NEC HDDレコーダー PK-AX10/PK-AX20 7ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しさん┃】【┃Dolby
最終的に騒ぐとAX十USERさんに不利になるような気がします。
ちょっと違うかもしれませんが以前小波の時メモ改造セーブデータ
で裁判が起きましたよね。

ショップ側は詐欺と個人情報保護違反で×
AX十USERさんは不法改造助長とかで×
とどちらにも罪がきそうな気がします。

しかし考えてください。
ショップ側は企業でUSERさんは個人。
会社側は責任を企業として処理し。
例のアルバイトと言われる人物への処分と
まあ少しの「買った人」への示談金で終わるでしょう
しかし個人のUSREさんはどうだろう。
すべての罪はフィルター無しに本人に通されます。
その際様様な個人情報もさらされるでしょう。
そこに2chでの祭りで店の不利益行動を起こすと
威力業務妨害やプライバシー保護違反などになっていくでしょう。
マスコミ(ワイドショー)で放送されたとき
どちらが悪者のイメージが出ますか?
いまの世の中はイメージがものを言うので行動は慎重に。
過度の訴えは逆に不快感を覚えさせますから。

某北の被害者に抱いている皆様のイメージとかを思い浮かべてください。
(分かりやすくこの例をあげましたが申し訳ございません。
しかし報道でのイメージではそういう風に伝わってしまいます
という事が言いたいのです。ここであらかじめお詫び申し上げます)
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 21:31 ID:6CerR5yj
>>823
>・改造ともとれる状態でメーカー機器を販売
これは問題ないと思うぞ。これをメーカー公認状態であると嘘をついて売ったの
が問題であり、改造状態を正直に言って売れば問題ないと思う。

他は同意。
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 21:36 ID:6CerR5yj
AX10USERさんとこの内容を保存しておいたのを、どっかにアップしようかと
思ったけど、こんだけDQNが多いとさすがに、する気にはならんな。

インターネットの情報なんていつなくなるかわ分からないから、必要なら
直ぐに保存は鉄則だと思っていましたが。 ブックマークしかしない人も
多いのかな。
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 21:40 ID:GPkvmhFb
>826
じゃnyに流して
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 21:45 ID:BwceiKRq
>>826
AX10のHDD関係は俺も保存してはいる。wizd関係は興味無かったので
放っておいたが。次の日に突然消えていても誰にも文句は言えないわけで
気になったら保存可能なものはすぐローカルに保存しておくのは常識だと
思うですよ、はい。
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 21:48 ID:GPkvmhFb
>>824

>AX十USERさんは不法改造助長とかで×
NECはAVwatchだかで「ユーザーの活動が活発で嬉しい」趣旨の発言をしてるんだ。
見当違いのことを言うな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 22:00 ID:eQYsf05y
>>824
いろいろ納得しかねる部分が多いッス
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 22:12 ID:Yao0azrj
不法改造?どこに法に反する部分があるんだ?
助長?やるなとすら書いてあるよな。

わけ分からんのなら首を突っ込むなよ。

いずれにしても店の出方を待つしかないか。どこまで行ってもAX10USER氏の
立場が悪くなることは無い。ただ面倒なだけ。

面倒と悪者扱いされた不名誉と、それらを比べてどちらを放置するかどうかは
個人の考え方に差が出るところだね。AX10USER氏は仕方ない面倒は放置しない
正確だと思われ。でないとまとめサイトなんぞ作らない。度を越えた面倒は
避けるとは思うけどね。

予想としては店側からの「公式にサイトなどへ掲載しても良い謝罪文」をゲット、
そして公開。店の名前はこの条件でならとりあえず晒さず。だと思う。

金銭的な問題にまで発展させても時間と資金と労力のバランスが悪い。
俺ならサイトのある店ならそのサイトに謝罪文掲載を求めるな。
しかも今後消しちゃダメという条件で。

店も度を越えたアフォだな。担当者が居ないとかウソまでついて逃げ回る。
初期段階で謝罪しておけばここまで大きくならなかったのに。

店の名前をご存知の方は温めておいてください。
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 22:26 ID:y2QIPe/R
>>823に追加
・NEC作成のアップデートツールを、NECに無断で改変し有償で再配布したこと
このあたりのことはご使用の条件にかかれてる

>とりあえずメーカーにチクってしまう手もあるが、この種のソフトの
件の電気店で購入した人間がNECに問い合わせているようだから、
ある程度の認識はしているんではないかと思う。
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 22:48 ID:GwB1mJjl
祭り好きには物足りないかもしれんが、とりあえずは
様子見ってことですかね。

しかし何が腹立つって、フリーソフトの世界に喧嘩
吹っ掛けたってことだな。しかも作成者や利用者が
掲示板を介して検証したり意見を交わしたりしてた
ものを横から掻っさらって自作として売りやがって。

即バレそうなもんだが、何でこんなアフォなことしたんだろ?
冗談かネタかと思うくらい常軌を逸してるよな。
店たたむ予定でもあんのかなw
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:16 ID:iF0X52i2
>>824
不法改造って、車じゃあるまいし。

メーカーとしては、ハードを売って商売している以上、
購入者が自分の責任で分解、改造するのは問題ない。
NEC関係者の話としては、パソコンベースに開発しているのは
そういう”遊び”の部分を残したい、という気持ちもあったらしいよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:24 ID:dpWxqBxB
ただし、ax10userが解析という違法行為をしたことは
認めなければならぬ。

そこんとこOK?
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:32 ID:iF0X52i2
>>835
あんたね、解析(Reverse Engineering)が違法だとおもってんの?
そしたら日本の企業はどこも違法行為で摘発され放題。
場合によってはプレスも摘発されるよ。
(日経エレで、PSXを解析してたよね)

俺メーカ勤めだけど、他社製品の解析はいつもやってるよ。

837名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:43 ID:h13o6lgR
少し進展があったみたい。

>連絡が届きました。
>ただし微妙な内容なので月曜の返信を待ちます。

>条件が固まり次第。 詳細の行動に移ります。
>メールがやっと正常になりました。
>数日中に再開できる形に持ち込めそうな気配です。

>ただしwizdは、対策版を作成が完了するまで非公開状態となると思います。
>またこちらで改造しているwizd 12d類のソースコード開示を行わないクローズドのみでバイナリーのみでの配布に切り替えます。
>またパッケージ内に謝罪文およびこの事件の顛末を清書化し添付することとします。
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:47 ID:9v0VVHoO
>>835
解析行為は、完全完璧に合法だぜ。どこの法律を調べてきたんだ?

> そこんとこOK?
なにがOKなのか、説明を命令する。
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:48 ID:GPkvmhFb
>>835
こういう話題になると知ったかが沸いて出るなあ。
後学のため君の技術的背景、違法とみなすに至った背景を教えてもらえますか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:49 ID:y2QIPe/R
AX10USERさんのページが更新されて、望む結末が追加されされてる。
一応再開の目処がついたようだ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:55 ID:y2QIPe/R
違法かどうかはともかく、そのソフトを利用するに当たって、
リバースエンジニアリング自体を禁じている場合がある。
アップデートツールもその一つ
本体の方はシラネ
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:58 ID:eEN3/sff
メールアドレスを変えてみるというのはいかがでしょうか…?
メール通じない→本店へ出向くというお客も増えるでしょうし
こことHPで告知すれば問題はないような気がするんですけど

というか、お金を取って販売された物のサポートまで氏が引き受ける必要はないはずですし
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 00:03 ID:An+9EI6e
馬鹿ショップの言い分で、AX10USERさんがキレかかるのもわかるなぁ。
一応、馬鹿ショップへの反論ネタくらい書いておくか。

>所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない、ウチでつくってるといえばウチのもんだよ。
日本では、著作人格権の放棄は不可能なんだよね。
たとえ匿名作者であろうとも、ライセンスという形で作者の意図が表示されている場合、それに従う義務がある。
従わなかった場合は、著作権法違反。

AX10USERさんが配ってたwizdのライセンスが、オリジナルwizdを踏襲してた場合、
>勝手にCopyrightとか付けて再配布してもかまいません。ただし、以後の責任は取るように。
この条項に違反だよな。
Copyrightを書き替えて再配布した場合、書き替えた者が以後の全責任を負わないといけないのに、
AX10USERさんにサポート責任を押しつけているわけだから。
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 01:41 ID:pqyq23nB
> 違法かどうかはともかく、そのソフトを利用するに当たって、
> リバースエンジニアリング自体を禁じている場合がある。

それはその通り。Windows や Office、一太郎などの商用ソフトは、契約書に
「リバースエンジニアリングを認めない。同意していただける方のみ、パッケージを開けてください」
とある。

しかしAXの中のMontavista Linux は GNU ソフトウェアだろ?
GNU ソフトウェアについては(GNU規約にのっとっていれば)何やってもいいとおもうんだけど?

それとも Montavista の上に NECが独自で開発したものについてはまずいかもしれないが、
そんなところあったっけ? スマビのサーバにあたる部分かな?

# 書いている内容について、微妙に自信がない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 01:41 ID:p1wUF4a+
>>824
不法改造って馬鹿じゃないの、なんの法律に触れるの?
おめーの理論だと、AX10USERのホームページを参照して改造した人間は
みんな犯罪者だな。
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 01:52 ID:ff62WWPw
さらしるに晒された。

しかし、こうなると著作権は放棄しませんってかいとかないと心配だな。
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 02:13 ID:tee7pDSP
ちょっと違う話だけど・・・。

前にも書いたけど、サイトを再開しても改造請負はやらない方が良いと思う。
少なくとも表立ってやってはダメ。
お金を取ると言うと「商売」として見る香具師が絶対出て来る。
そう言った香具師は「金を払う客は神様」的な思考を持つ場合が多く、ちょっとした
ことから面倒になる場合が多い。
事例で上げた特殊オーディオパーツの製作の例も「商売」として見られた結果の
クレームだったんだよ。

どうしてもサポートしたいならそれ専門の掲示板を用意するか、紹介でのみ改造請負を
するようにした方が良いと思うね。
敷居を低くしたいと言う気概は良いが世間には結構○△×□が多いんだよなあ。
それにあのサイトの説明でダメな人は手を出さないのが正解の様な気がするんだが・・・・。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 03:11 ID:HEYEMPA7
>>844
実はリバースエンジニアリング禁止条項そのものが
独占禁止法上違反として民放第90条(公序良俗違反)にしたがって
無効になる可能性もあるという意見もあったりする。

http://www.meti.go.jp/topic/downloadfiles/e20329cj.pdf
56ページ〜

また、どちらにせよAXを使うにあたって「契約」をしてなければ無効。
この「契約」がどのレベルだと成立するか、は上記PDFの
44ページから書いてある。

なんにせよ、「解析したら違法」とかいう厨房は逝けってことだ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 04:31 ID:H9WUpWTi
age
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 05:51 ID:F507biMQ
とりあえずここの板に聞いてみた

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076747922/l50
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 07:38 ID:4Fa8YCa2
>>847
俺もそう思う。
あの変なnotax10userとかが出てくる原因になったのもこれのせいだよ。
世の中には金取る=商売っていう短絡的な思考の持ち主は多い。

FSFのストールマンが良く非難される原因にフリーソフトやってるのに金取るとか
寄付を強要するとか言われる事があるんだけど、非難する奴らにとってメディア代を
取ってるだけだとか、寄付があれば新しいソフトのためにプログラマーを雇えるとか
言っても聞かないんだよね。

金とるなら、もっと商売に徹しちゃった方がいいかも。
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 08:25 ID:zsps61zf
このくらい徹底的に書いていけば、違法だっつーボケも出て来れないだろ。
今度出てくるときはそれ相応の理論武装をしてくるこったな。
無理だけど。
残されたうさばらしは荒らすのみ。
それがボケカスができる最大級の社会への抵抗だ。

あとAX10USERさんへの誹謗中傷も同じだ。
やるだけ無駄。
どれだけ頑張っても「俺はあいつが嫌い」としか書きようが無いよな。
だって間違ってないもんな。間違いを指摘もできずに出てくるなよ。
注意書きを考えられる範囲で書いておいたサイトで問題があるなら、
地球上の9割以上のサイトは閉鎖せんにゃならんわ。

「あいつが嫌い」って書きたきゃここへ書かずにスレでも立てるといいよ。
賛同者がいれば集まると思う。ここへ書くのはお門違い。

ここ数日の一連の書き込みでnotax10userはどれだろうな。
知る芳も無いが必ずわけの分からぬ書き込みをしてるだろうて。
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 09:55 ID:Ueuw4JvO
今回の件はかわいそうだったとしか言いようがない

ただ、金とってHDD交換は、やらないほうがよかったと思う
仮に善意だとしても、それが実費だとしても、それはやっぱり商売なわけだよ
色々な意味で用心が足らなかったし、タイミングよく変な奴が出てきてしまった

と、個人事業者は思いを巡らせてみたりした
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 10:43 ID:m8i0XXVi
結論:家電製品のハッキングを行ったAXがアフォ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 10:52 ID:oAG/q6e4
>仮に善意だとしても、それが実費だとしても、それはやっぱり商売なわけだよ
( ・ω・)?
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 10:59 ID:OISKGpqF
何か疑問か?

>853 は正論だと思うぞ。

たとえ1円だとしても、「金払えば、神様」って奴が出てくる。
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:10 ID:hwRc2I2S
ax10userがアフォなだけ。
今頃警察に捕まってるんじゃない?
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:15 ID:OISKGpqF
>>857
あんた、それ、「誹謗中傷」。
首洗っておいたほうが良いね。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:17 ID:hwRc2I2S
>>858
悪いことやった奴が悪いって書いてなにが悪い
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:21 ID:OISKGpqF
おまえは、AX10USER氏が、犯罪者だと言っているのだよ。
余計なお世話だが、根拠があって言っているのだろうな?
根拠も無いのに人を犯罪者よばわりすれば、どうなるか分っているの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:24 ID:H5IphiZQ
>>857

通報しますた。
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:24 ID:BkGKwl7v
>>859
世間一般では835=854=857=859のような粘着誹謗中傷野郎(つまり貴様)の
ほうが悪人で、AX10USER氏は善人なんだよ。

貴様の価値観でAX10USER氏が悪人と思えるのだったら、それは貴様の価値観が
世間一般とズレている非常識野郎だということだ。ひきこもってばかりいないで
ちょっとは社会に出て世間というものを学習しろ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:30 ID:gdV7JMfx
とりあえずはDQN店が、ソフトの代金を返金し、
さらに保証外になった機体の返品もしくは交換に応じれば苦情の件は解決。
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:36 ID:OISKGpqF
いやぁ、ヒヤヒヤだねぇ。
あんたの言う「悪い人」が、やさしくて大目にみてくれる素敵な人ならゆっくり寝れるだろうけど。
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 12:02 ID:KBsDvakU
/.に転載の予感w
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 12:23 ID:iX0EQ0si
>>865
あ、それ俺も考えましたが、そこまででも無いし、
なんか泥沼化しそうなので止めときました。
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 12:26 ID:kqrMx2C9
交換サービスをはじめる経緯は>>533,534辺りを参照のこと
また>>541には
> のですが・・・・理論的にはHPでタダで情報公開してるんだから
>作業もタダでやってくれるのがやるのが当たり前だそうです。(汗)
なんつう事もかかれているので、HDD交換をやるにせよやらんにせよ
かかる火の粉の量の問題なだけだったかも。

今回はNOTなやつとかDQN電器店の問題があって、結果的には有償交換が
仇になったように見えるが、危険性はあまり変わらなかったのかもしれない。
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 13:03 ID:TBF85rjg
AX10USERを誹謗中傷してる奴は例の店の関係者?
2chで煙幕張っても何の意味もないというのに
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 13:36 ID:hwRc2I2S
つーかまどろっこしいことしないでax10userも文句あるなら
直接店に出向いて確認すりゃいいだろ
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 13:55 ID:EabRG9Kb
>>869
じゃあおまえが交通費出してね
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 13:56 ID:QM8MO5QV
で、何処の店よ?
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 14:56 ID:Z2bKsKj1
AX10USERさんところ復活してるよ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 14:58 ID:Z2bKsKj1
と思ったけどほとんど公開中止になってる・・・
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 15:02 ID:Z2bKsKj1
4通目 本日は休業日のため 2004-2-16 am 10:14分送信
指示通りCD-ROMは破棄、破棄費用は店舗側もたせていただく(あたりまえだろう)
また、お客様の住所氏名まではわからない為レシートを持参し店頭に申し出た方から返金を行う、または返品を受け付ける。
店舗での謝罪文はショップとしてのイメージを損ねる恐れがあるため、告知にとどめさせていただく。(自分たちでやったんだろう・・・)
店舗名・所在地の公開は品位を損ねる可能性があるので公開はやめていただきたい。
本日は休業日のため、後日正式の謝罪をさせていただく。

イメージを損ねる・品位を損ねるってどこまで身勝手な店だ。
しかもAX10USER氏はそれを了承してるし。
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 15:30 ID:pcDqQiiY
ヤマダで49、800円で買ったAX10にリンプレ付けて売るチェーン店って・・・
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 15:41 ID:gdV7JMfx
糞ショップ討伐おめでとうございます。
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 15:47 ID:ur3BXiU7
氏にはもう控えていてもらって後はわれわれが確認すればいいんじゃないの?
こんな身勝手な店がのうのうと商売しているなんて社会的に許されないと思うよ。

こういうPOP出ていたのがどこの店かなんかは簡単に割れるんじゃないの?
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 15:54 ID:ur3BXiU7
って思ってもやっぱり氏には迷惑かかるか…。
もれはさらしるんとこでしっただけでユーザじゃないが
非常に腹立たしいショップだな…。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 16:19 ID:xN+06b6R
 これで有名になったんだから良かったと思ったほうがいい、
 ユーザーサポートの費用払ってやってもいい、
 その代わりソフトの権利はウチの会社でもらう。
 所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない、
 ウチでつくってるといえばウチのもんだよ。

なんだ、これ・・・
フリーソフトに関わる人間全てを敵に回すような発言だな。
こんなことを言える人間(しかも客商売で)が世の中にいるとはな。
いやはや長生きしてみるもんだな。

壮大なネタであってくれと願いたいくらいあきれたよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 16:23 ID:ksDr1de6
もうすでに色んな情報が有るので近郊に住んでる人なら
予想付いてるでしょうしこんな事をする
店に買いに行きたいとは思わないでしょう(少なくとも私はそうです)
それだけでも十分制裁に当たると思います

また今更店名を明かしても問題が再燃して
むしろAX10USER氏により大きな迷惑が掛かるだけでしょう

AX10USER氏も店側の返答等を考慮して決めた事だと思うので
尊重しませんか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 16:56 ID:Li9QYZwk
こういう非常識な行為をうやむやで終わらせたら今後も似たようなことする奴がきっと現れるよ。
このショップの行為はオープンソースやフリーソフト全体に対する挑発行為なんだからAX10USER氏の
判断だけで収まる話じゃないだろ?
AX10USER氏とショップの二者間で話を完結しようとしたり、迷惑かかるとか言ってる奴はショップからの
回し者じゃないか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:05 ID:VcKwkTHI
おいたが過ぎる子にはお仕置きが必要だしな
逆さ貼り付け、三角木馬、etc・・
放置プレーもアリ(*´д`*)ハァハァ
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:19 ID:2ispTAqv
AX10USERさん、ちょっといい人過ぎないか!?
多分冷静に考えた結果の対応だったとは思うけどさ…。
あれじゃもう解決しかけてしまってるじゃん。。
相手のショップから見たらただのクレーマーが駄々こねて帰ってったぐらいのダメージしかないよ。。
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:20 ID:ZDqhi0+r
あのさ、AX10USERさんとショップとの間で話が進んでいるんだから、
回りが店名さらせだとか訴えろだとかうるせーよ。
だまってろや厨房ども。
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:22 ID:ZDqhi0+r
店にそんなにダメージ与えたいんなら、AX10USERさんにやらせないで
自分でやれや。
んで、威力業務妨害と名誉毀損で捕まれや、アホ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:24 ID:H5IphiZQ
工作員がやたら多いインターネットですね
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:25 ID:ucOkTw6t
>>884
出張乙
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:25 ID:ff62WWPw
なんか必死だなw

晒し場所によっては祭りになってもおかしくない。
祭りになる前に削除頼を出したほうがいいよw>DQN企業殿
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:38 ID:eMpc/5yS
つうか、もう関わりたくないってのが本音じゃないの?
AX10USERさんとショップ双方とも。

ちなみに、「notax10user」が「NO TAX 10USER」と
一瞬読めてしまった漏れは風邪っぴきで頭がボーっとしてるようです。

寝よ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:46 ID:nrA6PNCo
店わかったら写真撮って『tar.gzとかいう謎ファイル』にして
うpな。
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:47 ID:Li9QYZwk
みんな騙されるなよ!!こういうショップの店名晒したって
威力業務妨害や名誉棄損で訴えたりするのは不可能だから。

「不買運動」とか呼びかけずに事実だけを店名と共に
晒すだけならばそれを禁ずる法律は存在しない。
内容が事実無根ならば営業妨害だが、今回は問題の
ある商品売ってた事実があるので、被害者が増えないように
情報を公開することは消費者の正当な自衛行為の範囲内。

ネット上に限らずそんな行為は当たり前に行われてるぞ!
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:53 ID:jBWO/dZr
客をだますような店の名前は知る必要があると思う。
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 17:58 ID:MVhFeVe8
威力業務妨害や名誉棄損にはならんぜよ。店の過失が100%じゃん。
詐欺をした人を公知するなっていってるようなもんじゃん
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:17 ID:MVhFeVe8
第三十五章 信用及び業務に対する罪

(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

(威力業務妨害)
第二百三十四条
威力(=人の意思を制圧するに足りる勢力を示すこと)を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

まあ威力業務妨害とかほざいてる人はよく法律読もうね。名誉毀損になる可能性はあるが事実なので違法性が阻却されるのは間違いないないので問題なし
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:33 ID:xN+06b6R
店名までは晒さん方がいいだろうな。一番の被害者であり、一番
怒っているはずのAX10USER氏の意向に沿うべき。

でも一つの事例として世間に知らせるのは悪いことではないと思う。
この店の極悪な部分を晒したいというよりは、今後こういった方法を
取るショップがあっても消費者は疑って掛かるべきと促したい。
メーカー保証を受けられない恐れがある商品を掴まされる危険も
有り得るのでこういった商法への注意を喚起したい。

下手に店名晒すと何か無茶をしでかす輩が出そうだしな。
そういう俺も自制できるか怪しいしw
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:37 ID:0Zn48Mvb
こちら参考にして80G -> 300G装換完了しました。
ありがとーございます。
ただ一点、そのままではうまくいかなかったので、報告です。
hdd4 -> /mnt/disk2マウントできませんでした。
その前の、mkreiserfsが成功していなかったのが原因みたいです。
mkreiserfsの最後の[y]リターンがあっという間に終わって、あやしいなー
と思いつつも、エラーメッセージもなかったんで、そのまま続けたんですが
mkreiserfsは-fオプションつけないとだめでした。。。。
以上、報告です!

897名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:45 ID:xsdnx5zm
ていうか店名握ったままの方がいろいろと有利に決まってんじゃん(w
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:48 ID:iyr9C4lI
店に対してネガティブなことを書いたら、例え事実でも名誉毀損だよ!












ただ、今回の事件を教訓とする目的で、あくまで情報として店名を知りたいってだけなら
別にモーマンタイだと思う
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:51 ID:iyr9C4lI
>>894
名誉毀損は違法行為じゃなく不法行為

なので、店側の違法性を理由に阻却できるとは限らない
店にどんな形であれ被害を与えれば名誉毀損だけは認められる可能性が高いよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 18:55 ID:Zzs6ZiXt
どーせ暇だし、店の前でハンガーストライキやるo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 19:26 ID:MVhFeVe8
>>899
しかしだ、ちょっと調べたんだが
刑法第230条の2 前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、
かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、
真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

とある限りはならないと思うが。公共の利害に関する事実かどうかが重要になるけどな
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 19:41 ID:EulcobyV
>>885
店長必死だな(藁
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 19:42 ID:BkGKwl7v
名誉毀損についてはこのへんがわかりやすい。

http://homepage1.nifty.com/kito/mac106.htm
(一部引用、丸数字の機種依存文字を一部改変)
>1.表現された事実が、公共の利害に関する事実(「公共性」の要件と言われる)にあたり
>2.目的が専ら公益目的(「公益目的」の要件と言われる)
>3.真実の証明(「真実性」の要件と言われる)、この3つの要件があれば「罰しない」とされている。

ということだね。
ただ、ここで注意しなきゃいけないのは、真実性はともかくとして
公共性と公益性。これはあくまでもその案件ごとに裁判所で判定し結果が出るもので、
いくら我々が公益だといったところで名誉毀損で訴えられるリスクは残るんだよな。
(訴えられた結果勝てる見込みは存分にあると思うが、残念ながら訴えられるというだけで
 さまざまな負担がのしかかってきてしまうのが現在の日本の社会の現状)

だから、やっぱり店名を公開することは「名誉毀損で訴えられる」リスクを伴ってしまうんだよ。

個人的にはすげえ店名知りたいし、フザケンナヨとも思うし、もし訴えられても
(暴走さえしなければ(=公益目的さえきちんとキープすれば))勝てるとは思うんだけどね。

だからといって、AX10USER氏にリスクを負えと言うのはさすがにちょっと厳しいかと。


…あれ?なんか俺のクリップボードに何かURLが…
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=13206&g3=1247000
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 19:46 ID:wN/tf4oS
SONYのDVDレコーダーの「スゴ録」で多数のユーザーが
フジのめちゃイケを録画している最中の午後8時25分頃に同時にフリーズする現象が多発…だって
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075538294/510-n

ここのユーザでエラーになった人いる?
俺はこの番組見てないからワカラン。
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 20:00 ID:HT099i1m
うちのAX10はちゃんとめちゃイケ録れてたよ
906899:04/02/16 20:47 ID:iyr9C4lI
>>901
御意

漏れが言いたかったのは>>898の後半に尽きます
いっさい感想や他の事(たとえ事実でも)を何も書かず
ただ情報として店名を晒すだけなら、そしてそれに誰もネガティブな反応を
示したりしなければ何も問題ないような気がします

907名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 20:47 ID:gjNZPu2O
うちのRec-onはちゃんとめちゃイケ録れてたよ
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 21:07 ID:7bpSbN0z
うちの USB-MPG2TV (ノートPCはVIAチップ)でもちゃんとめちゃイケ録れてたよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 21:07 ID:xN+06b6R
なにらや難しい話になってきてるが、誰かが騒ぎのことを
何も知らずに「この店でまだAX10の在庫がありました!」
てな感じの報告をしたらどういう扱いになるんだ?

まあ、騒ぎの前にそんな報告があれば良かったんだろうが。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 21:25 ID:hnT05xZN
ショップ側が AX10USER氏にメールしているような非常に適当なかたちで
解決を考えてるなら非常に考えが甘いと思うな。

今回の件はフリーソフト作ってる人間全てに対する冒涜ととらえてる人
俺の周りには結構多いぞ・・・

AX10USER 氏一人が納得したからってすむ問題では既にないだろ?
まーHPみると AX10USER 氏も全然納得しているようには見えないが。

店頭やHPで事の経緯をちゃんと説明して謝罪と再発防止の告知するとか
それなりにまともな対応だったら何とかなるかもしれんが・・・

先々のこと考えると、うやむやにして一番困るのはショップ自身だと思うけどな・・
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 21:36 ID:xN+06b6R
先々のことを考えられるくらいの脳みそがあれば、
ハナからこんなアフォなことやらんだろ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:24 ID:Agpbaq+7
個人的な意見だが、今回のはNECの法務部が動いていい、いや動くべき件だと。
煽りたいんじゃなくて、明らかに詐欺で刑事告発できるそれだけ悪質な訳だから。
「メーカーと共同開発、当店だけのオリジナルソフトウェア、サポート丸投げ」
本当にこんな売り方売り文句で客を騙してたのか自分ではいまだに半信半疑なわけだが
(いや、それくらい強烈って事ね)こんなの直球ど真ん中ストライクでアウトだろ。
詐欺を働いて金を騙し取ってあまつさえNECの商品&サポートのイメージを傷付けて
消費者の信用を失墜させる悪質行為しかも確信犯(正式・誤用どちらでもいい)。
NECは率先して今回の事実確認調査に動いて、事の詳細を明らかにし、その上で被害者へ
の補償・サポートを肩代わりするぐらいすれば世間のNECの評価大幅↑だと思うんだけどな。
店の馬鹿に対しては詐欺罪と企業の名を騙ってイメージを著しく傷付けた件で損害賠償請求、
こういう風な決着でないと気がおさまらないね。
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:24 ID:acq5vA/g
こんなときになんですが、
AX10USER氏のページにあった自動Divx化での
auto_encの記述どう変えたらいいのか教えてくれません?
特にMP3の部分なんですが...
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:25 ID:Ue1/GuuV
「二次的商用利用について」の最後の一節に、AX10USER 氏の本音を垣間見た気がする。
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:36 ID:SrppKn9t
>AX10USERさん
この件、本部は初期段階で店に対応を押しつけてしまったから実はかなり大変なことをした
と言うことが分かっていないんじゃないかな?
大変だとは思うけどことの顛末をしたためた手紙と証拠(店内映像のプリントアウト)
を付けて本部に内容証明郵便で送っておいた方が良いと思う。
フリーソフトに関する説明も付ける必要があるかな。

あと、店に騙された人から来たメールには店からのメール(サイトに公開している
部分だけでも良いと思う)を張り付けて、後は店と話してくれと返事を出して
おくと良いと思う。
#顛末ページのリンクだけではダメ。リンクに飛ばない人は珍しく無い。

再公開心待ちにしています。
がんばってください。
#自分の現状は書かない方が良いかと・・・・。
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:38 ID:Yry83D4Y
>>914
ん、北の果てより、っていうヤツかい? DQN共にも判りやすく翻訳すると、
「純朴な田舎の青年を思いやる気持ちは都会人は持ち合わせていないのですね。」
っていう事ですな
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:46 ID:Ue1/GuuV
>>916
「最後の一節」だと、そうなるか。
その前の2行を挿したつもりだったけど、表現が不適切だったと反省。
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:04 ID:x2T+lqT5
いやー、ヤマダ放出品の転売モノを、
自社開発などのウソ偽りと語ってフリーソフトを付けて販売。
しかもサポート先があるかのように偽装(実際は店と無関係の個人)。

それでいて公表は店の品位を損ねるって、最初からそんなもんないだろ。
身勝手にもほどがあるな〜。
DQNとしか言いようがない。
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:23 ID:hwRc2I2S
>>914
wizdで一儲けしようとしてたのがax10userだってこと。
先にやられたからむかついたというわけだ。

きたねえよ ax10user
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:24 ID:hnT05xZN
店名知ってる人は最近話題の悪徳商法マニアックスとかに投稿したらいいよ。
これ以上不幸な被害者が増える前にね。
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:25 ID:hwRc2I2S
>>916
田舎物は去れ ax10userって感じだな
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:34 ID:4Fa8YCa2
>>921

ID:hwRc2I2S おまえしつこいなぁ!
脳みそ腐ってるだろ。 一種のストーカーだな。
不細工そうな野郎が想像できるな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:41 ID:hnT05xZN
>>hwRc2I2S
話題をそらそうとしてるんだよ。こいつもショップの回し者。
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:43 ID:SrppKn9t
>>913
このスレも終わりそうだからスレが新しくなってから再質問した方が良いと思われ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:43 ID:hwRc2I2S
つーか いくらなんでもお金取ってまで交換作業するのはいかがなものだと
思わないか?
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:44 ID:hnT05xZN
ショップの回し者は黙ってろ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:46 ID:ff62WWPw
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。
サービスなら無料でやるのがあたりまえ。

928名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:49 ID:4Fa8YCa2
>>hwRc2I2S
むなしくならないか? 将来、今自分のやってることが良い思い出になるか?
こんな薄汚い、誰からも誉められないことをやってる自分がいやにならないか?
匿名な掲示板に書き込んでて、他人はすぐに忘れても、自分は覚えてるだろ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:51 ID:ur3BXiU7
>匿名な掲示板に書き込んでて、他人はすぐに忘れても、自分は覚えてるだろ。
ちょっとだけ名言だな。感動した。
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:54 ID:BkGKwl7v
なあおい、>>hwRc2I2Sよ。
>>862でも全く同じことを書いてやったが、もう一度説明してやるからよく聞けよ。

 お ま え の 常 識 は 世 間 の 非 常 識 。

ひきこもってばかりいないで ちょっとは社会に出て世間というものを学習しろ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:55 ID:hnT05xZN
>>良い思い出になるか?

つーか俺の「思いで」作りのために誰かはやく晒すもん晒して祭り初めてくれよw
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:56 ID:KBsDvakU
とりあえず府中の電気店に片っ端から公衆電話で怒鳴り込んでみるか?
どれか反応あると思うんだけど。
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:57 ID:ff62WWPw
月曜日定休日の店ならすぐ見つかりそうだが・・
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:57 ID:hnT05xZN
それいいな購入者のフリして片っ端から電話すればすぐ分かるなw
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:58 ID:bvxmyZXN
府中ってどこ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 23:58 ID:hnT05xZN
しらね
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:02 ID:q+/s6uuT
>>935
東京競馬場
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:05 ID:FyQHqzZO
一応東京だな。
ただ23区じゃなくて市だ。
電話番号も03じゃないぞ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:05 ID:Oa817A0u
でかい店じゃなさそうだね。大手は絶対この手のアホはしない。
大手に直接チャンネルのないよほど小さな電気店か、中古屋とかその手の類か?
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:11 ID:DPXh4y6J
しかし、あの内容じゃ誠意ある対応は無いだろね。
馬鹿にしているとかしか思えない。

つーか、その系列の店はそういう体質だということでぜひとも何処なのかを知りたい。
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:11 ID:6GdlA4Ts
>>939
いやー、でもなー。
「本部」がある店だからなー…。

というわけで>>903も見てね。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:11 ID:Oa817A0u
府中、チェーン店、大手じゃない。どこだろう・・・知りたい〜
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:14 ID:Oa817A0u
本部つっても、チェーンの本部だからな。
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:19 ID:YILAcAM/
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:20 ID:r555+n/J
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/jiken.html
ヒント、、、

>こちら○○○ショップです。
>新社会人応援セールで
>○○○本部です。
>○○○ショップ○○店からこちらへと
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:25 ID:6GdlA4Ts
1.電話の受け答えで「○○○ショップ」という言い回しを使う(?)
2.AXを扱っていたのは「新社会人応援セール」
3.チェーン店で「本部」が店舗と別にある
4.「本部の連絡先」は「情報提供者に探してもらわないと見つからない」(Webが無い or Webに載ってない?)
5.店舗名は「○○電気」(?)
6.月曜休業

念のため
※注意※注意※注意※注意※
これは勝手にこちらで詮索しているだけで、AX10USER氏には何の落ち度もないし
この詮索の結果なんらかの問題が発生した場合、その責任はすべて私にあるので
2ちゃんを経由するなりなんなりして私を直接訴えてください:-P
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 01:06 ID:dHphXoNy
特定できないようにフェイクが入ってる可能性もあるよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 01:36 ID:upZPYNPp
個人的には、AX10さんとこの「二次的商用利用について」のところで

>2ヶ月電源をSERVERモードでONにしっぱなしにし、HDDを破損

のくだりが気になってたりして。
SERVERモードから簡単にオフできるようにしてほすぃ
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 01:44 ID:w8EddN+Z
東京都府中市沿線(武蔵野線・南武線・京王線・西武多摩川線)上のチェーン店。
ヤマダは無いとして、コジマ・ケーズ・ノジマも、ヤマダから現金仕入れでぼったくりする程、
アホじゃないはずだし、49,800x10=498,000+税もの現金仕入れがアルバイトに出来るはずがない。
(アルバイトが企画したうんぬんも嘘くさいが)

普通に本部の存在するチェーン店なら電話帳に載ってないということはないはず。
もしかしたら、府中市というのがフェイクなのかもしれない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:00 ID:HTP+00Td
作者が「相当な対価」を貰って商売しちゃったからなぁ・・・
善意のツールを公開したってだけなら、
問題なかったろうに。
この辺が一枚岩にならない理由?

普通、あんなふざけた店あったらすでに2chなら祭りだけど、
ネラーのほとんどが知らないような規模。
この板の中でさえ・・・。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:01 ID:8b0IZaCM
関係者、徐々に狭まってきたぞ。
自分から名乗り出な。
今更だけどイメージが少しは違うぞ。


952名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:02 ID:8b0IZaCM
>>950
まだ足りないのか?何を売ったと?
アプリケーションは売ってないよな?
まだ足りない?
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:08 ID:8b0IZaCM
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:09 ID:8b0IZaCM
「AX10を買ったんですけど、担当者を呼んでくれ」で、どんな反応があるかで
分かるかな?
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:16 ID:HTP+00Td
荒らしてんのは、「not」とか書いてた奴か・・・。
もうバレバレな感じだな。

まぁ某ウェ○ィングみたいにはならないだろうから、
作者も過度な援護の期待はしない方が・・・
もうアンチが居るわけだし。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:20 ID:6GdlA4Ts
>>950
ほんとなんつーか粘着クンがこうやってあらわれるけど、
何がしたいんだっつーか、そんなに自分の社会性の無さを
さらけだして嬉しいのかね?

「フリーソフトウェア」という思想の最右翼であるGPL(GNU)だって、
ちゃんとライセンス(GNU General Public License)の中で
こう謳ってる。

>私たちがフリーソフトウェアと言うとき、それは利用の
>自由について言及しているのであって、価格は問題にしていません。

>あなたは、物理的に複製物を譲渡するという行為に関して手数料を
>課しても良いし、希望によっては手数料を取って交換における保護の
>保証を提供しても良い。

(以上、http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html から。)

「フリーウェアの公開者はすべてにおいてボランティアとして
 無償で皆に奉仕すべき」というオコチャマな考え方を振りかざして
勘違いな悦に入っている奴は(・∀・)カエレ!!
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:24 ID:w8EddN+Z
>>950
自動車やオートバイに例えるとわかりやすいかも。
チューンや外装・塗装専門の業者っているじゃないですか、
そういうところは、いちいちメーカーにお伺いは立てないわけで、
お客さんが下取り価格が安くなる可能性を承知で、改造とかするわけですよね。
もちろん、自動車は車検やリコールという法律上の安全基準があるわけだけども。
メーカーに訴えられる口実さえ与えなければそういう商売もありだと思う。
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:34 ID:7J82VYxO
ax10user法外にやりすぎだよな・・・・・。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:37 ID:dHphXoNy
そう思うなら自分でやれよ。良心的に。>958

あ、やろうとしてデリられたんだっけ?
さすがLinuxマスターは違うよな
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:38 ID:upZPYNPp
この件は店の問題なのに、なんでAX10氏の問題になるのでしょうか。
話をすり替えているようにしか思えませんね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:42 ID:leofP6g4
>>906
>ただ情報として店名を晒すだけなら、そしてそれに誰もネガティブな反応を
>示したりしなければ何も問題ないような気がします

ってことは、誰かが店名晒して、それに対して他の誰かが
もうその店では買わない!ってレスしたら、
店名晒した奴は名誉毀損で訴えられる可能性あるわけだ。

安易に店名晒して、そんなことに巻き込まれないように気を付けてね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:43 ID:OUpyWVNh
GPLを持ち出すと複雑になるから、単純に詐欺事件として考えてみる
1.ユーザと店間の詐欺(保証の問題など)
2.店と氏との間の詐欺(あたかも店のユーザサポートのように記載したこと)

うーん・・・だめ?
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:45 ID:HTP+00Td
>956
まともに相手する気も起きんわ。
何か?オレをこの上の方で書いてた奴だと思いこんでるのか?
デンパも良いところだな。バカらしくて相手にする気もない。
木も見て森を見ず。
読解力がないアフォに書くことなど無い。
誰がソフトの問題なんかしてるんだか(w

>957
それは看板掲げてやってるところならね。
無許可個人でやってるわけだし、突き詰めれば問題がないわけじゃないでしょ。
やっぱどのスレ見てもサイト所持者がスレに名乗って書き込むと
必ず荒れるのが2ch名物。
名前かくしてやった方が変な「代行認定厨房」とか出てこなかったし。

---
裏で糸引いて第三者を装いながら書き込み祭りに持って行ければベターだったね。
この分じゃ名前も出せないまま終わり層ですな。

964名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 02:54 ID:7J82VYxO
ax10userが実費といいはっているが5000円は高すぎる
120GBのHDDだって8000円で買える時代だぞ。

実作業たってPCに任せて数分だろうし、こんなもん
お茶代程度でいいんじゃないか?
それがぼりすぎ、業者だってこんなに取らない
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:02 ID:r555+n/J
>>968>>964
>7J82VYxO 粘着&思い込み代行野郎

>120GBのHDDだって8000円で買える時代だぞ。
自分では一円も稼いだことない厨が言えることじゃないぞ。
ママに小遣いもらって買ってろ。
966かっちゃったよ(*´Д`*):04/02/17 03:02 ID:IhZ54F5Z
新スレたてますね
仮設のテンプレサイトでつ。体裁はあとで整えるです
http://www5f.biglobe.ne.jp/~lm700j/AX/axtop.html
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:05 ID:8b0IZaCM
業者ならもっと取る。両者とも妥当な金額。なんでか?検証するから。
ax10userの書いた文章読んだか?かなりのテストを済ませて発送すると書いてある。
それを信用するか?おかしな話だが、信用できる。そんな偏屈さを感じる。
書いたことは実行する。そんなおかしな信頼感がある。
感じない?それは残念だね。鈍いね。

あとさ、作業工賃と120GのHDDの単価を比べて、どんな意味があると思う?
バカにされてるんだよ?気づいたほうがいいよ。
釣っている?何?釣りって。
みんな真面目とか本気までは行かないまでも、それなりにまともなテンションで
書き込みしてるからさ。バカな書き込みをし過ぎると本当にバカにされるよ。
あと、続けてると必ず実生活に跳ね返ってくるから注意してね。
お仕事がんばって。

968かっちゃったよ(*´Д`*):04/02/17 03:05 ID:IhZ54F5Z
新スレですよん
NEC HDDレコーダー PK-AX10/20 8.00Mbps(VBR)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076954690/

FAQは改めてとりまとめたい次第
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:06 ID:vpcdfK1+
964は回し者
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:07 ID:w8EddN+Z
>>964
お茶代でいいならおまえに頼むから数分で頼むよ。
もちろん壊れたらあんたに請求するよ。こちとら、お茶代払うわけだからねw

というような、わけのわからん連中も相手するわけだから5000円といっておけば、
中途半端なアホが寄りついて来ないという計算もあるだろうよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:10 ID:8b0IZaCM
>>970
それは言える。難しいところだけど安過ぎるってのは「呼び込む」危険性も
大いにあるんだよね。適正より「ほんの僅かに」高めにしておくのはクズを
寄せ付けないポイントでもある。ほんとに困ったことに少しだけ効き目がある。

クズのせいで物価って上がっているんだよね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:10 ID:BHpwavAg
>>961
名誉毀損になる可能性はありだし、名誉毀損罪は親告罪なので、
その店が名誉を傷つけられたとおもったら告訴はできる。
ただしだからといって有罪になるかは別だしそもそも逮捕されるかも別。
刑法第230条の2が存在する限り、まあ問題ないでしょ。
ただし、可能性がゼロではないし、告訴だけなら簡単にできる。

>>963
作者が対価を得たかどうかは基本的に問題ないと思う。それは改造を依頼した人と作者のあいだの関係の問題だから。
依頼した側がそれ相応の対価を支払う価値があると判断して、支払いに同意したんでしょうから。
もっともクラック行為がNECとのライセンス上OKかは別だが

店との合意が成立すると作者は店名晒せなくなるよな。一応契約が成立したということになるし。
そもそもこの店が作者のメアドをユーザサポートのように記載したことが、電子計算機損壊等業務妨害になるとおもうんだよなぁ…
973かっちゃったよ(*´Д`*):04/02/17 03:16 ID:IhZ54F5Z
この手の話題は新スレには持ち越さないでほしいなあ、と思いつつ
手数料の件は本来なら市場原理が解決する問題だと思うけどね
うだうだ逝ってる香具師がボランティアで、損害も自腹でやれば、と
明日にでもAX300とかTDAの過去ログも補完するです
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:17 ID:r555+n/J
>電子計算機損壊等業務妨害になるとおもうんだよなぁ…

AX10USER氏が被った被害はこの点に尽きる。
その他の部分は店対購入者、店対NECの問題だから、
もともとAX10USER氏がどうこうするべきものでもない。


また、なんで、AX10USER氏の交換代行が今回の事件とごっちゃになって
書き込まれているのかが分からん。
そういう書き込みしてるやつは、回し者扱いされて当然。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:18 ID:OUpyWVNh
全く関係ない話ですが、ソニーのコクーンは換装ではなく
250GのHDDを増設するだけなのに、49800取られます。
250Gってそんなにしたっけ・・・?
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:19 ID:8bn4iBlW
この件で詐欺罪や著作権法違反で警察を動かすのは難しいでしょう。

それより店の客に対する嘘八百の説明が明確な景品表示法違反なので
公正取引委員会に申告して店を指導してもらうのが最善と思います。
問題の店でAX10を購入した客全員に情報が伝わるようにするには
AX10USER氏ががんばるより公正取引委員会にまかせるほうがずっと確実です。
「公正取引委員会にご連絡させていただきます」とあるので大丈夫とは思いますが、
店に丸め込まれて公正取引委員会に申告しないのは下策です。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:20 ID:8b0IZaCM
これが販売時に口頭で「便利なフリーソフトがありますよ」だけなら
これほど問題にはならなかったのにな。お店屋さんよ。

添付しただけでもここまで大きくならなかったろうな。
有償添付。サポートの無断押し付け。自社開発。注意書きテキストの削除。

ax10userがよく大人しくしてるよな。行ける距離じゃないのかな。
もし行ける距離じゃないのならかえって良かったのかもな。
店頭で暴れずに済むという考え方もある。
暴れられても訴えるのに躊躇するほどヒドイことをしたという自覚を持てよ。
な、お店屋さんよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:21 ID:8b0IZaCM
>>973
店の名前が明らかになるまでしばらく続くと思われ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 03:24 ID:r555+n/J
>>976
これが得策。
公正取引委員会がまともに動けば、公告されるし。

あと買った人は消費者センターにでも知らせとくのが良い。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 09:17 ID:PolmR/8W
AX10USER氏のところに写真とか付けて連絡した人がココを見ていたらマスコミに知らせて欲しい。
ネットニュースならimpresやITmediaとか。雑誌なら日経クリック、DOSV/POWERreport
週刊アスキーでも良い。
ここら辺ならAX10USER氏の立場を尊重しながら問題提起をしてくれるだろう。
間違えてもネットランナーとかに送らないようにね(w
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 10:03 ID:4C58x8YO
みんなマッタリと汁!
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 13:53 ID:zib6cD5Q
このスレに関してこれから起こるかもしれないこと

店名は伏せたまま、これまでここに報告された顛末を要約して
目立つとこに貼る香具師出現

てのも考えられるね

983名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 14:37 ID:cUi6J9dC
で、名誉毀損で訴えられて、何度も会社休んで裁判に出廷ですね。
で、祭りワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ っと。
楽しみですね。
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 15:01 ID:jKW/hy5M
しかし、実際のところ店名晒し程度で訴えるかは微妙では。
訴えることで店のイメージダウンが更に加速するはずだろ。
常軌を逸した行為をしたのは店側だし、フリーソフト界全体に
喧嘩売ったようなもんだから、偏った報道さえ無ければ世論は
店の方が悪いに傾くよな。

でも、あんなアフォな行動取る店じゃ、後先考えないだろうから
すぐに訴えそうな気もしてきた。

騙された購入者が騒ぎ出すのを待つか・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 15:15 ID:kJHKsH62
心配しなくても名誉毀損で訴えられることは絶対無いから大丈夫。
そんなことしたらショップ側が不祥事を自ら暴露するだけでしかも
ショップ側の過失が100%で勝訴することもありえない。
こんな状況で告訴することはありえない。お前らビビリ過ぎだ。

最初から2ちゃんで晒すとヒートアップしすぎるから
悪徳商法マニアックスの掲示板とかでさりげなく店名だけ晒すのが
それっぽくていいかも。

ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

どしても心配なら無線LANのノートでも持って外からアクセスしとけ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 16:04 ID:swLLpUuJ
事実を指摘した場合でも、名誉棄損には訴えられるんでしたっけ?
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 16:05 ID:vpcdfK1+
983は回し者
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 17:11 ID:aXCoEAbk
>>987
こらこら憶測で失敬なことを云うな、ご本人様かもしれんだろうが。
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 19:37 ID:cUi6J9dC
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00000109-yom-soci
「佐賀銀行つぶれる」デマメール発信の女を書類送検
 昨年12月25日、佐賀銀行(本店・佐賀市)が経営不振だとするデマメールが出回り、取り付け騒ぎが起きた事件で、佐賀県警捜査1課と佐賀署は17日、佐賀県内の20歳代の女を信用棄損容疑で佐賀地検に書類送検した。(読売新聞)
990 ↑:04/02/17 20:08 ID:gqyAT4iZ
引き合いに出す事件ではないだろう

社員必死だな
991A:04/02/17 20:11 ID:+F9amUrr
>>990
むしろAX10USERが不当に稼いでいるっていうデマを流してる香具師向けかとおもたw
992名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 21:44 ID:G1IqtZqm
>>986
個人のプライバシーなんかに関わる事だとたまにあるけど
公人や、まして法人などではまず無理
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:28 ID:leofP6g4
お前ら、とうとうニュー速にスレ立てやがったな・・・
しらねーぞ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:46 ID:MjywLiZn
耶麻だでよろしいいでしょうか?
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:49 ID:R686i32K
ドカベンもすっかり悪者だな。 ちなみにFAなの?
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:54 ID:MjywLiZn
野地痲ハケーン
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:57 ID:PAq7AyyU
オープンソースソフトを無断で抱合せ販売、悪質ショップ現る。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077021678/


を見てきました。今のところ、山田とは言い切れないでしょう
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 23:05 ID:5l13hgDS


  ま  た  関  西  人  か  !  


999名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 23:12 ID:BsOweO51
このスレから巣立っていった祭りだと思うとなんか感慨深いね〜  しみじみ
10001000:04/02/17 23:13 ID:FyQHqzZO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。