ナイスなヘッドホンPart60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 02:18:05 ID:u8SiJ4ON
>>951
まあ、人の感覚はみんな違うから、そういう人がいてもおかしくはないと思う。
私の場合は、耐えられるようにはなったけど、快適にはならなかったです。
でも>>924さんのように「マジで痛い」とは最初から思わなかった。まあ、多少
慣れた位で、基本的な感覚は同じでしたね。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 02:20:05 ID:9LbAsMS1
ER-4Sはコードが重いのが嫌。
装着感?見た目?・・・そんなものはとっくの昔に諦めてます。
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 02:20:58 ID:qa6lzR9/
>>951
>>928は音質の話はしてないだろw
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 02:31:02 ID:2ovM1foe
>948
内側なら凹凸も出来るので(吸音材にもよるだろうが)良くも悪くも影響はあるだろな
外に塗るのは装飾と劣化防止だろ。管楽器で内側に塗るのは防水効果が主かと
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 02:55:55 ID:nmwUouKN
オーテクのヘッドホン、デザインが気に食わない。全部。
もっこりもっこりしすぎ。なんであんなに大きいんだろw
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 03:36:55 ID:ceHmnH9o
ゼンハイザーのHD250linearUを買った。
ただそれだけ。

実は先代も持っていたのだが壊れたので廃棄。
先代に比べるといくらかの進歩はあるな。
デザインは先代の方が好きなんだけど。
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 03:53:19 ID:6RL9m+5p
>>957
おー 買いましたか。俺も気になってる1台です。
HD540使ってて、あの時代の禅のデザインが好きなんだよね。

音は今の禅に比べるとサラサラしてて、長時間使ってても聴き疲れしないかも。
快適な密閉を探してるから、買ってしまおうかと思う時もあるです。
959957:04/12/04 04:06:00 ID:ceHmnH9o
>>958
ヨドの通販で購入したのですが、その前にエアリーに問い合わせしたんですよ。

そしたらエアリーは
「おすすめできる製品ではございませんので取り扱いはいたしません。」
といった趣旨の回答をしてきた。

実際に使ってみると良いんだけどなぁ。(漏れ的に)
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 05:00:34 ID:+T8u1TqF
音屋みたらULTRASONEのヘッドホンの取り扱い数が増えてた
値段いくらかなーって見たら、全部フジヤエービックと同じだった('A`)
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 05:28:42 ID:4WsjH3Sg
2500はないね、それ以外はぴったり一緒だね・・・('A`)
edition7も近鉄に言われたためか安くしてるが音屋なら30マソ切って欲しい
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 06:08:33 ID:CuP8hpjC
ULTRASONEスレ立てようぜ
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 06:36:26 ID:T7lkxoJi
>>959
エアリー相変わらず俺イズム全開ですね・・・

今の時代、気軽に使える密閉としてニーズあると思うんだけどなぁ。
オープンだとPCの音が邪魔で、 軽いしね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 07:42:50 ID:X3Botla4
>>961
>edition7も近鉄に言われたためか安くしてるがry

>近鉄

w

30万切ったら買うのか?

それ以前フジヤでは30万切ってたが
なぜ買わなかった?
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 08:13:34 ID:Utgj1vx0
あー、エアリーにソニー置いてないのはそういう事なのか。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 08:18:43 ID:u8SiJ4ON
最近ERGO AMTの試聴をしたが、久々に「これは欲しい!」と一瞬で思わせる
ヘッドホンが出てきました。でもモーナスは他に回ってるから、ちょっと買えない。
絶対に寝転がれないのがなんてんだが、頭の上の乗っけるだけだから、耳も痛く
ならないし。ウルトラゾーネのは高すぎなんで、試聴して衝動買いとなると困る
ので聴いてませんが。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:14:11 ID:iFfRZeMq
HEY!YU!VERINICEでCUUL!なヘッドホンをMeにterchしておくれYo!ヨヨYo?!

前スレ
ナイスなヘッドホンPart60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101186410/

メーカーや販売店へのリンク、関連スレなんかは>>2-10のあたりに。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:14:53 ID:iFfRZeMq
■過去ログ
http://www.h-navi.net/2ch.htm


■評価サイト等

-日本語-
HEADPHONES-NAVI http://www.h-navi.net/
「ヘッドホン紹介ページ」 http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/
Homer-C http://www.homerc.net/
さいたまAudio http://saitama-audio.com/
イイ!ヘッドホン!http://e-headphone.com/

-英語-
HeadRoom http://www.headphone.com/
HeadWize http://www.headwize.com/
GoodCans.com http://www.goodcans.com/
Head-Fi http://www.head-fi.org/forums/
AudioREVIEW http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:15:39 ID:iFfRZeMq
■関連スレッド  [ 質問は自分の目的にあったスレッドでお願いします ]

-価格別-
(〜^◆^)<1万円のヘッドホン pert17 (主に10000〜20000円程度のヘッドホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101291493/
低価格でナイスなヘッドホン 9台目 (主に10000円程度のヘッドホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101514559/


-形状別-
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part47
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101737572/
COOLな耳掛けヘッドフォン Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096708925/
★☆ネックバンド型ヘッドホンスレ part2★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1069238877/
コードレスヘッドフォン総合スレ Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098280632/
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:16:20 ID:iFfRZeMq
-その他
KOSSのヘッドホンについて語るスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1093654830/
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101850755/
【無骨】ヘッドホンは beyerdynamic 【渋い】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1060084826/
(〜^◆^)<矢口も持ってるGRADOのヘッドホン2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096375673/
     A     K     G     
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1056437622/
★ウォークマンで使うヘッドフォン Part10★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099662808/
【5.1ch】サラウンドヘッドホン【6スピーカー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1074581362/
ヘッドホンのランキングを決めよう!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075388280/
ゲソなヘッドホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075653378/
◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1047594414/
安ヘッドホン改造統合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055743712/
[オーテク] audio-technica友の会 [ヘッドホン]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1077285235/
デザイン重視のヘッドフォン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1052753980/
ダメなヘッドホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1053945918/
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:16:55 ID:iFfRZeMq
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:17:30 ID:iFfRZeMq
■海外メーカー
AKG http://www.akg-acoustics.com/
 代理店:ハーマンインターナショナル http://www.harman-japan.co.jp/
 代理店:オールアクセス http://www.allaccess.co.jp/
ゼンハイザー http://www.sennheiser.com/
 代理店:ゼネラル通商 http://www.gentrade.co.jp/
Grado http://www.gradolabs.com/
 代理店:ナイコム http://www.knicom.co.jp/
KOSS http://www.koss.com/
 代理店:TEAC http://www.teac.co.jp/tascam/products/koss/
beyerdynamic http://www.beyerdynamic.com/com/index.htm
 代理店:TEAC http://www.teac.co.jp/tascam/products/beyer/
EtymoticResearch http://www.etymotic.com/
 代理店:イーディオ http://www.aedio.co.jp/new/
IXOS http://www.hifijapan.co.jp/ixos-mos.htm
 代理店:ハイ・ファイ・ジャパン http://www.hifijapan.co.jp/ixos-mos.htm
ULTRASONE http://www.ultrasone.com/
 代理店:SAEC http://www.saec-com.co.jp/
BOSE http://www.bose.com/
 代理店:ボーズ日本支社 http://www.bose.co.jp/
Bang&Olufsen http://www.bang-olufsen.com/
 代理店:--
ERGO http://www.precide.ch/
 代理店:--
BEHRINGER http://www.behringer.com/
 代理店:BEHRINGERJapan http://www.behringer.com/index.cfm?lang=jap
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:20:59 ID:iFfRZeMq
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:44:26 ID:wQpZy1MR
CD2000 8,000円@大阪日本橋ジョーシン1ばん館
限定5台らしい。とりあえず朝刊見てのカキコ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:45:16 ID:Xi7SnJuS
>>966
名無しでもいろいろ書いていただけると嬉しいです>OQ氏
AMTは個人輸入すると送料入れても10万しないらしいですよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 10:12:08 ID:u8SiJ4ON
>>975
ばれましたねw 書き込みは久々ですが、本当にコテハン時代の頃のような
ヘッドホンに夢中になっていた頃のような感覚を久々に味わいました。
個人輸入のやり方には疎いので、教えていただけると幸いです。でも10万きる
なら、また廃の道へ逆行決定ですねw
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 10:14:00 ID:C+/z/agz
ERGOのA.M.T.についてはヘドナビ掲示板(Precide Maniacsってスレ)に
2台買って色々改造した人のレビューがあるな。持ってないから内容はよう知らんが
978976:04/12/04 10:29:30 ID:YmMNLKrZ
>>977
情報ありがとうございます。ヘドナビの上記スレを読んでみましたが、具体的な
方法は書いて無かったです。まあ、相当ぼっているのは分かりました。
自分で調べてる事にします。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 12:42:50 ID:2PPwKJ8J
ER-4S叩いてもRS-1の装着感が良くなるわけではない

ほかの機種を叩いて名誉回復って・・・すごい逆効果
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 12:59:04 ID:OfdecYjl
>>979
同感ですね。そういう他人をけおとして自分を正当化するようなやり口って
最低だと思います。純粋に比較するのならいいですが。
私は両方とも、好みを抜きにしてOnly Oneの魅力があるヘッドホンだと思って
ます。メーカや機種ごとのさまざまな魅力が味わえるからこそ、ヘッドホンって
面白い世界だ、と個人的には思いますがねえ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:18:20 ID:WJkkgCcX
>>979-980
とりあえず貴重な使用感の情報を提供してくれた方に対して、その作為に
満ちた自演レスはやめろ。
あのインプレを見て、どうしてそういう極端な解釈が出来るのか、
悪意にも程があるが、俺はSR225を使ってるがHD580の次程度の
装着感という意見には同意だ。これよりRS1が悪い訳ないからな。

他人の叩きよりテメエの意見を聞かせてくれよ?クズ野郎。
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:25:06 ID:Csj2Ozh7
---------------------------------------------------
荒れるのイヤよ
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:37:07 ID:fXhkSSon
何?1万円台スレのSR125祭りの次は、
「ハイエンドであることをユーザーが強調する割に、
さらにその上の機種があって、最上位は誰も持ってないし、
持ってないくせに「大して変わらん」などとほざき保身する。
商品自体は、値段が不当に高いだけで、
開放型の癖に密閉よりも音場が狭くて、
解像度はそこそこだが壁1枚を通したような音に濁る上に、
その自慢の解像度もSTAXのBASICにすら負けてて、
装着感も悪すぎる、安っぽいデザインの糞ヘッドホン」
ユーザーが、それ以下の装着感のカナルを論って
自己のアイデンティティを崩すまいと頑張る祭り?

高級機名乗るくせにあの安っぽいスポンジはよろしくないよな。
スポンジは。最悪だなGRADO信者は。
>>981みたいな、レビュアーの自演での保身行為もあるし。
そんなにGRADOが最強、最高峰でアイデンティティ保ってないと嫌なのか?








…本音じゃなくて釣りだけど。
まあ、GRADOの装着感がトップクラスなんて嘘は良くないと思うけど。
実際にダイナいけば、一発でばれることだし。
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:42:33 ID:2PPwKJ8J
>>981
980番さんは別のかたですよ。
勘違いも甚だしい。いいかげんにしてほしい。

GURAD厨の態度の悪さほかのスレでも指摘されている。
あんたみたいのが評判下げてんだよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:46:36 ID:IWuMyP1E
しばらく情報を仕入れていなかったけど、GURADなんてメーカーが出てきてたのか。
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:59:02 ID:Csj2Ozh7
グ・ラッドゥェ
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:00:26 ID:HZ0mAPJz
RS-1のコストパフォーマンスと装着感の悪さは昔から指摘されてきたが
最近はGRADOなら何でもマンセーだもんな。
ロックではGRADOと言われているがRS-1のライバルはHD25やA1000がいいとこ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:07:06 ID:sW8kbUg5
>>983
PS-1&RS-1&HP1000持ちはGRADOスレpart1にいた。
やっぱりスポンジは気に入らないらしく、ヘドナビ板で
>>ざらざらパッドにカバーを掛ければ装着感は悪くない。
>>フラットパッドなら生のままでもCD1枚くらいは平気。
と書いていた。GRADOユーザー全部が厨なわけではないぞ。
まあロックでGRADOの本命はPS-1ってことで。
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:12:56 ID:kSDahWqR
何この流れ('A`)
990名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:26:08 ID:us+XJt5m
■過去ログ
http://www.h-navi.net/2ch.htm


■評価サイト等

-日本語-
HEADPHONES-NAVI http://www.h-navi.net/
「ヘッドホン紹介ページ」 http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/
Homer-C http://www.homerc.net/
さいたまAudio http://saitama-audio.com/
イイ!ヘッドホン!http://e-headphone.com/

-英語-
HeadRoom http://www.headphone.com/
HeadWize http://www.headwize.com/
GoodCans.com http://www.goodcans.com/
Head-Fi http://www.head-fi.org/forums/
AudioREVIEW http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:31:18 ID:BTVfH87H
へきゃきゃきゃきゃ
992名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:32:38 ID:us+XJt5m
>>990は新スレに貼ろうと思って誤爆しちゃいました

次スレです
ナイスなヘッドホンPart61
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102137920/
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:50:36 ID:ua04Ypfn
時期尚早!? ウルトラゾーネのヘッドフォンスレ

【ウルトラ】 ULTRASONE part01 【ゾーネ】

http://hobby7.2ch.net/av/#1

994名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:51:36 ID:ua04Ypfn
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 15:02:14 ID:ua04Ypfn
時期尚早!? ウルトラゾーネのヘッドフォンスレ

【ウルトラ】 ULTRASONE part01 【ゾーネ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102138858/
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 15:58:15 ID:OfdecYjl
>>981
もう984さんが言ってくれたけど、別人です。「クズ野郎」とは失礼な。
私はどっちがどうだなんか一言も言ってないです。ここで意見とか言うと
荒れるから止めるが、私は別にER厨でもGRADO厨でもないです。まあ装着感
だけは書くが、ERは装着感を犠牲にしてああいう音を出してるんだから、装着
感が悪いと思う人が多いのは当たり前です。GRADOもあんまり良くはないと
思う。装着感がいいに越した事はないけど、それを犠牲にしないと得られない
音もあります。満点のヘッドホンなんてないんだから。
他人を叩いてるのはお前だよ!
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 15:58:15 ID:E7EYpHq9
さあ、埋めますか
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 16:17:04 ID:XzgyVBGd
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 16:18:15 ID:XzgyVBGd
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 16:18:47 ID:Mp3cCLEV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。