1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 20:37 ID:KhPaa3yX
3
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 20:58 ID:8dzAbfLc
よん
ノノノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从‘ 。‘从 < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ
漉
>>1 > ONKYOのように新たにサラウンドプログラムの充実を
IIxにも今だ未対応で全然充実してないし。
前スレの1000が糞過ぎて萎えー
そこでX(ry
Ux対応10K円アンプ、PS-7400とAX-1400で迷っています。
サークルサラウンドUとTHXでは、どちらがあった方がいいでしょうか。
このスレの登場人物
ONKYO工作員:店頭でも頻繁に見かけるヘルパー。何でもONKYOを勧めるので却ってONKYOの評価を下げているという噂も。
Marantz工作員:映画より音楽を重視というと必ずMarantzのアンプを勧める。2ch外での評価が不当に低いと主張。
YAMAHA信者:映画がメインです、と言えば必ず登場。DSPを金科玉条とする。
XR25信者:もはやQのような仮想人格では無かろうか。本当に聴いたことのある香具師自体稀なので。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 02:15 ID:Ri5bIim2
パイの2011 今なら安くていいよ!
コストパフォーマンス最高。
>>11 なるほど。よーするにブァカはオンキョー買って、アフォはマランツ買えってことか。
で、ヤマハが糞で、XR25がゴミと・・・。πは話題にすらならないようだね。プゲラ
11は案外訴人信者かも知れないぞ。
世間一般での評価など全く意に介せず、
自分の使っているものが最強と信じている。
今度、セレクター代わりにAVアンプを購入しようと思います。
はっきし言って音質はどうでも良いです。AVアンプとしては使いません。
リモコンでS映像と2chの音声が切り替えられれば良いです。最低4つ。
もちろんなるべく安いものが良いですが、何かおすすめはありますか?
そこでX(ry
18 :
952:03/12/27 13:11 ID:N4jnvJON
前スレで、言われたとおり初めてのアンプだから機能などで決めようと思いました。
機能としては、今のアンプが使えることを考えると5.1chプリアウトが欲しいです。
デザインとしてはゴールドは嫌いなので、そうすると、意外と少なく
VSX-D812-SとKRF-X9070D しか見つかりませんでした・・・
どちらがいいでしょうか?これ以外にありますか?
>>16 どう考えてもセレクターの方がイイ。セレクタースレ行きなされ。
>>19 だって、セレクターでもリモコンで切り替えられるのって
何万もする。
それなら2〜3万のAVアンプの方が良くない?
AVアンプを買えない
かわいそうな
>>11がいる
スレはここでつか
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 17:17 ID:T+dGxUFu
Z9のブラック欲しいんだが、ここで話してもいいのかな。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 22:19 ID:1mqt7whN
>>16 店で聞いた方が早い。
在庫処分品は、地方でもネット価格より安くなってたりするので。
リモコンがついてれば、大体ソース切り替えボタンもあるでしょ。
新品だとエントリークラスか、1つ2つ上ぐらいのモデル。
>>18 ゴールド以外でプリアウト有だと、その2つぐらいかな。
あとは、20万円以上するVictorのV8000やONKYOのIntegraシリーズが銀。
近くの店に置いてあれば、リモコンが使いやすそうな方。
なければ、スピーカーと揃えてKENWOOD
というか、AVアンプの話題自体、少なくないか?
ひさしぶりにAV板をのぞいたんだが、DVDレコーダのスレが乱立して、以前とは雰囲気がちがう。
DVDプレーヤ/レコーダが普及してるのに、AVアンプの需要は増えてないの?
あるわけないね
買う、買えるの前に
そこまで出す意味が無い
それが世間一般。
つまり一般的にはくだらないゴミ
ゴミを買いあさるのがマニア
そーゆー事だ 漏れらはゴミ漁るクズである
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 01:17 ID:ktMX23U2
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 01:24 ID:8QFXELZe
オンキョーは薄型デジタルAVアンプ出す予定ないの?
我慢できずにデノンかケンウッドの買ってしまいそう。
日本では5.1ch環境なんて部屋が狭すぎて普通ムリ。
だからAVアンプなどあっても意味がない。
何メートルくらいあればいいんですか?
>>30
レコーダーと違って、これだけ買っても
使えないからなあ
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 15:41 ID:kvLBH4AV
AVアンプは基本的に映画マニアしか買わないんじゃないの?
どこで試聴してもひどい音で鳴ってるけどあんなものなのか?
高音がシャリシャリして聴いていられん。
そのわりに売れてるみたいだし。
音質のレベルが低すぎ。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 19:02 ID:s3kNiWKD
ようやくAVアンプも下火になってきたみたいだな。
ここにお勧め聞いてくる椰子は
予算少ない上に、用途が音楽8、映画2
とかいうわけわからんのが多かったりしたし。
そいつらもようやく自分たちに
AVアンプは不必要とわかったんだろ。
音楽聴くには向かないし、映画観るにしても
セットで最低100マンは必要。
それ以下ならすぐ飽きる。
>>33 AVアンプ持ってるのは、その映画好きの中でも極一部だよ。
映画板で視聴環境のスレ立てても速攻dat落ち。
大多数の人は、TVから絵が出て音が出ればOKだから。
折れの周りでもAVアンプ持ってる人は皆無。
DVDP持っててもTV直付け or PCでDVD鑑賞w
SP複数設置するのがやっぱりネックじゃないかな。
AVアンプ購入予備軍はホームシアターセットに持ってかれたし
しかも接続が特殊でグレードアップが丸ごと替えるしかない
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 21:07 ID:/9vcJXOn
うちは理系な会社だが別にAV系ってわけでもないんだが、うちの職場の7人中3人がAVアンプ使用なんだが・・・
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 21:13 ID:BHUfvJEM
私の周りでも私を含めて3人いるな。
興味のない人間には呆れられるけど。
映画好きで
自分の時間でよい音に包まれて鑑賞するのに
はやってるはやってないは関係ないよ。
のめり込める状態を作って欲しいと思うのはここに来てる人達誰もが思ってると思う。
逆に気にせず没頭できるのはある意味幸せ。
でも、踏み込むとあちこち目に(耳に)ついて更に良い空間求める。
ごく一部かもしれないけど映画館と同じく始まったら何があっても止められない
あの空間をみんな求めてるんじゃないのかな〜
広い部屋でも狭い部屋でも高い機器でも安い機器でも
没頭できる瞬間が一番幸せ。
ところでAVアンプに興味ない奴がどうしてこのスレに来るの?
うちに友達とか呼んでデモ系のDVD見せると
持ってない人はほとんど自分も購入したがるよ。
ソフト買うのに同じ金払ってるのがバカらしい!
とか言う人もいるし。
良い映画からは想像以上に多くのものを教えられる
avシステムを構築すると我が家であっても
映画を観ている時間がなんと有意義で幸せなことであるかを再認識させられるね
このスレにきている低脳学生君は体験したことないから理解できないだろうけどw
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 23:51 ID:1k7PIY6f
AVACの頂上AVアンプ対決に行って来ました
@DSP-Z9はやはりシネマ専用AVアンプでした。
(いわゆるお風呂場の音)
ATA-DA9000ESは最も期待したのだが、
やはりSONYの音で、オーディオの音ではありませんでした
(前にSONYのSACDプレーヤを買って失敗したと
感じた時と同じ音)
映画には情報量がたっぷりで良いかもしれませんが、
ピュア・マルチには全く使えないと思った
(なせSONYの音はいわゆるツブツブのデジタル臭い音なのだろうか?)
BA1-SRは機能は最も少ないが、
2CHオーディオ再生は他と比べて圧倒的!!
音のピュア度とストレート度が他とは全く違う・・
ビックカメラやヨドバシに行くとデノンばかり勧める店員が居て、
ちょっとウザカッタけど、
これくらい他と違うと、彼らが勧めるのもわかる気がした
CAX10Aiは私が持っているDV-S858と基本的に同じ路線
高音は綺麗だけど、音に芯が無ーい!
A1SRとこんなに差があるとは思わなかった
MACCは便利だけど・・
おまえは、"AVアンプ"でCD聞くつもりなのか?
安いのでじゅうぶん。
問題はウーハー効かせすぎるとまわりから苦情が来そうなこと。
安いアンプ&スピーカーでも音量上げると迫力あるんだけどね。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/29 00:47 ID:uQXkxTtM
>>46 聞くんだよ。そんなにアンプとか一杯置きたくない。
AVアンプを評価するならまず第一に映画再生に関する
性能機能についてだよな。
未だに2chオーディオ再生がどうのを評価の一番目に
持ってくるのヤシが居る事が理解出来ん。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:15 ID:ZFgx87So
AVアンプで、DVDオーディオやSACDマルチを
聞いている人もいる。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:27 ID:1D6XsWG0
45さんに触発されて、漏れもインプレです(w
@インテグラ
スーパードライ。無味乾燥。
解像度は並だが、透明度は抜群。これがオンキョーのいう「聴感上のS/N」か?
音場感も薄く、個人的には×。
AZ9
解像度はオンキョーよりもやや上。透明度はやや劣る。
まあ、この機種は音質云々をぶっ飛ばす「シネマDSP」を聴くためのアンプですね。
YPAOもシネマDSP専用チューニングされているとしか思えず、圧倒的な音場感
(ただし、フロント指向)を提供するシネマDSPと比べると、THXはトホホです。
個人的には、中低域のパワフル感に好感持てて○
45さんの言う「オフロ場」もデモしてましたが、あれはギャグでしょう(w
B9000ES
解像度、透明度ともにトップクラス。エネルギー感も悪くない。
うーん、これで何でイマイチ心に響かないのだろう?
シネマサウンド(多分DSPかけてたと思ふ)はシネマDSPと違って空間描写が秀逸。
A-MCACCよりも一回り大きな音場再生ができています。
ただ、個人的には、音楽と併用を考えるので△。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:28 ID:1D6XsWG0
続きです。
CA1SR
YAMAHAと並び、温暖系な音。
解像度、透明度では少し9000に歩を譲るが、エネルギー感、S/Nはさすがの
たたずまい。特に中低域の柔らかな表現力はGood。
ドンシャリなイメージのあるブランドですが、これは悪くありません。
個人的には◎。
DAX10Ai
解像度、透明度とも9000と同格。ただ、エネルギー感はZ9にも負けます。
このあたりが45さんの「芯が無ーい」ということなのでしょう。
まあ、それでも、AX10iよりもエネルギー感は向上しているのですが(w
A-MCACCは聴く前は少しバカにしていたのですが、これは侮れません。
音場の密度感が高まり、iLinkの細さが完全に払拭されています。
個人的な評価は◎なのですが、AX10iユーザの漏れとしては、この程度の差で
あれば、買い換えるまでは逝ってません。
次機のMCACCプリ(?)に期待しています。
今回の試聴会では、フロントがN802だったせいか、各社とも低域バリバリの
2ch音楽はかけませんでした。
音楽と映画の両立を考える人にとっては2chの駆動力や再現力が大事なのですが、
メーカーとしてもあえて苦難の道を選ぶこともないでしょうから、まあ、仕方
ないところです。これは各自、買う時に良くチェックした方が良いと思います。
>>50 だとしても音楽マルチ再生を2chで確かめても駄目でしょ。
>>45がどう使うかは知らんし、
>>50は、SACDマルチでチェックしてるかもしれんが、、、
そこまで再生環境に拘るなら
まず部屋だろ、部屋。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:39 ID:22hc1MNi
映画再生だけならばTA-DA9000ESでしょう。
でも音楽の方は聞けたものでは無かった・・
(いわゆる音の粒子がブツブツの音)
SACDマルチやDVDオーディオ目的の人が買ったら
絶対に後悔します
A1SR以外は付帯音が多すぎて音楽にならない。
聞いた瞬間は「オー」という感じなのだが、
DSPの音は直ぐに飽きてしまう
特にお笑いだったのがDSP-Z9での
女性アカペラの2CHCDのマルチ再生デモで
「DSPの個数やデータが多くなり間接音が自然になった」
と解説していたが、
出てきた音は「いわゆるお風呂場の音」
DSPをかけない2CH再生の方がよっぽど良かった
使用していたB&WのN802が可哀想でした・・
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:51 ID:22hc1MNi
55の続きです
結局、私の結論としては
音楽と映画の両方を聴きたいが
どちらかと言えば映画重視の人はAX10Ai(解像度が素晴らしい)
逆に音楽重視という人にはMACCに後ろ髪を引かれながらもA1SR(2CHが素晴らしい)
映画だけという人はTA-DA9000ES(あるいはZ9)という所でしょうか??
>>55 ソニーの新しいの駄目ですか、ちょっと意外ですね。
DCフェーズがどれになってたかわかりますか?
あと、実物見てどうでした?あの形。
映画観てると、時々「ヤマハのDSPで観てみたいなぁ」と思う時があります。
あれはあれでイイと思いますね。(使えるDSPは少ないですが、、)
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 02:17 ID:22hc1MNi
>>57 ソニーの新しいのは駄目ではないと思います
映画再生において「何ひとつ音を出し逃さないゾ」
という解像度の点では、まさに圧倒的です
映画再生目的が8割以上の人にはコレでしょう
でも音楽再生がなぜか不自然・・
ピンクフロイドの凶器のデモでも、
曲の冒頭のサラウンドの時計音は凄いのですが、
ボーカルが出てきた途端に興ざめしてしまいました
ボーカルに艶が無く「ツブツブ」なのです
(あくまでも個人的な好みの問題ですが・・)
とにかく買う前に試聴して、
好みに合うか否かを確かめるべきでしょう
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 09:16 ID:JE+5XlMS
B&W804をAZ-1で鳴らしていて映画は満足なのですが、2CHに不満というかもっと
良くしたいというか・・・
そこでAZ-9にした方が良いかAZ-1にパワーアンプ(2CH分)を追加するかどちらが
幸せになれるでしょうか?
ピュアを別で組むのは考えていないのとプロジェクターを使っているので映画を
見る際にはフロントエフェクトが気に入っているので他社の物は良いと思ってい
ても手が出せません。
2頭追うものは、1頭をもえず
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:35 ID:FsKDn7Fh
>>60 2chパワーを入れれば、確かに音質向上が望めますが、
AZ-1だと自動音場補正がないので、マルチのつながりは
厳しいと思います。
ここはひとまずZ9ということになると思います。
その後、フロントパワーという流れが吉かと。
>>58 僕もちょっとそう思ったかも・・。
解像度の高さと時計音の響きはかなりのものでしたけど
ボーカルがでたとたん、あれ?まぁこんなもんかみたいな。
SEだとか効果音の多い映画には素晴らしい音場再現能力は
ありそうだけど音楽を楽しく聴けるかどうかは?
ま、あれだけじゃ全部判断できないけどね。
>>61 それを言うなら、
「二兎を追うものは・・・」
まあいいか。
冬休みだねぇ・・・
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 12:13 ID:sy1PgjNb
今の世の中、焼肉定食 だからねぇ・・・
今の世の中、( )肉( )食、の穴埋め問題に、焼、定、と答えられる
厨房がいたら、それはそれで感心出来るンじゃないかな。
ふつー、「弱○強○」って出題するけどな。んなの都市伝説。
弱○強○
↑
今日は寒いので
強を押しておこう
P 小中大
K 小中大
焼酎だい!
なるほど。
「弱○強○」なら、焼肉定食には出来ないな。
弱虫強弁
弱い強い
答えはいだ
>>45 つまりソニーのSACDプレーヤーの音が好きな俺なら
TA-DA9000ESの音は良いと感じる可能性大ということだよな
やはり一度聞いてみたい。
>>60 個人宅での試聴をしてきますた
z9はなかなかの出来だったよ
ypaoの目新しさも手伝ってか結構面白かった
(ムチで叩くような音とかするしw)
z1→z9にした場合
映画面においてもはっきりと向上したのがわかるよ
他の機種を使ったわけじゃないしキミの好みもわかんないからなんとも言えないけど
z9で音楽を聴いた限りでは2ch再生においてもそう不満はでないと思う
プレゼンスを残しつつも現状よりいい音で音楽をという希望にはぴったりだと思う
店舗試聴だと微妙な部分があるからなぁ
>>75 世代の問題もあるかもしれぬ。
端からCDしか聞いてない世代にとってはソニーの乾いた音でも全然問題なかったりするし。
真空管だとかレコードとかな音聞いて育った世代の人には、ソニーみたいな音は許されないだろうし。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 23:57 ID:9i6b0o1P
とにかくデカくて消費電力バカ高なAVアンプは嫌なんで(部屋も狭いし)
薄型が欲しいんですが、一番のお勧め教えてください。
今のところデノンのAVR-770-SDを買うつもりです。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 23:59 ID:T/qJL7t1
>>79 デノンのAVR-770-SDで間違いなし。
安心して買いたまえ。
もし聴きたいことがあったらなんでも聞きたまえ。
>>79 薄型アンプではSA-XR25しかないことになっています。
出た出た!デノン出た!
>>79 まともにアンプ置けないような狭い部屋で
AVアンプ買って何するのよ?
サラウンド環境作るなんて言わんよなw
85 :
79:03/12/30 00:13 ID:bGiM/Uhu
>>83 一戸建ての6畳の部屋で使います。
1〜2年後には結婚してマンション買う予定なんで、
その時はそこそこ広い部屋で使うことになると思います。
一度買ったら基本的には壊れないと買い換えないんで、
おそらく5年以上かなり長く使うと思います。
置ける置けないより主流のドデカいAVアンプは
音質・機能うんぬん以前に購入対象から外れます。
そうそうでかくて重いのが良いなんて言ってるのは昭和世代のおやぢどもだけです。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 00:22 ID:s0h9PRzK
>>85 シャープのこないだでたやつは?
プレーヤーとのセットになっちゃうけど、DVD-AudioもSACDも聞けるし、
かっちょよいから良いのでは。
88 :
79:03/12/30 00:30 ID:bGiM/Uhu
85の最後少し文章が変ですが、
同じように思っている人は多いと思います。
あのどでかいボディに色までキンピカときたら存在感ありすぎです。
アナログ・デジタルはどちらでもいいですが、
薄型は絶対の条件なんです。
>>87 シャープですか。全く候補に入ってなかったので、
どんなものかHPで調べてみます。
>>86 デカイのが(・∀・)イイ!! とは言ってないよ。
サブに薄いの(デジタル)持ってるよ。
>>87 専用端子だからね、アレ。
故障した場合を考えると結構面倒だね。
音はイイ感じだが、、
90 :
79:03/12/30 01:03 ID:bGiM/Uhu
92 :
79:03/12/30 01:21 ID:bGiM/Uhu
>>91 できればあった方がいいですが、
無くてもそれ以上の魅力があれば。
でも総合的には今のところやっぱりAVR-770-SDですね。
とにかく近々何か買います。
え〜YAMAHAぁ〜
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 01:42 ID:RHDll0tF
ネタでなくてXR25も悪くないよー。
>>92 AVR-770のインプレが聞きたいのでお願いします。
興味があるのはスカキンではなくデノンの音が出るのか否か。
スペックを見た限りでは薄型だと断トツで良さそうですよね。
薄型好きの希望を把握してるというか・・・。
>>90 アンプ部に繋げるのに専用線いるの。(写真の真中あたりの部分)
というか、DVDPとプリ部が合体してるから
「SACD/DVDプレーヤー部」を修理とかに出すと何も使えなくなる。
アップグレードしたいときは基本的に総取替えになる。
>>85 ホームシアターをマンションでしょうと言うのが間違い
ラジカセでバーチャルで聴くことだな
100 :
sage:03/12/30 10:53 ID:LLPZjC4z
>>99 結婚できない、マンション買えないからってひがむなよ
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 15:54 ID:LLPZjC4z
そろそろオンキョーが薄型出す頃じゃない?
TX-L5はもういいでしょ。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 15:56 ID:2/OrEdw2
ラジカセでバーチャルで
俺なんか脳内ドルビーデジタルで病院に入院しますた。
>>100 >>101 >>102 マンションでは、ラジカセで十分と思うがな
大して音大きく出来ない環境で聞いてもスカスカで楽しくないな
ウーハーもモゴモゴ鳴ってる環境だろ
隣人の事気にしなくてはいけない環境できいてもな(w
オマイらには、テレビのバーチャルサラウンドで十分だよ
そんな環境で機種は、どれが音イイかて言われてもどれも一緒
軽量鉄骨のワンルームマンションを想定してるのか。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:41 ID:LLPZjC4z
>>106 大音量でテレビ見るくらいしか楽しみの無い
ド田舎暮らしのお前は知らないだろうが
そこらの一戸建てより遥かに高い(億単位)
防音の行き届いたマンションもたくさんある
そういう所って映画館並に鳴らしても全然平気なの?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:51 ID:jzRMLd34
106 は高架下の段ボールハウスに住んでるのでは?
たしかに「音」を気にする必要もないし・・・
頭もそれほどよくなさそうだしね。
つーか、普通のマンションなら少々大きな音でも隣には聞こえんよ。
映画館並とは行かないけど、まぁ普通には鳴らせる。
>>107 軽量鉄骨って今時アパートでも使ってねーぞ
オマイのマンション程度だよ
>>108 防音の行き届いたマンションならいいんじゃない
君のアパートは防音何クラスなの?
>>110 まあ普通には、鳴らせるよな
しかしココ一発のドカンと来たりしたらどうするの?
そのつど予測して音下げたりしてるの?
じゃぁ、
例えば、そういうマンションでドラムの練習してもOKなの?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:20 ID:RHDll0tF
うちのアパート、軽量鉄骨だ・・・
でも鳴らしまくりだけどね。
普通のマンションなら平気
ただ、窓が一番漏れそうなんで、ダブルガラスにしとくと安心
ドラムもピアノも問題ない
>>116 ドラムもピアノも問題ない普通のマンションって・・・
最初から2重窓になってるのじゃない?防音という事で
ドラムもピアノも電子という事はないよな
AVアンプって大音量で聴くためだけの物なのでつか?
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:51 ID:UNqK/m1r
まあマンションも一軒家もピンキリと言う事で・・・
こういう議論は貧乏人と金持ちでは若干感覚も食い違うし・・・
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:53 ID:RHDll0tF
小音量で聴くならXR25がオススメw
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 00:09 ID:qIhiIa+8
ウーファーの音を絞って少し奢ったスピーカーを使ってやれば、
それなりにいい感じのシステムになるんでないの。
安いセット物のスピーカーだと誤魔化せないから辛いよね。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 00:47 ID:UBHHSYPA
小さくできないならともかく、
未だに糞デカイAVアンプが売られていて、
またそれを買う奴がいることが不思議だ。
薄型AVアンプ何か買おうと思うんだが、
SONYのTA-LV700Rってどうなの?
見た目カッコイイんだがw
防音と言えば、遮光と防音を兼ねた
カーテンが売ってるそうだね
家は最近建てられたマンションで
山羽のアンプで-45〜40dbてところかな
今まで苦情は無し、ただ窓から外へかなり
漏れるね。対策必要
窓を除けば、隣の部屋にも低音を除いて
あんまり漏れないよ
薄型に拘ってる人がいるがそれは何故?
ラックに入りきれないほどデカイのなら別だが。
2ちゃんの書き込みで熱くなってる金持ちは居ない。
>>122 薄いのは入力端子が少ないのだよ。SPターミナルも糞だしきつい。
あの程度の物も置く場所がない香具師はホームシアターなどには手を出さないように。
>>124 アンプの型式とSWの型式教えてくらさい
132 :
124:03/12/31 13:51 ID:/GqSWkgi
>>129 これ、良いね。
PJ導入も検討してるから
カーテンと合わせれば完璧っぽい
>>131 アンプはヤマハAX630で
SWは今はカタログに無いSW40だったかな?
建てられて十年未満の鉄筋コンクリートマンション
なら音漏れには、そんなに敏感にならなくても
良いと思う。
ただ、階下への衝撃は漏れるみたいだから
SWと床との共振対策は必要みたい。
>>132 ああそのアンプに、SWならマンションでも大丈夫だよ
ボリュ−ムも-45〜40dbなら ラジカセで十分の音だもんね
SWは、800くらい付いてると思ってたよ
sw40なら重低音は、出ないからね
ごめん折れの環境と違ったね それならマンションでも十分大丈夫だよ
>>133 重低音は確かに出ないな(泣
思い切り音出すには専用ルームか
田舎しかないんだろうけど・・・・
都内だとミュージションだっけか?
そこに引っ越すしかないのかな・・・・
実際都内のマンションならどの程度
音出せるんだろう?
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:17 ID:BRAFYqAa
出来るだけ安くてドルビープロロジックUが付いているアンプでお勧めのがあったら教えてください
予算は30000円までで
そこで(ry
>>135 今、プロロジU無しを探すほうが難しいのでは?
いまごろあちこち検索してるんだろう
>>135 どうして予算少ないの?
既存のAVアンプに30000円で電源コードや映像コードを買ったほうがいいと思います
30000円でふぐ食ったほうがいいやあ
>>137 確かにそうでしたな
>>140 純粋に貧乏人だからです
本当はオールインワンのスピーカーセットを買えばいいんだろうけど
どうしても使いたいスピーカーがあるので、安いアンプを買おうとなったわけです
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:20 ID:cZz4opon
>>142 スピーカーは何よ?
3万程度のアンプなら、いいスピーカーは鳴らしきれないよ。
|ω・`)つTA-LV700R
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 05:59 ID:09zI5vS1
質問ですが、
DENON AVR-770ってトーンコントロールできるんですか?
ホームページ見ても分かりません。教えてください。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:34 ID:qKlM6f9C
>>143 ビクターのGB-1Dっていう珍品球体スピーカーです
>>138 AVアンプとラジカセの音の違いがわからない厨をいじめちゃ可哀想だよ
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:18 ID:rC9eOZ9T
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:20 ID:ziTXXOx+
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:22 ID:T5ePDcbs
>>148 10万円出すんだったら、セットでなくバラで買ったほうがいい。
そのセットが1万円だったら、程度にもよるけどいいんじゃない?
151 :
148:04/01/01 15:58 ID:rC9eOZ9T
>>149 すいません。スピーカーの件は無視してください
>>150 聞き方がまずかったです
AVアンプとDVDプレーヤーのセットで
10万円以下という条件でです
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:07 ID:T5ePDcbs
>>151 じゃあ、松下のDVD-S75とSA-XR25。
なんてな。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:20 ID:BYPQr10a
>>151 映画だけしか見ないのならDSPの出来に定評ある ヤマハかソニーじゃない? 聞いて不自然に感じたらデノンとかパイオニア、オンキヨー とかデジタルアンプ機。例えばXR-25でも聞いてみ
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:25 ID:c51fDxG7
DSPって不自然で映画見るのにも糞の役にも立たない
普通にDTSやドルビーデジタルで十分
チミは役にも立たない糞だけどね。
今AVC-1850使っててなんだか飽きてきたから新しいの欲しいんだけど、
適当にお勧め列挙おながいします
>>154 それは、イイ音で、入ってるソフトだけだね
音良くないソフトは、ショボーンな音だよ
オマイの禿げ頭みたいに寂しいよ
イイ音で入ってるソフトは、10本中1本くらいだよ
その点音よくないソフトは、DSPかければ、そこそこ楽しめるよ
で、結局何がおすすめなんでしょうか
さっぱりわかりません。
不自然な音場は好きでないので
DSP豊富でなくていいです
何が不自然なのかとわからなければヤマハでも良いのでは?
シネマの音場だって自然ではないと思う。
自分が好きかどうかの違いだと思うから
やぱり聞き比べてみるのが一番なのでは?
自分は まぁ・・・ヤマハのDSPは体験したことあったから
今度はナシで簡単に色々聴ける(DSUとかSSとかTHXとか、、)安物買いました。
高いの買っても聞き分けられる様な耳持ってないですから、、、自分
正直、これっ!ていうアンプ無いんじゃないかな。
折れだったらヤマハから出る新しいデジタルアンプかな。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 21:22 ID:8GNcX4Z1
ヤマハは自社開発のチップを使っていてこれが糞
普通に実績あるアナログ・デバイセズのチップを使ってる他社のが良い
てか不自然な音場だと思って聴くから不自然なだけで
YAMAHAは不自然かというわれるとそうでもないとおもう・・。
凄く自然にDSP効かせてると思うけどな。DSPによる音の劣化が無いのも良い。
っていう自分はストレート派だけど・・・アンプもπだし。
結局これって物がないらしいので
あこがれのDENONで定価で約12万目標にした場合
AVC1870-NとDVD-900-N
AVC-1570-NとDVD-1400-N
ちょっと安いけどADV-1000
のどれがおすすめしょうか?
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 21:51 ID:wMxjf+Qm
DENON AVR-770のDSPについてるモノムービーはヤマハと同一のものなんですか?
モノムービーなんてどこの機種にもついてるぞ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 22:51 ID:wMxjf+Qm
>>166 そうなんですか!?
モノラルを5.1ch風にするんですよね?
サークルサラウンドと何が違うんですか?
>>161 πはモトローラ製チップって公表してますが、他はどこのを使ってるんですか?
デノンも自社製じゃないんですか?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 23:36 ID:2LrgVwMn
モノムービーって、単に同じ音を各スピーカーから出すヤツでは?
>>168 知ってどうする?
チップの違いによる音の違いなど分かるわけが無いだろ?
同条件での聴き比べなど不可能。
よって
>>161は糞。
24bitと32bitで音違うのか?
>>171 違うけど、そこいらの再生環境でききわけられるかは定かではない。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 00:57 ID:IPHSQ2ER
前スレ379でカキコした者です
日本橋の上新電機にてAX2400を購入しようと思いましてが
アンプの基本性能ではA1に勝てないと店員に聞いてあきらめました
結局マランツのPS9200を予算オーバーと思いながらも購入
良い・悪いって話あまり聞かないですが、果たして正解だったのかな〜
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 01:04 ID:miWdorDK
どんなスピーカーを使っているか、ある程度の音を出せるかなど
環境による要素も多いんだから、同価格帯のアンプならどこのメーカーでも
そんなには違わないでしょ。最終的には個人の好みだ。
ちなみに私はDSPは嫌い。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 09:32 ID:9mBqtvon
アンプの基本性能とは、
ピュアアンプとして使用の場合のDSPオフ時の素の音の事なのでしょうか、
ピュア時の場合はパイオニアとビクターとマランツが評判高いような。
AVあんぷを2chで使用時の音のみで比較しても意味無いと思うんですけど
一生2chでしか使用しないならともかく
映画とか見る目的で使う方が多いでしょ普通
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:31 ID:+d8GloMO
でも2chで音が良いとサラウンドでも音が良いよ。
ただしDSPをかけたとき音質劣化があるかどうかは別問題ですね。
でも2chで音が良いとDSPをかけなくなる。
ビクターとパイオニアが良いと思う。
180 :
D2011:04/01/02 12:21 ID:wDqIJ6bg
私もDSPきらいだったんですが、昨日のウィーンフィルの
ニューイヤーコンサート、「Classic」にして聞いたらすごく画とマッチして
よかったです。
部屋やスピーカー次第なのかな?と・・・
このスレにはフラッグシップクラスのAVアンプを
使ってるやつはいないのか?
このスレって中身ゼロだから普通来ないでしょ?
かなり暇なときの散歩って感じか。
フラッグシップを購入するひとってさ、お気に入りのメーカのフラッグシップを買うか、
各メーカのフラッグシップを比較して購入するわけだから、2ちゃんねるで情報収集って感じではないんでしょう。
もっと低価格のほうがボリュームゾーンだろうし、値段と性能の狭間で、
どこで折り合いつけるか悩んでいるひとのほうがより、死活問題なんだと思う(w
フラッグシップ買うならセパレートにするなぁ・・・
でもDTC-7とDTA-7の組み合わせよりTA-DA9000ESのほうがよさげ・・
舶来セパレートですよん。パナのデジタルもサブで使ってます。
フラッグシップにパワーアンプ追加して、
AVアンプをプリ扱いで1、2年ごとに買い替えも(・∀・)イイ!! かなとも思ってます。(映画限定)
レベルの低い厨が多いスレだなと思っていたら
最近はデジタルアンプの音がいいといってる糞耳の持ち主が住みだした
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:38 ID:DkU5G4ww
やっぱり真空管アンプだよな。
ソニーのデジタルアンプは真空管マニアに支持されているようだよ。
スピーカがそろったので、ついでに5.1ch対応アンプを買って
コンポとDVDプレイヤーをつなぎたいと思っているのですが、
低価格で良質のアンプはありませんでしょうか。
もしよろしかったらお教えください。
そんなあなたにXR(ry
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:19 ID:DkU5G4ww
>>191 低価格で良質のアンプなんて存在しません。
フラグシップ機が売れなくなるじゃないですか。
194 :
191:04/01/02 22:24 ID:sjrS/9N2
>>193 申し訳ないです。低価格の割には質がいいという意味で捉えてください。
XRなんたらってやつはそんなにいいのか?!
どこのやつだ?
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:27 ID:DkU5G4ww
>>194 だすから貴方にとっての低価格とはどのくらいだすか?
わたすらエスパーでない可能性が高いので。
>>195 松下のSA-XR25ですね。
そりゃもう実売\5万以下ならこれしかありませんよ。
たまに\10万クラスのピュアアンプをも超えると言われるくらい。
そこまで言うと言い過ぎだとは思うけど、AVアンプで
上回るには実売\10万以上でないとダメなのも事実。
>>197 10万だなんて・・そんな・・・。
正月だしどうせなら景気良く10兆とか言いましょうよ。
XR25は発売元がケンウッドなら3秒で忘れられるアンプ
200 :
191:04/01/02 22:36 ID:sjrS/9N2
たびたびすんません
できれば三万円程度での購入を考えております
こんな値段のわりにコストパフォーマンスがいいものありましたらぜひお教えください
>>195 松下のSA-XR25ですね。
そりゃもう実売\5万以下ならこれしかありませんよ。
たまに\10兆クラスのピュアアンプをも超えると言われるくらい。
そこまで言うと言い過ぎだとは思うけど、AVアンプで
上回るには実売\1000万以上でないとダメなのも事実。
|┃ ,r 、
|┃ ,:' ゙;
|┃゙, | }
|┃ i_i ,/
|┃ `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃. ゙; <じゃあ、帰るわよ。止めるなら今のうちよ
|┃.. ,! \____________
| | _,::''
_____._|┃'''''''''''''"ヽ.
|┃ r';
|┃:r--;--:、‐'
|┃---'゙'--゙'
203 :
195:04/01/02 22:43 ID:/ZX1bgLu
今パナのHPみてきたけど、そんなに音イイとは思えないデザインだけど
しかも値段高いね。
音イイんだ??
未だにXR25ネタを出すヤツ。
つまんないからいいかげんやめろ。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:51 ID:+d8GloMO
>>203 たかくねーよ。
通販で35000円くらいからある。
音がいいかどうかは好み。
解像度があって駆動力があると言われているが、中域がスカスカの音だとも言われている。
原音に忠実とも言われてるし、厚みや艶がなく面白くないとも言われている。
駆動力が高いので、ちょっと前の密閉型のスピーカーを持ってるがそれを駆動できる程のアンプを
買えなくてもてあましている人が遊びで買うには面白いかも。
>>206 SW使わなかったらスカスカキンキンの音ですぞ
駆動力は、小型SPしか駆動出来ない
中型以上鳴るこた鳴るが・・
値段なりだよ
値段烏賊!
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:22 ID:8HYledtt
>>207 >>駆動力は、小型SPしか駆動出来ない
>>中型以上鳴るこた鳴るが・・
自分はこれでKEFのQ3鳴らしているけど
駆動力という点では正直マランツのPM14SAより
いいよ
アンタ本当に自分で物確かめてから
言ってほしいものだねえ
やれやれ
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:31 ID:pOolQ2Vf
駆動力てどういう意味でつかってんの?
返事がない。
ただの屍のようだ。。。
212 :
209:04/01/03 00:41 ID:8HYledtt
>>210 一般的に説明すると、スピーカーの再生周波数ごとに
変化する負荷インピーダンスに対するアンプ出力のリニアリティーの
優劣の事を指す
または「ダンピングファクター」とほぼ同じものと理解してもいい
簡単に言うと駆動力のないアンプだと、低域ボンボンの高域キンキンで
ゆるい音になる。
少なくともXR25は、ほかのデジタルアンプ同様駆動力はある
213 :
209:04/01/03 00:50 ID:8HYledtt
デジタル
ジタルデ
タルデジ
ルデジタ
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 01:56 ID:a1KMVRH2
>>209,212
ありがとう。いままで聞いた中で一番明快な説明です。
>駆動力という点では正直マランツのPM14SAより
>いいよ
他の点ではどうでしょう?定価23万のピュアアンプと
比較対象になる時点でも驚きですが。
ろくに機材も出さない厨どもとは違う人の意見も聞きたい。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 02:24 ID:o5n6ngGW
暇だからXR25でも買うか
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 02:53 ID:8HYledtt
>>215 レスありがとうございます。
私自身はもともと帯域的にいじってないほうが元々好きで
音の広がりを重視するタイプなので、そこの所を考慮に入れて聞いてほしいのですが・・・
XR25は(マランツと比較しながら)
音色:無味無臭でフラットPM14に比べると高域に物足りなさを感じる
音場:スピーカー幅より少し広いくらいに広がりがある。
しかしソースがいいと非常に立体的
PM14に比べると狭く感じる・・・XR25を自分で使ってみて一番不満
定位:文句なし、しっかり位置がわかる。前後感もある。
駆動力: 自分が経験したアンプの中では最高
SN比: 電源対策なしだと全帯域に渡って、ざらつき感がある
ケーブルかえるとまあまあいいが、高級アンプには劣る
多分10万クラスのピュアアンプ程度はあるがそれ以上ではない
ほかに気がつくところとしては、ハイスピードではあるが力感が今ひとつないのが
残念・・・ま、SPがKEFのQ3なので贅沢はいえない。
最後に視聴機器
CDP phllips LHH200R
AMP PANA SAXR25
SP KEF Q3
CDPからAMPはベルデンのデジタルケーブル
AMPからSP はキンバーの4PR
ま、こんな感じです。
皆さんの参考になれば幸いです。
マジレスしますとXR-25よりDENON AVR-770SDのほうがいいよ。
>スピーカー幅より少し広いくらいに広がりがある。
ってのは、ある程度設置をちゃんとしたら当たり前じゃないか?
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/03 10:50 ID:/9i2ZSwf
オマエらさ
違いなんてほんとは分かんないだろ?
厚みがあってとかスカスカだとか駆動力がとか
ほんとは中身入れ替えられたらわからないだろ?
なに「漏れ様耳がいいから違いがわかる」みたいな
ごたく並べちゃってさ〜
お前らが言うほど違いなんてねーよ バーカ
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:44 ID:VbC2BI4Q
テーマから外れますけど、電機メーカーのAKAI電気って倒産したんですか?
知ってる人がいたら教え下さい。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:10 ID:Z4xzpSTq
ヤマハがシネマDSP搭載のデジタルアンプ機 出しましたよね?あれ聞いた方いませんか? AX-640よりも音とかいいんですか?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:23 ID:Z4xzpSTq
ヤマハに次のAX650などがでた直後にAX640は どのくらいまで安くなりますか?
>>217 つまりデジタル臭い音
>多分10万クラスのピュアアンプ程度はあるがそれ以上ではない
ピュアもAVアンプも10万以上出したら音に差が出てくる
つまり値段なりの音という事だ
素人はアンプ買い換えるより、部屋環境変えた方が劇的な効果が
229 :
209=217:04/01/03 20:31 ID:qpfqSUgg
>>227 どう読んだら「デジタルくさい音」って書いてるのかな?
AVもピュアも高ければ違いは出てくるけど
水準がぜんぜん違うでしょ。それに10万以上も出したら
音に差が出るからといって、
ピュアもAVも一緒くたにできる根拠って何ですか?
いい加減にちゃんと落ち着いて
よく読んでから書いてください。
>>221 藻前にはAV機器は必要ないってことだ。
安上がりでいいですな。糞耳が羨ましい。
>>227 3万クラスのAVアンプで10万クラスのピュアアンプと
張り合えるなら十分値段以上だと思うがw
>>228 それは素人に限らずその通りかと。
>>229 デジタル臭い古典的な音だがな
オマイは、どのAVアンプとくらべていってるの?
>>230 >3万クラスのAVアンプで10万クラスのピュアアンプと
張り合えるなら十分値段以上だと思うがw
3万クラスは、どれも音には、違いが無い
張り合えるとは、言ってないよ
なんか難しい日本語が飛び交ってるな。
彼ら同士では意味が通じてるんでしょうか。同郷ですか。w
>>231 なんかデジタルアンプが売れたら困る立場の人ですか?
それともパナ製品が売れたら困る人なのだろうか。
現在DAD-M100Pro使用中だが「デジタル臭い」と感じたことは無いな。
「デジタル臭い」とはどういう音なのか212みたいに具体的かつ
明快に説明シル。
>>232 日本語が不自由なんですね。
最近は不法入国するのも大変らしいですが、
出稼ぎがんばって下さい。
犯罪行為には走らないようにおねがいします。
3万円以下でオススメのAVアンプはないでしょうか?
デジタルくさい音?
蓄音機でも買え。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:22 ID:dFs688O2
無味無臭ってまさにピュアですね。
普通AVアンプって化学調味料と合成香料の賜物ですもんね
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:34 ID:ECaLzlo7
無味無臭がホントにいいの?
あんたら店に入って無味無臭なおでんとかラーメンとか出てきたら
本当に万歳して喜ぶの?
俺は無味無臭なんて大嫌いだ。
それがピュアの理想なら頭おかしいといわれるのも当然でしょ。
>>238 もの凄く頭の悪い例えで感動しました。
あれですよね、CDの音には味も素っ気ないんですよねw
>あんたら店に入って無味無臭なおでんとかラーメンとか出てきたら
本当に万歳して喜ぶの?
おでんやラーメンの器に匂いや味が付いてたらつらいけどな。w
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:07 ID:vvhYucnX
でも、ラーメン屋のトイレが無味無臭だったらウレシいナ。
>>239 てゆーか、なんでXR25は味も素っ気もない音しか出さないのだろうな?
ハイアップサンプリングすりゃ何でも良いと思ってるんだろうか。
常識的にはハイアップサンプリングと味付けはまったく別のモノだろう。
家電メーカーが味付けしてもまずくなるだけという判断なのかな?
>>242 ろくに聴いたこともないのに、ここまで貶せる人ってステキ!
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:27 ID:73cF2nua
XR25はAVアンプっていうことを忘れている。
つまり映画を観るためのアンプだってこと。
ピュアアンプほど色付けや艶出しは必要ない。
映画の多種多様な音を再生することを考えれば素っ気がない方がAVアンプには向いているといえる。
アンプ固有の味をつけられるよりはソースそのものの味だけの方がいいだろ。
店に入って苺味のラーメンやおでんが出てきたら辛いだろ。
>>242 >XR25は味も素っ気もない音しか出さない
それはそうだろ。AVアンプなんだから。
映画を見るためにソースをそのまま出さないでどうするの。
実にリアルに再生しているからステレオ2chでも評価されている。
ということだよ。
いままではピュアという名の下にいじくられた音を聞いていたんだ。
音の広がりのない素っ気無い無味無臭アンプが映画に向いてるわけないだろ。
本当に素っ気無い音が映画向けなら
全国の映画館は味も素っ気もない音になってるよ。
AVアンプだから色付けが必要なんだろ
↓XR25は映画館を超えた厨
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:45 ID:73cF2nua
>>247 最近作られている映画館はデッドでそっけない傾向だよ。
音の広がりについても、新しい映画館では定位を重視している傾向がある。
最近の映画ソースもそれを前提に作られている。
味付けが必要な場合はミキシングの段階で付けられる。
最近、映画館で映画みてないのか?
行ってるけど行きたくなくなった
XR25坊うざい
デジタルAVアンプスレに帰れ
ステレオ2chで評価されてるって
雑誌をうのみにしてるとは(w
オマイの耳は、安上がりでイイな
>>252 AV雑誌でXR25を評価している人は皆無。
この板くらいでしか評価されてません。
XR25は味付けの必要なときに味付けしてくれるのですか?
もしそうなら買いたいです。
無味無臭な映画なんて見たくもありません。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:58 ID:73cF2nua
そんなに味付けが好きなら、化学調味料的な味付けをたっぷりしてくれるヤ(ry
1000円未満で売ってるアクティブスピーカーとかすどい無味無臭だよね
俺はキンタマがでかいかどうかだけで判断する大人にはなりたくない。
パワーアンプ追加するなら、アナログAVアンプでイイと思うけど、
そうでないなら割り切ってデジタルアンプかな。
アナログAVアンプ、単体ではハッキリ言って「使えない」>音悪すぎw
アナログっていま売ってるの?
俺はキンタマがでかいかどうかだけで判断する大人にはなりたくない。
デジタル好きはなんか脳もCPUでできていそうな感じが見て取れますね
>261
それはW数でってことですか?
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 01:17 ID:73cF2nua
>>262 アナログ固執者は脳が真空管でできてそうですな。
おれはデジタルアンプのプリアウトから
アナログアンプにつないでます。
やっぱり最終的には生演奏なんじゃないの?
青白い顔したゾンビみたいなキャラが青白い光と闇の中で
デジタルのつめたーい音を聞きながら映画・・・か。
面白そうだ。流行るかもね。
>>259 ショボイ、単体アンプで使ってるのか?w
なんかデジタルに偏見持ってる人がいますね。
>267
いや映画の生演奏って・・・??
>>270 煽り入れてる奴ら(無理して買った10マンかそこらの底辺アンプ買ったやつら)
デジタルに偏見持ってるんじゃなくて、値段みてるんでしょ。
XR25の音ぐらい知ってるよ。昔はデモもしてたから。
イメージしやすい様にいうとソニーのDSPなし、スカキン、定位、移動感はある。
音楽ではなく音を聞かせてくれるアンプ。俺は大嫌い。
>>275 安いAVアンプのショボイ、パワーアンプでスピーカードライブして
「いい音だなー、」なんて思ってる口か?
>アナログAVアンプ
パワー部がアナログって事ね。君の使ってるショボイアンプにくっ付いてる奴w
>>276 あっ 折れそこまでヲタに足踏みいれたくないので
好きにやればw
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:04 ID:wDx4aqbp
XR25の所有者のなかに、一匹とてつもない電波がいたんだ。
だからこんなにも目の仇にされてんだ
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:29 ID:z5d+SlCi
なんなんだ、このくそ書き込みは。
お前ら他所でやれ。
XR25もデジタルAVアンプも専用スレがあるとはいえ、たまには本家スレに話題がでるのもいいんじゃないか。
アナログAVアンプにはもう語るべきものがほとんどない。
このスレの半分は「荒れ」で出来ています。
XR25専用スレに糞信者を隔離しろ
XR25厨はいい加減嫌われていることに気づけ
糞耳のくせに戯言ばかり吹きまくるこいつらはウザくてかなわんわ
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:56 ID:sJaUZ87Q
今更DSP-AX-530の展示品を19800円で買いましたがなにか
XR25は聴いたことないが、入力端子の少なさを見ただけでパスだ。ついでに
リモコンも糞だ。AVアンプなんて音質より機能優先。ヤマハにすべし。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 11:45 ID:A5OiWzVu
所詮は趣味の世界。
個人レベルで満足できればいいのさ。
πだね!
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:54 ID:A5OiWzVu
パイが一番!!
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:24 ID:70ad3rAI
AX640とDB790を聴き比べた事がある方いませんか? DSPについての感想を聞きたいのですが、あとオンキョーの 実売5万くらいのミニコンよりどちらも音いいんですか?
その前にまともな部屋に引越した方がいいよ。
大多数の日本人なんてドルビーヘッドフォンで十分だろがよ!
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:53 ID:2oXunv5v
>>290 絶対に一人で見るとは限らんだろ。
家族と見たり、彼女と見たり。
これからは、音場補正機能の付いたモデルがベストでしょう。
余計な手間いらずで、それなりにきちんと再現してくれる。
ある意味素晴らしいですね。
これからは、省スペース、省消費電力でシンプルな機能で低コストのモデルがベストでしょう。
これが時代の流れによる必然です。
これがすすめばテレビ放送でのマルチ音声チャンネル化もすすんでいる今、テレビ内蔵型なども台頭してくるでしょう。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 16:31 ID:70ad3rAI
>>289 部屋は10畳あるんですけど 友達が持ってたから欲しくなって カタログとか見まくってたんですが、 スピーカーは安いセットを買うつもりです
普通逆だろ、逆
ってもアンプも安いか・・・
スピーカーだけは金かけたほうがいいよ
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 16:59 ID:73cF2nua
一番先に金をかけるのはフロントの2ch。次にアンプ、その後がその他スピーカー。というのがオススメです。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 17:12 ID:wDx4aqbp
300
初心者にはサラウンドセットがいいです。
お薦めがPMCのDB5.1Sです。私も使用しています。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:38 ID:lmLU9yKD
初心者はスピーカーは適当なもので押さえて、ヘッドフォンに金かけた方が良くないか?
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:43 ID:4IPVNuFC
音楽用途ならともかく、定位の問題でヘッドフォンは映画視聴には向かない。
ジャイロ内蔵のバーチャルサラウンドヘッドフォンなんかも最近では出てきているが、完全ではない。
オレ的にはソファで寝ながら視聴できないという点が大問題。
初心者じゃなくて貧乏人の間違いだろ
金持ちが必ず良い機器を持ってるとは限らない。
いや、暇人引篭もりの方がむしろ、、、
現在 PMC TB2 シリーズ 5ch 分で映画を楽しんでいるのですが、
このスピーカーをより力強く駆動できるパワーアンプを探して
います。
5ch 以上は必要ないので LINN の AV5125 等は値段的にも
大きさ的にも魅力なのですが、見た目からは力強い印象は
受けません。実際駆動力はどの様な感じでしょうか?
現在とりあえずマランツの SM-17SA を使用していますが
このアンプはどちらかと言うと柔らかくてやさしい印象の
音質です。
映画オンリーですので、2ch 的な繊細な聞き方はしません。
少々荒くてもガンガン鳴ってくれる方が嬉しいです。
派手派手で楽しい音質傾向のパワーアンプを教えて
いただきたいのですが・・・
YAMAHA AVアンプ DSP-AX440-Nを購入しようと思っているんだがどうなの?
おすすめですか?
540汁
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 21:13 ID:JrXStpYJ
>>309 PionnerのVSA-AX3iもしくはVSA-AX5iの方が確実に幸せになれると思うが
どうかな?
>>311 最近のAVアンプなんてどれ買っても一緒だよ。確実に。
バカハケーン >312
AX3はないだろ、どう考えても。
悪いがあんな機種の需要はないよ。
AX3を見て、皆思うはずだ。さぁ投売りの2011を買うか・・・と。
厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:06 ID:jJx/X46V
>>309 ヤマハはこのスレで薦められることはないと思ってください。
最下級機もこのスレで薦められることはないと思ってください。
ただ売価がすごく安くて、貧乏なリアル厨房な人で、DSPでごまかさないといけないようなショボイスピーカーを使うつもり
であれば、割り切って使う分にはかまわないと思う。
スレ違いかもしれませんが、ちょっと質問です。
クリエイティブからでるDDTS-100というデコーダーはどうなんでしょうか?
HiVi 12 月号のなんかの特集記事で TA-DA9000ESに
JBL S4800 (フロント)とS3800(リア)を繋いで試聴していたが、
一体型AVアンプでは相当、酷な感じだ。
TA-DA9000ES、駆動力だけはそこそこあるのかもな
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:13 ID:VMyLOHuk
AVアンプを使って聴く音楽って言うのはクラシックが適しているのでしょうか?
パンクロックやロックなどは適しませんか?
AZ-2にJBL4312つないでイイ音で鳴らしてたよ
yamahaとJBL意外に愛称イイのかな?
これくらいになると、yamahaでも駆動力あるよ
いまだに改行ができない317のような馬鹿がいるとは
YAMAHAってよくないのかよw
AX440値段の割に機能多彩だから買っちゃったよ...
視聴環境とか詳細も書かないで批判してる人は
音とか聞いた事もなく煽ってるだけだから気にしなくて良いと思うよ。
もう少しで冬休みも終わるから落ち着くでしょう。
いまだに60桁程度の行をうまく表示できない324のようなVGAモニタユーザーがいるとは思わなかったよ
330 :
309:04/01/06 00:45 ID:rr8P9IfD
レスありがとう。
SA-XR25に変更しようと思います。
>>328 改行が何の為に必要か分からないバカがこんな所にいるとはな。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:52 ID:E2rN5YxZ
うざいなぁ。
この程度の桁数もんだいねーだろ。
じゃあ、一行何文字にすればいいのさ?
メールなんかの基準は70文字程度とされているからその程度にしたまで。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:58 ID:vi4lmgOm
2chの鉄則
叩かれるものは大概にしてお買い得品(いいもの)
である
お前らいい加減にしろ
余所でヤレ!(゚听)
( ゜д゜)ポカーン
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:21 ID:vi4lmgOm
ふぅー
今日AVを買い直したっす。
今回は
アンプ YAMAHA DSP-AX1400
FSP JBL A550
CSP JBL A25C
RSP JBL A55
SW DENON DSW-33
です。
手持ちに
AMP YAMAHA DSP-AX740
FSP DENON SC-T33-BHx2
CSP DENON SC-C33-BHx1
CSP DENON SC-C555SA-Mx1 ・・・何故CSPが2台も・・・w
RSP DENON SC-A33-BHx2 スタンド付き
が余りました・・・
何故こんな馬鹿な買い方を・・・というと、
今までJBLのバラバラSPで5.1くんでいて、今回引っ越ししたし部屋も狭いしで
DENONで統一してみました。
それはそれはまとまりのある音と広がりで、
安いながらもCPは結構いいねぇ・・・と思ってたんですが、
普段2chは4312MK2wx+PM-17SAを使っていることもありどうしてもなじめない・・・
で、こうなった訳です・・・馬鹿です、ハイ
余り物で7.1chにしてみるとか、色々考えたけど設置場所もないし・・・
元箱捨ててしまったのでオクに出すのも面倒だしで困った
誰か東京都内手渡しでまとめてかってくりw 新同だよ〜
>>339 手間掛けてオクシュピーンするか、
捨て値で中古屋に売るか、
年収300マソ以下なら手間を厭うな
別に箱なんてなくても箱を探す手間が要るだけで普通の値段で売れるよ。
15000円で買ったNS90も1年使って12500円で売れたし、
4万で買ったミニコンポも3年使って5万で売れた。
経験上、すぐ元箱は捨ててるよ。
読んでて、「アレ???」と思ったがヤッパリそうだよね。>全角35文字
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 02:25 ID:bve/Oncs
343,344 おまえのがウザイ。
2行くらい、一回で書き込め! ドあほ
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 02:52 ID:oczl31OD
音楽5 映画5 の割合なんですが2chもしっかり聞ける5万以下の
オススメアンプどれがいいですかねー?
348 :
347:04/01/06 03:35 ID:oczl31OD
書き忘れました。
kenwood KRF-X9070D
YAMAHA AX640
ONKYO 601
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 05:23 ID:7GjBEGoG
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 06:56 ID:P5K7UHs2
>>347 なんか矛盾した要望で嫌だな
映画見るのにAVアンプを使って、マルチで鑑賞するのに
イマサラ2CH重視なんて・・・AVアンプで可能と思うの?
黙ってピュアのマルチプリ買った方が幸せになるよ
どうしてもAACがほしいなら、おもちゃサラウンドセットに
しとけば財布にもやさしいよ
そもそもAVアンプなんて、超高級品を除けば
堕落した技術力のないヤマハとケンウッドが、ブランド志向の
AVユーザーうまいこと捕まえてできた産物なんだから
そこに音質と言うものは存在しないし、普通の一般人が
使いやすいシンプルな機能性やデザインというのはなく
どれも画一的なデザインとブランドが、生み出した幻想で市場が持っているだけさ
351 :
続き:04/01/06 07:17 ID:P5K7UHs2
自分も結構AVアンプ買い続けてきたけど
いい加減気づいてきたところがある
AVアンプは
・品質低下なき小型化が不可能
・デザインが画一的醜悪でやたら物量をアピールするが、実はスカスカの張ったりデザイン
・どんなに電源対策しても映像系からのノイズがあって無意味
・小音量再生は無理(そもそもマルチチャンネル用の高品質ボリュームがない)
・スピーカーにアンプの色を乗せて音をごまかす傾向が強く
音楽用途に使えないし、いいスピーカー使いたくてもアンプが非力で不可能
さらにいうと、映画用としてもAVアンプは不適当なものと最近は感じ始めた
アンプの中にデコーディングやD/A変換なんて行う必要性は
本来ないはず、そうした機能はプレイヤーに実装したほうがコスト・音質面や使い勝手で
有利なのに、なぜかAVではアンプに実装させられている。
一昔前に音質劣悪で絶滅したDAC内臓アンプと同じ発想だが、
なぜかAVアンプの市場では今にそのままだ。
多分10年後もAVアンプという醜悪なマーケットはあるだろうが
一部の狂信的マニアのための商品としてしか存在していないと思う
いやそうねがいたい。
352 :
最後に:04/01/06 07:29 ID:P5K7UHs2
DD規格が出て以来
AVアンプの市場は拡大してきたが
AVマニアを主眼置いて機能を拡大させてきた
(筐体も年々うざいほどでかくなってきている)
オーディオメーカーは本業のオーディオ部門を縮小してまで
AVシフトしているため、単コンやハイコンの生産縮小がずっと続いている。
それが結局一般音楽ユーザーからすれば
音楽を聴く道具がいよいよ安物ミニコンポに
向かわせている
いったいいつになったら、AV機器のばかげた
生産拡大は終わるのだろうか?
偏見だね。
売れないモノはメーカが作らなくなる。
今の日本人の消費行動が、旧態依然のオーディオではなくなってるんだよ。
そういう君は、ビンテージオーディオで楽しんだら?
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 07:50 ID:P5K7UHs2
>>353 AVアンプ市場は一般の消費行動以前に
ドルビー社の出す音声規格ごとに
AVアンプの製品更新させられただけ。
一部のメーカーとドルビー社がやたらと親しいのはそのため
需要と供給だけで、市場が成り立っていると思うよりは
もっと別の見方したほうがいいと思うな。
年を追うごとに品質低下と市場規模縮小あいづくオーディオ市場に
あって、きちんとしたものの良し悪しが見分けられる
消費者も同時に作り出していかないと、多分日本から
まともなオーディオなんてなくなるよ。
ほかに例を出すと、輸入自由化でぼろぼろだった国内野菜農家も
有機野菜をほしがる一部の賢い消費者向けに、有機栽培の野菜を提供することで
何とか国内市場で生き残りをかけているわけだけど
オーディオ市場にはそれがまったくない。
それが問題だと思う。
君にはマーケットがどう成長して、どう衰退するかということを知らないようだ。
ちゃんと学校は行った方が良いですよ。
>>355 メーカがピュアに構ってくれない僻みにしか見えませんが。
ピュアでも半端
AVでも半端なやつなんだろうな
気持ちだけはハイエンドユーザーなんじゃないかな。
そういう人多いよね。悪い事じゃないよ。
ハクビシンみたいな香具師が紛れ込んでいます。
sage
まずAVアンプには映像回路はいらないね。
普通プレーヤーからモニターにつなぐわな。その方がずっと画質がいい。
FM/AMチューナーもいらない。なぜついてるのかわからん。
それと少し上で出たけどD/A変換はDVDプレーヤーがやるべきだよね。
この3点をなくせばだいぶすっきりする。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 11:25 ID:bve/Oncs
時計&タイマーが欲しいんですけど・・・
>>351 TA-DA9000ESは例外。フルデジタルアンプはこの形式以外ありえない。
その他のアナログAVアンプは糞。根本的にドライブ力がない。
>>361 ピュア板いけよ。スレ違い。
FM/AMチューナーは間違いなく要らない
盲腸みたいについてくるPhono端子も取って欲しいな
AVアンプにはいらないだろ
みなさん、まだ冬やすみでつか?
>>361 DSPかけらんないじゃん。
>>362 ソニー製品を買えば、もれなくタイマーはついてくるぞ。時限式だけどな。
ついでだから、AVアンプに300枚程度のDVDチェンジャーとHV録画用の300GのHDD
でも付いていればいいと思う。あ、ついでにPJも内蔵。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 18:09 ID:+br2KTqB
>>371 300Gのハードディスクでは話にならん。
HDDなんか付けたらかなり問題が増えるだろ
>>347 候補の中なら、ONKYO 601 (優劣でなく好みで)
ちなみに俺は、πユーザー。
一応、中古だったら、YAMAHA DSP-A1(28万)やDSP-AX2(20万)が
5万円台で買えるよ。
DENON AVC-A10SE(25万)あたりも、税込6万行くか行かないか。
PIONEER VSA-D9TX(20万)なんかは、もっと安い。
どれも重量が20〜25kgあるし、やや古いものの当時の最上位機種もある。
基本的なフォーマットに対応してればokなら、新品5万より随分いい音出るはず。
フラッグシップユーザーの話にも入れる(w
本来は、色々なスピーカーを聞いて、好きなスピーカーを決めた後、
このスピーカーと相性がいい&気持ち良く鳴らせるアンプはどれか、
という面から選べればいいんだけどね。
最終的に、音がいいかどうかは、スピーカーで半分以上決まるから。
どんなに高価なアンプを入れても、スピーカーが駄目だと頭打ち。
601なかなかいいよね。
この値段でプリアウトもついてるから
音楽とか、いざというときには
フロントにアンプつないで使ってる。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:33 ID:oczl31OD
ソニーのTA-DB790はどうですか?
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:45 ID:raChzZnV
>>374 と同様だが現行モデルの下級モデル買おうとしてるなら、中古であっても
フラッグシップモデル買ったほうが確実に幸せになれるぞ!
CDなどの2CH再生を比較するとその差は歴然だ。
将来的にスピーカーをアップグレードした場合もより高い次元で駆動して
くれる可能性が高い。
>>375 プリアウトならKRF-X9070DにもAX640にも付いてるよ。
この値段帯で付いてないのはDENONくらいじゃないか?
FMも聴く俺はFMチューナー内蔵ありがたいけどな・・
別匡体なんかうざいし。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:51 ID:rJ/OZ6Jy
>>374 一昔前のフラッグシップは 今の廉価機と聞いて分かる程DSPって進化してますか? あまり分からないなら程度なら音が綺麗な 昔のフラッグシップ買いたいんですけど
確かに音はきれいなんだけど
きっと買い換えたくなるよ
>>378 601だとピュアオーディオモードが意外といいよ。
>>347 書き忘れたけど、中古で探すなら、アバックや逸品館にリストが載ってるよ。
中古ならどれでもイイ、って訳じゃないが、興味があるなら検索してみ。
>>380 一昔前の度合いにもよるけど…。
さすがに定価が3〜4倍も違うと、DSPのスペック・進化云々より、
基礎体力的な部分で上回る事が多いと思うな。
個人的には、予算10万未満なら、中古で最上位、はオススメ。
説明書や箱、リモコンがちゃんとついてるヤツ。
中古の機種名と値段書いてくれれば、お得か、現行の方がいいか位は答えるyo
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:33 ID:raChzZnV
要するに快適性だな。
新車のヴィッツか中古のセルシオ買うかってところだな。
最高速度は同じでもトルクは比べ物にならない。
高速道路でエンジン音ガーガー鳴らして走るかヴィッツ、何事も無かったように
滑るように走るセルシオ。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:11 ID:v0k5ySbs
コストパフォーマンスの高いシステムを正月中考えていましたが、
ソニーのTDB-790にBOSEの33か55werを組み合わせたらどうでしょうか。
BOSEは評価も高いし、形状も扱いやすそうです。ただソニーはデザイン
はいいのですが、耐久性や品質がわかりません。誰か使っている人教えてください。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:14 ID:GQXHVXmm
>>385 お金持ちですねー。TDB-790買ったらレポお願いします。
>>385 もう一息、奮発してTA-DA9000ESにすれ。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:05 ID:cKg9M/NZ
鼻くそついとるぞ。中古は。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 04:48 ID:qHJrfTfP
AVプロセッサーの安いのあれば、いいのにねー
391 :
DD:04/01/07 15:02 ID:5BqNNBqa
AVアンプなんてデジタル部分だけ変えてモデルチェンジしているだけなんだから
電源等のアナログ部分と一つの個体に収めないでデジタルとアナログ別個体に
してデジタル個体だけモデルチェンジすれば余分な出費しなくていいのに
DENONの一部はすでにデジタル部分が拡張ボード化されてるんだが
中古は時たま中にウンコが入ってたりして気分が悪い。
>393
買う前によく見ればいいよ。
新品もたまにうんこなこともあるけどな。
>>385 二ヶ月前に買いますた。
以前はπのVSA−D6を使用。
耐久性は、、、知らねぇ〜
音質は、、、値段相応ではないでしょうか?
私的に、映像の入出力端子が豊富なとこが決めてでした。
あと、最近のフォーマットにほぼ対応してるとこ。
CP値はかな〜〜り高いと思うです。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 18:33 ID:EYMBsiAX
>>391 それやっちゃうとメーカーは儲けられなくなるのである。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:37 ID:pPXbhVhF
で・2chおすすめのアンプってどれよ?
どれも目クソ鼻クソの意見ばっか
>>397 松下のSA-XR25で決まりだと散々でておろうが。
>>398 だな。
2chでは煽られネタになりさがっているが2ちゃんねらーの平均的な財力では
ベストバイなのは間違いない。
ところでXR25と45の違いって何ですか?
もう終わりだな。XR25以外はもう糞以外の何物でもない。
一生XR25ですごせます。
>>397 そうそう。スピーカやヘッドフォンなんかのスレでは、オススメの機種がテンプレ化されてるんだけど、
ここはそういうのがないね。テンプレ見るだけで解決するような購入相談は多いと思うので、
万人に薦められる機種選定をやるのはどうだろう。
マラの7400、もう売ってる?
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 07:09 ID:GOHXISMO
>>404 そろそろ、出荷本数も増え始めたと思う。
ちなみに年末に持ち帰りで買った。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 10:34 ID:U5MzmXO+
年明けたというのにSAXR25しか、選択しないなんて貧しいね
もっとほかのメーカーさんもがんばればいいのに
機能省いてもいいから安い価格で、高音質ってないものだろうか。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 13:28 ID:HmCNdYFA
ソニーTDB-790サイコー
>>407 XR25が高音質に感じるならそれでいいじゃん。
味気ない音と低機能が理想なら他のメーカーなんて必要ないよ。
そもそも物も作らないような最もがんばってないメーカーの
製品を挙げて一体何を言っているのか?
>>408 同じソニーならDA9000ESのほうが格段にいいですよ
>410
あんなばかでかいの部屋においておきたくないよ。。
>>411 最初そう思ったがラックに収まりました。
おめでとう
SAXR25デジタルアンプが良くて
アナログアンプは、糞と言ってるヤシは、
不満が出てきて買い替えを考えてるようになったら
一気にDA9000ESにいっちゃうのかな
うん
こないだから790買おうとしてる奴に9000ES薦める馬鹿はお前か?
予算が全く違うだろう。VZ555ES薦めるならまだしも9000じゃ客層違うっつーの。
>415
ネタなんだからそーカッカするなって。
まちがえた。
>416ね
ネタにマジレス ワロタ・・
416は9000ESほしいけど買えないんだな。
オレモナー
ポストXR25の最右翼ネタアンプはDA9000ESか・・・
XR25=DA9000ES
性能もユーザーも同レベルとは
マランツのSR-4300使ってる人いない?
値段の割には音がいいときいたんですが・・
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 10:22 ID:lMF0mja9
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 10:25 ID:lMF0mja9
DA9000ES
あんなデザインの悪いのオキタクナイ
大体六畳半であんなの置いたらでかくでかくいやになる
20畳くらいの部屋なら小さく見えるかもしれないけど、無理
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 10:28 ID:lMF0mja9
>>423 並みの上くらい
ただほかのメーカーに比べ高域の
華やいだ感じはするけど、
他メーカーのアンプにケーブルなど補正加えれば
いくらでもできる程度
ただしマランツ取り扱いのB&W鳴らすこと前提に作られているから、
スピーカー駆動力は一番いい
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 10:36 ID:dR/Pv37u
結局ここってこのアンプどうですか?と聞いてくるやつに必ず、上のランク
のアンプ薦めるよなー。どうせなら同じ価格帯のアンプ薦めればいいのにさー。
428 :
426補足:04/01/09 10:41 ID:lMF0mja9
一応上の補足だけど
B&Wのスピーカーは付加インピーダンスの変動が特に大きく
公称8オームでも最低2.4オームまで下がるため、
アンプ食いのスピーカーなんです。
マランツはB&Wの国内総代理店で、マランツのアンプ設計もそれが基準
だから駆動力がある
マランツだけは、負帰還を「電流」帰還でやっているが
ほかのメーカーさんは、負帰還を「電圧」帰還でやっている。
電圧帰還・・昔ながらやり方でトランジスタアンプの原型のJBL方式のやり方
いまだに多くのオーディオメーカーはこれが基本らしい
電流帰還・・よくわからないが、70年代以降提唱され始めた方法
ソウルマランツも晩年は積極的に支持したらしい
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 17:37 ID:hYuk67ST
マランツのPS7300で
CDM9NT、CDMCNT、CDMSNTの5chを鳴らしていたが
CDM9NTを全然ドライブ出来ていない感じだった。
低音がボーボーな感じで、ボリュームを上げると高域ばかりが耳に付く
いわゆるハイ上がりな音。
明らかに駆動力不足。。。
アンプをTA−DA9000ESにしたら
やっとCDM9NTがまともに鳴ってる感じ。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 18:08 ID:uNM1eKka
DSP-AX440とTEACのLS-R180を買ったけど、正直微妙。
聞けば聞くほどに音質の悪さやノイズが気になって仕方がないです。
それに、PS2と光デジタルケーブルで繋ぐよりPS2純正D端子ケーブルでアナログで繋いだ方が
ピアノの音が綺麗に聞こえたりと、納得できないことが多すぎます。
こんな状態ですがスピーカーケーブルを変えたりスピーカーの配置を追求したら僕は報われますか?
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 18:22 ID:dR/Pv37u
>>430 もう少しまともなスピーカー買え同じヤマハならNS-10とか
ヤマハのアンプは、リニアタンピング回路が付いていて
az−2は、タンピングファクターが200と書いていますが、
これは、音質は別として、駆動力はあるという事なんですか?
他のAVアンプは、あまり公開されてないので、比較出来ないのですが
>>430 それくらいの耳をお持ちなら、
な ん で そ ん な 最 廉 価 機 買 う ょ ?
と言いたいのだが
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 20:10 ID:ct7zViMz
そろそろホームシアター買うつもりですが、 今ミニコンのONKYOのX-A7使ってて、 DSP-AX540+フロントONKYO.D-102 +リアBOSE100J(家にあった少し前の物)+YST-SW215 に変えるつもりですが音は 今のミニコンよりよくなりますか?
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 20:44 ID:Olj7l0zk
>432
PS7300はダンピングファクターが100
ちなみに、PM−17SA(SM−17SA)とダンピングファクターは同じだが
駆動力が同じとは思えない。。。
PM−14SAは180だが、AZ−2の方が駆動力があるとも思えない。。。
>>435 好みのレベル程度の差しかないんでないの。
初ホームシアターなのにSPバラなのね。
漏れなら2ch聴くにしても他のSP買うけど。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 21:52 ID:ct7zViMz
>>437 じゃあ安くていいスピーカーってありますか?
naiyo
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 22:01 ID:ct7zViMz
>>439 そんな冷たい言わないで教えて下さいよー ミニコンよりよかったらいいんですよ。
B&WのSignature805って安い割にいいよ
本当に何でもいいならヤマハのアンプなんか使わずに、中古で上位のアンプを安く買って
Entry Sなり何なりそこそこの評判のSP使えば、2chは取り合えず良くなるけど、最新のフォーマットに対応してない。
安い、ってのがどれぐらいかいまいちハッキリ判らないけど、あんまり金掛けれないならSPケーブル、電源周り、部屋環境整備に投資した方が良いよ。
まぁ2ch聴くのにヤマハの低級AVアンプはないかなぁ。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 22:14 ID:DGAjqysz
AVアンプにサラウンドスピーカーをセットしてCDかけると、
入力はステレオ音声なのに、サラウンドになるの?
それとも、フロントスピーカーからしか、音が出ないの?
あふぉな質問ですまん。
442を筆頭に馬鹿ばっかりだな
音楽を2chで聞きたいんだろ?
ここはAVアンプのスレだぞ
マジでおめーら死んだほーがいいぞ
>>443 ステレオもサラウンドも好みに合わせてどっちも出来る。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 22:20 ID:DGAjqysz
>>444 ていうか、AVアンプで2chも聴けたらいいなと。
2chアンプを買いかえるついでに、サラウンド仕様になったらいいなと。
>>445 あんがと。詳しくは店頭で聞いてみます。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 22:48 ID:ct7zViMz
>>442 すみません。なんか俺のせいで 荒れちゃったっぽいですね。 そのENTRY Sを探してみます。 ヤマハはそんなに音悪いんですか?
別に比較と言うか、できる限り安くそこそこ良い音って事だけど。
元は435だけど。
今使ってるプリメインアンプを生かしてサラウンドを
追加したいんだけど、テープ端子やプリアウトに繋ぐ
単体のサラウンドプロセッサーってないの?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 23:21 ID:WPVgg5ck
>AVアンプで2chも聴きたい・・・
も ま え ら 、 航 空 戦 艦 の 末 路 を 読 ん で み ろ よ
限られた資財であれもこれもはできないんだよ、
きっと・・・
限られた予算でAVアンプで2chも聴きたかったらXR25しかないな。
要はあれだな。2chばっかりだと飽きるから時たまサラウンドしたいと。
結局は2chでの使用がほとんどだけど、気分転換や2chの見直しにサラウンドしたいと。
だからピュアで使えるAVアンプが欲しいということだな。
気持ちはわかる。漏れも音質がいいのがあれば欲しい。
DSP-Z9黒 注文しちゃった。
> 限られた資財であれもこれもはできないんだよ、
同意。
>>434にも同意。
格安アンプ+格安SPセット+PS2で「音質が」とか「納得できない」とか言われてもなぁ。
音に文句言ったり良い音で聴きたいとか本気で思うなら、一生懸命金を溜めつつ、
安上がりでなおかつ自分でも出来る音質アップ術をまずは自分で調べて自分で試せ!
疑問と質問はそれからだ!と言いたい。
「どれが音質いいの?」とか言ってるヤシ程、平気でタコ足配線してたり極性無視
していたりSPを絨毯やカラーBOXの上に直置きしてたりしそうなんだよな〜。
>>430 D端子ケーブルって、映像用じゃないんですか?
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 03:24 ID:7wBHGl5x
>>432 >>リニアタンピング回路
それはスピーカーの負荷インピーダンスを自動解析して
それにあわせて音だしさせるような偽者の回路だよ。
SPを解析するチップにもよるけど、所詮低音質回路に過ぎない
ヤマハらしい妥協の産物かな
自分も>430みたいなレスあってもいいと思う。
DSP-AX440とTEACのLS-R180の組み合わせは良くないよって事で。
やぱーり高い方が良い音なんだろうけど
誰でも予算内で最小の出費で良い音で聴きたいんだから、、、
まぁ色々気になる性格ならもうちょっと予算増やした方が良さそ。
>>462 > DSP-AX440とTEACのLS-R180の組み合わせは良くないよって事で。
どうしてそういう結論になるのか理解出来んな。
何と比べて良くないと判断してる?
ケーブルも変えずSPのセッティングも追求せず、おそらくロクな環境作り
をしていないヤシが「音質悪い」と言っても、それをそのまま機器の組み合わせの
せいにするんか?おまいは。
しかも
>>430の組み合わせを考えたら、普通に考えて絶対的に音が悪いのは当たり前。
それを踏まえた上でも「その組み合わせは良く無い」と判断するのか?おまいは。
機器の善し悪しを判断するなら、やる事をしっかりやってからだろう。
そうした上でなおかつその機器の「値段なり」を考えてからじゃないと「機器が悪い」
なんて判断出来るわけがないよ。
>>430に対するレスは、
>>433が正しい。
(正確には「報われるかもしれんから道具を疑う前にまず色々と試せ」だが)
>>430が絶対的な音の良さを求めていたとするなら、
>>434のレスが正しい。
と思われる。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 13:18 ID:ERUI/7YB
音楽もDVDもって人にはシャープの1ビットがいいんじゃないか?
シャープってAVアンプ出してたっけ?
映画はDVDだけであんまり見ないって人は、DDとDTSさえ対応してたら他は要らないかも
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 14:16 ID:ERUI/7YB
>>444 現在のAVアンプは2chを聞く為の物じゃないですか。
何を言っているのですか?
>>467 デジタル放送とゲーム関係を排除できるならそうかもねぇ
471 :
462:04/01/10 15:34 ID:DhBy0aVG
>>463 ごめんね。
一々長々とレスするのメンドクて。
でもさ、何でそんなに頭に血が登るのかわかんないよ。
唾飛んできそう
もしかしてAX440持ってるとか?もしそうだとしたらごめんね。
バカにしてるわけじゃなくて細かいな〜と思っただけだから。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 15:54 ID:MQ/L1034
AVアンプの進化は日進月歩。新フォーマットを追いかけてたらキリがないよ。
アンプに掛けるお金が10万以下程度だったら中古のフラッグシップ機を見つけて
買った方が後悔しなくてイイ!!
音を聞き比べてみれば誰でも違いは分かるほどさ。
なんつったってアンプの駆動力の絶対体力が全然違う。
これ定説です。
いつだって予算は少ないしね
入出力端子は数ほしいし。
んでも、YPAOとかMCACC使ってみたいんだよなぁ
>>471 そうだな....
業界は違うけど、一応モノ作りに関わっている身としては、
おまいみたいに簡単に鵜呑みにして製品を「良くない」とかいう
バカ見るとレスしたくなるのは確かだな。
>>430みたいなレスは一向にかまわないと思うよ。
ただそれに対して何で「組み合わせは良くないよって事で」って
結論になるんだ?って思っただけ。
いくら安もんでも製品がかわいそうだ。
475 :
462:04/01/10 16:58 ID:DhBy0aVG
粘着って女の子に嫌われるよ(藁
これは何かで読んだか聞いたかした話だけど、そこそこのDVDプレイヤーと
プロジェクターで「画質悪い」と言っていたので調べたらS接続だったとか、
「音が良くない」と言うので調べたらSP結線の位相が逆だったとか
最初の設置以来SP端子の締め直しを一度もした事がなくユルユルだったとか
(これは多いらしい)あるからな。SPを直置きしてるヤツも多いし。
ノイズも機器以外に原因がある事が多いと思うぞ。
仮に>430がこんなんレベルだったとしたら「製品が良くない」なんて結論は
でないっしょ?
自分は433じゃないけど、まさしく道具を疑う前にまず腕を疑え、だ。
そうなのよねぇ
大抵「○○使っているけどダメだ」と評価する奴の家に行ってクリニックすると
機器の色づけや特徴云々の評価以前に使用状態がデタラメの場合がすごく多い
「おかしい」のはまともな設定すらできない自分の腕ということにすら気づかない罠
そういったやつらがもっともらしくカキコするから困ったもんだ
>>469 レベルの低い釣りだな
AVアンプスレなのに2ch再生のみを声高にいう奴って真性の馬鹿なのか
まずはAVアンプ本来の機能のBSDや映画再生時の
5.1?システムの性能や使い勝手などの具合を語るのが本筋だと思うのだが
2ch再生も良いにこしたことはないがそれにこだわる人はあっさりとピュアを組めってこと
>>472 2世代も3世代も前の機器をありがたがる馬鹿は放置ということでよろしいか
>>472 DD-EX、DTS-ES、DTS-96/24、AACに対応してなくても平気なら。
現行モデルなら最下位でも対応しつつある。
これら全てに対応してるフラッグシップは、中古10万以下では、まず買えない。
DDとDTSだけで満足なら、フラッグシップ買えるし、いいだろうな。
6.1chのソフトを6.1chで鳴らしたい人、デジタル放送を見る予定の人はどうだろ。
479 :
430:04/01/10 18:59 ID:FmO9qC3E
辛辣な意見どうもです。
逸品館などを見てレベルの低いミスはせずに調整しているつもりですが
市販のスピーカー台やインシュレーターは使ってません。
他にも環境を整える為に金をかけるところはありますが
そもそも本体に金をかけていない訳で…。
まぁ偉そうに音質に文句を言える立場では無いですね。
少しずつアップグレードして変化を楽しみます。
スレ汚し失礼しました。
>>479 せめてSP直置は、やめて
アンプをどんなにイイのにしても一緒だよ
映画でも2ch再生は大事。
音のいいCDやチェックCDを何枚か使って、まず2chをバランスよく鳴らしてから、
リアとセンターとサブウーファーの配置を整え、設定いじりつつ、DVDでチェック。
左右の定位がびしっ!と決まってからじゃないと、前後もあやふや。
メジャーは使わないと駄目だよな。出来れば検電ドライバーかテスターも。
トールボーイじゃなければ、適度な高さと頑丈さがあるスピーカースタンド。
コンセントが足りなければ、オーディオ電源タップ。1万ぐらいので十分。
トータル10万以下でも、完璧にセッティングすれば、結構いい音。
サブウーファーのクロスオーバーが160以上だったり、
リアを+10にしてたりする場合、一度見直した方がいいかも。
低音が足りなくてキンキンが目立つ時は、ゴムのインシュレーターがおすすめ。
いいスピーカーを使ってるなら、あまりオススメしないが。
482 :
430:04/01/10 19:58 ID:FmO9qC3E
>>480 背の低い本棚の上に置いてますが…
同じことでしょうか?
5.1以上にする上でも2ch再生は大事だよなぁ。
その事すら分かってない人が居るみたいで。
>>482 本棚の上にベタ置きは、チョットよくないよ
試しにSPの下に10円玉でイイから3点支持で支えて見て
これだけでも音変わるよ
ベタ置きは、どうしてもブーミーな音になるから
色々試してみて見るとイイかも
インシュは、基本的にその素材の音が乗るから
自分の好みの音にすればイイよ
もちろん映画、つまり5.1ch以上でも2ch再生は大事。
でも2ch再生をすることのほうが多いようだったら本末顛倒。
なぜ5.1ch以上で2chが重要なの?
一番音が出るのはセンターだし
映画においてはフロントとリアの役割は同じサラウンドでしょう。
>>486 いやいやメインスピーカーの役割はとても大切だよ
そういった意味では2ch再生の音も当然大切な要素
問題は485のいってるように本末転倒のヴァカが最近多くなってきてるってこと
そういったことを踏まえていろんなレスを読めばいいんだけどね
>>483 おまえヴァカだろw
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 22:30 ID:MQ/L1034
それに伴って当然、アンプ性能も求められるわけで・・・。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 22:43 ID:ISH85Gd3
5.1chでも「スピーカーから音を出す」という事にはかわりはないのだから、
2chの基本は抑えておくべきでしょう。
音の良し悪しを語るのであれば、スピーカーはしっかりした台の上に
載せるというのは基本中の基本だと思うのは私だけ?
>>478 Victor の7000 96/24には対応してないけど、7万で買いました。
世代的に2世代前だけどね。揚げ足取りごめんね。
足回りを固めるなんてのは2chの基本というよりスピーカーの基本です。
5.1ch再生においてフロント2chだけを特筆して語るような必要性は何もない。
>>490 ( ´,_ゝ`)プッ
おいタコ、お前のリアサラウンドを晒してみろ。
492 :
489:04/01/10 23:26 ID:ISH85Gd3
わりぃ。スピーカーの基本という意味で2chの基本という言葉を使ったんだが、
間際らしかったね。
>>482 正直、ちょっと良くないどころかある意味最悪だぞ。
スピーカー置くのに最悪と言われているものの一つが
カラーボックスだし。
例えインシュ使ってもたかが知れている。
皆の言う通り、足下を固めるのは基本中の基本。
金がかからないやり方も色々とある。
背の低い本棚とカラーボックスは同意語なのれすか?
PS5400って使ってる方いません?
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 01:35 ID:CJ36htNm
カラーボックスって何?
>>494 くだらんなぁ・・・・
カラーボックスが最悪なのは箱状空洞だからってのが
一番の理由だろ?
だから同じような本棚も「ある意味最悪」
498 :
マネハ:04/01/11 02:59 ID:nWGnPUEp
Z9とか2400とか1400にはTHX SELECTが入っているのに
どうしてカタログにはTHXの説明が載っていないのでしょうか?
デンオンはどうしてTHX ULTRA2の搭載のAVアンプがあ
ってTHX SELECTのAVアンプがなくてカタログにも
THX SELECTの説明がないのでしょうか?
499 :
マネハ:04/01/11 03:00 ID:nWGnPUEp
Z9とか2400とか1400にはTHX SELECTが入っているのに
どうしてカタログにはTHXの説明が載っていないのでしょうか?
デンオンはどうしてTHX ULTRA2の搭載のAVアンプがあ
ってTHX SELECTのAVアンプがなくてカタログにも
THX SELECTの説明がないのでしょうか?
500 :
マネハ:04/01/11 03:00 ID:nWGnPUEp
Z9とか2400とか1400にはTHX SELECTが入っているのに
どうしてカタログにはTHXの説明が載っていないのでしょうか?
デンオンはどうしてTHX ULTRA2の搭載のAVアンプがあ
ってTHX SELECTのAVアンプがなくてカタログにも
THX SELECTの説明がないのでしょうか?
おちつけ
502 :
FOOl:04/01/11 03:10 ID:nWGnPUEp
>>485 ヲタでもない人は、色々設置しようとは思わないから本末転倒でもなんでもないよ
2ch環境だけ別で作れればベストなのは確かだけど
AVアンプでの2chCD再生の需要がある事ぐらい誰でも判ると思うんだけどねぇ
5.1ch上での2chの重要性は逸品館なり本なり見て鯉よ。
重要でないと思ってる人はそれすら否定してる人なのかも知れんが。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 12:06 ID:m+70J0XV
ヤマハのAX1200って今どのくらいで買えますか?
AVアンプで音楽をBGM程度に聴くのはわかるが
音楽をメインに考えてるやつがAVアンプを最初に選択するのは
いかがなものかと
>>508 DVDの影響で最初ぬい、AVアンプが買うほうが多くなってきたと思う
それから音を気にしだしプリアンプを買うようになる
オーディオ界の活性化になっていいんじゃない
音楽と映画を9:1の割合で考えてる人が居るとして
5.1chあればサラウンドも2chでステレオも出来る
2chしかないアンプでは5.1chは出来ない。
音質どうたらの前に
出来るのと出来ないの差は大きい。
各社のフラッグシップ買うようなヤシは音質に期待して
大枚ハタイテルのだからメーカーも音質重視で
新製品出してくるんじゃないか。
現行品はZ2でPMA−390、Z1で1500程度じゃないかな。
>>508 漏れは当初は映画メインのつもりでAVアンプ買ったが、
最近では音楽鑑賞ばかり・・・。プリアウトあるからフロントだけでも
パワー追加すべきか、別にプリメインで組むか・・・。もしくは現状でガマンするか・・。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 23:28 ID:n/4gbkUk
「音質」というのが、SNの良さであれば、今のAVアンプは同コストピュアに
ゼンゼン負けてませんが、何か(w
駆動力は電源がモノを言うので、単純にコストで計れないけど、今のフラッグ
シップが持っているピュアダイレクトをもってすれば、半額くらいのピュアと
同等の駆動力が期待できます。
今のAVアンプは実売で30万ちょっとですから、実売15万くらいのプリメインと
同等の駆動力と考えて良いでしょう。
実売15万以上のプリメインはAVアンプのフラッグシップよりは上でしょうが、
明確な差をもって圧勝するには、実売60万以上のプリメインが必要です。
ハイエンドだと、まだまだピュアの方が量も質も断然上ですが、普通の世界
に生きているうちは、CP的にAVアンプ買う方が幸せですね。
駆動力欲しくなったら、パワーを足せば良いし。。。あ、でも自動音場補正は
必須ね(w
>>506 音質はどうですか?価格以上の魅力はありますか?
是非教えてください。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:06 ID:Bi5nosax
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:15 ID:mzpXi7sR
ソニーのDB790買おうと思ってるんですが、安いのでどうしてもフロントの音が心配です。
今ピュアでデノンのPMA390ってのを使ってるんですが、これにソースダイレクトってのが付いてます。
これはパワーアンプとして使えるということなんでしょうか?
デノンのだったら、オンキヨーのピュアダイレクトの方がおすすめだね。
でもパワーアンプのように使えるのとはちょっと違うよね。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:34 ID:GSFTydds
>>514 初AVアンプなんで比較とかは出来ませんが、
音楽再生なんかは値段の割に良いと思いました。
映画メインだとDSP
CS2、AACと一通りの機能はそろってるし、長く使えそうなので満足してます。
↑うわ、暴発した
映画メインだとDSPとかで遊べないのが欠点かもしれませんが
CS2、AACと一通りの機能はそろってるし、長く使えそうなので満足してます。
>>516 デノンのHPに
>BASS、TREBLE、LOUDNESS、BALANCEのコントロール回路をバイパスすることで、
>簡潔な信号経路を実現するソースダイレクト〜
と書いてあるので、違うでしょう。パワー直に入れる事は出来ないようです。
(上位機種にはパワーイン端子が有るようですが、、)
PMA390を使うのであれば、ボリュームを固定(最大)して使う事になるでしょう。
>>516 ソニーのDB790はPREOUTが無いから
パワーがあっても意味無いんじゃ?
AVアンプでの音楽鑑賞の是非がたびたび出てくるけど、
逆に、ピュアオーディオ用2chアンプとスピーカでの映画鑑賞ってどうなの?
このAVアンプで映画を観たらこうだった
というようなAVアンプの本筋にあたるような批評が何故でてこないのだろうか
映画再生にイマイチのメーカーほど2ch再生を騒ぎ立てているような気がする
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 02:18 ID:jx8bMD/S
>>523 ピュアオーディオでは癖の強い機器が結構ある。
そういう機器で映画鑑賞したら、違和感ありまくり。
>>525 ピュアオーディオ機器=癖がある、ってのは語弊がある気が。
クラ好きの人とか昔からのオーディオファンは一癖あるシステムを
組んでる事も多いけど、ピュアでも癖の少ない音作りを好む人も多々いるわけで。
最近は特にその傾向が強いんじゃないかな。
>>523 まあ音質以前にサラウンド環境かどうかの違いが大きいわな。
元々ソースが5.1ch再生を前提に収録されてるわけで。
バーチャルサラウンドみたいな物も一応存在するけど、実際に『使える』
と思えるクオリティの物に出会った事は一度もないし。
>>515 おすすめありがとうございます。予算6万程度ってのが私にぴったり。
どうにも「中古のセルシオ、新車のヴィッツ」がひっかかってて悩んでます。
YPAOやMCACCはすっごく気になってるので
自分の中では
「中古マニュアルのセルシオ、新車オートマのヴィッツ」?
な比較になってきてます。
映画、ゲーム、BGMとしての音楽程度がメインなんです。
>>481氏のいう完璧セッティングに簡単に近づけそうだし<YPAO・MCACC
>>526 ならば、正確な位相をブランド名に掲げるメーカーアンプで組むと・・・
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 07:21 ID:nGTT/a5+
>>523 ピュアアンプは価格破壊が凄まじくPMA−390辺りでも
AVアンプのフラッグシップと大差無い音を出す(負けるけど
ピュアアンプでサラウンドならマトリックス接続で逝ける。
SP出力が2系統別に有った方が使いやすい。
ピュアなんて繋いだってそんなに違わない。
要はどれだけ無駄に金を使うかだ。
イパーン人から見れば皆異常。
ラジカセ
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 13:08 ID:Bi5nosax
>>515 オイラもフラッグシップ機に路線変更して買いました。
当初はDVDに比重を置いていたが実際使ってみるとCDもよく聴くんで
音の厚みは全然違うよ。
電器屋に並ぶ現行の低価格AVアンプ買わなくてホント良かった!!
型遅れの最廉価機種を使って映画三昧ですが何か?
>>527 「中古のセルシオ、新車のヴィッツ」の例えは、あまり良くないな・・・。AV機器やPCなどは
進化が早いので、「15年前のクラウン、新車のカローラ」で考えてみなされ。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 13:32 ID:Bi5nosax
15年とはいくらなんでも行き過ぎだ。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 13:36 ID:KQ9vJ1+P
フロントにsignature805,リアにnautilus805を使用して、アンプはソニーのTA-DA9000ES使用しています。
結構満足しています。ただ2chをもう少し充実させたいのですが、TA-DA9000ESを2chのプリアンプにして、ステレオパワーアンプを新たに購入して、
フロントに継げても、映画を見る際にはきちんと5.1chで聴けるのでしょうか?
あとどのレベルのパワーアンプを購入すれば、明らかに音質良くなるのでしょうかね?
フルデジタルアンプのグレードアップは総とっかえになるんじゃないの?
デジタルアンプの音で満足できる人もいるってことだ
ほっときなよ
デジタル偏見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>538 俺も>539の言うとおりと思う。
この機種の魅力はパワーアンプまでのフルデジタル信号処理なので
パワーアンプを別にすることはむしろ音質を劣化させる可能性が高い。
話を駆動力だけに限定してもTA-DA9000ESを上回るステレオパワーアンプ
って、TA-DA9000ES と同額以上を出費する必要あるんじゃないかな?
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 15:15 ID:2VZZNzni
サークル サラウンド搭載機で聞くと
2ch オーディオCDが どの程度
5.1chに近いずくんだ?
まったく同じなわけはないが ほとんど変わらないとか。
まったくダメだとか。
どうなんだろ。
544 :
275:04/01/12 16:20 ID:You1hzj8
最近FMチューナが付いた2chアンプ(レシーバってやつ?)
は売ってないので、2chしか使わないけどAX740買おうとしている
漏れはヴァカですか?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 16:58 ID:Bi5nosax
>>544 ヤマハかデノンのフラッグシップ買っとけ!
>>543 もともと2ch収録のものが『5.1chに近づく』という表現がよく解らんですが、
CS2を使った個人的な感想は『定位と音質が怪しくなって変な残響が付く』だけですよ。
Movieの方は特にひどい。音の包囲感は確かにすごいので一時面白がってよく試してましたが、
元の音と比べて音質の変化があまりにも大きいので、すぐ使うのをやめてしまいました。
試しにゲームでも使ってみましたが、やはり残響が異様に感じられてNG。
あれを使うなら、プロロジとかDTS:NEO6の方がまだ素直な音で聴けると思います。
まあ2ch収録の音声は素直に2chで聴いた方が良いと思いますよ。
セッティングをちゃんとすれば、ステレオでもスピーカー間隔の外まで音場は広がりますし。
参考までに、使用AVアンプはmarantz PS7300。
上って音質的って意味であってデジタルアンプに限定した話ではないんじゃ?
>>547 プロロジIIのいいところは不自然な作為を感じにくいところで、同時にそれは欠点だよね。
でも漏れはプロロジIIが一番好き、NEO6よりも。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 19:45 ID:RzN0CTI4
>>549 漏れもプロロジII使ってる
つか5.1chなので2ch→6.1chにするNEO6は意味あるの?と思ってしまう。
たびたびプリメインとAVアンプの比較話が挙がるけど、
πの場合、A-D5X(6.2万)と、D2011(17.8万)がいい勝負に感じた。
同じオーディオショップで、アンプ以外一緒。面倒な客だな(w
昔だったら、A-07(23万)やA-09(43万)と比較したかったところ。
結局は、AX10i (・∀・)イイ!! になった。(買った)
今なら、AX10Aiか…。
7万以下のプリメイン使いなら、ミドルクラス?(15〜20万)以上、
20万以下のプリメイン使いなら、フラッグシップ(30〜50万)か+パワー、
それ以上は、妥協しないなら、AVプリ+パワーじゃないですかね。
398クラスとフラッグシップが同等と思っても別にいいと思うが。
10万以上になるとかなり違ってくるけど、398や598辺りは割とドンシャ(ry
>>519 そうですか、やはり音楽は良い音なんですね。
DSPのヤマハか音質のマランツか悩みどころですね。
↑DA−04
↑どれをさしてるかさっぱりわからん
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 23:47 ID:nGTT/a5+
こういうときは一番高いもの勧めるヤシ、と相場が決まってる
>>552 映画オンリーなら不満はあまり無いけど、音楽を聴くならヤマハはやめた方がいい。
後悔しますよ。
なぜなら今漏れがその状態w
こんなスレを見てるからヤマハだから後悔しているんだと洗脳されてるだけだよ。
実際はAVアンプ買った奴は半分以下の値段のピュアアンプと聞き比べれば
全員後悔する羽目になる。
映画と音楽の両方に後悔していないならそれだけでも自分はマシだと知るべき。
>>558 オマエは使用機器を書けと何度行ってもわからない馬鹿。
オンキヨーSA-601ですが音楽にもそんなに後悔してませんよ。
ビクターのAX−V8000音楽再生かなりいいですよ。
ちなみにCDはデノンDCD−SA100、スピーカーPMCDB5.1S使用
AVアンプで音楽を聴くことの是非に結論が出てるんだとしたら、
じゃーどう解決しようという話はいかがだろうか。
仮に10万の予算で、音楽と映画を聴きたいとしたら、
7万のAVアンプと3万のピュアアンプを薦めるとか、そういう選択肢はないんだろうか。
オレなら5万、5万にするね、とか。いやいや、3万、7万だろうとか。
予算10万で10万のAVアンプを買おうとしてるやつに、
ピュアアンプを買い足せというのは暴論だろう。
何を使ってようが糞だ糞だと言われ続けりゃ後悔しだすやつが出てくる。
>>564 そういってて、いつまでも議論しないのはお前だろ
何を議論したいの?
音の良さ÷値段
いかにお金をかけずに満足するかが問題だ。
バリューforマネーが大事だね。
満足度は人によって違うのでは?
まず映画も音楽も求める音は同じかという問題があると思うのだが。
NOなら物理的に1台では無理だ。選べる分切り分けた方が満足するのは当然。
>>563 プリメイン買うなら、同等クラスの単体CDプレーヤーもないと勿体無い。
プリメインの場合、アナログ接続で、プレーヤー側のクオリティがモロに出るから。
仮に予算10万だとしたら、映画も音楽も中途半端になりかねない。
素直に3570や555ESやD2011(在庫処分)やAZ2買ったほうが幸せかも。
このクラスで不満を漏らす人は、少ない気がするし。
プリメインとAVアンプを同時に買って、両方使いこなすってのも辛いのでは。
初めてだと、AVアンプの設定とスピーカーセッティングだけでお腹一杯でしょ。
俺は、音質なんてどうでもよくなるぐらい疲れた。
つーか、早起き辛い(w
さみーよ。普段より3時間も早いぞ。
最近映画見てないな。
先月安売りDSP-AX2300購入、2ch音楽再生はまあまあ満足
3年間使ってきたDSP-AX10はかなりひどかったから安心した
5年前まで使っていたサンスイ907シリーズと比較するとかなり落ちるけど
昔の798前後プリメインより音質より好き、ヤマハ、DENON、ソニープリメインね
CDPはCDP-XA55ES、アナログと同軸接続、アナログ2ch再生の方がパワフルでいい
DVDPはDVD-S2300、光と6ch接続、DSPはAX10より細かな音が出るようになった
DVDは500本以上あるが全部アニメで2chステレオばかり、DSPはアドベンチャーオンリー
PS2はプロロジ2ムービー、XBOXはストレートデコードを使ってる
洋画、邦画DVDは0本だから、映画音質はわからん
凄いよなー
正直ピュアとAVわけたりなんて自分にはできない。
全く興味ない人よりかは多少拘りあるけど
実際お金も暇も部屋の広さもないし〜(藁
だからDVD/CDプレーヤー1台、ビデオデッキ1台、AVアンプ1台
5.1ch分のスピーカーしか部屋にはないよ。
AVアンプは4万円半ばだけどセット物に比べれば全然いいし
ステレオで聴いたって自分には特に文句無いレベルだし。
つきつめれば断然別個にセット組めばいいのはわかるけど
それに押されて部屋に機械だらけなんてイヤだし
そう考えるとAVアンプ1個で自分は十分だな〜
それにも飽きたら真空管アンプとCDプレーヤーだけでいいや。
気にしすぎて疲れちゃうより気楽に聴きたいだけだから。
正直機械いじるのめんどくちゃい(w
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 13:32 ID:jgugMUVQ
>>573 テレビが28インチや32インチだとAVラックがだいたい6台位は入るタイプにならん?
うちは
32インチTV
AVアンプ ピュアアンプ
DVD ピュアCD
VIDEO ガラクタ
って感じだけど。横幅1100mm高さ500mmのラックに入ってます
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 16:25 ID:LSxdFElP
KEFの5.1対応のスピーカーKHT2005.2を鳴らすアンプとして、
ヤマハのDSPAX2400はどんなものでしょうか?
DSPAX2400というアンプ自体に対しての評価でもいいので、
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 16:39 ID:CUh9ylVs
というかピュアとAVっておのずと別になってた。
CDラジカセ>システムコンポ>単品って感じでテレビは別に考えてたよ。
でプリメインに映像ソース入れるとアンプに良くない、じゃーAVアンプ購入しようって事になる。
で、ピュアとAVアンプの2ch再生の差があまりにもなんで音楽と映像は別になった。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 17:41 ID:b8ZlaeBQ
VSA-D6TXからVSA-AX10にかえました。あまりの音の違いに感動した。素人でも分かりました。
15万もかかりましたが、いい買い物したと思います。
AVアンプでの2ch再生音質が不満な場合に
AVアンプの他に別システムでプリメインを買うのと、
AVアンプのフロント2chプリアウトにパワーアンプを追加する
ではどちらが音質的に有利なのかな。
>>573 うちは28インチテレビの下にSACDプレーヤー、DVDプレーヤー、クリポン、
すぐ横のラックにBSDチューナー、D-VHSデッキ、AVアンプって感じっす。
あとS-VHSデッキは遊撃手としてwその辺に置いてあるんでいっぱいいっぱいかな。
今のところはプリメインアンプ置く場所(と金)ちょっとないし、
SACDやDVD-AUDIOもマルチで聴く事多いからやっぱAVアンプで済ましちゃうかな。
>>577 フロント共存なら予算にもよるけど、
パワーにそれなりの金額突っ込んで、
駄目ならスルー(パイパス)付きのプリを追加すればイイかと
580 :
579:04/01/13 19:54 ID:LWS9QXJh
>>577 全然、的はずれな事を書いてしまった。
”別システム”(SP別)ならば、求める音も違うでしょうから
別にピュア組んだ方かいいでしょう。音質的にも○
ただ、お金カカリマスYo!
581 :
sage:04/01/13 20:02 ID:mae/WPwo
初心者なので教えて下さい。
DVDをAVアンプに映像音声ともに接続した場合、
コピーガードの影響はあるのですか?
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 21:51 ID:fyyyDyeL
>581
説明書読め。
583 :
581:04/01/13 22:33 ID:mae/WPwo
そう言わずに教えてくらはい。
AVアンプはあるのですが、
DVDは持っていません。(π購入予定)
説明書はどちらを読めばよろしいのでしょうか?
PCからAVアンプのフロントS端子につないでも
見れますから、DVDもAVアンプにつないでも
ボァ〜〜にならないですかね。
そもそも接続端子に名前が書いてあるだろうに
>>583 コピーガードなんだから録画機能のないAVアンプに影響するわけないべ
もっともAVアンプのモニタ出力をビデオに入力なんて真似すりゃダメだけどね
587 :
581:04/01/13 22:44 ID:mae/WPwo
DVDは持ってませんので読めませんよ〜。
AVアンプは読みましたがそれらしきことは
書いてないですね。って言うか、「DVD早わかりガイド」
なるページがあって、詳しく説明しているのですが、これは
DやSの直結の説明になっています。
RX2000Vの出陣も検討しなければいかんのでしょうか?
なんつーか、、耳年間っつーか、、、石橋を叩いて壊すタイプ?
590 :
h:04/01/13 23:26 ID:2x+notUL
俺はDVDPとビデオをプロジェクターに直結してるんだけど、
AVアンプの映像部を通した場合、映像は良くなるの?
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 23:35 ID:Fddo+PMb
薄型のAVアンプってあんまり需要ないの?
気合入ったのはデノンのADV-770くらいしかない。
ケンウッドのKAF-S500が普通の単品サイズで
デジタル入力があと1つあったら買ってたのに。
オンキョーのTX-L5の後継機はまだ?
DVSとDH付けて早く出してよ。買うから。
593 :
h:04/01/13 23:35 ID:2x+notUL
>>591 ではAVアンプの映像部の存在の意味は・・・?
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 23:37 ID:PDFaEx6Z
セレクター?
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 23:38 ID:GYMGcAt1
>>593 S端子とコンポジット入力のコンポーネント出力への
アップコンバージョンと配線の簡易化。
DVDからなら直接プロジェクターに入力したほうが
画質は良いと思うが。
ビデオは接続するケーブルの質と長さ等の環境しだい。
DVDプレーヤとDVDレコーダとBSDチューナと、まぁVCRなんか、あとLDもいるかな
あたりを持つようになると入力端子が多くても、切り替えが面倒なんですよ。
それでいったん全部AVアンプにつっこんでアンプから一本モニタに繋ぐと
便利じゃないですか。
バラバラにするとAVアンプ側の音声切り替えとモニタの切り替えで面倒。
特に有効なのはプロジェクタ等入力端子が少なくて上記すべて繋ぎたい場合とか
あとプロジェクタとモニタがあって両方に映像入れたい場合
AVアンプでいったんまとめると非常に便利だしケーブルも少なくて済むわけです。
セレクターといえばその通りなのだけどS入力をD出力に変換してくれたり
なにかと便利なのです。
画質にこだわって直差しも良いのだけどこの便利さは使えばわかる。
598 :
h:04/01/13 23:42 ID:2x+notUL
プロジェクターもテレビも切り替えがあるからAVアンプのセレクターなんて
意味無いね。なんでこんな物が付いてるんだろう・・・??
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 23:45 ID:GYMGcAt1
コンポジット←→S←→コンポーネントの変換は上位機種しかついてないのでご注意。
600 :
h:04/01/13 23:47 ID:2x+notUL
601 :
h:04/01/13 23:50 ID:2x+notUL
>>600 「カキコか 入ってた」=「カキコが入ってた」です。
なにやってんだ俺は(w
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 23:59 ID:PDFaEx6Z
H?
603 :
h:04/01/14 00:01 ID:Qv5ExQJL
YAMAHAのアンプを使ってる方に聞きたいんですが、
DSPは良く使いますか?また、なくてはならないものですか?
>>598 ボタン一発で映像と音声両方切り替えられるから
606 :
h:04/01/14 00:40 ID:Qv5ExQJL
>>605 俺の場合、今は映像ソフトの機器がDVDPとビデオの2つだけだから
AVアンプの映像部は使わなくても大して不便じゃないですね。
というか、毎回AVアンプの音で映像を観てるわけじゃないので
つなぐとかえって不便ですね。
>>604 DSPは2chなら→なくてもいいや、つかプロロジUの方が良い。
5.1chなら→スピーカー間の繋がりが良くなったかな。よく言えば音が
ふわっと広がる感じ、悪く言えば音の定位がボケてる感じです。
明確な音の定位を求めるならストレートデコード
漏れはマルチチャンネル再生なら一応DSP使ってる。
漏れにとってはなくてはならないものではないよ。
608 :
h:04/01/14 00:50 ID:Qv5ExQJL
いままでサブウーハにアンプが内蔵されてるとりあえず5.1chでなるだけの
安スピーカ使ってまして、そろそろまともなスピーカ+アンプ欲しいなと思ってたところ
地元の電気屋でNS-P210が展示処分品5000円だったので衝動買いしました。
んでアンプさがしてるんですがオススメありますか?
DVD見るのに使うだけで別に音楽は聴いたりしません。
貧乏人なんで中古で一万ぐらいのAVC-1500あたりを考えてるんですが。。。
しかし中古なんか値段も在庫も流動性だし、
二万出して新品のエントリー価格帯のアンプつかえって言われるだけかな?
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 01:32 ID:aXRDQzJl
だんだん馬鹿な質問が増えてきたな
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 07:24 ID:AE9OVitM
それじゃあ、映像回路のないAVアンプ作れば、2chの音もよくなるのではないでしょうか?
そういうAVアンプってないでしょうか?
バタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <そんなのAVアンプじゃないよ〜!
`ヽ_つ ⊂ノ
>>609 NS-P210がまともなスピーカなのかどうかは激しく疑問だか、
ただ5.1chで鳴ればいい、っていうんならAVC-1500でもいいんじゃない?
DVDを見るだけなら最低限DTSに対応していれば問題無いだろうし。
個人的には今5.1を聞ける環境があるならしばらくそれで我慢して、
もうちっと予算に余裕が出来てから前世代の中堅機以上を狙うのが
ベストのような気が。
そうだ、なぜベストを尽くさないのか!
>>613 自分もその方がいいと思う。
何回も入門機にお金使うより
少しずつ揃えて行く方が良さそう。
>>614 フイを突かれた、、、(藁
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 11:39 ID:kq4/vNP2
質の悪い物に触れなければ良いものはわからないのだ。
下から這い上がって来い!!
dでもない位上から降りてきたほうが、質の悪さは判り易いと思う
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:53 ID:3LTR+nwS
質の悪いものって何?
といえるくらい幸運男になりたい
619 :
FOOl:04/01/14 23:37 ID:xlQdO85O
DSP帝国は衰退したのでは・・・THXの導入までしないと対応できない
のか???アンプ内部はピュア思考に変貌し、他のメーカーのモドキの機能
のテンコ盛りでネタ切れですかね?安売りに物まねは衰退の予兆ですか。
621 :
FOOl:04/01/14 23:44 ID:xlQdO85O
THX SELECTやMCACCにDDSCとピュアオーディオモードに
ビデオアップコンバーター・・・後を追って真似して安売りにピアールで
で長年のブランドイメージで売ろうというのがあまい。ユーザーの耳は
ごまかせない。
>>619 もっとマシな文章書きなさい。読む人に何も伝わりませんよ。
623 :
FOOl:04/01/14 23:47 ID:xlQdO85O
>>620 私が質の悪いものだとしたら・・・おたくは品もんにもならんくだらん
もですな。
624 :
h:04/01/14 23:50 ID:Qv5ExQJL
625 :
FOOl:04/01/14 23:51 ID:xlQdO85O
>>620 >>622 前回のようにTHXのCD再生やAVアンプの良し悪しで
こてこてになっていた残党ですか??
その結果、先刻どおり某メーカーがTHXの導入まで
状況に陥っている市場の流れがわからないのでしょうかね。
>>625 ????
電波飛ばすのは自由ですがもう少し読む人を楽しませる工夫
をするべきです。
627 :
FOOl:04/01/14 23:55 ID:xlQdO85O
>>624に聞きま-す。
YPAOとMCACCはどっちが音場補正に優れていますか??
YPAOはどこですかぁ??
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 23:57 ID:sceXsP2E
マンコの方が効果あり
629 :
FOOl:04/01/14 23:59 ID:xlQdO85O
>>626さん慌てなすって!!
これからが面白いんでやんすから・・・そのうちにピーチクパーチクと
言っては貰っては困ることが気に触るとシャシャリでくるなんとやらと
言うわけで待ってくださいな。
631 :
FOOl:04/01/15 00:03 ID:6xgBYYQN
>>628のようにお茶を濁して話をそらすやつもおるし
メインゲストの登場を待ってからですよ
ねぇー
>>626さん!!
632 :
FOOl:04/01/15 00:04 ID:6xgBYYQN
>>630さんどんなくささですか?
おしえてくださいな!!
633 :
FOOl:04/01/15 00:06 ID:6xgBYYQN
あららこれは言い過ぎてもーたかなぁ?
話が途絶えたもうでぇ。
634 :
FOOl:04/01/15 00:08 ID:6xgBYYQN
うむ???
皆さん回答が返ってこないでぇ。
もう負けを認めたのかな???
やっぱTHXかいな!!オンキョーが一番か?
>>633 主張や煽りをすることは別にかまいませんが、
もっと読みやすい文章にすることを心がけましょう。
オーディオと映像を完全にセパレート設計して
独自のケーブルか何かでリンクするようにしたような
ピュアAVアンプを作ってくれればな。
どこかのメーカーで作らないかな?
折れは読んでないので何も言う四角ないし。
638 :
FOOl:04/01/15 00:13 ID:6xgBYYQN
>>635さん何を言ってんですかぁ?
ごちゃごちゃ私が書く前から読みにくい文章を書いてるのが
いるじゃありませんか。途中にも飛び込みで変なちゃちゃ入れ
てるやつおるで!!
その辺どうですか??
639 :
FOOl:04/01/15 00:17 ID:6xgBYYQN
>>636 そう言うのはこの掲示板ではなく、メーカーのページのご意見・ご要望に
書いてお願いしたらどうですか?
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 00:27 ID:dqxzg2wC
>>638 同じ煽りでも、ベテランの煽りと厨房の煽りはその文章をみればわかります。
ベテランの煽りはそのへんをちゃんとわきまえており、読みやすく分かりやすい
文章で煽ってきます。
突っ込みどころが分かりやすいので、簡単に釣りに成功します。
一方、厨房の煽りは主張ばかりが空回りして文章になっておらず、何を言って
いるのかよくわかりません。
よくわからないのでちゃんと読む気にもならず、釣りはほとんど成功しません。
641 :
FOOl:04/01/15 00:29 ID:6xgBYYQN
1994年 5月 オンキョーはLUCASFILM LTD.(現:THX LTD.)との技術提携
により、世界初の民生用THXシステム搭載レシーバー(TX-SV919THX)
の販売を開始
シリーズを新たに起こし、強力なライバルに対抗しようとするもの。
特に海外(米国)中心にオンキョーのAVシステムは、THXインサイド
としての認知度が高く、上級機器の投入でも十分に市場開拓できる
として製品化する ...
THXの採用をいち早く取り入れ本格的なAVアンプシリーズを完成している
“ONKYO”からエントリーモデルと中堅機種の新製品が発表されました。
釣り師(or真性)の厨房も、釣り師を逆に釣ろうとしてる人も。
止めましょうや。見苦しいだけなんで。
>>639 オマイノブンシュウハヨミニクイカマッテクンナラホカニイケキモイゾ
644 :
FOOl:04/01/15 00:36 ID:6xgBYYQN
1994年 5月 オンキョーはLUCASFILM LTD.(現:THX LTD.)との技術提携
により、世界初の民生用THXシステム搭載レシーバー(TX-SV919THX)
の販売を開始
シリーズを新たに起こし、強力なライバルに対抗しようとするもの。
特に海外(米国)中心にオンキョーのAVシステムは、THXインサイド
としての認知度が高く、上級機器の投入でも十分に市場開拓できる
として製品化する ...
THXの採用をいち早く取り入れ本格的なAVアンプシリーズを完成している
“ONKYO”からエントリーモデルと中堅機種の新製品が発表されました。
ソースは?
オンキョーの2ch用に余分な回路を切るって言うシステムは割と効果あるんですか?
カタログだけ見ると面白そうだけど、ここだとあんまり書き込みされてないですよね。
どなたか比べられた方いらっしゃいませんか?
久しぶりにAQNOT節全開だな。
しかもパワーアップしてるしw
>646
SA-601を使ってますが、ピュアオーディオモードにすると
予想以上にかなり音が変わりますよ。
立体的になるというか。でも画面も映らないですけど。
店で視聴してもわかると思います。
フムフム。ようやく
>>644が何を言いたいかわかった。
俺はヤマハマンセーだと言ってるんだな。
650 :
sage:04/01/15 02:37 ID:j0PyThSj
企画力・文章力ともに、見事な厨っぷり。
何だか、すがすがしかったよw
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 14:22 ID:DWuRhaHn
AVアンプの疑問。
AVアンプをフロント2チャンネルでばかり使用した場合に
フロント以外のアンプ分は使われませんが、
使っているチャンネルと使わないチャンネルでは
特性や劣化などや音質などが変わって来るのでしょうか。
>651
あなたが聴いて問題なければいいんじゃないの。
いつかは買い換えもすることでしょうし。
すなおにKRF-X9070D買っとけ
>>653 同じ人?
72 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/15 21:45 ID:9vAWOj8Y
KRF-X9070D最高!
DSP-AX530はもう捨てた
でもアクティブイコライザ良さげだね。
ちゃんとスピーカーの特性フラットになるの?
地上波デジタル(AAC)に対応しているアンプの中で
今のところ一番安いと思われるアンプは何でしょうか?
DSP-AX530が一番安いように見えるんですが、他にもっと安いヤツありますか?
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 23:31 ID:dqxzg2wC
>>655 DSP-AX430
ただし、AX530もAX430も値段なりである。
なんで低価格AVアンプにFMチューナーついてるのかわかった。
おれ、1200円で買った安物のラジオつき目覚し時計使ってんだけど。
AVアンプのデジタル系が出すノイズだかなんだか知らないが、アンプが電源オンだと
ラジオにノイズが乗る(FM使用。AMはしらない。アンプからの距離は60cmくらい)。
なので、近くにあるラジオに障害を与えてしまうので、対策をしてあるアンプ内蔵
チューナーを使ってくれ。ということなのではないだろうか。
高級機にチューナーがついてないのは、アンプ側の対策がしっかりしている、
もしくは、どうせ障害を受けないような高級チューナーを使ってんだろう、という
ところかなと。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 11:41 ID:/H3Ceyg2
>>657 自分はパソコンと光デジタルで接続、ネットでラジオも
AVアンプを通して聞けるのでチューナーは必要ない。
ネット常時接続で海外のラジオ番組をBGM代わりにしている。
DVDの画像もパソコンのほうからしたほうが断然きれい!
(DV-S747に比べて)以上すれ違いでした。
今買うなAX2400かAZ2のどっちがお勧めですか?
>>659 > DVDの画像もパソコンのほうからしたほうが断然きれい!
ってグラボのTV出力使うの?
それとも、ダウンスキャンコンバーター使うの?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 17:11 ID:XN6UUXfW
>>660
AX2400>AZ2
最低限、デジタル入力端子が2個以上あって安いおすすめなアンプはどれでしょうか?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 18:19 ID:6xcM+72O
>>663 πのVSA-D2011いいよ。7万ちょいで買えるし。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 18:28 ID:rB7QHl6v
>>664 マジ?どこの店よ?教えて!すぐ買うよ!
5万円程度で音楽も聴こうと思うと何がいいですか?
なんでもいい。
オンキョーのこのスレでの評価はどんなもんですか?
TX-SA501か601が欲しかったりするんですが
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 19:16 ID:AGXtjQGN
>>657 >なんで低価格AVアンプにFMチューナーついてるのかわかった。
アメリカじゃFMチューナーついてないと売れないんだよ。
むこうの音楽ソースのメインはFMだからな。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 20:12 ID:pm6lC1Y0
>>661 説明不足でスンマソン。
液晶プロジェクター90インチで見てます。RADEONからアナログRGB接続
DV-S747Aでは黒浮きが気になるがPCからではPOWERSTRIPでドット×ドット
の表示に出来るのでGOOD。
多分32インチ程度の画面ではそんなにわからないと思う。
KRF-X9070D最高!!!
675 :
661:04/01/16 21:48 ID:npGtXUjD
>>672,673
なるほど、説明ありがとん。
あたしはDV-S757A使ってるんで
気になったんです。
どうもありがとんですた。
>>657 オンキョーでは、高級品(TX-D939、RDC-7とか)のほうが
FMチューナー内蔵で安物はチューナー無しだと思うが・・・
デノンはアンプはイイがスピーカーがクソ
πはスピーカーはイイがアンプがクソ
両方マトモなのはオンキヨーやビクター
セットで買っても安心
山派はどちらもクソ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 01:36 ID:Tc2IqV2s
すごい知識量だなぁ
じゃ、ほんとのとこどうなの?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 01:56 ID:DIyf53dp
>>677 一見するとあおりっぽいけど
まあ実際そうだね
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 02:01 ID:Tc2IqV2s
機種の年代が離れすぎてるんで比較になるか微妙だけど
オンキョのA-V801PROってアンプからπのVSA-D2011に変えたら
今までスティックだと思ってたのがブラシで叩いてるってのが分かった(゚∀゚)
もちろんスピーカーはそのまま。
訂正
山派はどちらもクソは正しい。
↑山水に見えた。
マランツは歯牙にもかからんか
ここで聞いていいのか分からないんですけど書いてみます
パイのVSA-AX3-Nとパイの一番安いユニバーサルプレイヤーで音楽(ほぼ2ch再生用)7:映画3
というのはどうなんでしょうか
有りだと思う。
でも音楽多いなら600Aじゃなくてもうワンランク上でもいいと思うのう。
しかしパイのAVアンプは良いぞ。かなり楽しめる。
できればAX5iあたりまでいけば相当幸せなはずだ。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 09:50 ID:yc2nQNsC
YAMAHAのAZ−2の後継機は、いつ頃
発売されるのでしょうか?
>>690 春頃でないかな?
AZ2もそれぐらいだった気が・・・
692 :
h:04/01/17 10:51 ID:u46U2wRy
>>691 AZ-2は2002年秋からの発売です。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 11:41 ID:X6ylvqFQ
私はプロジェクターとDVDプレイヤーはAVアンプを介さずに直接つないでいるので、映像回路のないAVアンプを探しています。
それでは、AVアンプとはいわないかもしれませんが。(何といえばいいのか分からないもので。)
映像回路がなく、DVDプレイヤーと同軸デジタル接続できる、AVアンプって何がありますかね?_
Vが無いんだからAアンプ。オーディオアンプ。
あるにはあるけど高いのしかないよ。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 12:20 ID:X6ylvqFQ
>>694 高いのでもいいので、よろしければ教えてください。
探せば?
ビデオ入力端子が付いてないって言うんじゃなくて
付いてるけどしょぼくて使い物にならないというのなら沢山あるぞ。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 12:27 ID:X6ylvqFQ
とりあえず、パイオニア、ヤマハ、ソニー、オンキョー、ビクター、デノンと探してみましたが。映像回路のないアンプはないようでした。
2ch用のアンプは結構あるのですけどね。
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 12:28 ID:X6ylvqFQ
そういうのを発売すれば、結構売れるかもね。映像回路がない分音質良くなるのだろうし。
AVアンプの映像回路ってほんといらないよね。
DVDからTV直結の方が明らかに画質がいい。
AVアンプ通すと縞模様が入って、見るも無惨な状態になる。
3社試したけど全部ダメだった。
縞模様が出るなんて余程のクソでつね
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 13:17 ID:e0dGAYOx
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 13:18 ID:CQoEVU7m
縞模様はAVアンプのせいではなく、ケーブル・コネクタ部の接触不良等が原因であることが多い。
プロジェクター使用だとコンポーネント一本にまとめれて大変便利なのだが・・・
>>700みたいな状態にはなった事ないけどなぁ。
試したCDPとAVアンプの機種とケーブルは何を使ってるの?
706 :
705:04/01/17 14:32 ID:kr0CAqGY
CDPって・・・・DVDPです〜
707 :
700:04/01/17 14:33 ID:YIDkrL1g
縞模様の件はメーカーに問い合わせたら、直接テレビにつないでくださいと言われたよ。
つうか皆は縞模様が出ないのか?
漏れのAVアンプは2台は定価15万くらいのだよ。もう1台は安物だが。
ぜんぶ縞模様だから値段にかかわらず、そういう仕様だと思ってた。
D端子でもS端子でもだめだった。
ひょっとしてあれは3台とも故障なのか。たまたま、はずれを引いたってこと?
テレビが壊れてるん?
2年前に買った2万円以下のヤマハの安物では出ません。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 15:06 ID:vZqr5ezU
フラッグシップ機と普及機のデコーダー部の性能ってどの位違うんだろう?
音質的に極端に違わないのなら普及機買って今あるプリメインをフロントの
パワーアンプに使おうかと思っているんだけど。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 15:08 ID:Bz/JlQB7
アンプにつなぐとちょっと色乗りがわるくなって白っぽい感じになるかな〜?
ハイビジョンとかも微妙に解像度が落ちた感じがしなくもないけど
気のせいのような気がする。その程度の劣化だよ。
あとはAVアンプを介したせいで劣化してるという思いこみとそのプラシーボで
余計にそう見えるだけだよ。
>>707 1.AVアンプが全てハズレ
2.使用ケーブルが全てハズレ
3.ディスプレイの入力が故障
4.自分の設置、接続法に根本的な勘違い
5.上記1〜4が複雑に絡み合っている
正直AVアンプ通しても縦縞なんて酷いのは見たこと無い。画質の劣化なんてセレクタの利便性を
気に入れば殆ど気になることはない範囲に収まると思われ。
個人的にはディスプレイ本体か、アンプ〜ディスプレイ間のケーブルが怪しいと思う。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 16:54 ID:e0dGAYOx
>>707 オマエが使ってるケーブルかテレビが糞なんだと見た。
またはオマエの脳。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 17:56 ID:u46U2wRy
↑オマエのレスの方が糞だろう(w
逆鼻毛
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 23:38 ID:rVt1kJGi
漏れのDSP-AX540はコンポジットからS端子にコンバートすると
ノイズが入って画質が悪くなる。
コンバートせずに端子をすべて統一すると問題ないんだが・・・・
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 00:15 ID:n4McGlGV
DSP-AZ1は、D端子とコンポーネント出力に対応しているが、
同時に接続するとどちらかに酷いノイズが発生する。
マニュアルに並列接続するなと書いてあった。
ちなみに片方しか接続してなければまったく問題なし。
>>718 オマイ、ノイズってまさか簡易Y/Cフィルタの弊害のドット妨害・クロスカラーのこといってんじゃないよな?
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 00:41 ID:B6HO3qHl
>>704 そんなに高いのかあ、定価50万以内でプリメイン型のを日本のメーカーださないのかなあ?
722 :
718:04/01/18 01:00 ID:FJIRCjzU
違うよ
そりはコンポジット接続なら起こるでしょ。
そうじゃなくて画面が暗くなる上に、横状のノイズが入るんだよね。
安物ビデオデッキの三倍モード再生といえば分かりやすいでしょうか?
やっぱ安モンだからか・・・・・はぁ
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 01:19 ID:VV7o0WAL
販売価格10万程度のAVアンプでこれはというのを
推薦してもらえないでしょうか?
ちなみに知人はYAMAHAのDSPAX2400をすすめるのですが、
YAMAHAの製品は、色んなヴァーチャル・サウンドが出せるようですが、ちょっとうるさく感じます。
とにかく基本性能がしっかりしているのを希望します。
よろしくお願いします。
725 :
FOOl:04/01/18 02:00 ID:1ICt3+kF
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 02:00 ID:VftrmpB2
オンキョーとソニーとマランツのAVアンプの音を聴いたことがありません。
それぞれの音の傾向を教えて下さい。
ウチもTVで縦じま出たことある。
AVアンプ通す/通さないに関係なくだが。
ケーブル変えたり色々やってみたが、
最終的に効果があったのは、
ラック内の機材の配置がえだった。
>>726 どうせ聞き比べたことないやつばっかりだよ
意味あるの?
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 03:44 ID:VftrmpB2
>>728 10万〜15万円のAVアンプの購入を考えています。
パイオニアとデノンとヤマハの音は聴いたことがありますがその他の
メーカーの音は聴いた事がありません。ですので上記のメーカーから
オンキョー、ソニー、マランツのどれかに買い換えた方が居られたら
それを元に音の違い(傾向)を教えていただきたいと思います。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 04:07 ID:VftrmpB2
↑の追記。
例えば、パイオニアのOOOからオンキューのOOOに買い換えたら
パイオニアのOOOに比べてオンキューのOOOはここがどう違うという
表現で結構です。買い換えによる年式の違いやランクアップの違いも
あるので、一概には言えないとは思いますが、個人個人の感覚で
大まかな違いの説明で構いません、よろしくお願いします。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 04:11 ID:VftrmpB2
↑すみません、オンキューではなくオンキョーです(汗
>>721 πのデジタルコントロールアンプのC-AX10は、映像関係の端子がなかったかもしれません。
5〜6年前の機種ですが、バージョンアップを受けているものは、DDとDTSに対応してたはず。
定価55万。チャンデバ内蔵。別途パワーアンプが必要。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 11:38 ID:+MZijNpk
パイのVSA-AX10Aiこれ買っとけば間違いなし!
中古に出して買い替え時にも困らない。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 12:41 ID:4tDkB7Pb
オンキヨーから「温灸」に変更になりました。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 13:46 ID:Y5bnZ8da
>734
アドバイス、サンキューです。
っが、VSA-AX10Aiのいい点は何なのでしょうか?
>>721 残念ながらプリメインでは買う人が少なすぎると思われ。
音を良くしたいって意向からはずれちゃうしね。
本気で考えるならカサノバの中古を探すのがいいと思うけど。
あるいはもっと安いAVプリを買って使いこなしでビデオ回路の影響から逃れるかだな。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 09:49 ID:iDsE8SEP
πのAX3に夜の視聴時に小音量で聞き取りやすくするような機能はありますか?
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 12:19 ID:Dic5MLXj
デノンも音場補正装置を装備したAVアンプを発売するみたいですね。
米国で完成品の展示がありましたね。
ヤマハも早く、Z9の普及機(AZ−2)
の後継機を発表してくれないかなー!
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 00:13 ID:aH1FgaFB
一部で評判の高いビクターAX−V8000 全然話題にならないけど、どうなんでしょう? 量販店でもあまり展示されていないみたいですけど…
>>743 確かにそのアンプが出た当時では頭一つ抜き出た
音を出していた
が
すでに過去のもの。
正直、今はソニーのDA9000ESが一番先進的ではあるだろうね。
AVアンプの長年の課題であったパワーアンプ部の弱さをデジタルアンプで
根本的に解決してしまったから。
>744
それはなぜ?
DA9000ES
糞ニー製品にそこまで金だしたくねー
糞ニータイマー内臓もヤダ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 12:10 ID:ynEDzvzr
内臓・・・・
肝腎の、DA9000の音はどうですか?
やはり頭ひとつ抜きんでてます?
個人的に信用できると思うレビュー読む限りは部分部分はともかく、総合で抜きん出るという
ところまでは行ってないみたいですな。
今の国産他社フラッグシップと比べるのなら、
パワーアンプ部の能力で一頭地抜けてると思う。
個人的にはAZ9のパワーがデジタルアンプだったらあちら買ってたかな。
ビジュアルセンターにもなるしね。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 18:38 ID:OUGfb29x
AVアンプは5年保証つけて買う事は必要?
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 18:55 ID:shM8W0Jd
>>743 犬製品は良い商品を作ると個人的には思うが発売時期が
いつも遅いのである。
新商品が出ても新鮮味がいまいち無いんだよね。
753 :
489:04/01/22 19:24 ID:fvFgFoA/
>>750 アンプはあまり壊れないが、AVアンプはデジタル機器だからなあ。
ていうか、5年たったら新しい規格が溢れていると思われる。
HD-DVDの規格ってもう決まってるのかな?
WMAとか?
>>749 同意。DA9000は JBLのS4800やS9500,インフィニティの
KAPPA8あたりは楽々とドライブするらしい。
>>755 シャープの実売12万程度の
SD-HX500 も
JBLの「Project K2 S5800」(1本:98万円)×4、
サブウーファ「HB1500」(295,000円)、
センタースピーカー「HC1000」(35万円
)という総額約450万円のシステムも
楽々とドライブする
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 22:42 ID:wy5l4QBw
>>755、756
ドライブするっていうのは何を持って言うのでしょうか?客観的にドライブしているかどうか分かる数値みたいなものってあるのでしょうか?
それとも主観的なもの?
目で見れば分かるよ。ドライブできてる時はウーハーの振動がはっきり目で分かる。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 23:08 ID:QIpvdJ36
シャープのSD−HX500は、デモとしてドライブしたとは書いてはあるが
楽々とドライブしたとは書いていないと思う
中古で型落ちの機種を買うとして、どのドルビーまで対応してたら大丈夫だろう。
将来まで大丈夫なんてのは難しいだろうから、いま現在大丈夫なレベルで。
>>761 ドルビープロロジックU、DTS、ドルビーデジタル、AAC
5.1chでやってるけどこれ以外全く使わないんだが。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 07:29 ID:Ha6GHrFb
>>758 音量を上げればウーハーは振動しやすくなるので、ドライブしやすくなるのでしょうか?
安物アンプでも音量を上げればドライブしやすくなると考えればいいのでしょうか?
その辺りのことが良く分かりません。客観的に評価する方法があれば教えてください。
>>763 たくさんの視聴を重ねて経験のある人は「駆動し切れてない」状態がどんな音か
感覚で分かるそうですが、残念ながら客観的に知る方法は残念ながら無いと思います。
ウーファーが動く、動かないなんてSPによって大振幅のし易さに凄く差があるしね。
765 :
764:04/01/23 09:17 ID:2wzqlA/i
>残念ながら が多い、鬱だ氏脳・・・・・
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 12:26 ID:nYeqdfQT
残念ながら、死ねませんでした・・・・
767 :
7743:04/01/23 16:07 ID:7JPk1UHH
プロロジIIとプロロジIIxはどれ位音に差があるんだろ?
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 16:13 ID:JdqawbCF
これくらいじゃないかなぁ?
@@・・・$$
多分
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 00:45 ID:uAZoQJoU
>>747 最近やっと3フラッグシップ機の比較試聴ができたけど、
DA9000期待したほどではなかったよ。
もっとすごいかと思ってた。
好みかもしれないがこれだったらDTC+DTA-7の方が好きかも。
逆にパワー部がデジタルだってことを除くと、
総合的には10AiかZ9の方がいいと思った。
iLINKによるSACD再生に絞ればいいかもしれないけどね。
それから前方3ch後方6chの9.1ってのも相当疑問に感じた。
スクリーンで映画観ること考えれば、
Z9のプレゼンス含む前方5ch後方4chの9.1の方が魅力ある。
評価も高いし価格もこなれてるんでDA9000が本命だったが、
今はもっとも値引率の悪いZ9に傾きつつある。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 01:52 ID:HGzFn1Lv
>>770 SPが小型で、映画に限れば、YAHAMAのシネマDSPは圧倒的です。
高品位なSPで駆動するシネマDSPは、フラッグシップ級のフロア型に
量感は負けるでしょうが、 音場感は勝ると思います。
他メーカーの音場では太刀打ちできません。
ただ、CDなどの2chソースでは他メーカーに少し歩を譲る気がします。
まあ、他メーカーにしてもそれほどGreatなわけでもないのですが、
どうにもあの色付けが気になるというのが正直なところです。
Z9が気に入ったのであれば、キャラが似ているデノンも悪くないかも
しれません。こちらは、もう少し色付けが少ないです。
ただ、自動音場補正がないのが弱点ですが(w
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 10:57 ID:uAZoQJoU
>>771 771はZ9を聴いての評価?
そう言えば2xhダイレクトなるものは聴かなかったけど、
ストレートデコードやステレオで聴いたZ9の印象は、
ずいぶんリニアな音で、迫力・量感よりも解像度で勝負って感じだったよ。
AZ1の音とは違ってむしろ色づけがほんとどない傾向だった。
アンプ自体の音色は今までの系譜と別路線にしたんじゃないか。
この点で10Aiより好感を持った。
あとシネマDSPの進化は確かに印象に残ったね。
今まで響きすぎでこんなの使うのか?って感じだったけど
響きが抑えられて自然になってた。使えるようになったかも。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 11:22 ID:Bt4aeBWr
>>772 Z9聴いての評価です。
解像度?うーん、僕の感覚だと、解像度「だけ」であれば、
9000 = AX10Ai > インテグラ > Z9 = A1SRA
という感じなのですが。。。
音質としては、相変わらずの中域トルク指向で、悪く言えば、高域での抜けが
悪く、低域が甘い感じで、ここ数年の「デジタルマキシマムコンセプト」なる
時代のアンプと傾向は同じに感じました。
まあ、中域のトルク感は嫌いではないし、低域と高域にテンションがないので、
聴きやすい音ではあるのですが、いわゆるピュアな再生ではないかと。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 12:07 ID:uAZoQJoU
>>773 なるほどー。まあSPとかソースも含めていろいろあるってことなのかな。
9000が解像度高いのは同意だけど、= AX10Ai ってのはどうかな〜。
あと9000に厳しいのは期待してたのと、映画鑑賞をメインに考えてるからかもね。
使い勝手含むAVアンプとしての熟成度はZ9やAX10Aiにはっきり劣るので、
購入に踏み切れない。
775 :
DSP3000:04/01/24 16:35 ID:ME+woIcf
Z9はプロロジUxデコーダー搭載ってえ事だけで購入を
そそられる。ただ、今回余りにも宗旨替えしたので
ちょっと戸惑っている。
少し見守ってみようかなと・・・。
Z9はメーカーがヤマハじゃなきゃ売れたのになw
アンプを買い換えてから、PS2のゲームをプレイしていて、
時折、凄くノイジーな音声というか、酷い音割れがおきます。
確認出来たゲームは、ギルティギアイグゼクスとスターオーシャン3DC版です。
PS2は、初期型の10000で、AVマルチ出力端子(RGB)と、
光デジタル出力接続しています。
アナログ音声とデジタル音声が両方、出力されているのが、何か不味いのでしょうか?
以前使用していたAVアンプでは、同じ接続方法で、PS2のゲームをプレイしていても
何も問題は起きませんでした。現在使用中のアンプのデコードの問題でしょうか?
PLU対応なのですが、アンプ側をPLUにし、SO3DCの方もPLUにしています。
サラウンドオフにしたりして、色々切り替えても、音割れが起きました。
他の機器を繋いで、DVD、CD再生などは、何も問題ないので、
ゲーム独自の圧縮方式の音声の出力する際の、アンプ側のデコードの問題でしょうか?
以前使用していて何も問題は起きなかったアンプは、YAMAHA DSP AX-8です。
他のゲームや、SO3をプレイしてましたが、問題ありませんでした。
現在使用中で問題発生しているのが、Victor AX-V8000です。
月曜日には、メーカーのユーザーサポートに電話してみるつもりですが、あまり期待しておりません。。
何か考えられる原因など御座いましたら、御教授頂ければ、幸いです。
肝心のイベントシーンで音割れが酷く、ゲームに集中出来ません。。。
>アナログ音声とデジタル音声が両方、出力されているのが、何か不味いのでしょうか?
うちもそれやってるけど問題ない。
多分アンプとの相性みたいなもんだな。
>>777 SO3って(特に初期型PS2で)バグ出まくりの大ひんしゅくゲームじゃなかったか?
>>777 私も修理に出しましたよ。初期不良らしいです。
> Z9はメーカーがヤマハじゃなきゃ売れたのになw
ヤマハの名前が付いていなければ売れまくるくらいZ9は良い出来
ってことですな。
> Z9はメーカーがヤマハじゃなきゃ売れたのになw
いまだにメーカー名だけで全てを判断する人生負け組が多い
ってことですな。
やっと7.2chにでけた・・・長かったな〜(´-ω-`)
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 00:44 ID:Lase4p8v
ソニー製アンプのユーザー、いる?
アナログダウンミックスの効果、教えて
スピーカーケーブルが太すぎてアンプの端子に入らないのですが、
どうすればよろしいでしょうか?
窓を全開にして思いっきり遠くへ投げる。
あとは残ったSPケーブル手に考える。
窓開けたら壁ですが…
壁ならしょうがない、諦めてバナナプラグ買う。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 02:10 ID:Rb+yba79
初心者な質問ですが、PS7400とPIONEER DV-S757Aをビクター製デジタル同軸ケーブルとで繋いでるんですが、
ドルビーデジタルとDTS、どちらも音とびが発生しています。
初期不良なのか、DVDPとの相性なのかまたはノイズを拾っているのか・・・
さっぱり見当がつきませんので、アドバイスお願いします
>>792 以前のマランツは、デジタル接続で音が頭切れしてたけど違うかな・・・。
>>792 同軸接続で折れの場合、音切れしていた。
蛍光灯いり切りすると発生していた。
光に変えたら直った。
AVアンプがソニーのTA-SL5 スピーカーがBOSEの55WERを買いますた
相性的にはいかがなものでしょうかね。
796 :
792:04/01/25 11:09 ID:9ziAJWak
音量を大きめにしてCDを視聴し、その後で切れまくっていたDVDを再生したら
なぜか直ってる・・・なんででしょうね?
>>795 55WERはアンプ選ばない方だと思うけど能率が余り良く無いからアンプの
非力さが少し気になるけど聴いて不満が無ければ問題無いと思いまつ。
>>796 プレーヤーかもね?症状止まったのなら良かったね。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 15:25 ID:eaFPmarh
dsp-z9のdspでgameってありますよね?あれどういう感じなんですか?game結構やるんで教えてください。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 18:33 ID:5PiFOJJ8
>>798 たまに使ってみたが特にどうってことない。
DSPがひとつ増えただけで決定的な購買意図にはつながらないと思ってよし!
AVアンプ選びでDSPの豊富さを求める香具師もいるとは思うが、それは
やめた方がいい。
買ったばっかの2週間ほどは面白がってDSPかけてみるが、すぐにDD,DTS
、DPUに戻ると思うからね。
映画:音楽の比率が8:2以上ならヤマハでもいいかなとも思うけど、そうじゃなかったら
他のメーカーにした方がいいよ。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:10 ID:QpogN5Z7
AVC-2850とDSP-AX1300は音楽を聞く場合 どっちが評価高いですか?
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:24 ID:jH6I87u+
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:25 ID:5PiFOJJ8
AVC-2850の方がイイと思われるが。
聴くジャンルにもよるがPopsやRockが主だったらパイもお勧めだが。
>>800 1300は論外。おととし持ってたけど、半年我慢できなかった。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:34 ID:QpogN5Z7
>>801.802 そうですか、スピーカーはONKYOのD-202AU で音楽が八割で主にレッチリとか宇多田とか 聞くんですがπの同クラスにはどんな物が ありますか?予算的に現行の物は無理 なので片落ちの中古になるのですが
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:40 ID:5PiFOJJ8
現行機で悪いけどπのVSA-3iにしたら?
でもその方が後悔少ないと思うが。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 22:14 ID:QpogN5Z7
>>805 少しサイトを見て思ったんですけどパイオニア のアンプのSCi-FiなどはヤマハのシネマDSP と基本的には同じ物ですか?
>>806 地上波デジタルが始まったのでどうせ買うなら マルチchがいいかなと思ったもので
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 22:29 ID:VAVL7c7S
>>800:804
解像度重視でなければ、ヤマハでも悪くないと思います。
中域が充実してるから、適度の迫力もあるし。
でも、デノンも音質的には似てるから、ここらは好みの問題かと。
全域にわたって、丸くなるのが、ヤマハで、丸めを少し弱くして、高域と
低域を少し強調してくるのが、デノンという感じ。
まあ、両者ともいろんなところにあるだろうから、試聴してみるのが吉かと。
πはAX10系しか聴いてないので分かりませんが、多分解像度重視のために
このクラスだと、スカスカな音質と予想(所有者の人、スマソ)
πは巣課金と相場が決まってる
当然同じじゃないよ。
けど方向性は同じ。SciFiにすると空間の向こう側まで音が突き抜けていく
ような感じになる。広大な音場感。
どっちが良いかは微妙で好みだよ。名前は同じだけど各メーカ処理内容は違う。
ちなみにActionとかは音が伸びる訳じゃなくて丸い空間に音が反射もして
響く感じになる。
>>804 レッチリならデノン、ウタダならヤマハ。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 23:21 ID:e7AvWTpd
なんだかんだいってYAMAHAは良いゾ〜。特にフラグシップ機は良いゾ〜。使いこなせれば音楽はかなりいけてる。ワタクシAX1からZ9に買い換えて最高。このスレで安いクラスでもろくに鳴らせてないヤシは偉そうなこと言うな!
πにHH3.5AC電源ケーブルの組み合わせはスカンキンの極上って事?
>>812 YAMAHAの音って汚くないですか?
なんか中年女のマン汁のような
デミムーアなら一包みもらおうか。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 23:43 ID:fGgLJaWa
整形オンナいらね
>>812 漏れはAX-1400で十分満足でつ。結局このスレは参考にならん。さよなら。
しかしAVアンプって比較的上記機種でもS端子やらコンポジットやらを沢山付けてるね。
その価格帯のアンプを買う奴がそんな端子を沢山使うわけないだろうに。一つで十分。
その分D端子やコンポーネントや光の数を増やせと思ってしまう。
セレクターと5.1chの両方欲しかった自分にとってAVアンプが最適と思いきや
端子の数がイマイチなんだよなぁ。
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 01:12 ID:mbzsoTL4
またYAMAHA叩きが活性化してますね。
結局マイノリティーがメジャーを嫌ってる感覚なんでしょうか?
自分的にはここが良い、ここが好きじゃないと批評するのなら理解できますが、
理由も理屈もなく、あーだこーだと。
映画ソースの時のフロントエフェクトや多彩な音場は
決してマイナス評価にはならないと思うけど…。
無くて出来ないよりは、あるけどたまにしか使わないという方が、
遥かに有用だと思うし。
パイとソニーと比較した上でZ9買ったけど、
非常に満足してますよ。
D(コンポーネント)端子はSやコンポジットとは基盤が別になったり何だりで金がかかるのよ。
S&コンポジットはそれぞれ音声と一緒のセットだからね。
そしてどんな古い機器でも使えるS&コンポジットはどうしても必要。
まあどう考えようが、現状では残念ながらD(コンポーネント)が沢山欲しければ別に
パッシブのセレクターでも買うしかどうにも方法がないし少なくともしばらくはそんな状況
でしょうよ。
この辺音に悪影響あるから映像端子はAVアンプに挿さね、って人もいてなかなかムズ
いからね。
それはともかく光の数だけは増やして欲しいのう。
822 :
3on3:04/01/26 17:10 ID:7DPCQ6fT
オンキヨーの407シリーズスピーカーを購入しようと思っています。
AVアンプは、
ヤマハ1400とオンキヨー601
どちらがイイと思いますか???
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 18:09 ID:dHLv5njK
>>822 現行機なんだから自分で聞いて決めたら? 俺は去年似た感じの条件で探した結果 スピーカーは中古でD-202AUを二万くらいで 買ったけど407より音いいよ。 アンプは今探してるけど ONKYOは今持ってるIntegraA-925が音綺麗 だけど低音が薄いから候補に入ってない
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 19:26 ID:98m5s7IQ
関西人ウザイ
828 :
812のZ9ユーザー:04/01/26 22:15 ID:u/Yrj6xn
YAMAHAでもフラグシップともなれば駆動能力が高いのでエフェクトは最小限で済む。普通にセッティングをきっちり行い弱点であるS/Nを上げるため制振や電源対策をきっちりやればYAMAHAでも素晴らしいサウンドを表現するよ。
典型的な負け組みスロプーだな。
830 :
812のZ9ユーザー:04/01/26 22:20 ID:u/Yrj6xn
YAMAHAだろうがpioneerだろうがデノンだろうが使い手の努力と工夫次第だよ。
ヤッパ、アクセサリーに十万は序の口でツカ?
>>831 アクセサリーに10万が序の口とか言ってる時点でもう駄目人間確定。
山派すらも使い方や工夫で何とかなる、と
思ってる時点で経験不足痛感
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 15:25 ID:qZQUxztZ
そう思っている833も経験不足。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 16:49 ID:ZCE75F6M
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 17:13 ID:qZQUxztZ
〉〉835 このスレは経験不足ばかりという結論です。
なんだ、今までのインプレは想像ばっかだったとか?!
>>837 想像ではなく妄想。
今さら気付いたんか?
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 19:53 ID:qZQUxztZ
そりゃそうだ低級機もきっちりした音も出せないで、どのメーカーが悪いだの良いだの言ってる時点でダメだ。中にはそるなりに理解している人もいるがね。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 19:57 ID:LrVJrdA4
ヤマハって子供騙しのアンプですか?
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 20:07 ID:qZQUxztZ
低級機はな。ただフラグシップともなれば別!ただシネマDSPが嫌いなら他社にすれば?ここから先は好みと感性の問題、おまえがとやかく言うところではない!そこがオマエの経験不足を痛感だ!
子供騙し…
山派を形容するにもっともふさわしい言葉
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 21:11 ID:qZQUxztZ
そうだな馬鹿に何言っても意味がない。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 21:25 ID:Q+Mm1yAo
以前にヤマハのAX8(だったかな?)使っていて、πのAX10iに乗り換えた
んだけど、その理由は、DSPはだんだん使わなくなり、よりよい音と基本と
なる音場(?)を知りたかったからなのです。
やはり、自分で追い込んだセッティッングだと思っていても、基準が欲しい
じゃないですか〜。使い込んでいくと、DSPも使わなくなってくるし・・・。
π至上主義じゃないけど、どのくらいアンプを使うの勝手って言うのも購入
の要素に入れた方がいいよ。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 21:32 ID:0NWa/r3Q
INTEC205のアンプとSA601って どっちのほうが2chステレオをいい感じ に鳴らしてくれますか?
847 :
Z9ユーザー:04/01/27 21:41 ID:qZQUxztZ
>>845 Z9も同じYAMAHAでもA2、AX1、Z9と上がる度にDSPに依存せず、一気にエフェクトレベルは下がるのでZ9ではプレゼンス以外は全てマイナスでYAMAHAでも自然で優しいサラウンドが楽しめるようになりました。
たぶんZ9買うけど20万切ってからね
上のほうで経験豊富らしきお方が他人の経験不足をなじってるようだが、
山派が子供騙しだなんてことは、
山派と他社の何かひとつだけを聴き比べただけでも
簡単に分かるハズなんだけど。
え? 分からない? マジ?
…あそっか、あんたが子供だから騙されてることに気がつかないのかな?
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:10 ID:qZQUxztZ
ベストバイYAMAHA。
協賛金の大小だな。
>>849 子供騙しの山派も使いこなす事が出来なかったヤシが、
音どうこう言われてもイタイな
ヤマハだろうがなんだろうが、
必死にアンチしてるヤシって
なんか ・・哀れだな(;´Д`)
お手軽路線のヤマハのアンプで
使いこなすもなにもないだろうに プ
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:52 ID:qZQUxztZ
でもいまだにYAMAHAのシェアが他社より大きいしね。
>>854 ワンパターンだなオマイ
もっといろいろやれや。
膨らまんわ。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:57 ID:LrVJrdA4
いいんじゃないの。子供騙しでも。
とりあえず、入門機として使ってみて、その後、DSPに飽きてπやデノンに
乗り換えるってのが、もはや既定路線ですから・・・。
YAMAHAが売れている理由は何処にあるのでしょうか?
煽りなしで冷静に分析してみませんか?
とくに初めてのお客さんはヤマハを選ぶ場合が多いようです。
なぜ、ビギナーはヤマハを選ぶのか。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:59 ID:qZQUxztZ
854は音楽とアンプについて語る資格ナシ。単なる自分の考え押し付けるガキなヤシだしね。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:02 ID:qZQUxztZ
ビギナーに親しみやすいからがまず1つ、そして手頃な価格帯に豊富にラインナップがあること。
お手軽路線て普通パナソニックとか低機能な機種のことじゃないの
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:15 ID:BmpAuj1c
アンプを機能で語るとは笑止。
ヤマハがビギナーに親しみやすいとか言う問題より
安物でまともに端子の数があるのはヤマハぐらいしかない。
音が出せなきゃ候補にも上がらん罠。
ちなみに素人はDSP大好きってのは2ちゃん得意の妄想だぞ。
素人はギトギトの絵が好きと同じ類。
低価格帯だったら大差ないんじゃ?
たとえばDENONのAVR-770SD-SとYAMAHAのRX-SL100、PanasonicのSA-XR25。
どれでもOKでそ。
マニアでない一般の人はその辺りで満足だろうし。
>>849 子供すら騙せない他社に比べた結果
YAMAHAを買う!!
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:52 ID:J1jQHBkh
>>858 ミニコンよりは良い音。
シネマDSPの評判
販路(販売員含む)の充実
この3点につきますね。
2ch音楽聴かなきゃ、物足りなさも感じないし、SPが貧弱だと、シネマDSPは
大活躍する。
AVが趣味でなけりゃ、必要十分だということでしょう。
ただ、漏れらマニアの購買帯である、フラッグシップがほぼ同価格帯になった今、
フラッグシップのシェア争いしたら、ヤマハって結構苦戦すると思われ。
個人的には、ほぼ定説になり始めている「YAMAHAは音楽(2ch)はダメ」という
のには同意。
このスレのレベルの低さを最もよくあらわしているのは
YAMAHAが叩かれるのにソニー(DA9000以外)が評価を得ていること。
はっきりいっておかしいです。
XR25を買って騙されました。
音楽が本当にダメじゃないのはどれですか?
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:04 ID:lP2d8gqr
>870
懲りないやつだな。自分の耳で聴いてみるのが一番だよ。
>>858 10マン以下でホームシアターとか寝言ほざいてるやつがいるから。
>>868 マニアは音楽(2ch)は、AVアンプできかない
フラッグシップ機と言っても所詮水物AVアンプ
マルチで音質こだわるならコントロールアンプにパワーアンプ入れて
聞いたほうが、十分楽しめるかつ安上がり
早く気付けよな
投売りされているVSA-D2011買ったんですが、これのハイビット/ハイサンプリング
ってどの程度まで拡張されるの?
例えば44.1kHz/16bitが96kHz/24bitくらいまで拡張されるの?
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:14 ID:DYf8F3p7
確にYAMAHAは2チャンが弱い。しかしHiーFiDSPのできはなかなか、プレゼンスを加えるとかなりいい。ただZ9にも言えることだがDSPボードは他社に比べると格段に良いのであとはシャーシの強化やアンプとしてのクオリティを磨けば最高。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:43 ID:RMJxKlDW
それが子供騙しなんだって
Hi-FiDSP使えないポ
PLUの方が良いポ
つかDSPの種類多すぎ。買って最初の内は面白がってカチャカチャ切り替えているけど、
次第に使うDSPが限られていって最終的にDSPなんてどうでも良くなってくる。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 01:17 ID:DYf8F3p7
DSPは固定。そりゃあ別にPXー600とか買いたいがなぁ二十歳そこそこじゃそこまで金無いのよ。そこまでやるんだったらVX700とPXー600欲しいけど二十歳そこそこに120万の出費はあまりにキツイのよ。
俺YAMAHAのやすいAVアンプ使ってるんだけどうざいと思ってたFMチューナーとかの基板が簡単に取れた
もそっとがんばればビデオ部も取れそうな気もするんだけど高級なやつだとそうもいかない?
まぁ、多くて困ることはないけどね・・・・
メーカーが言うほど凄くないっていうか、反響音を趣味レートしても意味無い
ような気がするっていうか、音を濁すだけっていうか、ホンニャカっていうか
ということに最近気づいた。
初心者向けとしておきながら、
音が悪いと言われると「使いこなせていない」と言う。
ストレートサウンドは他社の格下のものよりはるかに劣るのに
ウリのdspプログラムは子供騙し。
サラウンド規格が充分でなかった10年前ならいざしらず、
不自然で中途半端なdspに頼る必要って本当になくなった。
「子供騙し」であると同時に、「時代遅れ」。
ヤマハ叩きって、自分の使用機種絶対晒さないよね。
貶すなら、まず自分のAVアンプの機種晒しなよホント。
すぐあきてすぐ処分しちゃうから型番覚えてないんだろ
オレもそう。下取りもホント安かった
3ヵ月しか使ってないしイヤな思い出は早く忘れたいし、
型番なんかいちいち覚えてないよ
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 02:45 ID:whD5ZAOL
だって、叩いてる奴らの音が
Z9どころかAX-1にも敵いそうもないんだもん。
2ちゃん以外でYAMAHAをこんなに叩いてると見たことないし、
YAMAHA叩き流れに乗ってるだけじゃないの?
半分とはいかなくても、三分の一はYAMAHAの音を聴いたことなさそう。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 03:34 ID:NVtb3nQH
888geto
まぁ、ヤマハが叩かれるのも仕方ないね。
順位(前回比) ポイント ブランド名 製品名
1(→) 86 YAMAHA DSP-AX1400
2(↑) 51 YAMAHA DSP-AX2400
3(↑) 40 YAMAHA DSP-AX540
4(↓) 37 SONY TA-DB790
5(↓) 33 ONKYO TX-SA601
6(↓) 32 DENON AVC-1570
7(↑) 27 DENON AVC-1870
8(↑) 23 DENON AVC-1580
8(↓) 23 YAMAHA DSP-AX440
8(↑) 23 YAMAHA DSP-Z9
11(-) 22 YAMAHA DSP-AX640
DSP多くて困ることはないって意見がたまに出るけど、DSP周りの開発費や部品コストだって
只じゃないわけで。その分他の部分にかけられるコストが減っているとは考えないのかな?
メーカー(というかそのコンセプト)に関して良し悪しは決められないだろうけど、少なくとも
ヤマハのAVアンプは、豊富なDSPに魅力を感じない人にはお勧めできない。その逆の人に
とっては、『ここしかない』っていうメーカーなんだけど。単純に売り上げだけを基準として見る
ならば、いくらオーディオフリークには不人気でも企業としてのヤマハの方針は『良』なんだろうね。
単純にここを覗いているコアな面子にはDSPに価値を見いださない人も多くて、一般にはDSPを
喜んで使う人が多いせいで評価が割れてるだけなんじゃないの?
言い方ひとつで叩きにもアドバイスにもなるわけで、批判する方も少し自重できんかね。
価値観なんて人それぞれ基準が違って当たり前でしょ。
今、SR4300を使っているんですが、サーというノイズが気になるので
買い替えを検討しています。
PS7300,PS7400を候補にしてるんですが、
友人がDSP-AX2を安く譲ってくれると言っています。
定価だと2倍の差があるのですが、ここではYAMAHAの評判が悪いのが
気になっています。
音楽重視だとどちらのほうが幸せになるでしょうか?
スピーカーはaudio proのimage40を使用しています。
>>891 どっちでもいいから2chにpaぶちこみなさい
AXはアップしてあんのかな?
DSPなしで音場表現が出来るアンプはどれですか?
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 12:43 ID:ie8ysLQV
>>890 DSPチップは一連のヤマハのシリーズで使い回しているからコスト的には
逆に台数売れている分だけ安くなるんではないかと。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 12:55 ID:DYf8F3p7
YAMAHAも価格帯によってチップの精度の差があるよ。同じチップでも。
>>895 > 同じチップでも。
知ったかですか?
同チップでそんな事する方がコストかかるんですけど。
みんな音わからないの?
聴いてみればどれが好みかわかるだろうよ。
>>897 それが出来ればこんなとこで彷徨かないだろうよ。
899 :
YB-1 (YAMAHA):04/01/28 14:43 ID:OVpgeWoJ
さすがに
A2を使っていると古さを隠しきれないでつ。。。
サイドウッドは、カッコイイんだけどね。
AZ-1、生産終了、AZ-2も生産終了だそうですね。
在庫のみらしいです。
こうなると、AX2400の上がZ9になる・・・
15マソの上が50マソ
あまりにも離れすぎでつ
Z9とAX2400の間の
Z●ってゆーのがでそうですね
ヤマハの事だし・・・
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 15:23 ID:DYf8F3p7
実際にあるよ〜。コストかかるけどYAMAHAに限らず精度に差はある裏メーカー筋。
>>894 100個造るより10000個造った方が1個あたりのコストが下がるのは当たり前だけど、
開発コストがゼロより安くなるなんて事は絶対無いでしょ。余所の10倍も売れてる訳でなし。
売値が開発コストに直結してるとは思わないけど、同じ価格帯の製品でDSP以外の
部分が他社より優秀だとはとても思えない。世間一般およびネット上の評価を見ても
それは見当違いでは無い筈。
>>896 >>900 同じチップで演算精度に差があったら問題だとは思うなw
ただ、それ以外の部分(例えば発熱だとか消費電力の安定性、出力がアナログのチップなら
歪みetc...)の精度によるチップのランク分けぐらいはしてるんじゃないかな?
例えばパソコンのCPUにしたってランクが分かれてるけど、あれも基本的にコアの生産工程は
同じで、後で特性に応じて選別してる訳だし。
>>901 「批判する方も少し自重できんかね」とか言っておきながら
知ったかや「とても思えない」みたいな批判するは止めた方
がよろしいかと・・・
ヤマハあたりは開発費を業務用でも回収できるわけだし、
DSP関連の開発費はSREV1の方で相当回収してるでしょ。
チップだけで言うなら他社の使うSHARCあたりのチップも
結構高い罠。
それに、売れていれば当然コストパフォーマンスは良くなる。
Phile-web見ててもヤマハのアンプは上も下も常に売れているわけで。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 16:31 ID:fTvu82wf
>>901 >世間一般およびネット上の評価を見ても
>それは見当違いでは無い筈。
世間一般ではYAMAHAがシェアNo.1な訳ですし・・・。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 16:38 ID:e7bJGZLG
試聴会とか行ってみろよ
メーカーによって考え方とかわかるし
音ももちろん違いがわかるよ。
ちょっと質問なんですが
各社のフラッグシップやそれの一段階ぐらい下の奴でアナログな奴はサーノイズはないですか?
サーの伊豆あっても音出しちゃえば
あんまり気になんないけどね。
ちなみに3550使ってたときは結構出てた。
セパレートにしてからはゼロ。
910 :
901:04/01/28 20:23 ID:cmiWk31f
>>903 「とても思えない」というのは確かに問題のある書き方でした、慎みます。
しかし、これまで聴いた中では優秀とは感じなかった、というのは事実です。
具体的には先日、店頭試聴において
・YAMAHAの1400
・DENONの2870
・marantzの7300
sonyは未聴。
フロントSPはCDM1NTだったと思います。
denonもmarantzもピュアアンプほど個性を打ち出す音ではないみたいですが、
ストレートデコードの質は1400より一段上だと『少なくとも私は』感じました。
ただし、シネマDSP(数種あるようですが、操作をしたのは店員さんなので種類は不明)は
ここで『お風呂場』と批判を受ける程不自然なものでは無いように感じたので、前記のように
『価値観次第』という表現をした次第です。まあ、Z系はまた違うかもしれません。
ちなみにどの部分が「知ったか」でしょうか?
ヤマハって風呂場なの?
なんでそんなのが売り上げNo.1なの。
ヤマハはお風呂場じゃない!お茶の間映画館だw
お茶の間がお風呂場にっ!
>>910 あなたがストレートデコードの質は1400より一段上と
思った事には別に何の疑問も疑いも無いけど、
たかだが人がセッティングした店頭試聴を数回しただけで、
なんでメーカーでひと括りにするかな〜?
DSP以外の部分が他社より優秀だとはとても思えないって言うけど、
機能面や入出力に関してもそう思うのかい?
開発や製造について何にも知らないのに、音だけ聴いてコストがどうとか。
社員じゃあるまいし、こういう所が知ったかなんでしょ?
単に「店頭試聴でこう感じた」と言えばいいだけ。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 21:46 ID:i4khFosf
そろそろ風呂に入ります。
飽きる原因のDSPは山派の全機種にバッチリついてるし、
その分のコストが上乗せされて割高になってる。
肝心なアンプだけの性能を比較すれば、同価格帯では断然他社のほうがいい。
ま、山派のラインナップの中にもじっくり探せばまともなものが
ひとつくらいはあるのかも知れんが、
フツーそんなことするヒマなヤツはおらんし、
無理して評判の悪い山派なんか買うより
他メーカーのものを買うのが無難、てとこかな
漏れも風呂に入るよ
>>914 > たかだが人がセッティングした店頭試聴を数回しただけで、
> なんでメーカーでひと括りにするかな〜?
>910に「Zシリーズは別かも」って書いてあるぞ。
個人的には試聴数回で感想を語るには十分だと思うが…。
持って帰って満足いくまで比較試聴なんて普通できなくて当たり前なんだし。
そんな事言い出したら、一般人は誰もレビューなんかできないよ。
> 開発や製造について何にも知らないのに、音だけ聴いてコストがどうとか。
> 社員じゃあるまいし、こういう所が知ったかなんでしょ?
実際聴いた音やこれまでのメーカー製品の印象・コンセプトから背景を推測
するのは悪い事なのか?断定口調は見あたらないが、こういうの「知ったか」
って言うのか?それを言い出したら>903の反論も一種の「知ったか」では?
>911-913 みたいなのは明らかに叩きだが、>901氏は割とまともな事言ってると
思うよ、漏れは。
>>918 だからさ〜
使ったわけでもなく、ただ聴いた印象だけでなぜ、
「ヤマハのAVアンプは、豊富なDSPに魅力を感じない人にはお勧めできない。」
「DSP以外の部分が他社より優秀だとはとても思えない。」
ってなるわけ?
批判する方も少し自重できんかねって言うなら、憶測でコストの事なんか
持ち出さず、聴いた印象だけ言えばいいだけ。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 22:25 ID:S0U+To9u
じゃあ漏れはトルコ風呂に入ろ
919=頭悪いな
こいつ相手にはどうにも説明しようがないじゃん
>>919 ヤマハのAVアンプは、豊富なDSPに魅力を感じない人にはお勧めできないってなるのは
ヤマハを買う=DSPを買うって事だからじゃない?
実際DSPなければヤマハ買ってなかったわけだし、DSPがなくなったら買う人少なく
なるんじゃないの。
2chの評価ほど一番当てにならない物は無い
2chで無駄な時間使うより、自分の耳に自信をもて
オマイらは、人の意見に左右され、買い物も
まともに出来ないのか?
2chに洗脳されてるヤシ怖いな
>919
なるわけ?も何も、
「(901としては)お勧めできない」
「(901としては)思えない」
彼はそもそも自分の感想を、主観とわかる形で書いただけな罠。
さらにご丁寧に「優秀だとはとても思えない」発言に関しては
棘があったことを認めて謝罪までしている様子ですが、まだ何か。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 22:50 ID:RMJxKlDW
フツー逆だよな
試聴時→物珍しくて興味(みんなこれでダマされる?)
購入後→すぐ飽き、使えば使うほど深まる後悔…
俺は年末にAX-1400買ったけど。
決めた理由は音よりも機能の面で優位だったんで買った感じ。
正直俺のへぼ耳じゃ音の違いなんてそんなわからないだろうし、
PL2IIxとかYPAOとか入出力端子の多さで決めました。
他に候補にしてた物はどれも欲しかった機能が足りなかったんです。
もちろん音がいい事に越したことはないんで、他の機種で必要な機能ついてるのがあれば
他のメーカー買ってたかもしれませんが。
で、現状としては満足してます。
構成は、
スピーカーが
フロント S-A3-LR
センター S-A5C
サラウンド SANSUIのシスコンのスピーカー
サラウンドバック SANSUIの小さいリア用のスピーカー
で
DVDが S75
と何の特徴もない構成ですが・・・。
>>916 アフォ臭いが経済学の入門書を
読む事を強く勧める。
厨房じゃあるまいし
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 23:26 ID:PwWAlcrG
お前らは安値情報だけを俺に教えてればいい。無駄口は叩くな。
>>928 2chを信じてオマイが買ったのは何処なのかな?
話題も出てこないな
語る事も出来ないほどショボかったのかな
なんだか「目クソ鼻クソ」にしか思えんのだが。もーやめたら。
おれは、去年、旧型になって安くなった YAMAHA AX2300 を買ったけど、
2chの音マトモになったヨナー、コレガ6万台ならおっけー、って思った。
SNはいいし、クラの音場の密度感みたいなものも出るし、音像も分かるし。
音楽を楽しめる。まだ、ドンシャリ系のブーストは残ってるけど・・・
おれ的には「味」として許容範囲に入ってた。
なにしろ、店ではペンシルタイプのトールボーイスピーカーがつながってるし、
SWで低域ボンボンでの試聴しかできんかったから、怖かったけど・・・
まー、総額100万超級のピュアから降りてくる人には、薦められんけど、
実売5万以上のAV AMPなら、ミニコンポとか実売5万以下のプリメインアンプからの
買い替えで、ガッカリすることもなくなったんじゃないかと思う。
932 :
901:04/01/28 23:28 ID:cmiWk31f
ありゃ、どうにも荒れてしまいましたね…。叩きも誘発してしまって申し訳ない。
>>914さんのおっしゃる通り、入出力や操作性については、自分の評価基準の
内では優先順位が低かったので、ほぼノーチェックです。
>>926さんのように、そこに魅力を感じて購入される方もいるでしょうし、それは
それで良いんじゃないでしょうか。
まあ確かに憶測、というより経験(価格帯で縛って、かつ限定した機能で見るならば、
例えメーカーを跨いでも多機能なものより機能を絞り込んだものの方が気に入る事が
多い)からの推測で物を言いました。>890、>901は素人の意見として聞き流して下さい。
>>931 漏れも似た動機でAX2300→AZ2にした。機能云々はどーでもよく、
プレゼンの威力と音の厚みを差額で購入できて満足捏。
納得できる”耳”は経済的で大助かりw
その分W220の残滓に回してるし
ヤマハの方が多いですね。
やっぱり老舗だから強いのかな。
935 :
Z9ユーザー:04/01/29 00:00 ID:QJgtVu7O
音場モードは気に入ったのを固定。プレゼンスが産み出す音の厚みや高さ感は音楽に有効。Z9は素晴らしいAX1も良かったが格段に良い。やはり僕はYAMAHA。pioneerやデノンもフラグシップ機は良くできてるよ。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 00:09 ID:ze8fKWXh
ヤマハの悪口 いくら言おうが
1番売れているのだから、やはり良いのだろう。
消費者は、バカばかりじゃないよな!
>>933 ヲの世界は、上には上があってきりがないですから。
「耳」がしっかりしてないと、人の言うことに左右されて底なし沼にズブズブってことに・・・
誰のセリフだったか「見る前に飛べッ」で経験を積むのも必要かも。
>>936 十分納得でき、満足だから使っている、それだけ。
それが君の言う「ヴァカ」ならば奨励されるべきものだ。
言葉を弁えよ
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 00:15 ID:DwQaJtlw
ぷぷぷぷ。
貧乏人の山羽厨がヤフオクの値下がり防止のために必死だな。
>>932 ハッキリ言えば、批判するなら使ってからにすべしだね。
使ってもいないのに簡単に「とても思えない。」とか言うからダメなんだよ。
これはインプレと言うより、批判。
世間一般およびネット上の評価を見ても、っていうのも変だし。
ヤマハはZ9のような高価な機種でさえ売れているし、海外の某有名サイトのユーザー評価でも
ヤマハは概ね好評価だよ。1400はトップクラス。ここ以外で叩かれている所あるかな?
>言い方ひとつで叩きにもアドバイスにもなるわけで、批判する方も少し自重できんかね。
とか言っておきながら、言い方をまるで分っていなかった罠。
聴いただけなら
>>45とか
>>51>>52みたいなインプレになるわけで、こういうのだと
叩きにはならない。
941 :
940:04/01/29 00:28 ID:zpSDv7Nj
ちなみに上の海外サイトってのはaudioreview.comの事です。
942 :
940:04/01/29 00:31 ID:zpSDv7Nj
>>940 『使ってから批判しろ』だなんて見当違いも甚だしい。イコール「買ってから」って事でしょ?
一般人にしてみれば、試聴時は贔屓目が出る前の唯一に近い理想状態でしょうに。
機能面はともかく、音の印象に関するレビューは買う前の物の方が信用できると思うんだが。
商品に対する批判ってのは購入失敗談としてしか語ることが許されんのか?
言い方にしても、
>>45の「お風呂場の音/ピュア・マルチには全く使えない/音に芯がない」
っていうのは、批判ではなくレビューなのかと。どっちも主観を書いただけにに見えるが。
>901氏に反論する人が執着する「とても思えない。」に関しては訂正も入ってるけど、
個人的には901氏が聴いてみて「優秀だとはとても思えな」かったのは事実なんだから、周りが
ゴチャゴチャ言うような事ではないでしょ、と思う。「性能が劣っています」って書いたならともかく。
「お風呂場」を繰り返すだけのアンチより、よほど的を得たレビューだと思うが。