おつ
3 :
1:03/08/31 01:26 ID:ydyPbYz4
規制リストに入れられた…
せっかくテンプレこさえたのに…
どなたか続きをおねがいします。
9 :
1:03/08/31 01:41 ID:ydyPbYz4
ご迷惑おかけしました。
30秒規制なんてのが出来てたのね…
続きを貼ってくれた人サンクスです。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 03:28 ID:rGcyXYsR
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 03:28 ID:rGcyXYsR
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 03:31 ID:rGcyXYsR
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 03:33 ID:LUGoVb06
39800のアンプでプロがどーのこーのゆわれても。。。
AVビレッジ誌にXR25とES1のレビューが出てましたです。
なんか人選に問題があるかもなぁ。。A倉氏はデジタルアンプがお嫌いみたいですし
結局、デジタルアンプでもアナログアンプみたいな音が出ないとダメって方向なんでしょうねえ。
理詰めで作ったけど音は評価されないって典型例かもw
音が硬いとか細いだとかってのは比較するとそう聞こえるし、買った当初もそういう印象だったし
いまはエージングのおかげなのか耳が慣れたのか、デジタルアンプっぽい音とは感じられない
耳が慣れたってことでもいいけど、それでも結果的にネガティブに聞こえなければいいって気もする
まあ、耳が悪くなってるのかもしれないですけどねえ。。可聴域外のスイッチングノイズが脳を・・・w
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 04:13 ID:f/sbgEDk
光ケーブルはロック機構がないからプロ用途では避けられるんだよ。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 04:25 ID:VmSixJ8d
現在パナのS75を所有しております。
で、ですねこいつをアンプに繋げてやりたいんですが。
当分はSP二本で。
メインは音楽CDとDVDの鑑賞(ほぼオールジャンル)
で、ちょこっとバーチャルサラウンドも使えればと。。。
で、で、で、今デノンのADV-M71-S (
http://denon.jp/products/advm71.html)とXR25と
悩んでるんですが、プロを意識するあなた方のご意見を聞かせていただければ。。。と。
>>18 ガバガバ過ぎるよなぁ
ヤリマじゃないんだから
ちょっと聞きたいんですが、極短の同軸と光と、普通の1mくらいの同軸と光ブラインドで判りますか?
脳内では、極短同軸+フェライトコアが一番正確な信号伝達が出来そうとおもってるんですが
(もちろん1/m数万円なんてアホみたいに高いのは反則です。)
光vs同軸
音のよさでなくエラー率なんだから、測定できるじゃん。
ブラインドとか、音の良さとか人の感覚に頼らなくても。
>>17 CDが登場した時も多かったね
レコードと比べて「音が硬いとか細い」って意見
>>17 アナログアンプを聞いてからデジタルアンプを聞くと確かに音が硬いイメージだね
でも、デジタルアンプはアナログアンプ以上よい良さ(音の立ち上がりがいいとか、
効率がいいとか)を持ってるわけだから、今後はそれらを理解したうえで論評して
ほしいね。デジタルにはデジタルの良さがあるってことね。
>>22 だからエラー率じゃないって。
TOSだろうが同軸だろうが、デジタル信号の通信自体は問題なく出来てる。
例えばPCのサウンドカードから、出力をループバックしてバイナリ比較すれば素人でも確認できる。
問題はクロック信号の時間歪み=ジッタじゃないのか?
なんだちきんはひかり荘スレ住民だったのか
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 16:42 ID:CsFPdw9t
>>19 2CHメインならデノンのほうがいいんじゃない。
もともと2CHメインの設定みたいだし。
パナのバーチャルサラウンドより
ドルビーヘッドホンやDVSのほうが
サラウンド感はリアルっぽい。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 19:07 ID:65r5jNNy
デジタルみたいな冗長な信号で満足してる奴は人間として当然あるべき感性が存在しない異常者だと断言できるな。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 19:15 ID:qAheJKDY
28は人間として当然あるべき知性が欠落した欠陥品と断言できるな
>25
ケーブル関しては、ジッターはどう関係するの?
>>23-24 XR25ってアップサンプリングされたデジタル入力をしてやると硬さが取れて、、音がほぐれてきますね。
この音はホントにいい。この音で評価してほしい
シャープも倍速化したものは、音が自然になったというかよりフツーっぽくなったって印象
それ以前のは先鋭的というか、やっぱり音が硬く感じられたし。
たぶんキモはこのへんにあるんでしょうねえ。
デジタル的な処理能力を高めていくにつれ、デジタル臭さが消えていくというか。
イヌとパナ どっちが良いでしょうか
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 21:37 ID:2m0CcuNO
ダメメーカーだからデジタルに走るともいえるな。
今の時代、デジタルといっとけば先鋭的な何かと錯覚させる力があるからな。
デジタルアンプなんて出してるメーカーはそれだけオーディオの技術に欠ける
ことを自白してるようなもんだよ(W
>>30 クロック信号ったって、絵に描いたような矩形波パルスが走ってる訳ではないので、
ノイズが乗ったり波形が鈍ればそれがそのままジッタとして現れるっしょ。
>>33 馬鹿丸出しw
お前はアナログアンプよりデジタルアンプの方が簡単だと思ってるのか。
大体パナ=テクニクスというオーディオメーカーという事さえ知らんとはアホすぎww
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 23:24 ID:LiuYexhK
パナはアナログプレーヤー界で未だにがんばっている数少ないメーカー
37 :
21:03/08/31 23:27 ID:uIljgNLU
>25
エラーが無いなんて信じられないんですが・・・
オーディオ系ストリーム信号にはエラー訂正が結構貧弱だと思うんですが
相互通信もして無いし送信側は、再送もしてないよね?
エラー訂正時の補間内容によって「高音が低音が・・・」とかって
なるんだと予想してるんですがまちがってますか?
>34
光も同軸も先ほどバイナリーレベルではエラーが出ていないといってたけど、
それなら、ノイズも乗らず、減衰もしていないということだから、
結局ジッタとケーブルは問題ないんじゃないの。
SPDIFは一方通行で補正できないんだから、よほどひどいものでも使わない限り
ノイズも減衰も無い。ケーブルで、波形は鈍らないとならない?
どうなんだろ。
現実問題として時間軸の歪みはどれくらい発生しているんだろう。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 00:01 ID:dszpTPNq
ダメメーカーだからデジタルに走るともいえるな。
今の時代、デジタルといっとけば先鋭的な何かと錯覚させる力があるからな。
デジタルアンプなんて出してるメーカーはそれだけオーディオの技術に欠ける
ことを自白してるようなもんだよ(W
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 00:07 ID:hVYvm0IP
てか、ほとんど全部のメーカーが出してると思うが。
>>37 通信時の符号化で有る程度のエラー訂正は規格として持ってるでしょ。
例えばCD-DAも再読み出しはしないけど、規格に含まれてるエラー訂正機構
=リードソロモン符号があるから、安物CD-ROMドライブでさえ殆どエラーは生じない。
勿論、訂正しきれないエラーが生じて補完がなされるケースもある事はあるだろうけど、
まともな環境であればまず無いはず。
根拠は先に挙げた、PCのループバック入力を用いた実験でのバイナリ一致。
CD-ROMのリッピングでも同じ。
>>38 『バイナリレベルでエラーが出ない』事と『ノイズも乗らず減衰もしていない事』は
イコールじゃないよ。ノイズが乗ったり減衰したりジッタが乗っていても、デジタル
データが判別できる=正常に取り出せるレベルであれば『エラーは』出ない。
すなわちデジタル情報としては完全な通信が出来る。
>前スレで電源に3100SILVER使ったことある人さんへ
同じことやりましたか、気が合いますねw
僕の場合、プラグにFI-25RとFI-25MRを使ったので評価が変わったかもです。
一応他のケーブルと相対的な比較をしたつもりですが。
今は子ブレーカー増設から専用電源引っ張ってきて、それにFI-25R付けて直でアンプに繋いでます。
解像度と音の実体感というか力強さが上がりました。
繋いで2日目だけは、それに加えて前後の音場がかなり広がって
高い解像度と合わせて楽器一つ一つの位置までわかる、ハイエンド真っ青な音でしたが
3日目でそれが無くなりしょぼーんです。
あの状態なら、僕の数少ないアンプ試聴でゆういつXR25よりいいと思った、ORPHEUS TOW+THREE Sよりも良かったのに。
そうそう興味本意ですが、スピーカーとかは何を使っているんですか?
43 :
前スレで電源に3100SILVER使ったことある人:03/09/01 01:33 ID:0gi0mgTR
スマソ
全部脳内です。
>>42 SPはTD508っす。前にも晒してたり。
XR25&S75&TD508で枯れた世界w Prodigy192も欠かせない
自分の使い方と好みに合ってるんだよね。小音量再生にデジタルアンプは向いてるし
PCを送り出しにして利便性を高めつつ、なおかつその方が音がよいっていうのは。
電源は配電盤から直だったりイホー(;´Д`)ゴメンナサイ
さすがにメガネ直結はまずいんで、いまはタップかましてますけど
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 03:11 ID:1kJ0+EQN
>>35 テクニクスブランドではAVアンプは出てないよね。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 07:05 ID:V6yOaj2j
>>46 そこまで冷静に判断できる奴はこんなあからさまな
煽りにつられねーだろ(w
きもいなぁ。執拗にテクニクスの名前を出してくるのが
信者丸出しで本当にキモイ。一応初心者さんのために
書いておくとXR25を作ってるのはドッキンMDとかを
作ってるDQN向け会社でまっとうなオーディオメーカーではありません。
繋がりがあるのだから、テクニクスの技術が皆無ではないだろ。
>>48 お前こそキモイよ。
ピュア厨はAU板帰れやウゼエ。
まあ、おちつこうや。まったりいこうぜ。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 20:22 ID:CRh/z/09
>>35 ( ´,_ゝ`)プッ
テクニクスは松下という家電メーカーのブランド名だよw
セットにしては微妙な価格だな・・・
テクニクスはもう放置プレイだよね。自然死を待つのみ(;´Д⊂)
ターンテーブルのブランドとして残るでしょう
テクニクス、いい製品作るんだけどねぇ…。SB-M01なんて最高級の超小型スピーカ
といってもいいし、SB-M300やM500は価格の割に非常に出来がいいのに、なぜか
売れないし知名度もない。
テクニクスは、とにかく作る製品に華が無いからな。
バッテリー駆動やらケルトン型スピーカーやら挑戦はしてたんだけど。
SPはスペイン製だったりPG5が独製だったりとか、萌える要素はあるんだけどねえ。。
オーディオもPanasonicに移行でしょう。2chピュアの役目は大企業には終わったってことで
リマスターだってもともとはテクニクスで始めたことだし、スタッフが継承されれば問題ないしょ。亘理サーン(ノД`)
松下のオーディオってセンスいいんだよな。ゼネラルオーディオも含めて。地味なんだけど。そこがいい。見た目はハデだけどね
XR25もそんな感じかもね、って関連つけてみるw
テクニクスはDJアイテムブランドだね、今では。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/03 00:18 ID:ovM5XsoM
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 00:21 ID:NkT5KjQL
俺も意外とパナってイイと思う。
特にCPで考えると。
貧乏人の味方パナまんせー。
63 :
:03/09/03 00:45 ID:zgkjCM5y
maraのAVアンプ(中級機)にSM17SA導入したんだけど、
なんかあまりかわらない。
17SAをかませると音が小さくなるくらいか。
なんか高い買い物したよーな悪寒。
結局プリが変わらなければ音なんて変わらないってことか・・・
素直にPM17SAかっときゃよかた。
スピーカーケーブルじゃ駄目なモンスターXPHPを電源に使ってみた。
あれ?、けっこういいぞ。
スピーカーケーブルが余っている人は、電源ケーブルをかえてみると面白いよ。
プラグを買ってくればいいだけだし、色々と遊べてオススメ。
>>45 ちょっとびっくり。
タイムドメインのユーザーさん初めてなので。
ベタですが、どんな音なんですか?
S75は持ってないからアップサンプリングは未経験。
今すごく興味あるけど、S75というかプレーヤーを買い足す気になれなくて・・・
dCSのPurcellを借りられないかなーと考えてます。
PCが送り出しなら便利そうですね。
CDをいちいち入れ換えるのが面倒です。
僕はHDDトラポが欲しいです。
>>64 PCでソフトウェアアップサンプリング(WinAmpのASIOプラグイン)をやらせて
EGOSYSのProdigy192でXR25に192KHzで送ってるです。S75のリマスターより効きがイイ
HDDトラポっていうか、そんな使い方してますね。リモコンもあるしw
Envy24HT積んでるサウンドカードはProdigy以外にも安いのがイロイロあるし、
せっかくのXR25の192KHz入力を使ってやらないともったいない。一聴の価値アリです
TDはピュア板にスレがあったけど、いまはないようで。。ものすごい荒れっぷりだったからなあw
基本的には小口径フルレンジなんで、すごい音が出るわけじゃないです。音圧感は全く期待できないし
奥行き方面に広がる音場と決まる定位感、音場的だけどキリッとした音像の林立する様がイイ。箱庭的ですけど
音色の表現はたいしたことないっていうか、結構安っぽい質感。ちょっと聴きだと、これが耳に付くんで
一般的な評価は難しいんだろうなあと。でもソースを良くしてやればちゃんと追随してくるし、脚色のないって音とでもいうか
まあ、小音量ニアフィールド用ってとこですけどね。マルチやるのに307ホスィ
>>41 >『バイナリレベルでエラーが出ない』事と『ノイズも乗らず減衰もしていない事』は
>イコールじゃない
あなた非常に良いことを言った。
デジタル伝送の利点は『完全にデータが再現できる』ことであるが実際にデータを再現
するためにはさまざまな補正が必要なわけで、その補正処理のためには電力を消費して
いるのである。
例えば汚れや傷の多いCDがまっさらのCDに比べて音質が悪いのはデータの損失が発生
しているからではなく、読み取りにくいデータを何とか読み取ろうとしてモーターやト
ラバースメカ、ピックアップのサーボやゲインコントロールが過剰な動作によって電力
を消費してアナログ回路への電力供給を阻害するからである。
同様にデジタル伝送においても単純な伝送損失や周波数特性のうねり、音圧振動による
動的なコンタクトロスや位相変動、基準電圧の変動を補正するためのAGCを始めとする
補正によって少なからず電源が影響を受けるわけで、これらの補正の動作しにくい特性
を持った伝送ケーブルとそうでないケーブルで音質の差が出るのはいわば当然である。
ちなみに同軸ケーブルと光ケーブルの音質の差は他筐体の電源で作られた信号を用いる
同軸に対し光では光量に基づいて受信側で伝送信号を作り出しているため伝送経路を最
短にすることができノイズ管理はやりやすい反面光→電気変換時に電力をとられやすく、
また光では電気信号よりもレベル変動が発生しやすく、結果AGCが頻繁に動作しがちと
いうこともあって電源の負担が大きくなりやすく、そのため低音が薄くなりがちなので
ある。
でたらめだな
>>68 つまり、高価なCDトランスポートが電源周りに気を遣った設計になっているのは
無意味で、デジタル出力ならば安物CDドライブでも差がないと思っている?
デジタルだと光で繋ごうが同軸だろうが音に差がないと思っている?
…そんな訳ないじゃないの。甘過ぎ。
何かデジタル技術を勘違いしてらっしゃると見える。
まあピュア厨が言うことは信用出来ないよな。
理詰めで絶対的な音質を追求している一方で懐古主義的なアナログ音質を両立させようとしてるし。
要は理系的なデジタルと文系的なアナログを一緒にしようとしていると言うか無理な話だよ。
呆れるのがアンプにフィルター性・エフェクター性を求めてる輩だな。
ソース側が良くならなきゃいけないのに、クソなソースを良く聞けなきゃダメだなんて本末転倒だよ。
あげくの果てにクソなソースを良く聞かせろだなんて。
とどのつまり、アンプなんてただのボリューム増幅装置なんだからエフェクター(結果的に)乗っけたらおかしい。
クソなソースをよい感じに聞きたきゃエフェクターやEQ買うか、PCでリマスタリングして出すかしろって。
こういう話すると、人それぞれ好みがあるからと嘯くんだよな。
まあ、ピュア厨が追い求める良い音質というのは絶対的なモノではないからアナログで十分じゃないの?
真空管アンプとかで追い求めて行けば。
それは置いといてCDやSPDIF規格に問題があると思うのは同意だがね。
まあ民生用だし、安価に気軽でそこそこの音質が楽しめるから十分って言えば十分だと思うがな。
たいしたソースがあるわけでもないのに五月蠅い連中だな・・・
お前らが聞くのなんてエロゲや声優のCDくらいだろ?
>>70 理詰めで絶対的な音質を追求している人と、懐古主義的なアナログ音質を支持してる人は
別の人種でしょ。アンプにフィルタやエフェクタの要素を求めてる奴も、ピュア板では異端で
叩かれてるクチだと思う。クソなソースをそれなりに聴こう、なんてのは確かに論外だわな。
ただ、アンプはただの増幅装置じゃなくて、SPの制御装置という位置づけが正しいと思う。
プリに載ってるボリュームとはチョト違う。
メモリいっぱ〜いつんでCD1枚丸ごとメモリ蓄積できる
CDトランスポート最強ってことかな。読み込みに関しては。
そんで、アンプにもメモリさごっちゃりつんでレッツ演奏!!
伝送はリアルタイム伝送でやらないで気が済むまでやり直せば
いいわけだ。
うーん、何かちがうような・・・・。
CDのサーボ系のノイズやグランドバウンスを気にしても、
D級出力のスイッチングノイズは気にならないんだね。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 23:07 ID:Q5SAUzi1
どーでもいいや。
>>67 すげー頭が悪そうな妄想だな
トンデモ本でも書いてくれ
>>67 ほんとピュア厨うざすぎ。
AVアンプスレでどうでもいいウンチク語るなヴァカ。
バッファ積むだの何だの言ってるが、よく考えてみろ
AVアンプで音だけバッファ積んでもどうしようもないだろ
アンプやスピーカーに何十万何百万出す気にはならない。
>>73 メモリでフルバッファリングする手法は、CDのカッティングマシンであるらしい
まあ、PCでも同じことできるけどね。
>>78 πのiLink付きはDACの前にバッファ持ってるはずだよ。
音だけってのがよくわからないけど、リップシンクくらいはできるでしょ。
ピュアもAVもいい音で聴きたいって主旨は同じなんでないすかねえ。。
>>80 S/PDIFは音だけだからリップシンク出来ないと
>>78は言いたいんでしょ。
iLinkは音と映像だからバッファがあってもいいけどね。
>>73の言うことはあくまで理論上なんだよね。
もし良ければどこかが製品化するでしょ、誰だって思い付くことなんだから。
>>79 頼むから貧乏人は消えてくれ。
マジでウザイ。
2ちゃんねるは老若男女や性格の善し悪し問わず色々な人が居るのが魅力だけど、貧乏人だけは消えて欲しい。
ものを持ってない奴はそれだけ視野の狭いことしか言えないから。
>>81 >>2ちゃんねるは老若男女や性格の善し悪し問わず色々な人が居るのが魅力だけど、貧乏人だけは消えて欲しい。
>>ものを持ってない奴はそれだけ視野の狭いことしか言えないから。
79はアンプやスピーカーに金は出さないと言ってるだけで
他のものにはつぎ込んでるのかもしれない
君がどれほど金持ちか知らんが
自分の視野の狭さは気にならないみたいだな
つーか、お前ら釣られすぎだろw
>>82 >79はアンプやスピーカーに金は出さないと言ってるだけで
>他のものにはつぎ込んでるのかもしれない
それならAV板に来るなってことだろ。
少なくとも79はAV板では貧乏な考え方。
何十万はともかく何百万出す奴はこの板にもそうはいないだろ。
ピュア厨ってかわいそうな生き物だね。
>>84 >>それならAV板に来るなってことだろ。
それが視野が狭いって言ってるんだが
>>87 視野がせまいのはお前だっつうの。
AU板が強制IDになったせいか最近こういうアホがわいて出るな。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
まあ
>>79は煽りだから放置すればいいだけってことで終わりにしとけ。
ピュアってバカってことでしょ
バカにされてるのに気づいてないんだね
痛すぎるなぁ
自称金持ちって
プュア厨
イヌの ES1 買いましたが
これのヘッドフォンアンプは終わってますね
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 18:00 ID:Y1aTtHT2
>>94 御愁傷様です。
ところでファン付きって聞いたんですけど、
ファン音は気になるレベルでしたか?
ヘッドフォンで聴いてる時は気になりません
>96
ワロタ
>>98 その上に紹介されてるクロシコ販売のHITPOINT HV-7.1も1,000円高だが…
ドライバ改善で光入力が動いてくれればウマーなんだけどな。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 00:34 ID:Nkgrvjkr
KAF-S500とDVF-S500、セットで買うことにしたよ。
デザインが気に入ったんで。
>>102 レポよろすくー
って、もう発売してるんかな。
ヤマハのセット物の値段も出てるみたいすね
>>101 Prodigy7.1のドライバでウマー、と聞いたが
但しなんかツール使って製品ID書き換えが必要とか
あのさ、デジタルAVアンプスレだよなここ。
違うか?スレ違いもいい加減に白
デジタルAVアンプ(主にXR25)のポテンシャルを最大限に引き出すがためにも
192KHzソースをどうするべ、というのは意義があるのですよ。
アナログAVアンプも192KHz入力できるものもあるけど
これだと、普通にDAC扱いだしねえ。。
>>107 XR25スレ建てりゃいいんでないか?実際この板には、単品スレがわんさかあるし。
まあその話になるとそれだけになってしまうから、他の話題が出てきにくい空気になってしまうじゃないかと。
>>106 おまえのくだらない書き込みより有益な情報だよ。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 07:57 ID:dr4m/kXc
XR25との接続ではProdigy7.1よりも192のほうがいいよね。
24/192のアナログ6chと光出力という構成はXR25のDVD入力にどんぴしゃ。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 11:46 ID:1lBywPSL
>>111 96KHzまでなんだモナー。たしか5万円くらいだったか。
リクロックにジッターサプレッサーもやってくれるみたいなんで結構よさげ。
24bit化もしてくれるみたいだし
パーペチュアルのDDコンバーターは192KHzアップサンプリングに対応してるけど、
AIRYでも10万くらいする、、っていま見たら11万か。ちょっと欲しいかも
まあ、XR45が出てくりゃええんですけどねえ。。
パナセンスで限定発売してくれないもんかのう
>>66 いいなー、僕もアップサンプリング体験したいよ。
でもうちにあるPCはヘボヘボなので、PCから買わないと駄目っぽい。
誰かPC持参で来てくれんかなw
ついでにXR25を2台追加でトライアンプにしてみたい。
>>111 気になるーw
>>112 パーペのDDCも気になってます。
AIRYの在庫が切れてなければ買いそうだった。
でもP-3Aで痛い目にあったからパーペは避けたいというのもあったりw
安価ならSRC2496だろうけど、あれは音が良くなるか疑問。
同じくXR45がでてくれればいいと思う。
これのデジタルアウトが、アップサンプリングされた状態で出力されるなら文句無し。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 20:08 ID:vILiL8Lr
ソニー、「ルームリンク」の機能を搭載したデジタルAVアンプ
−バイオ内の映像・音声を、シアターシステムで再生可能 ・・・ん?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030909/sony1.htm >同社のネットワークメディアレシーバ「ルームリンク」と同等の機能を内蔵したAVアンプ。
>バイオ内の動画や音声、静止画のデータを100BASE-TX対応Ethernet経由で受け取り、
>接続したテレビやスピーカーで再生できる。
>出力60W×5chのS-Masterデジタルアンプを内蔵し、モニター出力も装備。
余計なもん積むなよ、SONY・・・何考えてんだ?ったく 氏ねや
VAIOなんてきょうび誰も使ってねーよ
>>114 >スピーカーターミナルは、音質に配慮したという新開発の接続端子を採用している。
専用端子か?
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 03:57 ID:LLaTOytg
>>114 SONYは一回潰れないと分からないと思うよ。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 04:02 ID:nMgMFVWF
ソニーは最近業績が落ち込んでるからもう一息
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 11:23 ID:rLE/hPrC
デジタルアンプの動向が分からなくなった。
だれか最新の動向をわかりやすくまとめて。
図々しいお願いですね。
ケンウッドとヤマハから近々出るよ。シャープも。詳細は
>>7 今年はAVフェスタもあることだし、各社一通り揃うんでないの
動向というかトレンドというなら、相変わらずシアターセットのコンポーネント的な扱いが主
デジタルAVアンプ単独で売り出してるのは、いまだにXR25とRX-ES1くらいしかない。
ソニーがあのデカイやつを日本で出すかどうかってとこでしょう
上と下はデジタル化が進んできてるけど、中級クラスは当分アナログが主流ですかね
>>113 192KHzアップサンプリングをリアルタイムでやらせるとムチャクチャ重いっす
たぶん2GHz超じゃないと快適に動かないと思う。
2倍の88.2KHzならそんなにCPUパワー食わないんだけど、効果としてはあんまり面白くない
あらかじめファイルでアップサンプリング処理(コンバート)をさせておいて、それを再生するという手もあるんで
これなら全然CPUパワーは必要ないけど、wavファイルが大きくなるのが欠点。
可逆も非可逆も192KHzで圧縮できるフォーマットがないんだよね。。96KHzならwmaができるみたいだけど
ベリンガーのSRC2496ってジッター低減機能とかあるみたいだし、96KHzでいいやというなら良さそうなんだけど
これならS75でも買った方がいいかなという気もする。
まあ、2万あればいまどき結構強力なCPUとマザーボードくらいは買えるけどね。
フルセットでもパーペチュアルのDDCよりかは安上がりでしょw
S'75のアップサンプリングは高音質加工処理があるから44.1kHzの4倍サンプリング176.4kHzが生きてくる訳で
PCで、ただ単純にリサンプリングしても元のデータ以上にはならないよ。
それとリサンプルは倍数でサンプリングしなきゃデータがモジュレーション起こして逆に劣化する。
(例えば44.1kHzのソースを48kHzの倍数の192kHzでリサンプルすればモジュレーション起こしてデジタル的に劣化する)
SRCっていうのは高音質化処理ではないという事だよ。
しかし、SRC+エフェクトをかけることでそのエフェクト処理が良く聞こえる、
イコール高音質ということでS75はそれをやっている訳で・・。
prodigy192でただSRCして音が良くなったっていっている人はプラシーボ効果で音が良くなっているにすぎない。
winampのasio plugin+prodigy192では176.4kHzリサンプルは出来ないし、44.1kHzのソースには全く使えない。
>>120さんが言うようにアップサンプリングしてXR25に入れたいならS75で高音質処理が手軽だと思われ。
ケーブル交換と違って即座に設定替えられるから、さすがにプラシボってことはないっすよ
音が変わる=音が良くなったとは言い切れないですけどね。
まあ、オーディオなんてのはそれの繰り返しですから。。楽しみを減らさないでえw
音が濃くなって聞きやすいソースと息苦しくなるソースがあるよね…<アップサンプリング
楽に聞くには2倍くらいが自分は一番かな…。
変調回路が48KHz系のデジタルアンプでCDを聴く場合
非同期式SRCによる劣化は避けられないね。
>>125 いちおうProdigy持ちなんで、そのページはよく見てました。
そこ見て思うのはエゴと松下でハイサンプリング時のデジタルケーブルに対する見解の相違ですね
Winampのasioプラグインで176.4KHzで出力できないのはナゼとか、192KHzでは整数倍にならないでないの、
というのはもちろんわかってたですけど、オーディオ用のDACやDDCでは192KHzに問答無用にアップサンプリングする
製品が多いんですよね。確かCrystalの石を使ってSRCさせてると思ったですが、それがリマスターみたいに
なんかやってるのか、ただSCRしてるだけなのかはわからないですけど。
というか、そもそもリマスターってSRC以外に何やってるのか、3モードの違いは何なのよという疑問があるです。
44.1KHz>48KHzの場合と違って192KHzへのアップコンバートは比べものにならないくらいレートが高いわけですし、
それにXR25の場合はデジタル入力を直接PWMに変換してるんで、入力するデジタル信号の差異に敏感なのでは
ないかなとも想像してるです。トラ技にこのあたりの変換ことが出てましたけど、よくわからんかったす。ムズー
ネタないねえ。。変にふると荒れちゃうしw
ケンウッドのはもう出回ってるのかな
AB誌にES1のレビューが出てたです。これが下限なんですかねえ。。XR25(;´Д⊂)
話題か?
アナログは、とりあえず枯れたものだが、デジタルは課題山積。
これからの発展が楽しみ。
XR25で皆さん喜んでる。
でも、今後更に良いものが出るとも分かる。
未来が楽しみだ。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 22:55 ID:JguHskPg
では質問を。
これからXR25を買うつもりなんですが、
サブウーハなしで5.0チャンネルで使用するつもりです。
フロントをLarge その他をSmall にしたら
センター、サラウンドの低域はフロントから出ますか?
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 23:02 ID:JVxRXfSJ
デジタルのXR25と
アナログのSONY TA-DB790
悩んでるんだけど。。。
どーでしょう?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 23:24 ID:6TMzmWBW
普通はでる。
133 :
129:03/09/13 23:29 ID:zOyr/qjr
>>131 質問に質問で答えるな
YESかNOで答えろや、ヴォケ
>>131 そうですか。説明書pdfは読んだのですが曖昧でした。ありがとう。
>>132 ありがとう安心しました。
>>133 私が 129 です。嘘はいけません。
僕はアップサンプリングで音は変わっても、良くはならないと思っている。
もし良くなっても、それはソースにない音を作り出しているにすぎないかなと。
ただ音が変わって良くなったと感じればそれでいいし
オーディオやっている人は、そういうのを楽しむのが好きなんじゃない?
>>120 > フルセットでもパーペチュアルのDDCよりかは安上がりでしょw
その通りですw
でも今はトライパスの4chデジタルアンプで若松がキット発売らしい情報で、キット発売まで待とうかなーと思ってます。
2枚使いでうちのスピーカーを3ch+3ch駆動したら、かなりの高解像度体験できそうなので。
トライパスは今あるカマデンのキットを持ってますが、無改造状態でも良い音でしたし期待しています。
またアナログ接続に戻るのはちょっと嫌ですがw
>>130 音の好みや今使っているスピーカーによるかと。
XR25は素の状態だと大雑把にいって、高音から低音まで正確だけどつまらない音に思う。
情報量の多さ、解像度の高さ、駆動力の高さはアナログアンプとケタ違いだし
ケーブルの交換などで大化けする可能性も秘めている。
そこに魅力を感じないなら意味ない。
今使っている物がわからないから、同価格程度と仮定して
今後他の機器をステップアップするならXR25だけど、しないならDB790の方が良い音に感じるかも。
136 :
130:03/09/14 00:03 ID:cFRWK78z
>>135 なるほど。。。
実売でちょうど同じ位の値段なので本当に悩むところ。。。
SPはセットで2万程度の小型SP(πのA4sptかSONYの500ED)で
当分は2CHで使用するつもりです。
うーん田舎なので試聴出来る環境がない。。。
つーか通販しか手がない(笑
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 00:36 ID:Yxuv4j4G
>>127 読んでないんで詳しく。
ES1が下限ってダメダメってこと? XR25、どうして泣いてるの?
>129
参考用 ES1でも低音振り分けOKでした
>>137 レビューの順番が値段順に出てるんでねえ。。ES1はその中で一番安かったし
XR25はその枠内にも入れないんかってことで(;´Д⊂)
RX-ES1のレビュー自体は別にたいしたこと書いてあるわけじゃないです
それにしてもソニーの新型はどこでも評判いいみたいで
当面の商売優先ってことですかね。シアターセット(S880とか)とは路線が違うと。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 20:51 ID:1L0L78n0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
XR25の後継機は学習リモコン付でひとつ
XR25
4chなんでセンターとバックの余って勿体無いない
フロントをBi-Amp接続とか出来ないものか・・・
せっかく6chあるのに2chしか使わなくてもったいない。
MS5はトライワイヤ接続できるので3ch+3chにしたい。
てことで電源に続きXR25を改造。
とりあえずTAS5182のデータシートを見るがわからない。
入力っぽいAM,AP〜DM,DPを繋いでみるが音がでない。
ダメモトでRESETも繋いだら音が出た。
あー、僕って馬鹿かもw
>>143 正しい方法なのか保証無いし、故障等の保証もしませんが
2つのTAS5182(IC804とIC602)の10から19ピンをそれぞれ繋ぎ
IC804の10から19ピンからでているパターンをカットすれば
センターとバックにフロントの音が出ます。
あくまで無保証で自己責任なので、良い子は真似しちゃ駄目ですがw
今の所、特に問題はないけど
TAS5036に入力時に分岐させた方が、レベル調整とか使えて良かったかな。
バイ(トライ)アンプ化は、全然お金をかけずに効果が大きくて満足。
最初聴いた時に鳥肌ものの高い解像度だった。
かかってこい1000万クラスのアンプ達という気分。
XR25って音のバランスどうですか?高音寄りですか?フラットですか?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:09 ID:ZxeH7DIa
今度出るデンオンのAVR-770SD-Sは100W×6、消費電力125W、高さ8cmで
いかにもデジタルアンプっぽいんですけどアナログなんですか?
アナログアンプであの出力と消費電力はありえるんでしょうか?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 01:21 ID:T6YQewoT
XR25購入age
やっと仮セッティング完了
深夜なのでまだまともな音量で聴けないけどなかなかいい感じ。
今まで使ってた4万くらいのデノンのピュアアンプよりええやんか。
>148
どこがどうよくなったんでつか?
比較レビューおねがいします。
デノンの390WとXR25で迷ってます。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 01:44 ID:T8QkyNFW
XR10からXR25に変えると
STEREO音質上はUP体感できますかね?
151 :
148:03/09/21 02:04 ID:T6YQewoT
>>149 こういうのを解像度が高いっていうのかな。
前のピュアアンプのときは音楽ソースはまぁまぁよかったけど、セリフの質が
イマイチだったんだよ。XR25にするとぼやけてたのがキチッっとした。
BGMや効果音も同じ。
やっぱ安いピュアアンプで映画みるのはよくなかったんだな。音楽ソース向け
の化粧をたっぷりしていることに今はじめて気が付いたよ。
音楽ソースでの比較は明日ゆっくりやろう。
その前にセッティング追い込みやんなきゃな。
すごい亀レスだなw
漏れはマランツのPM6100SAと迷ってる。
うーどうしよう、、、
>154
低音の駆動力を求めるなら、XR25の圧勝かと。
ただマランツのアンプのもつような華やかさはない。
XR25は音色的にはかなりニュートラル。
つまらない音と言う人もいる。
2台とも買っちゃえ。バイアンプしよう。
kakaku.comにXR25がいつまでたっても載らないのが気に入らん!
sharpの1bitのAVアンプと聴き比べた人はいないの?>XR25ユーザー
同じデジタルアンプでも1Bitなら一味違うらしいが。。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 18:42 ID:hetB5czJ
これはデジタルじゃねー(w
もうめんどくさいから薄型=デジタルでいいよ。
ケンウッドの新製品はどうなんだろ?
ポータブルMDのデジタルアンプはなかなか良いので期待できるかも。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 20:09 ID:D3H9f/RM
ところでなんでデジタルのスレって別れてるの?
AVアンプ選ぶときにアナログだのデジタルだのといちいちカテゴリ分けて考えないんだが。
>>163 向こうのスレをSA-XR25で検索かけると別れてる原因が分かるよ(藁
デジタルアンプスレpart2のログ持ってらっしゃる人います?
出来ればうpしてほしい・・・
新宿西口ヨドで、XR25とS75とプラズマTV、B&WのCDMNTあたりでデモセット組んであった。
場所もいいとこに置いてあるし、以前の片隅にただ置いてあるという風情からえらく出世した感じ
いったい何が起きたんだろう?w
ケンウッドのHTB-S500はもう置いてあったです。思ってたよりも小さいし(奥行きは結構あるですが
デザインもオーソドックスな雰囲気で、なかなかイイ感じ。音は聴けなかったけど
セットのサラウンドスピーカーはちょっとショボすぎ。さすがにフルセット1万円ってとこですかね
>>167 めちゃめちゃ感謝です!
ちょうどこのスレがXR25の発売前後あたりですごく読みたかったんです。
ありがとう!
SA-XR10使って1年近くになるけど
罪作りなAVアンプだね。
BSデジタル導入の際AACデコード機能欲しさに
AVアンプをY社のから買い替えた。
安かったし薄型だったのが決め手。
そしたら2Chの音にびっくり、それから
40万のスピーカー買ったりもうどっぷり。
今でもいい音だと思うが更なる世界を期待して
ピュアアンプに100万投資予定。
つつましかった生活が・・・
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 17:15 ID:w0gLHoC4
XR25
光デジタル接続でCDを再生すると曲の終わりの無音部分で
ジリジリ・プチプチと聞こえるノイズが発生します。
無音部分といっても正確にはレベルメータにも表示されない
くらいの微細(音として再現されないような)な信号は含まれて
いるようです(パソコンに取込んで確認)。
発生するのはスピーカのみでヘッドフォン出力では確認できません。
他の機器(ポータブルDAT)でも光デジタル接続で再生させてましたが
同様に確認できませんでいた。
不良でしょうか?
>>170 ウチでもなるよ。ボリュームを下げた状態でもチリチリいう
まあ、仕様ってことで
>>169 ウチではメインのシステムを処分してXR25とS75で
全部まかなうことにしたです。リストラしてますw
純粋に音だけを比べるとXR25の方がすべて上ってわけじゃないんだけど、
このくらいの差なら許容範囲というか、自分のリスニングスタイルではこれで
十分すぎるクオリティってことに気が付いてしまったです
何より場所を取らないし扱いがラクだし、見た目がうっとおしくないのが良いや
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 21:16 ID:WkdgZVSf
>>170 アナログレコードを彷彿させるのでいいんじゃない?
>>169 おれも同じ傾向かな。
海外AVプリ購入したから、
とりあえずフロントのパワーアンプに100マソ逝く予定だが、、、
>>172 悟りましたねw
折れもそうなるんじゃないかと思ってまつ。
XRシリーズってそんな悪くはないと思うし。
AVアンプスレで禿げしく叩かれるのが良くわからん。
>>172 ちなみに今まで何を使われていたんですか?
XR25ってアナログダウンミックスできるんでしょうか?
PCから光出力でデジタルアンプにつなげる場合、外部DACは用意する意味ありませんかね?
D-A-Dって無駄に処理増やして音質劣化するようなイメージあるんですけど。
>>177 XR25みたいにフルデジタルでないデジタルアンプの場合は、デジタル入力もアナログにしてから
アンプ部に送り込んでるので意味がないこともないかと。
外部DACの質が良ければ、それをパワーアンプに送り込めるが利点とも言えるし
XR25の場合は回り道になるかな。まあ、聴いてみて良けりゃそれでおkなんだけどね
>>176 できないです。入力側(プレイヤー)でどうにかするです
>>178 >XR25みたいにフルデジタルでないデジタルアンプの場合
釣りですか?
>179
「あいまいな日本の私」ってやつですね。
181 :
170:03/09/24 22:16 ID:mB10N0qo
>>171 >>173 レス有難うございます。
パソコンでノイズの発生する部分を切るか潰すか編集すれば
対策できるのですが何かスッキリしないんですよね。
一応、Panasonicにメールで問い合わせ中ですので何か対応が
ありましたら報告させて頂きます。
ヤマハのDVX-S200にはちょっとだけ期待していたんですが、リアパネルを見てあきらめました。
入力端子が貧弱すぎてAVアンプの代用にはなりませんし、スピーカー端子が専用端子と言うことで
これも話になりません。
もうちょっと頑張って欲しかったんですが。
なぜ、単体アンプで出さないんだ。
185 :
154:03/09/26 00:20 ID:7M/9Q1Ex
>>155 結局XR25とS75をセットで買いました。
まだ届いてないんで感想は書けないけど。
これにした決め手は、
1.機器のリストラができる
2.最初は2chでも5.1chに発展できる
3.音質があまり味付けされてないのが自分の好みに合った
かな。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 14:28 ID:2s2RFqUJ
XR10とXR25の2ch音質の差は
どの程度違うものなの?
知ってるがお前の態度が気に食わない
>ID:PJevNMYT
お前の態度も気に食わない
なぜかXR10よりXR25のが安かったから発売前にXR25予約して買ってしまった。
話は変わりますが、みなさんヘッドフォンは何を使ってますか?
一万円代のヘッドフォンで恐縮ですが、自分はSONY MDR-CD900STとAKG K271を試してみました。
900STは解像度は高いけど高音がキンキンして自分には合わなかったので、今はK271を使っています。
それと、MDR-CD3000とXR25の相性はどんなもんなんでしょうかね、気になります。
SENNHEISER PX200なんかが相性よさそう。
>高音がキンキンして自分には合わなかったので、
ならそもそもXR25が合わないだろ。とか言ってみたり。
>>191 ヘッドホン出力はXR25(デジタルアンプ)の音とは違うだろ。
XR25は高音がキンキンしないし。
XR25。静か過ぎて電源を切り忘れる。
音が鳴ってない時の消費電力っていくら位なんだろ・・・
切らんでもイイだろ。
ていうか、使ってない時に聞こえるレベルの音が出るアンプなんて無いでしょ…。
デジタルアンプは音出してない時の方が電気食うんじゃなかったっけ?
今まで使ってた奴は残留ノイズと言うものが・・・
LEDからの回り込みも。。
LED→LCD
XR10はLCDのバックライトのON-OFFでノイズの音質が変わったけど、XR25はどうなんでしょう?
(と聞こうと思ったけど、XR25はサーノイズ無いんだったっけ。ぶー)
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:50 ID:cwnCPgW0
>>182 遅レスですが、あーゆーのって、これからようやくホームシアター始めますって人が
買うものじゃないでしょうかね。
AVアンプどころか、DVDプレーヤーもサラウンド用スピーカーも持ってない俺みたいな。
SA-XR25かRX-ES1を買おうと思ってるんだけど、
モンスターケーブルは使えるかな?どこかのレビューで
ES1は接続端子が小さくて太いケーブルは使えないかも
なんて書いてあったのを見たような見ないような・・・
SA-XR25は写真見て貰えばわかるだろうけどフロント以外ちょっと太くなるとはいらん。
まぁフロントも太いと入らないんだけどね…
しょーがないからケーブル ターミネーターでごまかしてる。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:29 ID:IWCb08MZ
モンスターって過大評価されてない?
モンスターの何かわからないけどXR25はたぶん使えるよ。
無理でもバナナプラグにしちゃえばいいし。
しかしモンスターなんてクソ使うなよ。
そんな香具師がXR25を使うにはまだ早いよ。
206 :
201:03/09/28 00:32 ID:r/mf2Lzo
使いたいというか、今のスピーカーに既につながってるんです。
型番覚えてないんですけど、ピンクでかなりぶっといヤツです・・・
やっぱりダメですかね・・・
207 :
201:03/09/28 00:35 ID:r/mf2Lzo
ちなみにケーブルはもらいものだったんで。
やっぱ買い換えたほうがいいですかね。
>>204,205
では何かお奨めはありますか?
XR25orES1で使う前提として。
XPかXPHPかな、それなら大丈夫。
209 :
201:03/09/28 00:42 ID:r/mf2Lzo
>>207 安物ならオルトフォンの3100シルバー。
ただしエージングをかなりしないと高音がきつい。
>>201 大きさ的にNMCだったら、ちょっとキツイかギリギリ。
取りあえず、モンスターでいいんじゃない。
あとで、ケーブルの変化を楽しむことできるし。
スペース&タイムのOMNIシリーズとかにすると
モンスターに比べ高音晴れるよ、逆に低音の量感かなり減るけど。
>>205 >そんな香具師がXR25を使うにはまだ早いよ。
かなり入れ込んでるね(プ
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:12 ID:jtsDJbyN
ケーブル太けりゃ、芯材まびけよ。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:14 ID:8LVzs62X
所詮シアター仕様ですから。
音質なんぞ二の次っつーこった。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:28 ID:peaFkdaf
光ファイバーならメタルより細いですよ。
>>210 ケーブル厨ならもっと高級アンプ買えや阿呆w
>>215 高級アンプっていくら?
DAC+AMPで300万ぐらいでXR25を越えるものがあれば教えてくれ。
値段でしか判断できない馬鹿は消えろ。
こっちはハイエンドアンプも試聴したうえでXR25使ってんだよ。
>>216 >ハイエンドアンプも試聴した
とは、そこのメーカーのどんな製品を試聴したんですか?
バナナプラグ使ってるです>XR25 WBTのロックできるやつ
端子に直接ネジ止めっても、かなりしんどい(特に-側)んで
バナナじゃないとやってられないって感じ。
サラウンド側は適当に細いケーブル使ってますけど。。スプリング止めじゃなくて
ロックがかかるタイプなので、かっちりはまるケーブル線径が結構微妙っすね
XR25とS75でリストラした結果、コンセントも2つで済むようになったし
経路がシンプルになったぶん音も良くなった
余ってしまったタップやら壁コン、ケーブルの類を見てちょっと愕然。我ながらアフォだわw
漏れは録画系をデジタルにしたらアナログケーブルが数万円分余って驚愕。
それでもスピーカーケーブルについては単線の安いやつなので置き換えしたい気分。
反省が足りませんね。。
安い店はどこも売り切れだった。XR25。
宣伝してないのに、何気に売れてるね。
生産数が少ないだけかも…
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 03:27 ID:TfgQBITf
なんか使い込むと音が良くなったりしますか?
XR-25
XR-25でNautilus804鳴らせますか?
負荷インピーダンス最低6Ωまでってところが気にはなります・・
>>222 良くなるっていうか、聴こえ方はあきらかに違ってきてますね。
デジタルっぽさが感じられなくなってるし。フツーにクリアな音してる。
耳エージングってことでもいいですけど、結果的に印象は変わってるのでそれでもいいと思ってるです。
新品と比較しないとホントのとこはわからないし
まあ、ケーブル替えて遊んだりしてるんで、XR25の本来の音ってなんだっけって感じですけどねw
>>223 6ΩのSPで鳴らしてるけど良く鳴ってるですよ。ノーチでというのはわからんですけど普通に鳴るしょ
>>223 よっぽどの大音量じゃない限り、インピーダンスは気にしなくていいよ。
というのが普通にいわれてますが
僕は4ΩのMS5を-8dBで鳴らしたことがあるけど、保護回路が働いたりしなかったからXR25は余裕あるんじゃない。
それにN804って8Ωだったよね?
最低6Ωって数字上では6以上ってことなんだけど、勘違い?
詳しい方いて勉強になるなー
>>226 Nautilus804だとインピーダンスが最低3.6Ωまで下がるということになってるので・・。
鳴らせるというのはXR25は駆動力あるようですし804程度なら鳴りきるのかな?と思って。
>>225 MS5が鳴らせるならかなりのものですね。3.5万・・・。ケーブル1本にも満たない・・・。
もしこの価格で満足な音が出たらと思うとある意味怖いです。
>>228 流せば損害1万以下だし。とか言ってみる…。
>>227 そうか、3.6Ωまで下がるのね。
知らなかった、ごめん。
駆動力はどうだろう、MS5は見かけと違って鳴らしやすいから。
B&Wで例えれば、9NTよりも鳴らしやすいぐらい。
僕の中でXR25は、レビンソンのNo334Lより駆動力がある印象だけど
No334Lってショボいから比較対象にならないね、あれでN804が鳴らせるか疑問だし。
という訳でXR25でN804がどのぐらい鳴るか興味あるので、是非買ってもらってインプレして欲しい(ぉぃ
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:10 ID:hhu12KaP
>>223 わしは、公称5Ωのスピーカと公称6Ωのスピーカを
並列にして、公称2.7Ωで使っているが問題ない。
前に、雑音レベル調べる目的でボリュームを0dBに
していたことを忘れ、一瞬その設定で大音響ならしてしもうかが
問題なかった。
>>232 小さいのまず出して人柱にするつもりなんだろうね。
で、後で大きいの出すと。
えーと、よくわかんないんですが、現時点では単体アンプではSA-XR25>RX-ES1ということでいいですか?
そう見えるのは単に上品なRXユーザがこのスレに近づかないというだけの話。
普通AVアンプとして5.1chと6.1chの差を考えればXR25だろ。
XR25
>>170 を対策された方います?
我慢できないレベルではないのですが、録音状態の確認とかしていると
ノイズが入ったかと勘違いしてしまうので対策できるなら修理に出そうかと思うのですが・・・
>>237 それってどれぐらいの音量なの?
俺は聴こえたことないけど。
小音量なら気づいてないだけかもしれんし。
>>237 自分はミュートボタン押して我慢してるけど、自動になったら楽だね・・
>>237 リマスター切れば音しないんじゃないの?
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:48 ID:z/5MBN7A
>>238 -60dBでも十分に耳障りなノイズです。
スピーカーはOnkyoのコンポからの流用(6Ω,22x42cmの3way)
試聴距離は1.5mくらい。スピーカケーブルは47研の単線。
コンポのアンプが壊れてしまったのでXR25と置き換えました。
アンプを置き換えた以外は接続や電源周り変更はありません。
光デジタルの入力端子やケーブル、再生機を変更しても症状は同じです。
このノイズはコンポを含め他の機器では発生しません。
また、ヘッドフォン出力にもノイズは入らないようです。
(ヘッドフォンはSony MDR-CD3000)
ノイズの発生条件は
>>170 に書かれている通りで、曲の終わりの
無音部分が綺麗であればノイズは発生しません、ただ手持ちの音楽CDは
ざっと確認しただけでも半分以上の曲でノイズが発生しました(⊃д`)
>>240 再生側にリマスター搭載機ではないので・・・
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:22 ID:WFgaeGl3
>>241 同軸だとぜんぜんおきないけどね
光接続してみたけどまったく起きなかったよ
CDP フィリップスLHH200Rだけど、
まったく起きない。
光ケーブル何使っているのさ?
ちなみに自分はテクニクス製
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:54 ID:hwcPY+Z5
>>242 ビクタとOnkyo、クリエイティブのパソコン用サウンドデバイスに付属していた3本で試しました。
症状はどれも同じです。同じ出力をポータブルDATで受けた場合、ノイズは発生しません。
ノイズの発生するサンプルを wma9 lossless 形式(442KB)で下のアドレスにアップしました。
宜しければ確認願います。
http://mikan.ath.cx/bbs/p/source/mk1470_sample.wma もし、ノイズが発生しないのであれば製品全体の仕様・不具合でなく固体、もしくは環境の
問題の可能性がありますので販売店かメーカーに対応して頂こうかとおもいます。
244 :
241:03/10/03 00:11 ID:OI27NP1F
>>243 >問題の可能性が
初期不良かもしれないし、他の人は気付いていないのかもしれないし。
まずはメーカーに聞いてみるしかないね。
音の傾向はシャープのデジタルアンプと同じなんですかね?>XR25
ロック系はやっぱり駄目ですかね?
>247
どんな音を求めているかによるかと。
ドラムに関しては、この値段帯でかなうものはないと思う。
低音の駆動力がまるで違う。スピード感もある。
基本的に、音色はあっさり。
ボーカルを熱くという人なら向かないかと。
高音に関しては,シャープと比べて角が取れているう印象がある。
音が聞きたければXR25はお勧め。
逆に音楽が聴きたければお勧めできない。音が死んj
XR25、通販で安い所は軒並み売り切れ見たいですが、店頭ではどうでしょう?
明日大阪に行くので、安い店があれば日本橋まで足を伸ばそうと思うのですが。
通販で入荷待ちのほうがよいでしょうか?
パナソニック:SA-XR25 と ビクター RX-ES1 で迷ってます。
基本性能から比較すると、XR25だとは思うのですが、
「スマート・サラウンド・セットアップ」やら、
メーカーがページを作って説明する「DEUS」 ってのを試してみたくて・・・・。
RX-ES1USERが一度書き込みをしてくれた後、酷評されて消えてしまったのですが、
それ以降、RX-ES1を購入した方はいらっしゃらないのでしょうか?
XR25を寝室のサブ用にと買ってみたがAVルームのメインになったよ。
>>249 厚化粧こてこての音楽に慣れた人が聴けば死んだように感じるかもね。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:51 ID:b5PWP8Sh
ES1買うんなら旧XR-10でもいいと思われ
ES1はまだノイズ対策が甘いな
XR25
6ch独立のデジタルボリューム。
ギャングエラーから開放される。
定位もイイよ。
ただ、コッテリなのが好きな人には向かない。
XR-10とES1だったら間違いなくES1でしょ
XR25とだったら好みの問題。
再来週のA&VフェスタでXR45国内発表とか無いかな…
期待を裏切って申し訳ございませんが、SA-XR45につきましては
日本国内での発売予定はありません。
リマスター機能についてはすでに発売されている
DVD-S75をご利用ください。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 19:25 ID:4jnkwKnO
XR-25、あまり話題になってないけど音よりもむしろ映像がよい。
解像感のあるしゃっきりした映像。前機種で懸念されていたノイズ問題もクリアされて非常に奥行きがある感じ。
アナログAVアンプの眠たい画像とは比べ物にならない。
ただ、階調が正確すぎて心に訴えかける訴求力にかけているね。
>>259 画像ってただスルーしてるだけじゃん。
しかもうちでは直接DVDPからテレビにつないでるし。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 19:54 ID:4jnkwKnO
何も考えずに ES1 買ったけど
こいつには CD/MD とかオーディオデバイスの名前のついた入力が無いね
ファミリーユースとしては失格だなぁ
昨日XR25とES1どっちにしようか迷って結局ES1かってもた。
予想以上にイイ音だ。気になってたFANの音はまったく聞こえんし。
この値段(4マン前後)でこんな音でるならいいんでは。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 21:53 ID:RJM13DQ3
そろそろ発表されるソニーのTA−DA9000ESの前評判はいかがなモンでしょう?
海外ですでに発表されているのは7.1chですが国内仕様は9.1chになるとか・・・
>>265 デカイ
ヤマハのDVX-S120は店頭で現物見たけど、SPが専用端子なんだよね。。まあ、シアターセットだし
音は語れる状況じゃなかったんでなんとも言えナイ
単品発売もされるDVX-S200ではSP専用端子ってことはないと思うけど、
これってSACDマルチはかかるのにDVD-Aが不可なのね。なんでやのう。。結構いいかなって思ってたのに
シャープのSD-HX500はユニバーサルプレイヤー搭載だし、端子にも気を配ってるんだけど
もうあの他のAV機器との併用を拒否してるような独善的なデザインがダメ。micropureのSPだけホスイ
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 21:24 ID:2VE32+F3
AVとゎ何の略でつか?(●´∀`●)
>263
なんで? DVDMULTIとかDVD,DBS,VTR,TVって5系統も有るじゃん
CDはとりあえずDVDMULTIに繋いどいたら?
XR25で176.4kHzと192kHzの入力は
「S75からの光入力のみ」
と書かれていますが、
同軸への入力や他の機器からの入力は
受け付けてくれないのでしょうか?
PCからアップサンプリングして同軸で出したいのです。
試された方、回答お願いします。
ホームシアターを夢見て
とりあえずLS-R180のスピーカーをそろえました。
音楽(デノンのミニコンポ)も気持ちよく聞けて
DVDの映画にも適したアンプを10万以内でさがしています。
噂の(サー音)がきになりますがマランツSR4300は興味あります。
マランツかYAMAHAのDSP-AX1300か540か640どれがいいでしょうか?
それか、LS-R180にあう他のアンプってありますか?
>>270 ここは「デジタル」AVアンプのスレなので、
もうお勧めは数種類しかない。
迷わずSA-XR25いっとけ。
次はスピーカー買い換えろ。
>>271 レスありがとうございます。SA-XR25は値段も手頃ですね。
デジタルアンプはアナログ特有の『サーノイズ』が軽減されてるという解釈でよいですか?
>>273 サーノイズは去年の話で、今のはよくなってるはずだけど、
そういうことよりも音質は気に入るのか、YAMAHAにあるような
音場エフェクトがなくてもいいのか、この辺を気にしたほうがいいよ。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 16:30 ID:iG+cMjeJ
音場エフェクトなんて2ch用のXR-25にもあるプロロジ2あたりで十分だよ。
音が腐ってたらどうしようもないしお風呂サウンドでごまかしてるだけジャン。
>>276 ありがとうございます。
エフェクトはそんなにたくさんなくても(ある程度欲しいですが)
デノンのミニコンポから再生するCD(JAZZ含む)を満足に再生できて
ビクターのDVDプレイヤーからのDVD鑑賞も音質が高い10万円以下を探しています。
とにかく安いからといって映画の静かな場面で(サーノイズ)がはいるような機種は断じて避けたいんです。
ご指南よろしくお願いします。
知ってるがお前の態度が気に食わない
>>278 LS-R180程度のスピーカーならサーノイズはどのアンプでも聞こえないんじゃないの?
満足できるーとか音質が高いーとかは人によるよ。
271でお勧め出したんだから、あとは過去レスの200や300読んでから判断すれ。
SA-XR25の購入を検討しています。
スピーカー4本とサブウーファーで4.1chにしようと思ってるけど、
センタースピーカーのファントムって出来ますか?
プロジェクターを使ってるので、センタースピーカーを置けない
状況です。
(サウンドスクリーンは高いので、今のところ購入予定無し)
AAC対応しているやつは
まだないんですよね?
>>284 対応してますよ。現行のAVアンプは殆ど全部。
心配だったらメーカーサイトで仕様を確認してみてください。
そろそろ、ソニーの TA-LV700R が出るころ。
買った人レポよろしく
>>287 おー。
…XR45はファン付いてるんでつね。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 20:52 ID:X6UGYVPG
ドルビーサラウドンヘッドホンを付けてくれなきゃ嫌だ。
>>290 サラウンドヘッドホン、あんまりよくねーよ。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:03 ID:X6UGYVPG
>>291 んなこたーねー
パナのアドバンスサラウンドHPより数百倍イイ!!
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:05 ID:CgIR3FNU
>>292 そういう意味でなく、擬似サラウンドがダメってこと。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:06 ID:X6UGYVPG
>>293 だから、ヘッドホン使用時だって言ってるだろうが、この文盲。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:09 ID:CgIR3FNU
>>294 >ヘッドホン使用時だって言ってるだろうが
どこで言ってる?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:13 ID:CgIR3FNU
>>295 マシじゃないよ。
ライセンス料をかなり持っていかれてコストがはねあがる。
なのに、実際に使う人は稀。
使わない人にとっては迷惑でしかない。
ほしけりゃついてる機種を選べば?
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:13 ID:X6UGYVPG
>>298 わかったわかった。
で、どこで言ってる?
あいにく俺はテレパシストじゃないんでな。わるかったな。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:19 ID:X6UGYVPG
>>299 悪かったと思うなら(・Д・)ニドトクルナ!!
>>300 で、結局どこで言ってるか答えないんだな。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:24 ID:AQU9w9LD
馬鹿同士でののしりあいは止めたまえ。
ごめん。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:26 ID:X6UGYVPG
>>301 全てのレスでHPだと言ってるだろうがこの文盲。
俺もどこで言ってるかわからない。
文盲なのだろうか。
>>304 文盲とは、文字が読めない人のことをいうのであって、
自分の考えをうまく伝えられないつたない文章の隠された意味を読み取ることができない人のことをいうのではない。
わかりましたか、文盲さん。
>290-292の全てでヘッドフォンの話してるけど…CgIR3FNUさんは何に対してレスしたのだ…?
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:39 ID:X6UGYVPG
>>306 文盲とは、文字が読めない人のことをいうのであって、
自分のはやとちりを必死に言い訳する人のことをいうのではない。
わかりましたか、文盲さん。
機能的文盲
このスレは文盲を語るスレになりま下。
すまん。
おれはやっぱり文盲かもしれない。
X6UGYVPGの言ってる意味がさっぱりわからない。
国語の成績はよかったし、文学なんかも子供の頃から親しんできたんだがな。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 22:16 ID:X6UGYVPG
知ってるがお前の態度が気に食わない
表面的には何ら問題なく生活しているように見えながら
実際の読み書き能力が非常に欠如している、本質的な文盲
ってことでFA
っで
「ドルビーサラウんドヘッドホンを付けてくれなきゃ嫌だ。」
ドルビーサラウンド ヘ・ッ・ド・ホ・ン!をヘッドホン無しでは
通常使用しない。したがってヘッドホン使用時に限り上記機能を
使用するのを前提に話をしています。
いいかげんもういいだろ・・・
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 22:30 ID:X6UGYVPG
すまん。
おれはやっぱり文盲かもしれない。
>>313の言ってる意味がさっぱりわからない。
国語の成績はよかったし、文学なんかも子供の頃から親しんできたんだがな。
まさかドルビーヘッドホンをヘッドホン使用時以外に使ってるの?www
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 22:43 ID:CgIR3FNU
場を荒らしてすまなかったな。悪かった。
ようは、
ヘッドホンを使うにしても擬似サラウンドの処理はあまりよろしくない。
サラウンド感は俺が試聴したときはたいして得られなかった。
得られないどころか、元ソースの音を劣化させるデメリットもある。
スピーカーを使うのがベストだが、ヘッドホンを使わざるを得ないときは2chの方がマシ。
どうしてもエフェクトがほしいなら、単体のサラウンドヘッドフォンを使えばいい。
無理にアンプに内蔵してこんなものの為にコストをあげる必要性はどこにもない。
単体のドルビーサラウンドヘッドフォンの価格をみれば、どれほどのコストアップになるか予想はつくだろう。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 22:48 ID:X6UGYVPG
X6UGYVPG
他所のスレでもバカ扱いされてるぞ
実際バカなんだろうけど
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 22:58 ID:X6UGYVPG
>>319 バカってトシバ製のDVDドライブ知らんかっただけやん。
単体のドルビーサラウンドヘッドフォンの価格をこんなところに
持ち出す奴と大して変わらないと思いますがwww
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:07 ID:X6UGYVPG
つーか「単体のドルビーサラウンドヘッドフォン」って何よ。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:11 ID:CgIR3FNU
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:15 ID:X6UGYVPG
>>322 言っとくけどドルビーヘッドフォンって
デコードの一種やからね。
君のPCのDVD再生ソフトにもついてないかい。
それ自体そんなにたいして高価なものではないですよ。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:21 ID:CgIR3FNU
>>323 5.1chのソースをそのまま2chに混合してもサラウンド感は得られないのはわかるよね?
これらの5.1chの音に頭蓋骨を伝わったり様々なことをシミュレートしたデジタル処理を施して2chに混合して
ヘッドフォンで聴いたときにもサラウンド感を得られるようにしたものがサラウンドヘッドフォン。
このデジタル処理っていうのが特許のかたまり。この処理を行うチップもそれなりに高い。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:29 ID:X6UGYVPG
>>324 だからチミの持ちだした単体は赤外線伝送コードレスへッドホンやらヘッドホンアンプやら
ドルビーデジタル/DTS/ドルビープロロジック IIデコーダやら何やらかんやらで高くなるわけ。
AVアンプにチップ組み込むだけならたいした値段じゃないっつーてんの。
わかんねー奴だな。
深夜とかヘッドホン利用時にもそれなりのサラウンド感味わいたいつーてんの。
XR25にドルビーサラウドンヘッドホン付けてくれなきゃ嫌だ。
スレが伸びているから何かと思えば、文章理解能力の無い馬鹿のCgIR3FNUが発端か・・・
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:42 ID:CgIR3FNU
>>325 特許のかたまり=コストアップ ってのが理解できない?
原価500円のチップをのせるだけでも、実売45000円といわれている製品ではかなり大きいってのがわかる?
そもそもXR25だと複雑な音場処理をきれいさっぱり切り捨てて、最低限の機能しか持たない安いDSPチップを
使ってコストダウンをはかっているわけ。コストダウンできた分は高音質化に特化しているわけ。
そういうコンセプトの製品なわけ。ユーザーもそういうコンセプトに好意を持った人が多いわけ。
きみのいうヘッドフォンでの擬似サラウンド機能を持ったチップってのは比較的割高なわけ。
音場処理に力を入れているコンセプトを持ったメーカーはヤマハってのがあるから、そっちへどうぞ。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:49 ID:X6UGYVPG
>>327 じゃ、なんでたいして対応ソフトの出ていない
「ドルビーデジタルサラウンドEX」「DTS-ES」に対応する6.1chデコーダー
なんて搭載してるわけ?
別にドルビーヘッドホンデコーダーぐらい搭載してくれてもいいと思うけど。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:51 ID:X6UGYVPG
>>327 YAMAHA?
馬鹿か?
誰が独自のDSPなんぞ付けてくれなんて言った。
この文盲。
盛り上がってまつねぇ
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:58 ID:CgIR3FNU
>>328 1チップに機能がセットになってるんだよ。
プロロジII+NEO:6+DD+DD-EX+DTS+DTS-ES+SFCで1チップ。
これらの処理は比較的単純なデジタル処理で実現できる。よってチップは安い。
サラウンドの2chによるシミュレート処理はかなり複雑な演算が必要。チップも高い。
まぁ、松下は演算量を大幅に減らした擬似シミュレート機能を持ったチップをサンプルレベルでは
開発したから、それが製品にでてくるまで待つんだな。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:00 ID:H9RyGG3v
擬似シミュレート:×
擬似サラウンド:〇
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:20 ID:ppKrUypR
今時ポータブルMDプレーヤーにだってドルビーヘッドフォン内蔵してるんだぜ。
どうしてそんなにドルビーヘッドフォン嫌がるのかわからない。
やっぱ「文盲」とか言われて怒ってんの?(w
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:26 ID:ppKrUypR
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:32 ID:H9RyGG3v
>>333 ポータブル音楽プレーヤーの信号処理は音楽用。AVアンプの映画の5.1chサラウンドとはちょっと違う。
音像を頭の中から追い出してやって、ちょっとしたエフェクト(ヤマハでいうハイファイDSPみたいなもの)
をかけてるだけ。
AVアンプで実現するとなると5.1ch分の処理をする必要があるが、ポータブル音楽プレーヤーでは2ch
分の処理ですむ。演算も比較的楽。
あと採用しない一番の理由は「需要が少ない」
大体、ヘッドフォンなんてイランだろ。
イランね。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:39 ID:cwxrb4mX
防音完璧の専用AVルームなど持ってない大部分の人にとっては
やっぱりドルビーヘッドホンは魅力的。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:43 ID:ppKrUypR
>>338 だよな。
だいたい防音完璧の専用AVルームなんて持ってる香具師は
安物のデジアンプなんか使わんだろw
安物のデジアンプにこそDHみたいな機能が大事。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 00:56 ID:H9RyGG3v
幻想なんだよ。
試聴したことあるの?
ドルビーヘッドフォン使えばスピーカーなんかなくたって5.1ch環境だぜ!とか思ってるの?
キミの想像している音からは程遠いよ。
5.1chのスピーカーから出る自然なサラウンドを体験したらサラウンドヘッドフォンなんて使う気が起きないね。
341 :
:03/10/14 01:01 ID:9Ca83xOE
おいおい、おまいら
XR-45のインプレと購入ルートの方が先だろう?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 01:07 ID:VE09TZha
>>340 だから深夜とかやむ得ない時だって言ってるだろ。
PCでDHは使うけど結構使えるよ。
パナのASHより数倍いい。
安くて高性能(ハイCP)なデジアンプにこそDH機能が欲しい。
うーん、って優香
単に、ドルビーヘッドフォン用にアンプもう一個買えば良いんじゃないの?
まぁ、へんな言い方だけど。。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 01:13 ID:VE09TZha
>>287 黒カコイイ。輸入品ですか?
内部写真拝見したですが、前側中央の電源側基板にケミコンとコイルが載っかってますね
右側のアンプ基板にコードがいってるのでおそらく電源関係強化のためだと思いますが、これXR25には載ってないです。
XR45 ONLYなんてのも見えますし。XR25との差異はリマスター搭載と端子増だけじゃないんですねえ。。_| ̄|○
デジタル入力の空きパターンが埋まってるのがウラヤマスィ。金メッキ端子がまぶしい
あ゙ー、ホント国内発売してほしいよなぁ。パナセンス限定とかでもいいから
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 01:27 ID:H9RyGG3v
>>342 俺は深夜はプレーヤー側で音声圧縮かけて、リアのレベルを上げて聴いてる。
これで小音量でもそれなりにイケル。
ま、基本的には昼間にしか聴かないようにしてるが。
DHの何が嫌って、音質の劣化もさることながら、リアの定位と、低音のしょぼさ。
もうガマンできない。
そもそもアンプってのはスピーカーを駆動してナンボのものだろ。
AVアンプはデコード命っていう考えもあるだろうが、XR25はそういう機能的な面での優位性は
考えていないアンプ。パワーアンプ部の優位性がウリ。
XR25を選ぶ人は解像度の高い高品位なスピーカー駆動を低コストで、ということで買っているのだから。
そんな人にいらんコストを負担させるようなことをするなと。
サラウンドヘッドフォンが欲しければ単体ヘッドフォンを買えばいい。XR25である必要は無い。
まぁ、妥協点と好き嫌いの話で人それぞれだからこのくらいにして寝るかな。
電源プラグひとつで音が激変状態だったり>XR25
ボーカルが前に出たりひっこんだり、低音がズンズンきたりスカッたり
これはこれで楽しいんだけど、いまいち決まらなくてケーブルやレセクタプルとのパズル状態
なんだか電源パーツの音を聴いてるみたい。。いや、面白いんですけどね
セパレート化出来てパワーインがあればなぁ。といつも思ってしまう。
フルデジタルだとセパレートって難しいんじゃないかな。
パワーアンプにデジタル入力ついてても、音量調節どうするべってとこだろうし
アナログ入力付いてたら、それこそ。。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 01:54 ID:VE09TZha
>>346 SPの5.1chとDHと比べるなこのDQNが。
SPでもHPでも使いたい奴だっているだろうがこの基地外。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 03:01 ID:0Pnsg6XM
また文盲が湧いてきた。。。
XR45の電源周りの違いで、かなり欲しくなった。
どうやって買ったのか教えて欲しい。
めっちゃスレが伸びてるから新製品でも発表したのかと思いきや(藁
355 :
287:03/10/14 04:25 ID:nffdgwSu
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 04:29 ID:JNmodKin
ていうか小音量でしか聞けない環境の人間が、6.1CHシステムなんて
巨大な者をあほらしくて部屋に置けるか!
やっと読み終わった。(;゚∀゚)=3
>>355 thx
>本体 $321.95
>送料 $66.50
さっくりと逝ってしまいたい値段ですねえ。。ウーム。リマスターのためにS75置いとく必要もないし。
後継機が出るっても当分先だろうし他社もなんか期待できそうにもないし。ウーム
AVフェスタで様子を見てくるかな。松下のブースで詰問してきますw
XR45。密かにAAC対応してるってことはありませんよね。
一応、メーカからは対応していませんと返事はありましたが・・・
本人は本気っぽいが、読んでる俺は意外と楽しかったり。
最近、このスレ寂しかったからね。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 15:16 ID:U/h3tXJ/
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 15:31 ID:U/h3tXJ/
う〜む、大本命なのはいいが
60万円は高いな
5万円以下モデルもお願いします。sonyさん
ストレート派XR-25 VS ぼやかし派 SONY
これが大本命なんですかねえ。。海外では値段も出てたし新鮮味はないっすね
あの巨大さの中身を見てみたいものだわ。関心はそれだけというか
DSD推進してるのに相変わらずPWMでいいんかというか
SACDプレイヤーってXA9000ESしかiLink積んでないのね。
DVDA不可なのは当然としても、ソニーイラネって感じ。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 17:45 ID:DI+GJpUW
これ欲しいな
Panasonicのは音がカスだし、見た目もショボイ
う〜む買おうかな 海外での評判もいいし
ただ、黒が欲しかったと言ってみる
i.LINKは色々な機器についてるよ。DENONとかパイオニアとか
LINCできるかは知らないけど
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 21:10 ID:H9RyGG3v
これドルビーヘッドフォンどころかヘッドフォン端子さえついてないから嫌だ。
60万のアンプなのにたいした値段しないヘッドフォンつけないなんて嫌だ。
っていうヤツはさすがにいないだろうな。
TA-DA9000ESの分解写真を激しくきぼんぬ。
シャープもこの分野に参入してくれ。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 21:40 ID:73GHSQYl
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 21:55 ID:U/h3tXJ/
Panasonicもテクニクスブランドで高級AVアンプに参入しないかな
>>371 保証してないだけでLinkはできるんでないの。。と思ったけど、なんかSACD(DSD)だけっぽいね
DVDAは認証できないかも
っていうかA/DSD入力って。。アナログをDSDに変換するですか。
アナログ>DSD>PWMなのか、もしかしてDSDをそのまま増幅できるとか。S-masterってPWMのはずだし
まあ、これってSACDマルチをやるための、ピュアサラウンド用アンプって位置づけだろうね
dtsデコードのAVアンプって方向性じゃない
下位機種のSTR-DA5000ES/3000ESは日本では発売しないのかな
DA9000ESとXA9000ESを合わせて95万。。クオリアは70万だっけ。マルチチャネルじゃないけど
>>361 ダメっていうより、DVDAやる気無いだろ→ソニー
ソニーミュージックが浜省の「初秋」を皮切りに
SACDハイブリッド攻勢をかけてきます。
ミニコンまでSACD対応機が出てきます。
コピコンCDを撲滅するつもりのようです。
ソニー新商品発表会での話。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:55 ID:H9RyGG3v
>>374 DVD-AにSACD・・・
消費者にとっては迷惑な話だな。
DVD-A出してるAVEXってSONY資本入ってるんじゃなかったっけ?
なんとかならなかったのだろうか。
CCCDを撲滅するなんて自分ところが積極的に採用してたくせに・・・。
avexはSACDも出してるやね。。
出井カイチョウもフォーマット争いしてるなんて場合じゃないなんて大言吐くくらいなら
現状どうにかしろよなというか
まあ、どっちかっていうとDVDAの方がウザイんで、フェードアウトしていいよ
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:12 ID:A1X7BBn9
CCCDは最悪だよ・・・
SACDまんせー
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:29 ID:A1X7BBn9
ちゃんとしたCDを出せ。
60万は問題ないが、デカすぎて置く場所がないので買わない。
>>381 確かに無駄にでかくなっていくような気がする・・・
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 15:00 ID:GestOHrW
XR25ってDSPは付いてないの?
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 15:52 ID:YRuDMDOX
>>361 今すぐに貯金を下ろして買いたい気分。
俺はデカフェチなんで、バカデカイアンプ最高!、おまけにデザインもGood!。
>>384 俺は「なんじゃ、この合体ロボみたいなとってつけたようなデザインは!」と
感じたから、人それぞれなんだろうねえ。
ちなみに身の回りは反対派が多いな。でも、気に入る人もいるのだなと(皮肉でなく)
感心しました。
おれもどっちかっていうと格好悪いというかダセェと思った。
例えるとプラズマディスプレイとブラウン管ディスプレイみたいというかデカ過ぎでダセェ。
食器洗浄器かと思った
>>387 たしかに油ものもバッチリという感じがある。
>XR25ってDSPは付いてないの?
付いてなきゃドルビーデジタルとかDTSデコード出来ないだろ
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:44 ID:um2vUS3S
デジタルアンプって振動対策みたいに、インシュレーターなんかで工夫してやらないと
音が変わってきたりするの?
それともそんなことより、電源周りのノイズ対策したほうがいいのですか
そういえば藻前ら。
前スレで犬のRX-ES1がファンの所為で激しく叩かれていたが、(曰く、オーディオ機器に
ファンを付けるようでは、音に対する拘りも知れている云々…)XR-45はファン付きでも
良いんでつか…?
やっぱりフルデジかどうかの方が重視されるのかな。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 13:01 ID:C6zzvyw2
アメリカのアマゾンで、XR25が$231.99、XR45が$299.88で売っているんですが、
折からの円高だし、これを買って日本で使おうかと思っています。
アメリカの110V仕様で、日本で使用可能でしょうか?
チューナーは周波数帯が異なるのであきらめるとして、それ以外は
日本で使っても電圧・電源以外問題ないですかね?
しかし、アメリカのXR25が日本の仕様と同じだとすると、
日本と価格差有り過ぎ !
>>391 ちがうES1はファンの廃熱設計が糞だったから。
XR-25はほとんどの場合ファンは回らない。
夏場の真夏日くらいしか回ってないし。
たぶん45もそうなんだろう
>>392 欧米向けは中身結構ちがう。
日本の25は欧米の25と45の中間くらい。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 15:56 ID:FdZYB+FJ
XR25どこにも在庫ないね。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 15:58 ID:C6zzvyw2
>>394 欧米向けとは仕様が異なるのですか.....
でも日本の25が欧米の25と45の中間くらいってことなら、
やはりアメリカの45が200ドル後半ってのは買いって気がします。
問題は日本で支障なく使えるかってことですね。
XR25にターンテーブルつないでるヤシいる?
いたら感想キボソ
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 18:22 ID:Tue5h7Sq
>>396 AACが非搭載でないの?
デジタル放送みるなら致命的。DVDオンリーなら問題なし。
XR25を検討してますが、試聴する場所が無いので教えて下さい。
というか店に置いていないので実物見たこと無いです。
今使ってる2chアンプはマランツのPM-17SAです。
5.1chで聴きたいのでAVアンプを検討しているのですが、2chの方が
比重は大きいです。
XR25で音楽を再生する場合、PM-17と比べてかなり落ちますか?
あまり音楽向きではないのなら、プリアウトからPM-17SAに繋いで
PM-17SAでフロントを駆動しようと思っていますが、同様の事を
している人はいるでしょうか?
>>399 プリアウトついてないと思うけど。
ところで17SA気に入ってるなら、音楽聴くのにXR25は使えないと思う。
401 :
287:03/10/18 01:00 ID:+SvHSkl9
>>392 >アメリカの110V仕様で、日本で使用可能でしょうか?
一応普通に動作しています。
スイッチング電源なんで仕組み的に動作範囲は広いだろうからあまり気にしていませんでした。
EU版は240VですがUS版は120Vと17%くらいしか違いませんし。
気になるようでしたらステップアップトランスでも入れて下さい。
電源コントロールICはTIのUC2843ANでした。気が向いたら、そのうち入力電圧をみてみます。
TIのアプリケーションノート通りなら95〜130Vだそうですが、ICへの入力は6〜25Vだそうです。
amazon.comは日本へは発送してくれないんじゃないですか?
日本へXR25/45を発送してくれるところはあまりないんじゃないかと思います。
こんなところもあって割と安そうです。
http://www.discount-electronic.com/shopping/shopexd.asp?id=10029 あと、制限があるところもあるみたいで、私が購入したところは
international shippingはクレジットカードがAMEXしか使えませんでした。
ところで、amazon.comのXR25/45のページから操作説明書がダウンロードできるので見とくといいかも。
>>391,
>>393 あまり確認していませんが、ファンは回っていないと思います。
>>394 日米欧の機能的な差は欧版はコンポーネントの入出力はありませんが、
日米には有り、日本だけにAACがあるのと、チューナの周波数レンジの違いくらいでしょうか。
ところで、日本版XR25は消費電力240Wですが、US版は130Wって書いてあるのですが、
計算方法が違うんでしょうか?
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 01:24 ID:QGi+R1XF
>>401 詳細な説明ありがとうございます。
>一応普通に動作しています。
>スイッチング電源なんで仕組み的に動作範囲は広いだろうからあまり気にしていませんでした。
>EU版は240VですがUS版は120Vと17%くらいしか違いませんし。
>気になるようでしたらステップアップトランスでも入れて下さい。
既にUS版をご使用中なんですね。利用者の感想が一番助かります。私も手元で、ビクターの
アジア仕様の110〜240V対応DVDを使っていますが日本の100Vでも問題なく動いているので、
大丈夫かなと思っていました。
>電源コントロールICはTIのUC2843ANでした。気が向いたら、そのうち入力電圧をみてみます。
>TIのアプリケーションノート通りなら95〜130Vだそうですが、ICへの入力は6〜25Vだそうです。
95〜130V対応なら、日本でも問題ないのでしょうね。
入力電圧も判明したら教えてください。
>amazon.comは日本へは発送してくれないんじゃないですか?
>日本へXR25/45を発送してくれるところはあまりないんじゃないかと思います。
仕事がら毎月アメリカに行って、現地で受取りの住所があるので、
いつもUSのアマゾンを利用する際は、US住所で受け取って日本に持ち込んでいます。
今回もその予定です。
>ところで、amazon.comのXR25/45のページから操作説明書がダウンロードできるので見とくといいかも。
参考にしてみます。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 01:42 ID:QGi+R1XF
>>398 >AACが非搭載でないの?
>デジタル放送みるなら致命的。DVDオンリーなら問題なし。
AACが非搭載だと、デジタル放送の5.1ch処理は無理ってことですか?
イマイチAACの役割が不明です。
>>397 DJM500+MK2でつないでるよ。スクラッチ音が聞こえやすくなった。
ってことで、プチノイズも聞こえやすい。
音の傾向は・・・どっちみちリバーブとかコンプかけたりするからわかんない。
イコライザの位置を見るとMIDを少しあげてるから、中音が薄く感じてるの様子。
他の人書いてたように、細かい音はよく聞こえるんで、Remixあたりには使いやすいかも。
CDJ1000とNUMARKのPPD001あれば完全デジタルできるなー。ほしー。
>>401 >international shippingはクレジットカードがAMEXしか使えませんでした。
。。。_| ̄|○ VISAが使えるとこを探すか
チューナーの周波数帯が違うってのは気が付かんかった。まあXR25でも一度も使ったことないんだけどね
松下君はいい加減、日本版XR-45を出しなさい!
先生は、先生だけは松下君の事信じているから早くしなさいよ!
つかマジ出せ早くこの青っパナが!チンタラしてんじゃねーよ!!(゚д゚)ダセゴルァ!!
今XR25買うと翌日XR45が発表されそうで怖くて買えません
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 13:32 ID:JzPXk+J9
永遠に発売されませんから安心して買え
来年頭にXR85が発表されるよ。
それまで待てなければ買ってしまえばいい。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 14:26 ID:Aok+Qp9r
>>400 おいおい嘘書くんじゃない!!
プリアウト付いてるだろ>>XR25
マランツのアンプからXR25に乗り換えた感想をいうと
PM99se>>>PM14SA>>>XR25=PM17SA
っていう感じかな。
強いて弱点上げるとPM17SAに比べ
高域の解像度が少し落ちる
買ってよかったよ
>>399
>>412 >プリアウト付いてるだろ>>XR25
どのへんについてる???
え、プリアウト付いてたっけー?>XR25
って付いてないってば
なんか、XR25ってとらえどころがないくらいノンキャラクターな気がしてきた
音色が色付けないってのは、まああるけど、音の出方までゴロゴロ変わるし
あるとすれば、曖昧さのないクリーンな音、音量にかかわらずシレッと平然と鳴らしてしまう駆動力
ってとこかなあ。。
××はこういう音でこう出るってのは言えないや。正直、音質評価できなくなってる。
XR25の音=周りにくっつけてるものの音って感じw
>>399 仮にXR-25にプリアウトが付いていたとしても、
プリアウトなんてしたらせかっくのデジタルアンプが台無し。
>416
だな。XR-25の最大のウリはフルデジタルでパワー部まで持って行く事だし。
まあ、良いアンプを他に持ってる場合、フロントだけ別のアンプ通したいっていう気持ちは
判らないでもないけど。そういう場合は他のAVアンプ選んだ方が良いね。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 17:00 ID:VEcA/FWx
XR25って電源用のコンセントも付いていないんだね。
連動させられないのか。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:00 ID:dUYybRNG
>>418 音質重視の人はついてても連動ACなんて使ってるヤツいない。
>>412はXR25を持ってないただの釣りだからほっとけよ。
音質評価が滅茶苦茶だし。
>>420 いや、贔屓目に見てもあんなもんでしょう。
単純に音質を『良否』では語れんけど、XR25は客観的に見て一部のユーザが
評価を持ち上げすぎに見える。このスレとそれ以外の場所で評価の差がありすぎ。
個人的には、4マソのAVアンプが10マソのピュアアンプとタメと張るだけで十分驚異だと思うが。
>>422 同意。とびきりじゃないが、コストパフォーマンスという点では良いアンプだと思う。
以前使っていたONKYOのAE-1から乗り換えたときも、そこまで音が悪化したような感じはなかった。
A-E1がなめらかな曲面の板をパフ研磨したような音なら、XRは高精度フライスで平面研磨を行ったような音に感じる。
わかりにくい例えでスマソ
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:21 ID:2OiZf4bc
ドルビーヘッドホンに対応していない機種はAVアンプとして認められません。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:23 ID:f8KY6jRC
またドルビーヘッドホン厨がきた・・・
>>424 おまいは根本的にホームシアターというものを勘違いしている。
スピーカーしか使わないからヘッドホン端子すら無くして欲しい。
百害あって一理なし。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:29 ID:mDcJEw1e
>>422 > 個人的には、4マソのAVアンプが10マソのピュアアンプとタメと張るだけで十分驚異だと思うが。
XR25ってそんなに凄いの?
テクニクスのプリメインSU-A808を越えるって事かな?
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:31 ID:f8KY6jRC
>>427 音の傾向がまったく違うので比べるのはどうかと
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:31 ID:2OiZf4bc
>>425 あ?
4万のアンプ使いが分かったよーなこと言ってんじゃねーよ
片腹痛いわ
××万円クラスとどうのってのは好きじゃないし、そういう表現はしたことないけど
本家スレをたまに覗いたりすると、時々XR25のネタが振られたりして(まあ、それも扇情的ではあるですけど)
それに対するレスがどうも毎回悪意的なんだよね。これって何なのよとかは思ったりはする
自分は単純にこういう音が好きだから萌えてるってトコですね
もちろん音楽表現的にパーフェクトでも全然ないし、とるに足らない音だと評価する人もいるでしょう
常になんかいじっていたい性分でもあるんで遊び甲斐があるともいえるし
いまXR25から出ている音より上のクオリティを望もうとすると、ちょっと簡単には手が出ないんで
どうにも身動きできなかったりするです。。
デジタルアンプってことにこだわればそれこそTA-DA9000ESかもしれないし、SX200かもしれないし。いや本家TACTか。。カエネー
上と下があって真ん中がないっていうデジタルアンプ市場の現状がモロ影響してるです
>>428 >
>>427 > 音の傾向がまったく違うので比べるのはどうかと
XR25=PM17SAっていう評価があるけど、これは音の傾向が同じなの?
6.1ch多機能アンプと2ch単機能アンプで、後者の方が値段が高いのに
音の傾向がまったく違うってので片付けられてしまうほどXR25は凄いのか?
>427
デジタルアンプの特性上、端的に見れば超えているとも言える。
とにかく歪まないんですわ。それに駆動力もある。
この点に関しては、価格から見ればまさに驚異的。
でも、合わない人には絶対合わない。
音の厚みとか色気とかとは縁遠いし、趣味でピュアをやってきた人ほど
物足りなく感じるんじゃないかな。
元XR10ユーザ→元PS-17SA + SM-SA17SA×2のユーサだったのですが、
XR10からPS-17SAに替えた時、正直ビックリしたよ。XR10の凄さに。
>>432 禿げ同
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:10 ID:f8KY6jRC
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:14 ID:+0hg+bkn
SA-XRって魚の死骸を生でご飯にのせて食うような音だよな。
__
<_葱看>
/ i レノノ)) ヽ
(~ 人il.゚ - ゚ノ < みるまらー!
(// ((つつ
彡
ピョン!
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 01:19 ID:f8KY6jRC
>>435 海鮮丼か?
うまいぞ。
アナログアンプとデジタルアンプの音の違いは、生音楽器とシンセサイザーの違いみたいな感じのような。
439 :
438:03/10/19 01:49 ID:f/p+jVcF
評価を持ち上げている1ユーザーですが、僕が必要な最低限の解像度や駆動力があるのがXR25なんだよね。
確かに素の状態じゃつまらなさすぎる音だけど、ケーブルとかでちょっとは改善する。
(僕の場合はスピーカーが美音系だから助かっているんでしょうが)
この解像度や駆動力を維持しつつ聴いていて楽しいアンプって、今のところオルフェウスしか知らない。
プリ+パワーだけで100万する様なものしか、ステップアップにならない現状なの。
>>430 SX200は聴いたけど、音がバラバラで僕には駄目だった。
例えるとオーケストラで指揮者を見ずに、一人一人が勝手に演奏している感じ。
TacTはXR25買う前から興味あって聴きたいけど、いまだに聴いてないです。
M2150が新宿ダイナにあって、来週こそ行こう来週こそ行こうと思いつつここまで。
あとはベルカントも聴きたい。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 02:34 ID:wBaGE43B
ひでー脳内妄想だな(ワラ
正直に金が無いって言えよ。
>>440 なんかその内容だけ見てると、機器の構成が凄いアンバランスに感じる(笑)。
数十万のアンプ並の駆動力が必須になる環境って言ったらもう廉価帯の製品じゃないだろうし。
SPに9割方の予算を割いたと予想。
確かにXR25は低歪&高駆動力という部分で突出してるけど、それだけの環境と合わせたら
不満でません?
逆の言い方をすれば、上記2点以外は高CPとはいえど価格なりなわけで、本質的に
オルフェウスとは比肩しようもない気が…。
まあ好みの話なので、第三者が突っ込むような事では無いのですが。
443 :
440:03/10/19 03:25 ID:SSY+MBY3
>>442 機器はアンバランスです。
過去でちょこちょこ書いてますがスピーカーはMS5。
予算は合計でいくらとかではなく、一番良いと思ったのを買っていこうとしてます。
最初はスピーカーで次にアンプの予定ですが、MS5を買ったらお金が無くなったのでアンプ購入資金を貯めてます。
その繋ぎの間、遊びで買ったXR25が思ったより良くて使っている状態。
勿論不満はあります。
でも繋ぎとしては満足しています。
通常じゃありえないシステムだし、客観的に見ても僕のXR25の評価が電波っぽいから煽られるのもわかります。
>>443 成程。 9割じゃきかない(笑) 思い切った買い方をしましたね。
でも、デジタルアンプが出ててよかったですね。
これ無かったら繋ぎでももっと高いアンプが必要だったでしょうし、ちゃんとしたアンプを買うまで
MS5が死に体では勿体ない。デジタルアンプ様々ですな。
>>432 >趣味でピュアをやってきた人ほど
というか、ピュアで枯れた人がもて遊ぶモノなんじゃないかという気がしてる>漏れ
ある意味マニヤ向け。もしくは先入観のないビギナー向けというか
とりあえず情報から入るような人には向いてないと思う
>>440 インターナショナルオーディオショウでベルカント聴いたけど、、ってSPがマーチンローガンだったし何とも言えないですが
とりあえずデジタルアンプって感じは全然しなかった。積んでるデバイスってトライパスだったはず
トライパスでもああいう高級な音が出せるんだなぁとは思った
SX200は結構良かったよ。ディナのC4だったけど。というかSG40の方が好印象なんだけどね
オルフェウスのプリメインも聴いたけど、これも良かった。1Uでさりげなくていいね。カエネー
しかし、デジタルの話が出ると荒れるから分けてるはずなのに
同じように荒れ続けるなw
良くも悪くもXR25のような音が好きな人も嫌いな人も居るってことですよね。
味の素が好きな人も嫌いな人も居るし、人それぞれだね。
>>443 まあ、そういうかい方もありじゃないかな?
うちも普通は組まないようなシステムを組んでるから気持ちは解る。
ただし、うちは価格バランスは整ってるけどねw
房な質問で申し訳ないんですが、
デジタルアンプってCDトラポを直接繋げて音が鳴るんでしょうか。
>>447 デジタルアンプといっても、増幅がデジタル(スイッチング)なだけで
CDのデジタル信号をそのまま増幅できるわけじゃないよ
ほとんどのデジタルアンプはアナログ信号入力を前提としてる
XR25はデジタルのままPWMに変換して増幅してるけどね。
これがフルデジタルアンプと名乗っているゆえん
>>448 つまりXR25についてはパソコンのデジタル出力直で繋いだり、
CDトラポ(DAC非搭載)繋いだりして使えるということ?
パソコン音源用のアンプとして買おうと思ったんですが、
パソコン(デジタル出力)→XR25→パッシブスピーカー
で良いんでしょうか?
普通のアナログアンプだとDACも買わないといけなくなって割高だから、
XR25ならもってこいと思ったんですが。
>>449 デジタルアンプに限らず、AVアンプはみんなDAC付いてるぞ。
>>449 その構成でいいです。
音が出たときは、ヘェーと声を出してしまいました。
PCM→PWM
ただ、いかにもオーディオな しゃれた音色はでないアンプです。
そういうのを求めている人は、不幸な目にあいます。
シンプルに音の増幅を求めている人向きかと。
XR25のDACの性能って高いのでしょうか?
知ってるがお前の態度が気に食わない
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:30 ID:ntk2NddO
XR25の購入を検討しています。
JBLの4312MkIIを繋いでピュアにも使おうと思っているのですが、
役不足でしょうか?
>>454 >役不足でしょうか?
釣り?w
それともマジボケ?
456 :
454:03/10/20 01:16 ID:ntk2NddO
>>455 SONYのTA-F555ESJの買い換えに検討しています。
当時奮発して買ったのですが、なにぶん古いもので、
新しいアンプを聴いてみたいのと、DVDにも使いたいと
思っています。
音楽8(主にジャズ、クラシック),映画2の割合で
使おうと思っています。
あー、
>>455 レスの件は
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/yakubusoku.html 辺りを読んでいただくとわかると思います。
以前同じアンプ、スピーカーを使用し、一時、XR25で4312鳴らしてました。
つい最近、部屋のレイアウト変更のため、両方手放しましたが。
また、私はジャズは聴きますが、クラッシックは聞かないのでジャズのみで参考にしてください。
解像度が上がったような感じはします。
駆動力もちゃんとありました。ほのかなJBL臭さが残ると想像していただければ良いかと。
今のアンプからだとそれほど違和感無く移行できると思います。
ただ、今までの感想であるように、無味無臭のアンプなので、
4312MkII の濃さが無くなったと感じる可能性はあります。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:57 ID:HRunPIRO
パナのホームページ見てるんだが、
XR25の製品カタログページって、どうやって入るんだ?
検索機能をつかって探すとかじゃなくて、普通にリンクをたどって行けるのか?
かれこれ10分ほど探しているが検索以外での入り方が分からん・・・
知ってるがお前の態度が気に食わない
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:07 ID:xRnLKhaS
>>458 パナトップページ→テレビ/DVD→プロジェクター/シアター→ラインナップ→SA-XR25
TA-F555ESJはSONYのプリメインのフラッグシップなので、
単純に考えてマランツの中堅のPM-17SAと同等のXR25に変更したら
かえって音が悪くなると思う。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:17 ID:HRunPIRO
>>460 おお!ありがとう!
テレビ/DVDから入っていくなんて予想もつかなかったよ。
XR25のページ見るとオーディオって書いてあるから、ずーっとオーディオの近辺を探してた・・・
それも、テクニクスのアンプと並んでるもんでなおさら・・・
>>463 DからD・・・そんなアンプがあるんですか驚きました。
モノは試しとXR25を購入したいと思います。
レス下さりどうもありがとうございます。
>>458 >>11 >>461 17SAと同等なんて誰が決めたのよw
このクラスのアンプは無理な音は出さないから、万人向けともいえるし
あたりさわりがなくてつまらないともいえる。
耳当たりのいい音色はするけど、下手するとただ漫然とスピーカーが鳴ってるだけ
ということにもなりかねない。
XR25は、あまりにも無防備というか無茶な出音かもねえ。。
#みたいに音への理由付けを全くしてないし。放置プレイなんだもんなー
>>466 『17SAと同等』 っていうのは
>>412あたりからのこのスレの流れみたい。
個人的には17SAクラスなのはSPの駆動力だけだと思ってるけど。
厚みも繊細さも色気も求めないなら相当上のクラスと張れるだろうし。
あと、>458は別に製品紹介のページの場所が判らないんじゃなくて、
トップからリンク辿って入れないのはまずいんじゃないの?っていう話でしょ。
まあ、>460の情報で入れたみたいなので一件落着ですが、念のため。
>>468 それは裏返すとS/Nと駆動力なら優れているということではないでしょーか。
>>468 裏返してもS/Nの話は出てこないでしょう。
少なくともXR25は、決してS/Nが高い方ではないです。
勿論、現状デジタルアンプの中では抜群に良い部類ですが。
>>471 あ、あと解像度も高いです。
これは歪みの少なさから来るんでしょうね。
473 :
433:03/10/21 14:51 ID:Rh4cE8eq
ほぼ、似たような両機器の元ユーザですが、パナと17SAと比較はちょっと無理ですね。
(よく言われる”傾向が違う”というやつです。当たり前ですが)
以下、個人的見解です。
駆動力というのがどういうものなのか良くわからないのですが、
低音の制御面では、パナの方がタイトで音階もよく判ります。
(ジャズのベースなんかがイイ感じ。)
17SAは圧倒的に量感が増えますがボワーとした感じ。
(SM-17SA追加してBTLにすると大幅に改善されますがパナに追いついたかどうかは微妙です。)
高音の解像度に関しても、パナの方が細かい音が沢山聞こえます。
ただ、全部の音がフラットに展開するって言うか、凄く「平面的」かつ「薄く」聞こえます。
17SAの場合、ピュア板で「キカキン」「薄っぺらい」「ハイスピード"風味"」と言われますが、
パナに比べ、音に厚みが有り、ヴォーカルも前に出て、立体的に鳴ります。
この事から「どっちが上か?」ではなく、
結局「どっちが好みか?」ってことじゃないでしょうか。
下流(SPとかケーブル)にもよるですけど、
例えばヴァイオリンなんかを艶やかに聴かせるってのは苦手としてますね>XR25
ウチではちょっと白っぽくなっちゃうし。。まあ、これもCD(ソース)次第ってことも
あるんで、ハッとするような弦の響きが聴けるものもあります
そのかわり、ホールトーンの余韻とかステージイメージの表現はすごくイイ
同等の再現力を求めようとすると結構大変なことになるです
ジャズとかだと、だいたいアッサリとした表現になりがちで音の芯の強さとか陰影感は出にくい
saxなんかの生々しさというよりは、音場全体としてのリアル感という方向
ポピュラーは結構なんでもよく聴けますね。不満に思うことってあんまりない
録音のサウンドデザインが明確にわかるし、楽しく聴ける。
音楽をマクロ的にざっくりと捉えて音色の良さで聴かせるというよりは、ひとつひとつの音をミクロ的に
積み上げていってそれを音楽表現としている性格ではありますね。
といっても、シャープのほど分析的ってことでもないかな。神経質なとこは特に感じられないし。これ長所だと思います
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:49 ID:F74m4WRm
すげー単純に考えて、PM-17SAと比較して話が進められるXR25って
凄いと思う。
だって価格にしたらPM-17SAの1/3以下でしょ。
今までAVアンプはピュアの3倍の値段出しても音質は落ちるって
言われてたのに、あっさりとその常識を覆してる。
AVアンプ同士で比べたらダントツに強いって事だよね。
どうしても音色の好き嫌いが出るので
そこは注意して買ってください。
CPは高いですが、人にはどうしても好き嫌いというものがあります。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 05:17 ID:cAG1VYl3
XR25ってセンター無しウーハー無し(ファントムモード)で5.1再生できる?
>>477 低脳は書き込み禁止
つーか、人に物を尋ねるときは口の利き方に気をつけろや、ヴォケ
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 06:58 ID:UXmDSi1E
>>477 XR25はDSPが無いから5.1ch「しか」再生できない。
使い方が限定されるし、スピーカーのシステムに柔軟に対応できない。
マニュアル通りに使う人向けのAVアンプです。
ドルビーヘッドフォンどうのこう言う人が出て来てから
口の利き方がなんだ態度が気に食わないだ言う人も出てきましたね。
まあ同一人物だと思いますが。
>>477 出来ますよ。自分は4スピーカーで使ってます。
>>479 >>389
>>479 >マニュアル通りに使う人向けのAVアンプです
マニュアルに無い使い方とはどういう使い方のですか?
>>479 こういうアホな受け答えはどうやって出てくるのか…。
>>475 ポテンシャルを引き出すには本体価格の3倍くらいかかるともいえるw
そうやって手をかけたときの出音はかなりスゴイ
つるしのまま(と、S75のサポートなしでとか)で鳴らしたら、
値段なりだねと判断されてもおかしくない。特に新品状態では
デジタルアンプで平面的に聞こえたりするのは、微細な音も明瞭に聞こえるので
どの音も平均的に聞こえてしまう、で結果的に平面的な印象になるんじゃないかと思ったり
オンマイクでマルチトラックモノほどこういう傾向というか、レコーディングのセンスというか
考え方次第というか。立体感がちゃんと出てる録音もあるわけだし
こういう録音で音場を演出してるのはコンソールの操作ですからねえ
オフマイクな録音とかワンポイント録音ものなんかの臨場感は、なかなか素晴らしいものがあるですし
>>484 オンマイク録音のものが平面的に聴こえる傾向にあるのは別に
デジタルアンプに限った話ではないので、好意的に解釈しすぎだと思われ。
XR25をいじった僕としては、バイアンプもどき化した音を聴いてからXR25の実力を判断して欲しいかもw
改造できなくても、アナログ入力を使えばバイアンプもどきできるしね。
改造に関しては配線3ヶ所でパターンカット無しと
前に書いたものより簡単に出来る方法を見つけたけど、誰も興味なさそうなのでスルーしときます。
本物のヴァカだな
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
490 :
433:03/10/22 20:29 ID:/xI0IAT4
>>486 ハハ、そんな事する人あんまりいないから「判断して」って言ってもねぇw
今度、サブでdaliのメヌエット2を買おうかと思ってるんだけど、
アンプどうしようかと、、、、XR25送りつけたら改造してくれますか?
バイワイヤ対応のSP使ってたらやってただろうなぁ。。
いくつかSPあるけど、なぜか全部シングルだし
最近はデジタルケーブルで遊んでます
ネタにするのがコワくてw
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:21 ID:UXmDSi1E
まぁ、レコードもパソコンも携帯電話もカメラもアナログから
デジタルになるのが当然の流れだからな。
アンプやTV放送がデジタルになるのが遅すぎただけかもしれない。
SONY の AVD-S1 使ってる人いる?
安いから買ってみたら「・・・雨?」ってくらいノイズひどいんだけど。
初期不良かなぁ?
>>490 センターとサラウンドバックにフロントと同じ音が出力されるだけなので、上下別の音量調節出来ない。
ほとんどが勘でやった改造なので無保証。
ハンダ付けできないと元に戻せない。
というもので構わなければ改造してもいいです。
自分でやるなら改造方法書きます。
デジカメないので文章だけになりますが。
ただ、送りつけは住所教えないと駄目なので嫌。
もしやるなら何処かで待ち合わせとか?
>>491 デジタルケーブルいじりもしたいけど、CDPは光で同軸は別のものを繋いでいておあずけです。
過去にでてた銀線とか試したいんですが。
>>493 持ってないですが、確か仕様です。
過去ログにのってます。
解決策に、スピーカー出力にアッテネーターを付けるというのもありました。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:04 ID:ly0vPbd/
>>480 知ってるがオマエの態度が気に食わない。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 05:27 ID:uaU3o1pS
XR25を使ってる人って高域の解像度がすばらすぃって評判だけど
どんなDVDプレーヤー使ってるの?
パナのS75あたりだったら、XR25の性能じゃなくてs75のリマスターの
おかげでしたってことはない?
>>496 DVDプレーヤーはPowerDVDでprodigy192の同軸からXR25です。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 07:40 ID:sQGYmDXE
↑「解像度がすばらしい」という風説はこの人が一人で広めています。
>>498 そうなんですよPowerDVDのドルビーヘッドフォン最高ですよ!
あなたもドルビーヘッドフォンで聞きましょうよ!!さあ早く!!
・・・つかやっぱりおまえかw
おかしな質問だもんな、解像度高いのはS75のリマスターのおかげじゃないの?って。
では、なぜS75のリマスターのおかげにせよ解像度の高い音が出てくるのか考えてみろよ。
それとXR10の評価も知らないんだなきっと。
あーだこーだ文句言って質問しようってヘソ曲がりな性格はどうにかしたほうがいいよ。
500 :
433:03/10/23 09:48 ID:E/L/mIKO
>>494 "送りつけ"なんて失礼な事申しましてすみません。
待ち合わせですが当方、札幌なので時計台周辺。。。。w
自分でやるしかないみたいですね。
機械、回路系は全く判らないのですが、
ド素人でも改造は可能でしょうか?
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 10:12 ID:uaU3o1pS
>>499 > ・・・つかやっぱりおまえかw
ハ?
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 18:48 ID:NjHdQD8S
XR25の解像度がスゴイのは聴けばわかるよな。
そんなに耳が肥えていないオレでも、ソースが普通のCDでもアンプ変えたとたんすぐに感じたもんな。
498はXR25の音聴いたことがないんだろうな。
そりゃそうか。店頭で売ってないから試聴する機会って少ないからな。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 20:06 ID:KsFih3sp
498ですがXR25、所有してます。
それと
> ・・・つかやっぱりおまえかw
ハ?
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:43 ID:fyZ6ED35
ま、XR25の事をけなしている人は実際に音を聴いていない人なのは
確実だよな。
マランツの糞アンプなんて引き合いに出しているところをみると。
駆動力も解像度も品格もあきらかにXR25の方が上なのに。
>>505 デカ・・・。
しかし端子の数も凄まじいな。
TA-DA9000ESは60万か。
高けりゃ買う人も確かに居るよね…。
TA-DA9000ESのデカさは端子の配置のためとか思えるよなぁ、、この有様だと
まあ、iLink付きのデジタルアンプは現状これしかないんで、存在価値はあると思うんですが。
実際に買う人がその価値を見いだせるかどうかは別ですけどね
なんか、価格で音に理由付けしてるみたいというか>デジタルアンプ全般
XR25や#あたりであの音が出てしまうってことは、これ以上の音を求めるとなると
大変だろうなって想像はできますけど。。もちろん数が出ないから高くつくってのもあるですが
新宿西口ヨドのXR25、、シアターセットのデモに置いてあるので出世かとか以前に見たですが
いつのまにかS75がDVDP売り場に飛ばされてたんで、よく見たらラックに置いてあるだけで
結線されてなかった(つД`)ヒドイ 出音してるのは横に置いてあるデノンセットだった。。
XR10のときはパナのプロジェクターと一緒にデモやってくれてたのに
まぁXR25なんて、音に好き嫌いがある、機能少ない、DSPプログラム少ない、リモコンしょぼい、端子が少ない、安くて利益が少ないで、店員にとっては売りにくいだろうな。
音質でのCP最高ですよ、って説明してもハァ?っていう客多そう。
AVを趣味にしてる人以外は、ソースの音が多少ゆがんでも
華やかな音にしてくれるアンプを好むんじゃないかな。
安価で小型のスピーカーでも音色の着色でカバーみたいな感じで。
少し前だけど、大阪梅田のヨドでXR25が、売れ筋No2? お勧めNo2?
どっちかになってたよ。ちっちゃいポップつけられてた。
ちなみに1位はRX-ES1だった。
そのときはXR25が在庫切れで買えなかったんで通販で頼んだ。
んで、兄貴がパチンコ買ったって、RX-ES1を買ってきた。(w
>>500 え?、気にしてないですよ。
改造は素人さんでも大丈夫ですが、ハンダ付けはちょっと慣れていた方がいいです。
箇所は少ないけど細かい作業なので。
札幌は遠いですね。
夏休みなら車で遠征してみたいですがw
XR-25の購入を考えてるんですが、DTS-ES出力対応プレイヤーじゃないと6.1chは無理なんでしょうか?
所有してるのはDTS対応ではあるんですが。
35200円で買おうと思ってるんですが、もうちょっと待てばまだ下がりますかね?
光or同軸接続ならプレーヤが対応してるかどうかは関係ないのでは。
プレーヤがDTS-ES対応というのはプレーヤ自体がデコードをしてアナログで
6.1ch出力できるってことで、その場合はアンプなしでもできるということなのでは。
(音質云々は別の話)
>>505 100万は問題ないが、我が家にはデカくて置けない。
AVフェスタ逝ってきたです。
松下のブースで、なぜゆえにXR45を国内販売しないのかと問い詰めたのですが
スゲエ嫌な顔されました。マジw シアターセットの添え物的な扱いでした。
他にもイロイロ聞いてみたんですが、どうでもいいような受け答えというか。。
とりえあずこの路線(後継のXR)は継続していきますよとは言ってくれましたが。
ソニーのTA-DA9000ES、今回の目玉だったようです。中身はスカスカではありませんでした
5000や3000は国内販売しないのかという詰問には、ありそうなニュアンスではありました
9000ESを先に出して、これでイイ物(音)だってことを訴求するというかイメージを確立するのが先なんでしょうかね
9000ESの音も聴けたですが、なんだかスピーカーが負けている印象でしたね(B&Wモドキのやつ
クオリアのSXRDで上映してたんですが、音よりも映像の方に皆が惹きつけられていたような雰囲気でしたねえ
ヤマハのDVX-S200、どうしてDVD-A対応じゃないのかというと、そうですよねスイマセンみたいな感じでした
主にコストだと言ってましたが。SP端子は、専用のコネクター方式なんですが、そのコネクターに
SPケーブルをパッチンとはめて本体にコネクタを挿すという仕組みになっていて、当然のごとく
細いケーブルしか使えないようです。
鳴らしてるスピーカーがどれもよくなくて、いかんせん音の評価不能です
ケンウッドのブースにいってわかったんですけど、どうやらKAF-S500も
フルデジタルアンプってことみたいです。
技術的なことに答えられる人がいなかったんではっきりはしないのですが、
展示してあったフリップにはそう書いてありました
192KHz入力ができるなら、これも面白そうな存在になるかも
DDX〜とか出てたんでたぶんSTmicroのデバイスを使ってるんだと思います
http://www.st-japan.co.jp/99_03_allprod/04_audio.html ここらへんだと思うのですが、どれが該当してるのかちょっとわからないですね
っていうか、どれも日本を代表するメーカーなのに姉ちゃんばっか並べて(それもおk
どうにもキチンと答えられる人を用意してないのは、本当にどうかと思うですよ
わかっちゃあいるんですけどねえ。。
まぁ当分XR-25でいいということか
>518
ヤマハもAVデジタルアンプ出品してたね RX-SL100
リモコンしょぼそうだけど
>>522 あ、それ気が付かなかったなぁ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf3_22.jpg これですね。XR25とコンセプト的には似てる感じかな。DVDPも用意されてるし発売確実でしょうねえ
DVX-S200、積んでるデバイスはヤマハオリジナル、フルデジタルだって言ってましたが
フルデジタルの意味をよくわかってない気配だったんでアヤシイです。
なんだか、どのブースでも聞いてみるとフルデジタルアンプって概念をよくわかってなかったし
とにかくアンプがデジタルだ、#だったらxxMHzってことしかアピールしてないし
キーワードだけ並べてアピールするのはどうかというか
まあ、とにかくデジタルアンプって流れはもう確実のように感じましたです
確かに当分XR25でいいやっていうか、#のSD-HX500が結構良かったんで気になってはいます。
下手にユニバーサルプレイヤー買うよりはいいかな、というか。だから余計にデザインが気にイラン
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 16:57 ID:jElSsIuJ
落ち着いた、品のいいデザインはさすがヤマハといったところですね。
XR-25みたいな部屋に置くことを躊躇させる糞デザインとはまったく違います。
性能についてはXR-25に負けるほうが難しいですから
>>523は購入決定ですね。
>>524 どっちも同じような糞デザインだと思うんだが。
XR25 歪みが少なくて、本来は理想的かもしれない。
しかし原音に近いと言っても、最近の音楽は加工された音で
何が原音かと一概に言えないよね。エレキ(古っ)楽器って何が原音?
制作者が最終調整に使った機器で聴くのが原音と言えるかもしれない。
それはアナログアンプだろうから、XR25等は向かないかもしれないね。
最近はクラシックでもオフマイクとオンマイクを組み合わせて調整してあるものが多いから同じかな。
オーケストラや生楽器ジャズ等のオフマイク録音CDを聴くには最適かもしれない。
それで何か意味のあることを言った気になってるわけか?
>>528 その辺は、再生の方向性の違いと趣味の違い。
何回もその事は書き込みをされている。
音の方向性と趣味って本末転倒もいいとこだな。
音なんて音楽の要素のほんの一つだろ。
>>531 発言の趣旨がよく判らんのですが。
要素のほんの一つにも拘るのがオーディオファイルかと。
音楽を聴く事に加えて、むしろその部分も趣味の一部。
なんだ、またピュアオタが暴れてやがるのか?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:09 ID:CoNuI3z0
XR25こそがピュアだろ。
歪みが全く無いんだから、これ以上のピュアは存在しない。
オーディオにおけるピュアの定義を変えてしまったXR25は
まぎれもない名機。
XR25のどこがあたらしいわけ?
単に安いだけだろ。
なんの根拠もないけどな。
まあ、あーだこーだ言っても時代はフルデジタルアンプに流れて言ってるわけで。
アナログアンプ万歳の人たちは真空管アンプ万歳よろしく時代にとり残されて行く運命なわけで。
フルデジタルアンプへの流れをくい止めようといくら2CHで言っても意味無いわけで。
いつ、フルデジタルアンプ万歳へ転向するか見ものなわけで。
ああいうのはほっとくのが一番なわけで。
デジタルアンプに時代が流れるのは分かっているが、
現状でデジタルアンプが価格を超えてアナログアンプを越えているという発言が気に食わないだけでしょ。
540 :
397:03/10/27 09:50 ID:AJ0hdrpq
遅レスだが >406 感謝!
>>538 そういうことだろうね。
2chってほんとにデジタル関係の話は荒れるよねw ケーブルにしてもフォーマットにしても
理屈ばっかりで音を知らない、知ろうとしない
そんなに理屈主義なら、理詰めの音であるデジタルアンプを評価してもいいのに
>デジタルアンプが価格を超えてアナログアンプを越えているという発言が
自分はこういうこと書いたことないけど、結局釣られてるってことなんでしょ。
>>534みたいな香具師に。マッチポンプかもしれないし
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:23 ID:xdXu16N4
アナログだろーとデジタルだろーとどーもいい。
4万弱のAVアンプでこんだけの音が出せて、それで俺は満足さっ。
2年ほど前の定価8万の物を使っているんだけど、XR25の方がいい音なのかな。
XR25音が平面的で薄いというのは時間軸の管理が甘い時に出る傾向だね。
水晶は交換出来るのかな。ものすごい化ける予感がするけど。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:24 ID:xdXu16N4
とりあえず4年くらい前の定価4マソくらいのデノンのピュアアンプよりはXR25の音の方がよかった。
8年くらい前のプロロジック時代のソニンの定価15万くらいのAVアンプよりもよかった。
A&Vフェスタのレポ。
かぶってたらごめんなさい。
Panasonicの人と話してきました。
XR25の後継機種は来年出るそうです。
来年のいつなのかは教えてくれませんでした。
まあ、商品のサイクルが1年なので当たり前って言えば
あたりまえ。
今度は96/24搭載するそうです。
なんでXR45は販売しないの?って聞いたら、
「売れないから」だって。
なんつーか、たいしたマーケティングだなと思いました。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:46 ID:xdXu16N4
>>546 落ち着いたデザインに変えて「テクニクス」ってロゴつけりゃ、売れるのになw
「ゴールドムンド」ってロゴつけりゃ、ピュアオタが100万でも
買うのにな。
真っ赤にして跳馬のエンブレムつければ買うかも
久しぶりにアナログアンプで音楽聴いたけど
ボヘボヘのボヨンボヨンで聞くに堪えなかった世。
いよいよ信者の増殖がはじまりました。
このスレの住人でXR25所有者って何人ぐらい居るんだ?
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 09:32 ID:iuIcZzRr
XR25って未だに実物を見た事がない。地方だから?
コジマやヤマダ、ジョーシンには当然のように置いてないし、オーディオ専門店も
数件まわってみたがやはり何処にもない。
それどころか、パナソニックのアンプと言うと明らかにバカにした口調になる。
ここでの評判を見て、一度は試聴してみたいと思うんだが・・。
首都圏〜中部圏で実機を展示してる店って何処があります?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 11:59 ID:9h6HTxvn
>>552 持ってるよ。
買って良かった。大満足。
最大の欠点は、「音楽聴いて楽しくない」ところ。
>>553 不見転で買うしかない。東京でも同じです。漏れ達を信用してくれぇw
気に入らなかったらスマナンダだけど。。
どういう傾向なのかは、このスレに詳しいんでこれを見てもらうしかないですね。
XR10の評判と、なんか面白そう、安い、ってことで自分は買ったですけど>通販
実際、試聴したうえで買った人ってほとんどいないだろうなぁ。
>>546 実際に売ってもいないのに「売れないから」ってのは含みがあるですね。
XR25が安く買えたりするのは、販促費が全く上乗せされてないってこともあるだろうし
日本で高評価なのはこのスレだけだし。。そりゃアヤシイと思われても仕方ねえです
>>556 S75とセットになるんだけど、CD初期の頃の音が硬くて音ワリーとか思ってた盤
リマスターかけるとすごく音がほぐれて気持ちよく聴けるのに気が付いた。
最近は古いCD聴くのが楽しい。こんな音入ってたんだという発見の日々です
最後はCDフォーマットのステレオ16Bit・44.1KHzは音が悪かったって結論になりそうだな。
んでDVDAudioでもSACDでもいいから早く普及しろってなり
ジッター吸収のためのバッファを乗せろだSPDIF規格は使えねぇと
新たなデジタルインターフェイスを作れだ7.1CHAUDIOメディアを作れだなると。
そしてその後高音質を低価格に誰でも手軽に楽しめるようになり
エアコンのように誰も気を使わなくなってオーディオマニアは一部の懐古主義の人たちだけで
昔はアンプやCDプレイヤーに何百万も出してた人がいたんだよと語り継がれると。
まあ、そんなバカな妄想は置いといて初めて音を録音した蓄音機発明からたった126年で
よくここまで進歩したよな〜本当に技術の進歩は日進月歩だな〜と思う2003年秋なのでありました。チャンチャン
独り言キモッ
松下儲けてるんだから傍流だろうとデジタルアンプにも注力しておくれよ
>>558 そう、最初はそうだった。
XR10、「音」を聞いて悪いとは思った事はない。(サーノイズは別)
細かい音も良く聞こえるし、古いCD引っ張り出して色々聞いた。
が、しばらくして「音楽」を聞いて楽しくないような気がした。
なんか、こう曲から伝わって来ないような。
単に自分に合わなかったのだろうか?、それとも飽きっぽいのか?
オーディオ暦は浅いのでデジタルに対する偏見は無い。
と言うか、個人的にはデジタルアンプには期待している。
(省電力、省スペースはありがたいし)
XR25は楽しいですか?
なんだかんだ言って気になってますw
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 21:50 ID:Nie7b1fA
デジタルアンプはアナログアンプでの低域での位相のズレがないのが
特徴らしいのだけどどういうことなのか誰か噛み砕いて教えれ
教えなかったら文型オーディオに認定する。
>563
まずは文型オーディオの説明たのむ
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:06 ID:Nie7b1fA
はい、文型オーディオ、一名様入荷!
ぶんけい 【文型】
語や語群が文中でどのように配置されているかを、文の構造や語句の機能の上から形式化して分類した文の型。
さすがに音質最高とは言わんが
音質的にCP最高なAVアンプを教えろ言われたら間違いなくXR-25だな。
1bitコンポから5.1chに発展する漏れはXR25にすることにしました。
しかしメーカー欠品中らしく届くのは11月中旬以降とのこと。
その間に新製品が発売されたら。。。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:32 ID:f02PohUN
>>568 いつもXR25は欠品中らしい。
受注生産かよっ
マジですか
新製品発売されるとしても来年の春以降だから安心しる
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 00:35 ID:ZtMTrUjg
>>553 町田のヨドバシにXR25が展示してあったよ。在庫もあった。
値札は付いていないけど店員に聞けば値段は教えてくれる。
たしか4万7千円前後だったような。
ただ試聴が出来るかというと、陳列棚に置いてあるだけで
何にも繋がっていないから、ちょっと店員と交渉しないと
いけないかもね。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 01:21 ID:9ULo1zqp
S75+XR25ってすごく良いんでしょうか?
今はXR25+ソニンCDP-X5000使ってるんだけど、リストラ検討中。
X5000売ったら余裕でS75買えるんだけど音が悪くなってガカーリしたりしないでしょうか?
>>562 おっしゃることよくわかるです。
でも、ツッコムようですまなんだですけど、XR25以前に使っていたアンプ
もしくは他のオーディオ機器では、楽しく音楽を聴けてたですかって思うのです
って、XR10使いサンなのですね。。XR25と直接比較したことないんでわからないなぁ
店頭でしか聴いたことないし、その時の印象でいえば、確かにいかにもデジタルアンプな
音だったように記憶してます。
XR25、楽しいですよ。もはやケーブルの音を聴いているともいえるかw
デジタルっぽさは、ほどよく抜けてるという気はしてますけど
すっかりデジ耳になってしまったので、もうよくわからないです。
>>573 XR25とX5000のデジタル接続で満足されてれば、あえてS75ということもないかもです。
S75のリマスターは確かに魅力的なんですけど、超スゴイってことでもないですし
トラポとしての能力はそんなに悪くないとは思いますが
ディスクの認識に10秒くらいかかるんで、CDばっかりって使い方だとちょっとダルイです
XR25の音はつまらない。
ってことでいいけど、じゃあ聴いていて楽しいアンプは?
少なくとも同価格帯で思い付かない。
>>544 次のいじり予定はクリスタルです。
予定は未定で終わりそうですが…
#X5000、マジで欲しいよ。
聞いてて楽しいだのつまらないだの余りにも観念的で捉えどころの無いレビューは聞いててつまらない。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:50 ID:udKTWtX0
中域の厚みが欠けるよね
逆JBLみたいな漢字。
楽しくないっていわれるのは、よく分かる。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:53 ID:Y/ibjdCS
ノイジー。
短冊切りにされたような不快さ。
抑揚感の無さ。
580 :
573:03/10/29 19:14 ID:9ULo1zqp
>>575 レスどうもです。
しばらくはX5000でがんばります。
>>579 オレはノイジーには感じないね。
短冊切りな不快さって、どういう音のこと?
へんなクセがなくて俺は好きな音。
最初はあれ?って思ったけど、すぐにこっちの音の方が自然に感じるようになった。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:16 ID:udKTWtX0
>>580 >最初はあれ?って思ったけど、すぐにこっちの音の方が自然に感じるようになった。
制作者の意図してない音作りを、自然とかいうのやめようや
何が意図だか知ってんなら教えろ。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:20 ID:udKTWtX0
洗脳完了!って感じ。キモ。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:24 ID:9ULo1zqp
>>581 程度の差のことを言ってるんだけどな。
他のエントリークラスのアンプだと、どうしても作られた音になってしまう。
この価格帯だと一番自然だと思う。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:35 ID:9ULo1zqp
ちゅーか、他のデジタルアンプの話題が一切ないな。
確かにXR25洗脳にみえるかもしれんな、このスレ。
他のデジタルアンプユーザーっていないのか?
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:52 ID:uaG0Eyki
貧乏人の戯言はもう止めろ。
デジタルがそんなに良けりゃ他ももっと出すだろ。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:03 ID:9ULo1zqp
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:43 ID:wX/fOhkE
>>588 ソニーは「音が硬くなる」ってことで見送ったようだけどね。
MDで実用化されたHDデジタルアンプを流用すれば良かったとは思うけど。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:52 ID:9ULo1zqp
>>589 ソニーは来月高いヤツだすじゃん。
デジタルにアナログの味付けモード付で。
またピュアオタか!!
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:24 ID:tkPWBtto
音が硬くなるってのはわかるな。
デジタル特有の高域が不自然にきらびやかな感じかな?
ハイハットなんかが目立ちすぎて、ボーカルの芯が抜けたような印象を受ける。
デジタル音源を聴くのには適してるんだが、生音中心の音はライブ感がなくなる。
でも今は慣れたけどね。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:32 ID:9ULo1zqp
ジャズサイコー!
クラシックサイテー!
って感じです。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:59 ID:JLcLKnCN
僕にお勧めのAVデジタルアンプを教えて下さい。
XR25以外で。
XR10
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:02 ID:wyOjhZA1
TA-DA9000ES
聴いたこと無いけどw
RX-ES1も入れてよ〜
アンプのデジタルとアナログの差ってPCにおける液晶とCRTの差と
似てるよね。
液晶とCRTを比べても色の再現性やムラの少なさ、応答速度の速さ
などを考えてもハイエンドはCRTです。
液晶は所詮省スペース省電力(それは大いに魅力ですが)なので
画像を扱う仕事では役不足です。
デジタルアンプも自宅で聴くならまだしも、仕事ではちょっとね・・・
>>599 > 役不足です
液晶はそんなに優れているのか。やはりな。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:16 ID:I0uRZHYW
>>601 アフォはオマエ
日本語勉強してから出直して来い
チョンが!!
役不足突っ込みは2chのお約束っ!
いいかげん変に揚げ足取るのよそうぜ、大人気ない。
マジレスこいてるくせに締めがアレじゃ突っ込まれるのも仕方ない
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 08:55 ID:JHDzrypR
現在のハイエンドはアナログでいいだろ。
誰もXR25がハイエンドに位置する機種だと思ってないんだし。
デジタルアンプの音が硬く感じるのって、今まで聴こえない高域部が鮮明に表現されてるからだと、個人的には思う。
高域が強調されてしまうが故に、中域の突き出しが不足してしまうように聴こえてしまうのではないか。
信号の再現力は誰もが認めるところなので、あとはいかに「音」を作りこむかだろうね。
製作者側の音の作り方もデジタル側に沿った形で変化してくるだろうし、デジタルアンプの伸びしろは大きいだろうね。
>>606 それは業務用での話しであって民生用は徐々に変わりつつありますよ。
↓のシャープの成功から2年後の現在、各社がデジタルアンプ市場へ一挙に参入している状況。
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~tomotaka/DIARY/diary0108.html 2001.08.11 -------ハイエンドオ−ディオの終焉-------
行き着けのオ−ディオショップが閉店します。もちろんAV専門店としては残るのですが、姉妹店のハイエンド
オーディオ店は閉幕です。50〜100万位のハイエンドオーディオ入門機種から300〜500万の売れ線機種、
そして1000万円超えの本物のハイエンドオーディオまで各種販売している大人のオーディオファンのためのお店
「ナハトムジーク」が無くなっちゃいます。
閉店の理由は販売不振等ではなくてシャープが開発したデジタルオーディオΔΣ(デルタシグマ)です。
昨年SX−1というシリ−ズを発売し、CDとデジタルアンプで約50万円と言うデジタルオーディオが出現しました。
シャープが作るオ−ディオなんでしょと色眼鏡で見ていたものの、音を聞いてビックリ! 。そこには100万円の
CDに100万円のDAコンバーターに200万円のプリアンプ、300万円のパワーアンプを通したよりも素晴ら
しい音の世界が出現したのでした。そしてこの春12万円でシャ−プが発売したミニシステムAuViは出力こそ
25Wと限定されていますが、音質はSX−1を超えそうです。しかもシャ−プは音がイイとの注目を集めていた
ELAC社のスピーカーと合わせて30万円のセット販売を決行。そこから出てくる音はまさにハイエンドオ−ディオの
世界です。ミニコンポ云々ではなく300万円程度のオーディオセットよりも遥かに上質な音が出ているのです。
音量レベルが耳を聾する程にならなければ1000万円超えのオーディオセットよりも優れている面もあるくらいです。
(以下省略、リンク先を参照して下さい)
↓必死なピュアオタ
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 11:17 ID:/xUFjj4B
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>607 気持ち悪いからこういうのは止めてくれ。
あまりにも過剰評価されるとデジタルアンプに興味があっても引いてしまう。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 15:21 ID:KCn7ZDTv
たぶん、元ソース作ってる方もアンプにデジタル使わないと
音が合わないと思われ
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 16:57 ID:wyOjhZA1
でも元ソース作ってる方で使ってるアンプは業務用のモニタ用途なもの。
クセが少なく解像度がなくフラットな感じ。
すくなくとも4万円のアナログアンプよりは4万円のデジタルアンプの方が近いんじゃ?
スレ伸びてると思ったら。。相変わらずッスね
サブバック出力をサブウーファーに割り当てできないんかな>XR25
パッシブSW鳴らしたいんだよなぁ。
バイアンプ化みたいにフロントのクローンにするわけじゃないから、簡単ではなさそうだけど。
データシート見てみるか、っていうかどのあたり見りゃいいんだろ?
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 19:20 ID:D8qgN+/6
おまえみたいな低脳には無理ムリ
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 19:23 ID:l0ucf2v5
TAS5026のpdf、日本語化してあるんですね。XR25に積んでるのは高性能版のTAS5036ですけど
いやまあ、実際これを読んで理解できる人はそんなにいないと思うw
よく考えればSW信号はPWMプロセッサに入らずに背面に出力されてるわけだから
サラウンドデコードやってるDSP側を調べなくちゃいけないんですよね。
これは正体不明だし(たぶん松下オリジナル)こりゃ大変だわ。ピンアサインすらわからないし
DSPから出てくるとこで切り替えができればイケそうなんだけどなぁ
>>616 むしろSWアンプを自作した方が早そうだぞ。
>>617 フルデジタルでなきゃ納得せんでしょう。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 22:27 ID:lT3tvBRJ
気に入った音のCDPやDVDPがあるなら、アナログで入力して、
駆動力の高いアンプという感覚で使うのもオモロイよ。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 22:30 ID:/xUFjj4B
モグラだってRCA入力じゃん
>>617 もちろん、SW用にアンプ用意すりゃええんですけどね
すごくデキの良いパッシブSW(というか5.1chSPセット)を知ってしまったんで、
XR25で鳴らしてみたいなぁと。。でも、ピンアサインまで調べるのは大変だわ。
素直にSD-HX500を買うか。でもXR25の方が萌えるしなー。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:01 ID:Zxs9ugQl
>>622 あっ、それオレダw
予算提示してたしL3も使ってたんで書いてみたんだけど、こっちに反応があるとは思わなかった。。
P板でXRのこと書いたの初めてなんだけどね。普通にアンプ関係スレだとどういうことになるか明白だし
こんなにセンシティブだと、もうこのスレ以外には書けないよなぁ。。で、結局隔離だとか信者ばかりって揶揄されるとな
まあ、どうでもいいケド
啓蒙する気なんて毛頭ないし。買った当初はそんな気にもなれたけど、これだけ拒否反応が強いとね。ホントニ理解できないッス
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 07:13 ID:9/GoTdY2
じゃあ氏ね
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 09:14 ID:RvL8HGt1
俺、どのアンプにしようかとかれこれ1年以上悩んでたんだけど、そろそろ決めようかと思う。
XR25って通販だと何処が安いですかね?
何処のスレでも、どこが安いか聞いてくる低脳が出現するよな。
つか自分で探し出す能力がないヤツは素直に金を出せ。
知恵があるヤツは安く手に入れるだろう。
世の中、低脳や障害者には冷たい仕組みになってるのだよ。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 11:09 ID:b7edUBS0
ウザけりゃスルーすりゃいいだけの話なのに、わざわざ罵倒しないと気が済まない低脳もいるけどなw
デジタルアンプではなく純粋なフルデジタルアンプの普及機はSA-XR 10&25以外に何があるんですか?
それとシャープの1BITデジタルアンプはせっかくのデジタル信号をDAC通してアナログにして
またデジタルでリサンプリングなんてアフォなことやってるみたいだしデジタルアンプは混沌としてますね。
まだ様子見してたほうがいいんですかね。ド素人なんでよく分かってなくデジタルアンプってなんか怖い感じです。
怖いって?別に爆発したり、ガチャピンみたいに取って食ったりしないけど。
>>613 そういう人のためにXR10。
XR25より高価格の高級機。
25に買い換えたい。
628です、レスありがとうございます。
>>629 そうですねw襲ってきたら怖いですね。
怖いというのはAVアンプスレでの扱いやこのスレの雰囲気、それに自分にとっては
フルデジタルアンプというモノの実力が未知数という事からです。
抽象的過ぎる表現すみませんでした。
>>630 XR25と比べるととんでもなく高い値段ですね・・・。
普及機はSA-XR 10&25しか選択肢がないというのは悲しいですね。
>>632 ケンウッドのKAF-S500もフルデジタルアンプみたい。シアターセットになってるのもフルデジタルらしい
どっちも買った人いないみたいだし、どんなもんなんだかわからんですが
ソニーのTA-DA9000ESもフルデジタルですけどね。。
シャープは高い機種(SX〜)はフルデジタル処理してるけど、ゼネラルオーディオは
全部アナログインターフェース。アナログリンクの方が音がいいってことみたいだけど、
確かにSX200でさえデジタルリンクの音はあんまり優位点が感じられない
マルチビットPCM>1bit(PDM)変換デバイスも持ってるけど、音を良くするのは大変だって#も認めている
XR25のフルデジタル(PCM>PWM)の完成度が高いのは、デジタルアンプの先駆者でもある
>>630のTACTが
持っているEquibitのノウハウを入れ込んでいるからなんだろうなと。
ケンウッドのKAF-S500はSTmicroの石を載せてるみたいだけど、これはApoggeの技術が使われている
Apoggeもデジタルアンプはずいぶん前からやってたし、プロ市場でのデジタル機器には定評がありますね
ビクターのデジタルアンプもSTの石が載ってるっぽい
フルデジタルアンプのコア技術を持ってるところは実はそんなに多くなかったりする。ソニーは自力で頑張ってるけど
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 16:32 ID:oaN+nnWC
なんかもうSA-XR25ってAV板では敵無しだな。
そろそろピュアAU板に移動した方がいいよ。
XR25ってそんなに音いいの?
俺NX20使ってるんだけどかなり興味津々
XR10と同時期に出たDT200も持ってるけど、
こっちもミニコンポ型になってるだけで同じじゃないのかな?
デジタル入力がない時点で所詮ミニコンポなんだけど。
>>637 海外では後継機のSC-DT310ってのが出てますね。
なんでもアリの機能満載機なんだけど、日本では出してくれない
もうちょっと安めでCD/MDチェンジャー付きとか、市場的にはそういうのが求められてるんでしょうね
実はアナログバイアンプなんて結構過激なこともやってるけど
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 02:05 ID:WqmrCa7S
そのうちこいつら「スピーカーもデジタルで」とか言い出すぞ
>>639 SX100はね(SX200、SX1も)。auviはアナログにしてるよ
>>640 ピュア板なら前からそういうこと言う奴いたし、試作だがデジタルスピーカーもある。
おまえが無知なだけ。カエレ。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 04:32 ID:WqmrCa7S
>>642 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ピュア板なら〜って言えば、ハクがつくとでも思ったの?
語の定義さえ確立してないようなものを「聞いたことがある」程度の知識で
披露して恥ずかしくないの?
典型的な厨房だね。だから隔離スレって言われるんだよw
いっぱい釣れそうですか?
釣られて餌を提供してみる。
デジタルアンプは高効率なので、デジタルスピーカに向いていると思うけど、どう?
となると今のアンプの位置は、エンコーダ+セパレータの役目になる?
DSPの高性能化で安価になってくれば、無線でも飛ばせるようになるかな。
後は、電源か。
そのうちデジタル耳インターフェースが人間に標準搭載されて
CDPと直結するからアンプとスピーカーは死滅するよ。
>>645 SPの電源は電磁場で供給。
俺は怖くて出来ませんが・・。
現実的な路線としては燃料電池だろうね。
ま、あと10年は先の話かな。
XRネタばっか。インテのDTA-7とか曽爾のTA-DA9000ESとかのネタはねーのか?
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 19:30 ID:y30N54by
・・・貧乏人とか視野狭いとか、さんざ荒れた挙句、それかい・・・
TA-DA9000ESは機能的には目新しいものが多くて興味はありますが、
オンキョーのはなんか全然魅力的じゃないんですよねえ。
別にデジタルアンプってことでなくてもいいというか。まあ、それが狙いでもあるかもだけど
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 20:39 ID:y30N54by
じゃあ、XR10/25で単独(隔離?)スレでも立てます?
これ以降、XRネタは新スレへドゾー
なんだ?こんなマイナーなスレが荒らしのターゲットになってんのか?
>>652=
>>653 自作自演バレバレ
もっと時間空けて書き込め
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 22:53 ID:y30N54by
SAXR除いたらデジタルAVアンプスレ死滅しちゃうだろ
1機種ぬけただけで死滅するんだったら、それだけのスレだったってこと。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:32 ID:52IdoNQX
SAXR独立支持
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:34 ID:KAMl40Qf
ID:y30N54byが必死なスレはこことあそこですか?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:38 ID:y30N54by
>>661 自分の気に入らないスレ立てには徹底交戦ですか。
子供ですか?
ぁぁん?漏れが原因か??XRネタばっかでもう飽きたんだよ。
>>656 ちなみに漏れはTA-E9000ESコンビユーザーだ。ゴルァ
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:52 ID:KAMl40Qf
どーでもいいけど俺のID神に見えなくも無い。
うーん、記念パピコ。
デジタルアンプとアナログダウンミックスについて語ってください
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:11 ID:yTgDVHLS
アナログダウンミックスって何?
>>666 マルチチャンネルをアナログ領域で合成すること。
たとえばセンタースピーカーが設置できない場合、センターの信号を
フロントの左、右に混ぜてしまう。これをアナログアウトの段階で行
う。デジタル領域でできないことはないが、ビット落ちなどを嫌って
あえてアナログでやる場合が多いようだ。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:57 ID:v2ShUmIk
で、そろそろTA−DA9000ESの話題行ってみよー。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:07 ID:yTgDVHLS
>>668 海のものとも山のものともわからないデジタルアンプに60万もだせないってのが正直なところだろうな。
4万くらいならだせるがw
652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/11/01 20:39 ID:y30N54by
じゃあ、XR10/25で単独(隔離?)スレでも立てます?
653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/11/01 20:40 ID:ovG5Tnia
>>652 キボンヌ
655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/11/01 21:24 ID:ovG5Tnia
これ以降、XRネタは新スレへドゾー
663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/11/01 23:43 ID:ovG5Tnia
ぁぁん?漏れが原因か??XRネタばっかでもう飽きたんだよ。
>>656 ちなみに漏れはTA-E9000ESコンビユーザーだ。ゴルァ
ovG5Tniaにまんまとやれらた気配だね
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 09:02 ID:apshmPjZ
SA-XR25の評判がすごく良いので買おうと思うのですが。
ネットで35,000以下で出てるところってありませんか?
Victor RX-ES1 の評価はないのか?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:53 ID:L7rESdvS
前スレでXR25の背面画像が上がっていましたが
まだネット上に残っていますか?
誤って保存していたフォルダを消してしまったので
もしご存知でしたら教えてください。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 18:39 ID:+xSSVTSE
678 :
675:03/11/02 19:13 ID:o2nCzyHg
>>677 ありがとうございます。
これで心置きなくネット購入できます。
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 16:41 ID:wcsmeg7k
何でDENONのAVR-770SDの話題全然ないの?
これちょっと気になってるんだけど…
>679
あれって本当にデジタルアンプなのか?
>>680 実用最大出力100W×6chをあの薄さで出せるのは
デジタルアンプだと思うんだが…
違うのかな?
>>681 デジタルならデジタルって書くと思うんだけどな。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:42 ID:qWib0ROn
>>681 あの薄さでアナログアンプをちゃんとした音質で出せるのだとしたら、
それはそれでかなり画期的だぞ。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:47 ID:sSOCQNsv
そんな芸当ができるのはヤマハだけ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 20:57 ID:A/rbXA2v
ドルビーヘッドフォンまんせー
デノンえらい!デノンえらい!でかした。
こんどアイワから3000Wのデジタルアンプが出るらしいね。
だれかデノンのやつ買った人、蓋空けてデジタルかどうか
確認してくれないかなー
んなのデノンに聞いてみりゃええやん
見かけの出力なんていくらでも出せるよ
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 23:32 ID:DgX8Fr3N
じゃあ、10万ワットのアンプ出してみろよー
出せないだろー、やーい、バーカ
作ってやるから、自宅に高圧線引き込めよw
よーし パパも煽っちゃうぞー
10万馬力のアンプなんて出せないだろー
やーい おまえのかーちゃん簾ハゲ
10万馬力=7万5千kwだって。
でもアナログアンプってでかいけど中はガラガラじゃん
放熱対策すればコンパクトに出来るんじゃない?
というかデノンのも普通の2chオーディオアンプの大きさだよ
別にアナログでも不思議じゃないんじゃ?
水冷式のAVアンプなんてあれば、もっとコンパクトに出来るのにね。
冷却ファンはうるさいから却下。
SA-XR25にABS-9999組み合わせたらどんな音するか聞いてみたい
けど失敗がコワ〜イ
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 19:41 ID:TF7NpWUD
AVアンプをガラス戸のついた棚に入れているのだが、
触れないぐらい熱をもってくる。
やばいかなぁ ?
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:43 ID:HaWr4RSi
>>697 電解コンデンサーは動作温度が高いほど加速度的に
寿命が短くなるから止したほうが良い。
699 :
697:03/11/05 22:05 ID:TF7NpWUD
>>698 レス、サンキュー。
確かに、この前アンプが故障したので、修理に出したら
電解コンデンサーの交換だった。
棚にファンでも入れようかな?
>>696 効果はあるような気もするけど、確か96KHzまでの対応でしたっけ
安くないんですよねえ。
データシートによるとTAS5036ってMHzのオーダーで動いてるみたいで
外部のxtalがどんなもんなんだかわからないですが、xtal交換とかはシロウトにはまず無理だろうなぁ
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 22:17 ID:PMdrzoho
>>699 オレのラックはガラス戸とっぱらってる。
背面の板もとっぱらってる。
ガラス戸のメリットは埃がつきにくいくらいで、他にいいことないよ。
AVR-770SDですがすごく軽い。
同程度のAVアンプの半分以下
なのでデジタルだと思われます。
703 :
702:03/11/08 13:09 ID:PEOuZy6a
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 14:12 ID:fw9SDueV
>>703 3個ならんでるヒートシンクについてるICがパワーアンプだと思われるので、
書いてある型番を教えてください。
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 14:15 ID:fw9SDueV
ちなみに、TA2022とかだったらデジタルアンプ。
いかにもなローパスフィルタがあるし、デジタルアンプじゃない?
数が6個なのを見るとBTLじゃない。
ICもTA2022っぽい。
これなら非BTLで100W出力のつじつまが合う。
707 :
702:03/11/08 14:30 ID:L09X0prc
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 14:34 ID:Co+MwMP0
もしかしたら、混乱を避けるためにフルデジタルアンプでないものはデジタルアンプと呼ばないようにしたとか。
確かにパルス駆動アンプといっても、トライパスじゃいまいち萌えないもんなぁ…
>>710 >パルス駆動アンプ
ちょっとSFっぽくてかっこいいかも。
フルデジタルは、いまのところ、TIとソニーだけでなんでしょうか。
アンプだけなら、いまのところ、
トライパス、シャープ、ビクターぐらい?
サンヨー+B&Oのはどうなったんだろう。
AVアンプほしいと思って
かれこれ2週間ほどいろいろなスレみてたけどさっぱり決まらない。
予算5万程度なんですがやっぱりXR25なんですかねえ?
なんかこれだけ荒れていると萎えるんですが。
好きなジャンルはテクノ。JPOPもダラダラと聞く。
DVDとかゲームの5.1chも狙いたい。
今日、アバックで、SONYのTA-DA9000Eを聞いた人、いない?
TA-DA9000ESって要らない機能大杉だよ
下位モデルは海外でも発表してるのに、日本の市場は恰好だけ取り繕ったって雰囲気濃厚
DVDAとのリンクもできない独善的な仕様は、これだけで萎える
AVフェスタで音は聴いてきたけど、あれだけの空間とSP数にもかかわらず
ガンガン鳴りまくる様は大したもんだとは思ったですが。
クリアでクリーンなそういう傾向の音。SPが負けてた気配がした
>>711 ケンウッドのKAF-S500はフルデジタルアンプらしい。
STmicroの石を採用してる模様
レポも購入意思表明も全くないので、ぜひともチャレンジキボン
>>712
シャープ>オリジナル>PDMアナログ入力&PCM、DSD入力フルデジタル>1bitΔΣダイナミックフィードバック
ソニー>オリジナル>PWM(DSD入力)フルデジタル>S-master(Pro)
松下>TI、TACT、松下>PWMフルデジタル>EQUIBIT>TIはPure Through Digitalに呼称変更
ビクター/ケンウッド>STmicroの石を採用?(ApoggeのDDXテクノロジ)>PWMアナログ入力/PWMフルデジタル?>DEUS
フライングモール>オリジナル>PWMアナログ入力>Bi-Phase Fusion
ヤマハ>オリジナル>PWMアナログ入力>EEEngine(PA/SR向け)
トライパス>マランツ、デノン(
>>720多謝)、ベルカント、カマデンw。。。etc>PDMアナログ入力>Class-T Digital
ICE Power>B&O、デンマークの大学>PWMアナログ入力?>B&O、ジェフロゥランド
ざっとまとめるとこんなトコでしょうか。。あ、オンキョーがあったかw
半導体メーカーが手がけてるデバイスとしては他にもあるみたい
718 :
712:03/11/09 23:38 ID:NWYp59Re
>>716 まとめてもらって何だが、見づらいです…
この先もっといい石ができるんだろうな。
楽しみ。
デジタルアンプの仕組みを教えてください。
信号をデジタルのまま増幅して、その信号をスピーカーにぶち込むんですか?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 23:55 ID:o3YnU4Di
>>722 簡単に言うとDACの出力でスピーカーを駆動する、みたいな。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 00:09 ID:anBZLl9X
嘘こけ
>>723 フルデジタルアンプにはDAC無いって聞いたよ。
マジ?
スピーカー端子からデジタルで出力されてんのか?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 02:07 ID:anBZLl9X
最終的にはアナログだろ
>727
デジタル信号を変調してLPFを通したものでSPを駆動することで、
結果的にD/A変換をかけた事になる。
詳しくはPWM変調なんかを解説したサイトなどで勉強するとよろし。
ちょっと前の電子工作雑誌にも、デジタルアンプ関連の記事があったね。
>>719 スマナンダ。。よくわからないトコも多いし
デバイス別か、セットメーカー別かってのもあるですし
ビクターでもRX-ES1は、アンプモジュールをディスクリートで組んでるみたいです(オンキョーと同じ
っていうかAVフェスタでモジュール基板も展示してたですが、詳しいことは全然わかってないらしく
説明は要を得ませんでした。STmicroのデバイスはMDコンポとかで使われてる模様
無理して大きめなトランス積んだり、音質への配慮は真面目にやってるしコストも結構かかってる気配ですが
薄型サイズに入れ込むのはちょっと無理があったかもですねえ>ES1
フェスタでさえ音を聴かせてくれなかったし、一度は音を聴いてみたいんですけど。。28's逝くしかないのか
>>718 中身が見たいんですーw
新しく出たトライパスのTA3xxx系はローパス無しでいいみたいよ。
デジタルアンプは今後が楽しみでいいね。
会社の後輩に、Panaで知人が働いているという奴がいるので
ちと、XR45について調べてもらったんですけど。
社内HPには特に国内販売に関する記述は今のところないらしい・・・
XR25なんてPana社員でもあんまし知らん、マイナー製品らしいよ
XR25は持ってないが、XR45が国内販売されたら
社販してもらおうと思ってたのに・・・_| ̄|○
アンプ、DVD一体型ってどうなん?
DENON ADV-1000持ってる人いますか?
海外のを輸入してる店でXR45って売ってないかなぁ
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 14:23 ID:EwDBW2oE
おいおい、XR25の話は専用スレがあるんだからそっちでやれよ。
信者どもは最低限のマナーすらももってないのかよw
パナ房だからな・・
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 20:29 ID:lQLwLptD
191 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 03/11/12 14:21 ID:EwDBW2oE
こんな低性能のネタアンプになんで単独スレが立てられてるのですか?
実に疑問です。
737 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 03/11/12 14:23 ID:EwDBW2oE
おいおい、XR25の話は専用スレがあるんだからそっちでやれよ。
信者どもは最低限のマナーすらももってないのかよw
956 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 03/11/12 14:24 ID:EwDBW2oE
さて、タネはまいた…
狙いは同IDの指摘なわけだがどうなるか。
アンチパナのキチガイがAV板を跋扈しているんだよなぁ。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 21:06 ID:P4FZkX4E
>147 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 03/11/12 14:28 ID:EwDBW2oE
>
>まあ、AVアンプスレの956までは気づく奴がいるだろうが。
惜しかったな
>>739
で、ボンビーパナアンプはいいからさ、曽爾フラッグシップのインプレ
きぼんぬ。
どなたかXR25で低インピーダンススピーカー(4Ω)鳴らしている人いませんか?
XR25ってウリのひとつに低消費電力が謳われているのですが
240Wって全然低くないですよね
何かカラクリがあるのでしょうか?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:23 ID:a81komrZ
実際に使用しているときの消費電力が低いのでしょ。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 11:27 ID:VnSgOwo1
>>744 こないだまで一山いくらの安スピーカー(4オーム)をならしてましたが何か?
で、ボンビーパナアンプはいいからさ、曽爾フラッグシップのインプレ
きぼんぬ。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:01 ID:a81komrZ
セテは今年がピークには同意・・・が、大とかをもちだすのはやめれ。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:03 ID:a81komrZ
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:42 ID:QoCUQKox
XR25最高!!
買って良かった!
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:54 ID:SIUVU33k
で、ボンビーパナアンプはいいからさ、曽爾フラッグシップのインプレ
きぼんぬ。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:57 ID:D0nUr/vs
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 19:09 ID:QoCUQKox
>>753 752はXR25も買えない超ボンビーなんだよ
釣られてやるよ。XRスレにいけよ。うざいんだよ。
漏れはVSA-AX10Aiユーザーですが、何か?(脳内所有ではありませんのであしからず)
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 19:19 ID:D0nUr/vs
↑オマエモナー(古い)
>>755 そんな、国産一体型AVアンプ使ってて「ビンボー〜云々」なんて言うなよw
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 01:20 ID:GqCfxAo5
>>745 同程度の出力のアナログアンプだと300Wオーバーだよ
762 :
:03/11/17 13:13 ID:mL6Pdyaa
しかしドルビーヘッドホンが標準搭載せれてる機械が何故こんなに
少ないんだろう?
選択しようにも現実的にはデンオンしかないんじゃ萎える・・
日本のメーカーって本当に日本の住環境って分かってんのかな?
10万円以下の安物買う人間が、何時も大音量で聞ける環境に
住んでるわけないだろボケ!って言ってやりたい。
SACDとか、どうでもいいような機能テンコモリしないで
何は無くともドルビーヘッドホンつけろ。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 13:16 ID:4JdneotH
この前、DVDからVHSにダビングしようとしたら、コピーガードがついてたけれど
はず方法してる人教えて!!!
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 14:09 ID:AQ5+rurb
>>762 ドルビーヘッドフォンもバーチャルサラウンドヘッドフォンも
名前が違うだけであって音場的にはほとんどいっしょ。
何度も両方を聞き比べてみたけどどれも大差ないよ。
はっきりいってどっちでもいいって感じ。
バーチャルサラウンドヘッドフォン搭載機種ならいくらでもあるからそっちを選択すれば?
>>765 どうしても知りたければ大きな電気屋さんに行って店員さんに質問してください。
良い経験になると思います。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 14:10 ID:AQ5+rurb
↑訂正↑
>>763 どうしても知りたければ大きな電気屋さんに行って店員さんに質問してください。
良い経験になると思います。
XR25追い出してから更に荒れてるなこのスレ…
それ以外持ってる人が殆ど居ないという事か。
来年は低価格帯で盛り上がれてるとええな。
XR25の特徴を考えるとAudienceとかNautilusとかならせそうな気がするのだが、試した人いる?
ちょいと質問。どのアンプでもデジタルをスルー出来るのなら
パイやソニーのドルビーヘッドホンと併用しようかと思うのですが
実際のトコ、スルー出来ない機種ってあるのでしょうか?
・・・もしスルー出来なくても2本柱でやると思うけど。
XR25しかないでしょ。それ以外は全てクソ!
アポジーもTADもノーチラスもJBLも完璧に駆動します!!
>>769 あの〜、どこの工作員ですか?
それとあなたの立場から言ってXR25が売れちゃマズイわけを教えてください。
>>767 Audienceならpart2のスレで鳴らしてた人がいたような・・・。
確かに時々見かける
>>769的な書き込みはアンチ工作員としか
思えんよな・・・
パナ自身がまるで売る気がないXR25を何故そうまでして・・・
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 22:44 ID:NbLqFmKi
>>772 > パナ自身がまるで売る気がない
何でパナは意欲的に売る気が無いんだろう?
どっかで、売れないからってのを見た覚えがあるが、
物としては優れてるんだろ?たぶん・・・
XR25のうさんくさいインプレじゃなくて、真面目なインプレって無いかな。
だからあれほどテクニクスで売れと・・・
海外では売る気あるでしょ
日本でないだけ
理由は色々あるかもしれないけど、DVD/FPD方面にリソースをつぎ込んでるからと想像してる
XRはPRかけても、そう簡単には売れ行きを伸ばせないでしょう。商売的は面倒な製品
日本で売り込むには、まずはシアターセットにするしかないのに、なぜかそれをやらない。ソニーは商売上手
デジタルアンプとしての製品は出しといてそれなりの実績は作っておきたい、という方針なのかもね
テクニクスが放置状態な現在、松下オーディオの事実上のハイエンドだったりする>XR
そう考えればXRシリーズの持つ意義、存在価値がわかるような気がする
>>773 自分は結構してきたけどね。マジで。店頭で聴けないし
それをどう解釈するかは受け取る側次第なんでどうにも
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 23:54 ID:mL6Pdyaa
海外でのCustomer Reviews
XR25シルバー
ttp://www.computer-zone.biz/d/Digital_Audio_Receivers/Panasonic_SA-XR25S_Home_Theater_Rec_B00009ENAP.htm XR25ブラック
ttp://www.computer-zone.biz/d/Digital_Audio_Receivers/Panasonic_SA-XR25_Home_Theater_Rece_B00009N8QV.htm ものすごいべた褒めでちょっと引くなw
XR25ブラックにあるのレビューもすごいべた褒めだがXR25シルバーレビューの中の
テクニクス(具太的な機種は書いてないのが残念)から乗り換えをしたという人のレビューを引用する。
(ちなみにXR25ブラックのレビューの人はSONY製品から乗り換えたらしい。)
Ignore the other reviews!!! This is a top-notch receiver!!!
I recently upgraded to this receiver from a Technics that has treated me well for years. I have to say, the sound this thing puts out blows away my Technics.
I have read elsewhere that this is one of the best deals for a receiver under $1000.00 and if this is true, I would not be surprised.
The clarity and the seperation of channels is beautiful. I have tested both DTS-ES and Dolby EX with some of my movies and they blow my mind
(I never would have thought the extra rear channel would add so much). The Dolby Pro Logic II works perfectly with my 2-channel encoded CD's also,
giving the illusion that they are encoded in surround. The "plug-and-play" feel of this receiver exceeds any other receiver I've ever dealt with
(which again negates the other reviews on this site) and I appreciated the programmable settings available to me
(i.e. making the Digital Coax input read as "DVD" on the display as opposed to the default setting of "CD").
んで、海外ではマニュアルが不親切で分かりにくいという評判をよく見にする。
製品そのものは高評価。
>>765 謎の機器を売りつけられるのが良い経験?
そうかなー
つまりXR25は
780 :
712:03/11/18 20:32 ID:dwnHF7rV
>>715 さんの意見にしたがって
KAF-S500を注文しました。
到着まではまだ数日かかりそうです。
買ったら分解して写真取ればいいのかな?
マニュアルっていうか、本体の操作自体がわかりにくいよね。。
>>777 こういうのをココに書いたら大変だろうねw
AVレシーバーとしての高評価になってるけど、CDにエフェクトかけて
perfectlyってのもどうだかっていう気もするなぁ。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 12:59 ID:N4QqOSmi
>>782 DTMやってる人なら32Bit・176.4KHzの音を扱ったりした事あるから分かると思うけど
CDフォーマットの16Bit44.1KHzは音悪いよ。
だからCDベースでピュアを語ってる人見るとどうしても笑ってしまう。
その人たちの価値観から言うとmp3でピュアを語っているようなものだもの。
汚いCDフォーマットに落とした音源をエフェクトかけて伸張してやるのは別にどうってこと無いと思うけどね。
つまり、エフェクトかけてCDフォーマットをリマスタリングしてやると見かけがCD以上の音質になってXR25は
より性能を出し切るということじゃないかと。
>>784 >The Dolby Pro Logic II works perfectly with my 2-channel encoded CD's also
言葉足らずで申し訳ない
CDにプロロジIIかけてperfectlyって、そりゃねえだろってことッス
疑似マルチチャネルのエンコーダーとしては、結構よくできてると思ったんで
もしかしたらそれを言いたかったのかもといま気が付いたり
ハイビット/ハイサンプリング収録をCDに落としこんだ盤とか、最近は音のいいCD多いですよね。
でもこういう密度感のあるCDをS75でリマスター(特に3)かけると、あんまり具合よくない場合が多かったりする
なんかヌケが良くないというかモコモコするというか。
旧盤なんかにはリマスターはかなりキクんですけどね
擬似サラウンドってなんか気持ちが和むんですけど。
#のSD-HX500ってまた発売延びちゃったみたいですね。。
いまだに値段も出てこないしなぁ
KAF-S500安いですねえ。3万切ってるとこもあるし。何気にホスィ
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 20:20 ID:LNrUQJ00
性能最悪だよ?
レビューきぼんぬ
790 :
712:03/11/22 02:13 ID:BnCTzJzY
>>787 うが!俺35000で買ってしまったよ…
調べた中では最安値なんだけどなあ(;´д⊂)
>>790 楽天でサーチしたのですが、よく見たら3万切ってたのはDVF-S500(DVDP)の方だった。。
\31800ってのが最安かな。ヨドで\34800でポイント還元入れたら、これもいい感じすね
SD-HX500、、12月に延びたようで。SD-VH90も同じくみたいだし
共通のパーツで問題でも起きたんですかねえ
>>787 漏れも3万切ってるならいいかも?って思ってググってみたら、J-ONLINEとか言う店で、29,100ですた。
けど、この店ってどうなんだろ・・・
>>790 KAF-S500って、ユーザーのレビューとかが見当たらないので、届いたらレビューおながいします
ヨドの店舗でHTB-S500が39800円で、KAF-S500の通販価格が34800円、5000円のスピーカーセットって一体どうなんでしょうね。
(通販価格と店舗の価格を比べるなよって事はとりあえず置いといたとして)
そこそこ使えるなら、これもいいかもとか思いますね。
793 :
Q:SVR-770SD:03/11/23 20:40 ID:nSn7G/FF
AVR-770SD使っている人、教えてください。
Digital光出力からは、内蔵チューナやアナログ入力の音声も内部でA/D変換されて出力されるの?
もしそうならそのレベルはアンプで調整できるの?
されません。
光入力されているものがスルーされるだけです。
×光入力
○デジタル入力
796 :
793:03/11/24 11:50 ID:zNRcKm7R
>>794-5 サンクスです。
このことはカタログにも記述がなく、もし可能ならMDとTAPE両方がうまくつながるのに残念。
普通デジタル出力からアナログ入力も出るものなんですか?
MD録音用に出るやつはあるね
799 :
793:03/11/25 00:03 ID:NUNBiNQz
>>797の質問の意図は、最近のサラウンドアンプはアナログ入力もいったんA/D変換して
DSPでサラウンド処理してるから、DAIトランスミッターさえあればA/D変換したアナログ
入力信号もディジタルで出力できてもおかしくない、DAIトランスミッターなんてFPGAの
隅っこにでも作りこめるだろう、と思ったから。
>>798氏の言うようなものが早く普通にならないかなぁと期待。
800 :
712:03/11/30 13:33 ID:sIHzE9sX
KAF-S500とどきました。
素人の感想ですが、音はフラットで極普通に感じました。
シャリシャリした感じはないです。
低音が薄いけど、それは俺のスピーカーがだめっぽい。
SRSTruSurround(2chヴァーチャルサラウンド)は
左右にはきちんと広がりを感じますが
後方の音はやはり作りきれてない感じ。
内部写真も取りましたが、どこかいいアップローダーありませんか?
802 :
712:03/11/30 15:26 ID:sIHzE9sX
>>802 レポ&うp、ありがとう
すごいね。。半分が電源なんだ。筐体自体が小さいから、アンプ部はほんとに小さいんだろうなぁ
ヒートシンクの右隣にある金属のカバーにPWMプロセッサーが入ってるっぽい
んだけど、どういうデバイスなんだろ。。
その上のCRYSTAL(?)ってのはサラウンドデコーダーあたりかな
思ったよりちゃんと作られていて、なかなか良さげですね。
これはイイ予感。欲しくなってキター
805 :
sage:03/12/02 01:03 ID:LUq1+/dv
>入力系統が少ないなぁ。まあ、ビデオ入力がないから他にビデオセレクタが必須
>になるんで、入力系統の数なんて意味がないのかもしれないけど…。
なるほど、何でKRF-V3030Dと同じ所に書いていないのかと思えばそう言う事だったのね。
しかし、ホームページ上のこの機種の定格の所ほとんど何も書いてなくて寂しいですね。
スペックなど気にしない人向けなのか、それとも何か他の理由でもあるのだろうか・・・
>>800 購入レポートサンクスです。参考になります。
間違えてあげちゃった。ゴメン(´・ω・`)
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:21 ID:ij6pg6rK
XR25ってピュア板じゃまったく話題にならないよね
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:40 ID:ij6pg6rK
>>808 やっぱりそうだよね
あのスレってピュアでも十分通用するって豪語してるけど、そんなわけないよね。
どのレベルのピュアなのか?それが問題だ。
5万くらいのプリメイン程度なのか、はたまた30万クラスなのか?
具体的なモデルの比較がない。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:50 ID:gmYpdBW7
ピュアってことば勘違いしてねえ?
単に、画なし音楽のみ、って意味以上のものなの?
なんかのコンプレックスの裏返しで曲解してるような・・・
> 5万くらいのプリメイン
ゴミです。ピュアじゃありませんw
30万〜のモデルって訳か。比較機は何だったのかねぇ〜(w
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:56 ID:0bdCa/CA
ピュアを極めんとする人にとってスピーカー・アンプの音の傾向ってのは2つのベクトルがある。
一方は原音をいかに忠実に再現するかという方向性。
もう一方は楽器としてのAV機器。元音をいかに美しく再生できるかという方向性。
そこには忠実性というものはある程度は考慮されるが、いかに心地よく聴けるかという方が重要なのだ。
で、こちらがピュアヲタにとっては主流なのだ。
AVアンプだとそこが違う。音色や音場などの忠実性が第一とされる。
その辺を考えずにピュアアンプとAVアンプを比べることなどは、例えるなら、
このエレキギターはアコギだとどのレベル?
と聞くようなナンセンスなこと。
ナンセンス=25厨 でファイナルアンサー?w
どうでもいいけど、パナセンスに似てるな。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:59 ID:gmYpdBW7
>>814 うーんおかしなようで的をついてるかも
つまりピュアはピュアではないと
なんか納得しちゃいましたわ
志だけピュアなつもりなんだろ。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 02:18 ID:ij6pg6rK
>>814 つまりAVアンプで音楽は聴くなってことですか
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 02:34 ID:0bdCa/CA
>>818 ジャンルと好みによる。忠実性がメリットになったりデメリットになったりする。
オレはデジタルAVアンプユーザーなのだが、正直クラシックはこのアンプでは聴く気にはならん。
が、ジャズはこのアンプでしか聴く気にならん。
また映画やテレビなんかは昔はピュアアンプで再生させてたが、デジタルAVアンプを体験していかに
ピュアアンプがそういうソースに適していないかがわかった。
だから、ピュアオーディオって画のない純粋オーディオって
以外の意味はないんだって。
ポータブルプレイヤーだってピュアオーディオなのw
AVアンプは、その使われ方ゆえにドンパチ感をアピールするような音作りがされがちだったけど、
いまはSACDマルチみたいにピュアオーディオのソフトも再生しなくちゃならなくなってきたから
単純に多用途なマルチチャネルアンプという存在になってくるでしょうね。
>>807 Technicsスレの過去ログとかきちんと見てみ
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 06:39 ID:ij6pg6rK
>>821 TA-DA9000ESを買おうとしてる人に、XR25を薦めている人がいました。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 06:52 ID:TtSQ84fr
>>814 >一方は原音をいかに忠実に再現するかという方向性。
え〜横やりですが、録音されたソースを再生する時点で原音とは
かけ離れてるような・・・。ミキシングと言う作業が入った時点でそれは
もはや原音ではありませぬ。
もし本当にそういう方向性の方々がいらっしゃるのなら出口ばかりに
金かけても片手落ちですな。
例えると排気系ばかり金かけて吸入系はノーマルという町の走り屋と
同じ。なので原音再生なんてのは絵に描いた餅だな。ほんとにいるの?
そ〜いうアホなひと。
>>823 生音に忠実ではなく、ソースに忠実って意味の『原音』だと思うよ。
>>823 > 録音されたソースを再生する時点で原音とはかけ離れてるような・・・。
そこを極力近づけようとするのが本来のオーディオ技術であって。
まあソースによって録音機材も違うので理想論ですが、ある程度の水準は確保できるかと。
走り屋の例えは的はずれ。
>>824 > ソースに忠実
ソースと直接比較するのは実質不可能or無意味だと思われ。
そもそも原音とは、ミキシング時のモニタ再生音か、録音環境での生音か。
生の音をたくさん聴いて耳を鍛えて、それに近づけるように機材を選択・セッティングするのが
一般的な意味での原音指向だとは思うけど。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 20:40 ID:0bdCa/CA
>>822 TA-DA9000ESを買ってがっかりするより、XR25を買ってがっかりする方がダメージが少なかろう。
某社のデジタルアンプのスペックが、カタログにあまり詳しく載っていなかったので、メーカーに質問した所、
アナログアンプに比べて静的特性はあまり良いデータが出ないので公表していない、との事でした。
デジタルアンプって、そういうものなのでしょうか?
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 23:05 ID:R6NPusDI
静的特性てなに?
某社ってどこ?
ずいぶん馬鹿正直な企業棚
>>831 f特の事でしょ。
すなわちフラットでないって事。
>>833 んなぁわきゃね〜。
ちったぁ静特性について調べてからモノを言えよ。
ところで、歪率ってわかる?
不 >亥<
正 十
>>834 スマソ。f特だけでは狭義ね。
周波数変動を考慮しない、歪・S/Nを含む特性ですな。
特に、最大出力を測るときの6Ωとかの純抵抗を負荷にし、1kHzのサイン波を
入力したときの特性のように、通常の音楽信号とはかけはなれた定常的動作
をする場合の特性のことを指す場合が多いね。
んで、デジタルアンプはその原理上高周波にスイッチングノイズが乗り、
それがSN比を悪化させるし、高周波歪としても測定されちゃうことにも
なりやすい。
でも、アナログアンプと違って出力段は単純なスイッチング動作しか
しないので負荷変動に強く、複雑な入力信号で実際にスピーカをドライブ
する場合なんかは強い。
XR25とかは無帰還アンプだから、歪み特性なんかでは不利かも
特性の改善や音のチューニングってことではLPF後の出力をフィードバック
するのが有利なんだろうけど、これやるとフルデジタルアンプじゃなくなるし
メーカーによって、そのへんは考え方が分かれてるですね
このあたりをDEUSなんて名称で明らかにしちゃってるビクターは正直というか
戦略的にどうなのよって気はするけど
単純にアンプ、増幅器ってことだけを考えればフィードバックかけるのが有利だろうし
オーディオのシステムとして考えればフルデジタルの方が合理的ってことでしょうか
839 :
830:03/12/05 15:22 ID:DvBSHFW+
皆さんお詳しいですね。勉強になります。
>>832 メーカーはケンウッドです。対応は丁寧で好印象でした。
XR25とかだと、カタログとかには書いてないかもしれませんが、
説明書(ダウンロード可)には細かく定格が載っているんですよ。
(購入前にわからないというのもどうかと思いますが)
ケンウッドも前向きに検討して欲しいものです。隠されるとなんか深読みしちゃいますしね。
ちなみに、XR25の定格はこんなかんじでした。
定格出力 70W(1kHz 6Ω 0.3%)
全高調波ひずみ率 20Hz〜20kHz定格出力 0.3%(6Ω)
ってことは、KAF-S500の定格は、同じように7掛けで考えると
35Wってところなのでしょうか?(単純過ぎかな?)
>>839 歪率10%で50Wですから、XR25と同じ条件の歪率0.3%での出力は
そのぐらいでしょうね。
あと、6ch同時に最大出力を出そうとした場合は、定格消費電力が
110Wなのを考えると、せいぜい15W程度がいいところじゃない
でしょうか。
>>840 その場合の帰還ってのは、PCM>PWMに変換する際のノイズシェーパーですね
アナログのフィードバックかけたらフルデジタルアンプとは言えないですし
消費電力の値は定格出力時の消費電力じゃないんだよ。
>>841 んなはずはなかろう。
カタログの消費電力が何を指しているか不明なのは良くないねぇ。
ディジタルアンプのような効率の高いアンプは、無音時の消費電力を一番知りたい。
>>844 EIAJの測定方式だと1ch毎ってこと理解できてる?
今はJEITA
ttp://e-words.jp/w/JEIDA.html JEIDA 【日本電子工業振興協会】
電子工業の振興を目的に1958年に設立された国内の業界団体。米国のPCMCIAと協同で、携帯型パソコンに接続するICカードの共通規格「PCカード」を策定したことで有名。2000年11月に日本電子機械工業会(EIAJ)と合併し、「電子情報技術産業協会」(JEITA)となった。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 14:46 ID:AjUOW7Vm
ヤマハ新製品 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってスペック見たけどコンポーネントどころかS端子入出力も無いの?
なんでこう他にAVセレクタ必須なデジタルアンプばっかり出てくるんだか…
まあ、こうもD端子orコンポーネント端子出力な機器が増えてくると、
通常のAVアンプの端子数ではどうにもならないけど。最上級クラスにならないと
D端子なんて入力2系統程度なんだもんな…
単体セレクタでもJX-S777ではコンポーネント2系統で問題外、S555でもD端子
3系統じゃ少なすぎ。D端子4系統のテクニカのAT-SL73D、D端子5系統の
マイコンソフトのXSELECT-D4とかが必要になってきてるけど、この二つの
セレクタはリモコンが使えん上に、音声系統が…。
D端子入力3系統、出力1系統、SPDIFの光3系統、同軸1系統ぐらい装備した
デジタルAVアンプが出たら即買うのに。
まあ、2年もすればHDMIになってセレクタ、なにそれ? っていう時代に
なるんだろうけど。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 16:52 ID:Wcfpoteo
よーーーーやく、パナの次が出たぁね
正直、映像系端子なんてイラン
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 17:09 ID:+TduM/PH
YPAOないのかよ
JX555で足りなかったのだが、アンプ替えたら4系統になったので
ぎりぎり足りてる。また増えたら一部機器はアンプとセレクタの
2段通す羽目になるかも・・・
>>852 純粋に音質だけを考えればそうなるだろうけど、映像セレクタで切り替えて、
SPDIFな音声セレクタでまた切り替えてというのは非常に面倒。
S端子な時代なら平気で5系統とか入力できていたし、SPDIFでの音声出力も
せいぜいLDだけだったのになぁ。
>>854 JX-S555も音声系統がなぁ。なんでSPDIFをつけてくれないんだろ。
まあ、RCA端子ってことでSPDIFな同軸をつけちゃうっていう手も
あるんだろうけど。光出力しかない機器も同軸に変換して。
にしても、DVDレコ2台、BSDチューナ、ゲーム機ですぐにD端子が4系統
埋まってしまういうのに、なんでこうD端子の系統数について冷淡なんだろ。
まあ、通常のS端子は山のように用意AVアンプと違い、デジタルAVアンプは
S端子すら用意していないものも結構あるわけだけど…。
Z9の映像関係の機能がそれほど話題になってないのを見ても、
こだわる人は直結になっちゃってるんでしょ、きっと
俺もAVアンプには音のこと以外に求める気持ちが薄い、ってか、
映像端子なんか無くてもいいから音の方にコストを投じて欲しい
デジタルアンプは小さくできるから小さく作りたい
小さく作ると背面端子の設置面積が足りない
どうせマニアが買う価格帯じゃないからいいや
映像はTVの入力切り替えで足りるだろう
って事じゃないの?
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:25 ID:sayfhV3+
うちの場合、
コンポーネント:DVDレコ、BSDチューナー
S端子:D-VHS
コンポジット:CATVターミナル
とバラバラな出力なんだな。
で、AVアンプにアップコンバート機能がないと、いろんな機器の映像を切り替えるとき
結局テレビの入力も切り替えることになるので、同じことなんだな。
結局テレビ直結してる。
潔く映像端子無しの機種はまだわかるが
コンポジットやSがたくさんついてる機種が意味わからん。
潔くないんだよw
どうせ映像端子つけるなら、お手軽にD端子ONLYってことで
今度はD端子厨か(w
D端子のDはデジタルのDなんだから、デジタルAVアンプを名乗るのなら、ちゃんとD端子つけてほしい。
>>865 ほんと「Digital端子」をつけてもらいたいね
ついでだからアナログの端子消去
>>865 民生用D端子のDはDigitalの頭文字じゃないぞ、念のため。
あれアナログ信号線だし。
廉価帯までDVIが普及するのはもう少し先かな?
ネタにマジ(ry
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 22:14 ID:q23AV4wE
すまん上にあった・・・
D端のDはあのコネクタの形から来ているそうな。
んで日本だけの規格だからね。
念のため。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 00:14 ID:4neSo2no
背面の面積なんざ、設計次第で増やせるだろ。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 08:38 ID:MsogVaQZ
で、結局ケンウッドのやつはお勧めなの??
XR25が欲しかったんだけど、店頭にないのでケンウッドを
かおうかなって思ってたんで。。。
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 15:57 ID:kvLBH4AV
>>874 背面にデジタル音声入力が2つしかないからねぇ。
後々苦労するかも。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 18:27 ID:w19r+TjO
ケンウッドって、会社まだあるのでつか?
山水みたく中国製パチモンにステッカー貼っているだけかな?
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 19:59 ID:1RUo/y9o
結局、XR25買ったよ。今のところヘッドフォンでしか聴けない。だが、
ミニプラグのヘッドフォンしかないので聴くにきけない。欝。
879 :
h:03/12/31 01:22 ID:t3+7AqRV
山水のHP見たらチャッチな液晶TVしか商品が載ってない・・・
山水のアンプ好きだったのに・・・これも時代なのかなぁ・・・(泣
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:53 ID:7+xIRtW2
パイオニアのVSAシリーズなら間違いないんじゃないの。
>>880 で、パイオニアのVSAシリーズのデジタルAVアンプってどれよ?
無いモノを「間違いない」というオマイが間違ってるだろ?
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 03:46 ID:0MMWlrBP
PCのTERRATEC AUREON 5.1SKYというサウンドボードを購入し、
前にUSB音源として使っていたYAMAHA CTS-20USB(USBスピーカーとセットになった安物アンプ)に
光接続して使っています。
このアンプ、再生時にタイムラグがありまして、WAVファイルを再生するときに
頭が飛ばされるので非常に難儀しており、別のアンプの購入を検討しています。
(一応他にONKYOのA-905というアンプもありますが、5.1ch未対応ですし…)
スピーカー等の環境は
CTS-20USB附属の5.1chスピーカー(いわゆる安物5.1chスピーカー。ゲーム専用)
AUDIO TECHNICAのヘッドホンATH-AD7(音楽用)
なのですが、どの程度のアンプを買うのが良いのでしょうか。
上を見れば限りなく高くなるでしょうが、
今のスピーカー環境でその性能を活かせないのなら意味がないですし。
一応サウンドボードから直接スピーカーに繋ぐこともできますので、
フロントのステレオ端子を分岐するという手もあるにはあるのですが…。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:21 ID:WMOUgvxV
>>876 > ケンウッドって、会社まだあるのでつか?
> 山水みたく中国製パチモンにステッカー貼っているだけかな?
それって、サンスイが最後頃出してたAVアンプのことか?
一応、ドルデジ・dtsに対応だったヤツ。
実はそれを探してんだ。ネタじゃねーぞ、マジに探してんだよ。
誰か知ってたら、情報きぼんぬ。
>>877 > 山水を悪く言う
>>876が心から嫌いです。
禿同。
886 :
882:04/01/08 07:41 ID:5iHZN5Kc
>>883 うぅ、スレ違いでしたか。申し訳ない。
お答えいただいて感謝です。検討します。
>>876 一応、KENWOODはオリジナルね。
まぁ、KENWOODはすっと使っている物や設計は悪くないんでお勧めできるものなんだけどね。
RX-SL100のスピーカー端子ってどんなものなのでしょうか?
もしかしてパチッとはさむやつ?
ずいぶん寂れたね。
ここ
そもそもXR25はずして語ると
こうなるのは、わかると思うんだけどなー
だいたいデジタル=低価格アンプ / アナログ=高価格アンプという
図式でメーカーが売りたいのは見え見栄なんだよね。
こことかの書き込み見てるとさ。
(実際販売店なんかでは、2CHの煽りそのままにデジタルアンプ貶めているもの)
で、しばらくたったら「デジタルアンプも音がよくなりました」とかいって
また新製品買わせる気何だろうなー(クソッタレオーディオメーカーの常套手段)
→もちろんこっちもそうするつもり
あーああほくさ
ここのスレッドでXR25を隔離したのは
うちの店でかわるがわる自作自演したのが
そのままの結果になるとは
きみたちはメディアリテラシーの勉強しにもう一度幼稚園からやり直してほしいものだ
ぷぷっ
>>889 人の見ないようなスレで釣りしたってしょうがないだろ。
やるんだったらもっと多くの人が見るところでageてやりなさい。
句読点が少なかったり、全角英数字が目立ったりする中学生のような文体で
さも悟りきったようなような内容を書くのも、釣りのテクニックの一種ですかね。
妙に鬱陶しく感じるもんな。ある意味巧いなぁ。
>>889 これの >きみたち って誰に向けて逝っているかわからない。
メーカー、販売店、消費者?
889は店員なわけ?
>>892 889の独り言なんだから、頭の中の人なんじゃない?
つか、まんまと釣られてんじゃんお前ら!!
入出力の表みると違うっぽいね
ってかやっぱそのサイズだたスピーカーターミナルがショボいほうになっちゃうか
age
で、XR25の後継機種はまだですか?
XR40が出てるじゃん。
パナ製品しか動かせないリモコンのXR25なんて、
…イラネ
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 13:25 ID:4wQ1PUxe
>>900 イラネはあなたの癖ですか?
よく使ってますけど
>>901 ゴミ増やすの恥ずかしいと思わないの?
ものを買うときはよく考えましょうね。
>>902 そうですが何か?
いらない理由がリモコンだってさ( ´,_ゝ`)プッ
アンチも地に落ちたもんだ。
アンチじゃねーけどさ、XR25購入悩む理由がリモコンと光入力の少なさだ。
YAMAHAの新製品でその不満解消されるから買おうと思ってる。
嫌いな音の壷に完璧にはまってるから買わない。
>>903 正直キモイ
何が目的でスレに来てるんだ?
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 23:06 ID:4wQ1PUxe
どうしても聴いたことがないことにしたいらしい(w
発売当初なら別にどこでだって聴けたよ。
>>909 XR25は東京でも淀の一店か二店しか聞けなかったよ。
しかもヘボな状態。
>>909 どこで試聴したか書かないと脳内認定されてもしかたがないよ。
どこで試聴したか書かないと脳内認定されてもしかたがないスレ
狂信者には何をかいても無駄だ。
どこで聴いたかを答えるとプレーヤは何かと尋ねられ
何かを忘れるとプレーヤーが悪いということで終了厨が出現し
プレーヤーを答えると今度はケーブルが悪いとか家で聴けとか言われる。
しかし買ってから文句を言っても今度はソースや家の環境のせいにされる罠
現時点でXR25はすべてにおいて最高であると言って憚らないにも関わらず、
後継機が発売されるとなぜか前機種をあらゆる面で凌駕していることになる。
これはパナソニック関連すべてのスレに通じる基地外信者の模範的行動。
914 :
h:04/01/19 19:27 ID:Yl1S/snL
>現時点でXR25はすべてにおいて最高であると言って憚らないにも関わらず、
実売価格3万円台のAVアンプでそんな事言われても、無理があるでしょ。
つーか、東京のヨドで聴けるなら誰にでも聴けるようなモンじゃねーかよ(w
確かヨドバシの梅田でも聴けたはずだよ
>>907なんてデジタル=XR25になってるし、やっぱり線が一本ズレてる感じはある
XR25はどうでも良いけど、ヨドにまともな試聴環境あるの?
梅田ヨドは最悪だけど。
XR25だけ宙づりされてでもいないかぎりは
超嫌いな音が家に帰ったら超好みなんてことはありえないと思う
YAMAHAと違ってXR25はモニター系で反射の影響も少ないし
スピード感を売りにしたどこでも聴けるっぽい音だし
>>907 暇つぶしか、それとも返答に困るとすぐ「キモイ」と書いて
勝った気になってる低脳児を釣ろうとしてるか。
どっちかだよ。
>>918 だから何しに来てるんよ?
どうせ釣りだろ?
オマエモナー
つうか、暇つぶしor釣りって書いてあんじゃんよ。放っとけよ。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 02:34 ID:Qi9WMIhy
またxr25ユーザーが荒らしてるのか?
ヤマハ買った奴、インプレお願い
さすがxr25ユーザーは反応のキレが違う
ごめん、漏れAVアンプって持ってないんだわ(w
このスレ散々荒らしてから言うのもなんだけど、AVアンプって何?
下手糞な演技だな
いや、まぁ演技と思ってもらってもいいんだけどね。
でもキミはもう少し真贋を見極める目を持った方が良いかもね。
下手糞な演技だな
下手糞な演技と言われるたびに、漏れの演技の上手さが実証されることになるわけだが。
アカデミー信者賞受賞おめでとう
もっと気の利いたレス頼むわ。
次スレは
「AVアンプを知らない人が突如出現し、糞発言したのちに
自らの演技の上手さに酔いしれるスレ」
で、お願いします。
それはちょっと違うな。
別に突如登場したわけじゃない。
DA5000ESってブラックバージョンがあるのか・・・
激しくカコイイ…
微妙にスレタイ間違ってるのが・・・・
デジタルAVアンプじゃなくて、AVデジタルアンプでしょ。
どちらもやはっていませんがなにか?
全言語のページから"AVデジタルアンプ"を検索しました。 約22件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.75秒
全言語のページから"デジタルAVアンプ"を検索しました。 約341件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.21秒
”地上デジタル放送”
と
”地上波デジタル放送”
みたいなもん。
どうでもいい事。
>>939 >どちらもやはっていませんがなにか?
「やはって」???
_,,,,,,,,,,,,_
, :'"´ _... --、 `゙丶、
/ _.. - '' ..: .:.::ヽ ===
/:, ' ` 、 .:.:::::', ======
i:' __ .. ` 、.. .:.:::',
\ ! ,,:='''´ : . : .:.:::::,!_ ←
>>941 \ !,,:=、 _,,,,,_, : ` 、r',r ヽ
\ ! _.. ; ´ ̄ : . ! iヽ :| =====
\ l'´- / -、 : ! ー 'ノ ====
\ r_ r=ノ . : :r-ィ'
ヽ\ __............ : ! l ====== (´⌒
', ,\___,,.--‐'´ . :,' | (´⌒;;(´⌒;;
ヽ 、 ̄,,.. ''´ : .:/ !、 (´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
',  ̄ . : , :'": : ト、\ (´⌒; (´⌒;;;
>>939 おまいは 思いっきり日本語の「デジタル」とか
「アンプ」ってのを検索するのに全言語で検索するのか?
まぁ結果は変わらんかもしれんが・・・
ただうその結果書いてよろこんでるようじゃな・・・
日本語のページからデジタルAVアンプを検索しました。
約44,200件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.35秒
日本語のページからAVデジタルアンプを検索しました。
約7,570件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.25秒
普通は デジタルAVアンプと書かれることが多いわけだがな
""の使い方知らないアフォハケーン
" "
o o
∀
スバラシイ!!
>>944 ""の話じゃないとおもわれ・・・
日本語検索するのにわざわざWeb全体を検索することn(ry
>>944 言語の話じゃないとおもわれ・・・
""でくくらないとカタカナと漢字が分離して検索されてしまうことn(ry
>>947 恥の上塗りはそのくらいに・・・。
全言語よりヒット数増えてる時点でおかしいだろ。
それに漢字もカタカナも入ってるから大して検索結果も変わらんだろ。
この場合、全言語での検索結果を載せても何の問題もない。いや、むしろ妥当。
それに対して、""なしの検索結果を載せて説教たれるなんてのは問題外。いや、むしろ既知外。
そろそろ次スレよろ。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 14:28 ID:Dpyi8bI1
あげ
よっぽどネタに困ってるんだな。。。
次スレ必要なのか?
>954
氏ね
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:28 ID:JdlPwcZB
>>955 しかし、デジタルAVアンプのスレ1はSA-XR10スレから分離したものだったりする・・・
この先他社も出すだろうから、次スレはほしい。
無理に盛り上げなくてもいい。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 01:52 ID:fvCWKSJ2
>>958 すでに他社はいくつか出してるんだけど盛り上がらないね・・・
こういうの、需要あるんかねぇ・・・
ない
デジタルアンプならではの低消費電力の賜物だな。
俺は買えないが、使ってみたくはある。
でも一応とりまわしが活発なヘッドホンケーブルに光ファイバーを使うってのも少し恐ろしいな
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 19:19 ID:cTq9rpfO
>>968 面白いねえ。
マーケティング的には多少値段上ってもS/PDIF入力つけた方がインパクト
有るとは思うけど。
二組買ってバイ・アンプの実験とか、楽しめそう。
出力15wだそうだけど、能率の高い大型SP(アルテックとか)を鳴らしたら洒
落てるな。
実売4000円以下希望。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:10 ID:tK2wmomX
20万円のスピーカーセットに、5万のavアンプはバランス悪いかな?
やっぱり10万くらいのAVアンプにしないといかせないですか?
>>970 スピーカーによるけど、
20万のスピーカーセットに5万のアンプだとまぁ許容範囲内
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 05:13 ID:dbjSQ1cv
>>971 ありがとうございます。
スピーカーはボーズのAM44です。
20万じゃなくて27万でした。
>>969 15Wもあれば能率が高くなくても平気。
つーかフルボリュームは無理ってぐらい爆音が出るよ。
あ
ま
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:53 ID:kp0whhes
ヤマハDVX-S200はどう?使ってる人に聞きたい。
あ、センターユニット単体としての話ね。
もっとフルデジタルアンプを!
フルデジタルアンプに適応したスピーカーを!!!
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 06:28 ID:G7Lu1VEN
あげ