地上波デジタルの素朴な疑問は俺に聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
苦しゅうないぞ。なんなりと聞け。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:04 ID:LjVuH95n
>>1
「地上デジタル」ですよ
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:10 ID:2Lqk+Fik
>1
俺に聞け!
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:12 ID:WHABAXBG
いつからすんの?
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:24 ID:9JMpXnEW
地上デジタルは
HDDレコーダーで録画できないって本当?
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:30 ID:XM8PHKRC
うそ
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:45 ID:Wb1dErUR
やばいです。
リスカ仲間が自殺しました。昨日です。
高校生の女性です。新聞には載ってませんでした。
その高校生の友達(リスカの)人からメールが届きました。
お通夜にはいけませんが冥福を祈りますとメールしました。
今、思い返せば死ぬことが怖くなってきました。だけど・・・
りすかを昨日してしまいました。あれほど誓ったのに・・・。
意気地なし。弱虫・・・そんなことばが頭を回っています。
こわい。死ねない。でも、死のうとした自分を恥じたい。
まだこれから楽しい事があるかもしれない。また趣味が増えるかもしれないのに。
つらい。(暗くてすんまそんw)
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 04:00 ID:Ju5UKQsx
それって意気地ないのか?
自分はいくらこの世が嫌になっても何も出来ない。
思ったこと(それが例え愚かなことであれ)を行動できることはすごいと思う。
だからとりあえず今を生きてる。
待ってるだけの自分が変わらなきゃダメなことはわかるけど。
いつか空が晴れることを信じて。
7が釣りでもいい。今はキレイごとを並べていたいから。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 06:15 ID:eF701AQj
いつになったら単体のチューナーが発売されるんだ?
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 06:47 ID:kGK1NDdB
いつになったら家に電波届くんだ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 12:32 ID:ufqTXjil
いつごろ中止になりますか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 16:41 ID:mfnWxhx0
微妙なスレだな。デジタル放送板にこんなスレもある。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1034772378/ とか http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1057250093/ 
まあ、AV機器も関係あるから重複ではないか。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:03 ID:sP3qSgDR
デジタルになると全部16:9になるの?
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:07 ID:sP3qSgDR
CPRMってCMカットの編集できないの?
誰かおしえて。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:17 ID:d7xzRAMK
>>11
中止は2011年、

貧乏人よまだそんなに気にするな、
時間は充分はある
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:28 ID:iDGRHofN
UHFアンテナの向きはデジタルタワーから何度までなら受信できますか?
日本語が変かな?
要するに共同住宅なので勝手にアンテナの向き変えられないのですが、
アナログタワーの向きと30度ずれるので受信可能なんでしょうか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:31 ID:GaKtC1aS
>>14
HDDとBlu-rayの一体型機みたいのが出れば問題はない

>>16
電波さえ来てたらあんまずれは気にしないで大丈夫だと思うよ。
まぁどうしてもアレだったら管理人に文句言えばいい

というか、ずれるような地域ってあるの?どこ?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:40 ID:iDGRHofN
>>17
サンクスです。
当方、中京地区なので名古屋の中心からアナログ、瀬戸からデジタル・・・・
と、ここまで書いて気が付いたのですが、瀬戸からもアナログ波出るんですか?
だとしたら向き変えても問題なし! シロートでスマソ・・・。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 20:53 ID:GaKtC1aS
あぁ中京だとアンテナの向きが違うんだ・・・しらなんだ
大阪だと地上波もデジタル地上波も生駒山だからなぁ
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 21:24 ID:sP3qSgDR
CPRMってアナログでもダビングできないって、どういう仕組みですか?
あと、音声だけってのでもアナログダビングは無理ですか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 21:26 ID:iDGRHofN
やっぱ、向き違うんですよね(^^;
こっそり向き変えたろか(w
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 23:14 ID:ema8OHhz
アンテナが何度までならズレても大丈夫ですか?

なんていう無意味な質問をされてもなぁ・・・
アンテナのスペックによる、としか答えようがないだろう。
共同住宅なら普通はブースターとか入ってないか?
だったらそっちも問題になるはずだしな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 23:58 ID:eLGgYwPz
アナログの映像信号でもテレビ画面に映る情報以外にもいろいろな情報を混ぜられる。(画面の縦横比とか)
それにコピー禁止信号を混ぜれば、デジタルレコーダはそれを検知して「録画停止」するってわけ。
24山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:Bpkd9CfH
(^^)
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/05 19:47 ID:GWNsiB/D
>>23
映像ではなく音声だけのアナログ出力の場合でもですか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/05 19:49 ID:j2sNFAq+
局ロゴ(画面右上とかの)はやはり付くのでしょうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/06 16:35 ID:pb7FgpkP
>>25
音声だけなら録音できるんぢゃないの?
余計な信号混ぜたらノイズになるし。

28名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/06 16:41 ID:2cv5TRDA
今日、試験電波のニューズやってたけど
室内アンテナだけで綺麗に映ってたぞ
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/06 16:41 ID:N5W6IQ1K
いつになったらデジタルチューナー&HDD640GB以上搭載のディスクレコーダーが2万円くらいになりますか?
いつになったら対応TVが安くなりますか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/06 16:44 ID:BQBnHA16
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
31ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:59 ID:T9nwG+6J
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
32ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:01 ID:6PX3nWPz
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
33ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:01 ID:Z4pvQ/xn
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/06 20:34 ID:LK/MnPTx
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今すぐ会いたいの♀
ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい♀
私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる♀
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♀
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから♀
待ってます。来てくださいね♀
http://www.gals-cafe.com

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■










35名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 08:14 ID:nCBsKUqg
すんげぇでっかいアンテナをつけて試験電波を鹿児島で受信できる?
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 14:34 ID:HZ1JDadz
地上波デジタルを無劣化でPCで録画できるのってある?
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 14:43 ID:QfCfFk22
>>29
つーかチューナーとレコーダー搭載して2万ってのは無理なのでは?
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 17:14 ID:PUxYUK2t
チューナー買ったら今使ってるテレビで見れるのでしょうか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 17:42 ID:8Z7FJ6Kb
>>38
  _, ._
( ゚ Д゚)
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:00 ID:fuAAoOrB
地上デジタル放送&BSデジタル放送チューナーを内蔵した、
D-VHSかS-VHSデッキって幾らぐらいするだろうか

アナログ放送が終了する前までに4、5万ぐらいで買えるようにならねーかな
あとは両チューナー内臓のテレビを3、4万ぐらいで売ってくれ
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:00 ID:fuAAoOrB
>>38
見れるはず
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:08 ID:1woZE9lq
>>38
観られるけど高音質、高画質は期待出来ないね、ただ映ればイイって人向きじゃない?
俺は絶対イヤだけどね、なんのメリットも無いじゃん、
あとSONYよ、Bru-ray Disc DeckにHDDを付けてください、売れると思うよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:11 ID:fuAAoOrB
>>42
何か混信気味の地域に住んでる俺にとってはメリットあるぞ
隣の映像が被ってんだよな
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:31 ID:Dpw3IbSw
>>42
画質はともかく、音質は地デジチューナ内蔵かどうかは無関係だろう。
地デジチューナ内蔵TVがサラウンドシステムを内蔵しているわけではない。
音質に関しては対応オーディオを持っているかどうかが問題になるだけ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:39 ID:GuSKgf6R
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:51 ID:AkN6Bfz4
>>45
ソニーのDVDレコーダーしかAVマウス使えないのか…AVマウス、必要ないじゃん。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 19:11 ID:HZ1JDadz
パソコンで地上波デジタルを無劣化で予約録画できるのってありますか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 20:41 ID:8Z7FJ6Kb
>>47
  _, ._
( ゚ Д゚)
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 20:43 ID:WWKMd+5o
>>47
あのな、キャプチャカードじゃ無理だよ ボケ
IEEE1394で無劣化でひっこぬけるけど
コピーワンス導入で無理になる
それに今でさえできても再生にPCスペックかなり必要
Pen4 2.4Ghz以上必須、GeforceFX5600以上かRADEON9500以上必須みたいな感じ
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 23:25 ID:Jd41eb65
チューナーだけで8万は高すぎると思います!
51 :03/08/07 23:49 ID:1v7xatky
地上波デジタルの電波ってどれくらい回り込むんだろう?
屋根+10mくらいまでアンテナあげないと送信アンテナが見通せない。。。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 23:52 ID:WWKMd+5o
>>50
初値だろ8万ってのは、2ヶ月もしたら5万くらいにはなるよ

>>51
今のUHFと同じだろ
同じUHF帯の電波なんだから
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 23:59 ID:vB/ijtqN
自分は文字テロップ無しでアナログ接続録画も可能な東芝製チューナー待ちです。
ソニーは今まで毎週&毎日予約設定もないのだから様子を見ます。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 00:02 ID:8V8HFL3z
地上波デジタルも圧縮されてるの?
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 00:05 ID:uxL/FZmY
>>51
電波に載せる情報がアナログからデジタルに変わっただけなので、
電波の特性は今まで通りのUHF帯と変わらないです。
 送信塔が一緒なら、アンテナを調整しなくても出力が下がった事による
受信レベルの低下は見られるかもしれませんが受信は可能だと思います。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 00:06 ID:uxL/FZmY
>>54
BSデジタルと同じくMPEG2-TSですよ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 08:20 ID:Cy4domRR
地上波デジタルの受信はカードか何かを挿して見る、録画は一回限りOKになるそうですね。
放送局が著作権で稼ごうとしてるんでしょうが、面倒だしアナログのままでいい。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 13:00 ID:nmSw7/jD
>>57
それもそうだな
デジタルになるとメリットと共にデメリットも出てくるからな
メリットだけ見たってしょーがない
2011年まではアナログ見てるか
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 17:13 ID:M3JRIasH
これって室内アンテナで見えるの? そもそも地上デジタル用の室内アンテナってあるんデツか
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 17:18 ID:cFL6q7Dx
開始時の詳細な放送エリアってどこ見れば書いてあるのかな?
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 18:25 ID:29/gWYlT
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 18:36 ID:YH+4yze/
>>59
おれも知りたい。
アナログだと室内アンテナでも悪いなりに映るけど、デジタルだと感度が鈍いと
全く映らなくなりそうなんだけどな。
6360:03/08/08 18:43 ID:JeY9zUhh
>>61
どうもありがとうございました〜。よくわかりました。<エリア図PDF
64 :03/08/08 19:05 ID:+wxUt86J
でかいアンテナ使って視聴エリア外、たとえば隣の県から

地上波デジタル放送受信できまつかね?

アナログなら隣の県の放送も写ったりするんだが。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 21:16 ID:0crsczci
>>62,64
一定のレベル以下になるといきなり映らなくなるらしい
その「一定のレベル」が分からないから何とも言えないけど・・・
アナログだと「砂嵐の中にちょっと見える」とかがあるけど
デジタルだと「綺麗に映る」か「全く映らない」のどっちかだと思う

俺も隣県の放送を1つ受信してんだけど、それが映らなくなるかと思うと・・・
UHFになるんだから絶望的だ
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 02:55 ID:3IhLkykj
>>65
> デジタルだと「綺麗に映る」か「全く映らない」のどっちかだと思う
雨の日、BSデジタルやスカパー見たことないの?
その途中もありますよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 02:58 ID:nk4HNdXS


×地上波デジタル

○地上デジタル


68名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 06:32 ID:gReswr47
基本的にチューナー1台で1チャンネルしか受信できないのかな
TV/ビデオの数だけチューナー必要になるのか
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 07:40 ID:2wSZcJ9/
室内アンテナ販売予定してまっせ
バイ某メ−カ−
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 07:44 ID:9CwiN5in
>>66
>雨の日、BSデジタルやスカパー見たことないの?
>その途中もありますよ。

両方見ているけど、ある瞬間をとれば映るか映らないかのどちらかじゃないかな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 09:07 ID:XbFI3GVx
降雨対応放送ってご存じ?
つーか画質最悪だが…
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 09:25 ID:nk4HNdXS
地上波なんだから、デジタルでもBSやCSよりは雨に強いんじゃないの?
台風で見られなくなったりしたら災害情報とかわからないし
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 09:26 ID:rGmnwTnA
>>71
DVDレコのEP級だしな

74名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 09:34 ID:F0spMhPl
MPEG2-TSって圧縮されてるんですか?
もし圧縮されてないのなら、可逆圧縮で何%くらい小さくなりますか?
(まだパソコンで録画できないのはわかるけど)
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 09:37 ID:IDPvbEe5
>>74
そうね大体50%位小さくなるかな







な訳ないだろボケ!
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 14:44 ID:9lkpnDGO
>>70
映るけどブロックノイズになってる場合もあるよ。
77THE Hikky:03/08/09 17:05 ID:IXWjBGmK
地上デジタル放送になるとき、
本局や中継局の全てが同周波数になるんですかね?
78THE Hikky:03/08/09 17:06 ID:IXWjBGmK
おっと、「周波数」だと堅苦しいから「チャンネル」に訂正します
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 18:00 ID:B9pS5X9G
>>77
SFN(単一周波数中継)って言うらしいね。

>  マルチパス(遅延波)による妨害に強いOFDM(直交周波数分割多重)変調方式
> の採用により、中継局においても親局と同一の周波数を利用することが可能とな
> る。周波数の有効利用に寄与。

山地の多い県だと100を越える中継局があったけど、全部同じ周波数の割り当てになると
貴重な電波が節約できるね。

80名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 18:04 ID:B9pS5X9G
>>74
1/50〜1/100に圧縮されてます。
可逆圧縮ではここまで小さくなりません。(2/3くらい?)
というか映像データに可逆圧縮はあまり意味がありません。

81名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 18:13 ID:6Ei+8DPB
NHKはアナログ・デジタル同時放送の場合、放送切り替え時刻はアナログを規準にしていますが、
(時報や時刻テロップはもちろん入れ替え)民放の場合はどうなるんでしょうね。

CMや番組のタイミングをアナログに併せると、一部の民放局で実施されている、
「音だけの時報」がデジタルでは正時前のCMのケツにかぶさって使えなくなりますね。
これを機に地上デジタルでは「音だけの時報」は廃止かな・・。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 19:05 ID:9i3OLQh7
質問です
民放に限っての答えでかまわないんですが、放送開始当初は
放送方式はHD1080iながらコンテンツは現行4:3番組のアプコン
サイドパネル付きが基本で、一部番組(ドラマ、歌番、生番組の
スタジオキャスター部分のみ)だけがHD画質の16:9で見られる
程度という認識(予想)でほぼ合ってるでしょうか?
関係者各位のカキコもお待ちしています。よろしくです。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 23:08 ID:YOazfSAR
おれのビクターHM-DR1は録画できますか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 00:22 ID:M51MhHxn
>>82
関係者じゃないけど、確か、地上デジタルにはBSD放送よりも厳しい規制があって
一日の全放送の2/3以上で真ハイビジョン放送を達成しないとあかんとかなんとか?
2/3以上てのが激しく曖昧な記憶だけど・・
だからBSD放送のようにアプコン放送半分以上やってんじゃねぇか?
というような酷い状況はなくなる(減る)と思うけれどな
まあどちらにしろ視聴者にはいい規制だよなぁ
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 00:25 ID:QxAhC3dB
>>83
出来る。

86名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 00:32 ID:yD0sjTGN
世田谷のはずれ(隣は仙川)なので、東京タワーから直線で
15Km弱の所に住んでるのだけど、放送開始時の民放は
絶望的なのだろうか?

20 or 30素子のパラスタックアンテナで10-15db利得を稼いで
直下にブースターでも駄目かな。。

87名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 01:12 ID:oUPat0U2
>>84
HD比率は50%ね。しかもその比率のうちにアップコンを含めてもよいことになってる。
3分の2なのはアナログとのサイマルの比率。

>>82
その程度の認識をもっとけば、仮にそれが正しかった時に、がっかりしなくてすむと思います。
ただ、BSJで放送されるテレビ東京のバラエティはスタジオがHDであることが多いので、
バラエティでもスタジオがHDになることは十分に考えられます。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 01:47 ID:JKYnhGgY
>>84,87
レスTHXです。87さんのHD比率50%というのがよくわからないんですが
時間帯によって480i放送もあり得るという事なんでしょうか?

それとバラエティのHD番組は4:3画角とのフレームコンパチがムリ
なような気がするんですが、アナログO.Aのほうがレターになったり
14:9あたりの微妙なサイズでのダウンコンを試していくような可能性
もあるのでしょうか?
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 02:26 ID:oUPat0U2
>>88
HD50%というのは、だいたいそういうことです。
もう半分の時間はSDのマルチチャンネル編成などをしてよいということですね。

すでにHD収録してる歌番組で、アナログ放送では歌の部分だけレターボックスに
してる場合が見受けられますけど、バラエティの場合、アナログの視聴者の方が
多いうちは、テロップを4:3の画角におさめて左右をばっさりカットするんじゃないですかね。
9088:03/08/10 03:56 ID:JKYnhGgY
レスどうもです。自分の興味からいろいろ聞いちゃいました。
うち、ゴーストがあるんで地上Dに興味があるんですが、HDへの
こだわりは実はさほどないんです。
ただ、次世代放送と銘打ってる以上、名目上HD化はするだろうなとは
思うんですが、今の番組制作の実情から言うとロケ部分がHD化するのに
まだ5年ぐらいかかるんじゃないかと思うんですね。

>82に書いたように、たとえば自分がいま見てるバラエティーがスタジオ
部分だけHDになってロケV部分はサイドパネルってつくりなら今すぐに
できるわけですけど、別にスタジオ部分なんか高画質じゃなくていい
番組がほとんどなんで、そうなると似非HD番組はいっそダウンコンして
今使ってる(当分逝きそうにない)VHSで留守録できるほうが便利だな
と思ったんです。
でですね、地上Dチューナーが少しずつ出始めたわけですが、SDダウンコン
出力もついてて、現有のVHSやDVDレコのwowowデコーダ入力などにつなぐ
目的の超薄型(デッキの下にはさめる25mm程度の)チューナーがあったと
したら欲しいっていう人いるかな?ってのをちょっと聞いてみたいんです。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 07:07 ID:RFdORCYe
地上波デジタルは関西だと生駒山の送信局の発信らしいが各地に有る中継局はデジタル化していくのですか?
家の近くに中継アンテナがあるんですが、どうなるかと…。
自分の地域は来年末くらいにデジタルのエリアになるのですが。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 07:07 ID:LgXLWKry
地上波デジタルは関西だと生駒山の送信局の発信らしいが各地に有る中継局はデジタル化していくのですか?
家の近くに中継アンテナがあるんですが、どうなるかと…。
自分の地域は来年末くらいにデジタルのエリアになるのですが。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 07:10 ID:fhiYzMMW
ダウンコンは出力みんなついてるだろ
少なくともBSDチューナーではついてない奴なんてないと思うが
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 15:23 ID:8cXO7mNF
自分のマンションでは地上波放送は電波障害のためCATV経由接続です
デジタル放送は可能でしょうか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 15:25 ID:4PqvLvzx
CATV局とチューナーが対応すれば可能なんじゃない? DBSの時みたいに。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 19:32 ID:FeR9kIm1
今月のビデオサロンに記事が載ってたよ
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 21:20 ID:vJI2e5uE
>>94
そのケーブルテレビ局が再送信すればOK
J-COM系とZAQは再送信するらしい
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 22:20 ID:fSS0lnpd
>>72
雨には強いけど、距離には弱いですね。

99名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 22:46 ID:WPeZGC+l
地上波デジタルチューナー案外安いね
松下のやつ5万7000円台で予約受付してるし
すぐ4万円台にはなりそうだな
今発売してるBSデジタルチューナと大差ないね
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 22:46 ID:iYSgYFFH
BSやCSより周波数低いですもんね。<雨
101    :03/08/10 22:59 ID:XdA1HzUp
>>99 構造は変わらない。 同じ値段になるよー
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 23:03 ID:n3O2hJc/
>>101 構造は違うけど一部共用できる でしょ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 23:44 ID:YsZR5BKV
マンションに住んでいて一本のアンテナ線をテレビに繋ぐと
UHF/VHF共に見ることができているんですが、デジタルになった場合
分配器で分ければ見られるようになるんでしょうか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 01:33 ID:RXFTNrXR


×地上波デジタル

○地上デジタル


これってどっち使うねん???
地上デジタルが正式な呼び名?

新聞には
「地上波デジタル」とかかれておりますが、、。





2ちゃんでは
地デジでいいか・・・

105名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 02:51 ID:MhYSGPFo
いま、全ちゃんねるが、地上波デジタル試験放送って出てる。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 06:27 ID:4TSRF2E1
地上デジはマルチサラウンド対応だけど、
音声方式はBSデジと同じAACですか?
それともまた新たな規格?
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 06:38 ID:eWjZtRvh
>>106
MPEG-2 AACです。
日本の放送について、詳細官報をご覧ください。
技術的な詳細はARIBの資料をご覧ください。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:33 ID:XefO878E
すでにCSしか見てないんですが、地上波デジタルは無視しても問題ないですよね?
すでにこちらはデジタル放送です。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:34 ID:XefO878E
よく考えたらうちの地上波はケーブルTVでした。
こっちはどうなるのやら。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:36 ID:Fi/YOsyg
>>109
UHF使ってないならそのまま流すだけだろう。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 20:44 ID:AMtQx5HJ
>>98
距離にも強い
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 20:48 ID:qO+GelfC
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 23:55 ID:z1f8ua6C
>>111
受信エリアはVHFよりも狭いですが…。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 00:34 ID:/JnpXbxj
>>110
CATV局は現存の設備では半分弱しかUHFを流せない罠。
これからどう対応していくやら。
>>113
まあ同一周波数で中継できるし…
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 00:45 ID:oa9tI6oG
>>114
そういうところはトランスモジュレーションか帯域変換によるパススルーだよ
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 01:48 ID:Io9AXT6C
>>103
UHFアンテナがデジタルの送信所に向いていれば、分配器じゃなく分波器で分ければ見られます。(当然チューナーは要りますが。。)

117名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 01:49 ID:Io9AXT6C
>>108
あなたがCSだけで我慢出来るなら。。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 08:02 ID:QR4/gVsf
>>114

地元のケーブルTV局に聞いてみた。UHFを流してももうからないので
流さないんだって。おいおいそりゃないだろうって感じ。

---------------------------------------------
弊社としましては、地上波デジタル放送はビジネスの1つとして考え、
有料のサービスとしてご提供させて頂きます。
なお、その際の配信方法につきまして、ケーブルテレビ専用の方式を検討しております。
これは、市販のテレビ(デジタルチューナー内蔵)で視聴出来るようになりますと
弊社の事業が成り立たない為、ケーブルテレビ専用の方式による配信を考えております。
視聴する際は、専用のチューナー(STB:セットトップボックス)の設置が必要となりますが、
具体的なサービス開始時期・料金につきましては、検討段階のため決まっておりません。
以上
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 08:45 ID:aDsrIG1l
このスレって内容濃いんですけど,みなさん関係者ですか?

我が家は,高速道路の影で電波が入りにくいので,ケーブル
TVから信号をもらっています.(ケーブルTV自体には加入し
ていないので民法,NHKのみ)地上波が始まったらいつの間
にか切り替わるのでしょうか?
TV買い換える気にぜんぜんなりません.
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 08:50 ID:PymIMMdk
ケーブルに限らず2011年まではアナログも平行して放送されるから
勝手に切り替わることはないよ
むしろデジタルをどうやったら見られるかの方が問題じゃないかな?
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 09:10 ID:rU8eN38O
今回のデジタル放送に採用されてる音声方式はAACですよね?
そのビットレートはステレオ2チャンネルでは128kbpsだそうですが、
マルチチャンネルサラウンドではいくつですか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 09:23 ID:6hXf8d16
誰が128kbpsだといったの?
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 10:07 ID:rU8eN38O
ちがうんかな?
このへんに128kbpsで大丈夫そうなのでaacを採用することにしたって書いてあるから
てっきり128かと・・
http://www.bekkoame.ne.jp/~tokyo-ant/990524j701.html
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 11:03 ID:qoJAJtmM
>>118
普通にパススルーで料金をとればいいんだと思うが。
弊社の事業が成り立たないんじゃなくて、STBメーカーの事業が成り立たないってのが
本当の所だろうね。STB方式の欠点のひとつはユーザーがSTBメーカーを選べないこと。
いかにも生産者的な考えだな。ケーブル局は1地域1局だからユーザーは選べない。ご愁傷様。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 11:13 ID:2dp7TWIA
STBメーカー=地上波デジタルチューナメーカーだから
STBが売れなくても成り立たなくなることは無い
むしろCATV業者とSTBメーカの癒着
特定のメーカーから仕入れることで利益を得てる人間がいるんだろ
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 12:43 ID:qgBSjKPM
>>124

もうけさせるの嫌だからアンテナ立てようと思う(W。
アンテナ代6000+工賃10000ぐらいかかちまうな。
自分で立てるか(w
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 13:31 ID:zo9Epfcy
ソニーのビデオリモコンのテレビ操作をサンヨーのテレビに設定したいのですが
誰か教えて下さい。スレ違いですか?
128_:03/08/12 13:33 ID:vrMNVsHv
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 13:34 ID:ig70zaL0
23インチの液晶ワイドテレビを今買っても大丈夫ですか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 13:38 ID:a1O9VH0/
ビルの谷間の家なんですが、UHFアンテナ立てても
放送局の方角に、高いビルがあるので
映らないのではないのでしょうか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 13:42 ID:aF5uTWag
>>129
端子による

>>130
放送されるまでわかりません
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:02 ID:JW8CzZvM
福井にもデムパ届きますか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:08 ID:BrUhBMC7
届きません。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:35 ID:ugERjMXR
>>130-131
映らなかったら大問題じゃねーの?
そうでもないのかな。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:40 ID:4wom0gA+
ていうか今映るのか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:41 ID:SYXk3ryw
>>134
普通ビルが建ったときに補償されてるでしょ
後から入った場合はごねるかあきらめてcatvに入るしか無い
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:46 ID:IcD6E32s
地上波デジタル = アナログ地上波がデジタルになる
 ということでよろしいでしょうか?
朝日新聞のテレビ欄には地上デジタルになってる
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:54 ID:Axt64AQq
>137
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1051277546/
の262〜272あたりを見るよろし
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:56 ID:ugERjMXR
デジタルはその特性からちょっとした障害物でも電波が届かない、
とどこかで読んだのですが、Dへの移行は国策なんで補償させられる
ビル側はたまったもんじゃないと思うんです。
てか、この情報が間違ってたら心配損なんだけど。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 15:16 ID:BwJBhP7g
電波にのってる情報がデジタルかアナログなだけなんで
デジタルになったからと言って電波の特性は変わらないですよ
変わるとしたらVHFとUHFの違いです。
移行で映らなくなってもビルは補償してくれません
ビルが補償してくれるのは建ったときだけです。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 15:16 ID:rU8eN38O
すでに地上波デジタル始めてる国ってどこよ?
142とも:03/08/12 15:25 ID:gdg5NgzI
>141
アメリカ、韓国、イギリスetc
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 15:42 ID:64MqK9wB
VHFと比べてUHFは直進性が高く伝送距離が長いが障害物に弱い。
ただアナログと比べてデジタルはゴーストに強いので
障害物の近辺(ビルの屋上とか)に中継アンテナを設置する事が可能。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 17:14 ID:rU8eN38O
>>142
etcをもっと教えてください
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 17:25 ID:qgBSjKPM
>>139

電波は同じものだよ。つまりアナログ。地上アナログとか地上デジタル
のアナログとデジタルは映像や音声などのデータのことだよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 18:17 ID:IcD6E32s
ドイツがデジタルに移行した途端あっさりアナログの電波止めてたよ
おかげで国民は外付けチューナーを買うはめに・・・
147とも:03/08/12 19:15 ID:gdg5NgzI
>144
etcとは以下の各国です。
スウェーデン、フィンランド、スペイン、ドイツ
シンガポール、オーストラリア。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 19:45 ID:YRQPlJTk
現在の試験放送は、シャープの液晶で見ることはできたのでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 19:54 ID:gG6OzFgO
地上デジタルテレビ放送はなぜUHF電波を使うのですか。マルチパス(ゴースト)
の関係ですか。
VHFを使った方が、一つの中継局でより広範囲をカバーでき、中継局の数が少なく
済むと思うのですが。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 20:21 ID:Za9SpAhz
>>149
それは無理なんじゃないでしょうか?
ある日突然アナログからデジタルに切り替えるならいいですけど、
移行期間として8年も両方流すわけです。
大都市はVHFをメインに使ってるのですからこれをデジタルに
使えるはずがありません。都市優遇ではないですが、
全体としてなるべく費用が少なくなる方が経済効率がいいですから

また大都市圏以外では山地が多くどちらを使おうが結局遮られて
そんなに中継局数が変わるとも思えないのですが。

151名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 21:44 ID:b5Z46Y5d
>>149
VHFを空けさせるためにデジタルへ移行するのだが。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 23:03 ID:Olhs+LyB
>>149

まずUHFを使うのは今のVHFは2011年まで使えるようにするため。VHFいきなり
なくせないでしょ。もちろんUHFも使ってるが少ない。問題がある部分に
ついてはアナアナ変換して支障がないチャンネルに移動させる。
あとUHF帯のが周波数高いので多くのチャンネル数が多くとれるぐらいかな。
VHF帯が、2011年以降丸空きになるんでこの辺を他の用途に使うらしい。




153103:03/08/13 02:59 ID:kewKXa9m
>>116
ありがとうございます。東京タワーの方には向いて無さそうです.(;´Д`)
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 14:49 ID:07kLwp/H
地上派デジタルが始まったら、BSデジタルにも同じソースが流れる
と言う事はあるのでしょうか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 14:49 ID:DB7KmsFY
どういう意味?
156THE Hikky:03/08/13 15:15 ID:c9I6S0+p
海外では既に地上デジタル放送が始まってたんですね
その中に韓国が入ってたのには驚き
日本は韓国より遅れちゃってるのかYO!
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:05 ID:07kLwp/H
>どういう意味?

>154
の意味だったら、
今BSデジタルのコンテンツってあまりぱっとしないでしょ。
地上派レベルのアップコンも多いし。
だから、地上派デジタルのだったら、BSデジタルのコンテンツと平行して
流しても問題ないクオリティーではないかと。

地上波デジタルとBSデジタル共通の収録って多くなるんじゃ
ないかと思ってるって事なんですが。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:24 ID:VWrwVmwm
いまでも地上波の番組をSDやHDで流してたりするがそれと何が違うの?
地上波デジタルのコンテンツは地上波アナログとほぼ同じだから
これ以上BSで流したら地上波とBSの差別化がどんどん無くなっていくだけだけど
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:30 ID:qmOWgWaA
>>157

地上デジタルとBSデジタルで同じコンテンツ流すこともあるかも
しれないが、少ないと思う。同じの流してたらもったいないしね。
まあコンテンツ不足は否めないから157の言うように地上波で
放送後BSで放送とか逆はあるだろうな。


160名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:55 ID:WVtBnmfi
音声のビットレート教えてください。
161 :03/08/13 19:10 ID:IWoDeh9c
VHFしか受信してない場合、UHF用アンテナへの交換費用は誰が負担するの?
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 19:19 ID:jN57twvr
お前だよバカ
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 19:23 ID:Iu0Sgio5
>>160
局によって違う、音楽番組ならビットレート上げたりもするの
で誰もわからない。BSデジタルの音声ビットレートと同じ状況。

>>161
VHFしか受信していない場合は、デジタル放送が影響することが
ないのでアナアナ変換による変更交換の対象外。アナログ終了
からデジタル完全移行のころにはどうなるかはわからんな
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 19:26 ID:WVtBnmfi
>>163
BSデジタルの音声ビットレートってどんなくらいですか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:09 ID:J578WCE4
2003年スタートの地域、サイトによって「東京」とか「関東」って書いて
あるんですけど、うちは神奈川県の藤沢なんですけど、スタート時に
受信できるところなんでしょうか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:19 ID:H3XJp/fv
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:19 ID:9riBUB90
>>164
各局が番組毎に自由に決められる。

音声出力の種類を見ても、モノラル、2カ国語モノラル、4カ国語モノラル、ステレオ、2カ国語ステレオ、
4chサラウンド、5.1chサラウンドとかあるし、
代表的なステレオでもいろいろなレートを使用しているようだ。

例えば、144,192,256,320,384kbpsあたりが使われている。


蛇足ながら、ドルビーデジタルやdtsとは圧縮構造そのものが違うので
レートの数字だけで音質比較とかするのはナンセンスです。


168名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:21 ID:pIYzNH6z
>>165
試しにMXTVや放送大学を受信して味噌。
画面がクリアなら最高だけど、多少ノイズがのっている位でも
多分問題ない。UHFアンテナをまわしてみるのもよいかも。
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:34 ID:pIYzNH6z
ん? 12月の放送って定格出力じゃないの?
ちなみに先日の実験放送の出力じゃおいらのすんでいるところじゃ
無理くさそうなことがわかったよ;;

パナのチューナー買おうとおもってたのに。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:48 ID:WVtBnmfi
>>167
わかりました。
比べたい気持ちをガマンします。比べたいけど。
171165:03/08/14 01:38 ID:wJVvJ1ew
>>166、168
サンクス。
でも、家がケーブルテレビに入っているせいで屋根の上のアンテナとはケーブル
つながってないんよ。
ちなみに地元のケーブル、放送大学はクリアだけど、MXの方は結構ノイジィ。
うちはともかく、範囲の境目に住んでいる人なんか映るかどうかわかんないんじゃ、
チューナ買えないよね。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 05:39 ID:sGlwl4vb
>>171
藤沢で、CATVならこんな情報も。
http://www.jcom.co.jp/corporate/ja/news_index.php?code=56&la=ja
ただ、これって自分で地デジチューナを用意すれば、後はアンテナ端子につなぐ
だけで受信できるってことでは、やはりないのかなあ。

後、スレ違いだが、CATVのBSデジタルの再送信って、周波数を変換するだけで、
品質や内容は変わらない方式で行ってる場合、実際にそんな製品があるか分から
ないが、周波数変換器があれば、自分で用意したBSデジタルチューナで受信でき
パラボラは不要ってこと?(110度CSはダメだろうけど) それともCATVで独自の
スクランブルを掛けてるの?

地デジの再送信は、初期は、貸し出したセット・トップ・ボックスを利用の場合
のみ受信可というように、付加価値としてやっていくのかなあ。ただ、その場合
も、上記のBSデジタルの再送信と、同様の疑問が・・・。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 06:30 ID:Hl71Cyyu
もう既出なんだろうけど、
今ブルーレイディスク買ったとして、
それでは地上波デジタルの番組は録画できないの?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 07:14 ID:0LrZ1XR0
>>172

再送信については、以下を見てくれ。

ttp://www.ttb.go.jp/tetuduki/catv/manual/2-2-2.html

CATVを使用する場合変調周波数変更するからパラボラは不要。
スクランブルに関してはBS/CSと同じかもしれないし独自方式
かもしれない。この辺は明らかにしてない。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 08:08 ID:zZ8KaaxL
あー、mpeg2なんか使わんで
H.264にしとけば同ビットレートでもH.264の方が格段に画質が上なんでしょ。
もったいないなー。せっかく解像度が上がったのに。
まだ間に合う。mpeg2なんか使うな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 08:17 ID:XkLmnKAS
名古屋のCATV
http://www.starcat.co.jp/
プレスリリース
http://www.starcat.co.jp/ir/pdf/20030716.pdf


地上波デジタルは放送開始時からOKのようです
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 11:15 ID:oGxgSrJc
地上波デジタルと、液晶TVって、相性良いの?

地上波デジタルだと、残像とか出なくなりますか
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 11:38 ID:yzC4laBt
>>175
いまさら変えなくて良いよ。
H.264のHD動画品質はよくわからないし、更に設備投資が必要になって放送開始が遅れる。
SD動画で低ビットレートなCSデジタル放送なんかでやって欲しい。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 12:03 ID:RP3QpyJS
>>178
自己中心的なやつだな
180アン:03/08/14 16:50 ID:bWkFgIvH
松下が出してる地上デジタル対応TVは「Tナビ」っていう
生活情報が受けれるらしい。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/08/lp14.html
日立、東芝、シャープより一歩リードだな。
チューナーでもできるし。
テレビで出前取れるらしいぞ。ちゃんと勉強しろよ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 17:34 ID:cXalxU+Y
まるちうざいよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 17:45 ID:bWkFgIvH
→180

俺ん家「デジタルタウ」買いましたよー。
Tナビの「出前館」のことでしょそれ。
少し重げだが、家庭で使えるコンテンツばかりだから
子持ちの俺には安心だが、HTMLのアドレス
が入れにくいんだよ!!リモコンで打ってられっかボケ!
今使えるコンテンツは「出前館」と「マピオン」と「ぴあ」
ぐらいか。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 18:08 ID:wh99ciex
音声の情報量って圧縮方式が違うから一概には言えないけど、
随分少なくないか?
デジタル放送はDVDと比べて、映像の情報量は比べ物にならないくらい凄いが、
音声の情報量は今のほぼDVDで実現できてる程度の量しか無いってことでOK?
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 18:23 ID:cXalxU+Y
>>180, >>182

あちこちに自作自演でカキコしてますね。
185THE Hikky:03/08/14 19:05 ID:H2Fq1N8h
>>180,182
IDが何とも・・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 23:21 ID:J/7nX0n1
1人2役で自作自演してるね。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 23:47 ID:MUih5wyB
松下信者が1番ウザイ!!
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 00:48 ID:1WbeS+nY
>>183
映像はDVDがSDでデジタルはHDだから違うのは当たり前。逆にHDにしてはレートが足りない。
一方音声はDVDと比べて大きな違いがあるわけでもないのでこの程度なのでしょう。
サンプリング96kHz量子化24bitとかを望むなら話は変わってくるけど。



189名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 03:39 ID:IjqBGwZe
地上アナログ放送の時はNTTマイクロ回線を受信して色んなチャンネルを楽しめたけど
地上波デジタルに移行したらこういう楽しみ方は無くなるの?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 09:59 ID:ZyHv8po3
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/08/lp14.html

やっぱ松下だろ。東芝とソニーが持ってる機能はほとんどついてて、
10-100BASE刺せる。Tナビがなんともいい味だしてるよ。
番組表もいらないし。新聞もTナビで見れるし。
画質もGOOD。デジタルハイビジョンは松下。
文句あっか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 11:40 ID:V3UX+Bux
>>190
東芝の様にビデオ録画専用(文字テロップなし)の映像端子ある?
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 11:55 ID:ZyHv8po3
さあ
193山崎 渉:03/08/15 12:18 ID:CV42CDZg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
194新宿歌舞伎町裏DVD本舗:03/08/15 12:21 ID:o63XThB6
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼    
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 12:46 ID:ZyHv8po3
ん?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 13:37 ID:l93iwlQJ
>>188
なんで映像は数倍も良くしたのに、音声はDVDと同程度のままにしたんでしょうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 13:47 ID:e+1PSVbb
a
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 17:07 ID:23syEIVW
仮面ライダー555は、ハイビジョンで放映されますか。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 17:18 ID:st692Xew
>>198
ハイビジョンで録ってないぞ
200クサカ萌え:03/08/15 21:54 ID:iUNtEGLn
撮ってるよ〜

BS朝日で放送してほしいよね
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 22:48 ID:16pmCYsZ
いまんとこパナが一歩リードか。
LANが挿せて、HTML見れて、Tナビ付いてて。。。
って使うかこんなもん!!

でも意外と使うかも。チューナーの値段どのメーカーも変わんないし。
無いよりあったほうがいいね。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 22:51 ID:16pmCYsZ
いまんとこパナが一歩リードか。
LANが挿せて、HTML見れて、Tナビ付いてて。。。
って使うかこんなもん!!

でも意外と使うかも。チューナーの値段どのメーカーも変わんないし。
無いよりあったほうがいいね。


203名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 22:55 ID:74LJXMZd
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あり。
女子校生モノ、熟所モノ等多数在庫あります。
http://d-jupiter.net/
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 22:58 ID:u50DTKBN
>200
16:9だからハイビジョンって思ったら大間違い
板違いだからこれ以上書かないけど…
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 23:14 ID:+q03JZvj
BS日テレは16:9だけど画質が最悪。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 23:19 ID:iUNtEGLn
>>204
教えて〜
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 02:04 ID:5JF0w+ME
>>206
確かハイビジョン撮影、標準マスター納品だったか、
もともとから標準収録の16:9カットだったっけ。
どっちから忘れたが、その辺りだった記憶が。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 03:10 ID:0PD9I03A
あたまわる〜 ┐(´ー`)┌ 意味なしレス 
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 07:02 ID:OWTX8YGI
D1 4:3 or 16:9
D2〜D4 16:9

詳細はGoogleで調べてくれ
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 11:16 ID:8HwHanoj
今のDVDレコじゃ地上波デジタルを録画できない or HDに入れるだけで
焼けないって言われてるけど、

ちょっとそのまえに、地上波みたいな糞番組を残したいか?
俺はBSばっかみてるから、そんな話はどうでもいいぜ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 11:19 ID:/fMtrcLX
そんなことは言われてません。
どこの糞情報ですか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 14:14 ID:5hG5jEtF
>>210
>今のDVDレコじゃ地上波デジタルを録画できない or HDに入れるだけで
>焼けないって言われてるけど、

もし地上波デジタル放送がすべてコピーワンスだったら、今のDVDレコの
DVD-R(すなわちビデオフォーマット)には録画できないということじゃ
ないの?
RAMやRWのVRフォーマットなら録画できるし、おそらくHDDからの「移動」
をサポートする機種もでるでしょう。
DVD-RへのVRフォーマット録画をサポートする機種が出るといいんだけど、
どうかな。
いずれにしても、コピー制限やフォーマットの違いにかかわらずハイビジョンを
ハイビジョン画質まま録画できるDVD(という名前を冠した)レコーダは今後も
出ないでしょうね。
213越後屋俵太:03/08/18 15:48 ID:P5isFmU3
地上デジタル放送は、VHSデッキで録画できますか?
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 15:55 ID:COO+9OBJ
>>213
残念ながらVHSデッキではコピーできません、

DVDレコーダー↓に買い代えてください。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43443609
BSデジタルハイビジョン搭載レコーダ
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 16:00 ID:lSzeTZrN
>>212
HDDからの「移動」をサポートする機種は既にあります。
DVD-RへのVRフォーマット録画は、現在のDVD規格にはありません。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:42 ID:setd0AoH
>>214
さすがにVHSでも録画くらいできるんじゃねぇのか?
BSデジタルがVHSで録画できなかったりするのか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:42 ID:hPnaWfOZ
>>213
出来ます。
218ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/18 22:57 ID:VWJBe2t1
>>213
(・3・) エェー アナログVHSなら現在のBS/CSのコピーワンス番組でも録画できるから、できるでSHO
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 10:11 ID:ZCRTRok4
ねぇねぇなんで音声をもっとビットレート高くしなかったのー?
音声だけDVD並じゃーん。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 10:26 ID:GA46yteP
BSデジタルチューナーは持っているので、地上デジタルチューナーだけ欲しいんだけど、
販売するかな?
221 :03/08/19 10:53 ID:1mzLt3y7
>>220 値段は同じだよー
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 11:49 ID:Cgox+OQQ
>>214
ハイビジョンで保存できないDVDレコなんてゴミを勧めるなよ・・・
どう考えてもハイビジョンにDVDレコはゴミだろ
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 13:06 ID:HUy3D2kj
>>222
今まで10万以上のS-VHSデッキで3倍モードで録画してた人には最適。
(画質が良い方ならデッキにはお金を掛けるけど、メディアが高くて嵩張るのは嫌いって考え方)
今まで標準モードでバンバン撮ってた人は、D-VHS(メディアコスト重視)やブルーレイ(サイズ重視)使うと思う。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 22:07 ID:P+Ym/dpI
お薦めのアンテナ教えて
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 22:16 ID:NdGG4JkT
質問でつ。
いま、地方でキー局の番組を見ると、粗悪なNTT回線のせいで
高音部がカットされて非常に腹立たしいのですが、地上デジタルに
向けてそれらは改善されるのでしょうか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 22:42 ID:V147VA+F
227越後屋俵太 >>213:03/08/20 16:19 ID:3ZWgO0Ew
>>217-218
そうですか。それは良かった。
じゃ、チューナーを用意すれば… でも、チューナー高そう(w
やっぱり、しばらくは地上アナログ放送か(w
ゴーストとかなくなるのは嬉しいので、デジタルになるのは良いのだが。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 20:17 ID:PPQGPsWO
>>227
その糞間抜けなハンドルやめろよ。
関西人か?
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 16:11 ID:kb9ugdYm
テレビが寿命なので買い替えを考えています。
ソニーや松下が地上デジタルチューナー内蔵テレビを発売するそうですが買いでしょうか?
高画質を希望していますが
それらが高価なら東芝の地上波デジタル対応TVを検討しています。
ちなみに地上波デジタル放送開始は2年後です。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 16:16 ID:ErpLoh+z
>>229
1年か2年くらい28インチの一番安いやつ(たぶん4万以下)で様子見ろ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 16:49 ID:kb9ugdYm
>>230
レスありがとうございます。
そうします。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 00:07 ID:MLb6ChNC
地上デジタルって上野の山を越えられないと言われてますが
20素子のアンテナとブースターでもむりですか?
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 00:08 ID:o4ibj+ou
なら教えて。

地デジではNIT[other]がなく、actual だけらしいが、スキャンニングの速度を稼ぐ
方法は無いの?
あとEIT に関してもother が無いんだよね?
だとしたらコンテンツ保護を伴う他チャンネルの番組予約はどう扱うの?
free_CA_mode や限定受信記述子はいつ見るの?
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 00:18 ID:n7nAYji1
>>231
やめとけ(藁
4万以下のなんてブラウン管が糞

どうせ糞買うなら1万の14インチ買って様子見るか
デジタルチューナー内蔵のを買え
それか6万くらいの東芝のZP57かZP58
それ以下のだと画質が終わってる
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 01:16 ID:nUiWy7Gf
 もう日本のメーカーも新型ブラウン管の開発はしてないと思いますので、
ブラウン管はこれが最後と思って奮発するのがよろしいかと思います。
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 01:53 ID:+RS6B6Hv
>>233
 開発者の方ですか?今ごろそんなこと言ってて大丈夫なんですか?
 ユーザーからの要望ですが、

>地デジではNIT[other]がなく、actual だけらしいが、スキャンニングの速度を稼ぐ
>方法は無いの?
 NITって頻繁に観る必要無いですよね?
 地域情報更新用サイトを開いて、一日一回LANで更新するようにして下さい。
 アナログモデムは却下です。

>だとしたらコンテンツ保護を伴う他チャンネルの番組予約はどう扱うの?
 古い情報で予約させるか、その場でチャンネル変えて最新情報を取得するか。
 商品企画次第と思いますが。予約の都度待たされるのも嫌なので、
 いつの情報か予約ページみたらすぐわかるようにして下さい。
 古かったら自分で更新します。

>free_CA_mode や限定受信記述子はいつ見るの?
 その時取得している最新の情報ってことで良いのでは? 
 有料情報って地上デジタルであるんですか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 23:07 ID:Y75MAlYB
http://panasonic.jp/viera/report/

現段階では最強の地上デジタル
対応ハイビジョンプラズマ液晶テレビだろう。
恐らく今後の薄型テレビは松下がリード
すると思われる。
EPG,Tナビも搭載されている。

→ http://panasonic.jp/viera/useful/t_navi.html

さて、ソニーはどうでるのか。
ビエラが買いでしょうか?
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 01:26 ID:zDQZw54a
>>237
コピペ鬱陶しいなぁ
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 18:59 ID:l/vsTQQh
コピワン回避のため画質を落として保存できるようになりませんか?
どうせ今も3倍で録画してるし
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 20:06 ID:MV24xIs/
はじめからVHSならコピワン関係ないんじゃないの
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 00:57 ID:pkI3Zxgv
>>239
VHSのままならコピワンは問題ないが。
(ただ、コピワンデータはきちんとVHSでも記録されているので、
そこからデジタル機器へはダビング不可だけど)
まぁ画像安定装置辺りでも噛ましておけば画質は相当下がるが(現行放送並)
コピワン信号は外せるよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 01:01 ID:4sVIwFMc
VHSで録画できるのかな?
デジタルチューナのアナログ出力はマクロビジョン噛まされるって話だけど・・・
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 01:48 ID:sV7jJqfs
コピワンだから関係ない
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:36 ID:utv+y/8v
>>242
コピーネバーならマクロビジョン噛ませるだろうが、
コピーワンスでは噛ませないよ。
一応現行のBSDチューナーにもマクロビジョン出力は可能だけどね。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 23:30 ID:0VH+xlZI
コピーワンスにマクロビジョンは混ぜれるかは知らないが
それをしたらVHSデッキが全滅になるからさすがにそんなことはしないでしょう
僕自身も「しょう」なんでこの辺に詳しい方いませんか?
本当にマクロビジョンをかませず放送し、ビデオデッキやキャプチャーカードで
録画できると言い切ってください
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 00:36 ID:IyUy6ETH
お前は一つ前の書き込みも読めないの?
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 00:58 ID:rbcYavUJ
地デジチューナー内蔵VHS

まーだー
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 17:56 ID:Uw2ju+bd
>>247
多分出ないでしょう。というか、出す意味が無い…
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 18:01 ID:cVJnXCDz
電波がくるのはいつのことやら...@東京北区

>>232
たぶん無理だと思います。素子をあげようがブースターかまそうが「電波そのもの」が越えられないのですから
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 20:35 ID:N/1ksk42
超えられないと思う。
ただ、直接波としては駄目だけど、山頂による反射波は届く
可能性は十分にあるね。テレビサロン板の遠距離受信スレを参考に

初期段階だと送信出力が少ないから反射波による受信は厳しい
かもね
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 22:15 ID:8Mtd5p6A
UHFだと建物による反射も期待できるから、
距離が近ければ思わぬ方向に向ければ捕らえられる可能性はある。

あと、海抜の高い地域ならいけるかも。
多摩、町田市なんかだといけるかも知れない。総合ね。
民放はお察しくださいかも。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 08:02 ID:IhIKpp+w
>>232

近くにCATVとかあれば地上波デジタルも配信するかも。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 11:05 ID:AUIzNnv+
>>248
いや出るだろ、VHS最強
254   :03/08/29 11:30 ID:aaim49LP
>>253 サンヨー?
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 11:50 ID:6/7d1FBq
自分のような凡人には夢のような高画質なんか必要無いので、ゴーストの無い
綺麗なアナログ地上波で十分です。でもアナログが飛んで来なくなる以上は
知っておかなければならないことって多いですね。

集合住宅に住んでるんですが、例えばこんなのってあり得るのでしょうか。
各家庭にデジタルのチューナーが必要なのではなく、建物に1台のデジタルから
アナログに変換する機械が屋上にでもあって、既存のアンテナ線に現行のアナログ
地上波を流してくれるようなやつ。電波がデジタルになるのは決定だとしても
我が家には必要無いって人は多い気がします。
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:01 ID:1tIoMbbQ
すいません、ご存知の方教えてください。
今年12月時点での、東海地域での地上デジタル放送受信エリアの図って、
どこかのHPに掲載されてないでしょうか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:05 ID:Er0Y6NyX
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:08 ID:NCytRbep
地上デジタルラジオは始まってるんですか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:12 ID:1tIoMbbQ
>>257
ありがとうございます!
ただ、ちょっと範囲が大きくて微妙なので、、
岐阜県(又は岐阜市)について少し詳しく見れるエリア図とかは
ご存知ありませんか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:28 ID:0BROsGWn
>>255

デジタル→アナログ = チューナー必要
集合住宅 -> チャンネル分のチューナー + チャンネル分のRFモジュレーター 必要

CATV局並みの設備になってしまうと思われ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 12:48 ID:8L3slmnV
>>255
これから発売されるテレビは地上波アナログが搭載されてないのも出てくるだろうから
そんなモノは不要、素直にテレビ買い換えれ
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 13:06 ID:LEO2xQCN
>>248
地上デジタルチューナー内蔵DーVHSならでるかも
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 15:32 ID:te/VdBSj
質問です
コピーワンス物をPCのキャプチャーボードでアナログキャプチャー
           ↓
HDDでデジタル保存 それをエクスプローラーでコピーはできるのか?
             又は
HDDからCD-RやDVD-Rに保存してソフトやデッキで再生できるのか?
             
アナログ録画にもコピワンの痕跡が記録されると聞いて確認したくて参りました
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 18:45 ID:x1/cH3U+
地上デジタルはB-CASカードが必要って本当ですか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 19:11 ID:o/cKQA0d
>>264
来年4月以降はこれがないと映らない。
ただし、挿すだけでよく、登録の必要はない。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 13:15 ID:CMV0F3It
>>247

出ないと思う。地上デジタルって半分以上ハイビジョン放送なわけで
それを録画するのにVHSじゃね〜。最高画質で記録するには
次世代DVDレコか次世代D-VHS?(蒙でないかw)。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 13:18 ID:+m9Sqpmo
D-VHSなら次世代じゃなくても出来るよ
地上波デジタルはBSデジタル以下だろ
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 15:57 ID:Hvy3ujjZ
>>266
DVDレコも画質的にはVHS並だろ・・・

ハイビジョン撮るにはBlu-rayかD-VHSかAODだろ
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 18:46 ID:4zgEFzHj
デジタルチューナーは自腹なんですか?
放送局と政府が勝手にデジタル化を推進したんだから
望まない出費を強いられる国民に補助金を出すべきだと思いますが
270   :03/08/30 18:57 ID:w8Z07BzM
>>269 あほ?税金が増えるだけだよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 19:13 ID:rvJByqt/
正確に言えば携帯/PHSの料金が高くなるだけだよ
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 19:28 ID:oAEPFOWu
>269
アナログが終了したときにまだアナログを使っていたら言えよ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 19:28 ID:ufX/qWwD
>>269
国策です。
自腹切ってください。
どうせ7年以内にTVが一台ぐらいは壊れるでしょう。
その時アナログを買えばそれは買った人の責任です。
その時にデジタルTVを買ってください。
買いたくない人はTV見なくて結構です。ラジオでもどうぞ。
つー事ですよ。(総務省としてはね)

まぁ不満もあるかと思いますが、今更どうともならないので諦めてください。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 20:49 ID:J3OnGSdR
アンテナは国持ち
TVは自腹

アンテナ調整だけで無く、VTRやPCのCh調整もやってくれる。
居住区のみが対象なので会社のアンテナは自腹
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 21:04 ID:4zgEFzHj
チューナーって自作できないんでしょうか
2ちゃんにはメーカーのプロの人もいるんでしょ?
その人たちで部品付きの自作キットとか設計してさ
実費のみで希望者に配るのよどう?
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 21:28 ID:+MzzE7Xv
>>275
まず素人集団には現実的にムリ
仮に私が設計したとして基盤やら筐体やらをどこの工場で作ってもらう?
数がそろわないとむちゃくちゃ高い物になるぞ。市販品の方が絶対安くなる。
それと私の設計費用は誰が負担してくれる?悪いがただ働きは嫌だぞ。
自分だけ楽しようと思うな。
やりたいなら自分が率先してプロジェクト立ち上げて見ろ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 22:58 ID:n2IZzwn7
>>275
メーカーのプロの人が千人単位で日夜残業してできているのが
今発売されている地上デジタルチューナー。
到底趣味の範囲でできるものではない。
キットにしても、はんだ付けすら個人ではできないでしょう。
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:06 ID:UjttW4vO
キットにしたら3倍くらいの値段になるだろな。
そのまえにBGA使っているから半田付けできないよ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:16 ID:sz/+6Xyn
いいかげん夢から覚めなさいー
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 23:42 ID:wWEzc0QG
半田とか基盤とかのレベルの話じゃないだろ。
デジタルは難しいよ。所謂海賊製品は出てこないんじゃないかな。
あの台湾とかでも今回ばかりは・・

281名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 00:00 ID:6C8OtAlb
B-CAS使う時点でめかな。スクランブルかかるから。
スクランブル掛かってなきゃPCキャプチャにチューナつないで
ドライバなんとかすりゃうつるかも。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 00:32 ID:zRA7KhYQ
>>281
ディジタル信号をそのままキャプチャしてどうすんの
マトリクスの世界じゃないんだからさ。01見てて楽しい?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 00:50 ID:6C8OtAlb
>>282
まぁ、海外のPC用のDVBカードみてみなされ。
んで、チューナーっちゅうのは中身のモジュールのことな。
MPEG−TSを直接PCで取り込めば見ることは可能だよってこと。
ただし、スクランブル掛かるまでの命だけどね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 02:15 ID:krrkWxs4
>>276
ネットでの草の根開発はやはり無理ですかあ・・・
BSデジタルチューナーとほとんど変わらないって言うので
基本部分は既にモジュール部品があるのだろうなと
甘く考えていたんですが
(秋葉原で売ってる嘘発見器キットみたいな感じで)

あきらめて金貯めます・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 02:19 ID:oMTyylcd
BSデジタルチューナを作れるのかお前は?
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 09:41 ID:PCO2SAOv
>>284

アナログBSならOK。デジタルBS,CS,地上波はまず無理。
技術が全く違う。復調するだけじゃデジタルはまるで見れないからね。
デジタルは開発するのにアナログの数百倍以上の人数が必要。
規格が複雑すぎ。。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 10:01 ID:6C8OtAlb
>>284
値段のこと考えているのなら、多量につくるからあそこまで値段がさがるのであって、
個別で買うと非常に高い、というか売ってくれないでしょう。
特にMPEG関連とかの最新デバイスはデータシートも公表してないし。
あとは有料コンテンツがらみがあるのでその手の関連は一切入手不可能。

チューナーのモジュールは地上デジタルのがサンプルで25000円。
ttp://www.alps.co.jp/j/press/new2003/0423_j.htm
BSデジタルは20000円。それだけで計4.5万円だ。
ttp://www.alps.co.jp/j/press/new2000/f0308-j.htm

ちなみにデジタル放送とPCの相性は良いので、というか
PCIブリッジ(SAA7130,SAA7146,CX2388x,BT878)が
各社からでているので比較的簡単にPCで受信できると思うんだけど。
スクランブルかかっちゃどうしようもないね。いまのところは・・・

おとなしく初期ロットをリバースエンジニアリングしましょう。
ってもBSデジタルとかでだいぶ煮詰まっているので暗号解除後の
MPEG-TSはとりだせないかも・・・

その辺詳しい業界人いませんか?
288287:03/08/31 10:09 ID:6C8OtAlb
なんだかおいら話の内容がTVキャプチャーへ変わってしまっているな。
iLinkキャプチャできないのが悪いんじゃ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 13:35 ID:L7c6up3n
地上デジタル放送受信用チューナーってもう店頭に並んでるの?
(素朴な疑問というよりは単なる無知↑)
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 16:24 ID:PCO2SAOv
>>287

MPEG-TSは、とりだせないようにしてる。基板からも線引っ張れない。
すべて内層で配線するし。関連するICはすべてBGAだし。まあそこまで
してデジタルコピーするよりも買えるなら買った方がましw
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 20:47 ID:y7WrvXFq
売ってないし、買えないじゃん。ダメじゃん。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 10:22 ID:nupalA+E
>>259
> 岐阜県(又は岐阜市)について少し詳しく見れるエリア図とかは
> ご存知ありませんか?

多分、岐阜市内なら、
いま35/25が自分の家のアンテナできちんと見えていれば、大丈夫、
もし見えなければ、だめってところではないだろうか。
名古屋が金華山の陰になるところはあきらめてくれ。
まぁ、始まってみないと、本当のところは分からないが。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 11:17 ID:7krCOU/D
>>292
名古屋から瀬戸に変わるわけだが。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 13:35 ID:uQ1ddGRu
なんか以前の地上D関係のスレと比べるとえらいレベル低い質問増えたな・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 22:30 ID:AfjAcAlW
BS110度アンテナやCS110度アンテナで地上波デジタルを
受信できるって聞いた事あるんですが
そんなことって可能なの?
探しているんだけどぜんぜん見つからないんだよ
誰か知っていたら教えてください
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 23:02 ID:DsQ8b4MO
>>295
オレも知りたいよ、そんなの。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 23:02 ID:2U4nI+0g
不可能です。市ね
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 07:56 ID:AX4HH40Z
>>291

DVDやビデオ化されてるやつなら買える。されてないなら松。
そもそもデジタルピーコは違法。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 08:08 ID:uHadoUWl
>>295
>BS110度アンテナやCS110度アンテナで地上波デジタルを
>受信できるって聞いた事あるんですが
>そんなことって可能なの?

できません。
地上波デジタルはUHFだから。
あ、こういう言い方で分かります?
(素朴な疑問は〜というスレだからこういう質問もしょうがないよね。
それとも単なる釣り?)
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 09:06 ID:8Z9uDJBt
瑠璃子さんなら受信できるかも。
301額縁反対:03/09/02 22:30 ID:cTpctrmc
SD放送をアプコンして水増しするというのは規制対策ということで理解
できるんですが、なぜわざわざ4:3ソースをを額縁放送するんでしょうか?
D3で4:3という放送も可能なにもかかわらず。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 23:52 ID:9YUkBHfk
>>298
HDソースがDVDやビデオなってるか?よく考えろよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 23:53 ID:9YUkBHfk
>>298
あとデジタルコピーは違法じゃない
コピーガード解除が違法なだけだ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 01:47 ID:yakE16Ap
地上波デジタル&BSDをD−VHSで録画しておいて
2層のブルレイ+HDDが安くなったら、移動、編集、保存しようかと思ってるのですが

今後、コピーワンスになるという話を聞きました。するとD−VHSに撮ったものは
後に移動できないんですよね???
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 01:51 ID:V+0O8kLa
>>304
できないね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 02:41 ID:yakE16Ap
>>305
そうですか。ありがとうございます。しかし、現在HD画質で
安く録画できるのはD−VHSだけですよねぇ・・・・

5年後くらいにはテープの呪縛から開放されると思っていましたが _| ̄|○
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 03:05 ID:Ey09M78G
>301
ワイドテレビを売るため
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 12:14 ID:cSWmLWIN
ドラマとかバラエティとか映画は直ぐにHDになるの?
放送局関連の人リークしてよ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 13:53 ID:doWoPGu/
>>306
数年後なら、

低価格帯 高圧縮エンコード技術+DVD
高級価格帯 青色レーザーディスク

で、VHSアボーンだろ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 20:21 ID:q5ckIbod
>>295
これの事を言ってるのかな?
詳細不明だけど
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/db-11.html
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 21:01 ID:Ey09M78G
>310
それってパナのTU-MHD500とかの事じゃないの?
チューナーが共用出来るってだけでアンテナが共用出来るとは書いてないけど
312あああ:03/09/06 15:46 ID:DtEQvPbu
今年の年始年末の主要な番組(たとえばレコード大賞とかかくし芸大会とか)は
地上デジタル放送ではハイビジョンで放送される確率が高いのでしょうか?
もし、そうならばボクにとって地上デジタル対応テレビを買う動機付けになります。
313はてな?:03/09/06 16:27 ID:bxK8EhTo
地上デジタル放送はUHFのアンテナで受信できるんですよね。
現在、私の家は小さなUHFアンテナで(普通の放送を)受信しているので
画像が少し荒れてる。
地上デジタル放送になったら荒れている画面は治らないかな?
教えてください。

314名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:28 ID:xIbV8YYQ
>312
レコード大賞・紅白・テレビ東京系の年末恒例歌番組
すでに何年か前からBSデジタルでハイビジョン同時放送中
今年は地上デジタルHD素材決定
地上デジタルチューナー外付けせよ
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:39 ID:1Lw2Gp7V
>312
 NHKは地上デジタル放送は当分独自の番組放映しないような事
どこかの記事で読んだような気がする。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:40 ID:/JvMebmZ
>>313
デジタルなので受信できている限り綺麗に映る
ただ同じUHFといっても周波数が変わるので、アンテナがその周波数帯に
対応してないものだったり、そもそもデジタルの受信に耐えられない状態
だったりすると全然ダメ
デジタルは受信できないとなるとガクッと画質が落ちるから
(ブロックノイズの嵐 or 全く映らない)
317はてな?:03/09/06 16:51 ID:bxK8EhTo
>>316
ありがとうございます、わかりました!
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:59 ID:LNjiZ+kH
とは言うものの、実際は始まってみないとわからない。
319あああ:03/09/06 17:05 ID:DtEQvPbu
>>314,315
情報ありがとうございました。
地上デジタル対応の機材を購入することに決めました。
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 17:09 ID:0sNi1+RW
地上デジタル対応チューナーってこれからどんどん値下がりしますよね。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 18:02 ID:+KIjl2Hp
つーか、地上デジタル対応TVは何であんなに高いの?50万以上とか。
一番安くても20万以上するし。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 21:16 ID:oiqzBC5s
>>315
NHKに限らず独自の番組の比率は低いよ
というかアナログと同じものを70パーセント以上放送しなくてはいけないことになっている
しかし同じと言っても番組が同じなだけで、同じ番組でも
デジタルだとハイビジョン放送だったり双方向対応だったりします。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 21:18 ID:/Kq60C0/
地上波デジタルって全部アナログとサイマルしないといけないんじゃなかったっけ?
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:20 ID:Rj8X0BPe
全部サイマルにする必要はない。

総務省が示した地上デジタルの免許方針
(1)1日の放送時間の3分の2以上をアナログとサイマルにする
(2)ハイビジョンは1週間の放送時間の5割以上にする(ただし、アップコンバートも可)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020927_1_01.pdf

NHK総合は
・1日全体の68%のハイビジョン化が目標
・朝5時から深夜0時までは、82%が真ハイビジョン。残り18%はアップコンバート。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0309/04/lp20.html

・「地球・ふしぎ大自然」をアナログ波よりも早めて放送するなど一部の番組を独自編成
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/k0309.html
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:53 ID:G9scyFgB
地上デジタルチューナーは、文字放送(ていうのか?)の受信は
できるのでしょうか?
字幕で映画を見る方が好きなので、吹き替えものも、副音声で聞いて
字幕(文字放送)を見て・・・とできるといいなと思っているのですが。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:58 ID:0bBrJK74
BSデジタルと同じで文字放送は他に用意しなくても見られると思うけど
映画番組で文字放送をやるかはわからない
いまアナログでやってる番組ならデジタルでもやるんじゃない?
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:24 ID:W+HEK5K4
14インチの地上デジタルチューナーを搭載した1万円以下のテレビはいつ出ますか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:30 ID:S0FKxeAq
>>327
アナログが廃止された後
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:32 ID:74AkqBgm
>>325
文字放送はデフォルトで受信機能が付いてる。(BSDチューナーから既に実装済み)
字幕と吹き替えというスタイルだとステレオ二重音声か、
BS朝日のXファイルのようにマルチチャンネル編成ということもありうる。
(例:151chで字幕、152chで吹き替えといった感じ)
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:38 ID:5l1uK1+Y
>>327
アナログが終了して海外のメーカーにもB-CAS用のシステムが整備できて
それの秘密保持もできるようになったらだな(たぶん永遠に無理)
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:42 ID:COi6k9cq
一万かどうかはともかく
そのうち14インチクラスの地上波デジタルテレビも出るだろうけど
ハイビジョン対応なのかな?PCのディスプレイみたいなもんか?
それともそのクラスだとサンヨーから出たやつみたいな
ダウンコンバート表示のみなんだろうか
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:53 ID:7H1tbnr9
28インチくらいからハイビジョン表示可能、それ未満はダウンコンバート
表示のみとなるだろう、と予想。

PCのディスプレイはかなり近寄ってみるから14インチでも解像度も重要だが
テレビくらい離れてみるんだったら14インチでHDはかなり無意味。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 01:30 ID:YLcJ+pf4
ハイビジョン表示可能なPC用ディスプレイは既にあるね
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 01:37 ID:7+/nrfnY
ハイビジョン表示不可能なPCディスプレイなんていまどき売ってるの?

335名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 01:49 ID:YLcJ+pf4
PC使わなくてもチューナーとD端子で繋げるって意味ね
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 09:21 ID:YrTIrfg3
303

著作権保護されたコンテンツはだめ。
そもそもここで話してる話題は公共放送について
なんだからそれぐらい察しろよあほ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 10:12 ID:0h13Ybuy
>>326
>>329
ありがとうございます。わーい、字幕で映画が見れますね。
個人的には、やっと一つ地上デジタルのメリットを見つけられた感じ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:38 ID:Q6z0pddA
ウチは練馬区の高層マンション住まいで東京タワーもかすかに見えるんだが
今年末はまだ見れませんかねえ…?
日本アンテナからでてる軒先アンテナを使ってみようと思うんだけど。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:47 ID:jV0a3EY5
高層マンションならUHFアンテナぐらいついてるんじゃないの?
MXテレビ映らないんだ?
それともCATV?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 12:00 ID:dPvPw+MI
TCT(東上ケーブルテレビ)は何故かMXもTVKも映る…ゴーストも除去されているっぽい。
地デジはいつ対応してくれるかわからんが。

(板違いな話題だが、柳瀬川駅のTCTが入っているビル内に出来たレンタルビデオ「TETSUYA」って…)
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 13:07 ID:vYTqE4CD
首都圏のCATV局なら
たいてい
MX、TVK、ちばテレビ、テレビ埼玉は映るんじゃないか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:31 ID:nG+fru/L
>>339
えっ!MXテレビが見れたらアンテナ大丈夫なの??
チューナー買うだけで見れるんですか。。
当方新宿区市ヶ谷です。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:45 ID:vY4Pwd0s
地デジは普通のUHFアンテナでOKだし、方向も東京23区内なら東京タワーに向いてれば問題ないだろ
つまり現状MXがUHFで見られていればアンテナと向きは大丈夫なはず
ただ電波が届く範囲が狭いから、新宿だと2003年12月にはNHK総合しか見れないかも
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:06 ID:V510YT48
せっかく国が金出すんだから待てばいいと思うが。
まぁ、俺らの携帯の使用料から出てるんだけど。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:57 ID:0dOHdLmo
国が何の金出すの
国が出すのはアナアナ変換だけだよ
変な期待してると取り残されるよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:10 ID:zLmo2TCw
(´-`).。oO(344はいつまでも待ってるつもりなのだろうか・・・)
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 11:23 ID:N7DAM/Xe
2011年に低所得者に限ってデジタルチューナ配布もないとも限らない。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 22:48 ID:4B5pLXxx
つーか、せめてアンテナ工事くらい国負担にでもしないとBSデジタルの二の舞な予感。
結局普及が遅れて、アナログ停止が延期になりそう。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 03:46 ID:rNcJE3Uo
アナログ放送って併用の時期に、北のTVみたく時間短くなる?(放送午後11時までとか)
なるとしたら11年まで大丈夫って言ってられないよねぇ。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 03:41 ID:ppMTpugd
今地上デジタル対応ビエラ買おうとしてるんですが、ついでに地上デジタル用アンテナって
立てて貰えますか?
向きとかの調整は既に可能なんでしょうか?

351名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 06:32 ID:kZHTlzFT
>>350
電気屋で直接聞けよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 20:08 ID:UUr5fIJO
韓国ってデジタル化した、みたいなんだけど。録画何でしてるの??D−VHS?
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 23:59 ID:fysGmLGI
UHFアンテナが

--------->>
|
|

こうなってるんですが、どっちをどこにむければいいの。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 00:07 ID:n142Y2xD
>>353
> --------->>
> |
> |

右側が頭なので ->> をお好みの方向に向けてください
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 11:00 ID:Ql+vplOQ
>>353


<-|-|-●-|-|-|-|-|  →デムパ送信所
    |
    |

なんか凄いアンテナになったなぁ・・・

<-|-|-●-|-|-|-|-|
   |
   |       →デムパ送信所
<-|-|-●-|-|-|-|-|
    |

ええい、垂直スタックだい。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 19:26 ID:dS2gAz2D
>>354
       353の図は  --------->>
                      ↑こっちが反射器のつもりだろ
だから電波到来方向は↑こっち
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 20:38 ID:0iD6QhN3
353ですが、逆に向けたり横方向に向けたりすると
写らないものなんですか?
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 20:48 ID:PYxVUFyj
>>357
お前、アンテナについて30秒ほど勉強してこい、バカ
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:26 ID:0iD6QhN3
素朴な疑問は俺に聞けって書いてある。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:49 ID:j26cr0gs
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:50 ID:0iD6QhN3
ありがとう
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 12:27 ID:uzSuVwbk
名古屋 大阪に比べて東京の奴の方がデジタル化の反発が大きいな 自分が見れないやっかみだな
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 12:29 ID:lMQjfzCN
0iD6QhN3は360のURL読んでもいないことがまるわかりだな。さすがバカ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 13:58 ID:INaccn4T
高層ビルの影響のため、
CATVにて無料再配信を受けているような
分譲マンション住人は、
地上波デジタルのような場合、どうしようもない

2011年まで未対応の予感
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:45 ID:CwGNRxff
B-CAS廃止してチューナーごとのID制にしたら、たとえば複数の受像機を一軒の家庭で持っていた場合
WOWOWなどの有料放送を受像機ごとに契約しなければならなくなるってのがわかってるのかな。
それに比べればカード一枚を必要に応じて抜き差しする方がどれだけ簡単か。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 01:30 ID:olH/I7Fe
>>364
区域外再送信
367@:03/09/19 17:11 ID:DrfYwMn+
何のために地上デジタルが存在するのでしょうか?
たいして何のためにBSデジタルが存在するのでしょうか?

なんでBSデジタルがあるのになぜ地上デジタルを開始するのでしょうか?
たいして地上デジタルが数年後に始まると決まっていたのになぜBSデジタル放送を開始したのでしょうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 17:23 ID:iU9egfxx
>>367
アナログの地上派とアナログのBSとまったく同じ立場関係
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 18:11 ID:UO74W4+r
俺も難視聴地域でCATVなんだが地上波でハイビジョンとか始まって
どうしても見たくなったら自前で電柱でも立てて直接受信したいと思ってるよ
4階建てのビルの影だから不可能じゃないと思うんだが(;´Д`)
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 18:18 ID:OHEDa8eJ
もともと難視聴なんだから

UHF電波は届いていないと思われ

自前でANT立てても無駄かと・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 19:22 ID:UO74W4+r
いや、届いてないことはないのよ
ビルが建つまえは直接受信して綺麗だったし
建ってからもUVともにザラザラする程度で一応は映ってたから
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 20:16 ID:tmoaJV3C
うちは○○電力の送電線張替えによって、CATVになったのだが、
ケーブル網自体が放送を配信しているCATV自前のケーブルでないため、
デジタル放送エリアになったとしてもCATV側では地上デジタル放送対応は
できないってよ。
だから、ケーブルの管理&持ち主の○○電力の対応しだいでいつになることやら。

しかも、CATV自前のエリアでは、すでにインターネット接続や来春から
地上デジタル放送を配信するのにな〜。

おい、○○電力、CATVにするときに屋根から勝手に撤去したUHFアンテナだけでも
返してく〜れ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 20:51 ID:OHEDa8eJ
地上デジタルは、半ば国策的な事業の癖に
(難視聴対策CATV)マンションなどの集合住宅、共同受信には、
ノーケアーなのがイクナイ!

CATV配信に変えられた段階でマンション屋上にあったV/UHFアンテナとのラインは、切断されているわけです
CATV会社は、地上デジタルをアナログにして再配信するはずもなく
必然的に有料CATVに移行させられてしまうわけです

しかも有料CATVに移行したとしてもそこに新たな問題が・・
地上デジタルはといえば、700MHz帯をカバーしなければいけないので
マンションのブースター他、周辺機器も広帯域に変えなければいけないわけであります。
これは当然、すべてが住人の負担になるわけです。

そんなこんなで管理組合では絶対にまとまらない議案であります。
分譲マンションでは、とんでもない事になっているのです。

374名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 22:22 ID:Hy12nVPA
ベランダに今までの室内アンテナと同等の大きさのものを設置するだけで
直接受信できるぞ。CATVは不要。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 00:45 ID:r1s3Dwn7
漏れの地域(東海地区の某市)では今地上デジタル化の為の工事を行ってるよ。
増幅器の交換は先日ウチの地域終わったし。(11月末までに全域完了)
局内設備も今月2回深夜放送停止して設備入れ替えする予定。
メールで直接問い合わせたら12月1日の本放送までにはサービス開始可能とのこと。
うちの家は勿論難視聴対策地域ですよ。

何が言いたいかと言えば地方の弱小都市の小さい局でもきっちりとやる会社はやってるって事。
やらない会社は怠慢と言われても仕方が無い。
ここでウダウダ言ってないで局に要望をする等自分でできる事はしっかりとやっていくべきでしょうな。
漏れも数ヶ月前から何度か局の技術担当の方とメールで問い合わせて色々聞いたり要望したりしてるよ。

>>373
地上デジタル放送をアナログ再送信する意味が漏れには全くわからないのですが。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 02:12 ID:8R2RcwS+
>>373
とんでもない以前に、
管理組合のじーさんばーさんには「地上デジタル放送」がなんなのか
まず理解できていない。
電波が届けばいまのボロテレビが即ハイビジョンに切り替わると思っている。
もしくは、50万だか70万だかの液晶やプラズマを買わないといけないと思っている。

そもそも近所のでかいビルのせいでうちのマンションには電波届かないんだってばさ。
どれだけ説明すればわかってくれるんだー(泣)
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 06:16 ID:lzkvwpJ9
地上デジタルは15Mbpsと聞いたんだが
これってVHSやハイブリッドじゃ録画できないってこと?
D-VHSやブルレイでないとだめ?
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 08:16 ID:iRO3gRWy
>>375
費用は誰が出したんだろうね?
ウラヤンスイ

横浜テレビは、
「一切家には関係ない デジタル観たいなら有料化の契約して下さい」
を、通しております
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 08:57 ID:ecpaY7eA
>377
地上デシタルチューナーには、出力端子が複数ついてる。
黄白赤のヤツとか、S端子とか、D端子とか、i.Linkとか。
黄白赤のヤツやS端子からなら、普通のVHSやDVDレコーダーで
録画できるが、画質はハイビジョンにはならず、普通のテレビの画質。
ハイビジョンの画質で録画再生したいなら「D-VHSやブルレイ」が必要。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 09:17 ID:uU7In4Ez
>>377
そういうことでしょ?
DVDじゃ書き込み速度間に合わないんだろう。
ただ、HDDには転送レート間に合うとおもうんだけどなぁ。

HDD−DVDのハイブリッドならHDD→DVDとは思うんだけど、
再生ってまにあうのかな?<DVD
記録時間は減るねぇ〜

やっぱりコンテンツ保護の方が目的なのかなあ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 09:39 ID:9oTGIBBB
>>377
DVDレコもデータそのまま記録する訳じゃないから関係ないし
ぶ、VHSて…
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 11:03 ID:wuWLB4HV
>>380
( ´ー`)σ)Д`)プニ
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 11:19 ID:uU7In4Ez
しもうた。話の論点がずれてた。
イッテキマス
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 11:50 ID:R3z7ngNz
テレビなんて見れなくたって、どうってことないし、
そんなことに国の税金を使うなよな。
385377:03/09/20 12:17 ID:lzkvwpJ9
つまり、ハイビジョンの画質で録画するなら
D-VHSかブルレイ。
従来の画質ならVHSやハイブリッドで
いいってことですね。

それともハイブリならハイビジョンの
画質でも録画できる可能性ありますか?
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 12:40 ID:0aeEEToi
>>385
D-VHSしかできねーって言ってるだろ
人の話を聞けよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 14:20 ID:h/4k6Vca
HDDにならHVで録画可能だがDVDに落とすとSDという
ハイブリならもうある。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 23:56 ID:fF7Sv7Zl
そもそも、DVDは最大約10Mbpsって決まってるし・・・
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 07:24 ID:QuKfQrkj
今、こんなにもハイブリが
持てはやされているというのに
もう使えないのか。

D-VHSだけっていうけど
ブルレイでもいいんだよね。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 20:14 ID:o1xE46/4
これで年内にソニーが
ブルレイ+500GBのハイブリ出せば見直す。
でも高く付きそう(;´Д`)
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 21:13 ID:I9HCoPu7
>389
BDRでももちろんハイビジョン画質の録画は可能。D-VHSとBDはそれぞれ長短所あるけど
BDの最大の短所はコストだと思う。本体に35〜40万、メディアは3千円超。しかも現状では
2時間ちょいしか録画が出来ない。D-VHSはBDより扱いが悪い(テープだから)が、安い。
パック売りしているS-VHSでもOK。
ハイビジョン録画環境はいずれ何かに収束していくんだろうけど、自分は可能な限り早い時
期からハイビジョンを観て、録画したいからD-VHSにしている。βデッキみたいになったと
しても。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 21:13 ID:750fb32T
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
393吉田さん:03/09/21 21:49 ID:Zj58I3jG
 今作っているのがデジタルアナログ用地上波デジタル チップ でも
すぐ地上波デジタルは デジタルだけになる なんかむなしい 婆を引いた気分

394名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:15 ID:tvjbU62c
>>393
先に日本語を勉強してください。
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 01:24 ID:0LCAqeZL
>394
よかった。自分だけが解らないと思っていた。
やっぱり解る日本語で書いて欲しい。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 03:00 ID:1Eb/kM19
393は
>今作っているのがアナログ地上波用エンコ/デコ チップ でも
>すぐ地上波は デジタルだけになる なんかむなしい 婆を引いた気分
と、いいたいのだろう。

俺的にはエンコ技術(特にダウンレート系再エンコ)はブルーでも必須の技術と
なると思っているので、せいぜい技術を蓄積しておきなさいと言いたい。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:35 ID:hx4uJOFT
>>396
翻訳サンクス。やっと意味がわかりました。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 13:26 ID:+aHaasxx
>>393
吉田さんよ、俺は意味がわかっていたよ、がんばっていい製品を作ってください
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 13:39 ID:OupmMtXy
こんな言障がまともな仕事をしてるとは思えんが
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:20 ID:zyaU/b8X
近畿圏の話だがサンテレビのデジタル放送のチャンネルは
26chに決まったそうだ。
放送は 2004年12月1日放送開始らしい。

しかしこれって電波は生駒から出してくれるのかな?
今まで通りだと近畿ではUHFアンテナを二本立てなくてはならなくなるのだが・・。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:17 ID:mYywwOEN
>>400
それはないでしょ。
サンテレビは兵庫県の放送局ですから。

そもそも兵庫県の大部分の地域は生駒の電波は届いていないし、
それらの地域では切り替え後も全局UHFアンテナ1本で済むところがかなりある。

402名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 15:50 ID:SzovWNP9
横浜市は、
開始直後の東京タワーからの送信では、エリア的に際どい所だね
正式には、2005年から なんて話も聞いたのだが、まじですか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 19:45 ID:Cy1ahL05
>401
とゆーことはサンテレビ用にもう一本UHF立てねばならんのか・・・
金がかかりそうだ。
UU混合するとレベル下がるし・・・。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 03:05 ID:TydarWot
>>403
今サンテレビ用に使ってるUHFアンテナをそのまま使うのは駄目なんですか??
405e-名無しさん:03/09/30 14:18 ID:ojlrTk1I
>>401
MBS・ABC・KTV・YTVの摩耶山中継局は
西神工業団地方面に指向性向けてるから、
西神工業団地では一本のUHFアンテナで済みます。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 19:29 ID:5sh0ua7B
そもそも>>400
「サンテレビは近畿全域で見られて当然」
なんていう愚かな勘違いが問題だろう。
テレビ大阪・サンテレビ・びわ湖放送・
近畿放送・奈良テレビ・テレビ和歌山といった地方U局を
『エリア外』から見たければ、
別のアンテナを立てるのが今までも普通だった。
デジタル化したからといって何も変わらないのは当然。

サンテレビをわざわざ見たがる香具師って
『トラキチ』か『アニヲタ』
ぐらいのもんじゃねぇの?
それとも再放送マニアか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:38 ID:Ut8z/LA2
サンテレビといえばやっぱ阪神だろ 
92年八木幻のHRのあった試合なんて深夜12時越えても放送してたもんな
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 22:02 ID:iphvjYXQ
>>407
暇だなぁ、なんて思いながらチャンネルを変えてたら、

うぉっ!こんな時間に野球やっとるで!!

なんてことがあるからなぁ。
トイレとか大変そうやなぁ、なんていつも思うよ。
がんばりは認めるが金はないので、
地デジ始めてもほとんどがアプコンなんだろうけどな・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 22:10 ID:FXtDoAFw
関西ではやはり阪神の需要はかなりあるからね。
関西で巨人戦の中継を放送しても視聴率はさっぱりです(今年は関東でもひどいらしいが・・)
おかげで最近はキー局の巨人戦を差し替えて阪神戦を中継したりしてますね。
ただ、完全差し替えならいいのですが、2元中継と称して画面の面積で1/2くらいに阪神戦、
1/4くらいの巨人戦の放送とかやってるのはなんとかしてほしい。
どっちも中途半端だし、同時にサンテレビでやってたらだれもがそっちをみるのにね。

でもこういうのはデジタル放送になったらSD2チャンネル使って解決できるだろう。
第1チャンネル・・関東キー局からの巨人戦
第2チャンネル・・オリジナルの阪神戦

410e-名無しさん:03/09/30 22:19 ID:mjRzRcSD
>>405

ス・マ・ソ、NHK教育もふくめます。
011(NHK-G)021(NHK-E)031(SUN)041(MBS)061(ABC)081(KTV)101(YTV)
すべてのチャンネル、一本のUHFアンテナで済む土地。
411e-名無しさん:03/09/30 22:36 ID:mjRzRcSD
>>409
SUN(031)からすれば、独占中継でないことで
タイガースに払う放送権料が安くてすむ。
逆にMBS(O41)ABC(061)KTV(081)YTV(101)からすれば、
巨人戦以外の対戦の放送実績を積むことが
のちのちの日本シリーズ中継権獲得につながりますから。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:35 ID:iecLJe+0
中京圏の話ですが、テレビ東京系列のテレビ愛知が12月からの地上デジタルでマルチチャンネル編成を一部時間帯でするそうです。
一応技術試験放送の扱いで、週1回深夜枠で30分程度放送するそうです。
第1チャンネルがBBCワールド(日本語版)、第2チャンネルではドイツのテレビ局のニュース番組(英語版)を放送する予定とのこと。
試験放送扱いなのでCMは原則として入れないそうです。

本日の朝日新聞(名古屋本社)朝刊社会面より
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:44 ID:Jw8lPYyp
おれんちは品川区荏原だから12月1日に民放も見られるっぽいぜ!!!
やったぜ!!!



問題はチューナーを持っていないことなんだな
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 02:09 ID:2wWz4wem
うちの地域は、大阪の12月から見られるか否かのボーダーラインなんですが、
12月までに映るか調べたいのですが、10〜11月に試験放送とかは無いんでしょうか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 02:33 ID:Tb2m2LnP
>>413
人柱よろしく。
チューナを沢山買って私が買うまでに少しでも安くしてください。

といいつつ、うちは大阪なので来年末あたりに開始ですが、
すぐには移行しないでしょう。急ぐ必要もなし。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 15:27 ID:7KkgppOO
地デジ電波
   ↓
アナログUHF

変換機出せや
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 18:34 ID:y4jiK53X
変換機ハアハア
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:40 ID:jKYZhxNn
>>416
アナログ変換機の必要性が無いのだか…(w
(ゴーストとかそういう話は抜きにして)
それなら最初からアナログ放送を見ていればいいのではないかと言ってみる。
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:10 ID:ln8Ts0iL
>>416
普通にチュウナァを買って見ればいいだけではないのか?
アナログUHFに変換する意味がよく分からないのだが?
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:56 ID:2eO1CGhM
地上(波)デジタル化は各地で受信に関する問題をおこしそうである。わが四国徳島でも大変なことになっいる。
デジタル化で受信できる民放局がたったひとつになってしまう、それも地域によってではなく県下全域でというから、県内で大パニックがおこること間違いなし。
なぜならば徳島県には民放がひとつしかなく、そのほかは県外の局(大阪、香川、岡山)を越境受信することにたよっていて、デジタル化によってそれらの電波は届かなくなる。
届いても感度がかなり悪くなり、画像がまともに再現できない。局側からすればサービスエリア外で電波が受信できなくなってもそこまでは面倒は見ないのであろう。
421416:03/10/02 00:35 ID:U+Rhu/jP
現状のTVのUHFチャンネル割り当てれば見れたら
TV買い換える必要ないし、外部入力使う必要もないし
コピワンもないし、いいと思うんだが。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 00:39 ID:D15x9pZ6
>>420
大阪の準キー局って徳島もサービスエリア内じゃないの?
越境受信じゃなく。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:29 ID:M+9aJ6nP
>>422
違う。徳島の民放TVはJRT四国放送テレビ1局のみ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:52 ID:pGZ45Ah0
もう12月の開始まで、テスト放送はないんでしょうか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:23 ID:g5ORrUiS
テスト放送じゃ各メーカーチューナーとも
局切り替えや検出がボロボロだったそうだね。
まーそういうのの洗い出しのためのテスト放送なんだが、
年末までに改修間に合うのかね。
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:00 ID:S4j1yCjW
>>421
多分、それは専門用語でアナログ放送って言うんだと思うよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:35 ID:E4lIVcmp
家のアンテナは同軸でUHFとVHFが乗ってます。

地上デジタルチューナー内蔵TVは
最近のTVのようにアンテナ入力はひとつで
UHF、VHF両方見られるんでしょうか。

また、地上デジタルチューナーと非内蔵TVの組み合わせの場合は、
分波器でアンテナ線をUHF、VHFに分けて
それぞれアンテナ入力させるのでしょうか。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:25 ID:GvVPbnl9
地上デジタルテレビは、デジタルとアナログそれぞれに別のアンテナ端子がついてることが
多いので、デジタルとアナログ双方を受信する場合は、
チューナーと非内蔵テレビの組合せの時と同様に、分配器を設置する必要があります。

ちなみに分配器ではVHFとUHFに分けてはいません。2つ以上ある分配器の出力の全てから
両方の周波数の電波が送られます。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:22 ID:JuL3npL5
>>427
分波器でVとUを分けるとUのアナログが見られなくなるので、
分配器で分けたほうがベターかと。。
Uのアナログが不要なら分波器でもいいと思われます。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:27 ID:E4lIVcmp
>>428
なるほど、詳しくありがとうございます。
分配器は必要ということですね。

分波器は特に必要ではないのですね。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 02:30 ID:E4lIVcmp
>>429

430を書いている間にレス頂きました。
現在はUHFのアナログは見ていないのですが、
分配、分波どちらでもかまわないということですね。
ありがとうございます。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:16 ID:O4pQoHxg
まあUのアナログを見ないのなら
分配・分波のどちらでもいいのだろうが、
分配器のが安くないか?
分配器使ってる方が便利だと思うけどねぇ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 03:41 ID:/dGri+To
>>432
地上デジタルチューナーにVの信号が入るのが、気持ち悪い人もいると思うし。。
それに、今BSとUVを分波器で分けている人は、BSとUとVの3分波器が出れば
それに替えると有利でしょう。

434名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:15 ID:4WuE2wOP
家の近辺では十年以上前、マンションの対策からか、
UHF放送をVHFに乗せて受信しています。

関西、大阪市内なのですが、
UHF36chサンテレビをVHF3chに。
UHF19ch大阪テレビをVHF11ch、という具合です。

で、地上デジタルを導入したいと思ったのですが、
この状況で新たにUHFアンテナを立ててても
電波を受信できないのではないでしょうか。心配です。

この場合、生駒以外の中継所が対応するか、
家の近辺の地上アナログのように、
VHFに地上デジタルの信号を乗せてくれるのを待つしかないのでしょうか。
(こういうことが可能か、どこがやってるのかも分かりませんが・・)

あのハイビジョンの画質を一度見ると、どうしても導入したいのです。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:18 ID:4WuE2wOP
すいません、補足です。

>UHF放送をVHFに乗せて受信しています。
と書きましたが、UHF自体の電波は乗っていないようで
19ch、36chに合わせても砂嵐状態です。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:40 ID:7nUqpvN1
>>434
>この場合、生駒以外の中継所が対応するか、
UHF19chは生駒だけど、UHF36chは生駒の方角じゃなく神戸ですよ。

437名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 18:38 ID:83+27EQW
>>434
そりゃあんたのとこが凶兆アンテナというだけのこと。
手前ぇでUHFアンテナをつけてみない限り受信できるかなんてわからん。

にしても、サンテレビはVHF変換される時に
3チャンネルにされることがよくあるようだ。
駄洒落か?
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 21:13 ID:DnuLdGsT
そうですか、やはりやってみないと分からないのですね。
昔、PHSや携帯がサービスエリア内でも
買ってみないと家で受信できるか分からなかったなぁ、
なんてことを思い出しました。

>>436
そのとおりですね。間違えました。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 22:56 ID:MQM5n25S
>>438
市内在住のくせにウダウダ言うな。
安物のアンテナ買うだけでもチェックできるはずだ。
ビルの陰に入っ電波が遮られるなら大きなアンテナ立てても無駄だし、
電波が届くのなら「大阪市内ならば」小さいものでもいけるだろう。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 23:22 ID:HGZfVUPp
とりあえず室内アンテナを買うのがいいな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 23:34 ID:rWHZ6zE+
>>439
アンテナは安くても、チューナーは6〜7万するんじゃないんですか?
438 はチューナーも持ってないんでしょう。。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 23:53 ID:m2UoSwkY
地上波デジタルになったからといって、画質がハイビジョンにはならないよと
電気屋のねーちゃんに言われた。
ハイビジョンを楽しみたいのならBSなりCSにしなはれと。
電気屋に置いてあるテレビでハイビジョンがどれくらい綺麗なのか見てみたら
たいした事なかった。
それをまたねーちゃんに言ったら、収録しているカメラがハイビジョン用じゃ
ないとダメですといわれた。
綺麗な画質で見ようと思っても、すごーく限られているのね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 23:58 ID:7hYC39lQ
そのねーちゃんはバカだからしんで下さい
CSはハイビジョンじゃありません
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 00:15 ID:fyuLgl66
地デジ Hiじゃないのかよ
じゃ、いらねーよ
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 00:19 ID:EaVDnyFm
ageて書いてる奴アホばっかりですね。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 01:03 ID:hXe9qGv+
ちデジは列記としたハイビジョンです。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 01:54 ID:77ONqBGq
>>446
ほとんどアプコンなのに、ハイビジョンとはこれいかに。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 02:57 ID:pq77kfpD
比叡山の天辺を削っている工事をしているのは地上波デジタル用
のアンテナ設置のためなんでしょうか?
それと京都市ていつから放送開始?
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 06:28 ID:gTu65oFG
>>442

BSデジタルにも、ハイビジョン番組もそうでないものもあり。地デジも同じ
そのハイビジョン番組ではアプコンも真性もあり。BSDも地デジも同じ。
CSにはハイビジョン無し。
以上。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 08:49 ID:hW6We880
地デジがハイビジョンでないなら、あわてて買うこともないな。
な〜んだ、わくわくしながらカタログ見てたのがアホみたい。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 10:31 ID:mKzh9+rA
>>441
アナログの電波を調べるだけで十分だと思うぞ。
テレビ大阪が受信できれば地デジの周波数でも受信に問題ないだろ?
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 11:33 ID:AsAUmI0v
デジタルになると4:3から横長の画面に変わるわけ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 18:06 ID:hXe9qGv+
>>452
ああ。そうだ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 18:26 ID:OryGctdf
>>452
多少は番組編成も違う。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:14 ID:EaVDnyFm
地上デジタルを見たいと思っていたが、
無理に見る必要もないような気がしてきた。

うちはUHFアンテナ立てないといけないが、
それじゃぁBSアンテナ立てたほうがいいんじゃないかとか。
BSデジタルなら地上波との番組の差別化もあり、違う番組も見れるだろうし。

HDテレビ買っても、半分の番組がアップスキャンの
あの恐ろしい画像になるし。

みなさんのご意見はどうですか。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:42 ID:3oskpATo
NHKにはアプコンは無いよ
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:47 ID:WwdzdKCT
むしろ現行地上波がダウンコンバート。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:55 ID:mmpaisnd
>>457
hk見ないオレには関係ない。ニューススタジオとワイドショーが
ハイビジョンでもしょうがない。せめて「から騒ぎ」でもHD化すれば
まだいいんだけど、当分ムリだろう?
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 00:00 ID:dMpas+P2
民放でもドラマはみんなハイビジョンじゃないの?
日テレとテレ朝はあやしいけど
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 00:13 ID:rUs6cQfs
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 00:35 ID:OV11oRql
>>459
まだTBSの一部しかHD編集始めてない、フジもカメラがHDってだけ。
4と10は・・・・いわずもがな。
相変わらずHD編集室が足りてないし、高いしでこの制作費圧縮の
ご時世にHD編などできるはずもなく・・・
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 00:55 ID:UNOkX9nx
テレ朝45周年記念ドラマはハイビジョン撮影。これも編集はSD?
それにしても溥傑・浩夫妻に対して失礼なぐらい安っぽそうだ。

あと、日テレは火サスの一部をHDにすることを考えているらしい。
http://www.ntv.co.jp/ir/press/pdf/press25.pdf

こうなると「女と愛とミステリー」をBSJで既にハイビジョン放送してる
テレ東が、ドラマの全面ハイビジョン化第一号?
まあ単に放送してるドラマがこれだけだからなんだが。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 00:58 ID:dMpas+P2
NHKはドラマもとっくにハイビジョンですよ
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 01:53 ID:bXAoUJEN
>>462
テレ朝45周年はHD。大型SPものは特別予算がつくらしい。
テレ東は確かに週一単発枠でもう2年以上もHDドラマを作り
つづけてるよね。これはすごい事だと思う。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 01:54 ID:vBbltD5j
>>455
両方立てればどうですか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 02:10 ID:7FQhSO5G
>>465

!なるほど両方ですか。それがいいでありますな。
地上、BSの中からHDの番組を見ればいいんですな。ありがとう。

HD番組の話題になってるので貼っておきます。同じAV板だけど。

☆ハイビジョン撮影番組をあばけ!☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1028682812/l50
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 07:42 ID:5VJF4Ard
>>458
「から騒ぎ」ならBS日テレで流してるでしょ。確かアップコンではなかったと思ったけど。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 13:48 ID:e6mLKamX
から騒ぎは4:3で放送してるんじゃなかったけ?
この番組をハイビジョンで見る意味が全くわからないんだが。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 15:28 ID:2LlYsSDJ
地デジの試験放送ってされてないの?
されてないんだろうね。
実際には、誰も地デジを見た人がいないんだから、どれくらいゴーストが
無くなるかなんてわからないんでしょ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 15:31 ID:RCN6lf2C
>>1

住まいは?
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 16:55 ID:U0tWko3D
>>468
50インチのテレビだと、どんな番組でもハイビジョンで見たくなるよ。
SDでは粗すぎる。

>>469
ちょっと前に試験放送あったよ。見た人もいたみたい。
ゴーストは原理的にないんじゃない?
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 02:23 ID:Iq6GbM5j
>>469
8月にされましたね。。
まだ対応TVが殆ど発売されてなかったけど・・
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 02:27 ID:Iq6GbM5j
>>468
> から騒ぎは4:3で放送してるんじゃなかったけ?

それを言うならSDというべきですね。

> この番組をハイビジョンで見る意味が全くわからないんだが。

あの最前列の足をHDで見られるのはいいかも。。。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 03:18 ID:Av9HB28y
>>468
いや、HDで見たいというよりHD化が比較的楽に出来る番組
ってことなんよ。
ワイプ含めた画面の切り張りや、ボイスフォロースーパーを多用
してる番組、あとモザイクや目線(目隠し)をトラッキングしてる画などは
現状では経済的理由でHD編集できない(時間かかりすぎて採算も
とれないし、O.Aも間に合わない)
だから、今のほとんどのバラエティーが、まだしばらくはHD編集
できないってことなんです。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 03:49 ID:OCT/ixA3
>>473
> あの最前列の足をHDで見られるのはいいかも。。。

おい、カァちゃん!明日はいびぢよんつーの買って来るわ!
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 14:51 ID:iFquYZxL
JEITAからの回状が各メーカーにまわっています。
・2011年7月に現行のアナログ放送が停波するって
 ことを広めなさい。
・デジタル録画はダビングに制限があるってことを
 周知させなさい。

現行品を売り切りたいメーカーにしてみれば、こんな
お断りを入れたくないのだがねえ
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:01 ID:5E2OXMn2
デジタル録画にダビング制限がかかるのは決定されたが、
CATVなんかでアナログ再送信BSデジタル
(もちろんSD画質)を見ている人はどうなる?
そういう人たちがDVDレコなどで録画しようとした場合もダビング制限がかかるのか?
チューナーを直接DVDレコにつないでも制限は残るのだから、
CATVで見ている人たちも制限を受けて当然なのかな。
そういう人たちがなんにも知らないで
PSXみたいなコピワン非対応の中途半端なレコーダー
を買ってしまうと悲劇だな・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:02 ID:5E2OXMn2
「デジタル録画」じゃなかった、
「デジタル放送」だった・・・
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:10 ID:oQcSMFPG
あのね、12月になってもNHKは、ともかく
民法は、見れるのは、大田、品川、港、千代田とかの城南地区くらいよ。
あせらんでもいいのよ。(はぁと)
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:16 ID:k2nu8CPH
>>479
BSデジタルは今でも全国で見られるぞ(藁
地上デジタルも中京・近畿はそれなりにカバーエリアがある。

479は一体何を焦って間抜けなレスをつけてるんだか。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:18 ID:oQcSMFPG
よその地方の事は、わからんので。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:19 ID:k2nu8CPH
>>481
だったら余計なレスつけんなよ・・・
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:25 ID:oQcSMFPG
ここは、都民の広場じゃなかったのね。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:29 ID:zYMoJnzx
>>477
地上デジタルでは、CATVでもアナルぐ再送信にはならないよ
ホームターミナルも地上デジタル対応になるのだ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:00 ID:QHJtde5C
>>484
再送信やるって言ってるCATV局あるの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:02 ID:AO06uovi
やらないと言ってるCATV局なんてあるの?
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:02 ID:zYMoJnzx
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:08 ID:oCXczFEf
地上波デジタル録画機ってまったく話がでてきませんが。ブルーレイはアップグレード
で録画も可能になるんですよね?データとして!
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:10 ID:AO06uovi
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:20 ID:zYMoJnzx
>>486
相鉄系のCATVではまだ全然アナウンスすらされていない
やらないことはないのだろうがいつからなのかは見当が付かない
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:24 ID:AIVceYsf
>>490
相鉄系ってYCVだろ
YCVはitscomと提携しているのでitscomにそう遅れずにやるよ
つうか既にアナウンスされてる
http://www.catv-yokohama.ne.jp/30mbps.html
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:27 ID:zYMoJnzx
>>491
ヘー。じゃあ検討してみようかな。

せっかくなんだからもっと目立つようにしてほしいですねー>YCV
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:55 ID:AYxsLNkV
コピーワンスを解除するような機械はでるのかなー、
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:02 ID:Thz/fPSB
>>480
BSデジタルはスレ違い。
495485:03/10/09 00:15 ID:6ja1kCWq
みんな、ありがd

で、区域外再送信の問題はかたが付いたの?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 07:55 ID:3UCCZKyL
>>476
>・デジタル録画はダビングに制限があるってことを
> 周知させなさい。

制限があるというか、コピーワンスはDVDのビデオモードでは一切録画できない。
DVD±Rが2層記録可能になっても、アナログ放送とスカパーオンリーかな。
(スカパー2はすでに多くがコピーワンスだからスカパーも分からないけど。)
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 08:56 ID:1u8xB2Ah
DVDになんか録画しないよ。

ハイブリ機を使ってればふつうはHDDで済むし。

そんなん気にするのは、ごくごくわずかな保存厨だけ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 09:55 ID:APPTCEQN
うちのマンションには自前のアンテナがなくてCATVの同時再送信のみ
なんだけど、地デジのチューナー付きTV買っても無駄ってこと?
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 11:25 ID:dGPyKlds
>>498
どこのCATVよ?
それを言わんかい

ちなみにウチは東京ケーブルネットワークってとこだが
市販の地デジチューナーでいいみたいだ
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 13:52 ID:Xi9+fUk+
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 17:05 ID:QQzszgy3
たった今、シーテックから帰ってきた。
地デジのデモ放送観たが。やばいねコレは
ノイジーだし、ちょっと動きが激しいシーンだとブロックノイズの嵐
一方BSデジの方は時たまブロックノイズがあるが許容範囲内

しかし、どうみても地デジのレート不足が否めない
地デジチューナー購入する気が失せた・・・がっくし
いいのかあれで、やばすぎ
一度観に行ってみるといいよ、泣けるからさ
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 17:17 ID:jj9ruvuE
>>501
デジタル化はいいけど、SD放送で充分だね。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 17:55 ID:1zUTpCP/
むしろ、15MbpsでSD放送したほうがいいんじゃないのか。あるいはD2。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 21:30 ID:aMbmAFHF
>>497
お前にハイブリは必要ないんじゃない?
猫に小判というやつだ。
使わないDVDライターなんていらねぇじゃん。
DVDに落とせないならハイブリの意味無し。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 21:51 ID:S4PFFRDg
>>501
情報サンクス
実際どの程度のレート?
少なくともD-VHS STDで録画したものと同程度じゃないとなぁ
DVDのXP級のレートじゃ話にならん。

もしかしてスカパー級?
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 21:57 ID:W1bn9JOM
>>505
お前、一体何の話をしてるの?
D-VHSのSTDとかDVDのXPってSDのことか?
それとHDの地デジを比較するなんて不可能な話だが。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 22:14 ID:S66uWjDT
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 22:25 ID:SVrlgMbc
12月から、地上波アナログも、ハイビジョンカメラで撮影した物を16:9で流します。

と言う風になるのだろうか?
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 22:54 ID:mO+uu4yL
俺もCEATECで見てきたが、画面端で娘。が8人ぐらい踊ってて
ビットレート食われてる感じの映像かなぁ。

もちろんSDよりは解像度が高いのでくっきりはしてるが、
全体のノイズ感がどうも。

NHK教育では肉じゃがかなんか作ってたけど、あんまり
おいしそうに見えなかったな。

510名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 00:10 ID:KRgtLwho
今現在実際放送されてるわけじゃないのに
どうやって映してるの?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 00:15 ID:3RLRPQVN
>>510
録画かも知れないし、ブース前でミニ放送スタジオがあったから
そこからデータでも流してたんじゃないのかな
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 00:30 ID:1nmZByKe
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031008/ceat06.htm
さらに地上デジタルチューナ内蔵フラットテレビについては、地上デジタル放送の試験放送を受信しており、
地上デジタル放送を体感できる。なお、実際に東京タワーからの試験電波をNHKで受信し、会場までは
光ケーブルで送信しているとのこと。

513名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 09:52 ID:xTL3vnko
>>499
武蔵野三鷹ケーブルテレビ。

普通の地デジチューナーが使えればいいのだが…
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 12:10 ID:ij71B0aq
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 12:24 ID:MVzxWxAc
>>509
藻前と反対のことを逝ってる奴にはワラタ

> スポーツ番組などで迫力ある映像やCD並みの音を訴えるだけでなく、料理番組でも「肉じゃがの色つやまでが伝わってくる」という鮮明さが売り物だ。

516名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 12:38 ID:uLASiBix
>>514に出てるDXの盤状UHFアンテナ、愛称募集だって
http://www.dxantenna.co.jp/apply/index.html
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 22:39 ID:gtH3afXz
>>515
育ってきた環境が違ったら味の好みが違って当たり前。
それと同様に「見た目」から感じるおいしさの感覚も違っていて当然。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 22:45 ID:fizcCeeY
行ける奴はとにかくCEATECへ行って来い!話はそれからだ
糞画質の談議で大いに盛り上がろうじゃないか
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 00:47 ID:ZyexNOPZ
>>516
スーパーえいごリアンにみえる
520名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/11 09:51 ID:RLK9U+4D
地上デジタルってどんなUHFアンテナでも見れるの?
うちにはUHFアンテナ無いんで買おうかと思ってるんだけど。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 09:56 ID:u/mXhSH8
>>520
高い周波数帯を使用するため、UHFアンテナでなければ
見ることが出来ない。
ブースタとかもチェックしといた方が良いかも
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 14:45 ID:mV9COivf
漏れ、NHKに電話して聞いたんだが
デジタルチューナーからコンポジットでアナログVHSにつなげば
普通に録画できると言われたんだけど、それって嘘?
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 14:49 ID:nQRq89GI
ほんと
だがハイビジョンの解像度で録画はできない
見慣れたVHSの画質で録画される
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 14:50 ID:9cYgc2qX
>>501
BSデジタルが始まって、もう3年もたつのに
MPEG2 HDのエンコード技術はたいした進歩がないのかね?
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 14:56 ID:mV9COivf
>>523
サンクス
今と変わらないなら漏れマニアじゃないんで別にいいや
民放の放送とかはどうなのかな。映画とか
別スレとかだと、アナログ録画も出来ないって話なんだけど
526525:03/10/11 14:59 ID:mV9COivf
スマソ
過去ログ読みました
なるほどVHSからの再デジタル化は不可なのね
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 15:09 ID:9nrpdXMF
CATV会社はそのままパススルーするとこは少ないのな。
見たいときは無理やり加入かよ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 15:38 ID:d42ddwoO
J-COMやitscomといった大手がトラモジなんで目立たないけど、
結構パススルーのところも少なくないみたい。

【ケーブルTV】 - 地上波デジタルの対応状況を語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1057028667/
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 15:49 ID:P6wXAGAh
ハイビジョン放送が基本ってのが本当になるならHSモードのD-VHSを導入するべきか
それともコピワンを考慮しアナログでハイビジョン録画可のあれを血眼になって探すか…
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 15:53 ID:0edHq2gv
質問してもいいですか?

総務省からアナ−アナ変換の案内が来てるんだが、
ウチはLSL30で、13-44chローバンド用
今度の変更で45ch以上がある場合
アンテナも変えてもらえるんでしょうか?

しかし地デジ時代にアナログ用の工事をタダでしてくれるとは…
街の電気屋さんにしg(ry
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 15:57 ID:vsGk/pZx
>>527
せっかく出てきた飯のタネをそうそう手放す企業はいないでしょ。
パススルーは金を取りにくいからねぇ
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 16:04 ID:4hxPXqP7
>>526
それも可能でしょ。
ただしコピワン属性は付くので
ダイレクトにデジタルメディアに録画した状態と同じになるはず。

533名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 23:29 ID:PP09WEPx
>>530
変更が必要ならばアンテナ代、アンテナ設置代も出してくれるはず。

しかし、アナアナ変換対象の地域だって地デジが見られるようになるのはかなり先だったりする。
ロハで工事してやらなかったらアナアナ変換なんかさせてくれないだろう?
それとも、君は或る日突然テレビが見られなくなってもいいのか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 00:29 ID:bPiSefh3
>>533
レスサンクスです。
LSL30で神戸中継局と19ch受信してます。
チャンネル設定は自分でできるんで、
アンテナも取り替えてくれるなら頼もうかなと思ったんで。
けど13−44chってのが微妙で、
45ch以上もLS30より感度は少々落ちるけど受信できますから。

つか45ch教育映るんですよね。もう。

>しかし地デジ時代にアナログ用の工事をタダでしてくれるとは…
>街の電気屋さんにしg(ry
つい本音が出てしまった。スマソ
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 01:19 ID:BidSmTgf
アナアナ変換工事は遠距離受信は対象外だから、
低性能のオールチャンネルに変えられちゃうんじゃないの?
(テレビ大阪=大阪府域)
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 10:54 ID:2mJVKut/
東京での次の試験放送の日時知ってる?
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 15:34 ID:0U2XqYwb
地デジを12月1日から放送ってNHKで言っていたよ。
民法はどうなのかしら。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 18:04 ID:Z3KkS4bf
>>537
今更...
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 21:24 ID:LyfFWmgG
>>529
DVHSのSTDモード/14.1MbpsだからSTDモードでも地デジ録画できるかも?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 23:50 ID:IqfCBLN+
>>534
お前、47の読売テレビを忘れてないだろうな?
ちゃんとチェックしておけよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 01:27 ID:LM99Stty
3大都市圏での放送はもうすぐ始まるわけだけど、
その他の地域でのスケジュールはもう決まってるの?

また、その他の地域でも、2011年にはアナログは放送は同時に終了するの?
それとも、放送開始が遅れた分、伸びる?
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 20:16 ID:XDEZirZH
>>535
人生甘くないですね。やっと目が醒めますた。
LSL30は、地上デジタル放送にも最適(と思う)なので、
低性能アンテナと取り替えてしまうのは、やっぱ勿体無いっすね。
工事は頼まないことにします。

補足:正式にはアナ・アナ変更でした
チャンネルの再設定、アンテナの取替え、アンテナの方向変更
ブースターやフィルターの追加または取替え等

>>540
ツッコミありがd。もちチェックしてますとも。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 21:33 ID:n2HIjAT1
>>541
放送が続くのに「放送終了」などという言葉が使えるわけないだろうが。
デジタル放送開始のスケジュールは概ね決まっている。
ワレの住んどる地域を晒さんかい。
機嫌が良かったら答えてやらんでもないぞ。

>>542
別に交換したからといって旧アンテナを取り上げられるわけでもない。
上げなおしが面倒とか贅沢ぬかしとるんか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 22:22 ID:n4n3BPwh
>>543
岡山市じゃがな。
いつから始まっと?
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 22:24 ID:38On/8Q9
>>544
大分先。
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:01 ID:U/h3tXJ/
12/1から確実に見えるのは
東京23区(民放は一部区のみ)
名古屋市の一部
大阪市全域、生駒山の周辺
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:14 ID:tiFNHWQU
>546

おいらは東京中央区なんだが、サービスエリアをみると
ちょうどくびれたとろこで微妙に外れている。
なんでこんなお尻みたいなサービスエリアなんだYO
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:44 ID:Fefg/sjn
>>546

いやいや、中京地区は、東は岡崎あたりまでOk。
我が家もOk。
マンションのバルコニーから、アンテナが見える。(双眼鏡が必要だが)
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:07 ID:IUzGjOmU
>>547
海側はアナ変を気にすることないから、
中央区は大丈夫だと思うんだけど。
CEATECでエリア図が配られたらしいけど、それを見たのかい?
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:25 ID:giZjGbgg
素子数の多いUHFアンテナを使えば神戸市東灘区からでもOKでつか・・・?
12月からの分。
551550:03/10/15 00:26 ID:giZjGbgg
ちなみに空気の透き通っている日は生駒山見えまつ。。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:39 ID:TofL8kGo
地上波デジタルは、衛星放送よりもさらに意味なさそうだな。

BSデジタルですら苦戦してるのに・・・・

地上波で見れない番組がある、ってことに価値というか存在意義があるのに
地上波アナログと基本的に放送内容が同じ?・・・・ムダじゃん、それ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:45 ID:2zueg7j7
近い将来地上波アナログが終了することが前提なのを頭に入れよう
同じもんをやった方がいいだろう?
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:46 ID:giZjGbgg
むずかしい事はよくわからないんですが、結局アナログ地上はのCATVにありがちな
画質劣化(というかブースターで強調したような不自然な絵)はデジタル伝送なのでそのへん心配ないということなんでつか?
555554:03/10/15 00:46 ID:giZjGbgg
554はCATVでの受信の話です。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 01:21 ID:3rVhfyVG
君のところはまだBSデジタルもデジタル再送信されて無いのかな
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:11 ID:JDWPGp23
>>548
無理っすね。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:22 ID:5lwgQCKH
>544
確か2006年(平成18年)には、東京・大阪・名古屋以外でも始まるはず。
県庁所在地なら、見ることのできる可能は高いと思う。
でもコピーワンスになるし、個人的には必要ないんだけど…
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:43 ID:L+6dcq1m
なんだこの地域間格差は!
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:50 ID:O71GFpCL
>>559
うちは12月からNHKだけ
来年から民放が地上デジタル開始
なんだこの地域格差は!
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 04:07 ID:O71GFpCL
といっても大田区よりの世田谷区住民なんだけど、
12月から民放はダメかな?
MXは綺麗に写るんだけど。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 09:45 ID:HiLDoj0Z
http://www.so-net.ne.jp/tv/bangumi/tvprgm/20031019_23_6.html

50 ミッドナイトプレゼント
(2:20)【地上波デジタル電波試験のため放送休止】

テレビ愛知キター!
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 10:18 ID:RzuyQOzO
横浜でさえ開始は。2005年からだからな

あまいんじゃねーか オマイラ

チューナー買っちまう香具師 いっぱいいるんだろうな
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 10:48 ID:HiLDoj0Z
単体地デジTってあったっけ?(w
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 11:32 ID:G24GeYF4
2006年から=2006年元旦から ってことかな?
おめでたい願望かな
それにしてもなんでこんなに地域間で差が開くんでしょうか。
せめて数ヶ月〜1年とかだったらわかるんだけどな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 11:57 ID:/e19Z7Z4
>>551
見通し距離は良いみたいだからLSL20や30とブースターかませば
みれる可能性があるが・・・・正直放送されていないので確かめようが無いな
当初の放送エリアの西端は尼崎南部にちょっとかかるくらいだからなあ・・・

12月から始まる分は生駒山からの出力は10Wしかないのではっきりいって博打。

567550:03/10/15 16:36 ID:giZjGbgg
>>566サンクス〜。
今日はめちゃめちゃ見通しいいです。生駒山の頂上丸見え。
場所は神戸市東灘区六甲アイランド。

50素子くらいのアンテナつけたろか、マジで。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 17:30 ID:KEbORxGQ
> チューナー買っちまう香具師 いっぱいいるんだろうな

とりあえずNHKだけは何とか。
後は我慢する。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 18:12 ID:ZgcfVRzk
>>567
なるほど、その辺りなら電波は障害物の少ない海上を飛んでくるから
30素子+UHFブースターでみれる可能性は十分あるなあ・・・・・・

あ、素子は確かに多いものほど利得は高くなるけど限度があるからね。
どのアンテナメーカーも30素子が最高なのはそれ以上はあまり意味が無いから。

しかし利得が最も高いと思われるマスプロ電工のLSL30になると長さが3Mを
超えるので台風などの風が強いときはものすごく不安なので固定には
注意を要します。

いっとくけど見れる可能性はあるけど誰も試したことは無いと思うので
保障は出来ないからそのつもりで。

ちなみに来年末になると出力が100W辺りに上がるらしいのでそのときは
六甲アイランドは十分見れる範囲内になります。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 18:59 ID:26M+2yBU
疑問なんですが、うちは新宿区のマンションでMXテレビはほとんど砂嵐状態なんですが、これはアンテナが立っていないということなんでしょうか?
大家に聞け!といわずお願いします。
そのうえアナログ地上波放送も電波状況悪いようでフジ・テレ朝のみなんとか見れる許容範囲なんですが・・・
これって地上デジタルになっても改善されないのでしょうか?
防衛庁の鉄塔タワーが邪魔しているのかと推測しますが違いますか???
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:13 ID:EgpzZY+q
>>570
MXが写らないって事はそもそもVHFのアンテナしか立ってないと思われw
後、防衛庁の鉄塔タワーのノイズが原因なら地デジ化で綺麗になるが
新宿が写るかは大阪民なので知らん
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:16 ID:EgpzZY+q
もしかしすると、
最高に感度のいいアンテナを使えば
エリア外でも余裕で見れるかもな
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:30 ID:RzuyQOzO
UHFは、波長が短いんですよーーー

いくらアンテナを良くしたって


届かないものは届かないんでスーーー
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:38 ID:HZAvEoF+
高感度アンテナに変えたら強風の度に方向調整しなきゃ映らなくなっちまった。
素人が適当に取り付けたらいかんな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:45 ID:ZgcfVRzk
>>574
確かに素子が増えれば利得は高くなるが指向性が鋭くなるから
電波が十分届くなら無理は禁物ですねえ
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 19:51 ID:ZgcfVRzk
周波数が高くなると電波は直進性を増して反射波は減衰しやすいようになるから
見通せるほど見通しが良いのなら可能性は十分あると思う・・・

・・・ただし当然だが保障外。

個人的には台風などのメンテを考えるとLSL20クラスで済むのなら
それで済ませたいような・・・
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 20:46 ID:TgzYIfQa
兵庫県民なんですけど、12月1日から大阪に近い地域では見ることが出来ますか?
テレビの購入を考えているところなので、すごく悩んでいます。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 20:55 ID:UDWu6I3t
>>577
12月1日まで待っても遅くはないだろう?
近所の人に視聴できるか聞けるし。

それにスゲー微妙じゃん・・・大阪に近い地域って・・。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 21:15 ID:0rC+LKt5
大田区民やけど、蒲田西口から500mところに住んでるけど、12月かれみれまつか?
あと、実家が岐阜市の長良川球場近くに住んでるけど、12月からみれまつか?
おおまかな地図では、いずれのエリアもみれそうやけど、
厳密に言うとどうでつか?
>>61の図では本当に微妙なところに住んでるんやけどね。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 21:47 ID:HVR9uBt+
>>577>>61見ればいいんじゃないのか。
12/1には無理っぽいが。
2004年末には見れるかもよ。

581名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 21:51 ID:giZjGbgg
なるほど素子数が増えると指向性が増すんですか。そりゃ禁物だ〜。
台風の度にメンテと書かれた方がいらっしゃいますが、指向性の度合いはBSアンテナと比べて(45cmクラス)どうなんでしょう。
素人の私とはあれも結構指向性要求されると思っていたのですが・・。

あと地上デジタルはBSチューナーのようなレベルモニターとかあるんでつかね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 21:55 ID:0rC+LKt5
>>577
兵庫といえど微妙やろう。
尼に住んでるのか、三宮にすんでるのか、宝塚に住んでるのか。
どこのまちに住んでるか具体的かかないとわからないよ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 22:02 ID:ZgcfVRzk
>581
いや・・・そりゃあ指向性はBSの方がきついと思うが受風面積が30素子
クラスになると60cmのBSアンテナクラスと同等になるのでしっかり
アンテナマストに固定しないと・・・・

それから松下のTU-MHD500には地上波デジタル用のレベルメーターありました
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 23:09 ID:BxORKOM6
>>582

姫路でつ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 23:17 ID:TVurFnRL
>>584
ぁゃゃ かよ

586名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 23:19 ID:x/DMtzmM
>>584
大阪からすごく離れているぞ、それは。
多分無理。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 23:58 ID:Pt+iSqBo
宝塚の少し東 NHKだけなら映るかもと期待してますがだめ?
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:13 ID:OVJp3Gyy
>>587
周りの地形によっていくらでも変わるから確定的なことはいえん。
第一、放送されていないから確かめようが無い。

理屈の上ではUHF19Chのテレビ大阪が写れば見れる可能性は
有るとはいえるが今年始まる出力はかなり小さい。
2004年末だと宝塚でもOKになると思うが・・・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:45 ID:B/MMsvdW
六甲山とか摩耶山あたりに地上デジタルの出力アンテナ建てる計画ってないんでつかね。
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:51 ID:yIJ20MNs
ケーブルテレビの場合、何もしなくても良いのでしょうか?
それとも、デジタルチューナーは必要なのでしょうか?

その事について解説しているHPとかの紹介でも結構です。
よろしくお願いします。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:51 ID:B/MMsvdW
ちなみにマンションのベランダから建てても通常の利得が得られるんでしょうか。
もちろん管理組合の話は別として。

いやもしかしたら、上下左右に有る程度の空間的余裕がないと、ちゃんとした電波受信ができないのかと思いまして。。。。

592名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 01:04 ID:IOQAzgrl
>>590
加入してるCATVによる。

この記事どうか。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0306/02/lp13.html
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 01:13 ID:dJyRv3n0
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:35 ID:TTa+rkmH
地上デジタルのチューナーを開発している人がいたら
教えてください。

何人ぐらい何年がかりでやりましたか?
ソフトウェア、ハードウェアでどれぐらいの規模ですか?

何十人が何ヶ月も費やしていると想像しますが・・・
2、3人が2年ぐらいでやれるものでしょうか?

595名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:45 ID:gNodebga
地上デジタルは
カーナビとか携帯テレビとかに
メリットがあるそうですが本当ですか?
そこんとこ詳しい人説明キボンヌ
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:51 ID:Fq7YmD1E
有料放送ができるから?
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:51 ID:pALsxtmT
アンテナ建てろ CATV 管理組合なんて相手にするな 文句言って来たらじゃあタダで見せろ できなきゃ屋上のアンテナもとにもどせ できない?
じゃあ結婚しろ
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 22:00 ID:Z1aZoS3O
>>591
空間的余裕というか、周囲に何が存在するかによって変化する。
アンテナの利得なんかが図示されていたりするが、
あれは理想的な空間を想定した値だからな。
まわりに物体が存在すると当然状況が変わる。
金属などが存在すると当然影響は大きい。
マンションなんかだとベランダの手摺とか、建物そのもの。
アンテナから同じ距離だけ物体を離しても、
受信しようとする波長によって影響の受け方は異なる。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:35 ID:i4edRpkc
地震の時のニュース速報はちゃんと映るのかな。
地震の揺れの影響で全く映らなくなったらもの凄く混乱
することになりそうなんだが。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 00:51 ID:X6Zqlp3n
神戸、京都、奈良、大津、和歌山のサービスエリア、
上新電機で貰った、NHK大阪発行のデジタルテレビ新時代、地上デジタルQ&A の巻末
http://www46.tok2.com/home2/pui3/a/gk2351.bmp
見難いがこの地域のエリアが載っているHP見たことが無かったのでうぷすます

http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/030416_7_02.pdf
これに付け加えたもの

2,3日できえるよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 01:07 ID:RvQxmphm
初めて名古屋に飛ばされて良かったと思ったよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 01:28 ID:4e4N+zOp
>>600

それを見ると関西特有の難地形がすべてを物語ってるようだな。
六甲山の北側は最大出力でも無理か。
六甲山にアンテナ建てればいいのにさ〜。

辛うじて届くのは明石までで、姫路はおろか加古川にも届かない。

ほんと一部のエリアだけだな。
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 03:24 ID:WAFsT7TF
今のTVやVCRを生かそうと思ったら、
機器の数だけチューナが必要ってこと?
更に、留守碌ではチャンネル指定出来ないから、凄く不便ってこと?
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 07:35 ID:gcMvVofv
>>603
>今のTVやVCRを生かそうと思ったら、
>機器の数だけチューナが必要ってこと?

機器の数だけ必要ってわけでもないでしょう。地デジチューナには3つぐらい
出力端子があるからその数だけはつなげる。
機器が別々の部屋に散らばっている場合はちょっと困るだろうけど。

>更に、留守碌ではチャンネル指定出来ないから、凄く不便ってこと?

これは機器による。チューナからのEPG録画に連動するものもあるだろうし
ないのもあるだろうし。
605名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/17 20:37 ID:VoSU+EY0
UV分波器のUってフィーダでは・・・。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:33 ID:LZZ1PTdL
>>605
だから?
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 06:54 ID:FXxyAzTf
最近、1セグ、3セグという言葉をよく聞くけど、これは何を指しているのですか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 08:28 ID:a2wYj63l
アナログとデジタルでは番組違うの?
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 09:31 ID:XS49RTSf
>608
NHKはほぼ同じだけど若干違うみたい。
民放は発表されてないと思うので、分からん。
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 09:47 ID:m4b2rUJh
>>604
出力がいくつついてても、同時には同じチャンネルしか受信できませんが?

3つのテレビで同じ番組見るの?
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 11:39 ID:xCbPdWDv
>>594
SW=50人で2年(BMLブラウザ除く)
612594:03/10/18 19:19 ID:kqZtIibB
>>611
ありがとうございます。
BMLブラウザなしでそんな多い工数ですか。すごい...
ハードウェアなんかはデジタル回路のお化けだし、
いろんな分野のエキスパートが集まらないとだめかな?

やっぱりよほどの規模のところでないとやるのは難しそうですね。
大手電機メーカーに限られそう・・・
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:40 ID:Eqbce85J
1200MM!
ちょっとした業務システムよりスゲェじゃん
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:21 ID:qSep8F0L
デジタルって0か1かなんだから受信さえ出来ればゴーストとか無いし、
ブースターとかも必要無いでしょ
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:30 ID:odNhVh+N
電波はアナログですが
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:48 ID:5oILZ8LX
アナログでもまともに受信できてりゃブースターなんかいらねぇよ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 22:58 ID:W8Phl5q5
>>603
地デジが始まれば、同軸のものも発売されると思います。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 00:21 ID:Zud2ULdB
ところで地震警報のピロピロ受信機能付いてるの?
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 11:53 ID:ITvVhESY
地デジが始まると、在来の地上波放送もワイド画面になるの?
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 12:09 ID:gbuE5mEs
>>619
>地デジが始まると、在来の地上波放送もワイド画面になるの?

上下黒帯付きになるかって意味なら、なるものもならないものもありってところだろう。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 12:26 ID:5z5CQUXp
>>619

ワイド画面の中央だけ放送になる。

BSD見ていると、そんな気が。

LBにはならないと思う。

従って、地上波デジタルなら、アナログで映らない、左右の
画面が見られる。  地上波デジタル(・∀・)イイ!

と思わせ、普及を促進
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 12:30 ID:wCrxd6r4
>>621
しかし、テロップを入れる位置は4:3を基準にする。かも。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 12:46 ID:ru6Spd3j
>>621
現状の地上波とBSDの感じからすると必要なものは4:3で
全部見える。(当たり前か?)
で、地上波で隠れてる端っこの部分は、BSDで見えて得した
というよりむしろ、別に見えなくても良かったって物しか
写ってない。
例えば、何人かが横に並んでる中の1Sや2Sには
見えなくていい隣の人の肩とか顔半分ぐらいが半端に見えて
気持ちよくない。
本当に普及させたいなら、もう少し考えた絵作りが必要。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 13:39 ID:HrvPbu5w
>>619,621
地上デジタルがまだ始まっても無いのに既に16:9画角放送してるのもあるぞ。
たとえばミュージックステーションとか。10月放送分から全て制作はハイビジョンで現在は4:3レターボックス放送。
(上下黒帯で演奏中は一応曲名とかが黒帯部分に常時スーパーされてるけどね)
勿論昔の4:3素材の映像も強制的に16:9にしてるから4:3ではいわゆる「額縁」になってるし。
地上波で額縁放送に出会うとは…。

まぁ既に地上Dを睨んだ番組をレギュラー放送してる番組もあるという事で…。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 13:42 ID:oneTKgCA
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1059666028/245
映ってる人どこらへん?(;´Д`)
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:47 ID:aPrxnuie
TBSのドラマは完璧なレターボックスではないけど
微妙に上下に黒帯が付いてるよね
結構前から
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:09 ID:ru6Spd3j
>>626
13:9ダウンコンですな。少しでも16:9との絵的な両立を図る為に
CXが始めたけど、他局も追従してるね。
因みに10%分が黒になる為、ブラウン管テレビの平均的有効フレーム
である90%ではほぼ見えないという理由で採用されてる。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:10 ID:/1ny6B1Q
>>626
☆ハイビジョン撮影番組をあばけ!☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1028682812/
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:36 ID:FhqJ0r50
>>622
朝の時刻表示が真ん中あたりになる?
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 17:16 ID:5z5CQUXp
>>629

BSDの場合だが
遅延があるので、独自時刻表示を左上に表示する。

それより、密かに期待しているのが、地震やニュース速報のテロップ。
数週間前、BShi録画中、地震情報が‥・・・
「こら! 小柳ゆきが歌っているときそんなもの入れるな!!」
でも、再生した映像は、テロップも音もなしでした。

テロップと音は、テレビが出しているのですね。
でも、放送局で出している局もあるかも。
そんな局 (゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ

当然、地上波デジタルも、番組とは別に送り、TV側で合成。
ただ、安全保障上の問題より、表示のキャンセルはできないと思われ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 17:31 ID:Z68yl9II
>>630
そういう局は免許を取り消してNHKに使ってもらいましょう
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 17:52 ID:cs5StSlF
>>630
つーか小柳ゆきが「地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」てアドリブ入れればテロップ不用だったのに
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:09 ID:PlqCh6k3
NHKの速報テロップは、データ放送で送って受信機側で映像に重ねる形ではなくて、
局側からの映像そのものにスーパーインポーズされてるんじゃなかったっけ。
BSJが前者の方式だから、それを見習えとNHKに電話したという書き込みを
少し前にどこかのスレで見たけど、早速その意見を取り入れたのかな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:13 ID:R6C4yhYE
地上波の北の国から2002遺言中に速報のスーパー入れられた。
あれは腹立ったよ。病的なまでにファンだから、初見時は特に
少しでも感動をスポイルするようなことはしてほしくないんだよね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:58 ID:v2yuepCI
>>634
さすがに病人の話までは聞いてられねえ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:04 ID:BpIPKg+u
http://www.maspro.co.jp/all_prod/pdf/p131.pdf

↑このアンテナと↓のアンテナの値段の違いは何でしょうか?
同じ地上デジタル用途に見えますが、値段の差がよくわかりません。

http://www.maspro.co.jp/all_prod/pdf/p039_043.pdf
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:40 ID:TS45IqkO
>>634
CATV用って書いてますね。。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:45 ID:WRui/gi0
>>636

使っている部品が違います。 SUSのエレメントなんて・・・・
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:17 ID:44YjKW/H
>>61
を見ると
2003年12月1日放送開始に淡路島、尼崎が含まれているように見える。
市外局番は大阪と同じで、06だから尼崎は映るのですか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 02:44 ID:t7ZXr7PQ
>>632
生放送ならな
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 11:00 ID:JGDu/ZjY
>>639
海を越えた淡路島は無理。せいぜい大阪の沖辺り。
尼崎は・・・南東部がかすっている程度
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 16:46 ID:XI1NW0Hd
スレ違いかと思いますが、地上デジタルってことですいません

パナの地上、BS、110チューナー買ったのでUHFアンテナを設置したいと思ってます。
が、UHFアンテナの屋根設置ができないので、
ベランダに設置したいんですが、BS/CSのアンテナキャッチャーにつけられるような
UHFの屋外アンテナはないでしょうか?
ググったけど屋根設置か室内しか見つからないものでして。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 18:46 ID:3AEvBJbC
>>642
そういえばDXアンテナがベランダ用UHFアンテナを開発していたなあ・・
愛称募集キャンペーンとかしているからまだ発売はしていないと思うが・・・・。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 22:07 ID:dG1jQOGY
パラボラがくくりつけられているポールを長いポールに交換しる
先っちょにUHFアンテナ付ければヨロシ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 23:04 ID:jaU/fOFI
川西は?
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 00:59 ID:uYfVO7Bw
コピワンってほんとですか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 01:13 ID:It75OAz7
ほんとです
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 02:13 ID:4uo0lnrX
コピワンをパソコンで録画できるようになるために、
PC業界って動いてる?
SONYも東芝も松下もシャープや日立もみんなデジタル家電やってるから
その気ないのかな?(やってないのは日本の大手だとNECだけでしょ?)
PCをコピワン放送に完全対応できるような、なにか進展あった?
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 10:32 ID:3sGuxG3H
>>648
NECがデジタル家電をやっていないというのは理解できないな。
AX10や20といったレコーダーがデジ家電でなければなんなのだ?
PC周辺機器とでもいうつもりか?

それはさておき、PCにおけるコピワン録画問題だが、
アサヒパソコンの記事によるとかなり酷い状況のようだ。
コピワン録画に関する質問を送付すると
ほとんどのメーカーが未定、一部は回答そのものを拒否。
さらには大手PCメーカー幹部という人物の次のような発言。
「コピーワンスだけなら今でも対応できるが、
テレビ業界がコピー2回可能などという新規格を持ち出すと対応できないので、
コピー制限対応のテレビ録画PCを作るつもりはない」
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 13:07 ID:XJJdSdMp
別にいらんだろ>>PCでハイビジョンの録画

チューナーに外付けHDD付けた方がよっぽど(・∀・)イイ!!
それにどうしてもPCで見たいってんなら、液晶ディスプレイに
D4端子付けて方が相性とかの問題も少なくていいと思われ
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 14:42 ID:4uo0lnrX
>>649
そうでしたね。NECもありますね。
で、コピ制限対応PCは絶望的ですか・・・
>>650
今はデジタル放送はデジタルハイビジョンがキレイだからってのが
世間一般の一番の理由だからモニタが小さいPCが対応するメリットないかもしれないけど、
2011年以降になるとキレイ関係なく無条件視聴、録画ができなくなるから・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 15:06 ID:pnII+NFp
大阪なんだけど、ここの大阪人は
いつ、地上波デジタル対応テレビとか
買う予定なの?

653名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 17:29 ID:drvvQLoN
>>651
PCはインターネット放送に特化する形になっていくんじゃない?
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 18:07 ID:oIQXyJ2m
今のが壊れるか、アナログ放送が終わってからでええんちゃうかなー
それよりデヂタルなったら大阪でサンテレビうつらんようになるん?
暴動おこるんちゃうの?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 18:34 ID:hf81c6ue
>>652
大阪市内在住ですが、アナログ停波の寸前を予定
2011年? ま、多分延k(ry
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 19:37 ID:hf81c6ue
>>654
現在、神戸にむけてアンテナたててるんなら
なんとかなるんではと。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 21:01 ID:1u/lvdJN
>>655
アナログ終了が延期されることはないよ。
強引に2011年で終了させるだろう。
携帯電話の電話番号が11ケタになった時を見ればわかる。
多少の問題は強引に乗り越える。
あと8年もあればさほど難しいことではあるまい。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 21:07 ID:OaXUkFBq
高槻だから最初の放送は電波が届くか微妙・・・。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 21:35 ID:EfVToMGp
京都なのでのんびり待ちまつ
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 22:06 ID:GnvLSD9s
>>657
アナログBSのように後継衛星にアナログBS用のトランスポンダ積めば
済む話とは違って、ことが電波帯の問題だけにとっとと切り替えたいのは
良くわかるんだけど、電話番号切り替えと違ってインフラ中のインフラ
が完全に使用不能になるところが出るんだから影響大でしょ。さすがに
無理を通すことはしないと思う。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 23:51 ID:hf81c6ue
>>657
えーと、現在実働してるのアナログ受信機(TVやVTR他)ってどれぐらいある?
ひとりあたり2台ぐらい?ホテルとかもふくめるともっとか?
まあ、少なく見積もって2億台として、2011年7月まであと93ヶ月だから、
一月あたり200万台以上はデジタル機が生産されないと絶対数が不足するよね。
で、実際にメーカーはそんな設備投資してるのかなあ?
一時的に大きな需要があっても、その後に減少していくことは明らかなので
先見性のあるメーカーはそんなリスクの高い設備投資はしないでしょ?
もしかして、普及が進まない状態でも強制切り替えされるか?いくらなんでも
政府もそんなことはしないよな。「先送り」はこの国の政府の特技だし。
まあ、適当な想像ですがね、とIDが変わらないうちに書いておく。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 01:38 ID:4xk4zjEU
コピワンが録画できないPCってVAIOぐらいじゃないの?
後付のMTVシリーズなら普通にキャプれるし
NEC富士通日立とかも駄目なの?
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 02:56 ID:C0kQyAp1
堺ですが、松下の地上デジタル対応36インチ(D50)買いました。
サービスエリアぎりぎりですが、映るかな?
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 10:52 ID:IA+Px1VM
>>661
2002年の実績で言うと国内のTV出荷台数は840万台で、
そのうちの40万台がハイビジョン(JEITAによる)。
地デジ対応機の普及に伴って4:3は減少していくので、
4:3の製造ラインをマイナーチェンジでハイビジョンに
切り替えていけば何とかなるんじゃないかな?
665664:03/10/22 11:15 ID:IA+Px1VM
一般世帯数は約4600万世帯で、一世帯あたり2.3台のTVを
保有しているので、約1億台のTVがあることになる(総務省調査、民生用のみ)。
年間生産能力が840万台とすると、2003〜2011年の8年間に
全国で6700万台、約3分の2のTVがハイビジョンに切り替わる。
残り3分の1はチューナーで対応するのでしょうな。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 11:47 ID:K1Vn/uKt
>>665
えっ?2003年からいきなり生産台数の全数がデジタルに?
その予想はいくらなんでも...。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 11:55 ID:K1Vn/uKt
おおざっぱに考えて、ピーク時には月産で数百万台の生産能力
が必要になるとおもうんだけどね。
工場を新設するか、今からフル生産して在庫を積み上げておくか?
どちらにしてもリスクがでかいなあ。
そのへん、メーカーはどう考えてるのかな?役人はアホなので
なんにも考えてないだろうが。
668664:03/10/22 12:10 ID:IA+Px1VM
今の所ハイビジョンTV売れてませんな。
アテネ五輪で特需ありですか?

2003年(千台)
     4:3  ハイビジョン
1月  438   19
2月  505   26
3月  702   31
4月  518   31
5月  372   25
6月  437   39
7月  488   33
8月  425   27
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 12:17 ID:K1Vn/uKt
>>668
ほう、4:3は3月が多いんだな。引越しシーズンだからか。
それでもピーク生産能力は100万にも足りないねえ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 12:17 ID:04HjzKFB
>>662
まじで?ソニー以外はコピワン録画できるの?
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 16:34 ID:+Ns99hZS
あのー地上デジタル放送って東京大阪名古屋では今冬から始まるみたいですけど
その他の地域は一斉に2006年から開始するのでしょうか?
それとも2006年までに徐々に範囲を拡大していくということなんでしょうか。
札幌在住です。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 16:45 ID:ubKJICs0
>>671

北海道は2006年札幌から。

他の地域は後ですよ。北海道は中継局多いから。

by 帯広在住
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 16:51 ID:r76Bz7me
CATV会社が配信に積極的。故にデジタル対応TVはそれ程売れないでしょう。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 17:08 ID:ubKJICs0
>>673

専用STB使うから、HV対応TVさえあれば良い。
ってことかな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:14 ID:EeC/mk22
>>674
673ではないがその通り。
というか買い換えなんてしなくて良い。
加入しているCATV会社(既にフルデジタル化済み)に聞いたら、
「画質に拘らないのなら買い換えの必要はありません。」
とキッパリ言われた。
そんな我が家はBSデジタルも普通のTVで見ています。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:23 ID:puFlRs9m
>>673

CATV会社は市販地上デジタル放送チューナー使えないようにしてるからね。。。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bs&key=1065808963&ls=30&nofirst=true





 
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 19:55 ID:uwNbXjDs
放送開始時点で、民放・んHK教育の受信可能エリアの半分以上が海の上なのは何故?
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 21:17 ID:WoY/iX64
>>675
可哀相に。。。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:03 ID:0doPAaQM
テレビが何億台あるとか言ってるバカがいるが、
その全てが稼働しているとでも思ってんのか?
しかも「その全てがデジタル対応に置換されねばならぬ」
なんて寒すぎて笑えんぞ。
数千円で買った2インチ程度の液晶テレビもデジタル対応に替えろ
とかゴネそうなタイプの人間だな。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 00:23 ID:e17JibmQ
>>679
別に替えなくてもいいけど映らなくなるのは事実だよ!
燃えないゴミにまぜて廃棄すりゃいいね!そんな小型の箱は。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 01:38 ID:qaHgBHae
>>679
文章をちゃんと読むだけの知性を身につけてください
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 02:13 ID:NCcVb/xR
>>679
> >>679
って、自分にレスしてるんですか?
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 02:15 ID:NCcVb/xR
>>652
サンテレビも来年にデジタルになりますが・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 13:40 ID:ZhCs4QC6
いざとなったらケーブルテレビからの再送で誤魔化すんだろ。
BSDの普及世帯だってケーブルテレビからの再送を入れてかなり誤魔化してるし。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 14:08 ID:CP3XEr4G
関東では最初からCATVの再送信を当てにしなければ受信世帯数は
多く見込めないわけだが、だからといって、BSデジタル受信世帯数に
アナログ再送信分を含めてるのとは意味が違う。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:34 ID:H6GYc9LR
地上波デジタルはアナログ再送はしないので
直受信と同じで受信世帯に入れてもぜんぜん問題ないと思うよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 14:33 ID:R1sLYh+N
相模原市はいつからですか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 16:55 ID:YU8OoY4D
>>687
受信環境によるが、NHK総合は今年の12月から大丈夫そうだ。

地上波デジタル放送開始までカウントダウンするスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1059666028/245
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:30 ID:1mCjeJhc
画質について語りまくってるところはないですか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 05:48 ID:jx7Rm9n9
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 17:55 ID:af4IlHmZ
>>690
どうも。あまり良くなさそうですね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:29 ID:jDXXUrEM
地上波デジタルって16:9放送なんですか?
あと、すぐデジタルが普及しなくても
>>508 見たいな疑問はあります。
それによって、今買うテレビをどうするか
迷ってるんです。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:56 ID:zpbrxjz4
名古屋での試験放送は次いつですか?
前回見逃したけどどんなのだった?
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:12 ID:uz9j+RbG
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:40 ID:q6SMQuhl
>>692
迷うくらいなら地上デジタル対応テレビは買うな。
迷うような人は買ってから後悔をしたらしんどい。
特にまだ高い買い物だからな。
自分から進んで買うような人ならば、
満足できなくて文句を言うこともあるだろうが後悔はしないだろう。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 23:57 ID:Ky14JDAX
>>692, 508
地上波アナログはあと最低8年は今のままじゃないか
697692:03/10/26 23:59 ID:m5GLRIlC
そうですか。
みなさん、ちなみにココでは
今テレビ買うとすれば、安くて高性能な、4:3の
ブラウン管買うのが正解って感じですか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:29 ID:GBS2HQY7
>697

キミが何を見たいかによる
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:40 ID:foYWdsty
>>697
んあ?
地デジスレなんだから、16:9のHDTVを狙ってる奴が多いだろ。
ブラウン管、プラズマ、液晶はまた別の問題。
700692:03/10/27 01:48 ID:qW3DS7Wt
別に普通にテレビ見てるんですが、地アナでも
Mステ・スペシャルとか、最近16:9放送とかになってたんで
4:3テレビ買って、1年後にアナログでも
上下切れた画面見まくるのも、ヤだなぁ〜と
思いまして。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 09:50 ID:430XybwO
地上波デジタルは
関東圏では民放も見れるのは中央区港区千代田区だけだそうです。
NHKに限れば東京や千葉西部も見れるけど。
ソース源
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/hdtv_info.htm
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 10:50 ID:QNl1Jyb/
>>701
なんで今更そんな間抜けな情報を偉そうに書き込んでるんだ?
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:33 ID:+4LLTrj8
>702
しかしぶっちゃけ、このスレの住民はともかく、この板の
住民でも「今年の末からもう地上波デジタルが始まるから云々」と
非ハイビジョンを馬鹿にしたりする阿呆は驚くほど多いぞ。

関東圏ですら実質あと2年はかかるしなあ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 15:24 ID:yl5B7YzC
CATV再送信があるから実質、もっと広いでしょ。市外局番とかで映るか映らないか
目安がわかればいいのに。当方、04。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:01 ID:hrd94qjK
教えて下さい
神奈川相模原市ですが色々見てみるとなんとか微妙でNHK総合がOKそうなのですが、
今UHFのアンテナは横浜を向いています。VHFと約15度程ずれています。
このままで東京タワーからの地上デジタルは受信できるのでしょうか?

706名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:08 ID:430XybwO
地上波デジタルで映りの良くできるUHFアンテナの会社を教えてください。
パナソニックがいいと聞くけど。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:27 ID:yl1t4Zpe
マスプロは、透けて見えるというのが、定説
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:37 ID:i2tYTkKB
 六本木ヒルズの真後ろですが見れますか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 17:40 ID:VymYfv4+
たかだか15MBくせに
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:14 ID:VXrToQnL
>>706
マルチうざい
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 23:36 ID:zinj2in0
>>707
マスプロは
MAster of PROduct
の略なんだよ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 03:24 ID:iliB0Im5
>>711
違うわよ!
アンタ硬いわね!
『見えすぎちゃって困るの〜♪』よ!
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 03:33 ID:3SdFr9CQ
しかし、マスプロがネットCM流せたなんて、今じゃ信じられんよな・・・
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 11:32 ID:lkphYasc
>>709の言ってる15MBって何?
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:04 ID:epjt3GM1
>>714

たぶんビットレートのことじゃない?
15Mbpsってことじゃない?
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:12 ID:Kvb4LAsO
15Mbpsじゃなくて15M Byte bps なら、凄まじいビットレートだな
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:26 ID:2grDn/Xb
大文字でBだとバイトになっち舞う罠。

>>716
M Byte bpsって何?
M Bytepsなら解るが。
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 12:39 ID:Kvb4LAsO
スマソ間違えたYo
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 13:15 ID:w2mnkJyO
地上デジタルをデジタルのまま綺麗に録りたいんですが、
いま売ってるD-VHSデッキでもストリーム録画できるんですか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 13:21 ID:VudEUq0F
東京タワーの場合、地上デジタル波の送信位置って
アナログより4,50Mくらい下だよね。(蜂の巣のような形したとこ)
今後周りに高層ビルとか立ってくんでしょう。
受信障害けっこう気になる・・・
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 16:47 ID:dzHxwf0d
>>720
第2東京タワー計画を知らんのか?
今の東京タワーでは無理。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:09 ID:yw33LQfJ
第2東京タワー計画なんてポシャったでしょ
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:42 ID:VudEUq0F
第2東京タワー計画? 
地上デジタル波送信の為だけにそんなのを立てるの?
都の予算から出すの? 
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 20:39 ID:DybU8Cjh
>>722
確かアキバだったんだよね?今、ヨド建ててるとこ。
アンテナ向きもそんなに変わんないし、各局との距離的立地も
悪くなかったのになぁ。
まさに、「アキバからデンパ発射」で笑えて最高だったのにオスイ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:10 ID:6z+V1MWy
>>722
>>724
えっ?
上野公園あたりに立てる計画でしょ?
渋谷とか新宿とかに立てる予定だったのがポッシャっただけで、立てる計画はあるはず。
だって今のままじゃ関東全域デジタル化なんて無理な話よ!
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:20 ID:5DPEJehS
>>722
>>725
どっちが嘘つき?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:23 ID:VR7K0rNg
>>719

できる。 1回だけな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:25 ID:d9qGdXpe
>>722が嘘つき。
アキバタワーを慎ちゃんが蹴ったのはマジ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:07 ID:NyojHbeH
上野の計画はまだ残ってるよ
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:42 ID:FD7Wf2sQ
幻の「さいたまタワー」計画もあったねw
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:43 ID:FD7Wf2sQ
ところで余談だけど高高度飛行船とかを使うのはかなり先の話なのかな?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:14 ID:09wW/4fz
>>729
何百億円もの建設費用を誰が負担するの?
それに地デジはもう始まるし、今から建てても間に合わないっしょ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:27 ID:RwdDTalD
先日の日本シリーズ
照れ東の放送で世間は大騒ぎになったわけだよね
各局がNEWSでやってたけど
BSを見れる環境がない人、多すぎだよね
BS内臓も買えない様な人たちが、ごろごろ居るわけだよ
BS放送始まって何年たつ?
いまやオマケ程度の価格でTV,VTRに内蔵されてるだろうに
それでも買えない人がいっぱい居るんだよ

地上デジタルなんか10年たったって買えない奴が、大量に居るよ
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:32 ID:R4FMlwwl
機器が買えないというよりBS受信料を払いたくないだけ
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 12:33 ID:43MO2a5Z
買える買えないって問題でもないと思うが。

地上波アナログテレビでお腹一杯っていうかそれで十分だって思ってる人間もたくさんいるわけで。
736 :03/10/29 14:04 ID:c4krTv7F
BSデジタルの遅延を見てると 地上も怖いな〜

日本シリーズ見てて思った 民放(リアルタイム)>BS>BSデジタル
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:22 ID:JB36Xrk4
>>736
1秒弱しか延滞なかったと思うが、どこが怖いんだ?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:25 ID:GNX715H7
テレビ大阪とサンテレビでも若干遅延があった
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 16:13 ID:u9lvXpdx
コンパクトな液晶テレビ買って、地上波終わっちゃったらどうしたらいいんですか?
どでかいデジタルチューナーも一緒に持ち運ばないといけないの?
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:11 ID:RwdDTalD
きょう、再免許が交付されたわけだが

次回の試験放送はいつ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:22 ID:JyUov0RU
>>739
下取りキャンペーンとかやるっしょ?じゃパネットたけたとかが。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:15 ID:kL0llwTX
>>732
それでも東京タワーに代わる新しい送信施設を
作るのはもう決定してるんだってば
ふだん新聞読んだりニュース見たりしてる?
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:00 ID:E9q2RHK+
>>732
書いてる桁が1桁少ない。

携帯電話使用者に地上波デジタルの移行費用を肩代わりさせようかという案は出ている。
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:56 ID:Cx7JYFaT
東京タワーの下取りキャンペーンをやってくれれば
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:44 ID:A5uRh6ji
>>737
地上波終わるの分かってて、買った人が馬鹿・・
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 02:48 ID:Gtmns3cb
>>736
>>737
だから時報も設定をかえるじゃない!
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 09:33 ID:jIrra7ZG
>>733
BS買わない(見ない)人間が
見たくて買った自分と同じ価値観(見たい・買いたい)と
思っている、それが当たり前、と思うこと自体、精神的に
だいぶ病んでるよな。

まずそれに気付くべきなんだが。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 09:47 ID:OwXqWSuC
BSや新しいテレビ放送を見たい買いたいって思う奴がいるのも事実。

でも現状当たり前になってる「地上波アナログをやめてしまう」ってのは問題。

「今見れてるままでいい」って人間(比率からいうと一番多いんじゃないか?)を無視している。

地上波デジタルを推進してる団体やメーカーの人間は、
「新しいテレビ放送は誰だって見たいに決まってる。だから受像機は買うに決まってる」
という思考しか持ってないようだね。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 09:56 ID:eSn5xhXS
白黒テレビ放送からカラーへの移行だって、
それまで使用していた白黒テレビが使えなく
なるわけじゃあ決してなかったからなあ。

どこから見ても、停波停波と10年脅せば
すべての国内ユーザーが乗り換えるだろうと
いう発想は、ユーザーをなめすぎ。

ま、その報いである壮絶な失敗は目に見えて
いるわけだが。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 10:27 ID:Kcd2C+G/
>>735
遅延て、BSDは衛星放送だからじゃないの?
デジタルってだけで遅延したりすんのか
751ジャパネット禿田:03/10/30 10:35 ID:dvObbg2e
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 10:44 ID:PM2xn/Xx
>>750
デコード時にそうなっちゃうんでしょ?
地上デジタルは4秒ぐらいヅレが出るらしいで
NHKが時報やめるってニュースをどっかでみたよ。
アナログの方は停波まで時報を流すみたい。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 10:51 ID:z6dMHYOw
>>749
壮絶なテレビ離れが起きたりしてね。

インターネットで映像やニュース見れるからいいや、とか、まとめてレンタルビデオで見るほうがラクとか続出したりするかも。


なんか固定電話から携帯電話へ移ったようなことがテレビにも起こりそう。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 10:55 ID:EZdW2lmF
>>753
禿同。
10年前なんて、サザエさんは30%視聴率あったし
全体的に、視聴率落ちてきてるもんね。
755 :03/10/30 12:09 ID:/vnRWsWK
テレビなんてなければないで全然困らない
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 12:24 ID:PtNv8m3Q
現行のテレビは再生メディアとして古く、能力が低すぎる。
なので、俺も現行の地上波はほんと見ない。

ビデオからDVD、固定電話から携帯へとシフトしたのはなぜだ?
その利便性と保有ポテンシャルが高いが故のことだろう。

よって、俺は自然に地デジへとシフトする。
HDTVと5.1ch、データ放送は後へと戻れない魅力であるから。

確かに機器の買い換えは必要だ。
だが前述のDVD、携帯電話などと同じく
新しいイノベーションにはインフラを含めて必要なものだ。

個人的には携帯電話の通話料、パケット料金に比べたら、
地デジに対する費用は安いもんだと感じる。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 12:44 ID:wQwBl4C8
>>748
いやソモソモが「電波の節約」から来てるわけで
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 12:57 ID:FE4azVik
>>地上波デジタルを推進してる団体やメーカーの人間は、
>>「新しいテレビ放送は誰だって見たいに決まってる。だから受像機は買うに決まってる」
>>という思考しか持ってないようだね

>>どこから見ても、停波停波と10年脅せば
>>すべての国内ユーザーが乗り換えるだろうと
>>いう発想は、ユーザーをなめすぎ。

あの〜もしもし!?
地上デジタルは別に趣味人向けにやるわけでもないし、業界が推進してるわけでもない。
『国』が景気回復策の一環(目玉?)として命運をかけてやるんですよ。
だからユーザー云々とかそんな悠長なこといってられないんです。
ここはすぐ個人的趣味意見になっちゃうからね〜。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 13:46 ID:f4DUEeV1
八王子はいつ頃になるんですかね?
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 15:26 ID:1BpfHLtb
結局、みんな不景気といいながらも、地デジにシフトできる
お金くらいあるわけで。
ワイドテレビブームの件があるから、ハッキリ
やるって言い切れ!!
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 15:51 ID:/vnRWsWK
うちはリストラされたから金ないよ。
地デジになったらTV見るのやめるわ
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 16:08 ID:FE4azVik
>>761
2011年までには仕事みっかるでしょ!?w
弱音はかないの!
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 16:11 ID:J1qIGb1c
761じゃないけど、まぁどうしても見たい番組ってのも最近無い訳で。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 16:11 ID:eXJsQH2f
車載テレビなんかどうすんだよ。
高くて買い替えられない・・・
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 21:38 ID:eSn5xhXS
FE4azVikは馬鹿通産省の工作員か?
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 21:42 ID:MM8QV86V
なんか基本的なことがわかってないヤツが多いな。電波帯域って言葉知っているか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 21:59 ID:eSn5xhXS
>766
ユーザーにとってはそんなもの知った
こっちゃあないってのをまず理解してるか?
国が指導する通りに国民がついていけばいい
という考え方なら、共産主義国に行きな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 22:58 ID:PtNv8m3Q
とりあえず767がDQNなのは理解した。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:18 ID:yg7b7sVO
確かに移行期には金もかかるし混乱もあるけど、
長期的にはユーザーにとっても利益になるんだよね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:26 ID:IGGs+4E7
>>769
なりません。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:38 ID:2a2UME/1
>>767
ディーゼル排煙で喘息患者が死んだところで俺たち運送会社は知ったこっちゃない、
なんて言ったら袋叩きなんだろうねぇ・・・。
自分は関係ないと「思っている」だけでそんな発言をするのはどうなんだろう。
既得権益を主張するだけのDQNにはなりたくないねぇ、族議員以下だから。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:42 ID:eSn5xhXS
>771
すげえ面白ぇこと言うなお前。

アナログ地上波を観続けることが、煤煙を
まき散らすような迷惑行為のようなもの
だって言うつもりなのか?
出直してこいヴォケ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:49 ID:By8ZW9fG
>>772
> アナログ地上波を観続けることが、煤煙を
> まき散らすような迷惑行為のようなもの
> だって言うつもりなのか?

ああ、そこからして理解できてないわけだ。
出直すべきヴォケは君の方だね。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:58 ID:eSn5xhXS
>773
面白ぇ。んじゃ分かるように説明してみなよ。
念のために言うが、みなが乗り換えられれば
最終的にユーザの利益になるなんていう現実を
無視した画質オタの空念仏はゴメンだぜ。

メーカーが儲かれば日本経済の利益になるとか
いう風と桶屋の話も何より勘弁だ。それこそ
「ディーゼル車を作った方が利益になる」って
話みたいなもんだからな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:12 ID:BfRczqx8
>>772
アナログ放送を見続けることは誰にも迷惑はかけない。
VHFの電波を垂れ流すことは資源の無駄というだけだ。
くだらぬテレビ放送ごときのために無駄に資源を使うのならば、
せめて資源を節約しようというだけにすぎない。

「俺が現在テレビを見れている」という権利を主張するのは勝手だろうが、
それを保護してやる必要はさらさら感じない。
既得権益にしがみついていたいとハッキリ言ったらどうだい?
どんな理由があっても納得なんかしないと白状したらどうだい?
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:24 ID:jSmPAReU
そういうスレだったの?
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:27 ID:QbW3SX52
>>776
デジタル放送のスレって必ずこうなるな。
デジタル化が気に入らん奴は黙って2011年まで(おそらくもっと遅れる)アナログ見てりゃ
いいのにな。
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:31 ID:99Wr4rjB
うん、初心者の質疑応答か、
必死なアンチの言い分を眺めるスレ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:05 ID:0ttzj83w
>775
>せめて資源を節約しようというだけにすぎない。

日本全国で何千万台にもなるTVを全部強制的に
買い替えさせるのが「資源の節約」なのか?
寝言は寝てから言ったらどうだ?
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:15 ID:3is5aY8K
>>779
いやマジで段階的にゴミになると思ってるのは行政だけで
実際は「Xデー」以降に「ゴミ」として一斉に放出、放置されるのは
目に見えてる。
実際問題その「ゴミ」処理問題、リサイクル問題なんてまだ誰も
真剣に考えてないだろ。売る事ばっかに必死すぎて。
まったく、ここが変だよ日本人! だぁ!
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:43 ID:XsqyzfxC
ホント面白いね!キミたち。
たかがテレビ位の事でこんな論争するほどって思うけど、それだけ日本人はテレビが三度のメシよりスキなのよ!
だからみんな新しいテレビ買わなきゃ見れないとなれば買うわな!
ただそれは2011年よりずれ込むとおもうけど・・・。

782名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:44 ID:JIPHXdxA
>>777
ほぼ同意

あと、デジタル化是非のくだらん議論はデジタル放送板に専用スレがあるからそこにいってくれ
ここはAV機器板の素朴な疑問に答えるスレだ


783名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:45 ID:ooHhWIP9
電波障害受けてる奴の中には
地上デジタルのためにCATV会社にも毎月追加料金出さないと
店でテレビ買ってきても見られない奴が沢山いるわけだ
二重の出費なんだよ


http://tv.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bs&key=1065808963&ls=30


784名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 01:53 ID:PQ/VhK2T
逆に店でテレビ買ったりUHFアンテナ立てなくても見れるわけだが
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:16 ID:jSmPAReU
良い方に考えてみよう。

電波資源を有効に活用出来る。
買い換え需要で景気が活発になる。
受像器入れ替えで消費電力も低くなる。

テレビの破棄は有料にしたし、UHF利用で新規投資は最小限だし、
アナログからデジタルへの移行としてはうまい方法だったんじゃないか。

しかしアナログTV放送が無くなる日が来るとは思わなかったヨ。
世知辛い世の中になったのぉ。ゲホゲホ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:25 ID:PQ/VhK2T
チューナ買えば今のテレビでも見られるよ
お前なんかそれで十分だろ
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:26 ID:+8hrq4v7
アメリカでミレニアム法の見直しをする会議があって、今回4つ例外がつくられたけど、
日本でデジタル放送のコピー制限付きのものをPCで録画許可したり、
コピワンそのものの有りかたを見なおすような話し合いの場ってある?
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:48 ID:HGswVoKp
>>785
地上波が終わる前にVTR破棄も有料化される悪寒がしてきた。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:49 ID:VoYt/O2m

2011年までアナログやるって言ってるだろ?何必死になってるんだ。

その頃には今の地デジチューナーは\5980だ。メーカーはAIWAやサムソンだ。
年寄りがTV映らないってぼやいてたら買ってやれ。

その頃にはARIBでJava対応のBMLやら3Dやらどーでもいいのが規格化されていて、
国内メーカーは必死になって開発競争を続けてる、と
そういうシナリオだ。

790名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 03:05 ID:XsqyzfxC
>>786
???D4(D3だっけか?)以上の端子が付いてないとチューナー買っても映らないよ!
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 03:07 ID:PQ/VhK2T
>>790
こんなバカばかりだと日本も平和なんだろうね
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 03:10 ID:HGswVoKp
>>790
ビデオ入力端子あれば見れるじゃん?
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 03:47 ID:XsqyzfxC
>>791
ごめん!オマエみたいな貧乏人と違って俺はhiで見てるからそれ前提でモノ言っちゃったよ!
>>792
そういう意味です。言葉が足りませんでした。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 04:10 ID:T1FHeWuU
>>793顔真っ赤
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 07:32 ID:RMxQ0yCF
地上波のデジタル化に反対じゃないけどアナログ停波の期限を切るのは反対。
期限を切ってもそれで言われているような需要喚起になるとは思えないし、
誰かが言ったように環境問題もあるだろうし、VHF波のほかの使い道が2011
年になってほんとにあるのかどうか不明だし。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 07:46 ID:GouoR6tp
けっきょくデジタル化には意味がないってことか。

一部のマニアを除いて。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 08:16 ID:9GwINVXr
>>795
> VHF波のほかの使い道が2011年になってほんとにあるのかどうか不明だし。

おい、正気か?

>>796
はぁ? お前、今まで何を読んでたの?
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 08:39 ID:6mg0pMyF
>>794
プッ!負け惜しみ。。。w
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 11:34 ID:4xhlrWPR
アンチがデムパになってきたな
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 12:44 ID:KwD0tt3Q
>>797
> おい、正気か?

だって2011年になってみなければ分からないだろ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 15:22 ID:+8hrq4v7
>>800
すくなくともデジラジは”決定”してる。
それに潜在的にこれから無線が使われる様様な新しいソリューションや、
いまあるソリューションの高速版や大容量版なんかの登場で周波数帯の
取り合いで押しくらまんじゅうになるのは誰の目にも明白だと思うけど。
それとも君の目は違う?
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 17:47 ID:agDbpzpa
日本は電波全然足りないのよ。敗戦国だから。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:22 ID:ZQBLCRJS
>>802
敗戦国だから?
あまりそれは関係ないと思うが。
在日米軍がメチャクチャ帯域を占有しているわけでもないし。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:35 ID:OW8SOi0R
>>803
ネタにマジレスすんなよ
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:44 ID:sqHuGYMj
>>803
>>804
おめらってほんとに世間知らずなんだな
電波の確保=国の利権なんだよ

ITU総会では、戦争に負けた日本なんかには、割り当てが少ないんだよ
いつも韓国と同じレベルしかもらえないんだよ
BSが、なして5.7.9.11の奇数か判るか?
2.4.6.8.とかは韓国が使ってるんだよ

悔しいだろ? 韓国と同じじゃ
しょうがないんだよ戦勝国(欧米)主導でITUは運営されてるから
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:52 ID:gZtYxN3Q
>>805
日本や韓国だけでなくアジア・アフリカあたりは
まとめて同じ地域に分類されているのを知っているか?
電波は一つの国だけの話ではないのだが(w
つうか韓国と日本を一緒の帯域に押し込めておいて、
空いた部分を欧米が利用するとでもいうのかね?
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 23:20 ID:sqHuGYMj
オマイの反論は的外れ

ちゃんと調べてこい

808名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 23:28 ID:3amEs6Ea
地デジの話しよう・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 23:36 ID:3amEs6Ea
端子電圧33dBμVぐらいでも映っちゃうよ・・・
遅延波がなければ30前後でも・・・いや以下でも・・・
26ぐらいが限界かと・・・

時代もかわった・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 23:59 ID:L53cE3jj
地デジが普及したら、なんでDVDレコが終わるって
見解があるのか、教えて下さい。
その理由で、ビデオに出戻るんですか?
地デジが普及すると、DVDレコと4:3テレビは
どちらが先に終わってしまうんでしょうか?
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 00:27 ID:gf/9xbjf
>>810
どっちも少なくとも2011年まで終わらん。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 03:47 ID:JF8T9yXg
>>810
地デジをhiで見慣れたら、DVDレコしたものなんて見られないから。。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 04:48 ID:nBdbyXzt
>>812
真HDならな

どうせ9割以上アプコンだろ(;´Д`)
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 07:42 ID:kkptS5bm
>>812
地上デジタル放送見た事ある?
ブロックノイズでまくりだぞ?
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 08:39 ID:y7erZ7ua
かえって画質落ちるかもな。

アナログオーディオから、MP3みたいにな
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 09:45 ID:gf/9xbjf
MPEG2圧縮情報だからな。

でも、そんなに悪いかな。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 09:51 ID:KKcO75XX
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・∀・)  マダカナー
  `ヽ_つ ⊂ノ
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 10:25 ID:JqaQgI5c
家電屋にある液晶テレビとかって、なんか画質すごいじゃないですか。
ガイガイって感じで汚い。あれはテレビではなく電波のせいですよね?

地上デジタルになったら、あのガイガイって感じはなくなるんでしょうか?
ハイビジョンとか高解像度はあんまり求めてないので、
とにかくガイガイ感がなくなるのかどうか知りたい
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 11:05 ID:Cxyd3105
ガイガイってよーわからんな
ワラワラって感じだろ

アナログ地上波を液晶でみりゃ、そりゃ救えん画質だわな
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 15:14 ID:rj5+sLTh
ぶっちゃけた話
漏れのうちで映るのか?
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 15:18 ID:Lrkqwd0k
ワラワラもよくわからん、やっぱゲチゲチじゃないか?
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 17:32 ID:KKcO75XX
おれにはザバザバな感じに見えるがね
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 19:24 ID:ZZd52V+f
>>810
ストリーム録画できないからだろ
MPEG2放送を民生機で再エンコして録画とか
824_:03/11/01 20:56 ID:9s0gi/mk
自分には、ワシャワシャって幹事。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 21:46 ID:sfnPDXON
じゅわじゅわ?
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 21:52 ID:ycSwRtd7
>>807
必死だな、おい。
具体性のない言い訳をしても無駄だろ。
具体的に日本のバンドプランのどの部分の割り当てが少ないのか示してみろ。
まさか、衛星放送の奇数・偶数chということしか知らないんじゃないだろうな?
あんた知識があるような態度をしているから、
当然次の質問にも答えられるよな?
敗戦を理由としているのなら、
日本同様に敗戦国であるドイツ・イタリアの割り当てが少ないかも示してくれ。
欧米が自分たちと無関係な第3地域で「日本」の割り当てを少なくする意味も教えてもらおうか。
的外れじゃない返答を期待しているよ(藁

「割り当てが少ない」か・・・、
バンドプランの意味も知らん素人が口にしそうな台詞だな。
そもそも「割り当て」の意味を説明できるかも疑問だ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 22:08 ID:5jnZdwmn
>>826
終わった事にいつまでも必死になってんじゃないわよ!w
はやくブロードキャスター見て歯みがいて寝なさい。
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 22:17 ID:ESf/2Vwq
>>827
終わってはいないだろう。
嫌韓か自虐史観かは知らないが、
法螺吹き野郎は終わったことにしたいみだいだけどw
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 22:24 ID:R0SLgFi+
ワラワラと湧いてきました
830ソーイ:03/11/01 22:28 ID:a3etZPdy
オナニーのすごい方法を発見!!
いますぐ、オレにメールしてくれ!!
無料ですごい方法を32種類教えます。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:11 ID:w3Vj3v6/
今のDVDレコって、デジタル放送品質に達してないって事?
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:14 ID:/pb859aE
ていうか、デジタルメディアは地上Dがコピワンだから
ダメって事じゃなかったっけ?
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:14 ID:186zQo54
どころかアナログ地上波ですら十分に録画できてませんが
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:26 ID:w3Vj3v6/
>>832-833
時期録画機器が出るまで、何で録画してればいいですか?
まさか、テープ?
HDも魅力なんですが。。。
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:33 ID:186zQo54
録画厨ではないのだが、D-VHSかDVにでも録画しとけ。

俺は録画なんてわざわざ残すのは面倒だからしないけどな。
どうせ将来なんらかのメディアで今ある映像も見れるようになるだろうし、
見られなかったところで映像自体も次々作られてるから見るものなくなるとも思わん。
録画なんかする気がない。いまあるビデオは時間ずらし程度でしか考えてない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 23:55 ID:/pb859aE
>>834
↑いやほんと、実はタイムシフトで十分って気がするよ。
実際、町場の需要のほとんどはタイムシフトだよ。だから「3倍モード」の
VHSが勝ち組フォーマットになった訳だし。
地上Dが始まっても結局は、当初アプコンが圧倒的に多いのは局自体も
アナウンスしてるし、帰宅後に見たいからとりあえずVHSに録れさえすれば
いいって人が大多数だってコトも知っといた方がいい。

>835氏に同じく、どうしてもHDで録りたいならD-VHS、アプコン番組はDVで
スクイーズ収録で十分だと思う。(へたすりゃ勿体ない位)
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:08 ID:N0SMz65+
>当初アプコンが圧倒的に多いのは局自体も
>アナウンスしてるし、

どこでアナウンスしてるの?ソース希望
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:15 ID:+Ovj0xhr
>>837
漏れもコピワン関連の記事でなんとなく記憶してる程度だが

当面の間、現行アナログ放送をアプコンしたサイマル放送中心になる

って話が出てたとオモタ
正式なアナウンスかどうかは漏れは知らん

つーか、BSDの惨状を見る限り
真HD放送イパーイなんて望めそうもないけどな
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:18 ID:yTgDVHLS
NHK総合は真HDを中心にするという話を聞いた様な気がする。
他局はそういうアナウンスをしていない。

つまり民放はほとんどアプコン・・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:19 ID:S3SZhrqY
テメーの曖昧な記憶で適当なこと書いてんじゃねーぞ
バーカ!!!
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:22 ID:yTgDVHLS
>>840
ソースがあったよ、バーカ!!!
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0309/04/lp20.html
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:24 ID:yTgDVHLS
おしい。
IDがもうすこしでDVHS
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:27 ID:cYckpo1a
>>841
えーといったいどの辺がソースなんでしょうか?
民放のほとんどがアプコンとはどこにも書いていませんが?
というかNHKに関してはNHKが自分で発表してるだろうが
ZDNET?
バーカ!!!!
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:33 ID:uL/0HdFv
>>837
ごめん、すぐにリンク張れないから今から探してくるけど
AV WATCHかZDの特集記事だったと思う。
それ見て、オレもこんな事書いちゃっていいのかよと思ったけど
今のBSD見てても確かに察しが付くし、番組制作費の低下で
制作、技術プロダクションとも金が回らず、設備投資もままならない。
=HD化が進まないって事。

だからHDが比較的しやすいのは、局内の機材を使う生番組や中継もの
などの編集の無いものから始めるしかない。
編集ものはドラマに代表される単純シンプルなものから。(バラエティは
編集が複雑化してるので、時間がかかり費用がかかりすぎる)
だから見たい番組は当初アプコンで、ニュースやワイドショーの
スタジオキャスター部分などの別にどうでもいいものがHDになる。
ただスポーツ中継は比較的楽なので期待できるし、その記事にも出てた
けど、ミュージックステーションは当初からHD化の目玉になってた。
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:35 ID:yTgDVHLS
>>843
文脈と話の流れ読めよ。バーカ。
840のつっこみどころは839の「・・・を聞いたような気がする」の部分であり、これはNHKが真HD中心という情報のこと。
「民放が・・・」の部分は確かに推測の部分であり「曖昧な記憶」ではない。
840のツッコミと841の反論はその部分ではない。
846844:03/11/02 00:38 ID:uL/0HdFv
ちなみにオレの見た記事は>841じゃない。
民放キー5局がそれぞれ見通しをコメントしてた。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:46 ID:cYckpo1a
>>845
それは違う
>>840の突っ込みは>>838に突っ込んだんだよ
>>839が勝手に割り込んできただけ
勝手に想像でもの言ってんじゃねーよ

バーカ!!!
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:48 ID:lH0feCVE
連休なんですね
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:49 ID:yTgDVHLS
>>847
「>>」をつけないおまいが悪い。
つけない場合は普通直前のレスという暗黙の了解がある。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:10 ID:U679nPnu
民放は100%サイマルってほんと?
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:16 ID:w6V3GWt+
何時来ても荒れてんな、このスレ
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:43 ID:OKUcRmdH
今ある14インチの2万円ぐらいのテレビで十分な私ですが、
地上波デジタルだけになっても2万円ぐらいでテレビが買えるようになるんでしょうか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 02:03 ID:lH0feCVE
>>852
2011年にならないとわからないな
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 02:09 ID:6tyMmezi
>>852
B-CASスレだったか、発行手数料が3000円らしいから上乗せ分はどうしようもないかと。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 03:23 ID:aXWHovh+
>>828
ねっ!?終わってるでしょ!w
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 04:02 ID:IkppEsxl
もし、もしもだよ、たぶんその望みは消えたといっていいかもしれない状況だけど、
地上デジタルにコピー制限の無かったとしたら、今のPCでも問題無く無劣化で録画できるの?
その場合、必要なCPUの大体の速さと、必要な拡張パーツを教えてください。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 04:20 ID:r4jrg6Rh
録画だけだったらIEEE1394端子があれば出来るだろ
PCの速度は最近のPCならあまり関係ない
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 04:35 ID:IkppEsxl
>>857
「録画だけ」って断りはどんな意味を含んでの事ですか?
再生はもちろんできますよね?
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 05:08 ID:r4jrg6Rh
再生は結構きつい
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 06:05 ID:GOTa9tDa
地上デジタルのばーか
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 06:57 ID:X1wTknbt
やっぱ戦争に負けたから云々というのは嫌韓の馬鹿が騒いでただけか。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 07:11 ID:ddOt8FM2
>>855
終わったというより、
何の知識もないのに書き込んでた奴が、
「具体例の提示キボン」というレスにビビッて逃げたようにしか見えない。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 07:57 ID:VDb8STlL
んま、戦争に勝っていればアジア地域が早くから重要視され、結果
電波をじゃぶじゃぶ使えるようになっていたかもしれないけど、そりゃ
話がちと違う罠。

それはさておき、電波事情はとんでもなく逼迫しているのに対し、
次世代、次々世代の携帯電話などの様々な広帯域無線通信によって
必要となる帯域は増える一方。ってことで、広大な帯域を
占有しているVHF-TVやFMラジオ局には早々にご退場願いたい。
だからこそ受益者負担の一環として携帯電話利用者から電波使用料を
取って地上波のデジタル化の資金にするという話もでる。

って、いまさらいうまでもない話なんだけど。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 08:16 ID:cOEFti53
>863
正直、この問題に関して言えば、そういう建前論を
ぶって済ませようとしている浅はかさがどうしようも
ないと思う。

日本に現実に暮らしている何千万人もの実情をまるで
考えていない、いかにも小役人どもの考えそうな
浅知恵なんだよなあ、こういうのって。
そういう発想と「役人の計画」が現実に適用されるなら、
我々は今頃全員が光ファイバーで2ちゃんをしていて、
ADSLなんて誰も使ってなかっただろうさ。
まあ、少なくとも「役人の計画」通りの2011年の
停波なんてのは絶対に無理だってのは断言できるが。

これを「既得権を守るために停波に反対」しているとか
言っていたバカが少し前にこのスレにもいたが、この
問題の場合、既得権益者が1億人いる世界なんでなあ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 08:43 ID:qOK4iJBs
>>863
地上波のデジタル化は、全て放送局自腹です。(アナアナは地方とNHKは国費だけど)
テレビ局だって、アナログとデジタルの二重投資はやりたくないから、
さっさと、アナログを終わらせて TV-VHFの帯域なんて 通信事業者に明け渡したいはず。

テレビ局って儲かっているようだけど、事業規模はちっちゃいんだぞ。
一気に自腹でやるなんて難しいと思うぞ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 09:03 ID:74Lmm7iy
それならデジタルやらなきゃいいだけじゃん


また「国策」とか言い出しそうだな
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 09:43 ID:VDb8STlL
>>865
放送局の設備はそうだけど、2011年に本当に停波するには
最悪デジタルチューナの無償配布まで考えなきゃいけない (実際、
そうした国もあるし) ので、それらもろもろの資金としていろいろ
考えられているっていうお話ね。

>>866
電波帯話をする場合、国策を抜きには語れないだろ。ちったぁ頭使うこと覚えろ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 09:51 ID:iEjCB0ix
>>865
>アナアナは地方とNHKは国費だけど

意味が分からないんですけど。
アナアナは国費で、NHKは受信料じゃないの?
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:07 ID:74Lmm7iy
>>867
「お役人が決めた方針は必ずその通りやらねばいけない」ってか?

そういうのは次々覆されているのが現在の風潮(そして将来も)なんですけど
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:11 ID:OIjroXN6
電波が自由化されてる国なんて無いだろ
何でも自由になればいいてもんじゃないんだよ
これだからガキは
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:18 ID:VDb8STlL
>>864
電波帯の逼迫を建前論としかとらえられないようでは、単なるクレーマーに
認定されるぞ。

>>869
ふぅ…
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:29 ID:VDb8STlL
しっかし、地上デジタルに関しては自由化だの規制緩和だのを
気取っているつもりのヤシがガシガシの保守だったりするのが
面白いな。まあ、単に知能が足りないだけだけど。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:06 ID:cOEFti53
ものすごく必死だなVDb8STlLよ。
そんなに、皆に聞き入れて貰えないのは辛いかい。

自分が間違っていることを自覚すべきだけなんだけどな。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:28 ID:XdNYJo5B
873=すでに論理的反論ができなくなったヤシ
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:30 ID:6QPZjaX9
どうせアナログ止められないだろうけどね。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:39 ID:2FKc3Z4t
>>865
事業規模がちっちゃいってところが、???だけど実際テレビ局側はボロ儲けですよ。
苦しいのは下請けの製作会社と提供側だけ・・・。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:43 ID:Tm85GEV2
>>874
傍目から見てると、>>873>>874のどちらもかなりの低レヴェル厨房に見えるんだが (ノ∀`)アチャー
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:22 ID:iEjCB0ix
ここは素朴な疑問を聞くスレじゃないのか。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:22 ID:yrzXdqNc
最近、アンチが低レベルで盛り上がらないな
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:42 ID:IkppEsxl
>>859
再生にはどのくらいのスペックが必要ですか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:42 ID:VDb8STlL
>>879
なんせ前提となる知識がすっぱり抜けている人が多いから…。
なので、家電屋の陰謀だの官僚のどうこうだのというトンデモ系
陰謀論なお話をしたがる模様。

このスレになる前は、UHFではなくいきなりVHF-Lowをデジタル用の周波数に
すべきではとかの実現性は置いとくとしても、総務省の資料バシバシ提示したりして、
それなりに実りのある議論が出来ていたんだけどね。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:44 ID:TtsSnWkB
というかここはAV{機器}板なんですが・・・

国策とか役人とかそういう言葉を使いたい人はデジタル放送板にいけよ
あっちではさんざん既出で相手にされないかもしれないが

883名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:45 ID:VDb8STlL
>>880
HDなMPEG2TSをPCで再生しようとなると、最低でもPen4 2GHz以上で
ATI RADEON等を利用したハードウェア再生支援も必須。
あと、リサイズはなるべく避けたいから解像度は横1920ドットにしたいところ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:52 ID:IkppEsxl
>>883
>ATI RADEON等を利用したハードウェア再生支援も必須。

この文をもうちょっとだけ詳しく解説してください。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:11 ID:VDb8STlL
>>884
ハードウェア再生支援については
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/windvd_before.htm#aq7
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/windvd_vga.htm
あたりを参考に。

あと、MPEG2-TSの具体的な再生方法については
http://pc.2ch.net/avi/kako/1011/10112/1011279842.html
などを参考に。

ちなみに、来年のコピーワンスの導入によりPCでの録画・再生は
とりえあず不可能となるのであしからず。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:16 ID:VDb8STlL
あ、ちなみに「MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ」の現スレは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066237445/
です。
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 13:31 ID:IkppEsxl
どうもです。よんで勉強します。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 14:48 ID:rsCji/E0
2011年が来る前にアンテナ破棄が有料化される悪寒
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:01 ID:syZ1QVts
いや、アンテナはリサイクルが楽な「資源」だから、業者が喜んで回収する。
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:12 ID:8PnI8jgy
その「資源」を売り払ってもアンテナを外す手間賃にも及ばなくないか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:32 ID:syZ1QVts
>>890
ん?話のピント合ってるか?
>888は家電リサイクル法にアンテナも追加になるかも・・・って意味だから
それはないだろ?ってレスなんだが。
UHFアンテナ付けに来た電気屋が不要なVHFアンテナ持ち帰り、
ある程度たまったら回収業者が少々の金払って引き取りに来る、って感じだろ?

VHFアンテナ処分のための代金は採られないだろ?ってこと。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 15:51 ID:rocDSuEs
TVなんか見れればいい。録画なんかしなくていい。
たくましくそだってほしい。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:19 ID:drc0y1JF
双方向通信ってUHFアンテナだけじゃ無理でしょ?
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:25 ID:Ci1fn+ZA
おまえの電波で通信できるから大丈夫だよ
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:27 ID:Jvlsmd5X
そうか安心したよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 18:50 ID:3IeWHG2u
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:03 ID:iI1QlQhI
>888
立てときゃいいやんw
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:38 ID:4USTq0I/
>>893
デジタルチューナーはモデムかLANを内蔵してるよ。
端子があっても繋がないと双方向にはならないけどな。

BSデジタルの双方向は苦労したらしいな、アナログモデム限定だったから。
視聴者参加型番組のために大量の電話回線を保有する必要があるんだそーな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:53 ID:X+olT9VN
EPS番組表とか、ニュースなどはLAN経由で受け取るの?
それとも、視聴者参加番組の回答とか、そんなのだけ?

今、電気店にあるデータ部分の読み込みが遅いなぁと思ったんだけど、
DSL経由のLANなら、早くなるのかな。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:02 ID:sr2tIhB7
データ放送は電波だよ
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:08 ID:X+olT9VN
さんくす。そうっすかぁ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 23:45 ID:6tyMmezi
今回の修正の内容は???
903sage:03/11/03 03:58 ID:vc8wW7do
yamahaのDSP-AX630ってAVアンプを買おうと思ってるんですが、これは地上波デジタルのAACに対応しているのですか?
過去ログ読んでも、よそで聞いても分からなかったので、誰かお助けを〜〜〜。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax630/dsp-ax630.html
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 04:18 ID:pYzv2MdC
…釣り?

マジレスすると、対応している。ちゃんと書いてある。
905903:03/11/03 06:51 ID:fpE6CW4V
レス、ありがとうございます。
マジっす。
aacっていうのも、いろんな規格が有って、ひょうっとして対応しないかな〜と思って。
ほんとの所どうなんですか、誰か詳しく教えてくり〜。
悩んで夜も眠れません。(2時間寝たけど、、、。)
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:23 ID:jpun+WeY
それを購入するにあたっては悩む必要が全くない。

そんなことで悩むなら、スピーカー選びとセッティング、
地デジでの5.1ch放送番組がどれぐらいあるか悩め。

ちなみに後者は誰も答えようが無いので聞くなよ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:00 ID:Ta0sv/r8
それよりデジタル放送ってAACがビットレート低すぎる気がするんだけど、俺。
1チャンネル当たりの情報量ではCD以下、MD並ってどうかなぁって思うんだよね。
映像の情報量の多さに音が釣り合ってない、あまりにも可愛そうな気が。
そんな事言えるほどのシステム持ってるのかって言われると黙ってるしかないけど。
908903:03/11/03 17:51 ID:KdzY6A1/
>>906
レスありがとうごぜいます。
問題なく対応してるようですね〜。
でもここらへん詳しい方いたら、教えてください。
安月給をこつこつ貯めた、とらのこ、なんで、安心して買いたいんですよ〜。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 18:30 ID:8qsOOx68
>>907
CDは非圧縮、MDは圧縮なのにそのレートを比べてどうするのw
かといって、圧縮フォーマットが異なるものどおしを比べることもあまり意味はないけどね。(気休め程度はあるけど)

910名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:06 ID:Ta0sv/r8
>>909
可逆なら文句は言わないよ。
でもせいぜいモンキーの1/2か2/3程度が今の可逆圧縮の限界みたいだからね。
aacだってモンキー程度のレートの圧縮ならCDと同程度がそれ以上だろうが、
今使われてるのはCDより大幅に劣化してるって言ってさしつかえない「事実」だと思うが。
圧縮方式の違いはそう違いは無い。
結局ビットレートが物を言う。
96mbpsで128mbpsと同音質なんて売り文句を言ってる業者もいるが、
言ってるのは本人だけで普通、世の中じゃビットレートの差はそう簡単に埋められるもんじゃないと
言われてると思うが、どうだい?
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 20:43 ID:tz40E7nW
DVDのドルデジやdtsだって結構な圧縮率だしなぁ。
極端な話、アナログ→LPCMでの劣化もあるわけだし、
この辺は妥協するしかないんじゃないか?


あと、「mbps」って何すか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 21:01 ID:qWib0ROn
「mbps」【ミリビットパーセカンド】
転送速度の単位。1mbpsなら一秒間に1/1000ビット転送できる。4.7GBの転送ならおよそ120万年かかる計算になる。
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 00:34 ID:xoxEMBR8
Ta0sv/r8の文章には
そこはかとなくバカさが滲み出てるな
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 00:46 ID:R7Vieyaa
>>907
CDより音が悪いが同一ビットレートのAC3,MP2,MP3と比べると音質が良いのも事実。
そのおかげで演算量が他より大きく、国外向けとは別のDSP(とファーム)を
準備する必要がありコストアップになってるのも事実。

良かれ悪しかれARIBがAAC選んだためにユーザーはアンプ買い替えにゃならん
というわけだ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 01:23 ID:b016hPUx
>>914
でもAVアンプ通して聴くような人はBSデジタルも導入している場合が多いだろうから
既にAAC対応のAVアンプに買い換えているだろうね。
ここ数年はAAC以外にも新フォーマットがいろいろ出たのでそれを理由に
買い換えた人もいるだろうし。

いずれにしろ地上波の音質がアップされるのは嬉しいことだ。
916初心者:03/11/04 03:24 ID:KswNEp4/
質問です。
地上デジタルのハイビジョンって、BSデジタルほど画質よくないんですかね?
NHK等が広告でうたってるような高画質なら、BSデジタルの必要性ないじゃんと常日頃思っていたもんで・・・
BSデジタルー地上デジタルの関係を、かつてのBSアナログーアナログ地上波にたとえている方がいらっしゃいましたが、BSアナログは地上波よりも画質(受信状態)が良いと言うメリットがあったもんで。
それと同じようなもんなんでしょうか?
あと、いくら画質悪いっつっても、例えば今市販されているDVDビデオの映画ソフトよりは綺麗ですよね?いくらなんでも。
どうなんでしょうか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 05:39 ID:Hm0kSNAN
>>916
地上デジタルの方がBSデジタルよりもビットレートが低いらしい。
局によって違うが、BSデジタルの20Mbps前後のビットレートに対し、15Mbpsくらいになるらしい。
CEATECで地上デジタルのデモ見た人によると、BSデジタルよりも画質が悪かったとか。
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 07:30 ID:eIGy32Fp
ゴーストが無い等、単純にアナログの時ほどの差は出ないと思うけどね

DVDも出た当初はメーカーやタイトルでばらつきが大きかったが
今はどれもそこそこ綺麗だし、放映も局によって当初はばらつきが出るかもね
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 08:04 ID:z1bzETMr
BSDのSDが約7Mbps、地デジのSD放送で約5Mbps、セルDVDだと6〜8Mbps
エンコーダの差はあれどビットレートに応じた画質になると思うよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 10:34 ID:63amhDY+
BSDのHDは映像がCBR15Mbpsだから、地上デジタルのHDは10M程度か
可変らしいが
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 10:35 ID:pQj7uxda
額縁問題は解決しますか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 11:19 ID:RDtvUtDC
NHK技研公開の時にデモしてた新しい技術を使ったエンコーダーって結局地上デジタル開始までに
準備できるの?
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:01 ID:rMr4J+ko
>>920
BSDは音声込みで24Mくらいじゃなかったっけ。地デジが15と聞いたけど。
音声がそんなに食うとは思えないし……
音声に関してはBモードより低いのはなんとかしてほしい。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:16 ID:t64vqSJY
谷村新司のライブはそこそこ綺麗だった(照明の落ちた動きの少ないシーン)
水中で戯れるイルカのシーンは・・・・
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:26 ID:63amhDY+
>>923
BSDのHDは映像CBR15Mbps
音声はAAC
だと思った

地デジの15Mってのは、音声とかデータとか全部合わせた放送自体のもの
ちなみにBSDは28Mくらい
926921:03/11/04 17:53 ID:pQj7uxda
外付けの地上波デジタルチューナには、5.1CHアナログ音声出力端子が付いているのでしょうか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 18:33 ID:OUQ76oSP
>>926
ソニーはついてないよ
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 19:11 ID:z1bzETMr
>>925
以前キャプったWOWOWのミーシャ、映像部が20Mbps近くあるんだが・・・・・

あとこの辺も参考になるかと。アニメだがな
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:44 ID:R7Vieyaa
>>926
つける義務は無い。でも内部でどうせデコードしてるので、付いてる
セットが出てもおかしくは無い
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 00:08 ID:Wp3nieGQ
>>925
まるで嘘
BSデジタルはCBRじゃないです。
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 04:06 ID:x/kl1oxk
CATVに入っているんですが地デジをCATVで見るとき
トラモジだとチューナはいらない(これから出る新しいTVはチューナついていそうだけど)
でもTV(orレコーダ)ごとにSTBが必要
パススルーはチューナは必要だが分配器で分けてテレビとレコーダにつないで別のチャンネルを見ることができる
でOK?
あと、うちのマンションだと部屋のアンテナ端子は共同アンテナの電波とCATVが重畳されているんだけど
この状態で地デジ用の共同アンテナを立てたときCATVと干渉しない?(特にパススルーのとき)?
932916:03/11/05 04:22 ID:smXwe4OW
>>919さん
地上デジタルがSD放送だとビットレートがDVDソフト以下になるのはどうしてなんでしょうか?15Mbps割けるはずなのにたった5Mbpsって・・・
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 04:49 ID:jn1xEafO
>>932
HD放送なら15Mbps使えるが、SD放送は同時に3番組(最大)を提供するので
1番組当たりのビットレートは、15÷3=5Mbpsになる。

最大3番組なんで割り当てを変えれば10Mbpsとかできるようだが
原則として、HDは15Mbps(13セグメント)
SDは1番組あたり約5Mbps(4セグメント)になるモヨリ
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 11:22 ID:YqPesNLd
1番組15Mbpsでいいのになぁ
余計なことしやがって糞
SDが15Mbpsで妥当なレートなのに
935926:03/11/05 15:51 ID:qjbaYf/C
>>927
Σ(゚Д゚)ガーン
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 15:55 ID:AbWC8yDI
SDで15Mbpsというのは昔のD-VHSの腐れMPEG2エンコーダの性能に
引きずられた意見じゃない? 地上波録画と違ってソースにノイズが
乗っているわけでも無いから、DVDのように音声とあわせて10Mbps
あれば必要十分だと思う。

にしても、5Mbps程度しかとれないのは辛すぎるね。BS101&102よりも
ビットレート足りないわけだし。んで、1080iを15Mbpsでというのは
さらに辛い。720p放送をデフォにしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:02 ID:jn1xEafO
DRX100や犬35KもSTDで映像部は9〜10Mbps程度だし
SDなら10Mbpsもあれば十分なんでない?

DTV板のMTVスレやモンスタスレでも15Mbpsで取る必要は無いって意見多いし
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:22 ID:AXOnllnB
家庭用DVDレコあたりの1パスのエンコーダあたりのビットレートとごっちゃにしてるんじゃないの?
ちゃんとオーソライズしたものだと、同じビットレートでもぜんぜん画質違うぞ。
十分だろ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 17:34 ID:YqPesNLd
平均レートは低くてもいいが最大15Mbpsまで振って欲しいね
生放送じゃ何パスもやってらんないんじゃないの
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 19:32 ID:rr36GEe7
家庭用レベルのエンコーダを放送局が使うとでも思ってんの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 19:39 ID:YqPesNLd
そのエンコーダが地デジデモ程度の画質ならヤバイね
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:49 ID:om9fxUIs
>>898
なるほど
サンクス
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:47 ID:uUOfOMG2
>>940
BSDのSD放送みてると糞画質にイラついてくるけどな
家庭用以下なんてザラだし
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:55 ID:fYeS3XEK
BSDのSDはばらつき大きいけどな

アナログの4:3番組を上下切って横長にした番組は最悪
あと昔の番組もひどい
DVDと同じく、ソース次第ってことかなあ
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:19 ID:uUOfOMG2
>ばらつき大きい
WOWOWのアニメも番組によって画質違いすぎだな
あとCMと本編で画質の違いが顕著だったり・・・・

WOWOW以外の民放のSDは、総じてヤバイ画質だと思われ
946926:03/11/06 08:55 ID:EIfJiBPz
調べてみたけど、パナの外付けチューナにも、5.1CHアナログ音声出力端子は付いていないみたいだ・・・
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030808-3/jn030808-3.html

   ||
 ∧||∧ どうやってAVアンプに繋いだらいいんだよ・・・
( / ⌒ヽ 逝ってきます・・・
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:05 ID:+C7Au1N4
>>946
光デジタル音声出力はあるぞ(5.1ch出力対応)

対応してないボロAVアンプなんて窓から投げ捨てて新しいの買え
それかこれ買え
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/aac/ad-100/ad-100.html
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:15 ID:59BhHrIp
>>946
AVアンプがAACに対応してないなら、ヤマハのAACデコーダを買うという手もある。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 09:46 ID:iRjBNGtv
>>948
しかし中々売ってない(w
950946:03/11/06 11:03 ID:EIfJiBPz
>>947-948
なるほど。外付けのAACデコーダを買うという手があるのですか。
でもやはり、余計な機器は買いたくないですね・・・
5.1CHアナログ音声出力端子付のチューナが発売されるのを待つことにします。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 14:24 ID:wKe30vtt
地上波コピワンになったら、アナログ音声もコピー妨害信号を入れられるから、
出力まともにできなくなるんじゃなかったっけ?
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 21:08 ID:FUI+Ws7w
テレビを窓から投げ捨てるしかねえな
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 23:14 ID:fYeS3XEK
アナログ5.1ch出力は他の機器(DVDとか)でも同じようにそろえたら邪魔になるよ
6ch入力を複数受け付ける機器はそれほどないからね
AACデコーダ安いやつ買ったら?うちでも余ってるけどなー
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 23:21 ID:S0zlZ19h
AACデコーダーって一種類しかないし、あれだってアナログ5.1ch出力だろ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 00:02 ID:3M0mMecK
秋月あたりで安いの出してくれんかな。
利権関係で無理?
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 00:57 ID:6hT8Bi0j
>>954
そりゃそうだけどね。対応アンプ買った時点で用済み
でもチューナのが高いからねえ・・・
2台目のチューナやDVD-AとかSACD等で余ると厳しい
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 01:28 ID:9sGgvDC+
>>955
電子工作レベルのわけないだろー
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 19:41 ID:Y5nmeHq9
いやー、マイコンボードとかだしてるしさー。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:55 ID:VWtejNxQ
>>938
放送は送出時に元ソースをエンコードしてるので
すべてリアルタイム1PASSエンコードですが
オーサライズってDVDじゃないんだから・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 01:21 ID:/U80NFmV
スカパー2で12月から衛星ではなく、NTT光ファイバー使った放送が始まるんだけど、これって映像的にはどうなんだろ?
家は降雨に弱い場所に後付けしてるからこれってすごい助かるんだけど。。。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 01:23 ID:/U80NFmV
だから地上波デジタルもこの方法が普及するのかな?と思って。
現存のケーブルなんかは画像ビット?落とされてるけど、光ファイバーだとそのままいけるのでは?
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:12 ID:k506eVOv
>>959
え、放送は全て1PASSなんですか?動きの激しい番組
例えばモー娘、冬のデジタルドリームライブ(生)
はモスキートノイズ出まくりだったのが、同様の
夏のハロプロライブ(録画)だと目立たなかったので
録画物はすごい最適化をかけて、パッケージを作っていると
思っていました。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:14 ID:gZSsMJqC
ハロプロライブってブロックでまくりだったけど
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 11:20 ID:gZSsMJqC
録画ものならソースにフィルタかますことも可能だな
どちらにしろソースがMPEG2-TS 20Mbpsとかなわけないし
だいたい「パッケージ」ってなんだよ、売り物じゃねーだろ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 13:56 ID:Bt65c4ja
>>960
意味がわからん。出直して来い
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 01:02 ID:RqX+kwwG
>>965
オマエの知能じゃわからんだろ!?
生まれ直してこい!
イヤ仕込みなおしてもらえっ!w
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 02:51 ID:+BcK3YLn
>>960
おれもおまえの文章はおかしいと思う。
高校出たか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:20 ID:RqX+kwwG
>>967
何がどうおかしいのか?説明していただけますか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:25 ID:4nuS4XbJ
これってこれって
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:25 ID:R/wWNB/V
スカパー2ってのは地デジと関係あるのか
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:38 ID:a8+w8yHN
チューナーやコンバータにはコンポジット出力はあるのですよね?
アナログで良ければ従来の受像器やビデオ機器が使える?
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:31 ID:3mkLtvsK
>971
そんなもん地上波デジタルかどうかじゃねぇだろうが、馬鹿が。
セット仕様だよ、セット仕様!
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 04:46 ID:0i9am3lA
地上デジタルの素朴な疑問に天使達が答えるスレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068319645/l50

なんか2以降でテンプレとして書くような注意書きとか説明とかあるか?
974名無しさん┃】【┃Dolby
・質問は日本語で書くこと。