コピーワンス総合スレッド・AV板 三代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 00:40:37 ID:eTSW2hPb0
>>942
音楽に関しては音質へのこだわりってあるんで
DLで済ますわけにはいかないんだよなぁ。
MP3のCD音質なんて眉唾以外のなにものでもないわけだし。
(寧ろ権利者側が叩く根拠にしてるわけで……)
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 00:47:15 ID:9jP+jmjS0
>>941
> 日本は、妙に著作権にこだわって歌詞すらHPに載せられないでしょ?
金を払えば無問題
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 10:10:45 ID:bnq/q6K+0
>>942
> 即、nyで検索して、そのままDL。これは便利ですわ。
> やっぱCD音質で欲しいもんな。
>
> ってやってる奴らが多いんだろな...orz

nyなんてどーでもいい曲ばかりで役に立たないよ、自分には。
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 11:32:58 ID:BAl3td5P0
>>944
歌詞程度で著作隣接権行使者がカネを要求すること自体がヘンだと思わんか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 10:58:39 ID:rFCoLy1U0
あのさーいつまでもアナログキャプボードにしがみつく君たちって
何者なんだろうか?
もしかして韓国の実情を知らない?
韓国は日本よりも早く地上デジタル放送を開始している訳
そしてその方式はアメリカ式
ちなみにすでにPCに装着してフルにHDTVが視聴録画できる
キャプチャーカードが何種類も発売されている
そうだなぁカノプのキャプチャーボードの価格帯2〜3万で
買えるHDTVのキャプチャーカードを紹介しておこうか
http://www.cellarcinemas.com/cgi-bin/store/HTDV-MYHD.html
ちなみにこれは韓国でばっちり使える。
嘘だとおもうなら韓国のサイトでも見て来い。

地上デジタルのチューナーも知らないと困るから紹介しておくよ
もう何世代目かなぁこのシリーズは。今回はHDD内蔵で録画オッケーだ
http://vhd.co.kr/ct/read.htm?sm_id=db&sb_id=-1884
http://www.devicetimes.com/article/2003/12/20031203_01.html

ちなみにアメリカ方式なのでコピワンなんて邪悪なものはないぜ
スタンスは個人コピーは認めるだからな。w

お前ら日本のデジタル放送はめっちゃ遅れている事を自覚しような

いまどきアナログキャプチャーボードかよって笑われるぜw
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:00:51 ID:+QRH/iWB0
カンコックはコピーし放題なわけですねw
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:15:19 ID:JTV1qf5i0
>>948
権利に厳しいアメッリカもな
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 11:49:38 ID:E3fN5yfq0
>>949
あっちは、不正使用がバレた後が地獄だからな。
日本は不正使用しそうだからその前に禁止なわけで。
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:01:30 ID:JTV1qf5i0
>>950
不正使用なんてやる奴が悪い
だが、バックアップが取れないというのは権利侵害だろ
そういう意味のコピーじゃないのか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:52:52 ID:Lhacq60a0
>>951
だから、それがアメリカの考え方。
日本は不正使用が可能だからといってコピーそのもの(バックアップも含む)を規制する考え方だから
不満が爆発している。
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 03:55:00 ID:TKBDhe2I0
>>951
バックアップが権利だというのは初耳だな
954名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 08:39:16 ID:W+d2kb/o0
保護されていない権利だな。現状、侵害されても文句は通らない。だからコピワンなんかがまかり通っている。
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 15:05:10 ID:uCUpjQyT0
>>954
いや、どのような意味でも、日本では「権利」ということには
なってないぞ。あえていえば「お目こぼし」というくらいの
位置づけ。しかし、それでも今までは録画は出来るし複製も
出来たために、別に権利化されていなくても、我々ユーザー側が
その違いに無頓着でいて、権利闘争してこなかったのが最大の問題点。
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 20:51:55 ID:4Mu1xoQF0
なんか・・・日本人て、せこくて嫌だねぇ
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:11:04 ID:zlqhquRP0
>>955
ユーザの既得権にはなってるとは思いますが。
「権利」として認めたくないのは、著作権者(=著作権ヤクザ)の
主張でしょうね。

>別に権利化されていなくても、我々ユーザー側が
>その違いに無頓着でいて、権利闘争してこなかったのが最大の問題点。
これは同感です。
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:23:42 ID:KxYfCAa50
権利を主張できるのは強い立場の人間だけ。
消費者なんて弱者だよ。
人命に関わらない限りマスコミは味方しないし、いつまでたっても変わらない。
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:31:51 ID:zlqhquRP0
>>958
諦めが一番いけないことだと思いますけど……。
マスコミ(特に既成権益)の援助は期待できませんけど、
ネット時代になって変わってきた部分は多少なりともあると思いますが。

反著作権(この言葉が適正がどうかはさておいて)に関しては
最近やっと注目されてきた部分はあるわけで
悲観論から諦めるというのは、一番いけないことと思うわけですよ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:20:25 ID:jAM1LowE0
 アメリカでは自分のところだけで使うという条件付けや、教育分野
や研究などにおいての場合コピーが認められているらしいな。

 おいらは、RWに焼きたくなかっただけの理由でGCMS−A解除
装置作ったよ。ただ単にRに焼いて保存したかったためだけ。それだ
けの理由なんだがな。

 まぁ市販の画質安定化装置のような画質補正機能はないが、大体
4000円前後と安価だわ。まぁ原価計算してないんだけど(笑)
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:31:06 ID:NJ4bCjnF0
コピーワンスを簡単に言えば、既得権にしがみつきたい視聴者と、
視聴者の既得権を剥がしたい放送局の対決なんだよね

お互いに権利が欲しくて仕方がない訳なんだから、力の強い方が勝つ
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 01:42:06 ID:dYzCP2r50
画像安定化装置みたいなのが一般化してしまうと、市販のDVDのレンタルが
簡単にダビングできてしまうから、コピワンを導入しない方が市場の被害が
少ないと思う。
コピワンを導入する→画像安定機を手に入れる→ついでに市販DVDをダビング

悪循環だ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 02:00:59 ID:VjZWj8rv0
なんか、HDDにも補償金を付加するみたいだな。
普通に考えりゃ、録画媒体に課金するんならコピーワンスは
要らねえだろうと思うんだが。
964名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 08:33:01 ID:BCVBhKmi0
強欲なのが著作権ヤクザですから。
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 10:24:17 ID:yOfDC29h0
有識者ががん首そろえても、踏み絵を踏む気はなさそうですな。
こういうところで声高に議論するヤツが現れないのが日本の現状でつか。

「HDDプレーヤーにも私的録音録画補償金が?」
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/24/news052.html
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:40:43 ID:kQFJCw/10
マスコミで一番威力のあるのがTVだが、そのTVが敵側じゃしょうがねぇ・・・
新聞も系列みたいなもんだし・・・
週刊誌じゃパンチ力なくね?

CCCDもiPOD+TVの力で廃止に追い込まれたようなもんだし
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:57:41 ID:qxWLoKOt0
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 06:18:23 ID:nMs7Wp1B0
>>962

 画像安定化装置ってさ、DVDのカラーストライプって
除去できるんかいな?それ以前にDVDをアナログにして
コピーするメリットは希薄だと思うが・・・?
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 06:20:54 ID:nMs7Wp1B0
トピズレすまそだが著作権関係ということで

 MIDIデータの公開も圧殺されたわけだが、強大な権力者にどう
立ち向かったら良いんだい?

 コピワンしかり、MIDIデータしかり、上げれば切りがないわけ
だが・・・・
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 01:58:03 ID:+cXm6rGj0
>>969
>  MIDIデータの公開も圧殺されたわけだが、強大な権力者にどう
> 立ち向かったら良いんだい?

金を払わなかっただけの事じゃないの?
人のものを使う時、金を払うのは一般常識だと思ったんだけど
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 02:08:44 ID:0AfDu4R60
>>970
カスラックの方、深夜残業お疲れ様です。でも残業代出るよね? サービスじゃないよね???

で、まぁマジレスすると
>人のものを使う時、金を払うのは一般常識だと思ったんだけど
商用に関してはそりゃ常識だと思うけど、個人の趣味レベルに関してまで
それを常識にしようとしてるのは著作権ヤクザの仕業。

現行著作権法がエンドユーザの二次利用なんて、全く考えてない故の問題ではあるんだけどね。
個人の趣味目的(=非営利目的)と営利目的の海賊版の区別さえつけてないんだからさ。
まぁ非営利目的の利用をフェアユースにするのは「著作権ヤクザ」どもが
意地でも拒んでくるんだろうけど。

悪いけど、一般レベルでの反著作権意識はだんだん高まってると思うよ。
地上波アナログ停波でTV放送全てコピーワンス(或いはコピーネバー?)という
1984的状況になるころには、騙すのも限界だと思うがね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 08:07:38 ID:ypXewgAN0
>>971
人の作品を使っている以上、ある程度の対価を払うのは当然だと思うんだけどね
「曲を使わせてもらってありがとうございます」って感じで、原作者に対する感謝の心を持つべきだと思うよ

払えない額じゃないんだしね
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 09:49:43 ID:Q++y58uA0
その発想がすごいな。さすが著作権ヤクザ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:41:14 ID:JyYdCBwB0
>>972
じゃああんたは人の作品として世に出た言葉は一切使っていないんだな?
それとも、人の作った言葉を発するたびに使用料を納めているのかw
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:42:54 ID:nMEy6Bem0
鼻歌でも著作権料とるような価値観なんでしょうな。

クラシックからもろにぱくってる日本のアーティストも金はらってやれよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 20:47:41 ID:C90b4tn80
まぁ程度問題でしょ。感謝の気持ちは忘れちゃいけないと思うけど?

ただ、最近の著作権に纏わる話、コピワンとかはその最たるものなんだけど、
そういのを見ていると、著作権は消費者にとって害悪でしかないと考えている。
はっきり言って、うるさ過ぎ。そんなに著作権著作権と騒ぐなら、職業変えるか
最初から著作物なんか出すなよ、と。
「本当は取れる限りのカネが欲しいんだよ」と正直に言えよ、と。
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:13:06 ID:Q33fuOGx0
>>976
> そういのを見ていると、著作権は消費者にとって害悪でしかないと考えている。

そりゃそうだ。著作権は消費者のものではないからね。
最近は一般人もどんどん著作者となっているんで、一般人の間でも権利者意識が目覚めつつあるんだよね。

gooブログやライブドアブログの著作者人格権騒動がいい証拠
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 23:03:39 ID:0HYsodaP0
>HDDにも補償金を付加するみたいだな。
>普通に考えりゃ、録画媒体に課金するんならコピーワンスは
>要らねえだろうと思うんだが。

っつーことは、録画させるためにと言ってカネだけ搾取して録画はさせないと。そういうことですな。
ヤレヤレ。著作権ゴロのみなさん、大もうけですな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:26:33 ID:ascF7EUG0
うむ。法律に守られたヤクザは困ったもんだ
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 06:05:01 ID:vVeQ1afZ0
2月からアニマックスで好きなアニメが始まるからDVDレコーダー買って
保存しようと思ったのになにやら問題があるようですね・・・・
DVE773とかいうやつをなぜか持っているのですが
上のほうにでてきたDVE774の前のやつ?どうにかなるのかな?
981名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 12:08:28 ID:DwUENkip0
要するに最低限のことも守れない事をするやつがいるからコピワン等になる。
テレビ番組録画をネットオークションに出したりnyなんかで共有したり・・・
元々私的利用が認められていたのに、悪用するから制限されてしまった。

こんな状況でコピワン解除してくださいなんて言えないだろ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:28:13 ID:VplJr2bZ0
俺は悪用なんてやってないから関係ない。知ったことか。俺はコピワンの被害者だ。

状況を改善する義務があるのは違法行為を取り締まる側であって利用者に責任転嫁するのは
間違っている。
983名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:01:56 ID:Hom3+nBP0
日本なんて徳川のころから変わってねーんだよ
利権で搾取しようとするやつらとその被害者
先進国?アフォかw
984名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:09:52 ID:K8iyEfXT0
汚職や利権のない先進国は韓国しかないよ
日本人はほんとに糞だね
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:14:09 ID:Hom3+nBP0
しかしD-paってデジタル放送後退協会にしかみえないな
986名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:22:55 ID:O15A9Luj0
私的複製や引用は消費者に認められた正当な権利
これを妨害する様々なコピーガードこそ違法行為
987名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:39:53 ID:Hom3+nBP0
違法合法以前にビジネスとして成り立たないだろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 16:53:40 ID:3KIBkSv+0
>>982
御意

>>981,>>986
ここは米国じゃない、日本だ

何度もガイシュツだが、日本では私的複製は「正当な権利」としては
法も、コンテンツホルダーも認めていない
単に「法に定められていないから、やっても罪にならない」って程度の扱いで、
「お目こぼしで、させてやっている」というのが彼らのスタンス
例の「・・・個人の範囲内での利用を除き」云々は、
権利として認めてることにゃならないよ

>>984
チョンか?
韓国にも汚職スキャンダルに利権争い、どっちも豊富にあんじゃん
989名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:41:54 ID:V9TcvZql0
>>988
だよね。
大統領選挙後にタイーホされてない元大統領っていたっけ?
990名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:47:39 ID:NkZNtgSV0
>>998
私的利用は日本の著作権法でも認められている。
その制限に関する具体的な判例はまだ出てない(はず)。

それを権利、としないのは、未だに著作権者側の一方的な主張に過ぎないよ。

まぁいいたいことは、我々(消費者ね)の負けはまだ確定してないし、
これから巻き返すチャンスはあるってこと。

その意味では、>>998のスタンスを否定する気はないよ。
フェアユースの概念が、日本の法曹どもに認識されてなかったのも
まずかったように思えるし。
991名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:31:14 ID:rJq3ZybD0
ついに!CCCDが消滅しました!!
コピーワンスの状況も少しは良くなってるのかな。

ワーナー、CCCDを終了。昨年12月から新譜は通常CDに
−HDDプレーヤーなど音楽再生環境の変化に対応
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050131/wmg.htm
992名無しさん┃】【┃Dolby
次スレ

コピーワンス総合スレッド・AV板 四代目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107266611/