アニオタのためのAV機器スレッド35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
プラネテスは              / / /    /    || l            \
 名作かもしれない          ,' / /    /l /|   l|l`、   i     : .   : : ヽ
ガンスリは                 レ| /|  / /,,_ト/、l  ,' ,'/ /  |   : : : : : : : .
 駄作かもしれません           !||'、 | /-=|/、| ./ //    |   : : : : : : : : .
                        ヽ ソヽ /イ ゙i! |/ /`、    i |   : : : : : : : : .
保存とスルーの間で揺れ動く葛藤 ┌‐ ´    ,j/ ,ム   ヽ    l .j   !: : : : : : : : .
                       ',     ´~´      ゝ', _/ /   |: : : : : : : : .
あの秋の                く_    ´' '       〉 'v'"^、ヽ  | : : : : : : : :
 あの作品で              〈 `          /ハ lゝ 丿 :| : : : :l : : : .
  アニオタの執念が          |             /^| レ '´  .:|: : : : :|: : : .
   揺れて 揺れる         ,. l            ノ`7 j    : :| : : : : |: : : .
                    // ` 、,          / /   : |: : : : |: : : .
 次回も録画破綻です!!   /, '´     `゙ ‐-┐     , ' /   : : | : : : : :| : : : .
                    l |   ヽ、   | |   / イ /  : : :||: : : : : |: : : : .
   >>2-10            ',ヽ、,___,人ヽ 、,_/___l,、-'"/_/   . : : : | | : : : : :l : : : : .
                    `'ー-‐'" `` 7ー,--‐'" ̄    . : : : : : |: | : : : : : | : : : .
                        -‐‐'゙r'´     . : : : : : : : : :ノ: :.| : : : : : :| : : : .

2名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 09:51 ID:D/CpgyJp
アニオタのためのAV機器スレッド!
http://natto.2ch.net/av/kako/1006/10067/1006716950.html
アニオタのためのAV機器スレッド2!
http://natto.2ch.net/av/kako/1010/10105/1010567088.html
アニオタのためのAV機器スレッド3!
http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10146/1014629732.html
アニオタのためのAV機器スレッド4!
http://natto.2ch.net/av/kako/1017/10170/1017069690.html
( ´∀`)アニオタのためのAV機器スレッド5!
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10203/1020336252.html
アニオタのためのAV機器スレッド6!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1023296618/ (html待ち)
(・∀・)アニオタのためのAV機器スレッド7!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026231633/(〃)
(´_ゝ`)アニオタのためのAV機器スレッド8!
http://natto.2ch.net/av/kako/1028/10283/1028313190.html
( ´Д⊂ヽアニオタのためのAV機器スレッド9!
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10301/1030154314.html
( i|´ワ`ノi アニオタのためのAV機器スレッド10
http://hobby.2ch.net/av/kako/1032/10324/1032447975.html
( ´ー`) アニオタのためのAV機器スレッド11
http://hobby.2ch.net/av/kako/1034/10340/1034012604.html
ξ´Д`)ξ アニオタのためのAV機器スレッド12
http://hobby.2ch.net/av/kako/1035/10353/1035397152.html
ノ リ。゚ -゚ノ| アニオタのためのAV機器スレッド13
http://hobby.2ch.net/av/kako/1036/10368/1036843902.html
(´¬`) アニオタのためのAV機器スレッド14
http://hobby.2ch.net/av/kako/1038/10388/1038844692.html
|-`)アニオタのためのAV機器スレッド15
http://hobby.2ch.net/av/kako/1040/10404/1040486062.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 09:54 ID:D/CpgyJp
|゚ ∀゚)アニオタのためのAV機器スレッド16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042044520/(html待ち)
@゚ g゚@アニオタのためのAV機器スレッド17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043674429/ (〃)
|.○ \ノ ○| アニオタのためのAV機器スレッド18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045115339/ (〃)
(;´Д`)アニオタのためのAV機器スレッド18(実質スレッド19)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046826322/(〃)
( ゚д゚) アニオタのためのAV機器スレッド20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048310626/ (〃)
l = = lアニオタのためのAV機器スレッド21
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049700874/ (〃)
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/ (〃)
( ゚д)アニオタのためのAV機器スレッド23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051964265/ (〃)
(´∀` )アオニタのためのAV機器スレッド24
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053194522/ (〃)
(゚д゚lll)アニオタのためのAV機器スレッド25
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054386253/ (〃)
ノリ'~-~ヾアニオタのためのAV機器スレッド26
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055780769/ (〃)
(=゜ω゜)ノアニオタのためのAV機器スレッド27
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057069380/ (〃)
_| ̄|○ アニオタのためのAV機器スレッド28
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057858311/ (〃)
(///)アニオタのためのAV機器スレッド29
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058706932/ (〃)
(((( ;゚Д゚)))アニオタのためのAV機器スレッド30
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1059751246/ (〃)
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 09:55 ID:D/CpgyJp
('A`)アニオタのためのAV機器スレッド31
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060797465/(HTML化待ち)
(・φ・)アニオタのためのAV機器スレッド32
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062416073/ (〃)
(´∀`* ) アニオタのためのAV機器スレッド33
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1064080122/ (〃)
ミ ´∀`)ミアニオタのためのAV機器スレッド34
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065239845/

※ご注意
 HTML化待ちとされているスレは、当分HTML化される事はないかもしれません。
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 10:00 ID:D/CpgyJp
■FAQ

Q:
HDD&DVDレコーダ等で
コピーフリーの番組を録ったハズなのにコピーワンスになってしまった。

A:
考えられる原因は
・録った番組の前後にコピーワンスの番組があり、その一部分が録画されてしまった。
・1分前予約をしたため、チューナーのチャンネルが切り替わる前に録画開始されてしまい、
 以前に選択していたチャンネル(WOWOW等のコピワン番組)の一部を録画してしまった。

予防策は、
時間指定予約できるチューナーであれば、
チューナーは2分前予約し、録画機器はは1分前予約をする。
時間指定予約のできないチューナーであれば、
予約実行前にあらかじめチャンネルを変えておくか、コピーフリーのチャンネルを空予約する。

コピワンが付いてしまった場合の対策(東芝RDシリーズの場合)
プレイリストを作ってコピフリ部分のみをダビングする。
HDDに録画した場合であれば、プレイリストを作らなくても
コピーフリー部分のみをチャプターで区切り、
コピーフリー部分のみをRAMに「移動」させればコピーワンスは消える。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 10:01 ID:D/CpgyJp
■BSDのワイドと接続テレビについて

BSDちゅーなー出力がワイド設定の場合

 録画機器       衛星ソースが4:3        衛星ソースが16:9
   設定          接続テレビ            接続テレビ
接続  出力     4:3      16:9       4:3        16:9
  4    T   正常比(4:3)  横に伸長   横に圧縮    正常比(16:9)
  4    P   正常比(4:3)  横に伸長  左右が切れる  左右切れで伸長
  4    L   正常比(4:3)  横に伸長   上下黒帯    上下黒帯(16:9)
                                      (16:9を更に横長)
 16     T   正常比(4:3)  横に伸長   横に圧縮    正常比(16:9)
 16     P   正常比(4:3)  横に伸長   横に圧縮    正常比(16:9)
 16     L   正常比(4:3)  横に伸長   横に圧縮    正常比(16:9)

項目説明
録画機器設定の縦列
  接続 : 録画機器側での接続するテレビの種別の設定
           4 = 4:3    16 = 16:9
  出力 : DVD−RAM設定(出力方式)
        T = スルー
        P = パン&スキャン
        L = レターボックス
衛星ソースの違い
  そのまま。衛星からのソースが、4:3 であるか 16:9 であるかの違い
接続テレビ
  実際に接続するテレビの種類
   ( 4:3 と 16:9 切替が可能なテレビもある)

DMR仕様で見たものだから、RD仕様と違う部分があるなら
両機共通でわかるように適当に変更して下さい
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 10:04 ID:D/CpgyJp
関連スレ
【アニメ】オタのAV機器部屋を晒そう2【モー娘】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060422070/
保存なんてしません同盟のためのAV機器スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複15【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065288522/
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ30
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066146425/
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 11:02 ID:5zZCfWjI
>1

顔文字は・・・気にするな
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 11:02 ID:D7ap8xAZ
>>1
ワラタ
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 12:03 ID:DK95ok2d
なんか、ねじ込んで無理矢理のおねツイAAな気もするがw

>>1
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 12:09 ID:RYY+iiym
>>1
もつ鍋
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 12:41 ID:XWozNi6a
>>1
乙〜
おねツイもこれで最後だな。
さて、次のAAは何にしようか(w
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 12:56 ID:F7cstlXV

 ン
  ツ
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 13:04 ID:gTc5rg4m
>>1

おねツイでも四道兄にするとかひねりが欲しかったとこではある。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 15:45 ID:ADxDClx+

 ン
  コ
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 16:01 ID:/6Iu1WBK
スレタイの顔文字は要らない
タイトルソートの邪魔になる

次スレからも顔文字無しにして欲しい

>>1
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 16:14 ID:5075nlOH
ついでに>>1のAAもいらん
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 16:20 ID:txkNdf7m
>>1 乙可憐
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 16:59 ID:RYY+iiym
>16
じゃあこうすればええのん?
アニオタのためのAV機器スレッド36<丶`∀´>
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 17:08 ID:g5Q0P2Uw
>>1
乙。
でもガンスリではなくレモンがよかったよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 18:24 ID:clZThOWG
ガンスリは駄作なんかじゃないやい
氏ね>>1
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 18:34 ID:XvOt7mnn
>>21
ネタにマジレス・・・カコ(・∀・)イイ!!
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 18:36 ID:XvOt7mnn
書き忘れた
1さん乙
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 19:28 ID:C50Qf0MA
AAが要らないってんなら自分で950を取ってAAなしで立てりゃいい。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 19:44 ID:w39kDCZN
>>24
いや、それやっても削除依頼出されるような気がする
俺は、AA別にいいやの人だから次機会があったらそうしてみるよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:27 ID:5075nlOH
BSアニメ劇場
イントロ - お姉さん - タイトルA - お姉さん - タイトルB - お姉さん - タイトルC

イントロ - お姉さん - タイトルA - お姉さん - お姉さん
イントロ - お姉さん - お姉さん - タイトルB - お姉さん
イントロ - お姉さん - お姉さん - お姉さん - タイトルC
として各タイトルのRAMに保存。
本当なら1本のままで保存したいところだけど……無駄な事してるなあ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:44 ID:ECWyl2A7
PJのZ2買おうかと思っているデすけど、XBOXみたいに五月蝿いですかね?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:44 ID:ljGouhu2
>>26
ってことは、あのお姉さんの所も保存してるとか?

それは良いとして、あのお姉さん、今期のドラマ見てみたら名前出てるの見てビックリ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:08 ID:hsIL6c61
>>19
よりによってなんで、その顔文字なんだ…チョン。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:09 ID:YnDqOKn1
>>29
やはり、バストフレモンに敬意を表してではないだろうか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:28 ID:qbuJUOuH
>>1
乙。

やっとおね2が来たよ ヽ( ´¬`)ノ
しかし、作品名は「○○○」などの方が良かったかも。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 22:14 ID:tdnt7mYN
ROD初めて見たけど良かった。
007っぽい(?)のが好き

ガンスリと比べると画質が良い気がする・・・・
ヘボS-VHSのせいかもしれんが
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:52 ID:UoJ3EfG/
どこのスレでも相手にされなさそうなことなんだが、
どうしても書き込まずにいられないことがあったんで書かせてくれ・・・。

さっき、録画のPAPUWA見てたんだが、帰ってきた妹がそれをみて
ショタコンって言い放ちました・・・。

・・・
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:55 ID:5PHCrfOK
>>33
おめでとう。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:59 ID:ECWyl2A7
ゴーダンナーはどうですか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:01 ID:NYxZiHMG
R.O.Dの予告をRAMに入れたいわけだが、
rmからRAMに入れるのって可能?
エンコして、Rまでなら分かるんだが…

普通に地上波でやってくれれば、PPVの方に移行するだけだったのにぃ。

>>33
俺は妹にロリコンと…………
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:07 ID:E/zSVeZz
>>36

ロリコンと言われる路線ならある意味良くないことだが
成長したら正常だ、しかし、ショタコンは全てよくない気がしたんです・・・。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:08 ID:3NXt1i1g
>>36
ロリコンは事実なんだからしょうがないだろ(w
39新スレにも貼っておく:03/10/17 00:18 ID:buSmy8TK
716 名前:700[sage] 投稿日:03/10/01 02:06 ID:4O5qwkuy
自分で検索してみたらさっぱり引っ掛からない_| ̄|○
一応今日までの暫定版だけど貼っとく

神魂合体ゴーダンナー!! 全26話
ヤミと帽子と本の旅人 全13話
一騎当千 全13話
円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲 全12話
京極夏彦 巷説百物語 全13話
瓶詰妖精 -Bottle fairy- (動画大陸)1話15分・全13話
プラネテス 全26話
幻影闘士バストフ・レモン 全26話
高橋留美子劇場 人魚の森 全11話
君が望む永遠 全14話
GUNGRAVE 全26話
SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK 全13話
Avenger 全13話
GUNSLINGER GIRL 全13話
真月譚 月姫 全12話
藍より青し 〜縁〜 全12話
まぶらほ 全24話
R.O.D. -THE TV- 全26話

予定
魁!! クロマティ高校 全26話予定
鋼の錬金術師 1年シリーズ
銀河鉄道物語 全26話予定
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:44 ID:66z1y7KV
月姫前回より綺麗な気がする。気がする。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:46 ID:PZm+oCSj
2回言うな
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 01:19 ID:8lnFAemT
カナ坊なのカナ?なのカナ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 01:23 ID:buSmy8TK
>>40
カレイドスターっぽいな。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 02:02 ID:66z1y7KV
気がする!する!する!

語尾(?)を三回。


しかし、相変わらず月姫は淡々としているな。
原作のシリアスな部分だけ抜き出してる感じで、ちょっと物足りない。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 02:17 ID:NYxZiHMG
月姫は動画のヘタレ具合が衝撃ですた。
DVD販促の為に、画だけでも頑張るべきじゃないカナ?ないカナ?(深衣奈調)

>>39
一番保存しやすい話数がまぶらほなのが泣ける。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 02:36 ID:TeH+3w7c
やっとROD一話見たんだけど、かなり丁寧に作ってあるね。画、音共に。
このクオリティーで2話以降も期待していいのかな?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 02:45 ID:V7k9hUoV
>>39
しかし、今更ながら26ってのはホントやな数字だね。
4〜6のどれで切っても半分以上余る。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 02:54 ID:MUJ4b4hb
24でやってくれりゃすっきりするんだけどな。
STDなら2本LS2なら一本に収められるのに
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 03:15 ID:PD760uPF
>>48
TVの前に張り付いて、こまめにCMカットしるかHDDレコ購入汁!
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 03:20 ID:PD760uPF
あ、書き込めた。1日ぶりにアク禁解除された。
>>1乙。しかし、前スレと現行スレ、お互いに微妙に
時期をはずしたと(ry
ただ、作品名はまずかったかな。前スレの1から外された理由が
それだから。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 04:25 ID:a7N2sFjt
>>36
エンコする気があるんなら rm→MPEG2→VRFで出来そうだけど。
しかし どうせやるんなら rm→音性だけ抜き出しWAV化 映像はrmを参考に本編から切り出し編集し音声と合成。
とかかいといて rmの抜き方知らない罠(w
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 06:41 ID:yw1MMfAY
>>48
360分テープ(S-180分)なら大抵大丈夫なのでは?
25分作品ならSTDで14話LS2で28話入るし
27分でもSTDで13話LS2で26話入ります
28分で13話or26話だと420分テープが必要

家ではアニメじゃないけど仮面ライダー龍騎(アギトも)をLS2で
全話(50話)を360分テープ2本に入れています。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 06:42 ID:hQHJ4GYV
今さらながら>>1おつ

おねツイのAA、採用されて嬉しいっス
(メッセージ考えた人)
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 08:18 ID:U8eIos4E
>>46
放映済みの7話までは大丈夫なようだ。
アクションとマターリが交互に続くので2話は注意とのこと。
マターリの回なのでアクションを期待すると面食らうとか。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 09:04 ID:CB8zBAIx
今テレ朝でアニメが趣味の旦那のことやってる
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 10:46 ID:IpTDM6um
26話はT-120にSTDで9話入れて3本。LS2ないからなー。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 14:05 ID:gCANJQhG
>>55
 どんな内容だったかかいつまんで教えてくれー。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 17:23 ID:GYaL6qDu
>>55
漏れも気になる。そろそろアニメが趣味の旦那になるので。(w
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 17:36 ID:fR7KpOlf
俺はアニメと同じくらい、さほど興味の無い実写映画DVDを置いている。これによってカモフラージュ
出来るのである。スポーツDVD、環境DVDなんかも混ぜておくと尚ベター
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 18:44 ID:qivXCxdn
>>59
経験談として言っておくが、
見つかったときは怖いことになる可能性があるから
カモフラージュは怖いと心得よ・・・。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 18:51 ID:jy3kkql9
>>60
す、すごいことされちゃうの?((;゚Д゚)
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 19:26 ID:GYaL6qDu
スゴイことするわよ、フフフ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 19:36 ID:PD760uPF
>>62
か、会長、その含み笑いはやめてください。

今日、29ZP47が届きますた。で、早速設置してキングゲイナー(HV)を
見ました。綺麗過ぎ!発色が良いし、映画クラスのできを堪能できました。
しかし、今まで使用してたパナの21インチのTVでは見えなかった粗が見えて
ちょっと新たな課題が…。地上波のアンテナ周りを見直さねば。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 19:37 ID:kyqNbFw1
やめてくれ、俺は痔なんだ〜
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 20:13 ID:0L1bL1UJ
艦長 第3象限方向に敵艦隊がワープアウトしてきます

数は?

空母2 戦艦3 重巡4 軽巡3 駆逐艦7 他多数です。

ええい 何をしている さっさと逃げんか

しかし艦長 敵に背を見せるのは

うるさい これは 戦術的撤退と言うのだ ばんかもん 主力艦隊に敵艦隊の情報を伝えるためでもある わかったか?

はい 艦長 しかし敵艦隊はもうすでに我艦の前方5000宇宙`に迫っています。とても逃げ切れません どうなさいますか?

うーむ こうなったら アレしかない そうだアレだ!

アレってなんですか?

例の秘匿兵器に決まってるだろ?

しかしアレはワシントン条約で
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 20:49 ID:X2k8Hyaf
>>65
貴様、さてはモグリだな?
条約と言えば「南極条約」と相場が決まってるだろうが!
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 21:34 ID:oraR50Vu
RD-X1が中古で5万で売ってるんだけど、安いのかな?
一台持ってるけど、これを買えば月曜深夜の3重複にも
絶えられるのだが・・RD-X4待ちでファイナルアンサー?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 21:49 ID:TeH+3w7c
>>54
とりあえず安心して見られるようですね
アクションは期待してないので大丈夫
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 21:50 ID:5l+zwHiw
>>67
物に問題がなければ買うのもありじゃないかな
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 22:23 ID:4DGrzp0j
>57-58
55ではないが。
(休みとって家族旅行中の旅館でちょうど見てた)
ただうろ覚えだったので微妙に違うかもしれん。

「妻が100年の恋も醒めた瞬間」
妻が子供?に頼まれて番組の録画をした。
そのため夫がセットしてた録画が出来なかった。
(テープ切れか予約セット忘れのどちらかだったと思う)

妻はメールで詫びを入れたが
返信が来なかったので、妻は夫があまり気にはしていないのだと思ってた。

だがしばらくしてTELがかかってきて、
「ボクの大事な録画だったのにどうしてくれるんだ、2度とビデオに触らないで。」
と夫に言われてしまった。
しかも、その夫が録画してたのがアニメだった・・・

そこで100年の恋も醒めてしまった。

といった風だったと思う。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 22:30 ID:IpTDM6um
正直、アニヲタならアニメ専用に録画機器を隔離しておくべきだと思う。
家族用のデッキは別に用意して。
もちろん自分はそうしている。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 22:43 ID:K7vM4DsN
普通社会人アニヲタならビデオ機器の2台や3台持ってないか?
俺の手元にはSVHS×2,Digital8,Rec-POT,DVD-RAM×2で
合計6台のレコーダーがあるぞ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 22:50 ID:sdjGQRdC
嫁に「一台あれば十分でしょ、ただでさえ家も狭いのに、待機電力だけで幾らになると思ってるの!」
とか言われたら終わりなんじゃないですかねぇ。子供が出来たら自分の趣味にばっかりお金かけたり、
AVルームとか洒落た事してられない人も多いのではないかと。

いや、だからといって、けしてオレが結婚しない理由は(ry
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:15 ID:/o4vLGmd
その気持ち、よ〜くわかる(w
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:29 ID:fR7KpOlf
アニメは気持ちいいからねぇ・・・。年取ればとるほど禁断の果実の味が熟してくる。。。
7663:03/10/17 23:32 ID:PD760uPF
>>70
それなら結婚するな!と漏れは思う。
っていうかアニメの1本や2本でガタガタ抜かすなと。
ごめん、最近録画失敗してばっかなんだ。

今さっき、自室用に29ZP47買った事が父親の逆鱗にちょいと触れちまいました。
買う前に何度も「買いたい」と相談して、折り合いがつかず
強行突破。買ってはいけない理由に親父は「家族の団欒が阻害される」と。
父さん、家族旅行なんてもう11年は行ってないじゃないか
それにたかがテレビ買ったぐらいで漏れは引きこもったりしません。

AV機器とアニメを趣味にするのっていろんな弊害があるなぁ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:38 ID:ze0d2/0P
まあなるたけ顔の見えるところにいてやるこった
しかし63のパパンいくつよ?
7863:03/10/17 23:42 ID:PD760uPF
>>77
うちの親父は50代後半でつ。自分はまだ20過ぎの若造でつが。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:45 ID:8lnFAemT
>>76
高校生?
社会人じゃないよね?
一人暮らしなのに、ディスプレイの類が7台ある
俺んちはなんなんだ…
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:50 ID:pzcqV9jm
まあアニメ見ながらニヤついてる姿は絶対人に見られたくないな。

俺の実家は家族一人一人の部屋にテレビとビデオ機器が完備されているぞ。
別にそれでも飯食うときはみんな揃って普通に会話してるし。
家族がバラバラかどうかってのは要は気持ちの問題だな。環境じゃないよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:58 ID:MUJ4b4hb
漏れは帰省してる時は結構目撃されてるな、多分<アニメ見ながらニヤついてる姿
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:58 ID:8lnFAemT
家族か…
俺が大阪、父親がアメリカ、母親は神奈川、弟は北海道で
仕事が忙しいから、全然会えない。
4人が全員揃ったのは4,5年前にアメリカに行ったときかな。
時々メールでやりとりはしてるんだけどね。
前、ドッコイダーの1話を撮り逃したときは、母親に電話して
1週遅れのテレビ神奈川放映版を録画してもらったりした。
そのあと、コスモス荘録画しといたからね。とメール来た。
ドッコイダー見たんかい。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:58 ID:IpTDM6um
うちもそうだな。
うちの家族も食事時は仲良く居間のちゃぶ台囲んでテレビ見ながら
番組にツッコミ入れつつ食うし。まるで昭和の大家族だねと笑ってるけど。
まぁ、あれだ。もっと親孝行しなよと。
自室にテレビ買ったくらいで親が不安がらないように。
8463:03/10/17 23:59 ID:PD760uPF
>>79
一応大学生です。TV代は自分でバイトした金です。
はっきり言って、バイトの目的は自分の趣味のためです(とは言え
趣味につぎ込める金はそんなにないですが、でも、ビクターの
SX500系のSPが欲しいなぁ)。

あとね、自分はこのTVで少しAV機器につぎ込むのを
やめようと考えてます。他の事にお金を使おうと。
正直、今アニメよりも友達付き合いを増やす方が
楽しいし。

>>80
かなり見られたくないです。飯は結構家族で食べてます。
それでも、家族全員が揃う事はそんなにないですが。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 00:12 ID:lzB6AMZJ
みんな普通の家庭じゃないか。良い事だ

漏れは>>63と同じ歳だと思うけど
親はな〜んも言わないな。

親は離婚して好きかってやってるしw
漏れも別にヒッキーじゃ無いし

つーかさっき妹とRODとガンスリ見ますた。
兄妹(兄弟)でアニオタっておるんかい?

86名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 00:17 ID:4OtpBHad
>>85
ついさっき、そらの相手はロゼッタがいいかレイラさんがいいか、
兄妹で激論を交わしましたが何か?
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 00:22 ID:lzB6AMZJ
>>86
おもろい兄妹やね。

漏れはガンスリ見せたら変態認定されたよ
8863:03/10/18 00:22 ID:JfBDJZty
>>85
自分、今22です。
兄貴が居ますが、アニオタではないです。
しかし、R.O.Dまでセーフ、でもガンスリはアウト!
と、思ってしまうのはなぜだろう?どっちも今期の中では
好きな作品だけど。

兄弟で特撮オタは知ってるけど、今年の555の映画を
兄弟で見に行ったと言ってたし。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 01:10 ID:q+H4891x
>>85
言うまでもないだろうけど、くれぐれも妹さんを大事にな
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 03:53 ID:bBoJmYtb
書き込めるかな?

>>1
遅いけど、乙!
そして、ありがとう!
Goodです!
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 04:06 ID:y4fgNtok
実家を離れて兄弟で同居してる漏れの上は
漏れの持ってる中では十二国記以外は見向きもしない、ついでに録画自体も
みんな、理解出来る兄弟がいていいなぁ・・・

まあ、テレビ・録画機器共に一台の家で興味持たれても
録画ブッキングで喧嘩になりそうなところだけど
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 09:09 ID:ErAlx+KP
書き込み全く無し?


前にプラネテスをお袋さんに録画頼んで?キンゲと似てるって言われたという話があったけど
OPだけ見るとたしかにところどころで似てるところがあるね
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 11:12 ID:0Tp62AQN
キンゲのスタッフがほぼそのままスライドしてますよ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 11:29 ID:ZshGBCoe
キャラデの千羽由利子もキンゲの原画やってたせいか画風が似てるしね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 11:43 ID:NY6bdkoP
家族は大事にしろよ。

俺は父親に、銀河鉄道物語を撮っておくってやってる。リアル松本世代だからか、楽しんでみてるよ。
今度は、青の6号のDVDでも誕生日に買ってやるか。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 11:59 ID:BPL+EuYS
>>95
リアルの松本世代=零士ファンじゃないから気を付けろ。
あれは結構、アンチファンもいるかな。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:08 ID:xeLqSKrL
>>95
大事なのはモノよりも思い出。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:21 ID:oparHDuh
>>95
どこか温泉でも一緒にいったらどうだ?
そこでお酒をいっしょに楽しむだけでもいいだろう。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:25 ID:g1HqoNLR
にわかに偽善者スレッドに
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:30 ID:nezqPd+W
>>95
青の6号はやめておけ、キャラデに原作のかけらが微塵も
無いから思い入れ度が全然違ってくる。
それなら、サブマリン707の方がいいと思われ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:38 ID:BPL+EuYS
サブマリン707は、本当に松本ファンだとけなされるだけだぞ。
すなおに、戦場シリーズか、メーテルレジェンド/Q.エメラルダスの方が良い。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 12:45 ID:ZshGBCoe
っていうか、松本零士とサブマリン707は関係ないのでは。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:11 ID:gW4RykhH
と言うよりも、999で逝っとけ
零士ファンならこれで間違いないだろう

それよりもどうして格が上なはずの999が、
あんなレトロな車輌なのか腑に落ちない
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:20 ID:QLVPYdlC
>>103
それはちゃんと説明されているだろ
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:28 ID:BPL+EuYS
>>104
999を部分的にしか知らないんだよ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:39 ID:LkAFjXUW
      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.| 
     |⊂⊃  ⊂⊃  |  >>105、それを言われちゃ見も蓋もないぜ
((__))  ,|、__     _,...--'7  >>104、つまり見た目レトロな俺と同じって事か
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
       .||、     .||、
     /  >    <  \
     <__/      \__ >
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:47 ID:0Tp62AQN
すっかり自然に若本ボイスが脳内を流れるようになった……
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 14:25 ID:M4SzTGHn
このスレ見るたびに
「ガンスリは駄作」という字が
目に入って悔しい
やっぱ>>1死んでいいよ
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 14:36 ID:0iOH8qiU
来週はR.O.Dとガンスリが重複・・・

久々にVHSデッキを使う予感
EPGないので、予約ドキドキです
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 14:39 ID:UE8UU0yA
>>108
そんな事、言うなよぉ…
〜かもしれません、って書いてあるから断定ではないんだよ

聞こえてこないかい?
「ごめんなさい、>>108さん。私が間違ってました、ガンスリって良作だったんですね」
と片手で涙を拭いながら謝ってる樺恋声が…
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 14:47 ID:BPL+EuYS
そうだよ。
スレ建てるのだって慣れてないと大変なんだから。
どうしても自分好みにしたいなら、自分で建てるしかぁないっしょ
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:01 ID:M4SzTGHn
「自分好み」で「ガンスリは駄作」とか書いたのならなおさら死んで欲しい>>1
皆のこと考えない奴って嫌い
「○○は」とか伏せ字にすりゃ良かったんじゃないのか?
わざわざ作品名を入れなきゃいけなかったのか?
この問題は前スレ立ての時から提起されてたはずなのに
考慮しなかった>>1はうかつとしか言いようがない
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:04 ID:bEHgkNTx
いまさらそんなことを蒸し返すなんて、跨のようにめめしい112に乾杯。
あ、デート券あげよっか?デート券。

あんまり見てる人いなさそうだけど、今日の鋼の錬金術師は1時間
繰り上がってる地域が多いので気をつけてねー。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:10 ID:oIm4vwfW
おい跨を悪く言うのはよせー
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:19 ID:M4SzTGHn
だって悔しいじゃないか、好きな作品がスレ見るたびに
「駄作」って書かれてるんだぜ
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:20 ID:TmY+AHhZ
>>112
プラネテスとガンスリは今期はもちろん、今年度でも最有力の傑作候補だと思う。
ただし、期待が大きい分一歩間違えれば「駄作」(文字通りの意味ではなく期待を裏切ったという点で)
のそしりを受ける可能性も秘めている、非常に危うい作品なんじゃないかな?
そういう意味でこの2作品が選ばれたのだと思うと、ちょっと意味深な気がするよ。

もっとも最初は「ガンスリ」でなくて「ヤミ帽」だったような気が…
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:24 ID:TmY+AHhZ
>116続き

つまり、2作品とも

「傑作になるかもしれない」
「駄作になるかもしれない」

の間を揺れ動く存在というニュアンスと捉えれば
そう嘆くことも無いんじゃないか? >>115よ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:24 ID:BPL+EuYS
あ〜あ、電話にでてる間に先に書かれちゃった。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:24 ID:NCf+peP3
>115
種が好きな漏れはどこのスレいってもその気持ちを味わってる(w
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:26 ID:A+UBapaZ
>>115
君、歳いくつ?
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:26 ID:A+UBapaZ
>>119
君、歳いくつ?
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:30 ID:BPL+EuYS
少し、書くと、
初めはどんな大作になるかと期待して録ってるけど、
先期のラスエグや涸れ井戸の様に、終わったら「な〜んだ」なんて事になるかもしれない。
けど、大作だったときの事を考えると切れない物ばっかりになって...
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:32 ID:QKwek6T+
>>113
>>今日の鋼の錬金術師は1時間 繰り上がってる
(゚д゚)
時間までにで帰れない・・_| ̄|○
12436:03/10/18 15:34 ID:sl6VQxP6
>>51
考えてみりゃ空き容量がたらんかった…
ANIME TVの対談なんてレート1.4で無理矢理ねじ込んだ。

>>92
それを書いたのは俺だけど、どうやらダンスの事を言っていた模様。
妹はダンスよりもターンX(?)に突っ込んでました。
プラネテスは面白いんだが、タナベが…………


>>109
R.O.Dとガンスリが重複ってどういう事?
あれって続きの枠なんじゃ?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:36 ID:BPL+EuYS
>>123
錬金術師なら、後でanimaxでもやるだろ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:45 ID:0iOH8qiU
>>124
うあ
同局だと気付かず
ガンスリがお休みですか
恥ずかしい
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:48 ID:QLVPYdlC
>>123
予告後にテロったのでしっかり予約済み
しかし深夜でもないのに時間変更が多い枠だな
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 15:56 ID:bQvcuMYo
カレイドの新OP…
レートが足りなかった…
5人の回転しているところが凄いことに…
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 16:08 ID:LoHOGwX1
ついでに言うとクロ高も時間変更有り
でもクロ高のテロについて言えば番組とマッチしてるのでOK
つーか、なんでもありじゃん>クロ高
技術が物凄く発展してたら、地震速報とか政治テロとかもリアルタイムでネタにしそうだな
以下連続カキコ、すまそ
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 16:10 ID:LoHOGwX1

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ  あ  ○ 彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  の  ○  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.   ヅ  議  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  ラ  員  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  は   、  三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   賄  収  三
         !             | /          三   賂  賄  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  だ  容  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三   っ  疑  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   た   で  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三  の  逮  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  か  捕 三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡 !?  ? ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 16:17 ID:ZshGBCoe
確かに、原作モノのアニメ化は
終わり方次第で傑作になるかもしれないし
駄作になるかもしれないので、アレでいいと思う。

それに、ガンスリは本編レタボ収録でDVDが出た日にゃあ
それだけで画質厨にとっては駄作決定。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 16:32 ID:nvVULIRV
○○の2話はほとんど1話のコピペで手抜きの駄作だな
と書けばいいのか…
133>>115よ、こうなら良かったな:03/10/18 16:48 ID:JfBDJZty
あなたの録画したアニメ        / / /    /    || l            \
 名作かもしれない          ,' / /    /l /|   l|l`、   i     : .   : : ヽ
私の録画したアニメは         レ| /|  / /,,_ト/、l  ,' ,'/ /  |   : : : : : : : .
 駄作かもしれません           !||'、 | /-=|/、| ./ //    |   : : : : : : : : .
                        ヽ ソヽ /イ ゙i! |/ /`、    i |   : : : : : : : : .
保存とスルーの間で揺れ動く葛藤 ┌‐ ´    ,j/ ,ム   ヽ    l .j   !: : : : : : : : .
                       ',     ´~´      ゝ', _/ /   |: : : : : : : : .
あの秋の                く_    ´' '       〉 'v'"^、ヽ  | : : : : : : : :
 あの作品で              〈 `          /ハ lゝ 丿 :| : : : :l : : : .
  アニオタの執念が          |             /^| レ '´  .:|: : : : :|: : : .
   揺れて 揺れる         ,. l            ノ`7 j    : :| : : : : |: : : .
                    // ` 、,          / /   : |: : : : |: : : .
 次回も録画破綻です!!   /, '´     `゙ ‐-┐     , ' /   : : | : : : : :| : : : .
                    l |   ヽ、   | |   / イ /  : : :||: : : : : |: : : : .
   >>2-10            ',ヽ、,___,人ヽ 、,_/___l,、-'"/_/   . : : : | | : : : : :l : : : : .
                    `'ー-‐'" `` 7ー,--‐'" ̄    . : : : : : |: | : : : : : | : : : .
                        -‐‐'゙r'´     . : : : : : : : : :ノ: :.| : : : : : :| : : : .
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 17:10 ID:01WQsdJ+
>>130
やっとそのAAの元ネタが2話で解ったよ、漏れ。

つーか桜井監督、
某日曜朝の鬱憤をクロ高にブチまけてないか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 17:52 ID:QZWJB01w
一騎当千をまとめ見してるんですが、保存/視聴は別にして
なにげに面白いと感じてる漏れは逝ってよしですか?  (´д`;)

声が浅野じゃなかったらなぁ  _| ̄|○ タブンキッテタハズナノニ・・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 17:57 ID:KpBIPP3h
>>135
別にいいんじゃないの。
一般的な評価と自分のそれとが、常に一緒なんて事はありえないんだから。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:06 ID:gsUR7XtC
>>136
さんくすこ
イキル勇気が湧いてきた・・・?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:14 ID:NY6bdkoP
>>135
世の中、楽しんだもの勝ちだ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:32 ID:EygPSDKV
>>135
一騎当千はそこそこは面白いと思うよ
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:44 ID:L/ISJrcB
>135
漏れもノーチェックだったけどかなり楽しんで見てます。
頭空っぽにして見られる作品ですね。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 19:29 ID:NCf+peP3
>135
光栄の三国志をやるときに顔グラを一騎当千のキャラに変えてやると燃える
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 19:34 ID:zNQfW6UM
一騎はEDが不思議とお気に入り。
レモン石鹸萌え。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:07 ID:XxKS2ngb
XS40で、今日のテレ東カレイドをCMカット、
新EDはCM明け後間髪入れずにイントロが入るから音が微妙に頭切れする。くそ
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:08 ID:2fEYPHvy

カレイドの新キャラ すごい DQN だたよ・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:28 ID:JfBDJZty
>>144
気にするな。ロゼッタがレギュラー化っていうから楽しみにしてたのに。
来週からだったよ(´・ω・`)しかし、ドジッ娘モード炸裂っぽいので期待。
しかし、予告がちょっとアレだったな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:40 ID:P2fQT4iP
>>135

一騎当千の主役って浅野だったんだ。
どうせつまんないだろうと思って早送りしてたから分からなかったよ。

ってか浅野キャラでパンチラするやつって初めてじゃない?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:47 ID:sdgWwY7Q
俺は、いろいろツッコミがいがあって、なおかつそれだけではなかった
ところを評価してる>一騎当千
爆乳もあんまり嫌な感じがしなかったし。(ダイバはさすがにナー

>146
サガは、パンチラ通り越して静ちゃん状態だったしな。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 20:59 ID:7P79eqRg
楽しんだもの勝ちってのはその通りだろう。
まぶらほも種も楽しめたからな。ああそうだよ、俺は萌えオタさ。
おねツイは緑と赤に萌えられなかったがみずほ先生と跨に萌えたので
イーブンだな。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:03 ID:LiiBzTzZ
カレイドなんて地域によって放送時間が違うんだから
あまりネタバレしないで欲しい。

>>146
ぽぽたんのまいとか。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:06 ID:FoAGnunw
クレシン泣いた。マジ泣きしたのは久しぶり
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:09 ID:NCf+peP3
>147
台場の枠で一騎当千のCM流れて爆乳とか言ってたけど、
あの枠に流されるとちっとも爆乳にみえない罠
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:10 ID:sdgWwY7Q
BS hiの日本シリーズ第1戦は非常に見ごたえがあって、D-VHSで
録画したテープは保存かなという感じだが……
アニオタとしてはそろそろ十二国記の扱いが気になってしまう時間。(苦笑)
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:11 ID:AJUb80B1
>>150
漏れは予約はしたのに電源切ってなくて録画がされてなかった負け犬・・・・
大人帝国は結構好きだからなんかのぉ・・・・モウダメポ
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:15 ID:RcBV2jCT
>>151
なんだと〜
爆乳って言った方が爆乳なんだぞ〜
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:16 ID:JfBDJZty
>>153
DVD買おうぜ。クレしんのDVDはそんなに高くないし。
自分はぶたのヒヅメが見たいよ、塩沢さん…。

>>149
すまん
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:30 ID:P2fQT4iP
クレしんの劇場版ってそんなにすごいの?
あのキャラから感動ものが作り出せるとはとても思えないんだけど…。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:34 ID:AJUb80B1
>>156
なんていうかな劇場版はテレビ版や原作とは別物と考えたほうがいい
下ネタもそこそこ笑いもそこそこでお涙頂戴的要素も含んでていいぞい
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:36 ID:RcBV2jCT
アニメ版のジャイアンと映画版のジャイアンみたいなもんだ
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:37 ID:eFEMhMSd
>>156
オトナ帝国は見た者誰に聞いてもスゴイという。
もちろんアニオタとして褒めているのとは全く意味が違う。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:58 ID:QLVPYdlC
野球が順調に延びてます…
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:01 ID:01WQsdJ+
>>156
クレしん劇場版は貴重な休日に子供映画に付き合ってくれた
退屈なお父さん、お母さんへの「ありがとうサービス」なんだよ(w

とにかくクレしんの映画だけはガチ。
オトナ帝国は絶対見る価値あり(大人なら)

162名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:03 ID:CEO7A/Qg
>>160
こういう場合、例えばアニオタであると同時に阪神ファンであったなら
どういう心境なんだろうか
アニメは録りたいが試合も気になる
苦しい立場だろうな
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:03 ID:QLVPYdlC
野球終わった。10分延びくらいか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:05 ID:RcBV2jCT
>>162
今日は獲りたい番組がなかた
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:07 ID:QLVPYdlC
>>162
このスレ住人だと見るのと録るのとは別系統である場合が殆どなので
同局でない限り問題無いと思われ
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:08 ID:mx8hQIpq
>>162
日テレ深夜枠大好きっ子の巨人ファンですが、何か?
中継延長で呪詛が上げられる度泣いてます…。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:08 ID:sdgWwY7Q
EPGキターーー

〜22:15 プロ野球
22:15〜22:30 自然へのいざない
22:30〜22:55 予定通りで十二国記
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 23:09 ID:Fo7NQFbO
キッズのサーバが重い
さっき軽かった時のコンテンツと今表示されたコンテンツが一部違うから
データ入れ替えしてるのかな?

それにしてもポピーザぱフォーマーの扱われ方がぞんざい過ぎる
時間変更はこのところ週替わりで行われてるから今週分を録り逃した  鬱
そこにきてサーバが激重
なんて言うか、ふざけんな
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 23:21 ID:0Tp62AQN
>>156
ガンダムの仮想敵がヤマトで、
ブレンの仮想敵がエヴァンゲリオンなのだが
キンゲの仮想敵はクレしん劇場版(w
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 23:22 ID:0Tp62AQN
∀の仮想敵は初代ガンダムかイデオンだね。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:17 ID:k0Y1GOYP
>>170
初代と番台かと思われ。>敵
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:42 ID:AAll7cTu
どーもまだ「ジェネオン」っつーのに違和感あってなー。
どこのガソリンスタンドだよ?とか言っちゃったりして!
注文出す時もつい癖でLDCって言ってしまう。

もっとも客も「パイオニアのシュガー」とか言って予約入れてくるがな(w
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:53 ID:QEc5bYAS
>>172
ショップの発注担当の人?
まぁ通称は「電通LDC」でいいじゃん(w

webアドレスが無駄に長くなったのは納得行かんが・・・
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:58 ID:lFe27Qbp
you copy
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:58 ID:lFe27Qbp
誤爆ったスマソ
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:25 ID:+Peej7mx
ここと東芝レコ以外のスレではアニメの話題を出すのはきつい。
あるスレを見て覚悟したよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:26 ID:dLzvJ/Fy
>>176
どこ?パナ機のスレ?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:29 ID:+Peej7mx
プロジェクター関係
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:32 ID:QEc5bYAS
>>175
半課に誤爆でつか?(w

>>177
出…いやPSXスレとか、犬DR-M1スレじゃないかな?かな?かな?
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:38 ID:+5ZUgPzP
クレシンって焼肉がやったのかと思って焦った。
オトナはDVD持ってるからいいや(´-`)

>>135
ますみんのバカキャラはいいね。
期待してなかっただけに、話も結構面白い。
…でも、中途半端に終わるんだろうな……
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 02:16 ID:jVf4v9z4
p2p職人の画質で充分満足だから録画はしなくなった
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 02:24 ID:aGjK83CT
>>176
RDスレでも出すなよ…
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 02:38 ID:+Peej7mx
>>182
自分から話題を振る奴はいないと思いたい。
でも、開発者がアレだし
不具合検証ソースがアニメと特撮だからな。
偏見が少ないとは言えるでしょ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 03:02 ID:IBDfwlbo
AV板どのスレもアニヲタ排除の風潮だね。
漏れは 松 S75、 犬 A77 (共にDVDプレイヤ)買ったけど
アニメの視聴比較書くの止めたヨ
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 03:13 ID:eek+Qp9I
実際自分もアニオタだけど、なんの抵抗も無くそれを披露しちゃうっ
てのは正直勘弁して欲しいから、個人的にはそういう風潮でも困らない。

>>183も書いてるけど、RDスレの不具合ソースも「狙ってるのか?」っ
てくらいアニメと特撮ばっかで、正直少しは自覚してくれよ…と思って
いるし。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 04:13 ID:Xnwwjcym
ソース自体は一目で同期ズレのわかる有効な情報だったんだけどね・・・

RDスレでアニメの話を膨らますとそれを叩く香具師の他に
「やっぱRDはオタ機」と煽りを入れるパナユーザーが加わってくるし(w
あとやたら定義付けしてオタ論議とか始まっちゃうと始末に終えない。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 04:33 ID:uQukHdRj
>186
パナユーザーだと決め付けんでくれ
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 04:47 ID:OTYUhE8Q
そういえば早見のサンプル音声も全部アニメと特撮だったけかw
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 05:03 ID:LptMSZRu
正直、アニメ録画ユーザーはレベルが高い。そこは誇れるところだと思う。
録画そのものの話題をしているのに、見ているものをもってその人を叩くような
奴はそっちがかっこ悪いと思うけれどね・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 06:30 ID:nVTYRVvB
つーか機能使い倒してる
のはアニヲタだけと思われww
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 07:51 ID:cA009jhT
何が言いたい。
誇ることではあっても、恥じることでは無いだろ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 09:09 ID:KV3d/HiE
>>190
すげー同意!
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 11:20 ID:UExWDY/N
当方、HS1でVBRアドバンス設定SP録画
月姫第二話平均4.21bps
プラネテス第三話平均4.50bps

プラネテスの方が動きが激しいからか?
色って関係ありますかね?

容量は別にして漏れはどっちも面白いと思う
194y:03/10/19 12:21 ID:MQl/GoJm
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 12:29 ID:cj5r8jVW
>>193
松下のエンコーダは設定同じでも
ソースによってレートはかなり変わるからな。
それと、月姫面白い?俺は原作厨なんだが、あの出来にはがっかりだけど。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 13:00 ID:FGIzAfW8
君が望む永遠は話の最後が毎回・・・
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 13:25 ID:bqwq0ILb
>>196
毎回・・・、なんだよ!  ヽ(; `Д´)ノ
気になって視聴もゆったりとした気分でみれないじゃないかYO!
なんていうか一週間が長杉
前回からもう半月以上過ぎたような気分だ
久しぶりだな、こんなにも次回が待ち遠しい気持ちになるのは
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 13:41 ID:8pFXYw4b
あの終わり方だからのぉ・・・
でも原作やってない漏れはなんとなくテンポについていけない
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:55 ID:Z68yl9II
絵は綺麗だし話はメリハリついてきたなとは思ったけど
まだそれだけだなあ。ZOEの時の手腕を期待したいものだ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:02 ID:cj5r8jVW
>>197
君望のPC体験版は1章丸ごと(テレビ2話最後の例のシーンまで)
入っていて、製品版発売までの数ヶ月がすごい長かった。
2chでも祭りになってたし。その数ヶ月はメーカーが
2章のためにわざと設けた期間なんだが。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:53 ID:lcJ9DYSD
ヤマダでRD-XS41を見てきたら、
見るナビの中に戦闘妖精雪風が入っていた(本編も)。

誰が入れたんだろう・・・
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 16:31 ID:Ox6FirxA
>>201

…………、ジャムだ!
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 16:34 ID:ga1+6QRk
>>195
ごめん、漏れは原作房じゃなくてTV初房なんだ
だからすんなり入れたし雰囲気も漏れ的にはいいかんじ
初回はちょっとだけ様子見だったけど2話OPでKOされた
原作が最初だったら違ったかもしれないけど
でもBSDはいいね
来春からコピワンになるのはかなり痛いが・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 16:47 ID:sygGyKqq
>>202
そのヤマダ電機内に既にジャムが潜んでいると・・・!?
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 17:43 ID:4bzFk9ck
コピワンはもう決定事項なのかい?
対策を考えなくてはいかんなあ。めんどくせーYO!
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 17:54 ID:wSBeqo7I
コピガ解除した16:9の映像がDVDレコで録画すると
4:3に認識されてしまうのがイタイくらいかな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 18:15 ID:+5ZUgPzP
先週に引き続きハレグゥ失敗…

先週はX3に予約時間を間違えて登録、
今週はチューナー予約忘れ…
ここ一年、予約ミスなんてしたこと無かったのにニ連続…
再放送いつだよ…_| ̄|○

>>195
原作やってないけど、流れが悪くてイマイチ魅力を感じない。
何より作画だけは崩れないタイプだと思っていただけに、
戦闘シーンの動かなさ・迫力の無さが…
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 18:35 ID:/iT5BZnJ
>>205
4月前にどっかの雑誌が例の改造についての記事を出したりしないもんなのかな
どうやらDRX100やDHX1とかでも出来るみたいだし
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 18:38 ID:wSBeqo7I
コピワンの事項はすごーくややこしいことに
なるから雑誌には載りにくいと思うけど、そもそも
解除改造が素人にはちょっと無理っぽい面倒くささだよな
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 18:43 ID:lxTNEPNT
先週からキッズで成恵の世界始ってたことに気付かなかった・・・_| ̄|○
TBSのまほろ(&シュガー)も外部入力の設定間違えて失敗するし。
しかも、楽しみにしてた月姫はあの出来だし・・・

もう駄目だ

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

211名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:48 ID:XehohsvA
_ト ̄|○
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:54 ID:MlLjJrCe
                _ _    
              , ィ,',゙;;y┤ ^ヽ ,i'、,.,..x
          ,i |i,.. --`!- .....イ ィ,゙、 `` 、
            ,ノ'´              `''x/..,,
        ,i"    、              ヽ,}
       ノ/    / /   i   ,,  l   ゙'丶、
        /ソ!   l ./l  /ハ、 .l゙ュ l,    ! l
      ノ l  ,i'゙!-iザフ/  ',!lート从 |   l.l|  がんばっていきまっしょい!
       _.. ! .,i, ' !,',,:.:.:._    ,,,,,,,,.` l.|、   l
     ..-,゙......〃',  '゙゙゙゙゙゙`    ¨'''''ー .!゙',..ノ` 、
     ''"   .! !            l "i '-..,,ヽ
            |  ト,   -─'     .ノ.|  .!   `′
            ',  ! `;;i,,,      _..ィ',,_ .! |
        r'"`''''l. ..l'"  /',¬'ニニ` 、   !  l_,,,,,,,,_
     _,|.... -┤.l`レ!!.l_ `´,ィ`、, ゙ッ 、,! /ー ..,,, `` 、
    |゛     ' ,l゙ ."/'、,i \ ゛゙ッ゙.! / ./   .,. l ,r‐ l
      !       !   '"゙l、 ゛   l |,,'r'   ./  !..イ /
     ヽ   . / !.゙l   ゙l│   /''"` 、、 ./    | .{
    /゙'ー','-''''"./    ノ ,ヽ  ヽ  ! \゙'リ   │ !
    '` 、  ;;i、 /    ,,'. ′゙`l  ヽ, ! ,r'""     .l.′
     `'r(フ.,,,/゛   ,ノ    l   ヽ` ヽ、     /
      ∨}    ./   ,'   ゙l,   .~'-、 /!i、 --'"
        l.  ,r'    l    .l     ゙'.l-フ
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 20:03 ID:cj5r8jVW
キッズもAT-Xみたく新番組のCMを
ひたすら流してくれれば見逃すこともないのにな。

AT-Xでこころんやるのか…解約しようと思ってたのに。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 20:10 ID:xLV6EYew
>212見て
_┣ ̄|○


215名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 20:11 ID:K//H03c0
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:21 ID:lxTNEPNT
>>213
その上、ガイド誌だって買ってるのに、それには載ってないんだよ。(番組表には出てるけど)

新しく始まる番組はアニメの紹介のところに全部載せといて欲しいよ。字だけでもいいからさ
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:28 ID:DAY0O1dz
単なる再放送なんだけど……
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:33 ID:lxTNEPNT
あれ、ひょっとして以前にもやってた?でもやっぱりガイド誌の紹介で見た覚えないんだけどなぁ・・・
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:55 ID:cA009jhT
>>218
新作チェックなら、↓こうゆう所見た方が楽だよ。

http://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm

http://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:02 ID:FeW3iXs6
東芝ハイブリレコスレより

「藍より青し〜緑〜」

こういうあわて者がいる。
って自分も人のことを言えないのだが。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:02 ID:fXqct6lZ
>>206
>>215
そもそも最初からDVE773V2(おそらくDVE774も)ならスクイーズ残る
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:05 ID:DAY0O1dz
「覚え」がなくても、載ってたもんは載ってたんだろ。
俺はガイド誌購読してないから見てないけど(うちは2の方だし)。
パック入っていろんなチャンネルを横断的に楽しんでたらガイド誌って
便利だけど、アニメ専門に見るだけで手一杯だからなあ。

すくなくとも、成恵はU局に数ヶ月遅れたとはいっても目玉になる完全
新作だったからなあ。kids-station.comのトップページにも、また開始
前月の「来月の新番組」や、当月の「今月の新番組」ページにはきっちり
出てたもんなあ。
100%個人的な不注意を、まるでスカパーやキッズステーションが
悪いかのように責任転嫁して中傷すんなよ、キモイ....

まー、キッズのことだから、もう一回ぐらいやるだろ。
2回目の再放送となるとなんのアナウンスもないだろうから、それこそ
番組表をきっちり確認しておかないと逃すだろうけど。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:07 ID:tSIgtiIn
>207
漏れも今週失敗した・・・

再放送は 11月3日から毎週月曜 21:30〜 の枠であるけど
今のと違って 1話ずつの放送だから注意。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:24 ID:ZfyUeHxC
>>214
えっちなのはいけないとおもいます!





って言って欲しいんだよな?誰もつっこんでないけど。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:36 ID:lxTNEPNT
>>222
そりゃ、俺も悪かったけどさ、折角ガイド誌というものがある(しかも有料)んだから
放送しますよってアナウンスをそこでやってくれても良いじゃんかよ。
俺は毎月読んでるけど、やっぱり載ってなかったよ。

ウェブでチェックしろってことだね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:43 ID:wnjk0HG/
なるたる一回目放送の金曜枠を録ってたけど
終了後に「来週のこの時間は〜」で成恵が再放送なのを知った
まあ、キッズ一回目でコンプしたからどうでもいい事だけど
コンプの為に魔女宅最初の中CMまでS-VHSで代替した事は忘れない
またいつかやるだろう>魔女宅

一騎当千が、漏れ的には後半から中化けした
それ以外に6話以降が間接的にエロくなったのでチンコ立ちまくり、困ったものだ・・・


>>225
ま、どれもアテにならないと
つまり毎週分HPで番組表を確認しないと捕獲は難しいって事だね
30分〜1時間もあれば、アニメ専門3局に加えて猫・ファミ激・TBS・フジくらいは
チェック出来るんじゃないだろうか
週末にでも向こう1週間分をチェックするとかね
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:55 ID:lxTNEPNT
そうだね、自分の見落としなのに見苦しく騒いでスマンかったよ。
みんなちゃんとチェックしてるんだもんな。でも元来抜けた性格なもんでこういうミスは
後を絶たないんだよ
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:55 ID:dykHGk2c
PEACE MAKER 鐵はキッズ入り

http://www.pm-kurogane.com/main.html
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:06 ID:U7PWc9fQ
>>227
初回放送は地上波と多少遅れはあったけど、ほぼ平行して放送していてガイド誌にも紹介されてる
(月刊SKYPerfecTV!(ぴあ発行))キッズステーション 本放映 5月6日(火)24:00〜
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:20 ID:o44LPNvq
>>227
すまん
漏れはずっとまともにチェックしてないから
捕獲失敗した事にも気付いていないかもしれない
ある意味、227よりも幸せ者です
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:22 ID:DAY0O1dz
>220
えーーっと。
それってiEPGサイトからしてやらかしてたりするって話なかったっけ。
iEPGから番組タイトル取り込んでて気がつかなかったら……とか。

>228
ヤター! 地方者には純粋にうれしい。

ちなみに昨日今日とBS hiの日本シリーズ中継をD録画してたら
AT-Xなどとかぶって結構大変。なんせ試合が3時間におさまら
ないんでDF360だと1本にならないし。これだけにDF420なんて
買いたくないしさあ。スカパー2を見込んで2系統でリレーだなん
て、エヴァリニューアル版をおさえたとき以来かな。(w

しかし面白い試合が続いたから、録画しがいはあるというもんだな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:24 ID:lcJ9DYSD
>>221
そうなのか。
俺もRX-2000Vなので、来年までには買い換えないといけないな。

>>228
それよりは動画大陸の方が良かったなぁ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:42 ID:Z68yl9II
>>232
色が変にならない?
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:43 ID:s5CbrUiI
>>227
漏れは
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1066010400/228
を見て気づいた
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:47 ID:aDM7uycY
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:54 ID:bWVN5COP
>>233
友達の借りてつかったことあるけど、
確かに変になった。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:11 ID:yp/nQEi3
>>235
それより、漏れは西村ちなみという政治家がいることに驚いたよ
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:13 ID:K2FhPxLh
>>235
そんな事よりも、なんで藻前がそれを知り得るんだと問い詰めたい

>>232>>236
やっぱり画質は落ちるんだね(ケーブル迂回接続による劣化は除く)

>動画大陸
今期の瓶詰妖精とBPSの事?
瓶詰は人によりけり
BPSは濃くないPC系好きで美紗緒萌えならOKかと
来週は白スクぜよ
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:19 ID:iPvGA7/3
BPSはなんつーか結構おもしろいよね 
鼻の下のあたりの影とかなんか違和感あるけど、古い感じかなぁ?

スク水とかかなり狙ってる気がするけど、楽しみにしてる自分がかなしい・・・。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:22 ID:6BHaZURA
BPSって何でこんなに画面が揺れてるの?

あと、何か色が汚い。セルアニメみたいだな。っつーかセルアニメ?
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:25 ID:rRCULX8X
突然だけど、松下AE500買った。日曜日に届いた。
スクリーン購入が間に合わず、白くて模様入りの壁に映しただけだが、
手持ちTVのサイズ(ワイド32)をいとも簡単に超えてしまう。

いやぁ、これはイイねぇ。病み付きになりそうだ。
プロジェクターを自宅に常設するマニアの気持ちが理解できたよ。
(そして、自分もそのマニアの仲間入りだ。)

ちょうどDVDレコーダーがふさがっていたのと、
長尺のD/色差ケーブルを入手できなかったのでDVD再生は後日。
とりあえずリファレンスとなっている「さくら」TV版1話でチェック。
(元々W-VHS(SD)録画だったものをDVに複製したもの。懐かしい〜)

色味は出荷時デフォルトでも暖かみのあるもの。
仮設置で設定を追い込む余裕もなかったけれど、
機械としての素性が良いであろうことは実感できた。
スクリーンが届いた暁にはPJも吊って常設するつもり。

問題はレンズ表面にホコリが付くっぽいこと。
自衛策に透明なフィルターかませるしかないかなぁ?
TH-AEシリーズでホコリ対策してる方います?
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:28 ID:P4wSR1Yw
今期は何でちばテレビだけやらないのがあるんだろう?
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:32 ID:qXhhSc2u
>>240
うちは見れない地域なんだけど、暗い部分でゴミが映ったりする?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:35 ID:EY5oPTU9
>>239-240
美紗緒が出てるから全て許せるって感じだけど

今録ってる中でふもっふとプラネテス以外、全て萌え/エロゲ系原作というのがなんとも・・・
それもこれも録画破綻回避の為の粛清による結果なんだけど、
キッズとAT-Xの録画枠が来週で全滅、代わってフジとU局が猛威を振るっております
録画数が激減したから余裕も出てきたから、これが自分にとっていいのかもしれない
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:42 ID:X2BG1LGx
田舎者なんでU局アニメはスカパーで見てるけど
来月NECOで始まるワルキューレ、月2話づつとは痛い
続編は半年待たされる事に
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:44 ID:oskbGQWe
>>241
別にAEシリーズに限らず、PJだと必ず起こることだから画質に影響が出る
くらいでなければ気にしない方がいいよ(毎日拭き取るのも面倒でしょ)。

あと、ゴミ取りについてはエアダスターで吹っ飛ばすとか位しか思いつかないな。

でも羨ましいではあるな。
自分のPJなんてエプのデータ用PJだからコントラスト比400:1で暗い場面は
チト見づらくてイカンよ…。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:46 ID:v4u8Kdu6
>>243
ゴミは出てなかったと思う。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:46 ID:6BHaZURA
>>243
ゴミは出てなかったと思う。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 01:29 ID:VX/124qZ
>>247-248
藻前ら、ケコーン汁! (・∀・)
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 01:30 ID:Ims4gUC1
>>245
そんなアフォな、と思って公式見たらマジなのかー
http://www.necoweb.com/neco/html/program/indexpro.php?p=674
せめて4話ずつやってくれよ(;´Д`)
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 01:57 ID:NwC3DrHC
>>220>>231
iEPGで予約してそのままにしてたけど、
あらためてみたら見事に「緑」になってた
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 01:59 ID:qXhhSc2u
>>247-248
それじゃセルの雰囲気をかなり再現できてるってことなのかなぁ。ある意味すごいかも。
そういえばユーシィも画面結構揺れてた気が。
真HDのアニメではまだまだセルとデジタルの差は激しいからそういう方面でのノウハウが蓄積されてってくれると嬉しいんだけど・・・。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:02 ID:AUVlhD5D
>>250
枠がビバップの#25-26と被っているからじゃないかな > 2話ずつ
12月からは4話になるよ、きっと
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:07 ID:GZTikT1F
>>249
新郎248くんはヅラで〜す!(友人の二次会での発言)
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:16 ID:XEsd1HQV
>>251
EPGの間違い?
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:50 ID:NDNP+ltZ
ここの人は今のデジタルアニメに違和感ないの?
セルアニメの暖かさが恋しくならない?
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:52 ID:phWQ5LOi
別に
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 03:25 ID:0V1IzGi4
最初見たときは色のどぎつさに引いたものだが、最近は慣れた
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 03:32 ID:9r1f+C5t
俺はむしろ逆で
最初綺麗だと思ったがたんに色がけばけばしいだけじゃないかと感じてきている。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 03:56 ID:NDNP+ltZ
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔より作画枚数減ってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル化で確実に日本の持ってたアニメ技術は退化したね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 04:29 ID:4m4HC/vp
>>260
> あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。
今の東映の演出がモロそれを多用してるな。
アレ萎えるわ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 04:38 ID:FC5sQIc3
漏れはデジタル彩色大賛成なんだが。
鋼鉄天使くるみのDVD買った時はすげーきれいで感激した。
あれ以来セルアニメのBOXは買わなくなったよ。画質悪すぎて。
PJ使ってると特に差が出る。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 05:43 ID:cycWF7tK
>261
東映って月天の頃から
そうだよね。背景なんか
殆ど抽象画…(゚д゚)
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 07:33 ID:vW5W8a/T
昨日たまってたアニメやっと消化出来たけどプラテネス25分もあったのか…
4.6DD2で録ってたから5話入らんな…
これ以上レート落とすのもやだし4話収録に切り替えよっかなぁ。
作画LV高いし。1話のテロはどうにかしてほしいが…
鋼の錬金術師もなかなかいいな。さすがボンズ。保存する事にした。
プラテネスも鋼も好みの作風じゃないけどスタッフががんばってるアニメは
やっぱりいいなぁ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 09:12 ID:JvI3LBfj
トライダー思ってたより綺麗だなぁ…4.6にするべきか…
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 09:32 ID:zLWqSDah
>>253
なるほど
1期の最後を#11・12・SPにすれば上手く収まるしね
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 10:44 ID:pV3VUQUN
>>256
TVの画質メニューは「映画」にセットだ。
少なくとも彩度は落さないと辛い。
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 12:40 ID:jIAWnMme
ともかく画面が揺れないのが良いよね>デジセル
アナログのは見てると船酔いしそうになる。

って、関係ないか(w
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 13:24 ID:308rORtx
>>267
同意。

映画 で設定できるのがほとんどだからコレでいつもやってる。
以前持ってたのはシネマ ってなってたな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 14:01 ID:AntpeL2W
明日火曜日の神奈川横浜は、風が強く午後は雨になるでしょう。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 14:13 ID:TsO5znL4
また雨かよ。火曜は呪われてんな…。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 15:28 ID:XIuLyFoH
             \○ノ  <神よ 晴天を授けたまえ!
            | ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ,   │
  ワーワー         パチパチ   神様〜
  ウォーー      お助けを     ウォー
     電波を〜           
○ノ丿○○ソノ○/ノ)○ノ/○ノ丿○\○ノ/○ノ○/ノ
ノ丿○○ソノ○丶ノ)○ノ/○ノ丿○/○ノ/○ノノ○/ノ
ノ/○ノ丿○/○ノ○/ノ)○ノ/ノ○/ノ)○ノ/ノ○/ノ)
○/○ノ○/ノ)○ノ○/○ノ○丶ノ)○ノノ○/ノ)○ノ
丶○ヽヽ○\○ヽヾ○丿ヽ○ノノ○ヽゝ○ゝヽ○/○/ノ
○ノ丿○○ソノ○/ノ)○ノ/○ノ丿○/○ノ/○ノ○/ノ
ノ丿○○ソノ○ゝノ)○ノ/○ノ丿○<○ノ/○ノノ○/ノ
ノ/○ノ丿○/○ノ○/ノ)○ノ/ノ○/ノ)○ノ/ノ○/ノ)
○/○ノ○/ノ)○ノ○/○ノ○/ノ)○ノノ○/ノ)○ノ
丶○ヽヽ○\○ヽヾ○丿ヽ○ノノ○ヽゝ○ゝヽ○/○/ノ
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 15:42 ID:JvI3LBfj
正直、まぶらほなら………

東芝のサイト更新されてたね。
iEPGを使う為にX3しか登録してなかったけど、
ポイントでなんか貰えるみたいなんで32D3000とかも登録しとくか。
って何貰えるかがワカンネ
274成恵の世界見逃すような人のために:03/10/20 20:30 ID:RlMoYJlx
本日のCS第一話放送もの
21:30 あやつり左近 月〜金アニマックス
22:00 探偵学園Q 月曜アニマックス
27:00 ドルーパー外伝 月曜アニマックス
21日(火)放映開始
18:00 探偵学園Q 火曜アニマックス
22日(水)放映開始
11:00 赤毛のアン 月〜金アニマックス
14:30 赤毛のアン 月〜金アニマックス
18:00 忍者戦隊カクレンジャー 月〜金ファミリー劇場
ところでこういう情報ここでいいのか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:32 ID:1wulOdCG
>>274
違うような気もするが、個人的には助かった。
赤毛のアンでも見るとするか。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:32 ID:vDw/C4Lx
今日は、君望な神奈川組です
かなり待ち遠しいです
普通に生活してる間は時間が進むのが早いけど
アニメに関して言えば長すぎるよ


まあ、上でけしかけておいて言うのもなんだけど
最近はアニメ話の比重が割と多いね
それだけアニオタの録画機器における装備も知識も成熟期に入ったって事なんだろうか
世間一般は言い方悪いけど、比較するとまだ石器時代〜弥生時代ってところか?
ごめんなさい>一般の方々
って言うか漏れら、進化し過ぎ!
もうちょっとゆっくり進化出来ませんか?
じゃないと技術サイクルに伴う機器の買い替えがままなりません
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:38 ID:PK9vE49S
>>274
さんくす

ロゴは気に入らないけど、あやつり左近が気に入ってるので録ろうかな
特に恋花時雨咲乱舞の話は曲とかがよくと全体的にいい雰囲気を出してるから好きなんだよね
幼い頃のお姉さんを慕う感じ、ってやつもですかね
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:48 ID:jaU/fOFI
保存しようとするからまま成らないんだよ、自業自得
同盟に入りなよ
視聴に集中して脳に焼き付けるべし
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:58 ID:NwC3DrHC
>>255
そう。今はもう直ってるみたいだけど。
ちなみに、Internet TV-Guide のもの。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:00 ID:gyhYjz7o
>>276
原作を知らないのなら、君望3話はOPを飛ばしてみた方がいいよ。
ネタばれが含まれているので。
番組構成上仕方がなかったのかもしれないけど、あれはよして欲しかったなあ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:01 ID:jIAWnMme
>>278
オレはモーターショーなんかではそうしている。
コンパニオンの写真をバチバチ撮っている奴らを尻目に、
おれはその姿を心の目に焼き付けているのだ。
そういえば明後日からだな、モーターショー。

ちなみにアニメは…、
RAMが幾らあっても足りません(藁
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:04 ID:gyhYjz7o
今夜BS-hiでこんなのがあるね。

世界潮流2003 「“ANIME”が世界を駆けめぐる」
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1020.html#10

[出 演]
 浜野保樹 (東京大学大学院助教授)
 久保雅一 (小学館キャラクター事業センター長)
 細田 守 (映画監督)
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:09 ID:Xix0k+Ea
>>282
お、労働環境のひどさもとりあげるんだね
284第一話&映画:03/10/20 21:22 ID:RlMoYJlx
23日(木)
07:00 月〜金 セーラームーンSS キッズステーション
07:30 月〜金 よばれてとびでて!アクビちゃん キッズステーション
07:30 毎週木 ザ・カゲスター ファミリー劇場
08:30 月〜金 赤毛のアン アニマックス
16:00 月〜金 セーラームーンSS キッズステーション
17:30 月〜金 破壊魔定光 アニマックス
24日(金)
07:30 月〜金 破壊魔定光 アニマックス
18:00 毎週金 THEビッグオー カートゥーンネットワーク 60分 2カ国語
19:00 映画版 モスラ2 海底大決戦 日本映画専門チャンネル 110分
22:30 毎週金 さすがの猿飛 アニマックス
24:00 毎週金 THEビッグオー カートゥーンネットワーク 60分 2カ国語
27:30 毎週金 さすがの猿飛 アニマックス
285第一話&映画:03/10/20 21:25 ID:RlMoYJlx
25日(土)
16:00 特別版 ルパン三世 TVスペシャル バイバイ・リバティー・危機一髪 キッズステーション 120分
17:30 映画版 ストリートファイターU チャンネルNECO 110分
25:30 映画版 タッチ3 君が通り過ぎたあとに アニマックス 90分
26:20 特別版 アゴン チャンネルNECO 100分
26日(日)
09:30 映画版 アソパソマソ リリカルマジカル魔法の学校&みんな集まれアソパソマソワールド キッズ 105分
11:00 映画版 アソパソマソ 手のひらを太陽に&おかしななかま アニマックス 90分
14:00 映画版 カムイの剣 ファミリー劇場 180分
21:00 映画版 機動戦士ガンダム0083-ジオンの残光- アニマックス 130分
25:00 映画版 カムイ外伝 時代劇専門チャンネル 90分
どうやら雰囲気的によさげなのでちょくちょく書き込みますね。
アソパソマソが微妙に被ってる(w
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:35 ID:NKUMGDNC
アニヲタで特ヲタってひとどれくらいいるの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:44 ID:mzK/b9Yy
特ヲタって何?
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:44 ID:NKUMGDNC
特撮をた
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:47 ID:mzK/b9Yy
>>288
ありがと。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:50 ID:+gljTpst
>>286
普通にたくさんいそうな予感。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 21:59 ID:n9hdr4az
>>282-283
海外の技術がいくら良くなったって自力では日本のアニオタを満足させられるものは
作れないと思う

ある意味、個性あるよな日本のアニメって
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:01 ID:drKB5hlP
俺は全く見ないな>特撮
セーラームーンの1話だけは見たけど。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:10 ID:a8DN+Sm1
日本レコード協会加盟の音楽会社24社、廃盤CDをネットで大幅割引販売
再販期間経過後のものについても25%引きで販売だって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031020-00000097-kyodo-bus_all

でもエイベ糞が出すものはCCCDか?
CCCDなんていくら安くても (゚听)イラネ
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:14 ID:NDNP+ltZ
ここの人は再生環境にはあんまり気を使わないのかな?録音命?
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:18 ID:4xGpOLXr
俺はどちらかというと、録画よりパッケージの方よりか。地方だから放送される物少ないし。
録画は基本的にBSデジタル物のみ。あとは地方UHF物は気に入った物を購入。

ちなみに冬にプロジェクター購入考え中。早くカスミンを再生してみたい物だ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:21 ID:GZTikT1F
>>291
いやあゼントリックスは面白かったよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:49 ID:89aLElYp
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:57 ID:SJzP6bNv
>>280
ネタばれ、どうするべきか
原作やってないし
見るべきか見ないべきか
多分見ると思う、でも忠告ありがd

しかし秋らしい構成になってきて漏れは正直嬉しい
これであと二つ三つドツボにはまりそうなのが出てたら
これまでにないほどの至福の時を迎えられていただろうな


>>297
すげぇ・・・(AA略)
目の前がカスミンでいっぱいになるのか
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 23:23 ID:0WXgCLLl
廃ビジョンカスミソだな・・・
 
300280:03/10/20 23:25 ID:WcddZ6Ou
>>298
ネタばれといってもずっと先の話ではなくて今回の話に影響するだけだけどね。
番組が終わってからOP見ればいいだけなんだけど。
しつこいのでこの辺で止めておきます。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 23:40 ID:kdWYKgr2
アルジュナかよ
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:04 ID:TAcLABmt
>>280
ネタバレ云々以前にお前の存在が10000万倍はウゼーっての!消えろ!
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:14 ID:UdPta29P
>>284
助かりますた
これを機にビッグオー捕獲すまつ
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:23 ID:nhL1xeQR
>>297
ラベル神の部屋はすげーなぁ....あいかわらず。
おれはやrっとへっぽこ20型ワイドを卒業して、
28型プログレにしたとこ。便乗して晒します。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1220&no2=2088&up=1
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:35 ID:OetuiqwL
NHKの、駄目駄目だった・・・。
日本の労働環境のことなんて細田守が突っつかないと完全にとりあげられずじまいじゃなかったんじゃないかってくらい
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:36 ID:WCrM9io3
>302
まあ、280はそこそこ役に立ったよ。

んでチャットで信頼できる知り合いに聞いたら、3話を見終わった段階じゃあ
まだOP見ちゃ駄目って言われたよ。んで、自分はまだおあづけでつ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:39 ID:G7cZ6KJF
>>305
細田が現場に還元してよって言ったらあからさまにむっとした
小学館の偉い人に萎え
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:41 ID:9apkkE0L
君望はプレイリストの作成が楽でいいなあ
まあ、どうせ保存しないだろうけど
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:47 ID:O92pTG8O
>>300
本スレで言われてた「どろどろ」という意味が理解出来たけど、それはそれでいいかもしれない
願わくばドラマ化されない事を祈るのみ

>>302
それは言い杉
それにもともとは漏れが振ったネタだし
>>280には結果的に悪い事をしたよ、スマソ

>>304
うらやましい
ところで住人は304リンク画下右のような機材の環境がだいたい標準なんですか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:50 ID:OetuiqwL
>>307
しかも遠まわしにハウルのことで反撃してたしね
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:56 ID:bVXVz3/S
今日朝、TH-AE500が店舗に届いたというので、
早速買ってきた。
やっと21インチWEGAから卒業。
もちろんこれからもこのテレビは使っていきます。
スクリーンは70インチ。
6.5畳の部屋の横から投射するので、65インチくらいになってる。
でもレンズ買うのはまた今度にしよう。これでも全然満足です。
早速BS-hiやらなにやら写してみて、ランプ8時間も使ってしまった。
このスレの方でプロジェクタ使いの方は週何時間くらい使用されます?
機器とかは大抵そろえた、あとはAVアンプ&5.1chだけかな?


追記、日本シリーズが好ゲームが多いのでDF480も買ってきました。
1本5000は高いよ。でもRECPOTとか高いし。ep持ってるけど3時間ちょっとしかとれないのよね。
野球の話でスマソ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:06 ID:1/9V/urk
わかってるとは思うが、深夜帯は時間がずれるもの
寝る前に各局HPの番組表チェックを怠るなかれ
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:08 ID:7+bmtT6v
フルメタずれてたよ
ゴーダンナーは大丈夫と
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:13 ID:rNZtlc3+
>>313
月曜予約 2:27〜4:30
水曜予約 2:26〜5:00

これで多分OK、チェックしてなくてもぐっすり眠れる
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:14 ID:jj8d5d85

土曜に秋葉AVACに行ったら、SHARP・マランツの高級DLPプロジェクターで
某美少女アニメDVDを掛けて試聴してた剛者がいたな。(確か120インチスクリーン)
暗がりだったが店員が苦笑していたのがわかったぞ・・・。







良い物を見させて貰った。(w
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:17 ID:OsknuAL7
やっぱ訂正
月曜 2:15〜4:31
水曜 2:15〜5:01

無難に行けば
月曜 1:59〜4:31
水曜 1:59〜5:01
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:32 ID:KP+tFiw/
>>306
わざわざ制作者の想定しない仕方で視聴するのって意味あるのか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:43 ID:f33NeRl+
まぁ君望はあのOP見たあとで本編見て「ああ、そういうわけでドロドロになるのね」と
普通に思ってれば問題ない程度だと思うけど。
と忠告を無視してOPから見た俺の感想。
栗林の歌がステキだった。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:50 ID:KoxmKoMf
>>292
もったいない。2話と3話はかなりいい出来だったぞ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 02:38 ID:HFpj+Rqk
>>315
すげー猛者だなw
漏れは、そこでSF物アニメだけなら試したことはあった。
その時、CCさくらタンDVDも鞄には入っていたわけだがw


実写版セラムンとかぴちぴちbitchで視聴する猛者現れんかなぁ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 02:50 ID:sAa0WlSP
前略 モニターの前の2ちゃんねらー様。 
このスレに出てくるやつらは、悲惨です。 だから決して、このスレのマネはしないで下さい。
(マネするな ↓こうなるぞ)
      ∧||∧
     (  ⌒ ヽ
      ∪  ノ
       U U

僕が泣いているのは  とてもくやしいからです
部屋のモニター・録画機器  踏みにじられそうで

リアルに生きる友達  会話のネタも失って
アニメまみれネットまみれ  ヲタくさい風景でしょう

より脆く不器用に  ヲタな逝き方をしましょう
前のめりに倒れましょう  風は向かい風

どけどけどけ  シヤワセな香具師はどけ  有象無象のスレに  悲惨をともせ
どけそこをどけ 名無しさんのお通りだ

親バレの時は来るさ  電波な歌もあるさ
僕の稼ぎ アニメに 捧げてしまっていいさ
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 03:13 ID:3GVvPuXX
ふるメタの提クレまたやりやがった・・・
今回はいくらでもイイ画があったろうに。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 03:18 ID:RIKEW8cs
>>276
単に住人が入れ替わってきてるだけだと思うよ。
今でも番組の画質評や機器の解析&評価をやっている人はいるけど、
お互いの所有機器&測定機が分からないとやり難いし、
2chは一般的になり過ぎてやばいネタも書き辛いからね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 03:51 ID:OetuiqwL
ゆっくり進化というか漏れは早くiVDRに落ち着きたいんだが・・・。
あれだったらレコーダ本体価格も安くできるだろうし、メディアもどんどん大容量化していくだろうし。
早く出ないかな・・・・。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 06:54 ID:qe3ewgF6
ネタばれスレッドになってるな・・。
326スレ違いだが(ワロタ:03/10/21 11:04 ID:g7stl8qn
■ 不正使用出来たら懸賞金 2ちゃんねらーが瞬殺 PC関連 2003/10/20(月)
オフィスヒラカワが、POPシステムソフト「ぽす助」を開発した。それに伴い、同ソフトの不正使用防止システム解除、海賊版防止のコピープロテクトを破る、ということを実証した人に150万円の懸賞金を提供するという。実証者が多数
の場合は、等分にするという。期限は、平成15年10月21日〜平成16年5月末日。
このニュースがYahoo!ニュースの10/17(金)に載り、同10/17の16:44に2chのセキュリティ板に「--ソフトの不正使用
に懸賞金--」というスレが立った。
すると、2チャンネラーは、期限開始の前に早くも瞬殺。不正使用を実証してしまった。
ソフトの不正使用を実証した26によると、18時間で解析出来たとのこと。
26は、解析はしたものの同社へ懸賞金の申し込みは行っていない。同スレの227がオフィスヒラカワへ電話確認を行
ったところ、2chの内容を読んだ第三者が応募したとしても、「同じ内容でも正規の応募方法(郵送して応募)でしたら
有効です。」との解答を得たという。
オフィスヒラワカは沖縄の会社で、不正使用が実証された場合は、同社の東京進出延期を検討するとのことだったの
だが、どうするのであろうか・・・
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 11:05 ID:g7stl8qn
改行が変になっちゃった
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 11:23 ID:yOY9PPEL
24時間前にはやじうまwatchにも載ってたし、なにをいまさら……
そんな時差ぼけ326には若干の冷笑をさしあげましょう。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 14:09 ID:ugscvisF
君望は、「君のぞらじお」を聞いても、より楽しめるとは思え
ないが、公式HPだけではものたりないゾという人は聞くが
いいさ。OBCとTBSの2局ネットなので、ちょっとつらいかも

お薦めコーナーは「大空寺あゆの懺悔するがいいさ」
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 15:57 ID:7EaaP1vZ
>>329
大空寺の中の人
カミングアウトしたね、浅井清己さん。
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 19:01 ID:mYJ3qEUB
おいおい
普通は本当に他人ならさらりとかわすだけ
じゃなかったのか?(笑
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 19:06 ID:0ZS1F1eP
大空寺の中の人は何をカミングアウトしたんだろう(´-`)

君望は三話で大きく崩れるかと思ったけど、そうでもなかった。
まぶらほは……ノーコメ
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 19:52 ID:2kyplVWG
まぶらほOPからブロックですか。WOWOWデジタルって、この程度なのか?
これじゃあ市販DVDのほうがまだマシかも知れんね。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 20:05 ID:h3ykv96C
市販DVDの方がよくなきゃ駄目じゃん
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 20:08 ID:8hQeYHjY
>>333
何を今更。
まぶらほはSDだぞ
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 20:31 ID:2kyplVWG
>>334
現実に本放送のほうが高品質な場合もある。
並のDVDだと。

市販DVDのほうがよいというのは、超高品質なDVDに限る。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 20:36 ID:o90nZAfX
なんで、こう知識がなくてあふぉなデタラメばらまくヤツに限って
ageたがるんだろう。周囲の状況とか読めよってリアルで指摘
されてねぇか?
ここは異端スレなんだから、迷惑かけねーよぉに沈めてるんだよ。

DVD出始めの頃のスタチャ・ポニキャ、今年前半までのKSS
だけで言ってやしねーよな?
そのへんは、まあたしかによくなかったんだけど。
昔の懐かし作品の復刻版とか、廉価なのを売りにして詰め込ん
でる限定的なものはともかく。ここ数年のヲタ向け新作DVDで
放送に負けてるものは探すのが難しいぞ。

※ハイビジョン制作ものは除く。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 20:59 ID:xUKAQKGr
夜空に星が瞬くように、溶けた心は離れない。例えこの手が離れても、二人がそれを忘れぬ限り
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 21:01 ID:6BJraBma
>>336
リアルタイムエンコがDVDより
画質いいわけないだろ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 21:16 ID:7EaaP1vZ
>>332
君望アニメ化で裏名から本名(?)
にカミングアウト。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:00 ID:GnvLSD9s
水橋かおりもカミングアウトせんかなぁ。って、アーツだからしないか。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:03 ID:ClrKIYe/
地上波の受信状況が壊滅的なので(左右にゴースト粗全ての局)
今日はじめてみたまふらぼ(あなろぐ)が無駄に綺麗なのが
すげぇ怨めしい
地上波デジタル、かなり無理して導入しようかなぁ…
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:03 ID:6mwMGtpi
石丸電機のソフト(映像・音楽系だけか?)のポイントがいつのまにか15%になってた
それと昨日カキコした廃盤CD大安売りのページが大変混雑のためアクセス出来ない状態になってる
いったいどんな掘り出し物が出てるのやら気になるなぁ

昨日の夜、君望をみた
今日の午前は脱力感で一杯だった
最終回の予想されるであろうハッピーエンドまで毎週こんなんだろうか、先が思いやられる

>>341
栗林みな実の立場はどうなる、と言いたい
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:10 ID:qe3ewgF6
>>343
俺は、ゲームのとき、脱力感をめいっぱい味わってるから
今は録画をとりためるだけにして一気に見る予定。

いまは仕事をがんばる時期だと自分に言い聞かせてます。

脱力の度合いがすごいからね。一章から二章の間に起こる出来事が
俺には辛すぎたよ(by 君望ゲーム)
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:22 ID:BR49wOjN
マジ初心者です。
HDD/DVDレコーダとBSデジタルチューナ(地上デジタルも付いてると尚よし)
を買いたいのですが
アニオタ的にお勧めの機種ってありますか?
HDD/DVDレコーダは東芝のRD-X41にしようかと思うのですが
チューナー側は何がいいでしょうか?
ていうかチューナーとHDD/DVDってどうやってつなぐんでしょう???

・・・ところで、まぶらほ見たかったけど、スレみるとそれほどじゃなかったぽいでつね・・・
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:37 ID:hDOY7U/L
>>345
チューナも東芝
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:39 ID:uQ7ZAKXI
俺は気に入ってしまった>まぶらほ
君望・ダカーポ共々、火曜が楽しみになったよ。

>>345
RD-XS41は不具合があるようなので、しばらく様子を見たほうが良いよ。
どうしても待てないのなら、安くなってきたX3でも良いし。
BSデジタルチューナーは録画用出力のある東芝あたりかな。
チューナーとHDD/DVDレコーダーはコンポジットorS端子でつないで下さい。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:39 ID:2kyplVWG
>>337
分かってないね〜。

最近のD・N・ANGELやカレイドスターのDVDを観ると、
DVD-Videoなんてフォーマットは安物の器で、そこそこの品質しかないと
思い知らされる訳よ。悲しいながらもそれが現実でしょ。
エンコード次第なんだろうが。

放送のほうが高品質である例はたくさんある。
放送のほうが低品質と思うのは、受信品位が低いからそう思うのではないか。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:49 ID:KoxmKoMf
>>348
それもある。
VHF用のアンテナにはケーブルや設置を含めれば
レコーダーと同レベルの費用をかけるべきだ。
地上波の品質はかなりの物で、ハリウッドの映画を除けば
DVDと同等以上に出来る可能性は高い。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:50 ID:JMr8NDSs
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:51 ID:DLfepBDd
sage


>>344
あなたはだんだん一話と二話がみたくな〜る〜
そして毎週毎週、君望がみたくな〜る〜

でも、これで証明されたかね
元がしっかりしてるエロゲをしっかり作れば売れる
幸か不幸かエロゲには話がしっかりしてるものが多いし絵もオタ受けするのが大半
これからますます原作エロゲが進出してくるんじゃないだろうか
アニメの中にも新たな分野の誕生か?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:10 ID:BR49wOjN
>347
XS41不具合ですか(;´Д`)ちょっとコワイ
パナソニックのにしようかなぁ・・・

接続もコンポジットorS端子なんですね、、
てっきりデジタルちっくな接続するものだと思ってました(iLinkとか)

東芝のBSデジタルチューナー録画用出力って
ttp://www.toshiba.co.jp/webcata/av/tt_d3000.htm
このチューナーを見たのですが、どの端子なんでしょうか?
というかチューナーのページって他のページを比べて
カタログの内容が薄すぎだよ(;´д⊂)
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:12 ID:Q7r3QaIg
漏れもまだDVDソフトの出来はまだまだだと思うよ。
カレイドスターは見てないけど、明日のナージャのOPなんて
ひどいもの。ぴちぴちピッチはボケてて色がずれてる。
フルデジタルアニメだから元データから直接エンコード
すれば理想なのだが。

地上波放送は本来高品質なもの。ほとんどの人が性能を
引き出せていないだけ。引き出し切れれば、DVDとは
比較にもならない放送テープの質に近づける。

性能を引き出すのがとてつもなく難しいがな
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:12 ID:xUKAQKGr
何でも人に聞いてはいけません、自分で調べることも必要だ。

355名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:13 ID:IZ33exOp
公式、なにネタバレさらしとんじゃ
でもチョト安心
でも見ない方がいいです
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:14 ID:IZ33exOp
スマソ、逝ってきます
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:17 ID:O981gr3Z
>>354
ageるのやめない?
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:20 ID:nhL1xeQR
>>348
分かってないのはあなたでは?
>>333からの流れの話では、
SDのデジタル放送<セルDVD かどうかの話でしょ?
地上波の受信品位とか関係ないんじゃ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:21 ID:CpxSErlg
>>353
Iは1.5、Qは0.5MHzしかないわけだが。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:26 ID:9apkkE0L
>>351
> 幸か不幸かエロゲには話がしっかりしてるものが多いし

それはひょっとしてギャグで言っているのか!? (AA略
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:30 ID:uQ7ZAKXI
>>352
S端子(コンポジットも)2つの内、
片方がデータテロップ等が出ない端子ということです。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066626306/7-8
このあたりも参考に。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:34 ID:0yYoqH5W
>>352
TT-3000ならS&映像出力2系統にiLINKと書かれているぞ。
ちなみに、データ放送のマーク等が出ない出力については、S&映像出力の内の1系統ね。
(iLINKは使ったことないからわからんが、D端子からはデータ放送が出るぞ)
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:34 ID:Gs2uNipT
エロゲ原作ならぜひ! ロケ夏をやって欲しいなー
西村ちなみのセレンたん聞きたいなー
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:51 ID:f33NeRl+
FM放送にはFM放送専用チューナーという商品があったが
TV放送にも専用高品位チューナーというのが出ないのか…
あ、BSデジタルチューナーと、そろそろ地上波デジタルチューナーが出るのか…
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:57 ID:rVLggU4x
>>364
GCT-3000とかがそれにあたるのでは?余り詳しくないが。
BSアナログではSAT-100GRXとか。
いずれも時代の流れからは取り残されてしまったけどね…。

結局アナログは金かけないと良いものが出来ないが、その代わり
かけると すごい 力作。デジタルは低コストでそこそこ良いが、何しろ
元がダメだから金かけて造る価値は無いって感じ?大ざっぱに言うと。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:57 ID:0yYoqH5W
>>364
>TV放送にも専用高品位チューナーというのが出ないのか…
これってGRTチューナーがその分野を担ってると思うがどうよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:01 ID:oz/jx5iC
>348-349 353

359も書いてるけどさー。
コンポジットとコンポーネント、デジタルフォーマットでの縦横画素数と
縦横の解像度およびアナログフォーマットにおける縦横の解像度とか
ちゃんとわかってんのかね。

ブロックノイズだけしか見て言ってるんじゃないよなあ。
ま、水平解像度が300本ぐらいのD1端子テレビで見れば、DVDより
地上波が綺麗に見えることだってあるかもな。それは否定しない。

だいたい「DVDが汚い」なんていってるから、発端のWOWOW SDを
はじめBSデジタル、せめてBSアナログが比較基準になってるかと
思ったのに。まさかアナログ地上波が出てくるとは。あんぐりだよ。

ちなみにうちは安物D3テレビでDVDは強制525pになっちゃって、
アニメだと下手すりゃ動くところでスダレっちゃうこともあるし。
D N ANGELは綺麗なBS Japan版をストリームで確保したんで
DVD買う気なし。見たこともないんで論評は控えるが。

おねツイだけはDVD買うことになってるが、こっちはWOWOW SD
の放送品質がおそらく今までのもので最高といってもいいぐらい
に良かったんで、DVDが放送以下(イコールも含む)だったら少し
だけ悲しいかも、と不安ではある。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:01 ID:m2vphYQu
>>360
ちと言葉の選択を間違えたか
比率が大きいじゃなくて、数が多いって事ね
取りようによっては同じ意味に聞こえるけど
数で言えば予想だけど、そこそこ売れるものだと
1クール3本で5年くらいはいけるんじゃないだろうか思えるくらいの数はあるのでは?
その間にも新たに作品が生まれるわけだし

>>363
次あたりは加奈とか・・・  核爆 (w;
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:03 ID:MsEVHZqy
ロケ夏はアニメにしてもイマイチな気がするなぁ。
歩ラストとか、夢を取り戻すカタルシスよりも
荒唐無稽な世界観が強調されそう。…わるQみたいな感じで。

キチンとアニメ化されるのならばうたわれが見たい。


PPV買ってたけど、コメンタリが聞きたいのでR.O.DのDVD買う事にしますた。
非常に負け組な予感(つД`)
若干手が入ってるんで地上波も残さないとならないし。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:19 ID:C1zIxX5l
内容:

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;´д`)/  < 先生!ラスエグが評価基準にノミネートされないのが
  __ / /   /     \     ちょっと悲しいです
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \___________
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:25 ID:kgDOQn+G
>>368
同じライターでいけば“加奈”よりは“家族計画”の方がいいんじゃないかなぁ。
ゲームだと共通ルートが多くてリプレイに向かないけど、
アニメならむしろ一本道にしやすそうだ。

個人的には“果てしなく青い、この空の下で…”とか“腐り姫”みたいな
伝奇系が好きなんだが、メインストリームから外れてるんで無理だろうな。

え、ここはAV板?
あー、今日はXS30のHDDが「再生しか出来ません」エラーを起こして
今、初期化のためにRAM待避中です。ぐんにょり。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:44 ID:5ZdtfHe2
例えばハイビジョンカメラを使って撮影した世界遺産を
(ダウンコンして)
地上波の最善の設備を使って録画したものと
DVDソフトとして発売したものとを比べると
DVDが勝つだろう。しかし、
実はどちらも非常にきれいに見ることが出来る。
ソースのレベルが高ければNTSCの能力を限界まで発揮できるわけだ。

アニメ等はソース自体がそれほど高画質ではないことも多く、
つまり、規格や機器の能力を使いきることはほぼない。
だから規格上解像度が高いとしても意味はない。

各種ノイズ等の量を比較すれば地上波を高レートで録画した方が
低レートのソフトよりもよいことも考えられる。
地上波とBSアナログの画質はほぼ同等にできるからだ。
BS-hiとSDについてはまた別のお話。

まあ、最高画質を語るならアナログではデジタルには勝てなくなったけど、
アニメの市販ソフトがたいした画質でないことも本当だからなー。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:47 ID:1Rok39sw
セルをハイビジョンカメラで撮影すればいいのだ!
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:50 ID:UXWAGplL
いまどきセル制作のアニメが何本あるのかと
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:50 ID:myiqYurm
世界遺産ならBS-iで録ればいいのでは
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:52 ID:Phyt4AS/
>>367
俺もおねツイ買う。
画質というよりも音質がリニアPCMだから。
でもDVD画質が放送以下ってことは無いだろう。
放送とDVDではピットレートが同じぐらいでも
エンコード状況違うし。
マスターも別々に制作される場合が多いから。
そのせいでちょびっツのDVD1話は音声左右逆という事故
もあったわけだが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:54 ID:CrHW7+sG
>>364
10年ちょい前だが、松下が地上波のみで45万円という途方もないTVチューナを
出したことがある。当時GRはなかったから受信性能と簡易波形モニター機能だけ
付けていたようだ。
どんな性能のものかは当時のHIVIでもひっくり返して想像するしかないが。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:56 ID:oz/jx5iC
>ソースのレベルが高ければNTSCの能力を限界まで発揮できるわけだ

それは否定しないし。たとえばアナログではベーカムSPとかな。
もちろんNTSCの限界といえばD1になるんだろうけど。

地上波は地上波って時点で、とてもレベルが高いなんては……(ww

>実はどちらも非常にきれいに見ることが出来る

これって、論点はぐらかしの詭弁というか、背を向けてるだけなの
自覚できてる?
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:56 ID:1Rok39sw
>>376
少女革命ウテナのDVDを見てください!
旧エヴァ劇場版DVDを見てください!

あとマスターフィルム残っていないセルアニメとか厳しい。LDの方がはるかに綺麗。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:58 ID:1Rok39sw
今日テレでセルアニメっぽいのやってる!涙で画面が見えない!
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:00 ID:lO2IHY6n
>>376
>ちょびっツのDVD1話は音声左右逆という事故

それって回収されたの?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:04 ID:FlsN+8Em
>>379
スタチャの初期DVDなんて論外だぞ。
話にならない。


383名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:05 ID:oz/jx5iC
>379
そーゆー初期の例は337でとっくに触れられている。

おねツイはLPCMとはいえ1層に60分弱のぼったくり構成だから、
映像レートは8Mbpsちかく期待できるよ。
3話収録物は2層だしねえ。
4話だとどうなんだろ。カレイドがあまり評判よくないのはこのへんが原因?

いやさー、LPCMはいいんだけど、元々の録音とミックスがひどくね?>おね
放送のときに波形とってみたら、二人の叫びなんかは120%ぐらいまで
伸びるぜってぇぐらいせ〜〜だいにクリップしてたわけで。
DVDでも一緒なんだろうなぁ。(しくしく
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:08 ID:jktip9wJ
地上波民放は音声に圧縮かかってるのが露骨に分かるのがイヤ。
NHKはその辺はかなりマトモだけど。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:19 ID:s24UoncH
>>371
>果てしなく青い、この空の下で…
禿同、音楽もいいし他もいいし、なんと言うか全ていい
これを知ったきっかけは少々変り種だけど、おかげでサントラまで買った程
いや、どちらを先に買ったかは覚えてないな


え? ここはアニオタ機器スレ?
ただ今、HDDから全ソース退避中。
一年ぶりのフォーマットが出来そうなので心ウキウキ気分
残ってるソースは編集したダカーポOP/EDとクロマティ高校1〜3話
クロ高は今週みて保存するか視聴のみにするか決める予定
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:20 ID:4hYxLXru
>>371
俺はてのたいがいいなぁ。
アニメで動く永久を見たい。

おね2って、おねてぃみたく、テレビ未放映の13話あるんだっけ?
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:21 ID:61PVUqoD
>>381
回収されない。
バイオニアLDCは責任が無いと
TBSとちょびっツ制作委員会
に責任押し付けて終わり。
制作委員会も確認したが回収するまでも無いと結論。
2巻からマスターも放送用と同じものを使うことを
決定した。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:25 ID:NmQchtOM
ハイブリ持ってる人に聞きたいんだけど
HDDで編集すると編集点がおかしくならない?
うちのE30は編集点の前後の音が消えるんだけど…。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:28 ID:PFrDg1zR
バンダイビジュアルはあまり無理
な詰め込みしないからね。
DDでも3話収録は2層にするし。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:29 ID:WlowcbNH
>>388
E30の仕様はわからないけど、シームレスON/OFF関係じゃないよね?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:32 ID:2l7dIzSY
ダカーポ買おうかと考えてるんだけど、
7話で2枚って大丈夫なんだろうか・・・?
これまでのレスみてて少し心配になってきたよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:34 ID:lO2IHY6n
>>383
収録話数は4話までなら画質に関係ないでしょ

片面2層は8.5GBまで入るから、
4話ならCBRで最高レートで収録しても余裕だぞ
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:36 ID:lO2IHY6n
>>387
回収されてないのか。
買おうと思ってたのに萎えた・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:40 ID:H3nMPXvh
>>392
そうか、ありが糖

2枚で7話10000円ってお買い得、なんだよね?
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:44 ID:CrHW7+sG
>>388
編集点でフェードアウト・フェードインするのは仕様。
ところでRDの場合はどうなんだろ?
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:44 ID:xx6ffL80
よく計算しろ、3.5話で5000円
良心的な値段だとは思うが安くはない
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:46 ID:M2jAJ7Da
ダメーポは本編が短いからな
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:47 ID:B14MS/1G
東京ミュウミュウは2層6話収録だけど
画質の破綻は無いよ。
作画は破綻しているけど。w
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:49 ID:M2jAJ7Da
>>398
直されてるってきいたけど
直してもペケだったの?
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:56 ID:B14MS/1G
>>399
直しているのは酷すぎる回だけ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:56 ID:11NbhmoQ
>>345
録画予約やタイトルが自動でできるので楽をしたければPanaのチューナーとPanaのDVDレコが良い
ただし「データ取得中」は録画される問題がある
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 02:17 ID:M2jAJ7Da
>>400
そうなのか、サンクス
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 02:21 ID:6ymlfQNU
>>395
X1だけど欠けるよ。
CM開けですぐに曲が流れるヤツはツライ。
ちょっと古いけどフルメタ(本編の方ね)のOPとか。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 02:29 ID:OmRuPZ1y
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 04:22 ID:1Rok39sw
千と千尋のDVDってまだ赤いの?
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 06:05 ID:Vsh3QjGP
>>405
開き直ってるから直る見込み全く無し
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 07:18 ID:HR5tOU7L
>>406
北米版買ったけどやっぱ ほのかに赤い
国内版よりましやけど・・・

スレ違いだがホーク・ウォリアーが死んでしまった・・・
R.I.P.
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 07:22 ID:1Rok39sw
>>406
ガ━━━━━( ‘Д‘)━━━━━ン
それでいいのか宮崎駿!
409 ◆n1XiZAMxGY :03/10/22 08:06 ID:IznslSTZ
>>376
ふつう、DVDマスターは放送用マスターから本編だけ抜き出して、
収録話数分つなげただけのものです。
いったん原版作ってから、局フォーマットに直した放送用、
しばらくして原版からDVD用を作ることもありだが、時間的余裕は無いので前者。

>>384
>地上波民放は音声に圧縮かかってるのが露骨に分かるのがイヤ。
>NHKはその辺はかなりマトモだけど。

NHKはレベル管理にうるさいんですよ。
最初から、局側で圧縮かけるようなことにならないようにしている。
番組開始の頭2秒は音入れないって時点で制限つけすぎ。

>>387
あれって、放送時もそうだったんじゃなかったっけ?
よく覚えてないけど。
しかしよくわからないのは、左右が逆になる原因。
マスターからダビングするにしても、
普通SDIの端子からケーブル一本でダビングするし、
音だけ、AES/EBUだったとしても1/2chで一本だし。
410395:03/10/22 11:12 ID:CrHW7+sG
>>403
レスありがとう。そうなのか。

で,
>>番組開始の頭2秒は音入れないって時点で制限つけすぎ。
というのがありがたかったりする。
ダカーポなんてしかたないから前CMを0コンマ数秒くらい残して編集している。


411名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 12:11 ID:6xLsELA/
>>406
千と千尋の赤隠し問題はいまだ水面下で激戦中。
http://www.otanilaw.jp/chihiro/
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 14:43 ID:jdd1wAWU
放送局納入用はコンポジットマスターで
DVDはコンポーネントマスターってことはあるね。
昔はLDや放送用を流用していた時期もあったけど。
作画修正、追加、変更でDVD用に制作することもある。
例えば「灰羽連盟」は放送とかなり違う。
>>409
ちょびっツは放送は音声逆になってないよ。
確認済み。
向こうもDVDマスター用に制作した際のミスだと
認めているし。
OP、ED、予告は逆で本編は正常だから繋げるときにミス
したのかも。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 16:23 ID:Ydu4ay6G
なんとなくジブリのDVD全般に買う気が失せた。
他のは大丈夫だと分かってるんだけど……
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 16:23 ID:Ydu4ay6G
でももののけのメイキングだけは持ってるな(w
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 17:47 ID:7jzic/mJ
「藍より青し」の場合放送は、裸のシーンはぼかし入れ
てたけど、DVDは取ってあった。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 18:17 ID:1Rok39sw
乳首ないけどね!
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 18:24 ID:40GDmIkl
千と千尋の赤い問題、そういえばそんなのあったな。
当時はメーカーの不誠実な対応にかなり腹が立ったものだが
すっかり忘れてナウシカ買うとこだった。危ない危ない。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:04 ID:nsqUwP8z
なんかこのスレ最近伸びが遅いね、
みんなnyスレへいっちゃったのかな・・・?
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:07 ID:/W0pAmzV
>>418
はぁ?
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:09 ID:oQrbQvgT
LDCとTBSはその後もやっちゃってる。
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜
映像特典ノンテロップOPで映像と音声ずれてる。
本編の品質とは関係無いという理由で未回収。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:24 ID:cKHNbi59
>>420
ズレってどれくらいなの?
アニメDVD&LD品質調査委員会の掲示板の過去ログ見ても
程度については書いていなかったので。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:34 ID:nsqUwP8z
>>419
はぁ? じゃねーっつーの、
すっとぼけてんじゃねーよ!!
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:51 ID:RdJolY3U
>>422
はぁ?
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:51 ID:3ls0ifUh
なんで、こう、age=......法則って健在なんだろう。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 20:11 ID:7lnkP25v
>>422
このスレに常駐する漏れらがnyで満足するとでも?
426420:03/10/22 20:16 ID:N8NJdpvG
>>421
文章で表現するのは難しい。
音声が1テンポ速いぐらいでしかないけど
OPは歌のテンポに合わせて映像は編集してあるから
ずれていると気になるよ。

バンダイは理由が何であれ不具合出すと
回収するけどπは対応がダメ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 21:14 ID:lT/T92o6
>>422
ガーガーピーwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ぼくの詩集(4GB)ウイルス付でもおとしてなさい
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 21:33 ID:nsqUwP8z


                   ,! \    
           ,!\          !    \       このスレには偽善者しかおらんようだな!!!!
         i  \         l      \,,..__   
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖i、、
        i     :;\::::::::::..l            \、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}      .;::: \__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//         ...::::\;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::\;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ      /    ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......::::::;/:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/       . .:::::;/';;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;;;;;;;\::;;;;;;;;;(__ノ /--―:―:/  .....:::::::::::;/;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;.(__ノ:.\:::::::::/:::::::::::::::::/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:;:;;;;、\、  ::: \_/::::::::::;;;_/,.;"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
   ..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
  ..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:04 ID:jw6OLww1
>>428
nyなんてやんねーよ
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:07 ID:OmRuPZ1y
おまいら釣られ杉
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:22 ID:yyaqs68J
この進行速度が遅いって、よっぽど厨な板ばかり入りびたってるんだろうなぁ
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:29 ID:1OtESdjg
録っておいた君望3話を見てひとこと。
「秋子さんかと思った」
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:30 ID:p5AypBpM
君望全13話はHDDに溜め込んで一気に見る
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:34 ID:NmQchtOM
>>433

ある日突然HDDがクラッシュ(ry
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:40 ID:h/hWJLdh
エロゲ原作アニメを見ると、
原作ゲームをするべきかどうか悩む。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:41 ID:e1EftrSY
>>434
略した意味無し。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:57 ID:jIHvXp27
>>435
君望はゲームやってほしい PS2版でもいいから。


と思います。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:06 ID:xBTpwSxf
できればDVD版が良いけど、


と、原作厨は呟きます。
やるならアニメ終わったあとでも良いんじゃないかね?
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:09 ID:1Rok39sw
そこまで堕ちてない。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:15 ID:NmQchtOM
>>438

DVD版とCD版ってなんか違うの?
音が違うだけ?
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:20 ID:UXWAGplL
>>436
いや、クラッシュギアニトロとか続いてたのかも知れんぞ
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:48 ID:XkMahRc3
DVD制作ミスで回収・・・
ラーゼポンTV版で間違った予告が収録され回収→交換
劇場版もなんかミスあって?発売延期
両方買いました。

ナウシカDVDは、特典付きの予約がさばききれなくて発売延期?
待望のDVD化だが、音声 ドルビーデジタルモノラルなんだよねぇ さすがに古い
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030726/buena.htm
「トルメキア戦役」の額装オリジナル・アート は欲しいけど オウムはいらない・・・
ナウシカフィギュアが陶器製だったり

∀ガンダム@アニマクスで全50話終了 面白かった。
TV版DVDは買えなかったが劇場版はDVD購入済み。
劇場版DVDの左右の端の辺りになんかフィルムを曲げたようなノイズがいっぱい有るんだよなぁ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:48 ID:3ml5kMk9
>>440
いろいろパワーアップ?してるみたいよ
よく知らんけど、DVDの容量をいかしてなんたらかんたら・・・
テレビ初房だけどDVD版やってみたいなぁ

今期、切るもの切ったら未視聴の物はまだまだ沢山あるけど
なんだか余裕が出てきました・・・と思ったらまたいくつか新作が出ますね
クロノクルセイド、ふたつのスピカ

ふもっふが11話で終らないか心配、また二話病が出るんだろうか

>>433
君望は全14話でっせ、おにいさん
マヤウルのおくりもの/ほんとうのたからもの買いますか?
444435:03/10/22 23:55 ID:h/hWJLdh
>>437
>>438
ゲーム始めると時間かかるから、躊躇してしまうんだなぁ。
今は時間ないけど、アニメのほうをまとめ見してからやってみるよ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:08 ID:djGBfaWw
うち田舎だから放送していないけど
君望って面白いの?

446名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:15 ID:mx+0TOVI
そういえば、ハレグゥDXのOPは毎話音と映像がずれてる。
ずれている原因はおそらくハレの台詞のパートを毎話差し替えるために
毎回作り直していることだと思う。
程度としては大したことないので全然問題にはならないけどね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:19 ID:2eusFulu
>>445
CSは導入してませんか?

>君望って面白いの?
個人的にはドツボにはまった
古い言い方をすれば、次の話が気になって気になってしょうがない
そして見た次の日は鬱になる
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:22 ID:dxnvy+9Q
>>445
個人的には面白くない
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:46 ID:Bv5EUjSU
>>445
所詮エロゲ原作
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:50 ID:7iSNvS0o
君望ってアニメで初見なんだけど
どっちへいくか、どうやって終わるか全くわからない話なので
引き込まれるね。
あの3話までの世界観でずっとひっぱられたらいささか鬱だけど。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:00 ID:Gg1fteT4
君望ってそんなに鬱か?

どっちかつーとトレンディドラマor昼メロ路線のような・・・

主人公に感情移入なんてできんので
マターリ見てまふ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:02 ID:IVcRTDU/
>>448-449
ヽ(; `Д´)ノ ウニャー!!
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:10 ID:Gg1fteT4
>>452
暴れんようにw

個人的に毎週楽しみだYO
でもDVDは高いからイラナイw

恐らく脇役であろう、浅井清己嬢のキャラに
萌えています

DVD・・・せめて3話収録にして欲しかった・・・
454448:03/10/23 01:10 ID:dxnvy+9Q
>>452
スマンのう。 おいら「他人の恋愛見てても面白ない」と思う方なんで。
原作も途中までやって放ってあるし。
455445:03/10/23 01:16 ID:SMFfHCeJ
そうですか。
評判は悪くない?みたいですね。
月姫があまり面白くないみたいなので
DVDをどっち買おうか迷っていたんですよ。

まぶらほは違う意味で見ていて鬱になります。
録画止めようかな。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:19 ID:oGsk9JIO
君望に高い評価してる連中が多いよな。
1話見て、ゲームに比べて薄っぺらな人物の書き方に呆れた。

ゲームやったのも3年前なんで、俺が思い込みで美化してる部分もあるかもしれないけどな。

457名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:22 ID:fkgTajQg
>>453-454
良し悪しは人それぞれだし肯定だけが正しいというわけではないから
漏れは多分、他の住人とは感性がズレてる部分があると思うのであまり当てにならない
正直、暴れてすまんかった
と、さりげなく自己弁解をしてみる

機器の話題も欲しいところ
ねえ、>>458さん
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:24 ID:wVHnZlty
(・∀・)らんらんらーんらーら♪
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:42 ID:cQ3Rs8mX
>>458
(・∀・) コラ!!
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:46 ID:dxnvy+9Q
教えてせーんせーいさーん♪
かな? あの歌聞くと、未夢の中の人があまりに上手くない(婉曲)ので可哀相に
なってくる。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:50 ID:kmtM4HRp
でもキャラ的には、
水無月の中の人>未夢の中の人>マルチの中の人>ぽんの中の人 だと思う
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 04:58 ID:dF9RX2qt
アニタのためのAV機器スレッド35
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066264898/
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 11:16 ID:7iSNvS0o
ところでみなさん最近CD買ってますか。
なんかCCCD時代になってからぐっと購買意欲が落ちた自分。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 11:28 ID:A6JvW8/N
オレは買ってるよ。
CCCDと言えば、1度だけ車で聴けなかった事があった。
いつも買った後聴きながら帰るからちょっぴり鬱だった。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 12:00 ID:ahIqVV+Z
>>427
アララギ派?


君望みました。つ〜か、3話でいきなり3年?も経っていたのでビックリ。
ゲームかぁ〜、絶対長続きしないんだよなぁ。
漏れ的にはエロゲーは抜くものっていうのがあるからね…

PSやらDCやらスーファミが埃被ってますわ。元とれたのはファミコンぐらいかも


>>463
CCCDは買ってはいけない。CDじゃないからw
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 12:02 ID:9nKnUOBI
>>463
CCCDが出回るようになって 買わなくなった。
聞かなくなったね。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 12:38 ID:dxnvy+9Q
>>432
録っておいた君望3話を見てひとこと。
「なぜメテオスイーパーが?」
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 12:43 ID:0CBC082n
>>463
あれは今後のCDの可能性を潰したよな。
もっと上手いやりようがあったと思うのだが…
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 13:39 ID:7iSNvS0o
さっき東芝デジフロのHPを調べていたら

当社は、平成15年10月1日付で、「DVDソフトを中心としたパッケージソフトの企画・制作・販売、
映画事業、アニメ事業」を、東芝エンタテインメント株式会社(旧アミューズピクチャーズ株式会社)
へ事業移管することになりました。
尚、「映像コンテンツの企画・制作、イベントの企画・デザイン・運営、DVDの企画・制作・エンコード・
オーサリング・プレスサービス、各種ビデオのプリントサービス」については現状通り、 東芝デジタル
フロンティア株式会社で続けていく所存であります。
ttp://www.toshiba-tdf.co.jp/tdf_web/topics/index03001.html

知らんかった・・
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 15:53 ID:JCoWn67l
>>428
俺はもう5日規制されてて書き込めなかったんだ。
最近、規制大杉。仕方なく学校からかきこ。

29インチのTV買ったが、良いね。21インチに比べれば相当。
ハイビジョンも見れるし。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 16:11 ID:Xono2kPn
なぜ今の時代に4:3のTVを買いたいやつがいるのかわけがわからん。
まあ漏れもワイドに切り替えるときはかなり抵抗あったが。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 16:51 ID:ekvR8dST
>>471
過去の資産があるからだよ。
たとえばうる星やつらは4:3のほうが16:9よりもいいだろ。
16:9の資産が増えた時点で移行すればいいわけだし、
だから4:3でD−VHSとかを使うやつもいるだろ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 17:17 ID:ahIqVV+Z
>>469
そういえば、わるQ@CBCのCMは東芝エンタテインメント株式会社だったな
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 19:23 ID:5NcCFEXh
ナウシカのDVDが4700円なんてボッタクリもいいところ
今まで散々商品化され
じゅうぶんコストは回収されている作品
つまり、元手はゼロ
本来なら、500円で出したってじゅうぶん儲かる商品
それを『なんたらbox』などと銘打って
1万以上の定価をつけている
そんなに金儲けがしたいのかジブリ
金の亡者に未来は無い
はやく視ね鈴木
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 19:37 ID:OpzNdPGo
>>471
扱う映像ソースにゲームも多いからだったりするかも。つーか俺はそうなんだけど。
あと16:9用には後でPJを買うつもりだったのかも。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 20:08 ID:dF9RX2qt
サヴァイブ2話、クロスカラーが酷い。
1話はほとんど出てなかったんだけど・・・
うちの環境の問題?

XS40の3DY/C分離じゃ全然取りきれない。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 20:22 ID:NLV/yWJO
デジタルのクロスカラーは局orマスターの問題。
アナログのクロスカラーは使用機器の問題。
XS40のY/C分離がイマイチなんでは?
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 20:24 ID:7iSNvS0o
>>476
確かに1話よりクロスカラーが気になるね。
原因の半分は「2話のほうがパンや画面振動の演出が多いから」のように見えるけど
でも1話より2話のほうがトレス線の輪郭が立ってるようにも見える。
479478:03/10/23 20:26 ID:7iSNvS0o
あ、うちはE200Hです。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:30 ID:ATcndTp8
AT-Xのカレイドスター、音声がモノラルだったってホームページにでてるね。
自分はたまたま今夜の放送を捕獲予定だったけど、ホームページを見てなかったら知らないままだった。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:34 ID:1tEd0ft1
>>469
作るのはデジフロ、売るのはエンタメって事だよね?
もしもエンタメがそれだけじゃないって言うなら、やってる事の違いが

     ワケ     ワカ     ラン♪
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
    ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
   ⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
    < < <    ) ) )     (_)|
    (_(_)  (__)_)    彡(__)
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:43 ID:xxZOdAZp
>>463
ランティスのを二つほど、ほかにも二つ買いますた
もちろんCCCDじゃないやつね
サイカノEDの谷戸由李亜マキシ買おうと思ったらCCCDで
アルバム収録版しかPCに落せないので買うのを諦めた
なんでこんな理不尽な目に遭わなくちゃならないのか、憤りを感じる
ワンピースの主題歌集もCCCDなので買えない、流石はエイベ糞だ
今では、エイベ糞=CCCD=無条件で購入対象から外れる
この法則が成り立ってしまったよ
ヤミ帽が今のところは欲しい音楽ではないのが幸いだ

エイベ糞に比べてランティスはPCに落せるので大変重宝してる
しかもアニメ系専門っぽいから尚更の事
ランティスがCCCDになったら、漏れの中ではアニメ音楽が半分死んだも同然
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:44 ID:psF10lRT
>>451
>>456
俺も君望はイマイチだなぁ。
演出のせいで全く感情移入できないため、
2話のラストでも笑ってしまったし。

切ろうかどうか思案中。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:56 ID:C6jtrY3O
これで音が酷くなければ、Lantisは優良レーベルなんだけどな・・・
もう少し録音良くして欲しいよ
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:59 ID:Bv5EUjSU
>>477
デジタルだろうがアナログだろうが局/マスター側の問題である可能性は常にあるだろが
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:00 ID:wZWo/SwJ
デノンが何故だかハイブリ・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/denon.htm
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:03 ID:EAP/YIJt
うちはCCCDでもPCに落とせるので問題ない。
せっかく買ったのにPCに落とせない人のためにCCCDのみ買ったら放流してます。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:04 ID:575v3VIY
>>486
パナOEMの音まわり自社開発、と考えればいいのかな?
リモコン、モロ似てるし・・・
しかしRAM機で出してくれるのは規格ユーザーとしては心強い・・・のか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:08 ID:IZa5umte
>>487
好意?なのかどうかはわからないけど、
折角の気遣いに言うのもなんだけど
CCCDであろうとなかろうと流すのは止めて下さい
対岸の火事を教訓に他社が真似かねないので
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:11 ID:Xono2kPn
にしてもこのスレ
ブルレイ持ってる人の自慢話が全然出ないね。
やっぱ初号機はスルーか?
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:18 ID:A5lQO2t2
過去に1人買ったような話が出た気がしたけど
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:19 ID:sm7lfL58
>>490
初号機というより録画時間でスルーしてると思われ。
チューナー載せてない犬のに興味津々なんだが、各社3月までに
出してくれないかな?
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:19 ID:pHPiqElC
>>480 さんきぅ、このスレ見て無かったら気がつかなかった
今夜捕獲し直します
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:22 ID:Hbps14iJ
>>490
今買っているのはWOWOWのHD番組を保存しておきたいような
映画オタが多いと思われ。
アニオタには少ないんじゃないかな。
来年は・・・・・・どうなるか?
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:24 ID:Bv5EUjSU
>>489
× 気遣い
○ 気違い
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:24 ID:uTOrbqb6
>>490
片道切符は論外じゃないのかな、違うかな
出してるところがあそこだし、
製品分類としてはまだ産道から頭が見えてきたくらいなもんだから
今買うのは得策ではないと思うんだが
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:28 ID:bB/AHpqb
>>495
手厳しい・・・ (´д`;)

言わんとしてる事はわかるけど、
余計な台風を呼び込みたくないという気持ちも無きにしも非ず
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:32 ID:Gg1fteT4
>>486
デノン、デザインは好きかも
でもターゲットは良く分からん
おじさん向け?

ダ・メーポ
DVDBOX買いますた

PVは別ディスクでは無いらしぃw
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:44 ID:NLV/yWJO
>>485
マスター制作時にのる可能性は無いことも無いけど、
アナログの場合局でクロスカラーがのることあるの?
最近の作品でマスター段階でクロスカラーのってる作品もみてないので、
一般論として >>477 としました。
実際サヴァイブ2話、RD-X1録画分では多少でていたけど、
TU-ADH100→TDS-100→HR-DVE1000で録画した分では確認出来なかった。
(モニターはPVM-2950QJ)
>>490
他にユーザーが居れば情報交換できるけど、一人じゃね・・。
ユーザー集まってるBBSがあるからそっちでやってる人が多いんじゃないか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:17 ID:oSgkl/Hw
>>471
今はまだ4:3のソースが遥かに多いからなぁ、BSD未導入だし。
つーか、4:3のTVの方がずーっと安かったので…
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:22 ID:Zt+uUhL3
CRTにしろ、PJTにしろ、PDPにしろ、4:3という段階で
ローエンドばかりで、選択肢がかなり限られてしまうからな…
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:25 ID:BTubaEb0
>>500
物凄く素人な質問していいですか
今の16:9テレビは、16:9と4:3に画面切り替え出来ないんですか?


君望、TV埼玉で第三話を再放送だそうです
幹事局千葉テレビってどういう事?
それにしても月姫EDマキシシングルが762円とは安いな
サントラは普通の値段だけどさ
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:35 ID:oSgkl/Hw
>>502
俺も素人ですけど、
4:3のソースを16:9のテレビで左右黒帯状態で見るのは当然できるでしょ。
問題は、29インチ相当の画面サイズで映すためには36インチ以上のワイドテレビが必要と言うことで。
高いし重いしで、とても買えない。
29インチ4:3のテレビで16:9のソースを映すと28インチ16:9テレビ相当の大きさで映せて、
28インチテレビより値段が安いんですよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:46 ID:0NhheRlA
>>503
レスさんくす
そういうからくりがあったのね、納得
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:20 ID:iN44bKaT
アニオタとしては大きさより走査線の数だと思うんだが…。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:22 ID:iItbM12v
萌える大走査線、ビックサイトを攻略せよ
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:39 ID:ZUiMGLH8
>>506

  ∧_∧
 ( ;´∀`) 想像したらチンコ起ってきた
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:55 ID:Q5eTUswC
>>502
幹事局ってのは多分各系列局でいうキー局の事だと思う。
今回君望は千葉テレビをキー局にして各局への営業を千葉テレビに任せたのでは?
一応独立U局は独自の協力団体を持ってて相互協力してるし。
まぁ俺も驚いたが。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:30 ID:gVLrjOHW
>>505
今の4:3テレビはプログレッシブのなら垂直振幅を狭めて
走査線数そのままで16:9にする機能は普通にあるでしょ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:32 ID:b9jkTH5f
>>507
Σ(゚д゚|||) ドノアタリガダYO!?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:37 ID:ckrDhZsY
>>502
>>今の16:9テレビは、16:9と4:3に画面切り替え出来ないんですか?
もちろん可能。

「4:3ソースが多いから4:3テレビを選択する」というのは正しい選択ではない。
業務用放送用を除き、4:3テレビは「安くて性能の悪いもの」しか市場に
存在しなくなってしまったから。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:41 ID:ckrDhZsY
>>502
> それにしても月姫EDマキシシングルが762円とは安いな
c/w曲のない1曲収録かな?
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:42 ID:hK5YkNU1
なんてこった_| ̄|○

Nスペ、富の攻防
再放送が既に終ってた
しかも君望と被る時間だったし・・・
RODを取った選択は間違ってはいなかったのだろうか
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 01:51 ID:/PqFk6Ps
>>512
>c/w曲のない1曲収録かな?
それならそれでいいんだけど、出来ることならOPの曲くらいは入れて欲しいな
でもそうしたらサントラが売れなくなるかな



サントラ
サウンドトラック

・・・・・。
「ン」って何?
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 02:19 ID:7KXYQJ+j
ねねね、良いテレビを使ってるなあ
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 02:20 ID:RocJTfeZ
やっぱ、あのテレビ壊されたらきれるよなあ。
もし、自分のAV機器を壊されたりしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 11:24 ID:1NtZW+hM
俺なら刺すな。恐らく。ええ迷わず。躊躇なし。

AV機器の命は(他)人の命よりも重い。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 11:25 ID:eCpSzwdA
>>515-516
スレ違いになってしまうけど
アレってなんで何事もなかった様に直っていたの?
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 11:50 ID:9lTRIn3z
新しく買ったんじゃないの。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 12:06 ID:ST5chNqd
>>518
ねねねに弁償しろって言われたから
ねねねの担当さんに借りて貰ったアパートを解約して
戻ってきた家賃とか敷金とかで直した。(もしくは追金して買換)
で、アパートを解約した為に住む所が無くなって
ねねねの所に転がり込む羽目になったと。
ちゃんと観れ!
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 12:30 ID:jJtVqFhN
あのTV50インチぐらいか?
つー事は60万だとして……

編集が用意した部屋の家賃が75000なんで、
敷金が二か月分戻ってきたとしても全然足りないような…
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 12:40 ID:RXn9M0ZQ
実は一部紙でできてます。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:07 ID:9lTRIn3z
礼金2ヵ月、敷金2ヵ月が都心では主流として考えて、

家賃 7.5万
敷金 15万
礼金 15万

で 37.5万円。
これに仕事の依頼のお金を3人分として出したら
プラズマTVかえるかも。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:08 ID:9lTRIn3z
礼金は戻ってこないから、やっぱ全然たらないか・・・。
525518:03/10/24 13:10 ID:eCpSzwdA
皆サンクス。
確かにアパート解約してその金を使ったっぽいけど
即日だから修理じゃなく(ほぼ破壊状態だったし)やっぱり買い替えだろうなぁ。
しかし、アレが現代の話だったら皆の言うとおり全然足らないだろうし。疑問が残る。
やはり、紙が絡んでいるのか…?(w
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:11 ID:jJtVqFhN
家賃は72000の間違いですた。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:13 ID:jJtVqFhN
>>525
長女はカード持ってるからそれかも。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:19 ID:+eiR1nuE
さすがに紙で偽造紙幣ってのはないのか
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 13:20 ID:9lTRIn3z
良く考えたら、文無しで日本に来てるわけじゃなかったから
日本に来るまでに貯めたお金つぎ込むことが出来るわけで、
これが一番BESTで即日に買える方法かも。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 14:41 ID:iN44bKaT
実はあのTVは2回りほど小さいものに変わっていると言ってみるテスト。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 14:42 ID:CTsYzs+e
うわぁ〜、なんか久しぶりに全然話に付いていけない話題が出たよ。
532518:03/10/24 16:01 ID:eCpSzwdA
あの3姉妹が金を貯めている様にはとても見えないので
依頼者であるねねねの担当編集者さんに足りない分を
依頼料前借りして補ったってのが妥当かも。
いずれにしろ、説明抜きで唐突に直ったTVがドンと置いてあったのは
ちょっと不気味ですらあった。

>>531
ごめんね。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 16:16 ID:Ggq4TATZ
カラダを・・・
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 16:23 ID:8linXyqM
。・゚・(ノД`)・゚・。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 16:48 ID:vhsg8lUN
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 16:51 ID:ZUiMGLH8
>>535
リモコンを見ると東芝製のDVDレコみたいだな(w
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 17:34 ID:BuNv7Exb
>536
スポンサー様に気を使ってねえな
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 17:59 ID:JzKQNTYS
香港でのボディーガード料を日本に来てから
受け取ったんじゃないの。それも足してテレビを
買った。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 18:27 ID:CwJ+pkR3
すみません、誤爆しました。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 18:28 ID:CwJ+pkR3
↑すみません、誤爆しました・・・うう・・・。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 18:41 ID:a/w83f2E
誤爆の誤爆って初めて見たw
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 18:43 ID:Jshep4P+
高等技術だ
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 18:44 ID:xE0T6NDY
パニクった感が出ていて良いと思いました
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 19:00 ID:jJtVqFhN
関東オンリーの割にみんな見てるのね。
やっぱPPV?…俺はPPV・地上波・DVD全部…(;´Д`)


そういえばスカパーで新たにアニメ中心チャンネルが生まれるわけですが
その辺どうよ?
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 19:02 ID:KcSl9Hbs
>>540
ワロタ
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 19:06 ID:/uh+1D3G
>>544
その話、詳しく聞かせてもらおうか
547470:03/10/24 19:07 ID:IwevqIbF
やっと規制が解除された、長かったなぁ。

>>471
スペースの関係上32インチワイドを置くとデッキが
置けなくなるし、28インチはなんか微妙なサイズだしっていうのが理由。
ワイドの時代が来ても16:9ものを28インチ弱くらいの大きさで見れるはずだし。
まあ、予算が6万弱までしか組めなかったからってのもあるけどね。
しばらく5万以上の製品は買えそうにないから、しばらくつもり貯金でもしようか。

しかし、29インチにちゃんとしたスピーカーで視聴するのはイイ!
次はハイブリかAVアンプを買おうかな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 19:08 ID:a/w83f2E
>>546
所詮ディズニーchだろ
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 19:08 ID:/uh+1D3G
>>548
なんだ、イラネ
550544:03/10/24 19:15 ID:jJtVqFhN
俺もイラネ
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 20:00 ID:CE3o/aX4
オレもイラネ
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 20:26 ID:72qozsT+
>>544
画質オタは、スカパーという時点で却下です。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:09 ID:JD7YRrCL
たまにはアニメ以外も見よう
http://www.naritaya.jp/learn/18/10uwanari.html
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:19 ID:BipMbYU0
>>515-
いったい何の話?
何を言ってるんだかさっぱりわからないんだけど。
このスレで話すべきこと?
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:21 ID:fI5tqg5J
>553
ハイビジョン(録画)放映の日本シリーズを捕獲し続けてるので
アニメの録画・視聴が激しく圧迫されてます!!!!
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:21 ID:BipMbYU0
>>535
のキャラがねねねというの?
コレ見てラベル神の部屋思い出したよ。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=7&no=1101&no2=1813&up=1
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:36 ID:ZUiMGLH8
>>553
なんでよりによって歌舞伎なのかと・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:07 ID:PyCOUd8N
>>556
漏れはラベル神のプロジェクターでカスミンをみて、プロジェクタ
買ってしまったよw。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:15 ID:jY7YqHj0
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:17 ID:9lTRIn3z
うゎーん 

帰ってきたら子供がプロジェクターに
落書きしてやがあがったー

クレヨンなんてムカつくもん使ってんじゃねー 
くそじゃりがー 

はぁはぁはぁ・だs

クレヨンって結構、みぞに深くはまって落ちないっす。
危うくあやめてしまうところだったが、
なんとか抑えた。

たばこの禁煙はじめたときくらいイライラしたよ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:26 ID:PyCOUd8N
>>499
 局納品のマスターはコンポジットのはずなので、普通はクロスカラー
あるよ。最近の放送局はビデオサーバから送出したり
デジタル放送の関係もあって、局内でY/C分離混合が繰り替え
されている場合もあるので、そこで絵の一部となってしまった
クロスカラーがでることがある。

 TU-AHD100+TDS-100をDV録画とはまた凄いな。
 ぜひどんな絵が出るのか見てみたいもの。東芝単体Y/Cも松下
の単体チューナもレアすぎて入手どころか見たこともないよ・・・。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:34 ID:FKIl/HY6
おね2のDVDを買ったついでに、
ダカーポのDVDを衝動買いしてしまった。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:38 ID:fI5tqg5J
>局納品のマスターはコンポジットのはずなので

いったいいつの話をしとるんだ。
BS-i放映ものに関しては否定せんが。
NHKの新作30分ものはHDCAMか互換フォーマットのHDDあたりな気が激しくする。
テレビ東京も半分ぐらいはD5orD5互換ぐらいじゃないかね。
地方局だとDVCPROなこともあると思うが。

そういや地上波でNTSCの限界を語ってくれちゃった連中はどこ逝った?
ご高説の続きが楽しみだったのに。(w
564 :03/10/24 22:40 ID:zi+lRuSM
漏れはおね2はパス。
ダカーポとハピレスADVw
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:53 ID:pagzziUk
NHKってD5もつかってなかったっけ?
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:53 ID:UAKAAXsA
>>563
HD間違いなしのプラネテスがデジタルBS2でクロスカラ-
多い理由教えてよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:54 ID:9lTRIn3z
>>566
あれってハイヴィジョン作品として作られてたの?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 22:59 ID:CoTpvzo7
>>560
気持ちは分かるがお父さんもちついてー
冷静に穏やかに、子供に落書きしちゃ駄目って言いましょう。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:02 ID:p2sG8/k0
Fゼロ最高ハショリスギ
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:09 ID:XVWB3kE4
>>568>>560
時には頬を叩く事も大事
アニメや機材ががどうとかじゃなくて教育の問題
漏れはソフトなスパルタ派な考え
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:11 ID:XVWB3kE4
と書いたけど、本当に分らせる自信があるのなら>>568のやり方もありかなと
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:12 ID:72qozsT+
>>564
ハピレスADV、放送のように眠い画質な気がするのだが
それでも心中大丈夫かね。
573560:03/10/24 23:23 ID:9lTRIn3z
ロボットのおもちゃを投げずに大事に使うこと。
トイレに夜行くときは、きちんとお願いすること

を、言って、ごめんなさいさせて 終わりました。

 叩けなかった・・・。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:29 ID:gVLrjOHW
>>568
子供の好きな幼児向けアニメを映し出して、
子供が見入った頃を見計らって
「おまえが落書きしたところが気になって気になってしょうがないんじゃボケ」
「このスクリーンいくらしたと思っとるんじゃアホ」
「次こんなことしくさったら家から追い出すぞわかったかこのクソガキゃ」
とささやいてあげるとか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:32 ID:qtDyveOP
>>574
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:53 ID:IwevqIbF
>>573
それで良いんだ。所詮AV機器なんてガキから見ればタンスや壁と
同じにしか見えないだろうしね。
昔TVの側面に鉛筆で落書きした覚えあるもんなぁ、漏れ。
何かいたずらした時、笑って許してくれたもんなうちの親父。
でも、今はAV機器を買うたびごちゃごちゃと。
たまには競馬代でも貸してやるか。

まあ、しかるにしても「今度からこういう事したら、め、ですよ」と。

>>574
本当にそれやったらただのDQNな親でしか無いような。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:00 ID:63UvABPM
>>567
前のBS-hiのデジスタではハイビジョンの素材をちゃんと流してたよ
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:08 ID:Hb+zp/2i
プラネテスは今日から8:06〜に変更。

http://www3.nhk.or.jp/anime/alacarte/
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:21 ID:1s+uO8ue
おまえら、何を言っているんだ?

昔から子(組員)が不祥事をしでかしたら、親(組長)は子に指を詰めさせる。
それがこの世界の掟だろうが。
わかりましたね>>573
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:21 ID:dQ8LlCuL
>>566
製作がコンポーネントだったりHDだったりしても送り出しはそうとは
限らん罠。
BS102はコンポジットなアナログBS2の送出用ソースをそのまんま
MPEG2エンコーダにほおりこんでつかっているというのがもっぱらの評判。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:34 ID:eRNZJTBx
>子供に落書きしちゃ駄目

子供の体がクレヨンでボディアートされているのを想像してしまった
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:36 ID:Mg8ufXI+
>565

それは俺もどっかで目にした記憶があったので D5 HD と
書こうかとも思ったんだけど。ENGでよく目にするのは必ず
HDCAMなもんで、自信がなかった。

>580

ユーシィはドット妨害ばりばりだったが、あれは納品がコンポジット
だったからだろう。プラネテスはダウンコンがノイズ源でわないかな。
コンポジットからなら、ユーシィなみにドット妨害が目立つかと。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:53 ID:pR1EyhYb
今日のBS2は8:55からのも録画しとけよ〜

>>537
コクーンやPSXが置いてあるねねねの部屋は見たくねぇ(;´Д`)
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:53 ID:63UvABPM
ぽぽたんと月姫みたいにクロスカラーやドット妨害が目立ちやすいか否かの問題だと思うよ。
プラネテスも普通に見てて確認できる程度まで出てるよ
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 00:54 ID:Mg8ufXI+
>578

さんきゅーー、と予約を修正しようとEPGで確認したら、終了は
繰り下がって〜8:32になってたが開始は今までどおり8:05だ。
怖いので、8:05〜8:33で予約した。
谷口監督を呼ぶって、先週最後でお姉さんが言ってたし。

ついでに、8:56〜の新作紹介ってのも録画してみるかな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 01:03 ID:6d73a5A9
スピカのことやるんだろうなぁ・・・。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:12 ID:7VLJsatN
知り合い(ゲーヲタ)がDVDレコ購入を検討中
話していると機種選択は迷っているがPSXを第1候補にしている様だ。
PS2持ってるんだから別の機種を薦めるも
「HDD容量が多くてこんなに安いの他に無いよ」と反論される。
PC初心者がCPUとHDD容量だけで良し悪しを決めるみたいなものか。
CBRとか話しても通じないと思うし、人柱になってもらおうかな。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:26 ID:++/fVsxm
新たな人柱が必要だ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:32 ID:YgimcXui
パナの80H買ってきて自分でHDD付け替えて
200H相当にすることってできないのかな…。
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:38 ID:HThYezcd
できません
つーかE80HとE200Hの違いはHDD容量だけじゃないだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:39 ID:HroKab9i
>>585
その8:56〜 が谷口監督達が出るやつみたい。
公式のNEWS参照。
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:39 ID:dQ8LlCuL
>>589
そもそも80Hと200Hの違いはHDD容量の差以外にたくさんあるんだけど…
んで、当然ながらHDD載せ換えても容量アップはできないよ。

にしても、アニメのストリーミング配信ってまだ一般化しないなぁ。
だいぶブロードバンド環境が普及してきたし、ナローバンド次代の
昔からぼちぼちとやっているのに…。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:44 ID:s7vq/hDh
>>587
何をしたいかにもよるな……
DVDレコが欲しいんじゃなくて「PSXが欲しい!」という状況なら
別に止める必要はないかも。まさにそういう人のための製品だあれは。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 06:31 ID:++/fVsxm
PSXは中途半端な人に人気が出そうだね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 06:41 ID:lEo8T5dN
>>592
nyが代わりに普及s…うわ何をするやめr
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 08:28 ID:gV3L2grr
>>587
何が何でも阻止してほしいと思う
規格戦争の問題じゃなくて、レコ機全体の将来に影を落すようなものには
早々にご退場願いたいから
安かろう悪かろうは嫌
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:15 ID:w1EITBsd
>>587
正直、DVDレコで芝機までたどり着けなかった人は、その程度の奴なので
放置しておくしかないと思うぞ・・・。
もちろん芝機が完璧だというつもりも無いし、それがわかっていてあえて他を
選ぶというのはありだが、現状だと芝機ほどわかっている人間がこだわりを
もって作っているマシンも珍しいと思うが・・・。
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:16 ID:j6ti+tV1
千葉たんアゴ出てるな
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:19 ID:9vpQSgO7
誰のことかと思ったら、同じもん見てるんかな。
千羽、だよね。

意外にヤサ男ですなあ>大河内氏
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:27 ID:j6ti+tV1
矢島たんの小学生ハァハァ…
601 :03/10/25 09:38 ID:V1YQEoTw
>>572
まぁそりはそりでw
保存分が大眠画質那モノで(^^;

でも、おねツイも結構眠めだよね?
まぶらほはシャープなのに‥


>>597
芝機ってそんなにイイか‥?
まだDVDレコ持ってないんだが参考までに。
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:42 ID:8YPhfnRH
>>600
ひかるの再来みたいだったね
製作現場が見れて良かったけど、背景は塗ってるのね
デジペも手塗りもどちらも良かった
みる目がない漏れはどちらがいいかなんてわからないけど
手塗りに比べてデジペがのっぺりしてるってのは今回のでよくわかった
よくわからないけど、背景手塗り、キャラデジペのハイブリッド?が
どちらも栄えるように見えるからこれがいいのかな(私見)

スピカの内容がほとんど伝えられなかったので(´・ω・`)ショボーン
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:46 ID:hm7WklQ5
横レス、すまそ

>>601
少なくとも機能面について言えばトップだと思う
録再画質となると各メーカーの性能の問題もあり、どれが一番とは言い難い
というのが概ねの見解だと思う
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 09:48 ID:1mCjeJhc
>>576
それくらい貸すんじゃなくてヤレよ
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 10:03 ID:uNos9tWi
視聴率って関東地区だとたかだか600世帯からしかとってないのね
激しく信憑性に疑問なんだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000071-mai-soci
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 10:39 ID:ltbS3VB5
>>601
おねツイに比べたらダントツだと思うが。ハピレスADVの眠さは。
比較しようもない。

WOWOWアニメは基本的にアナログの方が解像度感が良い。
デジタルのおねツイもそれほど悪くはなかったけど。
まぶらほとの差は正直分からないなあ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 10:48 ID:iJqwHxlK
>>606
ハピレスADVってフィルム撮影・・・のわけないよねぇ。
というくらいトロい絵。
まぶらほはアナログWOWOWで録画している。DVDレコだからモスキートノイズ^2は
はなはだ目障り。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 11:00 ID:BQ0bnvra
>>605
正しくランダムサンプリングになっていれば、サンプル数は600もあれば十分。
母数の大きさはあまり関係ない。
問題は、「正しくランダム」になってるかどうかなんだけどね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 11:14 ID:kacCeDQu
>>608
でも数が多いほど正しくランダムにならない確立は減ってくるんじゃないかな
サイコロの出目と考えればいいのかと
最初に転がしてる時の平均と回数増やしていった時との平均ではブレがかなり開くのと同じで
ただ、600という数が一都六県の人口に対してサイコロ振りの最初なのか後の方なのか
統計学を全く知らない漏れにはわからない事
610長文失礼:03/10/25 12:45 ID:/wbodrJi
>>609
もちろん結果の信頼度を高めようとするなら、サンプル数を増やすしかないよ。
600個のサンプルが完全にランダムで抜き取られたとすれば、データの偏りは
まずあり得ないと言えるんだけど、そもそもが確率の話なんだから、「絶対に」
偏りがないとは言えない。 「この結果は(例えば)確率95%で正しい」、というような
言い方になる。
これを(更に例えば)「確率99%で正しい」、と言えるまでにしようとすると、サンプル数
を相当増やさないといけない。
だから、結果の信頼度は適当なところでとどめておいて、コストもほどほどで済む
ようにしましょうとなるわけ。

で、600という数なんだけど、これは普通十分なサンプル数で、608でも書いたように
母数の大きさにはあまりよらず、「十分」と言える。
つまり母数1万のうちの600個でも十分だし、母数1000万のうちの600個でもやはり
十分なわけ。 もちろんランダムサンプリングであることが前提なんだけど。
この辺の仕組みは、オレがいくら言ったところでにわかに納得しがたいだろうから、
ブルーバックスの確率統計学の本でも読んでみるとよいでしょう。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 12:52 ID:a1iUd6jE
こらこら、視聴率として発表する数値の有効数字も考慮せな。
1.1%だとか、0.8%だとか、0.001の位まで使っとるやないけ。
それでサンプル数600はほんとに十分か?0.01の位までなら十分
だと思うが。0.001まで使うなら3,000は欲しくないか?

>606
対象がアニメだけに、また完全デジタル納品も増えてきてるから、
最近もっぱら「塗りのS/N、均一」目当てでデジタル一本化。
あとうちはまだDVDレコ、というかエンコーダ内蔵デジタル録画機
がなくて松下DH1だけってのも大きいが。アナログ受信だとS-VHS
になっちゃう。

理論上じゃあデジタルBSの方が解像度も出てるはずだけどねぇ。
4:3映像では水平解像度540本だから。アナログBSは400〜420かと。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 13:02 ID:/wbodrJi
>>611
コンマ数%なんて、絶対無意味だよな。w
まあ、世の中には出てきた数字を鵜呑みにして踊りたがる人も多いってことで。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 13:07 ID:eRNZJTBx
>>612
統計的には誤差の範囲で意味が無いかもしれないが、
TV局の営業的には無視できない大きな数字。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 14:26 ID:s7vq/hDh
TV局の営業以外には意味のない数字でもある。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 14:42 ID:di4brfLh
後は30分番組を6人が30分見たのと、
18人が10分見たのが同じになるトリックがあるから、
1000分の1の単位まででるのではないかな?
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:20 ID:tA9z5IRe
唐突だがまさに今!プラズマディスプレイが買いたくなった。
困ったことに、ちょうど手元にまとまった金があると来た。
誰か俺を止めてくれ!えらいことになりそうだ・・・。

ちなみに見てるアニメは藍青とかヤミとか。(少ねえ〜)
ガンスリはアニマックスのを録るかどうか検討中。
アニメ以外にはほとんど見ない。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:27 ID:Xm2TpRac
>>616
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  プラズマ買え〜
  、'_______」      プラズマ買え〜
  / l l l l i
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:30 ID:fqx9SpHO
そういうソースをプラズマでって……一番悲しいぱたーんでわ。
せめてDVDを見るぐらいしないと……
プラズマならたいていの機種はBSデジタル内蔵だろうから、BS-i
やBS Japanものも見られるようになるんだろうけども。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:49 ID:ONCOreNG
それを第一歩としてマンション買う資金を目標にしたらどうだ?
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:50 ID:j6ti+tV1
プラズマってデカイだけっしょ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 18:16 ID:FnfKT83P
そのうち、ねねねのような事が起こるから買わない方がいい
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 18:33 ID:5DLFqbSJ
>>621
三姉妹が転がり込んでくるならプラズマ用意しておくよ!(;゚∀゚)=3
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 18:36 ID:ley12DNe
それを設置するに充分な住環境であれば止めない
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 18:48 ID:yYygdRPE
てかR.O.Dスレで誘導されたヤシがいっぱい入ってきたなw
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 18:48 ID:TNesx05E
まとまった金はあったけど、スカパーなんかのブロックノイズとか、地上波の汚さがはっきりでてしまうし、
設置場所、消費電力の点から
プラズマよりプロジェクターを買った。
下手に大金つぎ込むよりよかったと思ってる。70インチで満足。
結構気合いいれて見るひともいるかもしれないけれど、俺は気軽に見てるよ。
ういた金で5.1にしたりソフト買ったりできるし。
626564:03/10/25 18:49 ID:V1YQEoTw
>>606
そうっすか‥
BSDTuner(日立DH2200)のせいか(?)、うちではおねツイがやたらと眠かったっす
ハピレスADVはスカパー2なのでうちでは判定論外w

プラズマとグラベガ、アニメならどっちがイイかな?
後者は絶滅寸前のような気もするが(泣
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 19:18 ID:Xm2TpRac
>>624
ああ、そのせいか。>>601のような発言が出るのは。
ちょっと新鮮だった。

まあ601はここ見とけ
http://props.at.infoseek.co.jp/rd/

あと、ここの人が執筆してるムックを買うのもいいかもw
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 19:57 ID:2lYTJ6lg
>>626
男は黙ってグランドベガ。
部屋が狭けりゃなおさらよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 19:58 ID:vfjNl7w2
やだな〜誰かCPPM/CPRMクラックしてくれよー
630564:03/10/25 20:04 ID:V1YQEoTw
>>627
R.O.Dスレは知らんかったけど情報感謝。見てみるよ。
地上波がダメダメな地域なのでDVDレコは今まで全然興味無かったの(^^;
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 20:11 ID:pR1EyhYb
三女だけ来てくれるんなら俺の42インチプラズマ壊しても許します。
書庫には本も一杯あるよ!!……駄目じゃん_| ̄|○

しかし、プラズマにも5.1環境構築したいがスペース的に難しい。
同じ部屋に置いてあるPJ・PCモニターに対しては構築出来てるんだけども。
最近メイン視聴機器がプラズマになってるし…

>>624
誘導される前から昨日はR.O.Dの話ばっかだったけどね(w
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 21:14 ID:PBOs8vuh
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
アニメ録画徹底活用テクニック・・・気になる。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 21:26 ID:i76IzX1q
>>632
行きつけの本屋に行ったとき探したけど見つからなかったさー
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 21:26 ID:pR1EyhYb
新番組特集見た。
矢島ロリボイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも、グランセイザーと被るんだよね…
BS受信出来るのはX3置いてある部屋だけだし、
別の部屋に置いてあるX1は調子悪い…
グランセイザーはAT-X保存に切り替えようかな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 21:30 ID:DqGRYxBW
>>632
内容はいつもの通りだろうけど
この表紙はタイムリーだね。
しかし本田透というP.N.は何とかならんのか。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 21:40 ID:1mCjeJhc
>>632-633
tp://pc.bookmall.co.jp/cbook/index.php?TimeStamp=1066999058&PCBOOKID=f32fba2b1111e6317c8532911904a206
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 22:24 ID:wi01mriM
BSJのカレイドスターがD-VHSにiLINK録画できなんだが、漏れの機器だけ?
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 22:53 ID:tnXQOuuP
>635
こっちが先だっつーの
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:23 ID:s7vq/hDh
>>616
買ったら妹を二人連れて護衛に伺わせて頂きます。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:43 ID:WpuMw3HP
>>635
しろはたの本田透のほうが本家
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 00:54 ID:SBMQ4WQ5
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:06 ID:6Nf1dQ/5
>632
ある意味いままでで一番買いにくい表紙かもしれん(買ったけど)

中身はいつもよりディープというかタイトルどおりアニメ録画のみ。
時期も時期なのでそんなに新ネタは見あたらないかな?
表紙のみならず画質比較からRDのメニュー画面に至るまで、
ほぼすべてのサンプル画像に「君望」ゲーム版が使われてる徹底ぶり。





643名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:15 ID:lVaYn2Sq
「らんらんらーんらーら♪」と瓶詰妖精の第三話いま見たんだが、
音声モノラルのような、CMとBPSはステレオ。
全国的にモノラルだったのかKBS京都の事故なのか
録画した人詳細きぼん
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:17 ID:fXxWZQg4
>>643
全国モノラルらしい
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:18 ID:fM1CReZ8
>626
ワイド補正嫌いならグラベガ、補正OKならお好きな方をどうぞ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:32 ID:7FBzaxDT
ネックレスに幸運があります。
もつれたネックレスをほどいて使いましょう
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:35 ID:IpReMfZN
君が望む永遠を見て不覚にも泣いた・・・
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:51 ID:qOP63iJb
さすがにアニメ見て泣いたことは無いな・・
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:01 ID:78PAtv0t
のび太の恐竜とトップをねらえ!は泣けたけどなぁ
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:03 ID:clICrrpq
ポケットモンスターミュウツーの逆襲で泣きました。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 02:33 ID:juQlFd7d
>>649
トップは卑怯だよね、最後のアレで泣ける…。
あとはクレしんかなぁ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 03:35 ID:ewx3Is63
やっちまったぁ〜
藍青2話を消しちまったぁ〜〜〜〜(ノДT)

今週の藍青第3話を編集してRAMに移したのだが、
編集したRAMに先週の第2話が無い。
編集をした後、RAMにコピる前に消しちまったようだ・・・ハァ。

編集だけで中身見ていなかったんだよなぁ。
ああ、ちかちゃん・・・・_| ̄|○ ガクッ
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 03:42 ID:UR8yanVk
そして今現在、関西では第2話を放送中w
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 04:40 ID:TQFibgto
>>652
キッズすてーs
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 06:02 ID:1e/BTiT+
まだいいじゃねえかゼントリックスなんて補完しようがねえんだぞ……
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 07:31 ID:wEUzV6jm
どうして捨て事故が起きるのか不思議でならない
削除する時は削除していいのかをまず確認するだろう?
RAM退避した時にRAMにダビングされているのを確認してから
初めてHDD側を消す
RAMにあるものは基本的にHDDには無いと考えられるから
HDDに再ダビングするまでは絶対に削除しない、作品自体を切るなら別だけど
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:08 ID:TQFibgto
>>656
早朝から長文オツです。
でもね、自分でも予想してない事が起きるから不思議ミステリーなんですよ!
そのうちあなたも捨て事故を起こすでしょー(TRICKばりに)
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:12 ID:ft5qNT+6
お前たちのやっていることはスリっとお見通しだぁ!

ていうか、「消しまっせ?」って警告文出るけど何回も繰り返してると無意識にOKにしちゃうのよねw
659652:03/10/26 08:12 ID:ewx3Is63
>>656
普通の精神状態ならそんなポカやらんのだが、
あの時は30時間ほど仕事をした後、
そのまま編集→RAMコピーをしていたからねぇ・・・
一応確認したつもりでいたんだが、どうやら脳が眠っていたようだ。

>>654
うちは、お空から降ってくる電波がキャッチできない日陰アパートだから・・・

>>655
そもそもゼントリックスなんて見られねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァ〜ン
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:58 ID:SBMQ4WQ5
                   .,..-──- 、      
                 /. : : : : : : : : : \            
    表          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      ロ   
     へ          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      |
    出         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ズ
    ろ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      マ
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      リ
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      |
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 09:13 ID:Bb5U3ws5
今週のBPSはピンボケしていた部分があったように思うけど演出ですか?
ついでにOP/EDがちゃんとしたものになってた
先週に視聴だけに切り替えたので変更後のものを見てたら切れてたかどうか不安
漏れの選択は間違っ・・・以下略 (w;

サブタイみてて思った事は、
保存する香具師でサブタイ完全にするのはいるのだろうか、という事
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 10:37 ID:x+o6g30T
>>616だが、>>617の電波をくらって一晩悶々と考えたがやっぱりやめることにした。
なんつーか、地上波+RD-X1ごときの画質で大画面はやっぱり無理があるんだろうな。
プロジェクターは設置場所がないのでパス。6畳1間の寮だもん。
マンションまでは考えなかったなあ。こうなりゃやけで一戸建て買うか。(でも未婚・・・)
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 10:55 ID:xF4Fs/7G
                   .,..-──- 、      
         と       /. : : : : : : : : : \            
     チ  り      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      プ   
      |  あ     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      ラ
     ズ  え     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ズ
     月  ず      {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      マ
.      見   , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      や
  食 バ   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      め
  っ  |    }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      て
  と  ガ    |    −!   \` ー一'´丿 \ 
  け  |   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   

   http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/tukimi/img/01.jpg
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:07 ID:Ov3qP0hC
>>662
一戸建て買ってから結婚する人は、ときどきいる。
ヲタコレクション用の開かずの間を最初から用意してたら
結婚しても捨てなくて済むよ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:10 ID:4b4+vNzV
月見バーガー
昔バイトしていたときに、卵の殻片をよく入れてしまったよ。
でも苦情は無かったなw
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:19 ID:1CJ/+vnN
唐突な質問&ガイシュツ覚悟ですが、
近い将来、地上波/BS/CSのデジタル放送がコピーワンスになった場合、
回避方法としては(画像を安定させるのは置いといて)、
ブルーレイ等の次期メディアが何らかの対応をとる事を期待するしか無いのでしょうかね?
個人的には今までどうりCMカット&再エンコでゴミ消しはしたいので。

ところでブルーレイもCMカットでゴミでたりするんでしょうかね?
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:27 ID:CC0aC7BQ
回避って、なにするつもり?
次期メディアのコピー制限への対応が今より緩くなるわけないじゃん。

CMカットのゴミは、メディアではなく、MPEG2の特性によるもの。
もっというなら、GOPを使った圧縮方式によるもの。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:40 ID:qaAMw3Ug
>>666
アナログを通しても良いなら日立のDH2200の初期ファーム版でOKのハズ
手に入ればだが
ただ地上派デジタルはDH2200でデコードできるかどうかは当然不明

しかし松下かソニーかが鶴の一声で
”まだ次世代HDディスクメディアが普及してない現状でのコピーワンスの
導入はまだ速い”
とかいって中止にならんかなあ・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:45 ID:j4L7eWX1
>>665
藻前の仕業だったのか、漏れが食べた月見バーガーに殻が入っていたのは

でもそれも小さな事、↓に比べたらねぇ・・・
テイクアウトで月見バーガーを買って家で開けてみたらミートパティが入ってない
何年もマク食べてきたけど、あんな事は初めてだった
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:47 ID:SBMQ4WQ5
鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱欝鬱鬱
鬱鬱死鬱鬱鬱死欝死死死死死死鬱死鬱鬱鬱欝鬱鬱死死死死死死鬱
鬱死死死死鬱死欝鬱鬱鬱欝死鬱死死死死死死死鬱鬱欝鬱鬱死鬱欝
鬱鬱死鬱鬱欝死鬱鬱欝鬱死鬱欝鬱死鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱死鬱鬱鬱
鬱鬱死欝死鬱死欝鬱鬱死欝鬱鬱鬱死鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝死鬱鬱鬱欝
鬱鬱死鬱死鬱死鬱鬱死欝鬱鬱鬱欝死鬱鬱欝鬱鬱鬱欝死鬱鬱鬱鬱欝
鬱鬱死欝死鬱死欝鬱死死死死死鬱死鬱死死死死鬱欝死死死死死鬱
鬱鬱欝死死鬱鬱鬱欝鬱死死鬱死鬱死鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱鬱死死鬱死鬱
鬱鬱死欝鬱死鬱欝鬱死鬱欝死死鬱死鬱死鬱欝鬱鬱鬱死欝鬱死死鬱
鬱死鬱鬱鬱欝死鬱死欝鬱鬱鬱死鬱死鬱死鬱鬱鬱欝死鬱鬱鬱鬱死鬱
鬱鬱死欝鬱死鬱欝鬱死鬱欝死鬱鬱死鬱死鬱欝鬱鬱鬱死欝鬱死鬱鬱
鬱欝鬱死死鬱欝鬱鬱鬱死死鬱鬱欝死鬱鬱死死死鬱鬱鬱死死欝鬱鬱
鬱鬱欝鬱鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱鬱欝
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 11:50 ID:+UQSqtLF
>669
その後どうしたのかを知りたい。(w

>670
わかるわかる。

本誌連載が終わったらしいので、単行本待ちの俺は、単行本になる
のが楽しみだな。アニメしか見てない人は、一回コミックスも見てみる
といいよん。
672666:03/10/26 12:02 ID:1CJ/+vnN
>>667
「回避」と言うよりは今後の対応の事ですね。
まぁあ何と言うか気にしないでください。

コピーワンスを録画してる人ってやっぱり編集とかしないんですよね?
ってか、出来ないんですよね?
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:03 ID:rqDC4u8L
>>671
存分にポカーンとするがいい
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:05 ID:QSDldq10
VRならそもそもCMカットでゴミ出ないし=再エンコ不要。どういう前提で
話してるかはっきりせんと。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:11 ID:4b4+vNzV
>>669
正直スマンカッタ
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:11 ID:Qudge4wO
>>671
マクに苦情メール書いてたけど、PCが固まって書いてた内容があぼーん
それで書く気が一気に失せた
それっきり


期待に副えなくてすまん
でも送っててもクレーマーとして片付けられてたかもな
普通じゃ考えられない事が検証不可能な状態で起こったからな
しかし心臓部でもあるミートパティをどうして入れ忘れる?かな
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:20 ID:CQih2HIf
>>666
を読んで思ったのは
再エンコでゴミの恐れ→DVD-R→そもそもコピーワンス録画不可じゃないか?

ブルーレイ導入まで考えているくらいなら、DVD-RAMかDVD-RW(VR)で録画すれば
済む話だと思うが。

違法行為をする話なら漏れはパス。
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:24 ID:CQih2HIf
>>677
間違えた。
「再エンコしないとゴミが入る→それはDVD-Rの場合→そもそもコピーワンス録画不可じゃないか? 」
679666:03/10/26 12:27 ID:1CJ/+vnN
>>677
いや、自分はRAM焼きで再エンコ派何で・・・。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:28 ID:VvOaCHKk
>>659
あー、長時間仕事した後では時としておこるね。
漏れはロウラン(再放送)の第一話(+1)を消しちまったよ。

まあ、そもそも何でこいつを-Rに残そうと思ったのは漏れにも不明だが。
でも、それ以外全部そろっているとなんか悔しい(w
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:30 ID:ZRYBMNvi
>>672
RAMも-RWも使って無いの?部分削除なら大抵のメーカーで可能だし、
三菱ならプレイリスト作成→移動も可能なはず。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:55 ID:O1V8WZkU
RAM焼き再エンコなんて・・・
どうしてわざわざ無劣化ダビング出来るのに劣化ダビングをやろうとするのか
シームレスON/OFF出来ない機種とかOFF時の編集点瞬間一時停止がどうしても駄目とかなの?

劣化ダビよりもOFFでなんちゃってゴミ消去の方が漏れは幸せ
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 12:59 ID:O1V8WZkU
スマソ
なんか変な事書いたかもしれない
コピワンなんてBSDのDNエンジェルで自己誤爆でしか録った事ないんで・・・

コピワンRAM移動って、再エンコだったっけ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:01 ID:iT2tgVKI
再エンコじゃないよ。
…あれ?再エンコの機種もあったかも……
少なくともRDは違う。

>>642
実用度はともかく、読み物として面白い?
それなら買ってみようと思うんだけど。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:06 ID:QSDldq10
以前のパナ機はコピワン→RAMは再エンコだった。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:31 ID:y+QWVV8H
>>684-685
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン

漏れのHS1、もろ条件にあてはまるじゃないか
でもコピワンは録らないからいいんだもん

あれ?
来春からBSDがコピワン・・・   ズガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!
弐号機購入計画を策定しなくては
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:36 ID:CQih2HIf
>>683
> コピワンRAM移動って、再エンコだったっけ?

パナの場合、E80Hまでは必ず再エンコ、E100HとE200Hは高速も再エンコも可能。
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:41 ID:QSDldq10
>>686
HS1,HS2の仕様を良くは知らないけど、再エンコの方が都合の良いこと
もあるんじゃないの?RAMに移動するときFR使えるとか。
高速ダビングのみだと、レートを変えてRAMに保存って出来ないから、
録画する時からCMカット後の時間とかまで考えてレート決めなきゃなら
ないし。両方選択できたらって思う。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 14:44 ID:GKsf0qys
>>688
コピワンやプレイリストのHDDからDVDへの移動方法だけど
両方可能>無劣化のみ>>再エンコのみ>>超えられない壁>>録れない
最初からCMカット後のレートを考えるのは慣れれば何の問題も無い。
それよりも再エンコ必須で低画質でしか録れないのは痛い。
一番駄目なのはそもそもコピワンを録画できない某各種ソニー製品。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 15:01 ID:YJh6CSJ4
>>689
コラコラ、誤解を招くような事は書くんじゃない、です
まぶらほはご覧のスポンサーの 略

某製品の場合
コピワンはHDDにのみ録画可能でRW/Rには移動すら不可能
更にレート変換ダビングも無理
はっきり言ってこのスレには同盟以外に買いそうな香具師は
存在しないと言っても過言ではない
同盟を貶してるのではなく同盟は程々の画質で見れさえすればOKなんで
最低限の基準クリア(してるかな?)の某製品ならば選択肢として入る、という事
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 15:05 ID:Df7mah61
クロマティ高校の一番最初、神山のテレビを見るときには…」のところで、
CMからの切り替わりの時に画面最上部にノイズが必ず乗ってしまいます。

RD-X1ですが、対処法はありますか。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 15:06 ID:Df7mah61
× テレビを見るときには…」
○ 「テレビを見るときには…」
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:36 ID:rqDC4u8L
>>691
テレ東特有のアレだったらクロ高に限らない
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 19:29 ID:EgXSPyR1
コレ見てわらっちゃったよ。JAPANの代表はKanonかよ(w
ttp://landgar1.at.infoseek.co.jp/gr2/1066877918966.jpg
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 20:05 ID:u4ygK2w8
すいません
アニヲタAV初心者です

古いタツノコアニメDVDをXS30でダビろうと思うんですが
アニメはDVDのレートでいくつぐらいが良いんでしょうか
アニメはレート低めでも大丈夫かなと思うんですが、、
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 20:12 ID:f0qm/6SJ
明確な違法行為・脱法行為への助言は、このスレには期待できんぞ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 20:46 ID:DgGlO5qu
>>694
英語が読めないんで何の代表なのか詳細をきぼんぬ
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:19 ID:CuxHaXhi
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒テレ東ノ 
         γ (,_,丿ソ′  
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ フジ /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)

699名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:24 ID:LVPP5NOa
となると、深夜枠に影響が?
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:27 ID:SD0gDjsb
夕方6時からのアニメは休止だけど、程よく延長すればガングレイブとふもっふが被らないかもな。種とはどうだかワカランけどね
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:30 ID:CQih2HIf
なかなかシャレた報告だな>>698
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:45 ID:MQGf8c0Q
コンスタンティヌスの寄進状 コンスタンティヌスのきしんじょう Donatio Constantini‖Constitutum[ラテン]

中世最大の偽書といわれる文書。作成の事情に関しては異見が多く、
ピピン 3 世の 754 年のローマ教会への寄進に関連して、または 800年のカール大帝の
戴冠を正当化するためにローマで作成されたとする説が有力であるが、
9 世紀前半フランク王国成立説もある。内容は,コンスタンティヌス 1 世 (大帝) が
癩病を時のローマ司教シルウェステル 1 世 (在位 314‐35) の洗礼によって治癒して
もらったことに感謝して、ローマ司教とその後継者がアンティオキア、アレクサンドリア、
コンスタンティノープル、エルサレムの四主教座の上に支配権を有すること、
またローマ市を含む全イタリア、西方属州、地区および都市をローマ司教の支配に
ゆだねることを述べており、教皇権の世俗権,皇帝権に対する優越を主張したものとされる。
その偽書たることは 15 世紀にニコラウス・クサヌスおよび最終的にはバラによって論証された。

っというか、ココはパッチモンスレ?
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:45 ID:LVPP5NOa
フジは王シュレット事件で(ry
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:47 ID:MQGf8c0Q
↑スマソ誤爆です、かなりいろいろ開いていたんで_| ̄|○
かちゅは誤爆しやすいから、他に替えるかな・・・
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:54 ID:NQFOaBpS
>>704
なんだ、誤爆か
いきなり何の話題だろうとずっと考えてたよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:57 ID:mSLbo8se
優勝特番が確実に入るだろうから
明日の地上派は要注意だな。

まあ、このスレの住人にとっては釈迦に説法だろうが
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:58 ID:r2Hlj3I2
>>703
テロという心配要因があるではないか
いや、最近のフジは次回の時間変更のテロ出してないから
これまでどおりで考えるなら心配しなくてもいいのかな?
でもどうしてフジは次回の時間変更のテロを入れなくなったんだろうか
ありがたいと言えばありがたいけどね

富の攻防に選挙速報テロが入った
OPのあたりでは画像・音声が一瞬乱れたし
再放送は多分君望と被るしなぁ  _| ̄|○ツイテネェ…
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:18 ID:f0qm/6SJ
ハイビジョンは1〜6戦D-VHSで録画してきて(ふざけんな、生で
放映しろよBS朝日のクソがっ)、明日はBS Japanかな、と思ったら。

……NHK BS hiかぁ。
それでいいのか?>BS Japan
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:33 ID:AmcthDLC
>708
hiじゃなくて1でつよ。
710708:03/10/26 22:34 ID:AmcthDLC
スマソ、今NHKのサイトで確認したらhiでもやるんですね。
711710:03/10/26 22:35 ID:AmcthDLC
708じゃなくて709でした。
逝って来ます
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:37 ID:mbO5OI3U
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:53 ID:dGLYACoX
>>695
そういうことを堂々と聞くなよ。

>>698
テレ東オメ
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:57 ID:NQFOaBpS
てか>>698はなんの祝い?
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:59 ID:rqDC4u8L
>>698の意味がサッパリ分からない漏れに誰か解説してはくれまいか
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:03 ID:mbO5OI3U
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:05 ID:clICrrpq
テレ東が約30年ぶりの日本シリーズ放映。
その陰にフジテレビの王シュレット事件が関係している。
さらにただの放映ではなく、内弁慶シリーズの優勝戦。
視聴率歴代一位に成る可能性すらある。
なお、歴代視聴率ランキングも乗っけておく。
48.1% 1994W杯サッカー予選「日本×イラク」(93.10.28)
34.9% ボクシング「西条正三×クロフォード」(71.2.28)
25.2% ボクシング「花形進×サラバリア」(75.4.1)
24.1% Jリーグチャンピオンシップ「鹿島×ヴェルディ川崎」(94.1.9)
23.6% ボクシング「クレイ×フォスター」(72.4.1)
22.4% 女子プロレス世界選手権(68.11.21)
22.1% プロ野球オールスターゲーム第2戦(71.7.19)
22.1% 隅田川花火大会(78.7.29)
21.9% ボクシング「サラバリア×花形進」(75.10.7)
21.9% 第14回日本歌謡大賞(83.11.11)
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:07 ID:8NqfZGyl
>>715
日本シリーズは普通テレ東以外の局で放映するわけだ。
ところが今年は王シュレット事件でフジが放映できなくなり、
第7戦がテレ東に回ってくるという前代未聞のことに。
そして、今日ダイエーが勝ったので放映が決定した。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:10 ID:SD0gDjsb
しかも1試合雨天順延でアニメとは無関係の日曜放送なハズが関係大有りの月曜に放送のオマケ付き
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:13 ID:CQih2HIf
>>715

高視聴率確実な日本シリーズ中継、テレビ東京はあるかどうかも
確定していない第7戦の割り当てとなった。
しかし、第7戦はあることになったのだ。おめでとうテレビ東京!

と同時に、我々はテレビ東京の中継延長と特番による時刻変更に
注意する必要が出てきたのだ。


ということを表したAA。
721703:03/10/26 23:14 ID:LVPP5NOa
7戦目ってのは放映の確率は低めだが、
7戦まで持ち込まれると最高にウマーな放送に…
それを持っていかれたフジ…

だからフジがまじってるAAがおかしいと思ったんです。


完全にスレ違いスマソ
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:17 ID:CQih2HIf
まあ、こういう意味でも「歴史に残る日本シリーズ」になったわけだな。
723624:03/10/26 23:17 ID:QEfRSFoh
>684

読み物として面白いかと聞かれるとどーだろ?

デザイン面に集約されてしまったというべきか
以前にあったノリは多少スポイルされてるような。
(ほかにも理由はあるんでしょうが)

個人的にはもっと突き抜けてほしかったんだが・・・
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:20 ID:rqDC4u8L
>>716-720
なるほど
確かに一大事だな
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:22 ID:LVPP5NOa
お、フジ見てたらエヴァとダメーポが一瞬見えた気が…
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:51 ID:ewx3Is63
>>725
やはりキングの主力はアニメ・声優なのか...
漏れらはまさに鴨だな。
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:59 ID:U9IFPhTG
ガングレイブよふもっふがかぶっているから明日の日本シリーズはOKだな
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:50 ID:iMamr+T0
最近、TV東京のピッチの画質が元通りに戻りましたな。
以前のネット配信は論外にして、本放送のほうがDVDより解像度感がある。
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:13 ID:LooJt2z7
どれくらいまで予約の数(本数)、減りました?

漏れはレギュラーもので
保存(暫定含む) 12(新作は11)
視聴のみ 3
一般   2(帯1含む)

ばかすか録ってた以前と比べて大分楽になりました
今日は一年ぶりのHDDフォーマットも出来ましたし
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 02:46 ID:q7Tbt1Gc
保存7(秋新作4)、視聴のみ9(3くらいに絞れそう…)
スピカは計算外だが、えらく少ない。
個人的に当たりがあれば、他の作品にはあまり興味が
行かなくなる性質かも。
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 02:51 ID:S8/TBR0Q
保存 7
視聴(一時保存含む) 23
って所か。視聴数は多いが保存アニメが絞れたんで楽にはなった。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 03:44 ID:WvsqYNrd
保存しない同盟なので
視聴 51(スピカ、ボーボボが始まったら53…)
かなぁ。
多分漏れのアニメ人生の中で今が一番多くの数見てると思う…
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 03:46 ID:K922g5zY
>>732
面白いですか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 04:02 ID:WvsqYNrd
面白いよ
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 07:24 ID:/ebJCdmw
>>732
時間に変換すると25.5h/週かよ((((((;゚Д゚))))))
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 10:38 ID:BxjCd615
>>732
『量より質』で、ある程度絞った方が時間を大切に使えると思うよ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 11:27 ID:acyHUgyS
今週からスピカ(BS2)とステルヴィア(AT-X)の放送時間が被って
地団駄踏んでるのは漏れだけですか?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:16 ID:HtCREVR5
はぁ? 本当に契約してて放送形態知ってて言ってんの?
単なるひけらかしですか。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:28 ID:Zq9gtlOm
保存:2
視聴:8

>>737
AT-Xは時間ずらせるじゃん
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:35 ID:M+t294t0
すいません、素人なんですが
CSのアニメチャンネルを契約するのにいくらかかりますか?
友人からチューナーとアンテナもらったんですが。
あと携帯みたく最低契約期間ってあります?
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:37 ID:TBT5NnC0
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:39 ID:TBT5NnC0
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:58 ID:scRociwW
俺的に来月は久々のWOWOW契約してて良かった月間な予感。

>>737
スピカとグランセイザー被る方が辛い。
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:36 ID:Ag06S0Yf
ちょっとした枠の変動でBSアニ劇とカレイドスターが被りそうなのが怖い。
WOWOWは何かあったっけ? 基本的にWOWOWつけっぱなしだからなあ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:58 ID:deCnQtxr
アニマトリクスがあるからじゃないの?
若しくはディズニーファンでミッキーマウスワークスとか言うやつを
楽しみにしてるとか。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 14:01 ID:scRociwW
>>744
映画数本(太陽を盗んだ男とか)もあるんだけど、
このスレの範疇ではHV千年女優と、フレディの命日にやるクイーンスペシャル(w

でも、BS朝日のゴーダンナーと被るんだよなぁ…
さすがに1話だけAT-X版が混在するのは…(;´Д`)

>>745
アニマトリクスはいいや……
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 15:16 ID:BxjCd615
アニマトリックスは、劇場版マトリックスと
リローデッドの間の話もちょっとだけ絡んでいるので
未見の人で劇場版を見ている人は見た方がいいんだけどね。

あと、単純にアニメとして見応えもあるし。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 16:34 ID:nJxiYjt1
        +    ∧_∧   +
      +   * (´∀` /^)  *
        *   /⌒テレ東ノ    +
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧                        l|lil|lil|lil|li
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((@∀@/')                      l|lil|lil|lil|lil|lil|lil|li
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ                     l|lil|li∧l|li∧l|lil|lil|lil|li
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ                     l|lil|li(l|li´・ω・`)←フジl|li 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)                    l|lil|li(  ∩∩)l|lil|lil|lil|lil|li

テレ東見られない県が25県ってニュースになってるね。
このスレ的にBSアナログ入ってないって、ほとんど考えられないんだけど
世間的にはそうでもないらしい。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:07 ID:kD4WOCwS
普段実写って録らないんだけどせらむん4.6DD1だと全然レート足りねぇ…
変身シーン。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:19 ID:VymYfv4+
週40本です、同盟です。
外ドラも10本見てます。
保存する余裕はありません。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:42 ID:8zuOrnD5
>>750
すごいねぇ
オレは今3本しか見てないや
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 18:11 ID:scRociwW
40本……撮るナビがどんな風になってるか見てみたい(´-`)
誰か画像アップして〜(w
…俺のは27本だった。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 18:20 ID:dr5OWSzX
>>752
RDだと全部は無理だろ。
週32本までしか予約録画できないんだから。
(まぁ、同盟の場合は直接見てるのもあるから、何とかなるかもしれないけど…)
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 19:31 ID:oDbsD/KB
なんで、テレ東で野球やってんだよ!
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 20:50 ID:iFYUU7kD

このスレみてない香具師
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 20:53 ID:qFri2iF5
>>753
いや、いけるよ。複数のタイトルを一つに纏めて録画すれば・・・・・・・
俺、一時期そんな状態だった。
この方式の問題は、スカパーチューナーの予約とRDの予約が全く
噛み合わないから、予約一覧を見ても何を録画しようとしてたのか
把握できなくなること。
あとは一部しか退避してないのに、うっかりタイトル削除して取り返
しがつかなくなること。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 20:59 ID:b2lhzcgp
時間変更無しでいけそうですな。
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:03 ID:r1TNzYfe
>>754
あとワンナウトととなりました。
玩具0部の予約はちゃんと変更したかな?
ふもっふと重なるから要調整のこと

奈々ちゃん残念、試合終了です。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:06 ID:vzh0UX2C
さようなら阪神
NHKは思いっきり時間あまったな
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:28 ID:2czRl70+
東芝のRDでSPでアニメとるとOPとか激しくぼやけるんですが、
4.6とかで録画してる方ってそういうのはどうしてるんですか?
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:32 ID:qJ61jDLK
録画NRが強になってるんじゃね?
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:34 ID:ZMOFuaNK
つまり明日はダイエーに行けと。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:40 ID:2czRl70+
>>761
今調べてみたけど弱設定でした。
聖闘士聖矢のクロスがちゃがちゃシーンとか、すごいことになってましたので…
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:56 ID:lzhVVyFf
アニメ録画徹底活用テクニック売ってねーよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:57 ID:6YASiR65
それってCSじゃないの?
ソースが問題だと思うけど。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:06 ID:ZM7Z7kpi
キッズはもともとのビットレートが3.8くらいじゃなかったっけ?
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:07 ID:tvG0e/nW
>>766
3.8はアニマックス
キッズはもっと低い

AT−X
VIDEO 6243Kbps, AUDIO 48KHz256kbps, size704*480

アニマックス
VIDEO 3748Kbps, AUDIO 48KHz256kbps, size704*480

キッズステーション
VIDEO 3249Kbps, AUDIO 48KHz256kbps, size480*480

解像度で判ると思うけどスカパ1ね
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:17 ID:zHrpQqZ8
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031027/epson.htm

これってどうゆう用途なのか自分にはさっぱりわかんない。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:18 ID:n9jyM6W6
相談に乗ってくらさい。
やっとこさハイブリ機が買えるぐらいの金を貯めることができました。
出来れば明日にでも買っちゃいたいくらいなんですが…。正直どれを買えばいいのか悩んでます…。
いろんなとこを手当たり次第見た結果、「もう少しで発売されるであろうX4を待つ」って感じなんですが…。

正直どうでしょう…すごい悩んでるんス…藁にも縋りたい感じで…_| ̄|○
どうすりゃいいか、教えてせんせいさん…。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:25 ID:GWX//ytm
急がないならX4の発表をとりあえず待ってみれば?
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:26 ID:S8/TBR0Q
>>769
実機は触ってみた?
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:28 ID:TBT5NnC0

>>764
おっと、ちょうど今立ち読みしてきたところ。
別に1200円も出して買う価値なし。
>>769は是非買って読んだほうがいい
・・・と作者に対してフォローしておくw

773名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:29 ID:5Arg7QFk
確かにX4待ちはその通りだと思うが
早くても1ヵ月後、通販で13〜15万だと思う。

何より同期ズレが直ってるのか甚だ疑問なんだが・・・。
774CS第一話&映画:03/10/27 22:30 ID:dhqTz1Of
10月28日 火曜日
21:00 映画版 ストリートファイターU チャンネルNECO 110min
24:00 火曜日 The Soul Taker キッズステーション
10月29日 水曜日
22:30 水曜日 陽あたり良好 アニマックス 60min
27:30 水曜日 陽あたり良好 アニマックス 60min
10月30日 木曜日
15:00 水曜日 陽あたり良好 アニマックス 60min
11月01日 土曜日
16:00 映画版 長編怪獣映画ウルトラマン キッズステーション 120min
23:30 毎月一 AIKa チャンネルNECO 120min
24:30 土曜日 Heavy Gear アニマックス
25:00 土曜日 スターシップ・トゥルーパーズ アニマックス
25:30 映画版 機動戦士ガンダム0083ジオンの残光 アニマックス 125min
11月02日 日曜日
06:30 日曜日 Heavy Gear アニマックス
06:00 日曜日 スターシップ・トゥルーパーズ アニマックス
10:00 毎月一 円盤皇女ワるきゅーレ チャンネルNECO 60min(次回から120min)
11:00 映画版 アソパソマソ つきみ城のひみつ&ゆかいな仲間 アニマックス 110min
17:00 日曜日 デュエル・マスターズ キッズステーション 60min
21:00 映画版 メトロポリス アニマックス 115min
21:00 映画版 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え 120min
25:00 日曜日 The Soul Taker キッズステーション
28:20 毎月一 D・N・A2(OVA) チャンネルNECO 100min
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:30 ID:NPpZlAyj
待てるならあまり必要ないんじゃない?
いまの環境がなんだか知らないが・・・

欲しい時がってのはほんとそのとおりだと思うが。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:34 ID:rPDfblSN
アニメ録画徹底活用テクニック
エロゲムックの棚に置いてあった。
あの表紙じゃ無理も無いか。
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:36 ID:TBT5NnC0
>>776
漏れが立ち読みしたところは、ニュータイプとMegamiマガジンの間においてあった
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:38 ID:QGk+5EKs
>>774
ワるきゅーレって、最初のシリーズからなのか?
となると続編は2月?
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:39 ID:n9jyM6W6
>>770>>775
結構視聴数が多くなってきたんで、本当はマジで明日にでも買いたい状況なんスよね…。
でもやっぱそれがベストなんだろうなぁ…苦悩は続く…_| ̄|○

>>771
実は今足怪我してて松葉杖ついてる状態で、電気屋とか行くにも行けないんス…。
知り合いとかも正直ハイブリレコ自体すらも誰も持ってないと思うんで…。
それでまたフラストレーションが溜まる…こんなときに怪我しやがって…。

>>772
俺も買ってみようかなぁと思いマスタ。明日病院の帰りに本屋寄れたらちょっと買ってこようかな…。

>>773
早くても一ヶ月後…13〜15万…かなりキツイ…。
今通帳にあるのが13万だから…ギリギリいけるかいけないか…
怪我のおかげで収入も減っちゃったからなぁ…ホントにキツイ…。
生活費はまだ親と同居なんでどうにかなるけど…むぉぉぉ…。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:43 ID:rPDfblSN
>>777
ちなみに立ち読みできないようにビニール本になってたよ。
きっと何人か間違えて買ってるに違いない。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:45 ID:TBT5NnC0
>>780
いや、間違わないだろ。
店員は間違えているがなーw

>>779
>早くても一ヶ月後…13〜15万…かなりキツイ…。
+メディア代も忘れずに
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:46 ID:AwfvHmwv
書泉にありますか?
八重洲ブックセンターにありますか?

ローカルネタですまん
秋葉原だと書泉を使う事が殆どなんだよね、本の数が多いし多分
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:48 ID:ewY3E55v
八重洲にゃなさそうだ
書泉は鉄板
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:51 ID:BO3C9FNO
アニメ録画買ってみた
他の本にない内容がまとまってるし
1200円くらいなら買って損はないってくらいかな
785760:03/10/27 22:59 ID:2czRl70+
>>767
なるほどありがとうございます。
教えてクンで申し訳ありませんが、他のチャンネルも教えてもらえないでしょうか?

東映、ファミリー、neko、ホームドラマ、カトゥーン等も・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:01 ID:TBT5NnC0
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:04 ID:TBT5NnC0
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:08 ID:R64opD7j
BS2見ろ
789760:03/10/27 23:08 ID:2czRl70+
>>786
ありがとうございました。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:21 ID:1r3ZkE+d
今日のGUNGRAVEは何時からになったんでつか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:29 ID:blqeaTCH
サンテレビ、なんか凄いことになってるが、何時間ずれたんだ?
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:30 ID:TeQFhoY4
>>790
だ・か・ら、そういうのはローカルスレでやれっつうの。
わざわざ専用スレがあるんだから。
ここは全国の人が見てるスレって認識ある?
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:32 ID:oY8jsj6L
>>791
サンは定時。
罰ゲームとしてこのスレがなんて名前の板にあるのか10回繰り返せ
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:35 ID:VymYfv4+
ナージャをどうして俺は切手しまったんだ?
簿簿簿はどうぢよう
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:39 ID:QGk+5EKs
>>792
禿同。
いろいろな地方の人が延長時間とか書き込んでいたら
激しくウザイ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:49 ID:g72MKy8G
じゃあ、衛星ならいいかな

今日も鬱になります   _| ̄|○
はい、明日も鬱になります  _| ̄|○
木曜に回復して     (・∀・)
土曜にハイになります    (´∀`* )
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 00:06 ID:0k9V0Fki
SUNって一時間遅れだぞ…。
まぁいいけど。

さて、これで野球も終わって放送時間も変わらなくなるのね。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 00:08 ID:sEqnb4nx
>>768
液晶プロジェクトターとかリアプロジェクター用でしょ
というかリンク先にプロジェクター用って書いて有るじゃん
799|ω`*) ◆SYOBONN1Vw :03/10/28 00:17 ID:1XCPEVXH
>>774

|  |
|  |∧_∧
|_|・ω・`).。oO(dhqTz1Ofさん・・・)
|文|o乙o
| ̄|―u'
""""""""""
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 00:18 ID:lC6WDbF5
>>797
甘い。アテネ予選がある。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 00:22 ID:dshF0MSP
>>779
自分的には近場でブツがあればX3でも十分じゃないかな。
ただ、XS41の仕様を考えると、PC(RAMドライブ)との連携は必須になると思うけど。

そうでなければ、同期ズレが出てもXS41の性能に賭けるのもアリかと…。
(自分としてはTT-D3000でイヤな思いをしているから、いくら性能が良くてもアレではダメだな)
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 00:34 ID:MFpOtw3u

              ∧             ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::<
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:03 ID:4QJDymyP
アニメ6ヶ月プラン

ステップ1:Zガンダム→リヴァイアス→key→まほろまてぃっく→イデオン→なるたる
*まずここまで見て鬱状態マックスにします。

ステップ2:エヴァTV24話まで→エヴァ劇場版
*ここであなたの精神を白紙に戻します。(ここまで外出不可)

ステップ3:エヴァTV25話26話→少女革命ウテナ→ウテナ劇場版
*ここで自己啓発します。(外出許可)

ステップ4:ナディア→ワタル(2でも可)→ターンA→大運動会TV
*病み上がりのお粥です。

ステップ5:まりんとメラン→キングゲイナー→R.O.D-OVA→アルジュナ
*体力をつけてください。

〜休憩〜
エルハザードOVA、TV ハレのちグゥTV、OVA 天地無用OVA ななか6/17 花右京メイド隊
海がきこえる うる星やつらTV、映画ビューティフルドリーマー サクラ大戦OVA1,2
*何も考えずに見てください。

ステップ6:クレヨンしんちゃん、おとな帝国→家なき子レミ→プリンセスチュチュ→トップをねらえ
*感動してください。

ステップ7:千と千尋→ナウシカ→ラピュタ→トトロ→魔女の宅急便
*お疲れ様でした。 

注)このプログラムはかなりの精神力が必要です。またステップ1〜2で止めてしまうと非常に
危険ですので、プログラムは最後まで遂行するようお願いします。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:06 ID:+pyTtL4A
>>776
折れはヨドバシ梅田で買ったが地下1Fのエロゲコーナーにあった。
まあそれは表紙が表紙だからわかるがエロゲコーナーでは
数冊だった在庫が平積みで置いてあったのは何故か「DTM」関連書籍の棚・・・
溜まったポイントを有効活用するために雑誌類は極力ヨドバシで買っているが
適当に置いているから探すのに苦労する。
アニメ雑誌なんか種類や月によって地下1Fの一般雑誌コーナーとエロゲ関連
雑誌コーナー。それと5Fのゲーム雑誌コーナーとバラバラ・・・
ローカルな話題ですまそ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:15 ID:dshF0MSP
>>803
俺的にはその内のステップ5&6だけで十分だと思うがどうよ。
(アニオタならそれらの作品は大抵見てるだろうし、普通の人が見る場合にはステップ1&2で
殆ど脱落してると思うぞ)

あと、ステップ5のアルジェナも一般人からは電波ゆんゆんと捉えられそうで体力が付くかどうか
は疑問に思う(ステップ5&6も順番は逆(6→5)が良いんじゃない?)。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:20 ID:7/Z28Oxl
>774
長い割に中身ないなー。

リピートあるやつは一つにまとめて、日時はいらんと思う。
せいぜい、タイトルとチャンネルだけあればいいだろ。

こういうのって完全でこそ意味があるんとちゃうんかね。
ま、AT-Xは番組表がちゃんと色分けされてるから、そっち
見たほうが確実ってこともあるかもしれんが。

>803
そういうネタは俺もたまに考える。
KEYとまほろは、救いがあるし、特にKEYは感動部分も多いので却下。
それよりは南海奇皇とか。劇場版Xというのもあるぞ。
君望……はアニメでどうするつもりかまだ分からんか。
ラーゼフォンはびみょぉ?

ステップ2では、エーアガイツもいいかも。(w
病み上がりに大運動会TVの20話以降ってどうなんだろ。OVAがよくね?
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:25 ID:P+SmruFZ
しくった・・・・教育の情報A録りわすれてた・・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:39 ID:lUy/sh4v
>>806
君望は1・2話だけで最強鬱になる
3話以降は回復に向かう
見るなら2話までだな


前にCD買ってるかという話が出たけど、
漏れ、ランティスに3連敗しました
ダ・カーポ、おねツイ、君望
君望は録画本と一緒に明日買ってきまつ
ちくしょう、(漏れはいいと思うけど)音はともかくイイ曲はランティスの総取りかよ!?
イイ事じゃないか
エイベ糞から出てたら別の意味で鬱になってたよ


言い忘れた
来週から君望はOPから見ても大丈夫ですよ
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:44 ID:cXZHVW7u
>>801
1機目は安くなってる上に良い感じに枯れてるX3がベストかもね。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:50 ID:Xjw2+Uqq
年末のCSアニメ一挙放送に向けて
コクーンかHDD付きRAM買おうと思うんだが
どっちがいいかな?
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:54 ID:4oswocdL
>>810
コクーンを買いたいと思う>>810にモエ
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:55 ID:Z76H8HX3
>エイベ糞から出てたら別の意味で鬱になってたよ

禿堂。
今のところエイベッ糞からは買いたいCDが出ていないのが救いだ。
しかし、EMIもCCCDなのは結構痛い。
おかげで買えなかったサントラ・クラCD多数。

キングはアニメ・声優系だけはCDのままでいくようだ。
CCCDにしたらオタク連中からそっぽを向かれ
会社存続がヤバくなると思ったみたいだ。
おかげでキング系は安心してCDが買えるよ。
#マスタリングはどうにかしてホスィーがな。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:01 ID:WRWjeVIt
>>810
コクーンは画質悪し(コクーンのHQ(最高画質モード)=他社のSP(標準画質モード))

もし保存を考えているなら、録画時間との兼ね合いでSPぐらいでとることになると思うが、
コクーンのSPは他社のLP・EPレベル。
CSをソースにしてLP・EPなんかでとると悲しい事になるのでとりあえずコクーンはお勧めできない。

もし見て消しと割り切った使い方をするならP500が便利なのだが、
さらに輪を掛けて画質が悪いのが難点
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:19 ID:q0harc4+
>>810
>年末のCSアニメ一挙放送に向けて

初耳なんで詳細を教えてクレクレ君
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:25 ID:qfHuuSjF
>>808
そのとおり!君望は2話で鬱になったよ。

録画失敗でさ。しかも微妙に録画失敗なんだ。
1度目(TVK)はチューナーに変な予約が発動してED切れ
2度目(キッズ)は頭をちょっと重ね撮り。
まだ、完全にチェックしてないけどABパートくっついてるんだよね?
さてどうするか。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:35 ID:1xcL+qGt
えっ! 君望ってギャグアニメじゃなかったの!?
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:44 ID:WRWjeVIt
>>814
CSアニメチャンネルの年末年始一挙放送は 毎度の事だ。
昨年はAT-Xがレギュラー潰してOVA数十本一挙放送。メルマガではハイブリレコ購入必須!見たいなことかかれてた
一昨年は、TV版2クール物を5〜6本(もっとか?)一挙放送。
昨年のアニマクスがガンダム劇場版一挙放送を中心に
TBSチャンネルがサクラ大戦他TBS物TV版を一挙放送。

今年は何やるのか まだわからん。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:44 ID:WmmuqHN1
>>812
そんなキングに萌え

クラってクラシックの事?
もしそうだとしたら、もう怒りを通り越して ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:56 ID:Xjw2+Uqq
>>813
ありがとうございます
現在DMR-E20使ってるんですが
噂には聞いてましたが、そこまでひどいんですか
素直にE100H買うことにします。
>>814
去年ブレンやってたんだけど
家いられなくて録画も視聴もできずに悔しかったんで
今年は何やるか楽しみだー
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 05:09 ID:En+R630+
>>807
まだ2回再放送があるって
10/31(金)15:00-15:30 NHK「高校講座 情報A」マルチメディアをつくる(1)
11/03(月)25:00-25:30 NHK「高校講座 情報A」マルチメディアをつくる(1)
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 05:57 ID:cXZHVW7u
>>818
クラオタはアニオタ以上にその辺うるさい気がするが。
しかも連中金と力持ってるからヘタしたら訴えられるんでは。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 05:59 ID:cXZHVW7u
それとも主要タイトルはほとんどSACDに移行してあまり関係ないのかな
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 06:04 ID:46OYyaqx
>>822
SACDも揃っているとは言いがたいので困っているのだが…
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 07:37 ID:SRHnjMii
ガングレイブ録画失敗してた
ダイエーのばっきゃろー
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 10:05 ID:l4aPtPcb
遅レスだがnecoのワルQはどうやら第一期の模様。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 10:31 ID:TMPhMmVU
考えてみりゃそろそろ年末一挙放送の概要が流れてきてもいい頃か…

>>825
一期>二期じゃないの?
早いところ二期みたいんんだけども。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 10:36 ID:bkCm0bce
necoで新作を放送するわけない
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 10:48 ID:4QJDymyP
>>826
面白いのですか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 10:53 ID:26/BkRv5
アニメ録画本、私にはハズレだった・・
レコ本の2003夏Verで充分だったよ・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 11:34 ID:XKgoWQ3r
アニメ録画の本、うちの近くのショボい本屋にも置いてあって驚いた。
しかもここの書き込み見るにそんなにどこにでもおいてあるものじゃないんだな・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:21 ID:gwpFkyxb
>821
うろ覚えだけど、やっぱり評論家か誰かが激しく怒ってたよ>クラシックCCCD
1番違法コピーと縁遠い(と思われる)クラシック愛好家が盗人扱いされることに切れてた。
まぁ、当然だよな。

漏れはCCCDは中古で買うことで微妙に抵抗しちょるが、
ヤミ帽のOPがエイベックスで欝だ。
秋葉にでも行かなきゃ中古じゃ買えない……。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:23 ID:Y20b7/hO
CCCDが出てからもうずいぶんCD買ってないな。
まえはアルバム月に1,2枚買ってたのに。
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:29 ID:Za4IkNHJ
>>831
あの下手糞な歌を、金出して買う奴がいるのか・・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:42 ID:PjYjj4Rd
>>807
昨夜、たまたま見たら鈴木史華が出てて驚いた。

スレ違いスマソ
835831:03/10/28 13:37 ID:gwpFkyxb
>833
間奏の部分が好きなんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 13:44 ID:VTPnXY5U
>>833
キモイアニヲタのくせに人の嗜好に文句つけんな
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 13:56 ID:mOkl6N2c
犬のハイブリ糞確定

ビクターHDDDVDレコーダ総合【DR-M1】1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066562498/
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 14:18 ID:A3ugmOLk
関東の火曜は何か呪われてるとしか思えん
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 14:19 ID:we1QlV4d
>>837
なんで東芝とそれ以外ってこうも違うのかな
犬と比べると松下もかなりまともな製品なんだな
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 14:31 ID:uUGFyciU
>>833
歌は上手い下手だけじゃないだろ。
音程外しててもリズム狂ってても声質で萌えるというのもある。
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:07 ID:lUDdNlPl
>>839
それを言うなら「ソニーもかなり(ry」
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:09 ID:IF6g3pWV
やはりRDエンジンをOEMするしかないな
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:23 ID:tMpAt9jH
なんでここの人は東芝マンセーなの?
パナ機と比べてそんなに優秀?
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:30 ID:9H6B8+uy
>>843
まあ、開発者がアニオタだから一番我々のことを知っているからね。
機能的に惹かれる部分が多いんですよ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:30 ID:7sp/b5sx
>>838
午後には止むって言ってたのに…。
ここまでピンポイントに狙い撃ちされると、そら恐ろしくなってくるよ。

そういや、以前大型(縦2mぐらい)のBSアンテナ見たことあるけど
あれぐらいあればアンテナレベルも相当高くなるんだろうか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:31 ID:lUDdNlPl
>>843
いや、パナ機はパナ機でいいところがあるし、便利だと思うよ。
ただRDの方が作ったヤシもアニオタだし、使い勝手もいい。
ちなみに俺はRD持ち。パナはデモ機を触ったけど、性能と値段でX1(当時)に決めた。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:56 ID:q/r7jxh9
>>840
ペヤングは音程外してリズムも狂っているが
声質も萎えます。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:20 ID:/ARJkFk8
>>845
そんなにでかいとノイズ拾ってきそうな感じが
しないでもない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:33 ID:axptoi4S
>>840
そうそう、アニソンって歌の上手い下手じゃないんだよね。
聴いてると本編の名シーンとか思い出させられたり。

>>845
まあ、「魔の火曜日」ですから…。
おね*2が終わった後で良かったよ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:34 ID:d8WIQmlH
>>805
この前、時空転生ナスカをレンタルで
見たら頭がイカレタ
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:43 ID:it8sr/DN
唐突な質問何でつが、D-VHSもDVDと同じく、圧縮方式はMPEG2っすよね?
やっぱり動きが激しかったりすると、ノイズ出ちゃうんですかね?
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:44 ID:Ur5O8qy9
>>851
でる。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:46 ID:/SJ/wyKP
>>833
下手な歌は何回か聞いてると慣れる
さらに続けて聞くと病み付きになる…ヽ(゚∀。)ノ
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:53 ID:bETz8i2s
>>851
D-VHSのほうが出にくいと思う。
DVDは市販品含めて貧弱すぎる。一般人には受けるんだろうが。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:57 ID:s2tjUZvj
>>851
でるよ。

あとノイズリダクションが不満かな。
日立のDR20000はNRをできるかぎり使わないほうがいい。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:49 ID:G9wj+3S7
>>847
そういう話を聞くと「これは一度聞いてみないと」という
妙な使命感の様なものが湧くのは何故だろう?
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:52 ID:WRWjeVIt
WOWOWノンスクアニメ枠のアナログの方
まぶらほになってから 以上にレベル大きくない?
なんか 割れてる
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:55 ID:9H6B8+uy
>>853
ぴちぴちボイスでも、同じ症状の人が多数ですw

>>857
おねツイも割れてた罠
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 19:50 ID:QEgaYXX2
>>856
オススメは「らいぶまほろまてぃっく」
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 20:44 ID:Ltv9Eroz
でもそんな川澄は子供の頃からピアノ習ってて絶対音感の持ち主だったりする
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 21:18 ID:WW9R6QUP
君が望む永遠
OP46秒くらいの「夢も憧れも求め続けてた・・・」の《つづ》辺り音飛んでませんか?
SUN組だけど先週気付いて今週も乗ってたから局側なのかソース自体なのか。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 21:31 ID:j8Zd+/ey
モー娘のトイレ盗撮見た?
こんなの流出しちゃったらなぁ・・・
http://www.pinkschool.com/
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:04 ID:vG4C7hvS
まぶらほ来週からワンスコピーになってるよ(;´Д`)
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:15 ID:H2WKCFIx
>>863
マジ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:18 ID:tI7+fxnJ
>>863
( ゚д゚)ポカーン
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:39 ID:m9E4VeYf
君望、CD買ってきますた
OPの曲はいいね、PrereciousMemories
さてEDの曲はと・・・
収録されて・・・ない?  ( ゚д゚)ポカーン

2話と3話以降のED両方付けろとは言わないけど
どちらか一方の曲を収録して欲しかったよ  (´д`;)


>>863
ポカーン
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:39 ID:g3MhVTYN
>>863
ホントだ、EPG確認したらコピワンになってる。
保存してないからいいけど、保存するならアナログでってことか。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:40 ID:mCrZnw5v
>>863
ホントだ…( ゚д゚)ポカーン
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:41 ID:crpfgsiP
>>863
げっ!!
釣りかと思ったらマジでコピワンになってる。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:44 ID:uUGFyciU
>>866
ED、入ってないのか…俺はEDの方が好きなのに…
871861:03/10/28 23:52 ID:WW9R6QUP
>>866
さすがに音源は飛んでないとは思いますが確認してもらえますか?
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:55 ID:RymWmQsg
>>863
メインはアナログをX3で保存してるけど、悪天候保険用としてデジタルも
DRX100で録画してる漏れみたいな椰子はまだマシとはいえ (;´д⊂)
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:57 ID:mCrZnw5v
>>872
俺もメインアナログでバックアップにデジタルをHDD録画。
でもコピワンだと、HDD録画したデジタルをサルベージしようとしても
できない…。保険にならない…
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:06 ID:Cvb+FqcS
まぶらほってアナログWOWOWにもコピーワンス乗ってますか?
いままでコピーワンスのものとったことないからどうなのかと?
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:13 ID:XYBAiW/W
>>874
ない
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:14 ID:lwoBzVbV
>>871
ただいま検証中
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:33 ID:4yNa5Ldo
>>871
飛んでるという表現がどういうものかわからないけど、
他の部分の音とは質が違うような気がします
というよりも、全てではないけどサ行全般に「飛んでる」感じを受けますね
指摘の箇所ではそれが顕著に表れます
但し指摘の箇所を除きますが、上記の現象は音量を上げて聴いた場合なので
通常・低い音量では気付かない事が殆どでは?
それとも聴く環境に左右されるのかな?
※「す」=「つ」を濁音が同音である事から同じと考える

そして漏れが思うことは、遥が幸せになって欲しい
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:33 ID:8sOLGqNF
BSDの再放送の十二国記地震テロ入ってた…欝
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:34 ID:4yNa5Ldo
書き忘れ

CDでもテレビでも音量次第でサ行異常がわかります
ヘッドホンで聴かないと近所迷惑になるのでご注意を
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:44 ID:rsrrILpc
>>873
そうか、コピワンスだとバックアップ系統が意味なくなるのか。
このままではイザというとき危険だな。アナログに戻したほうがいいか・・・。
881861:03/10/29 00:47 ID:U63rf3yE
こちらでももう一度確認。

「夢も憧れも 求めつ〜づけ〜て〜た〜」
              ↑ココ
ココで明らかに音が飛んでいます。
ノイズというかアナログテープを早送りした時のような感じ。
SUNでX2にて録画。2週連続で全く同じ箇所で起こっています。
882861:03/10/29 00:56 ID:U63rf3yE
>>866
それと関係ないけど一応
ttp://www.lantis.co.jp/top/owabi_prememo.html
寝ます。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:57 ID:D8lE6AJd
飛んでません。 あーゆー歌い方なだけ。
音がサチってるのは確かだが。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:58 ID:rsrrILpc
>>881
TVKだが、そんなに気にならんよ。
877と同じ印象。TVKをGCT-3000->DR7録画。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:02 ID:rsrrILpc
そういえば第4話をDR7で録画した方いませんか?
一瞬ワイド信号入ってた。エアチェックでは4年間初めてだ。
もちろんDR7のバグ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:11 ID:ykr2NQNn
「君望」特集めあてでキッズのAnime-TVをRD-X3で録画しながら
みているのだが、強風のせいかブロックノイズ入りまくり、
音声切れまくり、”受信できません”画面出まくり。

リピート放送でTRY AGAINしまちゅ。


887名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:15 ID:ilCNTURT
>>882
情報ありがとん
どこが間違ってるのかさっぱりわからん
誰か、どこが訂正箇所なのか知らないですかね?

でも歌詞訂正よりも曲目訂正して欲しいんだけどなぁ・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:46 ID:1M9uE8ZR
2話EDについては本家公式でDL可能だったよ
製品版の方が音がいいはずなので買うかどうか検討中、ついでにDVD版も検討中
でも後でTV・ゲーム版とまとめて出るかもしれないし、どうしよう


まぶらほは、火曜雨の影響受けました?
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 03:31 ID:9ModIUmK
まぶらほ全然問題無し。
でも駄目だなありゃ(゚∀。)
AnineTVの君望も録る価値
無かった…(-_-)
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 04:59 ID:9HcZWgYm
RDXS40所持
年末、もう一台ハイブリ購入を検討していた。
…本命だったんだよ…なのにどうして!それでいいのか?犬の開発者よ。

よって芝には一刻も早くX4を発売してもらいたい。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 07:47 ID:GZMhMYL7
とりあえず犬厨の知人は
買いそうだ(藁)
ののしってやろう、っと。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:02 ID:FYF71g4w
はやくコピ1ガード破壊してください。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 09:10 ID:7kanWKRp
まぶらほ コピワンだっていうのはどこ見ればわかるわけ?
Wowow Onlineの番組表みたけどコピワンだとわかるようには
なってなかったよ?
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 09:16 ID:LpjvlDsw
>>893
EPGに書いてある。
来週のまぶらほの番組説明を見るとコピーワンスのマークがついてる。
他にもオズワルドとか今までコピーフリーだった番組もコピワンになるようなので
一足先にWOWOWは全番組コピワンの模様。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 09:40 ID:juaNeM9p
ケーブルTVのアナログwowowであらせられる俺様こそ勝ち組だぜ!!
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 09:53 ID:NsEE/mtJ
>>895
アナログにはもともとコピワンは乗らないってw
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 10:01 ID:7kanWKRp
なるほど、コピワンになるのか。

俺は、デジタルで録画しながらアナログ出力させてるけど、
すてプリのときに16:9の信号と4:3の信号が一瞬入るとき
の関係で、デジタル録画の頭が乱れることからアナログで出力させて
DR−M1に出してるけど、来週までに機材購入が必要になるね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 11:57 ID:xvO0K/XW
お前ら、大変ですよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000035-kyodo-soci

>>磁気嵐は29日から30日にかけて地球に到達。航空機などの通信や放送の障害、
電子機器の誤作動、停電などを招くこともあるという。

この日はAV機器の前から離れるわけにはいかんなw
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:07 ID:0c6/e60C
今日じゃんw
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:13 ID:Q40aD8FF
磁気嵐で重力100倍になったりするのかな?
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:17 ID:J0IdXLZH
ゲドゥルト・フェノメーンda!
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:58 ID:ZuVmGARD
もうすぐ宇宙が緑色になったり赤くなったりするということでせうか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:59 ID:aIjBRuSu
重力100倍で修行して戦闘力アップだ!
誰かスカウター作ってくれ
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 13:57 ID:W8wbnBfV
昔バンダイが出してたよな
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 13:59 ID:/ulEi9xn
RODとガンスリに影響が・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:06 ID:i5/WRlMu
コピワンになるとCPRM対応メディアにしか保存できなくなるんでしょうか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:12 ID:UvprtLuV
>>905
スカパーがある!!
……ガンスリってANIMAXだったっけ?(;´Д`)
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:14 ID:rRL/5ro2
>>906
そうだね。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:30 ID:FYF71g4w
これからはTV画面をデジカメで撮影するのが主流になるね!
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:46 ID:Ml16t9Qq
俺はいつも首についてる端子とX1を繋いで、脳に映像を保存しているよ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:54 ID:tVnPDnG1
>>910
美春?
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:54 ID:rRL/5ro2
>>910
電波(機械)皇女ですか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:00 ID:XeJAEEO+
それっきり>>910はジャンク屋で拾ったX1から帰ってこなかった。
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:15 ID:4h0n8h9j
幸せに映画でも観ていることだろうさ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:50 ID:hQAaRG1w
X1ってパソコンテレビの方?(w
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:04 ID:rRL/5ro2
>>915
!!


山田くーん ざぶとん
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:26 ID:Y08V0lbo
NHK:独自にアニメ開発へ 世界的人気に着目、番組の柱に
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031029k0000e040065000c.html
>  世界的なアニメ人気を受けて、NHKは来春から総合テレビで本格的なアニメ番組を
> 独自に制作、放送する方針を決め、「新作アニメ開発プロジェクト」を発足させた。
> 「家族そろって見て、世代間の会話が生まれるようなアニメを開発したい」と民放とは
> ひと味違う世界を狙う。

どんなの作るんだろ?
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:52 ID:0scg8veG
民放(地上波)では放送できないものを望む
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:58 ID:6y3ZIMHI
>>917
総合でアニメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
関東で来年12月までは総合しか観れない身としては嬉しい限り。
あずきやさくらやだぁみたいなアニメやってほすぃ
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:01 ID:4h0n8h9j
なるほど、NHK版サザエさんを作るのですね?
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:10 ID:0c6/e60C
プロジェクトXアニメ版
初回は神・田代
シャネルズ〜小ネタ全盛期〜タイーホ
三部作
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:34 ID:XYBAiW/W
地上波デジタルの普及促進用と思う。
従って、総合という建前上、デジタル波とアナログ波の両方で放送はするが、
画質は素人が一目で分かる程の差を着けると予想する。
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:37 ID:AwlL6JXp
>>917
おっきなおともだちにピッタリの作品をひとつ頼むよ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:48 ID:6y3ZIMHI
NHKのデジタル制作のはいまいちなのが多かったから
ここで(可能性は低いだろうが)セルに回帰するか、ちゃんとしたデジタル制作のをやってほすぃ
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:49 ID:FYF71g4w
まりんとメランを総合で放送して欲しい。あれくらい放送できないとNHKアニメに未来はないね。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 17:50 ID:FYF71g4w
>>924
文化育成の精神があるならセル回帰して欲しいね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:07 ID:s8+uSJKZ
>>925
うぷろだでそれの画像らしきものを見たことあるんだけどB地区描いてあった。
あれってコラなのかな。放送見たことないんでわかんないや。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:12 ID:FYF71g4w
>>927
有りまっせ。でもいやらしくないよね?ナディアでも乳首&裸あったし。
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:49 ID:/ulEi9xn
オクで売ってる台湾?製のDVD(1クール2500円くらいの)を買ってる人いる?
あれのソースってテレビで放送されたものらしいですが、どんな感じなんですか?
ケースとかラベルは時々かなり丁寧に作ってありますよね。一方で暴力団の資金源という話も聞きますが。
自分でテレビからRDに録画してチャプター打ってCMカットしてレート変換して
Rに焼いてしょぼいラベル作ってという日々がいい加減うんざりなんで。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:00 ID:rsrrILpc
>>929
GALSの出品ブツは1-26話ですね。タイトルに全収録なんて書いてありますが
ウソですよ。TVは、全52話、2002/3/31に最終話です。
ひょっとして途中で発売中止になってしまったDVDがソースなのか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:17 ID:1i/hNLwh
> ひょっとして途中で発売中止になってしまったDVDがソースなのか?

発売中止は知らなかった。
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:20 ID:hQAaRG1w
>>929
ヘタに海賊盤買うくらいなら、北米版買いなさい。
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:31 ID:3PReChDb
>>932
どうやって買うんでつか?<北米版
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:51 ID:hQAaRG1w
初心者はココとか。普通に日本語で買い物出来る。
http://www.fantasium.com/

あと詳しい事はこの辺で聞くと良い。アニメ専北米版スレ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066320593/
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:24 ID:UUvWp+he
>>885

特に問題ないです、これに限らず今までも・・・。

>>もちろんDR7のバグ。

バグって?
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:26 ID:EOL/sZfm
>>933
それ以前に北米版は(原則的に)リージョン1だぞ。
PCなりプレイヤーのリーフリ環境が前提になるが、それは大丈夫か?

特急.com全盛期は北米版買いまくってた(・∀・)<漏れ
最近はハイブリでの録再で事足りるので、国内版DVDもあまり購入せず。
中華系の海賊版はモラルの問題を差し引いても画質とプレス品質が粗悪杉。
あれに手を出すなら、自分でDivXエンコした方が満足できるよ(w
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:45 ID:lQNM2tvQ
>>928
幼女のはだ−かはNHKの伝統とまでは言わないけど
他にもあるよね。恐竜惑星最終回とか。
映像の規制だってポケモンとYATの問題がなければ
ほとんど規制なんてされなかっただろうし。

まあ、フィギュア17もやっても良いんじゃないかと独り言を言ってみたり。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 21:46 ID:lQNM2tvQ
あ、次スレどうする?何かイイAA無いかな?
やっぱり、ここは一つメカ沢で行くか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:02 ID:avPDeWPO
今の話題的には、テッサたんの▲AAがいいなぁ
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:06 ID:OYEhBdUg
>917
放送されるのは火の鳥ですた。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031030k0000m040051000c.html

地デジ と NHK-hi は 5.1chHV かな?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:13 ID:UvprtLuV
やべぇ…火の鳥超期待。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:34 ID:0r4W5ZNK
>>902
ちょっとスレ違いでスマンのだが
ステビアで気になってたことなんだが……

例えば今回の関連報道だとこれ。
http://www.asahi.com/science/update/1029/003.html
>> X線撮影画像を処理し、緑色に見える。

天体写真(?)にあるあのカラフルな宇宙って
可視光領域じゃない電磁波を処理して可視光にマッピングしているだけで
作品中の宇宙をカラフルにするのは何か違うんじゃないだろうかと。

SFにはハッタリは必要だけど、どうにもステビアは
わんだぁなセンスが漏れとはズレまくっているようだった。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:34 ID:a6ufBXL1
13話でやるには無理があるような気がする
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:41 ID:XYBAiW/W
1話50分編成?
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:44 ID:lQNM2tvQ
>>942
気にするな。そういう突っ込みは野暮ってモンだ。
でも、大丈夫かなぁ?RODとガンスリ。
結構気にいってる作品だから。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:45 ID:a6ufBXL1
>>944
25分って書いてある
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:53 ID:I6xSQo1+
>>942
気になるならココをみれ
http://202.212.23.228/pcr_hb/stevia/index-j.htm
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:56 ID:Z2ltweWk
No. 91 2003年 10月 29日 16時 50分 JST 発令

【地磁気嵐】
ACE衛星の観測によると、29日06時UTごろ惑星間空間衝撃波が観測され、太陽風磁場の急増が観測
されました。これに伴い、06時11分UTに地磁気嵐の開始が柿岡地磁気観測所によって観測されまし
た。28日0951UTに発生したX17フレアおよびそれに伴うCMEによるものと考えられます。X17フレアに伴
うものであるとすると予想外に早い到来で、その速い伝播速度から擾乱規模がかなり大きくなる可能性
があります。今後の推移状況によっては北海道などで低緯度オーロラが見られる可能性も考えられま
す。今後の推移情報にご注意ください。


「惑星間空間衝撃波」ってなんか凄そう・・・
949次スレ用:03/10/29 22:58 ID:lQNM2tvQ
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三      録  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.     画  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三      失  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィィ!-、_ヾヾ
 三      敗   三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐コザェツ''''ー=5riラ、, ヽ
 三.         三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三        三   /           i l,    
 三.        三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三         三  iァ-メ ンrェ、,ー'    iイエ-、
  三          三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三          三. iヽ,_ン     J   l
  三       三  !しぃ ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレノ|゚ソIII      / O
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:15 ID:SD+GiXGk
>>917
> 半年から1年連続を予定
NHK は良くも悪くも余裕があるね

>>937
恐竜惑星違う
ジーンダイバー
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:20 ID:zPvnnX5w
AAサロンより
こんなんはどう?
アニタらしいけど

          ト、!{ ,. :'´: : : : : : : : : : _, -- .´ー‐-  .
          ,ゝ`: : : : :,. -: : : : : : : : : : : : : :ヽ : : :丶.\
         /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :、: :ヾ:、
        ./: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.ヽ: : ヽ
         i :ヽニ´; : : : : : : : : : : : : : : :::. :. : : : : : ::. i : : :';:: : ',
         |: :`ー/: : : : : : : : ::/ :: : ::;:: :i::.:::. : :::.::. :::: l: :. ::.i:: : j
        l: : : ': :. : :. : : : :::/.::;:..:::/!::.:j::::::::. :::l::::;|::::,':.::. ::.|:: /
       ノ: : :i: |::. ::::. : :: :/:;ィ:::::/ ,'::/ l::::::::.:;イ:/j::/:::::::::l::!/
     ヽー': ; : : 、:l:::. l::::. :::/イ// `'_二1:::::://'_´'イ::/:::::ノ'′
      `7: : : : :ヽ:::ヽ:::::::::イ r'Try7' / ‐'  '{tぅ'1ィ::/
       i: :i:|:::. ::::{ヘ:.ヽ:::::トヽ` ー '          レ'´
       !: lハ::l:.:::::い.ヽ``ー丶         〉  j
       ヽl ヽ:l、:::i`ー ._,、          ,  /
          ヽト、::ト、ヽ.丶        '"´ /
         /   `    \ >, _  _ ィ
      ,.-‐'‐- 、    \  Y,.ヘ::ヽ.\::ハl
     /―- 、::::::::ヽ     {,ィー' ヽ:::',  ヽ
     /      ヽ::::::ヽ    {   i::::l  ハ
   /        ヽ::::',         !::::|. /  i
.  / ,. -――- .   ';:::i      ,':::://.  |
.  //       ヽ  i:::|   _{,ィ '::://    l
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:21 ID:lQNM2tvQ
>>950
そうだジーンダイバーだ。
というこで次スレよろ。
しかし、NHKでしか出来ないアニメって結構あるね。
むしろ、NHKだからこそできたというか。

ところでNHKのアニメにヤシガニ級ってある?
ナディアの島編を除いて。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:24 ID:TSLLtBx8
>>951
R.O.Dは既に一回なったよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:28 ID:s8+uSJKZ
>>951
読子のはないのかなー
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:29 ID:f2Y4bm3B
        /:.:.:.:.:. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ‐- .._
      , ':.:.:.:.:.:,. '´:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐-`丶
     /:.:.:.:.:/ . .:.: .:/.:::.: ....:.:.::::.:.:.:.:. :.:. :.:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.\\
     /:.:.:.:, '::..:: . .::::/.:::::.:..:.:.:::::::::::.:.:::j:.::.:. : .:. :.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:. . :.丶ヽ
      /:.:.:./:::;:::: .::::::/:/::.:.:::::::::::::::;:.::::;イ:.::::.:. : ::.:.:.l:.:::.. :.: ', :ヽ:. ヽ\
   /:.:.:.:,'::/l::::.::::::::l:/::::::::::::::::/'::::/ l:.::::l:.:.:. .:::.j:.:|::.::::.: :. i:.. ';:::. ',
  /:.:.:.:.:.i:/::|:::::::::::::l'::::;::::::::/、/::; ' j:;イ:j:.:.:.:::::;':::;i:::.:l::::.: l:::. i::::..i
 /:.:.:.:.:.:.:.|!:::::!::l::::::::!::/:::/_`7/、._// !;':.:::::::/!:/ }::::|:::::.:.. !:::. :.l!:::.j
/:.:.:.:.:.:.:.:.::l:::::ハ::l::::::|;イ;イl.'´/::`ヘ. `ヾハ/:::::::/_,'/ -!:::;!::::::.:.:!::::.:.:l|:::;'
.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::{ ハヽ::::::{. l|! {cじ;/ `  ,'/:::;:ィ_∠_`/;:イ:::::::.:.;'::::.:.:,!l:/
.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::ヽ い\ヽ ヽ._ ̄`__  rァ''´ il /:::.t./イ/,!:::::::/::::::.:/ /
.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::ハ._  \.   ̄ ̄ ´     !l {ヒン ''7://:::;イ:::::::/
.:.:.:.::.:.:.:::::::::::::::/  、           ヽ`=`=/〃//:::/
.:.:.:::.:.:::::::::::::::/   丶    ,.-、    ´     ,'-‐' /''´
.::::::.:.:::::::::::::/       \  ヾニ-`ーっ'     /    録画機器に触るな!
:::::.:l::::::::::::/.._       丶_ ´ ̄    ,  '´      リモコン触るな!
::::::l:::::::::::/  ̄` ‐-   /´ ` ー--‐ ' ´         配線、触るな!
::::::|:::::::::/       `ヽ{.
:::::!:::::::;'           ヽ                それから>>2-10も嫁!
:;イ:::::::i               {            
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:32 ID:4h0n8h9j
恐いよママン
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:37 ID:lQNM2tvQ
        ,、‐ '''' '' '' ‐- 、
      ,r.'         `ヽ,,,,,___
    ,,/      rヽ、.     <
.  r'      ル-''゙゙゙゙'''i      ヽ     _____________
  ,'       j  _  ,リ\,,__ 、  `、   .|
. i     ,  ./,,-゙‐゙ヽ  ,r'‐ヾ, i  ヽ、   | ここはアニオタのための
. !     / ,ノ ,、-o、,   ,r,o,リ .jヽ`  / AV機器スレです。
. ',.    "´/  i {r::::}.   !.{r::}',,ハノ    \
 /,、  ,、‐、,,!  ` `''"  ' ` ゙''゙i        |
 ´ !r、.{        、__ ,,、、、  !    _,、,r  |
    ``‐-‐,          ,,',、-‐ '" ノ'   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ''`-、.     ,、‐'     ,、'´
     ,、‐''"´  ``゙゙ ゙´´     ./
  _,、‐'"      /‐-,    , ./
<,_  ,,__,,,,    '`'‐x"    r'
   ̄  /     / /    l
      /      ̄ / ̄   !
.    /    ,r‐- 、ヽヽ   !
.    ,'    /    `` - .l
.   ,'            ,'
   i     ,, 、、、 _    !,,_
   <、、- '"´    ``----‐"   >>2-10
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:38 ID:Sl1qzb15
>>955
イイ。
それに一票
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:39 ID:l145mCHI
>>955
セリフ(・∀・)イイネ!!

何になるか判らないけど
次スレ立てる人には以前のガッシュみたいなうまい台詞回しのを期待
間違っても今回みたいな特定の人に不快感を与えるようなのは・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:41 ID:U63rf3yE
クロ高しかわからん・・・。
961発掘してみた@メカ沢:03/10/29 23:43 ID:lQNM2tvQ
      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.| 
     |⊂⊃  ⊂⊃  |    
(__))  ,|、__     _,...--'7    けどよぉ、俺はそういう録画に頼りすぎて
 ||  / `--`-v--'´--''´~\    デジタル化された世界ってあまり好きじゃねえんだよな
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >   やっぱ生で見て、同じ時間を共有しなきゃあ、すげー虚しいと思うんだよ
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||   このままじゃ俺達は録画機器に支配されちまうぜ!
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||   
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))  >>2-10
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
       .||、     .||、
     /  >    <  \
     <__/      \__ >
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:47 ID:5HGq2HJe

            _____,,...-,,-ー~l_ _  
    「 ̄~`’ー-ヽy'_ー;:_,‐,'~ ,"~´  ´|~ヽ、_;ヽ 
    |     __,,...-=/,,; |^ー`ニー‐-、... _ , ̄> :;ヽ
    | ,-''” ,,-ー=^|`^ミヽ、._     ヽ' / ::. :::. ヽ 世間離れした2ちゃんねるにある
  / | _._/   /;:::::::::::::::ヽ、    〈::::.;; l;;;: ;::.:.. |  機器板から隔離されたスレ
 /        /:::;l;::;:::|;:;:::::;;::;\   |;;;:::;; l;: ;;;;l:.. |
  ̄ ̄ヽ    /::;;|:;|;:;|:::::l;;::;||;::|;;:;::\_|::: :::. |;:::; ;|:.. |  そこには、同盟所属のアニオタがいて
     |  /||:;|;:;|:;|;:|;|::;||;;::;|:|::::||:::::|:;;|;|::i;;:::;;:|;... | :; |   バランスが取れたアニオタがいて
      |/|l_:;|H;|::|:|;::|;:;|:;|::::|:|:|H|:|H|:::|i;;;;;;::::;:|;;;. |;: ;;|   録画破綻寸前のアニオタがいるのです
      ||l:|l':|l;:;|;;| |:|::l:;|;;l'|:|l'l::|;|:|;::|:|:;|lゞ||;:;::;::;;l|i;;l;;.l:: |
      |;;;|l|:l';;|l, =ゞ、     ,,===ヽ、|、l:;|:::::;||;:::l|;l:;.:|
      |;;;||;l 〃|l:O|      |l::::::0。ゞ|l::;l;;;;|;l、::l|;l:...|      今日、雨が降ったよ〜
       ||l;:l|. |。;ソ     ヽ|。::::::`ノ |;;:;;|;l^|-|;l;:|;:::i|      いつもの火曜の夕方〜
        |;::;|、`一' 、     `─一'` |;;:;l;;| |;;l:|; |::::::|、      録画の予約〜
         |:||;'.、'' '  ー‐      " "'l|;l::;l;;|ソ;;|;;::.|::::::|l        なぜだか入れ忘れたよ〜
        |:| .|;i:|;ヽ、.          |;;::;|;:;|.ll:|;;;;;|;::|::.:.|.:l、
         || |;:|:l:|;i `iヽ、._,,..、 , ィ'  |:;;:;|;:;|-j|;:|;:;;|;::|;::::;|l:|ヽ、
       || |;:::;|;|;|  |;|,;;l;;:ll::;;l;:l:,」.ζ~ヽi;,/'l::|;::|;:;|;:|;;;;|;l::;:|.:::::ヽ、    >>2-10
       ||  |;::;|;|:l  |;|;;l;;:l/''"~.:::::::::. ̄ ̄ヽ^~l;l|..l;:l|::::.;,|::i)::i;.ヽ;.、
      ||  |;;::|::'l  |;|;;l;/.:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝy_l l|.l:l|::::.:;|:、):l:: ..ヽ、
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:52 ID:Sl1qzb15
>>961
横幅長杉
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:52 ID:l145mCHI
>>962

>そこには、同盟所属のアニオタがいて
>バランスが取れたアニオタがいて
>録画破綻寸前のアニオタがいるのです

ワラタ

ココ書はDVD買うつもりだったんだが未だに端抜けなんで
今度の放送で捕獲します
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:55 ID:5pnbcnDc
火曜は雨、何時の間にか定着したな・・・・・・・・・

うちは広島なんで全然当て嵌まらないけど(´д`;)
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:03 ID:of/+/Vwt
次スレ立てる時は、FAQの類を先に持ってきて過去ログリンクを最後に持ってきて欲しい

テンプレ修正
関連スレ
【アニメ】オタのAV機器部屋を晒そう2【モー娘】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060422070/
保存なんてしません同盟のためのAV機器スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複16【関東】(直に次スレ移行予定)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066492127/
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ34
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067250089/


>>965
主に衛星の事だよ
キノの旅からおねツイの時はスレでは祭気味になったものだ
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:05 ID:KZsH+UaJ
>>966
関東と広島では雨雲の位置が違うと言いたいのでは?
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:09 ID:lYqUYsK4
過去スレの数が多くなってきたので
そろそろスレタイ省いて連番だけにしないか?

こういうふうにすればスペース半分で済む

アニオタのためのAV機器スレッド!
http://natto.2ch.net/av/kako/1006/10067/1006716950.html
アニオタのためのAV機器スレッド2!
http://natto.2ch.net/av/kako/1010/10105/1010567088.html
アニオタのためのAV機器スレッド3!
http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10146/1014629732.html



01 http://natto.2ch.net/av/kako/1006/10067/1006716950.html
02 http://natto.2ch.net/av/kako/1010/10105/1010567088.html
03 http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10146/1014629732.html
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:11 ID:5/nkRq0H
アップリンクあぼ〜んだと全国一緒だよね?
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:19 ID:zcIpGKcZ

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇ次スレまだ〜? 早く早く〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:27 ID:SHLUzrce
>>966 もっと昔 十二国記(「月の影 影の海」)BS2やってた頃から火曜夕方は雨だった。
G-onライダースの最終回は豪雨が酷すぎて受信不能多発(送信不能になってた?)で
WEBで配信してた。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:27 ID:U+2eA5U/
>>970
ふと取った950レスに、今テンテコ舞いでスレ立て準備してるんだから
そんなに急がせちゃイケナイ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:36 ID:kbBIOUPr
>>955
ねねね(・∀・)イイ!!
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:33 ID:Z/8SCnVo
>>955
(・∀・)イイ!!
さもなくば死!!も入れて〜
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:47 ID:KibqL/7c
次スレ

アニオタのためのAV機器スレッド36
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067445768/

>>974
スマンが入れそびれた
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:54 ID:m3mBdC+e
>>975
乙!
AAのキャラ名入ってて(・∀・)イイ!!
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 02:09 ID:MYS5bj/0
11/1からAT-X見たいんだけど、今から入ると10月分も料金徴収されるの?
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 02:14 ID:L4Aqsj4T
>>977
CSは入った当月分はタダ。
仮に今日入ったとすると10月30日、31日分は無料。
11月1日に契約すると11月丸々無料。
979933:03/10/30 02:15 ID:ejLjC48Y
>>934
>>936
情報ありがd♪
980977:03/10/30 02:18 ID:MYS5bj/0
>>978
サンクス。
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 02:39 ID:KZsH+UaJ
>>975
good job!!
982名無しさん┃】【┃Dolby
>>980
どういう契約方法を取るかわからないけど
Webからの登録は、視聴可能になるまで時間がかかるかもしれないのでご注意あれ
Web以外からの登録にしてもどれくらいで見れるかどうかわからない