史上最高のオーディオコンポって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさおん
最近、10年間使い続けたケンウッドのコンポが、ついに潰れちゃいました。
新しいコンポ(MD,CD両方使える奴)が欲しいのですが、お勧めの製品、もしくはメーカーがあれば教えてください。
つれはオンキョーとかいうメーカーがいいと言うのですが・・・
2:03/03/31 12:00 ID:g1T/BLDD
オンキョー
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 12:08 ID:gRKMXLgR
3げっと!
ONKYO。
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 12:09 ID:lHEkR30g
―――――――――――――‐┬┘
                        |   せっかちな
       ____.____    |   >>1
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      (。A。 )
                        |      ∨ ∨
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 12:20 ID:M4wX05iD
>>1
ケンウッドのシルバーシグネイチャーでも買ったら
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 12:56 ID:mn9FaSPt
>>1
オンキヨーでは?
7工作員:03/03/31 15:06 ID:FfaUSpUC
2ch専属メーカーオンキヨーです。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 15:48 ID:ovijRfrl
オンキョー −−−光−−− パイオニアチェンジャーPD−F25A
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 15:49 ID:ovijRfrl
オンキョー違うオンキヨーやね
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 22:48 ID:W0PKNGiI
―――――――――――――‐┬┘
                        |   糞スレ立てた
       ____.____    |   >>1
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      (。A。 )
                        |      ∨ ∨
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 23:41 ID:ovijRfrl
あげるなよ(怒)
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 02:18 ID:c+lSvZpD
―――――――――――――‐┬┘
                        |   怒りんぼの
       ____.____    |   >>11
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      (。A。 )
                        |      ∨ ∨
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 02:46 ID:/iPAWT6O
あげるなよ(怒)
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 03:04 ID:U2Ut3XCv
BOSE以外はカスw
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 03:16 ID:/iPAWT6O
BOSEは喫茶店でコーヒーでも飲みながら聴きたい
16K−SDN:03/04/03 05:29 ID:LcY1Kz8h
マジレス。
先日オンキヨーのFR−X9A(S)を買いました。3月に発売されたばかりの新型です。
スレ主がどんな機能を望んでいるのかは解らないので何とも言えませんが、コイツが明らかに他の製品と違うのは

・ほぼ全ての音声を光デジタル出力できる。
・通常はスピーカーとのセット売りだが、センター部の単品売りもある。

まず光出力ですが、これはアナログであるラジオや外部入力なども、全て光デジタルで出力できます。
これにより外部スピーカーで楽しむ(ホームシアタースピーカーとか)ことや、配線の煩雑さから解放されます。
この価格帯での対抗製品(大手家電メーカーやデノンとか)では、大抵CD専用、良くてMDまで、という物しかなく
パナソニックにいたっては光デジタル端子さえありません。
まあ光デジタルで出力したからといって、元々アナログソースであるラジオなどの音質が上がるわけではありませんが
「この世はデジタルで統一されるんですよ!」という考えが好きならどーぞ。

2番目はスレ主の様に、センター部だけ壊れているがスピーカーは使えるので、使い回して出費を避けたい、という方に。
大抵のスピーカーは使えるように作られてるので、まず問題は出ないでしょう。

大体実売で3万後半程度です。しかしコレを買う金があればそこそこのコンポが買えたりします。
そこらへんは自分の使用用途と機能を鑑みて考えてください。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030214/onkyo2.htm
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 05:36 ID:jS7xKYiK
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 20:19 ID:/iPAWT6O
BOSEは喫茶店でスコーン(ケーキでも可)でもかじりながら
コーヒー(紅茶でも可)でも飲みながら聴きたい
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 20:28 ID:pBgbwZ+Q
>>1
SHARPの1bitのヤツを勧めておく。

でも実際に電器屋に足を運んで聞き比べてみるのがよい。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 21:50 ID:SveSASCu
>>1
電気屋逝って自分の好みの音がするのを買うのが一番かと
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 22:39 ID:/iPAWT6O
ミニコン自体最強じゃないよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 02:34 ID:mF/nPqmd
sharpって凄く良い音だと思うけど
耳が痛い
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 20:49 ID:98qCtc+P
>>1
いちおう聴き比べた上で好きなデザインのを買ったら?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/08 13:55 ID:QBkgBC2Q
アローラ買え
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 22:12 ID:d9/tg0BW
自分が聞いた中ではsharpかな。。
SPを換えたりしてだんだん
オーディオにはまる危険ありだけどね。
26山崎渉:03/04/17 13:45 ID:K8kUj6Zu
(^^)
27山崎渉:03/04/20 02:08 ID:DcVqBPvr
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 09:47 ID:aRNv2Go+
―――――――――――――‐┬┘
                        |   糞スレ立てた
       ____.____    |   >>1
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      (。A。 )
                        |      ∨ ∨
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 03:15 ID:TgzOJK7q
YAMAHAとPIONEERはどうよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 14:53 ID:wEH8iNJO
>>21
残念ながらここはシスコンスレのようです
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:30 ID:kInbIiTN
パナソニックの77MDっておいくら?
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:49 ID:fsr6Zdpo
前onkyo、今denon。デノンのほうが良いよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:40 ID:Jx1hmP5u
価格的にはゴールドムンドだろう。
CD/DVD Drive EIDOS38Evo ¥2,260,000.-
DAC MIMESIS20ME ¥4,300,000.-
PreAmp MIMESIS22ME ¥4,300,000.-
PowerAmp MILLENNIUM ¥13,000,000.-
SP FULL EPILOGUE ¥20,000,000.-
total ¥43,860,000.-

購入者には漏れなくスイス本社から技術者がセッティングに
来てくれるらしいぞ!

>>30
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:36 ID:TviVSuPS
>>33
>購入者には漏れなくスイス本社から技術者がセッティングに来てくれるらしいぞ!

マジ?
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 07:17 ID:Xpwr7540
今の若い子はオーディオといえばシスコンしか知らないのよ(泣)
単コンの夢よ、もう一度…
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:40 ID:rtrJyV6i
>>33
単純に高さを競うなら、アンプはムンドよりFMだな。
それとCDトラポは探せばもっと弩級機がありそうだ。価格は知らんが、バークレーデジタルのX1とか。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:50 ID:GEFrzYXz
>>36
FMアコースティックスに一千三百万円以上のアンプなんてあったっけ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:17 ID:xIx2gd8h
>>34
エピローグで5.1ch組んだ人の所には社長のお礼訪問があったらしいよ。

>>36
スピーカーで2000万越えてるのがあったはず。名前忘れたけど。

>>37
俺も同じこと思った。900万のパワーアンプしか知らないから。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:03 ID:h0a/cp4d
>>37
プリはFM268のが高いよ。ムンドのMILLENNIUMは世界50ペア限定らしいからお金があっても買えないだろうね。
クレルのモノーラルパワー、MRAも凄い値だろうけど、買えるものかどうか解からない。
と言うことでFM811mk2あたりが庶民にとって最高なんじゃないかな?
4037:03/05/03 04:40 ID:/n3u24Ce
>>34
ミレニアムはパワーアンプのクセに何故かカラー液晶モニターを備え
インターネット接続機能付き。
ネット経由のバージョンアップ(ってどんなだ?)や本社からアンプの
状態を常にモニタリングする事も可能で、一丁事あれば特別に提携した
スイス航空の協力により代替機が速攻で送られてくるという…
パワーアンプだけでもこの対応だから、>>33のセットをまとめて買った日
にゃスイスからセッティングに来ても不思議じゃないね。

>>38
ミッシェル・レバジョンが直々に御来訪ですか。
こりゃ専用リスニングルームは当然として、こじゃれたホームパーティーが
開ける程度のリビングと庭、それ相応のゲストルーム付きの家を建てとか
ないとうっかりエピローグは買えないな。
二千万円超のスピーカーというとプラチナムのエアーパルス(二千万円)とか
ジャーマンフィジックスのガウディ(二千八百万円)とか。
ガウディはペアで1.5トンにもなるんで床の補強工事も必要かな。

>>39
ググって驚いた。FM268って八百九十万円もするのね。
パワーの方でもFM2011ってのがペア一千八百万円…
やはりネットに繋がったりするのかな(w

41名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 13:50 ID:ggIQEmWU
1が既にスレ違いな訳だが(w
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:05 ID:fz4JeIVm
音質で考えたらミニコンはメーカーもカス。単品買え。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:49 ID:kL6tyvdt
↑こういうフルサイズ至上主義厨には困ったもんだ(w
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:57 ID:Pxb4oTz6
>>42
今の単品なんて大半がカス
日本なんてせまいからサイズ小さい方がいいよ
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:58 ID:hXa08o26
>>42
難聴なんじゃないの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 03:08 ID:G+Xb9zF5
>>43-44
全くもって同感だな。
まー小さいといってもせめてJOBくらいのクォリティは欲しいな。
47研のやつもいいぞ。
47マリアントワネットの崇拝者:03/05/05 14:49 ID:142SqPFw
今まで使ったなかでは、KENWOODのSK−5MDが一番です。
音域が非常に広くバランスが良い。
全体に歪が少なく、ボリュームを上げてもうるさくならない。
素性の良さが感じられる音です。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 03:27 ID:y3P7ojgj
おもしろいこと聞いた
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 09:28 ID:WC+frknL
ハードオフ行って一番安いやつ買え。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:33 ID:MgU+cVNY
ハードオフ近所にない(涙
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 04:21 ID:rlSwpOlC
ウィルソンオーディオのWAMMは4000万超らすいです。
パワーアンプはコレ↓が2000万円らすいです。ちなみに出力は1000W×8とかなりのハイパワー。
http://www.audio.co.jp/image/amp02.jpg
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 04:33 ID:110KcWRJ
そんな金があったら新築したほうが良くないか?w
53山崎渉:03/05/28 11:20 ID:xN0UfqXZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 17:06 ID:MAHibMb9
http://www.soundpuredio.com/

人に自慢できるカーオーディオをお探しですか?
それならサウソドピュアディオへどうぞ !
リーズナブルなお値段でお取り付けします(50,000円〜)
弊社は廉価品は取り扱っておりません
上記価格に御納得いただけない方は他社へどうぞ。
55_:03/05/30 17:09 ID:mqZJGIeu
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 15:25 ID:ocPK9VVN
色々と内部告発が続いているようですが
この店はそんなにひどいんですか?
ホムペ見るとたしかに、社長のイ○ワ氏は
典型的なデブのキモオタですが…。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054536554/28
57ねこ:03/06/26 04:24 ID:IWd6/cR9
パイオニアの十万円クラスの
システムコンポを買うべし!!
特に低音域が良好である。
58山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:ZwdWsLBF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
59なまえをいれてください:03/07/23 17:57 ID:XBje+qO/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
60山崎 渉:03/08/02 01:37 ID:Bpkd9CfH
(^^)
61ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:14 ID:T9nwG+6J
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:20 ID:n7iL5DxP
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
63山崎 渉:03/08/15 14:20 ID:YnKDiNlt
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 17:13 ID:OXTw5qOk
一体型で、難しいことを考えずにすぐに楽しめるコンポって意味なら、
LINNのCLASSIK-KとKATANの組み合わせなんかどう?
http://www.linn-jp.com/product/combi_f.html
省スペース、高音質。
65名無しさん┃】【┃Dolby
リンって定価売りだから45万だよね。
消費税入れて、あとはSPケーブルとスタンド追加で50万ちょっと。
普通に音楽が好きって人なら長い付き合いができていいかも。