【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:15 ID:+hVCKWUw
>>951
南の方に住んでる人とか熱対策しないと
問題起こるかも。
オレは北国に住んでるので問題ないが。
953Y2J:03/06/14 13:21 ID:NBczk3t/
>>952
鹿児島に住んでるけど特に問題が起こったことないよ。
スカパーのチューナーが熱暴走した時もX1は平気だった。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:30 ID:+hVCKWUw
>>953
X1は作りがまともだからじゃないかな。
X3は室温があがると唸り声上げるから
問題ないのはわかっていても心配。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:49 ID:+wEH+JHM
>>937
どんなへぼいビデオラックだよ・・・
幅は標準サイズで薄いじゃん。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:06 ID:vsmdDcIJ
>>955
幅と薄さはいいんだけど、奥行きが・・・
少しはみ出て、扉がしまらない
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:49 ID:znQgN0rR
>>956
へぼすぎ(w
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:49 ID:dXp3H3mV
>941
X1のリモコンでは「CMスキップ」あるよ。(単なる30秒スキップだけど)

>904
> 静止画-フレームにすればGOPのゴミも見えるのに。
それはGOPのゴミじゃないよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:56 ID:RrY9gOzM
>960
次スレよろ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:58 ID:RR80BovD
X3の購入予定していますが背面のファンの音ってどのくらいうるさいのですか?出来るならパソコンの排気ファンに付けるサイレンサーを付けるのを考えていますが、やった人はいますか?薄いから合うのがあるかが不安ですが。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:01 ID:vV7F5nMV
>>960
なんか音は人によって感想がまちまち。俺の場合前のX2より気にならない
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:54 ID:qBdDoqAp
>>950
PANAのレンズクリーナーをヨドでかいましたが、パナに電話したら、メッセージが違うから、使用しても責任とれないと言われた。RDでは完了メッセ−ジがでないから、クリーナー終了がわからない。いつまでも、クリーニングする事になる。
ヨドで返却、マジで湿式はやバイよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:57 ID:+wEH+JHM
>>961
設置方法にもよるだろ。
ラックが安いボコボコのだったり、扉がついてなかったり、上段に収納したりすれば
同じ音でも反響は共鳴度合が違う。

部屋の大きさにもよるし。

狭い部屋で寝床のそばに置いているとかいう香具師もいたな・・・
そりゃRDじゃなくともうるせえよ(´ー`)
964名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/14 18:10 ID:eWnA/Xlf
X3でRに初めて焼きました。
1枚目はうまくいったのですが、2枚目でメニューが真っ黒のものが
できてしまいました。操作はできて視聴は可能なのでメニューの色だけが
おかしい様なのです。3枚目も試しましたがまたメニューが真っ黒になって
しまいました。

メニューのテーマ情報がおかしいのでしょうか?
このような状態になった方いらっしゃいますか?

メディア代がかかるかと思うとあまり試せないですよ。
1枚580円+税(TDK)もするし・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:21 ID:+OhfndhX
>>952
神奈川ですが、今年は東電が熱対策をしてくださるので大丈夫です。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:25 ID:JBDUWQZ6
東電の熱対策=停電
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:32 ID:bGofdL3W
>>964
-R焼き作業に入る前に、タイトル及びチャプターのサムネイルがキチンと表示されているか確認しましたか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:48 ID:WaXZjyub
メール予約がしたくてXS40を買ったんですが、できません

モデムのPPPランプが消えてるからメールを受信できなかったんでしょうか
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:16 ID:eWnA/Xlf
>>967
ええ、プレビューで確認してきちんと表示してました。
それだけに不思議で・・・
970名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/14 20:15 ID:mucV62LA
すいません。RD-XS40でトレイを強制で開けるのはどうすればいいんですか?
971967:03/06/14 20:17 ID:HpSXNuf2
>>969
データをRAMに待避させた後、HDDのフォーマット(初期化)を行って見たらどうでしょうか。
自分はあまり詳しくはないのですが、ハードディスクの異常も考えられます。(クロスリンク等)
状況によっては、一度販売店なり、東芝のサービスセンターに相談されると良いと思います。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:30 ID:m+RT14C8
>>924
ドライブの型番がR2で終わってるから RPC2 でドライブ自体がリージョンコー
ドを覚えてるんだろうな。交換すれば動くんかもだけど、少なくともX3ではコ
ネクタが普通の PC 用のとは違って、フレキ基板一本でつながってた。電源も
フレキ経由らしい。ドライブ全体が弁当箱みたいなケースに入っているので、
はがせばいけるんかもしれん。
そんな一日。
973964:03/06/14 20:43 ID:+wxxLGfp
>>971
むむむ、そうですか・・・
もう1枚ほど焼いて見てだめならサービスセンターに
相談してみます。
レスどうもでした。
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:48 ID:6xMKrQUe
>>970
電源落としていきなり取り出しボタン、
もしくはコンセント抜いて(15分ほど待つ)差し込むと同時に取り出しボタン

ちなみに私もXS40にRを取り込まれたまま全然動かなくなり
みなさんに上記の事を教わりましたがダメでした。
後日東芝の中の人に訪問修理してもらいネジを外し物理的に
ディスクを出してもらいました。 焦りましたよ…
975名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/14 20:54 ID:mucV62LA
>>974
ありがとうございます。やってみます。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:08 ID:9Z1mChD1
>>968
接続状況がわからんので何にも言えない

あとmail予約でトラブってる人がいるんでこういうのを作ってみた
http://www.ne.jp/asahi/z1o/web/MailReservationChecker.ZIP

RDとmailサーバの間に入ってログを採るだけのツールだが、必要だったら使ってみてくれ
Windows用だが
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:10 ID:q4PA7tOt
>>973
曖昧な情報なんで遠慮してたんだけど、他にレス付かないみたいなんで…
以前に
R作成時のチャンネル設定が外部入力だとそういうことが起こることがある
というような話を見た記憶があります
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:12 ID:dfjARPst
次スレ(゚Д゚≡゚Д゚)?
979Y2J:03/06/14 21:16 ID:lNGNILPs
次スレ立てやってみます
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:23 ID:WaXZjyub
>>976
ADSLモデムから直接ケーブルを機体につなげてます

電源を切っていて定時になって本体表示画面に「MAIL」の表示が出たけど、
モデムのPPPランプは消えたままで、受信しませんでした
981Y2J:03/06/14 21:27 ID:lNGNILPs
次スレ立てました


初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【14】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055593202/

連続カキコ出来ん。あと誰か頼む
982川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/14 21:45 ID:yjJXLlDO
>>981
氏ね。
つぅかIPアドレス変えれば連続化旗鼓いくらでもできるぞ。
それくらいやれ。
983Y2J:03/06/14 21:48 ID:lNGNILPs
>>982

スマソ。やっといたよ.。
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:55 ID:9Z1mChD1
>>980
ADSLモデムから直結でRD? そんなこと出来るのか?
PCとかはどうつながってるの? ADSLモデムはルータタイプ? ブリッヂタイプ?
モデムのPPPランプが点いていないってことはPPP接続されてないんでインターネットに
つなげるの無理だけど、ルータタイプならADSLモデム単体でPPP接続するけど、ブリッヂ
タイプの場合、ブロードバンドルータかPCの接続ソフトでPPP接続するんで、RD直結じゃぁ
無理だと思う

あとネットdeナビ使える? 使えるならそこからiEPG画面呼び出せる?
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:58 ID:zlPBGxrz
>>983
あやまる必要なんて無いぞ!!
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:58 ID:9Z1mChD1
>>982
IP固定のヤツもいるだろうから できないヤツもいるだろ
仮にもレス建て人にいきなり氏ね はないんじゃない?
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:59 ID:9Z1mChD1
>>986
間違えた レス建て人→スレ建て人
988川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/14 22:02 ID:yjJXLlDO
だからぁ、俺様のようなキチガイに礼儀を求めるのがそもそもの間違い(w
まぁ、次スレの19でも見てくれや。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:10 ID:WaXZjyub
>>984
そもそも直結じゃあ駄目なんですね
ルーター買ってきます

ありがとうございました
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:30 ID:cdBsE62s
1000GETS
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:31 ID:cdBsE62s
991gets!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:31 ID:cdBsE62s
992!!!!
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:32 ID:cdBsE62s
993!!
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:33 ID:cdBsE62s
1000GETしたいよー!
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:33 ID:cdBsE62s
そろそろかなぁ!1000GET!!!
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:34 ID:cdBsE62s
1000GET GET!!!
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:34 ID:cdBsE62s
111111111111111111111
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:34 ID:cdBsE62s
1000GETGETGET!!
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:34 ID:cdBsE62s
1000
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:36 ID:AYdTKyBD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。