▼▲ AVプリアンプ専用スレ3台目 ▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
AVプリアンプの話をどうぞ。

過去ログ
▼▲   AVプリアンプ専用スレ    ▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1029749063/
▼▲ AVプリアンプ専用スレ2台目 ▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054051490/
2糞スレ2げったー:04/03/19 03:46 ID:Vs1zTSiU
糞スレ2げったー
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 03:47 ID:DAHbw98B
>>1

・・・お休み ノシ
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 12:14 ID:5pIS8N02
クレルHTS7.1ってAAC対応してる?
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 13:41 ID:wIS7jmeN
してない。あらゆる意味で、ショーケースだけ特別。
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 17:16 ID:5pIS8N02
海外メーカーだとSHOWCASE Processor with AAC以外はAAC対応はないってこと?
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 17:22 ID:+1gopDis
いや。LINNのKISTOは対応してるよ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 17:49 ID:wIS7jmeN
マークレビンソンの例の40番も。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 21:52 ID:tT47stVR
UNIDISK SCのプリ部もAAC対応
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 22:43 ID:ZL1b0E+v
どうしてAACの音をAVプリで再生したがるのか理解不能。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 22:46 ID:2k7yESks
歴史魂のMC-8BもAAC対応予定
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 01:40 ID:mXE8SXIQ
>>10
どうしてって言われても
それだけのために別にAACデコーダとか
AVアンプ用意する方が変だと思うが・・・。
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 01:47 ID:6ocKBtS1
>>10
AVアンプ以外でAACをデコードした音聞いたことある?
確かにAVアンプの音は漏れもひどいと思うが、漏れが
持っているパナのSDカード音楽プレーヤーはAACでも
結構いい音してると思う。

ピュア板だかにi.Linkで抜いたストリームからAACを
PCでデコードしたら、かなりいい音だったという報告
もあった。
マクレビやアキュのAACデコードはかなりいいという
評判から考えて、AVアンプが攻められてもAACを貶め
るのは早計じゃない?
14:04/03/20 11:20 ID:2jipIW+o
>>10
AAC『も』再生したいから。
パワーアンプがPro3だからプリもアキュフェーズが無難なのかな?
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 11:27 ID:FoTA9nkb
>>10
チュナーでAAC>PCM変換した音&アナログをAVアンプデコードと
聞き比べたことあるのか?
E9000ESと聞きくらべたが別物といっていいほど違ったぞ。
1610:04/03/20 19:02 ID:6LICg/iD
言いたかったことが間違って伝わったようだ。

AACの為にAVプリの選択肢を絞られてしまうのはどうか?と思ってるのだ。
所詮AACなんだから、YAMAHAのデコーダーで十分じゃん。
それで他の(DVDorCD)ソースが楽しく聴けるほうがいいと思うんだけどな。
まあAACデコーダ内蔵のAVプリが好みに合うならそれに越したことはないんだけど。
17:04/03/20 20:14 ID:K5RVEgRQ
>>16
AACのときに音声ケーブル繋ぎ換えるのめんどくさいじゃん。
1810:04/03/20 20:32 ID:6LICg/iD
>>17
繋ぎ変える必要なんかないじゃん。
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 20:38 ID:K5RVEgRQ
チューナーの光OUTが1つしかないけど通常放送はどうやって聞けばいいの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 20:56 ID:6LICg/iD
>>19
チューナーの出力が一つしかないの?
AVプリ買うより先にチューナーを買い替えるべし。
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 22:34 ID:mXE8SXIQ
>>20
まあ要するに、そういう手間を欲しいプリにAACがない場合に
どう考えるかだけでしょ。選んだプリにAACがあればいいわけだし。
使い勝手だって重要な要素だと思うよ。
別にAAC付いたからと言って悪くなるわけでもないし。
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 23:32 ID:YSQmBcNq
アキュのAVプリ、結局AACデコード専用機と化してしまった・・・
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 00:15 ID:CaugM+X9
>>22
そこまでVX-700に圧勝したプリは何?
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 12:49 ID:XxESzPN+
YAMAHAでデコードする位なら、漏れはPCM出力にして2chで聴くよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 15:33 ID:kW6TgAkL
今日メリの861届きました
各チャンネルデジアウトのボードも追加したのは正解でした
家中のDAC引っ張り出してきて大まかなセッティングして聞いたら。。。
クレルもレビンソンも捨ててメリを買いましょう
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 16:32 ID:Kw0ReKLC
>>25
>
おめでとう。すごいね。
お金持ち!!
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 17:13 ID:UB8rznE4
AVプリーとしていいALR/JORDAN Entry Center 3M \36,000
ALR/JORDAN Entry-L \108,000
ALR/JORDAN Entry-M \72,000
ALR/JORDAN Entry-
AVプリーとしていいAVアンプのお勧めあるでしょうか?現在ONKYO797+SONYN9000ES使用中。
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 19:11 ID:YXopf/8l
>>25
DACは何使ったの?

>>27
スレ違いの上に文章がハチャメチャ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 20:07 ID:QCFnmq2v
>>27
AVアンプのおすすめは?その26
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075435130/
こちらでよろ。

あと聴きたいものと好みをある程度書かないと
何でも好きなの買えってなるよ。
それと現状の不満点と。
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 20:13 ID:huf14sH4
>>25
目利の音ってどんな傾向なんですか
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 14:47 ID:D1lsUmQg
YAMAHAのAACデコーダだけど、光入力をAAC以外のときは光出力に
スルーする機能があるし、手間はスイッチのON/OFFくらいですよ

でも SACDマルチとBSD併用のためにAAC対応AVプリにしてしまったが。
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 22:11 ID:6R/ocgf9
YAMAHA AACデコーダー AD100 はボリューム調整無いからAVプリには
ならんと思う。それにSACDやDVD-Aのアナログ信号を通したときに激しく
音質劣化するし。
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 00:01 ID:8tQNcjEM
>>32
ハァ?
たぶん>>31は海外メーカのAACデコーダ非搭載AVプリにYAMAHAのAACデコーダ使いたいけど
チューナに光出力が1つしかないからAAC使わないときに繋ぎ換えるのがメンドクサイってレスに対して
AACデコーダにスルーアウトがあるから繋ぎ換えの必要はないっていってるだけで
AACデコーダをAVプリに使うなんていっていないんじゃないのか?
3432:04/04/02 00:05 ID:uc7Y7QTN
>>33
そーだな。読解力なかった、すまん。逝ってくる。
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 05:56 ID:B3C2KGWJ
>>32
AD-100のアナログスルーはそんなに音悪いの?
TA-P9000ES+PX-600+AD-100という構成で逝こうかと
思っていたのだけれども・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 11:32 ID:fiwWTnjG
TA-P9000ESが相方なら、分相応ではないかと。
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 11:51 ID:Z+jj/lwV
AACデコーダ
D4IN/OUT
ビデオ/Sビデオ→D4/コンポーネント変換アプコン
の条件を満たすためには国産しかない?
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 15:06 ID:WK7XUig7
>>37
>ビデオ/Sビデオ→D4/コンポーネント変換アプコン
アップコン必要なら現状DSP-Z9しかない。
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 16:34 ID:w0Kq7/hY
>>38
ん?少なくともDTC-7は対応してるけど・・・。
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 16:49 ID:NdQlRtFt
アプコン無いべ
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 17:00 ID:w0Kq7/hY
ビデオアップコンバートの話じゃないの?
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 17:07 ID:NdQlRtFt
少なくともうちのDTC-7は、SをD4にする機能は無い。(D1では出るが)
PJがVPL-VW10HTなんでアプコンあると便利なんだけどねぇ・・・
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 17:25 ID:w0Kq7/hY
いや、うちのDTC-7にもそれはないけど
ビデオアップコンバートならできるよってことで。
確かにD4までアップしてくれるといいんだけど
まあいらんかなーとあきらめてる。
そうなるとスケーラも積まないといけないし。
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 00:22 ID:b/HUS4vf
AVC3570→CX260で使ってる。
AD100も考えたけど、ディスプレイが503Proなのでビデオセレクターも必要になる。
ちなみに3570のアップコンバートは重宝してます。
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 06:55 ID:4vOlhVDO
>>36
P9000ES、最早ディスコンとなってしまったがそんなに悪くないぞ。
CX-260とP9000ES両方使ってて、結局手元に残したのはP9000ESだったのよ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:54 ID:/SXAtJ7L
age
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:55 ID:/SXAtJ7L
age
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 20:23 ID:ErqsgWAu
CU-80のインプレはまだまだ出てきそうにないな。
個人的にかなり期待してるんだよ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 20:32 ID:TqVa3N8L
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 22:59 ID:L3w3U0RA
昨日御茶ノ水ユニオンに行ったら、KRELL HTSの中古が30万弱で出ていた。
HTS自体もHTS7.1にアップグレードしてるし、ちょっと古くなると値段が
つかなくなるもんなのかな?と思った。SHOWCASE買う前に中古が見つかってたら
HTSを選んだだろうに…
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 15:40 ID:KIh85rWC
PL2対応の10マソ以下のAVプリって無いの?
なんかモグラが4匹揃っちゃったから、あったら欲しいんだが・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 16:15 ID:27U5fxqp
十万以下のAVプリって時点で中古、しかもTA-E9000ESのバージョンアップ品で
どうか?ってレベルでないか。
つまりほぼ無し。
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 17:49 ID:wSfIp2sN
そもそもTA-E9000ESはバージョンアップしてもPL2無理じゃなかったか?
54モグラが4匹:04/04/19 19:58 ID:AOEibIwW
>>52
>>53
そうなの・・・
じゃあ10マソ以下でじゃなくて最も安いPL2対応プリって何でしょう?

55名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 20:02 ID:KdsnJLmo
SA-L3なら定価が3万
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 20:37 ID:wSfIp2sN
プリにこだわるなら、ONKYO Integraの DTC-7ということになると思う
6ch出力のあるAVアンプでパワーだけモグラにするほうが安く上がるんだよな・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 22:33 ID:HT/OkPHi
>>54

素直に一体型買っとけ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:11 ID:3XHXb2qH
>>51
PL2対応しているかどうかしらないが、モグラの能力を生かすには
安くないけれど、Krell Showcase Processorがいいと思う。
そのくらいの金を出さないとピュアレベルとはいえないだろう。
おれは、現状ではLINNのセットを使っているが、これから買うなら
モグラ4匹+Krell Showcase Processorにする。
59モグラが4匹:04/04/20 00:31 ID:bz5qYoQ4
皆さん、ごっつぁんでした
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 00:44 ID:Q5idVG0R
パワーはJOB300×5のほうが幸せだと思いますよ。
6158:04/04/20 08:58 ID:uGYH3lwr
>>60
お金がたっぷりあれば、JOB300×5の方が音がいいのは決まっている。
しかし、限られた資金の中で、パワーアンプをモグラ4匹にして
パワーアンプを安くあげて、その分の金をAVプリに回して、全体のレベルを
あげるというのが58の考え方だ。
モグラが安いからそれにあわせて安いプリにすれば、全体のレベルは
プリのレベルになってしまう。
モグラ5匹ではなくて、4匹なのは、狭い部屋ではセンターは不要なのと
少しでも安くあげるため。
モグラを前提にするということは、安くあげることが大前提だ。
JOB300を5台、買える資金があれば、他のパワーアンプも選択肢に
入って、ふりだしにもどる。
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 11:25 ID:FfwdlXFL
まあ元の質問者はすでに一体型で環境があって
いきさつは知らないがいきなりモグラ4台手に入ったので
安いプリは無いか、と聞いてきたんだろう。
DTC-7もShowcaseもPL2はあるが、とりあえず一体型の6chプリ出力のあるやつで
お茶を濁しておいたほうがいいと思うけどな。動機によるけど
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 18:08 ID:uogJ6Dwl
ところで、総合的にみてShowCase>Casanova?Casanova>ShowCase?
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:26 ID:WrZSxTwg
水を差すようで悪いが、今AVプリに金をかけても仕方ないと思う。
iリンクの付いていないRDC-7やDTC-7の音よりも、
iリンク接続したパイの安いVSA-AX5iのプリアウトから出る音の
方が断然いい音なんだから、iリンク対応のAVプリアンプが出るまで
待って、今は良いパワーアンプを探したほうが得策だと思うが。
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:41 ID:ZYhDUapl
>>64
また、買えばイイだろ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:50 ID:e74DxA1M
iLINK付きRDC-7.1は海外で発表済みなんじゃないの?
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:56 ID:uogJ6Dwl
>>64誰もiリンクやら、iリンクの付いてないRDC7やDTC7の話なんてしてないが…
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:57 ID:WrZSxTwg
>>66
それ、いいですね。でも、RDCは高くて手が出ないので、
iLINK付きDTC-7を激しくキボン。
>ONKYOさん、頼みます。
6958:04/04/24 20:37 ID:qf3BKPXD
>>63
>
おれは、両方を比較試聴したことはないが、
映画だけなら、Casanova>ShowCase
ピュアなら、ShowCase>Casanova
というのが評判だった。ちょっと古い評判だが。
ShowCaseはバージョンアップしてAACがついたが
Casanovaは、AACができるかどうか、知らない。
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 20:58 ID:uogJ6Dwl
>>69thanks!ピュアならShowCaseということは映画もクセがなく素直な音質だということですかね?映画にも色んなジャンルがあるしトータルで考えればShowCaseがいいかな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 02:44 ID:0mHbo3SD
>>64みたいなにiリンクにすれば高音質になると思い込んでいる屋死は
デジタル接続だと音質は変わらないと言っている連中と同じだな。

まっ、プラシーボは大切だからね。
64みたいな駄耳は一体型のプリ部を使う。
まともな耳を持っている耶氏はAVプリを使う・・・でFA?

7258:04/04/25 06:52 ID:nWpuSvaN
>>71
>
iLinkに可能性があるのは本当だと思うが、
いつ発売になるか、わからない商品を待つのは、
現実的ではないと思う。将来の夢のために貯金をするのは
いいことだが。
iLinkなどのデジタルデータをオープンな形で直接出力するのは、
コピー禁止の問題が絡むので、期待できないのではないか。
同じメーカーがオープンでない形でやる可能性はあるが。
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 07:02 ID:FEXxSmla
>>72
ていうか、コピー禁止等モロモロの問題がクリアされたオープン規格が
最近各社が採用しているA&MプロトコルのiLINK伝送ってやつでは?
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 08:08 ID:fgQZgULd
話の流れに沿わないが、CASANOVAはアクション系なんかの極一部のジャンルだと抜き出ているけど、ShowCaseの方がオールジャンルいけると思いました。あるショップに昨夜行ったときの感想です。
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 09:36 ID:nWpuSvaN
>>73
>
本当かよ。ソースをくれ。
だいたいiLINKという名前自体が、ソニーの商標で、ソニーが仲間の会社にだけ
使わせているだけだろう。本当にオープンな規格は、もっと別な名前だろう。
忘れたけれど(笑い)。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 09:44 ID:nWpuSvaN
>>74
>
ShowCaseを製造販売しているKRELLは、アメリカで最大の売り上げを
誇るオーディオメーカーで、世界の金持ちを相手に高額ピュアオーディオ
製品を販売しているので有名だ。何しろ電源スイッチがついていないらしい。
日本では、宣伝していないので雑誌にはのっていないが。
CASANOVAはドンパチの効果音が派手なだけの音だ。
ピュアオーディオの世界では全く話題にならない。
両方を比較するのがおかしい。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 11:00 ID:FEXxSmla
>>75
IEEE1394=FireWire=iLINKだな。
ソースは、YAMAHAやπやSONYの製品HPを見に行けば同じこと書いてあるぞ。
一応こんな資料も転がってるが(バージョンが少々古いようだけど)。
ttp://inanna.ecs.soton.ac.uk/~swh/mLAN/AM10F1.pdf
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 11:15 ID:/RqBQK0Q
>>76
あの〜。クレルはリアパネルにメイン電源スイッチ付いてるんですけど。
7976:04/04/25 11:59 ID:nWpuSvaN
最近の製品には、電源スイッチがついているけれど
KRELLが登場した当初はついていなかった。
アメリカの金持ちは電気代を気にしないと言うことで、それが
伝説になっている。
8075:04/04/25 12:11 ID:nWpuSvaN
>>77
>
なんだ。古い規格のままか。新しい規格ができたのかと
思った。現状の規格は、著作権管理はできませーん。
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 15:34 ID:FEXxSmla
>>80
DLTAのコピープロテクション
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 15:35 ID:4cPVRX6s
>>64
i-Limkが音がいいだって?
悲しくなるようなこと言わないでくれるか?

>>76
セータは主にDACに関してはピュアオーディオの世界では有名。
日本ではクレルほど話題にならないだけでクレルと並ぶハイエンドメーカー
比較するのがおかしいってことはないだろう。
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 17:39 ID:f3zxeBau
Showcase Processorはリモコンで電源ON-OFF可能です。
KrellはA-Classアンプが多いから、やはり電源SWは必要だと思う。
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 19:29 ID:blpvhqh7
でも、入れっぱなしの方が音がイイので電源SWはさわらん。
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 19:50 ID:EZScm2ip
AVプリの場合はプロセッサが熱を持ったりするので
しばらく使わないなら切った方が良いよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 23:46 ID:cG9Ep/2d
>>82
i-Linkが音が悪いというあなたはいったい何が
音が良いといえるのでしょうか?
今、デジタルデータをそのまま送れるi-Linkに
敵はないと思いますが。著作権問題も解決されていて
スーパーオーディオCDやDVDオーディオのマルチ音声データ
はそのまま送れるし。
強いていえば、DENON-Linkに僅差で負けているくらい。
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 00:05 ID:HFqT/LJi
とりあえず携帯使うのやめてくれ
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 00:30 ID:NI5Z8dLr
アナログマンセー君だろ、
いつまでもレコード聞いてる連中と同類。
別にそれが悪いとは思わないが放置しとけ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 01:22 ID:Hi3sHd4A
てかさまだ普及して無い規格であれこれ言われてもなあ
i-Linkの次はHDMIかな
9082:04/04/26 01:34 ID:qqvpLg7I
>>86
>i-Linkが音が悪いというあなたはいったい何が
>音が良いといえるのでしょうか?

結局は最終的にアナログに変換する訳だがそのアナログ回路の質次第。
少なくても>>64の浅くて内容のないレスは悲しさが漂う。今の時点で流通してる
i-link対応機の音はTA-DR1を除いて語るべき価値なし。TA-DR1はある意味凄みの
ある音だがあれが今後のオーディオの主流となるかどうかは微妙。
少なくてもAVプリとしてあのレベルの機種が発表されることは今後はないだろう。

>今、デジタルデータをそのまま送れるi-Linkに
>敵はないと思いますが。

マジえ言ってる?赤面ものだよ。その理屈で言えばアクティブSPの最終段まで
デジタルで送れるシステムがかなり前から存在するがそれこそが世界最高の音で
向かうところ敵なしってことか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 02:00 ID:Ui5w7VZa
典型的な論点ずらし、恥ずかしい。
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 02:45 ID:yjXB4cob
うわっー、変なの出てきちゃったなぁ。( >>86 のことね)
AVアンプスレならともかくAVプリだよ、ここ。
i-Linkの音って?
AVアンプのデコーダーとDACの音って事だよね?
しかもVSA-AX5iって!!!
音質語るような機種でもないだろうに!
つーか >>90 の言ってること(正論)を、論点ずらしとか言ってる時点でドドド厨。
どんな聴き方や知識の付け方したらこんなになっちゃうんだ?
HiViが悪いのか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 03:46 ID:1C2Oa20E
>>86
ある意味幸せ者だな、金かからないし。
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 04:51 ID:NI5Z8dLr
>>92
デジタル接続だと音質は変わらないと言っている連中と同じだな。
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 08:20 ID:egiWAdY+
なー。お願いがあるんだが。
AVアンプスレ・パワーアンプスレと荒れてて、ここだけが唯一の落ち着いた
スレだったのに、ここまで争いを持ち込まないでおくれ。

あれだ、i.Linkいいよ、うん。下手なアナログよりはよっぽどいいだろ。
別に可能性は否定せん。でも、成熟されてないってみんないってんだよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 10:22 ID:yB8Wgdy1
>>94
その台詞は「デジタルで音が変わる理論を説明せよ」の荒しスパイラルが来るから
絶対に吐いちゃいやん。


>>95
>64をネタと判断できない人が住人にいる限り、時々荒れちゃうのはしょうがないでしょ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 10:33 ID:Fe/CgvGj
>>90
>>92
64はDTC-7の音よりも、「iリンク接続したパイの安いVSA-AX5iのプリアウトから出る音
に高いパワーアンプをつないだ音のほうがよい音だ。」と言っているのだから
正論だと思うが。
9882:04/04/26 11:16 ID:qqvpLg7I
>>97
正確ではないな。
>DTC-7よりも
RDC-7やDTC-7よりも

>iリンク接続したパイの安いVSA-AX5iのプリアウトから出る音
>に高いパワーアンプをつないだ音のほうがよい音だ。

iリンク接続したパイの安いVSA-AX5iのプリアウトから出る音

パワーアンプは関係ない。正論でもなんでもない。
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 11:57 ID:ZIVkGvzB
DA9000ESのSONY厨があっちこっちで暴れてるけど
このスレではiLink厨ですか・・・

きっとiLink接続するだけで魔法のように音がよくなると
勘違いでもしてるんだろうな。痛いねぇ・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 12:01 ID:Fe/CgvGj
>>99

って、iLinkを試したことも無いアンタの話も
説得力がない。
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 12:10 ID:Fe/CgvGj
>>98

はあ?
だったらパワーアンプ抜きで訊くが、DVDプレーヤーとCOAXIAL接続したi-LinkのないDTC-7
から出るプリアウトの音質と、DVDプレーヤーとi-Link接続したVSA-AX5iのプリアウトから
出る音質とでは、前者のほうが良いとおっしゃるのですか?
ばかばかしい。後者のほうが断然優ってましたよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 12:34 ID:yB8Wgdy1
もし本気で語る気があるのなら、まず前提条件をハッキリ汁。
何と何をどうやって比べているのか、どうしたいのかも全く分かりませんがな。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 12:53 ID:ZIVkGvzB
>>101
そこまで言うなら視聴した時のソースを言ってくれるか。

それからDVDプレイヤの機種も。
音がいいとか優れてるってだけじゃ何もわからん。
どんなソースのどんな部分が何と比べてどう良かったのか言ってくれ
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 13:20 ID:Fe/CgvGj
>>103

@ DV-S858Ai(COAXIAL接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3
A DV-S858Ai(i-Link接続) → VSA-AX5i(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3

ソースは、@とA共に、DVDオーディオ 村治佳織アランフェス協奏曲(96kHz、24bit、5.1ch)
で比べてみました。ギターの音、運指音、空気感、迫力など全てにおいて一聴しただけで
Aの方が優っていました。
105102:04/04/26 15:20 ID:yB8Wgdy1
>>104
> 「DVDオーディオ」 村治佳織アランフェス協奏曲

もしや、と思ったけどやっぱりかぁ。
SACDやDVD-Aがソースならコアキシャル接続じゃ意味がないってのを分かってないんだ。
i-Linkと比べたいなら、DTC-7はアナログ接続じゃないと・・・・。
106ネタなのか?:04/04/26 15:36 ID:lPJa3+ZZ
>>104
@???5.1ch???
もう、全部ツリデシタって言いそうな勢いだな。
107103:04/04/26 16:00 ID:ZIVkGvzB
晒しアゲ
ネタではないだろうiLink厨どころか脳内所有の大恥晒しだな。

>>104
丁寧なカキコご苦労さん。頭の中で必死に空想したんだよな。
それを想像するだけで笑いが止まらんよ。そこまでしてiLinkを
持ち上げたかった君の熱意だけは買ってあげよう。

とりあえずSACDやDVD-Aの規格の勉強をもう一度やり直せ。
そうすりゃ自分の恥晒しっぷりにも気づくから。
当分はこのスレには恥ずかしくて書き込めないだろうがほとぼりが
冷めたころに別人を装ってこの次は頑張ってくれ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 16:17 ID:ZdV24Hl2
>>106,107
オマイラ大人気ないな(w
逃げ道をつくっておいてあげないとダメじゃない?
ツレタ!ツレタ!って言わせて逃がしてあげないと。
アラシに変身しちゃうよ。
109108:04/04/26 16:22 ID:ZdV24Hl2
>>108
「おとなげ」ね。
「だいにんき」ではないよ、ごめん。
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 17:52 ID:gR2xHtFv
あ〜あ…やっちゃったね、ID:Fe/CgvGj
コアキシャル接続って意味知ってるか?それでDVDオーディオ再生できるなら
そもそもi.Linkの必要はないわなw

>ギターの音、運指音、空気感、迫力など全てにおいて一聴しただけで
>Aの方が優っていました。
そりゃAの方がいいに決まってるだろう@では音が出ないんだからw

まぁi.Link厨のレベルの低さだけは、みんなわかってくれたみたいだから良かったじゃん(爆笑
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:13 ID:Fe/CgvGj
>>105>>110

バカなのはどっちですか?
オマエら、DVDオーディオディスク買ったことないだろ?
DVDオーディオディスクには、DVDオーディオ信号だけじゃ
売れないので、おまけとして、DVDビデオ信号(音声のみ)
も入っているんだ。知らないの?

>>105 こそディスクを買って勉強すれば?



112名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:26 ID:Fe/CgvGj
>>105>>110

特におばかな110に教えてやろう。
DVDビデオ信号ならオプティカルでもコアキシャルでも出るんだよ。5.1でね。

●i-Link:デジタルデータがDVD-AUDIO/SACD等の高サンプリング収録されたままのデータで流せる。
    (192kHz-2chなら、192kHz信号のまま外部に出力。96kHz-6chなら96k-6chのまま流せる。)

●コアキシャル:原始的なデジタル同期転送なので、クロック品質を維持しやすい。安い。
            伝送方式上、96kHz-2chの信号しか流せない。ので、SACD等はデジタルデータ
            の品質を落とさざるをえない。ものによっては、全て48kHz-2chにデータを
            落としてます。



●i-Link:デジタルデータがDVD-AUDIO/SACD等の高サンプリング収録されたままのデータで流せる。
    (192kHz-2chなら、192kHz信号のまま外部に出力。96kHz-6chなら96k-6chのまま流せる。)

●光デジタル(SPDIF):原始的なデジタル同期転送なので、クロック品質を維持しやすい。安い。
            伝送方式上、96kHz-2chの信号しか流せない。ので、SACD等はデジタルデータ
            の品質を落とさざるをえない。ものによっては、全て48kHz-2chにデータを
            落としてます。
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:32 ID:gR2xHtFv
盛り上がってきました!
さらなる恥の上塗りが繰り広げられそうですw

とりあえず必死で調べあげたコピペを貼って一応は体裁を取り繕った気でいるようだ。
面白いのでみんな扱いは慎重にね!
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:37 ID:Hi3sHd4A
w
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:45 ID:Fe/CgvGj
>>110 >>113

gR2xHtFvよ、反論できなくなるとチャチャ入れ解説者か?
最低なヤツだな。オマエは。
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:49 ID:egiWAdY+
DVD-Aのメリットって何でしょ・・・?
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 18:53 ID:gR2xHtFv
>>115
反論していいのか?そうするとおまいは二度と来なくなってつまらんだろw
もうちょっと成り行きを面白く見させてくれよ。

とりあえず>>104をもう一回見直せばどうだ?w
118103:04/04/26 18:58 ID:ZIVkGvzB
>>111
また出てきたとは信じられないやつだ。

なんなんだ、そのオマケのDVDビデオ信号とやらは。
とってつけとはこのことだ。
>>113よ遊びたい気持ちはわかるが早く楽にしてやれ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:18 ID:gR2xHtFv
>>118
いいのか?それじゃ教えてやろう。
DVDビデオ信号で5.1ChならそれはドルデジかDTSだ。>>104で言うところの
96kHz、24bit、5.1chてのはPCM録音だ。DVDビデオ信号と全然別物だよ。

それとも何か?DTC-7では圧縮音声。VSA-AX5iではPCM音声で聞いて同じものと思って
比較したってのか?

まぁそれしか考えられないけど、それに気づかずVSA-AX5iサイコー!なんて言ってるなら
おまえは底抜けのマヌケさんw
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:18 ID:JYE/L5ZA
コピペぐらいまともにできんのか?
脳内オーナーくん。
121103:04/04/26 19:29 ID:ZIVkGvzB
結局ID:Fe/CgvGjは恥をかけるだけかいてしまったか・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:54 ID:Fe/CgvGj
>>119

やっぱり、96kHzを突っ込んで来たな?
もう一回言うが、DVDオーディオディスクには、DVDオーディオ信号だけじゃ
売れないので、おまけとして、DVDビデオ信号、つまり、ドルデジかDTSの5.1Ch
も入っているんだ。だから、ビットストリームなんだから、オプティカルでも
コアキシャルでも出力できるんだ。わかったか?
いっぺん、DVD-Aディスク買ってみろ。すぐにわかるから。
だから、要は、現在、DVD-AやSACDのデジタル信号を圧縮しないで
出すには、i-LinkかDENON-Linkしかないということだ。
これには異存は無かろう。


123名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:59 ID:ieNOxROe
なんでアナログ出力を無視するんだ?
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:01 ID:tVc7wTfe
素晴らしい!
Fe/CgvGjのDVDプレーヤー(π858)は、DDやDTSのエンコーダー内蔵だぞ!
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:04 ID:QnnVq0xm
>>122
「だから、要は、」ってところが特に笑えるね。
最大の間違いって意味か?

DVD-AやSACDのデジタル信号は圧縮して出せません。
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:06 ID:JUJJLPTB
Fe/CgvGjさん
早く調べて反論しないと
ガンガレ!
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:08 ID:JUJJLPTB
モレIDカコイイ!
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:15 ID:gR2xHtFv
>>122
おお!懲りずにまた出てきたよw
恥に対する耐性が強いな。いまさら誰でも知ってることを主張して「わかったか?」
とかなんて言われてもなぁ…コメントに困るよw
でも相変わらず突っ込みどころは満載だな。

>だから、要は、現在、DVD-AやSACDのデジタル信号を圧縮しないで
>出すには、i-LinkかDENON-Linkしかないということだ。
>これには異存は無かろう。
アナログマルチOUTって知ってるか?w
96kHz、24bit、5.1chでどうやってDTC-7にコアキシャル接続で音を聞いたんだ?

論点のすり替えをしてもボロが出るばっかりだぞww
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:15 ID:Fe/CgvGj
>>124

あんた、バカ?
パイ858内蔵のDDやDTSのデコーダー使ってアナログアウトしろって言うの?
音悪いに決まっているじゃん。
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:16 ID:Fe/CgvGj
>>128

あんたも大ガンコ。おめでたいな。
何回言わすの?

DVDオーディオディスクには、DVDオーディオ信号だけじゃ
売れないので、おまけとして、DVDビデオ信号、つまり、ドルデジかDTSの5.1Ch
も入っているんだ。だから、ビットストリームなんだから、オプティカルでも
コアキシャルでも出力できるんだ。わかったか?
いっぺん、DVD-Aディスク買ってみろ。すぐにわかるから。
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:19 ID:ieNOxROe
なんかすごい思い込みの激しい人だ。
しかも間違った知識で思い込むと悲惨だな。
DVD-A、DVD-Aと言ってるが、SACDは持ってないのか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:20 ID:gR2xHtFv
>>130
おまえは俺の言ってることを何にもわかってないな…
96kHz、24bit、5.1chってのはDVDビデオの信号ではあり得ないんだよ!

DVD-AもSACDも持ってるっつ〜の。
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:22 ID:JUJJLPTB
本人(Fe/CgvGj)が満足ならいいじゃないか。
本人(Fe/CgvGj)が幸せならいいじゃないか。
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:23 ID:Fe/CgvGj
>>131

どこが思い込みだ? テメエこそまともに反論できてないぞ。
SACDは持ってない。悪いか? 論点そらすな。

135名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:25 ID:JYE/L5ZA
デジドルorDTSとDVD-Aを比べて何んの意味があるの?
全然違う音を聴き比べてDVD-Aがいい音って言われてもなあ。
最低限同じソースを聴き比べないと意味ないんじゃないのか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:26 ID:ieNOxROe
>>134
いっぺん、ハイブリッドじゃないSACDディスク買ってみろ。すぐにわかるから。
137103:04/04/26 20:29 ID:ZIVkGvzB
ID:Fe/CgvGjは恥をかけるだけかいてしまってもまだ足りないらしい。

おそらく>>119のレスの意味を半分も理解してないんだろう。
村治佳織のDVD-Aでの96Khz24Bitマルチは圧縮(ドルデジ)と
非圧縮(PCM)があるがこの違いがきっと理解できないんだろう。

痛くて見てられなくなってきた。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:30 ID:Fe/CgvGj
>>136

書くこと無いから、今度はSACD自慢か?
そろそろ夏厨の季節か。
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:30 ID:JUJJLPTB
>>134 Fe/CgvGjよ
もし今回の事が思いこみじゃなかったら大変だよ。
君は真性のバカってことだよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:30 ID:ieNOxROe
>>129
いちおう言って置くが、DVD-AやSACDの信号は
アナログアウトしたってDDやDTSのデコーダーは使わない。
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:31 ID:Fe/CgvGj
>>139

おいバカ、おれのどこが思い込みなのか?
具体的に言ってみろ?
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:34 ID:gR2xHtFv
まあいいわ。
俺の言うことがわかるようなら恥ずかしくて出てこれるわけもないわな。

MDで聞く音源をDTC-7に。CDで聞く音源をVSA-AX5iに。
これでVSA-AX5iサイコー!て言ってるようなものだということが理解できないらしいから。
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:38 ID:gR2xHtFv
それから別にSACDなんて話を持ち出すまでもないよ。>ALL
わかるわけないんだからw

圧縮音声と非圧縮音声の違いは知ってるか?ID:Fe/CgvGjよ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:38 ID:6kkDvHW0
>音悪いに決まっているじゃん。
そもそもこれが思い込みの1つだな
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:38 ID:JUJJLPTB
すべてHiViが悪いんだろうな。
潮よ、藤原よ、編集諸氏よ、(小原もね)
この反省をふまえて理解しやすく正確な文章を書こうね。
「i-Linkに替えたらヌケが良くなった!」
みたいに1行で終わらせるから、こんなの(Fe/CgvGj)がでてきちゃうんだよ。
「おお!俺のAX5&858はi-LinkできないDV50&ShowCaseより音いいぞ!」って・・・
146103:04/04/26 20:40 ID:ZIVkGvzB
>>143
代わりに答えてやろう。





知ってる訳がない
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:44 ID:Ob08+SUt
せっかくの盛り上がりに突然話題変えてすみません。いまSHOWCASEとDVS9でDVDVideoみてますが、DVDプレーヤー替えようと思います。50〜100万くらいでおすすめありますか?ちなみにエソが好きでCDPはP70使ってます。DV50も気になります。みなさんよろしくです。
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:46 ID:gR2xHtFv
>>145
そのとおりだな。せめて
「AX5&858のアナログ接続とi.Link接続を比較したらi.Linkの方が若干ヌケが良い」
ぐらいにしといてほしい。

所詮はしっかりしたアナログ回路やDACをもつユニバ−サル機とアナログマルチプリを
アナログ接続で聞く音とは比較にもならんのだし。
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:46 ID:Fe/CgvGj
>>142

オマエさんの気が済むように書き直してやろう。

@ DV-S858Ai(COAXIAL接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3
A DV-S858Ai(i-Link接続) → VSA-AX5i(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3

@は、DVDビデオ(44.1kHz、16bit、5.1ch ドルデジビットストリーム圧縮音声)
Aは、DVDオーディオ (96kHz、24bit、5.1ch 音声圧縮なし)

104はこのつもりで書いたが、ちょっとの書き間違いに
ここまで突っ込むとは、、、アンタは狭量を飛び越えバカ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:47 ID:tI6QY5Ny
Fe/CgvGjは新手のアンチπ工作員か?

おながいだからこれ以上πのイメージ定価下げる行為は止めてくれ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:56 ID:gR2xHtFv
>>149
笑いが止まらんw
今度は書き間違えときたぞ!意気地がないねぇ。まぁ調べ直して自分のミスに
気づいただけでも対したもんだ。だが「このつもりで書いた」ってのは大嘘だなw
それなら今までのやりとりはなんだったの?ってことになるw

いまさらそれぐらいわかってたよ!ってそぶりを見せて強がったところでおまえの
かいた恥は拭いようがない。手遅れってやつだ。

まぁ今夜は布団の端っこでも噛んで寝てろ(激藁

結局>>119で俺が書いたとおりだったな。あの時点で素直に認めてればここまで
恥の上塗りをせずに済んだのにね。
ところでそんな比較視聴になんの意味もないことは理解できてるか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 20:59 ID:JYE/L5ZA
>>147
残念ながらSHOWCASE+DVS9はDV-S858Ai+VSA-AX5i以下の糞機です。
一刻も早くDV-S858Ai+VSA-AX5iに買い換えをお勧めします。
153103:04/04/26 21:02 ID:ZIVkGvzB
>>149
ここまで不細工でみっともない言い逃れは初めて見たな・・・

いくら苦し紛れにしても自分の無知をなおいっそうさらけ出してる。
154147:04/04/26 21:03 ID:Ob08+SUt
>152わっかりました〜。直ちに買い換えま〜す。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:08 ID:Fe/CgvGj
>>151

あんたも単純、オレが圧縮音声もわからないと勝手に判断して
それを鬼の首を取ったように誇って、夏厨にはまだ早いよ。

DVD-Aディスクにボーナストラックがあって、普通のDVDビデオ
プレーヤーで見れるようドルデジ信号も入っていることも
知らなかったくせに、ちゃんちゃらおかしいぜ。
ははは。
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:11 ID:Fe/CgvGj
>>153

無知をなおいっそうさらけ出してるのはどの辺ですか?
自分の意見を持たず、揚げ足取りに専念して
面白いですか? おばかさんよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:19 ID:Fe/CgvGj
>>148

>所詮はしっかりしたアナログ回路やDACをもつユニバ−サル機とアナログマルチプリを
>アナログ接続で聞く音とは比較にもならんのだし。

あんた、なに寝言を言っとるんですか?
しっかりしたアナログ回路やDACをもつユニバ−サル機持たなくても
i-Linkさえあれば、安物のDVDプレーヤーでもプリアンプまでは
圧縮なしのそのままのデジタル信号を送れる。
だから、i-Link対応のプリアンプにこそ、ものすごくお金を
かければいいではないか? プリアンプのD/A変換こそ命だ。

あんたが言うように、DVDプレーヤーのアナログ回路に金かけて
おまけにプリアンプのアナログにも金かけるのはバカがすること。


158名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:29 ID:gR2xHtFv
>>155
>あんたも単純、オレが圧縮音声もわからないと勝手に判断して
必死なのがまた笑いを誘うw>>97からの一連のレスの流れを見て圧縮音声と
非圧縮音声の違いがわからないことぐらいこのスレのおまえ以外の人間はみんな
わかってるよ。

そもそも圧縮信号の違いが理解できてるなら>>149のような意味の無い比較視聴を
するわけがない。その上で>>86>>101もようなレスをして断然優れてるとか言ってる。
もう見てらんないw

>DVD-Aディスクにボーナストラックがあって、普通のDVDビデオ
>プレーヤーで見れるようドルデジ信号も入っていることも
>知らなかったくせに、ちゃんちゃらおかしいぜ。

DVD-Aを持ってる人間なら誰でも知ってますが?だからそんなあたりまえのことを
自分だけが知ってるような物言いで言われてもコメントに困るってw

それはそうとさっき最初の方からスレを読み直してみたんだが変な漫才見るよりよっぽど笑えるから
とりあえずみんなも見直してみよう!そんでID:Fe/CgvGjはまだまだ頑張ってみんなに笑いを与え続けてくれ。

俺はしばらく落ちるから。頼んだぞ!!
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:31 ID:l6sCmFYX
なんか、荒れてるなあ
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:32 ID:Fe/CgvGj
>>158

と、もっともらしい長文をぶつ割には、
148のような駄文もお書きになられる。
都合が悪くなるとトンヅラですかい?
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:33 ID:rUvZ6lza
>>147
ちょっと100万は超えちゃうけど、ゴールドムンド EIDOS 18 ME-V 定価138万
も試聴してみては。
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:36 ID:gR2xHtFv
時間がないけどおもしろいからもう一回だけ突っ込んどこう。

>i-Linkさえあれば、安物のDVDプレーヤーでもプリアンプまでは
>圧縮なしのそのままのデジタル信号を送れる。
>だから、i-Link対応のプリアンプにこそ、ものすごくお金を
>かければいいではないか? プリアンプのD/A変換こそ命だ。
ほ〜う、デジタル回路や映像回路など音質低下の原因満載のAVプリなのに
DACを奢れば良いとでも?相変わらず何もわかってないねw

DVD-Aを高品質で聞きたいならもう少しお勉強してからにしましょうね。
前々スレあたりではその辺の議論も多かったから探して読んでくれば?
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:37 ID:mIW5wJ9/
>>147
エソ好きならUX-1しかないんじゃない?実売100丁度くらいでしょ。
もしくはAX5+85(r
164147:04/04/26 21:39 ID:Ob08+SUt
>161ありがとう。UX1、EIDOS18ともに候補ですが、ちと高価なのでDV50も視野に入れてます。
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:44 ID:Fe/CgvGj
やっぱり出てきたね。おばかさん。ふふふ。
理論ばっかり先行して実機をもたないオマエさん
の話は説得力に欠けるんだよ。DVD側にDACを積もうが
プリアンプ側にDACを積もうが、同じじゃないか?
映像信号は直接DVDプレーヤーからモニターにつなぎ、
仮に映像入力をもたないAVプリが出れば、そちらに
投資したほうが得策ではないのか?
アナログ回路をDVDプレーヤーとAVプリで重複させるほうが
音がにごると思うが。
166103:04/04/26 21:54 ID:ZIVkGvzB
>>156
その質問には答えかたが難しい。
自分は馬鹿なのに馬鹿ではないと思ってる人に馬鹿であることを教えて
あげるのはとっても困難。何もわかってない人間がわかってる人に対して
トンチンカンな理論で偉そうに噛みついてる光景を思い浮かべてごらん。
そのみっともない人間がまさしく今の君そのものだ。

語るべき意見など出るはずもない。君だって小学生に訳のわからないことを言われて
噛みつかれても対応に困るだろ。

ま、そうゆうこと。君がいつか成長してちょっとは物がわかるようになれば
今日の恥を理解できるよ、きっと。
167103:04/04/26 21:57 ID:ZIVkGvzB
それともう一回質問するから今度はスルーしないでちゃんと答えてくれ。

あの比較視聴は意味があるのか。
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:57 ID:08wtl5Fd
>>164
UX-1欲しいなあ。VRDSってだけで欲しくなるなあ。
でもi-Linkついてないしな(旬な言葉)。

ちなみに現在のプリはアキュVX700とCX260とヤマハA1(古っ)。
どれもi-Link付いてません。
VX700のオプションボードはどうなったんだ!?
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 22:28 ID:phyRhPJ5
結局Fe/CgvGjは逃げたのか?
170103:04/04/26 22:42 ID:ZIVkGvzB
逃げたとすれば自分の馬鹿げた発言を理解できたということでしょう。
懲りずにまた来るなら救いようがない馬鹿となるでしょう。
17182:04/04/26 22:51 ID:qqvpLg7I
しばらく見てない間に凄い伸びようだなw

Fe/CgvGjの恥晒しっぷりには私もおおいに笑わせてもらった。
もう出てこないのか?私とも遊んでほしいものだ。
17282:04/04/26 23:35 ID:qqvpLg7I
さっぱり出てきそうにないので>>165にレスをつけてあげよう。

>DVD側にDACを積もうがプリアンプ側にDACを積もうが、同じじゃないか?

同じではない。プリアンプはシステムの心臓部であっていろんな信号が集中する。
そこに映像回路は当然としてデジ部を持つなんて言語道断。ピュアプリを見ればわかること。
電源すら別筐体にしてるプリも多い。純粋なアナログプリが音質的にも最高となる。
ただTA-DR1は特異な存在となる。今後の展開が読めない。

>仮に映像入力をもたないAVプリが出れば、そちらに投資したほうが得策ではないのか?

仮にの話は意味がない。市場の要求から考えても映像回路を持たないAVプリなど今後も
普及する見込みはない。セータのAVプリですらオプションで映像回路の有無を選択できる程度。
机上の理論はお腹一杯。

>アナログ回路をDVDプレーヤーとAVプリで重複させるほうが音がにごると思うが。

意味不明。これが例のトンチンカンな理論か?
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 23:54 ID:Fe/CgvGj
>アナログ回路をDVDプレーヤーとAVプリで重複させるほうが音がにごると思うが。

DVDプレーヤーでDA変換後、ライン出力レベルまでDVDプレーヤー内のアナログアンプ部で増幅。
ラインケーブルでプリアンプのアナログ回路で増幅。つまり、異質のアナログ回路を重複させる
ことになり、しかもその間をアナログケーブルでつなぐので音がにごる。

i-Linkのまま、デジタル信号をそのままプリアンプに送れば、プリアンプ
側で、DA変換後、アナログ回路1つを通るだけなので音はいい。

いくら高価なDVDプレーヤーでも、マルチ音声のDACに32ビットSHARCなど
積んでいないので、AVプリのデコーダーの方が音がいい。
174103:04/04/27 00:18 ID:HOBmIDYb
とりあえず先にこっちの質問に答えてくれるか
175103:04/04/27 00:19 ID:HOBmIDYb
>>173
とりあえず先にこっちの質問に答えてくれるか
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 00:25 ID:xQDk3jnP
>いくら高価なDVDプレーヤーでも、マルチ音声のDACに32ビットSHARCなど 積んでいないので、

恥の上塗りとは将にこのこと・・・
DVD-AやSACDの音を聞くためだけならDSPなんて要りませんが?
PCMやDSDのフォーマットを理解してから発言してください。

>つまり、異質のアナログ回路を重複させる ことになり、
>しかもその間をアナログケーブルでつなぐので音がにごる。

意味不明。
そもそもアナログケーブルで繋ぐと音が悪くなるとか言う話は、
プレーヤー側の接地電位とアンプ側の接地電位がメタルケーブルでつながることで
相互に影響を与えてしまうと言う点。

双方がしっかりした設計をしている場合には接地電位は
相互干渉による揺れを極微に押さえ込める。

i-linkの利点は広帯域信号伝送が可能と言うこととジッタ―が押さえ込める
フォーマットになっている点であり、音の良し悪しは結局DACの回路構成に大きく依存する。

マジレスシチマッターヨ
17782:04/04/27 00:48 ID:5X5VMZlW
>>173
おっと、レスが返ってきたよ。それにしても凄いこと言うね、予想を遥かに上回ってるわ、、

>DVDプレーヤーでDA変換後、ライン出力レベルまでDVDプレーヤー内のアナログアンプ部で増幅。
DVDプレイヤ内のアナログアンプって何?増幅??

>異質のアナログ回路を重複させることになり

異質のアナログ回路?ますます意味不明、、

>しかもその間をアナログケーブルでつなぐので音がにごる。

SPケーブルもアナログケーブルだがプレイヤ→プリ間より遥かに長いぞ。
これは無視していのか?そもそもにごるってどうゆう意味?言っとくがデジタルケーブル
の弊害の方が圧倒的に問題なんだがその辺は知ってるか?

>i-Linkのまま、デジタル信号をそのままプリアンプに送れば、プリアンプ
>側で、DA変換後、アナログ回路1つを通るだけなので音はいい

これは例の意味のない比較試聴から導き出した結論?

>いくら高価なDVDプレーヤーでも、マルチ音声のDACに32ビットSHARCなど
>積んでいないので、AVプリのデコーダーの方が音がいい。

アナログ回路の設計はDACの基盤一つで語れるほど簡単ではないよ。
そもそもデコーダーって言ってるが何をデコードするんだ?
17882:04/04/27 00:52 ID:5X5VMZlW
>>176
こっちも同じようなマジレスしちゃったがこれってもしかして釣られてるだけ?
今までの流れからどうもマジっぽいんだけどあまりと言えばあんまりだよなぁ、、
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:05 ID:0iXiMEtE
>>176
>>177

あんたらの専門バカ(というより偏執狂)には、あきれるよ。
木を見て森を見ないとはこのことだね。

>DVD-AやSACDの音を聞くためだけならDSPなんて要りませんが?
>PCMやDSDのフォーマットを理解してから発言してください。

大きなお世話だね。バーカ!! 勝手にオレがDVD-AとSACDしか聴かない
と決め付けるんじゃねえ。あんたと違って、俺はDVDビデオのドルデジ
やDTSも楽しみたいんだよ。ったくもう、話になんねえや。

>そもそもアナログケーブルで繋ぐと音が悪くなるとか言う話は、
>プレーヤー側の接地電位とアンプ側の接地電位がメタルケーブルでつながることで

ははは。またわけもわかんねえ屁理屈並べるな。ボケ!!
なら、なんで、オーディオマニアが電源コードにこだわったり、
スピーカーケーブルに何万も費やしたり、メーカーがアンプ
にトーンコントロールをパスするダイレクトスイッチを付けるのか
考えてみろ。アナログ回路はな、接点が増えるごとに音が汚れるんだよ。
そんな単純なこともわかんねえのか、オマエは。





180名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:12 ID:0iXiMEtE
>>177 おまえはさらに石頭で融通がきかんな。

>そもそもデコーダーって言ってるが何をデコードするんだ?

アナログマンセーしているオマエは救いようの無い大バカだね。
オマエは、DVDプレーヤーでDTSやドルデジ聴かないのか?
その場合、デコーダーがいるだろ?
そのときに、高価なDVDプレーヤーでもDVDプレーヤー内蔵のデコーダーはおんぼろ
だから、高級なAVプリのデコーダー使ったほうがいいといってるんだ。
頭悪いね。

181名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:24 ID:WD2fdOse
もうそろそろいい加減にしてくれよ、ID:Fe/CgvGjの人。
みんなも煽って楽しんでないで、きちんと矛盾を説明してあげなきゃ。
そもそも、DVD-Aとドルデジ?の音を比較してる時点でおかしいでしょ。
これはプリアンプの性能と何の関係もないじゃん。i.Link接続のアンプも
あえてドルデジ側でチェックしました・・・ってならわかるけど。
じゃ、アナログ接続で何故試さなかったかというと、πのプレイヤーの
アナログ出力がダメダメだから、って・・・これも知ったこっちゃない。

確かに、そこそこに安価に良いシステムを組みたいというなら
i.Linkの接続の方がよい選択になってくるかも知れん。
そして、アナログ回路を何回も通るよりは、ピュアな情報が
取り出せるからよい、って思うのは仕方ないことかも知れん。
でも、実際はよいアナログ回路ならば、それ以上によい結果が
得られることもあるんだよ。音の豊かさとかそういう感覚につながってくるものとして。
あなたの理屈だとi.Linkさえあれば、最終段以外は何も関係なくなるってことでしょ?
でも残念ながら現実はそうはいかないんですよ。
あなた流に言えば「音の汚れも音」なんですよ。わからんなら仕方ないですね。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:24 ID:xQDk3jnP
>なら、なんで、オーディオマニアが電源コードにこだわったり、
>スピーカーケーブルに何万も費やしたり、

オカルトマニアだからさ。

>アナログ回路はな、接点が増えるごとに音が汚れるんだよ。

接点が増えるから音が悪くなるんじゃなくて、
回路が複雑になると接地電位を一定に保てなくなるから。

まあ、>>179はAV村を買って波動エネルギーをご自慢のi-linkに
転写しなさいってこった。
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:28 ID:TmaSu+eK
お前らいい加減にスルーしろよ
こいつにいくら言っても無駄なのは、もうわかっただろ

Fe/CgvGjサイコーっす、すべてあなたの言うとおりでした

コレでいいんだよ
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:34 ID:0iXiMEtE
>>181
>>182

おまえらアナログマンセーしているバカどもよ。
確固たるお前らのバカ理論で、前スレの善良なる質問者が
何人泣いたと思う? いい加減に普及もしていないアナログAVプリ
の浦島太郎話はヤメレ。

>オカルトマニアだからさ。

ははは、アナログマニアが自己否定してる。
それじゃあ、論文はかけないぜ。
お前らの大好きなケーブルのはなしだぜ。
それでいいのか? おい。

だったら、メーカーがCDダイレクトスイッチ
やトーンダイレクトスイッチ付けるのはなぜだ?
メーカー技術者がオカルトマニアとでもいうのか?


18582:04/04/27 01:46 ID:5X5VMZlW
>>179
>>180
どうもマジで釣りではないらしい、、ので引き続きマジレス。
そんでおまえの特徴を一つ発見。突っ込まれて苦しい点はひたすら無視。
切り返せそうなことに対してだけ必死になって反応。そんでもってその理論は
相変わらずトンチンkンで破綻しまくり。なおも都合の悪いことを質問するとしばらく
消える。

実生活でもこんな感じか?

>アナログ回路はな、接点が増えるごとに音が汚れるんだよ。そんな単純なこともわかんねえのか、オマエは。

アナログ回路ではなくアナログ接続のことを言いたいんだな?確かに接点は少ない方がい。それは確かだ。
しかしそのデメリットを補ってそれを上回るメリットがある場合は多々ある。おまえにはそれがわからんだけだ。

>高価なDVDプレーヤーでもDVDプレーヤー内蔵のデコーダーはおんぼろ
>だから、高級なAVプリのデコーダー使ったほうがいいといってるんだ。

私が使用してるDVDPはエソのDV-50だがデコーダーの質だけで言えば高価なAVプリ
と比較してもスペック的になんら遜色はない。と言うよりデコーダーのスペックなんて
アナログ回路の一部分であってコスト的に見てもたかがしれてる。そこだけをどうのこうのと
言うこと自体がまさしく「木を見て森を見ず」だな。

DTSなんかの圧縮ソースも高品質で楽しみたいならしっかりしたアナログ回路を持ったDVDPで
デコード→D/A変換してやればプリ部では一切デジタルや映像回路の干渉を受けないアナログマルチプリが
有利なのは当たり前。特にデジ部の干渉は大問題。DACなんて高周波ノイズの塊。おまけにDSPまで搭載してる訳だ。
こんな音に悪影響のある回路は避けれるものなら避けるべき。

186名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:50 ID:WD2fdOse
>>184
じゃ、その理由を自分で考えてみれば
全てわかる事じゃないの?

で、>>181の前半に書いておいた比較のおかしさへの
指摘はなんでスルーなの?

ま、俺としても良いですよ。i.Linkマンセーで。
でもAVプリ否定するんならこのスレ来るのやめときゃいいのに。
18782:04/04/27 02:00 ID:5X5VMZlW
とりあえず寝る前に再度まとめて質問しとくことにする。

@DVDP内のアナログアンプって何だ?

A異質のアナログ回路を重複ってどうゆうことだ?

Bおまえがやった比較試聴はどんな意味があったの?

特にBだけは必ず答えてくれ。でなきゃおまえが言う全ての発言はただの戯言だ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 02:00 ID:0iXiMEtE
>>82

「バカというやつがバカ」とはよく言ったものだ。
人格否定のことば、そっくりそのままお返ししよう。
相変わらず、人格攻撃で、持論をもたない方だ。

こんどは機材自慢ですか?
お願いだから、アナログマルチプリ「神話」はやめてください。
善良な市民を欺かないで下さい。




189名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 02:03 ID:0iXiMEtE
>>82

人にものを頼む場合は、「必ず答えてくれ。」ではなく、
「答えてください。お願いします。」だろうが。
19082:04/04/27 02:21 ID:5X5VMZlW
お、予想どおり釣られて出てきたな。
私は延々と持論を語ってきてるがたまにはまともに反論してほしいぞ。
それから言っとくが私はアナログマルチプリには興味はない。もちろん所有してない。
それはSACDやDVD-Aソフトに対して否定的だからであって物理特性の優秀さは
認めている。「神話」なんて毛ほども感じていない。ちなみにAVプリに対しても否定派だ。実際に
一体型AVアンプで映画は見てる。

馬鹿と呼ばれてしまう自分をまず恥じてみることだ。

>こんどは機材自慢ですか?
DVDP内蔵のデコーダーの質を云々言ってるおまえにもわかりやすく説明して
あげただけだ。大体いまどきDV-50程度で何が機材自慢?

>人にものを頼む場合は、「必ず答えてくれ。」ではなく、
>「答えてください。お願いします。」だろうが。

答えられないだけに大変だな。そんなんでよくも延々と能書きを言えたもんだ。
別に答えなくてもかまわんよ。これ以上の恥の上塗りはさすがにつらいよな(w
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 02:52 ID:0iXiMEtE
>>82

そうやって攻撃して楽しいか?
そもそもオマエから、82でケンカ売ってきたんだろが?
前スレ、前々スレで、 「ここで質問したら、アナログAVプリお宅が攻撃してきた」
とメールくれた友人がいたが、まさしく、82、オマエのことだ。
おまえはな、自分のバカな時代錯誤アナログマンセー理論、 いや失礼神話屁理屈に偏狭するのは勝手だが、
他人の意見にも 耳をかさねば、それじゃ、社会から落伍するぞ。 おまえ、友達いないだろ?
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 02:53 ID:0iXiMEtE
>>82

@DVDP内のアナログアンプって何だ?

教えてあげましょう。あのね。DAC直後の信号は微小電圧のアナログ信号だから
DVDPの内部で、ラインレベルに増幅してあげなければならないのよ。
増幅のことをアンプリファイアというのよ。わかったぼく。
DVDPの中にもパワートランジスタや放熱フィンがあるのしってる?

A異質のアナログ回路を重複ってどうゆうことだ?

あら、難しい熟語を使ってわるかったわ。
あんたにわかるように言うと、「DVDP」と「AVプリ」の
ふたつのアナログ回路を通るということ。わかった?

Bおまえがやった比較試聴はどんな意味があったの?

iリンクの付いていないRDC-7やDTC-7の音よりも、
iリンク接続したパイの安いVSA-AX5iのプリアウトから出る音の
方が断然いい音なんだから、iリンク対応のAVプリアンプが出るまで
待って、今は良いパワーアンプを探したほうが得策だと思う。

ありがたいことに、もうすぐDENONから、i-Linkじゃないけど
DENON-Linkの付いた高級AVプリが出ます。

みんな、82みたいなAVアナログプリ神話にだまされたら
後悔するよ。前々普及してないしね。
LPレコードマンセーたちと同じだから。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 03:00 ID:0iXiMEtE
>>82

さあ、答えたぞ。
お次はオマエの番だ。

スレを私物化して、前スレ、前々スレと他人の質問に
アドバイスどころか、痛烈な批判ばかり繰り返し、
気の弱い友人を2ちゃんねるに来れなくした罪、
許しがたい。

さあ謝ってもらおう。

194名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 03:07 ID:Ib9zkBpc
お前はまず>>64で適当なこと書いたのをあやまれよ
思い込み全開じゃねーか
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 03:09 ID:0iXiMEtE
>>194

外野は黙れ
ぶっ殺すぞ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 03:25 ID:Ib9zkBpc
いいからまず自分の間違いを正せ
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 05:21 ID:WD2fdOse
ところで「アナログ」AVプリとわざわざアナログと断わってるが
アナログ以外ないと思うのだが・・・。

で、その友人ってどういう質問したんでしょ?

ついでに「気の弱い友人」のフォローのために来て、
ぶっ殺すとか、言う言葉遣いもどうかと。
外野も何もここを私物化されても困ります。

>>82氏も無駄に挑発しないで欲しいな。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 05:57 ID:Y1z/3mku
>>192

>>ありがたいことに、もうすぐDENONから、i-Linkじゃないけど
DENON-Linkの付いた高級AVプリが出ます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高級AVプリ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高級AVプリ

・・・・・・・・・・・・・・・・高級AVプリ

・・・・・・・・・高級AVプリ

・・・・・高級AVプリ








うひゃひゃひゃ

199名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 09:16 ID:XjDRyV1t
おお、凄い祭りになったんだねぇ。
>104はちょっと無知だし、なかなかの釣り師だったのは確かだが、相手した奴等も悪いな。
>104の間違いにだけ淡々と突っ込めば良かったんだろうに。
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 09:37 ID:k8ASGKuA
淋しいからみんなに構って欲しかったんでしょ。きっと。
日付が変わってからからIDが「いじめてー」になってるしねw
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:20 ID:0iXiMEtE
結論

あんたら、寝言を言うのはこれまでだ。
時代の流れに乗れ。
しっかりしたアナログ回路やDACをもつユニバ−サル機持たなくても
i-Linkさえあれば、安物のDVDプレーヤーでもプリアンプまでは
圧縮なしのそのままのデジタル信号を送れる。
だから、i-Link対応のプリアンプにこそ、ものすごくお金を
かければいいではないか? プリアンプのD/A変換こそ命だ。

あんたが言うように、DVDプレーヤーのアナログ回路に金かけて
おまけにプリアンプのアナログにも金かけるのはバカがすること。
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:24 ID:WD2fdOse
>>201
そこまでデジタル信奉者ならパワーアンプまでデジタルでいった方が
さらによいとか思わんのかな・・・?

ついでにあのよーわからん比較については結局コメントなしですか。
もういいけど、引くところは引こうよ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:25 ID:nl5XhTGu
また来たのか?
で、ぐぐっても答えが出てこない質問には相変わらずスルーなのか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:29 ID:8VGwhk5O
じゃあよ、
DV-S858Ai(COAXIAL接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3
これと
@ DV-S858Ai(アナログ5.1ch接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3
これで比較してみろよ?
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:32 ID:0iXiMEtE
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040110/ces09.htm

↑今度出るDENONのAVP-1x いくらするのか知っているか?
お前ら貧乏人どもが買える金額ではない。

お前らは、昔の4CHのLPレコードをアナログAVプリでも使って
聴いておけ。アナログ至上主義のいかれた輩ども。

DVDプレーヤー内の限られたスペースのおんぼろDAコンバーター
使ってせっせとアナログ信号をAVプリに送ってやれ。時代錯誤厨よ。

おれは、i-LinkでデジタルそのままをAVプリに送って、
AVプリのDAコンバーター使うから。そのほうがトレンディー。
AVプリのDAコンバーターのほうがスペース的にも良いものが
載せられることは陽の目を見るより明らか。

持論をもたず、ただただ批判ばかりのアナログ厨、蛆虫ども。
オレのように論理的、しかも総論的にわかりやすい文が
書けないのか、かなしいねえ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:36 ID:0iXiMEtE
202と203の蛆虫よ。

てめえは日本語習ってないのか?
オレ様の192のBの回答を
ありがたく拝読しろ、手を合わせながらな。

それと日本語を勉強しろよ。ははは。
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:39 ID:WD2fdOse
>>205
別に会話する気ないんやったら、自分のホームページにでも
その持論かいときゃいいじゃん・・・。

貧乏とか蛆虫とか書き殴るのが、論理的だとお思いですか?
他人の文章も読まず、自分だけが持論をお持ちですか?
iLinkを信じるのは勝手ですけど、アナログの良さを説く人は
論理的じゃないんですか?接点が増えるから?
悲しいのはこちらですわ。
つわけで、これ以上ののしりの言葉を連ねるだけなら
相手はしません。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:42 ID:0iXiMEtE
>>207

くやしかったら、持論を書け。
オレの話は、機材も出して、回答にも答えた。
おまえはいい子だから、去りなさい。帰れ、バカ。
論理で対決してみろ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:44 ID:0iXiMEtE
>>202
>>207

おい、WD2fdOseよ。
おれはちゃんと回答してるぜ。
この落とし前どうしてくれる?
謝れよ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:45 ID:WD2fdOse
>>206
さて?

土俵が違うものをひかくしてますよね?DVD-Aの音とDVDビデオの音声トラックという。
この時点で公平な比較なのですか?アンプの性能の。

って問いかけをしているのに少しも回答になっていません。
良いソースを入れている方が結果が良くなることは当然でしょう?
(それでも逆転しないこともあるだろうけど)

ついでにもう少し美しい日本語を勉強してきて下さいね。
あとコミュニケーションについても学ばれた方が良いのではないですかね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:47 ID:0iXiMEtE
>>207

論点をすりかえるな。
さあ、オマエさんのアナログマンセー論
を論理的に言ってみろ。できないだろうが。
その文章力では。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:52 ID:0iXiMEtE
>>210

美しい日本語ですか?
そうですね。大変失礼致しました。
貴方の自尊心をさぞかし傷つけたことを省みますと
私の心も痛みます。どうぞお許し下さい。

とでも書けばいいのか。ボケが。
だから論点をすりかえるな。

美辞麗句じゃないんだよ。話のスジを通せと言っているんだ。
オレが機材をあげて具体的に回答にも答えたんだから

今度はオマエも機材をあげてオレの質問にも答えろ
逃げるなよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 10:56 ID:WD2fdOse
>>211
すり替えてないし、誰がアナログマンセーだよw
すり替えてるのはそっちでしょうが。
俺の意見は>>181に書いてあるでしょ。
狂犬みたいに噛みつくなよ。
そもそもの論点はDVD-Aの再生だったのじゃないの?
それを一方はDVD-Aで、一方は別で・・・じゃおかしいよって
指摘してるだけなのに、論点をすり替えて
「iLinkならデジタルでそのまま転送できるから有利」って話に
してるのはあなたでしょう。
ついでにiLink機器の熟成がまだ進んでいない現状では、
完全な選択肢とは言えないんじゃないの?とは思うよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:11 ID:0iXiMEtE
>>213

いいか、教えてやろう。そう感情的になるな。
オマエのその善人ずらして、その実、持論の無さが
気に入らないんだよ。

オマエさん流に言わせるとコミュニケーションとは、
会話のキャッチボールだろ?だったら話のスジを通せと言っているんだ。
オレが機材をあげて具体的に回答にも答えたんだから
今度はオマエも機材をあげてオレの質問にも答えろ

「iLink機器の熟成がまだ進んでいない」これはオマエの勝手な
思い込みだ。いいか教えてやろう。
言っただろ、著作権問題はとっくにクリアされて
SACDもDVD-Aもデジタルそのままで送れる。
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:16 ID:0iXiMEtE
やれやれ、やっと引っ込んだようだな。
アナログマンセー蛆虫どもよ。

みなさん、これからはi-Link対応AVプリの時代ですよ。
アナログAVプリなんか絶対買ってはダメですよ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:24 ID:WD2fdOse
>>214
別にお前さんに気に入って貰おうとは思ってないですよ。
ただ、荒さんでくれとは思ってるが。一応このスレの>>1としてね。

で、機材さらせ、さらせってかいてるけど、それは別問題だから書いてないし、
別に機器構成について何か語ってるわけでなく、無意味な比較だったんじゃないの?って
指摘してるだけでしょ。
でも、その指摘のポイントを理解できないのはあなた自身の問題。
僕以外にも複数の人から同じ事を言われているのにちっともわかってない。
あなたが勝手に思いこんでる筋ってのは、あなた以外の人間から言わせれば
「単なる筋違い」。まあ、同じ筋で話したい人もいたみたいだから、それはそっちの人達に
任せますわ。

で、結局自分以外の人間を全て敵・同一(アナログマンセー主義)となんで見なすわけ?
そこからして間違ってる。だから会話がかみ合わないんでしょうが。

で、機器の熟成が進んでいない、って指摘に対しても、全く的はずれな回答を
いただいたようで。
だれも、著作権問題やデジタル伝送が「できる」なんてレベルでのお話はしてません。
もし、そのレベルでの話になるならプレイヤーなんて極論すれば何でも良いってわけでしょ?
規格にあった信号をはき出せさえすれば。
そんなことを言ってるのではなく、AVプリ(もしくはAVアンプ)として熟成された機器が
まだないんじゃない?って言ってるの。「送れる」とか著作権とかは当たり前の話。
iLink機器はまだまだこれからのびていかないといけないものでしょう。
あなたが期待している機器に関しては知りませんよ。まだ聴いたこともないですし。

たったそれだけの話に、感情的になってるのはどちらでしょうか?
別に僕自身は悔しくも何ともありません。ただ、スレ荒れるし、勘違いとしか思えない
比較に関してはおかしいんじゃないの?って指摘してるにすぎません。
217110:04/04/27 11:33 ID:JX8xMvAW
うおぉ!いつの間にか祭りになっとる。
iLink厨の ID:0iXiMEtEは救いようのない大馬鹿だな。あんな意味のない比較試聴で
その上まだiLinkサイコー!なんて言い続けてる神経が理解できん。

そんで持論とか言い出す始末w

それからみんななんで>>193に突っ込まないんだ?俺は大笑いしたぞ!
>気の弱い友人を2ちゃんねるに来れなくした罪、許しがたい。

ププッ!笑いが止まらん!2ちゃんに来れなくした罪だって(爆笑

まぁみんなわかっちゃいるだろうけどこれってID:0iXiMEtEのことだよねw
その後必死になって勉強してリベンジしに来てるんだよ、こいつw
さぁこんだけ言えばまた噛み付いてくるだろうなw期待してるぞ!

今までのこいつの持論とやらも間違いと無知の塊で突っ込みどころ満載だけど
それは後回しにしとくかw
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:44 ID:0iXiMEtE
どこが勘違いなのかわからないのですが。

だって、COAXIALやOPTICALは、i-Linkみたいにデジタルデータを
素のままで送れないでしょ。COAXIALやOPTICALは、ビットストリーム
(圧縮データ)しか送れないから、あの比較しかできませんでした。

@DV-S858Ai(COAXIAL接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3
ADV-S858Ai(アナログ5.1ch接続) → DTC-7(プリアウト) → POA-T2 + POA-T3

今度は、「ハリーポッター」(ドルデジ5.1ch)で比べてみました。
私には、@の方が臨場感、定位感、抜けのよさで勝っていると
感じました。




219名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:53 ID:D0/GPfVC
>>218の書き込みで、>>64も想像だけで書いていることが判明しました
もう相手すること無いよ。脳内視聴にはかなわん
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 11:56 ID:WD2fdOse
>>218
そうですね。その比較しかできなかったはずなのに、プリアンプそのものの評価のように
書いてしまったのがまずかった点でしょう。
その(2)の方式でチェックしていれば、問題なかったのですが。
通常のDVDの音声(ようするに光で送れるもの)ならば、あなたの評価で良いと思いますが、
今回はDVD-Aの比較なので(2)の方式でチェックした方が公平であったと言うことです。

いずれにせよ、あなた自身がiLinkに素晴らしさを感じて導入したり、ここでその素晴らしさを
伝えたいと言うことは良いことです。でも、不公平な比較で評価を書いてしまうと叩かれちゃうんです。

>>217
もう、これ以上煽るのもねー。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 12:12 ID:XjDRyV1t
いや、煽るも何もこいつただの荒し屋だって。
今日のレスなんて取り繕うこともなくそれが見え見えじゃん。
少なくとも昨日のID変わったところからはこいつだと思うけど、構ったら構っただけ
喜ぶよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 12:32 ID:TmaSu+eK
だからほっとけって
何を言っても無駄なのは、もうわかっただろ
こっちが書かなきゃ、奴も何もできんよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 12:35 ID:jWwY9JN3
しかしこんなに馬鹿なヤシを見てるとどうもマジレスしたくなってしょうがない。
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 13:08 ID:nl5XhTGu
>おれは、i-LinkでデジタルそのままをAVプリに送って、
>AVプリのDAコンバーター使うから。そのほうがトレンディー。
>AVプリのDAコンバーターのほうがスペース的にも良いものが
>載せられることは陽の目を見るより明らか。

>「iLink機器の熟成がまだ進んでいない」これはオマエの勝手な
>思い込みだ。いいか教えてやろう。
>言っただろ、著作権問題はとっくにクリアされて
>SACDもDVD-Aもデジタルそのままで送れる。


新しい技術を取り入れた新機種なのは認めるが
せいぜい他社がライセンス料払ってまで使いたいと思うまでは
トレンディではないしまだ未成熟なテクノロジーなんじゃないの?
あっそうそうこのレスでは一切音の良悪は語ってないから
的外れな言いがかりは止めてね。(藁
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 13:46 ID:8VGwhk5O
いや、まあデジタルで全チャンネルを送る試みは
海外の物も含めてかなり前から行われてきたけど
iLINKは他社の物も扱えるという利点があるから
今後普及するとは思うよ
接続は簡単だし、取りまわしも楽だしね
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 13:51 ID:jHQGThVT
今はまだしのレベルの規格だと思う。
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 14:02 ID:jWwY9JN3
うん、普及はするだろうね。0iXiMEtEみたいなバカがいる限り(藁
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 15:42 ID:Swiou0hK
i-Link普及するかな?
国産一体型にはとりあえず付くだろうけど、AVプリスレだし。
ここの半分以上の人が海外製100マソクラスでしょ?
となるとプレーヤーもある程度のクラスだよね。
プリ内蔵のDAC使う利点有るのかな?

外部単体DAC(SACD,DVD-A用)がたくさん出てこれば、
プレーヤーとDAC間で使えるかも知れないけどね。
そのころにはもっとカチッとはまるコネクターの新規格がありそう。
さらにフルデジタルならパワーアンプ間も含めてまた新規格が・・・
229228:04/04/27 15:48 ID:Swiou0hK
プリに関しては
アキュやラックスやショーケースのような
完全アナログマルチ入力ありのもてはやされそう。
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 16:37 ID:GbE+D9h4
>>228,229
そうかなぁ?
僕は今アキュVX700とCX260併用してるけど、
VX700にi-Linkがあったら
(出るってカタログに書いてあったのになぁ)
1台にするよ。
まあDVDPがいまいちでDAC10系の音好きだからだけど、
外部DACもVX700から通せるしね。
確かにコネクターは情けなさ過ぎ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 16:38 ID:Z2vBBPJj
テレビをビデオセレクターとして使うなら

プロセッサー→アナログマルチプリ

でいいわけだが。
昔はプロセッサーって結構あったが今は絶滅してしまったな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 16:54 ID:GbE+D9h4
いいねえ。
ボリューム機能のない単体プロセッサー。
ヤマハやソニーのオリジナルモードも単体で高品位なら欲しいとこな。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:33 ID:XjDRyV1t
コネクターはねぇ・・・アレ6ピンだけど中身は4芯だっけ?
RCA2本とかでやらせてもらえればヲタも飛びつくだろうけど、規格上別コネクタが
許されるかどうかだよな。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 21:08 ID:WD2fdOse
>>233
大きいコネクタは6pinで小さいのは4pin。
大きい方だと電源供給が可能になってる。
(AV用途だとないかな)
あとコネクタに関しては、長距離電送のために
光伝送のコネクタが規格上決定されてるから、
AV用途だとこっちの方が普及していくかも知れないね。
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 22:55 ID:yjdd7SZI
AACデコーダ、S→コンポーネント変換、D端子付きだと国産しかない?
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 23:19 ID:WD2fdOse
国産しかないと思うよ、それは。
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 00:27 ID:2ZrEQW/V
そもそもD端子が日本ローカルだ
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 03:14 ID:chFyudWD
6月にRDC-7の新型がでるらしい。詳細をご存知の方、いませんか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 06:58 ID:goN3rNj7
>>238
米インテグラリサーチのHP見れ
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 08:35 ID:ceNSRO0w
>>238
あまり機能してないけど専用スレもある。

■Integra (RDC-7 DTC-7 DTX-7 RDA-7 DTA-7) AVアンプ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1074910193/
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 08:37 ID:jBj6q5ax
>>237
何でそこでAACのローカル性は置き去りやねん!
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 09:09 ID:ceNSRO0w
>>241
海外機でも最近は日本市場を意識してAAC積んできてるからじゃないの?
D端子はコンポーネントで代用できるから良いと思ってるんだろうけど。
海外じゃSが標準に近いしね。
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 10:36 ID:wuQBz5FZ
>>241
AACも書こうかと思ったが、>>242氏の言うとおりで書かなかった。
244241:04/04/28 21:46 ID:WsrqctuF
了解。ノリツッコミなんであんま気にせんといて!
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 19:57 ID:rOPtz85m
ショウケースの電源入れっぱなしなんだけど、これって良くないの?
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 20:21 ID:yLIKXpHM
>>245
主電源(背面にあるやつ)でしょ?俺も入れっぱなしにしてる。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 20:28 ID:rOPtz85m
いや スタンバイじゃなくスイッチオンにしてるんです。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 22:04 ID:j2uvFY/6
音のために入れっぱなしが良いというのはわかるけど、
できるなら切っておいた方が。
使う一時間くらい前に通電しておければいいよ。
それができないって人は仕方ないけど。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 06:15 ID:Ylw+W4Z4
>>248

アンプは通常、電源を入れっぱなしを前提に造られている。
特にハイエンド機器は。
逆に電源のonoffを頻繁に行うと、故障の原因にもなるし寿命も
縮める。

>>使う一時間くらい前に通電しておければいいよ。

AVプリクラスになると、たった1時間程度の通電では本来の音は
でないんだが・・・。
無知&一体型AVアンプ使用者が適当な事を書かないように。
もし、万が一AVプリ所有者なら・・・耳糞を掃除しとけ。
250245:04/05/01 07:24 ID:BkHCTB5S
>>249AVプリはスタンバイ状態からさらにパワーオンに常時してるんですが、これは問題ないと言えますか?
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 09:18 ID:GPhGOhqa
>>249
鉄っちゃんの受け売りか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 09:24 ID:wKE7LsSz
>>249
それはピュアとかの話でしょ・・・。
AVプリはプロセッサが熱を持つとデコードミスをするから
あまり無駄に電源に入れっぱなしにしないで欲しいと言われたよ。
某メーカーの開発と別メーカーの営業から。
ただ、アナログな部分のことを考えたら、通電しておいた方がいいというのも
わかるから切った方が良いと書いたのだ。
自分こそ、プラシボー取り払うようにしたほうがいいんじゃないの?
君こそ適当なこと書かないでね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 10:50 ID:NXWvKjbH
熱を持つとデコードミス(計算ミス?)するDSPってのが想像できないんだけど…
AVアンプのDSPって完全にデジタル領域なんでしょう?
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 11:57 ID:wKE7LsSz
>>253
熱暴走するから。
つか、実際うちでしました。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 12:06 ID:NXWvKjbH
なるほど
…って言うか、それって設計不良って言わない?
それだと夏になると映画1本分も耐えられないとかなりそう
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 12:18 ID:wKE7LsSz
うい。
うちは一度、それで交換して貰いました。
ただ2〜3日付けっぱなしにしたくらいでは大丈夫ですよ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 17:14 ID:43E5iguA
それって、熱が原因というよりは、
単にDSPかプログラムのバグでハングアップしているような気がします
温度という点では、1日後も1週間後も変わらないと思いますし
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 19:20 ID:UHGjyfdF
一般論として蓄熱って結構MPUにダメージ与えるよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 00:11 ID:DSKzzW4u
SHOWCASE+ヤマハAD-100とSHOWCASEwithAACとじゃ音って全然違うのかな?
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 00:54 ID:MdhX2rbp
>>259
違うだろうけどAACの音にこだわってもしょうがない。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 15:39 ID:/xWtg49g
面倒だからつけっぱなしは論外ですかそうですか
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 19:25 ID:nybDivbi
たしかに読みやすい文だけど単にAV雑誌の受け売りだからだろ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 09:32 ID:yOfd6j9H
>>865
▼▲ AVプリアンプ専用スレ3台目 ▲▼
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1079635470/
ここで、『ID:Fe/CgvGj』で検索するといいよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 16:31 ID:PgwGBlXw
誤爆か
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 17:09 ID:OV21IemO
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 20:56 ID:XXef2WXL
電気代がもったいないから、じっくり聴く時間の無い平日はスタンバイです。
パワーアンプはスタンバイも付いてないし、前にうっかり電源コードが抜けた時
Fuseがとんで修理になったから、電源切るのが怖くて付けっ放しです。使わなくても
120W消費しますが、仕方ないですね。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 23:58 ID:ArYInQQl
>>249
音以前に環境のことを考えれ。
今のエコ時代につけっぱなしなんて・・・
おまえは耳がよくても人間として糞だよ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 09:20 ID:wAEcrpfg
ではあなたのエコライフっぷりでも紹介してみたら。
269267:04/05/08 20:20 ID:XKBI1p9p
>>268
いや、紹介するほどではないが・・・・
トイレでは糞は手で拭い水は1日に1回だけ流すようにしている。
270267:04/05/11 19:56 ID:ANqs/TCH
風呂の水は1ヶ月使いまわしている
その後、洗濯に5回は使用している
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/15 21:08 ID:nCABxMAD
kitanai
272267:04/05/15 23:51 ID:W2IaWvE5
>>271
なんだと!
環境のことを考えれ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/15 23:54 ID:6E0/YRvj
不衛生は環境的に問題あるんぢゃないのか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 18:29 ID:sFs9yMjR
水を湯水のように使うよりはましかも
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 13:07 ID:szPcO8qa
風呂の水を洗濯に使うぐらいなら普通にやってるが
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 13:12 ID:EFbgy0Mx
電気浪費するAV機器の為 化石燃料の枯渇や地球温暖化の遠因となっていることもこころすべし
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 16:13 ID:g3Y34L8S
いや、ネットを利用してる時点でそんなしょうもないこと言われてもしらけるんですが・・・
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/24 14:26 ID:Oofa1GP6
某オーディオSHOPにカサノバのスタンダードモデルが28万で売りに出てるのですが
買いでしょうか?かなり悩んでます。
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 23:19 ID:F8A9QYeV
ONKYO MA-700Uより小型のアンプで何かおすすめはあります?
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/26 02:08 ID:qCHgB1rc
オペアンプ
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 07:54 ID:2xTdhHHg
>>278
買いです。
でももう手遅れです。多分。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/08 11:32 ID:wnr52Dg4
Showcase-パワーアンプ(Jeff)間、やっとバランス接続した。
安いケーブルなので正直全く期待していなかったが、
あまりの変わり様にびっくりした。ヌケが非常に良くなった。
フルバランス設計はやっぱりバランス接続がイイ?
今のところ満足。
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/08 11:59 ID:idfUXuo2
それは、少なくとも同じ線材のRCAと比べないと何とも。
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/08 13:01 ID:wnr52Dg4
そだね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 16:15 ID:XND9o6CB
キャッチャー
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 21:51 ID:8WaNy8Oy
Integra RDC-7を友人から借り手聞きましたが低音が凄かった。
DENONの音に似てました。定価40万してあの程度なんですね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 23:05 ID:wj7yE2Nk
プリだけ変えてもな。
他の機器もレベル合わせないと。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 23:37 ID:2ETJHhS7
>>286は誉めてるんだが、貶してるんだか・・・・。
289286:04/06/15 23:54 ID:GYaBh0qL
貶してます。今は国産ハイエンドの一体型の方がプリとして優秀かも。
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 00:37 ID:gfoQFVGN
国産・・・国産・・・
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 00:51 ID:9nZkrH2G
>国産ハイエンドの一体型
ワラタ
292286:04/06/16 08:05 ID:K4uAineZ
おまえの日本語ワラタw
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 12:44 ID:wcQasUvZ
教えてほしい。
モグラってなんですか。モノラルアンプだと思うんですけど
正式名称がわからない
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 12:55 ID:HVh3TTZa
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 12:56 ID:NCLjwvhF
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 20:34 ID:0yMLIYVM
最近は「やばい」ってのが誉め言葉で「凄い」ってのは貶し言葉らしい。

勉強になる。
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 20:45 ID:0yMLIYVM
RDC−7のぶりぶり低音は発売当初から突込み所だったよ。
しかし組み合わせるSPやパワー次第では押さえ込んで
長所を残すことも出来る。

この機械の欠点は他にあると思うのだが 他メーカーの一体型
に比べ息長くがんばった方だ。 まAVアンプで音質追求しても
始まらんよ。 国産らしい使い易さは有る。
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/16 23:19 ID:K/0p0PlU
AVアンプの音質もかなり向上してるよ。20万位のプリアンプ位なら対抗できるよ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 11:36 ID:OO3i/TCd
いや そもそも対抗する意味すらあるのか?という議論も
過去スレであったしね。
ピュアオーディオアンプよりAVアンプの方が今やユーザー
の裾野が広い製品なのでは無いかと思うし 音質の細部にこだ
わるよりも 日常生活との共存や普通の人の使い易さの
ほうが意義が有るんだろうね。
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 13:12 ID:yhds51Zm
私はルックスでAVプリにしました。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 17:12 ID:eW4Vcnk+
>>299
ろくにAVアンプの音質を追い込んで聞いた事も無いくせに良くそこまで偉そうに
言えますね。ピュアで無ければ音質を追求してはいけないのですか。

あなたのお使いの自慢の耳で選んだピュアのアンプはなんですか?まさか10万位の
プリアンプでお話されているのではないでしょうね。

302名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 21:00 ID:I/kuxFyn
どこにピュアアンプの話が出てるんだ?
まあどうでもいいけど。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 03:25 ID:LvYsWzjB
>>301はピュアアンプに相当コンプレックスがあるAVアンプ厨なんだよ。
逆におまいはどんなピュアアンプの音を聴いたことがあるんだと言いたい。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 03:49 ID:z6GIRR23
ここに来る香具師は漏れも含めて脳内所有者だから。
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 08:58 ID:u8RWb7k4
>>303
297 299の言っているAVアンプで音質追求してもと書いてある事に答えただけです。

私もAVアンプにこだわっている訳では無いけど自分は10万位のプリメインアンプ
使っている奴に限って10万位のAVアンプの音を聞いて駄目だとか音が悪いとか喚く。

本当に良質のプリメインアンプを持っている人はそんな事言わないよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 12:36 ID:s0Fi9XDO
AVアンプというものが 音質というよりも規格に振り回される気の毒な
存在だからな。

大金投入後は最高の音質であって欲しいだろうが 規格の変更や
追加後は屑同然にならざるを得ないしね。ましてや[A]と[V]比べたら
大概の人は[A]<[V]の影響力だろうし。

地上デジタルのあとはそうそうないとはおもうけどメーカーの方は
ユーザーの懐を狙って知恵を絞るだろうな。でもそれは音質訴求
ではないだろう。
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 12:47 ID:z6GIRR23
進化するとすれば9.2chとか11.4chとかの多chDPSやオートチューニングの方向か?
308305:04/06/18 13:03 ID:XXcPu7o7
AVアンプとプリメインアンプの比較で2chを比べるなら、

AVアンプ定価40万=プリメインアンプ定価20万

AVアンプ定価25万=プリメインアンプ定価10万

多分この位の差でしょう。でもAVアンプは値引き率も高いので定価程の
差は出ません。

309名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 15:23 ID:4TgD0Wfp
ここのスレ住人は10-20万のプリメインなんて聞かないでしょうw
セパで1ch当たり定価50万オーバーがデフォじゃないの。
プリメイン聞いたとしても遥か昔の事。
AVアンプとの比較なんてやんないと思うよ。
無意味だし。
310305:04/06/18 17:12 ID:IdBdNC+S
ここAV機器版ですよ。1ch50万を使ってる方何人いますかね。
そんな金も持ちこんな所来ないよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 21:29 ID:3nK5xFSq
実のところ 「AC−3」や「dts」登場の頃はプロジェクターの一般家庭へ普及も
相まって わくわくすることも多く 月刊のその筋の雑誌の発売も楽しみが多かった。

しかし今や熱が冷めたのは自分だけではない気がするんだけどみんなどうだい?
5,6年前とくらべて どことなく どうでもいいんじゃない?ってとこはないかな。

大金投入して重装備してる人みても家族の白眼視のもと幸福感少なそうで。 
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 21:47 ID:YuN7VABY
ここはそういうのにこだわる人が語る場じゃないのかな

いくら是非を言っても埒あかないでしょうに。
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 23:19 ID:6MRFC7pO
まあ、正直マルチchで音質追求できるほど、ソフトが追いついてない
というのが、実情かと。
今、マルチのソフトで評価高いのは、リアchの表現で面白がらせている
ものだけだし。。。
漏れはAVセンターをプリに音楽聴いてるが、マルチはほとんど聴かない。
#映画はもちろんマルチね。
プリ部に限定すれば、今のAVアンプは必要十分な性能。
ただし、パワー部はもう悲しいくらいだが(w

そういう意味では、ピュアな連中がいろいろ言いたい気持ちもわからなくは
ないかな。でも、2chの音質はフラッグシップクラスのAVアンプ+ピュアパワーで
かなりのレベルにあるのは事実。
CDP+プリメインで聴いているレベルであれば、悲しいかな、AV側の圧勝です。

AVプリも本格的に気合いれてかないと、ちょっとね。。。
エソあたりが、100マソくらいでAVプリ出してくれるとかなり食指が
動くのも事実だが(w
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 23:24 ID:65Evfmm8
それ以前にピュアのアンプと比較することが無意味だと思うけどね。
使用目的が違う訳だし。
質問として、共用にしたいんだけど音はどう?ってのはアリだと思うけど、
殊更、喧嘩するようなものでもないと思う。
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 00:05 ID:rClT8uDn
>>313
素晴らしい意見。やっとまともな人が出てきた。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 10:34 ID:RE6vKkvZ
>313あなたはAVセンターやAVプリというように、敢えて違う表現にしてますが何か意図があるんでしょうか?それから今のシステムを教えてくださいな。
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 10:52 ID:YlJnXUQY
コンポジット端子のみのAVプリすら買えない貧乏人なんだろ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 11:58 ID:jaomzJ/Q
>>313
2chがほとんどなら、無理にAVアンプで聞かなくても
ボリュームバイパス出来るピュアプリ入れればいいのに、、、

>エソあたりが、100マソくらいでAVプリ出してくれるとかなり食指が
妄想全開ですねw
出たとしても、あなたは新機種のAVアンプ買うでしょう(ワラ
319313:04/06/20 10:39 ID:tI2Bz6ns
>>316
単語表現に特に意図はないです。AVセンター=AVアンプのイメージです。
今のシステムは

AVアンプ: πAX10i
パワーアンプ: Ampzilla2000
DVDP: πDV-S858Ai
SP: NHT VT-1.4 + VS-1.4

>>318
やはり投資できる金額は限られているわけで、プリもパワーもプレーヤー
も休んでいる環境は作りたくないのです。
音質的には、ピュアに逝った方が良いのは分かっているけど、映画も
見るので、マルチは捨てきれない。。。

妄想の話は指摘どおりかも(w
ウチの環境よりも解像度、透明度、音の厚みの全てで圧勝する環境は
まだ出会っていない(それぞれであれば、良く見かけるが)ので、
次はAX10Aiの次世代にするだろうし。
まあ、さらに妄想すると、AVプリに昇華してくれると嬉しいのだけど(w
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 12:02 ID:agN2gsn6
ガキと引きこもり相手に大人な対応お疲れ様です。
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 12:11 ID:Isf4pSxT
>やはり投資できる金額は限られているわけで、プリもパワーもプレーヤーも休んでいる環境は作りたくないのです。
そういう貧乏性はCP悪いというか、逆に損をすると思うが・・・。
いや、AX10iで満足しているのなら別に問題はないか。
322305:04/06/21 09:44 ID:5qvHkO/8
私もAX10i+パワーアンプで大変満足しているユーザーだが以前はプリメイン
からの買い替えです。AX10i+パワーアンプで音のレベルはかなり高い。

AX10iで満足しているのなら別に問題はないか。と馬鹿にされている
あなたの素晴らしい耳で選んだアンプは何?
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 10:20 ID:0XzkZc1h
お互い自分の経験が大事なのは分かるけど、それで相手を総括しようとする姿勢はどういうものですかね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 12:24 ID:qGsHhY+T
>>319
AX10iのパワー部休んでていいの?
858Aiの音声DAC休んでていいの?

>>322
AX10はなんでこう信者が多いんだろね。専用スレまで立っちゃってるし。
僕もAX10i+外部パワーで半年使いました。
当時いいと思ってたしコストパフォーマンス高いと思いました。
今はアキュVX700。外部パワーは替えてないけど、全く違う質の(高い)音。
AX10iは映画館の中にいる音、VX700は映画の中にいる音。
信者の皆さん、お試しあれ!
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 13:48 ID:DM+Ps9GB
やはり一連のレスはπ厨でしたか。
>>324
まったくの個人的感想でよいので、
もう少し、両者の違いをインプレしてくれると有り難いのですが。
あと自動補正の是非について。

326324:04/06/21 15:28 ID:qGsHhY+T
>>325
環境は4.1chです。
フロントSPパイexS5*2
リアSPパイHE100*2
サブウハヤマハSW1000
フロントパワーアキュP-700
リアパワーパイM-AX10
あっ結構パイ厨ですね。

プリ買い換えて一番最初に観たのは「ガメラ3」の渋谷破壊のシーン。
セリフチェックのため邦画にしました。
雑踏の中のセリフがクリアになったのにまずびっくり。
今まで画面から出ていたと思っていた音が、
自分の頭の横から聞こえて二度びっくり。
もちろん遠くの音は遠くから聞こえますよ。
ディレイやリバーブを正確に再生してると思います。
音楽物の低音が増えたように感じるとこが少しイヤです。
続く
327324:04/06/21 15:29 ID:qGsHhY+T
続き
パイの自動音場補正後WhiteN.やPinkN.を聞くと、
やっぱり違和感があって結局微調整。
もう何年もSPセッティング替えてなくて一回限りの事だから
なくてもいいです。センターSP無しだからかなと思います。
皆さんセンターの音質合わせに苦労されているようで。
ちなみにVX700の自動音量補正はサーッパリ使い物になりません。
ちょっとしたボリューム位置の差で全く違う設定になってしまいます。
実際ソフトによってボリューム位置違うから困ったものです。
音質も重視してAX10にパワーを足されてるような方なら、
DDとDTSとAACのために買い換えられても損はないと思います。
328305:04/06/21 16:58 ID:sZAUVMEF
>>324

だれもAX10が一番良いなんて言ってません。V-700?値段とクラスが違うだろ。
比較してどうするの?AVアンプじゃ音質を追求してもという意見に反論しただけ。

あんたは上から読んでカキコしてるの。V-700 それは98万でいい音出なきゃ詐欺だよ。
あんたのプリが世界できっと1番良いでしょうね??????

329名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 17:32 ID:CROYxoFN
脳内フラッグシップ所有者の妄想はスルー汁
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 20:11 ID:8LDxhU9W
まあ確かに格が違うわな、アキュとπじゃ。
でもここはAVプリスレだけどね。
昔あった駄スレのAVアンプをプリに使うスレの連中が入ってきちゃってるんだろうね。
ありゅあ建てたヤシがサイテーなヤシだったからな、もしかして>>328か?
πが一番一番さいこーきゅー
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 20:41 ID:e4mpza2j
でもHiviのベストバイじゃAX10Aiがはるかに上だったよ。
VX700はショーケースやNo.40Lと最下位を争ってました。
しかし誌上のテストやプライベートではそこらを使ってるくせに
読者にすすめるのはソニーとパイとヤマハ・・・
ショーケース最下位ってアバックの力も及ばなかったか・・・
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 21:04 ID:T6oefVbF
AX10Aiって50マソもするんだ!DA9000ESに至っては60マソ!
一体型も高くなったねえ。
で、ここにいる連中はパワー部使わないんだろ?
電気は食うのかな?なんかもったいない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 21:18 ID:ujfydSIf
だからAVプリに金かけて音質追求なんて言い出すのはとんでもなくC/Pが悪いって
ことにいい加減気付きなさい、みなさん。
金が有り余ってしょうがないなら別だがそうでない人は音質追求するなら投資するべき
ポイントを間違えてはいけません。それに気付かないからあのAVプリはこのAVプリよりも
音が云々、あげくの果てに下手なAVプリより高い一体型のAVアンプの音が最高などと言い出してる。

脳内所有なら問題ないが変な情報に惑わされて本気で音が良くなると思ってAVプリなり
高級一体型AVアンプを買っちゃうような人が出てきたら気の毒でしょ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 21:32 ID:3Mmnq+Dt
>>331
ええっと・・・Hiviの評価でいいならこのスレいらないと思いますw
まあまあ、みんな熱くならないでいろんな人がいるんだなーくらいでよろ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 21:59 ID:T6oefVbF
高級プリがいいよね〜とか言うヤシがいると、
必ず305みたいなヤシが出てきてそんな話してねーよとか言う。

一般人から見たら50マソも100マソもどっちも馬鹿。無駄遣い。
こういう事を「50歩100歩」と言います。
マニアから見たらどっちもゴミ。音質語るなって程度。
こういう人達を「ドングリの背比べ」と言います。
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 00:05 ID:dQw7AAMi
怒られちゃったぁ(テヘ
337305:04/06/22 00:58 ID:6NP/WgWv
けどいつも最後の方にAVプリは駄目、高級一体型AVアンプは駄目と言うヤシが出てきて
批判する割にじゃあどんな機種が素晴らしいのか具体的に機種が出てこない。

結局何も知らない時代の流れについて行けない人間の煽りじゃない。

>>333>>335
ご自分の機種は何ですか。具体的に書き込むと叩かれるので書き込めないのでは。

しかもこのレスのタイトルは「AVプリアンプ専用スレ3台目」ですよ。あなた方
がお持ちの素晴らしい音がする脳内所有機種はご自分達でレスを立てるなり、他で
ご自慢なさればよろしいかと。脳内所有機種をお持ちの方は好き勝手言えますよね。

338333:04/06/22 01:11 ID:Epl+0ydA
>>337
私は前スレの675から散々言いたいことを言い続けてた人間です。

おもいっきり具体的に書き込み続けてたのでおっしゃるとおり叩かれてましたが
間違ったことは何一つ言ったつもりはない。なるべく主観を交えず見解を示したつもり。
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 04:24 ID:ty4cJtIE
305よ、
まあ本当に所有してる人が具体的なインプレを書き込んでも、
モマエみたいに妬んでるヤシが脳内所有と騒ぎ立てれば誰も出てこなくなるわな。
自分がAX10Aiがせいぜいだとしても、
世の中には100マソ200マソの機器なんざCD1枚くらいに思ってるお方がイパイいらっしゃいます。
モレはそういうお方のインプレが読んで参考にしたいんだよ。
モマエはAVプリ買えるまで二度と出てくるな。AVアンプスレに引っ込んでろ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 19:45 ID:drwT2BNM
わしゃ、UX1-SHOWCASE-MM28&PW1×3-CS2.3&TB1×3&HGS15というシステムでシアターやってるが、一週間前までAX10じゃった。AVプリの重要性は体験すりゃわかるべ。
341325:04/06/22 20:09 ID:YEXk4/JS
>>340
またまた、申し訳有りませんが、
まったくの個人的感想でよいので、
もう少し、両者の違いをインプレしてくれると有り難いのですが。
あと自動補正の是非について。
342その1:04/06/22 20:21 ID:drwT2BNM
まず自動補正はわしにしてみればあまり意味なかった。専用部屋で見てるんじゃが、物をあまり置いてないからのぅ。自動補正を使ったことはあるんじゃが、解像度が悪くなってしもうた。SHOWCASEになってモヤモヤ感が消えたのう。
343その2:04/06/22 20:26 ID:drwT2BNM
情報も増えたが中域の生々しさが一番の収穫じゃ。低域は骨格が明確で低い部分に情報の新しい発見できた。こんなもんかのぅ。
344305:04/06/22 21:05 ID:/SHBpO1Q
>>399 最初はこちらが叩かれて反論すると今度は脅しですか。私もAVプリを使ってました。アキュのCX260とクラッセを使って物足りなくA1SRを試しに借りて中々よく自分の好みの音のAX10Aiました。私も色々試した結果書き込んでるですが。
345325:04/06/22 21:08 ID:YEXk4/JS
>専用部屋で見てるんじゃが、

ヤパーリそうなの、、、_| ̄|○ 
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:14 ID:mOPut1BU
>>340
>わしゃ、UX1-SHOWCASE-MM28&PW1×3-CS2.3&TB1×3&HGS15という
>システムでシアターやってるが、一週間前までAX10じゃった。

つーことは一週間前までは
UX1-AX10-CS2.3&TB1×3&HGS15
だったわけか。えらいちぐはぐやったんやなー(w
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:22 ID:drwT2BNM
>>346こうくると思うた。わしも長くシアターやってるからのぅ。システムを仕上げていくに一度に揃えられんからの。スピーカーケーブルが金歯3035じゃからそろそろオーパスかセラミックをと考えとるが。自動補正もエエがQRDもええのう。
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 22:27 ID:ohGF4GXn
あのー。
改行入れてもらえます?適度なところで。
読みにくい・・・。
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 09:32 ID:QZKz74dp
>>338
あなたの経験、知識は大変貴重ではあるんですが、残念ながらあなたの環境を
広く一般に当てはめるのは、少々無理があると思います。
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 20:59 ID:IRvv+9fl
age
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 22:52 ID:+oICW7Pi
>>349 しかしそれを言っちゃうとスレの存在する意味が なくなっちゃうんじゃない? 環境なんか大なり小なりみんな違うんだから
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 01:36 ID:fNLh11e7
>>351
>>349じゃないけど、確かに前スレでもそういう結論になったと言ってもいい状態だったし。
それくらい>>338氏の環境は特殊なんですよ・・・。
それを一般論のように語られると、さすがに会話が通じないんですよね。
ちなみに>>338氏の環境を否定するものではないので、念のため。
353349:04/06/24 08:45 ID:kcIASzlH
そ、残念ながら「大なり小なり」の枠からちょっとはみ出してると感じたよ。
もちろんそういう人の意見が聞けるのって、すごい楽しいことなんだけどさ。
354351:04/06/24 09:48 ID:WQWvNhOu
そうなの?前スレが見れないんで知らないんだけど。
逆に一般的に語れる環境の定義とは何なのか教えてほしい
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 10:13 ID:fNLh11e7
>>354
そんな定義はないと思います。
ただ単に>>338氏のはそれくらい特殊な環境だったし、
そういう人が一般論のように語ってしまうのは無理があるなーってだけで。
とても興味深い話なんだけど理解はできない、みたいな。
実際に聴きにいった方は納得していたようなので、氏の環境では
納得できる主張だったのでしょうけど。

別に悪い人とは思わないので歓迎はしますし、積極的に話してくれれば
いいと思うのですが、氏の環境を知らないとついて行けないことが多すぎます。
なんつーか、良くも悪くも2ちゃんねる向きではない人だと思いました、はい。
念のため断わっておきますが>>338氏を否定してるのではありませんので念のため。
むしろ環境は羨ましすぎ、ってくらい。
356349:04/06/24 10:23 ID:kcIASzlH
一応ログ持ってたからコピペ。

834 名前:685[sage] 投稿日:04/02/21 23:05 ID:jPFgkEKA
>>826
以前にピュア板で書いたコピペにAV関連を付け加えてみた。

プリアンプ MARK LEVINSON LNP-2L
グライコ  ACCUPHASE DG-38
チャンデバ ACCUPHASE F-25&DF35

(〜300Hz)    ALTEC515B×4+ラフトクラフト特注32mmカバ合板フロントロードホーン 
          AMCRON K-2×2ブリッジモノ
(300Hz〜800Hz) JBL2440×2+山本音響F350 KLELL KSA-100
(800Hz〜7KHz) JBL2420+2325×2 MCINTOSH MC240
(7KHz〜)  JBL2405×2 TECHNICS SE-A3000Ver3.0

CDT ESOTERIC P-50s DAC WADIA 12
ADP GARRAD301ハンマートーングリース
アーム SME 3012R ORTOFON RMA-297
カートリッジ ORTOFON SPU-A SPU-G DECCA MK-V 昇圧トランスPARTRIDGA TH9708

リスングルームは石井伸一郎氏設計の約24畳、長方形。壁厚20cmのRC造で天井高は内々3.2m。
特性は遮音特性90db以上、残響特性は全周波数に対して1.0sec。

AVアンプ YAMAHA AX-1
DVDP ESOTERIC DV-50(初期型)
センターSP JBL HC-1000(現在休眠中)
リアSP ALTEC 604-8H AMCRON K-2
サブウーファー JBL2245H+ラフトクラフトFL-38改フロントロードホーン、パッシブ
         AMCRON DC-300U(BTL)

それでは話を続けてくれ。
357349:04/06/24 10:26 ID:kcIASzlH
で、ホントはこんなのより議論してる内容の方がいいんだけど、ちょっとあまりに
多すぎるので絶対に漏れはやらないw

勝手に転載した件については謝罪しとこう>>338さん、失礼しますた
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 17:24 ID:m6fmzmIh
たしかに356をみるかぎりどんな環境なのかもさっぱりわからん。
しかしこの人AVプリ使ってないじゃん。前スレを見てないのでよくわからんが。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 18:11 ID:rM2kSyqO
AVプリを使ってないのは>>333通りの主張だからだろ
あと前スレ見ると分かるけど、AVプリ使ったことはある人
まあこっちも「使ったことはある」程度の経験値じゃなかったけど・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 22:51 ID:pU8Y6u8Q
本当の事を逝っちゃうよ。AX-V8000のプリ部が最高。これ本当
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 22:52 ID:niA0QpzC
一般的なAV機器って 一体何を想定しているんだ?
皆自分の持ってる環境の近似値くらいしか思いつかないんじゃないのかね。
一般的に家庭でカウチポテト的な圧倒的多数派はまずAVプリなんか買わない。
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 23:21 ID:y8Vgh67f
それは今話題になってる一般的とは全然違うベクトルの意見ですね。
わざと?
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 14:27 ID:PMQXx1k2
340はどこに消えたの?
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 21:29 ID:YyabTmqA
内外価格をちょこっと調べてみた。

RDC-7          $4,500 43万円
Showcase        $4,500  78万円
Casanova(Basic)    $3,200  82万円
KISTO          $12,995  199万円
VX 700          $19,500   98万円

クレルやリン製品に関しては代理店にぼられっぱなしだが
アキュのVX-700はお買い得な気がする。(w
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 03:21 ID:Mnb5f35b
アキュはお買得じゃなくて、アメリカでぼったくってるだけだろ。
個人的にはリンが意外。もっとぼってると思ってた。
逆にカサノバはこんなに酷い話だとは思わなかった。倍以上かい。
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 03:28 ID:0LVkkvMR
KISTOは高額商品なので、さすがに倍にはしてないみたいだねw
価格帯によって調整してるみたい。
しかし、輸入品は値上がりの一途だな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 12:02 ID:oOGUeGrr
海外の客が怒るからアキュはサイトに日本での値段を載せていない。
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 12:26 ID:2ELNg04O
KISTOとVX-700はみごとに逆転している。
見かけはVX-700はコスト掛かってそうには見えるし
海外ではKISTOやCasabranca、クレルのHTSあたりと
けっこう同列に評価されているんろうなあ
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 15:20 ID:hiRsT2RF
クレルのショウケースとオールムンドのパワーを組み合わせた友人宅にお邪魔したが、なかなかのものでした。意外とイケる組み合わせかもっ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 15:30 ID:oMIVhHti
そか
カサノバってRDC−7の3割格下だったのか
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 19:49 ID:3FTJ37pD
んで?どうした
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 16:54 ID:djO/btPC
>>370
どう考えたってそうだろ?
舶来信仰とと外観を除けばね。
設計の古いのは性能はサパーリだぞ。

No.40L > VX700 > KISTO >>>越えられない壁>>> RDC7,ShowCase >>>その他舶来製品
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 17:17 ID:LaQmqK8T
VX700の位置が変
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 18:27 ID:gRavbOSS
>>370

誤) No.40L > VX700 > KISTO >>>越えられない壁>>> RDC7,ShowCase >>>その他舶来製品


正) No.40L > KISTO >>> ShowCase>>>その他舶来製品 >>> VX700 >RDC7 >>>>越えられない壁>>>AX10i

国産信仰には困ったもんだ。
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 18:30 ID:LaQmqK8T
VX700の位置は正しい(W
376333:04/06/30 20:15 ID:rYnW0nZ+
国産も海外もあまり関係ないと思うが。

その超えられない壁ってのは、なんなんだ?
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 20:47 ID:Hi7V26Ph
見た瞬間からVX700とKISTOの位置は荒れるだろうなと思ったが予想通りだw
ただ、方向性が違うからあまり比較しても上下は付けにくいような。
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 21:01 ID:5FpM9Em0
>>376
舶来信仰というフラシーボ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 21:01 ID:gRavbOSS
その超えられない壁ってのは、なんなんだ?

>>333の脳内妄想の事だよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 23:11 ID:APlrowSp
このスレはさすがに舶来信仰者多いね。
特にアバックに釣られてShowCase買っちゃった人(プッ
デコード能力サイテなのに
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 23:18 ID:LaQmqK8T
VX…も同じくデコード能力糞ですね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 00:21 ID:+C0wmo10
いろいろ聴ききらべて、まずまず俺の好みなんでSHOWCASE買ったが
アバックごひいきとは知らなんだ。w
383333:04/07/01 00:39 ID:/2HMF6Lf
ちょっと煽ってやろう。

デコード能力の優劣なんてどうやって比較するんでっか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 00:49 ID:PC8LxYvl
>>383
あの・・・もういい年でしょ?やめてよ、スレ荒らすの。
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 02:38 ID:9WfVK9zl
意外と多いなあ、舶来好き。
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 15:20 ID:PF49nVRl
ね-ShowCaseってグランド出てる
むかしのクレルはグランドがメチャメチャ
だった。今はどうだろ
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 21:54 ID:SLA3zOhH
>>383
なんかかわいそう。
誰か333の相手をしてあげて
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:00 ID:SLA3zOhH
>>380>>381
責任を持って333の相手をしてあげて!
スレが止まっちゃてるから
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 03:25 ID:im0xKUcX
元からそんなに流れの速いスレでもないからこれでいいですよ。
390質問です:04/07/03 07:45 ID:3A9TMndb
アキュフェーズのVX-700を買いました。
スピーカーの距離補正なんですが、
距離(m単位)を長くするとディレイ時間(s単位)も大きくなります。
これって変じゃないですか?
スピーカーが遠ければ、必要なディレイは小さいはずですよね。
使用者の方教えて下さい。

音は気に入ってます。
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 09:22 ID:OntKrnDQ
ステレオをお店に買いにいったのですが、人によって薦めてくる
物が違いますが、異常にデノンを必要に薦めてくる人がいますが
あれはなんなんですか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 10:31 ID:d3+quaQ9
>>390
フロントの距離を長くするとリアのディレイ時間も大きくなる、じゃないの?
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 13:14 ID:sdLUev62
>>390
全然変じゃないよ。距離が遠くなるほどディレイも大きくなる。

あたりまえのことです。
394390:04/07/03 14:19 ID:JI3XUgA4
>>392
例えば右フロントを1mから2mに変更すると
ディレイ表示もも10msから20msになっちゃいます。

>>393
距離が遠くて遅れて聞こえるのに、
ディレイが大きくなったら、
さらに遅れて聞こえませんか?
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 14:23 ID:DU8wVLtm
1b10_秒って、そのアンプ自体おかしくないか?
396390:04/07/03 14:37 ID:JI3XUgA4
>>395 失礼。
本当は1mで2.9ms、2m時5.8ms。
デフォルトは3mで8.7msです。
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 15:04 ID:sdLUev62
>>394
あのね…
距離が離れるほど位相のズレが大きくなるからディレイを大きく
かけなきゃいけないでしょ?なんか勘違いしてないかい。

VX-700買うぐらいなんだからその程度の基本は知っておいてください。
398390:04/07/03 15:12 ID:JI3XUgA4
>>397
そうなの?
距離が離れるほど遅れて聞こえるから、
ディレイを小さくしなければならない。と思ってた。
今まで使ってたヤマハはセンタースピーカーを前に出したら
その分ディレイ量を多くしなければならない。と取説にあったもので。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 15:17 ID:uubX9Pg7
位相のズレをどうやってディレイで補正するの?
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 15:29 ID:im0xKUcX
位相がずれるって事は、音源と聴く位置の距離が等しくないから起こる現象。
だからディレイで補正できるよ。
ただ、距離が遠くなればなるほど、当然発音タイミングは早くなるべきだから
>>397の説明の意図はよくわかりません。
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 15:55 ID:sdLUev62
すまん、どうもメーカーによってディレイのレベルに対しての捉え方に
差があるようだ。

400の言うとおりなのだが
ディレイの値が大きい=補正幅が大きいと言いたかった。
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 16:06 ID:0wd2VQdg
また訳解らんこと言い出したな。
ウザいから芯でくれ。
403390:04/07/03 17:08 ID:LdpqDviT
今日はVX-700使いの人はいらっしゃらないようですね。
早く帰ってじっくり聞こうと思います。
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 17:17 ID:im0xKUcX
>>403
おそらく−方向の遅延だと思います。
わからないのでマニュアルを参照して下さい。
あと販売店に確認してもいいのでは?
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 18:02 ID:P8MjggWo
お待たせしました、VX-700使いです。
>>404 さんのおっしゃるとおりです。
私も買ってすぐに変だと思ったので、アキュに確認しました。
「スピーカーの距離を時間で表示してるだけ」と言われました。
(だったら表示するな!<アキュ)
まあマイナス表示でしょう。
実際内蔵パルスをLRから出して確認すると距離表示が正しいのがわかります。

もうちょと使いやすいといいなあ。
今まで買った中での使いやすさは
ヤマハA1 > パイAX10 >>> デノA1 >>> アキュ
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 18:17 ID:/eTw2FHa
390はきちんと知識があるから悩んだんだと思うよ。
それにひきかえ sdLUev62は
> VX-700買うぐらいなんだからその程度の基本は知っておいてください。
こんな暴言吐いちゃって。
笑える。
何故プリスレにこんなヤシが・・・
アキュって雑誌の評判と違って使いにくそうだね。
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 18:53 ID:htRjtsAn
というか、VX700はシアター向きではないような気がする。個人的見解。
408390:04/07/03 19:10 ID:4prymYzp
みなさんありがとうございました。
昨夜遅くにセッティング始めたので
メーカーにも聞けず、取説にも載ってなく。
こんな高い買い物をして不良品だったらどうしようかと。
あせりました。
距離補正だけ見て使っていこうと思います。
でもリモコンのボリューム使いにくい。
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 01:02 ID:u7O3DKim
>>407
禿堂。
やっぱりオーディオ用だと思う。あとShowCaseとかも同様。
映画観るんだったら一体型AVアンプの方が使い勝手もいいし合ってるかもね。
上の方のパイ厨に荷担するわけじゃないけど、
ヤマハやパイオニアやソニーなんかのアンブにはずっとシアター追ってきた一日の長があるような。
映画観る時はそもそも音を聴くってワケじゃなくて、映画に没入できる方がいいわけだから、
マルチチャンネルオーディオを聴く時とは考え方が違うってことだと思うね。
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 10:02 ID:AxNgzsjG
昨夜、知り合いのお宅でVX-700、SHOWCASE、AX10Aiを3人で持ち寄って比較試聴しました。AX10Aiはプリ部を使って3機種とも同一のパワー(SRmono×5)で聴きました。ソフトはロードオブザリング第2部です。
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 10:09 ID:AxNgzsjG
続き…私の個人的な印象では、VX-700は中域が抜けてセリフに実体感がない。代わりに高域の情報量は充分。低域は何となく弱々しい。あまりに分析的で面白味に欠ける。SHOWCASEは中低域が厚く情報もビッシリ。高域はシャッキリしてる。低域は説得力あり。
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 10:14 ID:AxNgzsjG
続き…AX10はパワーが合わなかったのか、最も印象が薄かった。全体的に音に芯がなく映画を見ている感じがしなかった。携帯から投稿なので見づらくてスマン。
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 10:51 ID:EESssGP8
  人
 .(__)
 (__)
 (・∀・,,)  乙!
 .O┬O )
 ◎┴し'-◎ ≡
414AX10iより買換検討厨:04/07/05 01:05 ID:50pBi/qi
>>412
パワーが合わなかったってどういうこと?
具体的に説明もらえると嬉しいのだが。
VX700やShowCaseは「パワーが合った」の?
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 09:52 ID:QUj6NZIH
落ち着いて読もう。
>412は「最も印象が薄い(ハッキリ言うと良くない)と感じた」が、その理由として
「もしかしたらパワーアンプとの相性かもね」とフォローを入れてるだけだろう。
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 15:36 ID:456kn07K
相性なんてそんなことでかたづけちゃうなら、
わざわざ持ち寄ってテストする意味無い。
>410はどう考えても最近よく出てくるShowCase販売員だな。
賞与時期だしアバッ○も必死だ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 16:52 ID:CZvfhuVa
>>416
馬鹿も休み休み言え。相性の問題はどうしたってある。

逆に聞くがどんな形のテストなら意味があるって言えるんだ?
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 17:16 ID:456kn07K
>417
それぞれが自分の使ってるパワー(スピーカー)を用意する。
相性の問題があるのなら、そうしなくては聞いたってわからないだろ?
いつも聞いてるのと全く違うんだから。

>410のケースで
1).SRmono×5がShowCaseの人のだった場合。
それがいちばんいいに決まってる。なぜなら良くなるように機材を選んでるから。
2)..SRmono×5がVX700の人もだった場合。
その人は音のわからないバカ。
3)..SRmono×5がAX10の人のだった場合。
大バカ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 17:50 ID:CZvfhuVa
>>418
おまえが一番大バカ。
そうゆうのを机上の空論て言うんだよ。パワーならまだしもどこの世界に
スピーカー持参で試聴に行く奴がいるってんだ?
自分が現在使用していない機種でもその機種の癖や個性を理解した上での
比較試聴なら十分意味はある。店での試聴にしてもそうだ。そんなおおげさな
ことまでするなら部屋との相性はどうする?部屋も持ち込むのか?

>1).SRmono×5がShowCaseの人のだった場合。
>それがいちばんいいに決まってる。なぜなら良くなるように機材を選んでるから。

なぜ一番だと断言できる?この人物は全てのパワーアンプを試した上で
選択したなんて言えないだろ?他にもっと相性のいい機種があるかもしれない。
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 22:51 ID:iM0mdf6F
>419
>自分が現在使用していない機種でもその機種の癖や個性を理解した上での
比較試聴なら十分意味はある。

僕もそう思うよ。実際試聴はそうしてる。だから
>どんな形のテストなら意味があるって言えるんだ?
というバカ質問に対する嫌みな答えだよ。

今回の場合なら最低でも、
他の人の環境にも残りの2台を持ち込んでテストするべきだな。
それで始めて工作員と思われないですむね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 22:57 ID:8XsqFjQs
モマエラ大バカ!!!
プリアンプを交換するだけのテストや試聴にどんな意味がある?
モマエラが普段バカにしてるHiviやSTEREOの糞テストと一緒だろう?
それともHivi信者か?
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 00:22 ID:BMWXli3J
>>407
>>409
そうかも。
システム投資は一段落してここ1年はもっぱら映画観てるわけだけど先日友人宅でZ9で映画観て正直感心した。
音のドームの中で映画みているようなというか映画館みたいに音が充満してる感じで気分が出てた。
たぶんこれで音を聴こうとは思わないだろうが、DVDデコードして映画観るんだったらアレが正解かもね。
423AX10iより買換検討厨:04/07/08 08:31 ID:/pR5M876
>>410の比較の人来なくなっちゃったね。
マジで内容知りたかったのに。
その後色んな人が出てきちゃって。
携帯からだったから日曜限定じゃないと思うんだけど。
ホントに工作員だったのかなあ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 15:34 ID:mzN1QWum
彼はもう出てこないね。でもまた違う人になって勧めにやってくるから。
ア○ックはShowCase(AAC無し)の在庫を死ぬほど抱えちゃってるから。
このボーナスで売れ残っちゃうとさらに大変だから。
このスレで携帯投稿ってのもアヤシイ。
425410:04/07/08 20:57 ID:rr5CB7OC
すみません。しばらく忙しすぎてスレッドを見る暇がありませんでした。実は私はAX10所有者です。つまり大バカ者ですね^^;比較試聴は単に友人と遊びでやっただけで深い意図はありませんので。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:35 ID:jN/bDmoK
なんかアバックにこだわってる初心者・幼稚園児がいるなあ
Showcase買うなら価格から考えるとせめてオーディオユニオンあたり
とおもうけどなあ
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:39 ID:BXjJkiZS
>>425
別にAX10所有と関係なく、アンプとの相性も考えないあなたの発言は「大バカ」だなと思いますが。
>>426
あー・・・多分そういう話じゃないかと。
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:43 ID:rr5CB7OC
まぁ 大バカでもいいですが、単なる遊びの比較だと言ってるので、あの比較試聴は軽く流せないんでしょうかねぇ。じゃ仕事で失礼します。
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:44 ID:BXjJkiZS
いや・・・自分で大バカと言っておいて逆ギレされても・・・。
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 22:06 ID:mzN1QWum
>>428
携帯から必死で3回も書き込んでおいて軽く流せとか言ってるw
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 22:13 ID:BXjJkiZS
>>430
もっとも比較試聴そのものはスルーしてるんだけどね。
Ax10に何の思い入れもないが、それをアンプのせいにしてしまうのは
まずいでしょ、ってだけでね。
432AX10iより買換検討厨:04/07/08 22:31 ID:mzN1QWum
>>425
どんな状況でAX10Aiは相性がダメと判断したか知りたかっただけ。
逆にVX700やShowCaseはどこが良かったかを。
自分で持ってるなら一番よくわかると思うんだが。
433AX10iより買換検討厨:04/07/08 22:32 ID:mzN1QWum
自分が粘着に思えてきた・・・
消えよう・・・
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 23:12 ID:mzN1QWum
本当に全員茶色いね。
435AX10iより買換検討厨:04/07/08 23:13 ID:mzN1QWum
誤爆失礼
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 09:09 ID:zKKmE/xS
>>427
>アンプとの相性も考えない
>>412を見ると全く考えてない訳じゃないと思うんだけど・・・

>あー・・・多分そういう話じゃないかと
そう言う話にしたがってる奴も沢山居るだろ・・・


>>432
この人>>415の言ってることを理解出来ないんだろうか・・・・
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 10:42 ID:+XPYrtI0
>436
理解も何も >410 (>415) は具体的な事何一つ言ってないでしょ。

ほらAVアンプスレでも君はこういってるじゃない。
>具体的に何が良いかを説明できない限り、ただの「個人の趣味」で片づいちゃうね。
438436:04/07/09 10:54 ID:zKKmE/xS
>>437
そうなのよ。でもそこを理解してないから>>432みたいに詳しく聞こうとしちゃってるんでしょ?
439437:04/07/09 12:12 ID:+XPYrtI0
>438 めずらしく良識派の人だね。
君とか失礼なこと言っちゃったけど年輩の方ですか?

でも410は出てこないね。僕もちょっと聞きたいけどね。
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 12:41 ID:X+c4Oysp
具体的に何を聞きたいのかを今のシステムの何が不満なのかを
はっきりしてあげれば410以外にも答えてくれる人も出てくるのでは?
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 17:32 ID:e7UW4LBV
410はもう出てこないとみた。 ここに試聴結果書いたのを 後悔してるはず。
442436:04/07/09 17:42 ID:zKKmE/xS
>>439
若者でも中年でもない年頃です。
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 18:10 ID:7g96kJEl
さすがに今ShowCaseを買うならwithAACにするだろうな
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 07:01 ID:04GF08as
WITH AAC は中身も少し変更ありみたいね。
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 12:47 ID:vkMg/qey
いまだにLexiconのDC-1を使ってますが発売当初はかなりの評判だったし
不満もありません。あれから数年、いろんな新規格の登場と重なって数々の
AVプリが世に出て一時はかなりの盛り上がりもありましたが最近は潮が引いた
ようにAVプリに対しての人気は下降していますね。
レビンソンの超高級AVプリも大失敗に終わったみたいだし、このところの新製品は
軒並み販売台数が落ち込んでいるらしいです。逆に一体型の国産AVアンプの売り上げは
順調らしいです。趣味の世界なのに高級志向が通用しなくなってる現実を知るとなんとも寂しい。

446名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 13:21 ID:LvBHHC2b
なんか荒れてるね。舶来もいいが漏れとしては

@デザイン最高、無垢アルミドーン!
A端子イパーイ、もちろん無垢(純銅なら最高)
Bスケーラー搭載、D5まで逝けるなら尚最高
CDSPは64bitを4個搭載、Ver-うppも簡単さ
Dシャーシは全部銅メッキ、テプロン基盤
Eトロイダルコア搭載、アナログ・デジタル専用セパレート電源
F犬の最新CCコンバータ搭載、D・DがDTSに!
G日本の精細さ、西洋の油絵的音質

これで19800円、さいこー!!!
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 14:45 ID:tip8xdtc
>446
@は抽象的なので却下
Cイチキュパならバージョンアップ不要
Fは邪魔
Gは中途半端、両立できる物なのか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 16:00 ID:Gi8P3kLP
私はピュア用にCDPがエソテリックP-30でプリとパワーが
AccuphaseのC-2400、P-5000でSPがB&W803でCDとSACDを聞
いてます。

でも最近AV用にDVDがエソテリックDV-30sでAVアンプに
πAX10AiでパワーアンプにIntegra RESEARCH RDA-7を買
いました。

同じB&WN803につないで1ヶ月経ちましたがピュアダイレクト
で聞くCDの音もSACDの音もSNが良くこれでも良いかなと感じ
る次第です。

AV用の物も素晴らしく進化したと思います。皆さんどうでしょう?

449名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 17:20 ID:wXVP+GN8
>448
長い文章なので要約します。
「私にはP-30、C-2400、P-5000はもったいない。」

たぶんDV-30s、AX10Ai、RDA-7でももったいないと思うよ。
興味の無くなった人は何で見聞きしても同じ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 00:09 ID:MeJU1j6S
>>449
何を言ってるのか分かりません。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:10 ID:Oi0PTDqo
>>448
>私はピュア用にCDPがエソテリックP-30でプリとパワーが
>AccuphaseのC-2400、P-5000でSPがB&W803でCDとSACDを聞
>いてます。

P-30でSACDは聞けません。妄想するのはいいがもう少し調べてからにしろ。
脳内所有も満足にできないと情けないぞ。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:14 ID:RiRKbtYo
410のインプレホスイ。ショウケースホスイ。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:22 ID:l2mOZoYG
変な日本語使ってるヤツいるけど、大丈夫か?
外人さんか?w
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:45 ID:MeJU1j6S
>>451
すいませんSACDは元々持ってるDV-30sで聞いてます。

そんなに叩かれる内容ですか?
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:05 ID:Oi0PTDqo
>>454
おいおい、DV-30sは最近買ったんだろ。
もういっぺん自分のレスを読み直すこともできんのか?

そんなに必死になるほどのことですか?
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:16 ID:SaKXJb/V
あわてて言い逃れしたら余計にボロが出ちゃったねw
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:51 ID:024E3PNr
>>448
そもそもP-30はトランスポート、C-2400ってアナログプリと思うのだが
この組み合わせでCDが鳴るんかなあ?
勘違いだったらすまん
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:29 ID:72o6J3vz
DACは脳内にきまってるだろ
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:24 ID:SaKXJb/V
確かにDACがなくては鳴らない、勘違いじゃないね。
脳内君の次の言い訳が楽しみだ
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:ENC+FcWi
こうやって勉強しながら立派な脳内君に育っていくんだよ。
挫折してアラシ君にならないようにね。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:40 ID:pArKHMfT
がんばれπ厨w
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:03 ID:MeJU1j6S
DACはESOTERIC D-30を使ってます。いちいち書かないとまずいですか。

SACDについては最近聞き始めましたので何か問題でも。大体ソフトが
揃って来たのが最近だと思うのだが。脳内って何ですか。




463名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:25 ID:c1nY7RgY
頼むからこれ以上盛り上げないで下さい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:27 ID:72o6J3vz
悪い、悪い。気に障ったら謝るよ。御免ね 漏れ達貧乏だから御金持ちの人見ると
僻んじゃうんだよね。

C-2400
P-5000
B&W803
P-30
D-30
DV-30s
πAX10Ai
RDA-7

凄いね、400万円超コースだね。PJとか薄型TV持ってるの??。まぁあんまり気にしないでくれ。貧乏人のやっかみだ。
漏れなんか今日、2万円のDVDP買って喜んでいるんだから。
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:51 ID:Oi0PTDqo
>>462
わっちゃあ…
予想通りの苦しい言い逃れ。やっぱりD-30を持ってますときたか。
いちいち書かないとまずいんじゃなくて持ってるなら普通書くもんだ。

448のレスを読み直すとP-30、D-30でもSACDを聞いてると読めるね。
そんで最近DV-30sを買ってこれで聞くSACDも悪くないって内容だと
思うんだけど。
DV-30sみたいな新機種を元々持っててP-30、D-30みたいなディスコンを
中古で最近また買ったってか?
苦し紛れにもほどがある、この大嘘つきめ!

それでも本当だと言い張るなら写真でもうPしてみてくれ。うPのやり方なら
教えてやるから。まあまたなんだかんだと言いそうだけど(笑
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:10 ID:MeJU1j6S
もうイイです。そんなに文句言われる筋合いは無い。

なんでそんなにむきになるのですか。あんたうざいよ。
なんでワザワザ写真なんて取らなきゃいけないのですか。

あなたに私がそこまで文句言われる程何かしましたか。
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:16 ID:RiRKbtYo
465よ、君、友達いないのか?かわいそうに。粘着ぶりにも孤独感が悲しいくらい伝わってるな。暗い人生に同情するよ。がんがれ〜。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:23 ID:SaKXJb/V
>>466
いよいよ辻褄があわなくなってキレだしてきたなw
これでおしまいかい?
空想の所有物についてもっと語ってくれよ
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:31 ID:72o6J3vz
>>448

あちゃー、荒れてきたなぁ・・・・・・。せっかくカキコしたのに散々な言われようだなぁ。南無南無・・・・。
機器を晒せば、少しは鎮圧できると思うんだが・・・・。

>>448まぁ、ガンガッテイキロよ
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:06 ID:Ll/6lrdl
>>468
まだ所有自慢してないシアター専用ルームとスチュワートのマイクロサウンドスクリーンやバルコのCineMaxの話があるんじゃない?
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:11 ID:MeJU1j6S
お前ら幼稚園児か?猿みたいにキィ−キィ−うるさいよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:27 ID:c1nY7RgY
だから盛り上げるなと・・・
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:40 ID:SaKXJb/V
>>471
おっ!言葉使いまで変わってきたよ。

頭の中にあるP-30とD-30の調子はどうだい?
SACD聴くと最高ですかw
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:42 ID:72o6J3vz
     ☆ サルチン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)    写真うPPまーだー??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
        |           |/
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 00:06 ID:pxiJuI/f
>>466
>なんでそんなにむきになるのですか。あんたうざいよ。
むきになってるんではなくてあんたの痛いレスに反応してるだけ。

>なんでワザワザ写真なんて取らなきゃいけないのですか。
まぁそう言うしかないよなあ…(クス

>あなたに私がそこまで文句言われる程何かしましたか。
すまん!謝る。このとおり反省してる。

だから機材の写真を見せてください。本当だとわかったらあんたのとこまで
直接行って謝罪させてもらうから
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 00:49 ID:MJXmI9Sb
昨日のMeJU1j6Sはとうとう逃げたのか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 00:59 ID:9w9taz0l
自分に対しての反応には敏感みたいだから
気になってちょこちょこスレを覗いてるんだろうな。
PCの前で顔を真っ赤にしてるんだろw
478325:04/07/12 09:24 ID:WcybX4Dw
あっちで、煽ってましたね。
ハイエンド所有の方か?と思いましたが、やっぱりπ厨でしたかw
あおりだけは一人前です。
まぁ、本人はハイエンドを目指してるようですが。

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/11 00:40 ID:MeJU1j6S
>>664>>665>>666
みんな揃って安物3兄弟なのねw

そんな事言ったら家も持ち家とかマンションじゃなくプレハブ買えばw

私は努力してお金を稼いで頑張って本当に良い物を買います。
あなた達の意見が正しいのであればハイエンドメーカーも入らない
ですね。

まぁあなた達にはパナソニックとケンウッドしか必要ないでしょうけど。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 10:55 ID:pxiJuI/f
>>478
あっちってどこかなと思ったらAVアンプスレだったのか。
今見てきたけど大笑い。MeJU1j6Sって真性の脳内ハイエンドだな。

こっちでは白々しく脳内って何ですか?なんて言っときながら向こうでは
他人に脳内って発言を使いまくりですか。
おまけに自分の大嘘つきを棚に上げて人を嘘つき呼ばわり…

MeJU1j6Sよ、確かに嘘は良くない(笑
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 11:47 ID:3LnzeqIc
SONY P9000ESは使えますかねぇ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 12:02 ID:bWCMJzxN
>>480
価格の割に品質は良いと思う。
マルチチャンネルプリ、セレクタとしてはそこそこ使える。
5.1と2chのプリアウトが付いているので
AVとピュアを両立するには結構便利だよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 12:19 ID:3LnzeqIc
ありがとうございます。AVアンプなんかと比べるとSNはイイですか。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 13:01 ID:bWCMJzxN
>>482
プリアウト以外の残留ノイズは結構多いかも。
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 13:08 ID:3LnzeqIc
すいません親切にありがとうございます。参考になります。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 17:44 ID:oJ3knJnl
>>483
第三者ですが意味がわかりません。
教えてください。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 18:04 ID:bWCMJzxN
>>485
申し訳ない。言いたかったのは
2chスルー
5.1chスルー
でコイツをかます事によりS/Nが悪くなることはそんなに無い
ということだ(って全然意味違うな)。
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 22:02 ID:zlgOfsvL
SONY P9000ESとPM8100SA ver.2ならどちらが音がいいでしょう。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 22:04 ID:/RGi240s
どっちもその・・(ry
489485:04/07/13 01:42 ID:nwJ5klsq
>>486
おおっ!ありがとうございました。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:04 ID:hqys+hS5
ヤフ奧でSHOWCASEが出てるがどうなんだろう?直輸入物らしいが。
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:21 ID:vaWnuzex
俺の売ってあげようか?保証まだ残ってるよ。(銀だけど)
つか、ネットで探せば結構中古見つかるよ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:26 ID:R1gdqpY6
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:14 ID:/a7Uflny
with AACでもないのに高すぎ!
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 06:34 ID:EoQn8e3F
黒のSHOWCASEってなんかかっこいいな・・
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 13:49 ID:++Lb7nIC
age
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 10:46 ID:pTQbeGX/
age
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 22:24 ID:mjiY/7ko
保守
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 20:56 ID:cxHLSDF+
ソニータワーでSONY P9000ES聴いてがっかりした。
SONYのスピーカーが悪かったのだろうか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 13:35 ID:yvuWko6V
Ayreから新AVプリが登場。
AAC対応。120万前後定価予想。
詳しい情報は、近々発表になる予定です。
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 16:38 ID:M2HihLfR
エアーのAVプリはあまり期待できないよ。価格なりの音にはならないとみた。
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 21:15 ID:+unZS9lm
なぜ?
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 15:08 ID:4F0tBtKZ
マランツのPM-11S1があれば
ピュアとAVが両立できますか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 18:25 ID:p0Sd1xbK
正直何をしたいのか聞きたいのか、レスを読んでも理解出来ません
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 18:45 ID:4F0tBtKZ
マランツのPM-11S1は、マルチ入力対応とありますが、
DVDオーディオのアナログ5.1chをラインでつなぎ
フロント2chを自らのアンプで鳴らし、残り3.1ch
をプリアウトできるのでしょうか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 19:27 ID:UxJxgzoY
PM-11S1にマルチチャンネル入力なんてありませんが…
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 19:30 ID:4F0tBtKZ
http://www.marantz.jp/he/news/press/pm11s1.shtml
の仕様表の直前のF.C.B.S.の欄に書いてあるのでは?
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 19:35 ID:UxJxgzoY
それは単に複数台のPM-11S1の音量調節を同調させる機能です
というか、背面写真も載ってるんだから一度くらい見た方がいいと思います
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 19:43 ID:4F0tBtKZ
http://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/images/pm11s1/pm11s1_rear.jpg
だから、複数台のPM-11S1の代わりに↑裏面画像の左下部の上側INにリアLR入力し、
下側INにCENTERとSUBWOOFER入力すれば、それぞれ真横にあるOUT端子からプリアウト信号が
出てくるのではないかと・・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 20:10 ID:J+/G85RG
それは単に録音機器用のIN/OUTじゃないの?
というか、どこを読んでもそんな説明が見当たらないのですが…
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 20:14 ID:4F0tBtKZ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news071.html?lc10
双方向通信システム「フローティング・コントロール・バス・システム」
(F.C.B.S.)を搭載し、最大4台(8チャンネル)の同製品を同期制御でき、
バイアンプやマルチチャンネルの使用も可能だ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 20:15 ID:J+/G85RG
複数台の機器をつなげることで、バイアンプやマルチチャンネルでの使用が可能になる
…って普通読みませんか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 23:41 ID:Rpmf36V+
これって→PM-11S1、AVプリでもなんでもなくタダの2ch用プリメインじゃん。

しかも、SACDやDVD-A用の5.1chアナログ入力なんて全くないし。

スレ違いの上、>>502はもっとAV用語から勉強し直した方が良いんでないかい?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 05:18 ID:Z0g0ovWW
502はまるっきり勘違いしただけだろ。こうやって質問して恥をかいて
経験値をあげていくもんだから気にするな。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 11:44 ID:X9i0zLar
ちょっとAVアンプに毒されてるというか、2chシステムに関する知識が薄いんだろうね。
問題のIN/OUTに関してもよく見ればRECと書いてあるし。
マルチチャンネルに使うものはAVアンプと同じくMULTIのIN/OUTで書いてあるものですよ。
AVアンプにもアナログのRECOUTはあるんだけどね、カセットデッキ(TAPEポジション)
何て使ったこと無い世代かも。
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 01:00 ID:VDGt2Odq
保守。
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 01:52 ID:blPIy97t
AVパワーのスレ落ちた?
LINNのEXOTIK聴いた人いたら感想をよこしやがってくださいませ。
おながいします。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 14:43 ID:UY7CJcQo
LINNは試聴出来る店がなぁ…
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 14:52 ID:VDGt2Odq
もうEXOTIKって出回ってるの?
>>517
うちの近所では入れることを検討してるみたいだけどね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 08:23 ID:B1UHBWIy
念のため保守。
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 18:42 ID:Aj2q66gx
スレが機能していない?
新製品も出ないし仕方ないのかね。(⊃д`)

HDMI(DVI)、i.LINK、AAC、自動調整なAVプリが欲しいなぁ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 05:51 ID:GRwouBwU
できれば実売10万くらいのをきぼんぬ
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 15:23 ID:ZPiLyaHM
まあ商品の大半は海外製、で海外ではあまり需要のない機能だからなぁ。
あと値段に関しちゃ不可能だろうな。
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 15:44:25 ID:4nqh7xzz
age
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 18:39:35 ID:I9A4iEuL
モグラみたいなパワーアンプの安いのが出てきたから
AVプリもお求めやすいモデルが必要だと思うのですよ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 19:00:38 ID:fUA+S1AB
このスレが少数派なのか、開発側としては巨大なAVセンター買わせて
スピーカーもセットでできるだけ数売りたいほうしんだからなあ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 09:14:20 ID:VMc7Hh15
AVプリは各種フォーマットの対応とかで細々ライセンス料が必要だからねぇ。
おまけにパワーアンプよりも部品点数とか・・・・端子数とか圧倒的に違うし。
DTC-7クラスを限度としないとやっとられんってとこか。SONYもそうだったし。
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 02:11:35 ID:MojThJKM
ドンガラAVアンプと同じでもいいから20万台のAVプリが欲しい。
消費電力大分減るだろうし、電源部も余裕ができる。

俺は駄目だけど(ディスプレイがモニターなので)Linn UnidiskSCと
アナログマルチプリの組み合わせはよくないか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:24:02 ID:e6D20kTw
UnidiskSCはプリ内蔵だから、後はパワーアンプだけでしょう
キャンペーンでやってるUnidiskSC+AV5125みたいに
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 11:49:52 ID:583C9b+W
そうだった、ウチは4.0(映画は4.1)でやってるのでアナログプリがあたりまえ
に感じてた。
この高級ユニバーサルプレーヤーのダウンミックス機能ってどのくらいのレベル
なのかな?
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 19:59:15 ID:7Z4j/XQV
舶来AVプリおよびアナログマルチプリの友、AD100は在庫限りのようですね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 01:56:27 ID:xgNp6LDL
hosyu
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:20:03 ID:9DQQQsgJ
インテグラの新しいやつがそろそろ発表されるらしい。
http://www.avcat.jp
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 15:07:49 ID:k5tLOX7q
インテグラの新しいやつHiViに載ってたな。
値段がちがっとるみたいだが・・・。
532で紹介されてるとこのほうが詳しかった。
HiViもほんと役にたたんな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 14:03:49 ID:z9IeX7bG
一応保守しておくか。。。
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 15:58:20 ID:qkwOS4PT
マラプロのCA01ってどうなん?
聴いた香具師いたらインプレよろ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 02:10:31 ID:FELb0ZTI
保守ついでに警告だ
AVプリで音はそんなに変わらん
パワーを奢れ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 11:26:11 ID:w3mc1qXU
ボリューム回路をパスできるAVプリは無いものでしょうか。
アナログマルチプリがあるから、サラウンドデコーダーとしてだけ使いたいんです。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 12:57:29 ID:Xa5PLY5/
聞いたこと無いな。
普通そう言う場合はプレーヤーデコードでアナログ出力するし。
539537:04/11/08 14:08:32 ID:w3mc1qXU
やっぱりそうなりますかね。残念!
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 14:38:26 ID:2CxLOgUm
Fe/CgvGj
0iXiMEtE
手の込んだ釣りに本気でレスするスレはここですか?


仕事中なのに笑い頃すきかYO
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 16:58:33 ID:DPaIJAFu
オマエも仕事中に2ちゃんかYO
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 17:47:12 ID:Xa5PLY5/
てゆうかアレ現スレのネタだったのか、懐かしくてもう過去スレの話だと思ってたYO

半年以上経ってもレスが貰えるって事は、それなりの釣り餌だったってことかね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:38:03 ID:a5A1W5aY
>>542
あの時はしばらく見てなかったらいきなり100くらい進んでいて驚いたものだ。

>>536
パワーを奢りたいから空しくプリを探しているんじゃないか。iLinkまでサポートしてるのは
今度出るIntegraだけという有様だし。
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 06:03:44 ID:TKdNBCFp
>>543

iLinkなんて必要ないだろう。
そんな物を選択基準に入れてる事自体、虚しいだろうに。
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 06:55:47 ID:EH3LtETB
 ブルーレイやHD DVDの新フォーマットは、S/PDIF使えないから、iLinkあたりが必須になるのでは?
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:47:00 ID:JWozcB41
AVプリは機能だろ。
なにも必要ないならいいユニバーサルプレーヤーとアナログマルチプリでいいわけだし。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 17:48:01 ID:dvi3yr4y
>iLinkなんて必要ないだろう

こんなの個人の事情によるじゃん・・・・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 20:48:57 ID:ND3xYrhI
技術的なことはよくわからんが、iLinkだと送り出し側のクロック精度は問題に
ならないらしいから、伝送フォーマットとして優位性はあり押さえておきたい
のではないか。

ひょっとするとデジタルトランスポートに関しては価格差がなくなるかも。
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 14:23:57 ID:1ZW68ePh
今更だがcasanovaかHTSが欲しい。
でもクレルの方は聴いたこと無いんだけどねw
ピュアでは微妙な評価だが音楽はRockが主だからピュアとAV両立できるし。
にしてもHomeTheaterStanderdって中古\294,000 とか普通なのかい?
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 09:48:52 ID:SEiIWmcO
casanovaは>>364の内外格差を見てから一切気にすることが無くなった。
と言うかAACのことを考えると今度のRDCに期待がどうしても・・・・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 11:38:31 ID:s6u5rJRs
確かに内外の価格差はガックリきますよね。
気に入れば無問題と分かってはいても気になる・・・
物が良いのは聴いてみて分かってるので、逝っちゃおうかなあ
でもそろそろ故障も気になるか?代理店が定まらん状況でステラを信じてよいものかw
年内には何らかの答えは出したいですね。
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 20:51:51 ID:Tc5GZXyu
海外では「カローラ」あたりがBMWなどと遜色ない目で見られたり
するし 日本人の舶来信仰と海外での評価の差が 輸入業者の
収入源でわけか。
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 16:24:37 ID:8r03Ywr9
INTEC205AVはここ?廉価スレ?
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:03:16 ID:j71JTbjd
>>553

▲▽ AVアンプのおすすめは?その30 ▲▽

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099427955/
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 13:49:08 ID:76yGgoh7
インテグラリサ−チの新シリ−ズの情報求む
プレビュ−大歓迎
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:29:12 ID:QnSV6pVf
>>555
Integra (RDC-7 DTC-7 DTX-7 RDA-7 DTA-7) AVアンプ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1074910193/
に購入者が来てるのでレポを気長に待つのがいいかと。
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 15:11:49 ID:VPiMInuK
>>556
へい、毎度です
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 18:34:45 ID:xXRa9SZ7
しかしなんだな。以前高級AVプリは必要ないとか言ってた椰子はシアターやる資格ね〜な。映画は音で決まるってのに。映像がいくら良くても音が際立ってないと何も感動しない。
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 21:21:15 ID:yUrmVhec
SHOWCASE AAC
以前はAAC信号を入力したときに最初に読み込んだ信号で
デコード時の再生モードを2ch/5.1chのいずれかに固定してしまい
放送中の2ch/5,1chの切り替わりに追従できなかったが
最新版ファームウェアV2.6では改善されてようだね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 03:50:32 ID:pHwkc1dd
>>558
あー・・・あれは特殊な環境の人が語ってるだけなのでどうしようもないかと。
別次元の人なのでそっとしておいてやってくださいw
>>559
それは無償アップできるものなの?できないなら辛いね。
まあAACは対応難しいみたいだからバグがあるのは仕方ないが。
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 12:41:03 ID:JvZVL67N
>>560
公表されてないけど実質的にバグ対応と見られるので
Showcase with AAC 初期バージョンを持ってる人は
代理店(アクシス)に送付すれば無償で最新版ファームへ
アップグレードしてくれると思う。

しかしAVプリって結線はずすの面倒なんだよな
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 20:08:46 ID:YWdsrSaO
初期バージョンっていつごろまでのヤツッスか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 20:21:02 ID:7uyLN1HZ
じゃ、そろそろ with AACにうpするか。BS無いけどw
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 20:52:23 ID:sAmFFPmb
>558

500万円の音響システム+10万円安物PJ か
500万円高級PJ+10万円音響システム の
選択だったら 後者が満足高いだろう。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:06:40 ID:YWdsrSaO
人それぞれでしょう
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:08:37 ID:7uyLN1HZ
500マソで、PJは良い物買えそうだけど、
音で予算500マソはかなり妥協しないとならんな。

オレはもっと妥協してるんだがw
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:42:50 ID:pZ+Zw6cx
>565
>人それぞれでしょう
そのとおり
よって558は亜穂のたわごとだからきにするな
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:06:14 ID:QZEX8dN0
中古のアンプを買ったんですが、音が出ません!
ピンコードでSONYのCDプレーヤとケンウッドのアンプを繋げたんですけど、
スピーカーからはサーという音しか流れないんです。
もちろん出力入力間違いなく挿してます。
これは欠陥品ですかね?
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:13:28 ID:DwTFmdU7
コレだけじゃ如何とも判断できん。
しかも、スレ違いだ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 18:22:19 ID:mHzgMsIM
Integraのスレを見てると、なんか今回の新製品発表で
RDC-7,RDV-1 ユーザは逆にインテグラリサーチから
離れていきそうな感じだな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 14:21:11 ID:3bpONMMA
ま、視聴してそう決めたんならそれで良いんじゃないの
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 19:34:21 ID:JQxPHn7L
ここで聞くことがすでに間違いな気が
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 20:04:18 ID:s64AI2Td
http://www.axiss.co.jp/meridlineupsurr_G68J.html
やっときましたメリG68J
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 15:45:47 ID:XT8E4dZG
>573
AACに対応してるんだ。
ついでにあげとくね。
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:39:41 ID:KeKQAc4N
>>573
アナログがADされちゃうのが、鬱orz
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:56:48 ID:fL2p7WK3
>>573
たしかに・・
>DVDオーディオの6chチャンネルをデジタルのままディスクリートに
>同軸3本でデジタル入力する<MHRスマートリンク>端子を2系統
これだって使い道がないのに・・
i-Link対応しろよ。

>アナログ入力は内部で24ビット96kHzのハイ・リゾリューションでA/D変換されます。
こういうのを見ると泣きたくなる。
全くSACDマルチやDVD-Aには使い物になりません。
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 22:03:09 ID:0l2LxYR0
DVD-Audioでディスクリート6chデジタルアウトできる機械なんてあるのか・・・と思ったら

>>576
> 使い道がない

やっぱりか
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 22:24:28 ID:w36DybeJ
使い辛いのは確かだけど使い道が無いってことは無かろうに。
あたしゃそんな余裕無いけど(笑)。

まあアキュ選ぶならこっちが良いけど。
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 00:00:55 ID:yOtgsdR8
>576
要するにメリディアン同士で繋げってことじゃないの?
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 00:56:21 ID:OjPYQPZG
まあ音聴かずにぐだぐだいうのもアレだな。
というわけで>>573氏レポよろ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 15:24:56 ID:OAN9Dr1H
SONYのTA-V55ESと言うのを使ってます。
フロントスピーカーはA,Bと接続できる仕様で計4台つなげます。

説明書でA端子、B端子に2組のフロントスピーカーを接続し、同時に音を出す場合は、
インピーダンスがそれぞれ12Ω以上のスピーカーをつなげてください。
とありました。

A端子、B端子同時に音を出す時はスピーカーそれぞれ12Ω以上のものを用意しないといけないと言うことでしょうか?
もしそれぞれ6Ωのスピーカーを使って音を出すと不具合が生じるでしょうか?
教えてくださいm(__)m
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 22:44:24 ID:N3oLQSvy
6Ωじゃダメヨ、12Ωを二組、ね。
6Ωだと安全装置が働いて電源落ちるね。
運悪く安全装置が働かないとアンプあぼーんな危険も。


…しかしここはAVプリのスレなんで本来はスレ違い。
次からはAVアンプスレで聞くよろし。
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 23:25:43 ID:OAN9Dr1H
>>582
早速のレスありがとうございます。
6Ωで音が出てたのでそれでずっとやってました。
あぼーんの危険があるんですね。
ここで聞いてみてよかったです。
ありがとうございました。

レス違いスミマセン。
気をつけますm(__)m
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 04:37:27 ID:FkypoVOL
保守
585名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 11:03:44 ID:/5ryXmXK
イギリス製、
サラウンド・プリアンプで
高音質、低価格のアンプを
さがしていますが、

検索サイトではにわかに
見つけられません。

これだといった機種、
ご存知ありませんか?

薄型で縦に設置できれば
いちばんいいんですが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 23:58:08 ID:3dMveR+a
>>585

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/03 22:14:27 ID:W3jUFprT
山水のアンプって使ったことないけど、Z9の方が明瞭な音がしてそう。傾向の違いじゃね?
昔からヤマハはそういう音が苦手な気が…


116 名前:109[] 投稿日:05/01/03 23:24:39 ID:pHYo2OrW
>>115
音の解像度は、ほとんど互角ですよ。っていうかCDでは差がわからないですね。
前はAZ1を使っていましたが、Z9は格段に音がきめ細かくなりました。
素性の良いアンプなので、あとは使いこなしですね。


という訳でZ9がお勧め。

587名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 21:00:57 ID:xuVGVt/B
>>586
せっかくレスつけていただきましたが
元気のある音、
ふくらみのある音。
解像度の高さではどこのアンプがいいのでしょう?

すべて優先させるのは無理かもしれませんが。
588名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 21:03:49 ID:r6TydvJp
カサブランカV聞いた事ある人いる?
ステラはセータ取り扱いを、いつのまにかよしてるね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 21:28:26 ID:OZUhLwf5
>>588
カサブランカVは表現力が圧倒的に素晴らしいです。
590名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 21:33:28 ID:NsLtcmom
AyreのAVプリの噂は本当ですか。
591名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 00:08:47 ID:1guwVEam
>>589
まだ手にはいるのかな?
592587:05/01/05 10:41:43 ID:jVVOrgZU
オーディオ雑誌とか買って調べようとも
おもうんですが毎号買うとなると
たかいんですよね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 20:30:31 ID:u+smfPNK
>>592

ちなみにどういった条件を満たしていれば良いんだ?

予算は?
中古でも良いのか?
SPは何本使う気か?
AACは必要か?

594名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 21:14:31 ID:GDS+/gIS
GoldmundのMimesis24か30をAVプリとして使っている人は
いないのか。
595592:05/01/06 11:23:38 ID:hlkLJZBc
>予算は?
ある程度。お勧めされた機種次第です。

>中古でも良いのか?
新品に限る。

>SPは何本使う気か?
新規にシステム組むより
LogicoolのZ-5500がAACに対応していませんので
AACに対応させることと、
Z-5500の音質が薄っぺらいので
中音を豊かにしたい。張りもひつようですが。

>AACは必要か?
必要です
596592:05/01/06 11:29:27 ID:hlkLJZBc
Z-5500はそこそこの音が出ていると
おもうのですがいまいち満足できないんです。
597592:05/01/06 11:42:41 ID:hlkLJZBc
ONKYOのIntegra DTX-7
に注目してるのですが
バナナプラグという点です。
しかし値がたかい。

ビクターのAX-V5500
にも注目しています。
手ごろ感で。

THX Ultra2に対応していれば
ゆうことないのですが、
BSデジタルを視聴していますが
自室には無いということでいずれ将来的に
接続するということで。
メインはMacのG4 CubeでiTunes再生なんですけどね。
Z-5500のStereot×2っていうのがおもしろいですよ。
いろいろ音楽は聴いたうえであややの青春宣誓が
ただいまマイブームになってます。

あとスターウォーズ、ロードオブザリングも
さいせいしたいですね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 11:46:24 ID:hlkLJZBc
>>597
×Z-5500のStereot×2
○Z-5500のStereo×2
599名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 12:10:40 ID:PCy8wc48
つ、、、釣りなのか?w
600名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 17:52:58 ID:Jgy30B8A
ぐぐってワラタ
601名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 20:41:58 ID:FITP2mlN
二段構えの釣りだな。
プリアンプスレで一体型の話で釣り
しかし、そんなのは序の口と。
602名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 21:21:55 ID:B4Juug+x
いや、実際はプリアンプがほしいのです。
それだけ安くすむでしょうし。

釣りの意味はわかりますが
正確な意味はわかりません。
振りまわすっていう意味でしょうか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 21:24:52 ID:B4Juug+x
しかしすくなくとも日本メーカーでは
プリアンプって無いか、
どこかにあるかもというかんじですね。
604名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:32:57 ID:XI+fRBPv
>>592

え〜と、物凄く重要な質問だがZ-5500のスピーカーはスピーカー単体として
独立しているんだろうか?
見た所、付属のアンプと一体化しているみたいだけど・・・。

とりあえずIntegra DTX-7で委員でないか?
バナナだろうがYラグだろうがバラ線だろうが接続できる。
スピーカーが独立しているのならな。

AVプリを買ったとして、パワーアンプは持っているのか?

AVプリの相場を知らないみたいだけど、ソニーのなら何とか20万位だが、
それ以外の海外製AVプリは50万〜200万位だから、新品で買う以上その予算は
あるのかな?

結論
・100万〜200万の予算があるなら、AVプリ+5chパワー+SP5本+サブウーハー
・20万〜50万の予算があるなら、一体型AVアンプ(DTX-7など)+SP5(6)本+サブウーハー
・10万以下の予算なら、ひたすら貯金。


605名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:52:04 ID:v/pI2p9M
嫌みで言うのではなく言うが、
安く上げようとするのにAVプリとか選択肢にも出てこないw
606名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:58:25 ID:G7EXsySz
嫌みで言うが、
ロジクールZ-5500みたいな子どものおもちゃに
AVプリを組み合わせて、いったい何がしたいんだ??
607名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 00:13:10 ID:GL03GyTN
>>604
相手にしてくれてありがとうございます。

なんかプリアンプ通して光デジタル接続すれば
音質が変わらないかとおもいまして。
しかし光デジタル出力してしまったら
DAC通した音が意味なくスルーされるかな...?
MacからはM-AudioのTransit USBで
出力しています。
DVDプレーヤーは別途AVセレクター経由。

一昔前イギリス製の機器が音が元気だという
刷り込みがあってイギリス的な音作りのが
あればいいのですが。

バナナにこだわるのは接続が楽だし
将来スピーカーをくわえるとき
スピーカー端子使わないでいるうちに
ホコリでいやな思いしないですむかなと思いまして
ちなみに日本家屋にすんでます。
608607:05/01/07 00:13:59 ID:GL03GyTN
Integra DTX-7はおととし発売のようですので
しばらくまってその関連の新製品がでたら
かんがえます。
お金にルーズなのでたぶんだらだらと
そのとき買うこととなるでしょう。
実勢価格は半額ぐらいになるでしょうね。

なんか機種を漁っているうちに
エジンバラで開発された部品てのを
みかけましたがそれつかってるのが
根拠はありませんがイギリス的な音出そうですね。
どれだったか失念しましたが。
609607:05/01/07 00:38:24 ID:GL03GyTN
またダラダラと書きますが
Z-5500のスピーカーはじゃまにならず
12畳の和室の長押ってゆうんでしょうか?
には長押のすき間にひっかけて取り付けられて
良好でした。
ただバッフル面が下向きになって
ただしい音が聴けてないと思いますが。

パソコンいじるデスク前で聴いています。
Audio Hijack Proというネットラジオの
録音のソフトにFiriumというプラグインをいれて
iTunesで再生すると楽しい音がでました
(高級ホームシアターと較べるとカワイイうちかも
しれませんが)

Z-5500はAACに対応していないので
別途AVアンプでも必要だということもあるんです。
そのついでに音質も上がればと思いまして。
610607:05/01/07 00:45:13 ID:GL03GyTN
しつこくてすみません
音の上流に手を加えれば
効果的に変るのではという思考がありまして。
611名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 00:55:55 ID:GL03GyTN
>>609
配線もワンタッチでらくでした。
だれかのなにかしらかの参考になればとおもいます。
612名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 01:00:01 ID:7Ig0PlXp
いくらプリが重要だ、なんだと言っても
スピーカーが一番大きいでしょ。
はっきりいって>>606が言うとおりだよ。
別にAVプリと呼ばれるモノを使うなら
差は出ないでしょ。
613名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:36:04 ID:PlLl0UNC
ということで、この話は終了。
614名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 20:30:39 ID:qAQnCsaI
セータも取り扱いなくなったし、最近このスレも元気ないし。海外ハイエンド含めてAVプリアンプはどうして流行らなくなったのでしょう。ここらへんで誰か海外プリアンプ使っている人、代表的なところの感想でも書きませんか。
615名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 04:35:04 ID:pkgFSMSy
一つはフォーマットがどんどん増えて安定しなかった事だろうね。
高級機だけに簡単には買い換えられないし。
もちろんバージョンアップで対応といううたいをしている機種もあったけど。
さらにいえば、AACなど日本中心のフォーマットもあり、
海外プリの対応が今一だったりしたので、ユーザー層が限られたり。

まあ、動向が落ち着いてきた事もあって、新機種の出が鈍くなってるから
買い換え需要も少ないんだろうね。
自分自身、新しいアンプにあまり興味ないし。
616名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 05:10:26 ID:1W25YOdq
ここ数年の動乱期を経て輝きを失わないいいプリメインは何か残ってないんでしょうか。

唯一評判のいいTHETAのCASABLANCA IIIは聞いたことがないし、鳴り物入りのMarkLevinsonは今ひとつだったし。

誰かここ数年を乗り切るいいプリアンプの推薦ありませんか(できればレビュー付き、中古可)。このままではAVプリスレが保守だけで終わってしまいそう。
617名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 11:29:04 ID:+d8DM3Rp
日本独自規格のD端子コンポーネント映像とAACデコードに対応しないから本当の一部のマニアにしか受け入れられなかったからでしょ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 11:45:55 ID:qLDd2g5z
THETAはここ(>>364)で内外価格差の酷さもバレちゃってるからな。
地デジが広がる今後、国内でAAC需要は上がる一方だしONKYOが20万と50万
にラインナップしてるせいもあって海外勢は苦しいだろうな。
619名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 13:13:19 ID:NB8u6cIQ
今月に入って資金がようやく出来たのでカサノバ辺りを狙ってるんだが
いまいち踏ん切りがつかん
620名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 16:31:08 ID:7VOZTA5t
ひょっとして
ここ最近の国産超弩級の一体型AVアンプ群に押されているのか
デノンとかソニーとかの
621名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 20:15:02 ID:vzoXySQJ
AVプリアンプは何故流行らないかというスレ立てた方がスレ伸びそうで欝。
622名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 20:19:57 ID:bNiX+jSx
>>617
同意。
AAC未対応の時点で除外する人は多いでしょう。
まぁ、映像回路は必須ではないしD端子は無くても大丈夫でしょうが。
623名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 22:04:18 ID:2+XcRFQe
だから「プリ」である必要無いんだって。音声だけのサラウンドプロセッサーであればいいの。
パイのMCACC程度のものを付加してあれば、CDに対するDACみたいな扱いに割り切れるんでないの?
その点で今度出たインテグラRDC-7.1はツボを押さえてあると思う。
624名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 22:11:40 ID:KrCfXnLK
でもオプションカードで映像扱えるしカードがないと使えない機能まであるじゃん
625名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 09:18:57 ID:RQjZtPJK
>>619
去年casanova買ったよ、Basicだけど。
シアターは勿論、ロック、ポップスには結構いける。
俺はゲームもつないでるから音質は文句なしだけど、今なら5103Dとかも安いよね。
でもLINNはシアターが寂しい気がしけど・・どうなんだろ?
俺みたいに音楽はロック中心でシアター見てゲームもする人には最適だと思うが、
クラシックとかならLINNなのかな?
両者の比較した人、補足おねがい。
626名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 10:39:33 ID:JM7YqtHE
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/cinemara/0402.html
この人もAAC未対応に業を煮やしてcasanovaやめてDA9000ESにしてしまったみたいだ
627名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 19:01:31 ID:FQPt6Vj0
5.1入力ぐらい付けてほしいよなぁ
628名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 20:25:05 ID:aMD8SJLd
>> 629
?。casaの話?スタンダードは5.1入力あるが?

http://www.thetadigital.com/product/casanova/specs.htm
629名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 00:24:30 ID:AJorKJPW
>>626
俺ならいくらなんでも、カサノバからDA9000ESには行けないなあ・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 18:22:52 ID:nUHZgmQE
300万の高級アンプが。9800円のデジタルアンプに負けたのは、
アキュの社長が731部隊での経験を生かして、アキュのアンプで
アキュ盲信者に、電球色に着色した音を聴かせて実験台にしているんでしょ?

つまり、アキュの信者は、デジタルアンプを嫌うように洗脳しているんじゃないの?
631名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 19:57:13 ID:n3wwijhq
>>629
AACがあるのと無いのとでは雲泥の差が出るからじゃない?
付いているものの性能差くらいなら我慢できるけど無いのはどうしようもない。
性能はともかくAAC付けてきたshowcaseはエライよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 20:27:55 ID:791aJcXX
AD-100ディスコンになったってホント?
633名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 21:43:14 ID:vc9e4bU7
showcase相当いい線いってると思うが、いやマジで
634名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 22:13:52 ID:tqz+/kOP
AACのバグは直ったのか?>showcase
635名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 22:27:37 ID:8liUirxA
アクシスに相談するとバグフィクス対応のバージョンアップしてくれる
636名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 22:40:01 ID:Q2XLAJ1m
       真 違 い だ ら け の ア ン プ 選 び

「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音! 

ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けたからなあ。

「39800円」のTi社の石を使った、松下フルデジタルAVレシーバ、XR50に ボロ負け 確定だ罠。w

アナログアンプでも、デノン社の「11万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w

値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm

637名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 03:22:07 ID:cheHxEJJ
>>638

スレ違い。

国内外の価格差は酷いが、それでも一部の海外ハイエンドAVプリは音変わるよ。あとはその音の好き嫌いだけ。

国産一体型ハイエンドAVプリメインから海外AVプリ+パワーに変えたが、全然AV機器詳しくない複数の友人が映画館の音になったと感動してた。種明かしした時に値段に愕然としてたが。

あえて機種かかないが、ある時期の定番組み合わせ。ネタと思う人はネタと思ってくれ。こればかりは自分の耳で聴かないかぎり分からない世界だと思う。
638名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 10:09:31 ID:bRhzNwEX
何も言ってないのに怒られちゃった…。
639名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 10:33:24 ID:yu40/lp4
イ`
640名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 11:16:23 ID:kzZGi4NI
>>637
>国産一体型ハイエンドAVプリメイン
"ハイエンド"の響きが虚しいですw

10万前後のAVアンプから一気にコッチ側の機器に取り替えたから
国産一体型ハイエンドAVプリメインは、自宅使用した事ないんだけど
実際、そんなに差があるもんなの?
単に、パワーアンプ追加しただけじゃ無理なのかなぁ。
デコード性能は、次々新機種発表される一体型が有利だと思うけど
やっぱり、プリ部の差?

>あえて機種かかないが、ある時期の定番組み合わせ。
何じゃろ?

>全然AV機器詳しくない複数の友人が映画館の音になったと感動してた。
「ちょっと音量大きくした」って言う落ちはナシw
641名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 12:24:51 ID:1QCRJb0h
ある時期の定番といえば
レキシコンDC1dts + PASS X5
とか・・
642名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/15 21:35:47 ID:2QIWzCnL
>>640
釣りかもしれませんが、
>実際、そんなに差があるもんなの?
ありますよ。プリ部の差も勿論ですがむしろDACの差の方が大きい気がします。
ただ、まあ
>パワーアンプ追加しただけじゃ無理なのかなぁ
AVアンプにパワーアンプの追加が手頃で良い選択だとは思いますけどね。

643名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:03:08 ID:7futXL6B0
懐古モード。

定番といえば、
LEXICONかTHETAに分かれるだろうな。自分自身はTHETA。

その後の海外AVプリブームの息の根を止めたのは絶対にMARK LEVINSONだと思うのだが。どうなんだろ。あの値段であんなつまらない音ですかとある意味衝撃を感じた。

あの音を聴いた時、本当につまらんと思った。しかしその後読ませてもら田AVACのブラインドテストが一番笑えた。あれまたやらんのかな。

バーンインすればもう少しいいのかな。誰か肯定的な感想覚えている、あるいは使っている人いますか?
644名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 01:14:43 ID:nGnftppn0
海外AVプリが人気なくなったのは、アホみたく次々にフォーマットが新しくなるからだろ
100万近くかけて買ったものがすぐに型落ち、要バージョンアップなんてのを繰り返してたら
そんなもんに金かける奴はいなくなるよ
645名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 01:07:13 ID:ewNK7nCA0
>しかしその後読ませてもら田AVACのブラインドテストが一番笑えた。
>あれまたやらんのかな。

どんな結果だったの?教えてサミアドン!
646名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 17:46:21 ID:Aa62096r0
>>645
懐かしいネタなので、暇つぶしにレス。AVACブラインドテスト。

2003年頃?もう捨ててしまったので誰か補足よろしく。

AVAC CLUBの読者5人程度で視聴していたはず。何回か実施されたはずだったが。視聴環境(スピーカーなど)は忘れた。機器は多分以下だったと思うが、他のブラインドとごっちゃになっているかも。過去スレになかったかな。

・MARK LEVINSON No.40L + No.431LかNo.432L 1,000万円超え
・KRELL SHOWCASE Processor + Showcase 5 170万円超え
・LEXICON MC-12 + LX-5 160万円超え
・INTEGRA RESEARCH RDC-7 + RDA-7 100万円超え
国産機他にあったような気もしたが、違ったか(セパの特集だったのかも忘れた)?

覚えていることはMARK LEVINSONボロ負け(1位に挙げたのが一人だけ、確か総合は最下位?)、SHOCASEも評価が低く、LEXICONがまぁ妥当な線で、INTEGRA RESEARCHが意外と健闘。AVACの販売員もMARK LEVINSONは実力を出し切れなかったと妙な言い訳コメントしていた。

この後からAVACはブラインドテストをやめ(読者テストの時も先にデーターシートみせたりしていた)、今は完全になくなった。

要は映画館らしい音を求めるか、素の音をいかにきれいに出すかという考え方の違いだったと思う。前者を求めるなら結構これは正直な結果だろうな。
647名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:45:36 ID:xKa/14PY0
パワーアンプについてなんですけど、
AVあんぷにパワーアンプをフロント分だけ、
繋ごうと、思っているのですが、
パワーアンプは繋げると、設定はそのままだと、
フロントだけ音量が大きくなるのでしょうか?
648645:05/01/21 03:29:25 ID:fLmlptYp0
>>646
感謝。

しかし面白い結果ですね。
映画としての音作りは確かにLexiconとIntegraRESEARCHの方が合ってますね。
Showcaseはパワーをクレルの上位機に変えるとまた随分印象変わるだろうなぁと一応弁護。

その中だとLexiconもパワーをPASS Labにすれば最強なのでは・・・と言うか漏れの好み
しかし、RESEARCHは案外CP高いんだな。
確かに今漏れが映画用途に限って言えば特別な不満はないなぁ。
2chやマルチチャンネルオーディオだと不満があるけど。

Levinsonなんか推し進めるよりProceedをなぜ正常進化させなかったのかと(rya
649645:05/01/21 03:31:32 ID:fLmlptYp0
う。脱字が

誤:確かに今漏れが映画用途に限って言えば特別な不満はないなぁ。

正:確かに今漏れが使っているけど、映画用途に限って言えば特別な不満はないなぁ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 03:49:45 ID:nWx91yVn0
音楽之友社STETEO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,000,000 (アナログセパレート)

Accuphase\3,000,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
651名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 07:10:21 ID:8j6HrJr00
>>650

アキュも不況の煽りで、最近は広告費をケチっているんだね。
652名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 09:03:32 ID:sRlfbvxO0
>>647
パワーアンプ、スピーカーによりバラバラなので音出してみるまでは分かりません。
が、普通は内蔵パワーアンプから大きく変わったりしません。
653名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:53:33 ID:1FkeobbQ0
数年前にヤマハのDSP-A1やデノンのAVC-A1のような
定価30万円程度の一体型AVアンプが全盛だった頃に
初めてレキシコンのDC-1やセータのTMOあたりを聴いたときは
あまりの音の情報量の違いに愕然となった。
最近は一体型高級AVアンプとAVプリと出そこまでの差はなく
なったかな
654名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:12:00 ID:2ZhP1HxV0
>>653
最近の一体型高級AVアンプは情報量は昔と比べて上がったけど、音の味付けの仕方はまだ下手な気がします(解像度も現在の一体型高級AVアンプとカサブランカ2〜3だったら、やはり格が違います。比較対象するクラスが違うと言われればそれまでですが)。

国産高級AVアンプの唯一の利点は対応フォーマットの多さですけど、だいいちスピーカーあんなに何本も部屋入りません。S5500+HC1000で組んだので、5.1でもう十分。

好みとはずれるのだけど、準国産ということでIntegra Researchなんかはある種の方向性があって面白いですね。だけどあとの国産一体型は結構生真面目で映画の音が出ない。エフェクトを楽しむにはいいかもしれませんが。

そこは好きずきってやつなので、どうなんでしょうかね?
655名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:27:50 ID:/lklJKJd0
>>654
>だけどあとの国産一体型は結構生真面目で映画の音が出ない。
海外製もリン(AV5103D,KINOS)やクレル(SHOWCASE)あたりは、
あまり「映画の音」って感じではない気がする
656656:05/01/23 16:36:34 ID:2ZhP1HxV0
>>655
そうそう。だから646につながるわけ。
テスト結果の詳細は知らないが、自分でオーディオショーなどでもいいからNO.40聴くとわかる。
ただプリAVの救いはパワーを替えることで音を替えられること。
648が言ったのはそのあたりのことだろう(やったことがないので、わからないが)。
657名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 17:11:51 ID:5An0znCy0
とは言っても、やっぱり国産フラッグシップAVアンプに実売20万そこそこのパワーを繋げば
音質は良くなるし、それをやろうとするとAVアンプのパワー部が邪魔になってしまうんですよね。

658名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:23:10 ID:rrS4BRdB0
邪魔って言うか、余計なパワーアンプ部が残ってるっていう
不合理性がなんとなく気持ちが悪い
一体型AVアンプ+外部パワーアンプの組み合わせって
659名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 10:54:15 ID:sTk3PFRZ0
そうなんだよね〜。外部パワーを買っちゃうと
AVアンプのパワー部を無くしてその分安くorパワー部の予算をプリに回して高音質化してよ。
こんな考えが頭から離れなくなる。で、AVプリを探す。国産AVプリの選択肢なさ杉。
結局海外AVプリ検討、こんな流れしかないんだよね・・・
660名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:45:56 ID:lSdAk//N0
>>659
現状では国産AVプリは音質、機能性の両面から見てインテグラ
RDC-7.1の独壇場って感じだな。
アキュのVX-700もあるが、RDC-7.1の出た今となってはなあ
661名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:00:36 ID:1hXiLTxK0
>>660
VX-700懐かしい。
あれは映画好きがつくったアンプじゃないよね。そんな音。
AVアンプはメーカーに映画好きがいるかどうかで決まる気がする。
662名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 00:21:58 ID:G3QvYZPP0
映画の音ってなんだよ???
そんなのあるわけないじゃん!
同じ映画館だって客の入り数、座る位置で音なんて
平気で変わるのに。しかも、映画館によって音なんて
全然違うぞ。ただの妄想でしょ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 06:29:25 ID:rsaTyqIq0
>>662
そんなに憤りなさんなって。

映画館から離れた世代には分からないかもしれないが、
自分の通っている映画館の音に一番近い音づくりを目指すのも
一つの面白さ。スピーカーについては、それはアルテックかも
しれないし,JBLかもしれないし、BOSEかもしれない。アンプ
も劇場で違うし。それが映画の音。

映画館で見るときはどの劇場ならどの場所で座ってみるぐらいの
ことはしているし、音響のいい映画館なんて限られていて、どこ
も大人数収容でない。そんないつも聴いている音に近づけたいと
いうだけ。

別にHiFi的な音が好きならばVX-700にしろMarkLevinsonにしろ
買えばいいだけの話。別にそれは否定しない。ただVX-700なん
かはオーディオ屋が創ったプリという音の印象はするものの、映
画好きが創った音には聞こえないのは661と同じ意見。

一体型じゃないんだから、プリ+パワーは、ケーブルもあわせて
自分の好きに音をづくれるのが面白いんだけどなぁ(自分の好き
な映画館の音でもよし、HiFi的な音でもよし)。

ここで語られているのはそこまで分かった上の発言だと思ってい
たが。もしかしてAVアンプのおすすめは?から流れてきた?
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 20:11:12 ID:MM+yZDJL0
662の言い方を突き詰めるとピアノの音とかギターの音とかの表現も使えなくなる。
ギターやピアノだって種類や聴く環境によって音は違うし。
てっとり早く説明するには○○の音みたいな表現も必要なんだよね。
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 23:28:54 ID:aucEUCgL0
いい音だからよく通っているとは限らないだろ。
ドルビーどころかステレオにすら対応してないけど
タダ券が手に入るから月4〜5回行くシネコンタイプの小屋があるけど
決して環境が気に入ってる訳じゃない。
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 04:10:06 ID:s0cx2PIL0
そろそろAVプリアンプから話がずれそうなので。
で、そんなみなさんの現在のお勧めは何?
667名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 09:00:46 ID:R0feupr00
>>666
少なくとも RDC-7は好みじゃなかったな。
低音ボーボーが映画の音って感じでイイって奴は
いいかもしれないが、細かな音は聞き取りにくいし
音楽は聴く気になれなかった。
RDC-7.1はどんな感じなんだろう?
ピュアも重視するなら VX-700だな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:09:06 ID:2MVvC/x40
ピュアを重視すると強制A/Dの入るVX700が選ばれる可能性が減ると思うます。


と言いつつこんな新製品を張ってみたりする。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200501/28/12191.html
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:29:11 ID:RaUoigyF0
>>668
うーむ。これも強制A/Dか・・・orz
670名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:30:38 ID:5d0ToV0f0
漏れは、昨年末にプレーヤー共存をあきらめたばかりですが、たぶん来週には、
プリも共存をあきらめます。
2ch聴くのであれば、AVプリはすぐに限界に辿りついてしまいます。
やはり餅は餅屋かと。
さすがにパワーとSPは共存させる予定ですが。。。
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:36:53 ID:xXnmrlYn0
>>669-
回路とかこだわらず出てくる音重視でいくと、

RDC-7はハリウッド・アクションにはいいのかも。
音楽は諦めるということで・・・
レキシコンも解像度よりも映画の雰囲気重視。
ただパワー変えるとまた印象が変わるかもしれない。

ピュアを音の解像度や情報量の多さ、
音に色づけしない傾向という解釈でいくなら、
回路はともかく、VX-700は素直だと思ったが。
映画は諦めるということで・・・・

NO.40Lは値段が値段なので外す。

MIMESIS SR8 MEはまだ聴いたことがないのでわからん。
ただこれまでのMIMESISの路線ならばピュアいくかもしれない。

お勧めは、ピュアと映画の音のバランスがいいとなれば
今は亡きカサ2になる。
カサ3は分からん。
バランスがやや良くて映画寄りはカサノヴァ。

SHOWCASEは上で誰か言っていたようにパワー変えると
印象変わるのかもしれない。
純正組み合わせは音が細い。

セータ、きちんとした業者がもう少し常識的な値段で
輸入再開しないかな。カサ3をきちんと聴いてみたい。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 19:08:18 ID:ueYhtkD50
SPをもっと良くしてから比較したら。1本15位のSPでの比較なら無駄な努力。
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:35:47 ID:N42/SPut0
>>672
ハイハイ、そうかもね。

にしても話題が少ないな。みんなAVプリ何使ってんの?てゆーかこのスレにいる人は
みんな持ってるの?意外と所有者少ないのかも・・・
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:43:37 ID:AwHsEs0K0
>>673
今は新しいフォーマットの話が公式に出てきて、高級機に手を出しにくい状況じゃない?
少し上のムンドの126万も1年しないうちに未対応フォーマットが・・・ってことになりそうだし。
と思っていたが、新しいフォーマット対応製品が出るのは相当に遅れそうな気がしてきた。

ちなみに漏れはAVプリ歴は9000ES→DTC-7→RDC-7.1です。
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:49:47 ID:R0feupr00
>>668
デジタルで接続すれば問題ないと思うます。
へたなCDプレーや使うくらいなら、VX-700のDACのほうが
いいと思うます。

>>673
あなたは何使ってんの?
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:12:57 ID:R0feupr00
>>671
ほぼ同意だけど、何故VX-700は映画はあきらめなきゃ
いけないのが、わからないなぁ。かえって、細かい音が
聴けていい感じだと思うけどな。
漏れはVX-700で映画あきらめなくて視聴してるけど。
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:33:13 ID:1HnOifJE0
>>676

VX-700は映画館の音ではないからじゃないの。
映画館の音にしたけりゃ、ヤマハのAVアンプにすればいいのに。w
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:58:17 ID:ueq4iBg30
>>675
ベタだけどカサノヴァ
679名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:32:08 ID:R0feupr00
>>677
映画は自分の好みの音で聴ければいいから、
映画館の音なんて全然どうでもいいや。
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:47:39 ID:DJNteTW60
>>677
あんたにとっては映画館の音=ヤマハでいいんじゃない。
そういう奴もいるということで。


>>676
VX-700で映画というのは、ピュアの人がRDC-7えーというのと同じ。
それぞれのくせはあるし、それが気に入っているならいいと思うよ。
他人の評価は所詮は他人の評価。自分が気に入ればいいんだと思う。

あとパワーで音が変わってるんじゃないかな。パワー何使ってます?
681名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:15:53 ID:DlLw4x+r0
映画に強い ==> RDC-7
音楽に強い ==> VX-700
映画にも音楽にも強い ==> RDC-7.1
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:12:03 ID:vNarVURJ0
>>680
> VX-700で映画というのは、ピュアの人がRDC-7えーというのと同じ。
勝手にそう思ってれば。
RDC-7 -> VX-700 に変えたが、音楽、映画すべてのジャンルで
VX-700の勝ち。
RDC-7なんて糞に思えた。
パワーは今はP-650。RDA-7も良かったな。
683名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:54:05 ID:bxSMO3Ng0
>>682
RDC-7+RDA-7 -> VX-700+RDA-7 -> VX-700+P-650
といったのか・・・
せっかくだからRDC-7とVX-700のすべて?のジャンルのインプレお願い。パワーはスレ違いになるが、組み合わせがあるから参考まで。
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:14:17 ID:mUNOTh7T0
>>683
雑誌の提灯記事鵜呑みにしてる脳内所有者にそんなことできるわけ無いだろ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:55:15 ID:vNarVURJ0
>>683
なんか、反論もできないでネタってる奴がいるけど、おいといて。

まぁ、RDC-7が糞というのは言い過ぎたな。
すべてのジャンルのインプレは無理なので簡単に。

RDC-7+RDA-7
映画:低音が前に出すぎて、細かい音が聞き取れない。
   迫力は確かにあるように感じる。でも、低音の出方はドロドロした感じ。
音楽:ベースの音が前に出すぎ。高域もなんだかこじんまりしてる。
   おかげで、スピードが遅くなったように聴こえてしまう。

ベースの低い帯域だけ減衰させたかったが、DSPの力不足か技術力のなさで、
トーンコンが緩々カーブのデジタルフィルタで使えない。減衰したくない
周波数まで減衰されてしまう。

VX-700+RDA-7
映画:RDA-7のときのドロドロした低音とは違いスピード感ある低音。
   おかげで、RDC-7で聞こえなかった細かい音まで聞こえてくる。
   情報量が多い。低音の量感は確かにRDC-7のときより減ったが、
   それで迫力感が失われるわけでもなく、スピード感ある低音が
   気持ちいい。俺はこっちのほうが好み。
音楽:RDC-7とはまったく違う。低音ドロドロ感がなくなったのでクリアで
   スピード感もアップ。高域の質もいいし、ピアノの響きもいい。

VX-700+P-650
RDC-7->VX-700は劇的な違いだったが、RDA-7->P-650はそれほど違いはない。
RDA-7のほうがバタ臭さというかなんというか低音に独特の粘りみたいな
ものがあったが、P-650でそれがなくなってスッキリした。
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:53:33 ID:WGzP1l+A0
>>685
P-650って2chパワーアンプだと思うが
ホームシアターやるために3台使ってるのか?金持ち!!

RDC-7.1に期待あげ
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:56:05 ID:gXFVJ5CY0
>>685
脳内所有者の妄想に釣れれ杉
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:08:26 ID:3MBjnrLw0
DTC-7で十分
689名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:13:26 ID:Gm6VLVw+0
( ´,_ゝ`)プッ
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:26:49 ID:Jcadgtpf0
>>686
リアはP-370。
691名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:39:07 ID:GEfAH+vV0
DTC-7俺もいいと思うが。
692645:05/02/01 01:15:22 ID:pk44WvRT0
同じく、DTC-7はよいと思うな。何せ安いしね。
但し、今ならRDC-7の中古をねらった方がCPはいいかもしれないけど。

>>685
前スレの人だ!いや、初代スレだったか?

>映画:低音が前に出すぎて、細かい音が聞き取れない。
>   迫力は確かにあるように感じる。でも、低音の出方はドロドロした感じ。
>音楽:ベースの音が前に出すぎ。高域もなんだかこじんまりしてる。
>   おかげで、スピードが遅くなったように聴こえてしまう。

これは言えてるね。ただ、この感想ってデジタル接続でしょ?
更にデジタル接続時の悪い点を言えば音が横には広がるけど奥行きが出ないとかかな。

でも、実はアナログマルチ入力だと低音ドロドロは収まるし、
音像が前に出すぎることも無いのよね。
結構プレーヤーのキャラを出してくれまつ。
但し、低音強調気味で(w

>トーンコンが緩々カーブのデジタルフィルタで使えない。

トーンが駄目駄目なのは実感してるな。
トーンいじるとあからさまに解像度が落ちるんだもん。
同様にUltra2 にするとやっぱり解像度落ちるし・・・
この辺RDC-7.1は改善されているのかなぁ。気になる。

ちなみに漏れは解像度落ちても
後方音場の包囲感を優先してUltra2を使ってまつ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 19:16:59 ID:Aw2eKC2I0
これなんかどうでしょう。
http://www.yukimu.com/jp/aura-spp.htm
694名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:35:52 ID:XN8lJNqJ0
>>693
わりとええやん
でも価格は高いんだろうなあ・・KISTOなみか
695名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:12:07 ID:yu2ZtzgP0
696345:05/02/02 12:18:37 ID:KfDmy4uh0
SONY TA-E9000ESなんてどうですか?DTC-7とどちらがお勧めですか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:24:12 ID:uSq/dSrL0
>>696
個人的にはDTC-7。
てか345は違うのでは?
698名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 13:45:44 ID:uN6FEG/40
>>695
うはwwwwwwwwwww読めねえwwwwwwwwwwww
699名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:09:08 ID:mTtNL3rx0
AX10Ai+RDA-7は最高に良いですよ。音楽も映画も共に最高です。

フロントをバイアンプ接続してますが素晴らしい音です。
700名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:01:12 ID:BLMaarqs0
>>699

スレ違い。
素晴らしい糞音なのは、十分判ったよ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:08:20 ID:APUC/Hgi0
>>700
この組み合わせが糞ならお前のシステムUPしろよ。

どうせ脳内だろ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:24:08 ID:/UuPHyg/0
まあでも確かにスレ違い
703名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 02:33:31 ID:gCFMOp3p0
なんでπのAX厨は、こんなに書きこんでくるんだ?
>>699
AVアンプ+マルチパワーアンプか。ベストバイですか?www
704名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 08:46:35 ID:dz8vceba0
私もAX10Aiをプリに使ってますがRDC-7.1に変えるとどの様に変わるか教えて
下さい。
705名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:30:38 ID:oyoLKGDX0
>>704
音の表現力が圧倒的に素晴らしく向上した。
706名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:46:39 ID:bP6gTgvr0
ヤフオクにカサブランカ1登場。
707名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:15:11 ID:X7gKZpsF0
AACに対応してないし
輸入品だから故障したら高くつくから
あの値段は考え物ではないでしょうか。
708名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 17:07:32 ID:Pif74vjo0
>>706
AACはどうでもいいが、DTS対応していないのと、
出品時ぐらい埃ふけよということで所有者の性格や使い方がわかる。

しかも正規輸入でない。

ヤフオクでのカサブランカ2の値段を考えると
考え物というより高すぎ。

知らない人が騙されるのかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 23:30:09 ID:LrIg174L0
いまさらカサブランカ1でもないだろ
710名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 12:10:56 ID:hhfUuvWN0
音の方はどうなの?カサブランカ1
711名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 12:25:20 ID:XFJLU3hH0
>>710
まあまあ、それなりだな
712名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 12:56:32 ID:UvFejpZ20
大切に使っていたひとなら平行輸入品でもいいけどあれはちょっとなあ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 13:01:12 ID:hhfUuvWN0
>>711
カサノバorカサブランカ2と比べたことありますか?この二つは聴いたんですけどね。

>>712
プリは壊れにくいと聞くけど、どうなんでしょうね
714名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:03:43 ID:/s6Tbno+0
>>713
カサノバのとカサブランカ2は聴いたことあり、
カサブランカ1は遠い記憶しかないので単純な比較ができない。

おぼろげな記憶によると音の細かさはカサブランカ2の方が上で、
映画をみたときの面白さはカサノバの方が上な印象。

AVプリアンプを何に使うか。
AACはBS無視すればいいが、DTSがないのはDVDでは痛い。

少なくともカサノバ、カサブランカ2の両者ともに
DTSの有無はかなり表現の差に繋がる。

あの値段で購入したければどうぞとしか言いようがない。
ヤフオクでカサノバの中古がこれ以下の値段で出ることがあるので、
DTSがついていればそちらの方がお勧め。

お金があるなら、カサブランカ2の出物がある時まで待つか
(70万円以下で買えるはず)。

カサノバはともかく、カサブランカはもの自体はしっかりと
している。けどこれも使う人の性格が出る。

あとカサノバ=カサブランカ共通のリモコンが結構ダメな感じなの
で、これをどうするか(というよりリモコンあるのか、あれ?)。

「記載のボード以外にも標準以外のボードが入っているかもしれませんが、
どのボードが標準でどのボードが別売りなのかがわかりません。」

という言葉と中古であることを考えたら、普通は怖くて手を出せない。
715名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:56:43 ID:hhfUuvWN0
>>714
ありがとうございます〜。
実はカサノバは今、所有していてカサノバからカサブランカ2への買い換えを検討
していたんですが、714さんの言う通りカサノバとカサブランカ2ってどっちが音質が上とは
言いにくい感じなんですよね。そこでカサブランカ1ですから、ちと気になったんですよ。
うちはDTSも平気だし、見送りかな。
ちなみにリモコンは確かにしょぼ杉。エアコンのリモコンよりしょぼいです。
716名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 18:04:41 ID:/odoGLV80
カサノバ考える人は、一応>>364をお忘れなく。
717名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:22:00 ID:MPQOEMoH0
>>716
それ以前にTHETAとステラは正規輸入代理店契約が終わってる。

けど、いい音聴けるなら値段なんて関係ないんだがなぁ。
364での書き方のように音が好きというわけではなく、
輸入価格差が安いだけでVX-700とか買う人の気がしれない。
(音が好きならそれはそれなのだけど)。

カサノバの音にはあの価格差を考えても買うだけの魅力があった。
(ステラのあのマニュアルは酷いが)。
718名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:49:57 ID:xGAeJ2eU0
>>717
>輸入価格差が安いだけでVX-700とか買う人の気がしれない。

釣りか?
別に輸入価格差が安いだけでVX-700を買った人なんていないと思うが w
719名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 03:59:22 ID:MPQOEMoH0
>>718
364の書き方がそうなっているだけで他意はなし。

内外価格差論者があちこちで書いているだけなのだが、
THETAの世紀代理店契約終了も知らずにコピペする人への皮肉。
720名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:23:41 ID://JniLPJ0
>>719
>THETAの世紀代理店契約終了も知らずにコピペする人への皮肉。

「世紀」代理店契約って・・
THETAは100年単位で代理店契約更改をする方式なのか・・
俺も知らなかった
721名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:53:31 ID:z6KegrRx0
じゃあどっちが契約不履行で違約金払ったんだろう?
722名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 09:07:27 ID:XrquthQn0
>>721
ステラと思われ

それはともかくカサノバやカサブランカなんて旧世紀の遺物は
おいといて、インテグラRDC-7.1のインプレをどなたかきぼんぬ
723名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:31:57 ID:l4A2xnTf0
>>722
旧世紀の遺物を売ってRDC-7.1に買い換えしている人がいるかね。
インプレ書いても叩かれるだけなので書くつもりはないね。
一度自分で聴けばいい。
CESでも海外でも一番の話題はスロットボード化なのは何故か。
724名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:39:59 ID:XrquthQn0
音に対しては何の文句のつけようもないからに決まってるだろ
725名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:46:17 ID:l4A2xnTf0
>>722=724
悪い。音聴いたことあるんだな。

じゃなんで「インテグラRDC-7.1のインプレをどなたかきぼんぬ」
なんて書くんだ?

どんなインプレか教えて欲しいね。
726名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:50:55 ID:XrquthQn0
ないしょ
727名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:57:39 ID:l4A2xnTf0
>>722=724=727
悪かった。
RDC-7.1聴いたことがなくて、音については何の文句もつけようがないというのであれば、これ以上書くつもりは毛頭ない。
せいぜい脳内視聴してください。AVプリアンプスレは餓鬼の遊び場じゃなかったのにな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:59:14 ID:XrquthQn0
必死だな w
729名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:39:34 ID:+jEAYpS+0
ソニーのTA-E9000ESのバージョンアップキットって,どっかにおいてないもんですかねえ?
ネット探してもまったく見かけんし,あってももうないって返事くるし・・・
Aキット探してます。
730名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:10:50 ID:0eky3ehG0
>>729
SonyのUSAサイトからダウンロードできるという噂があるので、
詳しい人のヘルプを求む。
731名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:20:00 ID:J2G6TBqB0
732名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:48:01 ID:QZCgHolD0
>>729
オクでたまに出てる
733729:05/02/08 17:36:24 ID:+jEAYpS+0
>>730,731
そのページは知ってますが,メールを送っても何にも音沙汰が無く,キーが分かりません。
AキットもBキットもソフトウェアはダウンロードしたけど,キーが無い・・・
誰かキー教えてください!
734729:05/02/08 21:50:41 ID:+jEAYpS+0
>>730
USAのダウンロードはバージョン1の修正版ですね。
これは731のページで取得済みです。
735名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:18:57 ID:Bo9Y0Sjg0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22105006

IntegraResearch RDC-7これ買うのが一番近道のような。
736729:05/02/09 23:43:14 ID:Jvo4oXG30
>>735
相場からすればいいですが,プリ,パワーで10万程度のものが希望なのです。
なおかつ,プリにはAC3RFとフォノ入力があることが絶対条件でもあります。
となると,TA-E9000ESがちょうどいいとこに来るんですよね。
でもせっかく買うんなら長く使いたいので,AACまで対応させるためにバージョンアップが必須になると。
ややこしい状況ですいません。
737645:05/02/10 01:21:34 ID:/w9y6l0V0
>>735
Ultra2じゃないので、値段的に微妙かな。
もうバージョンアップもできないしねぇ。

UPG2はDSPチップが進化版でデコードプログラムも改善されているようなので、
ストレートデコードでの音の情報量が若干向上していまつ。

と言いつつもTA-E9000ESよりずっと使えると思いまつよ。
アクション系の映画メインならRDC-7を強く推しまつ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 01:37:27 ID:O/1s3XdL0
以前[RDC-7]を使用していました。
その後、[RDC-7]をTHETAの[カサブランカ2]に買い替えました。
[RDC-7]は低域の情報量が凄いといわれますが、やはり、ただの低音過多、または「ドンシャリ」
の域をでていないのではないでしょうか?
値段が違うので当たり前と言われるかもしれませんが、[カサブランカ2]と比べてしまうと解像度
の悪い芯のないボワボワな低音にザラザラな高音がのっているように感じます。
情報量もそれほどあるとは思えません。売りの低域の情報量も雲泥の差です。
[カサブランカ2]はとにかく音数が多いです。
あと、普通に音楽が聞けます。
[RDC-7]で聞くCDって、ちょっと...?
すべてにおいて格が違うと感じました。
[RDC-7]の質は値段なりか、もしくは、当時の国産のAVアンプとしてはかなりがんばっていた方
だと思うのですが、現在なら一体型でも結構良いものがありますので
一概に値段なりともいえないかもしれません。
[RDC-7.1]になって、色々改善されたんですかね?
ちなみに、[カサノバ]と[カサブランカ2]では私には全てにおいて[カサブランカ2]が勝っている
ように感じましたけどね。
何度もいいますが、特に音数が。
739645:05/02/10 01:58:18 ID:/w9y6l0V0
>>738
以前もどこかで見たような文章なのですが・・・まあいいか。

>[RDC-7]は低域の情報量が凄いといわれますが

こんなこと言われてましたっけか?
HiViあたりならあるかもしれないけど、
そういうコメントはあんまり聞いたことありません。
少なくとも漏れは。

>ただの低音過多、または「ドンシャリ」 の域をでていないのではないでしょうか?

低音過多なために組み合わせるスピーカーによっては低音が飽和してしまうのは事実。
しかしドンシャリって言うのは良くわからん。
むしろ中高域は比較的フラットな感じで高域のカットオフ特性も自然な減衰に感じるが?

まあ、漏れはRDC-7とカサブランカ2を自宅で直接聞き比べたわけじゃないので、
カサブランカ2が超越的に凄いのかもしれませんが、
お店で聞いた限りではあなたが仰るほどのさは感じませんでしたよ。
特にドンシャリと言うところは?ですな。

一応断っておきますが、カサブランカ2が駄目っていうんじゃなくて、
>>738でケッチョンケチョンにけなすほどRDC-7が駄目機種とは思えないので。
むしろ漏れもカサブランカ2とか欲しいですから。
740名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 02:00:07 ID:tW1Jc6ty0
>ちなみに、[カサノバ]と[カサブランカ2]では私には全てにおいて[カサブランカ2]が勝っている
ように感じましたけどね。

これはちょっと異論ありかも。情報量と言うより分解能はカサブランカ2の方が
確かに上でしたが、雰囲気作りに関してはカサノバの方が良くありませんか?カサノバの方が
クセは強いけど、それがはまればカサブランカに負けない魅力があると思います。
以上、カサノバユーザーからのささやかな反抗でした。負け惜しみとかゆ〜な(笑
741名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 02:13:37 ID:mvtyPxqW0
RDC-7って所有者が多いせいかいつも必要以上に以上に叩かれるよなあ
本当はレキシコンDC-1、MC-1やブライストンSP-1あたりと比べても
それほど悪くないのだが・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 06:09:34 ID:J9PZc1T30
>>741
「国産はダメ」という舶来に汚染された考えの人が多いから正当な評価はされない。
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 06:34:01 ID:bAQ67zNQ0
RDC-7はいいと思うのだけど、低音に関しては
そんなに良くなかったような。
むしろDTC-7の方がそういった意味では上だと思う。
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 07:55:59 ID:KKSAfE7K0
DTC-7とRDC-7では音の質感が違いますよ。私もRDC-7使ってますが
本当に素晴らしい。低域も質の高い音が出ます。

>>738 は以前もどっかで言ってましたが私は逆にカサブランカから
買い替えました。SPの問題じゃないですか?私のN802じゃそんな事
無いです。元々低域に音が出過ぎるSPをお使いなのでは?

B&Wの様にドライブが難しいSPの時こそRDC-7の実力が発揮されます。

まあソニーのTA-E9000ESとじゃ比べるレベルが違いすぎるけど。
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:29:10 ID:l1k/zCSO0
B&Wのどこがドライブが難しいんだ?
801以外は普通だろ
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:26:47 ID:U3G16XO+O
B&Wの本当の音を知らない奴に限ってこんなこと言う。しかも使ってもいないで空想して。音が出るのとドライブ出来るは違う事わかってる? CDM9NT位でも中々アンプを選ぶのにノーチラスクラスは本当に難しいよ。わからないだろうけどw
747名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 18:06:54 ID:jINdVi9B0
N805は昔持ってたからよく知ってるよ
B&Wの本当の音を知ってる746のシステムを晒して欲しいもんだ
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 22:30:40 ID:dIEzjig30
>>744
ということはN802は低音が出ないスピーカなの?
ドライブって、プリよりパワーのほうが効くと
思うんだけど。パワーは何使ってんの?
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:29:52 ID:vNtlFAgE0
ドライブが難しいSPにRDC-7の実力が発揮されるって
そんな馬鹿な。
RDC-7がドライブするわけでもないし、ただ単に
非力なパワーを使ってると思われる。
750744:05/02/13 01:40:39 ID:6FHulJB60
RDC-7とカサブランカで同じパワーアンプで比較で場合の話でプリによって
かなり違います。質の違いはプリの方が大きい。  

ちなみにパワーはブライストンの9B-THXを使ってます。  
751名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 19:50:10 ID:f4e5woAL0
9B-THXじゃあ、N802を満足にドライブできないね。
まともにドライブできないから低音がうまくでない。
低音ボーボー気味のRDC-7で丁度いい感じにしてるって
感じだな。
752744:05/02/14 08:56:40 ID:sc7S13dH0
心配は要りません。9B-THXを2台使ってN802バイアンプで鳴らしてますから。

なぜそんなにRDC-7を否定するのですか?本当に素晴らしい質と音ですよ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 12:27:19 ID:Oct+vQlu0
>>752
海外製品サイコー!国産はダメだ!

っていう信者はたくさんいる。
何を言っても無駄だよ。
思い込みからスタートしているから話は平行線にしかならないよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 13:56:40 ID:PsUPBueM0
あと在庫を整理したうわ何をするtbyぬみ、雄。
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 21:25:09 ID:AoVH4aqn0
世の中にはN]802を国産一体型AVアンプのみで鳴らしている人も
居るわけだし。
744が満足しているなら、それでいいのでは。
ただ、9B-THXよりもっと駆動力のあるアンプで鳴らしてやると
802はもっと良い音を奏でてくれるよ。
744がその為の投資をするかどうかは744のみぞ知る事さね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 22:24:04 ID:c8Vnflcj0
>>753
誰のことを信者と思ってるわけ?
どちらも海外製品サイコーとか、国産はダメだとか
書いてないけど。
あなたは、思い込み信者ではないのか。
757名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 22:50:36 ID:bCf9u9Mj0
国産・海外信者論争なんて2chらしい。どっちでもいいじゃん。

RDC-7が好きならそれはそれでよし。
カサブランカ2が好きならそれはそれでよし。
国産、海外の違いというわけではない。

ただ738のカサブランカ2とカサノバ比較の「全てにおいて」という表現は、
じっくり聴いたことがあれば辛いと思うが。

それぞれの環境の差もあるんでしょ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/19 21:55:35 ID:xXpI4KrI0
あげ
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 11:42:16 ID:TETkU/V90
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75030873

安いな。マジに欲しい。
760名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 12:53:16 ID:VoFXMW7e0
>>759
マルチ宣伝乙。
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 15:22:39 ID:fo0VVKRI0
>759
本当に安いと思うなら買えば?
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:01:57 ID:t1nLtFTK0
RDC-7.1はいいよな。俺も聞いたけどマジいいよ。
763松山千春のような:05/02/25 16:06:50 ID:TsGpuOKi0



頭の良い人に質問でつ

コンセントのプラスマイナスって どーやって調べるの?

いいかげんな大工が作った家だから調べたいです。



764名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:20:57 ID:e12BoC3H0
テスターで。
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:29:34 ID:88d/YoRJ0
>>763
テスターといってもカラーテスターだぞ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 16:36:58 ID:ufX9IkAb0
>>763
針金を突っ込んでビリビリする方がライン
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 20:44:00 ID:vNPYJ/KP0
>>759
全然やすくねー
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 20:57:43 ID:EqstYjeU0
カサブランカ2ってどうでしょう?
769名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 20:59:34 ID:EqstYjeU0
やはり国産が良いですかね。海外製はサポートはどうなんでしょう?
保証も受けられるのでしょうか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 21:07:07 ID:EqstYjeU0
カサブランカ2とカインの相性はどうでしょう。

カインはドライブ力はどうなんでしょう?
771名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 21:14:45 ID:Gnw/ST9n0
>>769
好みなので何とも。
正規の代理店を通していたり、日本法人がある場合はサポートあります。
ただし、大抵が海外送りになるのでその辺りは要注意です。
(修理に時間が掛かる事が多いという事)
772名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 22:06:08 ID:V++pCKTh0
>>768-770
カサ2は代理店が離れて、現在は前の代理店がサポートだけしてる。
故障時は海外送りになる。
保証期間中のカサ2を売っているところはもうないだろう。
出物はほとんど中古。ただプリなのでそんなに壊れない。
造りはしっかりしている。よく話題になるがAACはない。
評価はこのスレ漁ったら出てくるだろ。あえて書かない。

国産と海外は好き好き。自分の耳で聴くしかない。
保証などに気がいくならば国産の方が無難かも。

カサブランカ2+カインという発想は考えにくい。
カインの何を考えているのか書かないと答えは難しいが。
D1205.1Aだとしてカサ2はさすがにオーバースペック。
将来買い換えが念頭ならば、いいのだが。

この組み合わせだと、よほどスピーカーにクセがないと、
面白みのある音は出ないだろ。スピーカー何使ってる?

まぁカインもC/Pはいいと思うが、これが第一候補になる
ならば、カサ2はやめといた方がいい。むしろパワーにも
少しお金を積んで、カサ2でなくカサノバ。


妙な質問なので煽りなのかもしれないが。マジレスで。
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 22:12:45 ID:buWTb2GY0
>>759
全然安くないじゃん。半額にしろ!
774名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 00:27:27 ID:/VFpMebe0
>>772
ありがとうございます。本当に参考になります。

スピーカーはELAC 518をメインに 301 リヤに
あとCC 200.2を使ってます。

カインじゃやはり駄目っぽいですね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 00:34:20 ID:/VFpMebe0
>>772
やはり海外製は故障時は海外送りになるですね。

あとAACが無いのがイタイ。


776名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 02:02:26 ID:ncMZdQuy0
違うぞという意見のつっこみ歓迎。
ある個人の意見。

メイン:ELAC 518+センター:CC 200.2+リア:301

とすると、カサ2は音の分離が良すぎて、リアが力負け
する。致命的なのはセンター。調整は効くと思うが、
カサ2の持ち味は殺ぐだろう。

センター・リアをアップグレードしないと価格分の性能を
出し切れない。

あとこれにカイン組み合わせると音が素直すぎるかも。
パワーで殺がれるものの、音のくせがあまり出ない気が
する。ただし、この組み合わせで実際に聴いたことがな
いので、あくまでそれぞれの印象からの判断。
水物だから実際やってみないと分からん。

AACを考えると他の選択肢はSHOWCASE with AACだが、
パワーをよほど工夫しないかぎりはELACでは音が細すぎ
かもしれない。

そうするとRDC 7.1?どうも好きな人が巣くっているよう
なので、その方にご意見拝聴。

あと海外勢ではLexiconのMC-8Bアップの話はどうなっ
ていたんだっけ??
777:05/02/26 05:53:49 ID:js49WJSu0
あんた最高や!

このスレは映画なんや、映画・・・シネコンやないでキネマなんや!
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 07:37:57 ID:kTOz567S0
>>775
>やはり海外製は故障時は海外送りになるですね。

必ずしもそういうわけではないと思う
メーカー、代理店、故障の程度にもよるけど、海外製品でも
修理は代理店手配で国内で済ませるケースが多いのでは
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 08:57:06 ID:cQRHcFCg0
メリディアン G68J AACバージョンってどうよ?
http://www.axiss.co.jp/meridlineupsurr_G68J.html
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 21:58:24 ID:IUDou5YW0
lexiconのmc4がよさげ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 12:53:04 ID:vz0c3Dqo0
casanovaってスタンダードとベーシックがあるけど何が違うの?
782名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 13:45:30 ID:pi0cgXhz0
ホームページで確認できる程度の仕様の差。
783名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 15:43:33 ID:tA4u9RRP0
PCを使ってタイムアライメントを完璧に合わせる方法を
まとめてみました。
ご意見、ご叱責をお待ちしております。

http://www.geocities.jp/muchan2000/index.html
784783:05/03/05 14:14:10 ID:lwFh87oj0
写真がメチャクチャでした。修正いたしました。
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 14:44:02 ID:/pud7O5G0
>>783
お疲れさん。
最初見たとき、図版がおかしいからどう突っ込むか悩んでたけど
なおしたみたいだね。
面白いし実践的なページだからいいと思うけど
実際のリスニングポイントなんて意外と変わったりするから
厳密にやる必要があるかなと疑問だけど。
あとサブウーハーはあの合わせにするべきかは少し疑問ですが。
786783:05/03/05 17:02:22 ID:lwFh87oj0
>785
AVアンプだけなら面倒なこと無しに距離測定だけでいいのかも
知れませんが、アンプ4つ+サブウーハの内蔵アンプの各レイテンシが
バラバラだろうと思っていたのです。
意外なことに外部アンプを使ってもAVアンプだけのときと時間差は
無視できる程の物でした。普通のアンプってレイテンシってほぼ0なんですね。
今回、ウチにあるSPのうち、他と+−が逆の物が2組ありました。
普通に接続すると他と逆相になってしまうのです。
この辺りは規格は無いのでしょうかね。
+端子に+電圧が掛かるとウーハが前に動くとか。
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:08:28 ID:8f+br+SJ0
昔はJBLは逆相とかいったものだが今はどうなんだろうな
パワーアンプにもINVERTED入力があったし。
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:51:23 ID:2KM8jMxx0
midユニットだけ逆相とかあるね
789783:05/03/05 21:41:50 ID:lwFh87oj0
>785
サブウーハの合わせ方の疑問とはどのようなものでしょうか?
40Hzの波長は約8.5mなので、1山間違えるということも無いでしょう。
何か良いアイデアがあれば教えてください。
要はフロントスピーカと同一モーションで動くタイミングを合わせた
つもりなんですが。
あ、フロントスピーカのインパルス応答のレイテンシを考慮しないと
いけないですね。どうやって測定しよう...
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 21:54:35 ID:uD9lb7+A0
>>786
直接スピーカの+端子側に+電圧掛けるとコーンの振動は前に動くし−電圧掛けると後ろに動くけど
BOSE802シリーズ以降の最近の流行のコンパクトスピーカはスピーカーボックスの+端子に+電圧を掛けても
ボックス内部にいろいろ仕掛けがあって逆相になるものが結構あるよ

>>787
パワーアンプの入力のフェイズ切り替えは主に3番ホットの機器を接続するとき用だよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 07:48:16 ID:qM9zNcAa0
>>789
技術的なものというよりソフト屋としての意見だったんですけどね。
要するに製作環境でも0に追い込んでいないサブウーハーの音を
あわせてしまうと逆に速くなってしまうソフトが出るんじゃないかなと言う疑問ですよ。
インパルス応答のレイテンシに関しては、個人レベルであわす意味はあまり感じません。
いや、気持ちとしてはわかりますが、オシレーターでも使って
発音タイミングから記録するしかなくなります。
792789:05/03/06 09:42:40 ID:U1MP+dWV0
ウーハが前面に付いているタイプのサブウーハは
位相さえ気をつければ遅れは無いように思うんですが、
ウーハが底に付いているタイプは床からの反射と
バスレフポートからの遅れで実際の入力よりも
遅れて発音するのでは?と思っています。
実家で遅れててびっくりしたのもヤマハでしたし。
ホームシアターリファレンスというDVDを持っているので
全体の位相チェックをしてみたいと思います。
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 10:04:39 ID:YxKdCSyq0
>>792

ヤマハのウーハーは前面からでるモデル共、全て遅れて
音が出るんだよ。
要するに仕様だね。

794名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 10:29:30 ID:U1MP+dWV0
ということはサブは遅れて出す方が臨場感が出るのかな?
MCAACはピッタリに合わせちゃうんだろけど。
ちなみにYAMAHAのサブウーハにはMOVIEとMUSICの
2つのモードがあったのですが、MOVIEモードだとMCAAC
調整後でも低音過多で酷すぎます。
MUSICモードだと自然に繋がりました。
MOVIEモードは店頭デモ用かな?
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 17:41:49 ID:lu2J6SPG0
>790
INVERTED端子はフェイズ切り替えじゃなくてアンバランスの逆相入力
どちらかといえばBTL接続時に使うことがおおい
796名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 14:19:26 ID:JXORXHU40
ここでは、ほぼスレ違いあつかいの?ソニーE9000ESですが
最近、中古やオクでこれを入手されて未バージョンアップの方。
もうご存じかもしれませんが仮想6.1やAAC対応までの
ファームウェアのアップグレードなら自力で可能です。
232Cのクロスケーブルが必要で、全て自己責任になりますけど
CDキットそのものが、ほとんど売られてないこともありますし
音質、機能的にもトライする価値はあると思います。
米のサイトをE9000ESをキーワードに、あたってみて下さい。
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 22:33:29 ID:9/vLz4xU0
ソニーE9000ESって音どうなの?
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 23:22:55 ID:Za7jUvuE0
だめ
799名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 00:54:59 ID:o6nXETZV0
>797
ノイズが大きい
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 02:25:55 ID:YYq9wxdr0
ヤマハのデジタルアンプって音どうなの?
801名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 06:52:56 ID:PeOe4AdA0
>>800
クソ中のクソ。
音質を語ること自体無意味。
802名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 08:51:52 ID:UJxPDZSI0
ソニーE9000ESは駄目ぽいですね。あれもかないまる作では?
803E9000ES使用中:05/03/15 11:50:46 ID:TD1UNNj70
E9000ES(ver.2.59)+N90000ESでBSデジタルを主に楽しんでいます.自分ではあまり不満を感じていないのですが,例えば
RDC-7.1あたりに換えるとかなり違うものなのでしょうか.
偉い人教えて.
804名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 12:39:44 ID:uRzJyFq10
RDC-7.1を使ってますけどどうかな?まず低音が出過ぎる。音楽には向かない。
映画でしかもTHX専用かな。これならDENONのA1SRあたりをプリに使っても代わ
らないし音楽を聞くならA1SRの方がいいかも。本当に素晴らしい音で聞きたい
ならAX-V8000かな。
805E9000ES使用中:05/03/15 13:32:37 ID:TD1UNNj70
>>804
レスありがとうございます
AACのデコードに関してはいかがでしょうか
最近はもっぱらWOWOWの映画ばかりで
音楽ものはたまにを見る程度なのですが
最近の機器と比べるとどのくらいの差があるのか
気になるところです
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 16:26:33 ID:zZkwA2Ma0
S/Nが悪い以外だと取り立てて不満もないかな。TA-E9000ES。
まぁ元々25万程度のプリでありますから。
807名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 16:45:04 ID:a+xzBiLT0
>>777
あんた35_フィルムを写真って呼ぶひと?
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 22:10:49 ID:x/AdlPgr0
オンキョー製品の低音ブーストはシアター向けだからとか
そういったことではないな。昔のピュアプリ・パワーも
低音ボーボーだった。音決めしてる人が低音好きなのか、
組み合わせるスピーカが低音出ないのかは
分からないが。
809名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:24:59 ID:vx6oHuxt0
単にアナログ盤時代は低音がCDほどでなかっただけかと
逆にウーハーなんかは超大口径が流行ってた
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 08:40:04 ID:B9GQVfVt0
>>805
AACのデコードを多く使われるのであればなお更では無いでしょうか?
AX-V8000ならCCコンバーターでAACの音も本当に素晴らしいですよ。

最近の一体型のプリ部が良いから無理に玉数が少ないAVプリにしなくても
良いと思う。

AVアンプはもともと競争が激しく部品ひとつひとつで考えれば相当値段が
安い。特に各メーカートップエンドは相当お買い得。
811名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 09:27:40 ID:pNDNlqvx0
これはひどい
812名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 11:19:46 ID:0PPA1yHP0
>>811

何が?
もう少し具体的に書いてよ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 11:44:26 ID:pNDNlqvx0
本人以外は気になさらなくても結構ですよ。
814810:05/03/16 13:39:09 ID:6WGFR+sF0
>>811
何が?
815名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 14:04:17 ID:pNDNlqvx0
ID違うので本人と認められません
まあ一応読み通りなので私は満足。
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 06:08:19 ID:TCfwT+pu0
>>815

お前何大物ぶってるの?

認められませんとかまあ一応読み通りなので私は満足。

気持ち悪い。


817810:05/03/17 08:31:08 ID:qPYIDTxj0
>>815
AVプリ愛好家でかなりのナルシスト。
818名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 15:28:28 ID:O3PilPPA0
オクにカサノバ出てるけど35万高いね。
状態は悪くなさそうだし30万程度なら買ってもいいんだが。
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 21:26:53 ID:jVDZBTO+0
正規輸入品でこの値段だったら納得できる。いい機種だし。ただこれは並行輸入品なのでステラは扱ってくれないはずだけど、ほんとうかいな。

>今でもステラボックスや、他にもロビン企画などに言えば発送手続きは行ってくれますが

正規輸入だったら取り扱いをやめていてもステラがきちんと仲介してくれているけど。故障時は完全にロビンに頼むしかないんだろ。ちょっとウソ入っているのが嫌。
820783:05/03/19 11:31:47 ID:2uzCTZzH0
マルチで失礼します

ヒット数は確実に伸びてきてるんだけど
タイムアライメント調整結果の報告が全く無いんですよね
書いてること難しいですか?
メジャーで測定した数値をアンプに入力するだけじゃなくて
ピッタリ1cm以内で調整すると本当に気持ち良いですよ
どんなに合わせてもリスニングポイントがピンポイントに
なるという意見もあるのですが、合わせてなければリスニング
ポイントが広がるという訳ではないでしょう?
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 13:21:59 ID:gvoXLpQa0
たぶんこの出品者ココ見てるな。 説明が追加されてる。

>819
並行輸入品でもステラが修理してくれる書いてあるけどホント?
敢えて説明で書いてるから嘘ではないんだろうけど、
そうすると高い正規品買う意味あんま無いような…。
822名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:32:02 ID:vAnge/Vo0
ステラに問い合わせたら『正規品は保証切れでもいつまででも対応するけど…。』って返事だった。
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 16:49:40 ID:gvoXLpQa0
暇なんで俺も問い合わせしてみた。
『正規品も並行輸入品も次の正規代理店が決まるまではサポートします。』だってさ。
次の正規代理店きまっちゃったら両方ともどうなるかわからんね。

824名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 21:45:09 ID:gvoXLpQa0
間違えた。 自己レス。

>823
『〜両方ともどうなるとわからん。』じゃなくて『並行輸入品がどうなるかわからんね』だった。
次の代理店がサポートしてくれれば別だけどたぶん無理だろうな。
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 07:14:38 ID:pKU9pskB0
>822-823
三連休の土曜日にあのステラと連絡とれたのか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 10:04:08 ID:fyZ08ME/0
>825
担当いたよ。
っていうよりエアーのD-1もっててコイツがトラブルすげー多いんだけど、
電話サポートは丁寧にしてくれる。
無駄に高い金取ってねーなと昔も感心した事がある。
…サポート料だけで考えると過剰に値段が高いけどな。
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:52:51 ID:pKU9pskB0
いや。こちらもステラAVものはCasablanca 2とAyer D-1持ち。
ステラではD-1のバージョンアップもトラブル対応も経験あり。
丁寧な応対は分かっているんだが、
土日祝は連絡がうまくとれたことがないので。
そうなのかー?という感じ。メールも少し遅れるし。
828823:05/03/20 14:17:01 ID:fyZ08ME/0
>827
カサブランカ2持ってるみたいだし聞きたいんだけど、あのカサノバって買う価値有り?
今はRDC-7保有でアップグレードしたい上、THETAの音はかなり好きな方。
でも持ってるD-1も正規品だし並行輸入品はちょっとアレかな、と。

35万ならなんとか出せんだけど、もう少し安ければなぁ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 18:48:22 ID:fH+3fL5+0
>828
アップグレードならRDC-7.1にするのが吉でしょう
全く別物ですよ
舶来趣味なら別ですが
830645:05/03/20 20:00:48 ID:B13w0KtP0
>>829
値段が違いすぎ!

>>828
う〜ん。サポートは期待できないから35万はちょっと・・・
自分でこて持って直せるならいいけどねぇ。

自分なら28ぐらいが限度かと。
831823:05/03/20 22:53:42 ID:fyZ08ME/0
>829
RDC-7.1はまだ40万以上でちょっと高いかな。
RDC-7もどうしても欲しくて買った、っていうより値段で他に選択肢がなかっただけだし。
舶来趣味はないけどDVD鑑賞がメインなんで、ドルデジとDTSの質が高ければOK。

>830
壊れた時に修理だけしてくれればいいから、ステラで対応してくれるなら別にいいんだよね。
ただ値段的にちょっと高いかな、と。
うーん悩む…。
832645:05/03/20 23:26:00 ID:B13w0KtP0
>>831
オクのページよく読んだら向こうのオクで手に入れた中古品なんだね。
それを35万でオクに出すって・・・

チョウ一派の転バイヤーっぽいことしているなぁ。
漏れなら絶対買わない。
833823:05/03/21 01:04:35 ID:KM5OcAz00
>832
サンクス。
ちょっと冷静になって様子みてみます。

でも漏れは中古ならどこで手に入れても関係ないと思ってるから、
値段と価値・状態さえ見合えばあんま抵抗ないだよね。
というより海外から物買うなんて怖くて出来ません。
834827:05/03/21 02:13:49 ID:WX9cyxpa0
THETAの音が好きならば買ってもいいのではないかと思う。
カサブランカ前がカサノバだったので。
835827:05/03/21 02:23:59 ID:WX9cyxpa0
途中でリターン押してしまった。

カサノバはカサノバの良さがある。スタンダードだし一応DTSまでは対応している。それ以上望まないならいい機種だよ。

ただ並行輸入品なのが心配。値段は一般的な正規輸入品のカサノバのヤフオク相場と比較しても高め。30万円切るぐらいから開始だろう。中古オーディオショップなどで40万円台後半で出ているので、その差額を見てOWN YOUR RISKで踏ん切るのもいいかもしれない。

いずれにしろ対応フォーマットが落ち着くまでは繋ぎと考えると、値段さえ納得できてTHETAの音が好きならばいいのじゃないかな。個人的にはちょっと高いと思うのだけど。

ただしTHTAはセットアップは結構独特。正規版の日本語訳もいいかげんだが、並行輸入盤となればきちんとマニュアルを読んだ方が安全。暗証番号など日本にはない概念があるので。
836823:2005/03/21(月) 08:46:02 ID:tAiAbj9i0
>827
丁寧なレスをサンクス。
相場的にはやっぱ多少高いのは感じる。
ただ英語は問題ないし、THETA自体も友達がカサノバ持ってるから聞けば大丈夫。
逝ってみようかな。

837823:2005/03/21(月) 20:58:56 ID:tAiAbj9i0
結局特攻しませんでした。
誰も入札無しで終わったと思ったらいきなり30万で再出品。
まだ下がりそうだなー。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:07:53 ID:bXWvavYP0
舶来趣味はおいといて、現状RDC-7.1より高機能な
AVプリってありますか?音質も含めて。
十分ピュアプリとして使えるし(ハイエンドには負けますとも)
他にお勧めあれば教えて
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:13:25 ID:tAiAbj9i0
>838
アキュの700とかじゃないかな。
音聞いた事あるけど、ピュアの音っぽく聞こえて良い感じだった。
ただ値段がなぁ…中古で60万以上だすならRDC-7.1を新品で買います。

舶来趣味っていうけど今のRDC-7の価値を知ってるでしょ?
RDC-7は俺も持ってるし良い機種だと思うけど、新機種による価値低下が大きすぎ。
その点舶来物は〜ってやっぱ舶来趣味か。
840838:2005/03/21(月) 23:40:31 ID:bXWvavYP0
>839
私は音を聞いて気に入った機種を買うと壊れるまで
使い続ける方です
中古で売って他に乗り換えていくというオーディオの
楽しみ方は否定的です。
現状のプリ、パワーも20年選手ですし。
ただAVアンプとピュアを統合してシンプルな
システムにしたいので、有望なAVプリを探しています。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 09:38:41 ID:XTVgloRC0
>>840
今ヤフオクにCasaNovaが出てます。自分も持ってますが音質は良いですが
機能はボロ負けするでしょうね。
マニュアルが英語で(少なくとも私にはマニュアルは必要ありませんでした。)とありますが
海外プリに慣れてないと結構きついと思います。
とは言っても日本語のマニュアルもとっても理解し辛いですけどね
842841:2005/03/22(火) 09:43:45 ID:XTVgloRC0
ってか今見たらちょっと前に話題に出てましたね、ヤフオクのCasaNova。
失礼しました
843823:2005/03/23(水) 23:13:38 ID:XkAYSY180
>840
アキュの音が嫌いでないなら700は不満ないと思うよ。
この金額の商品で試聴無しで購入ってのは他の人でもいないと思う。
プリならまだしもAVプリを壊れるまで10年以上も使うのには無理があると思うし、
通常のピュアと分離したままの方が良いかと。


ヤフオクのカサノバ25万になってるね。
この金額なら問題ないし終わり際に特攻逝ってみます。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 23:09:16 ID:h8xXgW5T0
レキシコンのMC−12(アンバランス)が40万円以下なのですが、
どうでしょうか。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 09:09:30 ID:AvFnPMoC0
age
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 03:03:24 ID:KCsz1IZG0
この板の皆さんはアンプもスピーカもバラバラの
メーカーでシステムを組んでいると思いますが、
耳だけで全てのSPの極性管理出来てますか?
フロント左右が違えばサルでも判るでしょうが、
センターやサラウンドの極性が反対でもなかなか
気がつきませんよ。
アンプとスピーカの赤黒の端子を合わせれば
良い訳じゃないですよ。スピーカメーカによって
極性はバラバラなことが判りました。
単体で使う分には問題となりませんが、サラウンド
システムを組む場合には大変な問題です。
インパルス波の波形観測すれば極性が揃って
いるか、すぐに判ります。
少なくとも乾電池をSPに繋いでウーハの動く向き
を確認してください。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:59:59 ID:Vh//2iyp0
それは極性管理じゃなくて位相管理だな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:17:56 ID:RwnWX9760
AVプリ使うような奴が、スピーカのメーカーばらばらで使うわけねーだろ
初心者スレに帰れ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:31:35 ID:KESzTSBL0
AVプリ使うような奴      スピーカのメーカーばらばらで


間に色々入れてみましたが相関関係が見えてきません!!!1!
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:02:48 ID:X8mH4Zak0
全ch同一スピカで構成した時は、やっぱり違ったね。
サラウンド感、繋がりが全然違う。
「リアは小さくてもO.K」とか言う人いるけど
やっぱり同じSPだよね、理想は。。。。理想だけど。(部屋の広さがね)

現在、フロント買い替えて悲惨な状態w
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:50:48 ID:xfMPep0H0
レキシコンのMC−12を中古購入。
AyreのV−6も購入。
分かったこと。
シアターを新品でやって買い換える。資産を失う最短距離。
音はまだ聴いてないですが。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:54:41 ID:xZjNv/gu0
>>851
オメ。
でも音聴かずに新品買い替え批判はやりすぎかと。
まあ国産一体型AVアンプを毎年買い換えるよりは上質かつ落ち着いて
ソフトに集中できると思うけど。
ただ今年からHDも始まってまたデコーダーの進化時代に入る模様。
それだけは気になりますね。まあ当分は現行AVプリのDDを圧倒することは
ないでしょうが。。。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:55:33 ID:XJo23rdx0
幸せと引き替えに機器を買うんですよ。
854851:2005/04/08(金) 00:11:00 ID:AvOMvxR90
MC−12 120万円
V−6 160万円
3年くらいで3分の1以下ですよ・・・・。
855851:2005/04/08(金) 00:13:02 ID:AvOMvxR90
追加
この調子ではプリスレは寂れるでしょうな。
海外のAVハイエンドは怖すぎと思いませんか。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:15:41 ID:S9GBL9M30
SISでV6、60万くらいじゃなかった?
売約済になってたから、あれ買ったんだと思ってた
857851:2005/04/08(金) 00:17:56 ID:AvOMvxR90
>>856
そこは交渉ですな。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 00:49:24 ID:FoqZBB3m0
>>855
>この調子ではプリスレは寂れるでしょうな。
とっくに寂れてます。

>海外のAVハイエンドは怖すぎと思いませんか。
同感。前のスレでも高級AVプリを糞味噌に叩いてたオヤジがいた。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 01:01:38 ID:S9GBL9M30
デコードだけできる機械ってないのかねえ
ストリーム突っ込んだら、デジタルアウト3つからPCMで5.1ch分出てくるとか
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:35:05 ID:61MPUSCU0
CasaNovaにデジタルアウトオプションで。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 08:41:08 ID:lj5P5RSH0
>859
ムンドにあるじゃん
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 09:35:35 ID:0n3swGdS0
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 12:01:03 ID:S9GBL9M30
デコーダ部はどんどん仕様が増えてくから、
他の部分を固定して、デコーダを買い換えていければいいと思ったが、
>>862 だとAVプリ買い換えるのと大差ないね・・・
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:23:03 ID:0n3swGdS0
>デコーダを買い換えていければ

これが主目的ならバージョンアップの面倒見がいいAVプリを選べばいいだけでは。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:05:34 ID:Q8oWsWbw0
デコーダ部をスロットイン方式にしてバージョンアップできるような機種がでないのかなあ?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 00:36:41 ID:Lbd2lFJf0
>>862
ムンドのデジプリはトラブル続出の噂あり。

ネタ投下 AyreがAVプリを出すらしい。なんとThetaの技術者を引き抜いて。
     高い方のラインらしいから値段は聞きたくないけど、音は聴きたい。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 21:19:17 ID:kVwMWfQq0
HDソフトが目前の現状で、今更新型AVプリというのは。。。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 13:52:12 ID:uIvJdhFW0
>>865
ONKYOのRDC7.1があるじゃないか。

ただ今後そうそう必須な新規格が来るとも思えないんだけど。
次世代DVDでは何か確定してるのか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 14:10:38 ID:7CSmhPSh0
たしか、HD DVDはDD+とMLPって規格になるハズ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 20:31:01 ID:Uie1B3aJ0
保守
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 22:30:59 ID:fA7SMrs20
話についてけない・・
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 00:57:45 ID:Muobzbl60
新規格が出たって今までの機器が使えなくなる
って訳じゃない。DTSの新規格だって今までの
DTSデコーダでちゃんと音がでる。
若しくはちゃんとソフトに互換性のある音声トラックが
ちゃんと入れられるはずだ。
あせって何でも新しい物を追いかけなくても大丈夫。
873868:2005/04/25(月) 18:09:53 ID:KvawCep00
新規格では上位互換となりDD、DTS対応デコーダーならその通りに、
DD+、DTS HD対応デコーダーならそちらで再生できるようです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050114/ces12.htm
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 14:22:43 ID:Nx8V/86C0
Casanovaってアナログ5.1入力付いてなかったっけ?
知人宅のは付いてなかったが昔ショップで見たのは付いてた気がしたのに。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 13:22:23 ID:H+vLcZ+w0
ない
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 15:44:31 ID:GefOmfgD0
サブウーハーを置く場所がないので、それなしでやりたい。
センターもない。サブウーハーのチャネルの音は、FRとFLのSPから出したい。
それはAVプリの設定でできますか。
センターの音は、FRとFLのSPから出ています。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 17:11:47 ID:6h1gqBOV0
メーカーやアンプによって名称が多少の違いはあるがスピーカーの設定項目にスピーカーサイズのラージとスモールの設定があるハズだからラージにしろ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 18:54:49 ID:GefOmfgD0
それはもうやっている。サブウーハーなしの設定にしている。
だけど、サブウーハーの音がFRとFLからでていない。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 20:44:35 ID:6AjDlzEV0
>>878
サブウーハー無しの設定なんだからLFEの信号はダウンミックスされて
FRとFLから出るのは当たり前。センターに関しても同じこと。
少しは説明書ぐらい読め。ちなみにそのやり方だと出てくる音はかなり悪い。
いい方法もあるんだが教えてほしけりゃそれなりの態度でね。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 22:11:42 ID:vl0dPGzN0
>>878

>サブウーハーの音がFRとFLからでていない。

低音の出ないスピーカーor アンプを使っているからだろ。

881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 03:35:12 ID:62T0Ui/O0
低音の出ないスピーカーなら分かるがアンプて?
例えば?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 04:25:52 ID:Mo+YhmJp0
せめてアンプ&スピーカーの型番くらい書かないとなんとも。
883878:2005/05/09(月) 14:58:01 ID:FuNDCZO+0
メーカーに電話して、聞いてみた。
サブウーハーなしの設定なら、サブウーハーの音はFRとFLから出るはずという
回答でした。
スレ汚し、すみません。
チェック用に使ったDVDの問題なのかな。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 21:59:09 ID:F1mySuXP0
age
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 19:33:20 ID:cx3AwShC0
Meridian G68J (AAC対応サラウンドサウンド・プロセッサー)
DVDよりもCD重視だけど、CD の音質はどうなの?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 21:49:59 ID:2UGotp/z0
レキシコンも気になるだす。到底買えんけど。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 22:04:35 ID:2UGotp/z0
レス抽出したら上の方に書いてあったね。スレ汚しすまかったでつ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 08:57:02 ID:l9IuYv4y0
国産現行機種のAVプリってRDC-7.1ぐらいしかないよね。
もっと出してくれればいいのにね。
ソニンとかパイとかヤマハとか。

ところで、最近流行りの松下とかケンウッドが出してる薄いデジタルAVアンプがあるでしょ。
あれをプリとしてのみ使用するってのはどうだろう?
ソニンの安い奴でもいいけど。
同一会社のAVアンプのラインナップの中で高いのと安いのの差ってパワーアンプ部分が主で、
DSP回路とかの部分ってあんまり差がないような気がするんだけどどうかな?
もちろん、最初からプリを出してくれればその方がいいんだけど、
プリの単独製品自体がないから、あんまり選択肢がないよね。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 09:49:18 ID:cAQqy5yS0
>>888
それって以前俺も考えていた。
しかしそれらのAVアンプには「プリアウト」が付いていない。
安いモデルでもプリアウト付きを出してくれよ・・・
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 12:45:29 ID:621f338n0
フルデジのくせにアナログプリがあるのはいまのところソニーだけ?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 22:09:05 ID:kjS5ze4F0
>>890
ケンウッドのVRS-7100持ってるけど、プリアウトはサブウーハーorサラウンドバックのみ。
REC OUTはあるけど2chダウンミックスだからそもそもAVプリにならないしね。
以上、ユーザーなんで報告しときます。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 10:34:38 ID:WwQQyrSy0
>>888
下位機種のDTC-7も一応現行ですが・・・・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 17:04:34 ID:zanM9tVl0
フルデジタルAVアンプのプリアウトは完全なおまけだから
低価格帯のアンプに期待するものではないかと
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 21:01:37 ID:KsYKaMeo0
フルデジで気合の入った高級AVプリをソニーあたりが出してくれればなあ。
昔はちゃんとAVプリを出してたんだし。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 21:26:02 ID:vkCMOU+g0
現行の国産各社のフラグシップモデルがプリ単体で
発売されても、このスレの住人には全く必要の無いものでしょ。

なぜかって?


音が腐っているから。

音が良いなら、誰も糞高い海外製AVプリなんて買わないよ。

本当は100万(代理店ボッタ栗価格)のAVプリと同等の音質の国産AVプリを
50万位で作ったら、そこそこ売れるのにそれをしない国産メーカー・・・。

技術力が無いのか、経営者が只の馬鹿なのか・・・。

結局はボッタ栗海外製AVプリの一人勝ちになるしかないんだよね。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 21:34:40 ID:WpIgMVx10
>>895
セタのCASANOVAやクレルSHOWCASE、リンAV5103Dあたりから
ソニーのDA9000ES、DA7000ESあたりに買い替える人ってのもいる
ことにはいるみたいだが・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 21:36:10 ID:hOTXcYC20
RDC-7.1も腐ってるのか?
SHOWCASEあたりと較べてどうなのよ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 22:11:52 ID:KsYKaMeo0
>>895
現行の国産各社の一体型のフラグシップモデルって50-60万でしょ。
それらからパワー部を削除してプリ化すれば30-40万で十分に出せる。
十分に音がいいものが出来ると思う。
そうすれば海外のボッタクリプリなんて全然売れなくなるよ。
海外製ボッタクリ買うのは音に関係なく舶来マンセーの人だけ。
メーカーの人、見てたら頼むよ。
高級AVプリ出してください。
無理にプリを出すなら組み合わせるパワーも同時に出さないといけないなんて考えなくてもいいから。
パワーなんていくらでも現状で選択肢があるんだから。
選択肢がないのはAVプリだけ。
個人的にはソニーファンなので、ソニーさん、AVプリ出してください。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 22:28:18 ID:XZpATE990
DTC-7買ってしまった。 しかしすぐに後継機種が出て来るヨカーン
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 22:34:48 ID:r+MLjjVF0
>>899
DTC-7はいいAVプリアンプだよ。
密かにRDC-7.1よりS/Nいいし、映像セレクタがかなり優秀。

後継機は次世代ディスクに対応した新しいフォーマットが出るまで発売されないんじゃないかな。
モデルチェンジしたとしても来年後半くらいじゃないか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 12:48:15 ID:t5WXiK//0
ソニンから@リンク接続付きのAVプリ発売きぼんぬ。
おそらくそう遠くないうちに発売されると思うのだが。
プリ、パワー分離型が。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 12:53:32 ID:1bYgHc/B0
ソニーはデジタルアンプに移行してしまったので今更AVプリは期待できないんじゃないかと
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 13:03:34 ID:t5WXiK//0
>>902
だから、デジタルの分離型を出せばいいんでつよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 13:25:03 ID:Y2s/NjZo0
デジタルの分離型ってムンドみたいな奴?
フルデジタルのパワーは選択肢が少なすぎるし、
アナログ使うならDACがチャンネル分必要で、結構大変そう。
正直フルデジタルは一体型が素直だと思うよ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 13:38:01 ID:t5WXiK//0
>>904
TA-DA7000ESにプリアウトついてるでしょ。
それからパワー部を抜き取っちゃえばいいんだよ。
それだけの話。

906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 14:23:26 ID:t5WXiK//0
DTC-7とTA-DA7000ESのプリアウトだけ使うのと
どっちが音がいいかなあ?
値段は一緒ぐらいだよね。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 14:44:15 ID:Y2s/NjZo0
>>905
いや、そのプリアウトは単にデジタルアンプの回路とは別に載せたDAC通しているだけだから。
つまり、フルデジタルの意味が全然無く、通常のアナログAVアンプと同じ方式になるのです。
http://kanaimaru.fc2web.com/da9000es/d050.htm
>>906
正直、メインはフルデジタルでDAC経由はオマケみたいなもんだから、
他社のDACがメイン回路になっているアンプの方がよっぽど音がいいと思われる。

フルデジタルのCPの良さは知ってるが、なんでもかんでも音が良い訳じゃないんですよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 15:11:28 ID:JCR2Jlbh0
>>907
だね。パワー段までデジタルいくから、アレらは意味がって
プリ部だけヌキ取ってDA変換プリアウトじゃ何かへん。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 15:24:38 ID:l5IZAHgA0
>>906
DA9000ES/DA7000ESはPREOUT ONLYというモードがあって
パワーアンプをOFFにすることが出来る。
プリの回路はVZ555ES相当だからVZ555ESをプリ代わりにするよりは
iLINKが使えたりとか電気代が掛からなくて良い位のメリットはあるかもな。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 16:06:42 ID:t5WXiK//0
なるほど。良く分かりました。アリがトン!
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 18:50:44 ID:1lMzLwOI0
タイムアライメントの件だけど、
RDC-7.1 3cm単位
DTC-7 15cm単位
値段の差以上に大きな問題だよな

DTC-7のモデルチェンジに期待!
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:23:14 ID:bV280ohe0
>>909
それじゃあ、TA-E9000ESと比べたらどっちが音がいいの?
未だに「プリ」としてソニーの最高はTA-E9000ESってこと?
それから、TA-E9000ESとDTC−7とを比べたらどっちが音がいいの?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:28:00 ID:1ZE3arC50
>>911
実用上、そんなに問題にならないと思うけど。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 19:15:47 ID:N7FxY2rz0
個人的な評価でいいから、だれか>>912に答えてください。
おながいしまつ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 20:04:14 ID:Z5GhTUXp0
9000esから買い替えしました
パワーはマラの17SA(BTL)
音のつながりは良くなった
あと細かい(小さい)音
葉っぱが風にまうような時の音がしっかり分離したかな。
あとはわかりません
ドルビーヘッドホンは以外にいける。
20万以下のAVプリなら優秀じゃないかな。
個人的な意見です。
あげときます
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 21:27:30 ID:t4ODJn6b0
>>912
E9000ESはアナログ入力が論外だろ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 21:33:00 ID:bL2byTvM0
つーか代々ソニーのAVアンプでアナログ入力がまともな機種はない
918915:2005/06/13(月) 22:10:09 ID:Z5GhTUXp0
AVアンプのアナログ入力はクソでも構わんだろう。
オレの評価はDVDとのデジタル接続(5.1CH)だからね。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 22:13:12 ID:N7FxY2rz0
みんな、AVプリにDVDからアナログで入力してるの?
普通はデジタルじゃないの?1本で済むし。

920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 23:01:52 ID:N7FxY2rz0
>>915
申し遅れましたが、アリがトン
大変参考になりました。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 09:59:54 ID:rI6H4MJ50
>>909
新米7000ESユーザですが、PREOUT ONLYモードの設定がみつかりません。マニュアルもみたのですが、でてませんでした。9000ESだけなのでしょうか?

当初SPスイッチをオフにすると、PREOUTも切れることを知らず焦りました。
PREOUT ONLYモードがあれば使いたいのですが。。。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 11:05:44 ID:pzaDyMgF0
>>921
SPコンフィグレーションメニューに無かった?
9000にはあったのだけども
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 11:16:16 ID:pzaDyMgF0
http://kanaimaru.fc2web.com/da9000es/d050.htm
「またプリアウトのみを使うケースもまれにあるかと思われますので、全チャンネルのデジタルパワーアンプの動作を止めて、プリ出力オンリーとする動作モードも装備しています。」
とこっちには書いてあるのだが
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 14:48:57 ID:3Wnlf+Nl0
>>921
でも、プリアウトじゃアナログだから7000ESを使うメリットがまるでないよ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 17:09:13 ID:Y/ep+mO30
既に所持してるんだから別に構わんだろう。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 17:18:29 ID:3Wnlf+Nl0
じゃあ>>921に検証してもらおう。
7000で直接SPをドライブするのと、プリアウトで外部パワードライブするのと
どうちがうか。
とりあえず、スピーカーとパワーの機種名きぼんぬ。
で、両方を試してみて、音がどう変わるかレビューきぼんぬ。
できれば試聴に使ったDVDのソフト名とシーン名も教えて。
みんなに分かりやすく有名なソフトがいいね。
マトリクスとか。

927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 19:31:45 ID:Nb3cHi8f0
今月のHiVi新製品レビューに、DA9000ESのプリアウトに
E-213のパワーイン繋いだ際のインプレが書いてあったな
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 22:59:13 ID:MOb+RriM0
どういうインプレなんだろ
プリ部分だけいろいろ変えて比較しないと、
プリの音なんだか、プレーヤー、パワー、SPの音なんだか
判断できないと思うが
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 23:50:15 ID:zsT1e5YU0
>>923
そうですね。書いてありますね。でも、7000のSPコンフィグメニューにはありませんでした。残念!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 23:53:16 ID:zsT1e5YU0
>>924
マルチチャンネルとは別系統にして、フロントの2つだけ、プリアウトから出して、別のSPにつなぎたかったのです。9000のようにフロントABがないもので。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 00:41:23 ID:0BJdjou90
>>926
エージングが終わった頃に試してみようと思いますが、それほど破綻するような音にはならないと思っているので、パワーアンプの違いを聴くことになるのだと楽観してるのですが。ちなみに、SPはHelicon300、パワーはマラプロPA01です。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 00:57:46 ID:3xGHqqOv0
>>931
渋いチョイスだね。
結構、斜に構えたタイプでしょ?

933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 23:05:32 ID:8x8Cj27p0
AVプリってなくなる運命なのかなあ・・・
つーか、アンプがどんどんデジタル化していったら、
プリそのものがなくなってプリメインばっかりになっちゃうのだろうか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 23:59:10 ID:NGgc+UWB0
デジタルのプリアウトとかデジタルインのパワーアンプはあるけど
専用プロサッセーがデジタルアウト/イン対応してないから困るんだけどなあ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 00:01:59 ID:IIbESH2Y0
プロサッセー・・
セクースさっせー
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 00:25:25 ID:6+BaYID80
>>934
ね、そうなると結局両方セットで買わないといけなくなるから、
それならば最初からプリメインってなるよね。
作る方も。
プリとパワーの泣き別れ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 13:14:46 ID:5ON6vUrOO
ちょっと詳しい方に聞きたいんですけどアンプのW数が40位でスピーカーのW数が200位だった場合ってどうなるんですか??
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 13:50:05 ID:mvCTWZob0
アンプ側は出力の値。最大or定格だけど、まあ簡単に言ってその値を上限として
出力出来ますって事。

SP側は最大許容入力値。この値まで入力されても壊れないですよ(正確に言うと
「この値までは入力されても壊れないことを保証します」)って事。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 14:37:19 ID:5ON6vUrOO
って事はアンプの出力のWが大きくてスピーカーのWを越えなければいい音になるって事ですか??
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 14:46:03 ID:Ea36R7Dw0
まあ、そう思っておけばいいかと。


しかしプリの話題じゃないぞw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 23:34:27 ID:jou+jcYN0
やっとAVプリを手に入れました。
今までは2ch再生で映画を見ていたので、サラウンド再生が楽しみです。


942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 23:56:55 ID:3yNqlj2m0
機種くらい書いてよ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 00:01:51 ID:FRESApJ40
パワーは手に入れたのか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 10:02:58 ID:ERzH/i0n0
>>943は池沼
当たり前のことを聞くな馬鹿
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 10:37:54 ID:nszMbAzt0
まだセータ取り扱う店出てこないお?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 16:05:13 ID:PXD1s25G0
>>939
そんなふうに思い込むのは止めたほうがいい。
ハイパワーアンプより真空管アンプの方が全然いい音で鳴るケースも多い。
SPの許容入力なんかより能率の問題。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 17:50:48 ID:JTxSyc1q0
>>938>>940>>939のレベルを鑑みて分かりやす〜く、柔らか〜く
教えた苦労がわからんのか。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 18:19:30 ID:+WpCFkgt0
ピュア板で訊くならともかくAV板で訊いてるんだからXR55クラスのデジアンレベルの話で十分で
真空管の話まで持ち出してわざわざ訂正するアンタの生半可な知識のほうが問題だろ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 23:00:51 ID:BPM+4/qO0
まあまあ、AV板でもプリを使ってるのは少数のマニアックな人たちだろうから、
多少レベルが高い話しても良いんではないかな?
と個人的には思う。
だけど、仲良くが基本だよ。
無意味に荒れるような発言は慎みましょう。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 21:19:56 ID:MffugImG0
プリアンプがプリプリしててすごくかわいいです。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/19(日) 00:24:52 ID:mXDSzyQW0
このオタクどもめ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 17:53:15 ID:TRoV3XhM0
AURA 最新フォーマットに対応したプリアンプを発売

ttp://www.yukimu.com/jp/aura-spp.htm

Design Features
- No Video Switching (Except Composite OSD)
- Motorola DSP56371 Main DSP
- Burr Brown PGA2311/4311 digital volume controls
- AKM AK4395 24-bit/192kHz DAC
- 24-bit delta-sigma AKM AK5384 ADC
- Front channel 192kHz upsampling
- Analog pass-through mode for 2channel hifi or Multi channel direct
- Full-functional IR remote
- 12 Volt DC trigger for remote operation
- Bass management for 2-channel and digital inputs

Compatible Surround Modes
- Dolby Digital 5.1
- Dolby Digital Surround EX
- Dolby Pro Logic 2
- DTS 5.1
- DTS-ES 6.1
- DTS NEO6
- MPEG2 Digital Audio
- MPEG2 AAC
 
だってさ。
スペック的には、かなり欲しいが、AURAの音って、どんな傾向なの?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 18:14:08 ID:FifgjtxH0
今のAuraはブランド名だけ変えた韓国製品だよ
中身はコレ
http://www.aprilmusic.com/products.htm
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 18:26:22 ID:bWuF5+og0
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 19:38:26 ID:zZwycIz/0
スピーカーとかは海外製を買う理由あるけど、
AVアンプとかデジタルプレイヤの類は日本製が一番だよね。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 20:09:37 ID:+M6rSni80
キムチに40万は出せねえな 買った後に胸糞悪くなりそうだ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 20:31:35 ID:5IR0piIe0
いくら韓国製でも、少なくともAVアンプにキムチは使ってないと思われ。
推測でしかないので、本当に使ってたなら申し訳ないが。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 20:51:10 ID:vtDuNraU0
>>955

あんたは海外製AVプリを聴いて事はあるの?
AVアンプではなく、AVプリだよ。

せめて、どの機種同士の比較をしてるのかは書いておくれよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 21:04:43 ID:5IR0piIe0
>>958
聴いたことはありません。
デジタル技術の進度とか、
コストパフォーマンス(海外製は関税や代理店の利鞘がかかるので割高)とか、
故障したときの対応とか、
そういう事情を考えての発言です。
スピーカーと違って、とくに複雑で壊れやすいエレクトロニクス製品は
技術力もあるしアフターサービスも心配ない日本製が一番安心だよね、
という主旨の発言です。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 22:01:44 ID:9fac4Jhu0
>>958
プリもパワーもアンプにはかわりないんだが
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 22:55:29 ID:UVXnmb4e0
>>959
958ではないがいくら国産がいいって思ったところで国産の
AVプリなんて選択肢が少なすぎるんだが。音が好みではなくても
値段が高くても何が何でも国産がいいって考え方か?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 23:02:27 ID:J/yjZE110
逆にあなたは海外メーカーならなんでもマンセーな考えかたですか?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 00:11:37 ID:bcoaLmLK0
>>960
プリとパワーじゃ同じアンプでも、機能も役割も中身も違いすぎるだろ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 01:01:24 ID:GasRa/4M0
海外プリも海外パワーも中身がスカスカなのにはかわりまいんだが
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 02:01:13 ID:P/sIq/Su0
スカスカで馬鹿高くて操作性が悪く、
デジタル信号処理のレベルも日本製に比べて一世代も二世代も古い
海外製を買う人の気が知れません。
もっとも、気が知れないだけで、その人が馬鹿だとか非難してるつもりは毛頭ありませんので、
悪しからず。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 03:14:03 ID:6vXyjMHG0
AX-V8000あたりをプリにしたほがいんじゃね?
エ?ブランド力がねぇ?そりゃ失礼
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 09:09:15 ID:rSKr39rh0
HiviでAuraの新作が、AVレビューでクラッセの新作が出てたけど、正直デザイン
以外でRDC-7.1より良さそうな点が見当たらない。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 09:16:59 ID:M9n8Ti8k0
RDC-7.1が無敵ってことで終了?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 15:14:52 ID:3Ftpt0JQ0
終了ではないけど、現時点で最強はそれだろうね。
だって、対抗馬が皆無なんだもんなあ・・・
ソニー、パイ、デノン、ヤマハ、ケンウッド、パナ、これだけあっても
どこもセパレートを出そうとしないのはいかがなものか。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 15:39:52 ID:Hj6hy1s+0
AVP-A1XVが税込42万以下で出るなら買うけどね。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 16:27:40 ID:vfsKdHtX0
DTC-7のNet-TuneでWavファイルを再生することができるようですが、CDプレイヤーやサウンドカードの
デジタル出力から入力したときよりもLANでデータを送って再生するほうが音質的には有利ですか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 00:43:34 ID:HYBnPF6+0
最強の国産AVプリは値段から言ってもアキュになるんではなかろうか
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 01:24:38 ID:Xf8Kevaj0
もう古いよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 03:05:33 ID:iI8egBNm0
ま、古いとは言ってもRDC-7.1あたりとは比較にならんほど音は良いみたいだが
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 03:30:39 ID:Rbi5Co4G0
え〜RDC-7.1って阿Qに負けるの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 04:03:28 ID:Xf8Kevaj0
RDCを聴いたこともない亜Q信者が妄想してるだけだから気にするな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 12:30:03 ID:qCN9bj6W0
>>971
デジタル出力のショボイサウンドカードならLANの方がいいだろう。
しかしアレは機能を考えての仕様なのであって音質云々から付けられた
ものじゃないのでCDPと比べるのはナンセンス。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 13:15:09 ID:b/ksUn0L0
>>977
PCのサウンドカードのデジタル出力にショボイ、ショボクないなんてあるんですか?
単にドライブから読み取った信号をそのまま外に出すだけじゃないんですか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 13:33:50 ID:b/ksUn0L0
もし、PCのサウンドカードのデジタル出力に優劣があるとすれば、
それは何によって決まるんですか?
CDトランスポートのデジタル出力は
機器によって読み取り機構の構造などで優劣があるというのは分かりますが、
PCの場合、読み取りはドライブの仕事なので、
サウンドカードのデジタル出力は信号をスルーするだけだと思っていたのですが。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 14:56:55 ID:2Oumq7Fr0
次スレ立てました
▼▲ AVプリアンプ専用スレ4台目 ▲▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119419709/

>>979
エラー訂正機能の事を言いたいのかと。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:19:02 ID:OZHwCbNQ0
>>980
へ?エラー訂正機能なんて最低限の機能じゃないの?
5千円も出せばどんなサウンドカードにもついてるでしょ。
982名無しさん┃】【┃Dolby
>>978
ピュアAU的DACとI/F
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098364611/

根本的にS/PDIFという規格自体の問題が説明されてます。

で、実際のサウンドカードによるデジタル出力の質の違いが気になるなら
自作系板の該当スレで情報を集められると良いかと。

ピュア板にも
【PCAU】PCオーディオ総合9.0J【議論】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1118667506/
と言うスレはありますけどね。