学習リモコンのおすすめは?その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
学習機能付きリモコンを語るスレです。

★前スレ
学習リモコンのおすすめは?その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1087735472/

過去スレ、比較表などは>>2-10あたりで
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:19:16 ID:SqSMhSTc
★過去スレ

学習リモコンのおすすめは?その4 ※実質その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1057727631/

【ソニー】学習リモコンのおすすめは?その4【ビクター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057722893/

学習リモコンのおすすめは? その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041940947/l50

学習リモコンのおすすめは?その2
http://hobby.2ch.net/av/kako/1021/10218/1021859030.html

学習リモコンのおすすめは?
http://natto.2ch.net/av/kako/979/979810364.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:21:19 ID:SqSMhSTc
★比較表(※あくまで参考です)
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501     4   5x           ○    ×   2   ×    5   5K   5
RM-VL700     5   5x35+5  ×    ○    ×   2   ×    5   5K   2
RM-VL900     5   8x35    ○    ○    ×   3   ×    2  $60   2
RM-VL1000   3  12x46   0+12(32)  ○    ○   4    ×   4  12K   3
RM-AV3000U  ?  18x    0+15(32)  ○    ◎   5    ×   1  23K   3
RC-390M    4   8x51  1+8(16)   ×    △   3    ×   3   5K   3
RC-418M    4   8x51  1+8(16)   △    △   3    ×   3   5K   3
RC-564M    5 8x63(150) 8+0(8)   △    ○   4    ×   3   5K   3
RM-A1500     4   6x37  0+6(10)   ○    ○   3    ×   5   6K   5
RM-A2500     2   24x    4+0(20)   ○    ◎   5    ×   1  15K  4
RC1200     5  11x     ○    ○    ○   3    ×   3   9K  4
RC1400     4  12x     20(20)  ○    ○   4    ×   4  10K  4
クロッサム2   3    6x41  0+246(80) ○    ×   5    ○   3  10K  3
ATV-531     3   44x5+5   ×    ○    ×   2    ×   5   5K  4
ProntoNG     2  無制限  無制限  ×    ◎   5    ○   1  $285  1
RIMOKOSO1  4   4x32    ×    ×    ×   1    ×   5  1.5K  3
MX-700      4  20x74  20x74+50  △    ○   4    ○   3   $349  1
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:22:16 ID:SqSMhSTc
★比較表の見方
操作性: 1:両手必須  ←→  5:片手のみ (ボタン配置や大きさ)
対応数: 機種対応数(セレクトボタンの数) * 学習可能キー数 + 各面共通学習可能キー数
マクロ : 複数ボタンを割当る(一括電源ON等)が設定できる各面共通キー数 + 対応モード数(*step数)
プリセット: ○:国内機器重視 △:海外機器重視
液晶  : ◎:フル液晶 ○:(ボタンに簡単な説明(英字5文字程度)を設定できる) △:モード表示のみ
機能性: 1:低い  ←→  5:高い
重さ  : 1:重い  ←→  5:軽い
価格  : およその実売価格(K=千円)。$のモノは海外通販で送料やら英語での取引が必要
入手性: 1:難 2:海外通販 3:国内通販 4:一部販売店 5:国内量販店
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:24:08 ID:SqSMhSTc
★リモコンメーカー
ソニー
  http://www.sony.jp/products/Consumer/RM/index.html
オンキヨー (マニュアルダウンロードページ)
  http://www.onkyo.com/jp/support/manual_dl/manual_dl.htm
  ※ リモコンはアンプの付属品で単体売りはしてないので販売店に注文が必要です
  ・DTX-7付属RC-564M ・RDC-7付属RC-418M ・TX-DS989付属RC-390M
Victor
  http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/remote/index.html
マランツ RC1400
  http://www.marantz.jp/he/products/accessories/remote/rc1400/index.shtml
クロッサム2 + USB
  http://www.sugi-ele.co.jp/
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011228/hal.htm
Universal Remote
  http://www.universalremote.com/htm/mx700/index.html
オーディオテクニカ (ATV-531)
  http://www.audio-technica.co.jp/products/remocon/atv-531.html
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:26:27 ID:SqSMhSTc
★リモコン豆知識
◎リモコンは一般的にマンガン電池がよい、と言われますが
 学習リモコンの場合はアルカリ電池(以上)が良い場合も多いです。

◎重いリモコンを軽くしてみよう
 (1):リチウムイオン電池(重さ1/3)を使う。(ただし値段は高い)
 (2):4→3切替カートリッジを使う。 (こっちの方が経済的)

◎その他
Q:「リチウムイオン電池」でリモコンに使えるのってどんなタイプですか?
A: 充電型ではなくて1回使い切りタイプで、富士フィルムが出してるはずです。
  単3:2本で800円(ヨドバシで720円-GP=680円) ぐらいです。
  電池と同じ1.5V仕様で、今でもそれなりのショップなら見つかると思いますよ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:27:31 ID:SqSMhSTc
★VL700のプチマクロについて

346 名前:その1[sage] 投稿日:02/09/02 13:47 ID:8zeIcon/
新しく買った人も増えたと思うので、VL700の小技っす。
VL700はプチマクロ可能で、一つのボタンに最大3つの動作を
割り当てられます(あくまでも俺の場合で4つは無理でした)。
たとえばDVDを見るとき、テレビでビデオ3とかコンポーネントなどに
入力切り替えを2回3回押さないといけない場合に
VL700のDVDの入力切り替えボタンに一つに、テレビの入力切り替えボタン3回分を
割り当てちゃおうというわけです。

347 名前:その2[sage] 投稿日:02/09/02 13:59 ID:8zeIcon/
やり方は簡単。学習させる際に連続してボタンを押していくだけです。
ランプが消えるまでに学習させたい信号をテンポよく押していってください。
タイミングが遅すぎたり早すぎたりするとうまく学習できませんが
コツを掴めば簡単です。使い方次第で結構便利になります。

自分の使い方の例です。
DMR−HS1というHDD録画機で30秒スキップという機能があります。
普通テレビのCMって1分30秒なんですが、この30秒スキップ3回分を
登録しておくと、ボタン一押しで簡単CMスキップなんてできちゃいます。
また停止ボタンと再生位置記憶ボタンを組み合わせると常に再生位置を
記憶させるようにできたり、CDプレイヤーなんかにいたっては
再生とリピートを組み合わせて常に再生時リピートがかかるようにしたり。

まるで所有している機器に機能を新しく追加するようなことが
可能になっちゃうので是非おためしあれ〜
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:28:46 ID:SqSMhSTc
★早速ですが>>3の比較表訂正
・VL700の入手性を2としましたが、1の間違いです。

以上、修正追加等あればよろ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:40:10 ID:+Y5bOhkv
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:51:20 ID:+Y5bOhkv
663 名前:627[sage] 投稿日:04/09/28 23:24:49 ID:3ROw1Gk4
ソニーからVL501の故障に関するメールの返信が来ました。
一部転載するので、同じ症状で困ってる人は役立ててください。

>お客様にご指摘いただきました学習させたボタンを
>消去する事によって、他のボタンも消えてしまうという
>症状につきまして、こちらでも確認する事ができました。

>お手数をお掛け致しますが、以下改善方法をお試し
>頂ければ幸いでございます。

>・学習機能を消去する前に、電池を抜きリモコンのボタンを押す
>(一回押すだけで大丈夫です。ボタンはどれでも可)
>この操作で消えることはございません。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 13:14:58 ID:UUyRXJWM
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 14:18:19 ID:6XirGVp0
RM-VL501を気に入って使ってます
普通の人だったらこれで十分じゃないの
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 15:13:39 ID:IP82JFra
>>1
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 17:40:10 ID:aQRtZrIq
マランツのRC7300SR
レポだれかたのむ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 18:16:35 ID:SqSMhSTc
★RM-VL700U情報
 メーカー番号一覧表を無くした人にもお勧め!!
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8880/
★海外リモコン情報
■Remote Central
 各種マニュアルやファームウェア、リモコンコードなどもある。
 捜し物ならお勧め。
 ttp://www.remotecentral.com/

■海外通販(日本にも送付してくれるところ)
ttp://www.bhphotovideo.com/
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 20:15:58 ID:ggID4g15
>>6
その4で指摘されてそのままになってるんだが
「リチウムイオン電池」ではなく、「単三リチウム電池」
http://www.fujifilm.co.jp/battery/products/ritium3.html
17 :04/11/10 20:24:37 ID:757rt98S
RM-VL501買いました。
早速テレビ(SONYベガ)、スカパー、ディーガE85Sを何とかセット完了。
これから覚えるのに苦労しそうです。
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 01:55:29 ID:QVZg16pS
小特集:デジタル放送時代の学習リモコン
前編:1万円以内で購入できるリモコンの逸品を探す
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/01/news071.html
後編:値段以上の価値を持つ高級学習リモコンを探す
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/04/news018.html
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 11:15:34 ID:QoP8t1U7
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 13:43:43 ID:lRyUtmIR
今RM-VL700Uを近所のヤマダで買ってきた
2980円だったので2つ買った
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 15:58:34 ID:Kt/BHGYq
>>20
工エェ(´Д`)ェエ工
どこのヤマダ? ホスィ(´・ω・`)
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 17:08:43 ID:19F/yYH+
なんで2つ??必要?
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 17:18:28 ID:SnN97hh2
右手と左手でWリモ(ダブリモ)
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 21:42:08 ID:EQZzml3F
俺も700U二個持ってる、予備に1個だな
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 23:29:31 ID:MJ76CvEb
俺も2個あるよ>700
1階と2階の部屋にそれぞれ一つずつ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 21:56:06 ID:BtMa67ah
うちはVL700U、親が使う地デジチューナー用に使ってる。付属のリモコンだと余計なボタンがたくさんあるし、
電源、チャンネル、音量、地デジ、BSデジの切り替えのみが出来ればよいので。
電源はプチマクロでチューナー、テレビがオンになるようにしてる。

>>20 漏れもヤマダで2980で買った。(関東の県庁所在地)残り2個だった。
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 22:31:31 ID:kJE+JR7E
VL1000U ユーザーです。
気がつくと時計がクリアされてしまう
別にタイマーとか使ってないので放置してるけど、なんでだろ電池が弱ってるわけじゃないと思う

あと、文字編集がやりにくすぎ! 携帯方式にしてくれたらよかったのに
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:54:23 ID:eg03o0it
wowowのデコーダの電源オン、オフがついてるのってないですかね?
前に日立のテレビのリモコンについてて、かなり便利だったもので、
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:04:32 ID:Ou3qXx0J
VL501 で出来た気がする。デコーダ捨てちゃったので確認できんが。
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:04:50 ID:Znjdy2Pb
学習させろよ
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:36:40 ID:erOg1Xe9
>>27
ウチもたまにリセットされるようなので、もう時間は放置した。

あと液晶部分は2ページの方がよかった
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:39:11 ID:lCpkt0jU
俺も700U三個持ってる、1個は予備
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 02:38:23 ID:Ap4KSz8v
TVとビデオとDVDレコーダー(HDDも)対応のリモコンって無いですかね?
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 03:54:12 ID:ViEAcOmD
>>33
大抵の学習リモコンならそれ全部楽にこなせるだろうよ
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:01:21 ID:7Q2SSGmr
VL501使ってますが記憶させたボタンの内容が消えてしまいます。
記憶させた後数時間程度までは使えますが、その後ピッと言う音も
鳴らなくなりボタンが効かなくなります。(下の4色ボタンがダメ)
勿論電池は新品を使用(VL501に入ってきたアトム柄のやつ)を使用
しています。同じ現象の方いますか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:15:22 ID:EPKbm/dz
>>35
少し上も読めない知障氏ね!
逝ってヨシ!


















37名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:20:09 ID:yPM29igk
>>36
>>35
無駄な空白入れまくりの知障氏ね!
逝ってヨシ!
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:20:33 ID:yPM29igk
>>35は余計だった。俺が逝ってくる。
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 12:06:27 ID:7Q2SSGmr
>>36
言葉は己の身を現す。汚い言葉しか使えない貴方は誰からも信用信頼
されていないでしょう。
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 12:34:19 ID:LqawE8mZ
>>39
そのレスでお前も>>36と同類
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 18:34:20 ID:epJyVlmz
>>40
そのレスでお前も>>36と同類
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 18:54:26 ID:e7BcSCN7
>>41
そのレスで・・・・


って、いい加減にしろ!
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 18:56:47 ID:eVucucSF

35 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/14 10:01:21 ID:7Q2SSGmr
39 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/14 12:06:27 ID:7Q2SSGmr

>>35=39

あきめくらっておまえのためにある言葉だぜ(´,_ゝ`)プッ

荒らした詫びに土下座ナウ!
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 21:14:50 ID:96i0oCO7
少し横道それるけど、最近の商品のサイクルって早くて、
欲しいって思ったときには生産終了になったりして
手に入らない時が増えてきたので気に入ったもので
そんなに高くなければ予備を買うようになった、
新型がもっと良くて無駄になることもあるけど気に入っていた物
が手に入らない悔しさに比べれば少しぐらいのお金位
惜しくないと思わない?
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 03:45:34 ID:QzRi2WTj
>欲しいって思ったときには生産終了になったりして

あなたは少し違う時間軸で生きてるんですね
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 08:54:04 ID:MAsWTOZv
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 16:10:59 ID:tui5SJoA
RC-589MでPana TU-MHD500の学習が
出来た人はいますか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 22:57:43 ID:ZQJY4+wc
クロッサム2の信号を「学習」させるのではなく
PCで合成してしまおうという試み。

ttp://www.geocities.jp/shrkn65/remocon/
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 23:47:40 ID:ke39GUU9
>>47
パナのBSデジチューナーならRC-564Mで学習できたから
普通にできるんじゃない?
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 00:03:23 ID:ujDuIbYu
564Mのボタンがかたいので、消しゴムボタンの
589Mに乗り換えようと思うんだけど、
ボタンタッチの感触は軽いですか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 02:11:35 ID:GveoMOqI
>>47
貴方は失敗したの??
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 03:21:36 ID:Gh0H+PIc
RM-VL501 購入。やっぱドスパラで買ってきた安物とは全然違うね。
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 07:52:49 ID:46RZ3vpx
RM-A1500 ってどうですか?
Gコードとかもちゃんとできますか?

あと十字キーの位置が低いと思うですがどうでしょう?
RM-VL1000も検討してますが価格が倍ぐらいちがうので迷ってます
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 09:16:55 ID:VIhbfG6r
47ですが、学習される側のボタンを割と長めに
押すと可能でした。失礼しました。
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 09:52:33 ID:2tNZjiAN
>53
A1500に限らず、学習リモコンではGコードは学習できないことがほとんどです。
これは大抵のビデオはリモコン自体でGコードのデコードを行って
本体に転送する仕組みになってるためなので
こればっかりはハード上どうやっても対応は不可能です。
(ビデオ本体でデコードを行うタイプのビデオなら対応できますが…)

十字キーの位置が低いのは同意です。まあ慣れの問題ですが。
VL501もそうだけど、チャンネルボタンがやたら上&大きすぎるのは
できれば改善して欲しい点ですね。
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 09:56:05 ID:dZWTHwjy
>53
オレは数字のダイレクト選択をあまり使わないんで、テレビ以外は
十字キーのかわりに
上:「5」、下「11」、左「7」、右「9」、決定「8」
と割り当てて使ってる。
親指を一番下に動かすよりかは快適。
5753:04/11/16 20:01:18 ID:46RZ3vpx
レスありがとう

Gコードは無理ですか
それはけっこう痛いです
となるとリモコンもあまり減らないので
全部デッキがEPG対応になるまで待ちます
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:03:10 ID:Ck6jlEMC
カナダから旅行の自分の土産にRadioShackのkameleon8in1っていう学習リモコン買ってきた。
文字がひかって浮かび上がり格好いい。
・・・・がマニュアルの英語が分かりずらくて学習機能がうまく使えません。
誰か教えて下さい。お願いします。
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:17:46 ID:K1+kMl7+
>>53

ソニーのVL-501は一応Gコードの学習も出来たんじゃないですかね。
6059:04/11/16 23:28:47 ID:K1+kMl7+
>>55

>>これは大抵のビデオはリモコン自体でGコードのデコードを行って
>>本体に転送する仕組みになってるためなので

そうか、私のDVDレコーダーは本体でデコードするタイプなので使えたわけですか、、、。
失礼しました。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 01:56:37 ID:X48XRATa
>>58
自己解決しました。
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 13:18:55 ID:BwrmbEmf
ソニープロフィールプロでいろいろ学習させておいた学習リモコンRM-571を引退させ
VL501に移行したのですが、このリモコンからどのボタンも覚えさせることができません。
他のビデオ、照明リモコンは覚えさせられたのでVL501のせいではないと思いますが・・・。
学習リモコンから学習リモコンへの記憶はできないのでしょうか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 13:59:27 ID:/bGi4J5F
>62
学習したものは元の信号そのものではないので
さらに孫コピーだとうまくいかないことがままある。
他の学習リモコンでもこの辺は一緒。
元のリモコンから学習し直すのが吉。
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 17:38:02 ID:A22i4yWV
ビクターのS-VHS HR-VX100とDVDプレーヤー内蔵HDDレコーダーXV-HDV1の録画ボタンが
VL700、RC1400どっちもエラー出て学習できん…
ビクターの録画ボタンはなんか特殊コード使ってるのか?
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 17:40:02 ID:fqGZA+6U
VL1000から589Mへも一部移せなかったな
全部、元を覚えさせる時に押しっぱなしにしなかったボタンみたいだった。
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 03:37:13 ID:3OeiiFRw
VL501でコンポーネントマクロが出来ません
説明書通りに進んでも駄目です、アドバイスをクダサイ
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:56:31 ID:l2CVKmDE
RM-AV3000Uを使ってたおれは変人ですか?
CoCoon買ったら使わなくなっちまったけど。
6862:04/11/18 16:53:33 ID:DeFwIjpF
>63
Thanx!
そうか学習リモ==>学習リモではうまくいかないこともあるのか。
ちとガックシ。
プロフィールプロのビデオ切り替えができればあとは問題ないのだが。
ビデオ切り替えのボタンが独立している元リモコンの移行はどうしようか・・・。
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 18:28:42 ID:RSXXS7+u
ここをみてソニーのRM-VL501を買ってきました。
これから設定しようと思っています。

東芝のRD-X3とテレビ、ステレオをまとめたくて買ったんですけど
RD-X3はどのボタンをVL501のボタンに学習させるか迷いますね。
プリセットのだと、オフタイマー+数字で実現しているのが多くて
不便なのでいかに必要な機能を表のボタンだけで実現させるかですね。
(どうせなら、オフタイマー+数字にも学習できればいいのに。。。)

RD系を使ってる方で、どのような設定で使っているか、
おすすめの設定等ありましたらぜひ教えてください。
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 21:38:25 ID:fDw8Nvg2
>>69
HDD内を見て消し派だけどこんなかんじ
青赤緑黄はライブラリー〜見るナビ
画面表示=A
戻る=B
チャプタースキップよりもワンタッチスキップをよく使うので
前選局=ワンタッチスキップ
消音=ワンタッチリプレイ
1=HDD
2=タイムスリップ
3=DVD
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 10:13:42 ID:pk213fo8
うちもRD-X3でVL501使ってる。

1=HDD
2=タイムスリップ
3=DVD
4=録るナビ
5=編集ナビ
6=見るナビ
7=スキップ(戻る)
8=スキップ(進む)
10=フレーム(戻る)
11=フレーム(進む)
12=チャプター分離
戻る=ワンタッチリプレイ
メニューの下のボタン=ワンタッチスキップ
メニュー=クイックメニュー
A=A
D=B

位かな?
結構便利ッス。
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 17:22:42 ID:5HrAqQOA
他に買った人いませんか?
これ
ttp://www.binword.com/blog/archives/000321.html
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 23:27:49 ID:lB0NIMUh
>>69
RD-XS53をVL501で使ってます。
他人の設定は参考程度にしといて、あとは使いながら
少しずつ、自分の使いやすいように変えていけば良いと思います。

ちなみに自分は
カラーボタン=チャプタースキップ(リプレイ)、ワンタッチスキップ(リプレイ)
数字キー=主に編集関連や見るナビ・録るナビ等
番組表=そのまま番組ナビ
などなど・・・・

慣れてしまえばほとんどブラインドタッチでいけます。非常に快適です。
逆にもとのRDのリモコンをたまに使うと、操作に戸惑ってストレス溜まりますw
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:39:06 ID:ibuj9QgL
>70 >71 >73

レスありがとうございます。参考にさせてもらって
一通り学習させてみました。

数字=再生、停止、一時停止、早送り等8つ、チャプター分割
メニュー=削除
ツール=クイックメニュー
番組表示=A
戻る=B
BS切替=ワンタッチスキップ
オフタイマー=ワンタッチリプレイ
音声切替=ワンタッチスキップ*3
番組表=タイムスリップ
青=残量
赤=初期設定
緑=編集ナビ
黄=見るナビ

こんな感じでやってみました。これから試行錯誤します。
場所をしっかり覚えないといけないですね。
ステレオも覚えさせてかなり便利になりました。
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 06:50:39 ID:FpuI73no
VL501の学習内容消去の電池抜いてボタン押す対策ですが、
どうもボタンはどれでもいいわけではないようです。

電池を抜いてから、何気に操作切替の「ビデオ」を押してから
電池を入れたのですが、操作切替ボタン全部点灯→左から
順に1つづつ消えていく→ピーっと鳴って完全初期化となりました。

数字ボタンとかを押すのがいいみたいです・・・

元のリモコンが持ってない信号を作って学習させてたから
再学習めんどい
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:47:34 ID:H8nQ+89Z
学習時の受信時間についてですが、A-1500だと1秒足らずで完了しますが
RC-589Mだと7秒くらいかかるときがある。これって変?
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 18:03:45 ID:nmxFhMWX
>>75

ちょっと教えてもらいたいのですが、この対策って
学習内容を直すたびにやらなければいけないものですか?

うちでも一番下のカラーボタンが消えます。
一度電池を抜いて数字ボタンを押してみたのですが、
その後もやはり消えました。
毎回やってます?
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 19:31:51 ID:T2IdkcZA
SONY RM-VL1000とmarantz RC1400 のどちらかを購入考えています。
コントロールしたい機器は
 プラズマ1台 DVDプレーヤー1台 DVDレコーダー1台 AVアンプ1台
 D−VHS 1台 S−VHS1台 MDプレーヤー1台です。
年式はすべて2002年以降のものです。
アドバイスよろしくお願いします。
    
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 20:28:55 ID:FpuI73no
>>77
例えば[ビデオ]の停止ボタンと再生ボタンに学習した内容を消したい場合、

1. 電池を抜く
2. どの数字ボタンでもいいので一度押す
3. 電池を入れる
4. <SET>を長押し
5. [ビデオ]を押しながら停止ボタンを押す([ビデオ]は押したまま離さない)
6. ([ビデオ]押しっぱなしのまま)再生ボタンを押す

という感じで器機切替を押しっぱなしのまま、消したいボタンをどんどん
押せば連続して消せます。
そのまま器機切替を[DVD]とかに変えても同じようになるかは不明です。

3.と4.の間に他のボタンを押してはいけません。

うちのはどのボタンも釣られて消えずに残ってます。
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 21:23:20 ID:5N/G80xV
>>78
悪い事は言わん
やめとけ
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 22:10:56 ID:+LYejBY6
>>79に補足

>>77のこの部分
>一度電池を抜いて数字ボタンを押してみたのですが、
>その後もやはり消えました。
>毎回やってます?
毎回やるべし
学習内容を消したいときは消す前に>>79の1-4を毎回やる
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 00:01:52 ID:VEfH0LJJ
VL501不具合が嫌で買えない
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 02:10:31 ID:2ELzSK/f
今RM-VL700U使ってるけど、いい加減ボタンがいくつかバカになってきたので
(特に切り替えボタンと決定ボタン)買い替えを考えてるんだけど、
もう700Uってどこも無さそう・・・。

かわりに出来るだけ安くて軽いとこでRM-A1500狙ってるけど、これはどうでしょう?
更に望むならボタンが700Uより頑丈なのキボン
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 04:10:08 ID:wjyauqoU
俺の場合
VL700→A1500→VL501
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 04:12:20 ID:wjyauqoU
VL501はVL700と比べて持ちにくそうに思われてるけど
501は横から見ると手元のほうが太く、バッテリも下にあるので持ちやすい。
悪くない。

A1500は機能はいいんだがカーソルキーが押しにくすぎるしボタンがちょっと足りない。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 11:53:35 ID:c8zfVrDW
>>76
589は他のONKYOリモコンに比べて特にその傾向が強い。
学習させる側のメーカーによっても違うけどね。
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 16:06:04 ID:GuCbfjsi
VL501は確かに見た感じよりも持ちやすくて使いやすいな
8877:04/11/21 17:11:35 ID:+pSb2QLW
>79 >81

ガーン orz
なんて面倒なんだ。。。消す作業をやる前には必ずやらないと
いけないのは辛いですね。

ところでこれはソニーでは対策とかとらないのでしょうか。
FAQにも載っていないし。前スレが見れないのでどいういう
ことになってるかわからないけど、なにかしら対応して
欲しいですね。
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 18:15:38 ID:m+MymTMs
>>84-85,87
豚クス

VL501は前のと同じくまたソニーみたいだけど、値段も700Uと同じくらいだね。
早速特攻してくるYO!!
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 13:40:42 ID:D5dnWB+O
91 ( ´ー`)y-~~ ◆UNKO1Hwo7k :04/11/22 14:10:43 ID:PeHTtsz+
VL501買ってトリニトロンテレビとスカパーとS-VHS、VHS、照明の操作をしているけどなかなかいいわ。
学習させるときに不具合で一時はどうなるかと思ったがここ読んでやってみてうまくできたのでよかったです。

リビング用の物も買ってこようかな。学習機能はいらないのでRM-P41でいいや。
(KD-36HR500なので地デジ対応じゃないと不便)
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 18:36:53 ID:pr3TFsSz
どっかにRM-VL501のメーカー番号一覧表をupしてるとこない?
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:50:57 ID:Yh9HeK/0
文化シャッター(シャッター)のリモコンと東洋エクステリア(門)のリモコンを記憶できる学習リモコンはないでしょうか?携帯電話でできると嬉しいのですけど。
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 13:29:24 ID:RtfRUIUp
カシオ腕リモ
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 16:15:40 ID:DJPNXK6u
>>93
よく知らないけど
それって学習できちゃうとセキュリティ的にヤバいんじゃないの?
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 13:27:05 ID:5YM998lJ
>>95

十年以上前だと思うが、自動車用で赤外リモコンでドアロックを
解除できる車が出始めのころ、学習リモコンに学習させてドアロックを
解除できることができて問題になったようだ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 14:20:25 ID:lHufHyRg
テレビはモニターとして映すだけ
番組選択はチューナー付HDDレコで
音声は5.1ch対応AVアンプにつけたスピーカーから

こいつらの電源ON/OFFや制御をひとつのリモコンで簡単にやりたい

こんな私はやはりクロッサムでしょうか
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 16:35:30 ID:FfnYvRzV
ONKYO RC-589MはRD用に使うにはイマイチだと思うんだが、
下記と同じ症状が出てるヤシっている?

【症状】RDのリモコンを学習させた状態だと連打が出来ない

詳細を書くと、RC-589Mの上部にある送信中を示すLEDが、
RDのリモコンを学習させた時のみボタンを押す度に1秒前後光ったままになる。
このLEDが光ってる間は同じ or 他のボタンに学習させた信号の送信が出来ない。
(ボタンを押した事が無効化される)
結果的に連打不可能なので編集時等に極めて使いにくい。

RDのリモコンモードを1・2・3いずれに合わせても同じ。
学習方法を長押しやチョイ押しに変えても同じ。
ただし動かない訳じゃないから「使えない」とは言えない。

犬の液晶TVも持ってるんで学習させてみたんだが、
こっちは正常に送信する(LEDは一瞬点灯するのみ)

また、DENON AVR-770SDのリモコンが全く学習出来ない。
こちらはどういう学習方法でもエラーになる。

RC-390Mも持ってて、こっちは極めて正常、連打も可能。
ん〜、RC-589Mの方がボタン数多いから、こっちを使いたかったんだけどな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 17:37:56 ID:qRsefRsS
すみません、ソニーのRM-VL700Uを使っている者なのですが
HITACHIのDVDレコーダーを購入しましたがリモコンのメーカーコード表を
無くしてしまっており途方に暮れてます、どなたかご存じでしたら
教えて頂けませんでしょうか。
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 18:24:27 ID:AAj8x4Af
>>99
>>15
せめてスレは読んでね。
10199:04/11/24 19:19:24 ID:I7yUzZrZ
>>100
読んだのですが・・・。解りません
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 19:41:25 ID:AAj8x4Af
>>101
ご家族に相談して下さい。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 20:21:56 ID:2sxQFhRj
>>99
>100をわかりやすく解説してしんぜませう。
15のレスにコード表をのせているサイトのURLが書いてあります。
そっちを参照してください。
それぐらい見ろやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

104名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 20:25:52 ID:AAj8x4Af
>>103
ちなみに>>15書いたの俺なんだけどね。
・・・あれでわからんやつがいるとはおもわなかったorz
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:06:21 ID:tr7MrH1h
世の中には底なしのアホがおるもんじゃのう

ちょっとばかり感動しちまいました
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:10:51 ID:xMh287pL
みんな,やさしすぎだろ.(´ー`)
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:10:50 ID:NDGfnv8y
日本語が読めないだけだろ。
外国人にはやさしくしませう。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:12:15 ID:5j0u0P0Y
エイリアン・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:16:01 ID:XaIu8ssd
>>108
ロッキー!!!
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:28:18 ID:5j0u0P0Y
>>109
それは、エイドリアン・・・
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:32:22 ID:AAj8x4Af
>>107
英語の取説までリンク貼ってあるのに・・・w
11299:04/11/24 23:36:12 ID:I7yUzZrZ
>>103
ありがとうございました、焦って見落とししてました。
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 23:50:30 ID:bWCYTG91
どう焦ったらあれを見落とすのか・・・
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:07:44 ID:55fVFSiC
そうねえ・・・。しかも俺には礼なしかよ(かまわんけどw)
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:10:38 ID:aq9IqVTn
>>114
洩れが代わりに褒めてやる。GJ!!
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:26:08 ID:xqgE9dyC
>>111
英語も読めない人なんでしょ。
つまりチョ(うわやめrくぁwせdrftgyふじこ
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:46:19 ID:wrdqKquD
片手で操作でき、かつ自光式となるとRC1400くらいしか
ありませんか?
完全遮光の部屋で使用を考えており、自光式が良いと考えています。
PJ、スクリーン、AMP、DVD、BSDチューナー、照明2機、エアコン
をコントロールしたいと考えています。
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 01:00:04 ID:55fVFSiC
>>115
やった!w
>>117
そういう用途ならprontoの方が
色々できていいのだけど、片手がいいなら
その辺りが妥当だろうね。
エアコンはできるかどうかわからんけど。
あとはONKYOも一応自光するので候補かな。
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 01:43:54 ID:4m9SgxUq
>>117
片手で操作できて自照式なMX-700とか
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 03:03:23 ID:7RTv6iiL
ARS-3000がまったく誰にも相手にされてないのは、
使えねえから? いや、おもしろそうだと思ってかっちまった後なんだけど。
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 07:45:37 ID:2LW2IGxG
>>98
うちでは589MとRD-XS40,41の組み合わせですが
書かれているような症状は出ず、通常通り操作できます。
変ですね。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 07:55:35 ID:L/ePJ/A9
文字盤が青白く浮かび上がるリモコンがあるんですけど
コレの評判ってどうですか?
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 08:26:47 ID:LbXScwUp
>>122 賛否両論
○ 文字盤が青白く浮かび上がって好き
× 文字盤が青白く浮かび上がって嫌い
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 10:42:06 ID:J5tDEF0X
ソニーのスゴ録HX8とTV、AVアンプの制御で
どれを買うか悩んでいます。

やりたいのは、TVの一発入力切り替え(コンポーネント、ビデオ等)
HX8のHDD、DVD一発切り替え、タイトルリスト表示
数字キーでのTVチャンネル切り替え、
等です。

これらはどれかっても出来るのですか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 15:36:16 ID:Mad3+8Li
>>117
RC1400使ってる。エアコン(日立だったと思う)は不可だった。
PJ(z90)は学習できたけど反応しない。天吊がイカンのかも。角度とか。
照明、アンプ、テレビは使えてる。
重心が前にありすぎて落としやすいのが難。
液晶に機能の名称を表示できるのは○。
家族で使うならお勧め。
12698:04/11/25 15:50:40 ID:Z41h/YvE
>121
レスdクス。
ありゃそうなの?漏れのブッ壊れてんのかな?
引き続き589MとRDユーザの状態キボンヌ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 18:29:55 ID:/HWfmjwU
589Mって、どれ付属ですか?
AVアンプの説明書ひととおりDLしたけどみつからない〜

DTC-7付属の514Mって良さげに思えた
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 18:54:14 ID:Xm8WV0ls
>>120
それ良さそうだね。よかったらレポキボーン♪
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 19:09:49 ID:ZJ4OTNFH
でも液晶パネルは脂で汚れるし、何よりダメなのは押した感覚がないことに
尽きる。昔、SONYのでかい奴を持ってたけど、どうにも慣れなかった。
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 19:29:34 ID:2e1sie6e
>>120
レポキボンヌ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 20:31:07 ID:7dJssu2s
>>127
TX-SA702
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 21:03:44 ID:/HWfmjwU
ありがとうですm(_ _)m
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 22:09:14 ID:n9fQFYdB
過去スレが見れないので、既出かとは思いますがお願いします。

現在ATV-531を買おうかと思っているのですが、
これ一台で

1 TV (ソニー [R]表記機種)
2 CATVホームターミナル(パイオニア)
3 コンポ(シャープ)
4 エアコン(ナショナル)
5 照明(ナショナル)

を扱えるでしょうか?

学習機能の運用次第でどうにかなるようだったら購入したいのですが、
学習を駆使してもどうしようもない欠点・不具合・不都合などあれば、御教授ください。
134117:04/11/25 23:27:56 ID:wrdqKquD
>>118
>>119
舶来品ですか、ちと予算が、、、
ONKYOも考慮してみます。

>>125
うちもPJがZ200なので???かも知れませんね。
おまけに天吊だし。
スクリーンからの反射を期待したのですが、よく
考えたら、普段は上がってる状態だから無理。。
ボタン一発可動を狙うのは厳しいのかなぁ。
エアコンの件も、学習させれば全てOKだと思っていたのですが
これも駄目なんですね。
期待値が大きすぎたかも。。
13598:04/11/26 01:54:59 ID:QggSgyUT
その後のONKYO RC-589M。
電池抜いて一晩放っぽっといたらRDは正常に学習・動作するようになった。
何なんだ?機嫌悪かったのか?(w

という訳でお騒がせしますたスマソ。

でもDENON AVR-770SDは"ごくまれにしか"学習出来ない。
全く学習出来ない訳ではなさそうなのでタチが悪い(w
つーか、学習出来る時と失敗する時の条件がまだ切り分けられん。

という感じで楽しんでます(w
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 01:58:08 ID:XS4fRBg5
>>129
脂で汚れるって…
そんなに貴方って、なの?
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 04:42:18 ID:d493eDMU
鑑識が指紋を採取できるのは、
触れば脂が付くから。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 08:55:38 ID:1tYnSnvh
>>120
レポまだ〜?(チンチン
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 09:07:42 ID:AKarFQtd
>>136
iPod見ればわかるだろ。裏側の鏡面部分は指紋(つまり脂)で汚れてるだろ。
液晶をペタペタ触れば指紋で汚れる。
140120:04/11/26 11:19:48 ID:/7mjpjtd
ARS-3000、昨日から使い始めてるんだけど、概ね満足。

BS/CSチューナ、TV、DVDプレイヤ、プリメインアンプ、CDプレイヤ、
照明、空気清浄機のリモコンとして使用。
機器が反応するリモコンの角度は(赤外線の角度?)
反対向いてても反応するくらい広い。

ttp://www.binword.com/blog/archives/000321.html
こことか
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/04/news018.html
ここにもレビューあるけど、
液晶のコントラストはわりと高いから見にくいということもないし、
暗い状態でリモコンの青色の照明がついたときでも文字ははっきり見える。
タッチパネルの反応もよし。ボタンも大きめだからタッチミスはあんまりない。

とりあえず今のところの不満点。
・液晶に表示できるボタン名のパターンがそれほど多くないから、
 ボタンの機能に見合う(というか、近い)ボタン名を考えるのがわりとめんどい。
 どうせなら普通の液晶にして、USBかなんかでPCと接続して
 ボタン名を変えられるとかだったら最高だったけど。
 (その場合今の価格とは全然変わるだろうから買わなかったかもだけどw)
>>129みたいなことはちょっと思うね。
 押した感覚は音で反応するからいいけど、指紋。
 ほっといたら画面消えるんだけど、その何も表示されてない画面で特に気になる。
 無理な話とはいえ、半透過液晶でも積んでればあまり気にならなかっただろうけど。
・画面が消えた状態で、振動センサで画面が表示されるんだけど、
 その振動センサの精度が高杉。敏感杉。近くに置いてある爪切りをとっただけで反応したw
141120:04/11/26 11:23:31 ID:/7mjpjtd
うそうそ、
>無理な話とはいえ、半透過液晶でも積んでればあまり気にならなかっただろうけど。
ここは気にしないで。。

もし質問あれば答えてみます。
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 12:42:08 ID:1tYnSnvh
>>140
モツカレー
学習能力や反応とかは良さそうだね。
RC1400と迷ってるんだけど、タッチパネルかボタンかの違い・・・・悩むなぁ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 16:25:48 ID:g/2ovGhy
VL501からARS-3000に乗り換え三日目です。アバックで実機触ってから購入しました。
とりあえずあらかたの設定済むまで買ったときついてた保護シートつけっぱなしw
とったら120と同意見何も表示されていない状態での汚れが気になるかも。

便利なとこ
・今どの機器操作出来るかアイコンつくのでわかりやすい。(かなり重要)
・プロジェクタ使用時暗いところでかなり便利。
・↑↓は各ページにいっぱいあるのでスクリーン上げ下げに便利。
 (スクリーン以外に電動ロールカーテンが3台あるため)
・>振動センサの精度が高杉。敏感杉。確かに。
 でもそのせいでONOFF意識しないで済む。
・お尻からの学習は矢印キーで特に威力発揮しました。右左考えなく済む。

不便なとこ
・RECボタンは2秒長押し後発動。HDDレコには不便極まりない。
 よって他のボタンに振り分け。
・学習手順(マクロとかも)にはいるために3秒長押し後数字4個押す認証
 がいちいち必要でかなりまどろっこしい。
・RDのボタンが特殊なせいもあるが振り分けにかなり苦労。VL501の方がまだいい。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 16:27:24 ID:g/2ovGhy
不明な点
・マクロの設定数が?60ステップ使い切ったら終わりなのか?
 今4ステップ×15位だけどボタン配置の自由度でVL501から離れる決意が出来た。
・電池の持ちはいかほどか?
欲しい機能
・液晶拭くときのロック機能。
・テーブルに置いて使うとちっと安定感がない。
・ボタンに好きな名前付けられたら最高だよね。

そんなに手は大きな方じゃないけど片手で十分いけてます。(ぎりぎりだけど)
>機器が反応するリモコンの角度は(赤外線の角度?)
>反対向いてても反応するくらい広い。
受信の機器にもよるのかな?俺んとこはVL501のほうが広かった。
ARS-3000でもまったく不便はないけれどね。
VL501使いやすかったけどデザインがどうも違和感あって。
ARS-3000はころがってても一見「なんだこれ?」みたいで悪くないと思います。
タッチパネルも違和感なく使えてます。
145120:04/11/26 16:53:50 ID:/7mjpjtd
>>144
確かに電池の持ちは気になるねぇ。
どのくらいなんだろ。
146144:04/11/26 21:37:21 ID:g/2ovGhy
>>145
買った人柱は二人だけですかね?
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 22:59:51 ID:v5AF2034
ビクターのRM-A1500って、使い勝手はどうですか?
自分としては、TVとSVHSデッキとHDD/DVDレコーダーを使いたいんだけど、大丈夫?
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 01:21:35 ID:LQiLw9oi
>>147
VL900U->A1500->VL501と使ってきたけど1500と510は使い勝手はいい勝負だと思う
カーソルキー操作がメインだと501で機器が6機欲しいんなら1500って感じ

今はここで話題の新機種ARS-3000を買うか悩み中
多分買うw
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 01:22:32 ID:LQiLw9oi
っと、ごめん
一番初めVL700Uからだな

1500やVL501は人によるけど現時点ではベストバイに近いと思う
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 01:26:38 ID:lefctHAf
>>148
レスサンクス。
ところで、ARS-3000ってのはどこのメーカーの?
151150:04/11/27 01:30:47 ID:lefctHAf
スマソ。訴人だったようでつね
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 08:05:55 ID:EbsK4EX1
>>147
A1500、いいよ。まあ、ボタンが少ないから割り振りに少し工夫は必要だけど、
うちではDVDレコ2台、5.1用アンプ、CSチューナ、テレビの5台を操作してるよ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 10:27:01 ID:eUjSJncD
液晶タッチパネルで良いのなら、ビクターのRM-A2500が
編集機能も含めて最強だと思うのだが・・・。
154120:04/11/27 11:17:48 ID:aQ2OqNdy
>>153
検討はしたけど、あり得ないほどのダサさがネックだと思うよ。
あれで機器を操作してる姿を見られたくないと思った。
確かにボタンに関する編集機能はARS-3000より上だけど。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 17:02:52 ID:z8SMcQYL
RC-589Mの購入を考えています。
そこで、このリモコンを使用している人に聞きたいのですが、
TX-SA702のマニュアルに以下の表記があったので気になってます。

>● 電池切れなどの理由でリモコンコードが消えてしまった場合の
>ために、他機のリモコンは大切に保管しておいてください。

このリモコンは電池が切れたり、電池交換の際に学習内容を記憶できないのですか?
誰か教えてください。
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 17:37:04 ID:ZicnG3FW
ビクターの液晶って、反応鈍いし、
押しても反応なしのときあるし、
重いし、1面に記憶できる数少ないし、
高いし、使えないな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 17:45:38 ID:Fd7yeZRM
>>155
そうです。
だから電池交換の時は一本だけ外して新しい電池を入れてもう一本も同じようにして…
としてやる必要があります。
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 18:48:30 ID:qUQXB/IO
VL501買ったんだけど、学習させたボタンを 消去してしまう不具合が直った改良版はでてないの?
こういう不具合があったら、某メーカーは対処して交換に応じてくれたけど、ソニーはしてくれないのかい?
よう?どうなんだい?メーカーさんよぅ!
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 21:34:47 ID:E/d5IPFS
ここで云わんで直接ソニンに聞けよ・・・・。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 00:45:37 ID:sozrSe5J
某メーカーは見てるのかも知れないが、
ソニーはこんなとこ見てない
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 02:35:30 ID:ldIy1XVo
157 さん、ありがとうございます。
一応は回避策があるとの事ですので購入のきっかけになりそうです。
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 08:38:35 ID:pSmYiw3i
>>160
たとえ見てたとしても、回答しスはくれんでしょうな
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 08:39:45 ID:pSmYiw3i
×回答しス
○回答レス
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 08:45:03 ID:gJsWUdYf
カナ打ち?
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 11:55:04 ID:DVlPTNi7
いんや、手書き。

し→レ
つ→フ

とか問違いやすい
因ったものだ
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 11:58:16 ID:nQrxqACw
手書き(・∀・)?
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 12:11:35 ID:DVlPTNi7
世の中には手書き入力できるのもあるんですよ
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 13:39:46 ID:IQ2rU6Fm
>>165
> 因ったものだ
 ~~~
なんか認識率、悪くない?それとも字が下手なのか、わざとなのか…
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 14:13:28 ID:22eYnEAy
わざとですw
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 16:07:31 ID:Si7chWyX
俺もVL501でコンポーネントマクロが出来ん。
ステップ1のせsetボタン+操作切り替えボタンってとこで
はじかれる。
操作切り替えボタンって5つ同時押しなのかな?
暇な人がいたら方法おながいします。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 16:38:08 ID:WRJDYIBO
>>168
ツッコミ入れるんなら、その1行上にも気付いてやれよ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 19:45:32 ID:TvwCLCVx
タブレットPCって香具師か
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 15:26:00 ID:TqMCE9FF
PDAでも2chできなかったっけ?
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 17:05:32 ID:zGsWNURq
パイオニアのDVD-474-Sを買ったけど、音楽CDしか聴きません。

問題は、リモコンでリピート操作が出来ないということ、何か方法はありませんか。

当然のことですが、テレビorモニターは繋いでない。

このリピート操作を学習リモコンで出来ますか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 22:52:21 ID:OTKl/HPd
VL501買いますた。
NewPS2の電源操作ができないのは、ソニンの頭が悪いから?
同じメーカーのくせに何考えてんだゴルァ!と憤ってみる。
専用リモコン調達して、学習させろ!というのはナシの方向で。

それから、送信部をデジカメの液晶で見ると、発信時に光るのが見える
ってのは常識でしょうかね。
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 23:45:33 ID:Biw5JpEu
VL700Uの下のほうに
[R] [L]
と書いてあるけどどういう意味があるのだろうか
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 00:02:15 ID:DjYSrtuP
>>175
>専用リモコン調達して、学習させろ!というのはナシの方向で。

なんで?
学習リモコンってなんだかわかってる?
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 00:20:19 ID:f96P9Fa5
>>176
うちにあるのはVL900だが、
RはRemote、LはLearnedの頭文字だと思われ。
900にはTまで付いてるがTransferらすい。
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 00:27:16 ID:3UfRvVfa
>>176
Rマークは、ソニーが独自に決めたリモコンの規格に対応していることを示すマーク。
このマークが付いている家電品は、同じくこのマークが付いたリモコンで操作できる。

Lマークは知らない・・・
180178:04/12/01 00:38:36 ID:f96P9Fa5
>>179
VL900の外箱にLマークと共に「Learnable」って書いてある。
ちなみに最近のVL900にはLもTも書いて無い。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 02:40:24 ID:uKrG48h/
普通にLeft Rightの事だと思ってたよ。
どうりで左にR右にLって書いてあるからおかしいと思った。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 15:04:59 ID:JaUlU7zF
VL501で録画ボタンと再生ボタン両押しで録画するやつの録画ボタンの信号が
学習できない。録画と再生ボタン両押しの信号を学習させるしかないのかな?
あと予約を転送する転送ボタンの信号も学習できないんだけど、これは学習
不能?
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 16:05:00 ID:Bmsh1K29
転送する予約をどうやって作るのかと子一時間問(ry
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 16:37:16 ID:KR9EQAF2
>183
元のリモコンで予約設定してそれを学習リモコンに覚えさせる。毎回。(w
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 19:14:36 ID:Bmsh1K29
>>184
たしかに毎回やれば問題ないか(ぉ


182が転送ボタンが学習できないってのは、まさに
それをやろうとして信号が長すぎてるんじゃないのかな
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 23:11:29 ID:5X9Fs5un
>>177
わざわざ別売りの専用リモコンを買わなきゃならんのはおかしくないか?
という趣旨。
せっかく同じソニン同士なのに。
テレビやビデオと違い、標準装備されていないので、学習できないのさ。

それにしても、なぜにプレステ2の電源操作信号が記憶されていないのか不思議。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 23:46:28 ID:8Cn/wxhN
そんなことをしたらPS2のリモコンが売れなくなるでしょう。

PS2のリモコンは付属品ではなくお金を出して買うものなのだから
同じような値段の学習リモコンのプリセットに登録されている方がむしろ不自然。

もちろん登録されていて欲しいという君の願いはわかるが、
それはわがままというものだよ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 10:30:11 ID:ksjENw6v
>>187
典型的なソニーヲタ。
企業が消費者の利便を考えて商品を開発するのは当然なのに、ソニーが
やることならどんなことでも肯定する。
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 10:46:27 ID:0BFv93fE
企業が消費者の利便だけ考えて商品を開発するわけないだろう
企業は売って利益をあげるために商品を開発する
慈善のためではない

気に入らなければ買わなければいい
無理に買えとは誰も言わない

一般人として理想があるのはわかるが現実も受け入れよう
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 11:16:39 ID:DmJKGO0M
じゃんぱら(ドスパラのジャンク品部門)行ったらRIMOKOSO1が680円だったから
久々に二台目として買ってみたが、学習しねー。一個のボタンに30回以上やって学習するかしないか。
前に買った時はすんなり出来たんだけどなー。
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 11:45:13 ID:VxRA7KN7
>>189
一応PS2のリモコンより高いVL501という
同じソニー製品に期待するのがそんなに
必死に叩かないといけないほど悪い事とも
思えませんが。
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 12:20:17 ID:GU30VRoR
当たり前のことを書いてるだけに思えるけどなぁ
叩きたいだけなのは>>188でしょ
PS2が操作できて当然というスタンスはどう考えてもおかしいと思う。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 13:36:47 ID:EVhN5yc6
リモコンをケチるソニーPS2は糞ってことですね!
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 13:45:18 ID:qeEbxh41
スレと関係ないけどPSのマルチタップはセコイ。
PS用とPS2用の互換性無いし、最近出たちっちゃいPS2専用なんてモンも出してる。
それ以前にPSXにはマルチタップ対応してないし、ほんとセコイ。

VL700Uは重宝してますが。
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 14:03:35 ID:j8a9KRUD
誰か >>170 に答えてやってよ。
俺も出来なくて困ってる。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 14:33:16 ID:zmTjkHvN
>170 >195

うちではとりあえずうまくいっているけど、説明書みたく
操作切り替えボタンは点滅しないねぇ。。。

1.何か登録されていると登録できないので、とりあえず、
SETと押しながら、記憶させたいボタンを長押ししてピーと
音が鳴ったら離す。これで消去完了。

2.SETを押しながらすぐ(長押ししない)覚えさせたいボタンを押すと、
そのボタンが点灯する。一度手を離す。覚えさせたいボタンを
押していく。
3.SETを押して完了。

こんな感じでうちは出来てるよ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 15:23:04 ID:EcBbCyvS
>>196
俺も出来たな
説明書通りじゃなかったような気がしたけど、なんかできた
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 19:30:42 ID:VxRA7KN7
>>192
そうかなあ?
普通にソニーの学習リモコンに
ソニー製品のプリセットが入ってることを祈るのは
そんなに悪いことなのかねえ。
しかも元発言は別に叩いてるわけでもなく
「不思議だね」って言ってるだけだよ。
それを「わがまま」ってのはおかしいんじゃない?

単に発売がVL501の方が先だから入ってないのは仕方ない、
って話をしてるだけなら納得するけど。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 19:47:12 ID:ruLDewCn
■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 12/02 19:40現在 ■■■■■■■■■■
ラジオ関西流してる犯罪者
p1092-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [218.43.199.92]

FM京都流してる犯罪者
p1233-ipbf208kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [222.148.182.233]

新潟県民FM流してる犯罪者
p3097-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp [219.165.18.97]

J−WAVE流してる犯罪者
p126150.doubleroute.jp [219.119.126.150]

ZIP−FM流してる犯罪者
SDDfa-01p3-1.ppp11.odn.ad.jp [61.123.74.1]

TBSと文化放送流してる犯罪者
cv218.opt2.point.ne.jp [211.9.172.218]

文化放送流してる犯罪者
PPPbf691.kanagawa-ip.dti.ne.jp [210.159.130.191]

ニッポン放送流してる犯罪者
FLA1Aal228.kng.mesh.ad.jp [218.42.71.228]

こむちゃっとカウントダウン流してる犯罪者
zaqdb7334f6.zaq.ne.jp [219.115.52.246]

林原めぐみと坂本真綾流してる犯罪者
X025082.ppp.dion.ne.jp [210.234.25.82]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:26:46 ID:Ngpupnc6
>>198
>>175を見る限りsonyを叩いてるようにしか見えんのだが。
しかも理不尽な理由で。
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:35:25 ID:DwNWgR/b
今んとこVL501とA1500の二択だな
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 22:56:05 ID:08o7e6JU
sonyに対して期待してるわけではないので、正直「ありゃ、使えないの?」
くらいにしか思ってません。
当初の目的は、メーカーの異なるテレビやビデオのリモコンをまとめること
でしたから、別にPS2が起動できなくても手動でやればいいだけの話なので。
しかし、決して安くない価格のリモコンで、同じメーカーの製品が操作
できないことが、そんなに当たり前なのかな?>VL501
これがたとえsonyでなくとも、同様の疑問が起きるに違いありません。
営利企業であるからこそ、消費者に不便を感じさせてはならず、できて
当たり前のことをやってないのだから、メーカーの手落ちと見るべきです。
(少なくとも私はそう解釈しています)

そんな複雑な信号を使っているわけではないでしょうに・・・w
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:21:42 ID:Xl+IXTah
SONY統合リモコンではなく、ただの学習リモコンなんだから
プリセットにSONY製品用信号が入っていなくて当然。

入っていればいいなーと思うのは自由だし、入っていれば便利だとは思うけど
単純にSONYの商品コンセプトに合致しなかっただけでしょう。
いい・悪い、正しい・正しくないというレベルの話じゃないよね。

今後発売されるかもしれないけど、そのリモコンには入ってないというだけ。
入っていて当然という思考はおかしいと思うよ。
製品をマルチに展開する意味がなくなるから。
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:33:04 ID:6kejYbQO
なんかつまらん話が続いてるなw
俺も最近VL501買ったし、PS2も持ってるからプリセットしてあれば
いいなと思う気持ちは分かる。
PS2も操作できますとなれば、宣伝になってもっと売れるだろうし。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:38:56 ID:ksjENw6v
消費者の利便性を高めることになんでそんなにしゃかりきになって反対するのかね・・・・。
オンキョーのリモコンはXBOXのリモコン(別売)にすら対応しているんですけど・・・。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:44:06 ID:x+Vch9OO
別に>>175を納得させていいことがあるわけでもないのでもうやめましょう。やめませんか。
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:45:21 ID:TSzaOD4U
「入っていればもっと良かった」とは思うが
「入ってなければならない」理由はないよな。

最近ロクな商品を出さないソニーAV機器の中では
学習リモコンは珍しく数少ないおすすめ商品だし(VL501のバグはちとなんだが)
プリセットにこだわらずサクサク学習させて使っていけばよろしいかと。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:45:45 ID:AyQCBTQ2
VL501ユーザーは
過去ログ読まなかったり
自社製品に対応してないと因縁付けたり
厨だらけだぜ!
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:46:20 ID:ZWpp4ZbT
おまいら円高ですよ、VL900が安く買えますよ
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:47:28 ID:Xl+IXTah
誰も反対なんてしてないでしょ。
プリセットしてあれば便利なのは間違い無い。

今後プリセットされた学習リモコンが出るかもしれないんだから
そんなに怒ることないんじゃないの?
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:47:37 ID:ksjENw6v
自社製品だったらなおさら対応しろってことだろ・・・。なんか思考回路がおかしいよ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:50:57 ID:IXuxFXgh
>>211
別にそんな決まりはない
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:51:51 ID:Ngpupnc6
>>205
XBox は送信側だけあっても受信ユニット無いと意味無いんだから比較対象としてはおかしいだろ
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:52:26 ID:Xl+IXTah
>>211
有名メーカー統合リモコン なるものを買って、
メーカー選択に SONY が入ってなければ
「どうなっとるんじゃ われー!!!」と怒ってもいいけど
>>175が買ったのは学習リモコンでしょ。

プリセット付き学習リモコンA と プリセット無し学習リモコンB
があって、Bを買ったようなもの。入っていて当然という思考の方が変。
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:02:02 ID:BWocPC0F
ていうかよー、“ソニーのテレビ、DVDスレイヤー”などAV機器のプリセットがない、っつーならまだしも、
PS2だろ?ありゃゲーム機だ。AV機器じゃねーよ。あんなもんのオマケだ。
学習リモコンで使うようなもんじやねーな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:07:09 ID:Zh1nPDBU
>>213
自社製品もプリセットしておかないソニーと比べ、それでもXBOXのリモコン信号
プリセットしておくオンキョーの姿勢をほめればいいじゃん。
217170:04/12/03 00:08:56 ID:j5I18w6W
>>196
ほんとにありがとうございます。できるようになりました。
うれしすぎる!

しかし取説微妙に間違ってるのでは。SONYしっかりして

218名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:12:55 ID:PEFdVWpI
PS2、SONYのDVDの番号で操作できたぞ
イジェクトは学習させんとボタンがないから仕方ないが
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:16:48 ID:EYxLFASd
最近のリモコンって、高性能って話じゃない?
DVDレコとかフレーム単位とか。

買ってみたら、全ての機能が使えなくて残念〜とかならないの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:18:16 ID:PEFdVWpI
あと電源操作は長押しで関係で使えないんだろ
PS2がAV機器かゲーム機かを考えれば当たり前だと思うが
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:18:54 ID:PEFdVWpI
>>219
学習しろ
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:36:20 ID:0t5uBUaa
クロッサムってビクターのAVセレクターのリモコンコード持ってますか?
オクでセレクター買おうと思うんですけど、欲しいやつがたいていリモコン欠品でして・・・
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:43:24 ID:8vma+XZ4
持ってねーよ
だがクロッサムはリモコンコード作成や転送できるから
自分で見つけることも隠しコード見つけることもできる
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 01:46:11 ID:IPdlzFsP
すいません。学習リモコンってパイオニアのLDにも使えるでしょうか?
ネットで調べたらリモコン同士で学習?させるみたいなんですけど
リモコン事態紛失してしまって代替えに学習リモコン買ってみようかなと思ったんですが
単発で使うのは無理ですか?
使えるようなら買って来ますので、宜しくお願いします。
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 02:35:53 ID:tRyhSGcx
無理
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 02:47:51 ID:VzV+Bqav
LDのプリセットあった気がするが記憶違いか?
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 03:19:00 ID:eL6qhdb+
>>224
少なくともRM-VL501には無い
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 04:34:14 ID:8vma+XZ4
RM−VM501の録画ボタンと再生ボタンを同時に押す学習はどうやるんだ?
録画ボタンだけで録画始まると激しく都合悪いわけだがどうやっても同時押しに学習できないぞ

229名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 04:34:57 ID:8vma+XZ4
RM−VL501の録画ボタンと再生ボタンを同時に押す学習はどうやるんだ?
録画ボタンだけで録画始まると激しく都合悪いわけだがどうやっても同時押しに学習できないぞ

230名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 04:37:32 ID:8vma+XZ4
あとテンキーにある字幕とかシンクロ録画とかにも学習してやりたいんだがこれもうまくいかない
誰か要領とか教えて下さい


231219:04/12/03 04:39:58 ID:EYxLFASd
無視すんなよ・・・(´・ω・`)ショボーン
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 06:58:20 ID:PSmpMCZI
質問厨は氏ね

Hatenaか教えてgooにでも行ってろよボケ
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 07:31:07 ID:I8riyA01
LD知らない厨房とっとと学校逝けや

234名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 07:56:54 ID:0t5uBUaa
クロッサムにはLDのプリセットあるらしい
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 07:58:19 ID:0t5uBUaa
というか、VHDのプリセットもあるらしい・・・
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 08:01:20 ID:v0LMt8F+
237 :04/12/03 09:35:50 ID:WotHk1IU
>>199
いちいち貼るな。ボケ
聞けなくなるからやめろ!
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 20:05:53 ID:EYxLFASd
>232
解りもしねぇ糞ガキが粋がってんじゃねぇよ(w
あんな巣窟で何が解る?厨房が。( ゚д゚)、ペッ
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 20:55:45 ID:V/NHj+5N
今日のラッキーID : EYxLFASd

>あんな巣窟で何が解る?

それでもまだここの方がましだと思ってるのねw
つーか、>>221が回答になってるだろ
何のための学習リモコンか
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 23:33:23 ID:k45kHZdV
リモコン以前に常識を学・・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 10:45:27 ID:9J6mhs0h
元のリモコンがな・・・orz
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 13:57:25 ID:8Xj8d6Sw
クロッサムをパソコンから制御しようと思っています。
ネットで探したらAVマネージャーと言うソフトが出てきたのですが、この説明の中に
電源モニターと言うものがあります。

これってどこで入手できるの?
たぶん自作するんだと思うんだけど、どこにも回路図が載ってなかったのでどなたか教えて。
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 14:26:23 ID:jpAz0bVB
>>196
一人で出来た
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 15:02:33 ID:bacQuACf
>>242
>たぶん自作するんだと思うんだけど、どこにも回路図が載ってなかったのでどなたか教えて。

回路図載ってます。「次のページ」を見てみそ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 18:50:14 ID:8Xj8d6Sw
>>244
あった。ありがと。
でも、ROMライタが無いから厳しいなぁ。
完成品でこう言う製品が安くあればいいんだが・・・
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 21:44:31 ID:mhMugX0L
ARS-3000それなりに使い込んでみたけど、タッチパネル方式の限界を感じた。
致命的なのがやはりブラインドタッチ操作できないことで、振動センサーがあっても回避できない。
かならず目で見て操作しないといけないし、隣を押さないかびくびくもんでストレスがたまる。

そもそも1キーに当てはめられる表示種類が4種類ぐらいに固定で選べるだけなんで、
これなら各ボタンにいろんな文字が書かれてる普通の学習リモコンと自由度は変わらん。

ボタン数が少ないのとブラインドタッチできない分、
常用するリモコンとしてはA-1500やVL501に負ける。

このリモコンのもう一つの使い方としては機種数の多さを利用するというのがあるが
ボタン表示の自由度の少なさから全部のリモコンのボタンをあてるのは無理。
こういう利用法なら断然A-2500の方が使える。

ARS-3000はボタンを配置すると自動的に選べるキーが固定されてしまうので
液晶表示ならボタン配置とラベルの自由度にはA-2500クラスが最低限。
こういう全リモコン学習ならA-2500のが使えて、VL700やVL501と組み合わせてのセットが多分最強。

ってことで半端なリモコンになっちゃってるな。意気込みは買うからハードキーの第二段頼む。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 21:49:27 ID:mhMugX0L
文句を言うだけだと何なんで次期ARS-3000を考えると、

ボタンは透明プラスチックで、表示内容をモード可変にする。方式はどうするかはしらん。
ボタンは他の学習リモコン同様、いろんな形にしてブラインドタッチ可能で
カーソルキーなども固定キーで標準装備。

これなら振動センサーや自動バックライトも意味がある。
その他の機能はこんなんで問題なし。

最低限、ボリュームとチャンネル、カーソルと選択ぐらい固定キーにしてくれ。
その分、A-2500のがまだ使える。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 21:55:02 ID:gi3AjRpU
RM−VL700 と、 RM−VL700Uとは、どこが違うの?
私はRM−VL700Uを使用しているのですが。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 22:32:08 ID:Upqp+z62
おまいらリモコンにはアルカリ電池ではなくマンガン電池を使うべきだって、ご存知でしたか?
我ながら厨なことに、ATV-531にダイソーのアルカリ電池を入れておいたら激しく液漏れしてマズーなことに…。
でも、いくらアルカリだからって、毎日使うようなリモコンが液漏れするなんて、これはちょっと酷いんじゃないか。
そうですかメイドインコリアですか。安物買いの銭失いとはまさしくこのことだな.....orz
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 23:09:57 ID:2C05cW1Z
アホか

リモコンにはリチウム
これ常識

軽くてgood
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 23:16:01 ID:h51K3MMz
赤外線の出力が大きいやつや、液晶やボタンのライトがあるやつは
瞬間的に消費電力大きくなるからマンガンじゃキツいよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 23:23:54 ID:Onpb5CQB
つーかダイソーの使うからかと
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 23:26:02 ID:Tl6fXS5T
リモコソ買ってきた。
800円の癖にそれなりにつかえる。
ビックリしました。
こういう記憶リモコンって高いものばかりだったんで。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 00:49:57 ID:JMR1jrGO
詳しく
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 08:20:24 ID:tzUXMGZS
>>253
軽でも高級車でも走るのと同じかなw
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 09:06:33 ID:fMNgWyFC
質問厨スマソ。リモコン紛失した古いコンポの電源ON/OFFとボリュームつまみの操作ができればうれしいんだけど、無理?
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:01:27 ID:ugkoDKAS
>>256
同じメーカーのショールームとかに行って、後継コンポのリモコンを、学習リモコンにコピーしてくる。
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:07:00 ID:JZr8a+n5
クロッサムの十字キー使いにくすぎ・・・
改造せねば
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:31:58 ID:fMNgWyFC
>>257 不審者になりそう… 後継もくそもなさそうな旧製品なのであきらめよう。レスサンクス。
260名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/05 10:38:21 ID:XEBLPx4B
リモコンデータをまとめたホームページなんかあるといいね
どうやってリモコンに入れるか悩むけど
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 16:44:06 ID:C8YOHdeE
>>260
携帯 or PCで送信できる>IrDA
MCE用IrDA送受信ユニットが汎用性高そうだけど
神さま、お願い・・・作ってw
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 18:02:39 ID:5uGoTZY/
RC-589Mを買ったんですが、SA-702のマニュアル75ページにある通り
1.REMOTEボタンを押しながら"ON"を押す
2.学習させたいボタンを押す(LED点滅開始)
3.他機のリモコンボタンを押しつづける
を実行するといつまで待ってもLEDの点滅が終わりません。
1.で押したREMOTEボタンを押しても点滅しっぱなしです。
他のボタンをいろいろ押していると点滅とまりますが、学習していないようです。
学習モード以外でも1回ボタンを押すとLEDがしばらく点滅しっぱなしになります。
なにか手順間違っていますでしょうか?
3週間も待って取り寄せたのに故障だったら鬱だなあ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 19:42:38 ID:JZr8a+n5
昔、X1かX68kでジョイパッド用のパラレルに接続する赤外線リモコン自作の記事があったはず
さがしてみるか
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:30:52 ID:QdzUXtxS
ぐぐればワンチップマイコン使った学習リモコンの自作がいろいろ出てくるよ
265262:04/12/05 22:35:20 ID:5uGoTZY/
すんません、点滅しっぱなしなのは電池が弱ってただけみたいです。
でも相変わらず1〜3をやってもスゴ録のリモコン覚えてくれない...
TVのリモコンは覚えてくれたんだけど。
何かコツとかありますか?
266262:04/12/05 23:56:16 ID:5uGoTZY/
一旦スゴ録リモコン信号をクロッサムに覚えさせて
クロッサムから589Mへ孫コピーしてやると無事589Mでも
学習してくれました。
A1500経由では駄目。
クロッサムって何気に発信する信号の質的には優秀なんすかね。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 08:32:48 ID:22DUD3Bc
うちの589Mも最初はいろいろあったが、7台分を学習させ、使い込んでいくうちに
無問題となった。こういう機種なんだろうか。
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 10:13:00 ID:H5Vz/qZa
>>246
参考になったよ。ありがと。
おかげでRC1400注文する気になった。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 14:27:54 ID:oS8v717f
RC1400使ってるけど十時キーの操作性が悪いのがな。
レコでマニュアル予約するときとか反応悪くてイライラする
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 14:40:28 ID:mU8rgwq6
>>269
それは十字キー押した後、電波が発射されるまでにタイムラグがあるということ?
なんか良く分からんので教えておくんなまし。 つーか、もう発注しちゃったけど・・・。
271269:04/12/07 15:07:42 ID:oS8v717f
>>270
なんというか、ボタンの感度が鈍くてちょっと押しただけじゃ反応しないんだよね
押し込む感じで強く押さないと行けない。
なれれば十時キー以外はそんなに問題ないんだけど
十時キーが構造的に押しにくいんだよね。
これは指の大きさにもよるのかも知れないけど。
272268=270:04/12/07 15:37:25 ID:mU8rgwq6
>>271
なんとなく分かりました。しっかり押さないとダメだから流れるような操作がしにくいわけですか。 
疲れちゃうくらいなのかな?w  ま、とりあえず使ってみることにします。どもでした。
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 16:56:49 ID:RUUhdoZq
>>269
単なる不良品なんでは?
うちのRC1400は何ともないけど
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 21:00:53 ID:bAJ33qRM
RC1400 個体差なのか個人差なのか分からんage
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 21:01:53 ID:bAJ33qRM
おぉ、IDがリモコンだ♪
276269:04/12/08 21:26:19 ID:Ure7yjlG
>>273
強く押さないと反応しないってのは発売当初にこのスレでも言われてたよ
十時キーは個人差かもな。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 23:54:58 ID:WUnkQVpM
汎用リモコンは予約機能ってありますか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 15:52:35 ID:ziwwHpp4
RC1400ばっかだが・・・・・

マクロタイマー機能
24時間時計機能を内蔵しており、指定した時間に指定したマクロ機能を実行させることが可能です。
マクロタイマー機能は毎日実行する「DAILY」と一度だけ実行する「ONCE」のどちらかが選べます。
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 18:36:59 ID:RW37qIvQ
クロッサム2+USBを買ったのですが
(↑何でそんな使いにくいモノをなんて突っ込まないで・・・)

スギエレで公開されてるクロッサムエクスプローラーで
ラベル印刷機能があるのは知っていますが
これは一旦、クロッサム本体に信号を学習させてからでないと
ラベルとして印刷できなさそうなので・・・

某社のラベルライターでも挑戦しましたが、思い通りのモノが出来ず、困っています。

クロッサムの表示ラベルをきれいに作れる方法を教えてください。
おながいします。

学習リモコンの偉い人達へ
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 19:13:37 ID:ba612gVM
RC1400を自分が使ってる感想だけど
学習させたリモコンによっては長く(イメージとしては強く)押さなくちゃいけないときがある
うちはテレビのリモコン信号はちょっと長めに押さないと反応がしない
それいがいは普通ですよ
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 19:16:53 ID:SiNL/DhA
別に0バイトの奴でもプロパティで内容書いてあげれば
いけるみたいだけど・・・
282281:04/12/09 19:17:32 ID:SiNL/DhA
ああ・・・ >>279へのレスね
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 20:11:30 ID:zPXb34vy
>>279
officeがインスコされてるなら
エクセル使いなはれ
ヒントは
行の高さは16ピクセル
列の幅は6ピクセルじゃ
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:19:49 ID:45CN92W9
リモコンのスイッチが利かなくなってきた。
とりあえず、使わなくなったリモコンから接点を移植。
なんか、スマートなやり方ないかなぁ?
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:24:26 ID:/iD+FaKN
>>284
接点復活剤を吹きかける
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:34:48 ID:45CN92W9
>>285
接点復活剤って、端子とかにつけるやつ?
それても、リモコン用のがあるの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:39:52 ID:/iD+FaKN
うちにあるのはスプレーだな
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 01:10:40 ID:kz2MLJHD
>>284
接点にアルミテープを貼る。
100円ショップで売ってるような流しの隙間に貼るあれ

ってのを聞いたことがある。
やって効果を報告タノム
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 02:21:56 ID:45CN92W9
>>288
銅箔テープ、アルミホイルを貼ったこともあるけど、
どっちもイマイチだった記憶がある。
今のところ、他リモコンからの接点移植が抜群に効果あり。
接点復活剤は持ってない (´・ω・`)ショボーン

最終的には、
クロッサムの十字ボタンやボリュームボタンのような小さなスイッチを
全てのボタン位置に取り付けられれば、完璧かな?
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 09:01:07 ID:6tuvQjqT
接点復活剤は慣れてないと悪化させる恐れがあるので洗浄剤の方がいいよ
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 11:06:13 ID:sgiz68+T
CRC5-56をブシュと。
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 15:07:58 ID:45CN92W9
CRC556は、ゴムに悪いと聞いたけど、どうなの?
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 17:19:18 ID:sgiz68+T
オレみたいな大ざっぱな人間は気にしない。ふき取ればOK。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 17:44:40 ID:M+AsmdpY
クレ5-56は接点復活剤でも洗浄剤でもないけどな。
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 18:03:29 ID:BwATaQ6N
>>294
油とかホコリとか吸って、逆に悪化しそうだ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 18:04:53 ID:J1dE/828
RIMOKOSOをハードに落としたら、電池蓋を繋ぎ止めている部分が折れてしまった
電化製品を落として壊れるのは至極当然だけど
買って3ヶ月も経ってないだけにショックや・・・・
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 21:57:48 ID:dBjG+8r0
RM-AV3000U 
買いますた。
ちょっと高かったけど使いやすいんで買ってよかった。
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 23:16:53 ID:KukqjYH2
RC-589M
買いますた。
たった3000円とちょっと。
この安さで1面にいっぱい記憶できるのはいい。
これ以上のリモコンはみたことない。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:00:43 ID:M/PyotAD
やはりこうなる運命なのか・・・
いや、まぁ悪くないんじゃないかな。次回の最終回が楽しみ
ソウマは結局かませ犬か、メインは千歌音と姫子だしね
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:02:07 ID:M/PyotAD
誤爆
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 03:53:04 ID:bcTgXrSN
>300
「神無月の巫女」スレからかい?
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 15:06:41 ID:j4RFEjxj
>>301
アニオタスレからかもな。
同じ板だし。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 22:39:21 ID:wC5vJCbf
車載用のコンパクトな学習リモコンを探しています。
現在はとりあえずRM-VL700を車に積んでますが、やはり大きすぎて邪魔ですw
カーオーディオメーカーから出てないか探してみましたが、
これしか見つけられませんでした。

carrozzeria 学習機能付AVコントローラー CD-R100L
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/remote/index.html

しかし、めちゃ高い上に(15,750円!)、どんな代物なのかほとんど情報がなく、
とても手を出せません。
ボタン数や機能的には少なめで良いので、いいのがあったら教えてください。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 00:24:55 ID:bHYuFEp8
うろ覚えだけど、どこかがカード型の学習リモコン出してなかったっけ?
2切替くらいでボタン数は忘れたけど、大きさはまさにカード型
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 01:35:27 ID:695cPmQa
リモコソのカードタイプがある('A`)
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 15:36:16 ID:l+TogWoI
リモコソ買った。某通販で951円(税別、送料別)。バグだらけで
使えん。登録したコマンドがまともに動かん。どうしたものか。
#まぁ、951円だから文句も言えんか……。



307名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 11:49:49 ID:KTipHt4n
RD-X5 はリモコン受光部が下向きに付いていて、
自分の環境だと意識的にリモコンを下向きにしないと反応しなかったのが
VL501 にしてちゃんと反応してくれるので嬉しい。
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 13:44:27 ID:kCpEoOLB
RC1400まち、おそいな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:05:01 ID:HZ75B6v2
友人が RM-A5000 っていうビクターのHT用リモコンを安くで売ってくれるそうなのですが、
これって良い製品なんですか?

ソニーに RM-AV3000U に似た感じのタイプなんですけど、
全然ネット上に情報が無くて。
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:06:20 ID:HZ75B6v2
すみません。ageてしまいました。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:23:31 ID:WCzQbpiF
>>309
あれはリモコンとは呼べないぞw
機材が揃ってるやつじゃないとホントに猫に小判状態。
ベットに寝そべって使う大きさじゃないし。

まぁ、2万以下なら買いだな。
2年くらい前に新宿の中古AV屋で中古で35000で売ってたから
使いこなせなかったとしても転売しても儲かるだろ?
312308:04/12/13 21:34:42 ID:HZ75B6v2
>>311
レスサンクス。
結構有名な製品なんですか?ネット上に全然情報がないんだけど。
中古で35000円って、また、、、
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:56:35 ID:WCzQbpiF
>>312
完動品なら今でも余裕で30000円で売れるよ。
ピュアAU板行って聞いてみれば分かる。

あの板はバブルの頃ホームシアターに憧れて
今になってやっと機材揃えたヤツの集まりだから。

憧れのAVコントローラRM-A5000♥って感じで飛びついてくるぞw
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 22:21:22 ID:WMUqcUsp
>>312
有名っつか、いつ頃だ?10年くらい前の製品でしょ。そりゃネットにも
ろくな情報ないだろ。

確か当時5万円くらいしたよな。確かに俺も買えなかったクチだよ。
若かったしなー。今の新しい機能が付いてその値段なら、今なら買うけど。
まあ今となっては、DVDだのdtsだのBSデジタルだのというボタンが
ないから、俺はもういらんな。買ってくれるヤツがいるなら売ってしまえ、と
思うけどw
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 00:39:54 ID:oYppM2Jh
RM-A5000と聞いて飛んできますた。

>>314
直接プリセットはないけど、学習させれば無問題です。

もともと液晶タッチタイプのリモコンは軽快さがないので
通常の早送り・巻き戻しとかの操作では
普通のゴムボタンのリモコンには勝てません。

こういったリモコンはソファーにゆっくり座りながら映画を見るときなど、
落ち着いてAV機器を操作したいときに利用するものです。

軽快さを求めようとして中途半端に使いにくくなった
RM-A2500やRM-AV3000Uを買うよりはRM-A5000の方がいいですよ。
RM-VL501と併用すれば完璧です。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 02:47:38 ID:2aqqXS4S
>>313
なんでピュアオーディオオタがホームシアターに憧れてんだよw
あいつらは映像にあんまし金かけてないぞ。
AVアンプなんてはげしく嫌ってるし。
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 08:55:56 ID:oYppM2Jh
>>316
確かにプロジェクターとかのホームシアターならこの板だな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 13:21:44 ID:Pak/lpWA
RC1400買ったんだけどπ製STBのキーを学習してくれなくて(´・ω・`)ショボーン
仕方ないのでRM-VL1000も購入。

RCは、ここでも言われてるようにキーの反応がいまいち。
でも暗いところでボタンも光ってくれたりと使い勝手は良好。
これでSTBにも対応してくれてりゃ使い続けたのに。
デザインも好み。

VLは、キーの反応はいいけど使い勝手はRCに劣る。
ボタンも光ってくれよ。バックライトもなんかしょぼい。
どちらの長所も併せ持つようなリモコンがあればなぁ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 15:32:15 ID:B17Z2ntC
RC1400。 VHSの取消しキーを学習しない。でもVHS自体めったに使わないから良し。
エアコンもできない。A1500で学習できたけど運転状況が分かんないから、
やっぱエアコンは専用リモコンでないと・・・・ということで良し。
あと十字キーは決定ボタンが出っ張り杉で違和感あるね。慣れるかな?

>>318
>π製STBのキーを学習してくれなくて(´・ω・`)ショボーン
学習能力ちょっと落ちるよね>RC1400 
外人に日本語教えてるようなものか。
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 02:17:12 ID:y8lQEf4P
RM-A5000は確かに逸品。俺に売ってくれ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 09:16:46 ID:oHaxzK2Y
RC1400より古いRC2000(だったかな?)使ってるけど、快適だよ。キーの
反応が悪いということもないし、使い勝手も大変いい。電池の持ちが
若干悪いのが欠点だが、ニッ水で2,3ヶ月は持つから2交代にすれば
問題なし。これ再生産してくれればいいのに・・・
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 00:06:41 ID:y8cBKHtM
LENOXXって言うメーカーのDVDプレイヤーを使っていたんだけどリモコンが壊れました。
代用できるリモコンはありませんか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 14:02:25 ID:7rFaOoA1
壊れる前に学習させておくべきだったね
そのための学習リモコンだし
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 21:11:53 ID:wtaJtVB3
A5000、Yahoo!オクに出てるゾ
見るからにバブリーな逸品!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5777513

今のオレにはRM-VL501で十分。
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 16:45:12 ID:+VxSVRS0
>>324
ある意味、マランツなどから同等以上が出てるんだけどな。
ただ、ハードボタンが多めなのがいいねA5000。
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 20:31:36 ID:uwkCCsZ5
>>325
マランツはデザインが×

A5000もデカいけど、机上において置くなら良いよね
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 04:27:55 ID:SuPicknE
iProntoなんてどうよ?高杉か?
328名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/18 09:21:57 ID:pKPG6iya
クロッサム2を愛用しています。今までは非常に便利だったんですが・・・。
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/product/digital/28dx100/ope_pop1.htm
今度、部屋に東芝のハイビジョンテレビ、FACEを導入しました。

これ、地上波デジ BS・CSデジのダイレクト選局ボタンと、
地上波アナログのダイレクト選局ボタンが別々になっていて、
クロッサム2で、とうとう対応しきれなくなりました。
(仕方ないのでアナログ放送のダイレクトボタンと、3桁入力機能を省いた)
デジタル・アナログと別々のダイレクト選局なので
ここで紹介してる地上波デジタル対応の学習リモコンでも
対応しきれないとおもいます。 

クロッサム級以上の高級リモコンで便利な奴ないでしょうかね・・・?

329名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/18 09:42:47 ID:pKPG6iya
遅くてスマン。>279
http://www.ne.jp/asahi/nomade/download/
使い方になれるまで大変だろうけど、慣れれば
ものすごい応用が利いて綺麗に作れますから、
これ使ってクロッサム2のリモコンラベルつくって下さい。

俺はこれを使って、クロッサム2用の付属リモコンシールの
大きさを測って作りました。画像もいけるからカラフルに作れますよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 09:58:38 ID:3are00OV
>>328
俺36D4000使ってるけど、SONYのRM-VL501なら問題ないよ

純正リモコンで地上波デジタルをメインの10キーに設定して、BSデジタルを左上の10キーにする。
そうするとVL501の方で 「BS/放送切り替え」 ボタンを押すたびに 10キーを地デジ/BSデジに切り替えらます。

それよりこの頃の東芝の機種は入力1-5をダイレクトに選局できないこと。
VL501とRM-AV3000U持ってるけど、
 入力1 → 押すたびに入力1と2が切り替わる
 入力2 → 反応しない
 入力3 → 入力3
 入力4 → 反応しない
 入力5 → 反応しない

やってられん
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 10:44:15 ID:9yPeTgBI
>>328
PCで編集できるという条件が入るのならPronto系かMX-700ぐらいしか無いような気が
332名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/18 18:27:56 ID:pKPG6iya
>>330
回答ありがとうございます。さすが皆さん素早い。
RM-VL501ですか、んー、これ、かなりかなり必死に悩んだんですよ。
他にスカパー!1と、DVDとビデオも操作できるからいいなぁ!って。
でも、AVアンプ、CDレコーダー、カセットデッキ
が操作できないのが・・・。
これの超豪華版(2万までかな)が出てくれたら
最高なんですが・・・。

あと、このスレッドに、USEN契約してる人いませんか?
あのリモコンだけ、何やっても学習できません。
困ったモノで・・・。
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 23:58:26 ID:3are00OV
>>324
何でプロジェクターにカテゴリに出品したんだろ?
リモコンのカテゴリに出品すればいいのに。
もったいないね。

10000円なら手が伸びそう。
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 00:09:08 ID:uIdqtvLh
>>333
俺も入札しようか迷ってる。

http://www.aucfan.com/ を見ると
オークションでも全く出品されないし、
これを逃すともう出品されないような気がする。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 00:20:29 ID:oRh7eo3S
>>333-334
出品者乙
わざわざ日付を跨いでの自演ご苦労
336334:04/12/19 00:47:08 ID:uIdqtvLh
>>335
別に出品者じゃないし。
337333:04/12/19 01:00:15 ID:0ZGniubJ
価値の>>335みたいな奴はほっとけ
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 01:00:18 ID:uIdqtvLh
RM-A5000、誰か本当に持ってる人に使い勝手とか意見聞きたい。
単三8本って本当?12Vも何に使ってるの?
339333:04/12/19 01:24:38 ID:0ZGniubJ
>>338
多分照明用とコントロール用で別なんだと思う。
俺の持ってるソニーの奴がそうだった。
コントロール用の電池4本(3本かも)だけでも動く。。。



と思う。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 16:47:06 ID:GoNXZrYB
まずRM-A5000が似合う部屋に住みたい
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 20:41:37 ID:XP/cecWK
>>98
うちでも同じ症状なんだけど、98さんは解決した?
>>121さんは問題ないみたいだけど。

ちなみにうちではX3とX4を使っていて、どちらのリモコンから
学習させても同じ状況です。
34298:04/12/19 22:30:45 ID:emg6/P+/
>341
ぅぉ〜、なんか久しぶりって感じだな(w
その後の状況は>135に書いた通りです。
RDは全部正常に動作するようになりますた。
DENON AVR-770SDは相変わらずダメ。もはや諦めモード(w

で、新情報。
RC-589Mはリモコンのメーカーによってかなり学習のしやすさが違うみたい。
うちで一番感度がよかったのはソヌー。送出側リモコンのボタン押した瞬間に学習完了って感じ。
RDはずっとボタン押しっぱなしにしてチョイ待たないとダメ。

あとRC-390Mよりよかったのは、キーリピートもちゃんと学習してくれるトコ。
確かRDのリモコンの上下左右ボタンはチョン押しと押しっぱなしで違う信号が出てると思うんだけど(未確認)
390Mではキーリピートが効かなかったのに589Mではチョン押しも押しっぱなしも純正と変わらず。
他の機器も全部そう。ソヌーのXMBも純正リモコンと変わらぬ使い心地です。
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:13:18 ID:SEu6+rd5
東芝X5買ったけど、これってVL501にどうやって学習させよう。
ボタンの数が多すぎで収まりそうもないな。
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:20:13 ID:+2OY8M9i
最低限必要な機能だけ覚えさせれば?
どうせ全部のボタンなんて使わないんだし。
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:49:53 ID:LVMzhEMK
>>340
それ言える
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 00:09:20 ID:LVMzhEMK
RM-A5000結局落札されなかったね。

終了直前まで迷ったんだが誰も入札しそうになかったのでスルーした。
どうせ再出品するだろうし。
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 01:02:13 ID:WUUJ3T3A
使いこなせてないRM-A2500があるからオク出そう
かと思ってるんだけどいくらなら買う?
いらんとか言われそうw
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 02:05:46 ID:pLBmz0h9
349341:04/12/20 03:10:18 ID:6XK1XGZl
>>342
レスありがとうございます。
レスをいただいて思い出したのですが、良く考えたら
>>135を読んで、問題なさそうだと思って購入を決めてました。

ちゃんとやれば問題ないようなので、もらったアドバイスを参考に
いろいろ試してみた結果、問題なく動作するようになりました。

自分のやり方で問題だったのは、手順3の
  他機のリモコンボタンを本機のリモコンに向かって『押し続けます』
の、押し続けるのが短かった所でした。
学習元リモコンのボタンをずっと押し続けてると、そのうち学習リモコン上部の
ランプが長い間隔(1秒に1回程度)で3回点滅するから、それまで待てば
よかったんですね。
最初にやったときは、ランプが長めに点滅を始める前にボタンを離していて、
その場合は学習元リモコンのボタンを離した直後にランプが短い間隔
(1.5秒に3回程度)で3回点滅してました。この場合、動作はするけど
連続で押すことができませんでした。

他の機種ではランプの点滅が短い場合でも問題なかったし、
RDでも操作自体はできていたので、これが原因だとは思いませんでした。
>>342(=>>98)さんのおっしゃるように、学習元のリモコンによって、
学習のしやすさが全然ちがうみたいですね。

とりあえず、「ランプが長い間隔で点滅したら成功、短い間隔だと失敗
している可能性が高い」と考えて学習させることにしました。
ありがとうございました。
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 07:05:40 ID:xkWJKXFI
>>346
オークションはやらないけど、普通は誰も入札しないから入札するんだけどな。
入札で競りあがりまくりの商品なんて買っても得じゃないし。
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 08:39:01 ID:pLBmz0h9
>>350
いや値段云々より、ホームシアターもないうちに
あのリモコンがいるかどうかかなり迷ってしまって
結局昨日のはスルーしました。
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 11:57:34 ID:04oDuPBL
パソコンにつないでリモコン代わりに出来るような
ものってクロッサム2+くらいしかないのでしょうか?
あまりにもダサくて使う気になれましぇん(涙
リモコン自体にはボタンなんかいらないからもっと
小型でナイスな赤外線送信機が欲しい。
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 12:14:44 ID:ZkaL1IRU
昨日知人宅に遊びに行った時にマランツRC2000を触らせてもらって結構よさそうに感じ、
中古はあるかとヤフオク検索したら
RC2000 ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29306698
RC2000mkII ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9664013
の2つがちょうど出品されてたけど、mkIIの方がいい?
それともRC2000もmkIIも変わらない?
35498:04/12/20 12:33:33 ID:RZw/cWiz
>349
正常動作する様になってよかったne。
思うに、恐らく
・長い点滅3回=正常学習
・短い点滅3回=失敗
だと思う。失敗でも動く場合があるトコが589Mのヘンなトコだが。
アンプ本体のPDFもちと説明不足だぁね。

リピート動作はどう?
漏れの推察が当たってるなら、1回押しと長押しで違う信号が出てるリモコンも
1ボタンに学習出来るって事で、589Mはかなりナイスなリモコンと言えると思うんだけど。
355352:04/12/20 12:42:48 ID:04oDuPBL
探していたらこんなの発見。なかなか面白そうだ。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/31/flets.htm
これ似たような機能を持つ新型のものはでてないんですかね?
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 17:30:40 ID:ZNRKex18
>>355
これって、結局景品どまりで発売されたなかったんじゃなかったっけ?
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 19:26:47 ID:Qe4PIZ6n
タカラから発売されたよーな、結局でなかったよーな
ちなみにフレッツで1台もらったが、

PCに繋いだ事すらありません。
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 19:55:56 ID:04oDuPBL
あんまり良くないのか?
かなり画期的なアイテムっぽいんだが。
複数の操作をワンボタンで出来る機能があれば完璧。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 20:14:52 ID:MA2+b1xA
>>348さん ありがとう
結構高値で落札されてるんだな〜知らんかった
ちなみに今はRC-564Mで満足してます
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 22:10:44 ID:RtwdlilC
昨日、学習リモコン買いに
さいたま市のビック行くか゛なく
さくらやにVL501なくA1500あり
買うが、ここ見るとA1500の評判
あまり良くないけど何でだろう
VL501使ってる人に聞きたいの
ですが追加で買うほどの差はありますか
買うとしたら、どこで買えますか
さいたま市民です
宜しくお願いします
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 22:34:59 ID:vllHEJvJ
>>343
そんなあなたに RC-589M。
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 23:17:38 ID:DB5J/cQW
RC-589Mっていくらだっけ?
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 23:22:43 ID:/1ED4KMC
>>358
PCから赤外線コードを発行するのなら幾つもあるが
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 23:43:06 ID:04oDuPBL
>>363
irDAの赤外線通信アダプタでなくてリモコン代わりになるものですよ?
そういうものがあるならどんなのがあるのかぜひ教えてほしい。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 23:46:29 ID:rrQEsWLR
irDAでもリモコン代わりになるよ
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 00:24:23 ID:5RT5N3ai
信号作成ソフトきぼんぬ
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 01:10:52 ID:FVjFtusk
>>365
信号の種類が全然違うんですが。
368341:04/12/21 01:21:07 ID:1+SN3XiH
>>354
上下左右のボタンの長押しの場合も、ちゃんと純正リモコンと同じように
連続してカーソル移動してます。
ただ、長押しの場合とそうじゃない場合で信号が違うというわけではなさそうです。
というのは、長押ししてカーソルが連続移動している状態で、リモコンと本体の間を
一度遮ると、遮るのを辞めてもカーソルは停止したままだから。
おそらく、リモコンが送る信号自体は変わらずに、本体側で長押しされているか
どうかを判断しているものと思われます。


>>362
約3000円だったよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 02:16:12 ID:I2t+jXYT
>>364
IrDAポートでも無茶すればリモコンコードを発行できないこともないし、
入手しやすいところではクロッサムでできるし、
それ以外にも前スレでちょっと出た http://www.irtrans.de/english/translator.htm とか、
電子工作ができるのならワンチップマイコン使えば簡単に作れるし。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 02:34:52 ID:oIevurCU
>>368
そんな安いんだ。
買おうかなぁ。
ちなみにここはイマイチって所はなんかある?
37198:04/12/21 03:10:01 ID:4fdKEFX5
>368
あら、そんな感じ?う〜ん。
ただ、390Mだと1回押しを学習させるとリピート効かず、長押しを学習させるとタラララーッ(wってな具合なのよ。
手持ちの犬のTVのリモコンが1回押しと長押しで明らかに違う信号っぽいんで(犬はそういうの多い希ガス)
明日でも実験してみるよ。んじゃオヤシミ('A`)ノ
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 11:38:37 ID:lucF3iQ9
>>369
無茶すればって、無茶したのとしてリモコン・コンは知ってるが、他にあるの?
リモコン・コンも無茶が出来たのはWindows98までだったと思う。
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 19:24:49 ID:I2t+jXYT
そういう意味で「無茶をすれば」とか「できないこともない」とか、まわりくどい表現したわけで
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 21:03:46 ID:DM2T3SY6
そういえば、nevoは?
375368:04/12/22 01:48:33 ID:mI6bKGAz
>>371
ちょっとスレ違いかとも思いますが、今自分の>>368の書き込みを読み返して、
「長押ししてカーソルが連続移動している状態で、リモコンと本体の間を
一度遮ると、遮るのを辞めてもカーソルは停止したまま」ということは
1回押しと長押しの場合で信号が違うということに結びつかない気がしたので、
別の方法で確認してみることにしました。

下の手順でカーソルの動きを確認してみました。
 1) 純正リモコンの長押しで、カーソルが早く移動した状態にする
 2) 589Mに学習させた同じカーソルキーを押す
 3) 手順2の後すぐに、純正リモコンのボタンを離す
RD純正リモコンで長押しした場合、カーソルが早く移動し始めるまでの
時間が約1秒でしたが、手順2と3の時間が0.5秒未満であっても、
カーソルの動きは長押しを続けた場合と同じでした。
1回押しと長押しで信号が違うとすれば、手順3の時点でカーソルの
動きは遅くなるはずだと思うので、やはりRDに関しては長押しでも
信号は変わらないようです。

376368:04/12/22 01:49:10 ID:mI6bKGAz
>>370
自分にとっては特に不満はないです。
ただ、人によっては気になるかも知れないところとして、
 A) ボタンを素早く(ゲーム機のコントローラボタンのように)連打した場合に、
  押した回数分ちゃんと送信されない。
 B) マクロボタンが3つで、各ボタンに割り当てられるのは8ステップの操作まで
 C) 電池切れで記憶させたリモコンコードが消える可能性がある?
Aについては、そもそも純正リモコンの場合でもボタン連打した回数分きっちりとは
反応しない機器が多いと思います。
Bについては、ボタン自体は3つですが、そのときのモード(操作対象機器)を
意識せずに複数機器の操作ができます。ただし、操作が8ステップまでなので、
複数機器を操作したい場合、モード選択ボタンで1ステップ消費するのが
つらいかもしれません。マクロについては、ONKYO製でもリモコンによって
結構違いがあります。
Cについては、自分が実際に体験したわけではありませんが、説明書に
「電池切れなどの理由でリモコンコードが消えてしまった場合のために、
他機のリモコンは大切に保管しておいてください。」と注意書きがあります。
ただし、ためしに電池を抜いて1分経ってからまた電池をいれても
ちゃんと記憶されたままだったので、あまり心配はいらないかもしれません。
これについては、>>155さんや>>157さんの書き込みも参考にしてください。
37798:04/12/22 02:10:02 ID:Qvd3qPL2
>375
おお、オイラが仕事で忙しいばっかりに。
いつもいつもオマエさんにばかり実験させてすまないねぇ(w

ってこりゃどうも貴殿の説が正解みたいですな。
恐らくはRD本体側の反応としては、PCのキーリピート感知みたいな感じになってるんでしょう。
思うに、390Mは長押しが出来ない=ボタン押しっぱなしでも信号が1回しか出ない仕様なんじゃ
ないか?という気がしてきますた。

何はともあれdクス&モツカレ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 15:50:50 ID:5/qSdPc9
157発言はネタだろ。

RC-589Mの悪いところ
・学習数MAX150まで(プリセット除く)。
・プリセットに使えないものが多い。
・実行キーを押すとたまに方向キーが押されてしまう。
 RC-418Mなんかは逆で、方向キーを押すと実行キーが
 押されたりしてたので改良したみたいだけど、改良しすぎ。
・ボタン名を自由に変えられない。

RC-564Mより良いところ
・軽い。
・ボタンの押し具合も軽い。
・値段が安い。
・ダイレクト選択できる。
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 20:44:25 ID:02RXjSoP
あとは数字の下に1段分ボタン欲しいな
380Pronto love:04/12/23 23:20:06 ID:IRdHJv5a
かなりの片思いが高じて、ProntoPro NGを購入することにした。
送料別 $583.95はこの機種としては結構安いんじゃないかな。
今はマニュアルを(EU版だけど)読んだり、Editソフトを弄ったりして到着を
心待ち状態。
今が一番幸せかな、へへ。
I wish you have a merry christmas too!
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 23:59:20 ID:wjCelFVA
>>380
おめでの

自分はProntoNG・・・
でも近々Proを購入する予定。
やっぱカラー良いよね
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 00:04:28 ID:uzj0UZlJ
例のRM-A5000売れたみたいだね。
12000くらいだったら考えてたんだが。

383名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 02:56:40 ID:OPxfCsr1
>>378

>・実行キーを押すとたまに方向キーが押されてしまう。

あーやっぱりそうなるのか。
ジョイスティック型の宿命なのかなぁ。
ジョイスティックそのものは使いやすそうだけど。
38498:04/12/24 13:59:32 ID:u20LZasn
>378
>383
589Mはコツさえ掴めばそうでもないんじゃないかなぁ?
ヒドいのは390M。スティック押すつもりがOK、OK押すつもりがスティックと、
何度やっても両方ともある。
しょうがないんで芝のちょっと前のTVのリモコンみたく、
スティックの周りのボタンにOKを学習させてたよ(w
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 17:01:49 ID:eoXknnR0
駐車場のリモコンを学習リモコンで開けることが出来ますか?
もし出来るならお勧めのメーカーとか教えてください。
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 17:31:33 ID:uyT65kqp
>385
>93.>95-96
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 01:04:34 ID:HTl/hfLe
>>352 AVC200Rはどうでしょ。
リモちゃんVer7.0 ttp://park12.wakwak.com/~nsp/Remocon.htm

クロッサムのUSBケーブルが断線したっぽいから、試してみようかな。
xpだとクロッサムは稀に認識しなくなって物理的に再接続するしかないし。
ちなみに「クロッサム2+USB用ケーブル @¥2350 (税込、送料込)」だそうです。
一応、リモコンデータのバックアップとかには便利なのでクロッサムは継続利用予定。
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:11:28 ID:gad6D62B
こういった学習リモコンはVHS・HDD・DVDのハイブリッド機にも使えますか?
オススメやハイブリッド機で使用する場合に注意する点について教えてください
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:33:28 ID:uddP17RK
注意する点は特にないけど、リモコン上で番組予約をして一気に転送
ってタイプの機器使ってる場合、学習リモコンではそれは無理。
もっとも今はEPGが主流だから関係ないけど。

新規ならVL501あたりが無難じゃないですか?
(700とか900からの移行組にとっては不満の残る機種ですが)
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:49:26 ID:gad6D62B
>>389
レスありがとうございます。
VL501かVL700Uの購入を検討したいと思います
ちなみにデッキはパナソニックのディーガDMR-E150Vです
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 14:57:43 ID:uTczx2Yd
VL501カッコは悪いし、学習ボタンを消すときのバグはあるけど、使えば使うほど手放せなくなりますよ。
これで、ビデオ3台、モニター、アンプ、AVセレクター、エアコン(電源ON/OFFだけ)、Linktheaterの8つ
を管理しています。初めは、すべての機能を記憶させようと必死にやりましたが、最近は、必要なボタン
だけを記憶させるようにして、必要に応じて記憶ボタンを増やすことにすると、けっこう空きボタンが増え
ました。
あと、よく使うボタンはどの機器にも記憶しておくと便利ですよ。アンプは映画を見るときはいつも使うの
で、どの機器でもON/OFFができるようにすると使い勝手がいいですね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 14:59:58 ID:cxFB4d+u
つーかアンプとモニタのオンオフは専用ボタンが欲しいよな
ソニーのAVアンプの付属ではきちんとそれができてるのに
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:51:18 ID:gvlZjN5I
VL501を近所の電気屋で買おうと思ったのだが
一緒に売っていたATV-531には専用の電源ボタンが
複数ある上にデザインもAV機器にマッチするものだったので
どっちにしようか悩んだあげく何も買わずに
一人で帰ったクリスマスの夜。
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 11:55:55 ID:zz/aXL+B
VL501はいいよ。使いやすい。

VL700Uも持ってるけど、これは決定ボタンが十字キーの中央にないし、
キャンセル(戻る)ボタンもない上にVL501に比べるとボタンも少しも押しずらい。

>>393
TVも使うんだったら
チャンネルボタンが下にあるATV-531は使いにくそう。
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 12:00:54 ID:lwj2wn89
VL501って音量とか数字ボタンは不必要にでかいくせに、そのほかのボタンが小さすぎるんだよね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 13:49:07 ID:ud9U3Vcj
RC1400のボタン、入れ替えた人います? 簡単にできます?
39746:04/12/27 03:35:30 ID:bpeZlzHH
今使ってるRM-VL900のボリュームボタンが壊れたので新しいのを買いたいけど。
日本に発送してくれる海外のサイトってある?
以前購入したオーディオダイレクトでは、もう扱ってないみたい。
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 03:54:57 ID:7KLaQvcW
>>395
ビデオが押しにくいね
音量・チャンネルと位置入れ替えて欲しかった
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 14:51:26 ID:2BWblXLx
>>396
入れ替えってどういう事よ?
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 16:41:56 ID:4MF4Q+iV
>399
元々の設計デザインを変更して欲しかったって意味でしょ。
401Pronto love:04/12/28 22:14:14 ID:7qoPFkZN
>381
B&HからGLOBAL EXPRESS MAILにて5日で到着!
本体$583.95 送料$54.5 税金3200円也。結構したね (^^;

初期状態だからか、バッテリが空に近いのに残量表示がフルになってる(@_@
満充電させたら記憶するのかな?
頑丈な筐体だし液晶は明るくて非常に見易い、タッチパネルの感度も適度。
これから設定三昧入りま〜す (^^)
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 22:27:17 ID:i7kEM0wi
HALコマンダーは持っていない
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 00:01:57 ID:7Hd73gBW
>>381
>>401
僕も同じところで買いましたよ、ProntoProNG
でもちょっと前だったんで、401さんよりも60ドルぐらい高かったかな?

まだ設定し終わってないよ・・・。
アイコンとか色々といじくるのに時間かかっちゃってて。

結構学習させるのに、失敗するんですよね。
コツがあるのかな?
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 00:46:06 ID:VckLY2LM
>>401
B&H良いですよね(比較サイトでもそこそこ優良評価)
自分もProntoNGはそこで買った
ボーナス出たし自分も注文するかな
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 09:16:32 ID:qM8SxVvR
RM−VL700をつかって、約2年弱になります。
最近、ボタンの反応が悪いのが2,3個あります(よく押すやつ)
寿命でしょうか?直し方とかありますか?
406Pronto love:04/12/29 10:04:08 ID:U89EgVTS
>>401
>>403
B&H、写真機材とかも以前に買っていたので信頼はしているのだけど、
メールへの返事がやや遅いですね。
あとGrobalExpressMail扱いで送ってもらった今回、OrderNo.からTrackingNo.を
得るメールサービスが機能しなくていつまで経ってもTrackingすることが出来ず、
到着までヤキモキしてました (^^;

設定はやっとTV周りだけ試してイメージ掴めたので、これからAV総合コンソール
構築目指して設計開始。年内に完成させねば〜
407403:04/12/29 17:05:12 ID:7Hd73gBW
>>406
こっちは、もう1ヶ月以上前に届いているのに、まだ完成してません。

remotecentral.comとかにある設定ファイルとか見てると完成度高いよねー。
アイコンとか良い感じだし。

406さんのはどんな感じ?
最初は、可愛いアイコン、格好良いアイコンで構築しようと思っていたんだけど、結局テキストベースの
ボタンばっかりになっちゃいそうです。
情報交換?とか設定ファイルのみせあいっことかしたいですね!
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 17:17:16 ID:h+avpZuP
>>407
> みせあいっこ

ハァハァ
409Pronto love:04/12/30 11:24:52 ID:RNx1oMHA
>>407
The Ultimate Pronto Guide by David M.D'Arche を先ほどDL購入して読んでいます。
思わず笑ってしまうほど面白い導入!

今日は大掃除だけどまだ取り掛かれません (^^;
410403:04/12/31 00:22:29 ID:bAzTvXaE
>>409
面白いの?
どんな感じなのかな??
411387:04/12/31 04:08:05 ID:4SQh7iYN
リモちゃん(AVC200RT)使ってみました。
赤外線発信部分が2個あり、それぞれをビデオ接続コードで
自由に延長・配置できる所も良いと思いました。
クロッサムを使ってたときは10m延長して天井に固定(^_^;

気になる方はソフトのヘルプをどぞ。
■リモちゃん(Windows95/98/Me/ハードウェア)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se121261.html
412名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 02:21:18 ID:knEHnfPH
>>407

ここのスレはあんまりPronto使いいなかったんでROMってたんだけど。
購入者が現れたんで出てきました。

ワシは去年の4月に購入、その節はここでお世話になりました。
結局はremotecentral.comにあるDaniel Tonks氏のファイルを丸パクして
自分の機器に割り付けてます。ただ嫁にはボタンちっちぇぇんじゃぁと不評。

何回かオリジナルのインターフェースに挑戦するもセンスと根気の無さに
挫折orz。いっそのことデフォルト画面みたいなシンプルな奴にしようかと
悩み中。


ただ機器の学習だけはがんばってみた。
手順としてはremotecentral.comの Files > Pronto > Discreteでそれっぽい
コードを片っ端から試す、それがダメならあきらめてリモコンから、と言う感
じで。そうすると電源ボタンもON/OFFのトグルだけじゃなくONとOFFのコー
ドがちゃんと手に入ったりするんで結構いいですよ。

413名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 20:35:20 ID:USUnOyNL
>>529
そう。リモコンの機能。

なんかリモコンについて調べているうちに学習リモコンがほしくなってきた。

ttp://www.sugi-ele.co.jp/top.htm
ttp://www.marantz.jp/he/products/accessories/remote/rc1400/index.shtml

上記2つで迷っているが、どちらがDIGA(E500H)向きだろう・・。誰か使っている香具師いないかな・?
414名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 20:40:48 ID:USUnOyNL
うわ、誤爆った。

ついでにDIGA(E500H)で使って相性の良い学習リモコンはどれでしょう?
415名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 22:40:21 ID:gVwoVD3c
SONYのRM-VL501を買ったんだが
epのT100は、東芝のデジタルチューナで
全く認識しないの...
もしかして全部学習させないと駄目なんだろうか
416名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 01:41:30 ID:TaE1kyEg
プリセットに入ってるかどうか説明書を嫁
417名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 08:40:19 ID:n0Vtq4QF
【リモコン】東芝RDシリーズの操作系スレ【GUI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104656961/
418名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 10:50:53 ID:0Yifx/X7
>>415

俺は全部学習させたよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 13:55:45 ID:cxea1UPS
>>414(413?)
マランツのリモコンは持ってないのでよく分からないが
クロッサム2+USBは持ってるので

クロッサム2+USBのボタン配置はDVD(レコーダ・プレーヤ)の操作には
向いているとは言えない。

パナのDVDPの信号を学習させたけど
ボタンの反応が鈍い(←ボタンがへたっている可能性もあるが・・・

他の機器だと、スムースに反応出来るのだが
420名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:41:59 ID:NSbafr2W
パナ、ソニーの信号だとあまり相性問題はないんじゃないの?
421名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 17:25:36 ID:8FCV3J3d
>>419
レスサンクスです。クロッサム2は選択から外しました。

その後、このスレの>>143-144を見て、ARS-3000が欲しくなったんだけど、
>>246-247を見てA-2500が欲しくなり。値段を調べると>>3の表の15Kとは違って今は25Kくらいするし。
SONYのAV300Uは17Kくらいで買えるようだが。

>>148さんは、ARS-3000を買ったんだろうか?
VL900U->A1500->VL501と買い換えてきた後のARS-3000はどうなんでしょうか?

このスレ的には流し台のようなサンウェーブの評価はどうなんだろうか?
ttp://www.sun-wave.com/products.htm
422名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 06:51:40 ID:9dcYc31C
VL501→ARS-3000の乗り換え組ですが501はもう使ってません。
確かにボリュームとチャンネルの固定キーはあってもいいけど
使っているうちに無くてもいいよに思えてきた。
VolもChもアンプかHDレコを上げ下げしたいときと単純にテレビの
操作したいときが入力機器によって割り振れるという便利さがあります。
確かにボタンの数は少ないけどページ切り替えでなんとかなってます。
印象としてはお利口なリモコンって感じで馬鹿な雰囲気がありません。
501のほうが目で確認してボタン押す事の方が多かったような気がします。

VL501→ARS-3000で決定的なのはマクロボタンを割り振れる自由度かな?
あと学習消去しなくても上書きできるのは便利です。
423名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 08:04:04 ID:FfVKR2+V
>>422さん、ありがとうございました。ARS-3000を買ってみようと思います。
既に人柱組の報告により欠点はある程度、把握出来ていますし、
工夫して使う楽しさもありそうだし。
重要な部分にこんな感じの突起用のシールを貼ったりしたらどうなんでしょうか?
ttp://www.gandom-aids.co.jp/Loc_Dots.htm
例えばホームキー?のような常に一番重要な画面に戻る時のボタンに貼ってみたり。

2ページ目のままどこかに放置しておいた時に、液晶画面は消えるのでしょうけど、
手に取った時は2ページ目のままなんでしょうか?液晶画面が消えると同時に
初期画面(1ページ目)に戻ると良いような。

それから自分がARS-3000に期待しているのが、
「例えば液晶画面上にテレビとビデオの操作キーを同時に表示させるなど、
ユーザーの使いやすいように液晶の表示を組み合わせることが出来ます。」の部分です。

自分の環境において一番面倒臭いと思っているのが、ケーブルテレビの録画予約。
まずテレビ、CATVチューナー、HDDレコの電源を入れ、入力2に切り替えるか、
HDDレコチューナーのライン1にする。それからCATVのメニュー押して、録画予約の画面を出して、
沢山あるchの中から、紙に書いたch表を見ながら予約する・・。それからHDDレコの予約。
そんな予約用画面は1ページにまとめておければ便利かなと。そんなことは出来ますか?
各リモコンの各ボタンの常に使いたい度をエクセルでまとめてみたら重要度10の項目はそれほど
多く無かったのでなんとかなりそうかなとも思ってみたり。(上記予約画面や編集用のボタンは
2ページ目以降で構わない物ですし。)

ところでARS-3000ってサンウェーブってところのSRC-3000に限りなく近いような??
ttp://www.sun-wave.com/products.htm
424名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 08:15:32 ID:FfVKR2+V
と書きながらもSRC-3810が欲しくなっている漏れ・・・。SRC-3810に逝っちゃおっかな。誰も報告無いみたいだし。
425名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 09:09:37 ID:SoIcocXT
700の形をした501があれば最高なんだけど
426422:05/01/04 12:03:25 ID:9dcYc31C
>>423
>2ページ目のままどこかに放置しておいた時に、液晶画面は消えるのでしょうけど、
>手に取った時は2ページ目のままなんでしょうか?
はい。そのままです。

CATVチューナーの例えば20ChをマクロとしてWowボタンに
登録してます。そうすればWonボタンでCATVチューナーの
2と0プッシュで20になります。BSフジとかもそんな感じで便利です。
HDDレコチューナーのライン1はボクの場合12の次がライン1だから
ダイレクトには無理。OFF時のHDDレコのチャンネルが分からないからです。
ライン1の選択ボタンがリモコンにあればOKだけど。
でもHDDレコって立ち上がるまで結構時間かかるからどうなんだろう??

複雑なマクロは全部AUXの2ページ目に登録してます。
1番はHDレコON→DVDON→CATVON(MTV)→アンプON→TV入力1という感じ
2番は上を全部OFF(ONとOFF違うボタンがある(DVD))
3番はTVの替わりにプロジェクターONとスクリーンDOWN、部屋の照明OFF
4番は機材OFFとスクリーンのUP、部屋の照明ON
なんだかんだと以下かなり埋まってます。

ウチでは女房が一番機械音痴なんだけど少しの時間でほとんど操作覚えられました
あのリモコンの群れから解放された方がよほど嬉しいと言います。
電池の持ちも悪くないみたい。

427名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 16:27:35 ID:hYfVMYCk
えっ、RM-VL501って学習させられるの?
マニュアルちゃんと読もうっと…_| ̄|○
428名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 17:47:57 ID:J6+VUAf/
数レス前にトンチンカンなこと言ってる香具師がいたけど
RM-VLって型番のは全部学習リモコン。

VLが付かないのは学習できない。
429423:05/01/04 19:33:07 ID:vy1OHAlZ
>>426
どもども再三ありがとうございます。

>HDDレコチューナーのライン1はボクの場合12の次がライン1だから
>ダイレクトには無理。

ここの部分はマクロでHDDレコの1、2を押して(=12チャンネルを呼び出し)その後にチャンネルの↑を1回押して登録で呼び出しは出来ないのでしょうか?

>でもHDDレコって立ち上がるまで結構時間かかるからどうなんだろう??

ここの部分は、まず一番最初にHDDレコの電源オンをマクロに登録しておき、その後、他の処理をしてからHDDレコの処理にするのではどうなのでしょうか?
「任意のキー操作間に1秒〜9秒までのディレイを設定可能」
と書いてありますから、HDDレコの起動後に起動時間の設定を9秒とか出来るように読めるのですが、実際にはそういう意味では無いのでしょうか?

プロジェクターとかそういうのがあるとこういうリモコンは有効活用出来そうですね。
430422:05/01/04 21:31:12 ID:9dcYc31C
>>429
>ここの部分はマクロでHDDレコの1、2を押して(=12チャンネルを呼び出し)そ
>の後にチャンネルの↑を1回押して登録で呼び出しは出来ないのでしょうか?
9秒で立ち上がってチャンネル操作出来るならOKでしょう。
俺のは子供がいつもDVD入れているから9秒じゃ無理っぽいですけど。
あ、古いTOSHIBAのRDだからチャンネルボタンもないや(笑)

>設定を9秒とか出来るように読めるのですが、実際にはそういう意味では無いので
>しょうか?
いや、そのまんまの意味だと思いますよ。ただ俺がディレイ使ってないからごめんね。

>プロジェクターとかそういうのがあるとこういうリモコンは有効活用出来そうですね。
そうなの。暗い場所でのバックライトは手放せなんです。良い具合に光るし。
431423:05/01/04 22:49:14 ID:vy1OHAlZ
>>430
>俺のは子供がいつもDVD入れているから9秒じゃ無理っぽいですけど。

ふむふむ。なるほど。DVDの時とHDDの時は起動時間が変わるから、やはり電源オンの動作と他の動作は別マクロにしておいた方が良さそうですね。
必ずDVDを入れてあるのであれば、その起動時間+1,2秒で例えば13秒ならば、9秒+ダミーのボタン押し(例えばHDD切り替えとか音量1上げとか)を入れておけば、更に4秒のディレイを入れておけば良いですよね。
まあどの辺まで出来るかは買ってからの楽しみにします。

>古いTOSHIBAのRDだからチャンネルボタンもないや(笑)

でもなんとなく、TOSHIBAのビデオとかテレビとかのリモコンでチャンネルが変わったりして。
432Pronto love:05/01/05 02:03:26 ID:JxJ8Ypo2
>>412
情報ありがとうございます!
電源swがトグルか別コードかってマクロ組んだりするときにとても大事ですね。トリッキーなことしなくともいいのが有難いです!
私もこれから試してみます。

ところで
http://www.prontowizard.com/ をご覧になったことありますか?
カスタマイズ熱が再燃するかもですよ(^^;
433名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 05:10:21 ID:brEnQDqp
>>432
糞スレ上げんなヴォケ
434名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 17:16:36 ID:zKJiySvp
ほぼ発売日に買ったRM-VL501使ってるが
そろそろ新機種ほしいな
早く新機種出してくれよ〜

あ、リモコンの数減らしたいんだっけか俺
435名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 17:23:59 ID:+y0mt3a5
丸くて小さいボタンを、すべて横長の長円形にしてくれるだけで良い。
なんか、指先のツボを押されてるみたいで痛いぞ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 18:58:35 ID:Fqu8asy6
437423:05/01/05 20:15:27 ID:KmBFdXtG
>>422さん

今日、買ってきました。<ARS-3000
開封直後の第一印象は非常に悪くて(人柱さん達が指摘していた、表示名が限定されている点を再確認)、
こりゃ駄目かなと思ってe-bayでTS2000のメーカーリフレッシュ品を落札してしまいました。

ところがその後設定していくうちに、良い感じになってきてTS2000の購入を早まってしまった感が出てきてしまいました。

>>246-247さんと逆の評価になってしまいますが、
ARS-3000は突起シールを自分で取り付けるという前提で、「ブラインドタッチし易い機種」に生まれ変わる気がします。
普通のリモコンが50以上のボタンを有しているのに対し、こいつは1画面あたり可変の部分は最大で28。
パソコンでのブラインドタッチはカナ入力50文字では無理でもローマ字入力26文字なら普通にみんなが出来ますよね。
それと同じでこれはブラインドタッチし易いリモコンだと思います。
常に右上はボリュームとチャンネルに割り振ってしまえば可変の部分更に少なくなり、覚えやすくなります。
まだテレビとDIGAの学習しかさせていませんが、かなり好印象になってきました。
男の本能を刺激する一台つーか。やっぱり欠点はしっかりとあるんだけどそれを工夫でカバーして使って行こうと思わせる気がしてくるんだな。
そうこうするうちに愛着が出て手放せなくなりそうな予感。

参考までにヨドバシではまだ取り扱い無し。(端末に未登録状態)
ソフマップには残り1台の状態でした。14800円
438423:05/01/05 20:39:58 ID:KmBFdXtG
と褒めた直後にDMR-E500Hのプログラムナビから十字キー周りの学習が上手くいかないorz
439名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 21:58:42 ID:NU8FqEMW
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
440Pronto love:05/01/05 22:18:29 ID:an1RCOJO
>>432,412
7000ESの電源OnとOffの個別のIRコードをRemoteCentral.comから発見 (^^)v
他に家のSonyのTV用のOnOff個別コードもありました。

良い感じです〜
441名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 10:07:04 ID:SrjjG/5S
>438
学習元リモコン側のモードをあれこれいじってみたりしては
どうでしょう?
CATVのリモコンを学習させた時、放送モードによってテンキーの
信号が違うということがあったので。
442423:05/01/06 10:23:54 ID:ieBScfsd
ありがとうございます。
昨晩、悔しさに夜中目覚めて再度挑戦をしたらDIGAのE500Hの方はなぜかすんなりと上手くいきました。
(ただし現在DVDとHDDの切り替えだけまだ上手くいっていない状態)
その後、ケーブルテレビの設定をしようと思ったらテンキーとメニューと十字キーではまってしまいました。

>CATVのリモコンを学習させた時、放送モードによってテンキーの信号が違うということがあったので。

この放送モードによってとはどういう意味なのでしょうか?
具体的にはどうやって対処しました?
443名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 13:54:03 ID:SBfY3nj4
>>437

>パソコンでのブラインドタッチはカナ入力50文字では無理でもローマ字入力26文字なら普通にみんなが出来ますよね。

出来ねーよヽ(`Д´)ノウワアアアアン!
444名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 14:20:55 ID:DL1rDXQh
>>442
441さんじゃないけど、とりあえずCATVといってもHTとSTBとありますが、
HTはどのメーカーも問題ないはず。

STBは、パナのものは地デジモード・BSデジモード・CATVモードを
リモコン側で記憶していて、そのモードに合わせた数字キーの信号を
送っています。

実際に解析した結果なのですが、各モード時の1〜12ボタンのデータは
地デジモード:0366,83E6,4326,C3A6,2346,A3C6,6306,E386,1376,93F6,5336,D3B6
BSデジモード:0560,85E0,4520,C5A0,2540,A5C0,6500,E580,1570,95F0,5530,D5B0
CATVモード:0D68,8DE8,4D28,CDA8,2D48,ADC8,6D08,ED88,1D78,9DF8,5D38,DDB8
となっています。(家電協フォーマット)

このためフルにテンキーを学習すると、3機種分のキーが必要です。

じゃあ素の数字入力はどうなるんだ ってことですが、その場合はSTB側の処理で、
0366,0560,0D68のどれが来ても1 という感じにされています。
なぜか放送モードだけがリモコン側で処理されるという変なSTBです。

私はテンキーはCATVモードだけを学習させて、モード切替をした後にCH上下連打か
お好み選局を使っています。

モードに関係なく数字ボタンになる信号があればいいのですが、時間がなくて
探していません。

(長文失礼しました)
445名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 14:34:02 ID:SBfY3nj4
>>444
DCH100のテンキー信号を学習させると
モードに関係なく数字ボタンになるからあるのは確かなんだけどね。
446423:05/01/06 18:07:33 ID:oHF3K4Mp
>>444
詳しい解説ありがとうございます。

お陰様で原因?が分かりました。
バグなのか仕様なのかは定かではありませんが、自分はテンキーをBS・CSモードの2ページ目に設定しようとしていたのです。
ところがそこにはなぜか設定出来ませんでした。2ページ目は諦めて1ページ目に設定したら上手くいきました。

1ページ目はマクロを登録しまくって、ケーブルテレビの各チャンネルをダイレクトに呼び出すようにしようと思ったのに。

同じリモコンを持っている方、2ページ目にテンキーを登録出来ます?
447423:05/01/06 18:17:14 ID:oHF3K4Mp
すみません。やっぱり↑も違ったみたいorz

どうやら、リモコンをしばらく休ませた後だとまともに登録出来るような気がしないでも無いです。またしばらく休めてからチャレンジしてみます。
448423:05/01/06 20:39:16 ID:oHF3K4Mp
ARS-3000の学習不能の件について全て解決しました。レス下さった方々サンクスコ。

◎DIGA(DMR-E500H)の一部キーが学習登録出来なかったわけ

DIGAの「プログラムナビ」「十字キー」「サブメニュー」「機能」「HDD」「DVD」等
一部のボタンに関しては、登録の際にボタンを押し込む時間は瞬間的にしないと登録されない。
自分は押し込んでいる時間が長すぎたために登録出来なかった模様。

◎ケーブルテレビのリモコンのテンキーが学習登録出来なかったわけ

自分の持っているいわゆる「実験用」ケーブルテレビチューナーのリモコンから出る信号が
なぜか変だった。参考までに自分のチューナーの名称は「CATV NAVIGATOR XP-V」
CATVのリモコンにはTV,VCR,DVD,CATVのモード切替ボタンが付いているのだが、CATVのまま登録しようと
思っても1回目は上手くいくが2回目のボタンを連続して登録しようとすると登録されない。
解決方法→VCRモードに切り替え、なんらかのボタン(例えばテンキーの8)を押した後にCATVモードに切り替えると
切り替えた後の1回だけは登録される。面倒だけど1度登録する度に他のモードに切り替えサイドCATVにすべし。
このCATVリモコンの「クセ」は他の学習リモコンへの登録の際にも同じことが言えるかも?
CATVのテンキーが登録出来ない人は試してみるべし?

マクロはこれからやってみます。
449名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 21:01:08 ID:7pCNxJKE
…犯罪者
450名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:47:07 ID:boJo5iX1
>>448
手首切って首吊れデブ
451名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:22:47 ID:4C4Ij5IZ
ちょっとスレ違いですが目に余るので。。。
どなたかIDからアドレスを割り出す方法の載っているリンクを教えていただけますか?
子供たちを諭そうと思います。
452名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:37:01 ID:SN27qDUS
>>451
んなこと出来るわけねぇだろ。
ガキはすっこんでろ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 00:08:34 ID:16qKMRyL
運営側に相談すれば一発。
454名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 00:20:46 ID:o6bW4CMo
>>451
名前欄に山崎渉
メール欄に削除したいレス番
455名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 10:27:54 ID:11ZMjrkR
>>452
MACアドレスは知ってるかな?
456名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 10:35:21 ID:sFslq6iL
MACアドレスって偽装できるのは知ってるかな?
457148:05/01/07 11:51:25 ID:M7A+0cFS
VL-700U->VL900U->A1500->VL501と変わってきてARS-3000買いましたが
今メインで使ってるのはVL501です。これらの中では一番使えませんでしたね。ARS-3000
458423:05/01/07 11:59:38 ID:WlJimqoL
>>457

>>148さん=>>246-247ですか?

もし違うなら使えなかった理由プリーズ。

自分は学習リモコンはARS-3000が初めてなんで良いんだか悪いんだか客観的評価が出来んorz
安いんでVL501も買ってみることにします。

あと、来週中にはe-bayで落としたTSU2000が届くんだけど、使いこなせるかどうか・・orz
459148:05/01/07 12:01:54 ID:M7A+0cFS
使えない理由は、私は機種ごとというより、ボタン毎に機能を割り振る人でして
CHボタンならほぼチューナーだけ、消音とボリュームはどの機種選択してもアンプという風に
割り当てる人なんだけど、これをやるとまったくボタンと自由度が足りないってだけ。

表示変えられても何も変わらないから、ブラインドタッチうんぬんの前に、うまく並べようがないんで表示無しと同じ。

だから物理的にボタンが多いVL501が一番になります。特殊な使い方かもしれないけど私の場合はってことで以上。
460423:05/01/07 12:40:47 ID:WlJimqoL
>>459
なるほど。VL501をちょっと調べたら、>>71>>74みたいな感じでテンキー自体に機能を割り当てて使うやり方なのですね。
どちらかというとVL501ユーザーは一人暮らしの人が多いのかも?VL501も買ってみようと思ったけど自分の環境には明らかに合わないことが分かったんでやめとこう。
>>422さんや私は妻帯&子持ちということである程度は表示も伴わないとならないし、
家族が一番使う機能を機種を問わずにとにかく1ページ目にまとめられるリモコンが一番使いやすいってことになるのかも。

その後、マクロ機能をバンバン登録したけどやっぱり良いですね。
機能というか操作性が劣悪なDIGAの操作を補助してくれるマクロを一番使いやすい場所に登録出来るんで便利です。

次期ARS3000はこうなって欲しい。

・普通に突起シール(↓こういうロックドットみたいなもの)を6個くらい標準添付して欲しい。
ttp://www.gandom-aids.co.jp/Loc_Dots.htm
・クリック音を1ページ目と2ページ目で変えられると良いな。完全にブラインドタッチが可能になりそう。
・ボタン表示の入れ替えを可能にして欲しい。(パソコン連携が理想だが、それが無くても単純にボタン入れ替え機能だけでも良さそう。昔のザウルスなどのアイコン表示入れ替えみたいな感じで)
・液晶がオフになった時に自動的にTVの1ページ目に戻るように設定出来るようにして欲しい。
TV1ページ目じゃなくてもいいから、とにかくいつでも初期画面(ホーム画面)に戻れるようにして欲しいね。
そうすれば家族の誰が手に取った時でも常に動作は同じリモコンになるので。
461名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 13:00:20 ID:ue4ELFJ/
RM-VL900買った、1つ$10だったからとりあえず4つ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 18:54:47 ID:jf2dddTb
偽装できない部分があるんだよね>MACアドレス
463名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 18:56:24 ID:g6halx0n
>>462
( ´,_ゝ`)プッ
464名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:17:26 ID:QztL3IGj
>>462
ARPで引っ張るMACアドレスは全部偽装できるけど。
465名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 22:48:27 ID:4b8VNtCn
>>451のせいでさらに荒れちゃったな
46671:05/01/08 08:38:50 ID:8lNab9X6
>>460
うち妻子持ちでVL501。
といっても、子はまだ2歳だけど......
通常使うキーは、VL501でも一般的なところに割り当てられるんで、
妻が使う分にも、それほど不自由はしてませんよ。
TVやCATVチューナー、DVDPとミニコンポがメインで使ってるようですけど、
ボタンの配置も、ボタンのサイズ違いも助けてくれるようで、結構使いやすかったりします。
RDで編集するのは、自分しかやりませんので、テンキーに記憶させて、
覚えちゃったら、結構便利な配置になりました。
467423:05/01/08 09:16:37 ID:fh1e7xWp
>>466
東芝のだと使えるリモコンなのかもしれませんね。
うちはパナのDIGAなんで、まずタイトル入力のケータイ式入力でNGかも。テンキーと操作キーが片手で扱える位置に無いと辛いような。
DIGA+VL501の人っているかな?

TSU2000が届いたら使いやすいよう出来るかな。
TSU7000は高すぎて買えないなと思ったけど、小さいザコをチョコチョコ買っていったらすぐにtsu7000を買える金額になりそうな悪寒。
468名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:25:05 ID:c/zEep4c
ボタンは大いにこしたこたない
モード切り替えは面倒だし
469名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 10:37:29 ID:Ld5WLuGD
うむ
470名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 11:03:10 ID:exwJDlad
ボタン200個つきのリモコンとか?









イラネ
471名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 11:06:54 ID:iOMzMsgZ
どいつもこいつも極端だなぁ
472名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 12:10:00 ID:7Pp1oKxi
このRM-VL900買った。
ttp://www.ecost.com/ecost/shop/detail.asp?DPNo=400704
しかし、箱と本体に大きく「Refurbished」の文字が・・・
まぁ普通に使えてるから良いけど。

RM-VL1000も$20
ttp://www.ecost.com/ecost/shop/detail.asp?dpno=973919
USにコネのある人はどうぞ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 12:52:14 ID:qYPiFrOK
>>472
そういう再生品は新品とは分けて売らないといけないんじゃないの?
文句言えば交換してくれるんじゃ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 13:40:28 ID:7Pp1oKxi
いや、よく見たら書いてあったよ。
RM-VL900 Universal Remote Commander(R) Remote Control, refurbished by Sony
475Pronto love:05/01/09 02:02:26 ID:2SOXuOjQ
ProntoEditで教えてください。
ProntoEditから、AVアンプのPowerOnのIRコードをPronto経由で発信すると成功するのですが、
これをProntoにDownloadして単体で実行すると不成功となります。
で、PowerOnのコードを2回実行させるようにすると、Pronto単体でも成功します。
何故でしょう?
476名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 04:33:43 ID:rttFtDMk
>>475
んー、Editから送信して成功してるのが謎だけど
リモコンコードの学習が失敗してる可能性があるね。
結構、学習時にノイズが入る事があるから研究してみて。
何度か学習してみたり、他のボタンのコードと比較すると
法則性が見えてきたりするから。
477名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 08:18:49 ID:M+Nw4J0p
松下のHDDレコーダーのリモコンがウンコすぎる、、、
練り込まれていないので指が行ったり来たり、しかも片手で操作するには長すぎる
という事で本気でマクロ付学習リモコンを考え出しますた
478423:05/01/09 08:41:46 ID:ihvKoAWj
>>477
禿げ胴

自分のリモコン選びの原動力もウンコDIGAリモコンのお陰ですorz
ARS3000、TSU2000は研究出来そうなのでそれ以外の研究をおながいします。

DIGAで使う上での条件はテンキーの近くにプレイ、一時停止、早送りキーが付いていること。でしょうか。
これがそろっていないとタイトル入力が大変だ。RM-VL501は離れすぎているので不向き。
RM-A1500はまあまあ使えるか?RC1400も結構近いから良さそう?
479423:05/01/09 08:50:21 ID:ihvKoAWj
でも「決定キー」もテンキーの近場に無いと駄目だから、実質、ボタン方式の学習リモコンだとやっぱり駄目になるんだな。
液晶タイプで探すしかない。TSU500のハードキーの部分がDIGAの十字キーに近ければ良かったんだけどあれも駄目だろうな。
480423:05/01/09 11:24:50 ID:ihvKoAWj
これだけ携帯電話が普及したのだから、そろそろ携帯電話のハードをそのまま学習リモコンに転用しようという発想があっても良さそうなのですが。
要らなくなった携帯電話を学習リモコンに出来たら最高です。
なぜかリモコンはテンキーが上のパターンが多い。だけど携帯電話はまずテンキーは下側。

どこかのリモコン関係者よ、携帯電話を完全に真似た学習リモコンを作って下さい。おながいします。
481名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 11:44:55 ID:VlPvPVzd
>>480
p901
482名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 12:25:55 ID:UzAr8+LJ
>>478
VL700でDIGA使ってるけど快適だよ
483名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 12:30:45 ID:/jbGIV4I
具体的にどのへんが快適?
484名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 12:48:23 ID:grvcH5Th
昔から愛用していたOHMのORC-100と言う小サイズ学習リモコンのボタンが駄目になったので、
買い換えようと思ったら、今だからなのか多機能テレビやデッキのリモコンみたいな奴
しか見つからないみたいでがっかりしてます。

小さいので複合信号機能や信号機能数自体を省略してはいましたが、ボタン4つでBSとCSを含め
8機器分操作出来、液晶画面付きで値段も安く、何よりビデオ操作部を除けば携帯電話の様に
片手の指で持って指で機器変換まで操作出来る快適な操作感が最高で、機能不足など感じませんでした。

市場の規模や種類が違うと言われればそうかもしれないけど、この携帯電話時代に全く逆行する様な
ユーザーインターフェースしか無いのはあんまりだというか、
ある意味より多くの機能を超小さい機械に詰め込み続けるケータイ業界のエネルギーの無駄さ加減の
裏返しだと思えてきます。世界シェア争いじゃ、席巻する勢いの巨人サムスンとは対照的に
日本メーカーの携帯電話なんか全く歯が立たないですし。
とにかくユビキタス的戦略からも小型学習リモコン販売くらいの「遊び」は在って良いのではないでしょうかね。
485名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 13:13:58 ID:grvcH5Th
おおおっ。
書き込み書き始めた時まだ480さんの部分無かったのにびっくり!

やっぱ世の中似た様な需要あるヒト絶対多いーっと思ったです。びっくり。
486名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 13:56:28 ID:NJZiT5lr
一部の携帯電話はかなーーーり昔からリモコンだけど。
要はソフト次第。気に入ったのがないなら作ってみようよ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 14:05:51 ID:jNl2TzK2
>>484
サムスンを褒め称えたいだけなのではないのかと
488名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 18:16:15 ID:ER1l+mge
学習リモコン付き腕時計ってあったっけな
489名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 21:46:59 ID:LTgZnhzZ
このスレ見てRM-VL501買ってみた。
ライトユーザーなんで、正直十分過ぎる。マクロ一応組めてこの値段、(゚д゚)ウマー。
490名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 01:07:48 ID:pUU2Um9D
機能とボタンの配置は今のままで構わないので
いかにも家庭用然としたデザインをどうにかして欲しい。
491名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 01:32:39 ID:+Bb8+2mp
>>444
ProntoEditのコード、(1)+(3)+(2)で連結して使って。
(1)ヘッダ部分: 0000 0072 0000 0032 0080 0040
(2)フッタ部分: 0010 0ae1
(3)データ部分: 下記のビット列を
・0 → 0010 0010 に変換
・1 → 0010 0030 に変換
1: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0000 0110 1111 0111
2: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1000 0110 0111 0111
3: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0100 0110 1011 0111
4: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1100 0110 0011 0111
5: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0010 0110 1101 0111
6: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1010 0110 0101 0111
7: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0110 0110 1001 0111
8: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1110 0110 0001 0111
9: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0001 0110 1110 0111
0: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1001 0110 0110 0111
#: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 1111 0110 0000 0111
*: 0100 0000 0000 0100 0000 0001 1111 0000 0000 1110 1111 1111
492名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 02:49:25 ID:ORtpzXo1
VL501使いこなせる人ってほとんどいないと思う。
正直これで充分。
493名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 03:07:54 ID:E+OAJ/aL
もちずらい
494名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 03:47:54 ID:ORtpzXo1
持ちやすい分ボタンが少なくていいんなら701でも買えばいい
495名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 07:15:43 ID:qpp2GTQF
使いこなせる人のほとんどいないリモコンって良く考えれば最悪じゃん
496名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 08:25:24 ID:ORtpzXo1
使えないリモコンが最悪
497名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 09:36:49 ID:8RHRo5+2
使いこなせる人のほとんどいないリモコン=使えないリモコン
498名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 11:12:14 ID:30/zoRmM
VL501自分では満足してるけどな。
それで十分だと。万人受けしなくてもOK。
それぞれの機種で自分に合うのを探せばいいだけ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 13:36:32 ID:yKAMoeMx
糞ニー信者は他を絶対に認めない法則
500444:05/01/10 14:32:39 ID:KNw5qRRm
>>491
ありがたいです!

これからチェックしてみます。(でもまずはクロッサムにコンバートw
501名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 14:44:58 ID:yGTX2ux7
アンチソニーは優れた製品でもソニー製ってだけで絶対に認めない法則
502名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 15:13:14 ID:Alyjxvfa
信者が必死すぎるからじゃね?
503名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 15:42:33 ID:sTbj/zoC
たかがリモコンにソニーも糞もねぇだろw
504名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 16:17:25 ID:exv9KsrW
禿同
505名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 17:14:39 ID:TAQHjYXv
最近のソニー製品が非常にアレなのは間違いないが
(PSPなんてお粗末と言うしかないな)
学習リモコン「だけ」は悪くないよ。
値段と機能、手に入れやすさのバランスが取れているし
VL501のあれ以外にはバグらしいバグもない。
このスレだけでもRM-VLシリーズの使用者数は結構多いし。

強いて言えば、501はチャンネル、音量の±ボタンあたりと
編集関係の方向キーの位置を逆にしてくれればもっと良かったのだが。
506名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 17:22:45 ID:y/9GJHD8
上2行はいらないと思う。
507Pronto love:05/01/10 18:58:40 ID:JCQX94vK
>>476 どもです、現在コード解析中。
ProntoProEdit NGでだけどうして動くのか、未だ不明ながら徐々にProntoの出番が増えてきたのが嬉しいさ!
で、RF Extenderも流れで購入、便利に使えています。添付のLED8本はまだ使えていませんが (^^;
どこ向けても使えるのは革新だと思うんだけど国内品にはどうしてないのだろう?
508名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 19:09:47 ID:8Q7r0oYu
日本の狭い部屋だとRFがコストに見合うだけ便利な場面てのが少ないから
509名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 19:42:16 ID:y/9GJHD8
スクリーンの裏にAV機器を置くとかかな、RFの使い方
510名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 20:23:39 ID:pkgFSMSy
>>507
おお、頑張ってね。
電波法の問題と>>508氏の言うような感じじゃないかな。

>>509
そんな感じですね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 20:59:55 ID:iWLSVnZz
ねえ、RM-VL501のバグって何なの?
このスレ見ても何かのはずみで学習させたボタンが
消えるらしいことしかわからないんだけど。
具体的にどんな操作したら何が(全部?)消えるの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 21:39:33 ID:Jt0CX+0H
>>511
このスレ読んでないだろ
513名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 21:57:21 ID:pkgFSMSy
>>511
テンプレの少し後に貼ったはずだから読んでくれ。
514511:05/01/10 22:48:05 ID:ZxmcPFbM
>>512-513
>>10の事言ってるんだと思うんだけど、

>お客様にご指摘いただきました学習させたボタンを
>消去する事によって、他のボタンも消えてしまうという
>症状につきまして、こちらでも確認する事ができました。

この「学習させたボタンを消去することによって」の部分が
よくわかりません。
1個ずつ消すときに他のボタンの学習内容も消えるのか、
特定の操作切換ボタンの学習内容全てを消すときに
他の操作切換ボタンの学習内容も消えるのか。
それともそれ以外なのか。
515名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 22:49:43 ID:JRFdexsw
VL501を使っているんだけど文字部分をシールを貼って
表示を変更したいんだけど
そんな事している人いる?
516名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 23:27:27 ID:pkgFSMSy
>>514
別二度の動作でも回避をしておけばいいんじゃないの?
実験して消えてもばかばかしいでしょ。

>>515
別機種だけど>>213みたいな人も。
517名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 00:43:45 ID:1CFY0Gj1
518名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 00:53:33 ID:NC46vZk7
詳細はわからんけど、使い勝手よりもデザイン重視ぽいなー
519名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 00:53:38 ID:uLAX3Xcp
>>516自己レス
×>>213
>>283

>>517
まだわからないけど楽しみだね。
ロジみたいなところが参入してくるのはいいことかも。
520名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 01:22:35 ID:AztVY0wr
Harmony 880 は RemoteCentral に記事出てるね
http://www.remotecentral.com/wn050105.htm
ボタンも多くてPCとUSB接続できるみたいだし、機能性も高そう。
このデザインが使い勝手にどう出るんだろう。

MT-1000C は URC MX-3000 の OEM っぽい
http://www.universalremote.com/complete_control/mx3000/index.html
521名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 01:44:55 ID:mJ0r0S4N
DIGAの再生ボタン長押しで早見再生という動作を
学習させるのは無理?
522名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 03:19:19 ID:/2z+pgJl
やってみればいい
523名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 12:55:50 ID:fxsTc85/
学習以前の問題かと。。。
524423:05/01/11 13:10:24 ID:GEnmLwHg
>>521
自分も興味あります。
つか、早見再生自体を忘れていて設定しようとも思っていませんでした。
十字キーの上下は長押しする動作自体を学習させることは出来ましたけどね。(タイムワープで使う)

ところでPRONTユーザーの方々、下についているハードキーは、全モードで固定して使う物でしょうか?
それともモード毎に(ページ毎に)使う機能を割り当て出来るものなのでしょうか?
皆さんは何の機能を割り当てていますか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 14:53:12 ID:uLAX3Xcp
>>524
どっちにも使えるよ。基本的には同じキーを割り当てておいて(例えば音量調整など)
必要に応じて(例えば十字キー)機器によって変える事も可能。

うちはシステムがややこしいので完全固定のキーはあまりありません。
526423:05/01/11 18:22:04 ID:GYjwtsFQ
>>521
今、帰宅してARS3000で試してみましたよ。問題なく1.3倍速再生出来ました。
学習する時に再生ボタンを押しっ放しでOKでした。

>>525
ありがとん。
今日、TSU2000が届きました。落札後にどうもTSU3000とかが気になって。
ハードキーが入れ替え不可ならばたいして差は無いなと諦めようと思ったけど、入れ替え可能でしたかorz。
だけどその後調べたらTSU3000は単4×4本で、TSU200は単3×4本で、ニッケル水素の場合、電力量に2.6倍ほどの差があるということが分かりました。
TSU2000の評価が未だに高く、価格差があまり無いのはその辺の理由でしょうか?
ただTSU2000の液晶の視認性はあまり良くないですね。ARS3000の方がずっと見易い。
527423:05/01/11 18:24:08 ID:GYjwtsFQ

TSU2000買った漏れだけど・・・・・・、うちのパソコン、デスクトップもノートもシリアル端子が無かった。 切腹っ!

528名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 18:27:10 ID:U8mYKn8D
>>527
USB-シリアル変換器を買え
529名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 18:32:10 ID:Ys7X42fj
>>526
押しっぱなしリピートが学習できないようでは、サーチ系信号の学習に支障をきたすからな。
530423:05/01/11 18:47:13 ID:GYjwtsFQ
>>528
おお。そんなのあるんだ。つーか、リモコンのシリアルのでも使えますかね?とりあえず買ってみよ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 18:51:40 ID:Wj8KltYw
532423:05/01/11 19:29:24 ID:GYjwtsFQ
>>528

そういう変換ケーブルって、今までの経験上必ず相性問題はあるもんだと思って、例のサイトを調べたら
「COM1でしか純正ソフトは使えないのに、自分の環境ではCOM4で使えない」という人がいて、
その人に
「このソフトを使えば?」みたいな感じのやり取りがあって、
ttp://giantlaser.com/tonto/?x=screen

このtontoというツール?が紹介されていましたが。過去ログ見ても話題にもなったことが無さそうですが、
誰か使ったことある人いますか?純正に比べて使い勝手はどうです?
533名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 19:51:21 ID:P0mc4oXB
USB-シリアル変換はアイオーデータの物がお勧め。

最初に買った怪しい外国製は、制御線の動作が怪しかった。
クロッサムは制御出来たけど、Irコマンダが制御できなかった。

アイオーデータ製はそう言う問題が少ないと思う。
534423:05/01/11 19:58:00 ID:GYjwtsFQ
>>533
ありがd。そういう情報を探していました。

ところで>>532のツールはあくまでもTSU2000以前のをサポートしていたんですね。
だから過去ログでは話題になってなかったのかな。その辺の環境も実はTSU3000と2000の価格差の小ささの原因かも?
535名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 20:13:38 ID:6C9ZPQBV
VL501買ったんですけど、「オフタイマー」+テンキーって 学習させることはできないんですかね?
何度か試してみたけど、「オフタイマー」キーに学習されてしまうorz
536名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 20:20:49 ID:uLAX3Xcp
>>526
TSU3000の場合、電池よりクレードル買って
使う人が多いんじゃないかな?俺もそうだし。
537423:05/01/11 20:30:21 ID:GYjwtsFQ
>>536
そうなんでしょうけど、リモコンごときにクレードルを使うというのがなんとなく許せなくて。というかクレードルを使う時点でお気軽さが無くなる気がして。(その分、軽量化されてお軽くにはなるんだけど。)
せめて充電池がリチウムイオンなら継ぎ足し充電も気にならないけど、ニッケル水素ですしね。
TSU7000もニッケル水素?

IOデータの変換ケーブルをぐぐってみたら、最低でも6千円するんですね。ケーブルに6千円出すんだったら、リモコン本体に6000円追加したいしなあ。
なんとも悩ましい製品構成ですね。>pronto
538名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 20:35:26 ID:uLAX3Xcp
>>537
その辺りは考え方だろうね。
うちはクレードルに戻す事によって
探し回らなくていいから助かってるw

別の学習リモコンもあるので気分で使い分けてるけど。
539533:05/01/11 20:52:30 ID:RU9jNAC/
>>423
ちなみにケーブルTVの予約制御をしたいなら、AVTクロッサムをお勧めする。
http://d-purasu.hp.infoseek.co.jp/
540423:05/01/11 21:16:45 ID:GYjwtsFQ
>>539
うーん、便利そうだけど操作がなんか面倒臭そうかなあ。
つーかせっかくPRONTO買ったんで、なんとか色々とリモコンにやらせたいかもw
541423:05/01/11 23:30:53 ID:GYjwtsFQ
>>15にリンクされている先のRemote CentralのTSU2000のFAQを見ていたら、なんと日本語のFAQへリンクが貼られていたのですね。
PRONTOの先人者達よありがとう。
542423:05/01/12 07:46:03 ID:f62VvOEO
>>533
その後、調べたらRemote CentralのフォーラムでFAQ化していた内容らしく、
PRONTOのシリアルUSBケーブルは、専用ソフトの関係でCOM1〜COM4に設定出来るケーブルでないとNGらしい。
FAQではKEYSPAN社の変換ケーブルが推奨されていました。
日本で買えるメーカーではKEYSPANの他にはプラネックスURS-03、ラトックシステム REX-USB60あたりが各社オンラインマニュアルに記載されていますね。サン電子、サンワサプライ、IOデータはその記載が無いからやっぱり無理かな?
543533:05/01/12 09:07:36 ID:r456hjud
>>542
COM1〜4に設定って、専用ソフトがその範囲しか指定できないと言うことカナ?
Win2000やXPなら、デバイスマネージャー上で普通にCOM番号の割り当て変更できる。
これはケーブルの機能じゃないから、アイオーでも問題ないと思う。
(無理に使う必要はないけど)
というか、推奨変換ケーブル使ってもCOMの割り当てが埋まってたら、割り当て変更しない限りCOM5以降になってしまうよ。
544423:05/01/12 09:20:54 ID:+Q13KIa7
>>543
そうだったんですか。ありがとうございます。
TSU2000自体が古い製品でフォーラムの情報が古かったのかも。
今使っているノートPCはCOM使っていない感じ?なので埋まっていることは無さそうです。

それ以前に、自分の使っているVAIOのデスクトップが本体はシリアル端子が無いのに
なぜかモニタにPS2端子が付いていたので、そこにPS2→RS232C変換コネクタ(@押入れで寝ていた)を使ってやればなんとか使えそうと判明しました。

ところで既PRONTOユーザーの皆さん、日本語でBITMAPボタンを作成していませんかね?
公開しませんか?(とクレクレ君てすと)
DIGA用に五十音キートップボタンを作成したり、「決定」ボタンを作成しようと思っていますが、
きっと誰か先人達が作成しているに違いないと思ってみたり。
545名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 09:37:43 ID:LlntwSy1
>>544
キーはあげられませんが、代わりにEditのコツをw
ただし3000の話なので、2000で無理ならスマソ。
学習させるときは、作り込んだ画面でなく、
学習専用の画面を作り、そこで学習させる。
そして、実際に使うキーにエイリアスを貼るようにする。
そうする事で、デザイン変更時や機器変更時にも
素早く対応できます。
そういう、ダミー機器は表示しないように設定もできます。
つわけで頑張ってくれ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 09:53:40 ID:KYPQb+Kf
>>544
> PS2→RS232C変換コネクタ
こんなものが存在するの?
547423:05/01/12 12:18:56 ID:+Q13KIa7
>>546
変換コネクタと呼んで良い物かは分かりませんが、
PS2マウス全盛期には、シリアルマウスとしても使える変換アダプタが付いていたのもあるじゃないですか。
それのことです。
ただマウスに付属の物はマウス専用だから許容電力量?電圧?が小さいから他では使ってはいけないという話もありますが。
うちの押入れで眠っていたコネクタは、NECのATERMに付属してきた物なんで、まあリモコンのデータ転送程度なら大丈夫かなと・・。
まだPRONTOでは試してみていないので使えるかは分かりませんが。

>>545
ふむふむ。まだその段階まで逝って無いので・・。
学習専用の画面を設けておけば、後にも先にも1回切りで各ボタンの学習が済むという話ですね?
と思ったけど、全部のボタンを学習させるにはおそらく100個以上のボタン数になると思いますが、
1画面では無理ですよね?って何か勘違いしているかなorz
ようするに将来頻繁に変更がありそうなボタンということですかね。

お宅の晩御飯のおかず見せて下さいw
548423:05/01/12 13:10:02 ID:+Q13KIa7
>>544
自己レスですが、
>ところで既PRONTOユーザーの皆さん、日本語でBITMAPボタンを作成していませんかね?

ttp://www.remotecentral.com/cgi-bin/files/rcfiles.cgi?area=prontong&db=other&br=utilities&dv=pcfprograms&md=buttonmaker&fc=&kw=ButtonMaker&st=&dt=&so=&pg=1&file=prontong/utilities/ButtonMaker.zip

ここのButtonMakerっていうツールを使えば簡単に日本語キートップのボタンを作成出来たのですな。
すげーな>PRONTO
一通りのツールは揃っていそうですね。昔のHP200LXのノリを思い出すなあ・・・。
549名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 14:42:25 ID:KYPQb+Kf
>>547

>>544
> モニタにPS2端子が付いていた
>>547
> PS2マウス全盛期には、シリアルマウスとしても使える変換アダプタ

これだと方向が逆じゃないかな?
550423:05/01/12 14:47:34 ID:+Q13KIa7
>>549

>> PS2マウス全盛期には、シリアルマウスとしても使える変換アダプタ
>
>これだと方向が逆じゃないかな?

スマソ。PS2マウスとしても使えるシリアルマウスならOK?
ようするにマウスの先がRS232C端子が付いていて、更に一つケーブルを追加するとPS2マウスになるって奴です。
自分の持っているのはおそらくATERMのMACに使うための付属ケーブルですね。
551423:05/01/12 14:55:38 ID:+Q13KIa7
>>549
すんません。とんだ勘違いでした。

MAC用のシリアルケーブルはPS2に似ているけど、ピンが全然違いましたねorz
素直にusbシリアル変換ケーブルを買ってきます。
552名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 15:18:49 ID:KYPQb+Kf
まぁ、それ以前に、PC側で実行するソフトがPS/2に対応するとは思えないしね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 15:50:03 ID:+c5FxkbV
rimokoso1だけど
記憶したデータって電池外しても残るの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 16:03:54 ID:0V4UUROz
>>553
やってから聞けデブ。
555423:05/01/12 18:25:45 ID:f62VvOEO
>>533=543さん

お陰様で変換ケーブルゲット出来ました。
おっしゃる通りXPでしたので問題無くCOM1に設定出来ました。今のPCってほとんどCOMポートは空いているから問題無かったっす。
SIGMA APOシステムなるところのもんで、さくらやで2919円で売っていたケーブルで問題無かったです。
多分、秋月電子の1400円のケーブルでも問題無いんだろうな<XPなら

動作確認を兼ねて適当にProntoEditをいじったら、いきなり初期設定を消して、自分で適当に作っていたのが入ってしまったorz

さ〜て、これでやっとスタートラインにたった。だけど慣れるまでむずかすぃー
556名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 23:00:04 ID:LlntwSy1
>>547
>学習専用の画面を設けておけば、後にも先にも1回切りで各ボタンの学習が済むという話ですね?
>と思ったけど、全部のボタンを学習させるにはおそらく100個以上のボタン数になると思いますが、
>1画面では無理ですよね?って何か勘違いしているかなorz
機器の中でページが持てるので、自分で必要に応じてわければいいですよw
同じような機器ならコピペで持ってこれるので、慣れてこれば楽に作れるよ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 00:29:07 ID:1f3vcAL3
>>547
545じゃないけどおいら(TSU3000)の場合。
作成しているデバイスの種類は以下の通り。
・普段使用するデバイス
・実コード保持用デバイス
・マクロデバイス
他にもコピペ用画面部品集用とかちょっと待ってね画面用なんてのもある。

普段使用するデバイスは機種別でも目的別でも混在でも好きなように作成。
大事なのは自分に合ったデザインと使い勝手、あとは直接学習させないこと。
ちなみにおいらの場合では普段使用するデバイスは全て隠しデバイス。
Homeからは普段使用するデバイスとデバイスリストにジャンプできるようにしていて、
デバイスリストには実コード保持用デバイスだけが表示される。
(隠しデバイスはデバイスリストに出ないだけで、明示的にジャンプすれば表示可能)

実コード保持用デバイスは実際の機種毎にデバイスを1つ作成。
他からアクションリンクを張る時に探しやすくするために、
各デバイスには機能毎に分類して3〜4つのページを作成。
少なくとも元のリモコンにないコードに関してはページを分けてる。
実際の学習は全てこのデバイス上で行う。

マクロデバイスは1つだけ作成。
1つのデバイスの中に、マクロの用途毎に分類して複数のページを作成。
モニタ・アンプ同時切替の上で画面ジャンプなんていう本当のマクロだけでなく、
画面間共通で使用しそうな電源操作系やボリューム操作系なんてのも作成。
普段使用デバイスと実コード保持用デバイスの結びつきを薄くするためのもの。
なのでやはり直接のコード学習はしない。
558名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 01:56:04 ID:RwlZsJZh
今夜、ヨドでRM-VL501買ってきました。
ビクター「RM-A1500」がオススメだとディスプレイされてましたが、
持ちやすそうなソニー501にしました。安かったし。
ちょっと触ってみた限りですが、これって面白いですねぇ。
今までに感じなかった面白感が出てきます。
知人が、ARS-3000を持っているで触発されましたが、
この手の製品...ガジェットとして嵌ってしまうワケが分かった気がします。
もう一台必要なので、ARS-3000にするか、A1500にするか検討したいと思います。
それだけでも何かワクワクしてきます。
559423:05/01/13 09:54:14 ID:SgtU4kMx
>>556,557

情報ありがとう。

>コピペ用画面部品集用

これは良いアイデアですね。海外で作成されたボタン類を勝手に使わせてもらうと楽ですね。

>ちょっと待ってね画面用

これはマクロ実行時の画面ですか?TSU7000の人は、ここ松けんサンバ躍らせたらゴージャスですなw
うちの場合は娘向けに「おとうさんスイッチ」画面も必要だな。

>少なくとも元のリモコンにないコードに関してはページを分けてる。

これは例えばビデオ1とかビデオ2とかを直接呼び出すコマンドが実は存在するメーカーとかの話ですよね?
>>412さんの書いた「それっぽいコード」がそれに該当?

自分はなるべく「ブラインドタッチが出来るように」に拘りたいんで、
基本操作を画面の右側2/3に収まるようにボタン配置しようと思っています。
そして各画面のキーボタンとも言えるであろう、「5」とか「決定」とか「プレイ」ボタンを同じ位置に配置しそこに突起シールを貼る予定。
海外にも似たようなことを考えている人はいるはずだと思って探してみたけど、無いですねー。
このやり方はやっぱり限界があるかなあ。

>>558
おそらく>>558さんも次はARS-3000ないしA1500に手を出したとしても最終的にはProntoに逝ってしまうことが見えているから
次はTSU2000あたりでどう?(個人的には普通の人ならTSU1000でも十分な気がします。)
560423:05/01/13 16:10:27 ID:SgtU4kMx
あああ。TSU2000と3000の間で致命的な差が。
編集ソフトの使いやすさが違いますねえ。TSU2000の方はグリッド線からして意識しないといけないorz
561名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 17:08:37 ID:/kBwX0C2
>>560
ソフトとファームは最新のもの?
TSU2000のは使ってないからわからないけど。
TSU500ももってるのだけどきっとこれよりはましだと思うよw
慣れたら結構何とでもなりますわ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 18:32:19 ID:vIg8F7qp
■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 01/13 18:15現在 ■■■■■■■■■■

ラジオ関西流してる犯罪者
p2061-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [221.191.203.61]

FM東京流してる犯罪者
actkyo034199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [218.226.99.199]

TBSと文化放送流してる犯罪者
ax43.opt2.point.ne.jp [61.204.170.43]

TBS流してる犯罪者
YahooBB219017040019.bbtec.net [219.17.40.19]

文化放送流してる犯罪者
PPPbf633.kanagawa-ip.dti.ne.jp [210.159.130.133]

ニッポン放送流してる犯罪者
FLA1Aay051.kng.mesh.ad.jp [219.107.201.51]

美佳子の非難GO!GO!流してる犯罪者
fl957.naxnet.or.jp [210.254.42.197]

こむちゃっとカウントダウン流してる犯罪者
zaqdb7335d3.zaq.ne.jp [219.115.53.211]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
563423:05/01/13 18:35:56 ID:q1r/wnVB
>>561
最新ですよー。
自分が考えることなど海外ではとっくに考えているだろうと思って、CCF→PCFコンバーターを探したけど、
無さそうですね。その逆は出来るそうですが。

ガイシュツのTONTOはなぜか動かないし。
564557:05/01/13 21:27:22 ID:0yPMrM3Q
>>423

コピペ用画面部品集はProntoEdit NGのGalleryが余りにも使い物にならなかったから。
TSU3000ならメモリにも余裕あるし、結構やってる人は多いんじゃないかな?
ちょっと待ってね画面も、元のリモコンにないコードも、どっちもYes。

ところで探し物は本当にCCF→PCF?
ProntoEdit NGはCCFも読めるよ。
WelcomeダイアログでInport an existing configuration file:を選ぶか、
FileメニューのInport CCFを使えばOK。
ただしやってみればわかると思うけど、編集可能な画面範囲が違うから、
あまり嬉しい結果にゃならないと思う。
565名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 00:12:01 ID:DiE+WxTw
今SONYのRM-AV-200Uを使っていて
ボタン名表示が編集できるものがいいなと思っているのですが
RM-A2500、Pront以外になにかありますか?

ちなみにVL1000U等の編集機能はボタンそのものではなくあの線で
ガイドしてるってだけですよね?
そのようなものではなくRM-A2500のような感じのものがいいのですが
皆さんの意見を見させていただくとあまり評判がよろしくないようなので
他にもあるのかなと思いまして
566423:05/01/14 00:19:09 ID:HAolbngF
>>564
お察しの通り逆でしたOrz
567名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 00:36:49 ID:aUbknpgf
>>566
ちなみに随分調べたみたいだから知ってるかも知れないけど
ファイル自体はzipファイルだから解凍して中身を見たら
少しは移植できるかも。
568名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 16:44:23 ID:hk4fgod4
あまり話題にならないソニーのRM-AV3000Uを買ってみた。
今まではAVアンプのリモコン使っていたんだけど、格段に使いやすくなった。
これで2万円くらいなら安いなぁと思ったんだが、もしかすると5千円クラスでも満足できたのかな・・
タッチ液晶は誤操作が不安だったけど、全然問題ないし、
十字キーとかよく使うものはボタン式だから画面見なくてもいい。
えーと、つまり、満足しています・・
569名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 17:42:36 ID:Oax6VnKk
漏れも買おうかな…。
1000U誤動作してばっかだし(´・ω・`)
570名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 00:24:46 ID:BXKmsm/T
クロッサム2 -> クロッサムUSB -> 1000Uと移行してきて、今回
1000Uが壊れたんで、6000円で交換修理にするか、新しく別の機種を買うか
検討しています。1000Uでは、RD-X2やCSチューナー,デジタルBS-TVを操作
しやすいとは思えなかったしので、これらを操作しやすいもの探しています。
お勧めがあれば教えてもらえませんか?


571423:05/01/15 10:36:58 ID:FHX9d3wZ
>>548のボタン作成ツールはTSU2000では使えませんでした。涙
NGの方は「up to 240 * 320 pixels」という制限しかないようですが、
無印の方は「1,4or8bits per pixel and with maximum dimensions of 240 by 219 pixels」という制限があるから?
572名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 18:08:12 ID:rFuvZaN5
>>568
ヤフオクで随分狙ってたんだけど、中古品でも相場が高いので、結局ebayでRM-AV3100を落札。総額7,500円くらいでした。

テレビ・DVDプレーヤー・AVアンプ・ビデオデッキ(最近出番少ない)と4つのリモコンが一つになり、
しかもソニーのAVアンプの双方向クソリモコンのレスポンスの悪さから開放され、大満足です。
クソとか言いつつ信者なので、AV機器は全てソニー製。
プリセットに若干の変更とマクロを加えれば最高の使いやすさ。
サクサク学習させられるし、ソニーユーザーに嬉しい機能もあり、
これで国内実売価格が10,000円くらいだったら結構売れるだろうにと。

AV3000Uとの違いはプリセットで印字された文字が違う事とカタカナが使えないくらいで、
操作に大きな違いはありません。安いのをお探しなら、ebayでRM-AV3000やRM-AV2500も狙い目ですよ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 20:11:39 ID:pC2x5FQ3
>>571
余計な手間がかかるけど、減色ツール使うという解ではダメ?
574423:05/01/15 21:01:35 ID:FHX9d3wZ
>>573
おお、その手があったかと思って、4色や2色まで減色したけどそれでも表示されず。

そこまでやってやっと気がつきましたorz

PRONTOの大常識「機能を割り当てていないボタンは画面に表示させず」を忘れていました。

逝きます
575名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 21:05:29 ID:X5EAJXsA
>>574
おぅいw

それはさておき、PRONTOも盛り上がってきたし、
学習リモコンWikiかPRONTO Wikiを作ってデータを集めていきたいですな。
576423:05/01/16 01:29:44 ID:t/9yujSS
>>575
言い出しっぺが(ry
577575:05/01/16 02:43:18 ID:Six7wUxm
>>576
えーと、今別の某ハードのwikiも管理してるからちょっと考えさせてくれw
余裕がやりますが。
578名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 03:37:12 ID:bwKJtx92
RM-A2500にARS-3000の振動センサーがついたのが最強だと思うんだけどこういうの作る
メーカーないの?
579名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:30:25 ID:w3foLNRy
シェアナンバーワンは何処?
おれは、ソニー501ユーザーだけど、
どのボタンに、どの機能を記憶させたが分からなくなって、
結局標準リモコン探すケースが多いダメダメユーザー。
580名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 13:51:44 ID:YJL0/1q0
今ならまだVL700使ってる奴が多いのでは
VL501も買ったが、結局700ばかり使ってる
581名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:16:42 ID:UgECUs8+
ウチと逆だな・・・。
前700U使ってたけど、501に買ったその日で乗り換えた。
582名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:28:49 ID:N8wxoAs+
普通はそうだろうな。
ボタンが足りなくなきゃ最初から買い換えなんて必要ないからな。
見るからにつかいにくそうだし、新たに学習させる作業の意味も全くないし
それを自分が覚える手間も単なる無駄だし、ブラインドタッチの感覚もゼロからのスタート。
583名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:18:29 ID:GU6Ou3S1
>>579
俺「極楽」のサイトにあったみたいな早見図作ってるんだけど
ここまでやるのはめんどいわな。
俺も機種変えたらもう作らないと思う。
ちなみにVL700U
584名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:13:41 ID:EpWdvkgm
>>583
早見図つくるの面倒だな、やっぱり。
となると、大型液晶タイプだよね。
お薦めはどれなんだろう。。。
日本製で、そんなに大きくないのが良いなぁ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:58:29 ID:JWerQu31
リモコンの使い方が学習できない人の学習リモコンスレはここでつか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 08:09:10 ID:X9XS5j/r
その点、A1500も悪く無いぞ
ボタン名を登録できるから。

でもボタン数多いからVL501を使ってる俺。
587名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 10:43:24 ID:1/SdHaMX
家電屋で照明の信号だけ頂いてきた。1500円得した。
588名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:57:49 ID:1u/OP+uh
「・・・・・のスレはここでつか? 」みたいなレスをわざわざする奴って
自分で面白いと思ってるんかな?
589名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 12:35:04 ID:k4vQVgWx
「俺はおまえらとは違うんだぜ、へへん」と優越感を感じたいだけだからほっといてくれ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 16:58:26 ID:TcUMvGaK
RM-VL1000Uを使用中ですが
マクロボタンが固定なのがネックです。
任意のボタンにマクロ実行ボタンを登録できるようなリモコンありませんか?
もしくは、マクロ用のボタンがあってワンタッチで実行できるリモコンはありますか?
(メニューから選んだり、長押したりしなくてもマクロ実行できるもの)
591名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:57:32 ID:FxA98uV5
昨日ONKYOのRM-589をゲトしたのだが、
>メニューから選んだり、長押したりしなくてもマクロ実行
できるよ。 3つしかないけど。 あと任意のキーへのマクロ割り当ては不可。

取り敢えずオレの使い方にはほぼ完璧といってもいいほどマッチしてる。
値段も3kちょっとと激安だったし。
情報くれたこのスレに感謝。
592名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:29:12 ID:VZYCAw9I,
>>590
URC の MX-700 とかは任意のボタンにマクロを登録できるよ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:03:29 ID:zlR3FvEm0
>>591-592 ありがとうございます
MX-700は高くて手が出なそうですけど
RC-589Mは良さ気かも。
594名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 18:30:02 ID:g7aTVs+Q0
>早見図うんぬん
おれはVL501使ってるけど、みんなはリモコンにテプラとか張ったりしないの?
そんな事するのは俺だけかなー?
ちなみに機器ごとに色分けしたテープを使っています。
595名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 18:46:58 ID:vXKozg3L0
そこまでしないが極細ペンで直に書いたりはする
596名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:10:31 ID:BH0chpne0
VL501、今日購入して、さっそく使ってみました。
例の、学習消去で、他の学習内容も消えるという不具合は、
僕のでは発生しませんでした。

いつの間にか改善されてたのかな?
597名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 20:23:17 ID:MeChAQ0h0
たまに起こるんだよ。
100%起こるならとうに回収騒ぎになってる。
ホントに改善されてるのかも知れないけどね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 21:42:56 ID:TOwsz/NB0
>>594
テプラ貼ってますよ!
DVDレコを家族が使うんで、その分だけ表示してる。
(数字キーに機能を割り当てているので)

でも、自分一人で使うんならそこまでしないかも・・・
ボタンの位置変えると貼り直さなきゃなんないし、
見栄えも悪いしね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 22:52:53 ID:E1mUCfDs0
>>590
>3

比較表のマクロの部分を見れば分かる。

       操作性 対応数  マクロ
クロッサム2   3    6x41  0+246(80)
MX-700      4  20x74  20x74+50

対応数とマクロ数を比較すれば、この二つが全てのキーにマクロ登録できることが分かる。
比較表の更新を途中で辞めちゃったんだけど、未だに更新して使われていることに感動した!

600575:05/01/19 01:24:56 ID:XGBH1WRm0
>>599
このスレ立てるときに悩むのは
あの表の更新ですなw

ああ、誰か立ててくれと祈っているw
601名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 02:17:00 ID:MkyBIZl30
んじゃVL501更新

★比較表(※あくまで参考です)
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501     4   5x43+5  5(16)   ○    ×   2   ×    5   3.5K   5
RM-VL700     5   5x35+5  ×    ○    ×   2   ×    5   5K   2
RM-VL900     5   8x35    ○    ○    ×   3   ×    2  $60   2
RM-VL1000   3  12x46   0+12(32)  ○    ○   4    ×   4  12K   3
RM-AV3000U  ?  18x    0+15(32)  ○    ◎   5    ×   1  23K   3
RC-390M    4   8x51  1+8(16)   ×    △   3    ×   3   5K   3
RC-418M    4   8x51  1+8(16)   △    △   3    ×   3   5K   3
RC-564M    5 8x63(150) 8+0(8)   △    ○   4    ×   3   5K   3
RM-A1500     4   6x37  0+6(10)   ○    ○   3    ×   5   6K   5
RM-A2500     2   24x    4+0(20)   ○    ◎   5    ×   1  15K  4
RC1200     5  11x     ○    ○    ○   3    ×   3   9K  4
RC1400     4  12x     20(20)  ○    ○   4    ×   4  10K  4
クロッサム2   3    6x41  0+246(80) ○    ×   5    ○   3  10K  3
ATV-531     3   44x5+5   ×    ○    ×   2    ×   5   5K  4
ProntoNG     2  無制限  無制限  ×    ◎   5    ○   1  $285  1
RIMOKOSO1  4   4x32    ×    ×    ×   1    ×   5  1.5K  3
MX-700      4  20x74  20x74+50  △    ○   4    ○   3   $349  1
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
602名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 10:44:07 ID:qt5anmp10
AV3000Uについて更新

★比較表(※あくまで参考です)
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501     4   5x43+5  5(16)   ○    ×   2   ×    5   3.5K   5
RM-VL700U   5   5x35+5  ×    ○    ×   2   ×    5   5K   2
RM-VL900     5   8x35    ○    ○    ×   3   ×    2  $60   2
RM-VL1000U  3  12x46   0+12(32)  ○    ○   4    ×   4  12K   3
RM-AV3000U  2 18x53+33 3+12(32)  ○    ◎   5    ×   1  23K   3
RC-390M    4   8x51  1+8(16)   ×    △   3    ×   3   5K   3
RC-418M    4   8x51  1+8(16)   △    △   3    ×   3   5K   3
RC-564M    5 8x63(150) 8+0(8)   △    ○   4    ×   3   5K   3
RM-A1500     4   6x37  0+6(10)   ○    ○   3    ×   5   6K   5
RM-A2500     2   24x    4+0(20)   ○    ◎   5    ×   1  15K  4
RC1200     5  11x     ○    ○    ○   3    ×   3   9K  4
RC1400     4  12x     20(20)  ○    ○   4    ×   4  10K  4
クロッサム2   3    6x41  0+246(80) ○    ×   5    ○   3  10K  3
ATV-531     3   44x5+5   ×    ○    ×   2    ×   5   5K  4
ProntoNG     2  無制限  無制限  ×    ◎   5    ○   1  $285  1
RIMOKOSO1  4   4x32    ×    ×    ×   1    ×   5  1.5K  3
MX-700      4  20x74  20x74+50  △    ○   4    ○   3   $349  1
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
603名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 06:53:41 ID:VAuVw5EV0
リモコソヲタがいること自体驚きだ
604575:05/01/20 06:57:09 ID:9YUZa4ry0
>>601-602乙!
>>603
炊飯器オタとかガスコンロオタとか色々いるからねえ。
炊飯器のスレとか見に行くと工作員乙!とか凄い戦いが・・・。
もっと平和な世界だと思っていたのに。
605名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 09:29:14 ID:Uw9KshqS0
A:ササニシキを炊くことに関しては○○メーカー製が最適
B:ササニシキなんて食ってるヤツは貧乏人。 ××で炊いたコシヒカリ以外は認めない
C:電気なんて(ry ガスが一番。 ガスなら相性を気にする必要もない。 ガスを使わん連中は全員池沼

こんな感じだろうか
606名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:29:24 ID:q0Sua0db0
RM-VL501ちょっと修正

★比較表(※あくまで参考です)
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501     4   5x43+5 0+5(16)  ○    ×   2   ×    5   3.5K   5
RM-VL700U   5   5x35+5  ×    ○    ×   2   ×    5   5K   2
RM-VL900     5   8x35    ○    ○    ×   3   ×    2  $60   2
RM-VL1000U  3  12x46   0+12(32)  ○    ○   4    ×   4  12K   3
RM-AV3000U  2 18x53+33 3+12(32)  ○    ◎   5    ×   1  23K   3
RC-390M    4   8x51  1+8(16)   ×    △   3    ×   3   5K   3
RC-418M    4   8x51  1+8(16)   △    △   3    ×   3   5K   3
RC-564M    5 8x63(150) 8+0(8)   △    ○   4    ×   3   5K   3
RM-A1500     4   6x37  0+6(10)   ○    ○   3    ×   5   6K   5
RM-A2500     2   24x    4+0(20)   ○    ◎   5    ×   1  15K  4
RC1200     5  11x     ○    ○    ○   3    ×   3   9K  4
RC1400     4  12x     20(20)  ○    ○   4    ×   4  10K  4
クロッサム2   3    6x41  0+246(80) ○    ×   5    ○   3  10K  3
ATV-531     3   44x5+5   ×    ○    ×   2    ×   5   5K  4
ProntoNG     2  無制限  無制限  ×    ◎   5    ○   1  $285  1
RIMOKOSO1  4   4x32    ×    ×    ×   1    ×   5  1.5K  3
MX-700      4  20x74  20x74+50  △    ○   4    ○   3   $349  1
       操作性 対応数  マクロ  プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
607名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 14:38:17 ID:z2ib+4Ow0
RC-589は無いんか
608575:05/01/20 17:21:12 ID:9YUZa4ry0
>>605
ガスはホントにあるw
あとは「三葉虫」とか(サンヨー製品勧める相手の蔑称)とか
コメの甘さが出すぎるとか出すぎないとかにうるさいw
で、最後には相手を味覚障害と罵倒して終わり・・・と。

>>607
わかる範囲で書くと誰かが補完してくれるかと。
俺も持ってないのでわからん。
609名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 12:14:22 ID:3FpCJBer0
ところで700のプチマクロって501でも効くの?
610名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 12:47:53 ID:Kwiv7nfZ0
>>594

ワシはRC-564Mだけど
テプラは格好よくないと思い
インスタントレタリング貼って
(REC、とかね)
クリアラッカーを上にスプレーしてみた。

だいぶたつけど
やっぱり剥げてきた・・  orz
611名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 06:10:11 ID:u44oZpme0
東芝のX5のリモコンが使いにく
いから501購入して番組ナビと
見るナビ、あとは予約と再生に
使うとこだけ学習させてるけど
なかなか使いやすくなった
だけど十字キーは携帯みたいに
上にして欲しいなあ
携帯なれてるせいなのかな
違和感があるなあ
612名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 10:12:54 ID:/tM/zNfH0
>>609
マクロはできるけど、プチマクロはできない。
613名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 14:37:31 ID:W8H7bIoI0
>606
デジタル放送対応ってのも結構大事。ただ4色のボタンが有るかどうかだけど、地デジメインで使うと
使い勝手に大きく影響する。
614名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/22 21:16:59 ID:7+OGd7DS0
地デジ対応リモコンのおすすめを教えてもらえるとありがたいのですが
今使ってるのが
DVDレコ・・・日立DV-DH250
テレビ・・・東芝28HX100
どっちも付属のリモコンが巨大なんですよ
テレビのほうはテンキーが2つあってややこしいし
615名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:30:31 ID:bUvWKoRN0
RM-VL501注文しました。
RM-VL900を2年ぐらい使い倒しました。PCを離れたところから操作するのがメインで、
おかげで使いすぎて指の皮脂が内部のゴムの黒色が剥げ接触不良がおこる...。
何度中身をバラし、リカバリーしたことか...。でも今でも現役。
VL501はログを見る限り後継機種にはなりえない印象がありますがとりあえず
届くのを待ってみます。
616名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:36:00 ID:KEg9y7R30
いろいろ買ったが結局VL700Uだなー
617名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 00:38:36 ID:6ZQT9ct10
618名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:20:54 ID:s52DAgMj0
いい感じのリモコンじゃんって思ったけど指向性高すぎっぽい
619名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:38:36 ID:i792w2xW0
てゆうかシェアウェアじゃんか
620名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:17:00 ID:PidisIhG0
てゆうかシェアウェア、だったらどうだというんだろう。
タダで手に入るものしか使わないということだろうか。

……学習リモコン、万引きするなよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:11:03 ID:w+OzJXHM0
リモコンコンって昔はフリーだったような気もするけど…

つかPocketPC用意してまで使うなら、hpの買えばnevoって学習リモコン
ソフトがバンドルされてるのありますよ。
リモコン用に、専用の赤外線端子も付いてるし。
622名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 06:21:16 ID:u3H0Wx6I0
>>617
外付けの赤外線ユニットがあればデスクトップPCでも使えるのかな?。
623名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 11:21:45 ID:Q94F5Pid0
外付けの赤外線ユニットとしては、クロッサム2+USBをお勧めします。
624名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 20:33:59 ID:h/MI+nJ/0
VL700Uって生産中止なんでしょ?
ウチの、よく使うボタンが反応しなくなってきた
まだ売ってるかな?
625名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:43:36 ID:zCFraTqE0
RDシリーズを使ってて、RC1400を買おうと思うんですが、
どんなもんでしょうか
今はソニーの1000Uを使っています
ボタンが足りません
626名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:19:52 ID:AyPl2R2s0
>>625
オンキョーのRC-390M RC-564M RC-589 あたりがオススメ
627名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:29:56 ID:Woeu5Nmb0
私もRDの最悪リモコンの代わり探してます。
お勧めは無いですか?。

ARS-3000の評価もお知らせ下さい。
628名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:31:44 ID:Woeu5Nmb0
だぶりました。
やはりオンキョーでしょうか?。
629名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:01:17 ID:7LEv5be10
>>627
俺も俺も

>>626
オンキョーのサイト見に行ったけど無かった
どこに売ってますか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:06:25 ID:q7QUNVNB0
製品取り扱い店で部品取り寄せ
631名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:09:12 ID:7LEv5be10
>>630
裏技?普通に頼めるのかな?
632名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:49:06 ID:Woeu5Nmb0
調べました。
RC-564MはDTX-7取説(DL出来ました。)で解りました。
633名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:55:03 ID:Woeu5Nmb0
627ですが
RC-390M RC-589 のAVアンプ?の型番教えて下さい。
真剣に検討中です。
634名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 02:23:19 ID:AyPl2R2s0
>>627
オンキヨー (マニュアルダウンロードページ)
  http://www.onkyo.com/jp/support/manual_dl/manual_dl.htm
  ※ リモコンはアンプの付属品で単体売りはしてないので販売店に注文が必要です
  ・DTX-7付属RC-564M ・RDC-7付属RC-418M ・TX-DS989付属RC-390M

  ・TX-SA602付属 RC-592M ・TX-SA702付属 RC-589M かな?
635名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 04:11:28 ID:Woeu5Nmb0
>>634 様
有り難う御座いました。
636名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 03:00:22 ID:zyAOCKEs0
RM-AV3000U のメーカー番号一覧表をなくしてしまいました。
どなたか写真を撮ってうpしていただけませんか?

めんどくさかったら、パイオニアのDVD AMP CDを教えてください。
637名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 05:27:36 ID:oJuCQfWG0
>>636
手元に1000Uのならあるので一応。(同時期発売だし)
使えない可能性も高いけど。

DVD 0204
AMP 4006,4018,4032,4072,4081,4085,4090
CD 5004,5017,5028,5066,5076
638名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 05:37:30 ID:oJuCQfWG0
DVD間違えてレコーダー書いてた

DVD 0019,0021,0004

で、一応
http://www.remotecentral.com/cgi-bin/files/rcfiles.cgi?area=other&db=devices&br=sony&dv=universalremote&md=rmav3000&fc=&kw=&st=&dt=&so=&pg=1&file=others/sony/rmav3000-manual.zip
に英語版の表がある。
念のため照らし合わせたけど上の表と一緒だったから
そのまま使えると思われ。
ただしremotecentralのDNS書き換え中みたいだから
接続不安定かも。
639名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 10:58:00 ID:3c4FtESv0
>>636
http://esupport.sony.com/perl/swu-list.pl?template=EN&mdl=RMAV3000
殆ど共通。PDFもDLできるし検索も出来る。
日本のメーカーなのに、comの方が充実してるのは何故かと小一時間問い合わせたい。
640名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 11:07:13 ID:/eTmivyn0
学習リモコンは米国のが需要が多いから仕方ない
641名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/26 18:18:27 ID:eCDZCIv50
ttp://www.elpa.co.jp/elpa81.html

ELPAの「多機能よくばリモコン」
が気になりました。実勢価格1900円。

これ、地上波ハイビジョンテレビって操作可能でしょうかね?
BSデジタル CSデジタルを別々設定しないとテレビは動きませんか?

642名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 18:46:11 ID:z45HvPMM0
それ学習リモコンちゃう
643名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 19:09:53 ID:zyAOCKEs0
>>637
>>638
>>639
サンクス!
一番高級感がある学習リモコンはRM−AV3000Uなんですかね?
私は雑誌で紹介のをみて早速買ってみたら。
金属製だと思ってたのにプラで少しがっかりです。
644名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 20:45:53 ID:XdMa3RLy0
>>643
30万出す気があるなら、もっと高級なのを教えてやる。
645名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 00:57:05 ID:QJUIzrWs0
>>644
参考までに知っておきたいです。
質感にこだわったものが良いです。
646名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 11:46:13 ID:ltSN0g6P0
>>641-642
ttp://www.elpa.co.jp/elpa19.html
学習リモコンはこっちですね
私も気になります
647646:05/01/27 11:48:06 ID:ltSN0g6P0
sage忘れ m(_._)m
648名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 14:00:11 ID:6Ye4nvIC0
>最大で約60通りの信号を記憶させることができます。
>(※機器により大幅に少なくなることがあります。)

これはちょっと・・・

でも1980円くらいなら買うw
649名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:54:41 ID:k8KkHnVd0
今まではクロッサム2(HMR-2000)を10年くらい使ってたんだが、
ついに壊れてしまった。
ウチではオレの他に嫁も還暦のオヤジも使うのだが、
クロッサムの時は、上部のボタンに自分で機能を書いたり、
シールを貼ったりして各ボタンの機能が解りやすいようにしてた

色々と新しいリモコンを探していたのだが、
ボタンに書いてある機能名が英語だったり、
字が小さかったりで、解りやすいリモコンを探すのは
かなり大変。特に字が小さいのは致命的で、
還暦老眼なウチのオヤジにはとても使えそうに無い。

こんなおれらにお勧めのリモコンはありますか?

650名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 22:14:24 ID:8oOytU7I0
651名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:14:38 ID:JweG7h2y0
ヤフオクに出てるクロッサム以上と詠ってる学習リモコンて何?

見た目は面白そうだけど。
652名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:40:33 ID:l7/VP+YT0
RD用にRM-AV3000Uを検討中です。
編集には使いませんが、このリモコンはブラインドタッチ出来ない、
大きい(片手操作不可)以外での長所・短所を教えて頂きたいです。
キー数も足りませんか?。
653名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 05:25:38 ID:WuLqq+Yz0
リモコンでブラインドタッチだって バッカじゃねーの
654名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 06:41:47 ID:EnGx8Lmn0
652じゃないが、リモコンはブラインドタッチがデフォだと思ってた
いちいちボタンを確認して押すものだったのか
655名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 08:44:22 ID:r+Jjxa9s0
>>649
そこまで言うならクロッサム2+USBしかないじゃないかよ。
http://www.sugi-ele.co.jp/tuuhan.htm
656名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 10:30:19 ID:v9qeX49z0
ボタンの上に取り外しできる透明カバー付けて
自分で好きな機能のシール付けれるようなリモコン作って
657名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 10:56:40 ID:b7bruGs00
1.取り外しできる透明カバーの付いたボタンを適当数用意する。
2.1のボタンが並べられるだけのケースを用意する。
3.適当な学習リモコンをバラして2のケースに収める。
4.3のボタン部分に1を配線する。

これが現実的なんじゃない。

存在しないのは、買う気が起きないほど格好悪いものになるか、
直径4〜5mmの透明カバー付きボタンがないからだろう。
658名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:40:45 ID:oFI0P7b20
水に濡れても大丈夫みたいな、リモコンに被せてドライヤで熱して収縮させるフィルムが有るけど、
あれでくるんで上からマジックで書くなりシールをベタベタ貼るなりしたらどうか。
659名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:42:56 ID:01tPTK6R0
そこまでするなら素直にPRONT(ry
660名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 12:11:01 ID:b7bruGs00
>>658
先にシールをボタンに貼ってからだと、収縮してる最中に
剥がれちゃったりするのかなー

657はやりすぎだと自分でも思うけど、>>659ほど金が
なくてもできるのはいいかも。
661名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 13:30:40 ID:wH07Y/w80
>>660
剥がれる心配より、位置がずれる心配をした方が良いぞ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 16:55:06 ID:dHX+PtII0
>>652
慣れてくればブラインドタッチ可能ですよ。
663652:05/01/29 02:46:56 ID:yPsb55Xl0
>>662
ありがとうございました。
暗所・映画メイン、特に早送り等多用するので・・・
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:46:57 ID:N3IjSjwC0
暗がりの中のためのバックライトだと思うんだけど・・・
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 08:45:01 ID:3BEgDAM90
液晶のバックライトでボタンが光る構造なの?
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:22:53 ID:FlRj6IoE0
RC-589MとRC-592Mってどう違うんだろ。
pdfの説明書を見比べてみた限り、一部の表記が違うとか以外は
大きい変更はなさそうだけど・・・
667649:05/01/29 22:01:06 ID:tnMCnhWe0
今まで使っていたクロッサムは、
電源ボタンが接触不良気味になってきてたので、
いったんバラしてアルミホイルを貼ってしのごうとしてた。
しかし、一回ボタンを押すと3回も4回もボタンが押されたりして
なかなかいい感じに修理が出来なかったんだよな。
で、何回もバラしてるうちに、基盤を割ってしまったんだよね。
ウチにははんだも無いし、そんなに手先も器用じゃないので、
もう修理ができなくなってしまったんだよ。
なので、
>657
のような工作は出来そうもないや...
>659
もオレには少し高すぎる。

接点復活スプレーをもっと早く知っていればな〜

しょうがないので、もう一度クロッサムを買おうと思います。
色々とありがとう
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:28:04 ID:1EWcVPUm0
俺も、もう一回クロッサム買おうかなあ。
慣れのせいもあるけど、やっぱり使いやすい。
初代から数えて4個めになるが...
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:06:46 ID:3Vm81nq20

初書き込み。
うまくかけていなかったらごめん。

>>517
で出ていたHarmony Remoteを買ってみました。
クロッサム2からの買い替え

入手 : Provantage.comから
買ったもの:harmony 676

お値段:$117 + 送料 $32

一週間くらいかかったけど、頼むのは楽チン
(Universal Remoteは頼むの大変なので諦めた)

いいところ
 ・とにかくボタンがたくさんある。
 ・とにかくいっぱい覚えられる
  (芝のハイブリ2台、LD、セレクタ、
  BSDチューナー、ビデオ、DVD各一台
  覚えさせたけど、全然楽勝)
 ・ボタンが光る
 ・パソコンとつなげられる
 ・発信がそこそこ強いみたい
  (芝のハイブリは発信が弱いので・・・)

つづく
670名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:07:29 ID:3Vm81nq20
わるいとこ
 ・PCがあって、harmonyremote.com上へログインしないと何も出来ない
  (学習も、なにもかも)
 ・その上このサイトがあまり使いやすいはいえない。慣れればなんとかレベル。
  (あまりの使いにくさに窓からリモコン投げ捨てようかと思った)

こんなとこ。
まだ全然使いこなせていなくてマクロ機能(?)とかはよく分かりません
とにかく機器ひとつでボタンが3面(表面のボタンで全ボタンの定義を
ノーマル、ピクチャ、サウンドに切り替えられる)あるのがぐー
液晶のとこにもいっぱい覚えさせられる。
機器は15個まで定義できるらしい。
(デバイスボタンを押して、液晶のとこで3個づつ順送りして選ぶ)

いろいろあったけどクロッサム2が調子が悪かったので
個人的にはかなり満足。
クロッサム2も高いし、代わりとしてはいいかも
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:41:46 ID:k6EZA5Yq0
すみませんお尋ねしたいんですが。(´・ω・`)シ

SONYの「RM-VL501」を使っているんですが、登録した学習内容を
消去すると、その消去したボタンだけではなく、他のボタンも内容が
消去されてしまうんですが、これって不良品でしょうか?(´・ω・`)

うちの場合、「画面表示」等のボタンの学習内容を消去すると、
「戻る」の内容が同時に消去されてしまいます。
一番下の4色ボタンも内容が消去されやすいです・・・。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:42:30 ID:2zoi9xZ40
Harmony 880がかなり欲しいけど,まだ米国でも発売してない?
そっこー個人輸入するつもりだけど,
リモコンコードの学習方法がダウンロードのみだったら死んじゃう。
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:43:35 ID:fQAi/Dk90
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 03:28:50 ID:q93hS1zD0

>>672

米国の本家Logitechのサイトでも
予価($249.95)しか出ていないし
まだっぽいですね

コードの学習は
676と同じであれば、
USBでつないだ本体の下の受信部で
拾ったデーターをharmonyremote.comへ上げ
web上でその中からセレクトしてボタンに
割り付ける方式だと思います。

プリセットはないみたいですが
機種名を入れると、
harmonyremote側で学習データーが
ある場合があるので、そのときは
学習させなくても済みます。

でも880はでかい液晶あるから違うのかも・・・
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 08:57:09 ID:2zoi9xZ40
>>669
一点質問があるのですが,
Harmony 676でPCの操作はできますか?
PCにリモコンがついてなくてもという前提で。
Logitechのページを見てみたんですが,
その辺についてかかれていないようでしたので。
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:33:48 ID:+CVCTkZW0
英語読めないなら手を出すべきじゃない。
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:56:37 ID:ze3lFPu10
ジョグシャトルのついた学習リモコンってないんですかね。
DVDレコのコマ送りが面倒で。
メーカーオプションで編集リモコン出してくれればいいのに。
昔のバブルデッキは本体とリモコンにジョグシャトルあったんだけど。
RD-X1くらいなのかなぁ。

で、使っていないVW-EC300っていうパナのS-VHS用の据え置き編集リモコンに
安く売ってるVL700の基盤でも内蔵して(パターンカットして信号線つなぐ)出来ないかぁなんて考えてるんだけど。
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:12:42 ID:qlur1R0V0
TVチューナー付きPCモニターでも
学習リモコンなら使えますか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:24:52 ID:iqt2BZvb0
学習させればな
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:55:21 ID:jQuOTTLm0
このスレを参考に実物をみてRM-VL501に決めました.
ボタンが大きくて、ボタン配置も具合がよく大満足です。
テレビ×2+デジタルチューナー+DVDレコーダー+DVDプレイヤー
(+セレクタ+エアコン電源)
全部メーカーが違うが自分なりに配置して操作性が統一できて良かったです。

DVDレコを選択するとオフタイマー+数字、+−にデフォルトで
機能が割り振られていますいますが、学習できないものでしょうか?

やってみようとするとオフタイマー自体に学習されてしまい出来ませんでした。
これが出来るとボタンが一気に増えてリモコンを封印できるんだが。
681名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:08:55 ID:jqWFtXXb0
?
いまいち意味が分からんが、学習させる時は元の割り当てを消してからな
説明書よく読んで
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 09:54:40 ID:M5RTGsWE0
いやいやそういうことではなく、501は何か+何かのキーに学習
させることはできません。
デフォ割り当てのままっす・・・

漏れも、せめて録画だけでも録画+再生に割り当てたかったよ・・・
683678:05/01/31 18:47:18 ID:kEbTn3cZ0
学習リモコンて
操作の手順だけ覚えるってことなの
俺はてっきり別なリモコンで押した電波でも覚えてくれるもんだと思っていた
何年か前に赤外線で(学習リモコン)車のドアの鍵を開けられるってニュースみたんだけど
勘違いかぁ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 18:52:35 ID:jeDSrO8I0
>>678から683の間に、678に何があったのか。
なぜ
>勘違いかぁ?
という結論に至ったのか。

ま、どうでもいいか。
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:35:05 ID:HsZz+FaC0
「信号を覚えなくて手順だけ覚える学習リモコン」
その手順をどうやって出力するのか?
はなはだ興味深い。
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:13:08 ID:HtS8p/or0
車のリモコンは最近は電波式になったね
前乗ってたのは赤外線式だったんで
学習リモコン腕時計で開け閉めしたりして遊んだな
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:38:21 ID:GEfAH+vV0
>>684
なんか深い精神の闇を見てしまったんだろう。
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:08:58 ID:z+KlmITd0
日本語を理解させる学習リモコンもあればいいのに。
689名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:48:23 ID:lORnLkDC0
値段が高いけど、RM-AV3000Uが一番コストパフォからみてもいいかもしれない。
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 09:03:09 ID:i4CryCUa0
>>667
> いったんバラしてアルミホイルを貼ってしのごうとしてた。
> しかし、一回ボタンを押すと3回も4回もボタンが押されたりして
> なかなかいい感じに修理が出来なかったんだよな。

これはイカン。
初代クロッサムはこの方法が非常に有効だったが2になってからは感度が良すぎる。

> 接点復活スプレーをもっと早く知っていればな〜


これもイカン
接点がグチャグチャになるだけ。


今、評価中なのが基板側のカーボンパターン上に銅箔テープ(粘着面も良導性の奴)を貼る方法。
結果はもう少し評価してから。
691名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 13:19:55 ID:1gqUAde90
なぁおまいら、学習リモコンの隠れた遊び方である
「光線銃の信号を学習させてフェイザーガンっぽくしてTNGごっこ」を
実践した猛者はおりますか?
692大阪:05/02/01 13:36:01 ID:KvwSl6gH0
光線銃があらへん。
693名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:16:45 ID:/jStUn380
昔ジリオンのオモチャ持ってた
694667:05/02/02 17:36:11 ID:xrrDcUQC0
>690
> 今、評価中なのが基板側のカーボンパターン上に
> 銅箔テープ(粘着面も良導性の奴)を貼る方法。

そんなものがあるんだ...
それがあれば、MY クロッサム捨てなくても修理出来たかも...
695名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:04:05 ID:mRopTRow0
>>694
すごい単純な方法として、2Bくらいの柔らかい鉛筆買ってきて
接点に薄く塗る ってのもあるな。

鉛筆なんてそのまま固形の接点復活用具として使えるくらいだし。
696名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:10:01 ID:VSVddnSk0
コンタクトZキター
697690:05/02/03 08:55:06 ID:4tyNQWe10
>>694
> > 今、評価中なのが基板側のカーボンパターン上に
> > 銅箔テープ(粘着面も良導性の奴)を貼る方法。
> そんなものがあるんだ...

と思ったが、今使ってる奴は実は粘着面が普通の粘着材の奴だった。
どうも結果が良くないと思ったら・・・

しょうがないんで新たに導電性粘着材の銅箔テープを買うことにしたけど、
送料入れて6000円以上しやがる。
16mも要らないのに
http://www.mmm.co.jp/electrical/emc/basis/copper/index.html
http://www.rakuten.co.jp/ismmarket/569373/574495/603604/
もっと安いとこ有りませんか?
結果が良かったらオークションで計り売りでもするか。
698名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:15:49 ID:nT4wScs30
オーディオテクニカのATV-531を買ったのだが、
ウチのビデオ(Panasonic NV-SB660)には対応してなかった…

メーカーに電話したら「その機種では確認していません」だって orz

699名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:09:06 ID:jZISiqkG0
700690:05/02/04 08:46:18 ID:U5V4F+/u0
おお、安い。
でも3Mの方で発注してしまった後だ。
納期14日というのも待ちきれんし。

接触抵抗は3Mの方が上かな?と言うことで納得しておきます。
701名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 08:46:52 ID:aq6tMGov0
信号の学習すらできないの?
702名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 08:48:44 ID:eivJj3EB0
銅箔テープは百円ショップで売ってる。
接着剤に不満なら導電性接着剤もいろんなメーカから出てるし。
703690:05/02/04 10:38:42 ID:bLrjOYPv0
>>702
基板側のカーボンパターン上に貼りたいので、接着面が導通じゃないとダメなので100円ショップは論外なんです。
導電接着剤だけ別に買っても、既に付いてる接着剤を剥がせるわけでもないですし。
704名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 23:19:04 ID:pljZKfQe0
昔、導電接着剤が手に入らないときに、普通の接着剤に
アルミの粉を混ぜて使ったが、結構使えたよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:56:58 ID:Dp+60P0p0
A1500の重心の悪さ我慢して使ってきたが
今日急に耐えられなくなった。
VL501買てクル!
706名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 21:42:35 ID:S4A0/e3P0
2年近く使ってきたVL700が接触不良とかで使いにくくなってきたので501に交代
ボタンの配置が微妙に変わってまだブラインドタッチには至らず…
しかし見た感じだと持ちにくそうだったけど持ってみるとそうでもないね
707705:05/02/05 23:32:55 ID:Dp+60P0p0
501やっと設定終了。
普通に手に乗せて転がり落ちないなんて感動した(w
ボタンが増えたのでTV+レコがほぼ1面で操作できるようになってしまった。
結構満足。だけどソニーはスキップを独立ボタンで用意しない悪癖があるから
やっぱビクターに新機種出してほしいなぁ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:03:38 ID:q4E8rJgB0
ぅぉ〜ぃ、何で↓の話題が出とらんのじゃぁ〜。
ttp://www.marantz.jp/he/products/accessories/remote/rc9500/index.shtml
709名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 02:02:24 ID:BkqjlOw00
>>708
リモコンで10万円オーバーか。。。アホくさ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 02:10:56 ID:eeXoAoma0
>>708
PRONTOとほとんど同じだから、そっちを参考にどうぞ。
9500は高いのでなかなかユーザーいないし。
711名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 02:17:11 ID:oHX/DWwX0
あれくらいになると、もうほとんどPDAみたいなもんだしなあ
需要が少ないからPDAよりも高くなるけど
712名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 03:01:05 ID:ZmDuz7P30
>>708
> PCによるセットアップフェアは添付されていません。
> 同ソフトウェアに関しては販売店様にご相談ください。
> また、同ソフトフェアに関する不具合に関しては弊社では責任を負いかねます。
> *セットアップソフトウェアに関しては英語版のみ用意されています。
舐めきってるな。
713名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:03:11 ID:NLlELwwS0
>>712
転記ミスかと思ったら本当の誤字なのか…
714名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:53:58 ID:B8l55Kmz0
ちょっと高かったけど、思い切ってRM-AV3000U買いました。
これすごいね。
期待以上だったので素直にうれしい。
1万円以下の学習リモコンで不満を感じる人は、騙されたと思って買ってみるといいかも。
715名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 14:30:36 ID:1SRFLdI00
RM-VL501買ってきました。初めての学習リモコンです。
結論から言うと素晴らしいの一言。もっと早くに買えば良かった。
マクロ機能が赤外線からの入力ならもっと良かったですが。
716名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:54:30 ID:ZGrd4tor0
>>714

俺も買った.
これまでRM-VL1000Uを使ってたので比較してみた.
RM-VL1000Uはあまりレポが無いので,まずそちらから.

1.持ちやすい
  裏面に凹みがあり,ホールド感は良好.
  ジョイスティックも比較的使いやすかった.
  ただし,長すぎて,液晶周りのボタンを使う際には持ちにくくなる.
2.設定できる項目は多い
3.液晶画面が小さい
  液晶画面に1度に表示されるのは4項目のみで,
  5つ以上はスクロールしないと使えない.
  しかも1方向にしかスクロールしないくせに,ボタンは3画面分あって,
  頻繁にスクロールボタンを押すことになる.
5.液晶のバックライト点灯させるボタンが無い
  COMPO SYSTEM TIMER SCROLLのいずれかを押したときしかバックライトが点かない
6.文字入力がかなり面倒
  カナ,アルファベットの大小,記号を
  2つのキーで順番に選んでいく方式のため,かなり面倒.

自由度は非常に高いのだが,
小さい液晶に無理に機能を詰め込んだ結果,
非常に使いにくくなってしまったという印象.
RM-AV3000Uを買ってしまった今となっては悪い印象が目立ってしまう.
717名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:03:26 ID:ZGrd4tor0
一方,RM-AV3000Uはまだ使い始めたばかりですが,
これまでのところ,非常に満足しています.

1.不要なボタンが消せる
2.1画面でほとんど網羅できる
  用意されているボタンラベルにも汎用性があり,
  これだけでもかなり網羅できるので,
  自分でラベル入力して学習させるのは4つでもほとんど足りている.
3.文字入力が楽
  RM-VL1000Uは2つのボタンを駆使して入力しなくてはなりませんでしたが,
  RM-AV3000Uはいくつかのボタンが使えるので,格段に早く打てる.
  携帯方式にしてくれれば,もっと楽なんですが・・・

4.手探りでボタンを押せない
  これは突起がありませんので,仕方ないと思います.
  意外と慣れるとブラインドでも正確に押せるようになりそうです.
5.電池の消耗が激しい (予想したよりは長持ちしてる)
  バックライトを比較的長めに点灯するように設定していたので,
  それを短めにして様子を見ています.
6.重い
  片手でも持てますし,それなりに片手でも操作できますが,
  基本的には片手で持ってもう一方の手で操作するか,
  両手でゲームコントローラのように持って操作しています.
  裏面には縦に2列の凹みがあるので,後者の使い方を想定しているようです.
718717:05/02/07 22:24:42 ID:ZGrd4tor0
裏面に2列の凹みは無かった.○| ̄|_
スマン.
719名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 04:28:15 ID:El35in4+0
>>716
乙。
漏れも1000使いで3000買おうか悩んでるから参考になった。
1000とはおさらばする事にするよヽ(´∀`)ノ
720名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 04:41:29 ID:6NV1yuyz0
私は逆にRM-AV3000UをかってからRM-VL1000Uなんですけど、RM-AV3000Uのシステム
ボタンのように単純に蛍光灯のリモコンとか、エアコン、空気清浄機のオンオフと
かに使えるものってRM-VL1000Uにはないのかな。
RM-VL1000Uのシステムボタンはマクロ専門ぽい。
721名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 07:29:52 ID:b0+Mz1Dg0
家は1000Uも3000Uも余ってるよ。

今活躍してるのは輸入購入した900。
722717:05/02/08 08:02:46 ID:vXOw3tZJ0
>>721

900って探したけど見つからなかった.○| ̄|_
米だとRM-AV2500が良さそうだけど.
723名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:40:21 ID:pt97lUNH0
900ヤフオクで買ったけど結局ボタン足りないんで
700使い続けることになた
724名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:31:36 ID:lpRL8Pok0
このスレ見るまでRC1400がいいかと思ってたんですが
ボタンの反応が悪いんじゃ買えない・・・・・。

ソニーは単独ボタンで機器の切り替えが不可なんですよね・・・・。

TVとPSXとビデオとエアコンを動かす予定なのですが
できれば液晶付で片手持ちでおすすめの機種ありますか?


725名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:42:54 ID:HEHnzm/j0
わたしだけでしょうか?

先日、PRONTOを購入しましたが、1ヶ月以上たったいまも稼動していません。

わたしだけ?
726名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:44:30 ID:0Y0BG23u0
>>725
稼働しないってどういう状態?
727名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:47:04 ID:HEHnzm/j0
>>726




  中途で                挫        折




                     orz
728名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:01:48 ID:IfOSCicP0
>>725
早くリモコンに信号を記憶させる作業に戻るんだ
729名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:30:42 ID:yWZfOsFq0
要するにID:HEHnzm/j0はPRONTOを使いこなせなかったと。
そりゃ学習リモコンは「学習させる」という、他の多くの家電製品に対するより、
より積極的な関わりが求められるから、そういうこともあるだろう。
疑問なのは、行間文字間をバカみたいに開けてまでここで報告するのはなぜ
なのかということだ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:34:15 ID:VhWSGQcT0
>>729
そのなぞはやっぱり金田一少年に任せるべきでは?
731名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:10:03 ID:YygUR1M80
謎はだいたい解けた!
732名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:58:11 ID:7OQu41eK0
だいたいかよ!
733名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:08:48 ID:V775izMG0
ここで林屋木久蔵師匠から一言↓
734名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:59:23 ID:/3qmhIKz0
台本です
735724:05/02/08 23:53:12 ID:lpRL8Pok0
液晶なくても使い勝手はかわりませんかね?
>>724どうでしょうか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:02:56 ID:b0+Mz1Dg0
737名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:12:20 ID:2fX6rXWQ0
と思ったら電化製品は国外駄目みたいだね。すまん
738名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 01:23:31 ID:yqgtwWWN0
739名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 04:21:42 ID:2fX6rXWQ0
>>738
壊れると困るから予備にもう一台買っておくかなぁ
740名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:04:24 ID:NkrB1mZg0
ARS-3000 買いました。
芝RDがメイン使用ですが快調です。
見る、編集に一画面ずつ振分け使ってます。
短所はもう少し細ければ片手で持ちやすい。
任意の文字入力出来ない事。
741名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:16:54 ID:dDePqw1N0
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_140/18948795.html
この中でおすすめ機種はありますか?種類が多くて絞れないです。
TVとビデオとエアコンとDVD程度です。
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:17:37 ID:nXVdJZno0
いちばん安いの
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:24:34 ID:dDePqw1N0
>>742
マジですか!!どうも!!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_140_18948795/4624964.html
これなんかどうでしょうか?
マクロも組めるようで便利かと思われます
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:32:20 ID:AR0dIz4n0
俺もVL501をすすめるよ
横レス、スマソ
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:35:25 ID:dDePqw1N0
>>744
高ければいいってもんでもなさそうですね。
検討します。
マクロってあんまり使わないよーだった
これでOKですよね・・・。
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:36:35 ID:SCVOWe6T0
VL501だな
747名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:45:48 ID:dDePqw1N0
あ、よくよく考えたら
この中じゃなくてもいいので、おすすめってあるんですか?
分かりやすくするのにリンク張りましたが、とくにお店はどうでもいいです。
なんども失礼しますた。
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 01:25:17 ID:VYYJ4pMD0
>>747
テンプレぐらい見れ
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 02:51:22 ID:p+jL/UZg0
VL501はちっこいボタンがゆるせん
750名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 02:57:12 ID:clliN0fc0
>>749
剥げ同。指先のツボを押すには良いかも知れんが。
751名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 05:16:57 ID:dDePqw1N0
>>749
>>750

何をお使いですが?
お使いの機種に不満点などありますか?
752名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 17:57:57 ID:/vf7eQeE0
一つお聞きしたいことがあります。
このスレッドの方の中で、サウンドプラネットorUSEN440に
加入されている方は居ますか?

ちなみにクロッサム2を持ってるのですが、USENのリモコンが記憶
不能なのです。(チャンネルがリモコンに液晶表示されてる為かな?)

記憶できたというリモコンご存じでしたら教えて下さい。
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 19:18:47 ID:88712LHY0
加入はしてないが、学習しにくい時は
・新品電池に変えてみる(双方)
・学習の際のリモコン距離を極端に短く(くっつける)

を試してみよう。
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:01:14 ID:eoWrTMTR0
>>735
RC1400のボタンの反応が悪いとか言ってるのは
いわゆるアレな人達だから気にしなくてイイよ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 22:04:43 ID:clliN0fc0
>>751
VL501だが、何か?
だから、ちっこいボタンが不満だといっとるがに。
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:41:56 ID:RRYg/MTg0
VL700,501,900もってて700しか使ってない
757名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:02:06 ID:KGYbUUYA0
>>755
>>755
うっせーよ、チンカス!!
>>755
>>755
758名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 01:05:33 ID:+zkxjAgp0
>>754
反応はそれほど悪くないが、ストロークが結構深い
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 18:04:01 ID:kLgDzDif0
今、VL-700使ってます。かなり気に入ってます。
でもVL-501も気になってて、電気屋でふらふら眺めていると、VL-700まだ売ってました。
ただし値段は昔買った価格とほとんど変わらず、5千円近くしてました。

これ買いですかね? それとも素直に3千円代の501?

501に電卓の早打ち機能のような、高速入力してももらさず信号を送ってくれる
機能というか能力があるなら、501即買いなのですが。
760名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:41:43 ID:V3pMIQtu0
それはリモコンに求める機能じゃない
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:33:20 ID:sAP5G4tQ0
>>759
だいたい秒速2-3回くらいかなー
>ttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2148940031.pdf
>
>進んだ使い方-|
>-操作切替ボタンの昨日を拡張する
>--操作切替ボタンに操作プログラム(コンオーネントマクロ)を登録する

(注)操作切替ボタンに登録してある機器(ビデオならビデオ関係のみ)で有効なボタン操作のみ登録可
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:07:22 ID:wZRLIyGr0
>>760
ま、そりゃそうなんだけど。

現在、メインでは東芝のRD-X3をコントロールするためにVL700を使用しているのですが、
チャプター打ちの際、フレーム移動させるのにボタンを連打しているのです。
純正のクソリモコンでは16連射のノリで入力でき、スロー再生いらずなのですが、
残念ながらVL700では痙攣入力ができないのです。

最近、さらにもう一台RD買っちゃって、今使ってるVL700ももうあまり空きが残って
ないから、もう一台学習リモコンほしいんですよね。
まあ、今度のRDの純正リモコンは多少マシになってるんで、このまま純正使いに
なってもいいんですが…

>>761
あーやっぱ無理っぽいですねー。 ジョグシャトルとかがリモコンについてりゃ
解決なんですが。
予備という意味で700の方を保護しておこうかな…
763名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 02:45:54 ID:P1MuWHND0
デノンのAVアンプに付いくてるELリモコンいいなあ
764名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 08:41:50 ID:0xdJvfKW0
お前ら今使ってるリモンコに不満はあるか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:55:45 ID:plpO1jPJ0



ソニーRM-VL501
買ってきました。サイトで画像みたからすぐ探せ出せました。
登録めんどうだったけどPCモニター(TV付)の電源とかチャンネル変更とかできるようになったのでかなりうれしい。
いちいちリモコンもって席移動しなくてもよくなった。(^o^)丿

4000円で学習リモコン買えるなんて、知らない人はもったいないですね。



おっと みなさん 隣の家の(部屋の)TVとかラジカセとかうるさいからって
電源きちゃだめですよ。見つかったら刺されますからね
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:57:30 ID:O4EKl60k0
りもんこ学園
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:35:21 ID:vNtlFAgE0
>>765
は、今まで学習リモコンの存在を知らなかった
ようだ。初めて買った学習リモコンに有頂天。
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:41:57 ID:JSyYlq2R0
>>764
それは学習リモコンのこと?それとも標準でついてくるリモコンのこと?

前者だったら満足。後者も不満はない。
769名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 18:31:20 ID:rsb9XXIp0
>>768
学習リモコンのスレで標準のリモコンのことなんか聞かねーよ。
機種はどこのリモンコだ?
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 18:35:58 ID:V72/bOUv0
そういうとき普通はまず最初に自分のことを書くもんだが
771名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 19:18:49 ID:swgWVyI40
>>770
俺、学習リモンコ持ってない
お前は何つかてる?
772名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 19:31:18 ID:JSyYlq2R0
>>769
ProntoNGですよ
その前はVL1000使ってたけどメモリが消えるってのが頻発したので乗り換えた

てっきり、標準のリモコンに不満足だから学習リモコン使ってるの?って質問に思えたからさ
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 22:32:00 ID:EWElFkX60
>>772
おお、同じ所有パターンだw
やさしいな、お前は・・・
774名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 02:20:42 ID:iBBwI2f00
最近結構頻繁(月2回くらい)にVL-501が初期状態に戻ってしまう。
他にそんな人いますか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 03:21:54 ID:dwlUrFlM0
>>774
>>10を参照。
不安なら、初期状態にリセットして、最初から設定し直し、消去はしないようにするとよし。
776名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 05:24:22 ID:HayxMvik0
777名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 08:26:20 ID:fj056Q4Y0
>>10を分かっていてもすぐ忘れて消しちゃったりするからむかつくんだよね。
糞リモコンが。
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 15:40:53 ID:c7aT16lD0
RC-589Mを買ったんだが
まずプリセットがさっぱり使えない
東芝のテレビ(28ZP55)がプリセットで動かないってどういう事やねん。
フナイみたいなマイナーメーカーじゃあるまいし。
気を取り直して1つずつ学習させていく。
音量ボタンのリピートが効かない。
気を取り直してメインレコのクリポンを学習させようとしたら全然学習出来ない。
思わずリモコンを床に叩きつけたくなるがグッとこらえてこのスレを今一度読み返す
>>354でリピートの件は解決。
クリポンも>>266を参考にVL700にコピーしてから学習させたらOK。
しかし1つだけ学習出来ないボタンがある…
まぁ使用頻度少ないボタンだから良いか。
とりあえず先人たちサンクス
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 16:47:08 ID:sWxuNda/0
ARS-3000を利用されている方で
SONYのTA-DA9000ES使われている人はいますか?
あの付属の学習リモコンに耐えられないので、
他の学習リモコン使えれば乗り換えたいのですが
ご存知の方いましたら学習できるかどうか教えてください。

液晶で入力をホイールで選択して決定ボタンという
選択方法なので、ボタンによるダイレクト切り替えが出来れば良いなと
考えております。
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 20:57:52 ID:rSvEY5760
戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ
781778:05/02/13 21:55:39 ID:c7aT16lD0
589って学習ボタンを個別に消す事って出来ないの?
マニュアルには機種毎リセットする方法しか書いてない…
というのもデフォの状態だとTV以外のVOLを押した時にAMPのVOLが入力されるんだね。
こいつは便利だと思ったんだけど
それに気づいたときにはもうVOLに別の機能学習させちゃってたんだよね…
リセットしてまた一から学習し直すしかないのかなぁ?
782\____________/ :05/02/14 06:39:51 ID:c8qdlvAh0
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
783名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 13:32:22 ID:Au8hEsPN0
>>781
俺も最初の方に気づいてやり直したよ、メモリ節約なりそうだし。
784名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 15:34:34 ID:46PUT/Nu0
RM-AV3000Uは送信パワーがあるから、受光範囲の狭い機器とかでも
送信できるところが気に入ってる
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 18:56:29 ID:H+/G4jCi0
そんだけ・・・・?
786名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 19:55:46 ID:c8qdlvAh0
q
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 21:51:23 ID:noQ4zVMK0
>>779
出来ると思います。
ソニーのアンプはコード4種類有りますから。
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 22:13:33 ID:3WkljWSa0
>>783
やはりそれしかないか。
その後いろいろ学習させまくっていたら
新しいボタンを学習させたら同機種の別のボタンが消えるという現象が出てしまった。
これってメモリ不足って事だろうか。
たしかに数えてないけど150は超えてるだろうしなぁ。
しかしメモリ不足ならエラーで教えてくれればいい物を。
一通り学習し終わって使い始めるまで気づかなかった。
789名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 12:41:51 ID:5BmaNJrC0
 SONYのRM-VL501を使ってます。
 テレビ入力切替で、何度もボタンを押すのがめんどくさくて、
各操作切替ボタンに、テレビ、ビデオ1、2,3とダイレクト切り
替え信号を学習させました。
 すると、コンポーネントマクロが使えなくなってしまいました。
同様の症状の人います?また、使えるようになる方法ってあります
か?
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 13:25:21 ID:OHY0TRgZ0
>>789
無理。
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 13:56:36 ID:5BmaNJrC0
>>790
レスありがと。そうか無理か。
どっちを取るかだな。マクロか、ダイレクト選択か。
テレビとリモコンが同時に切り替わるのは便利だからな・・・悩む。
792名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 14:49:13 ID:UmNILlbl0
RM-VL501って入力切替で何度も押さないといけないの?
機器の切り替えはワンボンタンですか?

ビクターのRM-A1500と悩んでるんですか
どっちが使い易いでしょうか?
ビクターは十字が下にあるのが使いにくそうなんです。

RM-VL1000Uとも悩んでいます。

現実問題


RM-VL501
RM-VL1000U
RM-A1500

以外は使い勝手悪いそうなんで悩みに悩んでいます。

http://www.binword.com/blog/archives/000102.html
の記事も参考にしています。

皆さんのご意見無用で闘争無限な意見をお願いします。
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 15:10:21 ID:7Eypv45+0
Harmony880まだー
専用サイトなんてイラネーから出してくれ
794名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 15:14:48 ID:UmNILlbl0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/ces11.htm
http://www.logitech.com/index.cfm/products/detailsharmony/US/EN,CRID=2084,CONTENTID=9933
充電式はいいんだけど
家庭用専門には使いにくい充電台の大きさだーね。>>793
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 17:15:51 ID:5BmaNJrC0
>>792
 RM-VL501に関しては、ソニーのサイトで取り扱い説明書
をダウンロードして読んだ方がいい、あの機能を使ったら
これが出来ない、その機能を使ってもこれが出来ないとい
うことある。
796795:05/02/15 17:17:25 ID:5BmaNJrC0
誤記
いうことがある。
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 18:23:54 ID:5BmaNJrC0
>>792
>RM-VL501って入力切替で何度も押さないといけないの?
他に
 「テレビ入力切換」+「1」 → ビデオ1
 「テレビ入力切換」+「2」 → ビデオ2
 「テレビ入力切換」+「3」 → ビデオ3
という機能もあるが、これを使うくらいなら「テレビ入力切換」
を何度も押した方が早い。

他の方法、あったら教えて。
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 19:08:46 ID:jPRya0qo0
ダイレクトに入力を選択できるコードを持っているリモコンを探してきて、学習する。
799797:05/02/15 20:12:40 ID:5BmaNJrC0
>>798
ややこしくて、ごめん。789=797 で、ダイレクト入力の信号を
入れると、マクロが使えなくなるから、それ以外にないかなと
思って。
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 20:27:32 ID:LbqyIgGT0
>>793
4月だよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 20:32:21 ID:UmNILlbl0
>>797
テレビ操作→ビデオ操作

機器を切り替えするときも何度も押さないといけないの?
802797:05/02/15 21:13:59 ID:5BmaNJrC0
>>801
それは、ダイレクトOK
操作切換ボタンは、リモコンがどの機種へ対応するか切り替えるボタン。
803名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 21:57:50 ID:rCsuJsBF0
>>799
適当なキーにその信号を割り当ててはどうか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 22:18:04 ID:UmNILlbl0
>>802
ども!それ買っちゃおうかな・・・・。

どの学リモも一癖あるけど、
結局どの癖が我慢できるかなんだよね・・・。
805797:05/02/15 22:30:23 ID:5BmaNJrC0
>>803
操作切換ボタンに割り当てると、リモコンの対応機器の切換と同時に
、テレビの入力が切り替わるのですごく便利。
 ソニーテレビダイレクトが記憶できれば、マクロ機能がいらないの
だけど、無理だった。

>>804
安いし、なかなか便利だよ。便利だから欲が出でしまう。あと千円高
くても色々な制限をクリアして欲しいが、安いからしょうがないか。
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 22:37:30 ID:UmNILlbl0
>>805
私は一万以上でも片手で
操作がよかったら買うのですが
マジで高いからいいってのでもなさそうなので
分かりにくい部類の商品ですね。これって
807797:05/02/15 23:01:10 ID:5BmaNJrC0
>>806
>片手で操作がよかったら
そう、それが重要ですね。

>マジで高いからいいってのでもなさそうなので
そうですか。高い物のカタログをネットで探してしまいました。
RM-VL501も安いといっても、安物とか作りが悪いという意味でなく、
これだけの機能が付いててこの値段は安いという意味です。
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 23:06:56 ID:rCsuJsBF0
>>805
君は何がしたいの?

最初は操作切り替えボタンに、入力切り替えとコンポーネントマクロが
同時に記憶できないと嘆き(同じボタンなんだから当たり前だろ)

次に、「他の方法はないか」と聞くから「他のボタンに割り当てろ」と
答えたら「それはイヤ、操作切り替えボタンがいい」

それはこの機種固有の問題ではなく、あんたの要求が無理なの。
理解できますか?
809797:05/02/15 23:33:44 ID:5BmaNJrC0
よく分かった。おちつけ
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 00:03:31 ID:iX5/XQOL0
何様のつもりだコイツ
811797:05/02/16 00:11:13 ID:BecxfPAp0
悪かったというつもりで言った。あやまる
俺のことなんかで怒って欲しくないということが言いたかった。
812797:05/02/16 07:45:41 ID:BecxfPAp0
もう一個買ってくることにした。
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 08:04:34 ID:FgKh9IMU0
>>811
はじめから そう言えよ
814名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 08:06:52 ID:JkuyiciP0
  ↑
まだこれ以上リモコン増やす気なの?
815717:05/02/16 18:35:53 ID:Ab3Ionwj0
>>814

確かに.w
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 07:25:06 ID:YNWBE+8q0
学リモ初めて買った
RM-VL501を買った
マジ使いやすい、ここまで使いやすいだと感動した。

これでリモコン増えるから嫌がってた製品も買える。
泣けた。嬉しくて泣けた。
817名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 09:09:06 ID:48RCLA6r0
前はオンキョーのRC-564Mが一番人気だったけど、入手性に難があるからか
RM-VL501にその座を奪われたな。
818名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 11:17:45 ID:GSuKZBRk0
個人的にはRC1400が好きだが、こっちも人気ないね…
一度使うと、自照式じゃないリモコンなんて有り得ない、って感じだけど。
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 12:23:47 ID:O4s8zXR90
俺はRC2000を愛用してるが、ちょっとDVDレコーダーはきびしいので
VL501を買った。RC2000よりは落ちるが悪くはない。ただ、SONY製にしては
あまり持ちやすくないような・・・
820名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 21:41:09 ID:ADiagt5n0
>>799 その他モロモロ
RM-VL501でKD-32HR500 VRP-T3な環境で使ってるが概ね満足してる
チューナ切替(RD-VH7PC) DVD切替(NVEP-700T) ビデオ切替(未使用)

頻度が低い色ボタンにダイレクト放送切替を割り当てて便利になった
青(地アナ) 赤(地デジ) 緑(BSデジ) 黄(CSデジ) 
ほかには [映像]に2画面 [スチル]に画面メモ

色ボタンが活躍する場面はHDD選択時に色ボタンが機能するように記憶
ついで再生ボタンなどにi-Link StudioでVRP-T3の操作が可能になるよう設定
未割当て10KEYに純正の蓋を開けた配置と同じ並びで記憶させている

ゲーム機はないからAVマルチ切替は不要なんだがNEXXを最近買ったので
ダイレクトにコンポーネント切替しようもできない、一面で賄うとすると
都合良く空いてるボタンが見当たらないので少々不便が増えた
そしたら[テレビ入力切替]+[7]でいけるのをココで知り少し楽になった

マクロが操作切替で選択される機器のボタンのみでなく赤外線飛ばして個別
に記憶できれば最高なんだけど、それを言うとVL1000になるので仕方ないか
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 22:45:28 ID:YNWBE+8q0
VL1000って操作感覚や使い勝手は501とかわらないのかね?
822名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 23:12:28 ID:U2RzyKTs0
俺のVL1000を売ってやるから試してみるといい。
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 23:45:07 ID:tI+LmgBX0
RC-589M、RC-592M、RM-VL501どれにするか迷い中・・・
824名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 00:39:57 ID:lSBFTacY0
>>817
学習数とかプリセットとか難もあるけど、あれほどの多ボタンをハードで搭載して、
その割にはレイアウトがすっきりしてて使いやすくって、見栄も良い、ここまで秀逸な
学習リモコンって、今でもそんなにないと思うし・・・もったいないねえ>オンキヨーのRC-xxx
アンプの部品とはいえ、購入価格がVL-501などと同程度ってのがますます・・・
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 01:03:41 ID:jUc8n/Gk0
RM-VL501でのWEGAのXMB操作してられる方いらっしゃいます?
現在ATV-531使いっすが、XMB以外の操作は概ね満足してるんですけど
XMBの操作を再現できるならVL501を買い増してもいいかなぁ、、、って
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 01:41:07 ID:xyJl42r/0
ONKYO機種で
 [AMP] の [VOL+-] [MUTING]
 [TV] の [ON] [TV INPUT] [CH+-] [VOL+-]
は他モードと共有なので
そこだけ記憶させといて、他のモードメインで使うといいかも

[TV VOL]の下に消音欲しかったな
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 03:31:09 ID:QAz86Hgd0
>823
RC-390Mだろ、やっぱ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 13:32:30 ID:GUK/DVuW0
>>824
だな。
VL700がボロボロになってきたから589を買ったけど
学習数150個じゃ手持ちのよく使う6機種を学習させきれなかった。
プリセットを駆使すればなんとかなると思ってたけど
全然使えないんだもんなぁ。
結局VL700を引退させられなくて機種によって使い分けてまつ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 15:17:23 ID:LqO/czQB0
>>824
アンプがインテグラじゃないのに、リモコンだけあると逆に貧乏くさくないか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 15:20:39 ID:CW0QwmHI0
わけわからん価値観だな
831名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 18:46:46 ID:fCuayku+0
漏れは複数機種の操作はあんま考えてなくて、
東芝RD付属のリモコンを置き換えるためだけに
RC-564M買いますた。
市販学習リモコンとちがって、ボタンの数もほぼぴったりだし、
5000円弱でRDの操作が信じられんくらい快適になって
(というか、RD付属リモコンを使う無駄なストレスが
なくなってw)、それだけで禿しくウマー

学習リモコンの使い道からチョト外れてそうなショボい用途だけど・・・
このスレの先人たち & ONKYO アリガトン

>>829
漏れインテグラどころかAVアンプ自体持ってないので
そのこだわり?の気持ちはヨウワカランっす(´・ω・`)
832名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 20:23:32 ID:LqO/czQB0
中古の軽ワゴンに、VWのマークつけて走ってるの見ると頭痛くなるのと同じじゃないか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 20:29:07 ID:yJ4oqpyV0
S2000のステアリングをシビックにつけるようなもんだろ
834名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 21:10:23 ID:ShN5GzpA0
昔、R100GSに乗ってた人が、彼女と喧嘩した時
「あんた、自分のバイクにBMWのマーク貼り付けてるでしょ!
 そういう子供っぽい所が嫌なのよ!」と言われたそうだ。
誤解は解けないまま振られたらしい・・・
835名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 21:33:32 ID:lliD8hky0
>>829
Onkyoのって、見てくれだけじゃなく他のでは得難い特徴も持った
イイ!リモコンなんだし、それで手持ちの機械を快適に使えるんなら、
そこまで過剰に枝葉の事を意識しなくてもいいと思うけどなあ。

>>832-833
いくらAVヲタでも、機能や使い勝手より、見てくれやステータス優先で
学習リモコン(だけ)買うほど不毛な椰子は、なかなかおらんと思うw
・・・多分
836名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 22:26:39 ID:yJ4oqpyV0
小径ステアリングのほうが運転しやすいって言いたかったんだが
837名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 22:35:50 ID:13JCZaJz0
つーかonkyoのアンプごときにステータスを感じる方がどうかしている
838名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 23:08:20 ID:s6CyWejH0
でも、漏れもインテグラはちょっと別格とゆーイメージがあるな。
スレ違いだが。

折角だから自分の学習リモコン晒す
・RC1400 現在メイン
・RC2000MK2 RC1400買うまでメインだった。重いけどボタンが全部光るとカコイイ。
・ProntoNEO 次期主力にするため調教中だがメンドイ
・iPAQ H2210 PocketPCだが標準で学習リモコンソフトが入ってる。ProntoNGより安いぜ!

ProntoNEO安いから買ったがどうせカスタマイズで苦労するなら
ProntoNG買っとけば良かったかなーと後悔中。
あと、PocketPC用でTotal Remoteが気になる。CCFが使えそうだしブースターもある。
ttp://www.griffintechnology.com/griffinmobile/totalremote/
使ってる人いますか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 23:43:10 ID:Akvf39Ex0
たいした差額じゃないけどバックライトって殆ど使った事無いから
一番安いRC-592Mを注文してきた
840 :05/02/19 01:23:42 ID:zUaJSNhJ0
VL501買った。
この世にこんな便利なものがあったとは・・・w
841名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 02:30:28 ID:sjt4aB1r0
いつかはonkyo
842名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 04:56:15 ID:fdfptK0y0
今までに、ジョグシャトル付学習リモコンってあった?
あれば結構売れると思うんだけど、技術的に無理なのかな。
843名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 09:25:30 ID:+K/t8SvU0
技術的な事はどうだかわからんけど
ジョグシャトルの動作を学習させるのってかなり難しそうな気がする。
844名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 15:21:44 ID:pLHHpSmE0
ジョグシャトルはプリセット限定でも許す。
それならハードルは低いはずなんだがなぁ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 17:12:16 ID:5xATvVun0
編集に使うようなものはいらないな
映像みるときシャトルなんて使わないし
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 19:31:42 ID:NoY26W700
845が欲しいと思うかどうかなんて、誰も聞いてないけどな。
突然話に割り込んで「ボクそんなの欲しくないもん!」
小学生か。
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 19:43:58 ID:2IayJ+7M0
>>846

出来る,出来ない,というだけでは商品にはなりません.
需要があるか無いかも,重要.
>>846の方がよっぽど低脳.

ちなみに・・
ボクもそんなの欲しくないもん!
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 19:48:55 ID:NoY26W700
意味がわからん。 いつからここはアンケート会場になったんだ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 19:50:57 ID:oTw3Jylg0
>>846
話に割り込んだらだめなんですか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 20:28:41 ID:Lf4T1nRZ0
>>849
おすすめも書かずにただ否定するだけなら
小学生でもできるってことだろう
851名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 20:33:32 ID:+K/t8SvU0
そもそも>842の「あったら結構売れるはず」と言ってる事に対するコメントなんだろうから
別に「自分は要らない」って意見があってもいいんじゃなかろうか。
852名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 20:51:41 ID:hA/dFX140
俺もいらないな。
ジョグシャトル付けると重くなりそうだし
スペースも取るからその分ボタンいっぱい付けてくれた方がいい
853名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 22:36:18 ID:PzkhzLVx0
それなりのニーズってのは既に一部だからね。
モレいらねといわれてもな。いる人いないだろ!ならわかるけど。
854名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 22:44:36 ID:lV/DrFbG0
大多数の人は「学習リモコンなんてイラネ」と言うだろうね。
既にリモコンがあるのになんで金出してまで買うのか、と。
855名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 22:51:01 ID:7HsOcE5W0
私なんか2個しかリモコンないのに
今後の為に学習リモコン買いましたがな。
856名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 23:54:46 ID:PRrz4owu0
おれは10個を1個にして満足
857831:05/02/20 00:57:14 ID:bcXiJj0W0
>>855
そんなこと言ったら、RD1機をチョトマシに操作する為だけに買った漏れは(´・ω・`)
あと漏れ禿しく鈍くさいので、機器のモード変えるのを忘れてボタン操作して
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
・・・なことが結構多いので、ある程度リモコンの形が違わないと
逆に迷う・・・。存在自体がチラシの裏(ry なスレ汚しでスマソ orz
858名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 01:17:48 ID:vZdfxn/70
βPRO3000からジョグシャトル付きリモコン機器をいくつか使ってきたが
オレの場合は編集時こそボタンの方がやりやすいな。
2コマだけ戻したい時に、ジョグシャトルだと行き過ぎちゃったり、うっっとうしい。
まぁ、人それぞれだとは思うけど。
859名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 12:59:18 ID:WsRm+d6p0
  オンキヨーのAVアンプ(rdc−7)使用しててリモコンはいたく気に入ってたのだが
ボタンが馬鹿になったのでRM-589を購入した。
 ところが記憶容量が少なく半分くらいしか移行できなかったので仕方なくRM‐VL501
を追加購入した。 過去マランツやビクターの学習リモコンも使用したことがあるが
VL501は学習エラーがすくなくデザインもぱっと見のだささ以上に実用的で良い機種
だとおもう。 普通の大多数のユーザーならコレ一つで十分だろう。
残念なのは自照ボタンではないので プロジェクターでは使いにくいな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 13:27:43 ID:h50TbonC0
ARS-3000買った方居ませんか(・∀・)?
861名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 13:28:01 ID:uKhQVe/m0
>>859
気に入っていたのなら同じリモコンを買えば良かったのでは。
まぁ、新しいのを試してみたかったのなら分かるけどね。
4年間で頻繁に使っていたらボタンはバカになってもおかしくないと思うけど
新しいのに替えるとマンドクセじゃない?
862859:05/02/20 14:28:14 ID:WsRm+d6p0
>861
 ま 機械好きって新し物好きとかなりダブルと思うので気持ちはわかってもらえると
思うけど まさか改善ではなく退化してる部分が大きいとは 使って初めてわかること
だしね。 どっちみち学習させる手間はかわらんからとちょっと期待したんだけどね。
正直同じ機種を買ったほうが結果的には正解だったんだろうなとは思うよ。今も在庫が
あるのかは知らんけど。

結論としては友人に学習リモコンの推薦を聞かれたらVL501でいいんじゃないかと
いうだろうな、高機能な液晶表示式はブラインドタッチ不可能だし、手頃な機種だと思う。
863名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 15:28:08 ID:+8ekFdBE0
2chでも質感操作性大絶賛★ONKYO学習リモコンRC-564M ???

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32408207
864名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 15:54:52 ID:iZMJRS8B0
出品者乙
865名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 18:56:56 ID:xnLrfGL/0
>>860
ARS-3000買いましたが・・・・
866名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 19:23:22 ID:h50TbonC0
買いましたが・・・?(ゴクリ
867名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 21:49:58 ID:WIjXsbFO0
ゴクリじゃねーよ
なにか用かつってんだろボケが
868名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 22:56:23 ID:maw9iocn0
>>867
カルシウムが足りないようだ
卵の殻を食え
869名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 09:29:44 ID:0N1BB8Mz0
>>867
・・・・・・
870名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 10:54:20 ID:6PMXEL1g0
>過去マランツやビクターの学習リモコンも使用したことがあるが

活動、乙
871名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 11:07:26 ID:s62A+huD0
>870
何か意味のあること書けないのか このノータリン君は
872名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 13:19:57 ID:4NcZeWAr0
>>863
RM-589見てるとジェリービーンズ食べたくなる。
873名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 00:59:55 ID:Ccyyhxiu0
ビクターのRM-A1500ですが
決定ボタンや音量ボタンなど良く使うボタンだけ
強く押すと戻る時に引っかかります。
皆さん、どうですか?
874名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 01:45:51 ID:ecXEA8My0
YAMAHAのAVアンプのリモコン使ってるけど、いい感じ。
14台の機器の操作切り替え一発でできるし、オマケとは思えない出来。
875名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 23:46:55 ID:e8VL1fx10
>>874
ウム、昔リモコンに惹かれてDSP-AX10を使っていたが、あれはよかった。
4色カラーボタンも欲しいところだが、割り当て厳選すりゃなんとかなるし。
アンプ買い換えた後もリモコンだけは使おうと思っていたんだが、
残念ながら学習用メモリが足りなかった。
今のモデルに付属してるものはメモリ増えてるんだろうか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 01:45:05 ID:e6Siul+V0
Onkyo RC-589M 買った。
DVDレコーダー Panasonic DIGA DMR-E90H のリモコンの
「プログラムナビ/トップメニュー」と「再生」ボタンだけが学習できん。
カーソルキーの左上にあるやつです。学習時、短い点滅3回でだめ。
一番使うボタンなのに・・・

プリセットでは 5020 で再生ボタンは効くようになりました。
よく使うボタンは赤外線がヘタッテくるのかな〜〜(W

DIGA 使っている人で学習できた人います?
877名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 02:43:02 ID:Kp6W+MFr0
>>876
E80だけどちゃんと学習出来たよ
プリセットで電源再生停止一時停止早送り巻き戻しプレイリストあたりも効くようになった
しかしプリセットだと十時キーがなぜか反対になってるんだよね(上を押すと下が入力される)
仕方ないから学習させたけど。
878876:05/02/23 08:39:08 ID:UXj/e1gp0
>>877
そうそう、プリセットだと上下が逆だった。プリセットはまったく同じすね。
学習できないのはオレのリモコンが悪そうだ。
まじで赤外線がへたってるのかも・・・

こうなったらパナソニックのショウルームにいって学習させてこようかな?
879876:05/02/23 09:02:35 ID:UXj/e1gp0
いろいろ、やったらできた!!
なぜかあのボタンだけ学習させ方が少し違いました。

マニュアルだと
DVD + ON のあと、
 RC-589M 側のボタンを押す、学習させたい方のボタンを長く押す。
 そうすると、成功の場合は長い点滅3回、失敗の場合は短い点滅3回。
 長い点滅まで押し続ける。
 これを繰り返す…
最後に DVD ボタンを押す。

学習操作が若干ちがい。
 RC-589M と学習させたい方のボタンを同時に押します。
 RC-589M のボタンだけを離したあと、1,2秒ほどで長い点滅3回成功!!
880名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 10:32:40 ID:RtSjRkll0
クロッサム2+USBのボタンの挙動が怪しくなってきた。
接点復活剤で直るって情報を、このスレで知ったのだが

クロッサム本体の分解は気が進まない。
だって過去2回とも、カシメ部分を外そうとして、外装全壊・・・

どうしよう
もう壊したくないし・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 11:04:16 ID:wiqguHTz0
>>880 1年持てば上等、残りの期間はおまけ
結構壊れやしいんでPCデータバックアップして数個キープしておけば?
882880:05/02/24 11:20:20 ID:RtSjRkll0
>>881
> 1年持てば上等、残りの期間はおまけ
> 結構壊れやしいんでPCデータバックアップして数個キープしておけば?

ああ、やっぱりそうするよ。
今のクロッサムは、3年使い倒してるし。
新品を1台買って、それから今のクロッサムの分解・修理に挑戦してみる。

ぐぐってみたけど、
ボタンの接点不良は、クロッサムの持病なのかぁ
883名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 11:35:20 ID:wiqguHTz0
>>882 持病だね 頻度の高いボタンから正確に接触悪くなっていくから
昔からHAL研のパーツは耐久性が全然ないからね
OEMしていたメーカー(富士通やNEC)としては保障期限過ぎた頃に壊れてくれる
のですごい重宝していたようだしな

AVメーカーはSONYを除いて基本的に十年以上の利用を基本ベースに考えるが
SONYやHALは1年とかすごい短いスパンでの利用を考えてるよね

まぁSONYに言わせると適度に壊れてサポートするほうが結果としてお客様に最新
のより改善された機器を使っていただける そうだが・・・

よくよくエコロジーとかに対して無頓着なメーカーだよな
884880:05/02/24 13:25:08 ID:RtSjRkll0
>>881 >>883
腹をくくって、某所の分解写真を見ながらバラしてみた。
相変わらず、カシメ方が固いな。

一通り分解して、応急処置としてボタンの接点と、基盤の接点に
CRC556を微量に吹きつけ、綿棒で拭ってみた。
カーボン(?)の黒いススで、結構汚れてた。
そして、再組み立て、

おや!直ったぞ!
これで1万円浮いた。・・・

って>>883の言うように、また再発するんだな・・・
885名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 13:44:08 ID:GEUMUQjE0
>>884
556って接点復活剤じゃないぞ。
サビ落としにはいいんだが。
886880:05/02/24 15:53:47 ID:RtSjRkll0
>>885
ああ、わかってる。
「ナノ・カーボン」とか呼ばれるやつを塗るべきなんだろ。本来は、
あいにく手元には無かったから。
(鉛筆の芯を削って、溶剤に混ぜて代用出来るらしいが・・・)

556で拭こうって思ったのは、入出力端子磨きで、市販のアルコールタイプじゃ
落ちない汚れを落とすときに、使ってたから

せめて汚れさえ落ちればと思って、556を使った。
887名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 22:35:43 ID:pMrXG8DJ0
RC-589M の簡単な入手方法。他の Onkyo製リモコンもおなじ。

http://www.jp.onkyo.com/support/index.htm
 修理および部品・付属品に関するご意見・ご質問リンク先の
Onkyo サービスセンター、ステーションに電話すると、代引きで郵送してくれる。
TX-SA702 付属のリモコン RC-589M を買いたいって言うだけ。
取り寄せなので4〜5日かかる。
商品代金(\4,095 税込) +送料+代引き手数料。
問い合わせたサービスセンターに直接受け取りにいけば商品代金のみ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 02:47:12 ID:EM8mTAvL0
サービスセンターに行かなくても、お店で修理注文すれば
取り寄せてもらえるよ
889名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 02:55:56 ID:/P+kPvd00
しってるけど。ヤマダ電機とかコジマの融通のきかん量販店でそれを伝える労力を考えるとね。
レジにでてくる以外の型番の商品は伝えるのが面倒。

サービスセンターへは歩いていける距離だったりする(W
890名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 13:04:15 ID:FfC95Lfl0
東芝のエアコン2台とナショナルの照明とサンヨーのビデオとサンヨーのテレビをいっぺんにスイッチ入れたり、あるいは切ったり、寝床から照明切ったりするのに学習リモコンの購入を考えています。
結構使うので、使いやすさ、取り回し安さ、堅牢性を重視してます。
外出時や帰宅時にすぐ操作できるのものが欲しいです。
どれがおすすめでしょうか?

出来れば、帰宅前にパソコン介して携帯メールからエアコンのスイッチ入れられるようなのが欲しいですが…。

891名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 14:45:07 ID:qWg/kL6l0
>>890
> 出来れば、帰宅前にパソコン介して携帯メールからエアコンのスイッチ入れられるようなのが欲しいですが…。
これなんてどうよ?
ttp://www.takaratoys.co.jp/flets/
892名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:38:49 ID:FfC95Lfl0
よさげですね。
照明やビデオを動かせるということは、当然エアコンも動かせそうですね。
でもうちはフレッツじゃないんですよねー、残念!

屋外からの沿革操作は別として、とりあえずリモコンとして>>890のような用途だとどうでしょう?
クロッサムに惹かれていますが、重そう、ワンタッチ操作がしにくそう、壊れやすそうなどの不安があります。

mx-700はどうでしょう?
893名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:42:05 ID:Z9ZwyYG10
>>891
> >>890
> > 出来れば、帰宅前にパソコン介して携帯メールからエアコンのスイッチ入れられるようなのが欲しいですが…。
> これなんてどうよ?
> ttp://www.takaratoys.co.jp/flets/

フレッツロボの中身はクロッサムらしいが
894名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 18:02:33 ID:3+O6tvdJ0
フレッツロボ=クロッサムですね。

クロッサムはPCに接続して使ってますが、ソフトと学習した信号さえあれば
かなり自由です。(クロッサム-PC間は単純なやりとりなので自分で適当に
ソフト作ってます)

普段は別の学習リモコン使ってます。
クロッサムはPCからの発信だけで固定してるので。
895名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 21:31:42 ID:9o51EdXi0
sonyのRM-VL700Uに
PS2リモコンのリセットを覚えさせるのがなかなか苦労したけど
うまくいきました。
やり方は、DVDの電源に覚えさセル場合
学習リモコンの電源ボタンを連打しながら覚えさせたら
覚えてくれました。
これで長押し電源OFFも、通常電源ONも問題なくできるようになりまsた
896名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 22:49:23 ID:C/gaCK+t0
連打なんかしなくても普通にながおしを覚えさせたらいいだけなのだが
897名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/27 20:28:50 ID:NiKbWkaz0
>>887
ONKYOから直接買うと高いんだな。
俺はヨドバシで取り寄せて3000円位で買った。

589Mはコストパフォーマンス最強だと思う。
898名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 00:24:32 ID:qE44F8RY0
564M使ってるけど、外観みたら 589Mよさそうですね。
ホイール?とマクロの使い勝手が悪かったのが、
1ボタン選択になってるだけでもいい!
899名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 00:33:37 ID:ji2Z6Cgt0
ヨドバシで取り寄せ価格
RC-589M(TX-SA702) 3880円(4074円)
RC-592M(TX-SA602) 3300円(3465円)
だったよ
900897:05/02/28 00:45:58 ID:QYe53i370
>>899
少なくとも俺は去年の末にRC-589Mを
税込み3066円(ポイント10%還元)で買ったぞ。
レシートもちゃんと保存してあるから間違いない。

ちなみに前スレ639は
RC-589Mをミドリ電化で購入、部品定価:3,500円
と書いている。

>>899の価格は確かなの?
901名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 00:50:48 ID:ji2Z6Cgt0
今日お店で注文してきたよ
価格聞いたら店員に4074円ですって言われた
一週間後に届くみたいだから店員の勘違いだと良いな
902名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 05:30:57 ID:Q/gxLWj70
>897
俺はビックカメラで取り寄せた。390Mだけど。
589Mは、学習で記憶させられるボタン数が150程度という制限があるので回避した。
1機種のみを学習するなら良さそうだが、リモコンの数を減らすと言う目的から390Mになった次第。

しかし、RD-X3→RD-X5になったら、付属のリモコンで満足してしまった。編集時はX3のリモコンの方が
使いやすいけど。
903名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 09:12:14 ID:SkcX5Zjv0
>>899
RC-589M、俺の場合は去年の11月にヨドバシで取り寄せ
3,900円だったゾ。まちまちだな
904名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 11:20:45 ID:N3XwPOsc0
victorのDC-V5っていう十年以上前のステレオ使ってるんですが、
リモコンを無くして困っています。

そこで学習リモコンを買おうと思いとりあえずvictorのサイトを見たんですが、
コンポ対応ってはっきり書いてあるのがPDAみたいな高いやつしか無い
→コンポってステレオとはやっぱ別!?
古いのでプリセットされてなさそうな予感。
→ならば学習→リモコン無くしたので無理・・。

こんな僕にも対応しているリモコンはありますか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 12:28:17 ID:7KNUmwJL0
>>904
まずビクターのサービスセンターに、
純正リモコン入手できないか問い合わせたほうがいいと思う。
906名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 21:43:41 ID:SgctIXi/0
>>904
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EA%A5%E2%A5%B3%A5%F3%A1%A1%A5%D3%A5%AF%A5%BF%A1%BC&auccat=23764&alocale=0jp&acc=jp
とか、ハードオフのジャンクリモコン箱とか。
リモコンのコードってそんなに頻繁に変わらないから、年式の近い他機種のリモコン
でもほとんどの操作ができたりする。全く同じものを探さなくても大丈夫かも。
907名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 02:23:09 ID:dFnUXI6m0
ONKYOのはボタン多くて安くてすばらしいんだけど
メモリー制限が致命的なんだよなぁ
908名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 02:32:55 ID:NFnvvvsY0
>>905,>>906
実はこの件で学習リモコンのこと調べてたら欲しくなってしまったんですよね・・
リモコンも増えてきたので学習リモコンで済むならそれが一番いんですけど、
対応機種が無かったらハードオフいったり、問い合わせるしかないか・・orz

909名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 03:08:23 ID:kKD83QeY0
純正リモコンはあった方が良いぞ。
プリセットだと基本的な機能しか使えないって事が良くあるからな。

>>907
たしかに。
メモリー制限のせいでボタンが多くても意味無いもんなぁ…
あれならボタンを少なくして小さくしてくれた方がずっと使いやすい。
いや、元はアンプのリモコンだからそんな訳にはいかんとわかっちゃいるけど。
910名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 07:54:09 ID:pFZpNdCS0
メモリー制限はRC-589Mの特徴。ONKYOの特徴ではない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 07:59:00 ID:H30vpuLy0
>>909
わかってるだろうから突っ込むのも無粋だが
アンプ所有者から言わせると、ボタン減らされたら純粋に困るw
912名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 16:27:02 ID:TiIRvEvL0
外から携帯とかネットを介してエアコンのオンオフをしたいんだけど、
出来るのはAVC200Rだけ?
クロッサムでも自分でソフト書かなくても実現できるん?
それともprontoとかmx-700でもできんの?
913名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 16:38:09 ID:E2+Tbt4F0
>>912
クロッサムの制御ソフトはベクター辺りに転がってる。
(一部シェアあり)
914名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 16:55:42 ID:TiIRvEvL0
エアコンも出来んの?>>クロッサムの制御ソフト
AV機器のことしか書いてないが。
応用次第ってことなんだろうけど、エアコン信号の学習って結構シビアでしょ。
クロッサムは学習能力が高いから出来るのかな?

prontoとかmx-700とかharmonyはpcと接続して出来るのはデータ管理やリモコン自体の設定だけで、
pcからリモコンの送受信を操作することは出来ないように読めたけど、ちゃう?
クロッサム以外の上の三つをそういう用途に使ってる人おる?

あんまり書き込みないけど、iPAQに入ってるnevoって自分では学習できないんだよね?
915913:05/03/01 17:09:36 ID:E2+Tbt4F0
>>914
エアコンだと、完全制御は無理かもしれないが(エアコンのリモコンは双方向前提なので)
暖房・除湿・冷房(まだ早いか)の単純操作なら出来る。
916名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 18:38:05 ID:z7vb8h4o0
エアコンによるけど、うちのは送信するとその時点の設定を一気に送るタイプ。
暖房(冷房)で温度設定してから電源ONを学習させて使ってます。
1ボタンでON/OFFなので、OFFは別ボタンにするしかないけど。
917名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 00:08:31 ID:0kV9O+1p0
東芝RD−X5用にONKYOのRC−564Mを購入しました。
プリセットされているリモコンコード(5008)だと、どのリモコンコードにも
当てはまらないみたいなのですが、みなさんそれぞれのボタンを学習させて
いらっしゃるのでしょうか?
918名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 00:33:02 ID:9sJnJgTl0
>>917
漏れも564MをRD(XS46)の為(だけ)に使ってますが、
全てのボタンに自分好みな配置で操作を割り当ててまつ。

プリセットの貧弱さは、買う前にこのスレ見て
覚悟してたので・・・てかDVDレコのコードは
一つも入ってなかったような。
(芝DVD "プレーヤ" のコード「5008」は、入手直後に
試したけど「東芝の別の機種を操作するリモコンでっせ」
的内容?のメッセージがDVDレコ表示窓に出たので諦めました)
919912:05/03/02 01:59:03 ID:tIDWxJTp0
さっきヨドでクロッサム買ってきた。
ちょっと試したが、やっぱりちゃんと機器にリモコン向けないと操作できないね。
当たり前か。
エアコンは全然違う方向でも操作できた。天上にあるからか。
リモコンの向きをほとんど気にしなくていいくらい照射範囲の広いやつってある?
avc200rとかは広そうだけど、単体で操作できないからな。
ワンタッチでリビングの全機器のオンオフしたいんだよ。
エアコン、テレビ、照明ぐらいなんだけど。
920名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 02:27:15 ID:V9+E/1u00
>>919
MX-700はかなり広角だよ。
それに出力も強いから、どんな方向に向けても何かしらに反射して
操作できることが多い。部屋の広さや構成にもよるだろうけど。
921名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 03:11:16 ID:V9+E/1u00
あとついでに、消費電力もかなり大きい。
単四×4本なのだけど、マンガン電池だと二ヶ月程度で出力が弱くなってきてバックライトも暗くなってくる。
アルカリだと約半年。
出力とのトレードオフとはいえ、これはもうちょっとなんとかしてもらいたかった。
922名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 05:37:33 ID:KGgF1qaf0
>919
Irマルチステーション & IRコマンダが照射範囲が広い。というか、360°
入手は困難かもしれない。あと、プリセットは存在しないので、全て学習する必要有り。

>812
AVTクロッサムとかAVT赤丸を使えば、京ぽんとか携帯とかからコントロールとかできると
思われる。実現方法としては、PCコントロールか、メール予約のいずれかだと思うけど。
http://d-purasu.hp.infoseek.co.jp/avt.htm

昔はこれを使って、ビデオ3台の制御を行っていたけど、RD-X5/X5/X3体制となった今
では、必要がない機器となった。

まあ復活させて、リモートから電源を入れる、という目的にのみ使うという技はあるが。
923917:05/03/02 09:05:13 ID:0kV9O+1p0
>>918さん
あれは「プレーヤー」用のコードだったのですね。
せっかくの学習リモコンですから、自分用にカスタマイズ
しようと思います。どうも有難うございました。
924名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 21:04:04 ID:cjSj8L6S0
>>914
エアコンが制御できるかどうかはクロッサムが信号を学習できるか否か次第。
制御ソフトは学習した信号を出せとクロッサムに指示するだけ。

925名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 21:07:36 ID:cjSj8L6S0
>>922
AVTクロッサム/AVT赤丸の新バージョンはRD向けの新機能を装備したよ。
http://d-purasu.hp.infoseek.co.jp/rd/avt/index.htm

926912:05/03/03 15:33:15 ID:CuXV8w7M0
>>919
にわかにmx-700に興味が出てきました。

ところで説明書に書いてないのでわからないのですが、
クロッサムの設定って電池を抜くと消えるんですか?
また、クロッサムステーションがクロッサムを認識しません。
デバイスの一覧には出てきているのですが。
過去ログにXPだと一時的に認識しなくなる、という話はありましたが、
僕のタブレットPCだと全く認識しません。
しょうがないのでバーチャルマシン上から動かしたところ認識しました。

>>922
それらは単体で操作可能ですか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 00:54:21 ID:Clpi+X630
>>926

> クロッサムの設定って電池を抜くと消えるんですか?

消えません。
内部にサブ電池があり設定を保持しています。
電池を抜いて設定が消える場合はサブ電池が消耗しています。
通常の使い方で5年程度は持ちます。

928名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 01:27:37 ID:xqvNBa8i0
PC用にRC-564M使っているんだがTX-SA702が反応する・・・
ホイールを押してAMPを選択するとアンプの電源はいる。
modeボタン押さずにホイール回しても電源はいる・・・

つかAMPにデフォルトで入ってるヤツほぼ全部使えるジャン・・・(;´Д`)マヂかよ
うかつに操作ミス出来ねーよ!!ヽ(`Д´)ノ

VL501でも買うか。。。
929名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 03:43:34 ID:VdL3C37Y0
>>928
ホイールはしらんが、AMP のボタンを何か別ののものに学習させる。電源ボタンとか
つうか、おれは一番使うものに学習させてるが、特にボリューム・ミュートはな
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 02:18:21 ID:KMKxGW8R0
Harmony使ってます。
テレビとRD-X3とCATVを動かしています。他にも色々できるらしいけど
まだ設定していません。

PCとつないでできることは、リモコンの設定だけ。
PCでリモコンの送信ができるわけじゃない。

基本的にはWEBから装置情報をダウンロードして使います。
でも本家のリモコンと突き合わせて学習させることもできる。
だからWEBのデータベースにないエアコンとかも操作できるはず。
まだやってないけど。

931名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 13:35:01 ID:VkQbXGhu0
照明器具、オーディオ、TVのそれぞれ電源on/offのみできればいいのですが、
適当な小型のリモコンはないでしょうか?
どうかアドバイスをお願いいたします


※照明National、オーディオKenwood、TVaiwa
照明は電源onと電源offのボタンが別々です
932名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 14:29:42 ID:ToIQ6iBc0
>>931
そんなあなたに中国4000年の英知がつまった「リモコソ RIMOKOS」
933931:05/03/08 16:44:01 ID:Pe27866Q0
レスありがとうございます

これ値段も手ごろだしデザインも悪くないですね
でも大きさがわかりませんでした
低機能でもかまわないので、持ちやすさとか大きさを優先したいのですが
パソコソはどの程度の大きさなんでしょうか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 17:56:05 ID:Klg313O+0
>933>パソコソはどの程度の大きさなんでしょうか?
「リモコソ1[RIMOKOSO1]」でつよ
20Cmくらいの長さで底が絞り込まれた、非常に持ちやすい形状になってる
昨今の大型化したTVリモコンを見慣れた目からはコンパクトに見えるよ
ボタンは適当に大きくしっかり張り出てて「コキっ」というしっかりした
クリック感があってグー、操作感は大変良好
あれで千円出して釣り来るんだから脅威でしょ

漏れも先週、3台のセレクタリモコンとTVリモコンをまとめるために
試しに買ったけど、イイよ、コレ、すんばらしい、チョー気に入った
# 学習させるときのボタン押しタイミングがちょいシビアなのが玉に瑕かな

ムリに一つの高級学習リモコンにまとめずに、「リモコソ1」を複数用意しといて
使う場面ごとに「リモコソ1」ごと使い分けるってのもアリじゃないかな
なんせ安いし、もう使い捨て感覚

ところで、本体にもパッケにも取説にも、どこにも生産国の表記が一切ないんだが
ホントに中華製? 韓国か台湾じゃなくて?
「NICAM」ってボタンがあるからヨーロッパ向けだったのはわかるけど
935932:05/03/08 19:12:55 ID:K7TRlkBP0
>パソコソ
勘違いしてましたw

サイズよし、操作感よし、安い!
いいことづくめじゃないか
話がうまい時こそ慎重にならなければ・・

4chとありますが、5機種以上でも使用することは可能ですよね?
936名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 00:57:29 ID:WX/5W3vN0
>照明器具、オーディオ、TVのそれぞれ電源on/offのみできればいいのですが、

>低機能でもかまわないので、持ちやすさとか大きさを優先したいのですが

 :
 :
 :

>4chとありますが、5機種以上でも使用することは可能ですよね?

あー、いるいるこんな香具師ってのの典型
937名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 01:11:26 ID:jk8ARmP40
>>935
ttp://techside.net/sp/rimocoso/
これ読んで理解できないようであれば買わない方がいい
(その程度のレベルなら)学習なんてさせることできないだろうし
938名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 01:16:20 ID:c/oKze+T0
? 
おまえストレスたまりすぎじゃねーの
ネットでしかウサ晴らしできないのか カス
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 02:15:14 ID:Xx54HXJU0
お前もじゃんwwwwwwww
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 03:54:55 ID:gVb5kIe00
リモコソと同レベルの臭気がプンプン
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 07:35:11 ID:i1rRk0Js0
文明は腐海に飲み込まれてしまった
942934:05/03/10 12:20:23 ID:erOObskB0
>>935
>4chとありますが、5機種以上でも使用することは可能ですよね?
できるよ、ボタンが余ってればの話だけど
どのページのどこのボタンにナニを記憶させようが全く自由、
TVのページでビデオの基本操作もいっしょに記憶させとくと便利なんじゃない?
せっかくそーゆー風に作ってあるんだし

漏れはセレクタに割り当てたページで余ったボタンにも
TVの入力切替・音量・ミュート・画面表示・チャンネル切り替えを記憶させてる
ムダなようだが、持ち替えもページ切り替えもいらんから快適

>937のリンク先では「ボタンの作りが安っぽい」とか文句垂れてるけど、
昨今のデザイン優先で押し難くてクリック感もない他社の標準添付の
リモコンなんかに比べりゃ、10倍マシで高級な構造だと思うがね

>話がうまい時こそ慎重にならなければ・・
こんな板に来るくらいだから、お金に困ってる生活保護受給者なわけでもないでしょ
千円なら失敗しても大して痛かないっしょ
実際に使ってみれば価値観が変わるよ、騙されたと思っててもいいから兎に角Go!
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 12:26:54 ID:JT1S6HRr0
だ、騙されるのはいやだなあ
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 12:27:30 ID:4qcFPRtv0
場面ごとに学習リモコソを1個づつって考えに、

今までこのスレでつちかってきた価値観、
なんでも1個で出来るのはエライっ!てのを
クツがえされた気持ちでいっぱいでつ。

もうこのスレの存在自体に関わりそうな

って、リモコソ最初に薦めたオレがいってます。
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 12:33:35 ID:cNU2AU+m0
>>934
多分中華製。
今のリモコソはメーカー名とか型番がないけど
>>937が紹介しているページにある通り、
初期のリモコソにはメーカー名や型番が書いてある。
CHUNGHOPがメーカー名。SRM-330Eっていうのがこいつの型番。
CHUNGHOPでぐぐるとこのサイトが出てくる。
http://www.chunghop.com
製品紹介の中にこのリモコソがあるので、
http://www.chunghop.com/en/index.asp?t=information&menu2=580
多分このメーカーの製造。
ちなみにこのリモコソ、裏のネジ4本を外せば分解できるので
埃や水が入っても簡単に修理できる。
ちなみに、エアコン用のリモコソもあるw
http://www.chunghop.com/en/index.asp?t=information&menu2=583
946934:05/03/10 13:30:02 ID:erOObskB0
>>944
これが「パラダイム・シフト」ってヤツ?
おんなじように感じたヒトって、やっぱり他にもいたんだ・・・

>945
簡単に分解できるのは嬉しいねぇ
今のリモコンて、ほとんど嵌め合せばっかで分解にえらく手間がかかるもん
このリモコソ、古き良き時代の日本製品のふいんき(なぜかryがあるね
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 13:53:34 ID:N9OdkmS00
でも実際、リモコンは2個までだったら、使い分けできるし便利
しかし3個以上になったり、タマにしか使わんリモコンがでてくると、統合したくなるんだよな

そろそろ、リモコソ(RIMOKOSO)の悪口が聞きたいな
「隣の家の HONGDA の Kab のエンジンがリモコソでかかって困ってる」とか
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 14:44:11 ID:DE373Gh50
Harmony 885って日本で販売しないのかな
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 22:35:41 ID:3pzzkfW60
初期の頃購入したSRM-330E
中国IC EM78P156ELM
ttp://www.beareyes.com.cn/2/lib/200310/09/130/7.jpg
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 01:56:47 ID:Tdc/S23v0
マランツ RC2000MKU使ってますが、もといいのありますか。
暗闇使用なので、自光式ということで。
951:05/03/12 04:10:47 ID:tTXOfa5qO
「学習リモコン」って、どこで買えるのぉ?
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 08:04:05 ID:DAtPiCzE0
お店で買ってね!
953912:05/03/12 09:05:19 ID:41xJPunE0
最近クロッサムを買ってしまった俺って…
リモコソ買いたくなってきた。
明らかに使い道がないのだが。
954名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 17:33:20 ID:iAzoYi790
買っちゃえ
「リモコソ1」はいくらあってもムダにゃならんし、お値段も3ケタだ
クロっサムと二刀流でもいいんじゃない?
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 19:52:37 ID:bvfRD0hT0
しかしよぅ
パソコンと接続・通信可能な学習リモコンは
クロッサム2+しかないのか

他のメーカーも頑張れよ。
ビクターの全面液晶のヤツ見たけど、パッと見、あれはPC接続可能かと思ったけど
それらしい機能が無いのはおかしい。
956955:05/03/12 19:55:05 ID:bvfRD0hT0
訂正

> しかしよぅ
> パソコンと接続・通信可能な学習リモコンは
> 国内メーカーではクロッサム2+しかないのか
957しかしよぅ:05/03/12 20:52:45 ID:rXV+Qlzc0
しかしよぅ
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 21:24:47 ID:H3IDg2bN0
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 22:03:34 ID:QABhktoz0
リモコソいい感じ。
テレビとスカパーとDVDレコを登録。
ボタン配置を暗記するまで大変だったけど1000円でコレなら満足。
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 22:35:42 ID:OWNnaMq20
VL501ってAMPのボタン無いのな
べっくりしたよ
糞だな
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 00:09:01 ID:Of7XK6eb0
べっくり

ベックリ

Bekkuri

・・・・
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 08:00:09 ID:rMwCNK/a0
ビデオのボタンで代用汁
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 10:29:47 ID:lS9mjtjp0
くだらないことに拘る香具師は、代用とか思いつかないし代用できない
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 10:38:49 ID:0aH1otuT0
前機種にあったにもかかわらず
AMPボタンの必要性を思いつかない方がどうかとおもうが。
TV、TUNER、VHS、DVD、HDDってなんなんだよ…
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 11:59:27 ID:8dOnkgQJ0
しかしよぅ、VL501ってボタンの大きさと配置が糞だな
この退化にはべっくりしたよ
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 14:01:56 ID:zVUjxZtK0
日本語のの退化にはばっくりしたよ
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 16:12:01 ID:cJh70yhz0
ソニーの退化にはもうなっかりだよ
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:38:22 ID:BxnJcuzt0
うむ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:42:23 ID:MJ3qWJo20
しっとりした
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:55:00 ID:Ei4EsFr/0
このスレ見てリモコソ買いに行ったら売ってなかった。てゆーかリモコソどころか取扱商品自体が少なすぎる。
やる気あんのか?○○店。
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:28:48 ID:opwv56o00
ふつーはそんなもん
972名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:28:51 ID:tkopGt/U0
>>970
学習リモコンってのはかなり絞られた対象相手の商品だから、当然。
○○店なんて言い方したら、ほとんど全ての家電屋は該当する。
つか、無意味な伏せ字使うなよ、ぼけ。リモコ"ソ"なんて古くさい
2ちゃん語使ってるんじゃないよ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 22:00:36 ID:76DgCp1s0
新スレに向けてテンプレ変更箇所あったっけ
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 22:03:39 ID:hF+rMAhG0
>>972
釣りか
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 23:14:26 ID:FCAowRRM0
>>973
>>601-606当たりに修正書いてます。
表の修正ですけど。
あと、テンプレがちょっと散文的に散らかってるので
余裕があれば整理できればいいかなと。
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 23:19:26 ID:NIg8BHe60
RC-589は無いんか
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 00:12:17 ID:V7Ae0tus0
LANで電源ON/OFFだけでいいから、どこかのメーカーが1000円ぐらいで作ってくれ〜
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 00:31:01 ID:nYpHTx630
試聴横に建てつけのガラス付ラックでAV機器が有り、正面にスクリーン、TV
と上に照明、後ろにPJと受光部がバラバラ。比較的信号が強いと言われる、
SONYのAV3000Uを使ってるが、マクロ指定ではデカイリモコンをピー音と共に
機器に向けて使うしか無い!皆さんはどうしてます??
979名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 01:04:34 ID:MlFtQ4Yc0
>>978
↓を参考・応用してみるとか
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/ithouse/015.html
980名無しさん┃】【┃Dolby
>>978
適当な位置に鏡置いて反射させるとか。
うちは、ほぼ同じ位置構成で MX-700 使ってるけどマクロ含めて特に問題無いよ。