東芝RDシリーズ質問スレ 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rdStYle6pw
予約録画中の停止は「本体の」停止ボタンを“連打”する■■

東芝HDD&DVD-RAM/Rレコーダー
RD-X4、XS41、XS35、XS32、XS31、X3、XS40、XS30、X2、X1、2000/Aに関する
「初歩的」な質問用のスレッドです。
初歩的な質問はこちらでお願いします。購入を検討している方の質問もOKです。

■前スレ■
東芝RDシリーズ質問スレ 31
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076127211/
■RD本スレ■ 初歩的な質問以外の話題はRDスレで!
東芝HDD&DVDレコ【RD-X4/XS41XS35/XS32/X3/XS31】92
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1077283631/
■テンプレ■ 初めての方は質問する前に ここも必ず見て下さい。
【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレのテンプレート
http://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
■東芝RDシリーズ公式サイト■
RD-Style from TOSHIBA
http://www.rd-style.com/
2 ◆rdStYle6pw :04/02/21 16:04 ID:HhR+hmte
【質問されるかたへ】
★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。
 説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかる
 ことを質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます)
★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
★答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに!

★質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、トラブルの
 内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。
★わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。
★答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合はその旨を
 明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。

【お答え下さる方へ】
★常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが
 多いようですので。
★煽りは相手にしないで下さい。
★回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。
★ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
3 ◆rdStYle6pw :04/02/21 16:06 ID:HhR+hmte
ネットでナビ関連の質問は
【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075569451/l50
のほうが詳しいかも

・前スレにかかれてたFAQ
★入力自動を切りにしてください
 入力自動を切りにして下さい
 などと出てきてDVD-Rが焼けない場合の対処法。
  −>リモコンの入力切替ボタンを長押しする。

★ERR-XXが消えない。
  −>表示ボタンを押す。
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 16:44 ID:28UEaIZL
メディア代ケチるくせにπ本体もう一台買うなら
PC用のRAMドライブ買う方が安上がりで快適なのに・・・。
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 16:45 ID:28UEaIZL
ごめん誤爆。

(0M0)ナズェダ!ナズェダ!
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 19:25 ID:vN877U1d
X3を購入して半年間、ジャンル設定を使用していませんでした。
これは設定した方がいいのでしょうか?
ふだんは音楽番組、ドラマ、バラエティ等を録画しています。
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 20:00 ID:tCjyWjCK
>>6
ジャンル別に並べ替えて整理するくらいかな。
ぶっちゃけ、ほとんど使わん。
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 20:45 ID:Q8E1ds1Y
ワイドテレビスレで追われてしまったので、ここに書かせてもらいます。
東芝のハイビジョンテレビとRDを繋いでデジタル放送な録画はできますか?ネット接続環境なしで。地上デジタルも含めて、EPGから予約ができればよいのですが…。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 21:15 ID:mk7Q3/VD
X4でRAMからHDDに高速コピー中にErr-0Fって出たんですが、この
エラーって何か知っている方いますか。
106:04/02/21 21:28 ID:vN877U1d
>7
ありがとうございました。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 21:34 ID:9SSi0tn1
東芝のRDXS-40で、パナの新品のカートリッジ無しDVD-RAMを初期化したら
「初期化に失敗しました」「書き込みできません」などのメッセージが出て初期化できません。
どうすればいいでしょうか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 21:38 ID:kKvoB7D6
X4で焼いたDVD−Rをパソコンで見たんですが
画面の左右の端に白いノイズ? のようなものが
ワラワラと見えます。これはテレビで見るときは
画面の外にあるもので、消しようがない、ということで
ファイナルアンサーなんでしょうか?
パソコンで見る場合の視聴ソフトの設定で消せたりするんですかね?
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 22:00 ID:tCjyWjCK
>>8
RDの外部入力に外部チューナーからの出力をつなげば録画できる。コピワンも問題ない。
ただし、ハイビジョン画質で録る事は無理。画質は落ちることになる。
RDは連動させたパソコンに番組表を表示するiEPGなんで、ネット環境がないと
EPGは使えない。
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 22:14 ID:TeAKlerG
【祭】 DVDレコーダーが \10,780 !!! 【振り込ぬ!!】 
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077362988/l50
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 22:28 ID:C5BcTnOz
>>11
不良RAMだと思うから、松下のサポートに連絡して送ればいいんじゃない?
多分新品と交換してくれるから。
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 00:10 ID:j0DpSYaC
X3使いですが、ファームはZF11のまんまです。
現行の13にアップするとどんな点でいいことありますか?
実体験などあったらおせーてくだちい。
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 00:14 ID:Rj4R99Ly
★ DVD規格に注意しましょう!

せっかくつくった自分のDVD、あれ、DVDプレーヤーで再生できない!
DVDプレーヤーで再生できないんじゃ、ゴミDISKですよね?
DVDプレーヤーで再生できないものは、満足度が低く、お勧めできません。
将来読める保障もなく、論外です。

DVD±RW・・・DVDに保存した後
DVDプレーヤーで再生したい、ほとんどの人にお勧めです。

DVD-RAM・・・DVDに保存した後、満足度は低いですが、
DVDプレーヤーで再生できなくてもいい、変人やヒッキー、ヒッピーにお勧めです。
DVD-RAMは他のDVDより値段も高く、速度も遅いため、変人以外は避けましょう
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 00:16 ID:Rj4R99Ly
★ 知ってましたか?【RAM機の-R焼きは糞】 ★

DVD-Rをメインに使いたい場合は、
ドライブの-R焼き品質性能も考慮に入れた方が良い。
RAM対応ドライブは一般的に(-Rと特性が全く異なる)
RAM寄りにチューニングされてるため、
-Rの焼き品質は良くないと言われている。
焼き板での評価は概ね↓こんな感じだ。

DVD-R
π>プレク≧SONY>>越えられない壁>>NEC>東芝>日立LG>松下

要するにRAM機の-R焼きは品質が悪く、
メディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
また、焼けたと思っても、いつか消えてしまうかも知れない・・・
これでは時限爆弾を抱えているようなもので、永久保存にはとても使えない。
-R焼きが必須なら、-R焼き機能が強力なπかSONYを買うのが吉。

19名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 00:33 ID:X5z024UO
☆ DVD規格に注意しましょう!

せっかく買ってきた生DVDメディア、あれ、RDで認識できない!
認識できないんじゃ、使えるドライブを持っていない限り、ゴミメディアですよね?
現行の東芝機は、DVD Forum策定規格なら対応しています。
+RW Allianceのは、RDでは論外です。

DVD-R/-RW・・・配布用・試し書き用におすすめです。

DVD-RAM・・・CPRM対応品をお選びください。1回だけ録画可能な番組も録画できます。

DVD+R/+RW・・・DVD Forum策定規格ではないため、RDではサポートされていません。
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 01:01 ID:+Fj3W9QK
☆ 知ってましたか?【RAM機の-R焼きは糞】はウソ ☆

DVD-Rをメインに使いたい場合は、ドライブの-R焼き品質性能も考慮に
入れた方が良いと言う人がいる。
しかし、今どき-R焼きで失敗などと言うのは過去の話。
RAM対応ドライブは普通に-Rに対応している上に、RAMまで読み書きできるという、
RAM非対応安物ドライブなどより優れた技術を持って作られた製品である。

要するにRAM機の-R焼きの品質は他のドライブと同等以上。
それにもかかわらず、-Rに加えて便利なRAMにも対応し、-RWに対応するものまである。

焼けたと思っても、いつか消えてしまうかも知れないという心配は
おもに安物海外メディアの使用によるもので、ドライブによる影響は小さい。
-R焼きが必須なら各社どれを選んでもいいが、RAMが使える機種の方が
便利で得であることは論をまたない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 01:43 ID:AC8OuruX
初めて-Rを焼いてみた@XS41
焼きあとが年輪のようになっていたXS41では再生できたが
PS2・RV70・SD-5002・4081Bでは認識せず。。。。
メディアはイメーションの4倍速対応メディア
ふー。。。自分でやってみて初めて気づくね。
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 02:06 ID:a7KjbpDc
修理依頼しないで愚痴るだけか。
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 03:38 ID:5VEUCof+
MP2とAC-3はビットレートが同じなら、音質も同じと考えていいのでしょうか?
具体的にはスカパーを録画する際、
MP2(256kbps)をAC-3(198kbps)で録ると音質は劣化するのでしょうか?
Codecが違うので単純にビットレートで比べられずに困っているのです。
どなたか教えてください。
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 08:39 ID:7PzoGjnQ
X−4を最近買ったばかりのものです。
E−20で録画したDVD−RAMが再生できなくて困っています。
再生どころかフリーズしてしまい、電源ボタンを何度も何度も10秒押ししてなんとかDVD−RAMを取り出しています。
原因は、どうやらDVD−RAMがギリギリまで録画しており、X−4独自の記録スペースが確保できないのが原因のようです。
4〜5MBぐらい東芝のほうが多く使うようです。

知りたいのが、E−20でいっぱいに録画したDVD−RAMはX−4じゃ再生できないのでしょうか?
E−20を人にあげる予定なのですがどうしたらいいのでしょう?
2511:04/02/22 08:54 ID:/abgifBo
RDで初期化に失敗のRAMですがPCだとOKなのですが、RDのドライブがダメということでOKですか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 09:00 ID:JdZJPYd8
>>24
弱りましたね、私もその現象に一回なりました(E-30で作ったRAM)。
でもそのディスクは容量のあまりが結構ありましたから今回のケースとは
違うかもしれません。
私の場合X-3も所有していたのでそちらでHDDに退避させX-4でそのディスクを
フォーマット。そしてX-3で書き戻しさせ、X-4で手動ライブラリ登録という面倒な
手段で回避しました。
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 09:14 ID:JdZJPYd8
>>11
>>25
情報足りなすぎ〜、でも答えてみよう。
そのRAMは新品なのか?
他で使ったディスクならPCで物理フォーマットしたらいいかも。

XS-40はいつ買ったものでどのくらい使用したものなのか?
他のRAMではどうなのか?
使い込んだXS-40ならばレンズクリーニングをする、他のRAMで大丈夫なら
ディスク不良かも知れない。
2827:04/02/22 09:17 ID:JdZJPYd8
>>11
>>25
ごめん、新品って書いてあるの見落としてたよ。
2924:04/02/22 09:44 ID:7PzoGjnQ
>>26
レスありがとうございます。
X−4で読めなかったRAMがX−3で読めたのですか。
自分はLF−D340を使って26さんと同じ様に、データだけHDDに退避させて新しいRAMに戻しました。
フリーズしたRAMはLF−D340でもフォーマットできないので、E−20でフォーマットしました。
このあとで、X−4で再フォーマットしてLF−D340でRAMに戻そうとしたら、
RAMの容量が足らないので戻せないとのメッセージが出てしまいました。
データー量4364MB
X−4フォーマットRAM4362MB
E−20フォーマットRAM4367MBです。

再生だけでもX−4で出来ないのでしょうか?
無理なら再編集して容量をあけるしかないのです。
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 09:54 ID:eS8Qf+7j
>>29
殻に入れて書き込み不可のロックをしとけば読めるという話を聞いたことがある。
3124:04/02/22 10:09 ID:7PzoGjnQ
>>30
いいアイデアありがとうございます。
やってみたけどX−4フリーズしちゃいました。
ダビング専門だったので200枚ぐらい両面いっぱいに録画してあるのがあるんで弱りました。
とりあえずロックしてX−4に入れて、フリーズしてもRAMを守るようにして試してみます。
そのたびに電源ボタン10秒押したらX−4が逝っちゃいそうですけど。
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 10:26 ID:eS8Qf+7j
>>31
もう東芝に直接聞いた方がいいと思う。
3324:04/02/22 10:28 ID:7PzoGjnQ
東芝に聞いてみます。
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 11:09 ID:fV68u4Mk
XS-40をXPと接続して使っています。
昨日、2ちゃんねるターボをインストールしたのですがそれ以来ネットDEナビに接続できなくなりました。
「HTTP/1.1 Connection: Keep-Alive Keep-Alive: timeout=5, max=100 」というメッセージが出て終わりです。
どうすればよいのでしょうか。
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 11:22 ID:VzCsERzu
>>34
アンインストールしてみるとか。
IP直指定でもひらけないの?。
3634:04/02/22 11:53 ID:fV68u4Mk
>>35
アンインストールしても駄目でした。ただアンインストするだけじゃ駄目なのかな?
IP直指定っていうのはどうするんでしょうか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 12:14 ID:AUNQ8CV5
>>36
プロキシ設定元に戻せ
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 15:29 ID:Ep1HQi0o
xs41なのですが、HDDに録画した内容を
PCの隠しファイルのように、非表示⇔表示のように
切り替えたりはできますでしょうか?
3934:04/02/22 15:33 ID:fV68u4Mk
>>36
設定の戻し方もわからないんです・・・。
とりあえずIPアドレスの指定をすればいいんでしょうか?そこへの行きかたもわからないんです。
40名無し募集中。。。:04/02/22 15:33 ID:kFJpTF2s
ははーん、エロだな?
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 15:37 ID:Ke1/D9+D
だなw
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 15:42 ID:+HH2CIUi
RAMに録って、持ち歩け。家には置くな。
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 16:07 ID:V/x2RQQ7
>13
テレビ側の設定で、例えばEPGから予約設定するだけで番組名、番組内容まで転送できるような仕組みはないんでしょうね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 16:14 ID:ep67miQA
>43
東芝の最新TVならRDと連携してできるんじゃなかったっけ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 16:16 ID:eS8Qf+7j
>>43
それはTVの方のEPGで設定したらRDが連動してデータを取り込むってこと?
それは無理。
普通の地上波なら自動でネットから番組データ取得できるんだけどね。
4638:04/02/22 16:16 ID:Ep1HQi0o
エロです(*゚ー゚)w
できますか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 16:26 ID:ep67miQA
>43,45
「液晶 beautiful “face” 26L400V」など
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_02/pr_j1201.htm
デジタル放送の電子番組表を見ながら、リモコンで番組を選択することで、
LANで接続した当社製HDD&DVDビデオレコーダーに録画の予約をする「テレビdeナビ」機能を搭載しています。
番組タイトルや番組の内容説明などの情報も自動的にレコーダーに記録することができる便利な機能です。
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:13 ID:T87Si2fH
ホントに初歩的な質問で申し訳ないですけど,教えてください。
RD-XR30使ってるんですけど,見るナビでチャプター分割したあと
いらない部分を削除するにはどうすればいいんでしょうか??

説明書みても書いてないし,編集ナビ見ても大本もファイル1個のみ表示されるのみで
どうしたらいいかわからないです。
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:28 ID:OIE2eXf7
>>48
>説明書みても書いてないし

書いてあるって!
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:39 ID:bdnJyO+7
>>48
次の方法でできるが、チャプタ削除は断片化を促進するのでやらない方が良い。
チャプタ削除ではなく、プレイリストを作る方がお薦め。

【チャプタ削除の方法−1】
1.編集ナビで一括削除を選択
2.該当タイトルにカーソルを合わせる。
3.「A」ボタンで、選択したタイトルのみチャプタ表示される。
4.不要チャプタにカーソルを合わせて、「決定」。
  「決定」で選択したチャプタは下段に表示される。
  これを不要チャプタ分行う。
5.間違って選択したチャプタの取り消し方
(1)下段のチャプタにカーソルを合わせる。
(2)「クイックメニュー」
(3)選択キャンセル
6.全て選択したら、カーソルを「削除開始」にして「決定」

【チャプタ削除の方法−2】
1.見るナビで該当タイトルにカーソルを合わせる
2.「A」ボタンで、選択したタイトルのみチャプタ表示される。
3.不要チャプタにカーソルを合わせて、「クイックメニュー」。
4.「チャプタ削除」−「決定」

【プレイリストの作り方】
1.編集ナビでプレイリスト編集を選択
2.後は、【チャプタ削除の方法−1】の2以下と同様。
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:54 ID:5MAnAY3F
XS41を使っています。
テープ媒体の映画をDVD−Rに焼くため、録画、チャプター打ち、サムネイル指定、
deナビの画面でテキスト情報登録、と順調に作業、先頭・末尾の”ごみ”を取るため、
プレイリストを作成したのですが・・・
オリジナルに書き込んだ番組説明文がプレイリストに継承されないのは仕様でしょうか?
それとも何かミスをしたのでしょうか?ご存知でしたらご教示ください。
また、ネットdeナビの画面は、オリジナルの番組説明は編集できますが、プレイリストの
は編集できません(マウスカーソルを持っていってクリックしてもテキストカーソルが
出ない)。これについてもお願いします。
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:57 ID:bdnJyO+7
>>49
そんな回答をしても、48氏は何処に書いてあるのだから何の役にも立たない。
非難にしかならすレス不要。
「書いてあるって!」っていうなら、具体的に記述個所を教えてやれ!
只の役立たずだ。

取説(操作編)の「一括削除(パーツをまとめて削除する)」の章には、
「A」ボタンについて記述していない。
「A」ボタンの記述があるのは、
「プレイリスト編集(必要な場面を集める)」の5の説明(P124中央)で、
判らない人間が探し当てるのは簡単ではない。
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:09 ID:mSnopRe9
>47
なるほど、この連携ならこれから先、レコーダーにデジタルチューナーついたとしても、使えそうですね。テレビみながら設定できて、いちいちレコーダー立ち上げなくてもいいし。でも液晶は高いからなー。ブラウン管テレビにもこの連携があれば。
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:10 ID:r+L4A7dm
X4ノバージョンうpがしたいんだけど、ROXIO CREATOR6 だとどう焼けばいいんでしょうか?
わからんくて頭が焼けてます。へるぷみ〜
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:10 ID:ijHormAc
>>34
2chtuboが常駐してるせいだよ、アンインストールとかしなくてもへーき
タスクトレイにある2chtuboを終了する→IEも閉じる→IE開き直す
一度IEを閉じるのがポイント
5648:04/02/22 18:18 ID:T87Si2fH
説明書1から読み直してなんとかAボタンの書いてある所見つけ出して解決する事ができました。
んで解決したんで取り下げ報告しようと思ったら結構レスついてた。

>>50
>>52
両名サンクスです。スレ汚しすいません。



57名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:34 ID:bdnJyO+7
>>51
微妙。
プレイリストに、説明は継承されているが、表示・変更出来ない。
プレイリストを高速ダビングすると、ダビング先では説明が表示される。
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:35 ID:OIE2eXf7
>>52
こんな説明書に書いてあることぐらい自力で発見出来なければ
これからさきもいちいち操作に詰まって、使うの楽しくないだろ
事実48さんはちゃんと自力で発見して解決してる、あんまり初心者
だからといってばかにするもんじゃないよ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:44 ID:q3qj/9WZ
でも人の感じる楽しさを自分と同じだと思うのは
思いこみだと思うなぁ。(自分でしらべる云々はちょっとおいといて。)

そういう発想が、××録るなんて信じられねぇ
とか、RAMつかえばいいじゃねえか。
とか、R使えばいいじゃねぇか。
とかいうのに繋がってるんだな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 18:47 ID:3+1A+o4Z
>>58
RDの取説はマニュアル不慣れは人には分かり難いところがある。
でも、それ以上にあなたは質問者に不親切だ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 19:09 ID:5MAnAY3F
>>57
ありがとうございます。継承はされているのですか。実は、DVD−Rを焼いて、
出来たRを再生して説明文が表示されない事に気付きました(迂闊)。
一旦高速ダビングしてから焼く必要がありそうですね。
(これは仕様上の不備ではないのかなあ?東芝に手紙を書こうか)
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 19:29 ID:Ke1/D9+D
>>46
出来ない。RAMにコピーして隠すしかない。
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 19:49 ID:Pvql6A4z
x4の拡張キットまだ?
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 19:56 ID:bdnJyO+7
>>61
当方、XS-40、X3でソフトの世代が古いから、違いが在るのかもしれないが、
Rじゃ説明文ダメじゃないの。RAMならOK。
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 19:55 ID:3fYp+CrS
DVD-VIDEOの作成で教えてください。

XS41で見るナビが表示されないDVD-Rが、2枚連続で出来てしまいました。
通常のメニュー画面は出るので、他のDVDプレイヤーでも普通に再生できます。

ここ数日の変更点は次の2点です。
1.最新ファームにアップデートしたこと。
2.エンポリ国産R(1倍速)の新しいロットを使い始めたこと。
(それまで等速でしか焼けなかったものが、2倍速で焼けるようになりました。)

これ以外は特に変更したことはないと思います。
また、上記2点の変更の後に焼いたR数枚は見るナビ表示ができたと思うのですが、
はっきり覚えていません。

どうかよろしくお願いします。
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:16 ID:rig9kDN6
インターネット、携帯からの予約はできますか?
出先からインターネット経由での録画番組の視聴はできますか。
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:16 ID:PBUdCCzj
>>56
つーかAボタンに関しては、
見るナビの画面にも説明が表示されているだろ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:22 ID:s9zsbsyc
>>61
プレイリストは複数のタイトルから作られる場合も有るので、
そのまま継承されると不都合な場合も有る。
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:23 ID:q3qj/9WZ
>>65
1.教えくださいとある割には何が聞きたいのかよくワカランなぁ。
(自分の環境で起きたことの紹介はいいとしてさ。)
2.それと、覚えてませんとか書いてあるけど、見りゃァ分るんじゃないか?
3.あと、見るナビが表示されないRが出来たのは変更後の話しなの?変更前なの?
普通はこういう話って変更後におかしくなったとか言うのが普通なのでそうなのかな
?とか思ったけど、後半には変更後の数枚は巧く言ったようなこともかいてあるし。
(数枚は見るナビ表示できたもののような気がする?んだけど、2枚はダメだったけど
どうしてかを聞きたいって事か?)

ともかく、どう解釈するか(したらいいか)以前に、
もちょっと聞きたいポイントを整理してほしいな。だれが答えるにしても。
状況の説明も時系列的にわかりずらいんだが。

丁寧に書いてるつもりなのはちょっと感じとれるけど、
答える(読むのは)のは少なくとも他人なんだから、もう少し
文書にするのに気を使ったほうが良いと思う。
まだ単なる誤字脱字の方が理解しやすい。
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:46 ID:bdnJyO+7
>>65
69氏のいうとおり。
・聞きたいことと、状況説明はハッキリ分けるように。
・状況説明は大体書いてあるから、65氏の3の問い以外は、まず、
 聞きたいことをハッキリレスするように。
・聞きたいことが2つ以上あるなら、箇条書に分けて書けば分り易い。
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:06 ID:FWBAxQ2n
ファームアップとは、

芝お客様個人ページの「メンテナンス (ダウンロード) サービス」から
ソフトを落としてRに焼いて、RDに挿入

という作業をするのですか?
面倒くさくないですか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:07 ID:5MAnAY3F
>>64,68
教えていただいた事をもとに、色々研究してみます。ありがとうございました。

73名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:08 ID:XZP5QQJl
X4使ってるんですが、RAMのマウント時にやたらとキュルキュルいうのは
仕様なんだろうか? 試しにRW買ってきてマウントさせてみたら静かなんだが。
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:20 ID:0ldPSce5
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html#2_1

ここの録画レート自動計算に当てはめると、
24分×6話 DD1音質 4.0Mbpsが、
一枚のRAMディスクにギリギリ収まるハズなんですが、
色々な録画素材(容量をそれほど食いそうもない ちびまる子やサザエさん でも試験)
で試しても、若干の差で入らないみたいです。
(容量オーバーだと拒絶される)
何が問題なんでしょうか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 21:30 ID:q3qj/9WZ
>>74
自動計算のはあくまで一般化した目安値で、
それを保証するものではない。というのを先ず理解した方がいいです。

なぜか?は、同じレート設定で、録画しても
Aという番組とBという番組(当然話数ちがいでも)は
正確には同じサイズにならないから。
そうなるのがRDの録画仕様なので、正確に録画時間計算なんて
(一般的には)自動化できない。あくまで目安値。

"ギリギリ"なんてことになると、なお更外れる可能性は高まるわけです。
7665:04/02/22 21:51 ID:3fYp+CrS
>>69,70
すみません、確かに質問内容を書いていませんでしたね。
聞きたいのは、理由です。
(メディアが悪いとか、ファームのバグだとか。
または、よくあることとか。)

それと、最新ファーム+新ロットで焼いたRを見つけたのですが、
やはり見るナビは表示されます。

仮に固体の不具合でも修理に出すほどのことはないんですが、
気になるので教えていただければと。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:11 ID:DD7mVdBw
X4初心者です。
2タイトル以上を−Rに高速ダビングしたのですが、
1タイトル目はOKで、2タイトル目からはエラーが出て
ダビング出来ませんでした。
メディアは太陽誘電とパナを使ってます。
また、1タイトルの場合でもダビングした−Rの再生中に
「ディスクをチェックしてください」と表示され
再生出来なくなるときがあります。

これってドライブのエラーでしょうか?
(最新ファームにアップデート済です)
東芝に修理依頼したほうが良いですか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:21 ID:bdnJyO+7
>>76
何の理由。
もう一度、整理し直して、書直した方が良いよ。
69氏も65での質問記述の不備を指摘しただけで、原因が判るかどうか判らない。
別な人で判る人がいるかも知れないが、初めて見る人でも、
何を聞きたいのか判るように、全体を書きなおした方が良いよ。
7965:04/02/22 22:49 ID:3fYp+CrS
>>78
では、改めて質問します。

XS41で見るナビが表示されないDVD-Rが、2枚連続で出来てしまいました。
通常のメニュー画面は出るので、他のDVDプレイヤーでも普通に再生
できるのですが、なぜこうなってしまったのでしょう?
理由及び回避方法があれば教えてください。

原因として思い浮かぶのは、次の2点です。
17日頃 最新ファームにアップデートした。
20日頃 エンポリ国産R(1倍速)の新しいロットを使い始めた。
(旧ロットでは等速でしか焼けなかったが、2倍速で焼けるようになった。)

最新ファーム+旧ロットRで作成したものに不具合はありませんでした。
最新ファーム+新ロットRで作成したものも、初めの方に焼いた数枚は
きちんと見るナビが表示されます。

わざわざ他のRを買ってまで検証する気はありませんし、
固体の不具合の場合でも修理に出すほどのことでもありません。
でも気になるので教えていただければと思ったわけです。
何度も書き込み申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
8034:04/02/22 23:03 ID:fV68u4Mk
>>55
ありがとうございました。
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:24 ID:DdXPGg6/
礼を言うのは当然として。
教えてもらってできたのなら
どうやったらできたのか、ちゃんと報告しなさい。
他の人が同じ過ちを繰り返さないために。
あと>>34のためでもあるんだよ。
>>55のとおりやったらできたのか?

できれば次スレのテンプレに追加して...
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:32 ID:i/5dbOsr
RD-XS41で、突然読めなくなった DVD-RAM を復活させる方法をご存知の方はいないでしょうか。
(経緯・現状)
・1枚の DVD-RAM (三菱国産、片面4.7G)を Pana E200H と RD-XS41 の両方で使い、
  2分ずつぐらいの録画をちょこちょこダビングしていました。(SPモード)
・今日、最後に E200H で書き込んだ DVD-RAM を RDXS41 に入れたところ、「手動ライブラリ登録を
  してください」のメッセージ。
・ここで今までは素直に手動ライブラリ登録していたのですが、本日魔がさして(?)
  「ライブラリ登録要らないかなあ。俺ライブラリ機能使ってないもんなあ。」と
  ライブラリ登録なしでダビングを強行。
・エラーもなく100%の表示が出てダビング終了…したかと思ったところ、DISK の「Loading」
  のメッセージが繰り返し出る。最後に「予期せぬエラーが発生しました」
・その後、このディスクを XS41 に入れても E200H に入れても「認識できませんフォーマットしてください」
・ディスクに傷はないように見える。落とした・むき出しで置いておいたなどの心当たりもなし。
(質問したい内容)
(1) 上記 DVD-RAM を復活させたい(今回の録画はともかく、過去の録画を復活させたい)のですが、
  アドバイス、あるいは参考になるスレ・Webページはありますでしょうか。
(2) 専門業者などの有料サービスなら可能かどうか、見当のつく方はいらっしゃいますでしょうか。
(3) 上記操作の中に、「これたけはやっちゃいけないバカな操作」はありますでしょうか。
  ちなみに今まではどちらでダビングしたものも E200H、XS41 どちらでも再生できていました。
  「手動ライブラリ登録サボり」も、先ほどダミーのディスクで試してみたところ
  問題なくダビング終了・再生できました…

以上、無茶な相談なのでしょうか…。
過去logや関連ページはざっと検索したつもりですが、関連情報は見つけられませんでした。
何がしかのアドバイスをいただけると大変助かります。よろしくお願いします。
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 02:03 ID:ee/p1Yqx
>>79
あくまで推定という事になりますが、今までファームアップに関係する不具合は見つかっていないので、
恐らく「たまたま」出来上がったのではないかと思います。
これはそのダビングした素材の状態、XS41のソフトウェアの稼動状況(ex.システムが不安定な状態だった)、
その該当ロット内でのRの品質のばらつき。
等が複合的に重なり合って発生したと考えるのが自然ではないでしょうか。
今の所、同様の事例が他に発生してる様子が無いので、この程度しか説明しきれない気がします。

>>82
(1)RAMのデータサルベージについては私の経験上では、PCのRAMドライブを使って、
松下のDVD-MovieAlbumコピーツール等を使って救出できる可能性があります。
(私自身も何度かこれで成功してます。コピーツールはVRデータをHDDに書き出した上で、RAMに書き戻すソフトです。)
(2)多分ある筈だけど、はっきり言ってサルベージ料金が相当の額になる。まず現実的では無い。
(3)できれば他社レコーダーとの交互混合記録はしないほうが良いと思う。
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 04:04 ID:YnF/u339
XS-35持ちです。貯まったHD内の映像をちまちまDVD-R焼き
しているのですが、「DVD-VIDEO作成」と「一括・高速ライブラリダビング」の
使い分けがいまいち理解できません。

焼きあがったDVD-Rからもう一度HDにデータを劣化せず戻すことができる
と聞いたのですが、これは焼き時この二つのモードどちらかしか適用されないのでしょうか。

また、HDのデータを焼き後消去したいのですが、保存メディアはDVD-RとDVD-RWの
どちらがベターなのでしょうか。(RAMを購入する財力はないのです…)


85名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 05:00 ID:vgko/KhM
>>84
先ずは現行機種における前提条件を書いとくね。
1.「DVD-VIDEO作成」=HDD→R(or RW)無劣化ダビング+ファイナライズ
2.「一括・高速ライブラリダビング」=HDD→R(or RW)無劣化ダビング
3.XS41以降の機種(XS35も含まれる)で作成したR(or RW)は全て無劣化書き戻し可のみ
4.ディスクの比較(下記が全てではないけど、とりあえず)
__再利用__値段(相対値)
R__不可___低
RW_可____中
RAM_可____高
※あくまで理論上(実験からの予測?)だが、記録データの保存性は、RAM>RW>Rと言われている。

で、個人の価値観を前提としたものについては、正直コメントしにくいので、
どのディスクを使用するかは、前述4項を参考にして自分で判断すべきですね。
(私は、「自分はこうだからお前もそうするのがいい。」とかは言いたくない。)
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 05:16 ID:vgko/KhM
>>85
質問の内容からは本来対象外かもしれんが、
2項と3項の
『R(or RW)』は、正確に言うならば、
『R(or RW or RAM)』が正しいですけどね。

因みに、当然ながら前述説明は、ソースがコピワンとかの制限ありのものはこの限りにあらずですよ。

いずれにせよ、使ってみればわかるんですけどねぇ....(^^;
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 05:30 ID:vgko/KhM
4項に関して補足だ。知ってるかもしれんが念のために。
Rは一度ファイナライズしたら、もう二度と解除できないが、RWはそれが可能。

Rをあえてファイナライズしない意味は、
"一般的には"、後の追加が予想される場合のみじゃないかな。
それ以外には俺は思いつかないけど。
8882:04/02/23 07:46 ID:JfpjFxPF
>>83 アドバイスありがとうございます。
運良く MovieAlbumSE(Ver.3.0?) 持っていたので試してみたのですが…
DVD-RAMドライブ(Logitec LDR-H443U2)でもディスクを認識しませんでした…
キュン..............カタコン..............キュン..............カタコン.............. (ドライブの音。以下この無限ループ) _| ̄|○

これはやはり、「(1)・・・救出できる可能性があります」の可能性の外の状態
だった、ということでしょうか。(涙)
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 10:30 ID:YnF/u339
>>85-87
超速レス、まことにまことに感謝しています。

書き込み後、ファイナライズが自動的についてくるかそうでないかの違いなのですね。
となると、既に書き込み前に2時間につまんだり纏めたりして
書き込んでいる自分にとっては、どちらのルートを利用しても、
最後にファイナライズまで作業すれば、同じことなのですね。

書いたデータを戻す情報も、ありがとうございました。
お陰様で、HDの中身を消去できます。

実は誘電のDVDR-D4WPY10MBを使って-R焼きをしていたら
「DVD-VIDEO作成」を使ったら最初の一枚目でいきなり
焼き作業後「このディスクはファイナライズできません」が出よりました。
噂に聞くアレってこれ?とびびりながら、次の一枚を
「一括・高速ライブラリダビング」すると、無事焼けて、さらに加え
「ファイナライズ」もできたので、もしかしてこの二つのモードは
根本的に違うのかも???と考え込んでしまっておりました。

今、再度同じロットのディスクで「DVD-VIDEO作成」をしたら
無事焼き→ファイナライズ完了を連続でしました。ホッ。
素人素人した質問に、丁寧に指導してくれてありがとう。
9084:04/02/23 10:31 ID:YnF/u339
あ、すみません、>>89=>>84です。
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 10:33 ID:BWRHc9lF
>>88
他社機で録画したRAMだろうが、どんなことがあっても
一般的な操作で大切な録画を認識不能に陥れるのは、犯罪に等しいよ。
東芝にこの件ネジ込んでみては?
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 12:01 ID:r4zYe0Ns
>>79
それ、ファームアップ前に1枚だけなったことがあります。
使用ディスクはマクセルx4のDVD-R。”不具合じゃないの〜?”と思って
そのディスクはサービスに献上しました。

それからしばらくしてファームアップが実現したので、もしかしたら直ってるかも
って期待してたけど…駄目ですか。

個人的には、(現時点では)東芝ドライブが対応してるディスクの種類が少ない事からくる
”仕様”だとあきらめ、メーカー推奨or確認ディスクのみ使う事にしてます。
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 12:32 ID:p3ixH1gT
なんでこんなに下がってるの?
質問スレだから上がってないと意味ないっしょ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 12:40 ID:aCGfdbE3
お気に入りのAVをHDDに取り込んで、いつでもみるナビで
見れるとわざわざDVDを入れる手間が省けて便利だぁーと思うが、
いかんせん家族で使っている物で、みるナビに表示されるのが
つらい…藁

なんかこんな風に使っているとか、面白いor便利な使い方を
工夫している方はおられませんか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 12:47 ID:AZpEFVjB
離婚しろよ変態おじさん
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 12:56 ID:IA70O3Y8
>94
はじめの方に10分ぐらいゴルフか何か入れておいて
タイトルサムネイルもゴルフの画像にしておけば?
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:02 ID:X+RTmYLE
>>94
ガキの頃を思い出せ
AVなんてもんは多少苦労して見たほうが興奮するだろ
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:14 ID:BTuFwzQZ
>>96
それに加えて
タイトル毎レジュームは切っておくのが安全。
発射ポイントをレジュームされたら最悪。
99名無しさんHS2&DR−M1:04/02/23 13:16 ID:C0rf5PlI
>>88
それって エクスプローラでも中身の確認は出来ない?

どうもDVD−RAM メディアの不具合のように見える
使う前にフォーマットしてから使った方が良いかも
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:20 ID:BTuFwzQZ
自己レス
>>98
レジューム切るとタイトル間連続再生になるんだっけ?
そっちの方が危険だ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:59 ID:psj/hAJt
>74
 あなたの機種は?

 RD-X1とその後の機種じゃ、ビットレートの振り方とか違うようで、
 家には、X1とXS30があるんだけど、
 同じレートで録画したものでも、
 X1なら収まったのにXS30だと収まらないと言うこと良くあります。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:18 ID:OQqNwYzp
RD-XS41を購入しました。
タイトルの入れ方が解りません。
取り説には文字の入れ方しか書いてなく、それも良くわかってません。
初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:28 ID:9IZG/pJl
>>102
見るナビ画面→クイックボタン→タイトル情報→クイックボタン→タイトル名入力
これで取説の文字入力画面にいけるハズ
あとは下段の操作ガイドを参考に

もっともXS41だと、パソコンからのキーボード入力が主だろうけど、
ネットdeは俺は持ってないので、他をあたってくれ
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:37 ID:8hRs5db6
まぁ、要するにヨメに黙ってX-4をもう1台買えばいいのでは?

8980円のDVDプレーヤー買っちゃたよ
といえば、ワカランだろ

ヨメなんて、値段には敏感だが形には無頓着だろ
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:38 ID:rj0GkXqc
>>102
ネットdeナビが使えるなら、タイトル一覧で表示されたタイトルをクリックすると、
「タイトル詳細・チャプター一覧」画面になる。
そこで、タイトル名を入力なり修正すれば良い。
XS41でネットdeナビを使っていないなら、それは勿体ない。
XS41
10682:04/02/23 14:44 ID:ee/p1Yqx
>>88
ディスクのマウント自体が出来ないとなると、データが完全に壊れているっぽいですね。
残念ながら(1)の方法ではダメですね。(1)が使えるのはマウントに成功した場合ですし。
そうなると、データの救出は絶望的かと…。
(2)のデータサルベージも価格的に厳しいものがありますし。数万〜数十万かかりますから…。

余り役に立てず申し訳ないです。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:49 ID:hPPlRWGM
俺がXS41買った当時、リモコンのみでのタイトル入力を試みた。

しかし、スペースの入力方法が解らず取説を細かくチェックしたが見つからなかった。

その後、1時間ほど弄り倒したが、入力できずに終わった・・・

ある日、嫁が録画予約時にタイトルを入力していた。そこには見事にスペースが!

俺はメカ音痴の嫁に負けた・・・
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:53 ID:rj0GkXqc
>>107
メカに通じているかどうかより、キーボードに慣れているかどうかの違いでしょ。
リモコンで使うソフトキーボードのスペースも、キーボードに慣れていれば説明不要。
でも、不慣れな人もいるから「スペース」って書いてあった方が良いのは確か。
PCやワープロのキーボードでも「スペース」って書いてあるのもあるしね。
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 15:04 ID:VynpQcsF
プレイリストを作ると時々CMが見えてしまうのですが、
チャプターの最後のコマって次のチャプターの先頭のコマが含まれるのですか?
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 15:55 ID:BmQkIy8s
>>109
初期設定の静止画をフレームに設定してるか?
自動だと1フレームゴミが入るぞ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 15:57 ID:BmQkIy8s
チャプタ分割した位置は常にそのチャプターの先頭になる。
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:04 ID:UaGwB/Y2
2時間半ぐらいの番組をDVDに保存する場合、
・直接RAMにジャストで録画
・HDDにSPで録画してRAMにレート変換ダビング
の2通りの方法でどちらにするか考えています。

ジャストの場合はRAM一杯に保存できるようにレートを調整しながら
録画してくれるのだと思いますが、レート変換ダビングだと、収まりそうな
レートを指定してダビングする事になりますよね。
これってどちらも同じような録画品質になるのでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:07 ID:+AKb0Qxc
>>112
結果的に同じレートになったとしても同じ画質にはならない。
論理的にはSP->レート変換で好みのレートの方がエンコードが2回される
分画質が劣化する可能性がある。

レート変換ダビングしてメディアに保存する際の最大の利点は、CMカット
等の編集にあるので、編集しない事が前提ならば、ジャストで録画する
ほうが有利だと思う。
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:13 ID:rj0GkXqc
>>112
1)直接録画
2)HDDにSP録画でレート変換ダビング
3)HDDに最高レートでレート変換ダビング

画質は、 1>3>2。レート変換ダビングが前提なら最高レートで録るべき。
レート変換ダビングでのダビング時間はレートには関係ない。
レート変換ダビングをしない場合、CMカットをするなら、本編のみの時間で、
RAMに丁度になるレートにして、
HDD録画−>CMカット(プレイリスト作例)−>RAMに高速ダビング
これが一番画質が良い。
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:16 ID:BWRHc9lF
レート変換を常用する椰子の気が知れない。
時間もマシン負担も倍増するのにな
RAMの空きに押し込めたい時だけだなレー変の出番は。
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:22 ID:rj0GkXqc
>>115
レート変換ダビングにも利点はある。
何をどう使おうが、その人の選択の問題。
欠点を知らないだろう人に欠点を教えるのまでは良いが、
自分の方法が絶対正しく、他人の方法が悪いという決め付けは止めなよ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:35 ID:UaGwB/Y2
>>113
>>114
アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

当方の場合、サッカー中継を録画して、良い試合内容でまた見たいと思う場合にだけ
RAMにダビング保管するという運用にしています。
常にRAMに直接録画して、不要なら上書きしていっても良いのですが...
(それの方が画質が良いそうですしね)
保存する場合にはCMカット等の簡単な編集したいとも思うので、
一旦HDDに保存してRAMにぴったり収まるレートに変換するダビングをしています。

>>115さんのおっしゃるように、確かに時間は掛りますけどね...
マシンに負担が掛って故障の原因にもなり得るということですか?
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:41 ID:rj0GkXqc
24時間フル稼働させてるのじゃない限り気にする必要ないよ。
それより、旧型機だとレート変換中は、他の事が出来なくなるでしょ。
(新型機は知らん)
問題だとすれば、そっちの方じゃない。
11979:04/02/23 16:51 ID:DvHr1LYI
>>83,92
遅くなってしまいましたが、回答有り難うございます。
不具合報告も他にほとんどないようなので、たまたまなんでしょうね。
再生に困るわけじゃないので、このまま使い続けてみます。
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:07 ID:UaGwB/Y2
>>118
了解いたしました。
書き忘れてましたが、当方の機種はX4です。
レート変換中は録画済のものを見たり、別の番組を録画出来ませんね。
私の場合、残したい映像をRAMに保存するので、ダビング中にその映像をみるのは
苦になりませんが。
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:20 ID:hMTBHkiB
>>103さん、>>105さん、
どうもありがとうございます。
今娘がDVD見てるので後でやってみます。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:31 ID:BWRHc9lF
つまりレー変するなんて
事前に必要レートを決められない頭の悪い椰子か
わずかなゴミが気になってしまう神経症で、
オマケに画質低下も気付かないDQN
と思われても仕方ないぞ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:48 ID:rj0GkXqc
全てが、事前に必要レートを決められるとしたら、
それは、固定した放送枠・ジャンルのものしか見ていない証明だぞ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:52 ID:IrT4zFnT
あんま質にこだわってない場合もある
うちぜんぶSP
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:57 ID:hMTBHkiB
>>102さんのやり方でタイトル入力画面になりました。
ありがとうございました。
>>105さん、ネットdeナビを使いたいのでもっと詳しく教えてください。
・・・・・・・出来ませんでしたw
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:07 ID:IrT4zFnT
XS41をケーブル等で
ネットかネットに繋がったパソコンに
繋いでありますか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:09 ID:A0cAxb8W
>>123
自分を基準にして悪いけど、録画する番組、ジャンルってある程度偏ってない?
ドラマもアニメも音楽番組もバラエティもドキュメンタリーetcも満遍なく見てるよ、
という人の方が少なそうな気がする。まして録画するほどのものならば。
それに人が何を見ようが人それぞれということで良いのでは。>>116を書いた方なら
もう少し書きようがあるんじゃないかな、と。
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:13 ID:rj0GkXqc
>>125
>>3 で示す「皮先スレ」へ

ネットdeナビ自体が使えないのか?
ネットdeナビは使えるけど、タイトル入力ができないのか?

何が出来なくて、現状がどのような設定になっているのかを、
出来るだけ詳細に書いて下さい。
その際、ネットワーク関連の情報で、プロバイダから配布されてるIPアドレスなど、
個人を特定するものは不要。
皮先スレでは似たような質問があるから、どれかを参考ににして聞いて下さい。
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:17 ID:faexu30Q
パソに繋いであるよ。
繋がないとxs41を買った意味ない。
キーボードですべて操作できるのも、ipeg予約もとても便利。
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:32 ID:rj0GkXqc
>>127
まず、あなたが、122とは違う人と思っている。
アバウトなレートで妥協するなら事前のレート決定は結構楽。
しかし、厳密に詰めるとCMをカットするか否かでまた違うけど、
見る番組が固定していても、放送回によって本編の長さが違うことも希にある。
初回、最終回じゃ枠の長さ自体が違うが珍しくない。
同じ、放送枠でも、前の番組と後の番組で本編長さが違う事も珍しくない。
つまり、固定した番組でもレート固定だとまずいことがあるのに、
ランダムな素材だとなおさら事前のレート決定は難しくなるでしょ。
(見てる番組のジャンルに偏りがないというのと、
 見る番組と見ない番組が固定化ししているというのは別の話です。)

123でも、見ている物の固定化が悪いなどとは一言も言ってないでしょ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:36 ID:WxRm1UaN
今日、撮りためたアニメのCMカット&R焼きをしてて
いちいちリモコンでGOPシフトしたりしてたらめんどくさくて欝になったんで
聞きたいんですが、ネットリモコンでマウスとか使って編集したほうが楽チン?

あと毎回同じ時間でCMの入るアニメとかの場合、マクロでチャプター打った方が楽だったりするんでしょうか?

それによってネットリモコン入れるかどうか極めます。
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:47 ID:P+LNlN4y
>>131
ネットリモコンの方が楽って人もいるし、そうでないって人もいるので一度
やってみれば?

毎回同じ時間で入ったとしても、毎回同じフレームで入るとは限らないので
適当に切りたいならそれも可能だと思うけど、現実的でない。
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:49 ID:9IZG/pJl
>>74です。
>>101さんへ
自分の機種はXS32です。
どうやら記録方式が変わってしまった結果、諦めるしかないみたいですね。
フロッグノイズより解像度の方が気になるタイプなので、
D1解像度で24分×6話収められたら、
自分的には何かと都合が良かったのですが…。
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:50 ID:rj0GkXqc
>>131
マクロで正確なチャプタ打をするためには、
フレーム単位で厳密な時刻合せが出来ていることが前提になる。
この前提がまず、実現できないので無理ということになる。
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:53 ID:hPPlRWGM
>129
はずかしいからちゃんと憶えとけ。

IpegじゃなくiEPGだ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:58 ID:4r/+Ndfg
>>133
frog noise?
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:59 ID:P+LNlN4y
>>133
記録方式が変わったわけではないよ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 19:08 ID:WxRm1UaN
>132&134

ありがとうございます。
いろいろためして見ます。

EPG関係のフリーウェアは一通り試して快適な録画ライフ楽しんでるんで
これからは編集関係で遊んで見ます。
RDって奥深い・・・。
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 19:23 ID:9i9frcaa
当方XS41ですが、高速ダビが終わった後に見るナビから再生しようとすると 「ディスクをチェックしてください」
と出た後「再生専用のディスクではこの操作はできません」って表示されて、前からRに焼いてあったものも
新しく焼いたものも 見れなくなってしまいました。
しかも2枚連続です。そのうちの1枚に、「Rを初期化してください」と表示があったんですが、するべきでしょうか?
何らかの拍子に見られるようになるのではと思ってなかなか初期化にふみきれません。
しかも連続でやってしまったので次もそうなりそうで怖いのですが、何か解決策などあったら教えて下さい。
どうすればいいのか分からなくて本当に困っています。よろしくお願いします。
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 19:26 ID:MvYRbNyR
>>126さん、>>128さん、
ネットに繋いでいません。
なんとなく解ってきました。
「皮先スレ」にいってみます。ありがとうございました。
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 19:56 ID:6Ludg1P7
>>139
Rって初期化できるの?
142前スレ934:04/02/23 20:12 ID:hvj3/26G
質問というか確認しておきたいんだけど、GOPゴミっていうのは
ttp://www.rd-style.com/products/rdx4/soft/r_x4_s46.htmの※3にも書いてあるけど、
DVDビデオフォーマットの制限とMPEG2記録の特性によるものですよね?
前スレの終わりのほうで

「MPEGという圧縮技術についてまわる制限なんだから」
--------中略--------
「標準規格とはどういうものかという
ごくごく一般的ナ物事をもっと勉強してみてからだな。」

というのを見かけたんで、

「ゴミが出ない(見えない)VRモードはmpeg使ってないってこと?
Videoモードについてまわる制限だとばっかり思ってたよ>GOPゴミ」

とレスをしたところ

「なんかこういう事説明して"あげる"と」
--------後略--------

などと、ひとを小馬鹿にするような答えが返ってきたので、スルーしようかとも思ったんだけど・・・
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:16 ID:9i9frcaa
>>141
Rを入れた状態で、クイックメニュー→ディスク管理から初期化画面が出てきました。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:16 ID:lyMwo12Z
>>133
入力NRはどう設定しているか?
切りなら弱ぐらいにして試して。
(3D Y/Cは断念せねばならないが)
ノイズ除去すれば多少はレートを節約できる可能性がある。
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:21 ID:rj0GkXqc
>>142
間違いじゃないよ。
videoだろうと、VRだろうと本来の原理上はGOPのゴミがある。
VRでそれが見かけ上見ないのは、始り(または、終り)の情報をフレーム単位で保持していて、
再生の上の一種のトリックでゴミが無いように見せているだけ。
その再生のトリックの良し悪しで、繋ぎ目が綺麗さ加減が変ってくる。
(以下推定)
VRでもフレーム単位の編集ポイントを保持できれば、videoと同様に
ゴミ無しスムーズ再生ができるんだろうけど、それをやると規格から外れるんじゃない。
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:31 ID:P+LNlN4y
>>145
最後の2行でVRとvideoが逆の様な気がする。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:31 ID:rj0GkXqc
>>146
ゴメン。そのとおり。
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:34 ID:P+LNlN4y
>>142
>>145の言うとおり。
ただし、MPEGとDVD-Videoフォーマット/DVD-VRフォーマットは直接関係
ない事も覚えて置いてください。
149142:04/02/23 21:54 ID:hvj3/26G
>>145-148
ありがとうございます。
お騒がせしました。
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:26 ID:vgko/KhM
自分に不快に感じる指摘や注意にも意味があるという事も覚えておいた方がいいですよ。
とかく、無視したがる人多いけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:41 ID:BWRHc9lF
レート変態逝ってヨシ!
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:12 ID:1p8zLtAM
>>104
うちの嫁は自宅でピアノを教えているので、わたしの留守中に結構部屋をチェックされている。
しかも昔シンセをやっていてPCからAV機器までわたしより詳しいので、誤魔化しは効かない。
ネットで直ぐ調べられるので、値段も直ぐばれてしまう!こわいよう!
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:17 ID:jLoNVbvO
XS40なんだけどドラゴンボールZを予約録画しといたら
最初のOP3分間ぐらいだけ録画されててあと26分まっ黒録画
前もこんな現象発生したのだがやはりいつも残り録画可能時間が
LPで10時間程度しかないのが影響してるのかな?

この現象4回目です。
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:19 ID:yvvSeO1w
おっす!
オラ孤独!
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:20 ID:RMnLgswB
スカパ^の電源が切れたとか
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:21 ID:odBh63RV
スカパだったら電波が届かなかったとか
15782:04/02/23 23:53 ID:zkh7jK5/
82にてRAMがクラッシュした件で相談させてもらった者です。レス下さった方々、ありがとうございました。
>>91 ネジ込みですか。あまり押しは強くないのですが考えてみます。
>>99 エクスプローラーでも見えません。他のRAMは見えるのですがこれだけ無限カタカタ。
>>106 やはり厳しい状況のようですね…いろいろ丁寧なアドバイスありがとうございました。
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 00:47 ID:n71D9oDM
RD-XS31なのですが、
HDDに録画したものが再生できなくなったので、
初期化を試みたのですが、処理が10%進んだところで

「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」

と表示が出てしまいます。
取説をみても対処方法は載っていませんでした。
また、他の操作でも(全てではありませんが)

「予期せぬエラーが発生しました」

と出てしまい、どうにもなりません。
なにか良い復帰方法はないでしょうか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:14 ID:AYDIB93f
>>158
殆ど100%サポセン・コール。
ダメもとで、電源OFF後コンセントを抜いて、10分程度放置後リトライ。
でも、HDD異常が起きてるんだから、一時的に回復するより(多分回復しない)
保証期間中にHDD交換してもらった方が良いと思う。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:26 ID:aLAOrHZp
RD-XS41、新ファームを適用したら
今まで出なかった特定の不具合が発生する様になりました。
同じ症状に見舞われている方いますか?

【現象】
HDDに録画済みのタイトルを再生中、
CMを飛ばすためワンタッチスキップや早送りを連打すると、
突然画面が真っ暗になって、以降電源を切るまで一切再生が出来なくなる。
(再生しようとすると画面が真っ暗になる)

12月公開の本体ファームZI11、ドライブファーム1307では
一回もこういう現象は起こっていません。
新ファーム適用後、通常の再生や録画中のタイムスリップ再生などで
これまでに4回発生しました。

【当方の環境】
RD-XS41、本体機器番号PL1392****
本体ZI12、ドライブ1309

東芝Webには問い合わせフォーム無いんですねえ。
いちおうサポートに電話しとくかー。
161158:04/02/24 01:26 ID:n71D9oDM
>>159
レスありがとうございます。
コンセント抜きはやってみたのですが、同じでした。

購入して3ヶ月もたっていないというのに…
ハズレ引いちゃったかな?
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:31 ID:AYDIB93f
>>161
さっきは言忘れたけど、御愁傷様。
不運には違いないけど、保証期間過ぎてのクラッシュじゃないので、
ラッキーと思いましょう。
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:34 ID:rdlsDXWY
>160
連打って言うのがどれぐらいの事かわからないけど
これまでにはなったことはない&3-4タイトルで試してみた結果発生せず
164押し売り教授:04/02/24 06:21 ID:zqh1+ktW
っていうか、ここ、偶然開いてヨカッタです。
2ちゃんねるターボ入れたら、パソコンと連携できなくなった。
ターボを閉じてもダメでしたが、タスクトレイのターボを右クリック
して、「IEの設定」を解除してIEを立ち上げ直したら使えるように
なりました。正直、ここ読まなかったらパニックでした。

あ、ちなみにX3使いです。
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 08:10 ID:I+o02s7J
>>160
X4で1回なった。
他のタイトルは通常通り再生できるんだよね。
再起動で直ったから気にしてなかったが。
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 09:48 ID:Cs5wxoAx
>>160
RD-X4でファームアップ前になったよ(過去2回ほど)。
そんなに連打してなかったんだけどね。
早見再生中に30秒スキップを2〜3回押しただけで真っ黒になって。
電源再投入で復帰した。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 11:29 ID:cs5RO3r0
PS2の18000番でXS41で焼いたRWが見れないんだけど
PS2の仕様かなぁ?
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 12:15 ID:znpzwtJu
>>167
ファイナライズした?
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 13:47 ID:D8CGlTcH
RD-XS35を買おうと思ってるんですが
DVD-RAMなどに録画したコピーワンス番組は
PCへの移動することは可能なのでしょうか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 13:58 ID:tdziKNHy
>>169
データとしては移動できるけどPC上で再生することが出来ない。
(現時点ではRAMに入っているものも再生できない)
一度移動したデータをRAMに書き戻して正常に再生できるかどうかはやっ
たことないからわからない。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 14:05 ID:WcvzVin8
RD-X4ユーザーです。再生専用機を買おうと思ってるのですが
1)お勧めのDVDプレイヤー メーカー 機種 教えてください。
2)メディアはーRW RAM どちらかに統一する必要がありますか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 14:29 ID:cs5RO3r0
>>168
DVDビデオ作成で一気にやいたからしてあるはず。
っていうか海外製安物プレイヤで普通に見れたよ_| ̄|〇

PS2が悪いみたい。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 14:52 ID:tdziKNHy
>>171
再生専用機でRAMを再生させたいのであれば、パナの再生専用機しか
選択肢がない。

DVD-R/-RWで焼いたものを再生できればいいのであれば、予算に応じ
て好きなものを選べばいい。
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 14:53 ID:Ueo4Mw0C
>>171
PanasonicのDVD-S35、またはS75は?
メディアの統一を考えるまでもなく、すべて再生できる。
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 15:33 ID:0Oa5or6H
RD-X1がハードディスクを認識しなくなってしまいました。
残量が最初12分だったのが
何度か起動しなおしてるうちに0分になって
「手動で登録しなおしてください」というメッセージが出るようになりました。

こういう症例は既出でしょうか?
またこういう状態から回復された方はいらっしゃいますか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 15:38 ID:0Oa5or6H
RD-StyleのFAQを読みました。
これ以上の情報はありませんよね?
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 16:30 ID:tdziKNHy
>>175
HDDを認識しなくなったのならもう東芝へ連絡して修理してもらうしか
ないと思うが。
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 16:49 ID:AYDIB93f
もう、保証期間は過ぎているX1だから、修理か買換えは悩む所かな?
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 17:35 ID:ORQXxEwB
当方XS41を所有しています。子供の成長ビデオを作ろうと思い、デジタルビデオカメラを
購入しようと思っていますが、最近は8cmDVD-RAMに録画する機種もあるようで。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=VDR-M30K

この「8cmDVD-RAM」はXS41で読み込めますでしょうか? というのはやはり
編集もしてみたいな、と思いまして。普通のDV端子接続のものよりも直接読める
タイプの方が良さげな感じで。(画質はやや落ちるそうですが)
説明書を見る限りではダメそうな気もしますが…。
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 17:40 ID:xsRFr1D+
>179さんに便乗です
DVDビデオカメラ→RDで
データを直接移す事とか可能でしょうか
できるならDVDのカメラが欲しいんですが
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 17:56 ID:AYDIB93f
>>179
ダメじゃない。
同じ、ドライブを使っているXS31は、以前の仕様変更のお知らせで、
「録画・再生可能メディア(ディスク)から8cmDVD-RAMディスクを除外しました」と
言っていたし、XS41の使用可能ディスクにも、4.7GBと9.4GBディスクしかの載っていない。
182179:04/02/24 18:05 ID:ORQXxEwB
価格comをのぞいてきましたら、やはり8cmDVD-RAMは対応していないそうです。
(松下のDIGAはしてるとの事。あと、旧機種はOKとも??)
一応、X4で読めた、という報告もありました。XS41もたしか同じドライブですよね?
ただし自己責任でやってくださいとの事。故障してもおそらく保証適用外だそうです。

接続だけなら多分DV端子でもできそうですが、それじゃ意味ないですし…。
あきらめて普通のタイプのにしますかね…。
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 18:29 ID:QHJYMT6B
ビデオカメラの8cmRAMって殻無し?
12cmRAMの殻に入れれば使えるんじゃないの?
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 18:51 ID:m8/V+QPj
>>183
CDシングル持ってる?
RAMの殻に入れてみ。
傷だらけで出てくると思うが責任はとらん(w
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:19 ID:QHJYMT6B
>>184
そうか、合わないのか。知らんかった。
手元に殻が無いので確認出来んが、ディスクが小さいってだけで
傷だらけになるのか...どういう構造になってんだろ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:31 ID:cs5RO3r0
素直にDVカメラ買ってDV端子でつなぐのがいいと思うよ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:32 ID:IA4a/GB6
>185
>どういう構造になってんだろ?

一度実物を見てみなさい。誰だってわかるから。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:45 ID:SMfrO8Bg
東芝のXS41を買うか、安くなったPanaのE80Hにするか
迷ってるのですが、XS41のメリット(長所)を教えてください。
ちなみにBSはいりません。RAMに書き込むスピードは一緒ですよね^^)
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 20:15 ID:CHI5U98N
>>188
ネットワーク接続は?
ダビング中に他の再生したくならない?
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 20:31 ID:INhbQwWu
>>188
間をとってXS32をドーゾ
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:12 ID:SMfrO8Bg
>188、>189
情報どうもです。
なんとなくXS41にしようかなと。
iEPGはやはり便利ですか?
Panaのデメリット(短所)があれば教えてください。

192名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:17 ID:qExy7YG3
Panaのデメリット
チューナーが弱いらしい(さわったこと無いから詳細は不明)
マニュアルレートがない
タイトル毎レジュームがない
編集が弱いらしい(さわったこと無いから詳細は不明)
何故かタイマー予約ボタンが残っている

しかし、Pana>芝の点
エンコーダーが強い(現行DVDレコでは最強らしい)
TBCが強い
(外部入力には最適)
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:26 ID:693RD/yU
なんか、そうらしいね
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:39 ID:BmLE3svJ
Tokyo Beauty Center ?
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:49 ID:SMfrO8Bg
すいません。
タイマー予約ボタンって何ですか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:00 ID:AYDIB93f

  >>195
タイマー予約ボタン
ON:録画予約待機状態、録画予約登録したものを指定時間になると実行する。
   普通、録画予約確認以外の操作は受付けない。
OFF:録画予約解除、録画予約は指定時間になっても実行されない。
   それ以外の操作ができる。

VTR時代から、タイマー予約ボタンが在るメーカと、
RDの様にないメーカとがある。 
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:01 ID:E++GqPsU
当方、X4ユーザです。

追っかけ再生中に、早送りやワンタッチスキップを使用すると、
使用した時に録画している部分にノイズ(白いちらつき)が入った事が
あったんですが、同じような現象が発生した方いらっしゃいますか?

要するに、15分遅れで追っかけ再生して、5分過ぎに早送りしたら、
15分+5分=20分の位置の映像にノイズが入った、という事です。

(1) 発生したのは、電波が弱くざらつきノイズがある地上波UHF局の
  アニメ番組。2番組で計4箇所発生(実行回数/再現率は4/4)。

(2) 発生したのはファームアップ前。ファームアップ後、地上波
  VHF局のドラマで同じ事をやった場合には未再現(1/1)。

どうせ観て消し程度だから、とか、元々電波状態は良くないしなあ、
などと考えて検証をサボっていたら、この事は忘れてファームアップ
しちゃいました。関係あったかな?

ま、個人的にはその程度の気になり具合なんですけどw
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:01 ID:QHJYMT6B
X4を使っています。
RAMにダビングする際にレート変換ダビングで多少画質を落とさなくてはならない時、
例えば4.2とかのレートを選択してダビングしますが、
RAMに直接録画する時のような「ジャスト」でのレート変換ダビングは出来ないのでしょうか?
ジャストだと容量一杯に録画できますが、レート変換ダビングでレートを指定してやると
ぴったりではなく少し余った状態(5分ぐらいとか)になります。できればピッタリ使い切りたいので...
アドバイスよろしくお願いいたします。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:08 ID:ILliRai7
>>198
取説よく嫁。
漏れはX3だが、容量優先なんとかって機能がたしかあるだろ
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:10 ID:nuq6A/cb
HDDの交換って総額お幾ら?・・・(゚Д゚;)
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:25 ID:QHJYMT6B
>>199
それを使ってもジャストみたいな感じでは録画できないみたいなので...
そういうものですかね?細かい事にこだわりすぎでしょうか。
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:41 ID:AYDIB93f
>>198
HDD-->DVDのレート変換ダビングで指定できる最大のレートより、
1段階(0.2)高いレートで、HDD-->HDDのレート変換ダビングを実行する。
この変換後のタイトルをHDD-->DVDに高速ダビングで入る可能性がある。
DVDに入るかどうかは、やってみないと判らない。
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:42 ID:0H6OJuAi
x4で相性のいいDVD−RAMで安く大量に買えるとこありますか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:50 ID:X9CFHFnG
>>203
有名なニンレコなんてどう?
http://www.ninreco.com/index2.html
1万円以上なら送料無料。
表示は税込み。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:52 ID:RtZQojFJ
すみません、質問が二つあるのですが

1、友人の為にRを作成したのですが、その友人の持っているプレイヤーで再生できません。
(プレイボタンを押すと読み込んだ後ストップになる)
説明書を読むと、機種によっては見れないと書いてあったのですがなんとか見る方法はあるでしょうか?

2、その友人のPS2で再生したところ、画面半分が緑色でもう半分の画面に画像が縦長に映ります。
15000番台のPS2では再生できないのでしょうか。
うちのPS2ではちゃんと見れたので焼きミスではないと思います。

1か2かどちらかが見れるようになればいいのですが…
DVDプレイ方法が2つもあるのにどうしてどっちもダメなんだ友人よ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 22:58 ID:AYDIB93f
>>205
1.再生機を変える。
2.R焼する機械を変える。
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:19 ID:55P1XOVM
XS41ですが録画したものにタイトル名を入力したら
見るナビでは正常に表示されるのですがライブラリからだと反映されてません
こんな事ってあるのですか?オシエテ先輩
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:24 ID:8oY3/Z1G
>>205

PS2のDVD再生ソフトを最新版にする。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:27 ID:Pg31LrZ1
>>167
>>168
>>172
ちなみに、PS2は50000番よりも前のやつは
普通のDVD以外の動作は保証してないらしいよ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:31 ID:VL0S0PtI
>>207
どうやってタイトル入力したん?
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:42 ID:dwGH8/22
XS41です。去年S-VHS 標準で録画したドラマを、録画したビデオで再生してダビングするとき、
再生側の3D-DNRをONにして、RD側の録画DNRをOFFにするか、
再生側の3D-DNRをOFFにして、RD側でON(弱)にするか迷っています。

一応、ダビングの時は再生側はOFFをおすすめと書いてありますが…
212160:04/02/24 23:46 ID:aLAOrHZp
レスありがとうございます。

>>163
自分の「連打」は、2分のCMを飛ばすため、
一気に4回30秒スキップを押すような操作です。

>>165
>>166

どうもファームアップに関係無く、稀に起こる現象の様ですね。
とりあえず気にしないで行きますかー。
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:46 ID:Lptb0CLX
>>211
自分でいろいろ試してみたら?
自分の目で確認するのが一番でしょ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:52 ID:nuq6A/cb
>200は無視か・・・(´・ω・`)ショボーン
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:58 ID:Lptb0CLX
>>214
有料交換経験者がここにいないだけでは?
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 01:04 ID:spEuyQm9
えーん、K-1を録画しようとしたらHDD容量不足で5分だけしか録画
できてない、無録画だったはずのRAMに録画されてないか期待して
覗いてもタイトルが何も入ってない・・・・
と思ってさっさとHDDのタイトルを消してしまってから、何故かRAMが
満杯になってるのに気がついた。
ひょっとして、RAMに録画されてたのかな?
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 02:40 ID:Pbwv7b5R
>>171
再生専用に型遅れのハイブリレコ買ったらどう?
イザという時に録画も可能なRAMプレイヤーw
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 03:10 ID:CJ/i+kwt
>>200
XS30で部品代2,3千円で全部で1万くらいと
サービスマンに聞いた。
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 04:49 ID:TeQrz8pt

X3とXS41が店で同じ位の値段で売っているのですが、今ならどちらを
買った方がお得でしょうか。

コピー速度やRW対応などの追加機能にはあまりこだわりませんので、
録画/再生品質の良い方を買いたいと思っていますが、後発のXS41が
品質面でどこまで向上しているのかよく分かりません。どなたか両方
持っている方、インプレッションをご教授下さい。
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 05:32 ID:U9M6N8sA
>>219
私はXS32所有ですが、どうもチューナーがよくないみたいでざらつきがあります。
ビクターのビデオ(HV-V700)よりざらつき具合が悪いので、ちょっとはずれだったかな?と思ってます。
まぁ、見れないレベルでないので我慢してますが・・・
ちょっと電波が悪い地域だと綺麗に録画できないかもです。

新機種のほうがいろいろと改善されていそうなので、XS41をおすすめします。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 05:43 ID:U9M6N8sA
X3でしたかw
スマソ・・・
222219:04/02/25 05:48 ID:TeQrz8pt
>>220
RDシリーズの前後に、直列で別のレコーダーもアンテナケーブルを
繋いでいるとそうなる事があります。あらかじめケーブル分岐させて
並列でレコーダー類と接続すると軽減します。

って、質問してる私が答えててどーする(w
当方、X1、およびXS40ユーザーです。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 06:42 ID:MJFgjawL
>>207
おお。俺のもライブラリから見たらタイトルんとこ録画日になっとる
まぁ俺は見るナビから再生してるからそんなに気にならないけど。
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 07:21 ID:+9WqWs3D
>196
大嘘つき!
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 09:23 ID:9ak6idrq
>>219
両方所有してる者ですが、個人的な感想です。
GRT抜きで考えても録画/再生品質に関してはX3の方が良いですね。
特に自分が良く使う3.8以下のレートに関してはX3に分があると思います。
更にゴーストが酷い場合には、X3>>>>>>>>>>>>>>>>XS41となります。

録画/再生品質以外はあまりこだわらないということなので
特に関係無いかもしれませんが、
ダビング速度の向上、マルチタスク、タイトルの自動取得等、
XS41で機能アップした点のアドバンテージは非常に大きいと感じます。
又、動作音に関してはXS41の方が断然静かになってます。

自分の場合はX3を49,800円という値段で手に入れたのですが、
X3に関しては既にこんな値段で売られているケースもあり、
XS41と同等の値段(8万位?)では、多少高画質でも割に合わない気もします。

GRTが必須でどうしても画質に拘るならX3をお勧めしますが、
使い勝手や価格との折り合いを考えると、XS41を買ったほうが
後悔しないですむような気もします。

とりあえず購入の参考までに・・・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 10:12 ID:A0sD16V0
X1を使っているのですが、動作のトロさにいい加減嫌気が差しています。
X4は触ったことが無いのですが、X4なら以下の動作は快適なのでしょうか?

・ディスクのマウント
・「再生→早送り再生→早送り再生速度変速→再生」のレスポンス
・操作時、「ピッ!」と音がするのにメニューに反映されない。(たとえば手動で録画予約時、カーソルの移動と「ピッ!」という音とが合致しない)
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 11:14 ID:RIDEHAaK
>>207
電源off/onしてもダメか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 11:26 ID:/PdfsL3p
>226
X4使いですが…

・ディスクのマウント
…正直、この点についてははっきり言っておすすめできません。
RAMのマウントに約40秒ほどかかります。最悪です。
またRAMの再生にも少しですがもたつきが出ます。

・「再生→早送り再生→早送り再生速度変速→再生」のレスポンス
これは問題ないです。サクサク動きますよ。

・操作時、「ピッ!」と音がするのにメニューに反映されない。
今試してみましたが(いつもは操作音を消してるもので)これも反応は良好でしたよ。

マウント以外の点においては、機能性は間違いなくX4の方が上でしょう。
(まあ後で出てきた製品だから当然だけど)
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:02 ID:2lk2t6ju
すいません、生まれて初めてハードディスク付DVDレコーダーを
買おうとしています(候補:RDXS35)
RDシリーズはRのディスクに焼いても、もう一度内臓HDに
データを劣化させず戻すことが可能とお見受けしました。

これは、例えばパソコンのDVDマルチドライブのディスク複製機能を
使えば、別にRDのこの機能を用いないでもディスクの複製ができる、
ということでしょうか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:03 ID:A0sD16V0
>>228
そうですか。参考になります。

・「再生→早送り再生→早送り再生速度変速→再生」のレスポンス
ガンガン早見するタイプですので、実はこれが一番大切なのです。
これがキビキビ動作するなら素晴らしいですね。

とても参考になりました。ありがとうございました。 m(_ _)m
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:23 ID:o176VvJU
DVD-RからHDDに書き戻した時、チャプター分割位置も元の位置に戻るの?
それともちょっとズレるの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:26 ID:Fqtb2li+
>>229
パソコン使えば、どのメーカー、どの機種で焼いたRだろうと複製できるよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:28 ID:r4ZDcoWO
>>180
>DVDビデオカメラ→RDで
>データを直接移す事とか可能でしょうか
>できるならDVDのカメラが欲しいんですが

日立のDVDカムDZ-MV380とRD-X4使ってるけど、
8cmRAMをX4に入れての読み書き、ダビングも普通にできてるよ。
RAMはPANAの8cm.。
ダビングすごく早いし、とても快適。
ま、確かにメーカー対応保証外ではあるけど。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 12:54 ID:T2KZ0ZLw
ここに質問することじゃないかもしれませんが・・。
X3なんですが、NHKの受信状態が良くないです。GRTも効きません。
時々、キレイに映るのですが・・・。集合住宅で自分でアンテナを
どうこうできません。最後の手段は「ブースター」かと思っています
が、購入を検討すべきでしょうか?
「受信相談」のスレの方がいいのかもしれませんが「時々キレイに映る」
レベルを、X3のGRTとブースターで補えるかどうか、微妙だと思って・・・。
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:09 ID:Zsjuhqne
>>234
もともと受信状態がよくない場合にブースター使っても良くはなりません。
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:11 ID:gLwQl2qW
>>234
大家か受信料払ってるならNHKに相談するのが第一歩
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:12 ID:+9WqWs3D
>234
電波が強すぎても受信状態悪化することも有るからね。
その場合は減衰器が必要かも。
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:26 ID:tVi0TXOp
>>234

いっそケーブルテレビにすれば?
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:37 ID:RIDEHAaK
>>236
大家が受信料払っていても、234氏が受信料払って無ければダメでしょ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 14:30 ID:lnQz9kNr
NHKの集金人、軒先に付いてるBSD/CS110のアンテナ見て、受信料払え払えと
うるさかったんでスカパー2の料金明細書見せたら帰っていった。
(前にNHKの社員と話したときは民放しか見てなくてもBSDアンテナ付ければ
受信料払えみたいなこと言ってた。)
まあBSDのNHKだと受信料払わなければ金払えテロップが出るけどね。
どうせ見ないから別にいいけど。
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 14:42 ID:vTBFF7Ab
受信料の話はNHK板でやって。
242219:04/02/25 14:43 ID:Jr4J0L7l
>>225
なるほど。参考になりました。
それにしても¥49,800ですか。その価格ならX3に
しちゃうなあ…
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 15:08 ID:HartdB1h
>>229
>>232
複製できるけど、使用するソフトの仕様によるんだろうけど
そのDVDディスクがRD-XS41以降の機種で作られたものだと、
RDで再生すると、みるナビ が使用できない
(=RDでのHDDへの書き戻しが出来ない)
Rとして複製されることが報告されているよ。
(当然、再生することじたいにはなんら問題ないわけだけど。)

RDが書き込んでる みるナビ用の情報を、
その複製ソフトは、DVD-Videoに必要な情報とは認識していない
ことが原因のようだけど。
(因みに特定のソフトがそうなんか殆どのソフトがそうなんかは不明。)
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 15:17 ID:HartdB1h
>>231
戻るとは、どこの状態から戻ると聞いてるの?

因みに紹介するとこうだ。

HDD:VR形式
→ダビング→R(RW):Video形式
(フレーム単位の編集情報は無くなる。=GOP単位の編集内容に変換される。)
→ダビング→HDD:VR形式
(フレーム単位の再編集は可能であるが、一度無くなったものは復活しない。
=GOP単位の編集内容のまま。)
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 15:27 ID:2fS4ToJD
RD-X3使ってます。
TVチャンネルのスキップと同じように、L-2やL-3もスキップできないでしょうか。
ライン1にビデオをつないでいるだけなんで、他をスキップしたいのです。
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 15:38 ID:kdq21pqW
>245
 X1ならL2だけはスキップできるけどね。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 16:49 ID:jaXp7jK0
質問させてください。
RD-X4で録ったBS朝日のドラマなんですが、
いわやる額縁ではなく4:3信号を出してくれていて、画面一杯でみれていいのですが
CM部分が16:9になります。
そのドラマをRに焼こうとしたら異なったサイズのタイトルはダビングできません。
みたいに言われ、焼けません。試しにCM部分をカットしても同じく焼けません。
R互換は切りにしてました。これがよくなかったのでしょうか?
どうしたらRに焼けますか?
ラインUダビングか再エンコードですかね、そのやり方もイマイチわからないので
詳しく教えていただけませんか。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 16:54 ID:+sEylXwj
>>247
録画したレートは?
レートによってはR互換が切りになっていてもR化できる。
それからCMカットも16:9のフレームを含むGOPの中でチャプター切っても
ダメなのでGOPシフト使うとうまくいく可能性あり。

レート変換ダビングやラインUダビングのやり方は取説読んでください。
やり方がわからないのであれば、適当に録画したもので試しにやるとか
して覚えるように。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 16:58 ID:+9WqWs3D
>247 が録画したのは TRICK2 だな (w
250247:04/02/25 16:59 ID:jaXp7jK0
>>248
レートは9.2DD2です。
できればCMカットなしでR化したいです。
あと今後そのドラマを録る時はR互換入にしとけば大丈夫なのでしょうか?
251247:04/02/25 17:01 ID:jaXp7jK0
>>249
TRICK(これは終った)とTRICK2と九龍で会いましょうです。
最高レートで録ってる為HDD250Gもあるのに圧迫されてます。
早く待避しないと…
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 17:13 ID:9ak6idrq
>>250
編集ナビのDVD-R作成で、4:3固定を指定すればいいんじゃないかな?
253247:04/02/25 17:22 ID:jaXp7jK0
CMカットはGOPシフトで切りましたが本編の一部も16:9に数コマになってるようなので
カットは難しいです。

>>252
いまやってみたらいけました。結果どうなるかはわかりませんがうまくいくことを祈って。

この問題はやっぱりR互換入りにしてなかったのが問題でしょうかそれとも関係ないですか?

とりあえず親切に対応してくれた皆さんありがとうございました。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 18:34 ID:mmTO2VSt
>200 >214
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066168329/571

+技術料だと思う。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 19:04 ID:dJDG5gdC
購入検討中ですが、東芝の早見はパナと比べてどんな感じでしょうか?
音声サンプルがどこかにうpされてないかな・・
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:26 ID:m6dTA+sm
XS-31を買って、1週間目です。
HDD&DVD録画、ビデオからのダビング、ネットdeナビ、他、問題なく使えています。

ただ、いちばん肝心な、DVDレコーダーでのテレビ受信が出来ません。
配線は、以下(1〜6)のように繋いでいます。

1.「壁から出ているテレビのアンテナコード」を、XS-31のアンテナ入力に差し込む。
2.「市販のアンテナコード」で、XS-31のアンテナ出力と、VHSビデオデッキのアンテナ入力を繋ぐ。
3.「市販のアンテナコード」で、VHSビデオデッキのアンテナ出力と、テレビのアンテナ入力を繋ぐ。
4.「赤白黄のコード」で、VHSビデオデッキの出力端子と、XS-31の入力端子を繋ぐ。
5.「赤白黄のコード」で、XS-31の出力端子と、テレビの入力端子を繋ぐ。
6.「市販のS端子コード」で、XS-31の出力S端子と、テレビの入力S端子を繋ぐ。

現在、DVDレコーダーでのテレビ受信は、ビデオ入力「L-1」から見ています。
本来のテレビ受信の画面は、青色の画面になっています。(XS-31の窓枠はチャンネル表示あり)
今のままでは、テレビ番組をDVDレコーダーに予約録画する方法は、
ビデオで見たいチャンネルを合わせる→DVDは「L-1」チャンネルで録画、しかありません。
初歩的な質問ですみませんが、教えてください。
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:35 ID:/xjzA+/+
XS32かXS31を買おうかと悩んでます。ネットdeナビ機能以外での
両機の違いで特徴的な物があれば教えて下さい。

当初は近所で48200円で見つけたXS32で考えていたのですが、
ネットdeナビ機能が便利そうなので、XS31にも惹かれています。
258名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/25 21:37 ID:tyvx8zC+
>>256

5番ですが、映像用の黄色ケーブルはどうしてますか?
S端子を使うのならつなぐ必要はありません。音声ケーブル(赤白)のみ使います。

勘違いでしたらすみません。
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:39 ID:JSIiFpAF
>DVDレコーダーでのテレビ受信が出来ません
なのに、
>HDD&DVD録画 
しているの?(ビデオデッキからのダビングのみって事?)

あと6.にて XSの映像をTVに送るのにS端子を使っているのだから、
5.にてXS→TVの黄色の映像端子まで繋げているのが、まずいんではないか…と。
(準備編の18ページあたりを見て)
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:41 ID:dG0EL5c5
>>256 配線にはおかしい点はないように見える。通常なら、XS31を何かのチャンネルに
合わせ、テレビをライン入力にしたら各局の放送が見える状態のはず。
マニュアルの初期設定部分のうち、チャンネル設定部分を繰り返してみて、
何も変わらなければメーカー問い合わせが吉かと。

あと、メニューのバックカラーの項目で、青画面をオフにすると何か解るかも。
(何も電波がないのか、あるいは電波が微弱なのかの区別がつく可能性が)
261256:04/02/25 21:43 ID:m6dTA+sm
>>258
早速、お答え頂いて、ありがとうございます。

今の状態は、黄色ケーブルも差し込んでいます。
でも、説明書に、黄色は繋がないで下さい、と書いていたので
一度、黄色を抜いてみましたが、やはり受信できませんでした。
黄色を抜くだけでは、ダメなのでしょうか?
(黄色なしのケーブルを買わないといけないのでしょうか?)
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:47 ID:C+fCzQrT
>>261
配線に問題がある様には見えないんだけど、チャンネル設定はもうしたの?
単にまだチャンネル設定が済んでないだけとかいうオチは・・・・・・・・
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:47 ID:JSIiFpAF
>>257
XS31とXS32は、値段が似ているのでよく比較されるが
(自分もどっちを買おうか迷ったクチ)、
XS31は現在モデルのXS41の前バージョン。
でXS32はXS41から
BSチューナーとPC連動関係とHDD80GBを取り除いたもの。
そういう意味ではXS31とXS32は大げさに言うと「似て非なるもの」。
基本的且つ細かい部分が結構違う。

結論…BSチューナーやネット関係に惹かれたなら→XS31
そんなもん(゚听)イラネ→基本部分を重視してXS32
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:47 ID:IBsyEYQN
RD-X5情報キターーーー!!!!!!!!!!!!!

ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz100558/

の左上を見よw
265256:04/02/25 21:48 ID:m6dTA+sm
>>259
HDD&DVD録画は、ビデオからのダビングと
ビデオ入力「L-1」からの、テレビ番組録画は出来るんです。

>>260
バックカラーのオフは、どうやってするのでしょうか?
説明書を読んで、やってみます。
266256:04/02/25 21:50 ID:m6dTA+sm
>>262
チャンネル設定はしました。
念のため、いろんな地域でやってみましたが
どの地域に設定しても、青色の画面のままです。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:52 ID:kMvmLiCX
>>264
Suicaを

S=氏ね
u=ウゼー
i=逝ってよし
c=厨房
a=あぼーん

の略称だと思ってる香具師
268256:04/02/25 21:57 ID:m6dTA+sm
バックカラーのオフ、やってみました。
黒い画面でザ〜っと音がして、砂嵐みたいな感じになりました。

明日、サポートダイヤルに問い合わせてみようと思います。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:57 ID:QAykIcF9
>>205です。
答えていただいた方ありがとうございました。
PS2のDVDプレイヤーを最新にしてまた挑戦してみます。

1のDVDプレイヤーの方、シャープのレコーダーで作ったRは再生できたと聞いたので
なにか見る方法があるものかと思ったのですが。
同じDVD-Rでも、作成した機によって再生できたりできなかったりするものなんですか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:02 ID:JSIiFpAF
>>256
アンテナ→RD→VHS→TV と繋いでいるんだよね?
RDとVHSの電源がオフ状態でも、
普通のTV放送が今までどうり見られるのなら、
1〜3は間違ってない。まずそこを今一度確認したい。
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:05 ID:nz8D9sHe
>>256
XS31のチャンネル設定をしてないんじゃないの?

>>257
48200円はどこのお店ですか?
272256:04/02/25 22:07 ID:m6dTA+sm
>>270
アンテナ→RD→VHS→TVです。
RDとVHSの電源を切ってみました。
普通にテレビは見られます。(入力切換のテレビの画面で)

VHSでもテレビは見られます。
でも、RDで見られないのです。
273256:04/02/25 22:11 ID:m6dTA+sm
>>271
初期設定のチャンネル設定ですよね?
いちばん最初にしました。
それ以外に、何か設定する事があるのでしょうか?

何度もうざくてすみません。
修理…のような気がしてきました。
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:13 ID:JSIiFpAF
>>272
>VHSでもテレビは見られます。

VHSからの映像をTVで確認する為に、
TV側はどのチャンネルに合わせました?
もし、「ビデオ1」なりの外部入力扱いだったなら、
4.5.6では記載されてない接続をしている
つまり
4.5.6の記載に何らかのミスがある。
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:20 ID:RIDEHAaK
>>272
TVでXS31を電源オンしたときに、RDの起動画面は見られるよね。
これが判りにくかったら、RDで録画したものでも、市販のDVDでも良いから、
RDで再生してTVで見ることができるよね。
−−>これが出来ればRDとTVのビデオケーブル接続が一応問題なし。
   出来なければ、配線を間違えているか、接触不良、ケーブルの不良、
   TVの入力端子不良、RDの不良のどれか。

見ることができれば、次は、RDのチャンネル設定をチェックする。
これもOKなら、RDの不良の疑いがある。
276256:04/02/25 22:23 ID:m6dTA+sm
>>274
VHSからの映像をTVで確認するのは、TV入力切換の「ビデオ1」です。
TV入力切換「ビデオ1」で、RD入力切換「L-1」です。

接続、間違っていますか?
すみませんが、詳しく教えて下さい。

>>275
起動画面はちゃんと出ます。DVDも見られます。ダビングも出来ます。
問題は、「RD本体でのテレビ受信」だけです。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:32 ID:JSIiFpAF
>>276
>>256の1〜6の接続記載を見る限り、VHSとTVを繋いでいるのは、
3のアンテナ線しか無い。
この場合、TVの1or2、どちらかの空きチャンネルを利用して、
RF出力しないと、ビデオ映像をTVで確認出来ない。

なのにTVの「ビデオ1」でVHS映像が見れちゃった…って事は、
>>256の記載が間違っている疑いがある
つまり
もう一度接続をしっかり確認して、記載すべし
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:38 ID:RzrFOis4
>>276
壁面端子からRDのRF入力にアンテナ線が入ってるんなら、
とりあえずRDにテレビ電波は入ってるはず。
だから、あとはチャンネル設定がしっかりされていれば
テレビ電波の受信・録画はできると思うけど。

で、次にRDの映像を出力するんだけど、
VHSの出力はテレビのビデオ1だと言ってるけど、あの箇条書きの記載には書いてないよね。
ピンやSで入れてるのはRDからだとしか。
あの記載を見た限りでは、VHSとテレビが繋がってるのはRFしかないようだけど。

RDからのS出力はテレビのビデオいくつに入れてる?
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:40 ID:5BAMDjay
X1のHDDが満杯エラーで認識しなくなった者ですが
これってサービス送りでデータのサルベージってできるんですか?
それとも諦めてさっさとフォーマットしちゃった方が良いのですか?
280256:04/02/25 22:43 ID:m6dTA+sm
確かに、VHSとTVを繋いでいるのは、アンテナ線のみです。
でも、それ以降の意味がよくわかりません。
接続は、>>256の記載の通りなのですが
もしかしたら、差込口の番号が違うのかもしれません。

せっかく教えて頂いたのに、理解できなくてすみません。
281278:04/02/25 22:46 ID:RzrFOis4
>>280
5で言ってる、RDのピン出力からはテレビのどの入力に繋いでる?
ビデオ1?ビデオ2?
それから、6で言ってるRDのS出力端子からのものはテレビのどの入力に繋いでる?
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:48 ID:RIDEHAaK
>起動画面はちゃんと出ます。DVDも見られます。ダビングも出来ます
確かに、277氏の言うように接続を見直す必要はある。
しかし、RDでのTV録画問題解決だけに限定すると今は棚上げしておいて良い。

1)アンテナ線の接続で、
 >アンテナ→RD→VHS→TVです。
 特に →RD の部分で、RDの接続部分を間違えていないか?

1)がOKなら、
2)RDのチャンネル設定のチェックが必要。
 TVでRD再生のDVDが見れらる状態にして、
 「初期設定」−「初回設定」−「チャンネル設定」で確認する。
 詳細は、取説(準備編)p33参照。
 注意しなればいけないのは、主要局をU局で受信している場合、
 その地域用のU局チャンネルで合わせること。
 もしかすると、全て手動で合わせないとダメなのかもしれない。
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:54 ID:JSIiFpAF
本当に>>256の記載どうり(プラスアルファも無し)なら、
俺にはお手上げです。
ただRDの故障の可能性は、正直言って低いと思う。
つまり申し訳ないが、接続ミスや勘違いでは無いか…と。
そういうのに詳しい友人か何かにTVの裏側を見てもらえば、
すぐに解決しそうな気がする。
もしそういう人がいなかったり、緊急なのなら、
まずはややこしくしているVHSデッキを取り除いて、
アンテナ→RD→TV と繋いでみれば?
そうしたらRDが本当に故障しているかどうかもわかりやすいし。
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:59 ID:RzrFOis4
>>256
とりあえず、RDのピン出力、S端子出力に接続したピンケーブル、S端子ケーブルが、
テレビのビデオ1とか2とかテレビのどの入力端子に接続したのか教えてくれ。
あの記載にはそれが書いてないから、原因が特定できん。
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:03 ID:yLCc5ugR
x4とBSデジタル内蔵テレビの配線は映像、音端子以外にどの線
つながないといけないの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:04 ID:RENY7nEh
BSの端子に接続しているとか・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:04 ID:mmTO2VSt
>>256
チャンネル設定が出来てないだけみたいな感じですね。
チャンネル設定で何チャンネルに合わせたらよいのか?
わからないのであればTVのチャンネル設定を参考にしてみてはどうでしょう。

BSも何も映らないのでしょうか?

原因の切り分けする為にRDとTVだけ繋いでやってみた方がいいかも?
288256:04/02/25 23:07 ID:m6dTA+sm
テレビの後ろとパソコンの机を往復している間に
沢山、教えて頂きまして、本当にすみません。

>>283
実は私も、ビデオデッキがあるのが、ややこしいのだと思い
テレビとRDだけの接続にしてみました。
要するに、アンテナ→RD→TVのみ、準備編の16頁と18頁の接続です。
結果は、やはり、テレビ受信ができませんでした。
でも、ビデオデッキを繋げて、ビデオを通したらテレビ受信が出来る。
テレビの電波には問題がないようです。

チャンネル設定では、どの地域に合わせても反応しません。
どの地域でも、青の画面のままです。
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:10 ID:JSIiFpAF
>>288
接続状況をデジカメで撮影してうp汁!
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:10 ID:RIDEHAaK
>>288
地域選択ではなく、手動設定をやったのか?
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:11 ID:RzrFOis4
>>256
図にしてみた。
こんな感じでしょ。

┳(アンテナ端子)

┗━[ RD ]━━(同軸)━━[ TV ]

間違いなくRDのRF入力端子にアンテナ線を指してるか、確認してみ。
ほんとに間違ってBS入力端子に挿してないよね。
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:12 ID:JSIiFpAF
っていうか、なんか見事に釣られている気がしてきたYO…
293256:04/02/25 23:18 ID:m6dTA+sm
出来ました!テレビ受信できました!(感涙)

原因は、チャンネルの「手動設定」でした。
290さん、ありがとうございました。

自分は、配線ミスだと思っていたのですが
いろんな視点で物事は考えないといけませんね。
反省です。

本当にお騒がせしました。
皆さま、本当にありがとうございました。
こちらの皆さんの親切な対応に、本当に感謝です!
294260:04/02/25 23:23 ID:dG0EL5c5
以下少々雑談・茶々気味なレスで失礼。
>>277 >>278
>あの記載を見た限りでは、VHSとテレビが繋がってるのはRFしかないようだけど。
VHSが見れちゃったのは、RDをL1にしてVHSの映像をスルーしているからでは。
現状だと256氏のRDは常にL1で使用しているようだし。

>>286 どうなるのかなあ、と思って試しに家のXS41で似た接続を試してみました。
壁のアンテナ→RDの"BS"アンテナ入力、RDの"BS"アンテナ出力→VHSのU/Vアンテナ入力。
結果。VHSでU/V受信できるけどかなりざらざら。RDではまったく受信不可。
状況、似ては…いるかな?

しかしこんなにアドバイスが来るとは。256氏の嬉しい悲鳴(?)が聞こえるようだ。
295260:04/02/25 23:24 ID:dG0EL5c5
_| ̄|○ って入れ違いで解決してるし。すげー間抜けな俺…
     とにかく>>256よおめでとう。
296278:04/02/25 23:28 ID:RzrFOis4
>>294
なるほどね、言われてみれば。
なら、配線は間違ってはいないということになるか。

>>256
297419:04/02/25 23:29 ID:onNK7GXA
自分も256さんと同じ接続なんですけど、
本当は分配器でRDとVHSを分けたほうがいいのですか?

298256:04/02/25 23:31 ID:m6dTA+sm
260さん、すみませんでした。
おそらくレスして下さった皆さん、お怒りかもしれません…。
本当にくだらない事でお騒がせしまして、すみませんでした。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:36 ID:VoPP29CU
落ち着けってことだなぁ、、、、、。
それにしてもみんな親切だな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:36 ID:Cq3G4HNa
まあ人間だもの、そういう見落としとかもあるさ。
とにかく無事解決して良かったね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:38 ID:RzrFOis4
419ってどこの番号なんだ?
分配すればそれぞれ独立するから、配線するときに考えやすくはなるけど、
分配したことで、かえってざらつきが増えるかもしれないから、分配しない方がいい場合もある。
RDを通した方が映像が補正されるから、綺麗に映るんならそのままでいいんじゃないか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:41 ID:JTrYvsWQ
>>299
間が悪いと叩かれまくるけどな
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:43 ID:RIDEHAaK
>>297
難しいところ。
というのは、その地域の電波の強さとTVのチューナ次第。
具体的にいうと、TV自身のチューナによる映り具合に不満がなければ、
そのままでも良い。
TVの映り具合がRDやVTRより悪くで不満があるのなら、変えた方が良い。

 アンテナ−−>3分配機−−>(RD、VTR、TV)   にする。

但し、電波が弱い場合は、これでもダメで、ブースタが必要になる。
ブースタには出力が複数あるものもあるから、その場合は分配機はいらない。

 アンテナ−−>ブースタ−−>3分配機−−>(RD、VTR、TV)
304297:04/02/25 23:53 ID:onNK7GXA
>>301
>>303

ごめんなさいです。419は誤爆です。
元々電波が弱いのか、特定チャンネル(フジTV)だけ映りが悪いので
ブースターを買って試してみたいと思います。ありがとうございました。
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:02 ID:pG2CN/K3
>>304
買うなら、利得の調整できるブースターを買ったほうがいいよ。
(ラインブースターはやめておいた方がいい)
ブースターをつけたせいで、今度は今まで映りが良かったチャンネルが
レベルオーバーで乱れる可能性もある。
そうなると、今度は逆に少し絞らざるを得なくなるから。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:07 ID:/ZZXrlY/
>>263
レスサンクスです。
と言う事は基本機能的には XS32>XS41>XS31 という事でしょうか?
確かに発売順もこの通りですね。別スレによると、ダビング時HDD録画再生、
-R>HDD無劣化書き戻しはXS41以降の機種から対応との事ですから、
単純にXS31からネットdeナビ機能を抜いた機種がXS32と言うわけではないのですね。

ダビング時のHDD録再機能は絶対欲しいですねー。でもネットdeナビも
欲しい。>タイトル編集 あかん、決められん _| ̄|○

>>271
千葉の我孫子にある某ショッピングセンターで29日まで59,800円の10%OFF
さらに、嫁さんが系列でパートしてる関係で、社割が10%効きます。
29日までに決められる気がしないな・・・・
307297:04/02/26 00:16 ID:z0Z3tbKO
>>305
今、ググってたんだけどブースターにも色々あるのですね。
利得の調整できるブースターっていう物を買ってきます。
ありがとうございました!!
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:26 ID:Y2hXbQTl
>>306
XS41≧XS32>XS31
XS41とXS32の機能的な違いはネットdeナビ関連。
309171:04/02/26 01:00 ID:PCgTYMXc
>1)お勧めのDVDプレイヤー メーカー 機種 教えてください。
>2)メディアはーRW RAM どちらかに統一する必要がありますか?
>>173>>174
このスレにある
↓ビクター DVD-RAM/-RW対応DVDプレイヤー XV-A77ってのはどうですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065007279/l50
今のところ−RW10枚 RAM10枚位ですが
そろそろまとめ買いするつもりなんです。


310名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:04 ID:gb/zJ/a1
>>279
ユーザーが少なかった頃(2000とかの頃)は、受け付けていたそうな<サービスでのHDDサルベージ

でも今となってはユーザーが多くなったのでサルベージはしてない(対応しきれない)と、サービスに教えて貰ったよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:27 ID:JRCIJAro
ちょっと質問させてください。
予約録画の履歴を消したいんですが、どうすればいいのですか?
そもそも予約録画の履歴って消せるのですか?
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:29 ID:gb/zJ/a1
番組のいるとこだけ集めたプレイリストを作成、それをRに保存。
でも元の番組説明も生かしたいって場合は、プレイリストを使って
一旦HDD内で高速ダビングして、オリジナル化しないと、駄目?
もっと簡単に番組説明がいかせる方法は無いだろうか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:44 ID:8x3PzjTj
>>298-300

なんて清々しいスレの流れなんだ。これがRDスレ本来の姿だと思うが。
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 04:49 ID:eNkSj812
>>311
HDD初期化で消せます。(全タイトル削除ではダメ)
しかし、録画していた番組やら何やらも一切合財消しちゃうんで、
操作は慎重に。
315名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/26 08:46 ID:n1XSfSKx
>>311

XS41やX4だったら

録るナビ->クイック->予約履歴一覧->クイック->全予約履歴削除

で消せます

マニュアル操作編49ページ参照
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 08:59 ID:o2lBWnnU
受信相談を書いてしまったものです。レスありがとうございました。
やっぱり考えたらスレ違いですよね。
ただ、X3のGRTをもってしても、やはり弱い電波まではなんともならないのだなあと当たり前
のことを感じてしまいました。
受信料は、「来れば払って」います。ヘタに動くとBSの分まで持っていかれそうでコワイ。
ブースター試してみますか。どのみち、X3補完用のビデオ二台にも電波を供給しなきゃ
いけないんで・・・。
317大阪で生まれた機械音痴:04/02/26 09:19 ID:AyfQvbId
東芝機(RD-XS41)
DVD-Rへの書き込みは1回1度きりってほんまかいな!?
店員はいつでも追記可能と言っておったがあれは嘘かいな。

無事に書き込みが終了して内容確認ができるのもファイナライズ後とは
ほんまかいな?自機で見るぶんには ファイナライズは必要無いと聞いたが。
それも嘘かかいな!?

じゃあ通常モードで2時間分のダビングデータをHDD側で用意し
神様にダビング失敗しないように祈りながら2時間冷や汗流しながら待つんかい?

こりゃ情けないマシーンをこうてしもた・・・・汗。
318大阪で生まれた機械音痴:04/02/26 09:23 ID:AyfQvbId
↑言葉が汚くてすんません。あまりにもショックだったので。
どうか教えてくだされ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 09:29 ID:MSx0nQS0
>317
RAMと同じようにタイトルをダビング出来るっての
追記できるっての
R埋めきったらファイナライズしとけっちゅ〜の
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 09:30 ID:gagF5YmX
>>317
>>318
芝のR焼きは最悪です。
同じRAM機のパナのほうが性能的にも上なので、今回は諦めて
新規に松下を購入することをお勧めします。
悪いことは言いませんから・・・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 09:57 ID:K2MCO8Vw
>320
ほう…E80のR焼きはそんなに高レベルなのかい?
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 09:59 ID:gagF5YmX
>>321
わかってんじゃんw
あんまり擁護しすぎも禁物ですよw


323名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 09:59 ID:+4aF/uY9
>321
いや普通、芝が低レベルなだけ・・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:02 ID:Ti/cJ/kG
>320
でもハズレ引いたら嫌だしね…

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075903816/88
>88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2004/02/26(木) 07:44 ID:gagF5YmX
>>>85
>うちのE80はすこぶる元気でいままで不具合は一切ありませんよ
>あなたが買ったのははずれと思って諦めるべきかも
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:09 ID:+4aF/uY9
>324
ID見てみなよ。 >320,322 と・・・・・(w
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:13 ID:Ti/cJ/kG
いや、知ってて貼ったんだよ(w
327大阪で生まれた機械音痴:04/02/26 10:15 ID:AyfQvbId
>>320
どうもありがとうございます。
要するに追記や内容確認できないんですね(寒)
なんと原始的なマシーンなんでしょう。

まるでやり直しのきかない1回きりの私の人生のようだ....。
知人のパナソニックのマシーンは好きなときに追記可能、削除可能
内容確認も自機ならファイナライズせずにできてました。
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:17 ID:+4aF/uY9
>327
やってみりゃ判るだろ。
どこにそんなこと書いて有るんだよ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:19 ID:gagF5YmX
芝厨必死だな!

どこいっても酷いですね、あんたら最低ですわ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:19 ID:XEzi0NES
>139
亀レスだけど、ウチも昨日同じ症状になりますた。(;´Д`)

一時はあきらめたんですが、
ディスクを拭いたり、レンズクリーナーを使用したりしたところ、
何度目かに見るナビに表示されるようになりました。

と言っても、最後に高速ダビングした番組は壊れているようで、
その番組のサムネイルが表示されるときに
「ディスクをチェックしてください」と表示されたんですが。

表示を無視してそれ以外の番組をHDDに書き戻ししてみたら、
問題なくコピーできました。
その後他のRにダビングしてみても問題なかったです。

ただ、関係ないかもしれないのですが、
その後予約録画しておいた番組があったのですが
「予期せぬエラーが発生しました」
という表示が出て録画されていなかったため、
もしかしたら、HDDがヤバいことになっているのかもしれないです_| ̄|○
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:23 ID:3EIfXUEO
>>329
RDスレに来てまで嘘書いてるチミの方が必死に見えるよ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:24 ID:AyfQvbId
>328
あなたの顔に書いてあります。
原始的とw
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:25 ID:gagF5YmX
>>332
ワロタ
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:34 ID:ziMCFwLm
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:57 ID:m75m3Ayp
XS41の同期ずれの修理依頼が面倒でほっておいたのですが
結構反映に起こるので修理してもらおうと思います。
修理ってどれくらい時間かかりますか?
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 10:58 ID:aMEv9PGF
>>313
でもよ>>256を見た瞬間、VTRやTVが映っていることから、アンテナの接続やケーブルの
問題じゃなく、チャンネル設定の問題なのは分かりきっているのに、的外れなレスが多いな。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:13 ID:Li2s74bG
>>335
実際に問い合わせて聞いたほうが間違いがないと思うよ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:17 ID:voy8bMSO
>>335
今月買って修理してもらった者だけど、金曜日に依頼して日曜日にしてもらった。
で、サービスマンの工事時間は30分くらいだったよ。
サービスマンも来る前に電話よこすし。(でも10時に来るって言って9時過ぎに来たよ)
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:20 ID:gagF5YmX
>>338
ワロタ
芝オタ必死すぎますよ。

マジで。。。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:29 ID:eaqVFhiX
↑誤爆か?
笑えるとこなんか無いぞ
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:47 ID:vuriJ2MB
荒らし劇場もう終わり?
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 11:57 ID:gagF5YmX
都合が悪いとすぐ荒らし呼ばわりですか・・・

悲しい住民だね
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:04 ID:vuriJ2MB
お、始まった。
別に都合悪くないぞ、悲しい人よ、次のネタ行ってみよう〜
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:14 ID:pG2CN/K3
芝嫌いの荒らしが来てたのか。
でもつまらんな。
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:15 ID:PYQoVhKr
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:18 ID:vL5672GL
>>317
すべてきみの早とちりで、すべて問題なくできるのわかった?
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:21 ID:D1BrR81b
少し前のRDは、Rから再エンコしないと戻せないようですけど、
RAM(VIDEO形式)にしても同じですか?

VIDEO → 再エンコ
VR    → 無劣化

形式で決められてるって事なんでしょうか?
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:23 ID:xm6Kp6m6
>>347
DVD-RAMへはDVD-VRで書かれています。
DVD-RAM->HDDは無劣化で書き戻しが可能です。
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:31 ID:xaYyKz0t
人(使い方)によるんだろうけど
Rに追記て必要かな?(無いよりはあった方がいいけど)
RWなりRAMなり使えば良いんじゃなかろうか?と思う
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:39 ID:+4aF/uY9
>349
何本かまとめて書き込みは追記してるんですけど・・・
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 12:40 ID:2hwsytl3
>>347
少し前のRDは、ってよりも、普通どこのでもできないのに、
RD現ラインナップでは無劣化書き戻しができる、ってのが珍しいわけで。

RAMにはVRでしか書けなくて
RWとRにはVideoでしか書けない(X4の拡張パックでRWへのVRに対応予定)

VRは無劣化で行き来が当然できるが
Videoは普通できないとこを、Videoで焼く時に焼く前の情報を付加しておいて、
無劣化で書き戻しできるようになってる。

>>349
うちも追記使わないな・・・。
352Rの追記の件:04/02/26 13:43 ID:Tbptyva5
こちらにも貼っておきます。

733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/26 13:41 ID:Tbptyva5
>>731

Rの追記の件お騒がせしております。
さきほどサービスセンターで問い合わせたところ
XS41に関しては、追記可能という解答でした。
そのかわりDVD-Video作成からではなく
高速ダビングでやってくださいとのことでした。
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 13:47 ID:s5SV32Zt
パナのE80Hを使ってた時は(今でも使ってるけど)追記はよく使っていたけど
X-4では追記の度にムラが出来るのでやっていない。オマケにファイナライズ
しても何かうまく読めないので、X-4ではDVD Video作成で一気に作ってる。
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 14:23 ID:s7FtI+JX
>>350

追記で書き込んだ場合メニューとかつけられるの?
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 14:29 ID:LR685cBB
>354
350じゃないが、つけられるよ。
ファイナライズの時にDVD-Video作成の時とほぼ同じメニュー設定画面が出る。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 14:45 ID:s7FtI+JX
>>355

なるほど。サンクス。

あとは互換性と耐久度が気になるところだが・・・
こればっかりは結果出るのは何年か後になるのかな

まぁかみさんに目いっぱいおねだりしてXS40買ってもらったワタシには当分関係のないことで御座います。シクシク
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 14:54 ID:klOcLKWm
互換を「切」で録画してしまった場合でも
4.6以上(だったかな?)で録画したものであれば
Rへ書き込めると言う事はわかったのですが
いざ書き込もうとすると
「このパーツはDVD−Videoに書き込めません」
のメッセージが出てしまいます。

互換「切」で録画してしまった場合のRへの書き込み方を教えて下さい。
ちなみにXS41です。
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 15:00 ID:xm6Kp6m6
>>357
一番確実なのはR互換入にしてレート変換ダビング。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 15:07 ID:klOcLKWm
>>358
お答え有難うございます。
できるだけ画質を維持したいのですが
レート変換ダビングでも「SP4.6」のままダビングすれば
あまり劣化せずダビングできますでしょうか・・・


もう1つ、その「R互換入」というのは
レート変換ダビングの画面で操作するんですか?
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 15:23 ID:xm6Kp6m6
>>359
目に見えて劣化したとわかるレベルではないと思うけど、こればっかりは
見る人次第。
俺は気にならない。

R互換モードの切り替えはクイックメニューの中にでてきたと思うので試してみて。
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 15:40 ID:KvPn+Bwr
>>359
R互換切替は録画の前に行い(または予約録画時に設定)
設定後の通常録画(予約録画以外)は全てそのモードになる
ただし、高速ダビングは「録画」ではなくデータコピーだから
設定切替の影響を受けないので、R互換にしたい場合はR互換にしたあと
レート変換ダビング(つまり再録画)しないといけません

そのとき出来るだけレートが高い方が画質の劣化を押さえられますが
どのレベルなら良いか、というのは各個で判断するほか無いです
(4.6>4.6のレート変換ダビングより、4.6>6.0のほうが高画質)
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 15:46 ID:klOcLKWm
>>360
やはり画質ばかりは自分で試して見ることが大切なんですね。

>>361
大変よくわかりました。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 16:23 ID:3W/v5FVP
>>362
R互換オフでもRに焼けることがあるのは次の場合。
・録画レートが3.0-3.8でないこと
・音声多重あるいは二か国語でないこと
録画レートは4.6で問題ないけど、音声がだめだったんじゃない?
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:04 ID:GQYXRwYQ
ビデオデッキと同じ配線したんだけどチャンネル設定できません。
助けてください、J-COMにはいってます。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:15 ID:o7Tdv2j2
>>364
ビデオデッキかどんな配線をしてあるのかわかりません。
1〜12chでまったく映らず?
うしろのアンテナ入力のところ、BS入力とまちがってない?
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:43 ID:3ON2CtVh
>>364
ちゃんと 取扱説明書 準備編 見ながらやってる?
見ながらもう一度チェックしてみたら?
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:54 ID:efheqiZG
ビデオデッキの入力と出力はずしてそのままつなげたのです。ケーブルテレビの信号がでてないみたいなの。
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:58 ID:xm6Kp6m6
>>367
ビデオデッキの入力と出力ってアンテナ線?それともビデオ端子?

ケーブルテレビの信号がでてないって何で判断してるの?
もしケーブルテレビ側から信号がきていないならケーブルテレビ局に連絡
しないとダメだよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:14 ID:efheqiZG
アンテナ線です。ケーブルテレビを見たら信号が出ていませんってなっていました。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:19 ID:mDKYppLL
>>369
いいかげん状況を詳しく書きなさいよ。
総いう名前の線をどの名前の端子に接続したのかなぞ。
全部書きなはれ
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:37 ID:efheqiZG
ビデオデッキに刺さっていた線をそのまま同じ場所にレコーダーに刺しただけなんです。今、携帯からなので家に帰ってからもう一度取説みてがんばってみます。
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:40 ID:mDKYppLL
>>371
>ビデオデッキに刺さっていた線をそのまま同じ場所に

これじゃビデオデッキにまた刺してるとしか思えない。
ちなみに同じ形の端子ならいいってモンじゃないよ
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:49 ID:efheqiZG
やっぱり、付属の線につけ換えないといけないのかな。
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:54 ID:pG2CN/K3
>>373
そんな単発情報じゃあ分からないよ。
>>256のようにアンテナ線からの配線ルートを詳しく書いてくれなければ。
256も解りづらかったけど、あなたはもっと分からない。
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 18:59 ID:xm6Kp6m6
>>373
やっぱりって何だ?
付属のケーブルだろうが、今までのケーブルだろうが関係ない。

そのまま同じ場所にさしたって書いてるけど、ケーブルテレビのチューナ
から出ているケーブルを、RDの入力につなぐ。
そしてRDの出力をテレビにつなぐ。

ビデオデッキと入力と出力の場所が異なる事もあるから、きちんと表示を
見てつなげてください。
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:11 ID:klOcLKWm
>>363
初めはレート変換ダビングではなく
一括高速ダビングで焼こうとしていたんです(w
無知識ですいませんでした。
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:14 ID:+4aF/uY9
>374
詳しく書けるヤツならちゃんと配線できるよ・・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:30 ID:J12CuDY1
お尋ねしたいことがあります。市販のDVDを再生すると異常に音量が小さいのですが、
そんなもんなのでしょうか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:33 ID:3ON2CtVh
>>376
一括高速ダビングでもいいんだけど。
画面サイズが混ざってると怒られるかもしれないが。
38024:04/02/26 19:36 ID:h0VnvYDw
ご報告までに。

メールで東芝に質問したのですが、東芝からはなしのつぶてでスルーされました。
泣く泣くエンディングを20秒カットしてRAMに隙間を作り、X−4に入れたところちゃんと認識しました。
やっぱり松下の機械でいっぱいいっぱいまで録画したRAMは東芝に入れない方がいいですね。
同じやり方で松下で作ったRAMをX−4で再生できそうです。
しかし、フリーズしたRAMは認識しないので再生もフォーマットもできません。
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:38 ID:ziMCFwLm
>>369
>>291 の図通りに配線してるって事なのかな?
何にしても、もう少し詳しく書いてないと何とも。

>>377
そういう人ほど説明書を一通り読んでから作業して欲しい気がする・・・。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 19:46 ID:IZZXhoTm
そーいえば、アンテナ線

端子→RD→VHS→分配→TV
             ↓
            ミニコン

でつないだ方がいいのかな?それとも、

端子→分配→RD→TV
     ↓
     VHS→ミニコン

の方がいいのかな?まあ、分配→TV/分配→RD→VHS→ミニコン という手もあるが。

ちなみにCATV局からの再送信された地上アナログ受信。
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 21:36 ID:TOV5q8tm
芝のRD-XS41の次機種が発表か?
という話が価格.comの掲示板で上がったんですけど、真相のほどはどうなんですかね。
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 21:42 ID:VK37qW64
パナのR10枚買ってきたけど2枚ポシャッタぞ・・・
推奨ちゃうの?ありえへん!
41です・・・・・・・・・
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 21:56 ID:sb6nRvlK
約25件予約してあるうち、2件の予約だけ消えるってことが起きたんだが
こんな現象起きた方いますか?(当方XS31)

ちなみに消えた予約に共通するのは
毎週木曜・チャンネルがL3(BSDからの入力で使用)であること。
別の日のL3、毎週木曜でも他のチャンネルのは大丈夫だった。
先週はちゃんと予約できてたからそれ以後に消えたんだろうが、
たしか日曜あたりまでは存在してたと思う。

ちなみに2つのうち、
片方は今月初旬に実行→非実行に変更、
その後先週月〜水曜のあたりに実行チェック&終了時間変更をした。
もう片方は1月初旬に設定後一切変更せず。

昨日気がついたんだが、もし気がつかなかったら
今日ぼーぜんとしてたんだろうなぁ・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:00 ID:H4W9qGWo
x4でネットでナビしたいのですが、パソコンのline(差込口)は
すべて埋まってます。どうすればいいのでしょう?
(ルーターは使いません)
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:02 ID:xm6Kp6m6
>>386
PCにLANカードを増設してRD-X4とクロスケーブルで直結。
PCにLANカードを増設できなければHUBを用意してHUBにRD-X4を接続。

でなんでルータは使わないんだ?
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:03 ID:VfNdhOxj
突然、ネットdeナビに繋がらなくなりました。
今までは大丈夫だったのですが、「ページを表示できません」のエラーが出ます。
何故でしょうか…。
ちなみに、XS-41です。
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:03 ID:TOV5q8tm
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:04 ID:KedLfF1b
XS40使ってまう。
そんでRD-STYLEサイトでメンテナンスのファームウpがあるのを知り
さっそくバージョンウpデータをCD-RWにいれて
説明書通りにやってみたのですが
本体にいれても「ディスクをチェックしてください」とでます。
何故なんでしょうか?
ここや関連スレを見ても載ってないし 前スレも見れなくなってますので
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:06 ID:xm6Kp6m6
>>390
焼いたCD-RWの中身にイメージファイルが1つだけってことないよな?
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:08 ID:8EYJ6y0G
>>388
うちでもたま〜になります。

うちの場合はXS40+イーサネットコンバータですが
XS40の電源を切って、コンバータの電源を抜いて
また入れ直すと、繋がるようになります。
393390:04/02/26 22:09 ID:KedLfF1b
>>391
ひとつだけなんですが・・・そこが違ってるのでしょうか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:12 ID:ylt+ompg
「パソコンのline」ってなんだ?
LANポートが1つあれば、そのLANポートを今使っていてもネットdeナビは使える。
但し、快適にiEPGを使おうとするなら、ルータかHUBは必須。
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:12 ID:/2/+Yd8K
>>338
ネットでナビマニュアル43ページ。
DHCPによって自動的にIPアドレスが替わることがあります。
家の場合はこれでしたよ。下一桁が変わってた。
396386:04/02/26 22:14 ID:H4W9qGWo
ですがパソコンはデスクトップ型でモデムはCATVなので
空いてる(挿せる)端子ありません。
パソコンに3つの差込口があるだけです。(LANとLINEと電話線です)
それも全部埋まってますので・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:17 ID:xm6Kp6m6
>>393
間違ってる。
CDイメージを書き込まなければだめ。
ライティングソフトは何使ってる?
398388:04/02/26 22:18 ID:VfNdhOxj
>>395の方法で解決しました。
ご返答下さった方、ありがとうございました。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:19 ID:xm6Kp6m6
>>396
ルータを使えば問題ない。
---[CATVモデム]---[ルータ]┬-[PC]
                   └[RD-X4]
とすればいい。
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:23 ID:ylt+ompg
>>392
ローカルIPアドレスをDHCP (IPアドレスの自動設定)を使用して割当てているため。
ローカルIPアドレスを配布している機器(DHCPサーバ)が電源off/onしたりすると、
IPアドレスを再配布する。そのときにDHCPサーバに繋がっている機器の状態が、
最初にIPアドレスを配布したときと同じ条件でないと、違うIPアドレスが配布される。
これは、DHCPの機能上避けることができない。
その都度、電源off/onするのが面倒なら、DHCP機能をoffにして、
全てのローカルIPアドレスを手動で設定すれば良い。
401390:04/02/26 22:23 ID:KedLfF1b
>>397
Drag'n Drop CDを使ってます
402386:04/02/26 22:23 ID:H4W9qGWo
>>399
頼りっぱなしですが、安くていいルータってどれですか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:28 ID:xm6Kp6m6
>>401
使った事ないから詳しい事はわからないが、最新版でようやくイメージファイル
の作成が出来るようになってるみたいだから、最新版以外では作れないかも。

芝に連絡してCD送ってもらったほうが確実かも。

しかし、XS40なのにネットワーク経由でアップデートしない理由は何?
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:30 ID:xm6Kp6m6
>>402
CATVならどのルータでも変わらないと思うけど。
安いのなら4〜5,000円で買えるよ。

ただ契約しているCATVがルータ使っていいかどうかは確認が必要。
場合によってはルータの設置が禁止されてる場合がある。
405390:04/02/26 22:33 ID:KedLfF1b
>>403
焼きソフトが対応してないからですか・・・。
そういうことだったのですか。
しょうがないのですね。

それと、ネットワーク経由でアップデートできるのですか?
寝耳に水でしたが・・・。
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:33 ID:klOcLKWm
>>379
画面サイズは4:3でのみ録画した物なのですが
一括高速ダビングをしようとすると注意が出てしまうんです・・・


つい先ほどDVD-Video作成をしたら
3ページ中の2ページ目(2/3)という表示が出なくなってしまいました。
プレビュー画面でも出ません。以前は出ていたのですが・・・
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:34 ID:pG2CN/K3
>>402
もしルータ設置が禁止だったら、RDとパソコンを直結するしかないね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:36 ID:ylt+ompg
ルータ使用を禁止していても、ルータが使えるかどうかは別の話。
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 22:42 ID:N8w9w6Op
>>405
寝耳に水て…w
410390:04/02/26 22:45 ID:KedLfF1b
>>403,409
すみません
ほんとに知らなかったのです。

で、今RD-STYLEサイトをみてたんですが
記述してる部分をみつけられません。
やりかたを教えていただけるありがたいのですが。
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 23:02 ID:3ON2CtVh
>>410
ネットdeナビの本体設定のメンテナンス...
412390:04/02/26 23:15 ID:KedLfF1b
>>411
わかりました。
ほんとうにありがとうございました。
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 23:17 ID:3ON2CtVh
>>406
音声多重か二か国語のが含まれてたらダメだよ。違う?
1/3と3/3は見えるの? 頁ボタンで出てこないの?
タイトル表示かチャプター表示かの違いじゃなくて?
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 00:13 ID:+x3SLO7K
>390=401
DAEMON Toolsってフリーソフトが窓の杜あたりで拾えます。
それ使うと、ファイルを仮想ドライブにマウントした状態になるので
それをDrag'n Drop CDで焼けばOK。
おいらはこれでうまくいきました。
注意するのは、Drag'n Drop CDはデータ書き込みではなくバックアップ作成にすること。

つか、
前スレあたりに出てて、おいらもそれ見てやったんだけど。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 00:48 ID:IKtC4iDJ
ネットdeナビの接続方法で確認したいのですが、
ADSLモデム(ルータ機能内蔵)に現在無線LANの親機を接続し、
ノートPCも無線LANカードで接続しています。
取説ではX3とADSLモデムをLAN接続、モデムとPCをLANで接続となっていますが、
モデムの差込は電話線と無線LAN親機で埋まっています。
その場合X3と無線LAN親機、親機とPCは
無線で現在のままという接続方法でいいのでしょうか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 00:50 ID:6iFtSFMa
>>415
直ぐに回答レスがなければ、皮先スレへ行った方が良いよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 01:04 ID:IKtC4iDJ
>416
ありがとう。行ってみます。
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 01:07 ID:Q0QgUY9o
>>415
ここは参考になるかな?
http://www.planex.co.jp/rd/top.shtml
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 01:25 ID:6HWzvClg
>>413
音声多重でも二カ国後でも無いんです。
まず最初にHDDへ高速ダビングしたのは、
地上波アナログをVRモードでRWで録画した物でした。

3/1と3/3も見えません。
背景台座を「あり」にしてもページ位置を表示する部分に
背景台座すら表示されないんです。
タイトル部分は背景台座、タイトル名ともに
しっかりと表示されるんですが・・・
プレビューで出ないだけかと思い、
そのままDVDVideoを作成してみてもやはり出ないままでした・・・。
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 08:12 ID:xgV6w2A9
RD-X3です。
ライブで撮った映像をキャプチャーして使いたいのですが、DVDドライブがRAM対応でなく、
DVD-Rも認識してくれません(フリーズしてしまいます)。

ドライブは何を買えばいいでしょう(対応ソフトも)。
殻つきを扱うにはパナ以外でも大丈夫でしょうか?
また、付属ソフトはたいていパナ製ですが、芝のX3で撮った
ものでもちゃんと認識するのでしょうか?

421名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 08:21 ID:Qst0l8R2
録りためたビデオテープからDVDに移行したいんですが、仮に、3倍モードで
録画した番組6時間分だとRAMは何枚必要になるんでしょうか?
あと、移行作業手順をおおまかにでも教えて頂けないでしょうか?
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 08:22 ID:AcJZ+o+J
>>420
RAMを殻付のまま扱えるドライブのって松下以外にあるんだろうか?
(あっ、箱は違うけど中身は松下とかあったかも?ロジテックとか)

私の場合は松下の521JDを買ったけど、その付属ソフトで
X3で録画したRAMが問題なく扱えましたよ〜

いまなら同じ松下の621JDがいいかな。2万切るとこもあるし…
621はRが4倍焼きだから何かと便利かと!
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 08:50 ID:7kYKjgYV
>>421
VHS→HDD内にダビング(等速・6時間かかる)→編集→RAMにダビング(35分ぐらい)。
DVD-RAM一枚に一応最大6時間まで収録可能(つまり一枚)だが、
画質はかなり落ちる。
録画レート3.0で三時間収録(要2枚)にするか、
標準(4.6)レートで二時間収録(要3枚)にするかが妥当かと。
424名無しさんHS2&DR−M1:04/02/27 09:47 ID:sU3UGvMP
>>420

DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/l50

参考までに

ドライブは松下が良いです ドライブのOEMメーカだけあって 安定した
書き込みが出来ます

添付ソフトは
WinDVD DVD再生ソフト
DVD-Movie Album 編集とHDDに取り込みソフト
BS'GORD DVD-R DVD-RW 書き込みソフト

PCに取り込むだけならソフトは購入しなくても使えます
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 09:58 ID:iTc4a7ns
MovieAlbumは使えないけど、付属のVRCopyはヒジョーに使えるソフトだ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 13:08 ID:zpw8+ci1
>>622
んまぁ、ロード・オブ・ザ・リングの上映時間が長いのは
途中にシベリア超特急が入ってるからなんだが・・・・・
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 13:10 ID:zpw8+ci1
いわゆる誤爆って奴なんだが・・・・・・スマネーorz
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 13:11 ID:6V/OFP9s
>>419
他機種で録画したものはRDのR焼きに必要な情報がないので、
そのままではRには焼けません
つか、他機種で録画したのならそれを書かなきゃ

>>425
んなことないぞMovieAlbumはタイトルの並び替えに便利だw
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 16:17 ID:iTc4a7ns
>>428
MovieAlbum、そんなことができたのか。
今度必要があったら使ってみるよ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 16:24 ID:B5En7YO+
>>425
パナ機では容量増量技で使ったり(RDは関係無し)、
パナ機では強制R互換ONしたり(RDは関係無し)、
あとはMPEG2のVR書き戻し。
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 17:09 ID:iTc4a7ns
>>430
別にパナとか芝とか言ってないが、まあいいか。
432420:04/02/27 17:34 ID:xgV6w2A9
>422 424
ありがとうございます。
パナ以外でも「殻つき可」をうたう機種はけっこうある
みたいです(ツクモでみた)。
621JDを候補にしてみます。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 18:27 ID:1CI5x5Qs
XS41で月-金で帯でやってるスカパのアニメをとってるんですが
タイトルをソートして整列させると、サムネイルが数コマずつ後ろにずれてるようで
まるでサムネイルがぱらぱらマンガのようです。

ジャストクロックはonになってるんで、なんか本体がおかしいんでしょうか?
もしくは仕様?
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 18:47 ID:iTc4a7ns
>>433
ジャストクロックが働く12時(正午と夜中)と7時(朝と夜)、RDの電源はOFFになってる?
もし、予約が入っている等でRDの電源が入っていると
ジャストクロックは効かないね。
そうなると、時間が少しずつずれてきたせいでそうなったのかもしれない。
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 18:55 ID:58JZKzZB
>>434,433
関東だと昼の時報でしかジャストクロック働かないらしい。
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 19:24 ID:1CI5x5Qs
>>435
ギャワー
昼のみなの?

基本的に電源入れっぱなしで、寝る前にたまに電源切って
朝7時すぎたら電源入れてた_| ̄|〇
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 19:46 ID:58JZKzZB
関東に限らず昼だけかも。>NHK教育
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 19:48 ID:yC3o7L2U
関東だけじゃないな。
もうすぐジャストが働かない季節、高校野球が始まると。
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 20:04 ID:AGqa8U73
>420
誰のライブか知らないけど、コピーワンスはPCで扱えないから注意
(デジタルWOWOW、スカパー2)
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 20:27 ID:RW0WQ2/i
オレは最近朝7時のジャストクロックの作動音で目が覚める
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 21:29 ID:0zcStP7g
すみません、先日間が悪くてスルーされてしまったのですが、どうしても気になるのでもう一度質問させて下さい。

XS40で作成したRが、友人のDVDプレイヤーで再生できなかったのですが
以前シャープのレコーダーで作成したRは再生できたらしいのです。
メーカーによって再生できたりできなかったりってあるのでしょうか。保存の形式が違うとか…?
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 21:32 ID:JrH/Q+wR
もう一回焼き直せ
いやなら友達にRAMレコ買わせろ
Rなんて焼やかんほうが身のためです。
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:09 ID:ol32LVNj
東芝はRAMに書いても消えるけどな・・
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:12 ID:uigk3YsA
>>441
保存形式は基本的には同じだけど
焼き品質とかなんかあるかもしれない。

しかし、作成機と再生機の相性とは別に
DVD-Rメディアと再生機の相性もあるよ。
メディアを替えてもう一度試してみる手もある。
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:29 ID:dB9arLSu
>>444
メディア自体はその友人が両方に渡したもので、どうも全く同じものらしいです。

全くRが再生できないってのなら納得できるんですけどなんか気持ち悪いなあ…と。
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:32 ID:WJRexNuj
>>445
メディアの個体差とかドライブの個体差とか
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:33 ID:3t1JfnDt
>>445
同じロット内でも出来不出来がある。
全く同じものなんてない。
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:44 ID:P2T8LP9u
>>446-447
なるほど。メーカーとか商品名のことかと思ってました。
こっちの方は2枚焼いて2枚ともダメだったもので…
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:46 ID:GaKAGoZf
>>441 >>445 >>448
どうでもいいんだけどさ、なんで書き込み毎にIDが違うの?
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:49 ID:P2T8LP9u
>>449
あれ?ほんとだ。
445の書き込みの前は一度再起動してるのでわかるのですが。
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 23:52 ID:cLUWnDTx
RD-X4を今日買いました。いままではXS30だったのでネットでナビ素人です。
設定も終わって、とりあえずパソコンからも見えてます。
おすすめのIEPGサイト、これだけは入れとけっていうツールはありますか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 02:48 ID:F1XMT3MG
X4のD1入力の色が糞ってカキコ見かけたんですが、ほんとでしょうか?
スカパー1の録画不可番組録るのにチューナからDAC-2にコンポーネントで入れて吐き出されたものを、
X4のD1に入れるのとM1のS端に入れるのとどっちがよいか検討中なんです。
問題なければX4買ってきます。
453452:04/02/28 02:52 ID:F1XMT3MG
>>451
RD研究にいってらっしゃい。
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 09:18 ID:jLWSqC3W
>>452
X4のチューナは糞という話は聞いたことあるが・・
D1入力は、トップクラスの質だと雑誌の批評に書いてあったよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 10:19 ID:VzkgYOR4
>>454
確かに他のレコに比べたらいい方だけど、
芝の中では糞。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 13:18 ID:J0zt4cRW
とある雑誌にR互換を切にするとRAM片面に(アニメ約25分)12本を画質落とさずに(bit3.4〜3.8)録画出来ると書いてあったのですが、
HDに戻した時に「切」になっているので後に友人などにRに焼いて渡そうとした時に焼けるのでしょうか?、
それとVHSをこのモードで録画したい時にHDにダビングする時点で「切」にしとかなければだめでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 13:29 ID:Kn0tb4jV
>>456
RAM片面にビットレート3.4〜3.8じゃ12本は無理だよ。
片面だと6本が限度なんで、両面の話だと思われ。

RAMからHDDに戻してR化するときには、そのまま焼けることもあるけど、
例外的な動きなんでR化したいならR互換入りでレート変換ダビングなり
ラインUダビングの必要あり。
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 13:48 ID:eP2JBXI9
>>456
レート=3.0〜3.8の場合、R互換onでないと、R焼きは出来ない。
レート変換ダビングで、R互換offにしてからならRに焼ける。

VHS−−>HDDのダビング時のR互換は、DVD焼をRAMにするのかRにするのかで決めればよい。
 RAM:レート=3.0〜3.8の場合はoff。それ以外はどちらでも良い。
  R :offでも焼けるケースはあるが、R焼き前提ならonにしておく。

雑誌記事の画質だが、レート=3.0〜3.8でR互換offにすると、解像度が、2/3D1(480x480)になる。
同じレートでR互換onだと、HalfD1(360x480)になり、R互換offの方が解像度が良いので、
画質的に有利になる。
Rは、2/3D1が使えないから、レート=3.0〜3.8ならRAM保存の方が良い。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 13:57 ID:NDO+rly1
>>456
R互換切で画質レート3.8Mbps〜3.0Mbpsにすると
解像度2/3D1(480×480)で録画できるということです
2/3D1はDVD-VIDEOの規格ではないのでRにはそのままでは焼けません
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 15:18 ID:8N1ptNzO
何故こんなわかりずらい表現にしたのか・・・
初心者は黙ってON使ってろ ってことかい
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 15:45 ID:eP2JBXI9
>>460
自分は、それほど判りづらいとは思わないけどな。
その辺の人に因って違うし。
でも、SIMPLE IS BEST が良いというなら、芝機は向かない。
松機の方が良い。
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 16:58 ID:PBx0M8Y5
互換onにして困ること何かありますか。
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 16:59 ID:pA0zDuay
つまり初心者は黙って松使ってろってこった
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 17:00 ID:pA0zDuay
>462
2/3D1が使えない
2ヶ国語放送
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 17:03 ID:eP2JBXI9
>>462
・1つは>>459の裏返しの話、3.0〜3.8で2/3D1が使えず、1/2D1になる。
・1つは2ヶ国語(音声多重)放送で、主/副の両方の録音ができない。
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 17:11 ID:PBx0M8Y5
>464-465
ありがとう。
460みてonにすべきかと思ったけどoffにしておきます。
467456:04/02/28 18:18 ID:J0zt4cRW
>>457>>458>>459
おぉ!、痒い所に手が届く返信ありがとうございます!!
m(_ _)m
そうそう2/3D1モードの事でつ。
これって画質は落ちないですかねぇ、あまりにレートが低い(普段6.0使用)んで怖いんですよ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 18:23 ID:MgfhdWbg
>>467
適当な番組録画して自分の目で確認。
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 19:13 ID:Qd4J0j/R
はじょうしてるふいんきなんだけど何故か変換出来ないのはうる覚えのせい?
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 20:06 ID:/NGE03hY
>>469
もーええって…
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 20:32 ID:EIWwR/OP
スカパのパーフェクチョイスに対応したiEPGサイト
ってありますか?
サカオタですが、ネットDEナビで使いたいのです。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 21:03 ID:HDLkrd5x
XS41でRを作りました。
XS41ならRでも見るナビが使えて、無劣化ダビングできますよね。
その作ったRをPCで2枚ほど複製(コピー)したのですが、
そのコピーしたのをXS41では見るナビは出てきません。
コピーなのに違いがある理由、何故だか分かりますか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 22:49 ID:zelEdYpO
トップメニューから見れという事でしょ。
とゆーかX41作成のRも
ファイナライズ後は見るナビ出来なくなかったっけ?
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 22:49 ID:iQ2g9EEx
過去ログ見れば分かると思うけど、
複製(コピー)になっていないから。
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 00:30 ID:ykd4qwlI
>>472
>>474
それってさぁ、
厳密にいえば複製になっていないというのは確かなのは事実だけど、
それは、そのソフトの設計者が、
DVD-Videoの規格は【A】のはずだから、【A】をコピーすれば、『=複写』だ。
だから、このソフトの使用は、【A】の複写だ。といってるんだが、
実は、DVD-Videoの規格は【A】+α が実態で、『+α』の部分欠けている
(仕様or規格の範囲の解釈違いによる差異)が生じてるんじゃないの?
VR/Video双方の規格まで含めた話しとしてDVD規格全般について。
(そりゃぁ、ディスクの複写というんだったら、ディスクの中に何があろうが
そのままバックアップ複写するのが筋だけど、設計者の中には、複写する
対象が、DVD-Videoなんだから、DVD-Video規格を満たしているんだったら
DVD-Videoに必要なものだけをチョイスしてコピーするといった余計な新設な
仕様のソフトもありえるかもしれない。それが正しいかどうかは別としても。
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 00:45 ID:ZWY3hE1K
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 00:47 ID:ZWY3hE1K
>>472
たんにVR情報がコピーされてないだけじゃねーの?
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 02:36 ID:OHf44KtD
すみません、質問サイトのテンプレも東芝ホームページのFAQも見たのですが、
解決できないのでどなたかアドバイスいただけないでしょうか。

機種はRD-XS41、問題は、予約録画中の停止です。本体の停止ボタンを連打
しているのですが何も起きません。
本体上面右側の手前の方にある「■」のボタンですよね…?

リモコンの停止ボタンを押した場合は、ちゃんと「…本体[停止]ボタンを続けて二回…」と出ます。
そこで「了解」を押してダイアログを消し、本体[停止]ボタンを…何回続けて押しても何も起きません。
早く押してもゆっくり押してもだめです。

画面表示を出してみた限りでは、ちゃんと予約録画メディアであるHDDが選択されていて、
録画が回っています。(つまり、再生中でもありません)

停止できない原因の見当がつく方がいましたら情報いただけないでしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 03:34 ID:JctgjpMe
HDDからDVD-RにコピーしてDVD-Videoを作成したのですが
HDDではプレイ時間が(1:39:57)なのに、
DVDのほうは(1:39:52)になってて、5秒くらい短くなっています。
これって、ダビングがうまくいってないってことですか?
それともこれが普通?
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 04:03 ID:x1TNBCjG
こんばんは。RD-XS41です。
DVD使用時、「ガガガ…」という異音とローディングしない症状に悩んでいます。
特にひどいのがRadiusで、殻付、ヌードともにひどい「ガガガ…」音で、なにかに引っかかっているようでローディングもされません。
初期化も高速ダビングもできません。
最初はメディアを疑ったのですが同じDVDをX2では問題なく再生できます。
昨日まで普通に使用できていたmaxellやFujiも同様に異音がするようになりました。
思い浮かぶのは昨日ファームアップ(最新の12)をしたことくらいなのですが、まさかこれが原因でしょうか。

週明けに東芝に連絡するつもりですが、これはドライブ不良と考えてよいのでしょうか。
とするとドライブ交換してもらえるでしょうか。
同じ症状等で対処法をご存知の方はいらっしゃいますか。
お気に入りのライブラリを見かえすことができず困っています。
よろしくお願いします。


481名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 06:37 ID:/uY+1/vM
いつエラーが来ても良いように
昔撮ったハメ撮りだけはRにでも焼いとかないとな。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 07:35 ID:PXO69jpA
>>480
問答無用で故障だな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 10:06 ID:I1/MONM2
俺のRD-2000の話です。
本日、2/29より、次の症状が出ています。
本日は、番組の予約録画を入れていないにもかかわらず
「予約録画準備中なので・・・・」と表示されてしまいます。
サムネイル表示も削除もできません。
うるう年のその日当日特有のバグなのか、壊れてしまったのか・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 10:45 ID:nCfYfhLu
>>480
安物は殻の作りが悪い。
中身を出して裸で使えば問題ないことがほとんど。
殻をひねったり押さえたりすると使えるようになることがある。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 10:49 ID:nCfYfhLu
あ、ヌードもだめなのか。スマソ
>>482の言うように故障っぽい。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 10:53 ID:nCfYfhLu
>>478
まずは、本体ボタンが壊れてないか確認。
単に録画ボタンを押して録画開始。
本体停止ボタンをおして録画停止する?
487478:04/02/29 11:37 ID:U+s0eN1R
>>486 ありゃっ!上面のボタン(電源から再生まで14ヶ)のうち、
電源・EJECTボタン以外まったく反応しません!(無動作時・再生時・録画時それぞれで確認)

そういう原因だったのか…目の付け所が少々違ったようです。
マニュアル見ても、本体のボタンをロックするようなモードは特にないよう
ですし、故障ですかね。アドバイスありがとうございました。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 12:16 ID:NX7TBCWo
>>487
電源を引っこ抜いて差し直すと直ったりする・・・・。
でもそれをやると録画予約のタイトルが部分的に飛ぶ・・・うちのはね。
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 12:31 ID:nCfYfhLu
>>488
PC使用中に電源を引っこ抜くのと同じ。
ハングアップしたとき以外はやめましょう。
490488:04/02/29 12:42 ID:NX7TBCWo
買って二ヶ月、過去3回完全にハングアップしたよ。どこ押しても反応無し。
HDDってpcと同じなんだなと理解した。
491480:04/02/29 12:58 ID:x1TNBCjG
みなさんありがとうございます。
第三者に故障といっていただけると精神的に落ち着きます。
東芝に連絡します。
感謝

492名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:11 ID:pqE54Tfc
>>483
うちも同じ症状でてますよ。おかげで昨晩から電源入りっぱなし。
まぁ、バグでしょうな。
しかし明日になったら復旧するのかな、こいつは。それが問題。
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:31 ID:7AvKKBSR
お、今日は閏日か・・・、弟の誕生日だ。 いやマジで。
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:35 ID:We65924I
>493
今日誕生日。いつまでも若くて良いな・・・・
495ガム公@呪25周年 ◆6CGALVEZVQ :04/02/29 13:37 ID:o0fkqOcG
xs30です。間違って本体スレの方に質問してしまいました。
こちらで改めてお聞きします。
HDの1つのタイトルを2つのタイトルに分割することは可能でしょう
か?
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:38 ID:8WFPMLR+
age厨氏ねや
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:39 ID:jBvFPWBB
>>495
名前がまずかったな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:40 ID:nCfYfhLu
>>496
>>2にも書いてあるようにageでもかまわんだろ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:42 ID:nCfYfhLu
>>495
プレイリスト作成。
必要ならHDD内高速ダビング。
500ガム公@呪25周年 ◆6CGALVEZVQ :04/02/29 13:45 ID:o0fkqOcG
>>499
ありとうございます( ○ ´ ー ` ○ )
やはりその方法しかありませんか。
501名無しさんHS2&DR−M1:04/02/29 14:14 ID:+MfDTlV/
>>500
パナのドライブ買ってDVD-RAMで分割する

502名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 14:26 ID:A/NcpmSB
>>495
おまえみたいなのがいるからモヲタの評判が下がるんだよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 14:27 ID:aKTxLa12
RD-XS40のHDが突然「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生
もできません。」と出た。
ためていた画像は二度と見られないのでしょうか?
分解してHDをパソコンにつないだりしたら何とかなるのでしょうか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:09 ID:jBvFPWBB
>>503
見るナビから高速ダビングできないの?
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:16 ID:aKTxLa12
>>504
レスありがとうございます。
「見るナビ」すると「表示する内容がありません。」(;´_`;)
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:22 ID:nCfYfhLu
>>503,505
東芝に電話して録画内容救えないか相談してみたら?
大事なのは録画したらすぐにRAMにバックアップした方がよさそうだね。
HDD故障は運次第のようなので。
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:23 ID:aKTxLa12
追加です。

ライブラリ情報には残っていましたが、選ぶと
「該当するディスクがありません。」
どうもHDを認識していないみたい。

録画ボタンを押すと
「このディスクに書き込みはできません。」

なんとか画像を抜き出したいので、HDの初期化はまだしていません。
(この分だと初期化もできないかも。)

どなたか、分解してHDをパソコンにつないだりされてませんか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 15:25 ID:jBvFPWBB
>>505
サポセンだな。
うまくいけば復旧できるタイトルがあるかもしれないから。

やばい。俺も今日全部退避するか。
泣きを見る前に。
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:07 ID:aKTxLa12
503,505,507です。

サポセンで

「免責事項にある」ということで、データの補償はできない、データの復帰は無理

と言われました。

PCにつないでみましたが、初期化されていない120GBのHDが
接続されている状態でした。

これであきらめがつきました。

HDを初期化したところ、正常に録画できるようになりました。

今後はバックアップを欠かさぬようにします。

いろいろアドバイスありがとうございました。
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:11 ID:U9vTNxv7
>>509
モツカレー
ホントRDは家電じゃなくてPCでつね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:20 ID:swC11eBU
ハイブリは何処のでも中身はPCでしょ。
それをより家電ぽっく見せているか、PCっぽく見せているかの違いでしょ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:22 ID:eDuS4kow
でもなんでこんな不安定なんだろね・・・
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:48 ID:wfEsWZPh
PCなんざ基本的に不安定で止まるものだからね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:48 ID:FW3wMjfl
どれだけの確率だと不安定って言えるんかのぉ?
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:51 ID:pCvsZx27
>>514
自分に降りかかれば、それが全てなんだよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:54 ID:uuFnQONY
>>512
うちは安定してるのでニントモカントモ
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:57 ID:tmxFSONN
俺は起きたばっかりで自分の頭が不安定になってたときに、
RDのリモコン押してもTV側に反応がない!初めてのフリーズか!?と思っていたら、

T V 側 の 入 力 を D コ ン ポ ー ネ ン ト に し て な か っ た だ け だ っ た …
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 19:03 ID:CH62k8TA
>>517
恐らくTV側の入力がDコンポーネントになってなかった
からなんじゃないかな。

って回答すればいいのか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 19:05 ID:+L6z5N0U
>>517
前の日はどうやって見てたんだよw
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 20:58 ID:OMnphisH
RD-x4で録画したDVD-Rをプレステ2で見ると画面の右半分が黄緑色になるのはなぜですか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:06 ID:nCfYfhLu
>>520
たぶん、そのプレステ2がDVD-Rに対応してないから。
バージョンアップすれば見られるかもしれない。
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:07 ID:vz8m6mDm
>>520
うちではなりませんが・・・
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:10 ID:jBvFPWBB
>>520
PS2の型番は?
確か旧式のやつは、HalfD1の映像を再生すると画面半分になるはず。
黄緑色ってのは初めて聞いたけど。
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:33 ID:Bm+6zYu3
パナかフジの殻なしRAMを買おうかと思ってるんですが、相性はどうなんでしょうか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:35 ID:swC11eBU
RAMはそれが推奨品
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:43 ID:nCfYfhLu
>>524
無問題。ニンレコだとパナのが350円*50枚。
私はエンポリの254円*100枚で無問題。
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:50 ID:sbRRLjD8
>>520
それは、PS2のDVDプレイヤーのバージョンが古いという超FAQです
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:10 ID:areOKA5o
プリウンコのRが10枚で598円なんだけど買い?
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:28 ID:ZpYY/lqT
>>528
買いじゃない上にプリウンコは止めておけ…。
最悪ドライブ内に閉じ込められて即サポート逝きなんて事も。
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:29 ID:sbRRLjD8
>>528
ピックアップの寿命も縮まるしね
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:31 ID:YclR++mM
XS41です。
録画しながらリモコンの「チャプター分割」で適当にCMの前後に
チャプを入れました。あとから正確な位置に修正しようと
チャプター編集で下に並んだチャプターのサムネイルを選択して
コマ送りで位置を修正したんですが、サムネイルを次のチャプターに
移動すると前のチャプターの修正した位置が元に戻ってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:32 ID:nCfYfhLu
>>530
なんで?
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:34 ID:nCfYfhLu
>>531
フレームシフトモードにしてからやってる?
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 22:34 ID:Bj1gO9jU
>>531
クイックメニュー→(GOP or フレーム)シフトモード解除
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:04 ID:nCfYfhLu
>>528
プリウンコの問題点:
外周部にエラーが多く、怖くて容量いっぱい使えない。8割程度まで。
紫外線に弱く、保管をしっかりしないと短期間で読めなくなる。
したがって、低容量短期間配布用とかになら買い。
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:06 ID:z5E9PX/y
本日、RD-XS41を購入しました。
今テレビ等との接続をしたのですが、
DVDのライン入力でテレビを見ると画面に横線が表示されてしまいます。
直接テレビを見るとそんなことはないです。
D端子ケーブルはまだ購入していないのでつないでないのですが
これが原因じゃないですよね...。
同じような症状が出た方っていらっしゃらないでしょうか?
ちなみにテレビはソニーです。
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:11 ID:nCfYfhLu
>>536
どの辺に横線?1本だけ?
ソニーのテレビだとブラウン管の作りで1本か2本横線があるけど、それじゃないよね?
関係無いとは思うけど、リモコンのプログレッシブボタン押して変化ある?
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:24 ID:z5E9PX/y
>>537さん
すみません、書き方が悪かったですね。
横線は1cm間隔くらいでたくさんでてます。
リモコンのプログレッシブボタンを押しても何の変化もないです。
うーん、なんでだろう...。
けっこう横線はっきりとわかるんですよね...。
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:28 ID:nCfYfhLu
>>538
うーん、なんだろう?
最新ファームが公開されたばかりなので、ファームアップすると変化あるかな?
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:43 ID:ykd4qwlI
>>531
>>533が指摘のようにシフトモードにしてない思われますね。
境界シフトをするには、たとえそれが、フレーム単位でも
GOP単位であっても★必ず★『チャプター編集』画面で
『クイックメニュー』押して『チャプター境界シフト』を
選んでからでないと境界シフトはできません。
それをしないと、いくらカーソルを画面下のチャプターに
持っていってコマ送りしても、それは表示画面でコマ送り
してるに過ぎません。
【境界シフトが出来てるときは、その下にある選んだチャプター
のサムネイルの表示がコマ送りするたびに変ります。
変らない場合、既にあなたは操作ミスをしています。】

因みに、>>534は、一々シフトモードを解除する操作を指摘
されてますが、境界シフトの状態を保存する上では必要ありません。
そのままチャプター編集画面を抜けるだけで、保存されます。
(シフトモード解除をしなかったからといって、元に戻る
事はありえません。戻るとしたらそれは恐らく何らかの不具合
でしょうね。)
さらに冗長かとは思いますが、当たり前ですが一度シフトモードを
解除したら、以後はいくら下のチャプター画面でコマ送り操作しても
境界シフトはされていません。
★シフトモード状態でコマ送りすれば、必ず下のチャプター画面で
選んでいるチャプターのサムネイルがシフトの度に更新されるので
シフトモードなのかどうかの判別はつくはずです。★
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:49 ID:qQ3eLvfd
まぁ、場合にもよるが
チャプずらしをくり返すより
新チャプ打ち直して旧チャプ消すって作業を
くり返していく方が楽だったりするよな。
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 00:02 ID:d8vnxLou
>>538
初期設定 の TV画面形状 はあっている?
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 00:24 ID:HbANO5Rc
>>541
好みの方法でいいかとは思うけど、
仮打ちの場所が、実際の目標に近ければ近いほどシフトモードでのずらしが楽。
(遠いほど、めんどくさい作業になる。)
私の場合、主にGOP単位シフトが目的だけど、仮打ちを
目標の数フレーム内(理想的なのは1フレームなんだが、少なくとも
1〜2GOP内。またその程度であれば容易に可能。)
に売っておけば、GOPシフトは1、2回で済む。

やたら、遠いとこにうったら、シフトするのがバカらしい作業
になるから、打ち直しがいいかな?ってことなるんだけど、
そもそもシフトモードつかってまで、ポイントを修正したい人は
大雑把に打ちたいんじゃなく、GOPあるいはフレーム単位で
正確に打ちたい人が殆どなので、そういう人は打ち直ししたって
シフト作業は発生するはずので、打ち直し&消しの方法の方が有効って
のはちょっと違ってくる。実際は、打ち直し+修正+消しになるから。

そもそも、最初からそんな的外れな位置に仮ポイント打たないように
した方が一番いいという事になると思う。可能なんだから。
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 01:05 ID:6xkuZ9Gt
無音チャプでCM場所がわかる番組の場合
打ち直しのが楽かな。
全チャプ結合だけでなく、
ここからここまで全結合とかあれば
さらに楽なんだけどなぁ。
545531です:04/03/01 01:19 ID:vXG4l8Ls
みなさんありがとうございました。
わからなかったのでとりあえず新チャプを打ち
旧チャプと結合でやってしまいました。

こんどからは540さんのシフトモードでやってみます。
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 06:15 ID:at3ruHpL
これからXS41を購入しようと思っています。そこで気になったことがあるのですが
環境が下の階にパソコンが一台とルーターが一台、
自分の部屋のパソコンには下の階のルーターから線を引っ張ってネットにつないでいます。
こんな状況でも大丈夫ですか?説明が下手でごめんなさい・・・。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 06:59 ID:at3ruHpL
>>546http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1077811411/628
でマルチになってしまうかもしれません。ごめんなさい。
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 07:55 ID:Kue1gxAD
>>492
483です。3月1日になったら、復旧しました。
2月29日は、あらかじめ設定しておいた予約録画以外は、録画・コピー・削除できない
っつう事で、覚えておきましょう。
4年後、ドタバタしないように。
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 08:24 ID:d8vnxLou
>>546
その状況で使えているなら大丈夫。
1階に設置ならルーターのHUBに接続。
2階に設置ならHUBを買って来てパソコンに差してるLANを分岐して接続。
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 08:49 ID:AoRKVeT8
>>433-438
質問しようと思っていたものズバリが書いてあったけど一応。
XS41使ってるけど、時計が1日1秒以上遅れているようなのでジャストクロックを
オンにしてみたが、今朝出勤前に見たのに(AM7時)働かなかった。
設定したのは昨晩だし、NHK教育のchも合わせたし、電源は通常時オフだ。

日本海側某マンガ王国県だが、やっぱり昼しか働かないのかねえ?
高校野球のシーズンはダメとなるとやっぱり毎週手動で直すしかないのか…。
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 11:03 ID:rm4tDi1r
誰か教えてください。
RD-XS30のファームアップをしようとしたのですが、
ダウンロードしたデータをRWに焼いてみても、
「ディスクをチェックしてください」としか表示されません。
B's GOLDでRWは作成しています。
ファームアップのCD作成するのに注意する事ってなんでしょうか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 11:25 ID:+qTOO8rZ
>>551
ファイルをファイルとして焼いてはだめ。
CDイメージとして焼く必要がある。
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 11:25 ID:pj6M21jP
>>551
おそらくCD-RW内にイメージファイルが1個しか入っていない状態になって
いると思われ。
イメージファイルをトラックウェルにドラッグ&ドロップして作成してみて。

ヘルプのISO9660イメージファイルからの作成手順ってのを読めば細かく
書いてあるよ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 11:53 ID:lR0Nz2db
>>551
そろそろこれもテンプレ化したほうがイイかもねぇ。

555名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 12:15 ID:kc5Qi7QI
RD-XS40の時間修正機能が働く時間は六時か七時のどちらでしたっけ?教えてもらえませんか?
録画予約し忘れてしまったのでそのタイミングでネット予約しようかと思いまして。
メール予約機能は設定してません。
お願いします。
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 12:23 ID:+qTOO8rZ
>>555
ジャストクロックは7時だけど、そのタイミングで予約できるのか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 12:34 ID:kc5Qi7QI
ありがとうございます。できるかどうかわかりませんがやってみます。
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 12:52 ID:Ij1US6Nv
RD-XS32を使ってるのですが昨日からDVDの盤(パナのDVDRAM)をいれると
停止しているにもかかわらずずーっとブーン、ブーンと振動音がなりっぱなしです。
違う盤をいれても同じ音がします
盤を入れてなければまったく音はしないですが誰か同じような症状になった人いますか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 12:59 ID:XcI/7ZP+
150分ぐらいの映画をDVDに録画すると、かなりレートを下げないと
収まらなくて、3.6とかになるのですが...皆さんも映画を録画する場合は
これぐらいの画質で我慢されているのでしょうか?
(気になる人は気になるってレベルかもしれませんが)

市販のDVD-Videoはきっちり1枚に収まって高画質なのですが、
これはRAMとかとは違って容量が大きいとか別の種類のディスクだから可能なのでしょうか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 13:07 ID:wQxy8DG+
>>559
市販のDVD-Videoは片面2層。
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 13:07 ID:lR0Nz2db
>>559
プレスのは2層なんだが・・・・。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 13:09 ID:tgAwXFJa
市販のDVDで長時間の物は、2層に成っていて実質、録画用の片面の2枚分のため。
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 13:29 ID:rQV13GE5
容量の問題もあるけど、市販DVD 、特に画質を気にする映画なんかでは
画面に合わせて圧縮率を最適化する作業を、人間がやってるから。
564550:04/03/01 13:31 ID:AoRKVeT8
正午の分、カミサンに見てもらっていたんだが、本体はウンともスンとも言わなかったらしい。
電源はオフだし予約もしてないし、ついでに朝NHK教育のchに合わせてから切ってきたし。
説明書に+-3分の時は働かないともあったけど、金曜に実時間+30秒にしといたし。

しゃーない、毎週30秒ずつ時計早めとくかな…。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 13:37 ID:i/3LeVL2
>>559
自分の場合、映画のように独立した1本の作品なら、
2つに分ける方がイヤなので、3.6ぐらいなら我慢する…と思う。
(今までそういう事無かったので)
さすがに3時間オーバーなら泣く泣く2枚に分けると思うけど。
566559:04/03/01 14:22 ID:XcI/7ZP+
ご指導いただき、ありがとうございます。
DVD-Videoのほうはディスクの種類が違うわけですね。
2層タイプということで、あれだけの容量の映像が記録できるわけですか。
納得しました。

今日、WOWOWの「ゴッドファーザー」をDVDに録画するのですが、
AB面録画で行こうと思います。これなら高画質で記録できますね。

ところで、まだ試してないのですが、AB面録画予約をしていて、
録画開始時にDVDを挿入していなかった場合、HDDにAB面分を
録画してくれるのでしょうか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 14:26 ID:Li1idusK
>>564
最後の最後の決定ボタンを押し忘れたか、
本当に電源が入ると思いこんでいるか、
故障か。

ジャストクロック起動時は見た目は電源は入っていないので、
動作音だけしか判断材料が無いよ。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 14:27 ID:tgAwXFJa
リレー録画という機能がある、詳細は取説嫁。
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 15:24 ID:sDlddT8K
>>564
XS41だとほとんど音しない。
何かディスク入れておけば、12時5分前だったかにディスクが回る音で気付くかも。
570559:04/03/01 15:32 ID:XcI/7ZP+
リレー録画の設定で、取説によると、
「DVD-RAMディスクの空き容量が10分以下のとき、
またはディスクがはいっていないとき、自動的に内臓
HDDに録画するかどうかを選びます」
このような機能ですが、
AB面録画でディスクが入っていないとき、HDDに記録してくれるのは
良いのですが、録画後にDVDのAB面にダビングするための
分割点チャプターは、この場合でもできるのでしょうか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 16:23 ID:Bh0VBcYz
>>559
できます。
A面用→10分間ののりしろ部分→B面用
という風に3つのチャプタになります。
572564:04/03/01 16:26 ID:AoRKVeT8
うおっ、ジャストクロックの時は電源入ると思ってたよ…バカバカワシノバカ
どっちにしてもわかりにくいのか。家に帰ったらテレビの時報見ながら確認してみるです。
どうもお騒がせいたしました。
573559:04/03/01 16:34 ID:XcI/7ZP+
>>571
ご指導いただき、ありがとうございます。
早速その機能を使ってみる事にします!
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 17:43 ID:n90JUs30
XS41で光ケーブルで接続していて
再生・停止・チャプター送りなどの操作をすると接続しているスピーカーから
音がするんですが、みなさんのもなりますか?
アナログ接続ではこの音はしません。
575551:04/03/01 18:18 ID:kzSmCShh
朝質問したものです。
教えて頂いた方ありがとうございました。
しかし、教えて頂いた通りにやってみてもやっぱりダメでした。
ISO9660でイメージファイル作成して、セッションクローズで焼きましたが、
その他にも気をつけることありますか?
B'sは今回はじめて使うので、使い方とか全然わからないので・・・。
教えて君でごめんなさい。
誰かよろしくお願いします。
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 18:20 ID:i/3LeVL2
>>575
東芝に電話してしつこく聞け。
きっと向こうもウンザリしてCD送ってくれるから。
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 18:29 ID:BroYxXw8
>>575
焼くスピードを出来るだけ遅くするといいかも。
おいらもCD-RでUPしたけどMAXで焼いたのは
だめだったんでx2にしてみたらOKだったよ。
ちなみにソフトはRecordNowです。
ガンガレ!
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 19:06 ID:XbbHbau8
>575
既にイメージファイルなんだからイメージファイル作成しては駄目。
それじゃイメージファイルをイメージファイルの中に入れてるだけ。

CD-RWで焼いた後イメージファイルの中が見えるようになるまで勉強してください。

579名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 19:24 ID:OlBToFJ/
本当に映画を高画質でみたい香具師は録画などせん。
DVD買え
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 19:25 ID:LzQoS0R1
>>575
>>553でも書いたが、イメージファイル(xxxxxxxxx.img)をトラックウェルに
ドラッグ&ドロップして焼くだけ。
難しい事は何にもないので再度やってみて。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 20:25 ID:hflTxTUE
もしかしてエクスプローラで見て何もない(サイズが0)なので書き込めてないと
勘違いしていませんか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 20:33 ID:EJCxtdnR
XS41を使っています。

ジャストクロックをONにしているのですが、
録画予約の時に録画が2〜3秒遅れてしまい、
番組の頭が切れてしまいます。

回避する方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 20:45 ID:LzQoS0R1
>>582
回避策としては
・自分で時計を数秒進めておく
・予約開始時刻を1分前からにしておく

ジャストクロックだけど、ジャストクロックONにしていても7時/12時/19時に
電源が入っていると働かない。
また、7時/19時の時報にはBGMがかぶっているため、ジャストクロックが
利かない。
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 20:56 ID:cwoYcC3H
>>582
たぶんジャストクロックの設定をミスっていると思います。
NHK教育の映るチャンネル番号と同じ局番を入れてセット。
それでOKのはずです。
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:13 ID:rLb3Gie5
最新ファームにアップした方、R焼きは安定してますか?国産で
失敗するというのは異常すぎるので…。
586あのう:04/03/01 21:16 ID:xEHwETW0
RD−X1も同じく 3月1日になったら治った
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:21 ID:7YXVkkEk
>>585
故障。
588あのう:04/03/01 21:21 ID:xEHwETW0
件名、入れ忘れてました
29日に電源切れず、作動に制限ついてたやつです
2000とX1だけですかね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:30 ID:+ls7WNBE
>>585
あくまで手元にあった個体での、個人的な感想だが

最新ファームにすれば、国産-R焼きが「失敗」することは滅多に無くなる。
ただし、焼きあがったディスクは、相変わらず各社プレイヤーとの相性がキツイものだが。
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:30 ID:M+fkOsFL
X4使っているんですが、DVD−RなどにSPで2時間、最大6時間で録画できますが
そのときの映像ってビデオの標準と3倍の映像を比べたときより劣化が激しくありませんか?

ビデオはコマ数を1/3にする事により3倍にしていると思うんですが、
DVDの場合は、コマ数はそのままで映像の質を落とすことで3倍にしているとかなんでしょうか?
591582:04/03/01 21:36 ID:EJCxtdnR
>>583>>584
ありがとうございます。
今は録画中なので設定を変更できませんが、
早いうちに試してみたいと思います。
592572:04/03/01 21:45 ID:+TDlNOBc
家に帰って早速確認、標準時刻を同期させたPCと同じタイミングになってました。
うまく働いてたぽいです。9時に予約していたものも頭欠けていなかったし。
そういえば117の時報と比べるとぴったり10秒遅いね。たしか上司が持ってる
電波時計も同じだったような。(自動にしているのに117より10秒遅いとか)
117のは何を基準にしているんだ?
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:49 ID:HVbxO7uN
>>590
解像度とビットレートを変える事でデータの大きさを可変させている。
録画ビットレート4.0以上の時  高解像度 (D1   720x480)
録画ビットレート3.0〜3.8の時  中解像度 (2/3D1 480x480)
録画ビットレート2.0〜2.8の時  低解像度 (1/2D1 352x480)
録画ビットレート1.4の時     最低解像度(CIF   352x240)
(R互換入りの場合:録画ビットレート2.0〜3.8の時  低解像度 (1/2D1 352x480)

なので、例えばSPとLPを比べると解像度が横方向に半分になるのでそれ
だけ画像が荒くなる。
またビットレートも落とす事になるので、動きが大きい部分はブロックノイズ
が発生しやすくなる。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 21:57 ID:l04/X5ta
>>592
NTTの時間の聞き方を間違っている。
ポーンとなったあとで、その鳴った時間をお知らせしている。
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:01 ID:HVbxO7uN
>>594
ん?
○時○分零秒をお知らせします・・・ ピッピッピッポーン
○時○分30秒をお知らせします・・・ ピッピッピッポーン

って言ってるんだから、時間を言った後にポーンとなるんじゃないのか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:03 ID:l04/X5ta
>>595
ダウト。
NHKの時報と聞き比べるといい。
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:08 ID:O7tjV70Q
俺の電波時計と117の音が全く一致しているわけだが。
598595:04/03/01 22:09 ID:HVbxO7uN
>>596
今117聞いたんだが、
ピッピッピッポーン
の前に 0秒を(30秒を)お知らせしますと言ってるんだけど。

>>594の言い方だと
ピッピッピッポーンとなるのは10秒と40秒ってことで良いのか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:13 ID:sT1eRJ8m
>>592がNTTの時報の聞き方を間違ってるとして、
時報の方が早いんだから、
>ポーンとなったあとで、その鳴った時間をお知らせしている。
この聞き方をしてると思うんだが。
>時間を言った後にポーンとなるんじゃないのか?
この聞き方で間違ってるなら時報が遅れるはず。違うか?
600590:04/03/01 22:21 ID:M+fkOsFL
>>593
レスどうもです。
DVDはコマ数という概念がないんですかね

解像度はそのままでコマ数を落とすとか出来ないのかな。。。
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:26 ID:O7tjV70Q
コマ数って、まさかフレームレートじゃないだろうな…
VHSは3倍でも標準でも秒間29.97フレームだと思うが…
S/N比が下がるが、データを詰め込むというパターンじゃないかな…?
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:26 ID:l04/X5ta
>>598
50秒をお知らせしますの次のポーンが0秒。
>>599
確かにおかしいな。
どっちが遅いかもう一度確認してくれ >>598
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:28 ID:M4qlTtDW
あのー。。。

>>590
> ビデオはコマ数を1/3にする事により3倍にしていると思うんですが、
この時点で間違ってます。
#ちなみにVHSもDVDも1秒当たり約30コマ。1/3なんかになったら、カクカクして見てらんないよ
604595:04/03/01 22:29 ID:HVbxO7uN
>>599
まず117の内容
 午前(午後)○時○分0秒をお知らせします・・・ピッピッピッポーン 午前(午後)○時○分10秒をお知らせします・・・・・・ポーン
 午前(午後)○時○分20秒をお知らせします・・・・・・ポーン 午前(午後)○時○分30秒をお知らせします・・・ピッピッピッポーン
 午前(午後)○時○分40秒をお知らせします・・・・・・ポーン 午前(午後)○時○分50秒をお知らせします・・・・・・ポーン
以下繰り返し。
聞きながら確認してるので間違いない。嘘だと思うなら確認汁。

で、>>594の言い方だと
・鳴った後に、鳴った時刻を言う
とすると、ピッピッピッポーンの時は10秒と40秒の時ということになる。

117が遅れてるんだが進んでるんだかあってるんだが知らないが、これで
あってるのか否か?

#もしかして117の言い方って全国共通ではないのかな?
#ちなみに俺は関東圏
605590:04/03/01 22:32 ID:M+fkOsFL
>>601
>>603
すいません、、ありがとうございます。

だとするとなんで
ビデオの標準と3倍の映像を比べたときより、
SP2時間と6時間を比べたときの方が劣化が激しいんでしょうか。。
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:34 ID:M4qlTtDW
>>604
「時刻を言った後にポーンと鳴らしてる」で正解です。

TV局側でも緊急時にはそれで時刻を確認してますよん。
(もちろん通常は電波時計で自動校正ですけど)
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:38 ID:M4qlTtDW
>>605
> ビデオの標準と3倍の映像を比べたときより、
> SP2時間と6時間を比べたときの方が劣化が激しいんでしょうか。。
それはそういう規格だからしょうがないでしょー
(DVDの規格を決めた人が、EPはこの程度でよいって決めちゃったんだもん)
#それに納得いかない人の為にも、東芝機では細かなレート設定が出来る訳で…

何事においてもアナログよりデジタルの方が優れてるって訳ではないのであしからず。
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:38 ID:+ls7WNBE
なんか大漁だな。
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:39 ID:DT8idpqz
質問です。
XS35を購入したいのですが、
録画レートは電源を切っても保存されているのでしょうか?
かつて、東芝のHDD+VIDEOを購入したとき、
SP等で録画をしても、電源を切るたびに録画レートがXPにもどってしまい、
実に不便だったのです。

それと便乗質問になるのですが、
XS35で8cmDVD-RAMを試した方いらっしゃらないでしょうか?
わたくしもDVD-CAMを購入したのです。
もし使えないならばDigaのHS100にせざるをえないのです。。。
610246:04/03/01 22:42 ID:DT8idpqz
PanasonicのはE100ですね。
あー恥ずかしい。
611590:04/03/01 22:47 ID:M+fkOsFL
>>607
メディア上で情報量が同じ1/3になったのに
デジタルの方が映像が劣化してしまうんですかね。。
う〜ん、良くわかんない。。

ありがとうございました。。
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:50 ID:l04/X5ta
>>606
がーん。いま電波時計と比べてみたら時刻言った後にポーンと鳴ってるよ。_no
いままでに何度もテレビと比べて10秒違うと思っていたんだが。
混乱させてすまんかった。_o_
613595:04/03/01 22:57 ID:Nl6fk+gs
>>609
HDD,DVD共に最後に設定したレート覚えてます。
8cmRAMはわからん。
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 23:04 ID:d8vnxLou
>>609
8cmRAMはメーカーは動作保証してないけど、使えたと書いてた人がいたよ。
店頭で確認させてもらったら?
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 23:38 ID:xgrH8dbc
>>613
ありがとうございます。
8cmRAMが利用できれば即購入しちゃいます。

>>614
X4なら使えるらしいんですよね。
今度店頭で確認させてもらいます。

みなさん。ありがとうございました。
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:01 ID:42rpvriF
今更ですがX3の動作音がうるさいとありますが、
どんな感じですか?
比較になるかわかりませんが、自分ではPS2(SCPH-30000)がうるさいと感じる位なのですが、
どんな感じでしょうか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:02 ID:Yk2i+wVv
XS41使ってます。
安くても全然OKなおすすめのRAMのメディアありませんか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:06 ID:h4jMH+lh
>>617
Mr.DATA以外ならOK
ただしRadius, Smartbuyの殻には注意
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:08 ID:A3WWtqh9
>>617
エンポリRAM。ケース無100枚@254円
ニンレコでパナだとスリムケース50枚@350円なので微妙。
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:12 ID:xuyRjZ1U
PRIMEDISCの等倍-R、ウケ狙いで使ってみようかな…
当方XS41。
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:15 ID:QepnVLpw
>>617
パナソニックなど国産のノンカートリッジ2倍速が安い。5枚で2000円程度から。
これ以下のものは考えない方がいい。
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:28 ID:rLD6MUho
XS41です。

チャプター切って、必要部分をプレイリスト作成。
プレイリストをHD内でダビング、オリジナルを作りました。
再生していると、各チャプターの最後で0.5秒ほどですが瞬間画面が止まります。
これはどうしょうもないんでしょうか?
できれば途切れなく(止まる事なく)つなげたいんですが。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:33 ID:A3WWtqh9
>>622
レート変換ダビングするしかないです。
624551:04/03/02 01:38 ID:fHrg//Sn
ファームアップ無事完了しました。
色々教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:40 ID:rLD6MUho
>>623
どうもありがとうございます。
ちなみにチャプター結合したらどうなりますかね?

レート変換の場合いま4.6なのですが、上げるほうがいいんですか?
それとも下げる?
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:46 ID:A3WWtqh9
>>625
上げても無駄な気はするけど、いろいろ試して自分の目で納得できるレートでどうぞ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:46 ID:ZZKTwxaG
一瞬止まるほうが、レート変換で画質落ちるよりもいい
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:48 ID:Zl4Yn+1r
>>625
ちなみに、4.6Mbps→4.6Mbpsの「レート変換ダビング」も可能だったはず。
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:53 ID:fz++jS0c
>>627
漏れも。

GOPシフト使えば結構止まる時間短くなるし。
630622:04/03/02 01:57 ID:rLD6MUho
みなさんどうもです。
いろいろ試してみます。またご報告します。
まずは4.6Mbps→4.6Mbpsの「レート変換ダビング」をやってみます。

>627
止まった瞬間のコマがかなりノイズっぽい荒れた画面なので
とても不快なんですよね〜。それさえなければまあ瞬間止まっても我慢できるんですが。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 03:44 ID:A3WWtqh9
>>630
もしかして、初期設定の静止画を自動にしてませんか?
フレームにすると編集時に荒れた画像が見えるようになるので、荒れた画像を避けてチャプター分割することができます。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 04:21 ID:zHdmZ3Yw
>>549
どうもありがとうございます。某スレでもXS41を薦められたので、これで安心して買えます。
633630:04/03/02 09:01 ID:rLD6MUho
>631
どうもありがとうございます。設定を確認してみます。
634592:04/03/02 09:10 ID:MKOdXQZG
30年間117の聞き方間違ってたよ…。言われてみればプップップッポーンが
切れ目のハズだわな…。道理でいつも時計が少し早かったわけだ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 09:25 ID:+4yaA4Nh
>634
というか日本語勉強しろよ。
「お知らせします」と「お知らせしました」の
言い方など小学生レベルだろ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 11:03 ID:091XTfNA
今ココに新たなバカが誕生しました。

時報バカ

637名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 11:53 ID:nhVbDJIX
X-4の購入を決めた者ですが、
ネット接続はどうしたものでしょうか。
追加投資を最小限に抑えたいのですが、

たとえば、週1程度、まとめて予約する時
だけにP、HSカードモデム常時接続のPC
とLANケーブル接続することを考えています。

 無理ならなら隣の部屋のADSLルータ
までLANケーブルを引いて、予約する時だけ
プラグを差し替える、または分岐器を付ける、
で対応可能でしょうか。

 どなたか教えて頂けると助かります。よろしく
お願い致します。
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 12:15 ID:Sjd7dR1E
>>637
X4なら拡張キットでRD単体でiEPG予約できるようになるから、常時接続環境がいいのでは。
ADSLモデムがルータータイプなら2500円程度のHUBとLANケーブル。
ルータータイプじゃないなら3500円程度のルーターとLANケーブル。
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 12:21 ID:nhVbDJIX
>>638
 どうもありがとうございます。小さいハブを探してみます。
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 12:39 ID:iNpIKkrP
教えてください。機種はRD-XS41です。

予約録画の32制限の壁に当たってしまったのですが、
予約が重なっていると、どういう動作をするのでしょうか?

先に録画開始されたものが優先されるなど決まっていれば、
月-金など用いて予約数を減らそうと思っています。
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 12:48 ID:z/Ohitpt
>>640
後の予約が優先されます。
説明書に書いてあるよ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 13:08 ID:OwH5wEmx
プレイリスト編集でRに焼いたら4〜5秒ほど不要チャプターとしてプレイリストには入れなかったシーンが入り込んでました。
これはRやRW特有の症状でRAMでは起きないのでしょうか?
も一つ質問なんですが殻無しRAMは殻が無くても焼けるのでしょうか?

質問ばっかでスマソです。
643640:04/03/02 13:19 ID:iNpIKkrP
>>641
ありがとうございます。
説明書を見直したのですが、見落としていたようです。

それにしてもネットdeナビ予約があんなに簡単なんだから、
もう少し予約数があったらいいのに・・・
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 13:27 ID:MKOdXQZG
ウチはBSDやCS110しか録画してなくて、チューナー側の予約が最大15件なので
RDの予約数はとりあえず間に合ってる。先にRDに予約入れててもいいけど、
あとで重複とかしそうなので、チューナーの予約画面と録るナビをいつも合わせてる。
それでも1日3番組くらい録ってるから週に2回はまとめ予約してるかな。雑談スマソ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 13:57 ID:0+tqV9b9
RD-XS31についてなんですが、ネットdeナビが付いているので購入を考えています。
ただ、生産中止になってるんですよね。なにか致命的な欠陥があったのでしょうか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 14:13 ID:7f7LNB6N
XS31は、XS40にHDD容量とDVDドライブを変更しただけの製品で、
XS41、XS35/32、X4と比べるとX3、XS40と同じ1つ前の世代の製品。
現行世代への切換え完了に伴うもの。
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 14:15 ID:0+tqV9b9
>>646
ありがとう
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 14:46 ID:oSM43zqq
>>645
とりあえず買って2ヶ月目のユーザーだけど。

困ることはそうそう無いよ。
強いて言えば、予約録画中に別の予約入れようとしても
入らないことかなぁ。
スピードは現行機を知らなければ気にならんと思う。
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 14:54 ID:cNL3gv5e
RD-X3をクロスケーブルで直結使用で、
録画予約サイトから*.phpファイルをダウンロードして
手入力で写しています。
*.phpファイルを直接実行する方法はありませんか。
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 15:10 ID:iSMxQ0bC
>>650
不要チャプタは入らないと思うぞ。
チャプタ毎に0.5秒*2の不要シーンが入って全体で4〜5秒になるかもしれないが。
それならRAMでは表示されない。表示されないだけでRAM内には存在してる。
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 15:47 ID:iSMxQ0bC
>>650じゃなく>>642
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 15:50 ID:0+tqV9b9
>>648
どうもです
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 16:14 ID:2f4+Y59e
RD-XS41、かなり安くなってきたので欲しいと思っています。
でも、これってモデルチェンジ前のせい?
モデルチェンジするならもうちょっと待ってみたいんですが、
何か情報ありませんか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 16:25 ID:UngZKtkC
>>653
そんな事言ってると、ずーっと買えなくなるよ。
ちなみにモデルチェンジは夏のボーナス前あたりだと勝手に予想。
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 16:40 ID:XiZwHYhs
>643
> それにしてもネットdeナビ予約があんなに簡単なんだから、
> もう少し予約数があったらいいのに・・・

…お言葉ですが、普通の人なら32番組も予約できればまず十分だと思いますよ(w
そう、我々のようなAVヲタでなければ

…100バングミグライヨヤクシテエヨ OTL
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 16:40 ID:p++eFAfC
>>645
XS31は生産中止ではなく、生産終了。
昔の共産圏の製品じゃないんだから、どんな製品もいつかは生産をやめる
時がくる。生産終了ってのはそういうこと。
生産中止は、なんらかのトラブルにより、予定以前に一時的、あるいは
恒久的に生産を止めてしまうこと。ごっちゃにするのはイクナイ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 16:50 ID:0+tqV9b9
>>656
失敬した
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 17:16 ID:UngZKtkC
でもRD−styleのページでは、
ttp://www.rd-style.com/products/index_j.htm
XS31はまだ「生産終了品」にはなっていないんだよなぁ。

まぁ更新してないだけなんだろうけど。
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:09 ID:Xws54i0a
初めてX4でDVD-Rを焼いたのですがファイナライズをしてくれません。
DVD−Video作製の後に編集画面でDVDファイナライズを選んでも
このDVDはファイナライズできませんと出ます。
これはこしょうでしょうか?
メディアはマクセルのデーターですが・・・・
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:12 ID:Zl4Yn+1r
>>659
「DVD-Video作成」で焼いたディスクはファイナライズ済み。
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:13 ID:oSM43zqq
>>659
DVD Video作成ってファイナライズ込みなんじゃなかったっけ?
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:14 ID:Xws54i0a
>>660
>>661
なんだそうなんですか・・・・でもPCのパナドライブとPowerDVD5.0で見ようとしても駄目ですわ。
他の物で試してみます。
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:17 ID:Xws54i0a
X2で再生OKでした。
X4でR焼く時は独自の焼き方?してるせいか互換性は低いと思ったほうがいいですね。
東芝からDVDプレイヤーソフト出してもらいたいです。
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 19:34 ID:JmTwYPXy
パナドライブのXS43の3月発売は結局ネタだったのか?
そもそもパナドライブという時点でネタと思うべきだったか?

まあ、XS41買ったからいいんだけどさ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 19:54 ID:fHhHmf3c
>>653
>かなり安くなってきたので欲しいと思っています

モデルチェンジした直後の後継機種はどのみち現在のXS41の
値段じゃ買えないでふよ、当然。
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 20:49 ID:eBDky3si
>>665
しかも新型のファーストロットは不具合満載な悪寒w
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 21:23 ID:U+BaNkKB
とりあえず今X3が特価で50K前後、平均70K前後で売られているところを見ると
ちょっと待ってX4が80K内で買える様になるまで待つ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 21:59 ID:Wu6xXLsq
デオデオでX4が5年保証付きで133300円なのですが買いでしょうか?
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:02 ID:A3WWtqh9
欲しい時が買い時。
おれは8万円台になるまで待つ。早くて半年後か。
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:05 ID:7f7LNB6N
初めてハイブリを買うのなら、4月からの新番組をRDで間違いなく録るためには、
そろそろ買時かと思う。
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:19 ID:h4jMH+lh
X4は品薄だからX3みたいに値崩れしないと思われ
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:29 ID:FPcCtUTt
iEPGのボタンをクリックすると『このドキュメントにはデータが含まれて
おりません』と表示されるようになってしまったのですが・・・。
昨日まで普通に使えたんだけど、これを回避するにはどうすればいいの?
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:32 ID:A3WWtqh9
>>672
サイトはどこ?
PCでは見られるの?
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:32 ID:28FGBHkb
>>662
まるっきり同じパターンの組み合わせで、PCで見れてるよ
(PCのドライブはLF-D521)

ディスク変えてみたら?推奨の誘電かパナで
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:55 ID:a+SehmFB
なんかうちの近くの電器屋HDD&DVDレコ新商品が入るとか言って
パナと芝のほとんどの機種展示品処分で
その中にX4が・・・これどうなんだろ
99800円なんだけどなぜX4まで展示品処分するんだろう。
今安い新品XS41と展示品(通電済 録画はしてない)X4どっち買うかウオーサオーしてますよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:58 ID:FPcCtUTt
RDのサイトとontvです。
PCでは見れるのですが
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 23:04 ID:A3WWtqh9
>>676
とりあえず、RDの電源入れ直し。
デフォルトゲートウェイとDNSの設定確認。
iEPGサイトのURL確認。取説に書かれてるのと比較。
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:21 ID:MkCNKX5j
最近、時報ネタが多いが、番組によっては放映時間より
わずかに早く始まっているヤツもあると思う。
そういう番組の頭が切れるんじゃないだろうか。

関東では、マイナーで申し訳ないが
TVKの火曜夜に放映されている「水曜どうでしょうリターンズ」は
わずかに頭が切れる。自分は気にせずそのまま見てるけど。
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:29 ID:p1rBVQIC
あまりにも知らなさ杉の質問なので申し訳ないのですが
XS-40つかってます。Rは4倍速対応を使っても大丈夫ですか?
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:31 ID:hZCSEcGD
XS-41購入しました
保存用のメディアは

1.太陽誘電の-R
2.安いRAM

どちらがおすすめですか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:32 ID:OCxpoR6D
高いRAM
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:35 ID:9xFoMQYr
>>678
そのパターンは初めて聞いた!

例えばその番組は、テレビ欄では何分に始まる事になってるの?
で実際に始まるのは何分?
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:32 ID:USE3l6mB
CSを画質落とさず録画するとしたら、最大で何分ぐらい可能なのでしょう?
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:35 ID:aMVKjpen
RDはMPEG2-TSをストリーム記録することは出来ません。
685630:04/03/03 01:36 ID:apashyDV
XS41使用してます。

いろいろ試しましたが。やはりチャプター境界がシームレスにつながりません。
一瞬止まったり、削除したはずのCMのコマが瞬間残ったりします。
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:37 ID:ZLfnmx9s
>>679
オレもXS40で4倍メディア(マクセル)に焼いてるけど
何にも問題ないよ。
もちろん、1倍焼きしかできないけど。
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:42 ID:7jR4F8uB
>>685
自分で原因考えろヴァカ
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:43 ID:sC4XU1v2
>>686
ちょっと質問なのですが・・・よろしいでしょうか?
LPで録画したものだと、4.7Gのメディアに約何時間分保存できますか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:46 ID:1w4hyg3s
>685
ここは見た?
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:02 ID:1+LCF+jc
超初心者です。
両面DVD-RAM って、裏返さずシームレスに録画再生できるんでしょうか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:04 ID:um0ZUNcU
>>690
そんなのに対応したら、どれだけコストが上がることか…
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:11 ID:Se2mlwOk
質問です。

R-32かR-35を購入予定です。
DVD-Rは太陽誘電がいいというのはわかったのですが、
RWとRAMはどれがおすすめですか?
購入の際、一緒に買おうと思ってます。
よろしくお願いいたします。d
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:41 ID:mxS60ImA
>>690
無理。一度取り出してひっくり返しましょう。

>>692
RWは知らないけど、RAMはPanasonic。
ニンジャレコードとかのネット通販で買ったほうが安いよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:43 ID:7wfUWRME
>>692
R32は程度が悪いタマが多く、信用できる店で買ったとしても
維持するのに相当苦労すると思う。
その覚悟があるのなら、大事に乗ってやって欲しいし、
その覚悟が無いならおとなしくR35にすべき。

…というスレ違いな話題は置いといて、

一応、東芝が勧めているメディアは
   -RW: ビクター
   RAM: パナ
しかし-Rと違って、-RWとRAMに関してはあまりメディアを選ばない。
国内有名メーカーのなら、どれを買っても実用上問題ない。
695679:04/03/03 02:45 ID:p1rBVQIC
>>686
すごく亀になっちゃいましたが、お答えありがとうございます。
最近売ってるのは、4倍速の方がはるかに多いので、どうしたものかと悩んでおりました。
696692:04/03/03 02:54 ID:Se2mlwOk
>>693

ありがとうございます。ニンジャレコード、知らなかったので検索してみつけました。
参考にしますね。

>>694

ありがとうございます。
35と32の違いって、容量だけじゃなかったんですか???
35の方が安心?なら無理して35回増す。

その二つの違いが詳しくのってるところってどこかありますか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:55 ID:h8yu5eJC
>694
R35は俗称で
正しくはV35だろ?
どーでもいいか
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 02:58 ID:7wfUWRME
>>696
いや、XS32とXS35の話じゃないので。
スマンカッタ。

>>697
その通り。
699692:04/03/03 03:00 ID:Se2mlwOk
なんのはなしなんでしょう(;;)

32でも35でもいいんでしょうか?
700692:04/03/03 03:02 ID:Se2mlwOk
すみません、私がR-32とか書いたのが悪かったんですかね(;;)
すみませんでした
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 03:14 ID:muf10q0E
お前ら…
わからん人にはサッパリわからん話で盛り上がるな。
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 03:44 ID:EgcVGNtI
XS41,ドライブver1309で激安Rに挑戦。

Xdisk 等速(1枚75円)
ファイナライズ後にエラー。予想通り失敗。

MediCool 等速(1枚78円)
なんだか4倍速で焼いてる様子…。
でも今のところ再生に問題なく、PS2でも再生可。
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 08:56 ID:rKly/D7N
>>685
もう一度確認。
プレイリストではシームレスにならない。レート変換ダビングする。
初期設定の静止画が自動だと1フレームゴミが入る。フレームに設定。
最新ファームじゃないと静止画設定を忘れる。最新ファームに。
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 10:05 ID:WnbCQlYa
>>692の言うR-32がなんだかわからん(^^;

>>694の言うR32ならヒーヒーいいながら乗ってる。

705678:04/03/03 10:22 ID:MkCNKX5j
>>682

「どうでしょうリターンズ」は
TVKで火曜日の23時〜23時30分の放映。
自分の書き方が悪かったかもしれないけれど
頭が数分も切れる訳じゃないよ。
この番組、冒頭いきなりコメントから始まるんだけど
23時から録画スタートの予約を入れておくと
しゃべりだしのスタートが一瞬切れるときがたまにあるくらい。

706678:04/03/03 10:34 ID:MkCNKX5j
どうでしょうと別の意味で頭が切れる番組としては
TBSで関東では月〜木の深夜24:35〜24:50に
帯でやっている白石美帆が司会の情報番組Poohがある。

これ、番組本体は24:35から始まるのだが
前の番組が終わった後に数秒、白石の前振りコメントがあって
CMが入り、24:35ジャストから白石の
「改めましてこんばんは」みたいな発言で番組がスタート。
前振りコメントから見たい場合は、マージンとって2分前から
録画開始するようにしていた。

頭が切れる、という人は
●RDの時計は正確か、電波時計(最近安いよ)か電話でしっかり確認
●見たい番組は本当に放映時間ぴったりに始まっているか
数分前から録画スタートさせて時計を見ながら録画したものを確認

これだけで原因は特定できると思うんだけど。iEPG番組表は
前振りまでは考慮してくれないからねえ。


707名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 13:19 ID:/nmnphG4
CSとかって時報に対してわずかにタイムラグが生じるとどこかで見た。
そのおかげで頭が切れなくて済んでるのか?(ジャストオンでいつも約1秒前から録画)
携帯でかける117もズレるらしいね。
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 13:29 ID:wFwQqkoa
BSアナログのBS2とBSDのBS2を同時に横に並べたTVで見たことあるけど
CSやBSDは1秒ぐらいずれてるね。MLBを見てて面白かった

関係ないのでsage
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 13:39 ID:xChJ7hnD
>>687 ID:7jR4F8uB

>自分で原因考えろヴァカ

考えて分かれば質問なんてしねえよ ヴァカ
なんじゃおまえは、死ね
710685:04/03/03 13:45 ID:xChJ7hnD
>703さん
ありがとうございます。

>レート変換ダビングする。

レート変換ダビング はやってみたんですがねぇ。

>フレームに設定。

了解しました。
では フレームに設定し、レート変換ダビングをやってみます。

711名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 14:41 ID:1w4hyg3s
レスすんじゃなかった
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 14:45 ID:MoQweD2v
>>710
フレームにしてから、チャプター打ち直してね。
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 14:52 ID:Kposcn+Y
XS41購入しました。
チャプター打ちで質問です。

|本編A|本編B|本編C|本編D|CM1|CM2|CM3|CM4|
              ↑
            ここで切りたい

というコマがあったとして後に削除したいのはCMです。
チャプタープレビュー画面にどのコマがプレビューされた段階で決定を押せばいいのでしょうか?
私は(CM1)、つまりCMの最初のコマがプレビューされた段階で決定を押しています。
それとも(本編D)の時でしょうか?
714713:04/03/03 14:55 ID:Kposcn+Y
すんません、↑の位置がずれてました。

|本編A|本編B|本編C|本編D|CM1|CM2|CM3|CM4|

本編DとCM1の境界で切りたいんです。
       
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 14:59 ID:W4QgI6AK
>>713
自分でやった結果はどうだったの?
期待したとおりでなければ、やり方を変えれば?
色々試して自分の好みで決めなよ。
716713:04/03/03 15:02 ID:Kposcn+Y
>>715
すんません、CMがちらっと入るときがあったので。
では(本編D)の時ということですかね。
717名無しさんHS2&DR−M1:04/03/03 15:16 ID:NBEHT/pC
>>716
僕は東芝じゃないけど
CMにはいる時は それでいい
本編に入る時は本編の前のCMでやると良い
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 15:19 ID:W4QgI6AK
>>716
CMが1フレームでも入るのがイヤであれば本編側で切るしかない。
本編が1フレームでも欠けるのがイヤであればCM側で切るしかない。
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 15:51 ID:k5qbs6fb
>>716
CMの頭でいいんだけど、>>703にも書いてあるように初期設定の静止画をフレームにしないと1フレームゴミが入ることがある。
フレームにすると、本編とCMの間に合成されたようなフレームが表示されるので、それをCMの頭としてチャプター分割。
720716:04/03/03 16:17 ID:EHEiY0Pf
みなさんありがとうございました。

>719さん

> 本編とCMの間に合成されたようなフレームが表示される

たしかにありますね。合成されたようなフレームが1コマ
わかりました。そこで入れてみます。どうもでした。
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 16:57 ID:YEcQVje7
フレームにしてると、編集時に画面がチラチラするんですが...
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 17:22 ID:C50bOWk2
先日XS40で初めてDVD-Rを作成したのですが

(メニュー)  (チャプター)
「ガンダム」→「ガンダム1話」(このチャプター1つしか画面に表示されない)
「ガンダム」→「ガンダム2話」(上に同じく)
「ガンダム」→「ガンダム3話」(上に同じく)
「ガンダム」→「ガンダム4話」(上に同じく)

となってしまいます。自分としては

(メニュー)  (チャプター)
「ガンダム」→「ガンダム1話」
         「ガンダム2話」
「ガンダム3話」
「ガンダム4話」
というふうにチャプター表(○○話)が一覧表示出来るようにしたいのですけど
(本当はメニューも必要なくて各話数のタイトル一覧表が作成出来ればいいのですが)
どのように編集すればいいのでしょうか。
723722:04/03/03 17:24 ID:C50bOWk2
自分としては

(メニュー)  (チャプター)
「ガンダム」→「ガンダム1話」
         「ガンダム2話」
         「ガンダム3話」
「ガンダム4話」

にしたいの間違いです。訂正します。
724722:04/03/03 17:26 ID:C50bOWk2
またずれてる・・
つまり1話から4話までチャプター画面の一覧で表示したいという事です。
説明うざくてすみません。
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 17:45 ID:rKly/D7N
>>721
チラチラなくすのが「自動」です。
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 17:50 ID:rKly/D7N
書き方が悪かった。
チラチラするフレームを飛ばして表示するのが「自動」。
チラチラしなくなるけど、フレームを飛ばして表示するので編集時にゴミに気付かない。
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 17:53 ID:rKly/D7N
気付かない、というか、ゴミを見落としてゴミが混入する。
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 18:12 ID:rKly/D7N
>>722
やったことないけど、タイトル結合して
タイトル:ガンダム
チャプター:1話〜4話
にすればいいのでは?
私なら、タイトルをガンダム1話〜4話の4つにしちゃうけど。
現行機なら、タイトルだけとかチャプターだけのメニューが作れるので悩む必要なさそう。
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 18:15 ID:IxT4QZIe
>>722
1話1チャプなら
全話結合で希望通りのチャプター画面になるよ。
R作成前にチャプターごとに
タイトルとサムネイルを設定しとくのを忘れずに。
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 19:02 ID:qQ7/zZhF
>>674
自分はLF-M621です、とりあえずメディア変えてみます。
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 19:12 ID:OC5JsrSp
>>722 の(本当は〜)の部分が、>>728 の 私なら、〜
の部分で言ってる事なんじゃないのかな?
>>722の『メニューも必要なくて〜』の部分をどう解釈するかだけど、
722はまだRD用語と一般的な概念用語を混同してるとこが見受けられるような気がするから、
722は言っているメニューっていうのが、所謂RDでいうところのタイトル一覧(タイトルメニュー)なわけだからね。

想像だけど、ビデオからの外部入力録画か、スカパーみたいなのの連続放送のやつを録画したんで、
きっと1話1話が、みるナビで表示されるようにしたいんだろうな。722から想像するに。

だとすれば、例として1話〜4話の固まりで1タイトルだとすると、
[ガンダム]の固まりを、とりあえず[1話][2話][3話][4話]
になるようにチャプター分割して
(この段階では、各チャプターには名前はつけない。付けても無意味。)
分割後に、編集ナビの一括高速ダビングつかって、分割したチャプタを選んで、RAMなり、RWなり、HDDなりにダビングする。
そうすれば、ダビング先に、[ガンダム]というタイトル名で、一括ダビングで選択した分の4タイトルが出来る。
内容は、1話〜4話なので、そこで、タイトルサムネイル(みるナビ表示で見えるタイトルの画面)
を設定したり、タイトル名をつければいい。
そうすれば、みるナビで表示させると、[ガンダム1話][ガンダム2話][ガンダム3話][ガンダム4話]
と並ぶことになる。

まぁ、ここまで出来たら、元の[ガンダム]を消せばいいだろう。
(もっと早い段階でも消していいだろうけど、慣れるまでは危険だろうからさ。)
732730:04/03/03 19:13 ID:qQ7/zZhF
そういえばDVD-Rを焼くときにディスクにタイトル名入れなかったがあれがだめなのかな?
PCのパナドライブにいれるとサブジェクト名がありませんといってエラーがでます。
733731:04/03/03 19:28 ID:OC5JsrSp
>>731
あれ、すまん。おれ、カン違いした。
Rを焼いたら、722にあるようになっちゃったって話しだったのね。失礼しました。鬱
メニューっていうのは、RのDVD-Videoのメニューのことだったのね。(^^;

なら、焼く前のものがどういうやつだったのか知りたいね。
また例に従うけど、タイトル[ガンダム]で、
各話数で1チャプ切ってやつを焼いたら、1タイトル(4チャプ)に
なるのを期待したんだけど、4タイトル(各1チャプ)になっちゃった
ってことなのかな?
そうなる原因は1つには特定しずらいけど、編集段階で
色んなタイトルから、タイトルまたはチャプターかき集めて
1つのタイトルにして、それを焼くと、そうなることがある。
焼く前に、1話1タイトルにしといて、焼くときに
それぞれを選択すれば、1話ごとのタイトルが
R再生のメニューに表示されるので、それが確実じゃないかな。
まぁ、先の焼く前の編集で、タイトル結合しといて、巧くいけば
それはそれでいいんだろうけど。

1タイトル&各話数チャプター方式がいいのか
1話数1タイトルがいいのかはお好みで....
734722:04/03/03 22:05 ID:0HjDy3DW
多くのレス頂きありがとうございます。
どういうふうに編集したかというと
4話分バラバラに録画した物をチャプター4個の物として
一つのプレイリストにして、そのプレイリストの中のチャプター4個に
ガンダム1話〜4話と名前をつけてそのプレイリストの中の4個のチャプターを
DVDに突っ込みました。
733氏の指摘に近い形だと思います。
自分としては1タイトル&各話数チャプター方式にしたいので
皆さんのレスを参考にしながらやり方を変えてやってみます。
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:11 ID:wZ9fVSoI
>>722
メニューで1話2話ってしたいって事なのか?
だったら単純にメニューに名前つければいいんじゃないの

ちなにみ1話を元にしてプレイリスト編集で1メニューに2話3話と
繋げれば1メニューに話数分のチャプターが出来る。
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:13 ID:wZ9fVSoI
書いてる間に解決してたのね
737730:04/03/03 22:22 ID:qQ7/zZhF
アレから又Rを焼いてみました、今度は焼くときにタイトルを入れて焼き、
焼きあがったものをぱなLF-M621とPowerDVD5.0にいれてみましたがエラーが出ました。
今度はPS2のSCPH50000で再生に挑戦しみます。
738名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:25 ID:rKly/D7N
>>734
プレイリストをそのままDVDに入れれば1タイトル4チャプタができたかも。
チャプタ4個選んで入れたから4タイトル各1チャプタになったんでしょう。
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 23:21 ID:NFhidqNT
>>694
その突っ込みは有ると思ってたので激しくw
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 00:42 ID:FXC0ATjx
X4の後期ロットは製造番号いくつからでしょうか?
芝サービスに出したところ、個体不良と言うことで、販売店にて交換して貰ったのですが、
2度出して、また、不良でした。
「後期生産のものだから今度は大丈夫。」と言われたので、
明日電話をする前に、本当に後期ロットだったのか知りたいと思っています。
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 00:48 ID:pHa6wCW1
>>740
ここは初歩的な質問スレなので本スレへ。
本スレもだめなら東芝へ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 00:56 ID:MUhmiWCq
ピクチャーサーチって、
→→の時は1.5倍、
→→→の時は7倍くらい
→→→→の時は30倍くらい
→→→→→の時は100倍くらいでOK?

逆送りは不明だが…
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:15 ID:8jW7T84V
RDXS30でR焼きをしていたら、ディスクエラーということで
吐き出されてしまいました(パナR)。
以来、ERR23という表示が消えずに、新しいメディアを
受けつけてくれません。
いったん電源を切ってもその表示だけはそのままです。
コンセントも抜いてみましたが、再び電源を入れると
その表示が出て、やはりディスクを受けつけてくれません。
どうしたものでしょうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:20 ID:avJLDU7s
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:24 ID:pHa6wCW1
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:26 ID:5t8e3wqk
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:36 ID:8Etfl9DE
XS41/X4でHDD→DVDの高速ダビング中にできるのは、
HDDの録画/再生だけで、データの編集や予約の追加はできないんだっけ?

X2&XS40のユーザーでXS41/X4のどちらか買い足すつもりだが、
スペック表見てたら、なんかよくわからなくなってきた。
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:39 ID:uqWbiM1C
フレーム設定、チャプ切り、レート変換ダビングしても
本編ラストのコマがぶるぶると震えてコンマ5秒ほど止まります。
なぜにシームレスにならんのでしょうか?
余計なノイズコマは入らなくなりましたが。
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:39 ID:pHa6wCW1
>>747
編集も予約もできる
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:41 ID:pHa6wCW1
>>748
レート変換して作成されたオリジナルを見てるか?
レート変換した先はチャプターが消えてなくなってるはずだぞ。
751747:04/03/04 01:41 ID:8Etfl9DE
>>749
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/hdd/s_rd-xs41.html#hw_multi
ここのスペックの書き方が誤解を招く書き方だっただけなのね。
どうもでした。
752743:04/03/04 01:45 ID:8jW7T84V
>>744>>745>>746
ありがとう、直りますた。
過去レスもっとよく読むよーにします(恥
753747:04/03/04 01:49 ID:8Etfl9DE
えーと、もうひとつ。
DVD-Videoの作成中は録画予約の自動での開始以外何もできない、
というのは正しい認識?
754730:04/03/04 01:50 ID:CcpATBJv
>>740
製造番号は関係ないと思います、芝もあえて製造番号変えずに処理してますから。
755730:04/03/04 01:52 ID:CcpATBJv
730ですあれからPS2(50000)で再生させてみたところ成功しました。
おそらくメディアがマクが原因なのと、LF−621に芝が対応してないかLF-621を一度もファームUP
させてないからそれしたら見れるかもしれません。
ソフトは過去に成功しているお方がいるのでまぁ問題ないでしょう。
Rって結構緩い規格なんですね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:54 ID:uqWbiM1C
>750

見ますたが、やはり境界でぶるぶるストップでした。
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 01:56 ID:uqWbiM1C
境界とま元境界だったところです。統合されてましたが
ぶるぶるとストップします。
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 02:04 ID:pHa6wCW1
>>753
正しい。
いろいろできるのは高速ダビングのときだけ。
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 02:18 ID:pHa6wCW1
>>756
レート変換ダビングした? 高速ダビングじゃだめだよ。
見るナビで左上に表示される番号はa,b,cそれぞれいくつ?
a.元のオリジナル
b.プレイリスト
c.プレイリストをレート変換して作成されたオリジナル

cを再生してタイムバーボタン押してチャプターがないか確認して
cを見て元境目だったところが止まって見える?
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 02:19 ID:pHa6wCW1
ひとつ20秒くらいのチャプターを作って試してみるといいよ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 02:42 ID:/jVsXWPk
XS41ユーザです。R、RWなんて1枚も持っておらず、この先も使うことはないと思っていたのですが、会社の人達に録画したものを見せてあげたい時にビデオテープにして貸すのがいいかげんウンザリしてきたので、RWを1枚買ってそれを貸そうかと思っています。
しかしそう頻繁に貸す訳ではないので常にDVD互換モードをONにしておくのに抵抗があります。
何か画質が劣るようになると聞いたので・・。
ONにしておかなきゃもうRWにする事は無理なのですか?
P164を読んでもイマイチわからない・・っていうか無理みたいな事かいてあるなぁ・・。
「1枚くらい買って試せよ」って事なんですけど、常にDVD互換モードをONにする宿命なら欲しくないし、買いに行きたくもないですW
・・・Rにガンガン焼いてるっていう方以外の方はどうされているのでしょうか?教えて頂ければと思います。
メリット・デメリットみたいなのを教えていただけると、鈍い私にはありがたいです。身勝手スマソ
762名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 02:58 ID:irrmsVzi
>>761
ONすると必ず画質が悪くなるわけじゃないんだよ。
>>456-465あたりを読んでみて。
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 03:01 ID:pHa6wCW1
>>761
録画レート3.0〜3.8、音声多重/二か国語放送じゃなければ、互換オフでも大丈夫。
駄目でも、貸すんなら画質きにしなくていいんでしょ?
寝てる間にレート変換ダビングしたら?
それよりも、貸した先でRWが再生できるかが気になる。
どのみち一枚買って試すしかなさそう。
764名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 05:29 ID:rExiQjnR
先ほどXS40のHDDに異常が発生しました。
再生以外できない状態です。

予約名とサムネイルがおかしくなりHDD残量も0になってました。
ディスク保護がかかっているため削除・録画・編集等は一切出来ません。

あきらめてHDDは初期化するとして、
RAMにタイトル退避する以外にやっておくと良いこと、できそうなことって何かありますか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 05:47 ID:1oGmF16L
>>764
ライブラリのバックアップ
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 06:04 ID:5IK1YzEr
>>764
念のために、ネットdeナビの
「録るナビ」画面と「本体設定」各画面の印刷
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 06:17 ID:eos14MDM
すいません。X3を使っています。両面RAMへ2時間強のスポーツ中継を録画したいのですが、
なるべく高いレートで録画したいのとCMカットしてからRAMに焼きたいので、AB面録画はあまり
メリットがないと思うんです。

そこで質問です。A・B面を分けるためにチャプター点を打って、A・B面のRAMに収めた場合、
将来HDDに書き戻し、2つのタイトルになったものをつなげチャプター点を廃したとき、
HDDに録画した時のように、1つにスムーズにつながるでしょうか?欠けたりしないでしょうか?


非常に説明ベタで分かりづらいと思いますが、どなたかよろしくお願いいたします。
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 08:40 ID:pHa6wCW1
>>767
欠けることはありませんが、CM位置で分割すると、最近話題のように一瞬(0.5秒くらい)映像が止まります。
GOP位置で分割しておけばいいようです。
とりあえず、適当に録画して試してみてはいかがでしょう。
将来の機種で、シームレス再生機能が搭載されることを期待。
松やπにはある機能なのですから。
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 08:52 ID:pHa6wCW1
あ、どのみちCMで分割するんだから、むりやりGOP位置で分割することないですね。
CM位置でA,B面に分けるといいです。
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 09:13 ID:eos14MDM
>>769
ありがとうございます。結構キツキツのレートで録画したんで、CM前-CM明けっていう理想的な状態で
A面B面に分割できなかったんです。一応、本体の表示窓にビットレートが映るようにしておいて、その
ビットレートの数字が切り替わったところでチャプター点?を打って、A面B面に分けたんですが、たぶん
あってますよね?

自分でHDDに書き戻して試してみればいいことなのですが、サボって質問させてもらいました。
近い将来RAMの2層式が出るのかどうか分かりませんが、どうもデジタル特有の輪郭などに出るノイズが
気になったんで、せっかくなら高レートで録画しておいて、後々容量が大きくなったら1枚にしようという
欲が出てしまって。ありがとうございました。
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 09:50 ID:uqWbiM1C
>759

どうもです。家に帰ったら見てみます。

>768
芝はシームレスだめなんですかね
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 11:29 ID:jZGLzBYM
>>770
単純にスッパリ分割したものなら
あとでプレイリストでつなげば、
多分見かけ上はまったくシームレスに再生できると思うけどな。
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 12:19 ID:LjIJ6Z5z
すみません、対策がどうもわからないので、思い切って尋ねてみます。
ソニーのチューナーDST−SP1を使ってスカパーのサッカー番組を
予約録画しています。
DVDHDレコーダはRD−XS35です。

ーR焼きをしたいので、スカパーのチューナーを主音声のみの出力に
するべきかと考えて、
「メニュー」画面の「予約設定」の「予約実行時の主副設定」で「主のみ」を
選択し、大量に予約録画したところ、軒並みーR焼では副音声
(アナウンサー声なく、スタジアム音のみ)のみが納まっているという
青ざめる結果(元データ消したあと気づいた)にショックを受けています。

もし、スカパーの同じチューナーを用いてRDで撮っている方が
いらっしゃったら、ずばりどう設定すればいいのかをご指導いただけないでしょうか。
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 12:34 ID:R/XoKxRu
653です。その節はありがとうございました。
XS-41、ほとんど買う気になっています。

昨日の昼、ビックカメラのサイトで90000円(税別)でポイント還元18%
(実質税込み78,996円)を見てかなり心が動きました。
で、晩にもう1回みたら107,000円に価格が変動。

何かタイミング逃してしまった気がします。でもまだまだ値段落ちることを
期待。
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 12:41 ID:tCN/Hjvn
>>773
元データ消したんじゃ確認しようがないと思うが、録画された時点ではどっちの
音声が入っていた?
それがわからないとチューナの問題なのかRDの問題なのか判別付かない。

R化できた事から、おそらくRD側に録画されていたのは副音声のみだろう
と想像できるので、RDは無罪。
むしろチューナの問題(設定か不具合かはわからいないが)だと思われる。
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 12:41 ID:7e6ob3nZ
>>773
チュウナーからは主のみが出ていることは確認したの?なんとなくチュウナーのバグっぽいぞ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:42 ID:AosD8L+A
ふ〜む…
同じチューナー持ってるし、今夜のビッグオーでも試しに録ってみるか。
一応聞いとくけど、RDの予約の時はちゃんと
「DVD互換モード」を主音声にしてた?
(まあれが原因ではないとは思うが、一応)
778773:04/03/04 14:07 ID:LjIJ6Z5z
775、776、777さん

ありがとうございます。チューナの問題かもと思ってソニーのサポートサイト
漁ってみてから皆さんの書き込みを再度眺めてると、ふとある可能性に気づいて…

たいへん恥ずかしいですが告白します。
チェックしていたテレビの音声入力がモノラルで、RD−XSのR端子→テレビ
にしていました。速攻R端子を引き抜いてL端子にしたところ、
再生したーRディスクからはのどかな日本語アナウンサーの声が…
ほ ん と う に す み ま せ ん で し た。

ということは、R端子のほうにはスタジアム音声(副音声)、L端子の方のみに
スタジアム+アナ声の主音声が収録している状態となり、これも
イマイチ設定として正しいのか疑問ではあるのですが…

因みに同じ設定で録画し、HDに消さずに残してあった数少ない生き残りは
1ステレオRオリジナル&1ステレオLオリジナル&1ステレオオリジナル
どれもL端子のみであろうとR端子のみであろうと、アナ声の入った主音声が
入っていてますます@(+_+)@です。

779777:04/03/04 14:27 ID:AosD8L+A
あらら、解決しちゃったのか(w
まあ何はともあれ、原因がわかって良かったね。
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 14:48 ID:OEkWXIJ/
芝機でドライブがパナ製なのはどれですか?
X1、X3、XS40がパナ製だと聞いたことがあるんですけどX2はどうなんでしょう?
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 14:50 ID:dtpR7Zjx
XS40ユーザーです。
初心者な質問すぎて聞きにくいのですがファームアップとは何の事でしょうか…?
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 14:57 ID:1oGmF16L
>>781
RD制御プログラムの更新。
更新内容はRDのHPに書いてある。
バグ対策が主で機能追加は無い。
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:03 ID:dtpR7Zjx
>781
三楠
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:04 ID:dtpR7Zjx
間違えた。
>782
サンクス
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:35 ID:wfBZWHDC
SLPモードの綺麗さってどうよ?
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:38 ID:gGVVCDjw
もしかしたらガイシュツかもしれませんがお尋ねします
DVD-Rに焼いた内容をネットでナビのタイトルサムネイル一覧で見ると
真っ黒になってしまいます。同時に表示されるHDDの内容はきちんと表示されています
本体側の見るナビで見るときちんと表示されるのですが・・・なして?
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:52 ID:kTiifl78
>781
X2もパナです
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:53 ID:GXqKnp73
>>786
ネットdeナビに使ってるPCにJavaは入ってる?
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:58 ID:KdNXNB+e
XS41以降でも、XS40までと同様に
予約メールのチェックは、電源オフ時は7時と12時と夜の7時の3回ですか?
で、電源が入っていると、時刻合わせをしてくれないんだよね?
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 16:05 ID:gGVVCDjw
>>788
入ってます
HDDに入ってるデータのサムネイルは表示されます
DVD-RAMでも大丈夫な様です
Rの時だけおかしいみたい
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 16:21 ID:IMP6rjwh
>>789
メールチェックは6:45/11:45/18:45の3回。(XS40も同様)
ジャストクロックは7:00/12:00/19:00の3回で電源入りだと無効。

のはず。
792791:04/03/04 16:25 ID:IMP6rjwh
>>789
訂正。
 メールチェックは6:40/11:40/18:40の3回。(XS40も同様)
でした。
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 16:42 ID:QWbUtM8f
35と41の違いを教えてください
794名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 16:46 ID:esdkFHwG
>>793 ネットdeナビの有無。
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 17:02 ID:1oGmF16L
796sage:04/03/04 19:34 ID:OFHGpUQK
ビデオデッキをつなげてRDにダビングするときの配線は・・・

1.『テレビの映像入力端子』と『レコーダーの映像出力端子』をつなぐ。
2.『壁から出てるテレビのアンテナコード』を『レコーダーのアンテナ入力』につなぐ。
3.『レコーダーのアンテナ出力端子』と『ビデオデッキのアンテナ入力端子』をつなぐ。
4.『ビデオデッキのアンテナ出力端子』と『テレビのアンテナ入力端子』をつなぐ。
5.『ビデオデッキの映像出力端子』と『レコーダーの映像入力端子』をつなぐ。

という方法であっていますか?

797名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:38 ID:aJtTucgN
>>796
正解は人によって違う
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:40 ID:aJtTucgN
ビデオデッキをつなげてRDにダビングするときの配線は・・・
.『ビデオデッキの映像出力端子』と『レコーダーの映像入力端子』をつなぐ。
だけでいい。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:42 ID:sc3vSXZ5
>798
音声があるだろ!
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:43 ID:d6zL8JPO
>>773
自分はスタトレ録画するときチューナーを主音声にして録画しても
しっかり副音声も入力されてますよ。
これはチューナーのせいだろうか?

しかたないので再生するとき片側のすぴーかーだけで聞いてます。
801sage:04/03/04 19:44 ID:OFHGpUQK
ビデオデッキをつなげてRDにダビングするときの配線は・・・

1.『テレビの映像入力端子』と『レコーダーの映像出力端子』をつなぐ。
2.『壁から出てるテレビのアンテナコード』を『レコーダーのアンテナ入力』につなぐ。
3.『レコーダーのアンテナ出力端子』と『ビデオデッキのアンテナ入力端子』をつなぐ。
4.『ビデオデッキのアンテナ出力端子』と『テレビのアンテナ入力端子』をつなぐ。
5.『ビデオデッキの映像出力端子』と『レコーダーの映像入力端子』をつなぐ。

という方法であっていますか?

802名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:49 ID:0sSqlFVh
あーこれはいかん。みんな無視すれ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:50 ID:AosD8L+A
>801
ビデオデッキをつなげてRDにダビングするときの配線は・・・

1.『名前欄』ではなく『メール欄』に『sage』と入れる。
2..『ビデオデッキの映像/音声出力端子』と『レコーダーの映像/音声入力端子』をつなぐ。

という方法であっています。
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:55 ID:1oGmF16L
>>801
取説嫁!!
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:57 ID:s7poiQQW
>>800
いま出先で確認できないんだけど、音声多重ボタンで切り替わらないんだっけ?
右音声だけとか、左音声だけとか。
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 19:59 ID:sc3vSXZ5
>805
RAMならできるがRにしたら出来ないだろ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 21:47 ID:Bkjq54so
>>773
それって外部入力だからステレオ録音されてるだけじゃないの?
HDDやRAMだと片側再生出来ない?
もし出来るならラインUダビングで再エンコしないと治らないよ
もしくはTDA等を使ってPCなら2カ国語で焼ける
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:06 ID:a2Ib6fHN
S4でレンタルビデオで借りてきたものをHDDにダビングしてHDDに
入れるとこまではできたのですがHDDからRにDVDvideoとして編集して
ダビングをして 完成したDVDを再生しようとしても再生されたせん。
これは普通なのですか?HDDに録画はできているのでガードなどではないと思うのですが

あと、みなさんはHDD→R,RWにダビングする際に形式はどうしていますか?
普通にダビングかDVDVIDEO形式にするか・・・悩んでます
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:17 ID:pHa6wCW1
>>808
現行機種?
見るナビでも表示されない?
高速ダビング+ファイナライズ=DVD Video作成
なので、追記とか作成中に編集しないなら作成で。
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:40 ID:z87ds/ml
>>805
RAMorHDD内にあるタイトルならそれでOKですがRだと駄目ですね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:42 ID:Bkjq54so
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:44 ID:Bkjq54so
>>808
いまいちわからんが
R,RW=Video
RAM,HDD=VRF
じゃねーの?
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 23:37 ID:5IK1YzEr
>>808
DynaBookでのDVD焼きの話をここでされてもなぁ・・・。

> あと、みなさんはHDD→R,RWにダビングする際に形式はどうしていますか?
> 普通にダビングかDVDVIDEO形式にするか・・・悩んでます
それはRDユーザーへの自慢か?
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 23:43 ID:P5tiIYZ1
昔、普通の地上波をビデオで録画したのをRAMにダビングしました。
それを以前RAM→XS41のHDD(高速ダビング)→DVD-Rに焼いて友達に渡しました。
今日同じようにRに焼こうとRAM→XS41のHDDに高速ダビングしようとしたら、
何故かそのタイトルにコピープロテクションがΣ(´Д`;
なんで?
以前までそんなのかかってなかったのに・・・。
第一地上波をビデオ録画したのをダビングしたものなのに。
これもうコピー不可外せないのでしょうか?
原因分かる方いますか?
(ちなみにXS41もXS40でもコピー不可表示でした)
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:29 ID:qYP3J69Q
>>814
それまれにでるわけわからん不具合。
外部入力で録画してるとノイズをコピープロテクションを誤認してしまう(テープに折り目があるとか・・・)
そのコピプロテクションがかかったタイトルですが
ラインUかレート変換ダビでHDDにコピーできませんかね?確かできたような?
できなかたら自動チャプでOP A B ED 次回予告で区切ってコピーの場所を探して
コピガかかってるところだけまたline入力するとかどう?うまくいけばコピガかからないかもよ。
自分もこんな方法で回避したような。

816名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:30 ID:qYP3J69Q
自動チャプじゃなくてチャプ打ってだ
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:53 ID:xvdJgkCl
質問です、よろしくお願いします。

41を使用しております。
3倍速で6時間録画してあるビデオからHDDにダビングしたいのですが、
HDDの録画を「何時まで」とか「何時間後まで」という設定はできますか?

寝ている間にダビングができたらいいなあと思うのですが、
寝る前に開始してたとえば9時間寝てしまうと、3時間は意味のない録画となってしまうと思います。
それを回避したいのですが、何かいい案はございますか?

予約・・・という形で開始時間と終了時間を設定するしかないのかな。

818名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:54 ID:eKO6mJ8p
>>817
何かやりたいことがあれば、
とりあえずはクイックメニューだ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:55 ID:qj3qcPJG
>>817
録画中に「クイックメニュー」を押してみ。
終了時間の設定が出来るから。
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 01:59 ID:xvdJgkCl
>>818さん、>>819さん

ありがとうございます!
早速試してみます。
今日1日、あなたがた2人に幸せが訪れますように♪
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 02:04 ID:HUeeijiS
プレイリストのチャプターが切り変わる時ってゴミが見えるの?
レート変換ダビングしてみたらゴミが見えなくなったんだけど。
822817:04/03/05 02:27 ID:xvdJgkCl
うわーん、今試してみようと思ったんですが、
ビデオデッキからライン2に入力してるんですね。

入力切替ボタンを使って、ライン2の画面にしてしばらくすると
画面がだんだん緑色になっていき、そして血のようにだんだん真ん中あたりから
赤くぼあ〜〜〜ってにじんでいきます。ビデオを再生しててもしてなくても。

これって故障かな?昨日買ったばっかりなんですが。
画面の右上の「ライン2」という文字がだんだんおかしくなってにじんでいき、
やがて上記の現象になります。5秒くらいで。

入力2って前面にありますが、ここじゃだめなんでしょうか。
それとも赤白黄の線が悪いのかな?
誰かお願いします・・・
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 02:34 ID:U9SSvy91
>>822
それって、ライン入出力がループしてるんじゃないか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 02:35 ID:5z9uDJK2
入出力がループしていると発振して、機器にダメージを与えるぞ。
825817:04/03/05 02:41 ID:xvdJgkCl
>>823 >>824

ループ?とはわからないんですが、
ひょっとして、41→ビデオデッキ
       ビデオデッキ→41   と
つないでるのが原因ですか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 02:44 ID:5z9uDJK2
そう。出力側のチャンネルを換えればいいだけ。
827817:04/03/05 02:46 ID:xvdJgkCl
>>826

ありがとうございます。
チャンネルを変えるというのは 41→ビデオデッキ というのをはずせばいいのでしょうか?

毎回使うときだけとりつける感じでしょうか?

3、4回その画面にしちゃいました。
機械にダメージあるかなあ・・・(><)
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 02:58 ID:5z9uDJK2
>>827
別に外さなくてもいいよ。
出力側のチャンネルが外部入力(入力側機器からの出力)に
なっていなければいいだけだから。

ただ、ときどき誤ってやってしまうから、ダビング頻度が低ければ
抜いておいた方がいいかも。
829817:04/03/05 03:06 ID:xvdJgkCl
>>828

ありがとうございます(><)
確認させていただくと、ビデオデッキ(出力)のチャンネルを、「41から外部入力で見るチャンネル」と
違うチャンネルにすればいいということでしょうか?
(L1だったとしたらL2にする)

ややこしいですね・・・遅い時間までありがとうございました^^
また何かございましたらよろしくお願いします。

830名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 07:20 ID:ln+ceiJH
>>800
通常で考えればおかしな現象ですね。
(きちんと設定していればちょっとありえない?)

一つ思い当たることはチューナーは何処のメーカーで型番は?
ソニーのSP1(たぶんSP5とかソニーのチューナーなら他の機種でも同じ仕様の可能性あり)
だと、音声多重の主/副設定は、

1.今見てる画面の設定=リモコンの[二重音声]ボタンでの切換
2.予約実行時のみの設定=[メニュー]→[予約設定]→[予約実行時の主副設定]
の2種類の設定があります。

で、予約を設定して録画している場合は、上記1項の設定でいくら主音声のみを常時設定としていても、
いざ予約が実行(再生でも録画でも)されれば、2項の設定の方が有効になって実行されます。

ソニーの機種でも、そうじゃなくても、類似の設定仕様かもしれないので
一度、その辺を確認されてみてはいかがですか?
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 07:30 ID:ln+ceiJH
>>830 に追加ですが、因みに、万が一貴方の使用環境でうまくできなくて
主/副同時の録画がされてても、HDDやRAM(要するにVRモード)なら
わざわざ片側スピーカーで聞くようにしなくても、
リモコンの[音声/音多]ボタンで切り替えることで、振り分けてくれるから、
主のみ、あるいは、副のみの音声を両方のスピーカーから聞けますよ。
>>805氏も教えてくれてるけど。
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 09:35 ID:9JzpMWaQ
現行機の機能のマルチタスクというのがイマイチよくわかりません。
たとえば録画しながら他の事をできる、みたいな感じだと思うのですが…?
アホな質問だとは思いますが教えていただければ幸いです。
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 09:47 ID:t+fCOMp/
>>833
録画中の再生やタイムスリップは旧機種でもできる。
現行機種では、
・録画中の編集、予約
・HDDからDVD-R/RW/RAMに高速ダビング中の編集、予約
ができる。
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 09:48 ID:t+fCOMp/
>>833じゃなく>>832
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 10:10 ID:nZfyzuR8
>833
・録画中の高速ダビング
も追加してくれない?
836832:04/03/05 10:52 ID:9JzpMWaQ
>>833-835
どうもありがとうございました。それで、>>835さんの
・録画中の高速ダビング
というのは録画しているときでも別の録画したものをHDDや
DVD-R/RAMにダビングできるということですか?
何度も教えてくんですみません。
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 11:44 ID:nZfyzuR8
>836
だいたい合ってます。細かく言うと
・HDDに録画中:HDD→DVDの高速ダビング(DVD→HDDは不可)
・DVDに録画中:DVD→HDDの高速ダビング(HDD→DVDは不可)
ができます。

それとさっきは書き忘れてましたが
高速ダビングの途中でもディスク内のタイトルを再生する
(現在ダビング中のタイトルも含めて!)
事もできます。
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 11:48 ID:cYvLkS4f
>>831さん
外部入力の場合は、HDDやRAMでも二カ国語は、
左右に振り分けられてしまうので音多での切り替え不可。
>>830さんのいっている2番の設定とRDのR互換入りを設定
しておかなければいけない。
家はソニーチュウナーだけど、それで出来ていますよ。
>>773さんの場合は、単に副音声がアナウンサー音声付きだったとか
コードがどこか逆になっているとか
RDのR互換が入っていないとかイージーミスだと思うけど。
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 12:04 ID:qD9q4NST
>>786
うちもなってます、その状態。
見るナビでRのサムネイルを表示させた直後にネットdeナビ見ても駄目

以前誰かが言われてた、HDDやRAMで50以上のタイトルがあると
サムネイルがいちいち読み込まれる(RD本体にキャッシュされなくなる)のと
関係があるのか?(本体のキャッシュ領域が小さい??)
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 12:08 ID:0N99P7Ba
>>838
外部入力の左右に振り分けられた音声は、HDD/RAM上であれば音声/音多ボタンで右のみ、左のみに切り替えできることは確認しました。
R/RWに焼いてしまうと切り替えできませんでした。

841838:04/03/05 12:43 ID:cYvLkS4f
テンプレより
RD内蔵チューナーから「二カ国語などの音声多重放送」を録画する場合、「DVD-video規格の制限」で音声は主音声か副音声のどちらか一方しかDVD-Rに記録出来ませんので、あらかじめどちらの音声を記録するか選択する様になっています。
音声多重のまま記録したい時は「R互換モードOFF」にしておきましょう。
ステレオ放送の場合は、「R互換モードON」「R互換モードOFF」ともにステレオで記録されますので、問題ありません。

「R互換モードON」で主音声(又は副音声)のみで録音されるのはRDのチューナーから録画したものだけです。
音声多重のスカパー等を外部入力した場合は、R互換モードに関係なくすべてステレオとして録音され、主・副音声は左右のchに割振られます。
RD内蔵チューナーから「二カ国語などの音声多重放送」を録画する場合、「DVD-video規格の制限」で音声は主音声か副音声のどちらか一方しかDVD-Rに記録出来ませんので、あらかじめどちらの音声を記録するか選択する様になっています。
音声多重のまま記録したい時は「R互換モードOFF」にしておきましょう。
ステレオ放送の場合は、「R互換モードON」「R互換モードOFF」ともにステレオで記録されますので、問題ありません。

840さんそれは、左右のスピーカから音出てる?
二カ国語だとおかしいのがよく分かると思うんだが。
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 12:48 ID:0N99P7Ba
>>841
わざわざ別チューナーの全然関係ない音声を入れて確認したよ。
音声ボタン押すと、
ステレオ
ステレオR
ステレオL
って切り替わるのが画面に表示されるし。
843832:04/03/05 12:50 ID:9JzpMWaQ
>>837
わかりやすい解説どうもありがとうございました。
RDシリーズが編集に強いというのがまたわかった気がします。
購入の大きい参考になりました。
844838:04/03/05 13:42 ID:cYvLkS4f
>>842
スマソ、HD上では切り替え可能でした。
逝ってくる…。
Rに焼いてしまうとステレオになって
切り替えもできなくなるので
スカパーチュウナーの設定はいるね。
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 13:53 ID:AbaMHksL
シームレスにならないとマニュアルに書いてあった
がっくりだ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 14:26 ID:K4T60bk1
>845
偉いな・・・マニュアルが読めるように成ったんだ
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 15:51 ID:6kizGoUb
>>786,839

RとRWでタイトルサムネイルが出ないのは仕様です。
XS41のネットDEナビのマニュアル 22ページに書いてありますよ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 17:09 ID:sGCkl/y5
XS32ユーザーです
焼いたファームCD、無事完了→自動電源オフになったけど
ドライブのみUPできていて
メインソフトがUP出来ない。
1枚のRWに2つのイメージ焼いたから?

皆様はそれぞれ別のCDF焼いてるのでしょうか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 17:26 ID:Ir4RQvtN
>>848
別にしないとダメだよ。
普通は一緒に焼くってアイデアはわかないろ・・
850848:04/03/05 17:39 ID:cq8ev4XI
レスサンクスです
も1枚焼きます
シロートでおはずかしぃ
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 19:41 ID:n3MMFxLJ
RD-XS31って投げ売りしてるけど、実際の所買いだと思いますか?
BS内蔵&RAM,RW両対応という点で惹かれてるんですが。
XS-41買う金はないので……
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 19:59 ID:Chs9FzlB
>>851
予算が少ないならXS31は買いだと思う。
ネットdeナビの有無でずいぶん変わるよ。
ただしHDD容量が少ない、R焼きが1倍速というのが我慢できればという
条件付だけど。
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 20:04 ID:6RB4Feq2
ネット環境があるならXS32よりお勧めだと思うな。
XS41が買えるならマルチタスクの分そっちのほうがいいけど。

ネットdeナビがある→録画しまくる。
すると、いつも録画中でDVDに焼けない・・・
結果、マルチタスク機が欲しくなる。

というわけで頑張ってXS41を狙ってください。
マルチタスクのないXS40ユーザーより。
854830:04/03/05 20:41 ID:ln+ceiJH
さて、>>838 氏の誤解も解消したわけだが、>>840 = >>842 氏は解決したのかな?
スカパーチューナーからの、二ヶ国語(主+副音声)が入力した場合、
リアルタイム視聴時とHDD/RAM上のタイトル再生時では[音声/音多]ボタン
での左右切換で、実質的に二ヶ国語の切換可能なんだが、R/RW(Videoモード)の
再生では、左右チャンネル切換が不可能なのでそれが出来ない。
(二ヶ国語は仕様だとしてともかく、なんで左右チャンネルの切換が
ダメなんだろう、Videoモードって。それが仕様なんだろうけど。)

で、>>840 氏は、スタトレの録画、どういう形
(主音声のみなのか?/主+副なのか?、VRモードでなのか?/Videoモードでなのか?)
で保存したいのかな?
(私の場合は、R保存が前提なので、主音声のみで入力・録画してR焼きだが。)
1.VRのみで、Videoモード化は全く考えてないのなら、いまのままできっと支障ないはず。
2.Videoモード化を考えていても、混ぜ混ぜ音声(※1)にしたいなら、これも今のままでOK。
3.Videoモード化を考えていて、日本語(主音声)のみにしたいなら、840カキコ時点の状態
  じゃ出来ない。>>830 で指摘した点をチェックして、チューナー側の出力を主音声のみに
  設定できない限り、いくらRD側をああだこうだこねくり回して(※2)も不可能。
855830:04/03/05 20:43 ID:ln+ceiJH
>>854 つづき
(※1)混ぜ混ぜ音声の再生方法、先に書いたとおり、DVD-Videoの再生では
チャンネル切換が出来ない関係で、再生出力後に特種なコネクター噛まして切り替えるとか、
要するに必要な片チャンネルのみの音が聞えるようにするしか無いですよね。
実は色々試してたら面白いというか困ったというか不思議な事に気が付いたですよ。

スカパーチューナーからの外部入力信号(主+副)を録画して
DVD-Video化したものを色んなパターンで再生させて見ました。
で、X4やXS40の再生だと、綺麗に左右分離がされて再生される(左:日本語、左:英語)
んだが、X3や、他社プレーヤー(πと松)で再生すると、混合音声になっている。
大まかですが、いずれも、
左:日本語の音量大+英語の音量小、右:英語の音量大+日本語の音量小
こんな感じなんです。なんでだろう。

最初は音声コードなり色々間にかませたセレクタやらの不具合を疑いましたが、
直でコネクタからの出力を聞き比べても同じ結果でした。

各氏のRDではどうなってるか、お暇な方、サンプル情報いただければ幸いかと。

(※2)R互換ON/OFFは、そういう事で、外部入力の場合は、
単なるステレオ信号なので、R互換(主)ONだろうが、R互換(副)ONだろうが、
影響ないんですよ。
(音声の選択は、あくまで内臓チューナーの音声多重信号の場合だけ有効)
設定ビットレートが3.0〜3.8(解像度2/3D1)以外の場合は、
ON/OFFさえ関係なくなります。
(ただ、実は明らかになってないけど、解像度や音声の他に
DVD-Video化に必須なコンバートが行われているかもしれないので、
DVD-Video化が前提ならR互換はONにしといたほうがいいと思いますが。)
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 20:51 ID:xChl+ko4
地上波をHDDに録画 → チャプター分け(本編/CM) → サムネイル設定
→ PCよりタイトル、番組説明、チャプター名を登録 → CMをカットしてプレイリスト編集

このプレイリストのプロセスで、PCで登録した「番組説明」が消えてしまいます、
さらにPCで入力しようとしても「番組説明」の部分のみタイプできないのですが、
プレイリスト上で「番組説明」を表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 20:53 ID:U9SSvy91
>>856
プレイリストでは無理ってか仕様。
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 20:58 ID:3zpQTNnl
ハイブリレコ機未所有者です。

すみません、X3とXS35で迷っているのですが、どちらがお勧めでしょうか?
-RWが使える、等は特にメリットとは感じていませんので使用可メディア
以外の違いなどありましたらお教え頂けないでしょうか?
気になるのはRDのブラウザ?での操作性などが気になります。
宜しくお願いします。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:04 ID:DWbnQ4nP
超初心者の質問で申し訳ないです
市販のDVDをハードディスクに録画できるんですか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:05 ID:Chs9FzlB
>>855
右chに左chの音声が小さく入る/左chに右chの音声が小さく入る
ってのは3D(N-2-2)再生設定とか関係ないかな?
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:08 ID:ICGieWLc
>>858
多分、X3の方が良い。
・XS35は、RWが使える。マルチタスクになっている。制御ソフトが新しい。
・ネットDEナビが使える。基本性能が良い。HDD容量が多い。
使用頻度により、マルチタスクとネットDEナビの評価が変わってくると思うが、
ネットDEナビの有無の差はとても大きい。
もし、2台目を買うようになると、マルチタスクの効果は2台目導入で小さくなるが、
ネットDEナビの使い勝手と基本性能の良さは2台目を入れても変わる事はない。
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:09 ID:Chs9FzlB
>>858
どの点でX3とXS35を迷ってるのかわからないからお勧めと言われても
ちょっと困る。
単純な性能比較は
http://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
を参照。
X3は1世代前とは言えフラグシップモデルなので、単純にエントリーモデル
のXS35とは比べられない。

ネットdeナビの有無については、意見が分かれるところだけど、タイトルつけたり
iEPGの予約が少しでも便利だと感じるならばネットdeナビ搭載のX3にした
方がいい。

X3のネットdeナビを体験したかったら川崎スレに言って川崎くんのX3をいじらせて
もらったらいい。
【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075569451/
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:11 ID:ICGieWLc
>>859
市販のDVD=市販のDVDソフトなら、ほぼ全てのものが不可。
市販のDVD=市販のDVDメディアなら、コピーワンスの録画を除き、可能。
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:11 ID:Chs9FzlB
>>859
コピーガードされているものは録画できません。

市販品でもコピーガードされていなければ可能。
865858:04/03/05 21:25 ID:3zpQTNnl
>>861-862
ありがとうございます。

861様

違いがよく分かりました。X35は新しい分新しい機能がありますね。
削られてる部分もあるようですが・・・

862様

エンコーダなどハードウェアな部分で手を掛けてあるのか
録画中は全く他のことが出来なくなるか(X3のソフトの古さ故)

辺りが悩みどころです。変なこと言っていたらすみません。。
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 21:30 ID:ICGieWLc
>>865
X3:録画中は、他のタイトルの再生だけができる。
867830:04/03/05 21:41 ID:ln+ceiJH
>>860
レスサンクス。

ビンゴでした。X3のみ、その設定が、ヘッドホンになってました。
切にしたら、X4,XS40と同じ再生になりました。
あと、πや松のプレーヤーもバーチャルサウンドみたいなのがONされてました。
ありがとうございます。
(解決、解決。)
868830:04/03/05 21:53 ID:ln+ceiJH
>>867関連で、

>>854
>(二ヶ国語は仕様だとしてともかく、なんで左右チャンネルの切換が
>ダメなんだろう、Videoモードって。それが仕様なんだろうけど。)
と書いたんだけど、
RD-X3の関連FAQみてきたら、どうもDVD-Video再生機能で
左右チャンネルの切換が出来ないのは、特に規格上の制限じゃないみたいですね。
明確には書いてないけど、FAQには、
「他社のプレーヤーにも片チャンネル音声だけを再生する機能があるものは
無いようだ。」というような主旨の事が記述されていました。
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:11 ID:QOHyj59m
こちらも超初心者の質問で申し訳ないです
X41を最高レートで撮りためていくと何時間録画できるものなんですか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:15 ID:tomW91Fz
>>869
35:24
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:17 ID:tomW91Fz
>>869
9.2M1=36:07
9.2M2=35:24
8.0PCM=35:35
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:48 ID:M2ZpdFJJ
RD-XS41 です。パソコンのネットdeナビでメインメニューからネットdeリモコンをクリックしても起動しません。わかるひといますか?
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:51 ID:QOHyj59m
>>870>>871
遅くなってすみません。
ありがとうございました。
サイトやカタログニは最大撮れる時間しか見つからなかったので助かりました。
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:57 ID:tomW91Fz
>>872
IEをインストールした後にJavaをインストールしましたか?
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:58 ID:oCYWFxtX
>>872
向こうにも書いたが、Javaのバージョンが古すぎ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 00:59 ID:tomW91Fz
>>873
RD-Styleサイトで取扱説明書をダウンロードできます。
P174に録画可能時間一覧表があります。
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:00 ID:M2ZpdFJJ
やっぱインストールするんですか?すいませんIEってなんですか?あとちなみに自分確認したらバージョンは1.1.4でしたけどこれじゃだめなんですかね?
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:02 ID:tomW91Fz
>>877
Webブラウザは何使ってるの?
Internet Explorer (IE) ではない?
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:03 ID:qd1TvYTd
>>877
IE=InternetExplorer
古いJavaじゃだめ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:05 ID:M2ZpdFJJ
わかりました。ではひとまずjavaのサイトにいってダウンロードしてくればいいんですね?
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:12 ID:tomW91Fz
そう。http://java.com/ja/ でどうぞ。
ちなみに、新しいIEだと訴訟絡みでJavaが削除されてしまったので、後からJavaをインストールしないとだめ。
逆にWindoes95とかの古いIEは古いJavaだけど入ってるから動く。
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:59 ID:M2ZpdFJJ
>>881遅れてすみません。javaのサイトでわからなくてウロウロしてました。インストールはしたんですが、何かが存在しないとかでDL失敗しました。ちなみにwinMeですが、javaが削除されてしまったのでしょうか?
883名無しさん┃】【┃Dolby
>>882
何かが足りなくてDL失敗?
HDDの空容量が足りないんじゃないのか?