で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
どれさ?
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:21 ID:iPS3RrKr
すごろく
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:22 ID:ReNFN6hk
三菱。
安くなってきたし。
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:23 ID:pOvxOPvQ
サムスン
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:27 ID:F3HW0vw7
【家】DVD&HDDレコーダー買うならどれなの?【電】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060318064/
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:35 ID:tTJWnIUt
E200Hでしょう。EPGとDV端子がある。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:37 ID:2T62Iz8N
初心者はパナで決まりだろ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:50 ID:4qyoSpXL
画質とか糞だけど編集したいなら芝がいいよ
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:55 ID:e51zJjMY
パイオニア最高です
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:55 ID:2T62Iz8N
>>8
ちょっと待て。確かに悲しきかな、東芝はTBCやエンコーダの性能が弱いといえる。
しかしチューナーは良いと聞く。また、低レートで意外と強いらしい。

結局は、どういう使い方をしたいかで、パナか芝に分かれるんだろう。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:24 ID:XKO0BQ9g
初心者ならやっぱパナだろうね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 09:25 ID:Uaj/lvie
やっぱソニーしかないでしょ
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 09:29 ID:T1B2BVcy
現在売られている物で言えば
DMR-E80HかRD-XS30、XS31 で充分だろ
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 09:46 ID:r3o7X8su
初心者だからこそ(・∀・)イイ! 物を買う。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 10:14 ID:2dlFXh6k
DMR-E80Hは初心者にとって十分(・∀・)イイ! 物ですよ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 13:24 ID:XKO0BQ9g
後で機能的な不満を出したくなければE200かな。
かなり安くなったし。X3は爆音があるのでスルー。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 17:42 ID:DbjAgSPS
E200は無駄な機能ばかりで(゚听)イラネ
むしろX3のほうがトータル的に上だろ
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 18:42 ID:TLknUaTr
初めてだから、簡単なのが良いのか、
初めてだからこそ、フラッグシップ機が良いのか…

ちなみに俺は金がないため未だにDVDレコーダーを買えず実家から持ってきた4年前のS-VHSだが、(嗚呼、貧乏学生)
初めて買う機種はRDのフラッグシップ又はそれのちょっと下のものにしたいと思っている。
今だったらRD-XS41やRD-X4あたりを。
X4の詳細がわかっていないので不明だが。(X4とXS41の違いがDACやGRT、HDD程度ならXS41で十分だし)

初めて→操作が難しくない方がよい→初めてだから安い方が良い→パナE80H
初めて→操作が難しくない方がよい→初めてだからフラッグシップ→パナE200H

初めて→色々編集したい→初めてだからやすい方がよい→東芝XS30/XS40/XS31(但しXS30/40は生産終了)
初めて→色々編集したい→初めてだからフラッグシップ→東芝X4(但し詳細がまだ不明)
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 19:47 ID:4CZx4+wT
質問するスレがわからなかったのでここで聞い
ちゃいますが、DVD-RWやDVD-RAMはビデオテープ
のようにあらかじめ録画してある番組の途中から
新しい番組を上書きする(但し上書きされた番組
の途中までは普通に見れる)ことはできますか?
もしかして、新しい番組をとるには以前に録画した
部分の続きからしか新しい番組をとることしか
できないのでしょうか?
私の場合、毎朝NHKの連続テレビ小説を録り、
たまに1時間ドラマとか録るのですがそれ以外は
あまり使わないのでHDが無くても大丈夫でしょうか?
普段は1本のDVD-RWorDVD-RAMで繰り返し使い、
映画を録りたいときだけDVD-Rを使いたいと
思っていますので。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:02 ID:Kfb5QT47
初心者はヘルパーに騙されて、パイオニアを買う 


               終了
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:12 ID:tHJHyShv
予算書いてないのにどう答えろと言うのだ馬鹿め。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:14 ID:fcxi6gnu
>>19
そんなせこい使い方ならハイブリ必要なし。
VHSで十分です。
世間に流されないほうがいいよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:20 ID:eI7O5q01
初心者ならRDR-GX7にしる。ゴーストもすっきりだよ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:25 ID:NmGrMuci
>>1
シャープを買えば
別の意味で幸せになる。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:59 ID:TLknUaTr
DV-HRD10ね…確かにな…
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:11 ID:CXen3Mhc
8〜9万ではどれが良いでせうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:41 ID:W7YO82DJ
>>26
RD-XS40で間違い無い
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:01 ID:8flsKVIR
初心者なら、E80の方がいいかも
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:05 ID:8flsKVIR
>>17
比較スレとか見てる限りE200の方が上でしょ。
X3の利点はマニュアルレートとタイトル毎レジュームぐらい。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:36 ID:TuxJfGNK
ソニーの双六RDR-GX5とパイオニアのDVR-310-Sどっちがいいですか?
ファイナライズ処理がない方がいいけど一人でしか使わないのでそこは気にしてません。それ以外に大きな違いはありますか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:22 ID:TS8gJ1xE
>>30
まだ、どちらも発売されてないでしょ。
DVD、ハイブリの場合、発表された機能やスペックだけじゃ分からないって。
初心者なら、マイナーチェンジを重ねたパナソニックか東芝にしたほうが無難だよ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 11:38 ID:RCsT+ItI
これだけは買うなってのはありますでしょうか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 11:44 ID:WkdgZVSf
>>32
日立MSP1000
ソニーXR1
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 11:44 ID:FSxs3E/l
>>32
DVR-7000/3000
RDR-A1/A11/A21・NDR-XR1
DV-SR100
買ったあと、途方に暮れますよ(´・ω・`)。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 11:55 ID:DXbk92Xm
>>29
一応再エンコでのフレーム精度の編集(継ぎ目の一時停止無し)
HDD>HDDのダビング(R素材用に上記のレート変換をHDD内だけで出来る)
PCとの連携で文字入力やコントロールにキーボード使用可
とかもあるけどね

総合的にみてE200Hの方が上っぽいというのは否めないが
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 14:37 ID:o2iYYy4X
スカパーの予約録画に向いてるのって、どれでしょうか?
今のとこと、パナを狙っていますが
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 14:45 ID:mRqbB5Le
HDDレコならスカパーと連携できる機種があるけど、
DVDレコだとない。だから予約録画という点ではどれも同じ。
ただスカパー2ならパナのレコとチューナーで連動できるかも。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 14:54 ID:1eQuaD87
あぁ・・・早くMHD500とE80Hを連動させたいな・・・あと2ヶ月か・・・。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 18:47 ID:TEPOb9RB
10万円以下でEPGに対応した機種ってある?
40 :03/09/23 18:52 ID:G7TjrBYc
ソフマップで中古で最安2万6千円からあったよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 19:57 ID:TEPOb9RB
。・゚・(ノД`)・゚・。新品の実勢価格でお願いします。RDR-HX8を待つしかないのかな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 04:43 ID:e23r+DuT
今更な機種かもしれませんがRD-XS30使ってます。
買って半年以上経つけどRやRAMに保存しない。
今回人に頼まれて世界柔道をRに焼く事に。
そこでHDDに溜まったアニメなど未消化分をRAMに一時退避させておいた。

初めてRAMを使ったが、これを見ようとすると結構いらつくかも(自分の機体だけ?)
電源入れてちょっとの時間(HDDの残量ナドに左右される)待たされるRDの仕様は
あまり気にならない。だがRAMを見る場合は、更にRAMをセットした後30秒位待たされてるような・・・
それからようやく見るナビ画面になってリモコン操作を受け付けてくれて。
そしてやっと見れるって感じ。
最初の出画に辿り着くまでのスピードならVHS系の方がよっぽどストレスがないと思う。

プレイヤー持ってなかったしHDDは凄く便利なんで後悔はしてない。
でもコレクションしない自分にとってはRDである必然性は全然なかった・・・。
アニオタなんでこことかの評判から欲張って、というかRDがベストバイと踏んだのだけど。
自分の視聴スタイルや使い方を、自分で良く見極めてなかった。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 05:03 ID:5gzHyXVo
いいカキコだ
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 05:05 ID:pZ6cUJQh
自画自賛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 05:52 ID:yO/izFhZ
ハードディスク、便利だよ。で、値段の安さでDMR-E80Hがお勧め。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 09:36 ID:6/m2R/0T
保存しない同盟でもワンタッチスキップボタンでCM飛ばして
気持ちよく視聴できるような。

起動で待たされる数十秒もCM何回か飛ばせばチャラ・・
には全然感じられないけど。w
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 12:20 ID:5gzHyXVo
XPとSPって肉眼で見て画質そんなに違う?
どっちともすごくキレイなんだけど・・・
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 12:35 ID:7WZLLCli
ハイビジョンではない34型の四角いテレビでみています。
差が出ました。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 13:20 ID:x3GCFQCx
>47
AVヲタの「全然違う」=一般人の「ほとんど同じ」
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 13:32 ID:zBEjZX+E
20型、25型のテレビなら、XP、SPも区別がつかないと思います。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 13:58 ID:/v+NOh8i
>>49 言えてるw
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 16:25 ID:7QbTuXUL
RD−XS41 10月1日発売決定
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 17:52 ID:WVDdxqJv
この秋にパナE80H購入を考えています。
同じくらいの価格・スペックで
他に比較検討したらよい製品を教えてください。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 18:26 ID:hsDjoM9Q
5553:03/09/24 18:50 ID:WVDdxqJv
>53に追加。
どうせ買うならリージョンコード1のDVDも再生できる方がいいんですが…
そんなのありませんよね?
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 02:06 ID:Ai0NNvKE
うんこ
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 02:08 ID:gcm/oT+X
XS41カット毛
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 02:52 ID:W5ZhwyO6
悪いことは言わん、XS41を買っとけ。
タイトル毎レジューム、1.5倍早見、DVD-RWとRAMとRに対応、
その他もろもろのかゆいところに手が届く仕様。

ベストバイはXS41。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:49 ID:dE8CbcrC
>タイトル毎レジューム

これはどういう機能なんですか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:12 ID:Rz8iXaW+
>>59
途中で再生をやめたとするだろ、
そんときにやめたところを覚えていてそこから再生してくれる機能。
ビデオテープなら当たり前だけど、DVD/HDDレコの世界では
結構ついてないものが多い。スペックには乗らないからね。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:41 ID:TInDIP7D
パナのポジションメモリーみたいなもん?
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:51 ID:IlaR2Qf2
ハードディスク内に個人フォルダみたいなのを作って
特定の人だけがその中身の録画済番組を見られるような仕組みを
持ってるDVD+HDDレコーダーはどれですか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 04:05 ID:hl7SyFo6
>>62
このスケベ
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 08:13 ID:QW3E3UUo
>スマン、たぶん>>986氏は一度πスレで購入相談をしてると思う。
その節はお世話になりましたー。あの時の者ですw
>ただ画質、操作性に関しては新機種でかなり改善されているようです。
>また↓ここを見る限り価格も515H(99Hと同じ120GB)とさほど変わりません。
画質の向上は大きいですねぇ。実は金色ボディがかなり捨てがたいんですが、
やはりもう少し我慢してみます。710Hはさすがに私にはもったいないでしょうねw
過去のテープ整理とバラエティ番組を録画するだけの私には。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 09:57 ID:WgxD8wjj
VHSをまとめる+TV録画したいんだけど何がベストなんでしょう?
東芝が人気高いようなんですが。見るTVは21のシャープのテレビデオ
です。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 10:05 ID:hk44PNL2
テレビデオ
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 10:30 ID:RxTt6cPz
とにかくHDDにばんばん予約録画してばんばん見捨てるのがメインで、まぁDVDもついてりゃ嬉しいぐらいの者だと、何がいいの?
予約操作が簡単で、ハード自体の音が静かなのがいい。
2ヶ国語放送もとりたい。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 11:03 ID:NDx8l67Q
>>67
スゴ録
69名無し募集中。。。:03/09/26 12:52 ID:bo5IDDR2
今πつかっているから-RWなんだけど-RW(VRF)
で録画したやつをXS41でみれるの?
みれたら買いたいなあ
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 12:57 ID:IuXrJqkB
>>69
見られます
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 13:53 ID:3Wz8+6o/
東芝XS41買っとけばOK、このスレの人にはX4はいらないだろうし
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 14:42 ID:l3kY+e8z
>>49
>AVヲタの「全然違う」=一般人の「ほとんど同じ」

一般人の「画質気にしない」=TV放送の画質が最低基準
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 15:08 ID:OCbG6q59
XS41かぁ。
東芝すごいの出してきたなぁ。かなり意欲的。
初心者にとっては、RAMかRWかで悩む必要ないし、
絶対XS41すすめるね。GRT以外は妥協していない性能だし。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 17:33 ID:ubti/vDw
EPGさえ付いていればなぁ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 01:18 ID:rUpfL9gy
>72
> 一般人の「画質気にしない」=TV放送の画質が最低基準

一般人を甘く見てはいけない。
ノーマルVHSの3倍モード録画を平気で使うような人達だぞ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 02:13 ID:lSEzLdZ8
>>75
漏れもレコ買うまではデフォでノーマル3倍だったよ。わざわざテープの本数増やすのも面倒だったし。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 10:31 ID:PPyimNkA
眼鏡アニオタ風情がなにが「高画質」だ、間抜けめw
眼鏡のレンズでも磨いてろよ( ´,_ゝ`)プ
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:22 ID:kQmAd5IB
Rに保存した映像を編集し直すことができるレコはありますか?
RをコピーするのはPCでしか、できませんか?
初心者なので量販店の店員には恐くて聞けません。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 16:11 ID:m/n2aOvu
>>78

初心者初心者 隠れ蓑にすんなヴォケ

80名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 16:15 ID:fOTorOvP
>>78
XS41
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:27 ID:BZnj6Mkn
買うならRD-XS41とDVR710HSのどちらかと思っています。レコーダーを買うのは初めて
なんですけど。どの機能が実際便利で使い勝手がよいか機能がありすぎて分かりません。
さし当たっての使う目的はVHS,DVのDVD化でHDDに取り込んで編集してプレーヤーで
見れるようにすることです。
HDDに無劣化書き戻しなどいろいろあるようですが,XS41と710HSそれぞれこれが出来て
これが出来ないなどの機能の比較できるといいのですが…
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:02 ID:qW/qPiy3
99Hを買おうと思ってるんですが、99HのHDD内でチャプタ設定(編集)できないと
聞きましたが、各タイトルの先頭(録画開始部分)にはもちろん自動で付くんですよね?
2時間ドラマAのワンシーンを見たい時は、そのドラマAのトラックを
呼び出して、そのシーンまで早送りする、って事ですよね?

83名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:06 ID:h6B6Xdou
>>81
ああ…ビデオからのダビングが主目的ならπのほうが無難かも
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:20 ID:BZnj6Mkn
>>81
そうですかぁ〜どういったところにメリットがあるんでしょうか…
デザイン的にもパイオニアは気に入っているんです。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:31 ID:zhx+7E07
無音のE200Hがオススメ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:31 ID:h6B6Xdou
VHSからのダビングなど比較的画質の悪いものを外部入力で録画する場合に
自動補正機能と画質調整機能がHDD/DVDレコの中では良いみたい
芝は比較的苦手で、パナはπほどじゃないけど割と良いはず。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:55 ID:IzSHgPXE
>>85
E200H E100H E80H で無音はE200Hだけですか?
どれにしようか悩んでいます。
できれば静かなのが良いので
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:13 ID:EFGOUNxM
E80も静かだから、たぶんどれも静かだよ。
録画中でもそばで寝れるレベル。

89名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:22 ID:il3fhdF2
最近やっと値段が下がってきてるんですか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:45 ID:/Snm3VvQ
>>81
VHSのDVD化か・・・。どっちでもいいと思うけど。
画質なんてヲタにしかわからないくらい。どっちもキレイだよ。
他の機能の比較だけど、
番組予約の方法が、XS41だと手動とGコードとiEPG。
710HSだと手動とGコードのみ。しかもXS41は
なんとGコード予約でも自動的に番組名・番組説明まで入力される。
HDDレコ使ったことないなら想像つきにくいかもしれないけど、
あとで録画した番組を探すときに番組名が入ってるのと
入ってないのとでは大きな違いがある。
710HSだと番組名を自動的に入力する方法(iEPGまたはEPG)が
ついてないので、俺なら絶対その時点で選択肢から消去だな。

画質の面だと、710HSだと再生DACが12bit/216MHzなのに対して
XS41は10bit/54MHzと数字の面では後者が見劣りする。
あとGRTが710HSにはついてるが、XS41にはついていない。
画質面では710HSの勝ちだろう。
これはπのフラッグシップ機と芝のエコノミー機の比較なので
芝に不利な比較だな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:47 ID:/Snm3VvQ
DVD-RWのVRモードとビデオモードに目を向けてみよう。
VRモードは、一般DVDプレイヤーでは再生できないことが多く
XS41ではそもそもVRモードには対応してないが
710HSでは対応しており、HDDへ無劣化ダビング可能。
ビデオモードは、どのDVDプレイヤーでも再生可で
XS41も710HSも対応しているが、
XS41ではHDDへの無劣化ダビングに対応しているのに対して
710HSではHDDへの無劣化ダビングには対応していない

また、当然のことながらXS41はDVD-RAMに対応しているが
710HSはRAMには対応していない。

DVD-Rについては、どちらも4倍速書き込みが可能。
ただ、XS41がHDDへの無劣化ダビングに対応しているのに
710HSはHDDへの無劣化ダビングに対応していない。
9287:03/09/28 00:50 ID:SiUobvzt
>>88
ありがとうございます。
あとは予算、機能等を検討して決めます。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:56 ID:/Snm3VvQ
比較表           RD-XS41   DVR710HS
Gコード自動番組情報入力    ○       ×
(Gコード            ○       ○   )
iEPG予約           ○        ×
再生DAC          10bit/54MHz 12bit/216MHz
GRT              ×       ○
RW (VR)記録          ×       ○
RW (VR)→HDD無劣化      ー       ○
RW (Video)記録        ○       ○
RW (Video)→HDD無劣化    ○       ×
R 4倍速記録         ○        ○
R→HDD無劣化         ○       ×
RAM記録            ○       ×
RAM→HDD無劣化       ○        ー
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:14 ID:XbHgdQi/
>>93
こらこら。RDのRW(VR)→HDD無劣化はXS41以前からできるが何か?
9593:03/09/28 01:20 ID:/Snm3VvQ
>>94
あ、そうなの?
XS31からってこと?
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:44 ID:YyGFboCX
>>95
X2から非公式であるが対応。正式サポートはXS31からだが。
97:03/09/28 01:57 ID:wJaX4CA9
音声付で倍速再生できるDVDレコーダってありますか?
9893:03/09/28 02:05 ID:YV+2WOuN
>>97
1.3倍速音声付き再生ならパナのE200H
1.5倍速音声付き再生なら東芝のXS41か日立のMSP1000

2倍速は聞いたことない。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 04:09 ID:0fjPkPaN
将来、「DVD−RW」と「DVD−RAM」はどっちが生き残るんですか?
100:03/09/28 04:10 ID:wJaX4CA9
ありがとです。
VHSみたいに早回しで見れるのが欲しいんですよね。
ちなみにVHSも観れるタイプでVHSが倍速以上に対応しているものあります?
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 04:17 ID:Znb763QC
>>99
どちらも生き残ります
10293:03/09/28 04:20 ID:/Snm3VvQ
>>99
まだわからない。
この1年間のシェアをみると、
RAM機 80%
RW機 20%
となっている。
VHS vs ベータがそうであったように、
いくら(・∀・)イイ!ものでもこれだけ圧倒的差がついてしまったら
もはやばん回は不可能かもしれない。
だが、東芝がMultiドライブ機を投入しているので
まだなんとも言えない。
>>100
パナがDVDレコ+VHS機を出していたと思う。
VHSが倍速以上に対応していたかどうかは知らん。
どっちみちあまりお勧めしないよ。
HDD/DVDレコ買って、VHS機を別に買った方が(・∀・)イイ!よ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 04:22 ID:XN4Od/7q
>>102
それにPCの世界ではDVD-RAMはなかなか普及しないみたいだし。
104ぴよこ名無しさん:03/09/28 04:26 ID:l34zq2HM
DVD−RAMが使えるHD/DVDレコーダーを買えば無問題ということですか?
10593:03/09/28 04:30 ID:/Snm3VvQ
>>104
現状ではそれが無難かもしれない。
周りの交友関係にあるひとに合わせるのもひとつの手。
まぁ互換性というかデータ交換のときにはDVD-Rを使えばいいので、
そういう意味ではRW機でもRAM機でもどっちでもいいのかも。

迷うなら東芝のXS41とかXS31とかのRW/RAM両対応機も選択肢に。
106ぴよこ名無しさん:03/09/28 04:39 ID:l34zq2HM
>>105
はぁなるほど。他スレでPCではDVD録画はしない方がいいとか聞いたんで、レコーダーを捜そうかと。初心者に樂そうだし。
教えてくれてどうもです。東芝HP逝ってきます
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 04:45 ID:GY2wNgw+
俺もマルチドライブ積んだ芝のXS31,XS41に一票。
状況に応じてRAMとRWを使い分けれるのは魅力的。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 04:48 ID:Vp8ARxJW
今後パナソニックにはマルチドライブは付く予定はありますか?
それとiEPGには出来てEPGには出来ない事ってなんなのか教えてください
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 05:49 ID:6WIGF6TQ
RAM機はRWが読める。
RW機はRAMが読めない。
この辺も考慮しよう。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 06:47 ID:6+DuygW0
パナのレコーダー使ってるから
「音がうるさい」って想像がつかないんだがw
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 07:01 ID:Typ8odfe
>>109
つまりRWで録れば無問題ってことだな。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:06 ID:0fjPkPaN
えっ!てことは、RW機で録画したDVD-RWは
RAM機で録画はできなくても
再生できるってゆうことですか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:32 ID:CAmz0r5h
>>112
そうだよ。ファイナライズしてあれば。機種や記録形式によっては無劣化でHDDに戻せるし。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 08:52 ID:u6awVf40
昨日コンビニに行ったらDVDメディア売り場が狭くなっていた。
まだDVDレコーダーはこれからの商品ということなのかと思ったが
良く見たら実はDVD-RWメディアが撤去されただけだった。
やっぱりDVD-RWは終了したということなんだろう。
ただし個人的にはまだ東芝のRD-XS41のように優れたDVD-RWレコが
発売されることで今までのDVD-RWの技術的に劣った負け規格という
悪いイメージが払拭されて持ちなおす芽はまだあると思う。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:24 ID:391HOJCe
そうだね。 技術的に劣ったというイメージどころか、全てのイメージが払拭されて
「ただ付いているだけ」という雰囲気だからね。>XS41のRW

>持ちなおす芽はまだあると思う。
こういうこと言いたいんなら、πの新シリーズを挙げた方がよくはないか?
まあXS41と比べると、かなーり見劣りするのは確かだけど。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:30 ID:fOLLWR0A
>>114
> 東芝のRD-XS41のように優れたDVD-RWレコ
ここ、笑いどころ?
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:30 ID:V5i8K7jU
XS31とXS41で迷ってる初心者ですが、どちらがいいのでせうか?
編集は多少やると思いますが、今のところカメラは使いません。
また、メインで利用するテレビもたいしたものではないです。
XS41が発売されたらXS31の値段は下がりますか?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:32 ID:DMKK+ocu
>>117
どっちが良いってそりゃ高い41の方が性能は上だよ。
でも君にはパナの方が合ってるんじゃないかな。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:45 ID:O41VweRY
>>114
単純にRWが売れなかったのでは?
陳列商品にはシビアだからなコンビニって

12093:03/09/28 09:50 ID:57hFIWSq
>>117
公開させないから絶対XS41にしろ。
XS31とXS41じゃ雲泥の差がありすぎる。

タイトル毎レジュームなど、
かゆいところに手が届く使いやすさではXS41が他社を圧倒してる。
パナはダメボ。ショボすぎ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:21 ID:N1xp+lbO
>120
タイトル毎レジュームはRD-X1の頃から可能で、
もちろんXS31でも可能だと思うんだが。

漏れもX1の頃からのRDユーザーとしてXS41には
シビレルものがあって、多分買うのだが、正直、
今回の改善はかなりマニアックで、最初に使う
ユーザーがその有り難みを分かるかと言うと…。

価格にそれほど差がなければ漏れもXS41を勧めるけど、
XS31がかなり安いようなら、1台目としてとりあえず
XS31を買うという選択肢も悪くないと思うよ。
12293:03/09/28 10:27 ID:57hFIWSq
>>121
タイトル毎レジュームは確かに前から芝にはついていたが、
パナにはないという意味で書いておいた。
XS31に対するXS41のアドバンテージは、
なんといってもDVDへ無劣化ダビング中でもHDD録画・再生ができたり
録画中でも予約の変更が可能(一部制限されることもあり)であったり、
東芝では初めての「マルチタスク化」であろう。

マルチタスクに関してはXS41で初めて他社に追いついた、とも言えるし
俺は初心者にこそXS41を買ってほしいと思う。
X3ユーザーを買ってちょっとXS41がうらやまし過ぎるユーザーより。
123117:03/09/28 11:35 ID:Ki3L0qxa
皆さん色々ありがとうございました。m(__)m
XS41の発売を待って、価格等も比較の上購入
しようと思います。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:02 ID:H3ZIJo/R
3台パナ持ちだがいい加減
飽きてきたので冬は東芝機を買おうと思う
当然X4狙い

125名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:40 ID:xIuompLw
ビクターのハイブリ発表が10月○旬に決定
スーパーMPEG2エンコーダー+ビクターチュウナーにより圧倒的な画質
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:42 ID:qjdg7Pjj
X4,マジで出るのか?
まあ、XS41見れば多分出そうな予感はあるが。
12793:03/09/28 13:05 ID:EfVHOpR5
>>125
今さらって感じだな。
>>126
XS41はなんか安く済ませるために敢えて機能を抑えてある印象があるもんな。
(EPGついてなかったり、GRTついてなかったり、スカパー連動できなかったり)
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:12 ID:EFGOUNxM
ビクターのは興味あるな。余計な機能付けなくていいから、
パナ機以上に基本機能をきっちり作りこんで欲しい。
あとHDDレコみたいにスカパーとの動してくれたら最高だべ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 15:01 ID:Qn9HTGDl
>>127
XS41はスカパー連動出来ないのか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 15:14 ID:uco0CAEb
XS41てスカパー連動できないんですか・・。つーことはチューナーと
別々でタイマーセットするしかないわけですね。
スカパー連動だと一般向けはどの辺の機種ですか。
13193:03/09/28 15:27 ID:xhxc0Zae
>>130
ハイブリレコとしてはまともなものはなかったような。
パナのどれかは自社製チューナーかなんかと一応連動できたような。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 16:54 ID:tCfPst+X
80Eユーザーだけど、ソニーのスカパーチューナーを80EのL1に繋いでおくと、連動できるよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 19:27 ID:6den9UXG
RDのX3かSX41のどちらにしようか迷ってます。

DVD-R→HDDの無劣化書き戻しがXS41ではできるようですが、
それができないX3の場合でも、PCのHDDを使えば可能ですか?
やはり再エンコ?になるので無劣化とはいかないんですかね?

PC使用して無劣化書き戻し可能ならX3にしようと思います。
やはり10万円以上は出せないのでX3今がお買い得かと・・。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 19:28 ID:6den9UXG
>>133
専用スレで聞いたほうがよかったかな。
スレ違いなら、大変すみませんでした。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:42 ID:HR/7NpxX
既出ならすみません。過去ログしらべたけどわからなんだ。
二ヶ国語放送を二ヶ国語のままDVDにして、再生するとき
簡単に言語切り替えできる機種ってあります?
(もしや、そんなの全機種できる?)
13693:03/09/28 20:44 ID:xhxc0Zae
>>135
DVD-Rではどの機種も不可能。
DVD-RWは不可能。
DVD-RAMなら少なくとも東芝機は二カ国語に対応している。
他のメーカーは知らん。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:53 ID:KC+aTuDL
>94
できた試しがないぞ
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:55 ID:dEbg8ENh
RWが不可能って本当か?RWとRAMのVR規格は同じ物を使ってるはずだから、
RAMに出来てRWに出来ない事は規格上は無いはずなんだが。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 21:06 ID:KC+aTuDL
>138
検証事例が少ない事もあるが、自分のXS40だと、RW(VR)は
再生専用ディスクと認識されて再生しかできない。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 21:20 ID:jzO9h081
>>93
質問なんですが
再生DACの10bit/54MHzと12bit/216MHzの差ってどれくらいのものなの?
映像を見て分かるほどの差なんですか?
14193:03/09/28 21:32 ID:xhxc0Zae
>>140
たぶん映像ヲタじゃないとわからない。
一般人にはあまり関係ないスペックだよ。
それより色の出具合とかプログレッシブ出力できるかとか、
そっちのほうが利いてくるんじゃないかな。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 21:45 ID:jzO9h081
>>141
なるほど、、、TV側の性能で差が出るかも知れないって事か。
詳しく教えてくれてアリガd
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:46 ID:VGk8GA5p
>>132
80E→80Hだと思うけど、スカパー連動というか外部入力連動録画は
できるだろうけど、他の人が欲してるのはビデオマウスとの連動だよ。
かろうじてパナのレコ+チューナーでスカパー2で対応している程度で、
スカパー1に対応したハイブリレコは今のところないはず。
144132:03/09/29 01:02 ID:wqRyCFBI
80Hですね。すんません。
ビデオマウスではないんだけど、L1につないだもののみ、
接続先に電源が入ると感知するとかの機能で
「外部入力自動録画」機能となってる。
スカパーで予約しておくだけで、録画できる。
ビデオマウスと同じように使ってるけど。
でも80Hを「外部自動録画待機」状態にすると、他の録画予約や編集作業は出来ない。
スカパーの留守録のみに対応してる機能だけどね。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 01:31 ID:jTqxZF4U
>>144
芝のRDシリーズにも外部入力自動録画はついてるね。
けどそれじゃぁとても連動とは言えないんで、
やっぱ完全に連動するタイプかいっそのこと内蔵してほしいよな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:02 ID:lXqksUpE
マジで東芝のSX31とかいってる奴は1度店頭でデモ機みてみ
救いようのない安っぽさだから・・・w
編集がすぐれるとか勘違いしてるヴァカが多いこと、パナよりはマシというレベルなだけで
まともな編集機能も持たないのにねえ、、、しかも編集をこだわる人はPCでやるだろうにwww
音は爆音でイライラさせられるし画質はザラザラ、ショボすぎる本体・・・さすが東芝( ´,_ゝ`)プ
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:09 ID:d2cSTjUd
(´-`)。oO(SXってどんな機種なんだろう・・・)
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 07:20 ID:6z0uGhgG
しょぼいらしいよ>SX31。
見たことないけど。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 07:34 ID:Dfm/eAjf
>>144
外部入力自動録画の時、頭切れませんか?
150144:03/09/29 08:26 ID:wqRyCFBI
タイトルのところから普通に入りますよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 08:30 ID:JKooO2bc
RD-SX31見つけた。下の方にあった。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0306/16/lp13.html
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:52 ID:/IGJ4B9j
あはは
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:46 ID:qaup+37B
RW(Video)→HDD無劣化・R→HDD無劣化
それぞれ RD-XS41(可),DVR710HS(不可)レス見るとこうらしいんですけど,
RW(Video)→HDD無劣化,R→HDD無劣化ができないと結構不便なんですか?
別になくてもよい機能であればパイオニアにしたいと思っていますがどうでしょうか?
初心者ゆえご教授を!
      
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:48 ID:jTqxZF4U
>>153
劣化ダビングになると、つまり実時間かかるということ。
無劣化だとまじ一瞬でおわる。この差は大きいよ。
あとiEPG/EPGはだまされたと思って、ついた機種を買った方がいい。
よってXS41しか選択肢はないと思うけど。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:50 ID:8Xcnur5D
XS31 買うくらいなら、あと2万円出して XS41 にするべきだ。
てゆーか現時点では全メーカーの中で XS41 が突出し過ぎ。
XS31 の存在価値なし。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:56 ID:qaup+37B
>>154
ありがとうございます。HDDへの書き戻しって実際にはどのような用途で
みなさん利用されるのですか??
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:00 ID:lNN8CzwT
XS41は-Rファイナライズ済みディスクでも無劣化でHDDに戻せるのですか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:01 ID:QcuNjWlj
>>144
普通にスカパー見ようとしても録画されちゃうから不便じゃない?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:10 ID:BWfushkj
>>155
>現時点では全メーカーの中で XS41 が突出し過ぎ

それはいいすぎだろ。
パナのDMR-E200Hは(・∀・)イイ!線いってますぜ。
EPGをつけるか(=200H)
iEPGをつけるか(=XS41はじめ、XS40、X3)
パソコンを日常的に使っている香具師ならiEPGという選択肢もありだが、
そうでない香具師にはiEPGは無意味だし、EPGの方がいい。

よって、機能的な面ではXS41>>200Hだが、
EPG>iEPGの差もあるので、ランキング的には僅差で
(1)XS41
(2)200H
ってところだろう。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:13 ID:DIXzIBMH
芝が静かだったら迷うことはないんだがな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:15 ID:QcuNjWlj
>>160
それが結構おっきいんだよな

162名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:16 ID:BWfushkj
XS41は静かになってるらしい。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:17 ID:1CwA2HNC
HDD内で編集(いらない部分カットなど)できるのは
東芝のだけなの?
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:22 ID:BWfushkj
>>163
完全に対応しているのは東芝だけ。
他の機種は編集すると無劣化ダビングできなくなったり
そもそも編集する機能が貧弱だったり、使い物にならない。

手術記録をデジタルビデオで録って、
編集してカンファランスでプレゼンする、という用途にも
実際使われているほど、芝機の編集機能は完ぺきに近い。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:27 ID:QcuNjWlj
>>163
いらない部分カットとか通常の用途ならパナでもOKだよ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:34 ID:HXDx+nAD
>165
それはフレーム単位でできるの?芝機との差はどこ?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:37 ID:DIXzIBMH
松下でダメで東芝くらいの編集機能が必要な人間って、医者とモーヲタくらい?
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:49 ID:4hC4OA4U
HDDへの書き戻し

自分用に保存しておいた番組を、友達に頼まれてコピーしてあげるとか
メディアが痛んできたとき、(読めなくなる前に)新しいメディアに移すとか
そんな時に使います。
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:07 ID:VOj9hRIn
>>158
外部入力自動録画ボタンというものがついている。
入にしてあるとスカパー見るだけで録画してしまうだろうけど、
普段は切っておくから大丈夫。
それに外部入力自動録画待機の時は、普通に電源入れて使えないから
(一部ビデオにあった予約待機ボタンみたいな感じ)誤作動はない。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:11 ID:VOj9hRIn
>>156
今のところRW機との互換はRになってしまうので、
RWの友人からもらったものを、他にコピーする時R→HDDは絶対必要。
両方見られるXS41になったら必要ないかな…。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:15 ID:BWfushkj
>>170
ちなみにXS41でも
(π機使いの)友人からもらったRは無劣化HDDダビングできないのだが。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:20 ID:VOj9hRIn
。゚(゚´Д⊂)うびゃぁあああ
>>171 マジっすか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 07:08 ID:fM5zPT5D
>>172
マジだよ。

-RW(VRF)だと問題なく無劣化コピーできるのにねえ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 10:16 ID:zCugUT6T
>>159
DMR-E200HのDVDオーディオの5.1ch再生も魅力のひとつ??
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:09 ID:3bhIOKYX
少し質問させてください。
あげます。

DVDプレイヤーも持たない、RWとRAMの違いもわからないまったくの一般人ですが
プレイヤーを買うくらいならレコーダーをと思い購入を考えています。
頻繁に録画をするわけでもないし凝った編集をするわけでもないので
高機能は必要ないのですが、その場合値段で決めてしまっていいのでしょうか。
収入のない学生なので高いものは買えないということもあります。
ちなみに先日行った電気店ではパイオニアの310をオススメされました。
メーカーのサイトをチラ見した結果DIGA50も手ごろかと思うのですが。

176名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:26 ID:+u9pOxiX
>>129
連動するよ
入力信号を監視しているみたい。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:28 ID:IWoADt45
>>170-171
RWでやりとりすればいいじゃん

π使いのほうはHDDに高速ダビは出来ないかもしれないが
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:29 ID:2fbB+o3U
>>175
既にVHSを持っているなら、中途半端なレコ買わずに
1万円ぐらいのプレイヤーで我慢するというのも一つの選択です。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:33 ID:gtA6z6LC
>>175
どうせ買うなら、あと2万円ちょい出してE80HなどのHDD付きをお薦めする。
単なるDVDレコーダーとHDD付きとでは使い勝手に雲泥の差があるから。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:42 ID:+XgbhNXF
「頻繁に録画しない」という条件なら単体機でも何とかなる気もするが。

…でも本当はやっぱりハイブリ機買う方が圧倒的におすすめなんだけどね。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:53 ID:tEt6ADhz
>180
つうか「いったんHDDに録画」できるのが「テープを
いちいち用意して入れて」といったVHSな生活から
解放されて何よりも快適、なのはみんな分かって
るんだから、素直にハイブリを勧めるべきだと思う。

で、その快適さを録画後も維持したいならRAMハイブリに
すべきだというのも、哀話以外には皆分かっている通りな
わけだが。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:58 ID:W2r3nSXD
>>181
哀話 ←なんて読むの?
183175:03/10/01 00:09 ID:rjVIXce/
皆様レスありがとうございます。
私はテレビもあまり見ませんし録画もほとんどしないのです。
週に一回フジが見れない親に送るF1と好きな歌手がテレビに出るときだけ。
きれいな画像で保存したいのと181様の仰るVHSのちょっとした煩わしさと
なんとなく欲しい!という気持ちから、買う気になっていたのですが・・・。
こうして自分の生活を文字にしてふと考えると、レスを頂いて申し訳ないのですが
プレイヤーから検討しなおして、そして気持ちが変わらなければ
皆様がお勧めされるようにHDD付きにしたいと思います。

長々とスミマセン。
どうもありがとうございました。


184名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:55 ID:PTzaxrpl
>>181
ダイエーファンの自分のとしては、
今日はHDD・DVDレコーダーもってて良かったなと実感した。
追っかけ再生、テープの入れ替えなしなどビデオに比べ本当に便利だよ。
日本シリーズでも活躍しそう。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 01:07 ID:fG3JALBM
いきなり録画予約しなくちゃならないとき、あいてるテープ探さないくて
いいのがすごい楽〜〜。
新しいテープあってもセロファンむいてシール貼ってタイトル書いてからビデオに
うっ込んでると遅刻してしまうよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 02:17 ID:zwD+loIu
>>166
パナの場合
要らない部分カット編集はフレーム単位で行える。

で、再生時「シームレス入」だと
カット開始点の前のGOP境界と、カット終了点の後ろのGOP境界をつなげて
再生するから、一瞬静止やゴミはないが前後0.数秒、本編が消えて再生される。

「シームレス切」だと、
編集点で正確にカット部分のみ切られるが、編集点で1秒弱静止画になる。
187186:03/10/01 02:19 ID:zwD+loIu
念のためだがHDD上でこうやって編集したものはDVDへ無劣化ダビング可能。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 09:56 ID:/6/+ifPk
>>185
うぅ、それを聞いて早く欲しくなってきた・・ 510Hまだ売ってないのかぁ!
私も同じ境遇です。そのちょこちょこ撮ったテープがどんどん溜まっていったり
するんだよなぁ・・ はやく保水〜
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 15:47 ID:g+ljlXIf
テレビチューナーが2個ついてるハイブリッド機ってありますか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 16:04 ID:bFHLp17x
特に何をしようというわけではありません。
ビデオ付きのDVDプレーヤーがホスィんですが…
見れて、録画できれば十分です。

こんな場合は何処のメーカーでもいいんでしょうか?
ここのメーカー、機種はやめとけという、ご指摘お願いします
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:19 ID:NU7+nEMR
>>190
悪いこと言わないからHDD+DVD−RAM/Rの機種を買おう。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:23 ID:m6h8N0Q1
EPGがあるE200が良いとおもうよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:25 ID:6hvIQoBs
XS41。

もっとも、LAN接続?わけわからん。という人間は、松下かパイオニア。

芝機1はLANに繋がないと実力の3分の2ぐらいしか発揮できん。

最安でも、E80Hは、ちょっと貧弱になってきた感がある。

1.3倍速音声付き早見がこの価格帯でいるなら仕方ないが、俺なら510Hを勧めるな。

その上なら、E100Hか515H。

その上なら、XS41。LANが駄目ならE200Hか。

SONYと日立は絶対却下。三菱は、そもそも置いてないだろう。

XS41をLANケーブルでLANに繋ぐなら、そんなに二次出費はいらないが、無線LAN

アダプターで繋ぐとなると1万円ちょっとの出費がかかる。

無線LANアクセスポイントを持ってなければ、LANケーブルで繋げられる範囲内に

パソコンが無いといかんわけで、この辺敷居が高いと思うが、どうか。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:29 ID:bpFgFwdn
パナソニックが両面メディア用に
自動で裏返してくれるドライブを開発
これからは一々取り出して裏返す作業は不要です

だからパナのディーガー買ったほうがいいよ
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:29 ID:1nv6DnxJ
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:54 ID:mN59Co+Y
>>169
> それに外部入力自動録画待機の時は、普通に電源入れて使えないから
ってことは、スカパー自動録画待機してるときは、何も出来ないんだ。
げっ、知らずに買ってたら大変なことになるとこだった。2chやっててよかったよ。

東芝はどうなの?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 19:21 ID:B9+HgQ4q
XS41や200Hはやはり現実的に値段が高いから初心者にはおすすめできないのでは
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 19:39 ID:kTIPCIhb
>>194
では、パナ機が欲しい人は
それが出るまで待ってた方が良いってことだな
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 19:48 ID:6Ed7hSjK
金持ちな初心者もいるだろう。
XS41が超オススメ。
わからんことはここで聞け。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1063920186/
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:13 ID:oVMJTR5Y
東芝RDのスレとかみてると、電源ボタン押してから実際に
録画はじまるまで1分近くかかるらしいけど、それだと
テレビ見てて「あ、ここ録画したい」には間に合わないよね。
みんなどうしてるんですか?
もしや、常時電源オン?
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:24 ID:LWu/AYOd
テレビの前に行ったらRDオンしてます。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:45 ID:CBH2UQ8s
「帰ったらとりあえずTVつける」代わりに
「帰ったらとりあえずモニタとRDつける」に
なっただけです。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:06 ID:qQtyJA74
東芝XS31 99800円
パナE80H 81800円
ではズバリどちらが買いでしょうか?DVDレコはこれが初めてです。
主な用途は地上波やスカパーを撮って見て消しての繰り返しと映画を見るぐらいです。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:30 ID:G+V+WxGs
>>203

ずばり、ボブサップ
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:30 ID:gMVs1H5/
RD-XS41 GET!
静かだよ〜、これ!
今、陰陽師録画中。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:46 ID:RgYXNxre
>>203
自分で決められないような香具師はパナでも買っとけ。
おまえに芝のような高機能機は似合わないし、
芝ユーザーとすら名乗ってほしくない。

byとあるRD-X3ユーザー
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:49 ID:i1t+IAUU
確かにπ77はいくら量販店売り上げ1位だったとはいえ、RW無劣化書き戻しができないなど糞機だったが、
次世代モデル(品番忘れた)はネガを直してるし、いいんじゃないかと思うが。
確かにRD41には劣るが、値段考えるとパイのHDD80Gで実売89800位のモデルが一番売れると思うし、
初心者にお勧めじゃないかな。
HDD無劣化書き戻しができるようになった今、互換性のあるRW機のほうが一般人には奨められると思う。


208名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:09 ID:g+ljlXIf
パナ DMR-E200H と、
ソニ RDR-HX10

どっちが買いだと思う?
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:11 ID:UWM8T9fS
>>208

E200Hでしょ。
俺も購入予定でし。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:11 ID:+YOhEUDm
>>203 あと1万円足して、XS41 にしなさい。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:25 ID:b2Yhai4a
何かこのスレもループしてる気がする
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:34 ID:bT1Wdho/
>>205

DVDで持ってるのでイラネ

213名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:47 ID:K36mK+xn
XS31が9万円台の店では1万円足してもXS41は買えないと思うが。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:24 ID:Pli8jxBf
つーか、未だに10万8000円の所を結構有名なところで見るのだが…
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:41 ID:RgYXNxre
人生の負け組どもはπかパナの安い機種で満足しとけ。
芝の高級機は勝ち組専用。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:48 ID:fNcwckWL
今日も調子いいですね、川崎さん
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:29 ID:3IO2EB1J
>>196に答えられる人いないんですか?誰かお願いします。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:40 ID:Xx/yvYJB
>>217
東芝の自動入力録画は普通に使えるよ。
外部チューナーから信号が送られてきたら自動的に録画が始まる。
待機時は全く普通の状態と同じように使える。
そもそも待機時という概念自体がない。

そんなことより、口の聞き方に気をつけた方が(・∀・)イイ!ぞ。
219217:03/10/02 01:51 ID:3IO2EB1J
>>218
失礼しました。ご回答ありがとうございます。

追加質問よろしいでしょうか?
外部入力自動録画中、追っかけ再生も出来ますか?
220 :03/10/02 01:58 ID:fWe/HQgG
新製品ではこんな感じかな?

1.コストパフォーマンスなら510H。
2.GRTが必要では無く、全ての機能を網羅した機種ならXS41。
3.どうしてもGRTが必要なら、200H。

221名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 02:06 ID:c/KNtHt+
自動入力録画なんて使ってる奴いるのか?
普通はチューナーとレコ両方に別々に予約入れてるだろ。
その方は結局は使い勝手がいいからな。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 02:06 ID:Xx/yvYJB
>>219
それくらい芝のホームページに行って調べなさい。
それでわからなければ芝機はどっちみち合わん。
パナくらいにしときなさい。
>>220
人生の負け組なら π機
人生の勝ち組なら XS41 or 200H

とにかく4倍速Rというメリットがなくなった以上、
EPGもiEPGもGコード自動タイトル入力もついてないπ機には
存在価値すらなくなったと言える。
上記に挙げたように、金があるならXS41 or 200H
貧乏人ならπ機を買っときなさい。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 02:21 ID:VTWHAkTT
GRT必要ならX4待つのが賢明だろ。。。

224名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 02:25 ID:qnSmo6rD
あのー、すごい初歩的な質問させてください。
このスレで絶賛されてるXS41に興味がでてきたんですけど、
LAN接続して、具体的にどんなことをする(できる)んでしょうか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 03:35 ID:Xx/yvYJB
>>224
基本的にパソコンやメールからいろいろ操作する。
基本的にルータを導入して使う。
ルータがなくても可能とある項目も、
現実的には導入した方がいろいろと簡単。

(1)パソコンでできること。
(ルータの導入が必須なもの)
・iEPG予約(インターネット番組表で好きな番組を見つけたら
 そこをクリックすると自動的にXS41にチャンネル・日時・
 番組名・番組の概要や出演者などが入力される)
・ファームウェア・アップデート
(ルータがなくても可能なもの)
・メール予約
・今まで作成したDVD-R/RAM/RWのライブラリ情報の閲覧
・RAMやHDD内に保存してあるタイトル情報の確認・変更
・DVD-Rを作成する際に自分の好きなメニュー画面背景画像の
 アップロード・確認
・再生・停止・イジェクト・早見再生などのリモートコントロール

(2)携帯からできること(ルータ導入不要)
・メール予約
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 03:41 ID:BqI6y5Sv
>>225
チャプター分割等の編集も出来なかったけ?

ちなみに、タイトル情報の確認・変更はPCのキーボードで出来るのが便利なわけで。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 04:16 ID:90l70Yvl
パナの80です。
CDRで貰ったものは、HDにはコピーできませんよね。
ビデオデッキにダビングするしかないのでしょうか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 04:51 ID:Xx/yvYJB
5万以上もする高い買い物をするんだから
初心者こそ、買って「ええ?こんなこともできないの?」
とあとで後悔しないためにも、
(1)π機は選ばないこと
(2)どうしてもRW機がほしければXS41にしておくこと
をお勧めする。
後悔したければ勝手にπでもなんでも買っとけ。俺は知らん。

となると現状では芝のXS41かX3、もしくはパナの200Hか100H
しか選択肢がなくなってくるわけだが、
ここで簡単な比較表を作ってみた。
スペックの比較だけなので買ってみて初めて分かる
使い心地の微妙なニュアンスは伝えることはできないが
買う上でのある程度の指標とはあるであろう。
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm

間違いがあったら指摘たのむ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:04 ID:IMrmz7ma
負け組はビデオ録画
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:08 ID:O+TuokrM
DVDもビデオ録画だからな
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:13 ID:gD5yqXGo
>>228
こうやって並べられると
X3の後継機が最強=今は買い時でないとの結論がでる
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:14 ID:23ypPqUW
>>229
BSデジタル全局が来年から完全にコピワンへ移行するから
多少はメリットが出てくるんじゃない?
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:14 ID:O+TuokrM
予算があればな
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:38 ID:/z3Ewsg+
>>228
訂正あり。
XS41はRへの追記可能だよ。
自機作成のRに限定だけど。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 07:19 ID:Ty8aykRE
>>228
80Hや77Hもそこに加えてみてくれ
比べてみて10万以上出して買う価値があるのか知りたい
5万もの差があるわけだからね
初心者こそ、買って結局こんな機能使わないよ
とあとで後悔しないためにも

なかったら安価なの買って次の世代まで様子見。変動が激しい時期だけにさ
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 09:19 ID:3q+RC72Z
>>228
表作成ご苦労様です。
「RD-XS41」しかわからないんですけど、D出力は「D2」ですよー。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 11:09 ID:td+pg+w8
>>218
>>196>>217にそんな失礼な表現があったか? 何が口の聞き方だ、コラ。
お 前 は 何 様 な ん だ 、このバカヤロウ。
>>228
515Hで全然事足りますが・・何か言いたい事でありますか?
みんながお前のようにヲタヲタじゃないんだよ ククク..
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 11:33 ID:lxOT26b3
>>237
RAM信者の典型だから放置で。
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 12:50 ID:kyrD5orW
>>238
皮先はRAM信者と言うよりRD信者だろう。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 13:57 ID:u3dClzhr
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
>>231
俺もそう思った。
>>234
了解。
>>228
80Hや77Hと並べるとあまりにもかわいそうなのでやめておく。
>>236
了解。
>>237
( ´,_ゝ`)プッ
241205:03/10/02 18:02 ID:tTshBwmL
RD-XS41HDDで録画した番組を再生中にiEPGで録画予約してたら早速ハングしますた。
電源抜いたら直ったけど・・・。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:13 ID:gD5yqXGo
>>241
その調子でバグ出し宜しく
ちゃんとメーカーに報告するように。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:52 ID:4QgvT+9/
動作速度はどうなんだ?相変わらずモッサリか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:00 ID:afTjh/Dg
>>217は普通に失礼な表現だと思うが…。そんなことにいちいち2chで
突っ込むかは別として。
自覚があるから>>217>>219で素直に謝ってるんだろうし。

>>237にはそう読めないのか、そうか。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:29 ID:4QgvT+9/
XS41価格コムによるとレスポンス改善どころか逆に遅くなってる模様。
同じ価格帯ならやはりGRT、12bit/216MHZ、キビキビ動作のπ710Hが良いね。
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:34 ID:sD1wNKwt
そら一応πの710Hってフラグシップ機だし…あっちはスタンダード機だし。その辺を改善する形で芝の次期フラグシップ機に期待したいなぁ
今は個人的には価格が安い510Hの方が惹かれるけどね
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:37 ID:4QgvT+9/
あとRDは-RWのVR書き込みできないのが致命的。コピワンはRAMにしか保存できないのは痛い。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:42 ID:gD5yqXGo
>>245
見てみたけどRAM認識がマルチだから遅くなってるだけで
サムネイル表示やタイトル削除等明らかに
高速化されてるとかって話しかないぞ。

つうか価格.comは未購入の芝信者が必死で面白いな
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:43 ID:EEOtxJZf
>>247
そもそもコピワンだったら「どれか一枚」にしか書き込めないぞ。
RAMと-RWの両方に書き込み可能でも使えるのはどちらか一方。
番組ごとにRAMと-RWを使い分けするんか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:44 ID:IMnwd+QH
反応の良さならE200Hでしょう。動作がキビキビと。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:46 ID:hZgvV0td
>>247
まあRAMレコだからな
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:49 ID:pa+f42cQ
ES2狂いのハゲQ必死だな(w
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:50 ID:4QgvT+9/
>>248
>RAMの立ち上げ
>電源ONの状態でRAMを入れてみたところ,X3より認識に時間がかかりま
>した。X3は約30秒,XS41は45秒。取り出しにも時間がかかります。ま
>たドライブの開閉音や認識中の音が大きいです。東芝製なったからで
>すかね・・・。

これだけで買う気が失せるのだが。
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:53 ID:wJDtyU3p
おまけでRWのVRF読めるよ、という情報を鵜呑みにして芝XS40買ったけど
Uラインからしかダビングできなかった。鬱
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:09 ID:qnSmo6rD
パナ80H購入のつもりでこのスレ見始めたんだけど、
XS41、パナ200H、100Hにも心が動いています。

LANの環境は整ってるし、XS41にしたほうがいいのかな…。
でもVHSからの乗り換えでまったくの初心者。
使いこなせるのかな…。
256 :03/10/02 23:12 ID:fWe/HQgG
とりあえず入門機としては、510Hで良いでないかい?
恐らく店頭価格でも8万前後くらいだから、価格的に80Hと比べてもさほど変わらない。
コストパフォーマンスで510Hがお買い得。


芝機は電源投入から録画開始までの時間はまだ長いのかな?

257名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:15 ID:qYnulSrf
だいたいRだRWだRAMだって言ったって、全部のメディアを使ってるヤシなんてあんまり
いないだろ。
安さを追求すればRだし、書き換えられないのがイヤなヤシはRAMだし。
殻付きが欲しいヤシはRAMだし、省スペースを追求すればRだし。
書き損じたりするのがイヤならRAMだし、失敗したってまだ安いと考えればR。
配布用はR。
だいたい好みに合わせてほとんどどっちかのメディアしか使わないんじゃないかね。

RAMなんて使わないって言うヤシは何を買ってもいいだろうし、RAMしか使わない
ってヤシはRAM機を買えばいいわけで。
RW?メディアスレでほとんど話が出てこないんだが、使ってるヤシいるのか・・?
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:15 ID:OIYtiJyO
入門機にπはちょっと・・・
259 :03/10/02 23:18 ID:fWe/HQgG
>>258
なぜ???問題ある?
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:18 ID:i3tPP4Ui
>>255
LAN環境で使用するようなビデオなんてほとんど普及してないから、
大抵の香具師がその意味では初心者になっちゃうよ・・・
気になるんだったら買えば・・・
買わずに後悔した方が経済的打撃は小さいけどね・・・
そんな香具師はそもそもDVDレコ系みたいな特殊な商品は買わない方がいい・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:24 ID:qYnulSrf
入門機が510Hでもいいんでない?
Rにしか焼かんってヤシは。
262 :03/10/02 23:30 ID:fWe/HQgG
>>261
>Rにしか焼かんってヤシは。

どういう意味??-RWへダビングは問題あるの?
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:37 ID:sD1wNKwt
編集やより密度の濃い機能を希望→芝…その代わりある程度の慣れが必要
使いやすさ・簡単に操作したい→パナ…-RWは使えない
本体価格の安さ・-R焼き→π…HDDへの保存や編集機能の甘さは妥協しなければならない

こんなもんなのかな?

>>257
使うの試し焼きくらいかな。漏れの場合ほとんど-R。
>>262
問題無いが容量も結局Rと同じ上に値段半端に高いから…。未だに2・3枚しか持ってない
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:38 ID:4QgvT+9/
>>257
デジタル放送の本格化に伴い今後はCPRM対応のVR録画が一般化するはず。ここ
でRAMか-RWかの選択を迫られるわけだが、互換性に勝る-RWへの記録ができない
機種は問題だと思うが。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:43 ID:RY8Eux83
>>247
おいおい…

それならはπはRAMを全く扱えないのが致命的ってことでいいかいw
266 :03/10/02 23:52 ID:fWe/HQgG
>>263
これは断言できるけど、編集機能の甘さを妥協しなければならないのは、間違いなくパナです。
スペック見る限りでは、レコとしての基本機能で100Hは、HDD容量くらいしか510Hより優れてない。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:57 ID:RY8Eux83
正直、入門機ならパナE100H、芝XS31、π510Hのどれ買ってもたいして変わらんだろ
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:01 ID:GGvXmd7c
よくパナは編集機能弱いって出てくるが、実際差が付くほどの
編集やってるの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:02 ID:GtYY0Iui
π、パナ、芝…どれにすりゃいいかわかんないよ〜。
そもそもDVDプレーヤーすら触ったこともないから、
RWとかRAMってのもピンとこない。

レンタルしたDVDで気に入ったのをコピーしときたい、
WOWWOWやケーブルTVの番組録画したい、
一週間くらいの留守録が可能。

おススメはどれですか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:03 ID:4D+UIMDb
編集、編集ってどこでそれほど高精度な編集が必要なのか理解できんのだが。
日常的にするのってせいぜいCMカットくらいじゃないのか?それくらい
どのメーカーでも大差なく行える。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:06 ID:GGvXmd7c
>>269
どれも不可
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:14 ID:4WPCiMKt
>269
×レンタルしたDVDで気に入ったものをコピー ←通常これは無理
○WOWOWやケーブルTVの番組録画 ←とりあえずどれでもできるでしょ
△1週間くらいの留守録が可能 ←物理的に1週間でなければHDDの容量がある限り可

たぶん、君みたいなヤシにはパナ機が一番合ってると思う。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:16 ID:W7009N6P
>>264
>互換性に勝る-RWへの記録ができない機種は問題だと思うが。

「RAMと違って安メディアだとろくに書き換え回数が無いRWは問題」

とかの反論が出て泥試合になるからそういう決め付けはやめれ
このスレをRAMとRWの信仰争いに巻き込むなって
274269:03/10/03 00:19 ID:GtYY0Iui
>272
アドバイスどうもありがとう。スッキリしました。
275 :03/10/03 00:22 ID:1veI9r8E
シャープが売上高、経常利益で過去最高だってさ。
この勢いでレコにも力入れて欲しいが‥‥。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:22 ID:h209xFFT
>>270
だからそう思うんだったらパナ機買えばいいんだよ
芝信者はRDの自慢はするけど人には勧めない
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:22 ID:ifN9mWhi
松下のが操作が簡単と言うことですが
東芝やパイオニアのはどうなんですか?
初心者でも使えるのでしょうか??
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:25 ID:PHtlxefo
一通り読んでパナ80H購入に決めていいかなあと思っているのですが
いかがでしょうか。(269の人と似たかんじだなあ)
VHSからの乗り換えで一台目なんで無難なものを希望…。

主な使い道は
・スカパーの録画と編集
・昔からたまってるVHSをDVDに保存
くらいなんですが。
VHS→DVDは元よりちょっと画像キレイになったら嬉しいけど
パナ80Hはどうなのかなあ。

あと、XPとEPってビデオの3倍と標準くらい画質違うんでしょうか?
高いビデオテープでも安いのでもあんまり違いが分からない私には
見分けのつかない程度ですか?
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:31 ID:GGvXmd7c
で、実際のところ、どれほど編集してるの?>芝機ユーザー
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:34 ID:DIBaJn7S
初心者で一台目のDVDレコ機に80Hを買いましたが、
編集その他はとても便利で後悔全く無し!
ただ、画質はSPまでだと思う。
ビデオで平気で3倍モード使ってた自分が、LPすら使ってない。
SPとLPでビデオの標準と3倍よりも激しい差を感じた。
だからメディア代はちょっとかかるようになっちゃったね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:36 ID:W7009N6P
>>278
かなり安いし初めてならE80Hは無難な良い選択だと思うよ。


>>279
XS40使ってるけど俺は全然編集してないw
ネットdeナビとiEPGのために買ったようなもんだから。
つか、もうEPGかiEPG無しのレコは買う気がしない。
だからE200Hも魅力的だと思う。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:40 ID:DIBaJn7S
ビデオをHDDにダビングしても、所詮はビデオの画質でしかないからね。
ビデオからビデオのダビング考えたら夢のようだけど、
やっぱり直接HDDに取ったものとは差がある。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:42 ID:4WPCiMKt
>278
VHS→DVDって元より綺麗になる・・か?漏れはこの用途では使ったことないからわか
らんけど、DVD保存はどちらかというと劣化と省スペースの問題だけのような。

XPとEPはソース次第。とは言え、ここまで違うと3倍まで・・いくかな。
ソースと持ってるテレビの大きさ次第だけど、LPくらいならVHS3倍よりは綺麗。SPは
VHSより綺麗だと思うけど、例えばNHKBSのサッカーだと十分SPでも綺麗だけど、ス
カパーのサッカーだとやや不満があったりしないでもなかったり。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:44 ID:DIBaJn7S
初心者でスマヌ

>283  NHKBSのサッカーだと十分SPでも綺麗だけど、
ス カパーのサッカーだとやや不満があったりしないでもなかったり

この差はなんで出るの?
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:47 ID:W7009N6P
>>284
MPEG2はノイズが少ないソースほど、よく圧縮が効く=同レートなら高画質
それのせいかも
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:48 ID:GGvXmd7c
逆?
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:50 ID:W7009N6P
スカパーってスポーツ関係だとレート不足でブロックノイズ多いでしょ
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:50 ID:4WPCiMKt
>284
元のソースの差。285さんが説明してくれてるけど。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:53 ID:DIBaJn7S
アリガトン
要するにスカパーはノイズが多いってことなんだ。

地上波デジタルになったら、今よりは綺麗になるのかなぁ・・・。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:55 ID:x9RGLFJV
>>289
スカパー自体はノイズが多いわけではない。解像度は低いが。
スカパーサッカーの場合は、元のソースが酷い。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:01 ID:4WPCiMKt
んだね。国内のサッカーはけっこう大丈夫。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:05 ID:qS6IRB3k
XS41が出て機能面で圧倒的な差がでた今となって松下を奨めるのはどうかしてる。
タイトル毎レジューム、録画済み番組のソートがない松下は使い勝手がいいわけじゃない。
慣れれば良いが、機能がシンプルなだけ。(あと静音化による発熱も心配。)
松下のウリは(iEPGより評判わるいが)EPGくらいじゃないか。
ネット・PCと連携せずに独立して使いたい人向け。・・・正しく負け組?のオレがそう(MPEG4なんていらんし、)
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:10 ID:PHtlxefo
>>280-283
ありがとうございます!心置きなく80Hに決めれそうです。
VHS→DVDダビでなんか自動的にノイズを取ってくれるような
機能があるやつもある…とどっかで読んだ気がしたんですが
ねぼけてたのかも。。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:10 ID:W7009N6P
>>292
俺もRDユーザーでXS41は激しく欲しいが
スレ流れを読んでごらん、廉価なエントリー機についての話になってるでしょ
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:14 ID:GGvXmd7c
XS41はいいとは思うが、圧倒的という程の差があるとも思えん。
静音化による発熱とかはただの言いがかり。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:18 ID:+pfemiCF
この圧倒的な機能差に気づかないならパナを使うのがよし
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:20 ID:x9RGLFJV
初心者だったら、やっぱりE80Hくらいが適当だろ。
XS41は初心者用というにはやはり高価。
使い込んでいけば自分に必要な機能等がわかってくるから、不満があればそこではじめて高級機を買い足すであろう。
車であれば免許取立てのヤツにいきなり高級車を薦めたりはせんだろ。
298 :03/10/03 01:22 ID:1veI9r8E
80Hのスペックだと、自分自身の使い方を十分把握しておかないと、後々になって後悔するので注意が必要だと思う。
個人的には80Hを購入する人は、なぜ100Hはなぜ駄目なんだろう?と思う。価格的にも2万くらいの差なのに‥。
2万なんて普通に生きてたら知らない間に無くなってる。サラリーマンはたばこを一ヶ月我慢するか、付き合いを数回
断ればいいくらいだと思うけど。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:24 ID:W7009N6P
E100HでできなくてE80Hでできることって何があるっけ?
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:25 ID:W7009N6P
>>299
E100HとE80Hが逆だった(;´Д`)
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:27 ID:x9RGLFJV
>>298
>たばこを一ヶ月我慢するか、

我慢できない・・・

>付き合いを数回断ればいいくらい

断らない。むしろすすんでオレの方が誘ってる・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:31 ID:W7009N6P
6万円のE80Hで2万5000円の差は結構でかいような。
ハイブリッドレコは進化と低価格化が激しい商品だから
今、安いの買っといて、次により良くて安いレコーダー買う時の
軍資金にとっとくってのは充分に有りの選択だと思うけど。
303 :03/10/03 01:45 ID:1veI9r8E
>>302
俺も購入前はその考えだった。
でもいざ買ったら、なかなか次は買えない。その時々で金がいるし。
一年以上使うつもりなら、2万はケチる金額では無いと思う。
80Hを半年使って、買い換えで次の機種買うのと、100Hを1年使うかなら、
100H買った方が安上がり。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:49 ID:W7009N6P
旧機種
E80H 61000円
XS30 60000円
77H 72000円

新機種
E100H 85000円
XS31 69000円
510H 77000円
(価格com参考)

E100Hは、やや高いか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:06 ID:vhUvXZmd
MYハイブリ初体験はX1だった。
難点はあっても、あまりの便利さに感動した。

ハイブリの本質的な価値はE80Hや77H等でも同様で
一度使い始めると、まず以前のテープ録画に戻れなくなる。
ハイブリを買って後悔してるレスは圧倒的少数派だぞ。
とにかく、どれでもいいから使ってみることを勧めたい。

みんなで使えばメディア価格ももっと下がるし。

ただし、P社、T社、P社の3大メーカー以外から選ぶのは危険。
HDDがついていないDVD単体機も使い勝手はよくないので、
6万出せるならハイブリにすべき。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 03:43 ID:mkDOmHNm
ボブサップのカタログをみて、迷わず買ってしまった。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 06:16 ID:GtYY0Iui
>299(300)に便乗質問。

E80HにできなくてE100Hにできることって何ですか?

パンフ見てもE100Hはネットワークの機能にマルが一杯付いてるけど、
(外部コントロール、DV入力、スロット、静止画・動画のカード機能)
これがいったい何ができることなのかさっぱりわかりません。

私にわかることは、本体の大きさはほとんど変わりないくせに
E80Hより高いことと、消費電力が大きいことと、
1キロちょい重いことだけです。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 07:25 ID:7bFdN8ij
>>307
両者の違いがパンフ見ても分からないのだったら、
素直にE80Hを買えばいいと思うよ。安いし。
309X1/XS40/E70Vユーザー:03/10/03 07:39 ID:7QEQbejY
正直、値段にもよるがXS41は初心者に無理に
勧める必要はないと思う。過去のRDユーザー
ならとびつく仕様なのは間違いないんだけど、
これってほとんど使いこんでから初めて分かる
かゆい部分に手が届くような仕様なんで。
予算が少なめならXS40やXS31、ネットなびが
不要ならXS30でも良いと思うよ。1台目は。

かくいう漏れも購入予定なんだが、マウントが
遅いという情報が少し気になるな…単に他の
メーカーと比較して言っているだけなのか、
それとも過去のRDより遅くなっているのか。
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:02 ID:4WPCiMKt
>293
確かにそういう機能がないわけじゃないが・・。
80Hにも一応、そういう機能があるし、それほど不足はしないと思ふ。

>299
>307
まずHDDの容量が違う。100Hの方が大きい。
それから80Hの方はBSアナログチューナーがない。
基本的な面で違うのはこんなもんか。
細かい点ではずいぶん差があるけど。
性能自体も100Hの方が若干良いのかも。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:11 ID:4WPCiMKt
あ、肝心なの忘れてた。R焼きの速度も違う。
R焼くならこの差はかなり大きいと思う。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 09:06 ID:oB3Xg7zX
>>281
おれもそうそう。RD-X3持ってるけど、編集なんて全然してない。
俺は結構パソコンに詳しい方だけど、AV機器はまるでダメ。
で、パソコンの周辺機器みたいな感じで使える、
つまりパソコンと連携して使えるものがほしかったわけね。
となるとネットdeナビのデモとかもしてるみたいだし、
これみて絶対芝にするって思った。
ttp://sheel.hopto.org:8000/

あと川崎くんがつくったこの比較表も参考になる。
これみちゃうとやっぱりXS41かな、最強は。
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
313 :03/10/03 09:41 ID:1veI9r8E
>>307
プレイリストを使っても無劣化ダビング可能。
これがあるから、編集が80Hより便利になった。この事はデカイよ。
スペック表に上がってこない性能は、過去ログ探れば出てくるよ。
確かにパナの場合は、ホームピージの情報量が少ないから、あれだけでは判断に迷うと思う。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 11:56 ID:QeQ0lpI9
BSアナログチューナーが付いてると何かいいことがあるの?
BSデジタルチューナーじゃダメなの?
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:05 ID:kbP+EjEP
2年前に購入したSONYのテレビにDVDを繋ぎたいけど、
どれでも繋げるものなの?
あとSONYのTVにはSONYのDVDレコーダーのほうが(・∀・)イイ!の?
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:10 ID:33S5W50a
かわらんよ。
つーかソニーは選択肢にはいらんよ
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:11 ID:9ZHjEqS/
>314
チューナーを持ってたりとか、別にBSアナログなんて見ないよという人には関係ないけど。

>315
部屋中、SONYのロゴで埋まってると幸せを感じるっていう人以外は別に合わせる必要は
まったくないですよ。
SONYのロゴが好きってならSONY製のDVDレコを買えばいいですし、πでも芝でもパナで
も好きなの買って大丈夫ですよ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:32 ID:RHEYyg/x
買って数週間は、プレイリストだのサムネイル変更だの録画レートなど
細かくやっていたが、
今は、永久保存はXPで他はSPでダビング。中間モードは使わない。

レートを調整してディスクにぴったり収めるなんてことに時間をかけるのは、
余程のオタクか暇人だろう。

なんでも一応録画して、後で見ようという視聴パターンになるので、
160GぐらいのHDD容量でもダビングをこまめにやらないとすぐいっぱいになってしまう。
そう言う意味ではソニーの250Gには魅力を感じる。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:45 ID:B7v9W+H+
一番手はXS41。

GRT不要でパソコンに繋げられるなら、とりあえず間違いない選択肢。

マルチタスク化などの使い勝手の向上は、GRTやビデオDACを考えても、
X3ではなく、こちらを選択させるだけの魅力がある。

どうしてもGRTなら、X4を待つのが良いだろう。

次に、E100H。

10万円以下で、音声付き早見再生が必要となると、これしかない。
E80Hもあるが、今となってはいろいろな点で貧弱な部分が目立つ。
サムネイル表示とか、無劣化ダビングなど。

少しばかり値は張るが、E80HよりもE100Hを選ぶべきだろう。


音声付き早見再生がいらないなら、510Hか515H。
松下機よりは画質面でのアドバンテージがあるし、RWのVRモードの方が
便利、という人間もいるだろう。

510H、515H、E100H、XS41、。

これが今勧められる機種。
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:48 ID:h209xFFT
>>318
それでいいんじゃない?
自分の使用用途に合ったの選べば
わざわざオタだの暇人だのいって煽る必要ないよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 13:10 ID:Rwc2SVal
ビデオの時と同じでパナのDVDレコの映像は白っぽいんでしょうか?
TVもパナにすれば違和感は感じないということでしたが・・
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 13:26 ID:eskZ6Qho
>>319
東芝はすぐ故障するし、リモコンは糞だしなぁ〜(苦笑
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 13:48 ID:6AIjwkc+
>>322
故障に関してはソニーには敵いません
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:07 ID:M5lBwdOo
あれは故障じゃなくてタイマーです
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:14 ID:oa8XolzH
>>318
マニアな使い方をして の話だよねぇ?
ビテオから普通にDVDレコに移った人なら80G(17時間〜34時間)でも多そうだけど
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:27 ID:8BEhCjBG
自分の場合、πはすぐ選択肢から外れた。
ビデオモードとかVRモードとかややこしいよ。
同じ-RWディスクなのにさ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:30 ID:4swfyZRl
>>325
HDの問題に関しては例えばE80HとE100Hで2万5千円の違いがあったとして
それでRAMが40本分買えるという解釈はできないかい
もちろん性能に違いはあるだろうけども。
HDDに貯めるよりはRAMに退避させといた方が安心はできるだろうし
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:38 ID:GtYY0Iui
E80HとE100HはHDD容量以外に
2.5マンプラスして見合うだけのどんな差があるんでしょうか。

どーいうことをしたい人にE80HよりE100Hがオススメなんでしょう。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:23 ID:B7v9W+H+
CEATECの報道を見ていると、Victorのハイブリッド登場は期待薄だな。

13万出せるんなら、XS41で決定。

地上波EPG・GRTで、あの筐体に不満がなくて、編集にこだわらないのなら、
E200Hでも良いだろうが。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:30 ID:oB3Xg7zX
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 19:54 ID:igNgvkI5
HDDの寿命はどれくらいか?  一般的に約2万時間と言われています。
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 19:56 ID:ipLkq8ZS
じゃあ、きちんと夜休ませておいたのに8ヶ月であぼーんしたPCのHDDは…
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 19:57 ID:/3yLJCC8
いや、置いてある環境や運もかなりあると思うが
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 20:00 ID:h209xFFT
そもそも初期不良でまるで動かない様な物まであるのに
一般的にも糞も無いよな、運だよ運。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 20:51 ID:/SPLDTVv
どうも、どの機種も決め手がないな。
もうRAM・RWの区別でどちらがどうという話はなくなったが、

パイオニアは音声付き早見再生がないし、東芝のXS41は確かに最強だが、
芝機だけに細かい部分の使い勝手に不安が残る。

松下機は、一般初心者には向いているだろうが、いかんせんセンスがない。

他のメーカーはクソなんで眼中にないが、この御三家も一長一短だ。

ま、S-VHS時代も各メーカー一長一短で、やっぱり決め手がなかったんだけどね。
それも最後まで。陰謀としか思えん。

しかし、最大の問題はメディアの値段が高いことか。
現状最安価格はRAMの方が安い。
RAMは松下が自社生産できるから、赤字覚悟ならいくらでも値下げできるのが大きい。

RWはパイオニアが作るわけにも行かないから、値下げには限界があるだろう。
RAMの方が普及し始めている現状では、メディア的にはRAMの方がよろしい。
336 :03/10/03 22:03 ID:1veI9r8E
>>329
犬は、EPG等の機能は省いてでもコストダウンして、画質に特化した機種で勝負すれば十分生き残れる。
きっちりと購入層を絞れば、爆発的には売れなくとも、安定して売れると思う。
まだレコ自体を売り出してから間もないから、設備の原価償却もまだまだだろうけど。

>>335
企業が赤字出すような事をするわけ無いよwそもそも、そんなことする必要もないし。
安いメディアをユーザーに提供してくれる役は、メディアメーカー達に任せれば良い。
それとRAMと-RWは今まで通り、同じ様に価格が下がっていく。RAMだけが一方的に価格が
下がる現象は無いだろう。

337名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:19 ID:QeQ0lpI9
EPGは必須ですよ。
ビデオレコーダーじゃ、おばちゃんたちは、録画予約なんて面倒な事はできなくて、
使ってない人が多い。
一方、EPGだと番組表から選ぶだけで予約できてしまうから、だれでも簡単に使えるようになる。
338 :03/10/03 22:31 ID:1veI9r8E
>>337
だから万人に受ける商品を提供するつもりなら、パナやπには負ける。
画質重視の消費者にターゲットを絞って、コストダウンしろって事。
まぁ〜画質重視だとマニア向けみたいな印象受けるけど、画質にこだわりたい人は、
結構いると思う。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:39 ID:W7009N6P
旧機種         新機種
E80H 61000円    E100H 85000円
XS30 60000円    XS31 69000円
77H 72000円     510H 77000円 (価格com参考)

これ見るとここんとこ価格暴落してる
XS31がやたらお買い得に見える

E80H + iEPG + BSチューナー + RW焼き
で6万円台はかなりハイPCだよな
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:40 ID:c57rtKBB
>>337
AVヲタ的にはスゴ録は最低だし自分自身も絶対買わないが、
定年過ぎの自分の両親にもし買ってやるとしたらスゴ録にするかもな。
俺と違って−Rになんて滅多に保存しないだろうし、
今までいくら教えてやっても予約が出来なくてレンタル見るのにしか
VHS使ってなかったけど、EPGなら多分使えるだろうしな。
AVヲタはSONYがワザとああいう仕様にしてるのが理解出来ないで
クソだって文句いってるけど一般層にはあの程度で十分だから。

341 :03/10/03 22:45 ID:1veI9r8E
>>339
中身は実質XS40だから、そこまでお買い得とは思えない。
ファイナラズの出来ない-RW(ビデオモード)の価値をどう見るかだと思うけど‥‥。
342 :03/10/03 22:55 ID:1veI9r8E
>>341
ファイナライズの解除が出来ないの間違い。
個人的に芝は普及モデルのスペックが弱いと思う。
ラインナップのバランスが悪いような‥‥
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:58 ID:W7009N6P
XS31は完全にXS41祭に隠れてしまったけど
普及期としてはかなりの高機能だと思うが

いちいち全部書くとウザいから書かなかったけど
ネットdeナビとか他にも色々な機能あるし
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:04 ID:3oEVE0+T
E100Hだと別売りのが必要だしな。>iEPG等のネット機能
R4倍ないのが痛いけど、値段考えると悪くない。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:07 ID:W7009N6P
そうだね、普及期でとことん4倍Rを焼きまくりたいなら
510H、77H、E100Hが選択肢に入るね
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:14 ID:QeQ0lpI9
スゴ録はEPGがサクサク動けばいいんだが、どうなることやら
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:18 ID:igNgvkI5
名言
DVD-RAMは北米・ヨーロッパ市場で大人気だよ。得に松下のな。
現実を良く見てから物事を語ってくれや。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:20 ID:ZV4Vwk5s
凝った編集はしない、せいぜいやってもCMカット程度というフツーの人には、
簡単操作で値段も手頃なE80Hが一押しでしょう。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:20 ID:/3yLJCC8
>>347
で?
と言うかRAM〜終了スレの誤爆?
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:56 ID:rBqiKuCz
RDは、XS41から第3世代になったようです。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:03 ID:jydS96XX
>>339

とにかく安くシンプルに→E80H
なるべく安く高機能に→XS31
なるべく安く4倍R焼き→510H

ってな感じか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:05 ID:sWDgPzl3
初心者って貧乏人のことですか。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:07 ID:dqghqa2W
めんどくさいなー、好きなの買えよ
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:11 ID:HYK7P8r8
操作性重視→E80H
編集機能重視→XS31
画質重視→510H

こんな感じ?
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:13 ID:jydS96XX
XS31は使い勝手的には編集機能よりもiEPG重視のような。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:16 ID:nz6P0hVe
XS40使いだけど編集しないでRAMに保存なんて有りえないなぁ。
簡単にCMカットして編集して高速でコピー出来るのに
しないなんてRAMの容量が勿体ない。
映画やドラマなんかも最初からCMカット後の時間を計算して
容量ピッタリのレートに予約設定するし。
これ使い始めて実時間ダビングに耐えられない身体になったのは確かだ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:19 ID:o4FLiImV
>>354
タイトル毎レジュームのない松下のどこが操作性重視なんだよ?と散々既出。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:20 ID:jydS96XX
そうか、πも新型からタイトル毎レジューム付いたんだっけ?
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:27 ID:JVR2G/Sm
πのどこが画質重視なんだ?信者必死だな
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:31 ID:bFHlVfZY
E80Hは-Rとの連携が弱い。
というか編集が弱い時点で、DVD保存自体が弱いと解しても良い。
録画して、見たらそのまま消すみたいな使い方が多い人は安価で良いと思う。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:36 ID:vqrPwSp3
まあ、迷ったらHAMレコ買っとけ!
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:37 ID:dDgVW8P/
松下と東芝とパイオニアの各ハイブリを全て所有の上、
じっくり使い比べた剛の者はおらんか。
いたらQだろうが哀話だろうが賓客として遇してやるのに。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:45 ID:rEelPS+8
松下も東芝もパイオニアも使ったことがない私ではいかがですか?
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:47 ID:nOuZbC69
>>360
具体的にどんな編集?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:55 ID:HYK7P8r8
>>360
パナはあくまでもメインメディアにはRAMを使わせたい。-R焼きはオマケ機能程度に
しか考えてない時点で終わってる。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:58 ID:vxqeGVnV
>>363
もしかして常陸使ってるのか!? 神だな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:58 ID:SQFRiwtw
最近のパナはきもいな。
規格争いのことしか考えてないのをヒシヒシと感じるよ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:59 ID:ftpiX3j8
BSデジタルチューナーから出力された16:9スクイーズ信号(S1映像出力)を
16:9で録画するのは全機種でできるのでしょうか?
東芝は取説によるとL3のみ一系統だけ可能のようです。(XS41は未確認)
たぶんL1/L2だとスクイーズのまま4:3で録画されるのでしょう。

松下のE100Hは本体のL1とL3にS2/S1映像と書いてあるのを知人に見せて
もらいましたが、16:9で録画できるかどうかは確信がないそうです。
メーカやRAM/RWにはこだわりません。どうかお願いします。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:06 ID:Rv2uzfll
>321
パナ病は治りません。
あしからず。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:11 ID:ADLyaDix
カメラ板で、初心者は一眼レフカメラどれ買えばいいの?
というスレが立ったとしたら、自分ならEOS KISSと答えるだろう。
操作が簡単、価格も手頃、機能的にも十分、写りは上位機種と大差なし、
加えて、一番売れてるメーカーだから安心感もある、という点で。
それに相当するのが、独断で言えばE80Hではないかと。
自分が自称ベテランカメラマンで上級機種を使いこなしているとしても、
初心者に高価なEOS1や中途半端なEOS7、3等を勧めないのと同様に、
E200HやE100Hは勧めない。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:15 ID:jydS96XX
>>370
なんでパナ機限定?

E80HかXS31か510Hでいいんじゃないか
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:18 ID:Z8lFTMRQ
サイゾー10月号のP13見たら、東芝が批判されてた。
まあ、ちょっと知識がある人なら誰でもわかってることだけどね。

http://www.ultracyzo.com/
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:27 ID:HYK7P8r8
パナ機全般にいえるのは画質レートが4段階しか選べないのを簡単ととるか手抜きととるか。
E80Hはプレイリストからの-R焼きは再エンコード必須で、おまけにR1倍速ドライブはスペッ
ク的にもはや陳腐化しすぎ。とにかく安けりゃという人以外にお勧めはできない。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:31 ID:ADLyaDix
>>371
一番売れてるメーカーだから安心感もある、と書いてあるでしょ。
家電はパナ、カメラはキヤノン、車はトヨタ、みたいな。
マニアにはつまらない選択かも知れないが、
初心者にとっては無難なメーカーだと思われ。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:34 ID:jydS96XX
ハイブリッドレコで無難なメーカーと言ったらパナ、π、芝だと思うんだが
そんなにパナを特別視する理由がわからん
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:36 ID:CqMmbBsE
うちのお袋にすすめるならE80Hだな。
芝みたいにレート設定できても使えないだろう。パナのFRならなんとか使えるだろうが。
-Rも使わないだろうな。
編集なんてもってのほか。
自分しか使わないんだったら芝、家族で使うならパナだな。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:44 ID:vxqeGVnV
>>376
機能は使わなくてもあったって困らないと思うが。
芝だって良く使う操作は難しい訳じゃないし。
本当に芝機使ったことあるのかねぇ……

編集も不要なら使わないければいい。
編集ナビやクイックメニューのボタンを押さない限り
編集のメニューなんか出てこないよ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:53 ID:ADLyaDix
>>376
同意。
>>375は何か勘違いをしてるようだが、
自分が使ってるのは芝、うちの親に買ってやったのはパナ。
因みに親は予約録画すら殆どしないし、ましてや編集なんて絶対しない。
それでも、テープ交換しなくてもよくなったので楽だと大層喜んでるよ。
ナショナルは一流メーカーだとも思ってるしw
他の一般人も概ねそんなもんだろう。
芝機なんて買ったって宝の持ち腐れだし使いこなせないって。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:53 ID:HYK7P8r8
使えなければ通常は4段階から選べばいいだけだが、例えば90分や2時間半で最適レートにしたい
場面なんて結構あると思うんだがな。そんな時に中途半端なレート設定しか選択の余地がないパナ
機はどうしても見劣りする。
家族で使うならダビング中でもHDD再生・録画ができるπだな。動作も最も速いし。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:56 ID:QaR16PPL
E80Hはモデルチェンジ前の古い機種だと思いますが・・・。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:57 ID:jydS96XX
>>378
何が勘違い。誤爆?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:01 ID:YLfa+/Ha
>>374
アハハハ
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:02 ID:CqMmbBsE
>>379
>例えば90分や2時間半で最適レートにしたい

いや、だからそれがパナのFRとかなんだが。
機械音痴にとっては一番わかりやすいだろう。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:04 ID:zLrPZF6I
リモコンがダメ、動作が遅過ぎ、録画画質が悪い・・・三重苦の芝
エロビデオとアニメの編集で有名なRDヲタ(w
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:05 ID:jydS96XX
家族で使うならπや芝のようにタイトル毎…泥仕合になるからやめとこw
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:07 ID:Ij9rsoQP
>>384
爆音では負けません…芝(苦笑)
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:10 ID:bFHlVfZY
老人は「ネット」と付くだけで敬遠したがる。
とうことはXS31は老人には不向きという事になるが‥‥。
iEPGは初心者にはピンとこないんだろうなぁ〜むしろわざわざネットで繋ぐのが、
面倒な感じすら感じるのかもしれない(あくまで予想)。
その辺が新製品のエントリーモデルでありながら、トップを取れない要因なのかも?
つまり売りであるはずのiEPGが、逆に初心者や老人を寄せ付けにくくしている。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:10 ID:HYK7P8r8
各メーカーの想定ターゲットはこんな感じ?
パナ → 50〜60代じいさんばあさん
π  → 30〜40代ビジネスマンファミリー
芝  → 10〜20代独身サラリーマン
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:11 ID:ADLyaDix
>>381
「パナを特別視している」ということに対して。
自分はパナを特別視なんかしてないのでね。
初心者にとって無難なメーカーといって真っ先に挙げられるのは
パナで間違いないと思うよ。(理由は前述のとおり)
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:14 ID:jydS96XX
途中まで3メーカー平等の扱いで平和な流れだったのが
なんか雰囲気悪くなってきちゃったね
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:16 ID:bottwlK9
>>387
ただ東芝がアホなだけだよ。
都合が悪くなると「初心者、老人」の常套句でごまかすのがRD厨の特徴だなw
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:18 ID:Ib8Dh7Ii
>>389
機種ごとに違いがあって当然なのにメーカーで選ぶのはDQNぽい。
パナヲタは全部松下で揃えてそうでなんか怖いかんじ






って言っちゃダメ?w
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:18 ID:CqMmbBsE
>>388
ちょっと違うな。
女性全般はパナだな。
芝のターゲットはこのスレに来ているような連中w
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:21 ID:vqrPwSp3
まあXS41を超えるものを作ってからだな、パナもπも
周回遅れのその他メーカーは論外
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:22 ID:ucQnl3w9
>>388
訂正
芝  → 10〜60代独身(童貞)

396名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:22 ID:CqMmbBsE
>>392
ヲタでなくてもパナのBSDチューナー使ってたりするとEPGでレコーダーもパナを選びたくなるよ。
テレビがパナのEPG対応だったりしたら、その機能を持たないE80HでもEPGの恩恵を受けられる。
連携はパナが一歩リードしてるからな。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:23 ID:ADLyaDix
>>387
同意。
因みにうちの親はBSDのEPGでさえ使わない(使えない?)のには呆れる。
幾ら便利だから使えと言っても、新聞のラテ欄で番組確かめてる…
こんな人達が多いのも事実なんだよね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:27 ID:HYK7P8r8
>>383
ぴったり録画やジャストダビングとかでその手の機能はどのメーカーにもあるわけで。
これに加えて例え90分でも3時間の番組でも15分でダビングできるのがデジタル
レコーダーの最大のメリットのはず。再エンコに伴う画質云々はこの際おいて置いた
としてもだ。既存のビデオデッキの概念にとらわれすぎてパナの思想はどこか本末転
倒な部分を感じるんだな。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:33 ID:ucQnl3w9
>>398
2ちゃん常駐の芝厨必死だ (´,_ゝ`)プッ


400名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:38 ID:CqMmbBsE
>>398
どっちが便利かはそりゃわかってるさ。でもそりゃハイブリとか最新家電を使いこなせる人の思想
なんだよ。今話してるのはじーさんばーさんの話。
オレは実は非PCのBIOSの設計とかしてるんだが、この世界ではセットアップの項目は必要最小限、
選べる項目数も最低限にするというのが鉄則なんだな。
使う人を混乱させないため。自由度はなくなるが悩みも間違いも無くなる。
自由がありすぎるとかえって困ってしまうもんなんだよ。
女性や年配者にとってはE80H程度の自由度がたぶんギリギリの線だろうなと思う。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:38 ID:CVV2N6LR
↓彼女いるのかな?w

767 :748 :03/10/04 01:22 ID:xnNgOm6e
>>763
RD-XS31で、
HDD内の4時間10分(SP4.4音質D2DVD互換入主)で録画した映像
計算したら、公式1.94限界2.0でした。2.0で入りましたよ
映像はすこぶる悪いけど。。。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:38 ID:ADLyaDix
>>398
だからさぁ、自分みたいにマニアックに編集してる連中なんてごく少数派なんだよ。
編集なんか滅多にしない人が多いんだから、そういう人達ににとっては
ダビングの時間が短いのはそんなに大きなメリットにはならないんだって。
短いに越したことはないのは言うまでもないことだけど。
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:41 ID:jydS96XX
なんかメーカー信者同士の煽り合いっぽくなってきたので
基本に立ち返って

とにかく安くてシンプルに→E80H
なるべく安くて高機能に→XS31
なるべく安くて4倍R焼き→510H

で、よくわかんない人はどれ買っても同じ
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:44 ID:T7t8Qe7L
>>398
>ぴったり録画やジャストダビングとかでその手の機能はどのメーカーにもあるわけで。
実はソニーのレコには無かったりする……

やはり松・芝・π以外のメーカーは駄目だな。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:52 ID:vxqeGVnV
>>401
これで彼女いるかどうか判断しよって方がアホ。
先入観もここまでくると病気だな。

>>404
>実はソニーのレコには無かったりする……
マジデスカ……PSXにも付かないんだろうな。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 03:16 ID:835XOrQb
で、地上派デジタル&BSデジタルチューナー搭載DVD/HDレコーダ発売待ってるわけだが、
どっから最初に出そう? シャープ?
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 03:47 ID:pNyda+5J
PSXが買い
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 04:12 ID:dDgVW8P/
>>407
仕様と価格がはっきりするまではPSXはネタでしかない。
先行三社のハイブリから選ぼうよ。
そうすれば大失敗はないから。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 06:39 ID:72dzxGlm
16倍速書き込み対応DVDレコがでるまで待ちます。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 07:16 ID:j1Xy3152
とりあえずこのスレはAVマニアしかいないということでいいのい?
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 07:34 ID:3VAdRYHB
女年寄りっつーけどさ
初心者として言わせて貰うと
男だって働いてると時間が取れなくて編集が面倒臭く感じてくる部分もあるんだよ
むしろHDD&DVDの最大のメリットはダビングよりもむしろとりあえず録っておいて
見たらすぐ消去できるってことじゃない?
テープを入れる手間、空いてるテープを
探し出して時間調節する手間がなくなるという点なんじゃないか

この点においては手軽さ安さを優先した、一般向け家電に作った
パナの思想は間違ってないと思う
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 08:50 ID:QUmpYkrk
2層記録技術ねえ。

多分今のレコーダーでは記録不可能だろうし、次は2層記録とさらなる高速化で
買い替え需要をあおるつもりか。

しかし、元々信頼性の低いDVD-R。

2層を2層にバックアップするには、やはり対応ドライブがいるだろうし、そもそも
ブルーレイが控えている現状で、記録型としては中途半端なこの規格を採用する
意味がどれだけあるのか疑問。

容量が欲しければブルーレイを買えばいいし、R2層がそんなに安くなるとは
思えない。オマケに、使いにくそうだ。

ハッキリ言って、不要だな。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 08:54 ID:QUmpYkrk
おそらくパイオニアは、この発表で買い控えを促すつもりだろう。

XS41に恐れをなし、現行DVD規格の勝負ではとても勝てないものだから、新規格開発

を持ち出すことで、ブルーレイが普及価格帯におろせるまで、現行DVDレコーダーが

売れることを、防ごうとしているのではないだろうか。

どうせ現状パイオニアのシェアは下がる一方。多少買い控えられれば、RAMの方が

被害は大きい。

BDZ-S77を、DIGAにあわせて発表したSONY並の考えだな。やはりπもクソだ。

一般人は2層の方が良さそうだと思って、2層を待つだろう。低級な戦略だ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 09:07 ID:r12HDOJ4
結論
シェア7割のRAM読み込みが出来ないパイオニアだけは選ぶべきではない。
415368:03/10/04 09:12 ID:ftpiX3j8
XS41の紹介記事中に見つけましたが、>>368の機能は「スクイーズ方式の
ワイド放送録画」と言うらしいですね。
こんなふうにはっきり書いているのは東芝しかないみたいです。
他のメーカーには、この機能はないってことでしょうか?
SHARPやVictorの新型にも興味があるんですが…。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 09:38 ID:k0tyhBj6
最新の東芝BSデジタルチューナと東芝ハイブリッドレコで、BSデジタル予約録画の
連携機能はありますか。
417368:03/10/04 10:07 ID:ftpiX3j8
取説(XS31まで)によるとL3入力のみ入力自動録画モードに対応しているようです。
チューナーの電源が入ると電源オンして録画開始するだけの機能です。
東芝独自規格の連携機能はないようです。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:08 ID:o7PwYNZs
しかし・・・これだけ各メーカーのマイナスイメージが集まるスレも珍しい
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:09 ID:G0Jng6NB
自分はこのスレタイトル通りの人間だけど
比較表を拝見した結果、XS41とX3のいいとこ取りした機種が欲しいと思った。
X3がなければXS41は最強と言えるがXS41は録画画質が弱いよね。
素人じゃそんなの気になるレベルじゃないかもしれないけど
数字で見ちゃうとちょっと・・・。ゴーストリダクションチューナーも
あるにこしたことはない。

どうせ買うの年明けだからしばらく様子見かな。

420名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:11 ID:1SY3Qt8x
>419
XS41が録画画質が弱い、ってのはどこから
出た話なんだっけ?
なんかもう公知みたいな言い方してるけど。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:23 ID:G0Jng6NB
>>420
なんも知らないのにしったかな言い方でスマソ。
384とかにもあったけど自分は映像DACの
XS41 10bit/54MHz
X3 12bit/108MHz
710H 12bit/216MHz

ってとこ比べてそう思って書いたんだけど。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:25 ID:KmWEYz7r
>419
X4まで待て。

ってか、フラグシップ機が本当に必要なのかと小一時間(ry
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:27 ID:TDPleZXr

ヨドバシから今日届いたメルマガのタイトルが

「DVDレコーダー秋の新製品勢ぞろい! 最高峰はパイオニアだ」

どうよ、これ? 思い切り笑えるでしょ。
相変わらずやってるねーヨドバシって感じでさ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:27 ID:jydS96XX
確かに、映像DACのスペックが録画画質に関係してると思ってる時点で(ry
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:32 ID:7yZD4Kvg
>>422
GRTは欲しいね。
おれはX4買う機でいるよ
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:32 ID:KmWEYz7r
「DVDレコーダー秋の新製品勢ぞろい! (販売店がウハウハな)最高峰はパイオニアだ」

でしょ。別にいつも通りで秋田。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:36 ID:XdQGDim/
XS41と松の次の一手に恐怖を抱き、もはやRAMに勝つのは不可能と見た
パイオニアが描く、買い控えさせ戦略。

R2層発表→買い控え→ブルーレイ発表→買い控え→ブルーレイ普及価格帯に→
ブルーレイでシェアトップを目指す

ブルーレイでも駄目なら、→さらに次世代メディア発表→買い控え→次世代メディア
普及価格帯に→ここでシェアトップを目指す

ブルーレイの普及が遅れる場合は、→高速ドライブ発表→買い控え

パイオニアはこれによって次々と買い控えを煽り、自社がトップを取れるようになるまで、
他のメーカーの商品を買わせない戦略を採るだろう。

R2層は、おそらくDDCD並に普及しないだろう。
そもそも、プレスメディアと違って2層にする意味が薄いし、プレス2層ですら不具合が
たまに出る現状では、信頼性・対応状況ともに、ブルーレイまでに普及するとは思えない。

が、一般消費者に買い控えをあおるには十分だ。

パイオニア、最悪だな。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:54 ID:oyT8wFq6
なんでそんなに煽ってるの?焦ってるのか?
2層は相当メリット大だと思うが・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:00 ID:bFHlVfZY
>>413
XS41のあの価格で売れるわけないだろ。XS41の購入層は広くないよ。
あいかわらず、市場動向を読みきれて無い感じ。>芝
芝機のシェアを拡大する為のエントリーモデルはXS31なんだが、現実は今の順位に表れてる。

機能満載のハイエンドを出してマニアを喜ばし、結局一度も売り上げ上位に顔を出さないのは、
Xシリーズ等で、もうお約束のようになってるけどw

>>414
確かにRAMの読み込みは対応した方が良いと思う。ていうか芝が-RWのHDDへの無劣化書き戻しに
対応してるんだから、πもHDDへのRAMの無劣化書き戻しできる仕様にするべき。
もしそれすると、パナだけが孤立するんで、π、芝共においしい状況を作れる。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:01 ID:r12HDOJ4
>>428
すまん、よくわからんので教えてほしい。
どのあたりがメリット大なのだ?

2層Rってのは、現行のDVDレコーダで作成できるのか?
作成できるドライブは未だ存在しないだろ。
売り出される頃には世の中BlueかAODだろ。

要らんと思うのだが。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:15 ID:KP7kRbTz
やっぱ女は機械に弱いって固定観念があるのかなぁ…。
うちはダンナが(ばりばりのエンジニア)
ビデオの予約もできないんで、私が全部やってます。
(ケーブルTVの予約設定がちょい面倒い)

パナの低価格機を考えてたけど、XS31に目移り中。
いろんな機能があっても使いこなせないだろうけど、
パソコンで操作できる方がいい。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:23 ID:RN12YV9t
なんかいまだにRWvsRAMということにしたいやつがいるみたいだけど、現実には
+R/RWvsR/RW/RAMという構図になりつつあるのだが。
-Rの二層化やCPRM対応は明らかに+対策だし、πもRWドライブをRAMリード
対応にしてDVDフォーラムで団結しようという動きになってるんだよ。
433416:03/10/04 11:26 ID:k0tyhBj6
>>417
回答ありがとうございます。
パナならチューナからDVDレコに予約転送できるのに、東芝は芸がないですねぇ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:32 ID:k0tyhBj6
>>430
BluRayの普及具合によると思うが。

「次世代ブロードバンドは光ケーブル」一色の時代に、ADSLを開発して
それなりに成功している例もあるし。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:35 ID:rQCliMeO
>>429
RAMに対応したらRWのメリットが何もないじゃないか
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:36 ID:bFHlVfZY
>>432
πは±RWドライブ出してるんですけど?
まぁ〜それはさておき、πがRAMリードに対応する事は良いことだと思う。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:36 ID:rQCliMeO
>>433
XS31ならiEPGを通してD4000と連携できるはずだよ
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:43 ID:bFHlVfZY
>>435
実質、規格争いが消滅する。データを入れておく箱が違うだけで、中身が同じ物になる。
こうなると、πは510Hなどに見られるコストパフォーマンスの高い機種で、規格関係なく
勝負できる。ただ510Hはかなり売れるから、πは自信があるんだと思うが。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:48 ID:rQCliMeO
>>438
そうなると、シェアの大きいRAMが有利になるわけだから
松下としても美味しい話だと思うのだが

ソニーがまずいかね
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:53 ID:jydS96XX
>>438
同意。RAM、RWの規格争い以外のとこで勝負して欲しいよな。

ドライブ的にはπがRAMに対応するのはハードウェアレベルの対応が必要だけど
パナの現行ドライブがRWレベル対応するならソフトウェアレベルの対応でいけると思う。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:04 ID:rQCliMeO
>>430
> 2層Rってのは、現行のDVDレコーダで作成できるのか?
> 作成できるドライブは未だ存在しないだろ。

メディアの作成に成功したって発表なのだから、
ドライブは関係ないって事になるな
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:22 ID:7rAW0VUm
一部のアンチ・パナ厨にタイトル毎レジュームにこだわる香具師がいるが
この機能は操作性の面でかなり重要である。
解説すると、タイトル毎レジュームとは、
再生中のタイトルを途中で停止したとき、次に同じタイトルを
再生したときにその停止した部分から再生が始まる機能である。

説明するとわかりにくいかもしれんが、要はVHSテープと
同じ動作をする、と連想してもらうと(・∀・)イイ!かもしれない。

そんな当たり前の機能すらついてないパナ機(E200H、E100Hを含む)
を初心者の方だけは買って後悔してほしくない、
そんな気持ちなのです。
443368:03/10/04 12:41 ID:ftpiX3j8
>>437
なるほど。Ethernet経由でチューナーを制御するわけですね。
CEATECあたりで単体チューナーが発表されないかな…。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:49 ID:Ns+hAafi
>232
コピワンに移行、っちゅうことは、一回HDに落としたら、もうDVDにできないわけですよね・・・・・。

ちゅうことは、HDに落として、いらねー部分をカットして、DVDに焼くという、DVDレコの王道パターンが
使えなくなるってことでしょ・・・・・。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:54 ID:6joOOIwu
はぁ?
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:55 ID:KmWEYz7r
>444
コピーでなく、移動はできるんじゃないかな・・。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:55 ID:CqMmbBsE
>>442
自分のシチュエーションや考えを人に押し付け、その他のモノは認めないという2ちゃんねらーにありがちな
タイプだな。
タイトル毎レジュームなくても不便に思ったことないぞ。

タイトル途中までみて、他のタイトル途中までみて、また他のタイトル途中までみるっていうシチュエーション
はオレの場合ない。
みだしたら最後まで見る。なんかの用で途中で止めなきゃいけなくなっても、観だすときはそのタイトルの途
中から観る。途中でほっといたまま他のタイトルをみるようなことはない。

あったらあったで人によっては便利だろうが、マーカーボタン一発で解決できるし、致命的というほどでもない。
オレにとっては起動時間やボタンのレスポンス、騒音の方が致命的だな。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:56 ID:Ns+hAafi
>445 つまりデジタルコピーは1回のみ。だから
HDに落とした時点で、もうDVDには焼けないことになるんじゃねーの?

間違ってる?

まあ、BSデジタルだから
CSはオッケイだと思うけど・・。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:57 ID:Ns+hAafi
>446 移動ってのは?

どういうのを「移動」って言って、どういうのを「コピー」というのですか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:59 ID:CqMmbBsE
>>449
コピーは文字通り複製を作る。
移動は、移動先にコピーし移動元を消去する。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:02 ID:Ns+hAafi
>450 なるほど。どーもっす。

で、最近のHDレコはすべて、移動なんて事はできるの?
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:10 ID:Hs8snZuk
>>451
HDD(と表記したまへ)レコはしらんがハイブリッドレコは出来る
少なくともパナ芝πは大丈夫
ソニーはしらん
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:17 ID:Ns+hAafi
>452
どーもっす。これ以上細かく調べても頭が痛いし、よく分からんので
芝のXS31を買おうかと思います。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:28 ID:rQCliMeO
>>448
HDに落とした時点から、コピーは一回まで
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:37 ID:UjYg9P2+
>>447
パナ厨必死だなw
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:06 ID:hlVaDPLT
初めて購入するので、無難そうなパナソニックのE80H
というのを買う予定なのですが、今あるVHSのテープをDVD-Rに
ダビング(コピーというんでしょうか??)して、
他の再生専用のDVDで見ることはできるんでしょうか?
メーカーごとに確認しないとだめですか?
CD-Rはだいたいどれにも対応…って書いてあったんですが
DVD-Rも同じと思っちゃっていいのかなあ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:40 ID:IEkVjMGt
初心者です
パナのE50が3万5千円だったので買おうかなと思いますが
E50なんていまさらですかね?

あと3倍で録ってるものを同じようにDVDで3倍くらいで焼こうと考えてるのですが
やはり画質はかなり悪くなりますか?
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:54 ID:KmWEYz7r
>456
ほとんどの場合は再生専用の、DVDプレーヤーで見ることができると思います。
ただ、場合によってはうまくいかないこともあるので理解が必要です。

>457
値段を考えれば今更ということはないですが、ハイブリッドと単体機は満足度で越えられ
ない壁があるのでしっかりと考えた方がいいと思います。
画質に関しては元が悪いので期待はしない方がいいかと。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:58 ID:jydS96XX
>>457
はっきり言ってDVDレコーダー自体はそんなに便利じゃない。
便利なのはHDDレコーダーだから。
どうせ買うならもうちょっと出してハイブリッドレコーダー買ったほうがいい。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:03 ID:3+RREFxG
>>456
しかし-Rを主に使いたいんなら
510Hのほうが良いと思うんだけどなぁ
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:35 ID:XdQGDim/
独自RAMフォーマットの日立
ブルーレイ見切り発売&+RWにこだわるSONY
R2層見切り発表のパイオニア

タダでさえ混乱気味のDVDレコーダー市場を、さらに混乱に陥れる
この3DQNメーカーは断罪すべき。

逝ってよし。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:36 ID:0gbZF+Xv
>>461
禿銅。

やっぱパナが最高!
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:38 ID:fyTYno8P
やっぱりボブサップ!
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:40 ID:0gbZF+Xv
>>463
禿銅!
ボプサップで一刀両断!!
パナサイコー!パナマンセー!パナでイっちゃいそう!
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 16:23 ID:mmXkK0s9
RWが使えないのって松下だけじゃないんですか?
東芝も日立もビクターも、ビデオモード限定だけどRW使えるんですよね?
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 16:27 ID:otVswPsK
少なくともRW病(DVD-RAMが読めない病気)が治癒しそうな兆しが見えてきたπだな…
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 16:54 ID:rQCliMeO
ぶっちゃけ、好きなものを買えばそれでいいと思う
使わなければ分からないことが多すぎるので、まずは使うこと
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:27 ID:zqOhhzv2
>>466
π上層部が自社製ドライブで儲けま症だから、当分の間治癒しないかと。
469この冬の結論:03/10/04 17:39 ID:byoQRCze
買っても良い機種

  E80H、510H、E100H、515H、XS41、E200H

買ってはいけない機種

  610H、710H、HX8、HX10、HR300、HR350、単体レコーダー全般

デビュー当初から狙っていたのなら買っても良い機種

  XS40、X3、77H、99H

保留

  PSX

無視

  MSP1000、XR1
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:40 ID:bp+RN/7T
>>447
自分のシチュエーションや考えを人に押し付け、その他のモノは認めないという2ちゃんねらーにありがちな
タイプだな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:05 ID:702+jn3t
東芝のXS31はダメですか?
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:12 ID:0E84DVUf
>>469
MSP1000は発表当初より評価上がってる。
機種別スレ覗いてみそ。

>>471
いま大分安くなってるので買っても良い。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:24 ID:k0tyhBj6
>>465
日立?
MSP1000のことだったら、あれは存在しない機種だと思うのがよろしい。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:26 ID:k0tyhBj6
>>455
たまには違う用語を創作しなさい。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:50 ID:nOH1KkXo
日立のMSP1000はどっちかつーとHDDレコーダーだからなあ。
でもファームアップで化ける可能性はある。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:58 ID:IR8I3kju
XS40を買ったんだけど、唯一気に入らない点は、
電源オンから操作可能までの時間がかかりすぎる
ところかな。

毎回気になるところだから、これから買う人は
起動時間もチェックした方がいいかも。
ビデオからの乗り換えの人は特に。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:59 ID:dDgVW8P/
メディアについての個人的見解(AV用途中心)

-R  使用者数最多。最も安い。全録画機器で対応する。1倍、2倍、4倍速。
    安いメディアの多くは長期の保存に向かない。品質はピンキリでいろいろある。
    国産メディアは4倍速対応に切り替えされた。
    ビデオフォーマット(VF)専用で、細かい編集には向かない。CPRM非対応。
    録画を他のDVD機器で再生できる可能性が高い。

-RW 使用者数少。価格は-Rより高い。1倍、2倍速。
    複数回使える-R。(ビデオフォーマット=VF 使用時)
    または機能制限したRAM。(ビデオレコーディングフォーマット=VRF 使用時)
    ビデオフォーマットは再生互換がそれなりで、-Rより互換性が低い。
    ビデオレコーディングフォーマットは細かい編集やCPRMに対応するが
    その代わり再生の互換がかなり低くなる。

+R  日本には録画可能機器なし。CPRM非対応。

+RW 使用者数極少。日本では一社だけが対応機器を作っている。CPRM非対応。

RAM 使用者数多。価格は-RWと同等。2倍速。
    ビデオレコーディングフォーマット=VRF専用でCPRM対応。
    多機能で使いやすい。録画回数が多い。カートリッジ入りのメディアもある。
    ただし、再生できるのはRAM対応機器のみ。
    その数は-RWのVRF対応機器以上VF対応機器以下といわれる。    

地上波デジタル、BSデジタルともコピーワンス放送がほぼ決定した今、
安い-RのCPRM対応なり、RAM、-RW等のさらなる価格低下が望まれる。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:49 ID:Pbyt3Kdc
-RのCPRM対応って、可能性あるんだろうか?
最大の障害は何なんだろう。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:21 ID:roN1Xsi6
>>478
CPRM対応のVFを読めるプレイヤーが皆無(当たり前だが)。

結局、RにVRFで録画した方が再生する可能性が高いと言う事だ。少なくとも、RAMかRWのVRF
を読めるプレイヤーなら読める可能性が高い。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:57 ID:mfYrTJ4/
ビデオからHD/DVDレコーダーへの乗り換えを検討しています。
検討しているのはEPG搭載のRDR-HX10/8かE200Hです。
価格的には同じ容量で比較するとRDR-HX8の方がかなり
安いようですが、どちらがお勧めでしょうか。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:59 ID:St59xeKb
>>480
E200H
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:01 ID:HYK7P8r8
>>476
XS41もこの仕様?はしっかり引き継がれているらしい。更に使い勝手が悪い
のはRAMなりをロードしている間、一切の操作を受け付けない点。これはかな
りストレス。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:03 ID:8V5ssugp
初心者はVHSで十分


終了
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:09 ID:0JMxpEXz
>>469
>買ってはいけない機種
>
>  610H、710H
なんで?かなりイイと思うが。特に710HはXS41と同価格帯でありながらGRT付き
12bit/216MHzDACだし新型機の中でもコストパフォーマンスはかなり高い。
485480:03/10/04 21:11 ID:mfYrTJ4/
>>481
どのような点からE200Hをお勧めでしょうか?
486480:03/10/04 21:13 ID:mfYrTJ4/
ちなみに用途は、TV番組を録画しておいて
後で見るだけがほとんどで、保存しておく
番組は多くありません。
ビデオだと録画してたまったビデオのどれに
何が入っているのかわからないので、不便なので
HD/DVDレコーダーが必要です。

>>483は放置ということでよろしいでしょうか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:16 ID:uMmLoD/c
松下最悪。なにがボブサップだ!!
使えねー!!!!!!!!!!!!
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:21 ID:0JMxpEXz
>>486
そういう用途ならエントリー機で十分だね。π、松、芝のどれを選んでもハズ
れはないと思う。ただし482にもあるとおり芝機は動作速度に問題があり、ビ
デオ感覚で考えてるとあまりの遅さにイライラするかもしれない。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:22 ID:St59xeKb
>>485
パナは以前からDVDレコーダーを作っており、シェアも最高。
確かにそのような用途ならHDDさえ付いていればOKという意見もある。
しかし残すとき、DVD-RAMの方が使い勝手がよい。

また、ソニーの製品は、以前がアレだったからなぁ…
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:23 ID:YeauUmRb
>>484
こいつまるでわかってねぇw
DAC語る前にやるべきことがあるだろ。
DACじゃ画質は決まらねぇぜw

だいたいiEPGもEPGもついてない機種買うやつはアフォw
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:23 ID:2OY5PvsC
>480
んじゃ容量があった方がいいか・・。
タイマーを気にしないならRDR-HX10か。
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:24 ID:Ol8wewQd
>>489
>パナは以前からDVDレコーダーを作っており、シェアも最高。

ザワザワ....
パナ機を薦める根拠ってこの程度?
493480:03/10/04 21:29 ID:mfYrTJ4/
>>488
東芝のはEPGないですよね。iPEGはいちいちパソで予約するのが
めんどうなので、東芝は候補からはずしてます。
>>485さんの意見も総合するとE200Hがよさそうですね。
価格コムで調べると12万円きってるようだし、そろそろ
買い時ですかね。もうビデオがたまってたまって
どうしようもないです。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:31 ID:YeauUmRb
>>493
EPGも結構めんどいよ。一覧性悪いし。
ぶっちゃけTVガイド雑誌買ったり、
その日の番組だったら新聞見た方がひとめでわかるし簡単。
で、やっぱりGコード予約が最強だよ。
Gコード予約じゃ番組名・番組情報が入力されない?w

東芝のRD-XS41ならGコード予約でも番組名・番組情報が入力される。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:34 ID:St59xeKb
>>492
まだ他にもあるが、俺は持ってないのでわからん(持ってないのに勧めるなよと言う感じだが)
パナとソニーだったらパナだろ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:40 ID:08aH16Za
ゴーストが気にならない地域だったらVHSとRAMが一体になって
るパナにしたら。ダビング楽だよぉ。
うちはE200だけど。
497480:03/10/04 21:53 ID:mfYrTJ4/
>>494
E-200Hは録画した番組名が記録されるためには
EPG上から予約しないとだめなんでしょうか。
RD-XS41はGコード予約で番組名が記録されるんですか。
EPGはないんですよね。
混乱してきました。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:53 ID:0JMxpEXz
>>493
494に概ね同意。一々機械の電源を入れて画面を出して目的の番組までスクロール
してっていう手間を考えると、電源オフでもリモコンから一発予約できるGコード
の方が何かと便利。そんなあなたにはπの510Hを薦めておく。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:54 ID:bFHlVfZY
XS31の画質は、ハイブリで最低ランクの評価であるXS40とXS30のままである。
画質重視派は敬遠することを薦める。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:56 ID:hCgGWEDe
>493
LAN経由でPCから予約情報を入力したり
タイトル入力を行ったりするのって、東芝
以外で現在できる機種ってあったんだっけ?

少なくとももはやあの辺の入力をちまちま
リモコンで行う機種を漏れはもう勧める気は
ないのだが…。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:05 ID:dDgVW8P/
>>499
東芝機は画質音質ともレートを自由に変えられるので、
実質的な画質は結構高くできる。
自分でレートを決めて使うなら、録画画質は結構いい。
内蔵チューナーも悪くないし。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:08 ID:0JMxpEXz
>>500
見て消しが主な用途と言ってるのでタイトル入力の操作性なんてそれほど重要視
しなくてもいいんじゃないか?π機ではタイトルのサムネイルが動画で表示される
ので、見たい番組が簡単に探せるようにはなっているようだ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:11 ID:bFHlVfZY
>>500
それなら、PC持ってない人は、旨みが無いから芝機買わない方が良いな。
その辺が万人に受け入れられない要因なのかも‥‥。

504名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:20 ID:0JMxpEXz
PC持ってるがそうまでしてたかが録画機をネットワークに繋げたいとも思わない。
ただそういったニーズがあるのはあるだろうからパナのようにオプション扱いに
すべきだろうね。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:24 ID:JkwSixPx
基本的に>>469に賛成。
何買っても、はまる奴はもっといい性能が欲しくなる。
初心者とかで判断せずに、どれだけ映像ヲタかで判断
したほうがいいよ。

初心者で、ある程度使えて安いのがいい人は→XS31かE−80H

初心者でも、かなりこだわりのある人→XS41かE−200H

初心者でも、最高級の機種が欲しい人→X3の次期モデルを待ちましょう。

別に芝を薦めるわけではないが、初心者にはマルチドライブが
いろんな意味で、安心と思う。




506名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:26 ID:qzCLQgoI
PCとつながないとiEPGは使えないが、なくても十分すぎるぐらいの内容が有るじゃん。
まるでPCと繋がらないと他社よりも劣ってるような表現は無知すぎだぜ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:31 ID:WA5BI633
ここに来るような人はPC使うの面倒じゃないと思うのだけど、
ほとんどPCの電源入りっぱなしじゃないの。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:33 ID:bFHlVfZY
>>506
>PCと繋がらないと他社よりも劣ってるような表現は無知すぎだぜ。

XS31で編集面以外で何か売りある?
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:42 ID:vxqeGVnV
>>508
その書き込みこそが何もわかってない証拠。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:43 ID:EhGmEhDV

>PCと繋がらないと他社よりも劣ってるような表現は無知すぎだぜ。
XS31で編集面以外で何か売りある?

編集面で売りがあれば、他が並でもそれはそれで十分。

511名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:48 ID:XQ52OS3I
>>508
マルチドライブ
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:55 ID:es9CiMJt
>>506
東芝機って、PC繋がないと他社より劣るとは全然思わないけど、
PC繋がないと、機能本来の2/3程度しか活かせない・・・って言ってもいい気がする。
・・・と言う位に、ネットワーク接続すると、びっくりする位に便利になるのよね・・・
ネットワークリモコン機能で、ホイールマウス。凄い操作性だと思うよ。この楽ちんなチャプター打ち。
うちは有線LANだけど、無線LANでノートでとかだと、面白い操作が出来るんでしょうね。
寝っ転がりながらでも細かい編集が迅速に出来てしまうのよね。

>>508
編集面以外でって・・・それが重要なんじゃ??
編集しないんなら、他のメーカー選べばいいんじゃ?E200HなんてDVD-Audioも鳴るし良いんじゃない??
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:55 ID:hCgGWEDe
>504
>PC持ってるがそうまでしてたかが録画機を
>ネットワークに繋げたいとも思わない。

まぁ、先入観でそう思うのも仕方がないわけだが。
このへんは一度使ってみてから同じことを言えるの
かなあと言うしかないなあ。
毎週何か番組を録画してタイトルをつけてDVDに
録画保存するようなスタイルの人間にとってはこの
優劣は明らかなんでね…(>502の言うように、
それをしない人間に勧めたいとも思わんのだが)。

今どきPCで2ちゃんしている香具師ならLAN環境は
あるわけで、そのケーブルをちょいとつなぐだけで
これだけの快適な編集環境が手に入るのは明らかな
芝の売りだし、正直PCを使えない人間に芝をわざわざ
勧めたいとも思わんよ。それこそ松下でも使えば、な感。
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:09 ID:Z4fX2LGi
最近ビデオキャプチャーとかDVD始めたけど、ようやくわかった。
デジタルが画像劣化しないなんて、嘘だということが。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:15 ID:es9CiMJt
>>514
コーディックの問題だと思うよ。
MPEG2を扱うとやっぱどうしても・・・再構成とかしまくったら映像ズタズタになっちゃうよね。
おいら、DVユーザーなんで、その辺は大丈夫だけれども。

デジタル云々じゃなく、なんで「劣化するか?」を知っておいた方がいいかもね。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:17 ID:2OY5PvsC
>514
デジタルが劣化しないというのはコピーの部分だけだと思うけどな。
まぁ、コピーしても状況によっては微妙に劣化するけど。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:32 ID:v2n0ZIAk
ビデオからダビングは簡単にできるのでしょうか?
何か他にいるものとかありますか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:33 ID:KdeaOFbX
YC分離できるいいデッキ
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:45 ID:blfZKYWB
YC分離できないデッキなんて存在しないけど
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:47 ID:VkQKrzkG
安いのがいい人
シンプル→E-80H
高機能 →XS31
R焼き重視→510H

高くてもいい物が欲しい人
E-200H
XS41
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:48 ID:s6AbIIws
>>517
そう言う人のためにパナのE70V
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:48 ID:xDyRVwaB
シンプルってなんかいいことあるの?w
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:49 ID:JwXHZGwC
高機能XS31は納得できんな
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:54 ID:mi1xvlab
買い始めの機械って、あれもこれもできる方がいいよね…って買い方になるけど
自分が何をしたいかわかって来た2代目の機械は、シンプルな方がいい。
自分が使いたい機能だけ充実してればいい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:56 ID:2ltIW/8Y
XS41がいい物というのも納得できんな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:58 ID:v2n0ZIAk
>>521
他のやつは難しいのですか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:02 ID:4ovn19Va
>524
それ「シンプル」って言うか?
より複雑で高性能な機種を選ぶ可能性が
普通にあるわけだが…。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:04 ID:jPoiOAR5
E70Vは実質RAM単体機だから
通常の録画用途も考えるとまったくオススメできない
値段近いE80買ったほうがいいぞ
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:06 ID:mi1xvlab
もちろん、より複雑な方に行く人もいるだろうけど、
自分はシンプルになることが多いな。
たとえば、ビデオ時代だけど、BSも見ないしGコードも使わないことが判明して、
そういうものが着いてない機種でいいことになった。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:08 ID:2ltIW/8Y
>>527
少なくともマルチドライブはイラネ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:12 ID:s6AbIIws
>>526
ビデオとテレビを接続できるぐらいの知識が有れば大丈夫だと思うよ。

>>528も言うように、VHSからのダビング以外にも使いたいのであれば、HDD付きの方が断然使い勝手がいい。
別途DVDレコを購入した場合には、今使っているビデオとつなげればダビングできる。

ただ、市販用のビデオソフトはコピーガードがかかっている場合が多く、普通はダビングする事はできません。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:18 ID:4ovn19Va
>529
で、それをわざわざ「2台目」として買う理由が
いまいち見えないんだが…。
1台目が壊れたから買い替え、以外の理由では。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:18 ID:fBVTBLXc
>>525
どの点が納得出来ないか参考に教えて欲しいな。

>>526
XS41は難しいよ(笑)というか、普通に使うなら簡単だけど、より使ってあげるなら難しいです。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:22 ID:4ovn19Va
ついでに言えば、東芝は明らかにX1から始まって
「すでに使っているユーザーが欲しくなる機能」を
つける視点で進化しているのよ、明らかにね。

だから東芝の新型を2台目3台目として買う理由は
露骨にあるし、反面、初心者に対して「この機能
イラネ」と思わせる感も否定できないんだよね。
XS41は特に。
(でもネットdeナビは初心者にもお勧めだと思うから、
XS40かX3かXS31かXS41にすべきだとは思うが…)
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:22 ID:2ltIW/8Y
>>533
価格コムやRDスレでの評価
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:24 ID:UUFIBM4U
XS31ってE80より1〜2万は高いよね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:24 ID:2yzQDu63
>>534
うちネット繋がらないから
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:27 ID:UUFIBM4U
iEPGよりはやっぱEPGでしょ。編集してタイトル付けてとか
マニーな方向へ行くとPC必須だからどっちでもいいのかも
しれんが。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:27 ID:mi1xvlab
そのうちの一台壊れたら次のを買う。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:28 ID:v2n0ZIAk
>>531
とりあえず今は今までに録ったものをDVDにダビングしたいです。
テレビに繋ぐのはビデオにしておいて当分はダビング専用にしようと考えてます。
学生の身で金がないのもありますが、恐らくダビング専用になると思うので
ハイブリ機でなくてもいいと思ってます。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:29 ID:mi1xvlab
レコ機って常に3台くらい常備するじゃん。 >>532
そのうちの一台壊れたら次のを買う。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:29 ID:4ovn19Va
>537
ダイアルアップや携帯で2ちゃんねるか。大変だな。
そりゃ悪かった。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:30 ID:CnFufjyk
質問が何処でやったらいいのか分からないので、とりあえずここで質問。
板違いだったらごめんなさい<(_ _;)>

自分の成長記録を撮ったビデオテープを、両親がDVDに録画したい(劣化がもうヤバヤバ)
といってきました。
それでVHS→DVDを色々調べてたのですが、どうも分からない点が一つ・・・

VHS→DVDで、時々「編集してDVDに!」というのがあるんですが、この「編集」というのは、
どのような機能の事を言ってるんでしょうか。
実は自分も溜まりに溜まりまくったVHSをDVDにしたいと思ってるんですが、途中のCMが
激しくウザいので、CMだけカット出来ないかな〜と思っていまして・・・
これがダメならPC内蔵のかなぁ、とか考えてる次第です。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:31 ID:VkQKrzkG
>>536
最近暴落してるみたい

旧機種         新機種
E80H 61000円    E100H 85000円
XS30 60000円    XS31 69000円
77H 72000円     510H 77000円 (価格com参考)
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:31 ID:Kql5tM0B
>>540
価格コムで
70V 56800円
80H 59300円
ビデオデッキあるなら迷うことは無いぞ
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:35 ID:s6AbIIws
>>533
同意。
RDは初心者にとって普通に使う分には別に難しくないと思うけど、
機能をフルに使いこなすには少々時間が必要かと。
で、初心者があれこれ挑戦したくなったときに、できる事が多い方がいいと思う。
まあそうなったら、買い換えるか買い足してもいいんだけどね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:39 ID:v2n0ZIAk
>>544
35000のE50はどうでしょうか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:43 ID:VkQKrzkG
>>547
E50なんかに無駄金払うくらいならE80Hにしとけとしか…
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:45 ID:s6AbIIws
>>536
>学生の身で金がないのもありますが、
痛いほど分かるぞ、その気持ちw
>恐らくダビング専用になると思うので
お金がないのに折角DVDレコ買うんだったら、メインで使うようにしないと。

>>544
どうしてもハイブリが買えないのならしょうがないけど、
ちょっと節制するなりバイトするなりでハイブリに手が届くなら、
やっぱりハイブリの方がいいと思うよ。使い勝手が全然違うから。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:47 ID:s6AbIIws
>>549
>>544>>547の間違いね。スマソ。
551名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/05 01:54 ID:dDlBb1Xd
>>543
CMカットもありますが、
複数タイトルから好きなシーンをつなげたりとか
(別々の番組から同じタレントが出ているところのみ集めたりとか)
シーンの順序を入れ替えたりとか、
そんな感じですわ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:55 ID:rAj2epPU
恐らく35000だから悩んでるんだろ?
微妙な金額だから
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 02:06 ID:fBVTBLXc
>>535
価格コムの、どの意見で納得いかないの??

>>537
はっきり言って、iEPG搭載機でネット繋がないのは余りにももったいないから、
それだったら東芝は避けた方がいいかも知れない。

>>543
CMカット位なら普通に出来ます。
高度な編集(トランジション挿入とかアフレコインサート云々)だったらPCが楽ですね。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 02:08 ID:16em3PrI
サップスロで儲けた金でE80h買ったけど
凄く使いやすいのな
ビデオからの乗り換え組だけどこれは満足
録画簡易すぎてテレビ人間になりそう・・・
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 02:25 ID:A4juEaGZ
XS31の仕様は、初心者には魅力感じないんじゃないかな?

なぜあんな中途半端なマルチを、焦って積む必要があったのかが疑問。
値段が少々上がってもXS41の物を積めば良かったのにな〜そうすれば、100Hや510Hと勝負できたのに。
初心者から見れば、XS31は80Hと77Hと同等レベルのスペックに見える。
それは、-R4倍等の録画や画質のハード面ばかりを見て、iEPGなどの予約機能にはそこまで魅力を感じないから。
XS31のマルチドライブはこの機種だけの為に作られた物なの???
恐らく今後RDに積まれるのは、しばらくXS41の物だろうから、なぜXS31だけが孤立したのか‥‥
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 02:55 ID:VkQKrzkG
>>555
確かにXS31はエントリー機のくせに
肝心の初心者には、その良さが理解しにくいな。

廉価機では510Hと双璧をなす、お買い得機だと思うんだが。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 02:57 ID:AVD/trgo
XS32が出るという噂があるのが玉に瑕だな
558543:03/10/05 03:00 ID:CnFufjyk
ありがとございました!これで夢のCMカットが実現可能゚・(ノД`)・゚・
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 07:12 ID:1rld5uMA
このスレみてXS41がいいのは分かったけど高すぎる、、
ー4マンの80HかXS31で迷うんだけど、画質とか機能とかどうでしょ?
ネットはパナでも別売り買えるから比較に入らないかな?
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 07:48 ID:L1KZC/LC
RW記録が1倍速じゃ使うなっていってるようなもん
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 07:50 ID:UYNieZJh
BSデジタル/地上デジタルの録画を視野に入れてる人にはパナ機がオススメだね。
(アナログ接続じゃねーかという話はこのさいおいといて)

単体チューナー/テレビがパナだとそちらのEPGが使えて連携のタイマー予約ができてメチャ便利。
現行機以降だと番組タイトルも自動で入れてくれるからね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 08:08 ID:NpVYTYPB
>>551
CМカットした部分って、次の始まりが一瞬ストップする感じに
ならないんですか? 自然に繋がってくれれば最高なんだけどなぁ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 08:26 ID:RlxREnPv
>>559
ビデオから乗り換えるんだったらどっちでも機能は問題ないんじゃないかな
あなたがどういうところにこだわりを持ってるかだが。
少なくとも昨日のビデオの方が良かったと言う事はないはず
564名無しさん┃】【┃Dolby
>>559
RAMかRWか迷うだったらマルチ対応のXS31にしといた方が無難だよ。