はWチューナー録画可能)
ビデオからDVD化画質 < ビデオからDVD化画質(ただし、ある程度高級機)
編集能力(CMカット等は楽勝) < 編集能力(高級機は若干有利か。PCとの連結とかも可能)
高速DVD焼き < 高速DVD焼き
シャープHRDはDVDアップコンD4出力有り。(他は未確認)
DVDのHDMI端子出力は、SONYの上位2機種と、パイ920H搭載。(他は未確認)
デジタルTVとDVDレコを接続するなら、DVDレコ側にデジタルチューナーがないと絶対にダメ!
アナログチューナー及びアナログBSチューナーは、2011年に廃止予定。シャープと日立製品以外は、
その時一切内蔵チューナーで、録画出来なくなる可能性大。
とりあえず次買い換えるのは今のDVDレコが壊れた時で
たぶんそれは3年ぐらい先なのでそれまでに安定したもの出してくれりゃいいや。
メーカーはこだわらないけど、まだ値段が微妙。
2011年までの間に2回は買い換える羽目になるに決まってるし。
別に編集してまでため込んでるVHSもDVDもないから
今デジタルチューナー内臓を買う必要性も感じない。
この先3年間、必要なければ待てばいいんじゃない?
ブルーレイかHD-DVDかで、決着ついてるだろうし。
3年じゃ決着つかないね。
そこで第3勢力の登場ですよ。
HDHレコーダー
シャープのHRDシリーズはRAMに対応してないんでHITACHIのDV-DH250Tを考えてるんだけど、どう?
わたしも日立のDV-DH400Tの購入を考えてます。
しっかし、未だに二社からしかデジタルチューナー内蔵型が出てませんね。そろそろ他社も出してくるんでしょうか?
どなたか、そんな情報をお持ちではないですか?次はいつごろどこから出してきますかね?
モニターは何インチ?
30とか40?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 17:08:47 ID:XW6gKoBb
>>64 フルHD20インチ
民生用では発売されてないのでは? HDは26-32インチ以上でないとご利
益が少ないし。あと現状では殆どの場合D3の放送までしかないよ。
>>64 俺はパナの22型液晶デジタル持ってる。
やはり画面は小さいので、ハイビジョンの感動はそんなにない。
6畳でも、液晶とかなら余裕で37型とかいける。金があれば・・・
それはフルHDなのか?
#の使い勝手の悪い機種なとつかえるか?>1はアフォ?
デジタルチューナー買い足した方がよっぽと幸せになれる
数年すれば値段下がる。今の現状で無駄金を出すのは人柱たちで十分。
初心者はまず財布の中身と相談しろ。
今の時点で最高画質とか言ったって
所詮ダウンコン。
HV画質でのHDD録画だって400Gあっても容量が足りない。
5年もすれば、ブルレイかHDがこなれて
デジチューナーももう要らんってくらい
TVやレコに普通に実装されて
テラHDDからブルレイとかにHVソースそのままにムーブできる
ようになるでしょ。
今のデジレコ、無駄に高いし、あらゆる点で中途半端だし
結局5年経てば、アナログレコ同様、買い替えが必要になるよ。
現時点で初心者にデジレコ勧めるなんて
俺からすれば狂気の沙汰だね。
逆にアナログレコは数年先でも活躍していそうな予感。
>>79-81 こういうアナログ信者は、今小さくて、ハイビジョン非対応
のTVで見てるから、デジタルをみとめられないだけ。
デジタルレコって言ったって、アナログチューナーも
積んでいるから、一番利用の選択肢がある。値段が高いって
言ったって、DV−HRD2なんて、7万ちょっと。それで
デジチューナー+HDD+DVD(1125i)アプコン出力が出来るから、
TVはもちろん、プロジェクターと繋げるには、最高の選択。
意味のない悪い画像の地上波アナログのW禄を売り文句に
しているメーカーの気がしれん。
>>82 中途半端なシャープ機を買っちゃったウッカリ者の一部が
「げ、早まった!俺一人だけ痛い目にあうなんて耐えられん」
と律儀に啓蒙して廻っていると聞いたが・・・。
キミだったのか。 哀れな・・・。
シャープのレコの正しい使い方
お気に入り作品→ムーブでD−VHSやブルーレイ
見て消し→HDDへハイビジョン録画
ややお気に入り作品→デジタルのままダウンコンでDVD-RW
どーでもいい作品→TVチューナー等から外部入力でDVD−R
ちなみに、アナログレコでは、上記の内、どーでもいい作品の録画
方法しか出来ない。哀れ・・・・
HRDでの、ダウンコン録画性能のついて。(デジタルダウンコン解像度525と、
アナログ機の実質300の外部入力との差についての考察コピペ)
DVDーRW 1枚に1〜6時間の任意の時間分録画できます。
また、その番組をリアルタイムで見ている等、ハイビジョン画質のデータ
が無くて良く、編集不要なら、はじめからDVD-RWに書けば、ダウンコンバ
ート時間が長いことは、無関係になります。(番組終了と同時にDVDは書けている)
なお、HRDで他のレコーダのどれより高画質と言えるのは、主観ですが、
DVD1枚に1.5時間程度までで、2時間以上入れると、アナログ放送
の受信環境が理想的な状態で他のレコーダ(特に高画質キャプチャを実装
したPC:X5より高価:での録画←現状ではアナログはPCが一番画質が良い)
で2パス録画したDVD1枚に1時間の最高画質の方が良いように思います。
もっとも、1枚に入れる収録時間が同じ条件で比較すれば、必ずHRDで
ハイビジョンからダウンコンバート録画した画質の方が、上記PCを含め、
他の機種より良い画質になります。
なお、HRDで最高画質で録画したDVDは、殆どの市販DVDより精細度が高く、
充分綺麗なので、ハイビジョンTVを持っていない人に見せると、これが
ハイビジョンと思ってしまう人もいます。(ハイビジョン見慣れた目だと、
当然SD画質はハイビジョンよりかなり落ち、一目で分かる。私の場合、何と
か見れるための最低許容範囲に入っている感じ、最近は市販DVDさえ、よほど
見たいタイトル以外は、画質が劣るため、見る気がしない)
HRDでDVDにムーブした場合の解像度はSDで、525にダウンコンバートされて
いますが、アナログのように公称480、実質300前後とは違って、525の解像
度がそのまま残っているため、アナログ機に比べて同じ8MBPSの最高画質で
も、解像度が2倍以上あるため、画質が他機と比べて良いのだと思います。
>>84 それこそ金銭感覚の違うマニアの使い様。
マニアが高い金出してメーカーのデバッカー代行だか
人柱になるのは全然構わんが
素人まで引きずりこもうとする姿勢が気に入らん。
>>86 使い方の一番上のD−VHSとブルーレイに移行
するのは、まあマニアだろうけど、その他の利用法は
全部単体レコで出来、アナログ機器使い方の延長。
逆に、素人とマニアの満足感をかなえられるのは、
デジタルレコしかない。
誰も
>>85みたいなレスにはつっこめないんだよね。
DVD録画の画質が圧倒的に違うというのは、致命傷だから。
#のデジタルレコDV−HRD1が発売されて
2年以上経つ現在、当初はすごいバグだらけ
だったけど、今は安定しているのにまだデバッカー代行とか
人柱とか言ってる
>>86 の感覚がすごい。
#はそういう意味で、2年先取りしたから、今年とか
各社がデジタルレコ出しても、同じ価格でデジタルW録画とか
発売やってくれそう。他の会社は、当然バグだらけだろう。
>>87 >誰も
>>85みたいなレスにはつっこめないんだよね。
あたりまえだろ。デジレコの画質がいいのは
認識してるよ。
だが、コストパフォーマンスや操作性、さらには
数年先の使用に耐えられるのか?ということが
一番大事だろ。
現時点で#の安いのが7,8万でも160Gだろ。
160G?デジレコで160Gって使いモンになるわけ?
操作性もアナログにくらべれば2世代は遅れてる。
マニアは画質にいくらかけても気にならないのだろうが
普通の人の感覚は違うよ。
ハンパはどこまで行ってもハンパモデルだよ。
アナログ機と一緒で数年先で買い換え対象になるのに
代わりはない。将来性はない。なのに値段は高い。
テラHDD積んでかつ現行アナログの操作性を身に付けた
上で10万ぐらいなら素人にもすすめるべきだろうが
現行のハンパ仕様のモデルを進める奴の気が知れない。
画質だけじゃなくてデジタルのEPG予約だと録り逃しがないよとか
そーいうところもアピールしないと駄目駄目
160Gのデジレコで、LPで133時間、EPで200
時間録画できたら、問題ないだろ?いかにも
ハイビジョン限定で13時間しか録画できないだろみたい
な言い方。逆にREC−POT160Mのチューナー無し、
編集なしより+3万でデジチューナーやDVDレコがついてる
から、お得としか言い様がない。
あと、素人の人にとっては、チューナー一体型が使いやすいのは
何よりもあきらか。はじめから設定しとけば、EPG押すだけで
LP録画になる。素人に来年完全普及する地上波デジタルを
外部入力で、TVとレコ側で2重予約させるようなアナログレコを
5万円とかで買わす方が気が知れない。
HRDはハンパ使用どころか、ハイビジョン編集後TS出力ムーブが
出来る、唯一の機種だろう。これ以上、何もいらねえよ。ハンパなのは
アナログDVDレコ。素人に必要の無い編集能力だけで、実は
なんにもいいとこない。
>>91 画質を売りにしといてLPやEP持ち出してくるとは笑わせる。
画質とったらそれこそ#に何が残るよ?w
>>92 おそらく、#のLPやEPは、アナログレコのアナログ波XP
レベル。素人はこれで大大満足。
#の良さがわからない
>>92 は、ハイビジョンを知らないだけ。
んで? ハイビジョンの高画質でいったい何を見るのですか?
答えなさい、ヲタども。
>>94 答える気もしねえ。
電気屋でハイビジョン見せてもらえ。
数年後、テラHDDとブルレイ積んだモデル
を横目に時代遅れのハンパモデルでも使っとけ、ヲタども
画像オタクは、心配しなくても今でもハイビジョンを対応機種で
すでに録画してるし、次世代メディアがたとえ何になろうとも
ムーブ出来る方法はある。特に気に入った番組なんかは
HRDのHDD内に残しとけばいいだけ。
時代遅れのアナログ機種オタクは、数年後テラHDDとブルレイ積んだ
モデルが出たら、今まで録画してた膨大なメディアがゴミになるだけ。
>>97 >画像オタクは、
アホか?だからマニア内にしとけっつてんだよ。
ムーブの為に素人にDVHSやまだ高価なブルレイまで買わせる気か?
別に俺はアナログマンセーじゃねえ。
現行機種はアナもデジもハンパだから、所詮、次世代機の繋ぎと捉えて
買い替え前提に操作性の良い安価機を素人には勧めるべきで
素人まで巻き込むな、ヲタクども!と考えているに過ぎぬが
文句あるか、ヲタクども
編集能力とか言ってる時点で、オタクだろうな。
画質が良くなるのは今後当たり前の環境。
CMカット以上に、いろいろ時間かけて
編集とかしてるのが真のオタクだろうな。
>>98 あと、お前飛躍しすぎ。誰がDVHSやまだ高価なブルレイ
薦めたよ。それはデジタDVDレコ買って、その先の本人の
選択肢。換装したり、いろいろバリエーションあるのが
HRDの利点。DVD画質で満足なら、HRDのDVDダウンコン
録画=市販DVDと同画質で十分。DVD画質というなら、
現行機種で、もう十分なんだよ。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 18:49:25 ID:dIOMYLKA
初心者うんぬんより、10年前の簡易ハイビジョンからの買い替え
なら、これ+32TD303Sで、じゅうぶんCP高いだろう。
>>100 だろうね。
あと、地上波デジタルに対応してない、パイの503とかのプラズマ
なんかとの組み合わせも、ある意味理想。こんだけ、単体チューナー
の値段が下がらない現状なら。
ところで、HRDより安価で初心者向きで中途半端じゃない機種ってどれ?
DMR-XS24
RD-525H
DVR-HX50
RDR-E87H
組み合わせがめちゃくちゃw
>>1 初心者は「シャープ」と言う時点でもう買わないんだよ。
「ナショナルは無いのか?」
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 12:37:17 ID:S0Gqhge3
そろそろ画質に拘らない&メンドイのは嫌な人ようの簡易(?)チューナー搭載とか出ないかねぇ。
画質は現行アナログレベルで満足でも、放送が終わっちゃうんじゃ悩む。
>>105 ナショナルはないけどパナなら
E700BDってデジタルチューナーつきβDがある。
HDDは搭載されてないが
初心者スレ荒すのも大概にしてください。凄い勢いでスレが伸びてると思ったら
購入相談じゃなくて半ばスレ違いな言い争い。しかも、自己主張だけで一歩もひかない。
アレ以上あっちで話すのもなんなのでこっちに書く。
昨日も初心者スレで見かけた意見だけど今はデジタル放送への移行期だからアナ機とデジ機
どっち買っても中途半端。ホントはDVDレコ買う事自体が微妙な時期。
でも3〜4年前まで10万以上して微妙に使い勝手の悪かったDVDレコが5〜6万と買い安い値段になって
アナログ放送とる分には非常に便利になったみたいだから購入しようかな?って層が増えた訳で。
しかも、そういう人達は今はVHS(S-VHSですら使ってない場合が多い)を3倍とかで使ってる。
なので、画質やら編集やらにこだわるようなマニアじゃなければアナ機の4〜6万クラスの
製品で十分。ある程度、編集にこだわりたい人でも6〜8万クラスで十分。
更に言うとデジタル放送もアナログ終了ギリギリまで受信環境を整えない可能性も高い。
それでもHRD勧めて揚句の果てにはD-VHSとか勧めるから始末に負えない。
通常のユーザーは
・VHSのテープ管理の煩わしさからの解放・ダビングの楽さ(高速ドライブ)・W録画・メディアの
省スペース化・EPG(G-EPGでも十分)・ちょっと試しに編集してみる・VHSの3倍よりは綺麗な録画
これで十分だと感じてる人の方が多いよ。特にVHSからの代替組はね。
画質にこだわる人とか編集にこだわる人とかみたいなAV機器が趣味の人と違って、そこそこ安くて
そこそこ画像が綺麗でそこそこ便利な機械が欲しいって人には安価な地アナDVDレコで十分。
あそこに来るのはそういう人が多い。そして、そうじゃない人は備考やその他でその旨を書いてる。
基本的にはあそこは質問と解答だけで、一部機械を強制的に勧める人は嫌われます。
だからデジ皮(デジタルマンセー)と皮先(RDマンセー)が嫌われる。
デジタルチューナーvsアナログチューナー論争スレじゃないんだよ。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 12:56:06 ID:jhAzVnws
価格com 人気アイテムランキング
順位 先週比 メーカー 製品名・型番 最安価格
(2005/01/11) 発売時期
1 → TOSHIBA RD-X5 \109,800 2004/11
2 → TOSHIBA RD-XS36 \61,700 2004/11
3 → SONY スゴ録 RDR-HX70 \55,550 2004/11
4 → TOSHIBA RD-XS46 \76,990 2004/12
5 → SONY スゴ録 RDR-HX50 \44,360 2004/11
6 → PANASONIC DMR-E220H \62,200 2004/10
7 ↑ PANASONIC DMR-E87H \45,000 2004/10
8 ↑ TOSHIBA RD-XS24 \38,180 2004/11
9 ↑ SONY PSX DESR-7500 \70,959 2004/12
10 ↓ TOSHIBA RD-XS53 \71,200 2004/8
11 ↑ PANASONIC DMR-E250V \72,799 2004/9
12 → SONY スゴ録 RDR-HX90 \66,150 2004/11
13 ↓ PANASONIC DMR-E330H \74,780 2004/10
14 ↑ TOSHIBA RD-XS34 \42,840 2004/10
15 ↓ SONY PSX DESR-5500 \52,599 2004/12
16 ↓ PIONEER DVR-525H-S \47,250 2004/11
17 → VICTOR 快録LUPIN DR-MX5 \75,967 2004/11
18 ↑ SONY PSX DESR-5100 \45,990 2004/7
19 → SHARP DV-HRD200 \122,500 2004/7
20 ↓ SONY スゴ録 RDR-HX100 \82,879 2004/12
HRD大人気!!!
>HDD1000Gが壊れたら、どうするの?
>修理代で、5万とか払うの?
>HDD内蔵BDだかHDーDVDが主流になったら、
>みんなの好きなアナログチューナーは、きっと削除されるよ。
アナ機はSD基準だから160Gで70時間。デジ機はHD基準だから1Tくらい
欲しいって話しだ。HDDの故障考えたらDVDレコは買えません。
あと賢い人は5年保証とか入ってる。店によってはHDDも対象だよ。
あと、アナチューナーが好きなんじゃなくて現在の民生録画機だとデジ機の
録画にはスペックが足りなかったり高価だから様子見してるだけ。
あのスレの住人は3年もしたらほぼ間違いになくデジ機買うと思うよ。
>#のデジタルチューナー発売から2年の実績での性能と、
>御三家の初号機が肩を並べるのは、どうかと。
>実際にブルーレイでもハイブリ出してるの#だけだし。
他メーカーがデジ機だして無い理由は不明。でも技術差じゃなくて
市場状況の判断(現在の普及率などから)で作ってないだけじゃない?
まあ、出てみないと分らないけど俺はHRD以上の物が出てくると思う。
最初はフラグシップ機だろうからかなり高価だろうけど。
>HRDは支持するが、こんなBDーHD100みたいな
>中途半端機種買うなら、HRD200を2個買って、W録&HDD800G
>にした方がよっぽどまし。狙いはSONYのブルーレイ2号機一点のみ。
HRDは中途半端だからデジチューナー内蔵、HDD800Gみたいな機械が出るまで
あっちのスレテンプレ6の3択だねって話しな訳だが。
>それはそれでいい。だけど#の製品のどこがダメが知りたかったよ。
質問者に解答義務は無いよ。あのレスに対して「ソニーと三菱のどこが
嫌いだか知りたかったよ」なんてレスしないだろ普通。
俺はあの人の用途だったら東芝よりソニーか三菱が良いとは思ったけど
最終判断は質問者が下せば良いんだよ。
>ソフトって言っても、アナログの編集ソフトじゃん。
>デジタルハイビジョン編集が出来るのは、現在#とパナの単体ブルーレイと
>SONYのVAIOくらいしかないと認識してますが。(日立は問題多そう)
だから、今年度中には他社からも出るだろうって話しでしょ?
パナとかソニーが出したらHRDより良くなるって事になるよ?
つか、デジ信者と見せかけて#工作員なの?
>>112 なんで#の工作員が、SONYのブルレイ支持したり、SONYTVやAE−700使ってるの?
今HRD薦めてるのは、あらゆるDVDレコ機でお買い得で、現在最高性能だからだよ。
別にパナやソニーが良い製品のデジタルDVDレコ出したら、そっちを薦めるよ。
だけど、全部仮の話だし、実際に今まで他のメーカーがデジDVDレコ出すアナウンスは
聞いた事がない。それより早く、#の次世代機が出る可能性の方が高くないか?
まあ、全部実際に出て、初期バグおちついてからの話だね。
>>109 悪いけど、何百回聞いても意見はかわらん。今アナログDVDレコに出して良い金は、
せいぜい3万が上限だと思う。5〜6万のアナログレコ薦めるなら、7万円台の#のHRD2
買った方が、素人には一番簡単で、裏番組録画が可能になる。
デジタルチューナーvsアナログチューナー論争スレにしてるのは他でもない相談者達。
いろんな価値観の人が薦めて、決めるのは本人。そして、その相談に応じてくれた人に、
ちょっとでもコメントするのが、マナーじゃないのか?HRDを薦めてるのではなく、
デジタル機の一番良い機種を薦めているんだよ。(いや、まだデジタルはいいので・・・)
こんな返事で満足だから。質問と回答だけで、連携とか、発展性とか教えないで、
機種名だけ教えるなら、なんら意味のない相談スレだよ。
折角なので
>>111にもレス付けてくれ。
あと、HRD(と言うかデジ機)を奨めるなって事ではない。だったらあっちのスレの
テンプレに6なんか入ってないでしょ?長々とレス付けて取りあえず、質問者が
>ちょっとでもコメントするのが、マナーじゃないのか?HRDを薦めてるのではなく、
ちょっとコメントするくらいなら問題無いよ。でも、とりあえず重視してない部分を
押し売り(少なくともアレだけ反論が出てる以上多くの人はそう感じてる)してるから
煙たがられる訳で。
>(いや、まだデジタルはいいので・・・)こんな返事で満足だから。
質問事項にデジ不要とか書いてあっても「もう一回良く考えて。裏録画できないよ」
みたいに書いてるし。
ちょっとコメント程度ならあっちのスレにも書いたけど
デジタルチューナー内蔵機を買うといろいろ便利だし、アナログ機買ってもすぐ不要に
なるから興味があるならこっちも参照して。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103596901/l50 とかレス付けてこっちのスレで
>初心者スレ○○番
とかってレス付けて下さい。
>>114 「もう一回良く考えて。裏録画できないよ」
これが肝心で、すべてだろ?君はデジタルチューナーTVひとつで、
アナログ機接続して、チャンネル見れない(変えられない)環境で過ごせるのか?
こんな事を直接確認しなくてどうするよ。ちなみに、俺は
>>6 を誰が書いたのか
知らんが、読むのがかったるい。いうまでもなく、君の思想通りで、HRDを
すすめる一方、アナログ機のもはや意味のないW録やCMカット以上の編集機能
を好んでいるから、かならず1〜2世代 前程度の性能とか書いてる。
HRDがブルーレイやD−VHSやREC−POT等、ハイビジョン環境に入った人が
当然考える選択肢など書いてもいないし、HD画質が30時間強しか 録画できませんとか
現在の最長ハイビジョン録画機さえ、けなしているようだし、ましてや初心者は、
デジ機はLP録画とか出来ないと錯覚すらするだろう。そして、肝心のダウンコン画質で
どんなアナログ機よりも、最高のDVD画質で記録できるっていう、DVDで当分満足
だろうユーザーに、メリット教えてない。デジタルチューナーとアナログDVDレコの
接続なんて、不便きわまりないしね。
ま
だまだいろいろつっこむ所があるよ。君がライトなHRDユーザー?で、
俺がちょっとマニアなHRDユーザーの溝があるからだろう。
>>6 を見て!では、
まったく伝わらない。俺みたいに、仕事の合間に、必死でレスしてみろよ。
強引な勧誘?ばかじゃないの。他の相談スレでは、どの機種はあーでもない、
こーでもないって、もっと盛り上がるよ。質問はテンプレ、回答は機種名と説明少々。
意味ないって。
>>111 俺は、個人的にはD−VHS直接書きだし、本気でHDD容量は600Gがせいぜい
上限。SONYブルーレイのハイブリに期待するのは、2層&ROMアップデート対応の
2点しかない。ダブルチューナーだと魅力だろうが、俺はもうチューナーはいらん。
本気でHD-100を血迷って買うくらいなら、HRD200を2つ買う。1層&ROMなしなら
ゴミと一緒。まあ、実際これ以上機材を増やすと仰々しいので、次世代メディアが
どっちにころぶか見極めて、バグが落ち着いてからの話だね。基本的にSONYファンで、
SONYとD−VHSのVICTORが相性がいいから、次世代メディアはSONYが良いんだけど、
#がHRDと連携でもっとすごいこと(何かわからんが)が出来たら、そっちにするかも。
いろいろ、メーカーの連携を考えないといけないのは、現状では大変だよね。
他のメーカーのアナログ機が売れて、#が売れてないのは、営業力だろうね。
俺は#のHRDのCM見たことないよ。完全に、W録とかのCMにやられてる。
店員が、HRDがやや高いから、売るのも説明もめんどくさいんだろうな。
その結果、いつまでたっても、ハイビジョンTVが売れてても、#のレコは売れん。
#は、世界初のハイビジョンレコーダー出したくせに、売り方下手すぎ。
世界の薄型テレビの3台に1台はアクオスだというのに、アクオスとの連携はなし。
御三家が開発遅れてるのは、おそらく売れているから様子見。デジタルTVで最高の実績
がある#がバグ出しまくったんだから、デジタル内蔵でHDDからませて、ムーブ対応まで
考えると、御三家も初めはバグだらけ、これが普通の考え方じゃないのかな?
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 14:40:27 ID:awExQfce
>>115 >「もう一回良く考えて。裏録画できないよ」
>これが肝心で、すべてだろ?
これくらいの短いコメントなら誰も文句言わないよ。長々とHRDの良い面だけ強調してるから
叩かれる訳で。繰り返しになっちゃうけどHRDの良さを知らせたいならここに誘導して解説するか
HRDスレに誘導すれば良いわけで。
>俺は
>>6 を誰が書いたのか知らんが、読むのがかったるい。
長文読むの面倒ってのは分るが自分で長文レスしてたら一緒じゃんw
それとあなたみたいにチューナー何機も持ってるようなAVが趣味の人はどうか知らないけど
AVも家電の一種と捉えてるユーザーにとって数万は大金だよ。1〜20とか長いテンプレは
流石に面倒で読まないかもしれないけど
>>6とかの単番指定なら大抵は読むよ。
>HRDがブルーレイやD−VHSやREC−POT等、ハイビジョン環境に入った人が〜
質問者の予算は6万くらいが一番多いのでブルレイはちょっと勧められん。それにあそこはDVDレコの
スレな訳でD-VHSやハイビジョンのスレやデジタルのスレは別にあるよね?
何の為にいろんなスレがあるのか。あそこで長々書くなら誘導したらどうか?って事です。
該当スレに行けばそれこそ、その製品に詳しい住人がいっぱいいるんだからあなた一人の
意見を聞くより為になるし。
あとHRDのデメリットだけどあなたはDVDレコ機能が要らないようなので関係無いかも
知れないけどデメリットに感じる人も多い訳で。
これは画質際優先主義者と安価レコ購入様子見派で平行線だから仕方ないけど、デメリットな以上
書かないと問題あるでしょ?メリットだけ主張してデメリット書かないのはどうよ?
sage損ねたスマン。
>俺みたいに、仕事の合間に、必死でレスしてみろよ。強引な勧誘?ばかじゃないの。
こっちだって折角の休みで他にやる事あるのに必死でレスつけてる訳で。お互い様です。
それとも「俺は仕事中に必死でレスしてるんだ。俺が正しい。とにかくHRD買え」って事ですか?
>他の相談スレでは、どの機種はあーでもない、こーでもないって、もっと盛り上がるよ。
どこの相談スレ?単体スレはそりゃ盛り上がるに決まってるはずなので無しね。厳密には
相談スレじゃないし。
>質問はテンプレ、回答は機種名と説明少々。意味ないって。
質問者が回答に納得したらそこから単体スレで調べるなり、メーカーサイトやパンフなりで
調べるのが本道でしょう。30インチのTVがある。モニタは小さいけど地デジのエリアだ。
BSチューナー持ってる。これくらいの理由で何がなんでもHRD勧めるよりはマシでしょ。
しかしすげぇな。
よっぽど暇なのか?デジ皮
こんな長文レス、2ちゃんのどの板回っても
中々お目にかかれねぇよ。
>>117 同じくりかえしだから、とりあえず気づいた点だけ。もう、俺にレスしないで。
>HRDがブルーレイやD−VHSやREC−POT等、ハイビジョン環境に入った人が〜
質問者の予算は6万くらいが一番多いのでブルレイはちょっと勧められん。それにあそこはDVDレコの
スレな訳でD-VHSやハイビジョンのスレやデジタルのスレは別にあるよね?
HRDが、ブルーレイやD−VHSやREC−POTに無劣化ムーブ出来るという意味なのだが・・・
HRDさえあれば、将来どのメディアだろうが対応出来るという事。日立のは出来ない。
メリットは、デジタル環境での、現在かんがえられるすべての機能をもっているのは#だから。
初心者も簡単に使えて、上級者にも最適な機種。30時間しか録画出来ない機種しか誇張しなかったら、
誰もがデジタルって不便っておもうだけ。
デメリットは、W録なし(デジタルではW録はまだない)
編集機能がCMカット程度、焼くのが遅い くらいだろ?まったく意味ないね。
俺に言わせればすごいメリットが10あって、どーでもいいデメリットが2つって感じ。実際にそうだよ。
DVDに一番綺麗に焼ける時点で、はるかに価値観があるって、そもそもなんでみんな言わないのかね?
>>118 まったく違う。みんな必死にレスして、購入者にもっとアピールしろって事。
だから価値観の違いだと、何度言えばわかるのか、、
君の価値観が唯一絶対じゃないの。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 15:20:38 ID:jhAzVnws
1部のマニアはデジタルチューナー内蔵DVDレコを買え
の間違い
>>121 そんなんわかってるよ。
東芝キチガイと、デジタルキチガイと、中間の人がいて、いいんじゃないの?
逆に、中間の人ばっかりだと、おかしな事になる。現に、ハイビジョン録画の
入り口までは体験してるけど、その先はまだぜんぜんって人がいるだろ。
2000年から始まったBSデジタル放送で、録画はデジタルかアナログになってるの。
俺の価値観をわからない人は、REC−POTスレやHRDスレの人も多分わからない。
アナログ録画機?まだそんなん今から買うのかよ!って言う人が多いに決まってる。
だから、専門スレの人をこのスレに誘ったりはしないと、自重してるつもりだ。
もう、おわりにしようぜ。質問ならいくらでも受けるが、アナログレコ関係の話を
するのはごめんだ。相談者に話すだけで十分おもろいから。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 15:25:08 ID:pDnKs8/w
自分は会社から録画予約ができるっつー利点(ソニーのは金がかかるから×)
とマルチプラットフォームに惹かれて芝レコにしたんだが・・・
ここの人はLANは興味なし?
PCと繋げると色々できて面白いとおもう。
おい1!スレタイに金持ちって入れろ
>>124 LANに今までは興味なかった。アナログ録画しか東芝が対応してないから。
仮に、デジチューナー積んだり、TS録画が出来たら、ちょっとLANまわり調べるかな。
一番あこがれる機種は、スゴ録みたいに、キーワードを自動で録画してくれる
ハイビジョンレコーダー。これなら、単体HDDでムーブ吐き出してくれればいいし、
初めから市販HDDを数台増設可能とかなら理想。
ダメだ、ハン板で電波相手にしてるくらい理不尽・・・
>>120 俺だってレスしたくないけど、自分本意の価値観振りかざして
>>118最終行みたいに
無理やりHRD奨めてるからあっちのスレがデジアナ論争になってあっちの370みたいに
相談したいけど入りにくい空気になるわけでしょ?
>HRDが、ブルーレイやD−VHSやREC−POTに無劣化ムーブ出来るという意味なのだが・・・
他の機種に無劣化でムーブできるって・・・ そりゃ、あなたみたいなAVマニアは良いけど
7万くらいでDVDレコが欲しいって言ってる人に保存用の別メディア推奨ってどうなの?
そりゃ、自分はD-VHS所有しててHRD200だから良いかもしれんが。「保存したいかどうかはその人次第」
とか「保存方法はDVDでも良いし、各自の判断」とかなんて言うようじゃ本末転倒だよ。
>まったく違う。みんな必死にレスして、購入者にもっとアピールしろって事。
そうすると今みたいな状況になって質問者が入りにくくなる弊害とかがあるから
みんな必要最小限の説明と機種紹介に留めているわけだが。そうじゃないのは
あなたと皮先くらいだよ。
>アナログ録画機?まだそんなん今から買うのかよ!って言う人が多いに決まってる。
勝手に決め付けない様に。だから荒れてるんでしょ?
>相談者に話すだけで十分おもろいから。
自分の満足の為だけに初心者スレをデジマンセーレスで埋めて荒すってのと
ほぼ同義語だよ。
もっかいだけ言うがHRDやらデジを奨めるのは構わない。ただ、初心者スレで
グダグダ長文かくならこっちに誘導してから書けって事だよ。
>>127 君の言いたい事はわかるが、まったく方向性が違うから、議論は出来ない。
君が俺の一言一言に反応するみたいに、俺は君の言葉には全然納得出来ない。
君はHRDスレで私について聞いているが、一人の人が回答してくれてたね。
俺と同じタイプの人だったでしょう?蛇足ながら、あのスレの住人に初心者スレ
の存在を知らせるのは得策ではないと思う。俺自身、一度もスレの名を出した
事はない。デジタル信者ばかりが来ると、スレがもっともっと荒れる。
HRDを使って、その先の世界に流れていくのが、俺は普通の事だと思ってる。
デジレコの便利さを知り、アナログの世界に戻るばかばかしさを、
俺自身は絶対に認められんし、人の要求は、当然ながら、高画質になれると
それが当たり前になってしまうから。
初心者こそ、デジタルレコが一番使いやすい。そして、その応用に
知識や機材が要るようになる。まあ、スレが荒れるのは、こちらとしても全然
本意じゃないので、これからこっちに誘導したりしてみるよ。いいかげんに、
早く各社がデジレコ出してくれないと、仕事に集中できん。
じゃあ、俺も最後ね。
>人の要求は、当然ながら、高画質になれるとそれが当たり前になってしまうから。
これは多分、初心者スレの全員が分ってるよ。今、LPで撮ってる人も居る様だけど
俺も流石にVHS3倍に戻る気にはなれない。画質もそうだけど巻き戻しや早送り、
テープ管理の煩わしさを考えたら絶対無理。
で、俺は40Gのハイブリレコが出始めた頃に買ったんだけど、当時は凄い便利で
凄い綺麗だと思った。もう、テープには戻れないなとも思った。
それで他の人にもすすめ様かなと思ったけど、値段とかシングルタスクとか
ダビング速度の遅さとか、HDDの容量とかメディアの高さとか考えると
ちょっと奨められないなーって感じだったよ。RAMとRWでも争ってたからβと
VHSみたいになる恐れもあったしね。
周りの人にもそれとなく奨めてみたけどやっぱりまだイラネ。って意見がほとんどだったし。
で、デジ機は今、そんな感じじゃない?確かに一回使えば高画質なのは分ってるんだけど
バックアップ装置の高さとか、アナ機に比べての割高感とか考えるとちょっと奨めにくいかな
ってことなんだよね。数年前に40GくらいのDVDレコ買うかS-VHS買ってDVDレコがこなれるまで
待つかって状況だったのと似てる。まあ、この辺が平行線な意見な訳だが。
あとあなたはVHS捨てちゃったみたいだけどそういうバックアップ資産て画像もそうだけど
内容が重要な人も多いわけで。だから、VHSはそれ以上画質が上がるわけじゃないし、DVDに
焼く意味はあると俺は思うよ。俺も3倍で画像かなりイマイチなVHSもある程度DVD化したしね。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 21:21:13 ID:gGiAJPcx
ブルー礼が1枚100円になったら出直して来い
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 04:01:53 ID:LmONTFao
1年前にRD買って録画、編集を勉強した。
その間、薄型液晶も買って地デジも見れる地域。
さて2台目は地デジ内臓のレコ買おうと思ったのに今だに出てるのはシャープと日立。
しかもどっちも糞。日立には多少期待したが、いかんせんかゆいところに手が届いていない。
どういうことよ?
昔BS内臓テレビ買って、BSなしデッキ買って、予約録画して帰って再生したら真っ黒って悪夢は
もうこりごりなんだよ。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 04:33:31 ID:ckwX4inI
デジタルでW録って当分はでないのでしょうか?
>>131 基本的に、地デジレコの用途としては、
@デジタルチューナー搭載で裏番組録画&HV録画&TS出力
(いかにハイビジョンを簡単に録画し、どんなメディアにもデジタル保存選択を残せるか、
これが将来のスタンダード)現在デジレコでCMカット→HV出力が出来るのはHRDしかない
(日立は他機種とのHV出力後の連携が出来てない。#はBD、D−VHS、REC=POT可)
Aおまけとして、他社メーカーのDVDレコより、はるかに綺麗にDVD録画できる
(RWにダウンコンなので、画像安定機通して、安いDVD−Rにしか保存しない人には、
いろいろいじれる他メーカーの機種で良いが、一応HRDは編集機能が他メーカーより
少ないが、コピワンソースでも画像安定機と外部入力でコピフリDVD−R焼きも出来る)
くらいに考えないといけない。HRDを糞と思うのは、Aの使い方がメインの人だろう。
DVD焼が中心で、たくさん枚数焼いたりする用途なら、アナログレコで良いだろうが、
DVD最高画質やHV画質にこだわる人にとっては、HRDしか今選択肢がないと断言出来る。
HVユーザーは、HRD買っても、DVD焼きは実際にしていない。HRDはデジタルチューナー
一体型HDDで、DVDはいらないという人は、HRDスレに多い。(一度もDVDトレイを開けた
事ない人もいるくらい)もっぱらの話題は、ハイビジョンのコピワンを、いかにムーブするか。
そういう意味で、アナログDVDレコとデジタルレコはまったく異質。結論的には、DVDに
期待しているか、そうでないかの違いだろう。だけど、期待していないHRDの方がDVD録画
が綺麗なの?っておかしな現象があるが、それがデジタルとアナログのチューナー性能の違い。
こまかな編集能力とか、全部価値観がふっとぶくらい、デジタル放送は画期的なもの。
どこにでもタダ同然でころがっているアナログチューナーのみのW録は、HV時代には無用。
そしてデジタルW録画は、DVDレコではなくて、やはりBDやHD−DVDのハイブリなんかに、
搭載すべきスペックだと思う。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 09:39:21 ID:5Iyjz/Bp
細かな編集能力や快適な再生能力は必要だし、録画はある程度残さにゃ意味なし。
たかがデジタル放送でそういうのは決して吹っ飛びはしない。
んで媒体がDVDだろうがBDだろうが、そこは自分で趨勢見極めて買うよ。
ああ、早くまともなメーカーが本格参入してくれないかなあ。
>>134 そう、いつDVD録画やめて、デジタル録画のみにシフトするかは、それぞれの例えばモニター
環境の方がどっちかっていうと肝心。俺は決して高くないハイビジョンTVグランドベガ60型HD800
を、2002年6月のワールドカップ前に43万位で買った。俺の一生のAV機器で最高にCP高い買物は、
だんとつでグラベガが一位だ。これでDVD録画とは完全に決別した。
たとえ現在の40型くらいのハイビジョンTVだとしても、市販DVDをHDMI接続とかで見ると、ハイビジョンには
かなわないものの、それなりに満足出来るものだと思う。次世代メディアの普及が仮に進んでも、次世代機でも
もちろんDVD録画機能は併設するから、DVDはあと10年以上かなりの需要のままもつかもしれない。
結局は、あと10年位の間に、自分の判断でいつDVDとさよならするかだろうね。んでもって、そのさよなら
する時間がかかればかかるほど、その間がんばって編集や録画してたメディアがたまればたまるほど、
実は画質が悪いですよ、っていうのが持論だけど。まあ、AV機器は、そのスペックのいたちごっこだから、
気にならない人にはやっぱ関係のない話ですな。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 18:14:28 ID:5Iyjz/Bp
モニターはまだ「待ち」の状態。液晶は残像がどうにも性に合わん。
レコと一緒に買えば連動の旨みも味わえそうだし。
画質は追求しても無駄だからDVDレベルでいい。(結局貴重な映像はビデオテープ画質だし)
互換性は気になるから再生環境がなくなってきたらその時点で優勢なメディアに残していく。
でもDVDはテープの時に歯痒い思いをした、劣化、省スペース、頭だし、編集、これだけはかなえられた。
それだけで満足。
チャプターって何?サムネイルって何?って状態から使い始めてそこそこの事ができるようになった。
それだけでも今までの事は無駄ではなかったと思ってる。
だが、デジタルにステップアップしたいのよ。
だってデジタルはDVDと違ってテレビ見るやつは誰もが通らなきゃならんモノでしょ?
もう見れんだから早くだせよ〜。
あと俺が、編集なんてどうでもいいと考える背景には、録画するソースが一番の原因でもある。
地デジはまだ先だから、録画保存は基本的に論外。録画してる番組の90%位がBSデジタルで、
その内D−VHSに保存して大事するのば、ビットレートで一番綺麗金かけて製作してるNHK BS−hiと、
デジタルWOWOWのHV映画ばかり。HD放送とSD放送をテプラで色分けしてるが、
SDは少ない。そして気づけば、CMがもともとない放送局しか保存してない。
一つの映画を一本のテープだから、頭だしも必要なければ、編集しようがないもんな。
地デジが来て、仮に30分HV番組とかを多く録画するようになったら、迷わず次世代メディアだよ。
まあ、HRDをその用途専用にしてもいいのだが。
>>136 意外と早くにHRDの後継機が出るかもね。やっぱり3ヶ月前から、価格が上がってるのが
おかしいし、嘘かホントか2/20は、在庫限りとかみたいだし。
>>137 余計な事書か無きゃ良いのにw
逆に言ったら地デジ撮れる人は編集するだろうからHRDじゃダメだと言ってるようなものだぞ。
ここはデジスレなんだから聞かれてないことは答えなくてもいいと思う。
>>138 別にいいんじゃないの?日立が編集能力ないって、みんな言ってるんだから、
事実だろうし。CMカットは再生時にチャプター打ちして、一括消去してる
みたいで、それは楽勝と聞いてるが。別に俺は電気関係の商売じゃなく、
普通の中小企業の役員だし、今HRDが一番おすすめだから、薦めているだけ。
なにしろ、ハイビジョン録画してる人は、REC−POTやD−VHSが代表みたいに、
そもそも何にも編集出来ない機種使って、HV映画中心に録画してるわけで・・・
映画はなあ、レンタルDVDでいつでも安価に見られるからなあ。
やっぱりバラエティーやアニメなんかを録って編集したいよ。
バラエティーなんかもう二度とやらなかったりするし、アニメは殆どレンタルできるけど
レンタルしないものも多くあるし、ヲタって程じゃないから糞高いDVDBOXなんて買う気もないし。
やっぱり今力入れてるのはハイブリレコ、それにデジタルチューナー載せてくれればいいかな。
はじめまして。お取り込み中のところ、おじゃまいたします。
私の住んでいる所では、去年の秋に地上デジタル放送が始まりました。
その時点では、アナログBS内蔵S-VHSしか持っていなかったので、
地上デジタルチューナーとDVDレコーダーが欲しいなと思っておりました。
調べてみると、地上デジタルチューナーが5万円、DVDレコーダが5万円ぐらい、
あわせて10万円以上します。
家電量販店で店員に「地上デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダってどれ?」と
尋ねると、「シャープのHRDしか無いですよ」とのこと。価格は10万円程度でした。
とりあえず各種カタログをもらって帰って、ゆっくり検討を始めたのですが、
シャープのカタログを見ていると、
ハイビジョンがそのまま録画できる機種がある。
オープン価格になってるけどきっと30万円ぐらいするんだろうなと思って無視して
10万円のHRDを探してみると、それらしいのが無い。
えっ!!!ハイビジョンがそのまま録画できて10万円!!!!
翌日、早速、HRD2を買いました。
でも、その次の日に、HRDをパソコンにつなぐために、W3DProも買いました。
それでどうしたのだ?
ちなみにHRD2で10万は高いな。
俺はHRD20で10万で買った。
あと、PCにつなぐのに、
画像安定装置は必要ない可能性が非常に高いぞ。
コピペみたいな日記のようなものか
>>141 なんだかよくわからんが
とりあえず今君が幸せの絶頂にあることはよくわかった。
145 :
デジタル皮先:05/01/27 11:39:40 ID:UCTu32de0
保守アゲ!
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:37:31 ID:b0cGR3xb0
デジタルテレビ買う前にとりあえず地上波デジタル見たいんだけど、
デジタルチューナー内蔵DVDレコ買ってアナログテレビに繋げるってのはアリですか?
その場合テレビでリアルタイムでデジタル放送見るには常にビデオ入力にしないとダメですか?
デジタルチューナー内蔵DVDレコとアナログテレビを同軸ケーブルで繋いだら、
画質は別にしてもとりあえずテレビでデジタル放送は見れるのでしょうか?
>同軸ケーブルで繋いだら
以外は可
なんで不可? 大概のアナログビデオ用のケーブルは
75ohmの同軸だと思うが
同軸ケーブルの表現が適切でない
コンポジットケーブルなら可
同軸アンテナケーブルでは不可
このスレを見た人だけに、特ダネを教えましょう。
@デジタルチューナー DST−TX1
AREC-POT HVR−HD160M
BD−VHS DT−DRX100
CREC−POT買えばもらえるソフト AV HDD PLAYER
の4つが揃えば、むちゃくちゃすごい事が出来る。
何が出来るか、想像してみましょう!
今日雑誌で発見して、びびったよ。
DT−DRX100 さっそく買っちゃった!
いやぁ、古い名機で探すのに苦労しましたよ。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:39:09 ID:rg6tHeDF0
初心者がスマートに地デジ放送を見て録画するにはどういうレコーダーと
テレビを買えばいいと思う?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:51:17 ID:VurhhAKb0
>>152 スマートに行くならチューナー2ついる
地デジチューナー付きHDDレコーダーと
地デジチューナー付きテレビでいいんじゃない?
155 :
152:05/02/04 13:01:31 ID:rg6tHeDF0
>>154 > 地デジチューナー付きHDDレコーダーと
> 地デジチューナー付きテレビでいいんじゃない?
shitだな。
地上デジタル放送ってハイビジョン放送が主なんですか?
地上デジタル放送が始まったら、地デジチューナー内臓DVDレコ買おうと思
ってるんですけど・・・
基本的に録画して見たらすぐ消すので、HDDは400Gあれば十分過ぎる位で
(たぶん160Gでも十分)、HDDに録画したハイビジョン放送をDVDにムーブ
した時、市販されてるDVDくらいの画質になれば最高だと思ってます。
こんな条件をシャープのHRDシリーズは満たしているのでしょうか?
まさにぴったりだ。買うがよい。
XP画質でムーブすれば市販DVD並みの画質だ。
ただし、1時間しか入らないがな・・・
ただし、地デジは額縁に注意
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:36:57 ID:NgCc3/6F0
こないだ知ったんだけど、NHK地上波のSDマスターでは、
・地デジ用は、いちどHDにアプコンして送出
・地アナは、上記アプコンソースを再度ダウンコンして送出
となってる。
おれらが見てる地アナは大部分がSDマスターなので、2回変換されてるんだね。
ぜんぜん気づかんかったよ。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:58:00 ID:jwJOHxVZ0
DVDレコ初心者です
日立かシャープで迷っています。
このあいだ特選街を読んでいたら書いてあったのですが、
日立はハイビジョン放送を現行DVDに残すということを考えると、シャープより有利とのこと
その理由は、日立機はビットストリーム記録と同時にそれをXPモード相当の画質で同時録画するTSXモードがある。エンコード時間が不要になるため。しかし、HDD上でハイビジョン番組の編集ができない。とのことで、迷っています。
実はイマイチこれがなんの事を言っているのかよくわからない・・・
今のところテレビはハイビジョン放送対応のを使っていないので
あまり意味がないのだが、すぐに見たいハイビジョン放送があって、
それをなるべくきれいな状態でDVDに効率よく保存したいと思っている。
このスレを見ているとシャープの方がよさそうな感じがするのだが、
どなたかアドバイスおねがいします。
BD-HD100を買うといい
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 19:48:13 ID:jwJOHxVZ0
>>162 う… それはそうなんだが、ちょっと高い
基本的に、HDD上のハイビジョン編集が出来ない事が、
最大の問題。せっかくのハイビジョン放送なので、普通は
ハイビジョンをHDDに録画したものを見る。気に入ったら
編集して、DVDに残す方が良いと思うので、シャープの
方が良いと思うよ。
ふと思ったんだけど
デジタルチューナー内蔵ハイブリレコ買う人はデジタル放送目当てで買ってるのに
わざわざアナログチューナー付ける必要ないと思うんだけどなぁ。
東芝はW録でデジタルチューナー二つも付けたらコスト高になるから仕方ないけど。
アナログ省くならDVDも省けと俺は言いたい。
オリはシャープゆーざーだけどトラブる多くてくろうした。
ともかくじっくり考ええらんでほしい。
東芝のRD-Z1の概要見ました。
24万か〜 悩みますな。
シャープの最高機種との値段の差はなんでしょうか。
簡潔におしえてください。
XPモードが市販のDVD並だとしたら、
ビデオで標準で録画したときの画質は
どれくらいのモードになるのでしょうか
>>170 ・Z1が優れている所
HDMI端子がある(D3出力まで、音声はマルチじゃなく2ch限定出力)
HDD600G(HRD200は400G)
シングルデジタルチューナーだが、デジタル+アナログソース限定W録画
DVD記録メディアがRAMやRWに対応(編集機能も充実)
至る所に高級パーツ使ってるので、東芝版クオリアって感じ
・HRD200が優れている所
値段が安い(現在最安値115,000円前後)
地アナやDVDをD3にアプコンD端子出力(Z1はD2でD端子出力)
かな?まず予算と所有してるDVD記録メディアによって、どっちか考えた方が無難。
Z1はIリンクまわりの能力は今だ不明。HRD3シリーズが、今月中にも発表される
見込み高し。
何処のメーカーでもいいから、7万切ったら買うぜ!!
>>174 2週間位前なら、HRD2が68,000円とか、AV板にけっこう出てたけどね。
在庫が薄くなって、最近は値上がりしてるみたい。
>>173 Z1と比べるなら、次機種のHRD300じゃない?
3xはリムーバブル化できないんだろうね・・・orz
orz
1年後のデジタルチューナー付きレコーダーの平均値段を教えてください。
新モデルで5万くらいってことにならないですかね・
6.5〜7.5万だろう
つまり、待つ意味はあまりない
5年後には今の半額以下になってるから、それまで待って買うほうがいいよ
ちなみに
>>179は平均ではなくて最低ライン
平均の意味自体が不必要だと思われるので
質問なんだが引越したマンションが強制CATVでデジもアナも対応してるんだが
地デジチューナーつきのプラズマとアナのみの芝レコもってる俺はどうやって配線すればいいんだ?
今は我慢してS端子でデジを撮ってるが、裏番組録りたいデジ、アナ両方で撮りたいんだが…
スレ違いでスマソ。誰かデジとアナの狭間から助けてくださいorz
それから確かに地デジはすごいな綺麗だった。チューナーないレコは確かに不便。
このスレ先に出会ってたかったよ。でもビデオ録るのに7万は嫁が許してくれないんだよな…
どっちにしろ狭間だったかorz
読む気がしない
あー一般人です。
DVDレコーダー買おうと思ってついてでに地デジも調べないとと思ってスレ巡ってここにきました。
このスレの話は難しすぎてさっぱりですが、
>>109の意見にとりあえず激しく同意です。
以上です。続きをどうぞ。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 08:14:45 ID:LDbthCdG0
慌てる乞食は貰いが少ない。
果報は寝て待て。
ってことか?
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 18:38:15 ID:n5azZO3J0
【世界でも日本2メーカーVS韓国2メーカーが激突!】
松下Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー VS SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位 VS SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1 VS LG(売上高2兆4659億)韓国No.2
【プラズマTVの世界シェア】
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
【液晶TVの世界シェア】
1位SAMSUNG(韓国)
2位LG(韓国)
【アメリカでの液晶TVシェア】
1位SHARP
2位Panasonic
3位syntax
【DVDレコーダー世界シェア】
1位Panasonic
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 14:47:01 ID:B11fB7Qc0
188 :
デジタル皮先:2005/05/12(木) 15:20:40 ID:UhJrKsyL0
@私はDVD画像で十分だから、たくさんチャンネルがあるデジタル放送をSPでバシバシおまかせ録画したい
→SONY機
A私はIリンクでD−VHSやREC−POT、ブルーレイへの連携も考慮して、デジタル放送をHV録画したい
→#機
B私はデジタル放送もHV録画するけど、スカパーとPCとの連動、外部入力での最高の画質を追求したい
→東芝機
Cデジタル放送が映り、タイムシフトだぁ!(単体チューナーと値段がそんなにかわらないしw)
→日立機
ってな所でしょうか。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 16:43:29 ID:zl6cAWwv0
デジタルチューナー内製してる松下が出してないのが不思議。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 17:22:43 ID:lV96ejlY0
使用中のBSDチューナーが壊れたんでZ1がほしいがいかんせん高い
10万前後まで下がれば即買いなんだが
どこか有力な対抗馬出してくれないかな・・・
シャープ・日立・東芝そして、ソニー・・・・
やはり時代はデジタルチューナー内蔵へと進むか。
BSデジタル板のアンチデジタル放送派がいかに叩こうが、週刊新潮がデジタル放送
ネガティブキャンペーンをやろうが無駄な事。
残るは松下・ビクター・三洋・三菱・パイオニア・NEC(船井が対応するのは相当先のことでしょう)
アナログ時代は終わりデジタル時代へ移行するのは時代の流れだ。
んでシャープ・日立・東芝だとどこがいいんだよ。初心者にやさしく教えろよ
ここの住人が丹精込めてデバッグした#にきまっとろーが。
できれば最新のHRD3xではなくHRD2xをさがせ。
買ったらアンテナつなぐ前に自動アップデートは切れ。
>>194 つい最近HRD2買って
即自動アップデートしたんですけど
なんか問題があったの?
しかしレコーダは高いな。もうちょっと出せばテレビが買える。
つか当たり前なのか?
VIERAとHRD20か200をHDMI端子でつなげば、
録画したデジタルハイビジョンは綺麗に映るということでよろしいでしょうか。
誰か答えてくれたら明日買います。
199 :
デジタル皮先:2005/05/23(月) 08:14:33 ID:VKhnD7ko0
HRD30とHRD300しか、HDMIはついてないよ。
おそらくD5端子はHDMIに吸収されて実際は規格化されることは無いでしょう。
D5対応の1080P画像、いつか実現するといいね。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:48:15 ID:DsrNxpM+0
まちがえました。もう一度教えて下さい。
VIERAとHRD30か300をHDMI端子でつなげば、
録画したデジタルハイビジョンは綺麗に映るということでよろしいでしょうか。
他のHD DVDをVIERAとD端子でつないだ場合と比較すると、相当録画
ものの画質が違うのでしょうか。
理屈ではそうだろうなと思っているのですが、実際にHDMI端子で両機をつなぐことが現実に実行可能かつ
有効だということを確認したかったもので。
それにしてもこれまでパナソニックがデジタルチューナーつきHDを取り扱っていない
ことにはずっと疑問を持っていたのですが、同じ思いの人が見つかってほっとしています。
ほんと、アナログ機を買ってしまう人たちがほとんどであるという現実が信じられません。
ひょっとしてアナログ機でもi-linkがあれば無問題なのでは、とだまされかけていたとこ
ろです(i-linkつきアナログ機自体があまり出ていないようですが)。
HD DVDは、まだ発売していないw
203 :
デジタル皮先:2005/05/24(火) 08:33:16 ID:8L4NK/gW0
>>201 HDMIは確かに綺麗だけど、デジタル放送をTVに写したくらいじゃ、もともと綺麗なものなので
はっきり言ってD端子と大差ありません。どちらかというと、DVD画質の再生や、プロジェクターで
違いがはっきりするようなものです。HDMIは今後は普及していきますが、現状では機種の組み合わせによって
一部再生不具合が出たりしているので、なんとも・・・昔パナのTVと、パナのDVDをHDMI接続で
一部問題があった記憶があります。
VIERAと100%確実にHDMIでつながるか、私はわかりかねますが、どーせ買うなら、今後は
HDMI付が良いとは思いますが。
デジタル化への道は避けられない。週刊新潮やアンチBSデジタル放送派の人たちが
どんなに反対しようとも無駄な事。
DVDレコーダーへの内蔵はPCへの内蔵と共に今後のデジタル放送普及の原動力となろう。
テレビとチューナーだけで普及させる時代は終わったのだ。
205 :
202:2005/05/25(水) 18:58:17 ID:k+yIgoJw0
203の方、御教授有り難うございました。お礼にHRD3(HDMIなし)買って人柱になります。
204の方、デジタル化への道は避けられない。そのとおりですね。
家でテレビ見てれば、画像の違いは明らか。アナログとは別のものです。
デジタル録画HD付きDVDが安くなるまで、これまでずっと待っていたため、
いまでも我が家はVHS(DでもSでもないやつ)のみ所有です。
おかげで見たい番組でも録画する気が萎えてます。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 19:00:32 ID:VEH6iYkG0
そろそろ買いたいんだが、どれが良いの?
やっぱ、シャープ製?
あまり高いのは買えないし・・・
東芝待ちがいいよ
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 11:13:08 ID:KY/nvr000
すみません、ちょっと教えてください。
一応地上デジタル放送の受信エリアに住んでいるのですが、
あとは地上デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーさえあれば、
地上デジタルは問題なく映ります?
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 16:46:11 ID:HGp0L9en0
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 19:26:46 ID:8F8n3f610
ケーブルが来ていない場合:
一戸建てなら110度アンテナが必要。マンションなら当該アンテナの設置の有無を確認して、なければベランダに設置が必要。
ケーブルが来ている場合:
パススルー方式なら無料で視聴可能。それ以外の方式は有料の場合があり、アンテナ設置の方が安く済むかも。
です。
私は昨年夏デジチューナー付きTVを購入。マンションに110度アンテナありで、BS・地上波ともに視聴可能です。
>>135 すんごい亀レスだけど、DVDとさよならしたら、次は何?
まじ質問です。一応直前まで読んだけど、話題が俺には
高度すぎていまいち理解できないorz
214 :
デジタル皮先:2005/05/27(金) 12:35:57 ID:ltplvo/60
>>211 私の歩んできた道は、
アナログチューナー内蔵DVDレコ→REC-POT→D−VHS→デジタルチューナー内蔵DVDレコのHDD記録
ブルレイは、規格が固まるまでは手が出せない・・・・
ブルレイと、REC−POT、D−VHS、デジタルチューナー内蔵DVDレコのHDD記録は
ハイビジョンのテレビ放送と全く同じ画質記録出来る。DVDは、ぐーっと、画質を下げないといけない(ダウンコンバート)。
シャープ・東芝・日立・ソニーがデジタルチューナー内蔵
松下・三菱・三洋・パイオニアがデジタルチューナー内蔵
1000万台突破も近い。
>>215 松下・三菱・三洋・パイオニアも内臓する日が近い。
空気に記録できるシステムあったら便利だよな。
容量気にせずに済むしな
それでSF書けそうだな。まあ、部屋の空気の量は一定なわけで…。
エーテルに記録するのがあったような気がする。
>>214 デジタルチューナー内蔵レコでHDDに記録したとして、
ハイビジョンの画質のままDVDには記録できないって事?
DVDはSD記録
BlueRayやHD DVDはHD記録可
次世代DVDは、ハイビジョンなら何時間録画可能などの記事はよく見ますが、
地上デジタルの放送(ハイビジョン以外)なら何時間可能なんでしょうか?
>>222 だいたいの目安だが
HD(BSデジ) 24Mbps
HD(地上デジ)17Mbps
SD 8Mbps
なので、SDならHD(BSデジ)の3倍の時間録画できる。
チューナーはテレビかHDDレコのどちらかに内蔵されてれば普通に録画できるの?
225 :
デジタル皮先:2005/06/01(水) 08:49:37 ID:Bo8AFafl0
>>224 デジタルチューナーは、基本的にはTVとHDDレコの両側にあった方が良い。
TVがフルダブルデジタルチューナーでなければ、テレビのデジタルチューナーを
使って録画すると、録画中はTVのデジタルチャンネルがを一切変えられなくなる。
まあ、その間はアナログ放送を見れば良いって人なら、普通に録画が出来るとも言える。
226 :
222:2005/06/01(水) 11:06:44 ID:ETKMO6Wf0
>223
ありがとうございます。
228 :
デジタル皮先:2005/06/01(水) 13:02:55 ID:Bo8AFafl0
Iリンクなかったりして・・・・
詳細を待とう。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 14:45:52 ID:fM+XXWoP0
デザインがE700BDに似てるが、松下は今後この路線なのか。
チットカコワルイ...
松は、もうi.Link付けるつもり無いじゃないか・・・
3万円くらいで、デジタルチューナー付きのレコーダー買えるようになるには
あと何年待てばいいですかね?
5万以上だと、ご飯が食べられなくなります。
S端子でもデジタル放送って見れるの?
よくやった松下がデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを発表した。
>>232 見れるはずだが画質は落ちる。
>>233 サンクス、デジタル対応テレビじゃないと買っても意味ないってことか
>>234 いや、デジタル対応じゃないテレビでS端子接続でも画質は デジ>アナ だと思う。
233が言いたかったのはD端子やHDMIでの接続よりは落ちると言う意味ではないかと。
>>235 そっか、実際アナログテレビで使ってる人もいるのかな
まどちらにせよ、DVDにコピーする段階で反は画質はハイビジョンではない。
だがハイビジョン画質ではないためDVDへのコピーは意味がないというわけではない。
HDDは消耗品。やがて壊れる。
VHS3倍モードですらいまだに市民権を得ていることから考えて、一般人は少々の画質の低下は気にならない。
よってデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは是である。
たまにそれを画質が落ちてまでチューナーを内蔵すべきではないとの意見も目にするが私はそうは思わない。
>>238 すまん、何がいいたいのかわからない。
DVDも消耗品じゃないのか?
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 20:04:20 ID:peXVt5AN0
>まどちらにせよ、DVDにコピーする段階で反は画質はハイビジョンではない。
>だがハイビジョン画質ではないためDVDへのコピーは意味がないというわけではない。
>HDDは消耗品。やがて壊れる。
DVDもいずれデータ消えるじゃん!
>VHS3倍モードですらいまだに市民権を得ていることから考えて、一般人は少々の画質の低下は気にならない。
VHS3倍モードで少々の画質の低下かよ!!
>よってデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは是である。
まじかお!!!
>たまにそれを画質が落ちてまでチューナーを内蔵すべきではないとの意見も目にするが私はそうは思わない。
だね!!!!
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 20:56:53 ID:ZTTGjQaQ0
あとはパイオニア待ちか。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 15:22:17 ID:zbRU1OVJ0
日立のDV-DH160Tを7万円で売ってるところ見つけたんだすが
買いですか?
>>146 同軸アンテナケーブルの両端にRCAピンジャックを取り付ければ立派な映像ケーブルになります。
もちろん音声用としても使えます。5C2V当たりだと物凄く良い物ができますよ。
>>243 つまりそれは「出来る」ということですね?
デジタルチューナーが内蔵されていないレコーダーでは、BSデジタル放送
(たとえば、BSiなど)の番組を録画できないのでしょうか?
TS録画不可
SD録画可
*一部機種(720H、920H)除く
デジタル放送板のアンチBSデジタル派の人間はDVDレコーダーやPCにチューナーが
内蔵されてひそかに普及すると言う事に目が行っていない。
今のうちに水面下で普及させるべし。
第一弾がDVDレコーダーへのチューナー内蔵である。
ビクターやパイオニアにも内蔵を願うばかりである。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 00:23:08 ID:ww4gujnP0
TVがBSデジタルチューナー内蔵です。
TVで地上波アナログで見ながら同時に
BSデジタルを録画するには、
DVDレコーダーにBSデジタルチューナー内蔵は必要なの?
必要ない
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 12:48:33 ID:d10W7HPB0
最近デジチューナーなしの液晶テレビとDVDレコーダーを買ったのですが
友人宅で地上波デジタルの綺麗さに驚きました
DVDレコーダーだけでも内蔵型に買い換えた方がいいですか
外付けのチューナーを買うのでは 不便が多いのでしょうか?
252 :
デジタル皮先:2005/07/05(火) 12:59:42 ID:W4KcqLec0
液晶TVに、D3端子かD4端子があればハイビジョンが映る。
D2端子以下なら、ハイビジョン対応TVでないのでDVDより
綺麗に映る程度で、友人宅ほどの感動は受けられない。
>251
糞マルチ氏ね
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 01:23:47 ID:9sWpITPW0
スレ違いかも・・・でも、適当なスレ見つけられなかったんでm(__)m
うちのレコーダー(シャープ DV−HRW30)、取説には
推奨ディスクとして、DVD−Rは「for General
Ver.2.0に準拠したディスク」って書いて、特にTDKを
推奨されているのですが、そのTDKのディスク(が悪いのか
どうかもわからんが)にHDからダビングしようとしても、すぐに
エラーが出るんです。HDに入ってる番組とかは再生しても問題
ないのに、、、
んで、修理に出す前にDVD−Rとの相性が問題かもしれないと思って
ほかのディスクを購入しようと思ってるんですが、今は8倍速対応とか
色々あって、なにを買えばいいのかよく分かりません。
DVD−Rに関して言えば、どんなディスクにダビング・録画しようと
問題ないはずなのですかね?
すみませんが、教えてください。あるいは、どこそこのスレを読めって
いうレスでもいいですから、、、m(__)mペコッ
hh
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 21:47:41 ID:XRMGSRPo0
シャー、日立、ソニン、パナ、芝
デジチューン内蔵はどれがいいですか。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 22:26:30 ID:JizAFXki0
>>257 i.LINK端子が必要なら♯
不要ならパナ
録画画質の1番いいのはどれですか?
πがいいって聞いたんですけど、デジ出してないし・・・。
260 :
259:2005/07/07(木) 00:41:14 ID:9fFUNpor0
画質云々はDVD焼きの話です。
今現在の保存が目的なので、D-VHSやBDは高くて考えてないので、DVD録画
の画質で最良のメーカー教えて下さい。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 18:50:23 ID:eMcjOQsC0
イオンから、デジタルチューナー付きレコーダーが3万円くらいで発売されねーかな
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 19:27:41 ID:5di+6WGq0
部品は底値で買えばいいけど
ソフトは台湾と中国じゃつくれないだろ
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 01:05:21 ID:2Ab4huAyO
どこで質問したらいいのかわからない初心者です。
今度SHARPのDV-HRD3を買う予定なのですが、VHS→DVDへのダビングをしたり、
またはその逆HDD(DVD)→VHSをする為の接続を同時にするのは可能でしょうか?
ちなみに現在使用中のビデオデッキはパナのNV-HXB10です。
不可能な場合、可能にする方法はありますか?
>>263 コピーガードに対応したデジタル放送は無理だが、アナログ放送なら可能。
VHS→DVD、DVD→VHSは普通にできるだろう。VHS同士のダビングと同じ方法で。
接続を同時にと言うのが少々分かりにくいが・・・・
私の理解力が足りないからかな。
ありがとうございます。
同時に、と言うのはですね…DVDとビデオ一体型レコーダーのように、ビデオ←→DVD双方向ダビングができるような接続ができるか?と言うことなんですが…
私も説明が下手ですいません。
DVD→VHSもしたいし、DVD→VHSもすることあると思うし…
やっぱり必要に応じて接続変えたりして対応するしかないのでしょうか?
間違えました。
VHS→DVDもしたいし、DVD→VHSすることもあるだろうし…
の間違いです(^^;)
>>265 >>266 デジタル放送はコピーガードがかかっているから無理だけど、アナログ放送なら
VHS→DVDとDVD→VHSはできる。
VHS同士のダビングと同じ方法で。
ありがとうございます。
頑張ってやってみます。
今使ってる機械
TV SONY KV-25ST12
VHS 松下 NV-SB800W
VHS Victor HR-X3SPT
LD pioneer CLD-R7G
ってな具合で、今月の給料とか合わせて、テレビがだいぶくたびれてきたので、
テレビ買い替えついでに一緒にレコーダ買おうと考えてたんだけども、
たしかにデジタルチューナ内蔵してたほうが後々楽かもしれんなぁ。。。と今更ながら半年以上前の
>>1辺りを見ていて思った。
で、今デジタルチューナ内蔵してるのってどこの会社のどの機種なの?
テレビは32か37を買おうかと考えてんだけど。てか、テレビも、よく分かってないんだよね。
PS3がHDMI作っていうから、DVDレコと合わせて2系統以上ついてるやつがいいかな、と思ってんだけど、
液晶スレできいた話では、現状ではHDMIはどれも1系統しか装備してなく、
DVIに変換プラグ使って突っ込め、という話だった。
今度出る日立のが2系統ついてるらしいんだが、発売日詳しいこと知らないし。
こまった
知らない分からないと言ってれば
答えが出てくると思ったら大間違い
271 :
デジタル皮先:2005/07/22(金) 10:42:13 ID:/GHcGir50
>>269 デジチュー内蔵DVDレコは、シャープ、東芝、日立、SONY、パナから
出ている。シャープ、東芝、日立はIリンクがついてるから、HDDにTS記録したものを
無劣化で外部に送ることが出来るから、ハイビジョン録画にコダワルならばこの3メーカー。
(ただし、Iリンクには対応機種に、いろいろ制限があるから注意)
SONY、パナはHDDにハイビジョン記録できるけど、DVDに画質を落として保存するしか
方法なし。
TVのHDMIは、ぶっちゃけ37型でも、D端子と比べて画質の格差はほとんどないよ。
プロジェクターでスクリーンに投射する時なんかに最大限能力発揮する程度と考えて良い。
PS3を買う予定だとすると、D5画質(1080P)を表示出来るTVはまだ販売されてないので注意。
PS3のスペックに対応出来るTVは、PS3発売頃に合わせて発売される可能性が
高いのかなと思ってます。
というわけで、現行デジタル放送を楽しみたいと割り切って買うなら、お好きなTVを。
来年の春に、PS3を活かせる環境をと考えるなら、現行機種は、レコも含めて
すべて中途半端なんだよねぇ・・・・
私なら、現行機種で一通り選ぶなら、発売されてだいぶたつけど、
TV(SONY HVX) + REC−POT(もしくはVRP−T5)+D−VHS(犬 DHX2)の組み合わせが
おすすめ。DVD再生なんてPS2で出来るから、来年のPS3と次世代ブルレイレコーダーを
買い足せば、幸せ。東芝TVや日立TVでのHDD連携は・・・・
現在環境
CATVバススルーにて地デジ、地アナ、BSデジ、BSアナ視聴可能
テレビ:AQUOSLC26GD1にて主に地デジとBSデジを見てます。
録画系機器が、なんと¥7,980円のVHSのみで、とりあえず地アナ番組を
録画して、観てますが、映すのが、液晶テレビなので、アナは生、録画共に
激しく画質悪状態でございます。
こんな状態から脱却すべく ハイブリレコーダを購入しようと思い立ちましたが、
このスレ読んで何買ったらいいかわけ若芽。
使用予測状況としては、
ほとんどの番組は、一度みたら消去しても可。
ドキュメンタリーや音楽」ものは、DVDににこしたいなぁ。
程度でございます。でもアナチューしか付いてないレコーダ買うと
予約録画めんどくさそうだし・・・・
こんなわたしは、なに買ったらいいの??
>>271 大概のメーカーから出てるのか。
そうか。なら東芝にしとこうかな。なんか無難らしいし。
で、HDMIもそういるもんでもなさそうだし、
PS3かレコーダのどっちかをD端子で繋いでおけばいいか。
とりあえず、ありがとう
また店でもいって眺めて考えよう。
>>270 ごめんなさい
274 :
デジタル皮先:2005/07/23(土) 08:56:45 ID:aKrGEmd70
>>272 お金に余裕があり、HDD容量が最大のものが欲しいなら東芝Z1(600G)。
もしくはHDMIがないけどシャープのHRD2(160G)、HRD20(250G)、HRD200(400G)が安い、
DVDに焼くだけで良いなら、他の機種は日立、SONY、パナもある。
あと、D−VHSデッキをアクオスに繋げると、VHSやSVHSの再生録画はもちろんの事、
アクオスのデジタルチューナーを使用してD−VHSテープかSVHSテープ使用でハイビジョン録画
(TV放送そのままの画質)が出来る。予約方法はデジタル放送のEPG選択で録画を指定するだけだから、
簡単だし、TVとD−VHSデッキはIリンクケーブル一本で良い。
今持ってるVHSデッキに不満があるなら、これも良いんじゃない。
>>274 レスありがとうございます。
D-VHSじぇんじぇん考えてませんでした。
連動予約できるならいいですね。
dvd化するのはどうしたいいんだろう?PCにデジのままとりこめますかねぇ?
ちょっと調べてみるです。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 22:59:43 ID:I/v72oMG0
シャープ、東芝、日立、SONY、パナと
デジチューナーが出たけど、
どれが一番いいかですかいな。
使用頻度は録画して見たら消す、
たまに保存する。
つーか、デジチュー内臓レコなんか買っちゃったら
BS/CSデジタルの契約で機材毎(チューナー毎)に受信料払わなければならないから
テレビとレコで2重に受信料掛かっちゃうよ
このスレあほか
279 :
デジタル皮先:2005/08/09(火) 08:51:56 ID:f0RBRu+60
正確には、デジWOWOWやCS110°を、チューナー毎に契約すると、機材毎に契約を
しなければいけないが、そんな奴はいない。
NHK、民放BSデジタルの受信は、家庭内では、100台だろうがNHKとの一衛星受信契約
だけで良い。まあ、契約してない人も、たくさんいるけど。
>>276 見て消しなら、画質はどれも似たり寄ったり。HDMIが必要か必要でないかという事と、
値段、今まで使ってきたDVDメディアが鍵でしょう。
たまに保存するのに、DVDしかしないのなら、シャープのダウンコンが良い気がするけど、
大差ないでしょう。保存をハイビジョンでしたいのなら、ハイビジョンのままムーブ出来る機種は
東芝、シャープ、日立。
デジタルWOWOWはチューナだけ契約して、テレビはチューナ経由D端子で見ればいいんじゃない?
俺は女房子供に説明するの面倒だから、アナログ契約も続けVHSで録画させている。
来月の引越に備えて、DV-HRD300を注文しました。
税込み・送料無料で99,800円(+振込手数料130円)でした。
本当はRD-Z1が欲しかったけど、やっぱ、高いです。
ネットでHRD300を見つけて即決してしまいました。
差額でちょっといい洗濯機が買えそうです。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:15:34 ID:V3LlhSVx0
実際問題としてBSアナログの番組のほうが充実している。
でじたるちゅーなーでのBS1 2は画質が汚いんでしょう?
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 01:37:34 ID:rlWgo4PbO
>>283 穴放送は問題なし。
出路放送はアンテナがボロいとモザイクみたいなノイズが出る
>>284 レスどうも。
問題無しですか。
諧調感がデジタル的で深みがないとか、ザラザラしているとかを気にしていたんです。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 20:39:07 ID:IpQAvsra0
私はまったくの初心者です。ご教示よろしくお願いします。
現在所有のテレビは、28型ブラウン管、D3端子付、居住地は西荻窪です。
住居はマンションで、放送大学が受信可能です。
この状態で、デジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入すれば、直ちにデジタル放送視聴可能ですか?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:45:26 ID:5WGWCwHa0
マンション共同視聴設備を小細工していないなら99%OKだと思う
って答えにならないか
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:51:04 ID:IpQAvsra0
>>286 D3端子が付いていても1080iの表示を525iに変換しているテレビもあるぞ。地雷だ。
チューナとしての使用が主になりそうなので
地デジチューナーとしての性能が優れている機種を教えてください。
安いのがいいので、今は日立の400Tが候補です。シャープも。
ファンやHDDがチューナー使用時では静かなもの、動作が比較的きびきびしてるもの、
サイドカットなどの自動処理が優れているものがあれば最高です。
物凄い初心者な発言するんだけどさ
デジタルチューナってアナログのときみたいに会社によってむちゃくちゃ差異の出るもんなの?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:43:50 ID:WgYaU+Ba0
とはいっても
デジタルチューナはPanasonicのOEMがほとんど
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 23:17:42 ID:wid1YYKDO
SXGAの液晶モニタで地デジ放送を視聴したいのですが
DVI出力可能な機種ってありますか?
20分や30分の短時間でいいから
DVD-R/RWへのHDのままでのムーブ機能、なぜつかないかな?
>>293 現状、地デジはすべてコピワンなのでコピー制御ができないDVIに出力できる機種はないはず
コピーフリーなソースならHDMI出力がある機種+DVI変換アダプタで出力できるような気がする
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 00:13:25 ID:PQoF5BtC0
ずっと使ってたVHSが古くなってきたので
DVDレコーダーを買おうと検討してるんですが
うちはCATVで、今度デジタルチューナーの取り付けに来るんで
調べてみたら伝送方式がトランスモジュレーションとかいうのらしいです。
日立や東芝の説明書見てたらCATVはパススルー対応って書いてあって
何か意味がよくわからないんですけど
パススルーじゃなかったらデジタルチューナー付いてるレコーダーは
買っても意味が無いってことなんでしょうか?
まぁハイビジョン録画出来たところで既存のテレビもこれまた29型の
ふっるいヤシなんでかなり微妙なんですが。
297 :
デジタル皮先:2005/09/12(月) 08:16:48 ID:ZWXUPXoN0
>>296 家に、地上波アンテナ、BSアンテナがなければ、デジタルチューナーレコは、
ただの飾りになります。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 17:34:35 ID:tGZ6YF6Z0
パイオニア遅いな。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 18:14:52 ID:hDw7QcBW0
>>286 UHF系の地上波放送を、「UHFのチャンネル設定のまま」受信できれば可能
なぜか違うチャンネルで映ったり、全く映らなかったりしたらアウト
>297
ありがとうございます
アナログレコーダー買うことにします
>299
アウトってことはこの先ずっとうちの地域のCATVを見つづける限り
ハイビジョン録画は不可能ってことなのでしょうか…
>299
ごめんなさいレス番カンチガイしてました
しかしマニュアルレート付きのデジレコってどこも出ないな
303 :
デジタル皮先:2005/09/13(火) 11:17:02 ID:2Kaf24db0
シャープのは、マニュアルレートじゃなかったっけ?
おととしBSデジタルチューナー付きの液晶WEGAを買って以来、
DVDレコーダーの購入を検討してきました。
主な用途は
@ニュース番組のタイムシフト(日中録って帰宅後に見る)
ABSHVのドキュメンタリーや紀行番組、音楽番組のHD録画→DVD保存(できれば高画質で)
こちらのスレを拝読すると、Aの条件を重視するとすれば、
HRD2/20が最有力候補かと思われます。(HD換装も可能だし)
また、地デジチューナー付きである部分にも惹かれています。
(五万強もする単体チューナーを買うつもりはありませんから)
しかしながら、現在の居住地では未だ地デジ放送は開始されていません。
また使用中のテレビは後5年以上は使い続けるつもりですが、HDMI端子がなく
将来は買い替えを余儀なくされるんかな‥という懸念もあります。
その時には当然地デジチューナー付きのTVとなるわけですから、
いまあえてHRDを購入する理由が薄れてきます。
であるとすれば、当面は高機能で価格もこなれてきた
芝機のXS37/57当たりをつなぎで購入して、
2011年以降、アナログ廃止に伴い
テレビもレコーダーも買い替えという選択肢も浮かんできます。
おまけにXS57ならHDMI付ですから、新たなテレビにも対応はするわけで。。
というわけで、今日も結論だ出ずに困っています‥
HRDとXSで画質がどの程度、違うのか教えてください。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 21:32:44 ID:IS552ZK20
>>304 新しいテレビが出たとしてもD端子がないなんてありえない。
よって今、HDMIなしのデッキでも良いのでわ?
どうせアナログ放送が廃止される前に今買ったレコーダーなんてぶっ壊れてるだろうからアナログだけで良いよ
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 00:30:31 ID:jG88QiJj0
パイオニアのデジチューつき楽しみだなーー
ワクワク q(^-^q) ≡ q(^0^)p ≡ (p^-^)p ワクワク
デジタル放送バンザイ!!
309 :
デジタル皮先:2005/09/15(木) 08:30:59 ID:oY6/i3KX0
>>304 HDMI端子は、将来出る企画HD DVDとか、ブルーレイに威力を発揮するもの。
それを買ったら間違いなくHDMIはついてるし、PS3にもHDMIはついてる。
よって、最新のTVをいつか買い換えても、HDMI入力端子はブルレイとPS3で
いっぱいになるから、今のDVDレコのHDMI出力はそんなに必要性はないよ。
>>304 デジタル放送がD3出力規制になるわけではないから。
あなたが、デジタルチューナー内蔵レコがいいのか、アナログレコがいいのかの
選択肢は、BSデジタル放送を録画したいか、そうじゃないかの選択につきるよ。
今のデジタルチューナーの数がTVの1コしかないのなら、レコにもう一個あれば、
BSデジタル見ながら、他のBSデジタル録画出来るっしょ。あと地デジなんて、けっこう来年中には
導入されるだろうから。アナログ放送廃止の2011年なんて、ずーっと先の事考えるのは、
非現実的です。
HDD換装はおすすめしないけど、HRDシリーズが良いと思います。
てか、デジタル対応レコーダーにもB-CASカードいれなきゃならんのだよな。
WOWOW録画する際はカード入れ替えすんの?入れ替えしたくなかったら
WOWOWと2つ契約結ばないと駄目?
もし、そうならアホ臭い。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 21:40:41 ID:CIIZ8pki0
>>310 そこがネックなんだよな。
でもB−CAS式のデジタルチューナに限らない。
アナログWOWOWデコーダでも識別されているものしか
動作しないからね。こっちの方が面倒だよ。
というわけでレコーダのカードを登録して
レコーダを常に電源入れて、テレビはその出力を
D端子あたりで取るのがいいんじゃなかろうか?
内蔵レコは画像安定装置を挟めないのでだめぽ。
パナ?
画像安定化装置=コピーガードキャンセラー
>>310と同じような事なんだけど、NHK-hiとかでB-CAS登録しないと
左下に表示でるじゃん。デジタル対応レコ買ったら2枚B-CAS登録しなきゃならんの?
課金はどうなるんだ?
317 :
デジタル皮先:2005/09/29(木) 13:37:23 ID:eYZh0p+C0
NHKは、家庭内なら、B−CASは何枚でも同一料金
教えて下さい。
シャープのDV-HRD2と日立のDV-DH161Tで悩んでます。
普通に見れて録画が出来ればいいので、操作が簡単で予約のしやすいものが欲しいです。
ほとんどDVDには記録しません。CMカットくらいはできたほうがいいです。
候補の2機種は値段が安かったので選びました。どちらがおすすめでしょうか?
今まで使っていたのはPSX初期型と東芝のRD-H1です。
320 :
デジタル皮先:2005/10/03(月) 15:45:00 ID:4IoWQM0V0
その2機種の一番の違いは、Iリンクがあるかないか。
Iリンクが必要&DVD記録するならシャープだが、普通に見れて録画が出来れば良い
という使い方なら、値段が安い方で良いと思う。
だけど、160Gという低容量だから、デジタル放送はダウンコンでHDDへ録画主体になると
思うから、5,000円程度の差ならシャープの方が良い気がしますが。
321 :
:2005/10/26(水) 04:14:45 ID:lbm1oV0t0
2年くらい前のBSデジタルチューナー内蔵のWEGAを使ってるんだけど、
デジタルチューナー内蔵DVDレコ買ったら、テレビのB CASカードをそのまま
DVDレコに突っ込めば使えるの?
322 :
デジタル皮先:2005/10/26(水) 08:07:02 ID:GSBboDhK0
323 :
初心者:2005/10/31(月) 12:48:24 ID:FJok+K3U0
全くの初心者です。教えてください。
デジタル放送を見るのに必要なのは、
●デジタル放送対応チューナー
(テレビに付いたもの、DVDレコーダーに付いたもの、
チュ−ナ−単体、のうちのどれか。後者の2つは、アナログ
テレビでOK)
●アンテナ変更
●テレビ配線の変更が必要なケースもあり
の3つが揃えば、良いのですか?
いろいろHPみても、わからないので、お願いします。
324 :
デジタル皮先:2005/10/31(月) 13:16:21 ID:/KnhYpH+0
デジタル放送は、大抵16:9の横長画面です。持ってるTVが4:3の普通のTVなら、
左右がカットされるか、それとも上下がカットされて横長画面になるかのどちらか。
デジタル放送を見るのに必要なのは、
>>323に書いてあるに加えて、CATVに
加入すればデジタルCATVチューナーを貸してくれるので、それでも見れます。
アンテナは、特に変える必要はないと思うし、テレビ配線は、アナログ差込口を
デジタル差込口に差し替えるだけです。
デジタル放送を楽しむには、16:9画面のTVで、D3入力(これが肝心)以上の
表示能力をもったTVだと、ハイビジョン映像が表示できます。D2入力以下だと、
ハイビジョン映像ではなくて、旧来の解像度での表示しか出来ません。
325 :
デジタル皮先:2005/10/31(月) 13:29:20 ID:/KnhYpH+0
補足
デジタル放送には、地上デジタル、BSデジタル、CS110°デジタルの3つがあり、
>>323に書いてあるチューナーには、必ず3つがセットでついてます。
BSデジタルとCS110°のパラボナアンテナは兼用だから、地上波用のアンテナと
パラボナアンテナがあった方が高画質を楽しめます。あんまり魅力的な番組は
少ないかもしれないけど、画質はBSデジタルが一番綺麗。
326 :
初心者:2005/10/31(月) 14:40:28 ID:FJok+K3U0
>>324,325
ありがとうございました!
ど〜もよくわからなくて。。結構、メーカーのHPも不親切で、あと何が必要とかを
ちゃんと書いてくれていないんですよね。。
そういう人は始めからチューナー内蔵のテレビを買うこと。
アナログでもそれぞれの機器の組み合わせについて
いちいちメーカーが説明してないでしょ。
電話線不要?
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 17:21:13 ID:64ob1lx20
テレビはデジタルチューナーがふたつついてて、デジタルのアンテナも
あります。これからレコーダーを買おうと思うのですが、デジタルチューナー
のないレコーダーを買った場合、テレビで見ているものとは違う番組を
録画することはできますか?
またアナログレコーダーでデジタル放送を録画することは可能でしょうか?
画質はよほど汚くなければ大したこだわりはありません。
よろしくお願いします。
>>325 >BSデジタルとCS110°のパラボナアンテナは兼用だから
CSをみたい場合でもアンテナは増設しなくてもいい、ということ?
いや、ディスカバリーHDが見たいので、今ちょっと悩んでる最中なのです。
331 :
デジタル皮先:2005/11/01(火) 08:44:44 ID:v2F9GmtO0
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 15:41:37 ID:tGNCenie0
コピワンのデジタル放送をDVDにダビングする場合、VRモードじゃないとダビング出来ないのだろ。
録画したデッキでしか見れないから、他の部屋のプレイヤーでも見れないし、
デッキが壊れたりしたら録り貯めたDVD全部見れなくなっちゃうじゃん。
333 :
CC名無したん:2005/11/01(火) 15:49:17 ID:YOa/gDzo0
>>332 録画したデッキ以外でも見れるよ。
俺は日立のDH-250TでRAMにコピワンのデジタル放送をDVDに高速ダビングして、
panasonicのS39でRAMを再生して見てるけど。
334 :
デジタル皮先:2005/11/01(火) 15:53:09 ID:v2F9GmtO0
VRモードで録画したものは、今後のレコならVRモード同士の互換があるでしょう。
DLとかでなければ。
プレイヤーでも、VRモード再生可の奴がちらほら出てると思うけど。確かに昔のプレイヤーは
ダメだろうね。
真のオタクは、TSでマスター保存、画質を安定させてビデオモードDVD
デジタルチューナー内蔵だと、5.1chのまま録画できる?
πの720Hと920Hはアナログ放送終了後もゴミにならずに済むらしいんですが
なにか特殊なアナルグレコなんですか?
教えてくんすんません。
BSDの2h番組を高音質(高画質じゃない)でDVDに残すとしたら、パナと芝のどちらがいいですか?
どちらも「DVD再生外部出力⇒(謎の機器)⇒外部入力HD録画」できますか?
338 :
デジタル皮先:2005/11/02(水) 08:26:11 ID:gNqH08Gl0
>>335 内蔵のHDDには、ハイビジョンのまま、5.1chで記録出来る。
それをハイビジョンで5.1chでメディアに残すには、D−VHSかブルレイのみ。
ブルレイはもうすぐROM&RE新規格がかたまるから、待つべし。
D−VHSはVHS,S−VHS、D−VHSと全部使える最上互換機だから、
一台くらいもってても問題ないかと。至る所で展示品とかで3万位である。
>>336 720H&920Hだけは、デジタルTVとかデジタルチューナーとIリンクで
つなげば、ハイビジョンそのままで録画出来る。ただし、その録画した
ものは、DVDに移すことも、ムーブ(D−VHSやブルレイに移動)する
事は出来ない。見てすぐ消す人には問題ないが、あんまり対応してる
チューナーが多くないので注意が必要。
>>336 謎の機器があれば、どのメーカーのレコでも外部入力記録可能。
芝とパナのどちらが良いのか説明には困るけど、最近RD−Z1買っちゃたので、
一応パナと芝は持ってる。ブルレイ2号機が出るまで、DVDレコでの外部入力の
能力は、Z1が最強だと思う。他の機種はどんぐりの背くらべ。
生産完了したから、今しか入手チャンスはないけど、ちょっと高いね。
パナと東芝の2拓ならば、使う人がマニアなら東芝、家族も含めて簡単な物を
というなら、パナでいいんでないかな。
>>338 え?720H&920HってハイビジョンをHDDに録画してもDVDに移動できないの?
現状これができるのはRecPOTだけ?
謎の箱ってのは安定器の事?RX2000Vっては持ってて重宝してますが。
340 :
デジタル皮先:2005/11/03(木) 08:13:35 ID:1aEqlkKh0
>>339 まあ、POTも出来ないと言えばそうだが・・・
720H&920Hはムーブが出来ないPOTーSと思えば良い。
TVやチューナーとかに繋いで、再生した時にチューナーの
外部出力から映像は出るから、720H&920Hでも謎箱は使える。
もう一台レコが必要だけど。
HDTV買うんですけど、地上デジでつないだ場合、panaのE85は使用できるんでしょうか?
画質は劣化してもいいです。
あっちでもこっちでも日本語不自由だな
デジタルチューナー内蔵のDVD/HDレコを購入することを検討してるのですが
これさえあれば、UHFアンテナ&地デジ対応TV揃ってれば
HDに地デジ放送を録画する、TVに地デジ放送を映す。この2つともが可能ということであっているのでしょうか?
また、TVに映ってない裏番組を録画することは不可能なのでしょうか?
親切な方、よろしければご回答お願いします
>HDに地デジ放送を録画する、TVに地デジ放送を映す。
どっちも可。TVが地デジ対応じゃなくても大丈夫だよ。
>また、TVに映ってない裏番組を録画することは不可能なのでしょうか?
可能です。
HDはハイビジョンの事を指すことが多いからハードディスクはHDDと
表記した方がいいよ。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:35:34 ID:zvz8jvjk0
今は固定ディスクと言わなくなったなあ
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:38:00 ID:zvz8jvjk0
あへ
画像と音声のレートを独立して選べるデジレコはある?
パナのEX100/300はできないよねえ。東芝のXD71/91はできるのかなあ。
東芝のはストリーム録画じゃなきゃ映像と音声でレート選べなかったっけ?
いや、選べるだろ
(´・ω・`)琴欧州ショボーン
ソニーのRDZ-D5は電源入れてから操作出来るまでに30秒〜1分程かかるけど
他の機種もそんな感じ?
結局どれかえばいいの?
EX100は使いにくいって聞くし…
使いやすさと信頼性ならPIONEER
ただしチューナー弱し
チューナーはデジタルじゃ殆どかわんねーよ
見比べてもよく分からん
>>353 日立かソニーがお薦め
RDX6の評判はどうなんだ?
日立のスレをしばらく覘いてたけど、
一般人にはもう少したってからのほうがよさそうに感じた。
不具合を嬉々として報告してる状況は、初心者には厳しく感じる。
東芝のRDシリーズは、ああやってヲタからの文句がでても、とにかく耐えて
どんどんヲタの意見を取り入れて、機体の完成度を高めていった。
(まぁ相変わらず起動時間の遅さとかリモコンのデザインやらが言われているが…)
果たして日立はこの状態にどこまで耐えきって、みんながある程度妥協できるレコに
仕上げられていくかどうか。ちょっとした岐路に立ってるかもしれませんな。
>>359 起動時間が早いレコなんて存在しないからな。
電源オフの振りをしているだけで電力はばっちり消費しているんだし。
PCなんだからシステムチェックなどしていると1秒起動はありえない。
>>360 ただちと東芝遅すぎ・・・
多機能に魅力を感じて、多少の遅さは我慢してくれるようなユーザ層に甘えていると、
その他の層のシェアを三菱とかに持って行かれちゃうぞ。
芝買ったが、技術者の自己満なのか、競合上急いでリリース
したために仕様が煮詰まってなかったのか、えらく使い勝手が
よろしくない。
親にHDDVDレコをプレゼントしようと思ってます
現在の環境
29型TV(BSアナログ4:3)+VHSビデオ
地上デジタル放送は4、5年先なので
とりあえずHDDVDレコメインで
おまけでBSデジタルが観れればいい
高齢なので操作が簡単なほうがいい
この条件で考えて下の5つから選ぼうと思ってます
SHARP DV-AR11
SONY RDZ-D50
東芝 RD-XD71
日立 DV-DH161T
松下 DMR-100
この中ではどれがおすすめでしょうか
ぶっちゃけ値段で決めればいいんじゃね?
>>363 まったまった、操作が簡単を重視するなら結構違うよ。
分かりやすいのは…その選択肢だと松下のDMR-EX100かなぁ。
シャープ、ソニー、東芝は論外。
でも、日立なら新型のWooo DV-DH160Wが一番お勧め
161Tよりもリモコンも画面も分かりやすくなってる。
そういう用途なら東芝はやめといたほうがいいな、確かに
東芝は別に難しくないだろ。
ネットde系は封印しとけばいい話だし、
見るだけ消すだけなら見るナビと録るナビ以外封印すればいい。
いらんことさせようとするからむつかしくなる。
で、お勧めですが、PSXがいいとおもいます
>>361 詐欺のようなことやるより好感が持てるけどな。
最近の三菱はいいらしいね。
>>367 PSXは操作最強かもしれんがでじ見れないだろ。
ああ、そうだった。
BSデジタルは見るとかいてあるね。すまそ。
そんなかだと、日立のは最近のにしては容量少ないんじゃねーかな。
デジタルW録はいいけど、すぐなくなりそうだ。
>>367 高齢者とか機械音痴な人がが使うときは
画面がゴチャゴチャしてないとかいうレベルでの簡単さが必要だから。
東芝はやっぱりダメだよ。
それさえ乗り越えれば、普通に使うこともできるんだけど。
>>370 他のも似た様なもんじゃないの?
と店で何機種か触ったときには思ったけど、
そんなに違うもんなのかな。
>>371 世の中のおじさんおばさんってのは
携帯も使い方が分からず、ツーカーの簡単携帯を選ぶような人たちだぞ。
こういうのは、意図的に他人の視点に立って考える訓練をしないと
分かりにくいものだから、たぶん、君には分からないんだろうよ。
>>372 ツーカーSの馬鹿売れ具合からそうだろうな。
もともとわからないんじゃなくて向上心が全くない上に拒否反応がすごい。
ただほかのレコでそういったレベルの高齢者に向いているレコは存在しないと思う。
で、東芝も他もどの道使いこなせないので大して変わらん気がする。
>>373 後半の理論が滅茶苦茶だよ。
使いこなせるかどうかの問題ではない。
使う気にさせられるかどうかの話だよ。
ツーカーほど高齢者に向いている程がないことと
どれも同じようなもんだというのは、まったく別の次元の話。
程度の違いはある。だから、オススメを挙げてるんだろうが。
なるほど、じゃあBSデジタル入ってるようなので、
これは簡単だ、お勧め、っていうやつはないんじゃないの?
結局どこかでつまづく要素があるように思うんだが。
今売ってる奴なら、パナか日立がマシな方。
すべての面で完璧な製品は、世の中のどこにも存在しません。
その2択ならスペック的には日立がいいけど、調子悪いそうだしな。
パナは中身は知らないけど見た目があんまりカッコいくない。
>>377 ネガティブ面ばかり強調される2chを真に受けてる方ですか?
>>375 東芝とパイオニアの地デジ対応DVDレコ使ってるけど、パイオニアの方が断然初心者向けな感じ
ただ動作がモッサリなのが欠点
>>363 SONY RDZ-D50(親用)
と
東芝 RD-XD91(自分用)
持ってる。
はっきり言って東芝は視聴用には論外。
・番組表から選局できない。
(録画予約専用)
・テンキーで一発選局できない。
(シフトキー併用)
・「地上波」「BS」を直接切り替えるボタンがない。
(「放送切替」「地デジ」→「BS」→「CS」→「地アナ」の順送りのみ)
SONYは上は全部クリアしてる。
年寄りにはXMBのXMBのカーソル移動が速すぎて慣れないと追従できないのが難点。
パナのEX100は初心者にとっつきやすいようにと
がんばっているが、もうちょっと。
リモコンのボタンを減らしたのはいいが、よく使うボタンが蓋の中。
チューナー代わりに使うには不便。
一時停止ボタンで、選局用の小窓が出るようになっているが、
ポチポチとすぐに変えられないので、不便。
録画は簡単だと思う。
地上アナログもEPEGついてる(BS経由)し、番組表から選ぶだけの予約・録画なら問題ない。
何より殻つきRAMが、VHSからの転向には敷居が低いらしいw
>>374 携帯をツーカーSレベルでしか使えないような奴にはどんな機種でも無理にきまってんじゃん。
君の方が理論的に無理がありすぎだろ。
今までに何台簡単ケータイ渡渉するものが出たと思う?
結局は全て失敗に終わったわけだが、それよりも簡単な操作のレコなんて存在しないでしょ。
程度の違いなんかないよ。1か0かの話なんだから。
現在、地デジTVからS端子で出力した物を、MTV1000でキャプってます。
これって画質的にはどんなものなんですかね?
デジタル録画出来てるって事なのでしょうか?
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:17:15 ID:Y5WZh0KZ0
>>383 S端子経由がデジタル録画ねぇ。
まあデジタルで録画されることには変わりはないか。
>>383 何を持って「デジタル録画」というかによる。
デジタル信号に変換して録画していると言う意味では、それも確かに「デジタル録画」だろうよ。
ロービジョンとでもいうべきか。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 13:10:18 ID:5e5L2hvX0
まあでもゴーストがなくなるだけでも良い。
デジタル放送のキャプチャは経験ないけど
アナログの地上波とBSじゃ段違い。
普通にテレビを見ている分にはあんまり気にならないゴーストも
PC画面で見ると違和感ありまくり。
MTV1000で地デジをキャプれればMTV2000以降の機能はいらん罠。
家電買うよりもよっぽどいいでしょう。
ヤフオクで5000円ぐらいで買えるわけだし、家電で見たければDVDに焼けばいいだけだし。
>まあでもゴーストがなくなるだけでも良い。
>
>デジタル放送のキャプチャは経験ないけど
そんな時代もありました。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 17:14:42 ID:HVispGvA0
えーと、TVがハイビジョン対応じゃないんですが、それでもデジタルチューナ内蔵買う価値はあります?
BSデジタルには現状ほとんど魅力は感じてません
あと、万一コピーワンスが緩和された時現行機でも対応出来ますか?
明日買いにいくぞ!(アナログ機)と決めたのに
こんなスレ見つけて心が揺らいでます、そりゃあ金があればデジ内蔵買うんだけど・・・
>>390 お好きなように。
価値があるかどうかはアナタが決める事で
他の人には決められない。
価値観が一つじゃないから市場にはいろんな機能を持った
機種が存在する。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 21:53:27 ID:HVispGvA0
>>391 や、そりゃわかってんだけどさ・・・、このスレは啓蒙スレなんじゃないの?
好きなの買えってんならこのスレは一体なんなのか
BSデジタル番組に興味が無い初心者にとっては現状のデジ内蔵機って
TVが追いついてなきゃ地デジすらハイビジョンで見る事さえ出来ないし
レコーダ側もDVDじゃHD保存も出来ないわけなんだよね?
「初心者はデジ内蔵買え」って言われたら納得出来る理由が欲しいじゃないですか・・・
>>392 じゃあ大は小を兼ねるから買え。
コレで満足できるのか、変な奴だな。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 23:45:06 ID:zGH4hFdy0
熱い流れを置いて質問!
インタートレースのTVにデジタルチューナーを繋いだら
地上波の画質はBS並になるのかな?
*TVは10年前のやつです。
詳しい人よろしく願います。
色々意味不明な文章だが、地上デジタルと地上アナログなら、
mpeg系に不利な場面以外では、たとえハイビジョンでなかろうと
間違いなく地上デジタルのがきれいだということは言える。
ゴーストもでないしノイズもない。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 01:45:57 ID:DvsjUn2G0
>>390 俺は1年前、初めて買ったレコーダーがシャープのデジ機という
このスレの典型的ユーザーだけど、最初アナログ機買うつもりだったけど、
少し上乗せするだけで、BSデジタル見れるから購入に踏み切りましたよ
確かに魅力的な番組は少ないけど、パリーグプレーオフが全試合見れたり
たまに良かったと思えることがあります
先日、2台目(ソニー)を購入しました、多分アナログ機はもう買いません
ちなみにTVは4:3アナログ
動画を簡単にpcのハードディスクにムーブできるDVDレコってあるの?
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 07:14:47 ID:rwI1dIBV0
>395
THX!
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 08:01:19 ID:q2h1jUSm0
>>399 強力なジャミングに遭うと四角いノイズが出たり、
まったく映らなくなるということはありえる。
が、アンテナケーブルの至近でワザワザやらない限り
大丈夫っしょ。
4:3のテレビ使ってデジタル放送見ると、16:9の放送だから
上下に黒い部分が出るのはいいけど、4:3の放送だと上下の黒い部分と
さらに左右に黒い部分ができるので、テレビ画面に対して2回りくらい
小さく表示される感じになる。
今使ってるシャープのデジタルレコーダーは、録画した番組は
拡大表示できるけど、リアルタイムで見るときは拡大できない。
デジタルチューナーで拡大できるものがあるみたいだけど、
すべての機種でできるとは限らない。
>>401 >4:3の放送だと上下の黒い部分とさらに左右に黒い部分ができる
普通はそんな愉快な状態にはならないんだが・・
どの放送局の番組なんだ?
4:3収録の番組に黒枠つけて16:9にしてるような番組をサイドカット無しで
4:3テレビに映すとそうなる。
話変わるが、16:9収録なのにアナログにあわせて上下に枠つけて、
なぜかそれを基準に横に枠をつけて、上下左右に枠がついた16:9にする
意味不明な番組がたまにあるけど、誰に文句を言えばいいんだろう。
404 :
401:2006/01/03(火) 22:39:40 ID:ohIHsFzS0
>>404 4:3放送っていうから地アナの事かと
思ったら地デジかよ。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 01:15:14 ID:yQyvQ+Mh0
額縁とコピワンだけはホントに何とかして欲しいな・・・
額縁は放送局が正しい信号を載せてないからって話らしい。
実際NHKやWOWOWとかではちゃんと画面いっぱいに表示
される番組もあるから。
コピワンは見直すとか話はあったけど、どうなったんだろうね。
16:9額縁もそれでどうにか何の?
上の解説見る限りじゃならなさそうに思えるんだが
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 09:23:04 ID:Bi1emFyL0
地上デジタル放送を、デジタルチューナー内蔵DVDレコのiリンクを使ってDV
ムービーカメラにDV録画保存する事ってできますか?
その場合、どのメーカーの機種がお勤めでしょうか?
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 10:16:17 ID:89Iw7Ybt0
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 16:54:46 ID:WH0+eE5q0
スゴ録 D90
生産完了した模様です。したがって店頭在庫のみでございます。
>>411 ソニーの製品って発売してから1、2ヶ月で
よく生産終了するね。
PSXとか 前の型のD5もそうだった。
やっぱ儲かってないのかなー
名前だけ変えて新製品のふりをしてるんだよ。
>>412 店頭在庫の整理がうまくいっていると言うことだから、表面的には
売れている、というか予定数を予定の価格で売れたと言うことになる。
本当のところはどうだか知らんけど。
どうせアナログ放送が終了する頃には次世代DVDが主流になってんだから
デジタルチューナーなんかいらないんじゃねーの?
>>415は the Fishing of The year 2006
にノミネートされました
>>418 そりゃFishermanかFisherじゃね?バカ?
賞の対象は人とは限らん
>>419 いちいちつっこんでる、お前がバカ
消えろ、デブ。
Deb…
デブ!
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 21:17:24 ID:tOSVXYd00
age
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 17:43:48 ID:hMCQUay70
電源が入ってるときにi.LINKから映像と音声を垂れ流しにする機種って、
シャープのHRD、AR、ARWのほかにはありますか?
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 12:10:10 ID:9drccetx0
地デジ内蔵で一番安いのってなに?
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 12:15:02 ID:d1YHP3mrO
俺のスゴロク使えなくなんの?
>>426 日立の161Tか東芝のRD-XD71かシャープのHRD2あたり
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 01:12:25 ID:6kSEbfSv0
>>428 ありがとう
近所でスゴ録 RDZ-D50 が49800だったのでこれにします
RD-XD71買いました
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 08:32:20 ID:wJXqIvlG0
今でもDVD→HDD無劣化高速ダビングができない機種が多いんだね。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 05:05:31 ID:RsDmK7KN0
TS録画をする分には問題ないんだが、
DVD録画を想定したダウンコン録画(VR録画?)やダビングする際
ステレオ二ヶ国語放送で第二音声を取り込んでくれないのは何とかならんのかな?(どこのメーカーも同じ)
解決策としては、(機器側対処のステレオ→モノラル変換なんて現実的じゃないので)
放送局が、ステレオ二ヶ国語放送のとき副音声付方式での二ヶ国語信号ものっけてくれる事ぐらいしかない?
VRモードって本当は(規格上は)音声ストリーム2つあるらしいんだが、
じゃぁ少なくとも、二ヶ国語のステレオ音声収録は可能じゃないか?
もしかして、VRでの今までの音声多重放送の音声収録って、
1ストリーム1音声って使い方してるのかな?
(だとしたら無理ってことかな。)
家にあるビデオデッキが壊れたからDVDレコーダーを買おうと思うのですが
地デジが始まるまで待ったほうがいいでしょうか?
地デジ対応でお勧めの商品がありましたらお教え願います。
そんな曖昧な質問に誰が答えるか
っていうか質問スレ池
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 11:32:40 ID:Zik9wBTu0
HDDにTS(DR)録画した状態でチャプター打ちや編集ができる機種はありますか?
π機を検討したのですがTS録画した物はほとんど手が付けられないようなので。
東芝
放送中の番組やTS録画した番組を拡大表示出来る機種ってありますか?
あと、VR録画中に追っかけ再生や、録画した番組の再生が出来る機種は
ありますか?
今使ってるのはDV-HRD20なのですが、
前者は黒い額縁がある番組を画面いっぱいにして見たい時は、
VR録画した時のみ有効だったので。
後者は、アナログチューナーのレコーダーで当然のように出来ている
機能がTS録画の時のみだったためです。デジタルW録が出来る機種なら
大丈夫なのでしょうか。
東芝なら…東芝なら何とかしてくれる…
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 14:07:26 ID:Tw30v/uM0
あと 1 年ぐらいで
デジチュ内蔵DVDレコしか新規発売無くなる予感
11 年なんかデジチュ内蔵やHDD/DVDレコなんて言葉すら無くなってて
液晶TVの筐体内に次世代型超小型PC的受信記憶装置が標準装備されてる予感
5年後って想像付かないほど進化してるもんな、ソースに垣根の無いネット視聴
とか意外と有線も張り巡らされてたりして、ま熱持ったり回転したりする
ストレージは無くなってるんじゃないか。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 14:40:50 ID:EN5spG4R0
DVDレコ初めて買うんだけど、地上派アナログとスカパーの専門CHだけで(時間ないし)
お腹イッパイの漏れがデジ内蔵DVDレコ買うメリットって有りますか。
スカパー110だとファミリー劇場無いしなぁ、アンテナ買い換えるんだっけ?
ファミ劇ならスカパー110でも見られるが、ホームドラマチャンネルは無いね。
地デジ内臓のDVDレコって、ベランダにアンテナさしたりするの?
それともTVにつけるだけで地デジが楽しめるの?
ガチで初心者ですみません
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 10:31:04 ID:vxD8za4y0
地デジはUHFのアンテナが必要です。
すでにUHFが観れる場合は、アンテナからの電波を分配機で、
分けて接続すればよい。
>>449 アナログとデジタルでは送信所が違う場合があるから
アンテナの方向の調整も必要なこともあるけどね。
東海地方はそんな感じだ
アナログ 栄のテレビ塔
デジタル 瀬戸デジタルタワー
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:03:05 ID:vpeWIBhN0
なるほど
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 00:47:10 ID:qtpyU24uO
>>1テレビが対応してないのに買ってどうすんだよ あほやろう!
じゃあパナ買っとけ。以上。
アナログレコ持ってるなら、謎箱とデジチューの方がいいと思うが。
もうちょっと出したらXD71が買えてしまう上に
使い勝手が悪いやん
使い勝手は謎箱とデジチューの方がいいと思うが
純粋にタイムシフト利用するならXD71のほうがいいね。(録画しながら再生とかで制限多いけど)
「初心者は〜」の部分を忘れてない?
ハハハw
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 01:57:23 ID:b7IRctfc0
デジチューナー内蔵のDVDレコって高いよな・・・
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 04:41:24 ID:kZsE0gQA0
まあね
チューナーの値段がこれから下がるから、別に買い付ければいいんじゃないか
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 08:19:42 ID:Tl/lCNx80
DVDの最大の利点であるコピー・・・×
エラーが恐くて実質使えないDVD−Rへの移動・・・○
時間がかかるダビング・・・○
超イラネ!超買えね!
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:47:05 ID:naFXUN2t0
ムナシイよな〜
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:11:53 ID:HjH6tfkn0
地デジからダウコンして受信してるCATVユーザーの圧勝!
貧乏なCATV会社と契約してる負け組ほど圧勝!
20年はコピー無制限(゜∀゜)
>>464 CATV会社と契約しなきゃまともにテレビみれない
地域に住んでいるやつが負け組だろ?w
毎月いくら納金してるんだよw
難視聴地域のCATVなら無料放送は無料。
難視聴地域じゃないところのCATVなら無料放送でも有料。
て事なんですか?
468 :
464:2006/10/15(日) 06:45:54 ID:J9SXVRVp0
難視聴地域じゃないけど無料だよ
集合住宅CATVはほとんどタダ
うちもボンビーだけど、契約CATVもボンビーなのねん♪
もしかしたら、永遠にダウコンで済まそうと考えてるかもね
高品質でも中古アナログテレビが安く出まわるからボンビーでも勝ち組
5年落ちとかなら、リサイクルでタダかも
>>468 賃貸の雑誌とか見てもCATV代として1050円とかありますけど、家はゼロ。
家賃に含まれてるんじゃないの?w
471 :
464:2006/10/16(月) 00:10:02 ID:28BGHMKI0
デジタル化で送信範囲が厳密になるけど
CATVなら送信ちゃんねる数も減らないからラッキー
満足したかい?w
473 :
464:2006/10/18(水) 15:39:15 ID:V4kyEkCc0
そう言われると、茶化されたようでちょっとムカツクw
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:04:14 ID:45BM/RXk0
初心者はデジタルチューナーの新型買っておけ。
確かにそれが一番。
技術も知識も無い人は何事も金で解決するしか方法が無い。
芝のE-300とパイのDT-95ではどっちが画質良いと思うよ。
大体デジチュー内蔵だからって、録画されるチューナーの画質にも
各メーカーごとに微妙に違うんだろ?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 06:24:45 ID:XdMH+PdOO
SONYのDX750に繋げる予定何ですけど、何かお薦めな機種って有りますか?
値段が手ごろで壊れにくい中位クラスの、BS・地デジチューナー付きHDD付きDVDレコーダーが良いのですが。
477 :
476:2006/11/21(火) 04:39:40 ID:Cb4X+/SGO
お願いしますw(悲)
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 05:30:28 ID:cRSxQRA0O
パナXW30かπDT75
>>478 有難うございます。やはり、まだ高いようですね…
5〜7万で良さそうな機種はないのだろうか。。。
デジデジならDH500D(250でも可)とかは?壊れるかもだが。
あとはユニデンのπOEMなんぞどうかな?
デジ×デジってHDD内蔵DVDレコーダーの良いところが無くなってしまってるので初心者は間違いなくアナ×アナの方が幸せになれると思います。
コピー出来ない移動だけ失敗したら即ムチャクチャ悲しくなります
コピワンの新しい規格がまだ定まらないのにわざわざ人柱になる必要は無い
バージョンアップで対応するにしても初期のバージョンアップでは動作不良が続発しそうな悪寒
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:13:21 ID:uIVA8V5JO
デジ×デジとかアナ×アナとか、何を言ってるのかさっぱり分からん…
正直どっちでもいい
出痔×出痔だと痛そうだし穴×穴だとティッシュのカスがこびりついてそうな感じ
血出痔と穴黒
分からないんだw
地デジチューナーのダブルなら分かりマチュか?
地デジチューナー×アナログチューナーにしてもアナログチューナーのダブルより使い勝手はかなり悪い
地デジを勧める椰子は家電屋、メーカー、マニア、じゃないかなHD-DVDやブルーレイが普及するまで庶民は手を出さない方がいい
>>482 デジ×デジとは地上デジタルをダブル録画できると言う事。つまりはHDDに
二つの地上デジタルの番組を録画できるのだ。
アナ×アナとは同じ事が地上アナログでできると言う事。
来年の夏ごろにはビクターがDVD-RWDLとDVD-RAMに対応した地上デジタルチューナー内蔵
DVDマルチレコーダーを発売する事でしょう。ビクターには前回の失敗をぜひとも生かして欲しいものだ。
そして、同じく来年の夏ごろにはパイオニアから松下製LSIを使用したDVD-RAMの書き込みに対応した
ダブル地上デジタルチューナー搭載DVDスーパーマルチレコーダーが発売される事でしょう。
来年の7月ごろにはこうなっていて欲しい。ビクターとパイオニアには非常に期待している。
忘れてたが地デジ推進してる椰子って放送局関係もそうだ
地デジの視聴率が悪いとスポンサーとかつかないからね
番組を録画してもダビング出来ないから再放送とか視聴率上がるんじゃないw
>>487 '`,、(´∀`)'`,、 ここに願望日記を書かれてもなぁw
とりあえず来年早々にあるCES2007における新製品発表に期待する。
もう次世代DVDに関心が集まっていて現行機は大した製品が発表される事は無いかもしれないけどね。
次世代機もいいが現行(アナログ、ダブルチューナー搭載の二層書込対応)で数年はしのげる
画質がいいに越した事は無いが使い勝手が悪すぎる
地デジの画質って精々クリアビジョン並み、録画の画質が云々って言う椰子もいるが庶民は互換性と使い勝手が一番、現にVHSより高画質のS-VHS、W-VHS、D-VHSが普及しなかった事を鑑みるとそう感じるが…
アナログ放送の終了が五年後でなければ新型メディアの普及も以前開発されたメディアの二の舞になるところだったねw
W-VHSとD-VHSは画質だけは良かったが本当に普及しなかったな。すると思わなかったけどね。
VHS3倍モードで何度も同じテープを使いまわすのが真の意味での一般人。これからDVDレコーダーを
買う人達はそういった人たち。最初からDVDレコーダーを買おうと思っていた人達にはあらかた行き届いた頃。
真の意味での一般人は今使っているVHSデッキが壊れるまで買い換えることは無い。
これらの人はおそらく地上デジタル単体チューナーも買わないでしょう。
彼らには最初からチューナーが内蔵されている機器を買わせるのが1番よい。
地デジって録画モード設定出来ないって聞いたけど本当ならHDDへの録画時間がかなり少なくなるし、DVDに落とせない
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 01:14:10 ID:f+tllhL9O
地デジの画質モードが固定ならDVDにダビングするには画質を下げないとHDD→DVDにダビング出来ないね
画質を変換すると高速モード使えないね。
つーかね。
TV側にチューナーあってもしょうがないよな。
普通に生活してれば、自宅でオンタイムで見られる時間なんてわずか。
エアチェックがHVでなければ、いいテレビ買っても片手落ちもいいトコだよ。
テレビがダブル地デジチューナー内蔵ならアナログDVDレコーダーでもいいんでねーかい
チョイト面倒だが既存のアナログレコーダーが使えるし
DVDレコに最初からSP画質録画できるからDVDへの高速ダビングが損なわれる事も無い、
無論コピワン対応のDVDメディア(データ用に比べ数倍の価格)になるんだけどね。
デジタル面倒クセーし金かかる
それじゃ、結局HV画質で見れねーじゃん。
何のためのHDTVだと。
HDTV画質で録画出来ると言ってもHDDだけの話、一時間半や二時間モノをDVDに落とせない
次世代メディアのレコーダー搭載機が普及するまでHDTV録画ってあまり意味ないよ
精々、30〜50時間ってところか録画時間って
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 21:28:47 ID:IdMgrNnW0
バカかよっ
時々はD-VHSの事も思い出してやってください。
>>499 そもそも地デジ対応のDVDレコーダーの画質以外のメリットてなんだ?
デメリットの方が大きいと思うが
ダビング中は録画出来ないし編集不可能(全ての機種でそうだと思う)
地デジやHDTV録画の場合DVDへムーヴするには、画質変換しないとダビング出来ない変換すると高速ダビングモードが使えない二時間ものなら、二時間以上も無駄になる
地デジ対応のDVDレコーダーの所有者って皆暇人なのか?
それともHDDレコーダーとして使ってDVDへムーヴしないのか?
>>501 >そもそも地デジ対応のDVDレコーダーの画質以外のメリットてなんだ?
そのメリットが一番だから。
ムーブ前提なら最初からVR録画する。
TSでも見たいなら2台用意するか、W録機を使う。
メリットが無いと思ったら使わなければいい。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 15:22:38 ID:geyOlyKn0
やっぱバカかよっ
>>500 随分前にディスコンになった物今更語ってもな...
>>501 >そもそも地デジ対応のDVDレコーダーの画質以外のメリットてなんだ?
BSD,CS110
CS110はともかく民放BSあると結構いい。
地デジのみBS,CS無しのレコは今のとこないし。
>それともHDDレコーダーとして使ってDVDへムーヴしないのか?
そういう人は多い。
>>504 つまり随分前から安価で手軽にHD画質で録画する環境はあったという事であって
>>505 そんなに安くはないし手軽でもなかった。
テープの単価は安いけど。
何で保存前提なのかわからんが、
見たら消すだろ、普通。
>>507 オマエの常識が世間の常識と同じとは限らん。
TS録画できない環境なんて不便でしょうがないので不正解でも便利な方がいい。
>>507 大手家電店のメディア売り場に行けばCPRM対応DVDメディアが売れまくっている光景を目にするだろう。
その数倍のHDD録画完結のエアチェックが行われてるはずだが。
どっちが重要かと言えば、まずHDDにTSで撮れる事。
後は、それをムーブするかどうかの話。
劣化無しで移せるとさらに良いねと。
どちらも可能なレコが2機種も登場した今では無駄な論議だが、
世間じゃ、DVD搭載のHVレコの売上は
HDD非搭載のBDレコなんぞより遥かに高かったわけでな。
BDレコが5万円位で買えるようになるのは
あと5年後位?
HDD内蔵DVDレコーダーのスレだから次世代レコーダーレコーダー語られてもね…。
DVDレコーダーで見て消ししかしない椰子がDVDレコーダー語ってる時点で間違ってる(機能の半分しか使いきれていないんだから)「猫に小判」じゃないかな
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 22:16:49 ID:POUF9ndQ0
HiVision対応のDVDレコの録画出力は、HiVision放送の場合
HiVision画質で出力されるんですか?
若干劣化しても、S端子でPCに繋げて録画したいんですが。
>>515 標準画質で出力
しかもコピーワンス信号付きだから、キャプチャボードも
工夫しないとだめだぞ(CPRM対応かそもそもそんな規制が
無かった時代の古いボードとか)
>>516 どうも
>>標準画質で出力
ということは、1125iではなくて525iで出力されるということですか・・・
残念ですがしかたありませんね。
PCのHDDを有効に使いたかったんですが・・・
メーカーPCのキャプチャボードしか今のところ
HiVision録画はできないんですね。
たぶん、今後もずっと。
PV3
>>518 ちょっとググったんですが、
動作環境:Athlon 64 X2 3800+ 以上
オレのPC Athlon 64 3200+なんでムリかもしれないですね・・・
素直にDVDレコだけで我慢するかな・・・
>>517 それはしょーがないだろ。
だいたい1125i(1080i)のアナログ出力を録画できる機器がほとんどないんだから。
日立のデジタル、BS、CSが録画できるDVD録画機で
デジタルで録画したDVDディスクを、PCで視聴したいのです。
PCの方は、CPRM対応のドライブとソフトがあります。
DVD録画機で録画する際に、どう設定すればいいのでしょうか?
VRモードとかビデオモードとかCPRMとかよくわからないんで
教えてください。
お好きなように
525 :
522:2007/02/05(月) 00:10:06 ID:UtseXL010
散散調べたんだけどわからないことがある。
CPRMの番組を録画したDVDディスクをPCで再生する際に、
パソコンの液晶モニタはCPRM対応じゃないといけないの?
最近、CPRM対応の液晶モニタが販売されていて、自分のは
それじゃないんで、不安です。
>>525 おまい 勘違いしてない?
CPRMというより HDCP-DVI のことだろ?
>>525 地上デジタルやBSデジタルを録画した
CPRM対応メディアは 対応ソフトと対応ドライブ
があれば再生出来ているよ。 モニタの種別は問わない
『 初心者はアナログWチューナーDVDレコを買え!』
デジタルは絵が綺麗だから…
アナログ・ハイビジョンでも十分綺麗だがなにか?
地上波だと断然デジタルでしょう。
アナログでも地デジ並みの(クリアビジョン)放送していたが普及しなかった。
つまり国民には地デジ並みの画質なんて必要ないわけだ。
OK?
国民には必要なくてもヲタには必要なんだ
メリットがあるのは役人と癒着企業(BーCAS)それに放送(キー)局に家電メーカーや販売店ぐらい。
デジタル化は今までの機器が使えなり色々な制約をうける事からもマニアにとってもメリット薄い。
XP-11とE300どちらを選びますか?
DT100(79800)だな800Gが魅力だ
パイオニアはアナログチューナーがショボイがデジタルなら問題ないだろう
シャープのAR11が在庫処分品で39800円で売ってたんだけど買いですか?
あと、いつのモデルか教えてください
いつ頃のモデルかくらい検索すればすぐ分かるでしょ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/20(水) 11:54:59 ID:+WKOLIpn0
デジチュなしのπDVR-540H買います
32,225円なんで1年使えば十分元は取れる罠
とりあえずテープ資産の整理を。
元は取れるって何?
意味無く使ってるんだろ
支払った32225円は戻って来ないし
DVR-540Hが稼ぎ出すわけでもない
遂にコピワン改定されるね
現行の地デジ対応はゴミになりましたw
未来に発売される機種がどんなに素晴らしくても、今現在放送されているものを
録画することは出来ないからな。
未来って…
早けりゃ秋モデルだろ
それまでアナログ使ってた椰子が勝組だろ
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 22:43:24 ID:dpWmmEPL0
コピワンなんて考えられんからね。
コピナインでやっとまともに使えるってもんだ。
このスレに騙されてゴミ買わなくて良かった〜。
コピー制限緩和が決まったのはつい数日前の事なんだから
誰も騙してないと思うが・・・
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 11:43:21 ID:lMzv1nS10
こ、これは!?
いや、これ使うってどんだけ達人だよw
いくら画質が良くてもコピー不可はいらねーよw
アナログ放送延長と地上波を全てクリアビジョン対応にしてくれたらそれで満足地デジなんていらねーな
地デジチューナー内蔵のVHSデッキ出せや禿!
観れりゃいい層にしてみればこっちの方がいいんだよ。
観れりゃいい層ならそもそもアナログ停波するまで地デジチューナなんていらんのじゃないか
どうかん
どうせハードディスクにしか録画しないんだろ?じゃ当分VHSでいいじゃん、レンタル
はメーカー品の1万のDVDプレーヤーで十分、10万のレコーダーより1万のプレイヤーの方が
画質いいって知ってるか?つまり初心者はDVDレコ自体いらないって事、金に余裕があったり
VHSが壊れてたりしたら止めないけど。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 20:08:56 ID:5BGs6rGzO
>>1 デジタルチューナー買うくらいならチューナー内蔵レコーダーを買えば録画もできて便利だよ。
ってこと?おれあほだからわからんのです。
2004年のスレだからな
アナログチューナーのみのDVDレコ買うよりは
アナログ+BSデジタルチューナー内蔵のDVDレコ買えということだろう
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
チューナーはかなり熱を持つからな。
できればレコーダーとは別にしたほうがいい。