保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952940:04/02/22 22:12 ID:OVi38An/
>>950
お〜こんなのがあるんですね。
でも僕は、DVD化されてないビデオをDVDに落としたいだけなんで
これは必要ないです。
953940:04/02/22 22:18 ID:OVi38An/
>>951
すんません。「DVDのリッピング」の意味を違う方に捉えていました。
ちなみに僕の使ってるHDDレコはパイオニアのdvr-510Hです。
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 22:24 ID:ESwsp/9D
>>953
アンタはどこまで漏れと同じなんだ?
漏れもdvr-510Hだぜ!?

ソースがVHSしかないなら、もう漏れにアドバイス出来ることは無いな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:03 ID:YkSZri13
>952
>DVD化されてないビデオってアダルトか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:05 ID:ESwsp/9D
>>955
そんなん結構あるぜ
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:08 ID:YkSZri13
>>956
だったら普通に書けるよな「昔の映画(VHS)です」みたいに
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 08:18 ID:I70nW6ZG
苦労しなくても千円以下でありますよ
★PS2/DVD/CDコピー★ 昨今オークションで出回っている[コピーツール]は [いかがわしい儲け情報つき]
というものがほとんどです。 しかし、「情報なんていらない!」「純粋にコピーツールが欲しい!!!」という方のために。
◆今回、お送りする商品は初心者でも操作カンタンな写真入り説明書つきのコピーソフトを提供いたします。 ◆プロテクトの
かかった市販の販売用、レンタル用の片面二層式のDVDも1枚のDVDメディアへ簡単にコピーできます。 ◆DVDの特徴でも
あるメニューや特典、音声の5.1chやDTS、さらに最新のdtsESもそのままバックアップ可能です。 ◆DVDコピーする
方法は他にもありますが今回、ご紹介する方法が時間もかからず、高速ですし画質、音質の低下もほとんどみられません。
◆再生は、プレステ2・DVDカーナビ・DVDプレイヤー・パソコン等DVDが再生出来る機種であれば再生可能です。
◆パソコン初心者の方でも簡単にコピー出来るように説明しておりますので専門用語等は一切使っておりません。
◆同じような情報が飛び交っていますが、ほとんどが、3時間〜4時間と長い時間をかけてコピーする物ばかりです。
◆当方が提供致します情報&ソフト一式はコピーが最短で1時間以内と驚異的な時間で完了してしまうのです。
コピーに使いますソフトは、使い方も簡単で誰にでも出来る解説書&ソフトを用意させて頂きました。
◆海外ソフトを何万円もかけて購入する必要はありません。さらに写真付きの解説ですので誰でも簡単にコピーが出来ます。
◆そして、PS2を改造することなく起動させる方法もお付けいたします。今回は、本体にチップを取り付けたりする
必要が無い方法を記載しております。さらに、DIVXで書き込みしたCDをPS2で簡単に再生する方法をお付けいたします。
★音楽CDコピー★ 最近はCCCDなどコピー出来ないCDが増えておりますが、解説書の通りに操作を行うだけで
コピー不可能なCDも簡単にCD-Rにコピーすることができます。好きな曲だけを選び、自分だけのオリジナルCDが簡単に作れます
コピーに使いますソフトは、使い方も簡単で誰にでも出来る解説書&ソフトをご用意させて頂いておりますのでご安心下さい。
OSはWidows対応です。・お持ちのパソコンがDVDを書き込める環境でないと使用できません。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:34 ID:Vum4x1EA
>>921
VSP777V2持ってるけど、コピワンも解除ってマジ? 
出来ないと思って3DWPRO買っちゃったよ。

まあ、BSDチューナ2台あるから、もう一台にも付けるかな。
あっ、でもスクイーズ信号消えるんだっけ
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:40 ID:1vk3y4Ep
おっぱいポロリ画像
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:14 ID:IMSkcSwl
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 15:01 ID:n226HMW9
ageてみますね
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 15:13 ID:EVdHIJEi
>>959
VSP777V2はわからんが、うちのVSP777はコピワンは解除できてるよ。
ちなみに、VSP77はS1のスクイーズ信号は残るけど、ID-1信号は消えみたい。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:22 ID:GayUbK6F
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:54 ID:Ux3JOPSr
CRX-7000は、ドンキで特売中。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 18:54 ID:Vum4x1EA
>>963
情報THX!
これで、4月からもう一台3DWPRO買う必要が無くなったよ。
とりあえずWOWOWで今夜試してみよっと。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:32 ID:33fYnsc5
>>963
今はつなぎっぱで使ってないけど、アナログ放送終わって 否応無く地デジに強制移行させられたときに試してみるか・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 02:10 ID:Dfau7N8K
>>958
どこで売ってるの?
969966:04/02/25 10:37 ID:765sm3da
昨日試してみたら、確かにコピワン解除できますた。
ただうちの環境だと、スクイーズ信号が消えてしまう見たい。
TT-D2000のチューナーがID-1しか出してないのかな?

レコはS1対応なんだが…

4月までにスクイーズ信号分離するケーブル?作らにゃならんな
970966:04/02/25 15:42 ID:765sm3da
>>390
この方法なら出来るんだろうか?
RX-2000Vでは、うまくいくみたいだけど。
DVE733V2等の画像メモリーを使用するタイプのものはダメ。
VSP777は、画像メモリーとか無かったような気がしたが
はたして…


えっと、ちなみに録画機器はRD-X2でちゃんとS1入力対応のLine3に
つないでおります。
971名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/25 17:28 ID:mZQcoFe3
>>970
390のやり方をVSP779でやってみたけどダメでした。
VSP777ではどうでしょうか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 19:32 ID:tu+rsB8f
>>970
VSP777は普通にS端子でS1信号スルーするけど、
実験で>>390のやり方を試してたらS1信号も残ってた。
VSP777V2はではできるか?だけど。

ちなみにVSP777とVSP777V2の違いは、V2がカラーバースト対応になったから
そのせいでS1信号は除去してしまうかも?

あと、うちはEP-T100、RD-X3のL3入力です。
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 00:26 ID:OyVmIfVi
高い 安いのはないのか
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 01:12 ID:qVVXJ3Q8
結局RX-2000V最強?
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 18:36 ID:laQ4Y5HM
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 21:50 ID:A6OPMy40
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 06:42 ID:ZIZGXcpb
DVDのダビングなら裏技DVDプレイヤーとHDDつないでやる方が楽だろ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 13:41 ID:je4W4fRQ
DVDダビ程度でこのスレに来るやつはもういないだろ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 01:06 ID:Gnr7KN4O
>>978
来ました…
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 22:02 ID:iGhiaZKt
DVDならりっ○した方が(ry
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 23:11 ID:bkcWCkgf
>>980
音声5.1chで残せるのがいいよなぁ…スレ違いスマソ
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 04:28 ID:tIHlcqh4
>>977
おすすめのフリフリプレイヤーを教えて下さい
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 13:00 ID:azj7/MMd
おしりフリフリのプレイヤーを教えて下さい
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 16:01 ID:azj7/MMd
ウメ立て
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 18:21 ID:lHfj+jK5
>>982
あなた、スレ違いだよ。フリフリのスレあるから、そっちで聞きな。
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 19:17 ID:xRvklZBC
>>982
500PROX
987名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/08 00:48 ID:SgVSF/E1
>>986
それは要改造なんですか?
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 04:19 ID:++kmhW3s
umetate
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 11:00 ID:JzEcIgRC
umetate
990名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 17:29 ID:XvgdfE6R
>>987
スレ違いだって言ってるでしょ。
フリフリスレを読めば分かるよ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 20:52 ID:Lv0qJdky
もう、2台も有ればいいだろう?なぜ、新機種安物に血眼に
なるんだ。
992名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/08 21:46 ID:+3bN10/B
もってないから
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 22:02 ID:Lv0qJdky
スマンです。「DVD」の方と勘違いだった・・・。
994名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 10:14 ID:BbL3H4Ll
994
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 10:14 ID:BbL3H4Ll
995
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 11:12 ID:tWIXPxk7
996
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 11:13 ID:tWIXPxk7
997
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 11:21 ID:tWIXPxk7
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 11:22 ID:RtZBN6/b
【内偵情報】2003/12/31分まで提供アドレスから頻度等解析中。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 11:23 ID:tWIXPxk7
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。