デジタルAVアンプのおすすめは?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:33 ID:s1G8bcol
下手糞な演技だな
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:37 ID:W+l47min
下手糞な演技と言われるたびに、漏れの演技の上手さが実証されることになるわけだが。
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:46 ID:HrE/KcFr
アカデミー信者賞受賞おめでとう
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:47 ID:W+l47min
もっと気の利いたレス頼むわ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 01:49 ID:VBWM7RrH
次スレは

「AVアンプを知らない人が突如出現し、糞発言したのちに
自らの演技の上手さに酔いしれるスレ」

で、お願いします。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:21 ID:W+l47min
それはちょっと違うな。
別に突如登場したわけじゃない。
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 19:41 ID:jqgIUGHL
DA5000ESってブラックバージョンがあるのか・・・
激しくカコイイ…
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 05:10 ID:EyLtQ3AM
微妙にスレタイ間違ってるのが・・・・
デジタルAVアンプじゃなくて、AVデジタルアンプでしょ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 11:22 ID:Dojoenct
>>937
はぁ?
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 16:56 ID:rmq5xFiH
どちらもやはっていませんがなにか?
全言語のページから"AVデジタルアンプ"を検索しました。 約22件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.75秒
全言語のページから"デジタルAVアンプ"を検索しました。 約341件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.21秒
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 20:53 ID:998fP41T
”地上デジタル放送”

”地上波デジタル放送”
みたいなもん。
どうでもいい事。
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:06 ID:X5NvKpUn
>>939
>どちらもやはっていませんがなにか?
「やはって」???
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 21:17 ID:5X9mvJmV
             _,,,,,,,,,,,,_
         , :'"´ _... --、 `゙丶、
        / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ   ===
       /:, '       ` 、  .:.:::::',    ======
      i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
\     !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   ← >>941
 \    !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
   \  ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|  =====
    \ l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ ====
      \ r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
      ヽ\ __............  :      ! l   ======   (´⌒
        ', ,\___,,.--‐'´  .   :,' |      (´⌒;;(´⌒;;
        ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、    (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
         ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\    (´⌒; (´⌒;;;
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:26 ID:PTJ+xuIp
>>939

おまいは 思いっきり日本語の「デジタル」とか
「アンプ」ってのを検索するのに全言語で検索するのか?
まぁ結果は変わらんかもしれんが・・・

ただうその結果書いてよろこんでるようじゃな・・・


日本語のページからデジタルAVアンプを検索しました。
約44,200件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.35秒

日本語のページからAVデジタルアンプを検索しました。
約7,570件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.25秒


普通は デジタルAVアンプと書かれることが多いわけだがな
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:29 ID:jNBtn44u
""の使い方知らないアフォハケーン
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 21:03 ID:9OO6S94D
"  "
o  o
 ∀ 
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 21:06 ID:ygvWLN1Z
スバラシイ!!
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 01:03 ID:56lb4ceb
>>944
""の話じゃないとおもわれ・・・

日本語検索するのにわざわざWeb全体を検索することn(ry
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 01:11 ID:Q+Ia1xTX
>>944
言語の話じゃないとおもわれ・・・

""でくくらないとカタカナと漢字が分離して検索されてしまうことn(ry
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 02:00 ID:ORSfGlb1
>>947
恥の上塗りはそのくらいに・・・。
全言語よりヒット数増えてる時点でおかしいだろ。

それに漢字もカタカナも入ってるから大して検索結果も変わらんだろ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 04:48 ID:lm+dBs9r
この場合、全言語での検索結果を載せても何の問題もない。いや、むしろ妥当。
それに対して、""なしの検索結果を載せて説教たれるなんてのは問題外。いや、むしろ既知外。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 14:34 ID:p5nWMn4S
そろそろ次スレよろ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 14:28 ID:Dpyi8bI1
あげ
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:09 ID:gtJHbaKd
よっぽどネタに困ってるんだな。。。
次スレ必要なのか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:10 ID:pz0Bcdox
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:46 ID:hUdOgx0j
>954
氏ね
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 10:03 ID:xBPyfJJR
デジタル"AV"アンプではないが、小型デジタルアンプをDrHEADのエゴシスが発売するらしい。
しかも4万ウォンって事は約4千円か。安いな、まともに使えるのか不安だw。
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/amiweb/browser.jsp?langpair=9%2C2&url=http%3A%2F%2Fwww.audiotrak.co.kr%2F&translate=WEB%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&display=2&lang=JA&toolbar=yes&c_id=honyakuinfoseek
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:28 ID:JdlPwcZB
>>955
しかし、デジタルAVアンプのスレ1はSA-XR10スレから分離したものだったりする・・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 22:22 ID:6i3tcbg2
この先他社も出すだろうから、次スレはほしい。
無理に盛り上げなくてもいい。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 01:52 ID:fvCWKSJ2
>>958
すでに他社はいくつか出してるんだけど盛り上がらないね・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 07:47 ID:3iz+p5SR
>>959
別にデジタルにしたってアンプであることは変わらないから
アナログアンプと分けて考える必要性がないんだな。
機種単独スレは伸びても総合スレが伸びないのは当然。
次スレはこれでいいよ。

実売5万円までの低価格AVアンプについて語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062336866/l50
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 08:33 ID:GqJE8YA6
>>960
そこの>>6でいきなり信者っぷりが炸裂しているわけだが。
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 15:04 ID:A+ECg3Iz
http://www.wakamatsu.co.jp/2f/amp.htm
これとかどうよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 22:05 ID:5uTOI2Fk
オーディオテクニカ、光デジタルヘッドフォン
−BTLデジタルアンプを内蔵。96kHzにアップサンプリング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040213/autech.htm
光デジタルヘッドホンATH-D1000 
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-d1000.html
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 01:20 ID:TCrGmkvq
こういうの、需要あるんかねぇ・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 08:54 ID:xRcoZbOi
ない
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 15:11 ID:cdus2lHl
デジタルアンプならではの低消費電力の賜物だな。
俺は買えないが、使ってみたくはある。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 19:10 ID:XA5mhskz
でも一応とりまわしが活発なヘッドホンケーブルに光ファイバーを使うってのも少し恐ろしいな
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 19:19 ID:cTq9rpfO
>>956で言ってた製品が日本で正式発表された。
これで小型デジタルアンプ市場が作られたらでいいな。

http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=19
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 21:30 ID:jNIRuAXk
>>968
面白いねえ。
マーケティング的には多少値段上ってもS/PDIF入力つけた方がインパクト
有るとは思うけど。
二組買ってバイ・アンプの実験とか、楽しめそう。
出力15wだそうだけど、能率の高い大型SP(アルテックとか)を鳴らしたら洒
落てるな。
実売4000円以下希望。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:10 ID:tK2wmomX
20万円のスピーカーセットに、5万のavアンプはバランス悪いかな?
やっぱり10万くらいのAVアンプにしないといかせないですか?
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:21 ID:vgrxfdOk
>>970
スピーカーによるけど、
20万のスピーカーセットに5万のアンプだとまぁ許容範囲内
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 05:13 ID:dbjSQ1cv
>>971
ありがとうございます。
スピーカーはボーズのAM44です。
20万じゃなくて27万でした。
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 16:07 ID:rwNQod3C
>>969
15Wもあれば能率が高くなくても平気。
つーかフルボリュームは無理ってぐらい爆音が出るよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 22:44 ID:aeWh0ouq
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 10:20 ID:1seKr+RS
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:53 ID:kp0whhes
ヤマハDVX-S200はどう?使ってる人に聞きたい。
あ、センターユニット単体としての話ね。
977デジタル新時代:04/03/04 14:01 ID:a/QZaCp+
もっとフルデジタルアンプを!
フルデジタルアンプに適応したスピーカーを!!!
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 06:28 ID:G7Lu1VEN
あげ
979名無しさん┃】【┃Dolby
http://www.egosys.co.jp/bbs/view.php?id=ATinfo&no=42
マルチチャンネル版ほんとに出すかね?