1 :
AU-X11:
今や小規模の会社になってしまったサンスイであるが、サンスイの製品を
所有している人は少なくない筈。そういう私もサンスイのアンプを中古で購
入して楽しんでいます。今だからこそサンスイの製品を語りませんか?
【サンスイ公式HP】
http://www.sansui-jpn.co.jp/
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 06:24 ID:WVeambF6
3
4 :
AU−X11:03/03/31 06:33 ID:2AII8NNK
サンスイ製品愛好者でまったり肩肘張らず、会話できたらいいなと思っています。
自分はAUα707とAU-X11を所有していますが、正直それほどレベルが高いわ
けでなく「そこそこ気持ちの良い音が聴ければいい」という感じのユーザーなんで
あんまり深く突っ込んだ話はできませんが、よろしくです ^^
一応所有している2台の自分の駄耳での比較などを・・・
α707は高域が綺麗で艶のあるしなやかな音がしています、X11はそれと
比べると低音がゴツっとして芯のある音がします。
X11は707では聴こえない音も聴こえてきて、レベルが上だと感じますが
707の気持ちよい音も自分は気に入っています ^^
5 :
AU−X11:03/03/31 06:47 ID:2AII8NNK
〜NNKさん乙です。ヨロ
7 :
AU−X11:03/04/01 01:40 ID:h3GXHvN1
>>6 ども!まぁココ来る人は少ないでしょうが、のんびりと行きましょう。
自分も日記みたいことでも書き込むつもりですんで (w
9 :
AU−X11:03/04/01 18:57 ID:h3GXHvN1
1は私です。JPドメインじゃないから
ココにはスレ立てられなかったので代理を頼んだんですわ。
10 :
6:03/04/02 23:50 ID:MaRRSJdG
あららホントにお客さん少ないねー。しかもみなさんコテハン
じゃ私はCA-F1・BA-F1にしようかな、
なんちゃって、ずいぶん前に手放しちゃった。
そのあとは907かAU-X1の方がメジャーになっちゃった。
おはようございます!
>>10 おおCA-F1・BA-F1お持ちだったんですか!私はそのアンプの存在をつい最近知りました。
スレ立てた私としては、ココをひょんに見つけた人が立ち寄ってくれればいいかな?
と、思ってます。しかし自分の最近行くスレは何故か過疎地が多い (w
日記:
先日X-11を購入してすっかり使わなくなったα707を自室から応接間に移動しました。
現在LS-VH7との組み合わせ(しょぼい)ですが、家族には喜ばれましたよ。
今後もうちょっと大きめなスピーカを仕入れるつもりです。
12 :
6:03/04/03 21:52 ID:hdxff6BW
VH7-PCは私も使ってますよ。ミニコンポのSPと作りがまるで違う。
音が前に出る。センターウーファーのLS-1000を思い出しました。
ただ耳の位置を変えるとトゥィータの音、ウーファーの音、バスレフポートの音
とまるで違った音が聴こえるので困るw
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 18:08 ID:tD9q2rnT
しばらく来ないうちにミニコンスレが落ちていたYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!
CLUB SANSUIのオーナーさんはまだいる?
>>12 おお、VH7お持ちですか!あのスピーカーは意外と扱いが難しいですよね、
自分は完全にリスニングポジから外れた場所で聞く音が結構好きだったりします。
α707に繋いで小音量で鳴らすとかなり良い感じですよ。
ただもう少し迫力が欲しいので、SP違うのにしようかと思ってます。
>>13 ども!自分もミニコンスレは密かにホシュに参加していたんですが、
気が付いたら落ちてました・・・それもあってこのスレ立てたんです。
しかしミニコンスレの人は13さん以外に来てないようですねぇ。
サンスイが音の入り口から出口まで管理したクラブサンスイのサウンドも
一度聴いてみたいです!
久々覗いたら見事に誰も来てないですねぇ、ホシュも兼ねて上げます(w
そうそう先日我が家のストック品の初期BOSE101をサンスイ兄弟に繋いで見ました、
いやこれ音ガッサガサ(笑)。でも遠くに通る元気イイ音ですねぇ、ふむふむ
店舗内放送用に使われる理由が良くわかりました。
もひとつ、何故かアムクロンのD75なんてアンプも出てきたので、
色々繋いで見ましたが、これまたガッサガッサだけど元気の良い音ですた。
ああ、話が全然サンスイじゃないじゃん。(w
16 :
山崎渉:03/04/17 13:32 ID:K8kUj6Zu
(^^)
17 :
山崎渉:03/04/20 02:11 ID:ZGJDdGt3
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
18 :
待ちくたびれてサンスイ:03/04/20 11:40 ID:TsENq1Pr
907XDは捨てました
さようならサンスイ、、、、
19 :
AUX-11その2:03/04/20 21:19 ID:5o1Q/T0I
907XDならまだパーツ持っている人いるからかなり良い状態に整備
出来るのに捨てるなんて勿体無いよ!最新の10万クラスよりっズット
良い音すると思うけど・・・・・・・
ちなみにもれはもAUX-11持ってます。ついでにAUX-111MOSVもあります。
>>19 AUX-11とAUX-111MOSVってどいう風に音違いますか???
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 16:35 ID:l5Gv/C6H
AU-X11は質実剛健な音ですがその中に埋もれてしまいそうな微細な音もキチン
と再生してくれます。
AU-X111MOSVは高域が綺麗で繊細な音ですがでも骨格はしっかりしている感じで
どちらも捨てがたいです。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 00:47 ID:wGHeOVKf
昔のAU-999ってカッコ良かったな〜。
デザインだけの飾り物としてでいいからアレ欲しい。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 21:57 ID:Kyfxt5E5
ClubSansuiの5N使ってます。最近CDプレーヤーの調子が悪いんだけど修理ってやってるんですかねぇ?
やっててもなんか物凄い時間がかかりそうな気がして(偏見ですが)買い換えるか迷ってます。
会社自体がやばそうだしオーディオは販売してないそうだし修理の現状とかどうなんでしょうか?
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:00 ID:n7RVADwI
サンスイの株持ってる・・・
SANSUIの株、今日の上げ50になぜか入ってたよ。終値17円、前日比+1円・・・( TД⊂ヽ
もう10年AU-@707DR使ってるけど、ガリ音もでず安定してる。
こういうものに良い逸品を求められる時代は終わったんだなぁとつくづく実感するよ。
26 :
中出し希望@危険、無理か:03/04/27 08:48 ID:OpSlxzfH
トレンディドラマなんかでさりげなくサンスイのアンプとか使われれば宣伝になるよね。
キムタクの部屋に古い907とJBLがあったりしたら面白い。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 20:51 ID:dcG6izjX
パワーアンプで2102MOSを使ってます。
後継の2103とどの程度差があるのだろうか。
あと山水の経営状態から考えて今後新商品が出そうにないのが残念。
なるべく長く持っていたいから壊れないことを祈っておりまする。。。
ちなみにSPはスーパースワン、最近の限定ユニット(型番忘れた)搭載。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:53 ID:1yJdz87I
>>25 株価17円なら、ユーザーがみんなでカネ出し合えば、会社の経営権を
握れないだろうかとか考えてしまうんだけど、総発行株数ってどれくらい
なんだろう? ユーザー1万人で、アンプ代の一部だと思って10万円ずつ
出し合えば、1億株。これじゃあ無理か・・・
29 :
AU-X11:03/04/28 08:52 ID:nCpCJeQy
たまにはこっちにもカキコ・・・
PCがNETに繋がらず朝からてんてこまいでした。
原因はLANケーブル切れ(w
>>21 なるほどそういう違いが・・・参考になりました!
>>23 山水に聞いてみては?HPは>>1のテンプレにあります・・・
>>26 若い人の間では密かに80年代の山水買う人が増えてるみたいですね。
>>27 2102MOS一度音聴いてみたいです。私は最近ちょっと2301に興味が・・・
日記:
中古で買った旧型タン、マーキュリーが大音量でビビってたので
ユニットの取り付けネジ調整で直しました、REVEALもそうなんですが、
締め付け悪いとトゥイーターとウーファーが重なってる場所から音が出ますねぇ・・・
30 :
まちくた:03/04/29 22:43 ID:Av7O5aPH
中古は当たり外れあるし、中にはノイズのひどいのもあるし
手軽に安心してイイ音楽しみたいならDENONかMARANTZあたりの
現行モデルを新品で買うのが(・∀・)イイ! 。
でもリサイクルショップで古いアンプ見ると欲しくなるんだよね
数十年たって劣化したトランスやコンデンサには独特の味わいがあるよ
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:20 ID:xEDa1ZtY
持ってないんだけど、憧れのメーカーなのであげ。
俺が金持ちになるまで待っててくれ。。
32 :
まちくた:03/05/03 11:27 ID:EGidW/yZ
なんかピュア板のスレは雰囲気が異常になってきたのでこっちに書きます。
今日の朝、ラックを整理してアンプを収納するのに成功しました。
ただ、CDプレーヤーが一番したになってしまい、埃が心配、、、。
で、ブロックはSPスタンドの下に敷きました。
これでしばらく様子を見ます。
中古でA-α7を買ってしまいました。
ジャンクでも一緒に売っていたAU-607DR
の方が良かったのだろうか・・・・。
聴いて満足できればOKでしょ(・∀-)チェキラッ!
A-α7の方が新しいんじゃないんでしたっけ?
安心してつかえるんじゃないですか?
35 :
◆AUX11//Jqw :03/05/08 15:08 ID:6/S+jNW/
こっちも保守しときますか・・・一応上げで失礼します。
あとまぁばれてたとは思いますがトリップ初晒しです
ここ立てたのはピュア板にも顔を出している私です。
山水関連HPのリンク追加分です
こちらは今の時代に合ってる産業のようなので
業績は良いそうですね。
元・山水社長が経営する風力発電機器会社
【ゼファー株式会社】
http://www.zephyreco.co.jp/
この前中古で607MRを購入。ヤフオクでサンスイ異常人気だよね
やっぱAVアンプとは高音が違いますね。
ただ音が堅すぎ、
日本橋でCD507新品を見つけましたので今週買う予定。
38 :
まちくた:03/05/11 08:50 ID:TLMkJrX+
ここ半年で3台もプリメインアンプを買った私はいったい、、、。
907GEを修理に出してる間、一日でも907から離れるのがいやで
DECADE買ってしまった私はキティ。
初心者です。
用途はCDよりもテレビです。
中古でいろいろ拾ってきていい音で映画を楽しみたいのですが
お勧め機種はありますか?
>┃】【┃Dolby
長々とクダラン文章書いてるなよ。おまえの書きこみなんか
みんなスルーだっての。カエレ!そして二度と書きこむな
??????????????????????????? ???????? ???
???????????? ????????????????????? ????? ???????????
?????? ????? ?????????
>>41 ( ;゚Д゚)ハァ? 激しく反応してるようだが、サンスイについてご存じないの?
一応モニター出力の付いたアンプが昔出ていたけど、ゴミ捨て場に落ちてるような代物じゃない。
ちょっとはこのスレの
>>1のリンク先ぐらい読め。何が初心者だ。
一言で言えば、激しくスレ違い。逆ギレする前によく考えろ。
しかも、名無しさん┃】【┃Dolby は、AV機器板の名無しデフォルトだ。そんなことも知らんで2ちゃんに書き込むな。
スレ汚しスマソ>ALL
皆、>41は自分自身にカエレ!と言っているのだよ。
つられてはいけない。( ´,_ゝ`)
>>41 は古典的なコピペですよ・・・
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 18:15 ID:VTFJwNZ7
>>28 激遅レスだけど・・・
発行済み株式数はY!ファイナンスによると
943,000,000株
今日の終値(13円)で、時価総額は
12,259百万円=122.59億円
ということでかなりの金が要りますね。
ちなみに、普通の人は手を出さない銘柄とされています。
俺はサンスイのオーディオの価値がわかるような人間ではないんだけど、
よき時代の日本を代表しているような気がして、この会社がなくなって
欲しくないんだよねー。
47 :
46:03/05/15 18:24 ID:VTFJwNZ7
支配権を握るためには、全株を買う必要はなく、
だいたい半分を買い取れば良い。
もちろん、継続的に大きな買いが入れば急騰してしまうので、
きっと60億円程度では買えないだろうけど。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:15 ID:ER9DWDtD
筆頭株主の外人は何者だ?
何がやりたいのだろうね。京セラあたりに買収られるとうれしいけどな
49 :
46:03/05/17 13:36 ID:nfgzDbB8
>>48 アカイとかナカミチとかも持っているんだね。
百億単位の金を趣味につぎこめる幸福なオーディオファンで、
それで奥さんに「あんたバカじゃないの」と言われてたり・・・
そんなことはないよな。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:38 ID:I+GydNmF
>>49 あの外人はいわゆる整理屋らしいな
他の株主を威嚇して会社の資産1人いじめ。再建させる気もない。
ありがたい投資家ではなさそう。
ラックスマンも香港マフィアに買収。
52 :
49:03/05/18 12:08 ID:H5OvSe+k
>>51 >>あの外人はいわゆる整理屋らしいな
なんとなくそうではないかと思っていたが・・・
整理屋だったら資産切り売りや在庫の処分先を見つけてきて
利益をあげそうなものだが。そういう段階は終わったのかな。
いずれにしろ、
>>50 のいうようなアンプを開発できる体制は
もうサンスイにはないのは確かで(ガイシュツだろうけど
なんせ従業員6人だもんな。)
やるとしたら、内容の割にブランド力で劣るアンプ
を探してきてサンスイブランドで売る契約をすることぐらいか。
例えば#の1ビットアンプをサンスイブランドで売るとか。
でも一般人の間で
サンスイのアンプのブランド力 > #の(トータルの)ブランド力
と言えるかどうか怪しいな。
そういえばロシア人でサンスイアンプのコレクターがいたような、、、
検索で以前出てきた、、、
あっそれ私も山水関連検索してたらひっかかったですよ!
ブックマークしなかったからもう一度探すかな。
そうそう山水の液晶モニターってどこが作ってるのか知ってる人?
居ませんか?画質や信頼性はどうなんだろう?
気になってるんですが、PCからの入力が今時D-sub15ピンしかないのが
ショボーンなんですケド(w DVI端子がホスィところ・・・
港町に住んでるのですが船員さんがよくリサイクルショップにきて
サンスイのアンプを買っていくそうです。
56 :
_:03/05/18 19:27 ID:nioA6FvU
57 :
:03/05/19 11:55 ID:cBKo22L8
58 :
A900、SE-M380 :03/05/20 18:51 ID:iFl7z6f3
ピュア板が開けません
俺も見れんぞ、ピュア板。
鯖が落ちてるらしい
なるほど…
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:54 ID:0b70Tfry
aelf 99 はどうなの?
CDPは良い・・・と思う。
ソースが悪くてもそこそこ聞ける音で再生してくれる綺麗な音。
HDCD萌え。ヘヴィメタが綺麗になり過ぎるのが玉に瑕。
AMPも欲しかったが手に入らんかった。
66 :
:03/05/20 23:02 ID:D/w7duJs
CD507ならまだ新品あるよ
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 02:07 ID:8cTa+kAL
>>55 海外ではイメージが高いということだろう。
グランデというところもそれでサンスイを買ったとか。
アカイを買ったのも同じような理由だろ。
中学の頃、電気屋でサンスイの607MRに出会った
その音に恋をした
スピーカーが何だったかは覚えていない
ただただ聞こえて来る音に恋をした
大学の時に、近所のオーディオ屋でサンスイの707MRに出会った
素晴らしい!
金がなかった
再びオーディオ屋に行った
Au-07 Anniversary+B&W MATRIX 801 を聞かせてもらった
顔が変わった
今すぐにでも欲しい!
お金がなくても欲しい!
そんな音だった
今、そのサンスイはいない
僕が恋したサンスイは思い出の中にしか存在しないのだろうか
お金ができるまで待ってて欲しかったな…
いや…たぶん805でした(´Д`;)
というかぶっちゃけスピーカーはよく覚えてないのねん
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:01 ID:MFlwozRZ
>>68 >>僕が恋したサンスイは思い出の中にしか存在しないのだろうか
カンスイやったらラーメンの中に入ってるで。
アンプが独自の音色もったらいけないんだけど・・・
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:07 ID:lzqxyaJ/
>>72 オーディオ趣味を否定しているような意見ですね。
詳しくないのですが、「無色」のアンプというものがあるんですかいね?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:24 ID:DC6vy634
ていうか音色って比較する対象があってこそ成り立つ
オーディオにとって音色が許されるのはSPだけ
CDとアンプは忠実に信号をピックアップし増幅するだけ。
ただそれが出来ていないだけの話。
607MRのSPターミナルをWBT系に交換したいけど、できるのかな?
バナナ対応にしたい
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 22:15 ID:SxCmTyIh
>>76 理屈は分かるし、そんなものと思っていたけど、
すくなくとも「サンスイのアンプ」は無色だから良いと思われていた
わけではないですよね?
持ってないので良く知らないけど・・・
ふぇ・・・眠い・・・。ふむ、ピュア板も落ち着いたみたいですね。
最近は手持ちのCDでは飽きてきたんで、ネットラジオばっかり聴いてます。
BGM程度なら128kbpsのもせ音でも十分かな?(レベル低くてすんません)
ってわけで最近はX11の電源の落ちるとき無しです。
レス付けようかと思ったけど、どれも私じゃ答えられないですわ、スマ(^^;
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 13:31 ID:RE41mOz6
サンスイは今後どうなるのかなあ、と興味はありますが。
1 今のまま、ブランドを武器に一種の商社のような事業を続ける
2 その過程でオーディオからは撤退するが会社は存続する
3 ブランドだけを武器にした商売が行き詰まる
4 オーディオの自社開発を再度開始する(生産は他社に委託)
5 再度開発・生産を始め、昔日の勢いを取り戻す
>>75 サンスイのアンプである必然性は全然ないということでしょうか?
81 :
山崎渉:03/05/28 10:59 ID:xN0UfqXZ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
しかし、ピュア板の本スレは酷い状態だね。
ごく少数のヤツがひたすら書きまくっている。
907XDecadeから買い換えたい人の相談あたりまでは
いい雰囲気だったんだけどな。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:50 ID:YBO1wbfa
現在のサンスイのオーディオ製品はどういう水準なのでしょうか?
今でも良いものとされているのでしょうか?
今はオーディオは真空管アンプしか作ってないよ。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:41 ID:V0Yt4YIK
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 10:59 ID:kOjmFF04
>>54と同じ質問しようと思ってました。
誰かご存じないですか?
実は、い〜でじの特売品に紹介されてたんです・・・。
87 :
◆AUX11//Jqw :03/05/31 09:28 ID:QeVlgrYO
>>86 回答ないですね・・・仕方ないので期待上げです。
#台風が近づいてきて雨模様、ここ暫く休ませてたX11の灯を点しました・・・
火を灯した、の方が良かったかな?下手にカッコつけるもんじゃないですね(^^;
89 :
まちくた:03/05/31 11:55 ID:2jUPIr+/
>>82 それは私のことでしょうか?
結局、PMA2000−3Rに落ち着いてしまいました
やっぱリモコン付きは便利。サンスイもいいけどね、このまま907GEを
死なせるのは勿体無い。マニアじゃない弟の部屋に置かせてもらおうと思って
ますが弟はこんなデカイのはいらないという。弟はアンプが何であるかも理解
できないし。だいたいこんなデカイ機械でただ音を増幅するだけでまた別に
CDプレーヤーが必要なんですもんね。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:29 ID:BZtvk43V
>>89 あらら勿体無い、私に907GE下さい!ところでまちくたさん同じ2000でも
リモコン無しの方が音が良いって知ってる?
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:12 ID:KWDClKVf
>>85 そうなのか・・・
開発、生産を中国でやっていて、市場も中国ということは
サンスイはほとんど中国メーカーみたいなものだな。
グランデという香具師もサンスイのブランドに価値があると思っている
だけなんだろな。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:33 ID:swtLtXqG
サンスイのAVアンプを心待ちにしてるのって僕だけですか?
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 01:39 ID:95xVW5kq
>>92 国内ではもう開発する体制自体ないみたいだけど、
>>90 のいうような中国開発・中国製でもサンスイブランドが良いの?
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:13 ID:PYd5miOM
95 :
まちくた:03/06/01 09:31 ID:1T6LXYMT
>>90 その話はよく聞きますね、だからあえてPMA2000−4には
リモコン非対応にしたらしい、しかし他社の同価格帯のアンプにはほとんど
リモコン対応ですしね、マランツやラックスの20万クラスでもリモコン対応でしょ?
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:58 ID:MwxbczjV
ピュア板は何処へ書きこんで良いか解りませんネ!
今回はAV系の話ですゴールデンウィークのオールドサンスイの会の後
私はVSA-AX10にAU-X111をパワーとして使って、ピュアはX111を
プリメインと2本建でX111を使っています。AX10とX111はMOSアンプ
なので音色も似ているので繋がりが自然で気に入ってます。
又、自室では真空管付MBで自作したPCからフロントとピュアを
AU-9500、センターとSWをAU-X11、リアにAU-D907GEを繋いで5.1CH
を楽しんでいます。私の友人は9500に惚れ込んで市ましまい3台で5.1CH
に挑戦するつもりです。殆ど病気ですネ!人のことは言えませんが・・・・
しかし、会のレポートはこちらにかきこした方が良かったかな?
97 :
まちくた:03/06/01 15:56 ID:j60PlTdq
>>96 アンプ3台で5.1chですか?
音量調整とか大変じゃないですか?
>>94 大型スーパーの家電コーナーだったので残念ながら音は聴けなかったが
ギミックとかは面白かったよ。プラズマとトールボーイSPをセットにした価格
しか提示されてなかったが、電化製品一般の価格が日本と大差無いので
ほとんどのイパーン人は買えない超高級品と化している。
>>98 情報ありがとうございます!なるほど超高級品として売ってるんですかぁ。
なんというか大昔の日本の状況とも似てるんでしょうかね?
日本で売られてる輸入ブランドの、本国でのその会社実際の状態など、
ごく普通に生活してる限りわからないものですし、、、。
日本の山水は本当にどうなるんでしょうね?
>>96 うわ、凝ったことやってますね!真空管付きMBはAOpenでしたっけ?
会のレポートとやらはどこにカキコしたんでしょうか?ちょっと気になりました。
102 :
オールドサンスイの会:03/06/02 18:06 ID:OP3EAM/x
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:12 ID:OP3EAM/x
>>97 パイのVSA-AX10は自動で出来ますが他のAVアンプは手動でセットするから
一緒じゃ無い? スペアナとグライコ持っていますが、殆どピンクノイズと感ピューターで
セッティングしてます。
>>100 >>日本で売られてる輸入ブランドの、本国でのその会社実際の状態など、
>>ごく普通に生活してる限りわからないものですし、、、。
ルイヴィトンは人気がなくてつぶれかけていた店なのに、
日本人のおかげで持ち直したと読んだことがある。
似たようなものかな?
>>100 たぶん日本でいうところの7万以下くらいのクラスの製品だと思うけど、
日本との物価差は都市部でも数倍あるので結果として非常に高い
商品ということに。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 01:18 ID:gS2C1uXU
D707Fが届きました。
20年前のアンプですが 素晴らしいです。
なんせ 今まで 安物のAVアンプでしたから、感動しました。
α607と悩みましたが、
安かったので 非常に満足です。
知人に3万円くらいの新品アンプなら 中古のサンスイがいいよ と言われましたが
大正解。
相性はともかく BOSEの301AVM が生き返りました。
108 :
101:03/06/04 12:22 ID:H3ltJmLW
>>106 興味あります!>オールドサンスイの会さんが良ければ
是非貼っていただきたいです。
>>107 満足行く結果でよかったですね!
貼っておきます。
386 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:30 ID:???
前々スレの132です。全員目的のアンプを無事手に入れたので
オールドサンスイの会のご報告をいたします。
まず今回の会を開催する事になったいきさつから説明いたします。
10年ほど前からオンキョーA-919 とデノンPMA-390Vのマトリックス
で楽しんでおりましたが、楽しんでいる部屋が家内に占領されているので
その部屋にパイオニアのVSA-AX10iを導入して私の部屋(3畳)にA919
を入れて自作のミニスピーカーを繋いで使ってましたが、子供達(2人)
もそれぞれCDが部屋で聞きたい言い出したので1つはPMA-390ともう
一台必要になり捜していた所、友人AがヤフオクでサンスイのAU-D907FE
の整備済みを2マソ半で手に入れ、それが彼の持っているPMA-2000V
より良いと聞きそれならとヤフオクで整備済みのAU-D907GEを3マソで
手に入れました。(出品者が私の家から車で30分程の所に住んでいました。)
つづく
387 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:31 ID:9CFnxwv2
それがVSA-AX10iより良い音ではありませんか。家内がVSA-AX10iだと
複雑で使いかたが解らないのでレッスン専用にCDを何とかして欲しい
と言うのでPMA-390をそれに当てたのでもう1台という事でGEの出品者
に聞いた所AU-9500 AU-D907XDと整備中のAU-X11の在庫が有るとの
事で3マソ半でX-11を購入しました。
これが又1段とすばらしい音で友人B、Cも興味を持ったようでそれぞれ
在庫にあったAU-9500 AU-D907XDをそれぞれ購入。
因果は巡るようで、改造の仕事に行かせた職人から、奥様より亡くなった
ご主人の持っていたステレオを処分して欲しいとの事で処分費1マソで引き
取らせた物を見るとナナナントAU-X111MOS VINTAGE とコーラルのX-7
当然私が無償?で引き取りました。でも他に凄い物があったと思うが、知り合い
に譲ってしまったそうです。勿体無い。早速例の出品者に整備をお願いしました。
1マソ半でした。近いと便利ですね。先の2台と整備後の111を私がまとめて
引き取りに行き後で取りにくるということになりましたので、それならAも呼んで
AのPMA-2000V、907FE、BのPMA-S10Vも使って聞き比べをしようと言う事
になりました。
つづく
388 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:33 ID:9CFnxwv2
試聴した機種及び方法について説明します。
プリアンプ
AU-9500 AU-D907FE AU-D907GE AU-D907XD AU-X11 AU-X111MV
すべて一年以内にOH済み(111を覗いて購入価格は片手マソ以下)
他社 、ONKYOA-919 DENON PMA-S10V PMA-2000V PMA-390W
パイオニアのAVアンプのフラッグシップ VSA-AX10i(プリとしても使用)
スピーカー スーパースワン改ES2をメインに コーラルX-7を使用
CDPはアルパイン D-105u (真空管付)
ケーブル類は安物ですが同じ物で長さも揃えました。
まず2人づつ分かれて上記のスピーカーとプリアンプ4台づつを2台の
スピーカーセレクタとラインセレクター一台を使って切り替えて操作と
試聴と別れてブラインドで試聴後 一台づつゆっくり試聴しました。
その時VSA-AX10i をプリにして自動補正も試してみました。
尚、部屋やそれぞれの機器との相性や、中年の耳の劣化等も有りますの
でそれを考慮してレポートを煽らないで下さい。
でも一同唖然!予想外の結果になりました。
次回 下位から発表して行きます。
389 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:35 ID:9CFnxwv2
さて1番最下位は PMA-390Wです。この場で比べるのは可哀想です。
スーパースワンでは元気な音で高さも表現できスワン型自作バックロード
(ES2)を組み合わせたスピーカマトリックスは最高です。
お次は何と! VSA-AX10i フラッグシップと言えどもやはり
AVアンプ。2CHプリメインとでは歩が悪いですネ!音はMOS
なのでスピーカーより前に出てきます。ボーカルの顔や楽器の
存在が表現出来ていて、次のアンプとは本当に僅差だと思います。
AVアンプもここまで来たかと思います。 尚、最初の聞き比べの
時は公平さを期すためこのアンプの売りの自動補正やバイアンプは使用
しておりません 。使用すれば当然評価は変ってくると思います。しかし、
自動補正、本当に良いですヨ!
お次は、PMA-2000VVSA-AX10iより音に厚みがあり分解能、音場感共に
上です。只VSA-AX10iの方が音が綺麗です。
つづく さて次は何が来るのでしょうか?
391 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:37 ID:9CFnxwv2
次は何と! PMA-S10V 何で?と私達も・・・・・
流石2000と比べれば圧倒的に良い音です。ボーカルの上半身や楽器の
形が見えてくる感じがするのは流石です。他と比べるとホンの少し音が
篭っているような感じがします。ひょっとして最近の物は初めからケーブル
類を高級品に換えることが前提で安物だと駄目なのかもしれません。
次はX907FE です。S10の方が中低域に厚みがありますが、篭った感じ
が無く音が素直な感じがします 。音場はスピーカーの後ろに広がります。
又 線は細いですがボーカルの身体や楽器を持つ人の気配がが薄っすらと
感じられます。2マソ半で買った物とは思えません!
次はX907GE、FEに比べ全体に力強い感じがして中低域に厚みが
ありドスの利いた低音がでます。これが3マソで買えたなんて
信じられません!
この2台はバランスアンプになる前の物なのでスピーカマトリックスが
出来ますので、試しに接続しましたが中々良い感じでした。特にGEは
音場感が若干PMA-390に負けますが音が良いのでトータルではPMA-390
より良いと思います。
つづく
393 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 10:38 ID:9CFnxwv2
お次はAU-D907XD です。音場はスピーカーの前に
少し出てきて、GEの音を少しクリアーにして質感を少し良く
した感じです。FE、GE、XDと少しづつ進歩しているのが良く
わかります。
次は オンキョーA-919 です。、このアンプはMOSとバイポーラの両方使っ
ているので、音場は前に出てきてMOS特有の綺麗な高音が散乱し、
ドスの利いた低音も再生でき、A、B、C、共この結果は意外そうでしたが
部屋との相性が良いのかもしれません。ちなみに重さ26.6キロと重量級です。
私が購入した頃は家電量販店からオーディオコーナーが消え出した頃ですが
まだ本店に行けばまだ立派なオーディオコーナー残っていました。
隣県の某社本店に行き試聴をさせてもらい親しくなった店員さんに定休日に
A-919と同価格帯のサンスイのAU-α607MOS、AU-α707XR、の試聴を頼み
ました。その時出たばかりのDENON PMAS-10、AU-α907XRも持ってきたの
ですがA-919が907XRと同等ぐらいに良く感じたので購入しました。
その時の私の耳が正しかったことが証明され嬉しかったです。
つづく
401 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 11:12 ID:9CFnxwv2
さて3位は、以外や以外AU-9500です。
1同唖然!今のアンプに比べればレンジが狭いはずですが、
そんな事を感じさせない程元気で音場はスピーカーの前に出てきて
情報量も多く低音もモリモリ出てきて、ボーカルや、楽器の演奏者
の姿が浮かんで見えるようです。プリとしての機能も多く、
小音量時のLOUDNESSの設定がまた絶妙で、バックで流す
のにも最適です。プリとしても多機能で、いくらトランジスタを
新品に換えてあったとしても細い電源コード、プアな
スピーカー端子この何処からあのような音が出てくるのか?
とても30年前のアンプとは思えません!全員が「欲しい!」と
持ち主までも、もう1台手に入れて端子やコードを換えて聞き比べを
したいそうです(藁
つづく
402 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 11:14 ID:9CFnxwv2
さて2位はAU-X11 です。
音場はスピーカの奥に広がります。音は余裕で出ている感じで、
当然ボーカルや楽器の演奏者の姿も浮かんできます。特に低域が良い
です。音の感じは907XDに似ています。低域もバスドラあたりは同じ
ような音ですが、ベースの音がXDは少しボケた感じがします。
4位以下と3位以上の音の差は大きいです。
VSA-AX10iの自動補正を使うと良く解りますが補正値は殆ど変りませんが
自動補正をON、にすると4位以下のものは、突然今まで聞こえていなかっ
た音が聞こえてきて、OFFにすると消えます。
9500もそうですがONにしてもそれぞれの音の大きさは変りますが
種類は増えませんOFFにしても音の大きさが少し変化するだけで消えません。
これには驚きました。
今までスーパースワンでオーケストラの再生がどうしてもスピーカから音が
出ている感じがして音場感がいまいちで10cmだと無理かなと思っていましたが
したが、どうしてこのクラスアンプだと音場感もキチンと出てくれてスワンの
実力を改めて感じました。
さて次はいよいよ・・・!
403 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 11:15 ID:9CFnxwv2
いよいよAU-X111 MOS VINTAGE です。
音が前面に飛び出てきてMOS特有の綺麗な高域、低音はX11の方が
ドスが利いて良い気がしますが遜色有りませんトータルでは圧倒です。
ボーカルが1m前に立っています。音が散乱します「凄い!」低域がボケる
と言う人がいますがそんな事は有りません。そう言う人はその辺の店で試聴
したか床のしっかりしていない部屋で聞いたんだと思います。驚きはまだ続
きます。
VSA-AX10iで自動補正した後です。Aが「逆層になっていないか?」
と言い出し、Cが「サラウンドになっていないか?」と言います。
試聴位置にいたBが突然「ワァー!」と叫び出しました。
つづく
404 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 11:17 ID:9CFnxwv2
直ぐ止めて、確認しましたが2CHモードで、スピーカーの接続も異常無し、
再開すると、Bが「ス、凄い!」Cも「本当に2CHなのか?凄い!」Bと
変って試聴位置に、シンセのブラスの音が耳に入って来る。まるで虫が耳の穴に
入ったみたいだ「ヒィ!」と思わず声が出そうになる。そして音が頭の中で反響
しながらでぐるぐる動いている。凄い!
私が試聴位置で感動していると、後ろでCが「この部屋でライブをやって
いるみたいだ。凄い!」 そこは本来の試聴位置に近い所、そこで
グランドピアノを外に出して、スピーカの位置等を本来の位置で試聴する
事に急いで作業をして
自動補正をする、補正値は前より少なめでいい感じです。早速試聴、
本当にライブをやっているようにボーカルが眼の前に立っています楽器の
演奏者も感じます。凄い! 只ならぬ様子に家内もやってきて試聴に参加
家内もびっくりしています。弦楽四重奏も本当に演奏者が目の前にいる
みたいです。こんな経験はみな初めてです。まるでAVアンプだ!
これが本当のオーディオの世界なのか?と感動していると、
家内の「ちゃんと元に戻してヨ!」の一言で皆我に返りました。
407 名前:オールドサンスイの会 投稿日:03/05/27 11:22 ID:9CFnxwv2
まとめ
古いアンプでココまで楽しめるとは思いませんでした。オーディオ
の奥の深さが良くわかり、雑誌等に「人の姿が浮かんで来る」なんて
書いてあっても想像すら出来ませんでしたが、少ない出費でオーディオ
の本当の世界のほんの入口を垣間見る事が出来ました。
又プアなスピーカー端子、細い電源コードで尚且つスペックで劣る筈
の30年も前の9500の健闘が驚きでした。
全員欲しいと言い出し直ぐ行動に移りました。例の出品者の所には在庫は
有りませんでしたが、Aの購入先に問い合わせをしたら、有る所には
有る物で時間が掛かりましたが整備済を全員手に入れる事が出来ました。
最後に、サンスイのこの手の新しいアンプはもう出てこないと思いますが、
まだ整備や修理をしていただける方がいますので安心です。末永く大事に
使いたいと思います。
最後に、このすばらしいアンプ達を整備して再び蘇らせていただいた方に
感謝します。「ありがとう!」
コピペ厨のようになってしまいました。失礼しました。
121 :
オールドサンスイの会:03/06/04 21:51 ID:gjp6R0Gz
>>120 さんご苦労様 あの感動が蘇りました。 ありがとう!
122 :
まちくた:03/06/05 22:39 ID:w3pVzlZz
隣の物置部屋で907GEが出番を待ってる。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:06 ID:aIS1AvYW
>>122 出番はいつになりそうですか?
たぶんまちくたさんの心の中では、デノンよりもサンスイがイイ!!と気持ちが決まっている雰囲気が。
>>123 ぜひとも真面目な新製品が出る前触れと思いたいです。
125 :
:03/06/07 00:23 ID:9ML2BJsX
大相場の悪寒!
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:24 ID:+j4Ds5zO
サムスンかと思ったよ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:26 ID:hN3z9Nei
>>126 みたいに言われるんで、やっぱカナやローマ字は良くない
「 山 水 」が(・∀・)イイ!!
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:36 ID:+j4Ds5zO
「 山 水 」ってなんて読むの?
しゃんすぃ
>>127 現状のグランデグループ傘下では、「 山 水 」の漢字ロゴがあるようですね。
131 :
まちくた:03/06/07 07:20 ID:w1557G0L
>>124 アンプのセッティングというか機種交換して設置するのって死ぬほどめんどくさい
んですよ、わかるでしょ?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 12:18 ID:OQhtJxib
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 12:19 ID:WMrhBPgb
>>109-119は大変納得できます。
自分の場合はPMA−S10Vを買って音がどうしても気に入らないので、
売り払って(泣)、オークションでNEC A−10Xを買って使っています。
どちらも重量30kgの重いアンプですが、音は全く違います。
PMAはもやもやで、A−10はくっきりときれいな音です。
サンスイでないのでsage
135 :
.:03/06/08 00:21 ID:TntjsQ/a
.
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:56 ID:u2pqc2QK
某量販店でサンスイの液晶モニター(チューナー付き)が売ってました。
チューナー付きにしては安かったような・・・
サンスイと言えばスピーカーってイメージだったので意外でした。。。
137 :
まちくた:03/06/08 10:35 ID:7OXF6CDM
>>136 現行商品はそれなんですよ、悲しいことに。
スピーカーってイメージでしたか。アンプではなくて?
>>136 折れが知ってるところでは¥30000で売ってる。
安いし買おうかな。
140 :
136:03/06/09 00:29 ID:aJnVZXU+
>>138 スピーカー・アンプというかオーディオ関係だと認識してたので
PC関連のモニターがあるとは思ってませんでした。
「山水/サンスイ」って良い響きだから好きなんだけどなぁー。
ミニコンポとか出してくれたら是非買いたいんだけどな〜♪
安いですねー。
何か理由があるのかな??
画質が悪いとか・・・?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 05:35 ID:TD9wNHE3
ピュア板現在書き込みできない模様
現在書き込めないサーバー
academy2
book
comic3
etc
ex2
ex3
game3
game4
hobby3
live4
live5
music2
news4
pc
society
sports
報告です、別部屋でも音が必要になったのでAU9500落札しますた。
「オールドサンスイの会」さんの悪魔の囁きが利いてしまいました(汗
以前不満を持ったα707ですが今の使い方には合ってるようで現状維持です。
サンスイはあと2機欲しいです(ちゃんと実用としてです)
現在スピーカーをどうするかが悩み、スピーカー置くスペースが無い部屋なんで。
ピュア板復帰。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 10:33 ID:4QIU6Du7
皆さんの熱心さに比べるとショボイ話ですが、
学生時代にリサイクルショップで700viのセットを
15000円で購入して以来、サンスイというメーカーに
興味を持っています。
こんな古い、一般向けラインのコンポですら
明らかに今のミニコンポより音がイイ!
以前はTV・ビデオ・MACをすべて700viに
繋いで楽しんでいました。
なのに旦那が
「んなデカいコンポ捨てて5〜10万のミニコンポ買おう」
と言います。
どうせ買い替えるなら、サンスイの上位機種を中古で
探したいわーー!
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 11:09 ID:t4On73/T
>145
よくわかります。
うちの嫁にも聞かせたい!
700viは知らなかったので、調べてみました。
確かに今よくあるミニコンよりかなりデカイですねぇ。
旦那さんの理解を得られるといいですね。
そういえば以前この板で、ミニコンスレ立ててた方達は今は何処に・・・
148 :
名無しさん@中出ししたい:03/06/10 19:01 ID:DDrQanJk
PCとかワイドテレビとか物が増えてきたから、どうしても
スペースの関係でミニコンになってしまうのは悲しい。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:32 ID:n4VdYNZL
サンスイの古いアンプには同じくサンスイの古い大型3ウエイが(・∀・)イイ!
>145
700Viですか、私がかつて使っていたコンポと同じシリーズですねえ(わたしは700XDでした、リサイクルショップで箱つき20000円)。
いいコンポですよ、アンプは120W+120Wでますし、LDやDAT(今はMD)もつなげることが出来ます。
それを高1の時に買って高3の春にサンスイの単品コンポ(アンプのアルファー707中心)に乗り換えましたけど。
今、大学生やってますが700XDはいつまでも私の原点です。
買い替えなら、「アレフ」がおすすめです。実際聞いてみましたが、実力はかなりのものですよ。
長文スマソ。
おはようございます!想像が当たっていればの話ですが
このスレの方で、私以外にもAU9500買った人が居ると思われます(w
>>149 インプレあんま期待しないで下さい、まだ届いてませんし
ロクなSP持ってないですから。それとX11もそうでしたが、古い機種の
HO品は音が落ち着くまで時間がかかります。
X11はハンダの臭いがしなくなるまで、電源入れ続けで2週間くらいかかりました。
>>150 S−7000ユーザーってまちくたさんでしょ?(^^
155 :
まちくた:03/06/11 20:35 ID:BA2PqdVY
totoサンという人によるとS−7000は1976〜80年頃のモデルらしい。
私は当時小学生だったのでオーディオに興味がなくよく覚えてないのですが
大昔のシスコンってつまりバラコンとレベルはほとんど変わんないでしょ?
オレが覚えてるのはソニーのリバティとかオンキョーのラディアンあたりかなあ。
old山水3台聴き比べの巻(w
正直感想文やめたくなった・・・3台どれもそれぞれいいですよ(w
AU9500はアクアのHPのAU8500の欄に「今のJBLやBOSEのスピーカーに
ぴったりです」って書いてあるんだけどホントそんな感じかな?
9500は高音低音のレンジは狭いけど、高域に独特の艶があって音に勢いがある感じ。
独特の高域の艶はα707にも9500より更に高音域に存在してます。
X11はまったく高域に艶が無いんだけど、その分色々な音を別けて聴けるし、
二胡の弦を弓が引きずる時の、ゴリゴリした音が強烈に出るのはX11だけでした。
ぱっと聴きはα707が一番綺麗な音に聴こえますね。
無音時の「サー」ノイズ X11>>α707>AU9500
高音域の艶 α707>AU9500>X11
高音低音の伸び(レンジの広さ) α707>X11>AU9500
解像度(分解能力) X11>α707/AU9500
瞬発力 X11>AU9500>α707
元気の良さ AU9500>X11>α707
自分はこの中じゃやっぱりX11の音が一番好きかも。
まぁ17年〜31年物のアンプだから、個体差がかなりあると思うんで、
この感想文は正直参考にならないと思います。とりあえずAU9500も(・∀・)イイ!!ってことで(w
でもX11も9500も暖まらないと鳴らないAMPですわ。
157 :
まちくた:03/06/11 21:15 ID:WTzpJ7j3
>>156 そうそう弦楽器のゴリゴリした音って物量投入されたアンプじゃないと
出ないですよね、安いプリメインやAVアンプとの違いはここらへんの
質感なんだよなぁ、、、。
さっきもモー娘。のライブDVD見てて意外と鋭いベース音が入ってて
ビクーリシマシタ。
158 :
149:03/06/11 21:17 ID:aHhxnycx
>>156 参考になりました。 実は次は私も・・・・ OH済みの9500は殆どトランジスタを
交換してあると聞きますのでエージングはまだまだ(半年ぐらい?)これからじゃないですか?
ところでどういうスピーカーをお使いですか?
>>156 正直便利なAVアンプも一台欲しいんですけど(w
しかしデノンスレ立てたのってまちくたさんだったのね。
>>158 参考にしないで下さい(汗 スピーカーは安物ばかりです(汗(汗
比較はREVEALでやりました
>>154の写真のそれです。
あとウチにあるのはマーキュリーm1とSL-VH7とBOSE101です。
それでは朝早いので寝。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:48 ID:aHhxnycx
>>159 9500には写真の9500の下のスピーカーの方があうのでは?
初めてAV板に来たんですけれど、ピュアの話題もあるんですね……
って、AUX氏じゃないですか(w
最近、ピュア板は荒んでいく一方な気がするんですが、
ピュア板離れって加速してるんでしょうかね……。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:53 ID:v01xGrx8
>>159 AU−X11さんのシステムですとゴリゴリした低音はなかなか難しいと
思いますが、ゴリゴリ鳴れせるAU−X11、凄いと思います。
想い入れ、お気に入り度はAU9500が一番になってきた!
なんだか自分の部屋で使いたくなってきたですよ。
見た目の雰囲気が合いそうなスピーカーが欲しい。(´-`).。oO(何がいいだろう・・・)
9500はアナログディスクを生き生きと再生してくれるし。ラウドネスやその他の機能も
便利。独特のフロントパネルも(・∀・)イイ!!。発熱も少ないのでこれからの季節にも合いそうです。
(X11にはラウドネス無い、熱くなる)
>>159 アレのSPは専用の3線なんで繋がんないんですよ(残念)
>>161 ピュア板の方ですか!ココお客さん少ないんで淋しいです、
たまに書き込んでくださいね(w ミニコンや液晶モニタの話も歓迎ですんで。
>>159 ゴリゴリ鳴らすならスピーカー変えた方がいいようですね、
アンプよりスピーカーの音の変化の方が大きいと、
最近やっと実感しました(何年かかってんだと自分に子一時間・・・)
っていうか、またアンプ買ってしうかも知れんです
. /~ヽ /~~ヽ
. | |i _∧ゝ ノ
.. ノ ノ:´Д`) / アアアアアアアアアァァァァァァ〜〜
. ( ノ ソ
.. ヽ ヽ
. \ \
. \ \
_ / つ .\ _
/ミ (⌒Y. / ̄.\ .\ ミヽ
 ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ ̄
誰か止めて(w
166 :
オールドサンスイの会:03/06/13 10:11 ID:/Md7D0rt
>>164 9500本当に良いでしょ! 私もメイン(111)と換えたいぐらい気に入ってます。
3台も買った友人の気持ちもわかります。 でも、他のもそれぞれ個性があって捨てが
たいので、増えていってしまいます。(907XDも友人宅より家に来てしまいました。)
ところで、後の欲しい2台は1111とアニーあたりですか?私は打ち止めですが・・・・
うちの押し入れの奥にある6trのカセットMTRってば・・・。
こんど確認してみよっと。
168 :
まちくた:03/06/14 09:20 ID:KaoqRisN
>>164 オレもボナースみらったらまた何か買おうと思ってる。
しかしここ半年ほどの間、ほとんどAVアンプを使わなくなった。
音楽聴くのが忙しくてというか楽しくて、映画とかまともに観てないなぁ。
169 :
◆AUX11//Jqw :03/06/15 06:33 ID:5W3KeFv+
>>164 9500は勢いある元気な音なんで聴いてて楽しいです。
X11だと後ノリの粘るドラムが、9500だと突っ込み気味のドラムに聴こえるですよ。
欲しいアンプ2台は秘密ですよ。とりあえず9500の入る予定の位置だった場所に
別の安いアンプを入れようかと思ってるんです、SPが101じゃ可哀想かと(^^
>>167 おおお!是非画像Upしてくんさい!
>>168 まちくたさんもハマってますなぁ・・・次何買うんですか?
日記:昨日はX11のボンネット開けて、中の掃除してました。
熱持つアンプだからその前に買ったα707より汚かった・・・
そしてX11にPS2/セガサターン/ドリームキャストを繋いで
CDPと音比べして遊んでました(w
173 :
まちくた:03/06/15 09:18 ID:CCIYso+Q
9500ってデザインいですよね、なんか。
昨日リサイクルショップで似たようなデザインでマランツのアンプが
ありました。買おうかな、、。
あとダイヤトーンのアンプでアナログメーター付いて取っ手も付いてる
カッコイイアンプがアターヨ。
174 :
まちくた:03/06/15 09:26 ID:CCIYso+Q
175 :
まちくた:03/06/15 09:34 ID:CCIYso+Q
>>174 早速覗いてみましたがいい雰囲気ですね、私もソコに居着くこうかな?
>>175 マランツのその世代の形もいいですねぇ・・・なるほどパイオニア狙いですか?
177 :
まちくた:03/06/15 12:00 ID:0/NBXIin
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 13:27 ID:OqRHEITL
>>178 自己流です、間違ってたらご指摘を・・・
トランスや大きなコンデンサは布拭き、細かいとこは、ろうけつ筆や面相筆、歯ブラシで
埃をはらいながらエアスプレーで吹いて飛ばしてます。それで落ちない汚れは
アルコール付けて、奥まった所は車用のブレーキクリーナーを軽く吹き掛けてます。
(パワートランジスタ付近はホコリ落とすだけにしてます、グリス落としちゃうんで)
180 :
まちくた:03/06/15 21:26 ID:vb2lHvhV
>>179 エアスプレーって高圧ガスが封入されてる使い捨ての缶入りの物でしょうか?
私の手入れ方法は2週間に1回くらい、天板を半乾きの布切れで拭くくらいです。
hobby3サーバー、停止したままですねぇ。
まぁ、前回の惨事をふまえてのバックアップ処理によるものですので
有り難い話ですが。管理されてる方は、ご苦労様です。
私の場合、中古の機器を手にした場合は
AUX11氏と同様の処置をします。
ブレーキクリーナーって、要は高濃度のアルコールなのでしょうか?
確かに速乾性がありますよね。
何か変なものは入っていないのかなぁ、と少々不安だったりするのですが……。
普段は、まちくた氏のように布で拭いてます。
ただし、柔らかい布でカラ拭きですけれど。
本当に欲しい2台は別です・・・。
>>182 のリンクが上手く飛べなかった「エレクトロニッククリーナー 電気・電子パーツクリーナー」のことです。
目覚めて直ぐのカキコはやめたほうがいいですねぇ・・・スマソ。さてコーヒー淹れてきましょ。
185 :
まちくた:03/06/16 21:23 ID:kRK3V51E
みなさん、自分で天板開けるんですか?
すごいなぁ、オレはまだ素人だ、、、。
オレ、クリーニングに関してはすごい無頓着。ホントは濡れ濡れの
雑巾で拭いてます。さすがに907GEやPMA2000は乾いた布で
拭いてるけど他のあまり使わないどうでもいいような機器は雑巾が基本です。
機器買ったらすぐ開けるよなぁ?<ALL
>>186 新品なら開けないかな。一応、保証の問題もありますし。
ヤフオクで買った機器なら、必ず開けます。
個人的には、動作確認と並んで必須の作業です。
どんな使い方をされてたか、掃除の一度や二度はされた形跡があるか、
機器の状態を判断する目安になりますからねぇ。
まぁ、特別目利きというわけでもありませんけれど。
>>まちくた氏
一度、天板を開けてエアスプレーでホコリを吹き飛ばしてみると良いですよ。
物理的にも精神的にも、良いこと尽くしです。
やりすぎると(というか、スプレーの使い方が悪いと?)、
気化熱で冷えたせいか、結露というか霜が付いちゃいますけれど。
あと、絶妙なバランスでギリギリセーフだったハンダクラックの箇所が
問題を起こし始めたりとか……。
パーツのすぐ傍からモロに当てたりしなきゃ、大丈夫ですが。
188 :
オールドサンスイの会:03/06/17 16:35 ID:fbxHQZhN
>>182 AVアンプ買ったんですか、9500とAX11はバランスアンプではないので
スピーカーマトリックスが出来ます。下手なあAVアンプより良いと思いますよ。
お験し下さい。
>>188 AVアンプっても2chのですよ、ゲーム機切り替えて使うのに
便利そうだったから仕入れたんですが、他の3台の音と差は歴然でした。
流石に申し訳ないけど即効でクビにしてしまいました・・・。
で、もったいないけどBOSE101を9500で鳴らしてみたのですが、
何故かかなり生々しい音がしてます・・・アクアに書いてあった通り
相性いいのかもしれません。X11やα707で101を鳴らしたときより
自分好みの音が出てます。
#マトリクス接続も今度試してみます!
通りすがりなんですが
サンスイにDVDプレイヤーなんてあるんですねー
近所のHOで新品がおいてありました
>>188 >スピーカーマトリックスが出来ます。下手なあAVアンプより良いと思いますよ。
うんうん、マラプロPA01でそれやってる。(・∀・)イイッ!!
なんだったの?>前、使ってた15マソヱソクラスのAVアンプ (←安物といわれりゃそれまで)
>>190 画像うpキボンヌ
α555VSそれなりの音で鳴るようになってきた気が???
現在PC→LSVH7でテスト稼動中。また入れ替え?(^^;
>>192 レジの前なんでさすがに写真は取れないっす
今日も見てきたんですけど DV-X3000って型番ですた(たぶん)
新品じゃなくて新古品の勘違いですた スマソ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 14:51 ID:ISmRDJYd
山水って液晶テレビ売ってるんですか?
先日、量販店で15インチ¥39800で売ってた
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 15:27 ID:aDB5WKc+
707XRってどうよ?
10年前、藤岡が最高!ってベタ褒めだったが・・
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 22:38 ID:nIM7aJ8s
>>198 707XR なかなか良いよ
その前は、907XDを使ってたが、それより綺麗な音がする
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 07:29 ID:gG/nT3XU
やっと200だな。山水はα以前とα以降で音が違うと思うけどどうよ?
バランスは907Xからだよね。
音の奇麗さを求めるなら90年台の山水かな。
203 :
まちくた:03/06/21 16:23 ID:ULm8/r0C
>>193 あまり気にすることはないと思いますよ。
ピュア板にもカキコしたんですが907GE復活させました。
やっぱこっちのほうがきめ細かくきれいな音です。
低音も引き締まっているし。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 09:19 ID:r79Pgj4c
こんな板があったとは。
訪問ついでにカキコしておくとウチではAU-α607 MOS PREMIUMを
現役バリバリで愛用してます。
205 :
まちくた:03/06/22 10:41 ID:gydM3UX+
オレにとってαがついた型番ってすごく新しく思えるんだが、、、。
でてきました、一気レス返し。
>>194 見てみたかった、残念です(w
>>195 山水の数少ない現行製品です
>>199-202 ウチはX11/AU9500/α707があるけどα707が音は一番綺麗。
キラキラシャリシャリ。他は知らないので念のため。(SPはREVEAL)
>>203 サンクスコ、おおGE復帰ですか。
>>204 山水のMOSアンプはまだ聴いたことないから裏山鹿です。
>>205 同じくウチのα707は最近新品を買ってきた物ように見える
(他のが古すぎなんだけど)
因みに9500も超美品です、ホボ新品同様内部もピカピカ。
パワートランジスタはさすがに古さ感じる見た目だけど。
最近はも少し大型のSPが欲しいです、TANNOYのシステム1200でも
買ってみようかな・・・何故かスピーカーは新品主義だったり。
相変わらず文章がめちゃくちゃ・・・スマソ。
208 :
オールドサンスイの会:03/06/22 22:17 ID:L96YYLeQ
本日は9500を自室からオーディオルームに持ってきてじっくりと聞きながら
コーラルのX−7とダイヤトーンのDS73Dをバイアンプ接続できるように改造
しました。
9500は本当に元気で聞きやすい音で、ボーカルや演奏者の存在感は111より
はっきり出ますネ!
さてバイアンプに改造したX−7にパイオニアのVSA−AX10iをバイアンプ設定
にして接続してみましたが、そんなに変らないだろうと思っていましたが、どうして
どうして凄く良いです。前回のレポートの上位3位に食い込めるかも知れません
しかし、この設定だと5.1CHしか使えないです。困った!
そうか、111とVSA10のバイアンプ接続にすれば7.1CHが・・・・・・
なにかどんどん怪しい方向に進んで行く気がします。
ではでは
Au-9500って現代の中型スピーカー(Nautilus804あたり)も鳴らせる力ありますか?
8Ω 85Wなのに4Ω115Wで、電源部が弱いという印象がありますが・・
そういう方向の期待をするアンプじゃないかな?
>>209 流石にそれはやめたほうがいいですね、
JBLやBOSEの小型スピーカーが相性良いですよ。
ドライブは出来るけどやや大味な9500が足を引っ張るかも
>>209 というか、8Ω 80W、4Ω 160W とかっていってる
アンプのメーカーの方があやしいと思うのは、俺だけ?
数値いじったろ?状態なのですが・・・。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 08:00 ID:N/nSD7M7
215 :
オールドサンスイの会:03/06/27 21:21 ID:N/nSD7M7
何か9500の話が出てきて嬉しいですね。
他の9500、使いの方はどのように楽しんで見えますか?
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 17:19 ID:6ehfYwhY
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 18:58 ID:VuAaFe0V
あまり車にたとえるのは好きじゃないけど9500持ってる人は
鯨クラウンとかに乗ってたりして、、、。
218 :
オールドサンスイの会:03/06/28 20:26 ID:ZRl9Dpue
>>217 鯨クラウンでは無いですが、1974年式フェアレディZ(S30改3L)
を持ってます。良く考えたら9500と同世代ですね(藁
9500の新たな発見!
ヘッドホンもかなりいい。
AD7だけど 恐ろしく 中低音の切れが良くなる。
チェロの弦の響きの鮮明さにと伸びに鳥肌。
楽譜をめくる音まで はっきりと 聞こえる。
密かに狙ってたX11のオクが早期終了してしまった。
自分のより内部が綺麗なんで入れ替えを考えてたんだけど。
ショック・・・(´・ω・`)ショボーン
私のX11って見た目はそこそこだけど、中身は雨ざらしにでもされてたような感じで
それを修理者が気合で動作するようにした、って感じの機体なんですよね。
もしかすると他のX11とはかなり違う音が出てるかもしれないです。
悪魔のX11かも(w
9500ってノイズ多くない?ヘッドホンもSPも
深夜静かに聴くのには向いてないんじゃ?
いくらなんでもココまんすぇーし杉
が〜ん2201L落札するつもりがコレも忘れてた(´・ω・`)ショボーン
まぁ当分X11でいきますか。
AU9500は暫く自室で使ってましたが、再びX11に戻してます。
>>222 確かにウチのは「サー」ノイズ多目だけどみんなそうなのカナ?
まぁ気にする人と居ない人がいるんじゃないかと?
オールドサンスイは古いアンプだから当たり外れはあると思いますYO。
なんとなく「まちくた」さんの907GEやウチのX11は、特別なアンプに
当たったのでは?と自分勝手に考えてます。
>>218 私はつい最近まで白いFC3Sに乗ってましたよ!
白い彗星と呼ばれてました(ぉ
224 :
オールドサンスイの会:03/07/04 08:30 ID:iL9nFpJS
>>222 私のところの9500 907XDがノイズは多めですがそんなに
気になりません、私はアナログ全盛の世代ですので、レコードのノイズ
カセットのヒスノイズ等気にしだしたらきりがないですから、ソレに
比べたらCDで聞いたら無いような物です。もっとも私の耳が年で衰え
ているのかも知れませんが・・・・
当時、安いカセットデッキはドルビーすら付いていませんでした、
ドルビーをかけない方が音が良いなんて・・・・・
私の耳にノイズリダクションがあるのかもしれませんが(藁
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 09:31 ID:jmXPaYXm
俺んちのスピーカーは、SANSUIのSP-G88
ウーファーとスコーカーのカーボン模様がカッコよくて買ってしまったんだ
俺の耳にはAUα607との相性もよかったからね
SANSUIのアンプって艶やかな漆黒パネルが上品やったなぁ
でも、もう何年も電気すら入れてやってないや。。。。汗
226 :
_:03/07/04 09:32 ID:g3p1Stya
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 20:07 ID:ccUDQdT5
うちの9500はノイズは全くと言っていいくらいないよ。
入力を切って ボリウムを最大したけど
スピーカーに耳を当ててかすかに聞こえるくらい。
サーノイズも全く無し。
なんせ 30年前の骨董品だけに 状態によるんでしょう。
うちのは 中も外見もかなり綺麗で
それなりに技術のある人がきっちりとOHしたものなんで
程度がいいのかもしれません。
>>228 古いものですから、程度の差はあるんでしょうね、
因みにスピーカーは何を使ってらっしゃいますか?
書き忘れましたがボリューム最大だと逆に静かになりませんかね?
こんばんわー
やっぱりウチのX11も当たりなのかな?
232 :
228:03/07/04 22:12 ID:vr56CN98
>>229 9500のノイズ
通常の音量(目盛りだと0〜10までの 1.5位)だと全く無し。
目盛り2位からわずかに出ます。
仰るとおり最大にすると 弱くなります。
ヘッドホンだと目盛り4位から出始めますが、聴力テストのように、ほんのわずかです。
スピーカーは マグナットの安物です。
>>232 そうですかその9500はかなり良い状態ですな。
サーノイズはオーバーホールで直らない場合もあるらしいし。
まちくたが放出した907XDは修理重ねても直らなかった。
234 :
まちくた:03/07/05 08:51 ID:zm5t/nKW
サーノイズを完璧になくすような修理内容だと数十万円かかるとサンスイの
人が言ってました。まあ、18年前のアンプに完璧なコンディションを求める
ほうが間違っているのでしょう、価格も安いし気軽に使えばいいと思いますが。
父の遺品を整理していたらAU−D907Fというアンプが出てきたんです
で、つないで音を出してみたんですがノイズがひどい
音は出るけどボリュームを動かすとバリバリとノイズが出ます
使わないのに捨てないでとってあったのでいい物なのかな?などと妄想中
これは修理して使う価値のあるものなのかなぁ?
236 :
オールドサンスイの会:03/07/05 22:12 ID:FW8G2q+j
>>235 2、3マソで整備できると思います。ぜひ蘇らせてあげてください。
キット良い音聞かせてくれると思いますよ!
237 :
◆AUX11//Jqw :03/07/07 07:13 ID:djvSu1EU
おはようございます!
>>234 ウチの旧山水アンプ達も十分良い音出てます。
>>235 是非鳴らしてあげてください。かなり良い音出すと思いますよ!
修理ですがここに頼むのが無難かな?
山水のアンプ開発者がやってるトコです。
http://www.aqua-audiolab.com/ 他にも修理してくれるところはあるんですが、
スレが荒れるかもしれないので割愛します、いろいろありまして・・・(^^;
238 :
235:03/07/07 12:20 ID:4xJRyDEb
>>236-237 おお、そうなのですか
早速、修理に出してみますね
今、オーディオ関係の知識がまったく無いので
これからいろいろ勉強しようかと思います
ありがとうございました
>238
修理もいいが、
中古を新たに買う方法もある。
修理代によるね。
240 :
◆AUX11//Jqw :03/07/07 16:16 ID:djvSu1EU
ピュア板っていうかhobby3鯖がまた落ちてる・・・(^_^;
(´-`).。oO(ID:pLH9XSsXさんはこのスレにはこないのかな?・・・)
近くのハードオフにα607が25000円で売ってる…マジでホスィ…バイトの給料はいったらソッコー突撃しまつ
高いよ…
漏れはヤフオクで8000円くらい。<α607
近所のハードオフにAU-X11が3万で売ってたな。
>>242 いつもご苦労様です!
>>245 2.5万は私のオーバーホール品のα707の値段と同じです(^_^;)
>>245 どこですか?真面目に予備にもう一台欲しいんですが(w
247 :
246:03/07/07 22:42 ID:r4U1HS+J
近所で山水を買えるのそこしか無いんで…値段は我慢しまつ、ヤフオクは登録してないんでできないんでつ…
248 :
247:03/07/07 22:47 ID:x3Au9bvN
誤爆
246改め243でつ
250 :
まちくた:03/07/07 22:58 ID:wk1rMQLZ
サンスイのプリメインアンプでリモコン対応モデルってありますか?
251 :
243:03/07/07 23:02 ID:QJLo+Vpr
何度もすいません、型番はα607DR、3ヵ月保障付きサイドウッド付きでつ
まちくたさん303Rはリモコン付きですよ(w
>>251 DRなら2万位が相場かな?それならOKかもです。
(´-`).。oO(しかしピュア板で質問したコトに回答が出る前に鯖飛び・・・悲しい)
>>253 漏れもそうだった。で、ログぶっ飛んでるし。
256 :
243:03/07/08 00:11 ID:ojYjeCP+
>>252タン
相場がそれ位とわかってますます突撃する気になりますた、ありがとうございまつ
汚水
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 00:40 ID:2dy1bAGG
マルチになりますが、すみません。
今日の早朝から、bubble鯖にて、間借りではありますが復帰しました。仕事人★さん、お疲れ様です。
http://bubble.2ch.net/pav/ 7月4日以降に立てられたスレと、7月4日以降のレスは消滅しています。
hobby3鯖はかなりの重症らしく、入院です。
IEの2ちゃんトップにあるピュアAU板入り口は、元のhobby3のままです。
IE使いの人でも、通常通りピュア板へ来ることのできる人もいらっしゃるようです。(私の環境は無理です)
ピュア版をかちゅ〜しゃで見てて、やたらログ詰まり
してるんだけれど・・・ ??
ピュア板復帰したけど、7月3日以降のレスが無いし中身の空なスレも(^_^:)
今は本移転するときは次は安定した鯖にしてほしいなぁ・・・。
↑「今は」が余計だ(汗
↑「次は」も余計だ。逝ってきま〜す。
>>まちくた
平成元年のカタログに載っているAU-α999・777DG
ならリモコンが付いてる。おまけにDACまで付いてるぞ!
どっちも607がベースだ。
たびたびすみません。
IEでの2ちゃんトップにあるピュア板入り口は、bubble鯖のものに変更されました。
266 :
まちくた:03/07/08 22:43 ID:ARiw+OKA
(´-`).。oO(サンスイスレってなんでsageでひっそりやらなきゃならない
んだろう、、、)
>>254 岐阜ですか(汗
>>265 またまた報告乙です!
>オールド山水の会さん
>>111 の比較レポで使ったCDPに
<CDPはアルパイン D-105u (真空管付)>
とありますが潜ってもなんも出てきません
いったいどういう機種なんでしょうか? 少し興味ありまする。
269 :
オールドサンスイの会:03/07/09 13:30 ID:1UXU04Gu
>>269 レスどうもっ!なるほどLAXMANですかぁ、これは良さそうですね!
個人的に物欲リストにチェックが入りました(w
(山水から脱線してスマ)
273 :
272:03/07/09 20:46 ID:7uStOuwu
>>270 あとDAC部は別電源を構成している(2トランス)
音は聴いた事が無い。カタログだけ・・・
274 :
オールドサンスイの会:03/07/09 20:48 ID:kEYdMggU
>>271 ヤフオクに2つも出てるよ! D-107uと言うのもあったよ!
>>274 ああ〜!!!でも散在したばかりなんでちょっと堪えます(w
次は無いと思われ
いや、いやマジで・・・
すっかりおもちゃにされてる気が(w
真面目に今回はスルーします、DAC仕入れたばかりなんで、
今CD系の優先度は低いんですよ、なんでのんびりと構えます。
280 :
◆AUX11//Jqw :03/07/10 06:18 ID:NQL7NyXm
俺も見た事ある・・それ!
282 :
まちくた:03/07/10 20:51 ID:wnC+G97E
(´-`).。oO(ピュア板、まだ復帰しないのかなぁ、、、)
285 :
245:03/07/14 17:51 ID:UropyK7Y
>>245の訂正
今日ハードオフ行ったらAU-X11は65000円でした。スマソ
286 :
山崎 渉:03/07/15 11:12 ID:20x5U7io
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
287 :
243:03/07/15 17:15 ID:dmrGnIVp
今日ハードオフでα607DR買ってきまつた、もう一台入荷していて24000円で購入、サイドウッドは自作でしたが、こちらの方が状態がよく1000円安かったので新しく入荷した方にしまつた
おはようございます、山崎渉凄いですね・・・(^^;
>>285 もう一台欲しいのも確かなんですが、6万5千円なら諦めつきました(w
>>287 おっ購入ですかぁ、音は満足ゆきましたか?
なんだか自分のHPのBBSみたいなレスだなぁ(少し前までHP開いてました)
(´-`).。oO(ここまで2chのスレを私物化してる人は、他にも居るんだろうか・・・)
289 :
オールドサンスイの会:03/07/16 11:11 ID:PSI9h4FT
>>285 岐阜のHOの場所調べたんですけど6.5マソでは私も無理ですネ!
>>288 このスレはマッタリしていて良いスレだと思いますヨ!
建ててくださったAUX11さんに感謝しています。
AUX11タソ>十分満足してまつ、ノイズは無いし各ツマミもスムーズで文句無しでつ
>>288 いえいえどいたしまして、毎度書き込みどもです。
>>290 良かったですね、私も90年代の山水も一台欲しいなぁ・・・
日記:現在AU9500にはマランツのCD34が繋がってます。
コレ学生の頃買ったCDPですが、今は半故障で年に数回気まぐれで動く状態だけど、
数日前に電源入れたら久々稼動、今懐かしい音を楽しんでます。
また、すぐに動かなくなるだろうけど・・・(w
まだ9500用に合わせるスピーカーで悩み中。
293 :
まちくた:03/07/21 21:52 ID:iMifKNn4
294 :
◆AUX11//Jqw :03/07/23 01:35 ID:gYp0IvNS
>>293 だれか
>>284訳してくれないかな(w
CD34又眠りにつきました。他のウチの機材はなにも動きがありません。
ってことで、保守アゲ〜
雑談ですが、オクでプリアンプを発見したのですが
■無傷極上 色・艶とも、新品同様 眉唾物の逸品です。
マユツバモノでは手を出すのやめようかな・・・
>>296 (´-`).。oO(なんて凄い出品者なんだろう・・・・)
CA-F1ホスィです、アムクロンD75と組み合わせたい。
ヲヒサでつ、ここってすごくマターリでつね(wそれは置いといて報告でつ、先日DRについてた自作(前オーナーが作った)サイドウッドを外しました、あと今日壁コンを松下のホスピタルに交換しまつた、でもオーディオ機器は暑さを避けるため非難中でつ(w
>>280 「山水のおいしい水」なら会社は関係あるけどな
>>298 どうも〜、色々楽しまれてるよで。オーディオ避暑ですかぁ
暑い地方なんですか?こっちは寒いくらいです。
ウチのアクセ類のケーブルとタップは借り物だったり(^^;
>>299 潜ってもでてきません、どこぞのHPで見かけたよな気もしますが???
情報きぼんぬ>山水のおいしい水。
>>300 暑いのは自分の部屋のみでつ(w 暑い日は推定45〜50度位でつ(w
あとこの間の書き込み文字化けしてるみたいなので書き足しまつ、サイドウッド外したのはα607DRでつ
あと交換したのはタップじゃなくて壁コンでつよ
302 :
オールドサンスイの会:03/07/28 19:01 ID:dDqAfn/V
9500
バイワイヤリングのスピーカーにしたら、最高!
最強アンプになりつつあるような予感。
記念カキコ。
>>301 部屋の温度45〜50℃ですかぁ、すげぇ(^_^:)
>>302 どもです、これからやってみます!
>>303 やりたい、でもウチにはバイワイヤリング対応のSPが無い、改造する技術も無い(^_^;)
日記:
最近の体調不良だったのが、とある組み合わせで身体に合わない音になってたこと(DAC)が原因だったと判明。
元に戻したらあら不思議体調不良が直りました。555ESD・X11・REVEAL(モンスNMC)が身体にあってるみたいです。
山水アンプ買い足し計画はまったりペースにチェンジ、のんびり良い出会いがあるのを待ちます。
>>305の個人HPの方のように暫くは音だけを聴いて楽しもうかと・・・。
307 :
山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:wU/ysUaN
(^^)
9500でCDPをダイレクト入力したら 結構いい感じなんですが、
ユーザーの皆さんどうですか?
液晶モニタのオークション価格を調査したところ平均39800円でした。
>>308 ああ〜やってないです。今は9500休眠中也。
別部屋は今、ツヤツヤの美声系サウンド聴きたくなったのでα707にしてまそ(^_^)
我家じゃ音の立体感はα707が一番あるみたいです。色んなトコから音が聴こえてくる。
自室はX11ですが、エアコン無い部屋なんでお休み中。
しかしピュア板の山水スレは凄いことになってるなぁ・・・(^_^;)ハァ。
>>309 あちらのスレはまずい状況ですね。立った時間もまったく同じだし・・・。
真夏はセミの声がうるさいので、休みの日でも日中は音楽は聴いてられません。(笑
私、今までサンスイはチューナーしか持ってませんでしたが、今度アンプ使いにもなります。
よろしくです。m(_ _)m
S-α7が2万5千円か・・・
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>310 ピュア板のスレは壊滅状態ですねぇ・・・
おお、アンプ購入ですか宜しくです!私も夏はオーディオよりセミの声です(w
秋も虫の音を楽しんでと。やっぱオーディオは冬が本番ですかな?
>>311 スピーカーですよね?けっこういい値段付いてますねぇ。
あちらのスレから避難・・・。
>>315 レスどうもです。台風来てますね。ゆっくり音楽聴けるのは冬と、春・秋ですかね。(笑
盆休みに結線して聴いてみる予定です。
実はAVへ乗り換えるつもりだったのが、どうもオーディオはオーディオで分けたほうが良い感じがして。
セレクターを買うか、AVアンプのプリアウトを使うか迷い中です。お手軽なのはセレクターなんですけどね。
アンプが3台になってしまった・・・・。
317 :
311:03/08/09 06:52 ID:FYyjFCDq
>>315 そうです。
ハドオフは高めなのね(´・ω・`)
318 :
山崎 渉:03/08/15 13:50 ID:CV42CDZg
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
319 :
311:03/08/15 13:50 ID:aM6eyQsw
書き込み少ないね・・(´・ω・`)
帰省中かアク禁なのかな
メインPCがしばらく動かなくてAUX11トリップが出せなかったのです(^^;
>>316 ウチもアンプ3台、いやぁ邪魔だ(w でもどれもお気に入り。
>>319 最近色々なプロパ一斉規制とかあったらしいですね。
あ、ウチの山水アンプ4台だった・・・555VSもTV用で活躍してますわ。
最初調子悪くて音が変だったんだけど、バチッって音して治った(w
それからよい感じに wwwww
昔のカキコで音悪いから即行クビって書いたけど、そんな悪くないです(スマ
他の3台に比べるとアレだけど、これもそれなりに良いですよ。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 01:21 ID:LmAqsDTC
こんにちは。
サンスイに造詣の深い皆様に質問させていただきます。
現在、タンノイのマーキュリーmXシリーズでサラウンドを
組んでいるのですが、安価なAVアンプで鳴らしているため
ステレオで音楽を聴くとSPを鳴らしきれていないのがよく分かります。
そこで、サンスイの907シリーズを中古で手に入れようかと考えています。
オーディオには足を踏み入れたばかりなので907シリーズの音を聞く機会に
恵まれていないのですが、評判も良くサンスイブランドに
あこがれがありまして買うのならサンスイにしたいと思っていました。
ただ視聴できるところもなく、機種ごとの特徴が分かりません。
私の環境にあったお勧めの機種を教えていただけないでしょうか。
予算 : 4万円ぐらい
スピーカー : マーキュリーmX4
ソース : JPOPなど
好み : ボーカルを生々しくしたい
備考 : できればメインインかバナナプラグ対応端子つき(AVアンプとつなげるため)
わがままな質問ですがアドバイスがいただけましたら助かります。
323 :
◆AUX11//Jqw :03/08/19 07:17 ID:pPz3WHLB
>>322 おはようございます、当方907は持ってないので
他の方返答よろです(^_^;
因みにウチの山水アンプは
AU-α555VS
AU-9500
AU-α707
AU-X11
です。
324 :
322:03/08/19 23:30 ID:LmAqsDTC
>>323 こんばんは…になってしまいました(笑
それだけの台数を所有されているということは一つ一つの
アンプに長所があるということなんでしょうね。
一度聞き比べてみたいものです。
>322では907を探していると書きましたが、他のアンプにも
目移りしてしまいます。
うーん。十年早く生まれて店頭で試聴したかった。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 10:16 ID:TYB4sxEx
>>322 マーキュリークラスのSPでJPOPならMOSでない607クラスでも十分かも。
能力的に907はオーバースペックにならないかな?オールド山水が欲しいなら別だけど。
予算が限られてるなら一段下げて707クラスにしてできるだけ状態のいいものを購入したほうが良いよ。
327 :
322:03/08/20 20:42 ID:NdnytsHb
>>325 ここしばらくオークションを観察していましたが、確かに4万円では
年季の入った907しか買えなそうですね。
サイトの紹介ありがとうございます。
実はそのサイトを見て907ホスィ…と思っていました(笑
これだけ種類があると何を遣えばいいか悩みます。
>>326 アドバイスありがとうございます。
私は入門者なので、そういった意味でも比較的最近の物を
選んだほうがリスクが少ないのでいいかもしれません。
607と907はいろいろと見ていたのですが707はノーチェックでした。
707も有力な候補として考えることにします。
328 :
オールドサンスイの会:03/08/20 21:03 ID:jsbTSz/2
みなさんご無沙汰です。今人気の女子十二楽房のCDを手に入れました。
AU-X111で聞いていますが癒されますです。
>>327 もうみなさんが書かれていますが 4万と言うご予算だとご希望の907は難しいと
思いますがバナナプラグは使えませんが、もっと古くなりますがAU-9500、AU-X11、X1
あたりの整備済みも良いと思いますよ。工作の出来る方ならバナナプラグが使えるスピーカー端子に
交換するのもよいかと・・・・・
>>109-119 の私のインプレなどを参考にして下さい。
329 :
322:03/08/20 23:20 ID:NdnytsHb
>>328 AU-9500が高評価ですね。
>109-119を以前読んだときに、AU-9500は手の届かない高額アンプだと勝手に
思い込んでいました。
改めてオークション見るとちょうど整備済みが38000円で出品されており
拍子抜けやら、入札したいやらで驚きました。
真剣に検討していきたいと思います。
ビンテージなので内部の劣化も気になるところですが、調べてみると
さすがにAU-9500やAU-11ともなると修理費も立派になるようですね。
格の違いを感じました。
AVアンプとの切り替えのためにバナナプラグを所望しましたが
メインイン付きなら文句なしです。
いろいろと参考になりました。ありがとうございます。
ここはピュア板じゃないからいいかな?
アレフってシリーズを昔買ったんだがこの前新モデル見に行ったら
サンスイなんてどこにもなかった・・・デンオンしかないよ。ケンウッドも撤退したのかなぁ
10年くらい前はハイコンポとかいって小型オーディオが出てたのに。
いやはやアレフのアンプ(A-a7とかいうの)がガリガリ言うので買い直そうかと思ったが。もう手遅れか。
30センチ以下のアンプが欲しいのだが選択肢がないよ(´д`;)。
フルサイズコンポは今見てもでかすぎるし。
331 :
オールドサンスイの会:03/08/21 20:57 ID:jOfI/JWi
>>329 又一人9500使いが生まれそうで、嬉しいですネ。
故障の殆どははんだ割れ等が原因ですので
キチンと整備された物はそんなに壊れないと思います。
購入されたらインプレお願いします。
>>330 その程度だったら安価に修理できそうです。一度
業者に相談されたらどうでしょうか?
>>331 その業者というのは、サンスイのサイトに書かれている
サービス専門業者のことなんでしょうか?メーカー(サンスイ)自体はもう保守はやってなさそうなので。
それともどのメーカーでもやってくれるような修理業者がいるんでしょうか?
まあ電話して聞いた方が早いですよね・・・いくらくらいかかるのか心配で。
定価6万実売4.5万くらいだったから修理費は余り高いと・・・ね。
>>332 まずはここに問い合わせては?サンスイの開発者自ら修理してます。
http://www.aqua-audiolab.com/ >>330 昔はAV板に山水のミニコンスレが建ってたのですが、書き込みが無く
落ちてしまったんですよ。それもあって立てたスレなので、
遠慮なくハイコンやミニコンの話もどうぞ。
>>322 サイトはご存知でしたか(^_^;
予算4万ならX11も圏内です、これもプリとパワーを
切り分けられます。707も不人気ですが悪くないと思います。
買う機種を検討するのも楽しみの一部ですから、存分に悩んでください。
>>328 お久しぶりです!女子十二楽房さっそくチェック入りました。
やっぱりX111やX1111もいつか手に入れたいなぁ。
でもアンプの前にもっと良いスピーカー買わないとなぁ(^_^;
>>326 私もやはり最終世代の山水も一台は手に入れたいですね、
今はオーディオ熱が盛り下がってますので、いつの日かまた再燃したら
そのときには必ず。
ついでに近況・・・
最近X11の音に少し変化がありました。なんというか高域の抜けが
良くなった感じです。低域は感覚的に変化無しです。
なんでかは判りませんけど、大量に再ハンダされたOH品だったので、
落ち着いてきたのか?故障の前兆じゃなけりゃいいけど(^_^;
まぁ高域の伸びの無さがX11で不満に思ってた部分なので、
ココがかなり解消してさらに気に入ってきました(w
お久しぶりですW
AUX11タン>
蝋燭って火が消える前が一番明るいんですよね…
ってのは冗談ですW
ウチの607も元気でやってますW
あと最近接点復活剤で端子とコンセントプラグ磨いてあげました
336 :
322:03/08/22 01:44 ID:0PPtXFNj
>>331 まだ9500にするかは分かりませんがオールドサンスイの方向に
向かっています。
少し前まで自分より年上のアンプを使おうなんて夢にも思っていませんでした。
なるべく程度の良い掘出し物を探すことにします。
>>333 本当に悩むのって楽しいですよね。
買ったらラックのどこに入れようとか想像は膨らんでいきます。
そういえば私の親も20年以上前にサンスイのアンプとスピーカーを
使っていたそうです。
アンプは故障して処分してしまったそうですがSP-50というスピーカーは
数年前まで私が愛用しておりました。
格子状のフロントグリルが美しいスピーカーです。
ところがこれが無残にも傷だらけでして、聞けば幼き日の私の仕業だとの話。
自分を呪ったものです。
アンプを手に入れたら今度は大切にしたいと思います。
337 :
オールドサンスイの会:03/08/22 08:47 ID:HSMxiW3j
>>336 X11 9500 共幅が大きいのでラックによっては入らないので
注意が必要です
X11 515W×197H×450D
9500 500WX 197HX 347D
>女子十二楽房
11曲目に「山水」って曲がありますね(w
今日はこのCDと津軽三味線の木下伸一のCDで
魁っての買って聞いてまそ(^_^)
>>335 怖いことを言わないで〜(w X11は長生きして欲しいです。
607DRも元気そうでなにより!
>>336 悩むのはホント楽しいです(w 今私はスピーカーで悩んでますよ。
親子で山水を買うことになるんですかね?
ウチの親はオーディオ趣味は無かったので少し羨ましい…。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 03:39 ID:YBosO47m
ここのステレオ(16年前に購入)持っているのですがCCCD聴いたらスピーカーの調子悪くなってしまいました。アフターサービスの番号教えてください。修理するより買った方が安いですか?
342 :
310:03/08/27 16:24 ID:+G7hswy4
こんにちは。
>AUX11さん
まだつないで聞いていません。(^^; 時間は自分で作るものですが、なかなかどうして。(w
ちなみに、評価が分かれたりしているらしい(?)607NRAIIです。自分好みの音であればいいな、と。
サンスイラーメンはカリフォルニア州でしょうか。枯れ山水から取ったのか、山水電気から取ったのか。(笑
>>340 私自身、CCCDは怖いので今だ掛けたことがありません。イコール最近新品を
買っていないんですけどね。(w CDPに影響はありませんでした?
>>336 私の方は既にラックが足らなくなりました。今年に入ってから、無闇に色々買ったのが
いけなかったみたいです。うちの親はダイヤトーンのステレオを使っていたので、
その影響なのか、私もダイヤトーン使いです。
毎度サンスイ製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度本社移転のため、 サイトからのお問い合わせを当分の間お休みさせてさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うえーん電話しろってのかよぅ?営業時間くらい書けよぅ。
345 :
オールドサンスイの会:03/08/28 08:32 ID:oxwJjAlr
346 :
340:03/08/28 11:30 ID:XMpxWreL
>345今日、出張サービスに来てもらいました。アンプが故障したようです。16年前のものですが直せるみたいです。
ここの製品&メンテは糞。
97年だか98年だか忘れたけどMD、CD、ラジオの付いた10万位の
コンポ買ったんだよ。そしたらそれが初期不良なのかCDのイジェクトボタン
押すといったん前に出てくるけど途中で勝手に引っ込んでいくの(w
それを出張サービスのヤツの目の前でやって見せて持って帰らせたけど
調べても異常がなかったらしく戻ってきたのは前と同じ症状のボロコンポ…
お 前 、 目 の 前 で 異 常 な 所 、 見 た だ ろ ! (w
こういう三流の製品買った俺が馬鹿だった。
今は淘汰されて殆ど市場に出回ってないと思うがもしここの製品を買おうと思ってる人
気を付けて!
>>342 07最終製品購入ですか(607モスリミってのもありましたね)ちょと羨ましいです^^。
音は自分に合えば桶かと、合わないと思ってたアンプもSP変えたら
好みになっちゃうこともありますしねぇ。ラーメンは検索で偶然発見しました(w
>>344 7月からサービス体制が変わったみたいですね。
http://www.sansui-jpn.co.jp/infomation/index.html >>346 無事直るとよいですね。
>>347 もう日本じゃ新品は液晶モニターしか買えないですからねぇ。
買うのは私みたいによっぽどの物好きだけだと思いますよ。
日記:
α555VSのSPをBOSE101からLS-VH7に、こっちの方が合うみたいで良い感じです。
101はAU9500の方がウマく鳴らしてくれるように感じます(私の耳には)。
301VMとかでも鳴らしてみたいなぁ。
>オールドサンスイの会さん
コーラルのDX7を貰う予定だったんですが
先約が入ってしまいまして、今かなり_| ̄|○ です(w
手に入れられればお揃いだったんですけどねぇ…。
はじめまして^^;
今回、SANSUIのアンプ(AU-a777dg)なんですけど、
このアンプについて何か知っている人いればいろいろ教えてください
よろしくお願いします。
350 :
ゆき:03/09/01 03:39 ID:gLj5Q3wQ
35年位前のサンスイのオーディオなんですけど、
今までずっと使用できていましたが
老後はマンションで、、手狭になりますもので
両親が手放したいと申しております。
当時40〜50万したらしく、アンプが格子模様で素敵ですが、
このようなものを、下取りしてくださる所を
ご存知のかたに教えていただきたく思います。
勝手な書き込みで申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 04:36 ID:TBOpKyxS
>>350 または、最寄のオーディオショップ。
ハードオフは、そういうレア物は買い叩く恐れがあるので、お勧めできない。
>>349 今のところ、答えられる人がいないっぽいね。気長に待ってみて。
AVアンプ系なのは間違いないと思うけど。ここの
>>1さんがα555VSを持っているよ。
漏れも実家においてある昔の雑誌に載っていればそれ見て、何とか。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 00:40 ID:aEiZNdiy
>>349 607ベースで、フォノ取っ払ってAV入力とかつけた、当時定価85kぐらいのヤツだろ?
354 :
353:03/09/02 00:45 ID:aEiZNdiy
追加訂正。
88年の終わり頃発売され、消費税導入後は定価96.5Kだった品。これで良いか?
355 :
ゆき:03/09/02 01:58 ID:SxHASgeP
>>351,352さん、ありがとうございます。
検討してみます!
777DGと999DGのアンプ部分は一緒なんでしょうか?>私もよー知りません(汗
ただ、DAコンバーター付のアンプってことは知ってます(映像入力は無いはずなんでAVアンプじゃないのでは?)
607ベースっていうことなら、このデザインだとα607Lベースですかね?
因みにウチの555VSのアンプ部分のスペックを取説より
帯域実効出力:8オーム80w+80w 6オーム90w+90w
全高調波歪率:0.008%以下
ダンピングファクター:(1KHz8オーム) 100
周波数特性:DC〜100KHz±3dB
SN比:100dB以上
ってな感じです、たぶんビデオセレクターが付いた507じゃないかと?一応DCアンプなんですな…(^_^;
取説にはXバランス回路かどうかは書いてません、詳しい情報がほしいところです(苦笑)
ウチの555VSは引き取ったばかりのときは、酷いDC崩れで
ボリュームの上げ下げでSPのコーンがブワブワ動きましたが(w
使ってるウチに直りました。
最初SP飛ばすのが怖くて丈夫なBOSE101だけ繋いでたんですよ…。
777DGと999DGの違いは消費電力は同じ、内部は見た目でコンデンサーが
999DGの方が大きく、出力も5wだけ999の方が大きい。(777=90W 999=95W 8Ω)
重量差は1.6kgあるけど殆どサイドウッドでの差か?
607ベースとは言え、同時期に発売されていた607L EXのコンデンサーより
777のコンデンサーの方が細い。容量は不明。999のコンデンサーは707と同サイズに見える。
リモコン付きなのは便利だね。
因みに777と999のボリュームはサンスイお得意の6連!!
ソニーならESモデルに該当する。ハズ
2オームでのダイナミックパワーは280Wで607と一緒
555VSはバランス回路でない分電源に余裕が出来
2オームのダイナミックパワーは340Wと大きい。
おっと、AVアンプではなかったかも?スミマセン。
やっぱり推測で発言するときは、使う言葉に気をつけないといけませんね。
失礼しました。
>>349さんは見ているかな・・・。
360 :
◆AUX11//Jqw :03/09/05 22:37 ID:YOUp3vqi
>>357-359 詳しく解説&フォローありがとです!山水ってあまり知られてない
製品も沢山あるんですよねぇ・・・奥が深い(^_^;
因みに私も6連ボリューム付のアンプを手に入れました・・・
なんだかついつい手が出てしまいまして(^_^;
907DRです。やっと90年代に辿り着きました (笑)
コレもいい音です・・・感動中。
ってわけで5台目購入記念スレあげ保守っ(w
自己レス:アルファ707も6連ボリュームだった・・・。
俺の中ではサンスイといえばスーパーフィードフォワードだ。
…古すぎて誰も知らんか。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 13:01 ID:PNatSKgB
Fか。さすがに漏れの年代でもXだ。
AUX11はフィードフォワードですYO!
もはやここは私の日記(^_^:
ただいま907DR分解清掃中です。音は良いけど結構汚いのです(w
しかし初907購入だったんですけど、想像してたのとかなり音が違いました。
ウチのα707のようなキラキラシャリシャリなサウンドに、太い低音を追加した
感じかと勝手に思ってたんですが、907DRはそうではなくて、密度の濃い
しなやかな心地良い音でした。
実はこれ買ったらα707を売りに出すつもりだったんですけど、α707には
α707でしか聴けない音色を持っているので、売れなくなっちやいましたよ・・・。
#所有機種5台売りに出せない理由
AU-9500(音の元気さ我が家一番・見ているだけで幸せ)
AU-X11(低音の魅力我が家一番・かっこいい外見)
AU-α707(音の綺麗さ我が家一番・セレクターの操作感も魅力)
AU-α555VS(便利さ我が家一番・ゲームやTVにはこれ)
AU-α907DR(音の実力は我が家一番か?買ったばかりなのでこれから音を楽しみます)
でも家族から白い目で見られてるので、どれか放出しないと・・・(悩)
366 :
362:03/09/06 20:06 ID:xClXUnE5
俺はスーパーフィードフォワードの解説を読んだとき鳥肌がたった。
山水という会社を俺はダサい奴と馬鹿にしていたのだが(実際ダサいと思う
が)、少なくともアンプ部門にはこんな天才がいたのかと。
俺の家には今でも AU-D607F Extra が現役で動いている。
369 :
362:03/09/07 00:54 ID:ahq10zmJ
>>367 F は暗い音といわれているらしい…。
俺はそうは思わないが…。
メンテ方法のような要らんことは PL 法がらみで書かなくなる方向じゃない
かな?
昔のアンプのカタログには結構回路図が載ってましたね(取説には案外載っ
てなかったと思う)。
定数を入れてあるのまであった。
俺はそいつらのおかげでアナログ回路が好きになった。
山水のスーパーフィードフォワードは '80 年代前半に各社が競って採用し
た、主にパワーアンプ出力段の歪を打消す手法の一つ。
英 QUAD の“カレントダンピング”と同系の技術だが、 QUAD は回路がヘタ
だった(断言)。
山水の回路は巧い。
大袈裟な打ち消し回路を採用するメーカーもあった中で、超シンプル。
回路図を見てもなお歪を打ち消していることがわからないくらいシンプルな
回路で歪を打ち消していた。
>>368 どもです、907DRに挟まれた指ですが、指先がまだ痺れてます(^^;
腫れてはいないので、湿布貼って直します。
>>369 解説どもです。FFについては長岡鉄夫氏のX11ダイナミックテストにも
書かれてありましたね。以下抜粋です。
パワー段はスーパー・フィードフォワードである。
フィードフォワードいうのは、バックして入力に戻すのではなく、前進して出力側に加え
てやるということである。出力に現れた歪み成分を、別のアンプで逆相増幅して加えてや
れば、歪みはゼロになるというもの。実際にはそう都合よくはいかないが、スーパーFFは
基本的にはNFBであり、フィードバックされた歪み成分の一部、主として超高域を、アンプ
の途中で(プリドライバーの後から)もう一度取り出して別のアンプで増幅して、出力にミ
ックスしてやる。NFBは超高域まではうまく働かないのが難点だが、スーパーFFは、超高
域をFFでカバーする形になるので、NFBだけのアンプに比べて超高域の歪みは少ない。
私は基本がわかってないので、( ゚д゚)ポカーンですが、
なるほど、なんかよさげということだけはわかります(^_^;;
さて私の山水コレクションも、公約ではあともう1台購入で終了か・・・
次は本当にいつになるやら。正直何買うかは決めてません、そのときの気分次第で・・・。
(´-`)。oO(次で6台目、でも数字的には7台集めた方がいいかなぁ?とか思いはじめたり・・・(w))
372 :
362:03/09/09 21:54 ID:yCP2Xb7P
>>370 以下はスーパーフィードフォワードの解説だ。
まあ、技術的に面白いからどうということもないので、まるきしオタク度全
開の話で、ひまだったら読んでくれ。 (^_^;
別にスーパーフィードフォワードなど付いてなくても、普通の NFB アンプ
では出力段への入力波形は出力段で発生する歪とは逆向きに歪んでいる。
だから歪が打ち消されるのだ。
低域では精度よく逆向きに歪んでいるので、最終的な歪が出力段で発生する
歪の 1/10,000 くらいになったりするのだが、高域ではきっちり歪みきれな
くなくなり、 1/10 とかにしかならないと嘆くことになる。
しかし見方を変えれば、なお 9/10 を打ち消せているともいえる。
スーパーフィードフォワードでは、打ち消し成分が乗っている出力段入力信
号を、エミッタフォロア等を介して NFB ループ外で出力信号に加えること
で、通常残ってしまう歪を打ち消す。
そのブレンド具合をループゲイン周波数特性の形に合わせ、高域で出力段入
力信号側を多くすることで周波数によらない打消しを実現し、高域の歪率を
大きく改善できる。
パワーアンプ出力を加算することは面倒そうに思われるが、ここには通常補
正コイルが挿入されており、これを利用することであっさり実現できる。
なお、スーパーフィードフォワードは、その名のとおりフィードフォワード
であってフィードバックではない(ただし通常のフィードバックにより生成
される歪打消し信号を利用するので併用が必須)。
これと似て非なる方法がヤマハの ZDR 、JVC の WCP で、加算を出力側でな
く入力側で行うところが最も大きな違いに見えるが、仔細に眺めるとあらゆ
るところが違う。
また、加算を入力側で行うため、一種の NFB になっている(ヤマハは違う
といっていたが、誤りである)。
実際、 ZDR 素子の周波数特性によっては発振する。
(´-`)。oO(
>>372長文解説ありがとです。う〜ん、まにあっくだ・・・)
保守
AU-α907XRがホスィ。厨房の頃散々あこがれた。
でも買えるはずもなく、その時はバイトしてAU-α607XRを買った。
その607が先日お亡くなりになりました。
今までありがd。
でも中古価格でもまだAU-α907XR高いよぅ。
AU-α707XRにしようか悩み中。
>>375 707も(・∀・)イイ!! とは思いますが、買えるならがんばって907XRに
しといたほうが、わたしゃいいんじゃないかと思いますYO!
日記:
907DRが軽く不調気味です(超微小音量時、A端子だと右チャンネルの
音が出ず、B端子だと逆に左チャンネルの音が出ずらいという症状)
まぁリレー洗浄すれば直る?と思うんですが、良い機会なので時期予算を
考えてアクアオーディオに修理&チューニングに出そうかと。
今は対処両方でA端子の左とB端子の右で鳴らしてまそ(^_^;
こいうのまずいかな?(w
書くことないので単に保守(w
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 12:07 ID:iqa8Z5jh
「SYSTEM a」シリーズってどうよ。
他社で言えば,「ONKYO INTEC205」や「TEAC アーネスト300」
「DENON ラピシア」なんかと同じクラスだが,
「SYSTEM a」に関する意見求む。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 21:11 ID:4wX/vTQ5
AU-X11ユーザーの方はパワーアンプダイレクト使ってますか?
ちなみにわたしは使わない派。プリ通った音のほうが好みです。
>>379 X11に関しては私も通常入力ですね。α707も通常入力で。
907DRだけはパワーアンプダイレクトを主に使ってます。
>>378 「SISTEMα」に関してはなにも知らないです、ごめんなさい。
381 :
310:03/09/24 00:13 ID:IJyFrecC
こんばんは。
>>◆AUX11//Jqw さん
指はもう大丈夫ですか?
ようやく607NRAIIを本格的に接続して、システムに組み込みました。結局ラックは買い足して、AVアンプとは
プリアウト〜LINE INで接続です。接続方法は、今後変えるかもしれません。
聞いてみての感想は・・・・(・∀・)イイ!!です。今までのプリメインONKYO A-817XDと、AVアンプの
パイオニアVSA-D2011に比べて、音の解像度がかなり上がりました。一音一音がはっきり分かれて聞こえてくるような
感じです。こういう事は、音の分離性が高いと言うのでしょうか。また、線が細いという話もピュア板の方では
見たのですが、特にそんな印象はありません。敢えて言えば、低域の押し出し感と言うか、重量感と言う点では、
D2011や817XDに軍配が上がるかも。しかし、バスドラムや、ベースの音が出るときの、空気の振動(と言うのかな?)が
こちらへはっきり伝わってきます。低域の生々しさ(空気の動き)というべきでしょうか、これは607NRAIIのほうが上かと。
このあたりになると、好みの差というべきでしょうかね。私には良い感じです。
高域については、上記の2機種に比べて、キラキラ輝く感じです(妙な言い回しでスミマセン)。かといって耳障りでは
ありません。これも、低域と同じく、「本当はこんな音が入っていたの?」という印象でした。
ドラムスのシンバルの音も、例えば今までは単なる「シャーン」という音だと思っていたのが、実際はもっと複雑に音が
絡み合っていることがわかります。
ボーカルについても、声の余韻というか、雰囲気ははっきり出てきます。
比較の対象がそんなに高額なものではないので、あまり参考にならないかもしれませんが、そのあたりはご勘弁を。(笑
表現が難しかったですが、まずは報告させて頂きました。乱文失礼しました。
382 :
310:03/09/24 00:17 ID:IJyFrecC
訂正。(^^;
プリアウト〜DIRECT INでした。
LINE INにしたら大変なことに。(笑
383 :
310:03/09/24 00:33 ID:IJyFrecC
気になったので見てみたら、本当の表記は「LINE DIRECT」でした。
ちょっと逝ってきます。
久しぶりに来たらAUX11さんもDRユーザーに!?(907と607では格がぜんぜん違うけど・・・)
ちなみに僕の607最近は半ヘッドホンアンプ化しています(w
このアンプ、ヘッドホンもいいかんじに鳴らしてくれますよ
>>381 (310さん)
ども〜、指はまだ違和感ありますが、実用上問題なしです。
「うるさくないけど高音が伸びてる」「シャーン」「音の余韻」ってのはウチだと
907DRで感じますが、NRA世代だとおそらくもっと透明感があるものに
なってるんでしょうねぇ・・・。
>>384 (α607DRさん)
はい、ついDR買ってしまいました(w 。
ウチのは買った最初はヘッドホン端子の音がちゃんと出なかったんですが、
端子洗浄して今は正常動作してま〜す。しかしながらヘッドホン自体が超安物なんで
音の評価ができません、今度もう少しマシなヘッドホン購入予定でそ(^_^;
たぶん山水と同様な道を辿ったレアメーカーのNakamichiのヘッドホンにするつもりでし。
>907DRをしばらく使って・・・(レベル低い感想なんで参考にしないで)
X11に高域の透明感と密度感(キメの細かさ)を足した感じの音っぽい気がしてきました。
アコスティックギターの弦を弾くアタック音の強さや、バイオリンの弦を引きずる感じは、
小さなガタイなのにX11と同じくらいの力感を感じます。(入力はパワーダイレクトです)
低音の締りはX11の方があるように感じるけど、DRの低域のレンジが広いから
そうきこえるのかも?CDがアナログレコードになったように滑らかに聴こえてきます。
アコースティック物の録音やクラシックは殆ど907DRで聴くようになりました。
ってわけでウチのX11はその音の特徴を生かして、ジャズ&アナログレコード専用機に
しようかと思ってます。(´-`)。oO(X11は古めのJBLと組み合わせて余生を過ごさせたいなぁ・・・)
>(入力はパワーダイレクトです)
コレは907DRのことです。X11はAUX入力で聴いてます。
ウチのX11はプリ入力でも、ジャンプスイッチ入れても、パワーアンプダイレクトでも
音があんまりかわらない気が・・・Pダイレクトだとすこし痩せた感じになるのでAUXで使ってまつ。
907DRはPダイレクトとプリ通しでかなり音違いますね。
さて久々AU-9500の音出ししないと。動態保存って結構大変(w
今日は今まで試してなかったパワーアンプダイレクトで聴いてみます。
しかしまだ9500用のスピーカーが決まりません・・・
音的にはBOSEが合いそうですが…やっぱり古いJBLがいいのかな?
いづれにせよスピーカー増強は遠い先のハナシです(汗
>AU-9500を久々聴いて
「あれ?こんなにいい音だったっけ?」というのが素直な感想。
華やかで艶やかで、音に立体感もあるし、コレ本当に31年前のアンプなのかな?。
う〜ん山水って会社の最盛期の最高級機だけありますわ。
しまい込んじゃって、ごめん。もっと使ってあげよう。
388 :
オールドサンスイの会:03/09/27 20:30 ID:qR9xW+4e
久しぶり覗いたら、◆AUX11//Jqw さん907DRを手に入れられたそうで、
MOSアンプのような綺麗な高域が出るアンプですね!
ところで私のX11も高域がずいぶん出るようになってきましたが、
X111には勝てません! でも低域では絶対負けません!そこで、中高音
のX111と低音のX11でバイアンプにしてバイアンプ用に改造したコーラルの
X7とダイヤトーンのDS73で聞き比べをしました。DS73ではバランスが悪い
感じでしたが、スコーカーの守備範囲が広いX7との組み合わせだとすごく良い
感じです。綺麗で散乱する中高音、ドスの聞いた低音、コレ中々良いかも?
これなら90年代のサンスイは要らない?
しかしスーパースワンや製作予定のD58ESにこの手は使えないし・・・・・
モアイを作るか・・・・この音に匹敵するのは・・・・・アレしか・・・・・ウーン!
とアレコレ悩でいる時に9500聞くと落ち着くんですヨ!
古女房の味と言う感じですかね?本当に心地好い音ですネ!
結局9500マンセーになってしまいましたスマソ!
>>388 (オールドサンスイの会さん)
おひさです!907DRはすっかり気に入って現在メイン機です。
でも昨日は9500の良さを再発見しました。
X11とX111のバイアンプですかぁ。
MOSとLAPTの共演なんて面白そう。色々楽しまれてますねぇ。
ウチはまだその領域に入ってません、いつかはも少しましなスピーカーと
チャンデバを仕入れて、バイアンプにもチャレンジしてみたいとは思ってますが、
まだまだです(^_^;
そいえばサンスイのMOSアンプの音はまだ聴いてないので、これもいつかは・・・。
あと607も未体験なんでこれもそのうち・・・(w
ま、駆け足でなくのんびり楽しんでゆこうかと・・・。
907DRもPダイレクトとプリ通した音違うんですか?
607の方もかなり違っていてPダイレクトだとクリアな音なのにプリ通すと曇った感じの音になります
DR系の特徴なのかな?
>>390 ウチのDRもまさしくそんな感じですねぇ、プリ通すと靄がかかるというか・・・。
α707はプリ通さないと、かなり痩せた音になっちゃうからDRのクセなのかも?ですね。
最近あちこち書き杉かな?ピュア板にも余計なこと書いてるし(^_^;
ってわけでまた書き込み自粛期間に入りま〜す(w
393 :
オールドサンスイの会:03/09/29 21:41 ID:lFi+FYSD
>>389 、◆AUX11//Jqw さん MOSと607と言えば607MOSが有ります。
昔A919と聞き比べた時同じMOSなので中高域は殆ど互角で、低域が
バイポーラの919がほんの少し良い感じだったので購入しました。
この次は是非607MOSに逝って下さい!
X11とX111のコンビは最高ですが、バックロードホーンに使えないのが難点です。
スーパーウーハーを造れば使えますがシステムが大きくなりすぎて家内に怒られるし
バックロード+X11の低音が好きなので悩む所です。バックロードでMOSのような中高域
X11のような低域が聞きたい!やはり90年代の907に逝くしか無いのでしょうか?
又危ない考えが・・・・・・・ 逝かん、イカン、9500を聞いて落ち着こう!
9500で聞く女子十二楽房、癒されます。落ち着きます。しばらく例のコンビを聞く
のは自粛します。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:41 ID:R478nWNt
1991年にミニコンポMC-X7を購入、いまだにフルで使用を続けてます。
音が適度にやわらかくていいですね。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 05:05 ID:Z8moE/gf
うちに、サンスイのプリメインアンプAU9500ってのがありますけど
これって名機なんですか?かなり古いです。
私もまだCD DIRECT試してませんでしたので昨日やってみました。
やっぱり通常のセレクターの方とは違います。DIRECTの方が元気に鳴る感じだし、
分解能も上がっているようです。私もDIRECTの方が好みでした。607でこれなら、
707や907はどんな風に鳴るんだろうと激しく興味が出るところです。(笑
ピュア的な内容ですが、書き出しがこちらのスレでしたので。
>>395 ◆AUX11//Jqw さんと、オールドサンスイの会 さんが持ってらっしゃいます。
2人とも、評判は上々のようですよ。
前の方に、オールドサンスイの会さんが以前ピュア板の方で発表したインプレを
貼っておいたので、見てみてください。(ピュア板の該当スレはまだhtml化待ちのはずです)
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 16:22 ID:Tyhyez+J
私も以前α907を使っていて、DCD3500G(DENONのCDプレイヤー)とバランス
(DIRECT)接続していました。SNは良かったのですが、線が細かったように
思いました。SPはONKYOのMINITOR2001でした。アンプの電源部分が二度壊
れたので、アキュのE210に買い替えました。E210の方がSPの駆動力が高い
ようです。α907は電源部が当時最重量だったわりには音は繊細だったよう
です。
398 :
607MOS:03/10/02 16:50 ID:izoE5rsV
数年前に出た、607のMOSモデルについてですが、秋葉のテレオンの店員の
人が「907(当時の)より、電源部が強力」と言っていましたが、本当
でしょうか? 出力段がMOSだからでしょうか?また、未だメーカーに
在庫は有るのでしょうか?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:12 ID:wEZCnvDY
>>398 トランスは707NRAと同等に見えます、コンデンサは
B-2105と同等品のを2本使ってるんじゃないかな。
トータルだと907の方が強力な筈。
メーカー在庫は多分無いとおもいますよ。
店舗在庫はもしかするとあるかも???
400 :
399:03/10/02 17:22 ID:wEZCnvDY
結構適当に書いたんで、間違ってたらフォローおながいします
401 :
607MOS:03/10/02 17:39 ID:pV38AKMc
>>399 やはり、907の方が強力でしたか。トランスはどう見ても907の方が格上に
思えたので。また、コンデンサがB-2105と同等とは気づきませんでした。
今思えば、お買い得のアンプだったように思います。
MOSアンプを一台持ってみたかったので、以前(2年位前)購入を本気で
考えました。
十五年程前にα907MOSが出たとき買いたかったのですが、新入社員でしたの
で定価260000円には手が出ませんでした。このアンプは「パワーアンプを
買ったらプリアンプが付いてきた」等専門誌の評価が高かったように覚えて
います。結局α907の新機種(α907i?)が出たとき店頭展示品のα907を
十万円位で買いました。借金してでもα907MOSを買いたかったです。
402 :
オールドサンスイの会:03/10/02 18:50 ID:L+GvhSm6
>>394 サンスイのミニコン「適度の柔らかい音」と言うのが気に
なります。私も聞いてみたいです。大事に使ってあげてください。
>>395 AU9500は名器ですよ!噛めば噛むほど味が出てくる
スルメのようで、私の知り合いがとうとう95004台で7.1CHを
始めました。2台を予備にさらに1台をスペシャルチューニングして
います。完全に9500に逝かれてマス。出来れば状態の良い内に
オーバーホール等して大事にしてあげてください。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:24 ID:rJSSGt0N
>>402 え?まだオーバーホールが可能なんですか?部品は有るんでしょうかね?
アッテネータとかが接触不良などを起こしておりまして、暫く使っておりません。出すとしたらサンスイの本社に直で送ればいいんでしょうか?教えてクンで申し訳ありません。
404 :
399:03/10/02 19:42 ID:wEZCnvDY
405 :
オールドサンスイの会:03/10/02 20:20 ID:L+GvhSm6
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 20:25 ID:76d3RthL
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:46 ID:cbAFBq+O
A-M800とか言うアンプ今でも使ってるで。
偽アナログ4ch用としてDVDコンポにつけてるわ
>オールドサンスイの会さん
う〜ん低音はやはり907DRよりX11の方が、迫力あり、かつ引き締まってるかも?。
しかしMOSアンプも607もよりどりみどりですねぇ(w
>394
MC-X7って姿形まったく知りませんが、AV板のスレの過去ログにも
何度か名前が登場してますね。適度にやわらかい音…なんか良さげですなぁ。
>395
銘機だと思います。温故知新ということで買ってみたんですが、私もすっかり虜です(w
>396
そういえば607NRA2って、プリとパワー別の2トランスなんですね。
最近知りました。X11もプリ/パワー別トランスなんですよ。
>397
アキュはまだショップやオーディオフェアなどでしか聴いたことないです。
サンスイの開発陣の一部がアキュに流れたとどっかで読みましたがさて?。
他NECやフィリップスにも流れたとか?
>398-399
(´-`)。oO(いつかはMOSアンプも・・・)
>407
また知らない機種が・・・これから潜ります(w
アンプ日記:
ちょっと前にOLDサンスイアンプのくすんだエンプレムを光らせました。
アルカリ性の洗剤をティッシュに付けて、エンブレムに付け置きしたらピカピカに復活。
あとα707の上に色々置かれてグロッシーパネルに傷が増えたので(居間に置いてあるんで
色々残酷な目に…)コンパウンドで磨いてこれもピカピカ。
そしてさっきまで所持アンプ全部のDC崩れ具合をチェックしてますた。
全てほぼ問題なしで、特に907DR・X11・AU9500は優秀な結果でした。
そいえば907DRのSPリレーを洗浄しようと思ったんですが(軽度の接触不良アリ)
リレー付近のご開帳にはハンダ溶かす必要があるみたいですね?・・・
ハンダごても吸い取り機も10年以上使ってなく、どこにいったかも不明?
見つかったとしても腕はへっぽこだろうし、整備はジャンクアンプで練習してからの方が
いいでしょうかね?・・・。
410 :
オールドサンスイの会:03/10/04 21:30 ID:h5WNuZlo
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:38 ID:/sTuhgYl
407です。
すごいなぁ、この機器。
ウチにある奴は薄っぺらいですわw
>>410 おお壮観ですねぇ、こう見てもX11ってでかいなぁ・・・。
あ、ピュア板の有名コテさんからレスついてますね。
日記:X11のAUXのランプが切れました(T_T)
414 :
パワーアンプダイレクト:03/10/05 14:22 ID:vdpduqsy
α907の「パワーアンプダイレクト」のセレクタを切り替える際、かなりの
ノイズが出た記憶があります。そのため切り替える度にボリュームを
ゼロ(−∞)に絞っていました。α907以降のアンプもこの様な現象は
残っているのですか?
>>414 ウチのパワーダイレクト切り替えのある、アンプ達の動作ですが
↓こんな感じです。
α907DR/まったく切り替えノイズ無し
AU-X11/まったく切り替えノイズ無し
α707/ブチっとノイズ有り
9500と555VSはスイッチ自体存在しませんです。
他は知りません、あしからず(^_^;
訂正・今試しましたが907DRはボリューム12時より右だと軽くプチっと音が出ますね。
そこまでボリューム上げることが無いので気がつきませんでした(^_^;
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 19:03 ID:QAP52hNJ
教えてクンで申し訳ないのですが
CD-α607なるHDCDのかかるCDPが中古で売っていたのですが
音も適正価格もわかりませんのでお解かりになる方教えて頂けないでしょうか?
なにとぞよろしくお願いします。
>>410オールドサンスイの会さん
見せていただきました。壮観ですね。サンスイはやっぱりブラック仕上げが似合いますね。
重さは5台合わせて150キロぐらいでしょうか。
>>414 うちの607NRAIIでは、ボリュームが12時より少し手前で小さく「プチッ」と言います。
AUX11さんのAU-X11や907DRとは、やはり物量の違いかと。(w
>>417 ピュア板にも書いてましたね。マルチポストはやめておいた方が。
定価が98000円で、この前のヤフオクでは、20000円(説明書なし)と40000円で落札されてました。
419 :
オールドサンスイの会:03/10/06 23:10 ID:SQlvjLLv
>>418 607NRAUさん 部屋の床と私の腰は大丈夫でしたが膝が
笑ってしまいました。
ちなみにX11(28キロ)、X111(32.1キロ)、907GE(18キロ)
907XD(26キロ)、9500(23.3キロ)、合計 127.4キロです。
もう1つオンキョーのA919(26.6キロ)を加えれば150キロを
超えます。
昨日は久しぶりに聞き比べをしました。それぞれ音が違い
どれも捨てがたいです。 では、では
>>419 サンスイのアンプばかりではありませんが、その気持ちはすごくよく
分かります。
そろそろ台数を減らさなくちゃと思い聞き比べ始めると、それぞれに
良いところがあり、結局どれも捨てがたくなってしまう。
で、どんどん増えていくだけで、ますますカミさんが怒る・・・(笑)
AU-α607KXのゴールドが有ります。JPOP、ユーロなどを聴くのに最適。
テープモードも3つあるので、カセットデッキを所有してる者には
便利。ダイレクトは音の透明度、切れが増してGOOD。
何気にオレンジのランプが良い。何処も故障箇所が無く元気。
頼むから、ずーと壊れないでね。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 14:20 ID:h8Kn1bA+
アキュの掲示板ではサンスイはこけにされています。
同じ価格ならサンスイのが圧勝!!
ライバルはSONYだけだ。(反論無用)
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 16:35 ID:h8Kn1bA+
サンスイのアンプは他社に比べて高出力だったが、これは実測値だったの
だろうか?
それにしてもゲインが低い907シリーズ。松下(テクニクス)のアンプ(69800円、
80W)から変えたときゲインに大差なかったように記憶している。
ソニーの555と迷ったが結局907にしてしまった。その頃は出力=ゲイン
と勘違いしていた。遠い昔の話。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 19:46 ID:wnYXl5Vu
>>422 この手の書き込みはピュア板の方が盛り上がるとオモワレ。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 21:55 ID:kXlWfGr1
サンスイのアンプ使ってるけど、
ボリューム10段階ぐらいあるのに1でもかなり大きいわ〜
たんにボリュームカーヴの違いと思われ
パワーアンプダイレクトなら当然ゲインはひくいだろうがー
>>418 フォローありがとです!
>>419 ウチもどれも捨てがたいです。
>>420 色々なアンプで楽しまれてるんですね。
銘機達に囲まれた生活なんでしょうか?いいですね。
>>421 気に入った機種はいつまでも壊れて欲しくないですよねぇ。
今のところ山水アンプは修理に困らないケド、いつまでも業者さんが
元気でいてくれるとは限らないので、少し心配なとこもありますね。
>>422-428 山水はこういう状態になってしまいましたが、アキュにはずっと頑張ってもらいたいですね。
ときに書き込みが少ないので、保守も兼ねて書き込みしてくれた気がするのですが?…。
そうでしたら皆さんありがとです。
日記:
α907DRの不具合ですが、マメに鳴らしてたら全く無くなってしまいました。
前に555VSも使ってて不具合直ったし、ある程度鳴らしてやることも大切みたいですね。
AU9500の端子(スピーカーケーブル・プリパワー接続部分・コンセント&ついでに壁コン)を清掃。
これでかなりの音の変化を感じました。高域の伸びや透明感&低音に迫力と奥行が出た感じがします。
アンプって繊細な物なんですね。
430 :
オールドサンスイの会:03/10/11 21:38 ID:eXiYv17p
最近テレビやビデオを見るときは907GEをスピーカーマトリックスににして
使ってます。VSA-AX10iのプロロジ2よりも音がクリアで臨場感も上なのです。
マルチチャンネルに逝かないで頑固にスピーカーマトリックスを続けている方の
理由が解りました。AX10iの出番が無くなりそうです。でも馬鹿でかいアンプが
4台も転がっているので家内からクレームが出ています(藁
907GEはスピーカーマトリックス用最強の907かもですね?
GEの次はXバランス採用だからできないですもんね。
こっちは明日は555VSで、スピーカーマトリックスを試してF1見る予定です。
因みに長岡マトリックススピーカーは、大昔自作したことがあったりします(w
>スピーカーマトリックスでF1
ステレオ生収録されてたんで結構楽しめました。
普通のTV2chだとF1サウンドのキンキンした高音部分しか聴こえてこないんですが、
マトリックスだと低音も結構聴こえて場内の雰囲気が良く伝わってきました。
これはいいや、スピーカー買い足して常設しようかなぁ・・・。
X11でもマトリックス試したくなったけどTV室には置き場が無い(w
>オールドサンスイの会さん、VSA-AX10iは私にはとても買える代物ではありません(^^;
433 :
オールドサンスイの会:03/10/13 17:15 ID:5UMjvn2Z
近くのリサイクルショップでAIR TGHIT ATM-1と言う真空管アンプが
\75,000-で売りに出ているのを見つけ早速潜って調べた所1986年に造
られてまだ現行品で\360,000-もする物と知り直ぐ買ってきました。球アンプ
はエレキット870と874を持っていますがメーカー製は初めてです。早速音を
出してみると、真空管の柔らかい音を想像してましたが、全然違いすごく
シャープな音です。X111より綺麗でクリアーな中、高域、X11よりしっかり
した低域、このコンビの音を1台のアンプで超えてしまいました。907NRA
を買う必要も無くなりました。球アンプすごいです!しかし理由は解りません
が手放した人、安く値付けしてくれたお店に感謝!感謝!です。
サンスイと関係無い話でスマソ!
434 :
オールドサンスイの会:03/10/13 18:00 ID:5UMjvn2Z
>>432 スピーカーマトリックス良いでしょ!音も良いのでピュアでも十分使えます。
さらにX11も9500も出来ますよヨ!色々楽しんでください。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 20:02 ID:+HGaPs9N
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio 情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
>>オールドサンスイの会さん
良い出会いがあったようで、銘機がまた一台増たんですね。裏山鹿です!
こっちの近所のリサイクルショップは結構知恵付いてて、どんな物でも良い値段してますから
、なかなか面白い出会いがないんですよ(^^;
しかし近所だったら聴きに押しかけるんだけどなぁ(w
こっちは近々マトリクス用のリヤスピーカーを仕入れる予定です。
ってもフロントがLS-VH7なんで、リヤもそれなりのSPになるかと(ww
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 22:21 ID:J0ine4RI
>>436 最近掘り出し物が少ないですが本当にラッキーだったです。
あのラックスマンを退社された方が2人で作られた会社だ
そうで国内より海外で有名なアンプだそうで、知名度が少ない
のと17年前と古いものだったので安かったのだと思います。
とてもそんなに古いとは思えない程音も内外観も綺麗です。
サンスイを退社された方も同じように活躍して欲しいです。
438 :
オールドサンスイの会:03/10/14 22:22 ID:J0ine4RI
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 20:00 ID:85Itr3n7
440 :
オールドサンスイの会:03/10/16 19:08 ID:cnmrCc9C
>>439 そうです。私が見たときは無かったのですが私が買ったよりも
高くなってますね!幾らに成るのか楽しみです。ワク、ワク、
でも売りませんよ!
書くこと無いケド保守。
442 :
オールドサンスイの会:03/10/18 21:16 ID:0b1L313G
例の球アンプはしばらく使ってなかったとみえ、1週間鳴らし続けたら
1段と凄さを増してきましたが、しかし、神経が研ぎ澄まされるようで疲
れます。
しかし、X11&111コンビを聞くと少し物足りない感じでもう後には戻
れないかも? でも不思議と9500を聞くと何か落ち着きますデス。
KT88を使ったエレキットの球アンプに古いダイアトーンのフルレンジ
P-610を繋いで鳴らした音も同様に落ち着きます。コレは何でしょうね?
ウーン!年ですかね? では、では、
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 21:17 ID:XtPE9ypb
444
★
はい、どうも。
>>442 ATM−1 164,000 円落札と凄い値段になりましたねぇ・・・
いやいや良い買い物だったようで。
>神経が研ぎ澄まされるようで疲れます。
なんとなく分かります、鮮烈な音を奏でる機器で永く聴き続けると
身体がもたない・・・そんな感じでしょうか。
9500はホント聴いてて落ち着きますね。私も歳かな。(w
しかし私にも良い出会い無いかなぁ
心に決めたアンプはあるんですがどこにもありません。
皆気に入って放出しないようです(´・ω・`)
サンスイのCDP買いなさい。CD-α717D EX
心安らぐナチュラルサウンド
>>446さんの意見があったので、ちょっと潜って
アンプと違い謎の多いSANSUIのCDPの種類を調べてみました。
単品CDP
CD-α707
CD-α907
CD-α607i
CD-α707i
CD-α717 EXTRA
CD-α717D EXTRA
CD-α717D LTD
CD-α617DR
CD-α717DR
CD-α917XR
CD-α305
CD-α507
CD-α607
ハイコンポ用
CD-α7
CD-α9
CD-α77
CD-α99
できれば全種類把握したいので
抜けている機種、なにかご存知なこと等ありましたら、
書き足しお願いします。
あと少し変り種でCD-P700なんていうアンプ&スピーカー
一体型レシーバーがあるようです。
なんでも山水電気のOB技術者の方が山水電気に「俺に一体型の良い
プレイヤーを作らせてくれ!」と頼みサンスイブランドで販売された製品だそうで。
通販のみの販売だったらしいです。
これも詳しい方居ましたら解説お願いします。
これですが今丁度オクに出品されていますね。。。
私も綺麗な物を見つけたらベッドサイド用にちょっと欲しいカモ。
雑談連投ですが(^^;
最近遊びでやってみたい組み合わせ・・・
AU-α607DR CD-α617DR BOSE121V
音はわかりませんが、見た目的にうまく合いそうなんで(w
んではでは。
あ CD-α617DR はサイドウッドが無いや
上の組み合わせはCD-α717DRに訂正(^^;
CD−α317もありまつ
917XRと717D EXの使用歴あり
717D EXはなんと3台目w
>>AUX11さん
607DR貸しましょうか?1日2万円で(w
ってのは冗談で・・・
最近607の端子をきれいにしてあげました、いつも良い音聴かせてくれてるんだからこれ位してあげなくちゃね!!
453 :
オールドサンスイの会:03/10/20 21:47 ID:Ku6RZDZS
>>445 凄い値段ですね!私もびっくりしました。でもそれなり価値は十分
あります。おまけに、耳も少しおかしくなってきたのか、エレキットと
自作ダイヤトーンP-610の組み合わせが凄いんですヨ!X111とP-610と
の組み合わせだとボーカルは綺麗ですが高域、低域がボケるんです
が、エレキットだと高域も綺麗で低域もくっきりしてきて、おまけに
ボーカル等の音がX111より艶があるんです。X111とコーラルのX-7の
組み合わせに高域が若干落ちますが中高域では勝っているみたいで
す。イヤ完全に勝っています。気持ち良い音で、聞くと気持ち良くなって
直ぐ寝てしまいます(w
さすが球全盛の時の名スピーカー!球でないと真価が発揮できない
という事ですね。エレキットの300Bが欲しくなってきました。
しかし当時のハイエンドはどんな音がしていたんでしょう?聞いて
みたいです。 私はサンスイより危ない世界に1歩踏み入れたかも?
球に凝ると財産をなくすと言われますが本当みたいです。球を換えて
みたい病に感染しつつあります。
イカン、逝かん、9500を聞いて落ち着こう!
454 :
オールドサンスイの会:03/10/20 21:53 ID:Ku6RZDZS
>>453 高域が若干落ちますが中高域では勝っているみたいで X
高域が若干落ちますが中低域では勝っているみたいで〇
でした、スマソ!
遡るとPC-1000を筆頭?とするPCシリーズもあるです。
オイラはPC-1000(すでに半不動)CD-α707(処分済)CD-α917XR(現役)でう。
CD-α707でオールドジャズはハマッタ
俺もCD-α917XR使ってるよ。長年AU-α907LTDとコンビ組ませてる。
どちらかが逝くまで、多分これはこのままだろうな。
457 :
451:03/10/22 21:22 ID:PTRuGACh
CD-α917XRの内部の強化ぶりは物凄いね(w
717もトリプルシャーシとかで結構ガッチリしてるんだけど
917はそこまでやる必要があるのか?っつーぐらい強化されてる。
音も筋肉が付いたみたい、、、低域ゴリッ、高域ピキーン
中域の艶も増えた。
オイラの917XRは黒607MOSPREとバランス接続でう。
実はアンプのMOS-FET、NM-LAPT、CDPのレーザーピックアップともに部品鳥を安く落札可能な罠。
壊れてもちょぃと部品鳥を落札して臓器を戴けば安泰ですな。
>>451たん
MASHDACのイメージ変わる一台ですた
459 :
451:03/10/24 21:18 ID:PFXPLujV
>>458 え?607MOS Pにはバランス端子があるの?知らなかった・・・
おいらも717D EXと1111をバランス接続&パワーアンプダイレクトでつこてまいた。
流石にサンスイ、バランス接続だとノイズが全く無いです。
緻密な音はサンスイの独壇場ですなw
繊細な607MOS Pにガッツのある917XRはバランスがよさそうだねw
追加〜、情報どもです。レスはまた後ほど。
単品CDP
CD-α707
CD-α907
CD-α607i
CD-α707i
CD-α317
CD-α717 EXTRA
CD-α717D EXTRA
CD-α717D LTD
CD-α617DR
CD-α717DR
CD-α917XR
CD-α305
CD-α507
CD-α607
ハイコンポ用
CD-α7
CD-α9
CD-α77
CD-α99
617D EX
>>451 情報ども〜、他にも知ってる機種あったら宜しくです〜!
>>452(607DRさん)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工1日2万ですかぁ〜(w
そうそう端子清掃で結構音良くなりますねぇ。
>>453(オールドサンスイの会さん)
往年の名器P-610、伝説の機材沢山もってますねぇ・・・羨まし。
(´-`)。oO(私も球の世界にもいつか踏み入れたいな・・・)
>>455 PC-1000ですか、初耳です・・・山水は奥が深すぎる。
最後の最高機種はCD-α917XRなんでしょうか?
>>456 良さそうな組み合わせですねぇ。
>>457(451さん)
CD-α917XRの内部画像どこかで見たんですが
あの純銅シャーシー(ですよね?)は凄いですねぇ。
>>458(wsyipHe5さん)
なるほど、中をいじれる方はそういう手法がありますね。
607MOSPREと917の組み合わせは面白そうですね。
>>459(451さん)
917はガッツある音なんですかぁ。607MOSP系は実質707なんですよね。
でバランス入力があると。しかしX1111お持ちですかぁ皆良い機材持ってますねぇ。
あ、
>>460にP-1000書き込むの忘れた・・・。
>>461 (・∀・)サンクスコ!! 617D EX 追加。
(´-`)。oO(人が増えたみたいなんで、全部にレス返すのは逆に失礼かなぁ・・・)
押入れから出してみたらPC-V1000だたーョ スマソ
はじめまして。
ちょっとスレ違いで申し訳ないですが、質問させて下さい。
当方、8月に707XRを中古で買った新参者なんですが、
電源を入れる瞬間に「ブォーン」という音がします。
(その後も、耳を近付けると、「ジーーー」という音が聞こえてきます)
これって、やっぱり故障でしょうか??
音はかなり気に入っているんで、ちょっと残念です。
(保証が効いててよかった・・・)
ちなみに、購入元の某ユニオンで聞いてみたら
「部屋中の電気器具をオフにしても同じ症状が出たら送ってくれ」
とのことでした。
で、実際にやってみたところ、やっぱり音がしました(;´Д`)
よろしくお願いします。
469 :
オールドサンスイの会:03/10/27 21:31 ID:Mftu4v1A
AUX11さん 最近スレから脱線気味ですが現在P-610は最終型の1つ前の
DBと言うのを使ってます。もう1組新品と古いB型のエッジをセーム皮で修理した
のが在庫であります。エレキットTU864とこのコンビは心地好くて寝てしまって
音楽が聞けないので最悪です(w
さて本筋に戻りますがX111はスーパースワンES2が1番あっています。
実は現在ATM-1とX-7コンビに打ち勝つ為の秘策、最終兵器である
D58ESが出番を待っております。しかし、コレには大きな難関が待ち構え
ています。そうです。家内です。あの馬鹿でかい箱の入室を許可してくれ
るかどうか?たとえ許可が出たとしてもどうやって2階に運び上げるか?
又行き場の無くなった他のスピーカーをどうするのか?悩みは尽きません!
今日やっと自作SP完成しました!!
来週家に持ち帰る予定なので今から楽しみです
一体どんな音を出してくれるのか!?
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 22:44 ID:ScWSWdaX
>>468 一応トランス鳴きはレスする事じゃないんだけど店の保障があるなら先にソッチドゾ
472 :
オールドサンスイの会:03/10/28 19:09 ID:4L/Pdlx4
>>470 最初の音出しはドキドキしますね!自作スピーカーの
内容を教えてください。
473 :
607DR 携帯:03/10/28 19:55 ID:hbbNtfVo
オールドサンスイさん>
FE103を使ったスピーカーです、音は学校(僕は工房です)である程度聴いているのですがサンスイに早く合わせたくて・・・
474 :
オールドサンスイの会:03/10/28 21:34 ID:4L/Pdlx4
>>473 FE103ですか、良いユニットですネ!下手な2ウェイより良い音します。
私も20年も前、工房の時にバスレフのBS-10を作り、ユニットは換え
ましたがまだ私の部屋で現役です。最近仕事で余った床材で自作トール
ボーイのダブルバスレフとAV-1860を1ペア、オーディオルーム用に
サラウンドとサラウンドバック用にBS-10を4台も作りました。
>>466 (・∀・)ドモ!!
>>467 PC-V1000了解です。
>>468 は
>>471ってことでフォロートども。
>>469 D58ES・・・・でかい(w
ウチも大型SPがちゃんと設置できる部屋があればなぁ・・・
どの部屋も中途半端なんですよ。
>>470-474 私は自作というと、前にも書いたFE103一箱4発の長岡バックロードと、
一箱2発ステレオのダブルバスレフ(ユニットは確かテクニクスだった)の2品だけです。
両方とも友達にあげてしまいまして今はどうなってるのか不明・・・。
(自作本もどこかにいってしまい、型名は思い出せませんでした)
日記:スピーカーマトリクスで、9年前にHi8ハンディカムで録画して保存してた
優勝記念で日本に来たカンクネン&オリオールが、ワークスセリカで丸和を走る映像を見て感激。
マシンの音や環境音共々当時の現場の雰囲気がかなり良く再現されて、
忘れてた色々な記憶が蘇ってきました。
476 :
468:03/10/28 23:09 ID:BSpwdt61
>>471,475
レスありがとうございます。
「この程度で修理に出してもいいのかな??」と思って質問したのですが、
やっぱりせっかくお金を貯めて買った初めての単品アンプなんで
一度見てもらう事にします。
でも、これ結構重いんですよね(23.5kg)。
甘く見て最初に持ち上げた時に腰をやってしまいましたw。「ミシ」って(;´д`)。
我ながら情けなさ過ぎです。
とはいえ、今年中に念願のJBL4312(BMk2)を購入する予定なんで、
それまでには元気になって戻ってきてくれよ〜、って感じです。
スレ汚し失礼しました。
>>476 山水アンプ重いですよね〜腰お大事に〜!
JBL4312(BMk2)はちょと羨ましいカモ。
(´-`).。oO(X11と組み合わせてみたいなぁ・・・)
478 :
468:03/10/29 00:02 ID:zSGXp+LP
>>477さん
お気遣いありがとうございます!
一時は、朝、顔を洗う時やくしゃみする度に「ぐぉぉぉぉぉ」って感じだった
んですがw、今は何とか回復しました。
(僕は学生なんで、ひたすら情けないです)
4312は、お店で「いい音だなぁ〜」と思った時に振り返るとよくこれが置いてあった
というSPなんで、購入した暁には大切にしてあげたいと思ってます。
でも、本当は、X11のような名アンプで鳴らしてあげた方が、4312は幸せなのかも。
自己レス。
>>475の訂正です:
FE103一箱4発の長岡バックロード ×
FE103一箱4発の長岡マトリックスSP ○
はずかしー(^_^;
>>478 >X11のような名アンプ
ありがとです、ウチのX11も喜んでると思います。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 10:05 ID:SEW2wKjA
こんな質問、無視されそうな気もするけど…
サンスイが出してたミニコンポ「MH10」って、どんなかんじ?
コスパはよかったとか、アンプだけはいいとか、糞だとか。
当時、デザインだけで買っちゃったので、今さらながらに
評価をしりたいでつ。
高校の時にバイトしてAU-607L EXTRAを買ったけなぁ・・・
で、スピーカーはパイオニアS-77TWIN SDをバイワイヤリング接続。
でもこれはミスマッチだったっけ。(;´Д`)
やっぱ伸びやかな高音のダイヤトーンDS-77HRにするべきだった。と若気の至り。
昨日学校からスピーカー持って帰ってきました!!
まだエージング中なのでこれから変わっていくと思うけどとりあえず第一印象を・・・
・ちょっと硬めの音
・低音を抑え目に作ったのですが少し抑えすぎたかも
・高音は文句なし
・音場はちょっと狭い気がする
・定位良し!!
・不格好・・・
正直ここまで良い音出るとは思ってなかったのでびっくりです、これから自作にはまりそうな予感(作るの楽しいし)
483 :
オールドサンスイの会:03/11/02 18:24 ID:MJFcdwLT
>>482 良いユニット+良いアンプなので、良い音するでしょ!大きさによりますが
本の間や家具で囲むと低音が強くなりますよ!そのお年で607DRはうら
やましいです。ついでにエレキットの等の安い球アンプ等に挑戦されるのも
良いと思います。 若いですからコレからんどん深みに嵌ってください!
484 :
質問です:03/11/02 18:56 ID:vUygBEQz
教えてクンで申し訳ないです。m(__)m
1991年に買ったMC-X7を愛用しているものなんですが、
今度はじめてCCCDを買うんですが、問題なく再生できればいいんですが、
プレイヤーを傷めたり、壊れたりするんじゃないかすごく心配です。
ご意見のあるかたは教えていただければありがたいです。
CCCDはマジやめときなさい
ウチはスィングアーム機一台やられましたよ
オールドサンスイの会さん>
ども!!エレキットのプリメイン結構前から欲しかったりしてます(w
あと今欲しいのはWBTのターミナル(爆)
見た目に惚れてます(w
次自作するときは使うかも・・・
>>484 僕も前とあるCD買おうと思ったらCCCDだった・・・
でも約1ヶ月後にアルバムが普通のCDで出るみたいだったので1ヶ月待ってアルバム買いましたよ
2000円の出費でCDP守れるなら安いモンですよ
487 :
484:03/11/02 22:13 ID:zpg26lim
それがCCCDでしか出ないみたいなんです。エイベックスなんで。
どうしても欲しいCDだからすごく悩んでます。
488 :
オールドサンスイの会:03/11/03 23:03 ID:1G/0GXoy
>>484 自室で20年前のマランツの普及タイプのCDP使って
ますが壊れたら駄目元でCCCD再生させましたが問題
無く使えてます。
CCCDを1度CD-Rにコピーすれば問題無くなります。
489 :
484:03/11/03 23:37 ID:R4oxkbVb
>オールドサンスイの会さま
アドバイスありがとうございます。何といっても壊れたら修理出すの大変そうですからね……
とりあえず普段はCD-Rに焼いて使うようにします。
490 :
散水:03/11/04 18:18 ID:w98tNAEN
ちょっとご相談が・・・DVDのサラウンドを組みたく考えております。
ただ恥ずかしながらTVはデジタルではなくアナログの大型TVでして・・
アンプはAU-V7000を生かしたいのです。ピュアはAU-α707EXTRAを使用しております。
AU-V7000は如何でしょうか? アドバイスお願いします。
(スピーカーはDiatone DS-1000HRです。おながいします。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 21:24 ID:36Ckx8LR
>>490 ところで AU-V7000はドルビーデジタルに対応してた?
492 :
散水:03/11/07 00:04 ID:S1AJ9UNM
>>491 知識不足ですいません。取り説見ますと、ドルビープロロジックサラウンドとドルビー3ステレオモード
装備とありますが・・何か良い方法ありますか!?
493 :
バランス:03/11/07 02:59 ID:3KMVpGUO
DAプロセッサーのDA−α607iを使っています。
もうかれこれ、10数年前から使ってるけど結局、サンスイのバランス付き
アンプを試すことができなかった。一度、バランス入出力を使ってみたかったのだが。
実際に、バランス入出力を使ってる方、どんなものなんでしょうか?
494 :
オールドサンスイの会:03/11/07 15:30 ID:TArglIiG
>>492 ドルビーデジタルに対応して無いとDVDの5.1CHは再生
できません。アナログ2CH出力をプロロジでサラウンドにするだけ
なので簡単に言うとビデオをサラウンドで聞くのと同じ事です。
少なくともドルビーデジタル対応のAVアンプに買い換えないと駄目です。
只AVアンプは音がイマイチですので 最新の安いプリアウト付きの
AVアンプを買ってAU-α707EXTRAをパワーアンプに使ってフロント
2CHを駆動すると良いと思います。
ただし、AU-V7000に5CHの入力が付いていてDVDに5CH出力が
付いているもの使えば可能です。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 19:13 ID:b5sLVh6/
pc-v1000てどうですか?
近くの中古屋に値付け待ちで置いてあるんだけど。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 10:51 ID:mPtwoT21
>pc-v1000てどうですか?
>近くの中古屋に値付け待ちで置いてあるんだけど。
さすがにお金出すまでの代物ではないです。
すみません。ちょっとお聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
このスレに影響されて完動品のAU-9500を入手しました。
そこから出てくる音の力強さにホレてオーバーホールを考えている者です。
以前のカキコで説明書に回路図や調整方法が載っているとの事ですが、これは現在でも入手可能なのでしょうか。
>>497 ヤフオクで有名な人がたまに取り説出品してますよ〜。
その方の質問欄にでも書き込んで連絡とってみては如何でしょう?
山水のサービスでも取説売ってくれるようですが9500はあるのかな?
9500はいいですよね!
>607DRさん
なんか楽しそうだなぁ・・・私も最近ちょっとフルレンジの音が
聴いてみたくなくなってきました、103で作ってみようかな?
499 :
オールドサンスイの会:03/11/13 08:27 ID:AIThz1Ju
>>497 また1人9500使いの方が増えましたね!
私はと言うと最近球の世界に目覚めてしまいまい、ついにエレキット
TU-8730を買ってしまい名球300Bに挑戦中です。こう言う時
9500は便利です。音量を絞ってラウンドネスをONにすると心地好い
音を奏でてくれ、はやる心を押さえて落ちついて作業できます。
9500本当に良いアンプです。気に入って大事に使っている人
が多いんでしょう未だにヤフオクに沢山出てくるのも解ります。
500 :
恥垢の戦士:03/11/13 21:45 ID:u4OVQCes
500
501 :
497:03/11/13 23:19 ID:PmjPAn7n
◆AUX11//Jqwさん、オールドサンスイの会さん
貴重な情報どうもありがとうございます。
しかし、説明書は今ヤフオクには出ていませんでした。残念です。
>>ヤフオクで有名な人がたまに取り説出品してますよ・・・
そういったもので有名な人がいらっしゃるんですね。
恥ずかしながら初めて知りました。差し支えなければその方のIDを教えて下さいませんか?
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 04:31 ID:VGVdvxR/
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
503 :
オールドサンスイの会:03/11/14 07:55 ID:1LMKMmw4
スルーしても良かったんだが。
>>502、>中古の故障率トップ とはどういう意味だ?興味あるから教えてくれよ。
とりあえず、何が
>>502の身に起こったかいろいろ推測できるんだが。(w
と釣られてみるテスト。
AUX11さん>
最近エージングが進んできたのか低音が良く出るようになりました
もうメロメロです←キモチワルイ・・・
>>504 502は精神病院のお得意様です、そっとしておいてあげて下さい
工房のころ必死こいてバイトして買ったAU-α607iですが、先日までCD-16、
4312Bと組み合わせて(他にDVD、ビデオ、チューナー、CATV)快調に楽しんで
おりました。ところが2,3日前から、不具合が出始めました。
「POWER」ボタンを押すと、正常なときは10秒弱「POWER」ボタンが点滅し
その後点灯に変わり音が出るという動作でしたが、今は点滅が延々と
続いています。1時間ほど点滅が続いて点灯に変わったり、30分後
ちょっとだけ点灯に変わってまたすぐ点滅を始めたりとまともに使える
状況ではありません。
これって致命的な状況でしょうか?直せるなら直したいんですが
あまりに費用がかかるなら別の買うか、ヤフオクで同機種買うか
考えます、1万以下落札が多いようなんで。
だいたいサンスイって修理受付してくれるんでしょうかね?
アドバイスお願いします。
直流漏れ程度の修理なら町の家電修理屋でも。
ただプロテクト作動前ならSP端子から直流数値検出できたから数分で調整可能だった罠
その状態だと回路から直接量らないといけないから面倒。
508 :
497:03/11/16 21:33 ID:GTVjlgLA
>>オールドサンスイの会さん
情報どうもありがとうございました。
質問したところ、近々出品なさってくれるようです。
修理完了しましたら、ご報告いたします。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
奥でなんか狙ってるのか?
>>510 たぶんそうなんでしょう。(w
607NRAII導入以後の近況。TVはあまり見なくなって音楽を聴く時間が多くなりました。
元サンスイの社長さん超軽量!風車で大成功で、テレ東に出演中。
513 :
オールドサンスイの会:03/11/22 21:55 ID:Qq7Z+Ozy
>>506 同じ機種を買われても製造してから何年も経っていますので
修理とついでに再ハンダや調整等の整備をされた方が、安心して
長く使えるので一度アクア等に相談されたら良いと思います。
私はというと球熱が嵩じてエレキットの300Bに感激して中国の
友達のつてでオペラオーディオの300BPPアンプ、コンソナンスM100S+
を格安(国内価格の半値以下)で手にいれてしまいヘイリーのCD(輸入版)
をエレキット、M100S+、X111と聞き比べております。300BはMOSをもう
少し艶やかにした感じでヘイリーの綺麗な歌声が大変心地好いです。
でも、111も負けていませんよ!
そこでふと思ったのですが、300BとEL34、KT88の音の違いがMOSと
バイポーラの音の違いに似ているような気がします。今も昔も同じ繰り返しなの
かな?
話は変りますが、なぜ輸入版のCDの方が安いんでしょうかね?ビートルズの
LET IT BE ネイキッド もCCCDじゃない輸入版を買ってしまいました。
ご無沙汰してます、スレ立て人あるまじき不在ぶりですみません(汗
機材にまったく動きがないので報告もなにもなくて・・・。
あと、ちょっとでかい音で音楽聴きすぎて、耳壊れ気味になってしまい、
最近は音楽鑑賞控えめになってます、程々の音量で聴かないと・・・反省。
>>505 607DRさん
楽しそうですね、いいなぁ自分が学生時代には607も
高くて手が出なかったから、なんか羨ましいっすよ〜。
>>502や
>>509さんはたぶんスレ保守してくれるイイ人だと思います。
>>506 さん、まだ直してくれるとこはあるんで復活させてあげて下さい。
>>511 310改めα607NRAII 氏
私も最近TVはあまりみなくなりましたねぇ
>>513 こちらも楽しそうでいいですねぇ
わたしゃMOSの音すらまだ未体験ですし。
まぁのんびり楽しんで行きます。
そうそう昨日久々アナログ盤の音聴いたんですが、
耳にやさしい音ですね。アナログ聴くならウチのアンプの中で
X11はナンバーワンです。やっぱX11は捨てられないなぁ・・・。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 02:52 ID:u5v5f5Db
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 20:03 ID:Ctm8Hkom
中古は使用時間が分からんから壊れる確率は機体によってまちまちだろ?
同一環境、同一機体が無い時点で故障率というものが当てにならん。
だいたいそんなことを言っても山水アンプの相場は下がりませんよ。
これで満足か?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
壊れても、もう作っていなくても、今のDENONよりも断然音がいい!!
修理してでもサンスイ買った方が吉
なんか昔のピュア板のような流れになってきましたねぇ(www
山水には思い入れがあるけど、実は自分は特にメーカーには拘らない人間なんで、
メーカー間対決では、なんかもりあがらんです。
山水って会社はAU9500が作られた1972年頃が一番業績が良かったメーカーで
(ベトナム戦争での米軍特需の時期)オーディオブームの頃はすでに山水のバブルは
弾けてました、その後、事件やAV機器のマーケティングの失敗などで会社が傾いたのです。
儲けるべきところで儲けれなくて傾いたけど、
オーディオアンプは良心的な、非常に儲けの少ない作りで最後まで頑張ってました。
決してアンプが原因でコケたわけじゃないです。
後期の山水はXバランスという音質重視で凝った仕組みだったので、
他社より確かに繊細なところもあるけど・・・ウチは30年前のアンプも元気に動作中。
OHすればまったく問題無しかと(w
524 :
◆AUX11//Jqw :03/11/29 13:58 ID:HGnPa4tY
しかし荒れてたピュア板の(鯖落ちも多かった)待避所として立てたこのスレも、
意味は無し・・・ミニコンポやAV系ユーザーも集まらないから。
もう存在理由が無くなったような気がしてきました(w
というわけで個人的にはもうココでアンプを語るのは終わりにしようかと思います。
今後はピュア板でお会いしましょう。
ここまでスレが伸びたのはのんびり語ってくれた
みなさんのおかげだと思います。ありがとうございました。
では、あとはおまかせします(無責任)(ww
あともう一つ、この語り口調に自分で疲れますた。
名無しでもうすこし砕けたかんじで書き込みたくなったというのもありまして・・・。
このハンドルだと、うるせーバカ!とかやりずらいからなぁ・・・(笑)
んではでは。
最後のサンスイスレも死んだか・・・(´・ω・`)ショボーン
あぼーん
あぼーん
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 00:17 ID:myPnFryx
もっとガンガン山水を貶めてくれ。
昔は只同然だった故障品まで高値落札じゃ困る。
>>523-525◆AUX11//Jqw さん
次スレも期待していたんですが・・・。(悲 だめですよそんな無責任では。(笑
ピュア板が意見を戦わせる雰囲気とすれば、それとは逆のここは、あくまでマッタリ風味で
お気に入りなんですけどねえ。
あちらも強制IDが導入されて落ち着きが出てきたことと、鯖落ちからも開放されたことが
その理由になりますか。
>うるせーバカ!とかやりずらいからなぁ
ここもあちらも2ちゃんねる。なんとかなりますよ、たぶん(笑
このスレは今後も残り続けるはず(AV機器板ではここが本スレ)なので、また来ても大丈夫でしょ、
サンスイユーザーである限りは・・・。
とりあえず、ピュア板でもよろしくです。(と言っても特定スレにしかほとんど出られない状況に、
自分を追い込んでますが)
レスが結構付いている所もあるのでどうなるかわかりませんが、削除依頼出しました。
あぼーん
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 09:36 ID:j9Etej84
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
中古の故障率トップのサンスイ。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 11:34 ID:hL0hEasL
なんか荒れてますねー。
自分、何年か前にサンスイのミニコンポを発見。ちょうど新しい手ごろなのが欲しかったので
買いますた。初サンスイですw
MH9と言う機種でサイズも小さくてデザインもカワイイので気に入ってます。
音も一緒に並んでた他の同価格帯のより好みで尚ウマーです。
現在 MDの液晶バックライトが氏んでて良く見えないのと
電源ボタンを押すとスーパーバスが入ってしまう等のトラブルが生じるも健在。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 12:26 ID:TPDevJKx
907XRを保有。
このころのはよかたなあ。
こじんてきにはMRまでかなあ。
ああ、アニバもいいけど。
NRAシリーズ音質はいいけど
音色は僕の好きな山水じゃあない。
NRAからサンスイは転換しようと思ったんだろうけど
難しいよね。
535 :
まちくた@自宅療養中:03/12/01 16:46 ID:29f/dkG5
まだあったのかこのスレ?
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:51 ID:lObBtK1I
>>533 MH9はビクターのOEMです。
音質的には高音強めですね。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:55 ID:lObBtK1I
>>533 純粋なサンスイ製ミニコンといえば,
Club Sansui シリーズとか
SYSTEM a シリーズとかですね。
Club SansuiのC7MDってコンポ使ってます。
でも、かなりマイナーなんでしょうね^^;
Netで検索しても全然名前も挙がらないし。
本棚探したらカタログもありました・・・。
ある意味かなりレアかも(笑
539 :
536:03/12/05 11:36 ID:MQQFw5Bw
>>538 私も以前C7MD使っていました。
音質・デザイン・機能どれをとっても,このクラスのシスコンの中ではピカイチでした。
アンプがドルプロ対応で,6チャンネルAVアンプというのも当時としては嬉しいかぎりでした。
ホームシアターブームより前でしたので,まだドルプロが主流の時代でしたが,
BOSEの111ADを追加し,4チャンネル6スピーカーで鳴らしていました。
(FL・FR・RL・RR・FC×2)
さすがに今ではドルデジ・dts・ドルプロII等が使えないときびしいものがありますが,
それでも音色そのものは,今の安物AVアンプよりずっと良いかと思います。
仕事柄,ずっと各メーカーの最新AV機器に囲まれて何年か生活してきましたが,
C7MDほど魅了されたシスコンは他にはありませんでした。
その後,同じくサンスイのSYSTEMaシリーズに移行し,
今でも何組か組んでいるシステムのうち,SYSTEMaが2組あります。
ピュアアンプはもちろんですが,AVアンプやシスコン等も含め,
機械そのものはいつか寿命が来ても,
サンスイの数々の名機達が教えてくれた音の素晴らしさは,
まさに一生ものだと私は思っております。
・・・っつうかー,やっぱサンスイはいいよ,いやマジで。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 22:49 ID:WYf6JJ2a
サンスイはいいよほんとに
でも最後におかしくなったのが残念。
今じゃ液晶テレビだもんなあ。
サンスイ…
10数年前に買ったレコード+カセットのコンポ、
最近までアンプとスピーカだけ使ってました。
こういう状況になると…
542 :
538:03/12/06 12:32 ID:8X0E5Yuf
>>539 そうなんですか。
初めてちゃんと買ったコンポで、
プロロジックに惹かれて買ったんですよね。
それで、オプションのセンターS-X50とリアのS-X30ってスピーカーも買って、
プロロジックを楽しんでました。
音に関してあんまり評価できるほどじゃないので、
どの位の質かは分からなかったのですが、十分満足してたんですが、
今では主流はドルビーデジタルとかDTSとか5.1、6.1Chに進んでいるので、
そろそろAVアンプでも買おうと思ってたんですよね。
それで、今までのコンポスピーカーを流用するか新たにスピーカーも買うかとか、
システムを全部AVアンプに変えてコンポはつなげないとかも考えていたのですが、
やっぱりプリアウトの付いているAVアンプを買ってフロントはアンプから出したほうが、
いいのでしょうかねぇ。
板違いかもしれませんが、このコンポのアンプとスピーカーが果たしてどの位のレベルなのか分からず、
又AVアンプスレ関連で書いてもこのコンポ自体がほとんど知られてないと思ったので、
一人悩んでました。
AVアンプを買う候補的にはYAMAHAの
DSP-AX540(プリアウト無し)
DSP-AX1400(プリアウト有、YPAO有)
が選択肢だったんですが、余裕があればYPAOも付いてるAX1400にしようかなと思ってます。
543 :
539:03/12/06 20:53 ID:MTc9RHtt
>>542 > プロロジックに惹かれて買ったんですよね。
C7以前はSONYやKENWOOD等もシスコンにドルプロ付けてる時代もありましたが,
C7がドルプロ搭載シスコンの最終機だったかと思います。
> オプションのセンターS-X50とリアのS-X30ってスピーカーも買って
私も試してはみましたがちょっと物足りなかったので,
BOSEの111ADにしました。
サンスイのアンプにBOSEのスピーカーってどうよ…って思いましたが,
意外とこれがなかなかの相性でした。
まぁ,BOSEがOEMでサンスイのアンプを採用したこともあったので,
そう考えれば不思議ではないのですが。
> 今までのコンポスピーカーを流用するか新たにスピーカーも買うかとか、
> システムを全部AVアンプに変えてコンポはつなげないとかも考えていたのですが、
> やっぱりプリアウトの付いているAVアンプを買ってフロントは
> アンプから出したほうが、いいのでしょうかねぇ。
私だったら,C7はサブシステムとして残し(例えば,パソコン用として使うとか),
AV用は新たなアンプとスピーカーで組むと思います。
下手に組み合わせて出来上がった音にがっかりするよりは,
相性に間違いのないもので組み直した方が無難かと…。
<続く>
544 :
539:03/12/06 20:54 ID:MTc9RHtt
<続き>
> 板違いかもしれませんが、
> このコンポのアンプとスピーカーが果たしてどの位のレベルなのか分からず、
> 又AVアンプスレ関連で書いてもこのコンポ自体がほとんど知られてないと思ったので、
> 一人悩んでました。
そうですね。
単品AVアンプとは異なりますし,サンスイ系のスレのほうが良いかも知れませんね。
ただ,サンスイ系スレでも知ってる人はかなり限られると思いますが…。
> AVアンプを買う候補的にはYAMAHAの
> DSP-AX540(プリアウト無し)
> DSP-AX1400(プリアウト有、YPAO有)
> が選択肢だったんですが、
> 余裕があればYPAOも付いてるAX1400にしようかなと思ってます。
ヤマハならAX1400あたりは無難ですね。
ただ,サンスイなんかの音とはかなりかけ離れてしまいますが…。
(というか,C7の音もピュアサンスイの音と比べたらかなり違う毛色ですけどね)
私はデコーダのプリアウトからサンスイのAVアンプにつなぎ,
スピーカーはSYSTEM aのS33を6台使用して,サンスイの音に浸っています。
これに限界を感じたときに,やっとサンスイから離れようかなと
考えています。次はDENONかな。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 07:21 ID:NpHWoqFT
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
中古で買った607MR使ってるけど
胡椒せずに使えてます。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 09:57 ID:Qr1IDMQe
サンスイが沈んだのは
NRAシリーズだと思う。
NRAがアンプとして悪いんじゃなく。
サンスイとしての音色をあっさりなくしてしまった。
まあ、手に入りずらくなくなってからその評判は上がったけど。
サンスイがもし残っていたら逆に変り種としての評価をもらうんじゃないか?
一気に音が変わると、良くなったとしても、ユーザーは離れると思う。
だから、革新的な音造りの変更ってなかなかメーカーはできないんだと
思う。
548 :
538:03/12/07 10:09 ID:rDa3cx4M
>>543 >私だったら,C7はサブシステムとして残し(例えば,パソコン用として使うとか),
>AV用は新たなアンプとスピーカーで組むと思います。
>下手に組み合わせて出来上がった音にがっかりするよりは,
>相性に間違いのないもので組み直した方が無難かと…。
そうですか。
実際他のスレでも見る限り、AVアンプは音楽等を聴くには不向きみたいですし、
そのまま残す方向でいってみようかと思います。
>そうですね。
>単品AVアンプとは異なりますし,サンスイ系のスレのほうが良いかも知れませんね。
>ただ,サンスイ系スレでも知ってる人はかなり限られると思いますが…。
型番とかを検索にかけても全然出てこないんで、
かなりマイナーなんでしょうね。(笑
>539
デノンはやめとけ。サンスイに慣れた耳では大味で聴くに堪えん。
どうしてもと言うのなら旧デンオンの中古にしとけ
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 09:57 ID:buxNFmGO
>>545 > 糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
> 山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
> 特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
> 中古の故障率トップのサンスイ。
良アンプ作ってたから惜しまれるんだよなあ。神サンスイはよ。
山水のアンプは感動が多い。すぐ魅了される。
特に中高音の伸びが逝きそうなくらい気持ちいい。設計者にノーベル賞授与の資格有り。
中古の人気度トップのサンスイ。
551 :
544:03/12/08 10:17 ID:buxNFmGO
>>549 最近のDENONのAVアンプはいい感じだと思うけどなぁ。
まぁ,昔のピュアDENONのまったり系サウンドとは全く違うが。
一応,ピュア用としてはサンスイを残し,
AV用としてDENONのAVアンプ+BOSEの121あたりを検討中。
確かにサンスイ信者からしたら,満足できるかどうか大バクチなんだが…。
552 :
544:03/12/08 10:28 ID:buxNFmGO
>>548 超マイナーです。
当時も大型家電量販店の大型店舗にしか置いていませんでした。
それも,下のクラスのC3あたりを置いてたり。
サンスイを積極的に取り扱っている量販店では
本部のバイヤーは気に入ってて全店展開したいといっているところもあったようです。
ただ,そのためにはNETをギリギリまで下げることを要求されたそうで,
結局大型店舗のみの展開となってしまったようです。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 11:17 ID:ZrfckW/C
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 11:18 ID:ZrfckW/C
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
糞アンプ作ってるから潰れんだよなあ。糞サンスイはよ。
山水のアンプはトラブルが多い。すぐ故障する。
特にトランジスタがすぐ逝かれる。設計に問題有り。
中古の故障率トップのサンスイ。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 18:56 ID:iCYQYBYj
もっと貶してくれ、ようやっと607MOSPREのジャンクなんかがでてくるようになったからあと一押しだ。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 03:34 ID:bKA7N3AZ
>>555 607MOSPRE?
ハードオフに保証付きでずーっと売れずにあるぞ。
557 :
555:03/12/11 14:42 ID:Uixdmblz
いくら?
値段次第でソッチいくかも
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:45 ID:Pgwjo0om
みなさん、オーディオラックは何をお使いですか?
私はエレクターのワイヤーラックです
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:17 ID:x/Q3vw4W
>>558 エレクターいいですよね。
他社のワイヤーラックより丈夫(だと思う)だし,
バリエーションも豊富だし(木目の棚とか)。
でも,振動とか棚厚とか考えると決してベストな選択ではないと思います。
ある程度以上のクラスのオーディオを使うのであれば,
やはりそれなりのラックが必要でしょう。
(重量があって密度の高い厚手の木製ラック)
…とは言っても,私も現在はワイヤーラック使ってます。
厚手のオーディオボードを敷いたりして,若干の対策をしながらですが。
(引越で実家を離れることになったので,重いラックはさすがに持って行けなかった)
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:10 ID:giX5L6wQ
木工、自作よん
561 :
オールドサンスイの会:03/12/13 23:39 ID:dzi8m1BH
>>524 ◆AUX11//Jqw どうもです。わたしも怒涛の勢いでサンスイを購入して楽しませて貰い
偶然にも、球の名器も手に入れること出来球の世界に嵌ってしまい、私もサンスイを語るのは
終わりにしようと思います。サンスイのアンプも9500、x11、x111を手元に残して後は譲る
事にしました。 またピュアのほうで今度は球の話でもしましょう。では、では
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:40 ID:dzi8m1BH
>>561 ◆AUX11//Jqw さん さんを付けるのを忘れましたスマソ!
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 19:13 ID:OCWWx8JV
じゃあスレの残りは本スレじゃご法度気味のMOSモデルでも語って盛り上がるか?
なんせ917XRまで飛び出したからな、ココはw
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 09:24 ID:GinM+Y1h
サンスイのAVアンプ探してるんだけど、
最後あたりのはドルビーデジタルにも対応してたと思うんだけど、
その頃のモデル名わかる人いますか?
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 14:56 ID:VlOHHoPj
566 :
497:03/12/27 01:54 ID:PQxYa4Ba
最後に新規の方が入札してきて、競り合うとかなり高額になると思い諦めました。
親切にして下さった皆様。有難うございました。また次を狙います・・・
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 09:40 ID:ufiD8mt5
>>564 1999年末の総合カタログでは,
AV-6700がドルビーデジタル/dts対応です。
これ以外にあるかどうかはわかりません。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 13:18 ID:zW4FHBM2
昔父親が使っていたS-M70という3wayのスピーカーを使ってるのですが
ちょっと気になってどんなスペックなのか調べようと
Google様に尋ねてみたものの全然ダメでした。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
569 :
まちくた:03/12/29 17:32 ID:mH+M1T6M
俺のSPはS7000
607MRクラスだとノーチラス805はまともに駆動できるでしょうか。
今のスピーカーはDM601なのですが。
N805だと607じゃキツイと思う907まで逝かないと
907で探してみます。イイ!のがあるかな。
573 :
まちくた:03/12/31 16:12 ID:Ev3QtmNI
大晦日あげ
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 19:32 ID:megd/uon
サンスイがリクナビで人を募集している。
今はなんのメーカーなんだ?
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 19:52 ID:twD/Sz7Z
AU-D707X 15歳
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 00:32 ID:Vv9yXM4J
>>574 探したけど見つからない。探し方の情報キボンヌ。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 16:04 ID:P1SM4jpq
>565
写真で見る限り、ミント状態ですね
NRAってA級動作?無音時でもかなり電気食ってるのか?最近ブレーカーが
落ちまくるのはこいつのせいだったのかい。
>>578 A級じゃないよ。ドライブ段がAクラス動作なだけ。パワー段はAB級動作。
AB級動作でもA級動作領域を大きく取れば当然消費電力も大きくなる。
すみません、アンプで607KXの事ですが、パワーアンプダイレクト
についてお聞きしたいのですが、INTEGRATEDの上に2つノー
マルー1、ノーマル2とあるんですがこれは後ろにあるパワーアンプ
ダイレクト出力?から別売りのパワーアンプ入力に繋いで音楽を聴いた場合
に音が小さくしか音がでません。なので後ろにあるアクセサリSendから
パワーアンプの入力にすると音が聞こえます。でも、テープとかを聞くと
音がデカ過ぎて聞ける状態ではありません。CDPなら音量を−30dB位
なら程好く聞けるのですが。そもそも、前面にあるノーマル1,2に
した場合(ボリュームの上にマル赤ランプが点灯します)にボリューム
コントロールはサンスイのアンプで音の調整が出来るのでしょうか?
それと自分のアンプとパワーアンプの繋ぎ方が間違っているのでしょうか?
お願いします。
>>580 パワーアンプダイレクト"入力"はパワーアンプとして使うための
入力端子だよ。
トーン回路はパスするけどボリュームは調節できる。
音の傾向は色々と語られているので調べてみてね。
俺はパワーアンプダイレクトを使っているけど、プリ部分が
無駄になるのでもったいないお化けがでそう<貧乏性
582 :
580:04/01/12 00:42 ID:xdqHtKAA
>>581 遅れて済みません。私も苦闘しながら検索で調べてみました。でも、あまり
良く分からなかったです。(^^;
>パワーアンプダイレクト"入力"はパワーアンプとして使うための
>入力端子だよ。
これを聞いてようやく理解できました。て言うか私の完全な間違えでした。
パワーアンプをパワーアンプで繋いでも仕方が無いですよね。(激汗
「成れない事はするな」ですね。で結論から言うとコントロールアンプ
を買えばサンスイのパワーアンプダイレクトも私の持っているパワーアンプ
も生きてくると。でも、一番安い奴でテクニクスかヤマハ位の選択肢しか
ないのは辛い。せめてもう少し安ければ。
>俺はパワーアンプダイレクトを使っているけど、プリ部分が
>無駄になるのでもったいないお化けがでそう<貧乏性
私のは兼価グレードなのである程度は妥協できますが、中級・上級モデル
の人達はかなり勿体無いと思います。
直接出力・入力による爆音にはならず本体でボリューム操作も出来るみた
たいだし、分かりやすく参考に成りました。有難う御座います。
AUーα707NRAのXLR 入力は 2 番ピンと 3 番ピンのどちらがホットかわかる方
居られませんか。なにぶん中古で買ったもので・・・。
586 :
まちくた:04/01/13 16:29 ID:HiObrb7V
無職の人はいますか?
>>582 パワーアンプダイレクト入力は普通はCDなどの出力をつなくものですぞ。
取説がないのかな?
初めて自分で買ったプレイヤーはclub sansuiでした。
んでもCDの読み込みがかなり怪しい。
愛着あるから修理にだしたいけど高く付いたらもうあたらしく買っちゃおうかなぁ。
そもそも修理やってくれるかどうかだしなぁ。
>>584 誰も答えてやらんのかな。サンスイは3番だよ。
591 :
0G7 ◆OG7of0XEDY :04/01/15 17:34 ID:7WRkO69Z
揚げておくか
>>588 Club Sansuiのどのモデルかわかりますか?
基本的には補修用部品の保有期間は8年間ですが,
他のモデルと共有の部品は最終モデル生産完了後8年間となります。
> CDの読み込みがかなり怪しい
レンズの不良のみであれば,共有部品の可能性が高いと思われます。
Club Sansuiでも後期のΔΣ方式のCDプレーヤーであればおそらく共通でしょう。
修理費用は,レンズの交換のみでしたら\15,000〜20,000くらいと思われます。
詳細はサンスイのサービスに問い合わせてみてください。
ちなみに昨年よりサービス部門は委託になっています。
サンスイのサイトにサービスの電話番号が掲載されています。
>>585 これって日本でも出るんだろうか?
っていうか,日本以外のサンスイってまだやってんの?
まぁ,やってるからこんなスピーカーが出るんだろうけど,
日本とは全く別のエンジニアが設計してる訳だから,
高級アンプが出たとしてもそれはサンスイの名を冠した別物なんだよね,多分。
>>592 588です。うわぁ〜、こんなに親切にありがとう!
問い合わせてみます!
>>594 俺もClubSansui使ってて、CDとMDの読み込みが怪しかったんで、
分解したら、ベルトがへたってました。
動作的にはCDやMDを入れてもCD,MD自体が認識しないで吐き出されてくる感じ。
何度もやってると認識されて、普通に再生できる。
とりあえず荒療治でベルトをライターであぶって径を少しせばめて直したんですが、
いずれベルトを買ってきて交換する予定です。
秋葉で売ってればいいんだけど。
>>595 ベルトだったら千石に売ってるよ。
フツーのはたくさんあるけど平ベルトはあまり種類がない。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 18:21 ID:bpkAJxh1
598 :
??:04/01/20 21:44 ID:abcQDNrO
サンスイ全盛期のアンプをつくっていた優秀な技術者は
いまどこにいるケースが多いですか?
599 :
595:04/01/20 22:38 ID:Kti9v3x/
>>596 千石で売ってますか。
今度探しに行ってきます。
ありがとん。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 10:29 ID:Gu1ZkPzD
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 11:47 ID:ZUwVj+vx
どう誘導しても現実には出ん音には逝ってないから諦めろ
>>601 すまんが,文章の意味がわかりにくいのだが,
「サンスイのエンジニアがデノンに移籍してることはないから、デノンに期待しても無駄だ」
という意味でいいのか?
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 22:16 ID:0VltB21s
>>602 598にはこれで伝わってるからいいんだよ
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 08:24 ID:R89Oc94d
907シリーズをOHして使え。
ええぞ。
ほしゅ。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 13:59 ID:x92cjsIA
アンプの修理、サンスイのカスタマサポートセンター(現在は委託か)に
持ち込んで頼んだら、1ヶ月たってもまだ帰ってこない。
アクアにお願いした方が良かったか・・・・
hosilyu
枯山水
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 23:26 ID:va8QVeTb
親が17年前の山水のコンポ持ってますよ。
当時としては最高クラスらしく(当時で30万位?)確か最大出力が150W位?
アンプとスピーカーの性能に惹かれて購入したとか。
元のCDプレーヤーとカセットデッキは引退(壊れた・・)。
しかしアンプとスピーカーはバリバリ現役です。
音も良いですがデカイだけに迫力は凄いですよ。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 20:48 ID:gWpzHQHy
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:16 ID:TakNXGjY
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 00:11 ID:3oOGCg52
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 11:21 ID:JAFQqICd
保守
保守
616 :
◆AUX11//Jqw :04/03/17 18:41 ID:me61rffa
お久しぶりです。復活というわけじゃないですが近況を。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=1951&no2=5415&disppage= 上記に画像UPしましたが現在は
555ESD〜AU-X11〜SS-G7 と CD-34〜α907DR〜REVEAL
なんて組み合わせで楽しんでます。
前からX11に「大きなスピーカーを鳴らさせてくれよ」
って言われてる気がして、相性の良さそうな山水のSP-G300を
長いこと探したものの、全く見つからず悩んでたんですが、
結局近所のリサイクルショップで見つけた、SS-G7を仕入れて繋げてみました。
音に全く期待してなかったんですが、G7は結構な美声でちょと驚き。
大型スピーカーのゆったりした音はなかなかいいもんで、
コーヒー飲みながら音楽を聴くと非常に贅沢な気分になれます。
(わたしゃ安上がりな人間です)
そういえばAU−X11で検索したら
私がコテハン辞典に登録されてて驚きますた。
嬉しいというかなんというか…
因みに名無しでピュア板に書き込んだのは10回程度かな?
さて、今後は山水からちょと離れて、真空管遊びしてみようと思ってます。
先日CD−34を直すのにハンダ握ったらそれが結構楽しかったので、
キットや自作遊びも面白そうだなと。
んでは。
>>616 CD34とはマニアですな。AU−X11と907DRはどちらがパワーありますか?
>>617 パワーというかゆとりはX11の方が感じますが、
使うスピーカーで印象変わっちゃうんで、正直なんとも言いかねますわ。
高域の解像度を高めるためにfurutaのB&Wチョコレートを食べてます
モンドセレクション金賞は伊達じゃありません、美味しいです(w
AUX11/Jqwさん、おひさです。
ピュア板でも見ましたが、結構長い間ROMしているので
復活は嬉しいです。
また、あれこれ書いてくださいね。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 22:25 ID:L+Dcx4rd
AUX11/Jqwさんご無沙汰です。あとオールドサンスイの会さんが
復活されるといいですネ!
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 08:50 ID:U7q/7RJT
>>612 テレビの写真を見てみたい。アンプみたいな外観だったら盛り上がるのだが。
>>619 >>620 さん、どうも〜。
でも今はぎっくり腰気味で身動き取れなくて2chのアクセス
増えてますが、直ったら多分週数回程度しか見れないと思います。
それと機材も今は音に満足中なんで、あんまり急な動きも
無いでしょうし、あくまでもROMメインで。
因みに現在アナログプレイヤーをのんびり物色中です、
今はテクニクスのSL−6なんてのしか持ってないんで(w
あ、そうだ、X11のヘッドフォン出力が出なくなりました(泣
まぁ使わないからいいんだけど・・・涙。
>>612 テレビって液晶のかな?
それと寝床にミニコンポが一つ欲しいこともあり、
シャープの1bitなんぞにも興味でてきました。
って訳で今の物欲はアナログP、真空管アンプ、デジタルアンプ
ってとこでしょうか。山水の2301や、昔憧れたスレッショルドとかパスの
アンプも欲しいケド…まぁ、それはかなり先の話ですねぇ。
まぁオーディオはいい趣味なんでマタ〜リとやってきます。
とりあえずコーヒーとハンダの香りに包まれながら
のんびり球のキットでも組んでみたいなぁ、とか考えてます。
んでは〜。
623 :
名無しさん:04/03/21 10:47 ID:fdNAvpIH
おはよう
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 13:38 ID:QCs1Yy4R
最低607
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 01:23 ID:gw5kPR7o
607KXを使ってるのですが、607シリーズじゃ山水を語る資格
ないですか?
あるよ。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 15:46 ID:C4/JYadC
初心者なのですが、教えてください。
こないだ、ジャンク品(汚れやヘコミがあるだけでちゃんと問題なく鳴りました)でSANSUIのAUα507i
っていうアンプを4000円で買ってきたのですが、どの程度(特徴、発売時期等)のアンプなんでしょうか?
知ってる方がおられたら教えてください。
今まで使ってた、SONYの555(8万くらいしたと思います)より、はるかにスピーカーが元気に鳴って、
ボリューム上げてもうるさくなく良い音がしてます。
アンプでこんなに差がでると思ってませんでした・・。
628 :
佐藤尚:04/03/27 23:04 ID:KccyzIiC
ドランスが重くてすぐゴミになりますね。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 01:32 ID:ha6xLSbj
AU-α305Rを中古で購入したのですがツイーターからわずかに「シュー」という
音が聞こえますがこういったことはよくあることなのでしょうか?以前使用してい
たAU-α205(だと思いました)ではこういったことはなかったのですが。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 02:47 ID:fXg6ODsg
>629
それサンスイの持病だよ
>>629 バランスで接続するとピタリとやみます。
ですから707以上の機種を使ってください
>>629 ウチのAU-α305はそんなことはない。SONYの15万クラスより少ない。
残留ノイズならバランス接続は無関係だろ。
>残留ノイズならバランス接続は無関係だろ。
アホ発見
誰かこのスレ高速で埋めてくれないかなぁ。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 02:53 ID:SRgVI1S1
近所のリサイクルショップでクラブサンスイが1万円で売ってたんですが
これは安いのですか?高いのですか?
そもそもいくら位するものなのでしょう
AU-X11さんの書き込みを観て私も久しぶりにCD34に引っ張り出してきて
動かしてやりました。あいかわらずCDトレーの最後の一押しは直って
ませんでしたがモントゴメリのギターが一つの塊のように鳴る(良い意味で)のは気持ち
いいです。わたしの持っているアンプはAU-X11ですし(w
>>635 Club SANSUIの最終最上位モデルC7MDとかなら、買いかな。
最終1世代前なら微妙、それ以前なら高過ぎ。
> そもそもいくら位するものなのでしょう
Club SANSUIシリーズは何世代か続いたが、
いずれも型番に3・5・7を付け、3グレードで展開していた。
3系統 … \ 50,000 〜 \100,000
5系統 … \100,000 〜 \150,000
7系統 … \150,000 〜 \200,000
一見高額商品のように思えるが、ピュアではなく、あくまでミニコンなので、
現在の中古価値は、最終世代でさえも、その1/10、高くとも20%まで。
ちなみに最終モデルは1996年末発売、1998年初生産完了。
KXから音の傾向が変わったとか、
NRAから変わったとか耳にしたんだけど、
そーゆー話が聞きたいなあ。
この機種まではこんな感じの音で、次の機種から
こう変ったとか。
主観的で良いんで、是非!
α607KX使ってました。
以前使ってたD607DECADEにくらべ、
高域の鳴り方が変わったような感じです。
より繊細になったというか・・・
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 08:08 ID:vRwvWp4q
この前実家に帰った際、親父から山水のA−900XDというアンプと
S−700XDというスピーカーを奪ってきた。
コレってどのくらいのレベルのモノなんですか?
とりあえずAV機器に全く興味無い俺でもそこらのミニコンポより格段に音がいいのは分かる。
あと右のスピーカーが低音効いて左のスピーカーが高音効いてるような気がするんですが
これは仕様ですか?
帰り道の峠で飛ばしたのが原因で壊れたのかな・・・
642 :
サンスイ初心:04/05/24 22:26 ID:6+82kxy1
ピュア板でも同じ質問しちゃいましたが、、、
マジメな質問よろしいでしょうか?
友達が907G EXTRAかAU-α607のどっちかあげると言ってます
新しいのが良いのか、それとも物量の907か迷ってます
スピーカーは低効率タイプです
私の代わりにだれか選んでください
たとい古くとも907は907・・・そういう事です。
644 :
サンスイ初心:04/05/25 00:18 ID:Y9lP5i+O
やはり907もらってくることにしました
一応フラッグシップなので、、
607にすると今度の買い替えも607あたりで妥協しそうなのが怖いと言うこともありますが。
ご意見ありがとうございました。(ピュア板と同じ返事ですいません^^;)
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 00:18 ID:yyBU1j6p
質問させてください。
先日サンスイのA-M70というアンプを手に入れたのですが、
これってどうやって入力を切り替えるのでしょうか?
どこにもボタンやスイッチのようなものは見当たりません。
ネットで調べたみた所セットものの一部?のような気がしてきました。
もしかしてこれだけでは切り替えできないのですか?
プリアンプ(操作部)が必要とか?
もしそうだったらどのメーカーのプリでもいけるかな
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/28 01:37 ID:yyBU1j6p
>>646 すみません。ちょっと説明不足でした。
一応プリメインなんですよ。これ。
入力はTUNER TAPE1 PHONO TAPE2と4系統あります。(あとMICも)
で、前面にアクティブな入力を示すインジケーターはあるんですが、スイッチ類が何も無いんです。
ちなみにインジケーターの下にCOMPU SELECTORと書いてあって
背面にも同じ名前の端子が3つあります。
こいつがあやしいかもとは思ってるのですが、よく分かりません。
現状TUNERで固定。せめてPHONOだったら良かったのですが・・・・。
>>645 シスコンのアンプのようですな。
推測だがCOMPU SELECTORというネーミングから、
自動的に、入力のあったソースに切り替わるんじゃない?
もとのシスコンの他機器だけに有効な機能かもしれないが。
649 :
645:04/05/28 15:55 ID:csvK6HX9
>>648 やっぱりそうなんですかね。
ググってみると海外のサイトでマニュアルが引っかかってくるんだけど販売サイトばっかり。
とりあえず普通の入力に信号いれても変化なしです。(あたりまえか)
せめてCOMPU端子に何をいれればいいのかが分かれば・・・とも思うのですがね。
買いだ。綺麗だからと言うだけでも価値があるよ。
サンスイのスピーカーってアンプを奢ると化けるよ。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 23:56 ID:ev7PiN/G
>>650 システムAだろ。俺持ってるよ。
状態さえよければ、即決価格で買っても損じゃないと思うよ。定価もっとするし。
俺的には結構好きな音だけどな。
ところで、システムAシリーズのV33探してるんだが、誰か持ってないかい?
654 :
647:04/05/31 03:28 ID:kxR2PTRe
>>652 こんな時間に亀レスですがリモコンの受信部らしきものはまったくみあたりません。
あれからいろいろ調べたり、触ったりしてるのですが全然ダメですね。
というか>648の最後の一行でFAかも。
まぁ税込み210円だったので別に良いっちゃ良いんだけど・・・・。
今日サンスイのSP150ってゆうスピーカーが
粗大ゴミに出されてて、かっこよかったんで家に持って帰りました。
家のコンポ(中古で5000円)につないでみて音の違いに驚きました。
いままで聴こえてなかった音が聴こえてきました。
オーディオとか全然興味なかったんですが
音楽はいい音で聴かないとダメだと思いました。
(今まで使ってたのが悪すぎたのかもしれないんですけど)
これって高級なやつなんですか?
その手の話は 聞き飽きた!
誰も何も書かないのか・・・
hoshu
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 03:19 ID:Ti6WTDGu
その昔、SANSUIはテレビでシステムコンポの
CMやってたな。ブルックシールズがイメージキャラクターだった。
で、そのコンポを買ったんだが10枚CDチェンジャーが
便利で良かった。しかし、2年の間に2回故障して
頭にキタので苦情のハガキ出したら、当時の新製品の
CD、LDマルチプレーヤー付きのシステムコンポと
交換してくれたよ。
あの10枚チェンジャーのコンポは苦情が殺到してたらしく、
CMを打ったにもかかわらず、短期間で生産中止になったらしい。
SANSUIとしてはあれが致命的な打撃になったと思う。
でも俺SANSUI好きだからまた復活してほしいな。
661 :
まちくた:04/08/20 12:48 ID:dzFBdmJY
こんにちは
662 :
まちくた:04/08/21 11:05 ID:ZbLTmrlt
俺の907GEは依然として健在
ハム音も皆無
もう一台のDENONのPMA2000IIIはボリューム上げると
多少ハム音あるがな
663 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/08/22 10:08 ID:srYlna4M
ついにネタ切れか
ハム音って何?
665 :
まちくた:04/08/23 13:52 ID:yrh8wDss
>>664 アンプのボリューム上げるとブ〜〜ンて音がするだろ
それがハム音
アース付きコンセント推奨
ていうかコンセントの極性替えると消えるコトあるぞ
今日自分の住んでるマンションのごみ置き場でAU-207を拾った
山水のことはよくわからないけど、アンプの入門機なのかなこれは
適当に繋げて音だしてみたけどそれなりの音がしてちょっとびっくり
それよりも壊れていないことに驚いた
壊れていないAU−207を捨てるとは・・・
信じらんねぇーー!!このバチ当たりが!!
>>667氏よ大事に使ってくれ!
もれ、今A−E710っていうアンプというか、
i700っていうシステムコンポ使ってるんですが、
6年ほど前譲ってもたった時にはにテープデッキが壊れていて、
つい最近CDプレーヤーのイジェクトが出来なくなってしまいました。
で、まだアンプはイイ音出してくれるんですが、
このシステムって発売当時はどんな感じだったのでしょうか?
サンスイに詳しいエロイ方、ご教授くださいまし。
おはようございます
うっす
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 01:11:39 ID:0JmXAfz+
ほしゅ?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 01:25:14 ID:L5NGAGzh
もう、この会社アンプ作ってないの?
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 02:04:07 ID:taaohNsy
誰も書かないの?
オクの中古は、手を出さない方が無難?
今使っているソニーのTA-F555ESLが調子悪いんで、
555ESLクラス以上のアンプを狙うか迷ってます。
>>675 絶対1111がいいよ
きっと大満足するはず
修理も開発者がしてくれるし
音質アップのチューニングだってしてくれる
セパで2102、2103、2105に行くのもあり
n
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 17:09:26 ID:eCrCUlYu
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 17:34:12 ID:9OxZCYtf
元avex会長の依田氏が山水を潰したということですが、
どのような経緯があったのでしょうか。
エロい使徒、教えてください。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 18:04:24 ID:gQFCG7oi
>>675-676 セパなら2301・2301L・2302でもいいじゃんw
ってもまぁ手頃な値段じゃないけどねぇ
アクアオーディオって他のメーカーのアンプも修理してたんじゃ?
思い入れがあるならF555ESLをOHってのもありかと。
681 :
675:04/09/24 01:23:36 ID:Zf4PxSHQ
みなさん、ありがとうございます。
今のところ707/907、末期の607あたりを考えています。
セパレートは考えていませんが、参考にします。
555ESLは修理可能かは一度ソニーに現物を確認して貰わないと
わからない旨の回答をサービスから言われました。
金額にもよりますが、どちらかというと変えたい方に傾いてます。
リンレイの車用の「光沢復元ワックス・ダークメタリック」ってので、
無印α607の前面パネルを磨いたら新品同様にピカピカになったよヽ(´ー`).ノ
それからジョンソン液体ガラスクルーをティッシュに塗って
山水エンブレムに貼り付け放置、乾いたらまた塗って貼り付けて放置・・・
っての昨日一日やったらキンピカに戻った。ビューティフォウヽ(´ー`).ノ
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 14:07:31 ID:5Sdq+zAT
SP-100IEXとS-900XV使ってます!
金がないのでミニコンにつなげてますが。これらの詳細わかる方いますか?教えて下さい。
アンプ欲しくなりました!
どのあたりがいいですかね?
できれば2〜3万位で欲しいんですが607MOS PREとか狙ってみたり…
>>684 スピーカしりたかったら回顧録にでもいっとけ。
686 :
685:04/10/22 14:59:46 ID:GlIKFTRZ
誤変換
懐古録だな。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:43:28 ID:5Sdq+zAT
いっときたいが…PCネットにつながれてないので。
通信手段がケータイだけなので調べられる範囲が狭すぎなのです…。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 07:58:55 ID:/kJhtPvK
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 02:27:03 ID:sh9jzUoV
わざわざありがとうございます!
あんたえぇ人やぁ(TДT)
まぁネラーってわけじゃないんですが
最近サンスイに興味もって2ちゃんねるなら!と思ってサンスイ詳しい人がいるからなにかわかるかと思って…
ちなみにうちの周辺ネットできる環境がないのよね。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 03:16:22 ID:yYrfqZdQ
古いオーディオなら、2ちゃんよりも良いところはありますね。
良いというか濃いになるのかもしれませんが。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 16:46:03 ID:ZSVEUpBF
>>688 中国の山水は見た感じ調子いいのかな?
日本でも勢いが戻って欲しいな〜・・・
>>692 100Vに直して輸入したらそれなりに売れそうな気もするんだが?
商標権とかメンテの関係で難しいのか・・?
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 19:19:20 ID:1P1P+TYR
中国山水は、中身はたしかタイだったかどっかのOEM専門メーカー品と聞いたことがあるが。
それを中国人が、山水は日本のメーカーだから優秀な商品だと思い込み買っていくらしい。
ちなみに、現在は日本の山水とは何の関係もない。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 21:25:29 ID:drsgJjrR
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 03:22:28 ID:3wMRrrmX
607MRのセレクターでCDとチューナーのポジションでは音がでません。
LINEのポジションでCDプレーヤーつないでるのですがボリュームを
左右に動かして接触をよくしないと音がかたよってでます。
修理に出す価値ありますか?
>>696 是非直してあげてください
今、直しておかないと永久に直せなくなりますよ
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 02:36:32 ID:X0KON7Zw
>>697 そうですね。直して末永く使います。
修理代金怖いですけど…。
サンスイって今は何やって食べてるの?
700get
まちくたどうした
まちくたよ
俺はお前の見方だからな
忘れんなよ
最近AU-X11が気になってます。
まだ実物をじっくり見たことがないのですが、このモデルにはトーンコントロールは付いてますか?
ネットの写真を見る限りでは付いてなさそうなのですが…
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 19:34:15 ID:rymIJkxk
初参加でございますが・・昨日知人からAU9500を借り受け、自宅のシステムで試してみました。
興味本位かつ、相当ばかにして(失礼。)いたのですが、、
今更ながらにこの日本最古参メーカーの底力を感じました。
JBL9800SE、ハークネス、ソナスのアマティを鳴らしてみましたがそれぞれのスピーカーの持ち味を極めて明確に出しているという印象を受けました。
プリは32Lと22ME、ターンテーブルはLP12、ガラード401、CDプレイヤーはヴェルディ+エルガーとCD12というおそらくハイエンドな機材の中に入っても
少しも埋もれてしまうことない存在感には驚かされました。
もう、完全に購入する方向に進んでございますが、どこかにデッドストックはないでしょうかねぇ・・・。
ご存知の方がおられましたらば、ご教授頂ければ幸いです・・・。
はっきり言って、30年前の製品のデッドストックがあったりしたら、奇跡だと思う。
ヤフオクで程度のいいのを探してみては?
706 :
704:04/12/10 13:30:23 ID:9RSfjWxW
確かに、奇跡に近いですね・・。やっぱりオクで程度の良いのを探すしかなさそうですね。
ちなみに、借り受け先の知人は十年前に福岡の電機店に眠っていたのを一応新品として購入したらしいです・・・。
サンスイAV-H07のリモコンってどぉやって買えばいんでしょか?
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 02:21:10 ID:C0vhXYv3
パイオニアと違って、山水、ケンウッド、今では第一線から消え去った。
松やソニーのような巨人はともかく、ピュア専業では食えないからな。
ピュアにしがみついて赤字垂れ流してたら株主サイドに切られてしまう。
ピュア切って蘇ったONKYOを見習うべきだね。
サンスイについては完全に手遅れだが。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 13:37:11 ID:1axLhrIm
サンスイは液晶ディスプレだした。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 14:23:48 ID:KRj2un3k
高校の頃バイトして初めて買ったアンプが
AU-D507Xだった。AU-D607XDが本当は欲しかったんだがね。
あの頃はプリメインのシェアが40パーセントもあったな
山水。
ミニコンとバラコンどっち買うか悩んでバラコン選んだんだ
よな。SPはダイヤのDS165にして当時の80年代J-POPとか
洋楽聴きまくった。
今はヤマハのAVアンプとTA-F333ESR使ってる。507も333も
リレイがちょい不調。507とDS165は実家で寝てる。また
復活させるかあー。XDまでのデザイン結構好きなんだよな。
αはピカピカで綺麗であれも好きだけど。
712 :
711:04/12/13 14:25:59 ID:KRj2un3k
でバラコンにして良かったと思ってる。
何せ耐久能力が段違い。まだ現役で使えるんだもん。
当時は部品に金掛かってたんだねー。
713 :
711:04/12/13 14:29:57 ID:KRj2un3k
XDまでが好きな理由は緑とかダイダイとか黄色とか
赤のLEDが黒いボディによって余計引き立っていた
からでもある。
SANSUIはやくつぶれろ
保守っちゃいますよ
きゃっ、えっちぃ!
知り合いがAU-D907くれるってゆうんですけど、
一人暮らしの、なんの知識もない学生が使いこなせるか心配です。
とりあえすはターンテーブルとスピーカー、ウーハー、コンポに繋ごうと思うんですが
そうゆうセッティングって可能ですか?
詳しい方いましたら教えてもらえるとありがたいです。
もしくはそうゆうのに詳しいサイトでも結構なんで。
OK
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 03:26:52 ID:4r3ioaLW
ookoko
>>717 ぼくは、一人暮しでエッチな知識が豊富な学生だけどα907MR使ってるよ
収支均衡 液晶テレビ等の製品販売は商品調達できず実質休止。映像機器関連の部品が売り上げ寄与だが、依然収支均衡圏。05年12月期も収益の柱見えず。期待する中国・アジアでのAV機器販売構想も実現はなお不透明。業績急回復は期待薄。
疑 義 連続赤字等で『継続企業前提に疑義』の注記あり。単体繰越損失(04年期初で176億円)は解消メド立たず。
エンジニアはとうに居なくなり、有名無実と化した山水電気・・・・せめて安らかに眠らせて欲しい。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:24:35 ID:QZrvmzna0
サンスイ
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:48:50 ID:se3PXLUl0
726 :
元社員:05/02/08 01:29:36 ID:+xDoRM1W0
>>598 こんなスレがあるなんて知らなかったので、年越しの亀resですが。。。
確かに設計の神様だったのは、600さんの言う会社の
ttp://www.aqua-audiolab.com/model/contents3x.html Yさんです。(ダイヤモンド差動回路の生みの親)
しかし、スーパーフィードフォワード、グランドフローティング、Xバランス等
次々と商品ネタを提供していたHさんという商品企画の人物がいます。
Yさんは生粋のエンジニアなので、音決め等エンジニアには邪道な感性の面はむしろHさんの
手腕による所が大きかったと思います。(電源に日立のカスタムコンデンサを使うのもHさんの
好みです)
ちなみにHさんは山水が傾き始めた頃にご自分で会社を設立され、その山水時代の名声
により、しばらく何社かの委託設計を請け負っていました。(この頃既に大手オーディオ
メーカーのセパレートアンプを設計出来る人間は管理職かリストラ対象で殆ど残っていな
かったので。。。逆に言えば、今から丁度15〜20年位前のアンプには、山水製で無くても
彼の手によるアンプが存在するという事です。他にピュアオーディオ以外でも、某ドーム
球場のPAアンプも彼の手になります)
その後確か管球アンプを出され、以後音信不通になったので、分りません。
(ちなみに古い無線と実験に、Hさんが若い頃書いた管球アンプの自作記事が載っています)
ではでは。
>726
Oさんはどうなのでしょうか.
>>726 ピュアAU板にもSANSUIスレが2つばかりありますのでよろしくお願いします.
ただ・・・ピュアAU板のSANSUIスレは結構な頻度で荒らされてしまうのが難点ですが・・・(;´Д`)
15〜20年前となると1985〜1990ぐらいでしょうか?
僕はその当時は小学〜中学だったので,セパレートというよりもα607のMRあたりに感激していた時期だと思います.
まさかSANSUIがここまでになってしまうとは思いませんでした.
いつかは,SANSUIの一番いいやつを(財布事情で悩まずに音だけで悩んで)ポンとゲットしてやると思っていたのですが,悲しいかなSANSUIから新しいアンプが発売される可能性は極めて低く,かつ僕の財布事情にも余裕ができなかったりとなかなかです.
今となっては試聴も困難であるため,とりあえず買ってみては音を聞き,という感じになってしまいます.
SANSUIの機器はどの機種も静かで澄み切っていると思っています.
現在使っているのはSANSUIの907なのですが,果たしてこれより上があるのかどうか,ということが(店頭試聴等が難しいため)分からないのが寂しい限りでもあります.
>Oさん
>>726のURLから直接飛べるページでない方です.
729 :
726:05/02/13 00:10:23 ID:wcw/R/iF0
>>727,728
こんにちは。
aquaのOさんじゃない人って、ちょっとピンときません。海外(営)→カーオーディオに行った
Oさん(Alfa Romeo乗りの人)は知っていますが、あまり音の話はしたことが無かったので。。。
aquaのOさんもHさんの部下で一緒に商品企画のお仕事をされていたはずです。その後Oさんは、
Nに転職されて商品企画をされていたのですが、その時の企画室長(現S○NS○I社長)にHさんを
紹介した事により、T社の回路(当時N社は、米国T社の回路を導入して売り物にしていた)をHさん
流にアレンジしたパワーアンプがN社にて完成したのです。
山水の商品企画部については、
ttp://suwan.web.infoseek.co.jp/zatusi/syogi.pdf の社内報をご参照下さい。
730 :
726:05/02/13 00:11:22 ID:wcw/R/iF0
731 :
726:05/02/13 00:39:27 ID:wcw/R/iF0
<もひとつ>
aquaさんの住所の入間市下藤沢というところには、昔山水の埼玉事業所がありました。
ttp://suwan.web.infoseek.co.jp/honsiyasiyaoku/km12%20051.jpg こんな感じで、昔の山水の組格子のSPをモチーフにした建物で、アンプ類の生産を行っていました。
後にカーオーディオやミニコンの設計、生産や米国ダグラス社に納品していたレーザーディスク
のようなものの開発製造もここで行っていたのですが、Yさんのいた単品アンプ部隊は永福町の
本社で開発を続けていました。
その後、ここの場所は売却され、時々何かの展示会ホール等に使われたりしたのですが、その後
ダイクマというディスカウントストアが立替を行い、そのダイクマがヤマダ電気に吸収されたので、
現在はヤマダ電気とダイソーがあります。
この入間、所沢というエリアは、他にTEACとPIONEERがありますので、その手の小さな外注工場
や山水を辞めた方が作った、小さな製作所が結構あります。
aquaさんがこの場所を選んだのは、過去の思い出と共に、そういった感じで部品の調達等に都合
の良い地の利という事も関係しているのかと思います。
732 :
726:05/02/13 00:59:14 ID:wcw/R/iF0
<もひとつ^2>
時期的に差があると思うのですが、山水を辞めた方は、
A,C,K,N に結構多く転職されていました。(その後C以外は調子が悪くな
ているので更にその後の事は知りませんが。。。私はTとKから声がかかった
のですが、結局この業界から足を洗って今は安定な道を歩んでいます^^;)
Cは電卓、腕時計で有名なところですので、元々オーディオ屋では無い
のですが、その後安価なラジカセ等を結構出していたので、こういった
転職された方が担当されていたのかと思います。
また、以外なところでは、音の良いCD-Rドライブで有名なP社(長野)
ですが、ここにも山水の方がいらっしゃります。ここの音のこだわりにも
山水OBが関与しているようです。
ではでは。
>729
アクアのoさんは二人いるようなので,「
>>726のURLから直接飛べるページ(T.Oさん)でない方です.」というような書き方になってしまいました.
T.Oさんではなく,I.Oさんのつもりで書きました.
T社,A社,C社,K社,N社,P社とどの会社なのかと想像を膨らませて楽しんでいます.
C社は確定,P社もほぼ間違いないかなと思う(今度はここの製品買うかな?)のですが,残りの4社が想像の域を出ません.
T社,A社,K社,N社・・・
TEACとPIONEERはそのまま出てくるあたり,果たして.
そしてN社となるとNECぐらいしか思いつかないのですが,オーディオを創っていた記憶が僕にはないですので,違うかもしれません.
お,テープデッキなどで有名なN社もありました.
むむぅ.しばらく楽しませてもらいます.
ナカミチだろ
あとNECのオーディオって有名だったじゃん
京セラとかも力はいってたなぁ
なるほど
その時代なのかな?
京セラがオデオ作ってたの知らない世代です
TはTRIO、KはKenwoodかと思ったけどTがTRIOなら京セラ?
NがNECもしくはNakamichi
むむ…
スレッショルドの回路を模倣したのは中道だよ
>>736 TRIOとKenwoodは同じ会社だよ。
TがTRIOならばKはKenwoodじゃなくて京セラかなって意味です
>T社,A社,C社,K社,N社,P社
T…TRIO? TOSHIBA?
A…アキュフェーズ?
C…casio
K…京セラ? Kenwood?
N…Nakamichi? NEC?
P…PLEXTOR
ここで出ているNはナカミチだよ
T・・・TEAC
K・・・KENWOOD
P・・・PIONEER
T・・・TEAC
A…アキュフェーズ?
C…casio
K・・・KENWOOD
N…Nakamichi
P・・・PIONEER
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 00:04:58 ID:HToA2CCz0
さんすいあげ
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 04:58:29 ID:8xWiqHEA0
素人の質問で恐縮ですが、ご教授下さい。
AU-X11ですが、CDデッキを接続する場合、POWER AMP INに接続して
パワーアンプのみの状態で聴いても大丈夫なのでしょうか?
それとも通常のように、AUXとかに接続してプリメインで聴いた方が良いのでしょうか?
また、プリメイン・JUMP・POWER AMP IN、それぞれの音の傾向など、アドバイス頂けますでしょうか?
よろしくです。
>>745 CDP→パワーインでもよし
これだとプリ経由に比べて音が鮮やかになる
しかし、荒くなるという欠点も
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/03 05:36:09 ID:RG85Skle0
保守あげ
ここのスレの方、S-900xdっていうスピーカをご存知ありませんか?
買おうか迷っています。
アドバイスお願いします。
【不透明】 オーディオ機器の製品販売は依然として実質休止状態。
映像機器関連の部品が売り上げ寄与でも、引き続き収益の柱見当たらず。
会社側は東南アジア、欧米でのデジタルAV家電販売構想を掲げ赤字脱却を目指す。
が、実現不透明。
【財務体質】 単体繰越損失(04年期初で176億円)は解消メド立たず。
連続赤字等で『継続企業前提に疑義』の注記あり。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/09(土) 21:01:58 ID:qP0vXcyp0
age
アンプはサンスイでしょう。
そんな時代もあったな。
なんか中国で怪しいSANSUIブランドが復活してるし・・・
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 21:08:33 ID:cJ0V9NzO0
Tオクで仕入れたTU−207を3分くらい聞いてると、パツパツ音がして、聞こえなくなってしまった。いい音でよかったのに残念。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 06:16:10 ID:EH4gNcZH0
ハドオフでジャンクのミニコンポAX7を買って一応どこも問題なく動作するけど、
ホワイトノイズ?がひどい。やっぱり故障してるのかなあ?
それともミニコンだから元々こんなにS/Nが悪いのか?
ググってもミニコンは全然ヒットしないし情報がさっぱり解らん。
AX7の発売時期と定価と当時の評判はどうだったんでしょうか?
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 18:53:10 ID:E3Obm8yh0
サンスイ某地方サービスセンターにOH目的で607 i を持ち込みました。
「センター」ったって民家でした。爺さんが一人で受付から修理までやってる
感じでした。この先、どうなってしまうのか心配です。
サンスイってまだあったのかよ
ちょっとワロタ
資本金準備金及び資本金の減少について
平成17年3月30日開催の弊社定時株主総会において、資本準備金及び資本金の減少について決議され、下記のとおり実施致しましたのでお知らせ致します。
これにより平成16年12月期末の繰越損失が全額解消され、財務体質が改善されました。
※減少した資本準備金の額
平成17年3月30日に資本準備金の額909,000,000円を全額減少致しました。
※減少した資本金の額
平成17年5月10日に資本金の額18,646,477,000円のうち、16,752,213,391円減少して
1,894,263,609円と致しました。
【海外販売次第】映像機器関連部品の仕入れ輸出が売り上げ貢献。国内でのAV機器の販売は休止状態で、
再開の計画もなし。会社側は期中に東南アジアなど海外でのAV家電販売開始を計画。実現なら最終黒字
化も視野だが、計画実現には不透明部分も。
【繰 損】減資と資本準備金取り崩しで前期末に繰損解消も復配メド立たず。連続赤字等で『継続企業
前提に疑義』の注記あり。
株かってやれよ
w
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 18:43:23 ID:jaK6i3Dy0
age
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 04:36:32 ID:9zwRFqR10
だってし華僑資本だもん。
ダイヤモンド差動回路、スーパーフィードフォワード
懐かしいなぁ
10年くらい前に発売されたミニコンポ
(型番失念)
どこのOEMですかね?
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:26:33 ID:Q8DOoti1O
山水って今は何も売って無いんですか?
>>768 ホームページを覗けば有るけど
立派なww液晶テレビを売ってますwww
いや、それももう作ってないよ。
四季報によると今はどうやら商社みたいなことをしてるだけらしい。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:35:08 ID:CLepP6Gk0
AM-07ってアンプはダメアンプなの?
山水でもこのアンプだけは100円とかで落札されてるのをよくみるけど。
今日もヤフオクで開始価格のまま落札されてた。
>>771 ためしにググッてみたけど殆ど情報ないっぽいね
それとAM-07ではなくてA-M7じゃないの?
>>767 その頃ならOEMのミニコンはほとんどなかったはずだけど。
多分,Club Sansuiシリーズのこと言ってるんじゃないかと思うけど,純粋なサンスイ製です。
その後出てきたSYSTEM aシリーズもしかり。
しいて言えば,Victorのキューブ型ミニコンのOEMがあったくらいかな。
型番わかれば,一応資料あります。
故障中のAU-α777DGがあるんだけど、直してくれるかな。
>>774 基本的には,メーカーの部品保有期間は8年くらいだけど,
サンスイの場合はとっくにそれを過ぎてても直してくれることが多いよ。
でも,今は他社委託だしなぁ。
一段落付いたらサービスもさっさと撤収したいだろうし。
どうしてもというなら,アクアにでも相談したほうがいいかな。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 16:07:05 ID:nM1JnDVa0
age
777 :
777DG:2005/09/10(土) 17:10:36 ID:mFSZXeDB0
今だっ 777DGいただきまふ!!
778 :
元オールドサンスイの会:2005/09/13(火) 11:42:06 ID:kDZDzUT50
オールドサンスイの会です。まだこのスレあったんですね。現在サンスイのアンプは9500以外
すべて売ってしまいましたので、元オールドサンスイの会になってしまいました。と言うのも偶々手に
入れた球アンプがすばらしく、球の組み合わせでいろいろな音が出るので必要なくなってしまいました。
しかし、9500は独特の雰囲気がありますのでいまだに手放さずにいます。最初のバランスアンプの
AU-D907Xを手に入れたいと思っています。XD等よりも荒々しい音が出るそうなので1度聞いてみた
いです。 では では
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 09:48:47 ID:Tl8t7ZRC0
>>737 >スレッショルドの回路を模倣したのは中道だよ
ステーシス(STASIS)回路と表記していたから模倣では無くて正規のライセンス供与を受けていたと思う。
亀レススマソ。
780 :
まさ:2005/09/18(日) 13:53:51 ID:gDBoOFx40
サンスイ 907DR持ってますが 電源を入れ CDプレーヤーの電源も入れて
CDは回さず ボリュームを2時位まで回すとアンプのヒューズがとんでしま
います 何が原因かお解かりの方アドバイスお願いします
音も出さずにそんなことする意図がよくわからないので、
音を出して聴くときの音量でヒューズが飛んだら修理に出せばいいと思うよ。
原因とか何とか言う前にさ。
まぁ頭の悪い人のレスはほっといて,回路のどこかがショートしてるか,素子が壊れてるかなんかだろうから使うつもりなら修理に出した方がいいね
アンプは消費電力も大きく普通に火事の元だから放置はおすすめできないね
あと素人修理も後々危険だから
捨てるか修理に出すかどちらかだね
いや、オマイそれ釣られてるんだと思うぞ・・・。
だってヒューズ飛んでるのがわかってるみたいだから・・・。
アドバイスしてあげたってことで満足なら止めはしないが・・・。
頭の悪い人ってほんとかわいいよね
おれは好きだなぁ頭の悪い人
だって底辺のやつを見てたら笑えるからさぁ
785 :
まさ:2005/09/19(月) 08:49:41 ID:juAQqzM/0
色々分かってきたのですが DVDオーディオのアナログ端子からアンプにつなげて
アンプはON DVDオーディオはOFFでも ボリューム回すと2時位でヒューズ
がとぶことが分かってきました アナログ端子外すと全然とびません DVDプレーヤー
が悪いのかDC電圧がもれてるのか それとも もともと時代が全然違うアンプとDVD
相性が悪いのか・・・
6793 山水電気
電気機器
決算 12月中配 設立 1947.6 上場 1961.12
特色 かつての音響名門、業績悪化で香港グランデグループ傘下入り、
自社の製造拠点はなし
連結事業 音響・映像機器70(18)、他30(15) 海外 70 <04・12>
【赤字継続】 国内でのAV機器販売は休止状態、再開の計画もなし。今期から開始を
計画していた東南アジアなど海外でのAV家電販売が立ち上げ難航、売上高下方修正、
一転赤字継続へ。06年12月期は海外販売に期待だが、なおも実現性や収益性に疑問。
【疑 義】 連続赤字等で『継続企業前提に疑義』の注記。減資と資本準備金取り崩
しで前期末に繰損解消だが、復配メド立たず。
ミニコンポMC-X7を10年使ってます。
まだ全く余裕で現役なんですが最近困った事が。
なんだか本体の前側が溶けてきてるんです。
触るとベタベタして指紋がついたままになったりします。
爪があたると塗装が取れてしまいます。
これって何故なんでしょうか?
>>784 つ[奢れる者久しからず]
>>787 前面パネルはプラスチックだったっけ?
ゴム部品でも劣化して溶けることがあるけど、それと同じかも。
>>787 うちのMC-X9AVもまったく同様。
プラスチックの外装の上に樹脂系(?)の塗膜が張られている感じで
こいつが溶けているように思える。もともとリモコンがなければ
な〜んにもできないようなミニコンなので、できるだけ本体を
触らないようにしてます。
しかし、、、埃が張り付いていくような気がするんだなぁ。。。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 10:38:44 ID:KoJwi9ED0
>>787 表面の樹脂塗料が劣化したとオモワレ シンナーかアセトンできれいに拭いてやって
スプレーラッカーか何かで再塗装するとヨサゲ
>>788-790 ありがとうございます。
表面のマットっぽい加工なのでおっしゃる樹脂塗料だと思います。
>>790のアドバイスどおり思い切って拭いて再塗装します。
べたべたしててダスターもたまにひっつく有様で
うちの総理大臣から捨てろ捨てろとうるさいんです。
文字がなくなって今風になりそうですね。
あと10年は使いたいんで頑張ります。
KXシリーズってあんま話題にあがらないけど良くないの?
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 13:13:26 ID:Hyszt/bX0
age
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 19:48:20 ID:4COkxDPy0
age
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 00:16:59 ID:hSO864S30
全くの初心者ですが、どうか質問させてください。
以前友人が持っていたclub sansuiのミニコンポをもらいました。
CDを再生すると16秒くらいで音飛びしてしまいます。
CDレンズクリーナー(湿式および乾式)を使いましたが改善しませんでした。
テープの再生・早送り・巻き戻しは出来るときと出来ないときがあります。
MDは再生できるディスクと出来ないディスクがありますが、
再生できるものでは問題なく稼動します。
MD液晶表示部が明るくなったり暗くなったりします。
チューナーは問題ありません。全体にいえることですが音量が一定しません。
こんな状態なのですが、修理する価値はあるでしょうか?
友人は「山水は名門だよ」と言っていたのですが、当方全く知識がありません。
修理した上でオークションに出すことも考えています。
皆さんの意見をお聞きしたいです。
Q4=
名門っていってもそれはフルサイズのコンポでの話
ミニコンでは二流だと思う
そのコンポによほど思い入れがない限りは修理する価値は全くないというのが個人的見解です
〉795・CD,MD,テープ,アンプ不安定
修理ですが、新品買ったほうが安い(7万超えると思われます)
やがて、アンプの出力ICがダメになります(耐用年数過ぎ)
メーカーが悪いのではなく、古いのです(スピーカーはまだ使えます)
798 :
795:2005/11/16(水) 03:06:55 ID:BzUZwI2m0
みなさんありがとうございました。
山水の修理センターに問い合わせたところ、
「製品を拝見して見ませんと詳細は解りませんが、障害内容から致しますとおおよそ
2〜3万の修理が予想されます。
ご依頼の際は製品を下記へお送りください。(不具合のある製品だけで結構です)
お預り後、検査してお見積をご連絡いたします。
お見積後の修理中止時には¥2,100の診断料のみかかります。」
とのことでした。
見積もりだけでもしてもらうか、このままにするか考えたいと思います。
ありがとうございました。
>>798 MDは最近のLPモードとかついてるやつの方がいいんじゃない?
テープも使わなければ直さなくてもいいだろうし.
CDPはclub sansuiのものがどの程度かによるかも.
アンプはclub sansuiっていうとどんなやつだったかなぁ
セット2〜3万で買える新品よりはいいとは思う.
club sansui の修理は2〜3万では、すまないと思う
MD,CD,テープの回転メカ部劣化が進んでいる
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:55:48 ID:qdloOz720
おお
ここ、住人さんいるのかな?
…まぁ良いや、記念カキコ。
サンスイアンプ関連のスレあったんですね、嬉しいな〜(*'-'*)
二十数年前のAU-D707FEを使い続けている貧乏人です。
当時、結構中途半端な機種だったのですが、予算もあり
自分的にライバルのONKYOのアンプ(…型番忘れた)よりも音が好きで
かなり無理して購入しました。
そのおかげなのか、今でも現役で頑張ってくれています。
(…使用機会が減ってしまったので、さすがに壮大にガリは出てますが…orz)
最近買ったミニコンポよりも、十分余裕があって暖かみのある音で鳴ってくれているのが
結構嬉しかったりして(…糞耳なだけか?)
これからも頑張ってくれよ、707FE!
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 02:02:04 ID:d4V4zkeG0
うちも607XRと907MRが頑張ってます!
我が愛機707DRよ。まだまだがんばってくれ。
最近はホームシアターばかりで、メーカーは音楽を考えてないようだし。
なんか、嬉しくなるスレを発見したのでカキコ。
中学のときに親の影響でα707DRを中古で購入、当時3万でした。(お年玉かなにかだったでしょうか)
考えてみるともう707との付き合いは7年目です。
近場に山水サービスがあるので壊れたら修理を繰り返しまだしっかり音を出してくれます。
なにか、7年使い続けてもまだ色あせない山水が好きです。
何年も使える。そんな電化製品は少ないと思います。使い捨てのような時代になっても
まだ現役で仕事をしてくれるアンプに感謝です。
あと100レスで、栄光の907GET!
あ、うちでもAU-D707F現役中。ながらく使わないでいたのを
最近、ひっぱりだしてきて愛用中。24時間常時通電で使ってるのは
やっぱ、マズイんだろうか・・・ 音はいいんだけど。いちおう長期外出
時は電源落とすんだけど、基本的には自営なんで、音楽鳴らしぱなし
にするために常時通電
707DRでサブ使用目的のJBLミニスピーカー(CONTROL1G)を鳴らしていると、アンプがかわいそうに思えることがある。
低インピーダンス(4オームだと思っていたが、取説で確認したら3オームだった)はアンプにきついかもしれない。
至近距離で音量をひかえめにして鳴らしているが、アンプはインピーダンス4オーム以上のスピーカーを想定しているみたいだから、
設計者の想定外で使っていることになる。スピーカーラインに4オーム程度の抵抗を入れた方がいいのかな。
なんかジャズ喫茶をスケールダウンしたような音に聴こえるのは気のせいだろうか。(クラシックを鳴らすのは苦手なようだ)
アンプの割にスピーカーが低グレードすぎるような気もする。サブ用途とはいえ、もっと高級なスピーカーを使えとか言われそう。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 03:41:46 ID:t8S6ntFp0
サンスイのユーザーは物持ちがいいね。
20年以上使い続けられているアンプって、サンスイとラックスくらいじゃないの。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 10:40:01 ID:deIFDKAz0
>最近はホームシアターばかりで、メーカーは音楽を考えてないようだし。
シアターに走らずピュアにこだわったからサンスイは破綻したのさ
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 09:54:40 ID:A49fr6uq0
今、復活すればそこそこの商売になると思う。頑張ってアクアさん。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 22:19:27 ID:/EhAkguR0
なか〜ま、イパ〜イ(・∀・)イイ!!
世代は違ってますが、こんなにもサンスイアンプを愛用している
仲間がいたんですね …嬉しいな〜・゜・(つД`)・゜・
しかも、
>>808においてはAU-D707Fですか( ゚д゚)ポカーン
俺、本当はそれが欲しかったんです。
707FEよりも巨大な電源部が、本当に魅力でした。
…んでまぁ、電気的な知識は無いので、真面目なアドバイスは出来ませんが…
(当時のB級アンプは、”電源入れっぱなしの方が音が良い”と 言われてましたが)
たまには休ませた方がいいと思いますよ。
…このスレに来て、愛機AU-D707FEを最低でも後10年は使おうと
本気で思いました。
……皆、どうもありがとう。
814 :
808:2005/12/23(金) 23:14:06 ID:TjgoBJ570
>>813 やっぱ、休養は必要ですか・・・・・
週末は休ませてあげるかな。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 01:02:02 ID:h7YutnaU0
907NRAが1番の傑作でした。
MRのが好きだ
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 21:51:37 ID:o2S09NPn0
好みによりますね。
私もNRAに一票。やはりレンジや解像度が桁違いです。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 23:53:52 ID:3oljcZY50
すいません、質問させて下さい。
607XRをAVアンプとつないで、フロントスピーカーを
バイアンプにしたいのですが、AVアンプのプリアウトを
607のどこにつなぐんでしょうか、教えてください。
音はよくなるのかな?
機種も違うし使った事もないし壊されても責任は持てないけど。
山水シリーズの伝統なら、裏の下の方にあるパワーアンプダイレクト
ノーマル1/2のどちらかの入力に差し込んで、表面の同じくパワーアンプ
ダイレクトのセレクター1/2を選択すればメインボリュームの上にある
ちっちゃい赤いランプがピコ!と。
序でに自分も便乗質問です。
607KXの予備電源が3つあります。左右どちらが極性(N、グランド)なんですか。
左右ともに同じ長さなので判断が・・・。
>>819 サンスイを含め、一般的なオーディオ機器は、アース(グランド)側に何らかの印が入れてあると思う。
電源コードのアース側に白線が入っていたり、差し込み部分の電気接点にマークが入っていたりする。
機種は違うが、うちのサンスイアンプだと、電源コードのアース側に白線が入っている。
(ただし、ヤマハ製品は他社とは逆で、ホット側に極性表示がある)
まず、ホームセンター等で検電ドライバーを入手する。
(マイナスドライバーの柄の部分が透明になっていて、中に電球みたいなのがはいったもの)
壁コンセントに検電ドライバーを差し込み、ドライバーの柄の端にある端子部分を、指で軽く触れる。
溝の短い方(ホット)ではドライバー内部がオレンジに点灯するが、長い方(アース)だと点灯しない。
長い方の溝に電源コードのマークが入っている方を合わせて差し込む。
次に、アンプ裏側のサービスコンセントに検電ドライバーを差し込むと、通電状態で点灯する側と点灯しない側が
あるはずで、これでどっちがアースなのかがわかるはず。
音で確かめる場合は、極性が逆だとレンジが狭くなり抜けが悪くなるよ。
> 中古の故障率トップのサンスイ。
故障機種の修理依頼が多いというだけでは、故障率トップとはいえないね。
気に入ったアンプが故障したら、修理してでも使い続ける。
糞アンプなら、わざわざ金をかけて修理する気などおきない。
そんなアンプなら、故障したら買い換え衝動がでるもので、修理されずに荒ゴミ行き。
特に変な壊れかたでもしようものなら、買い換えの際に他社製品を選択する。
謹賀新年。
ここで名前欄に!omikuji !damaを入れて、今後のサンスイの展望を占おう。
825 :
残留ノイズって?:2006/01/01(日) 17:14:21 ID:UgJcuwmK0
はじめまして、オークションで整備済みのAU-9500を購入したのですが、
スピーカーにつなげて電源を入れた時点で(スーー)という音が鳴っています。
ある方に残留ノイズだ。と聞いたのですが、エアコンの音と同じくらいの音量
が感じられ、非常に気になっています。
音は気に入っているのでこの(スーー)が無ければ。と残念に思っています。
何かアドバイス等ある方よろしくお願いいたします。
残留ノイズだったら、ボリュームの位置とは関係なく、同じレベルで雑音が出ているはずだが。
827 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 00:05:16 ID:feJ4nsFr0
>822
古くなって故障した場合、修理してもらえるのが名器の証、
古くなって故障した場合、即買い替えを考えられるのが駄器か普通の機器
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 19:09:56 ID:/e3xhm6o0
おれはAU-X11を使っていたが故障がおおかった
左右のバランスが悪く雑音が入った
マランツにしたららくだ
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 17:51:12 ID:sJFDgNMm0
みなさんにお聞きします。AU-α707を持っていますが、本体パネル
上面から見ると、中のほこりがすごいです。山水で掃除や点検はしてもら
えるでしょうか?
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 21:59:13 ID:Rd/nwsct0
どうもありがとうございます。リレーはいくらぐらいでしょうか?
質問ばかりですいません。
832 :
830:2006/01/12(木) 20:26:16 ID:MmD2UbBf0
>>831 リレー自体は松下製で1500円だったと思います。
領収書が手元に無いので詳細は分かりませんが…
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 21:49:19 ID:WSp6AqmL0
無知で恥ずかしい限りですが、なぜリレーをこうかんするのでしょうか?
俺も最近左のSPから音が出なくなったのでリレー交換したよ
>>833 アンプの電源を入れたときに、回路が安定するまでスピーカー端子に電流を流さないように
リレーで接点を浮かしている
一定時間が過ぎると電磁石の力で接点がくっつき、スピーカー端子に電流が流れる
リレーが劣化すると、完全にくっつかずに接触不良を起こしたりするので交換したり掃除したりする
素人説明でスマソ
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 13:56:58 ID:6PeqovXb0
1983年製のアンプが現役
>>820 とても、参考になりました。有難う御座います。
早速、ホームセンターで店員に聞いて一番安いやつを購入。
電源供給の心臓部である壁コンセントを調べてた結果。。
部屋に2つあるんだけど、片方は右が、他方は左が・・・。
今まで、騙され続けていた。。
そして、根元が間違いない事を確認して一台一台確認。
最後に、アンプ。同じ方法で調べたら左側がアースと判明。
繋ぎ合わせて聴いて見ると、自分的にはパワー感は大人しめだけど、
良い意味でのワイドレンジや透明度がアップ。バックから流れてくる
細かい音がはっきりと聴こえますね。
それと、パワーアンプダイレクト。これ、勘違いでした。普通のパワー
アンプと思っていたので。別に、コントロールなんて要りませんね。
そのまま、CDPをぶち込んで聴けば良い事。
お金が無い自分にはコントロールを使わずにヴァリアブルで−dbで誤魔化して
使用してたので。(別のパワーアンプ)
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 11:14:03 ID:sp0fS6DX0
707MR新品同様完動品を47000で購入。凄くうれしいが607XRと比較すると音がでかくなっただけだね。まぁ美品で安かったからなんかうれしい。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 11:17:10 ID:sp0fS6DX0
追伸:オンキヨーの同価格の929とも比較したが音の柔らかさは929のがいい。またオンキヨーのスピーカーなら929のが合うかな。607は手放したけど929と707で迷う。アンプが2つもあってもねぇ。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 17:34:27 ID:hGmkaQQm0
サンスイのカセットデッキってどうよ?
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 20:26:53 ID:PUVo9yY+0
サンスイのB-77ってパワーアンプ知ってる方いますか??
>>838 漏れも607XRから707MRに変えたけど
かなり音の印象は変わったよ。
707MRの方が落ち着いた音というか、大人の音って感じ。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 21:44:14 ID:QDktFJSp0
皆さんありがとうございました。そういえばときどきスピーカーから
音が出ないときもあります。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 12:43:21 ID:8RnbQSQy0
久々にヘッドフォンで聴こうと思ったらなんかガリガリする
SPからの音は正常なんだが・・・・
まぁ、20年以上前のアンプだし仕方ないか
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 19:29:07 ID:nK8tJHv+0
サンスイにカセットデッキってあんのかよ。サンスイはアンプしか良くねーだろ。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 22:07:19 ID:YtcAWx6i0
知らんのか?サンスイのCDPはピュア板でも最強クラスだぜ。
LPとCDどっちスレで唯一LPに対抗できたCDだ。
つまりCD対CDで比べた場合はサンスイのCDPは古さを隠せないが
LPのような有機的でノリの良い音を求めようとするとこれしかないってなるんだ。
幾重にも独立させた電源回路とパーツを奢ったアナログ回路の音作りが肝なんだろうな。
デジタルっぽくない自然な音だ。
>>845 昔は総合メーカーだったからあったが、なぜ唐突にデッキの話題が?
>>845,848
昔はシステムステレオ(デルトーネ)でセット売りのがあったから、たとえOEMであれ、オーディオ機器は
一通りのラインアップをもっていたよね。
グライコとか凝ってたよな
スピーカーも独創的だった
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 11:36:00 ID:z4YsSv0a0
いまや、AVアンプばっかで寂しい。
PSE
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 21:11:04 ID:otozm0tX0
907Fってまだ修理可能ですか?
>>853 無理。ほとんどのメーカーが修理を断るだろうと予測されている。
下取りも無理。ヤフオクでジャンクとして売るしかない。
>2001年4月に施行された「電気用品安全法」という法律が、この4月から本格施行となるためだ。
>同法は電化製品に安全確認済みマーク「PSEマーク」を付けて製造・販売するよう義務づける
>もので、2001年以降に製造・販売された電化製品の多くに、同マークが付いている。
>4月以降は、猶予期間が5年と定められていたシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー、
>電源内蔵型ゲーム機、テレビ、洗濯機など259品目で、PSEマークがないと販売できなくなる。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 20:38:03 ID:E2Hd4dDy0
>>854 遅レスだが、オマイさんどっかのメーカーの香具師だな?
ほぼ終わっちまったメーカーのスレでそんな稚拙な工作しなくても、
まともなもの作れば売れるだろ?
>>853 意外に、サンスイカスタマーサポートもいい仕事してくれる様子。
858 :
JUNKのジャンク:2006/03/05(日) 13:30:45 ID:+umW8eKd0
サンスイさんau-α607音が出なくなってしまったよ。グライコはSE-88で修理済み。
このセットにソニーのカセットデッキTC-5KAESとケンウットのスピーカーLS-880D、CDプレーヤーはティアックのRW-D280
DVDはI・ODATAであるがやはり主役のアンプが壊れては聴けない。サイバーコンセントに修理の見積もりを依頼中。
そういう訳でジャンクとして捨てがたいと思ってるサンスイ製品です。
859 :
_:2006/03/05(日) 13:40:17 ID:zmKxoboQ0
>>859 ほんの2つ上のレスも読まずに書き込みするの?
このスレの初めのほうも、何も読んでないの?
861 :
_:2006/03/05(日) 13:45:45 ID:zmKxoboQ0
862 :
_:2006/03/05(日) 13:46:35 ID:zmKxoboQ0
なるほど5で修理してもらえそうですね。ありがとうございます。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:42:12 ID:94wL+cVSO
まだ、イメージキャラクターは早見優ですか?
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 15:07:34 ID:4YIVQOPC0
ブルック・シールズでは?
せ〜なかにパッション!
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 21:48:31 ID:94wL+cVSO
そういうあなたは50代ですか?w
ボー・デレクはどうだろうか?
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 20:41:35 ID:WuL7PwY90
浅丘ルリ子じゃよ
みんなお子ちゃまじゃな、ハッハッハ
岸田恵子の方がドッシリとした重厚な音が出そうだ。
ルリ子はヤマハ系の軽い音っぽい。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 19:46:55 ID:aavj+Y2f0
サンスイのAPM-130Mについて誰か知りませんか?
MD-α507持ってるからCD-α507ほしいんだけどなかなかヤフオクで出てこない
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 23:37:33 ID:OyGMBNVs0
サンスイ館っちゅうたら新珠三千代だしょ。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/16(木) 21:17:39 ID:IOWFxS8J0
初心者なんですが、
AU-D607GEが\18900で売っていたのですが
買いでしょうか?
ボッタクリ
完動品でも5000円が限界
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/16(木) 22:37:04 ID:IOWFxS8J0
>>875 ありがとうございます。
やっぱ高いですよね^^;
AU-D907FEもあったんですけど、
相場ってどれくらいかわかりますか?
ヤフオクでサンスイは高等気味なのでオクより安くてもいい位
あまり古いのは思い入れでもない限りお勧めしない
おれならオクで607Xあたりの完動品を5000円前後で狙ってみる
あれは厚みがあって雰囲気の良い音がするよ
>>877 ありがとうございます。
知識がないせいでご迷惑をおかけします。【汗
また、質問で悪いんですが
2万くらいまででだとどれがお勧めですか?
907XRを探してますが、PSEマークでのたたき売りは殆んどありませんね。
と言うよりも、サンスイ全体的にたたき売りはされていないようですね。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/17(金) 19:09:56 ID:iEDF83TE0
オーディオと楽器は除外じゃないの?ハード・オフは元の値にもどったけど。
>>881 ありがとうございます。
探してみますね。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 08:07:37 ID:B3b/wC5b0
もし、907XR,MRが新品で売っていたらいくらなら買うだろう。
たしか907XRの定価は30万位だったかな?
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 13:51:01 ID:4kWbO5w80
サンスイも昔はオンキョーやデノンと並ぶ規模の企業だったんだね。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 14:10:07 ID:eI1hO72BO
てか昔は日本では
プリメインアンプ=山水07シリーズ
の感が有ったからね。
雑誌のベストバイ調査でも山水が2位以下に落ちる事はほとんど無く、TOP3を山水の607・907・707で独占してしまう事もしばしば有った。
でも旧型MOSが生産終了になった事でサンスイ終わったと思った人が多くこの体たらく
結局のところ中古オーディオはPSEから除外されそうにないですね。
あと一週間で中古屋に並んでいる07シリーズがゴミ扱いされてしまうのが悔しいです。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 22:55:46 ID:RSDwwEuu0
やっぱ907は最高!
はじめてもらったボーナスで907XRを狙ったけど、高卒の初ボーナスでは全く手が届かず607XRを購入。
今でも907XRが欲しいけど、607XRもそれなりによく出来ているので、今でも愛用しています。
確か当時607シリーズは、雑誌ではよくDENONのアンプと比較されてましたよね。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 21:33:10 ID:ueNGELS/0
AU-X111MOS VINTAGEをヤフオクで落札したらレコード聴けなくて修理に出したら
電源部も故障してて修理代結構掛かったけどイイ音になって帰ってきた。
B-2301Lと聴き比べてもなかなかイイ。スピーカーはJBLの4311Bでぼろいけど
サンスイはJBLに合ってる気がする。不得意なJ-POPなんかもサンスイは見事に
聴かせてくれる。修理のとき重たくてデカくて郵便屋さんに迷惑かけたけど
オーディオ好きの局員さんで良いアンプだねて必死に運んでくれました。感謝!!
893 :
kawa:2006/04/17(月) 21:25:07 ID:qM99E4RQ0
皆さん、こんばんは。
引越しのため荷物を整理していたら、押入れからサンスイのスピーカーが
出てきました。前面は布張り、木箱で覆われており、背面には
「サンスイスピーカーシステムAA-200」と書かれております。
一通りネットで探してみましたが、文献が見当たりません。
ご存知の方がおられましたらご教示ください。
シスコン用だろ
思い出のある人以外にはゴミだ
896 :
だめだめ:2006/04/22(土) 21:24:53 ID:qxivhZg80
最近、15年前に大学の先輩に刷り込まれた
「アンプはサンスイ、スピーカーはダイヤトーン」という夢に
ヤフオクを駆使してたどりつけそうです。
スピーカー:DS−2000HR
アンプ:X111MOS−V です。
相性はどうなんでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったら、いろいろご教示ねがいます。
907iのMosLimitedと2000HRの組み合わせの音は最高だったよ。
俺はそれほどコアなマニアじゃないけど、なんつーかもう、不満がない。
ボッリューム上げると音がリニアに大きくなっていきどこまで行っても
破綻しない。キレとスピード感のあるドンシャリとかメリハリじゃなくて
ハッキリした音。X111って知らないけど、基本的にこの頃の山水と
ダイアトーンは相性いいんじゃないかと思った。聴いてみればわかると
思うよ。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 06:37:08 ID:bni+VZ0g0
X111MOS-VとDS-50CS(ダイヤトーン)の相性はなかなか良いよ。
AU-α907も所有しているけどX111MOS-Vの方がきめ細かくレンジが広い
ように感じる。まあ、DS-2000HRではないので参考にはならないかも知れ
ないけどね。自分はダイヤートーン好きだなあ。
ちなみにJ-POPも聴くのなら国産スピーカーはマル。
外国製スピーカーだとボーカルにクセがあり苦しむことがある。
なぜかその国のボーカルだと合うのだけどね。
あくまで自分の経験の話。参考にならないかも知れない。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 11:27:02 ID:h/edbg6s0
907最高!
900?
残り10レスをきったが、誰が907をとるのだ。
先日のPSE騒動の時にCD-α717D LTDを購入して使ってます。
それ以前に使っていた安物CDプレーヤーと比べるとガッツリと腰のある
迫力或る音が出ていて満足しています。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 22:43:02 ID:mQr9GL1G0
新品で707が198,000円もする。
10万円で買える607投入きぼんぬ。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 20:31:13 ID:rDHyRd4/0
しかし907は年数経ってもいいねぇ
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 21:24:23 ID:dQjF5edj0
俺も20年以上前の山水のアンプ使ってるが何日か通電しないと
調子がおかしくなるから毎日通電してるよ
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 09:33:50 ID:GHXkK89+0
つぎ907だよ
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 09:48:14 ID:jXz/Mmkk0
1983年製の907最高!
いい事あるぞ〜♪
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 09:56:29 ID:2ojKSD370
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 16:02:31 ID:GQE2Q0C80
GWですね、907で1980年代のポップスでも聴くか
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 03:52:40 ID:YtblBpOSO
だいぶ昔にコンポを買ったのですが、CD→MDに録音しようとすると「DISC PROTECTED」と流れ
録音ができなくなりました。あと、曲の入れ替えとかも不可能になり、直したいのですが
当時あった営業所がほとんどなくなり、修理ができないままです。幸い、聴く事はできるので
そのままにしていますが、それでも売る事ってできるんですかね?
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 12:53:06 ID:GaDeH3yMO
本社に連絡したら?
デジタル出力なんじゃないか?
MDはアナログでないとDB制限あるんじゃなかったかな。
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 17:36:39 ID:YtblBpOSO
>>911 したんですけど、自分の県に営業所がないんで、直してもらうとなると
なかなか難しいみたいです。
MDディスクの書き込み禁止の爪が動いてたりして...。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:45:07 ID:tcGjDYs20
他板で聞きましたがこちらで聞いては、と返答されましたので質問させてください。
現在、約10年前に購入したサンスイのコンポシステムAH7(クラブサンスイ?)を使用しており、まずまず満足しています。
聞くジャンルは、主にジャズ、ロック、クラシック、ポップです。
今回引越しする予定なのですが、スペースの関係上、現在のAH7はギリギリ置けるか・・・というくらいです。
あまりギュウギュウなのもどうかと思い、もう少し小さめの機種(intec205等)への買い替えを考慮しています。
intec205の試聴はまだできていないのですが、音質等はAH7と比べるとどうでしょうか?
またAH7はintec185、205、275、あるいは他社機種などと比較して、クラス的にどのあたりに位置するのでしょうか?
さすがに今となっては、googleなどで検索しても、サンスイのAH7についての情報がほとんどなく比べられません・・・。
ご存知の方おられましたら、宜しくお願いします。
どうなんだろねぇ?山水のコンポなんて検討したこともないし。
あの当時はバラコン以外のセット商品はほぼファミリー向け
だったからなぁ。今の格安ミニコンよかマシだろうけど。
買い換えるならAU-αシリーズとダイアトーンのDSシリーズの
程度良さそうなのをオクで合計10〜20万円くらいで揃えると
いいよ。別世界の音が聞ける。
普通に家電店に置いてあるような機種なんだから、お店行ってINTEC聞いてみればいいんじゃ。
ONKYOの音が好きかどうかとか、グレード的な問題とか、色々あるとは思う。
さっきぐぐって写真見てみたけど、クラス的には205よりは上じゃないかなぁ。275より上かと言われるとよくわからん。
音質的に上かどうかという話になると、は10年前のオーディオ事情(コストがかけられる分野だったのか、量産効果が発生する分野だったのか等)また別の問題があったりする。
それは当時の275と今の275が同じクラスの音質かって言われるとどうなんだろと考えてしまうあたりと一緒か。
これぐらいなら(音質的に)我慢できるかな、という理由で新しいの買うのはあまりオススメしない。
AH7でギリギリであり大きさ的な問題が第一のようなので、AU-αシリーズはでかいと思う。
正直INTEC155の方が音良いよ
幼稚園児と大学生ぐらいの差はある
919 :
915:2006/06/09(金) 19:01:15 ID:d3W9u14E0
>916~918
ありがとうございます。
近くの店をいくつか見てみたのですが、ONKYOはFRシリーズしか置いていないところばかりで・・・。
>918
205ではなく、155の方でもより良いくらいですか。
なら205の方が良いことになりますね。
スピーカーにもよるのでしょうし、一概には言えませんよね。
ありがとうございます。
なかなか時間が作れず、まだ置いてる店に行けてません。
がんばって試聴してみます。
保守
921 :
872:2006/07/14(金) 15:14:34 ID:k9hvIA7g0
リモコンが無いんだけど
CD-α5071万円で入手できました。
長年の念願がかなった気分
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:21:58 ID:kh6mKAAw0
やっぱバランス接続だぉ
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 17:28:45 ID:IRFBnP5D0
sansui A-E300
というアンプが使われていたコンポの名前
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
たぶん安いコンポです。
これどうもリモコンが使えたようなので、オークション等で探してみたいのです。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 23:18:51 ID:9DXgn6gs0
馬鹿ばっか
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 09:49:15 ID:b8e8PG0k0
ここってオリオン電機に吸収されたの?
ここはヒロユキ電気です
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 09:43:49 ID:biBZ2cca0
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:43:47 ID:Z1gQq8MC0
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 14:54:49 ID:623quEjy0
あららホントにお客さん少ないねー
この板、きのこ先生増えすぎ 除湿機が必要だな
>931
板の雑談スレと間違えた orz
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 02:09:51 ID:UCEbQswr0
AU-α777DGを家の人間がくれると言うのですが、
実際、オンキヨーのA-933クラスと比べてどうなのでしょうか?
ちなみに、サンスイに繋いであったCDプレーヤーは、ビクターXL-Z521です。
こちらも20年くらい昔の旧機種で、くれるそうです。
やっぱ、最新機種を買った方が良いのでしょうか?
私は、ビンテージとかには全く興味がありません。
音質のみ重視しています。
>>933 中身は607と同等。DAC内蔵型で、その内蔵DACはピュア板でも高評価のもの。
音質は保証します。現代でも通用するレベルです。
ありがたくもらっておくべきかと・・・
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/29(金) 00:38:42 ID:89Q8jfrw0
>>934 ありがとうございます。
現在使用中のエントリモデルのパナソニックのミニコンポ(2000年購入・定価7万くらい)
より音が良ければ満足なのですが、下がるのであれば、ちょっとキツイです。
正直、オーディオに関して無知なので厨な質問ばかりですみません。
934さんが、おっしゃられるレスによると、
最新のミドルクラスなみの音質は期待出来るということですか?
936 :
934:2006/09/29(金) 00:55:59 ID:89Q8jfrw0
それに繋げているスピーカーがわかりました。
パイオニアのCS-A77という機種です。こちらも、かなり古いみたいです。
構成から言うと、
アンプ部・サンスイAU-α777DG
CDデッキ・ビクターXL-Z521
スピーカー・パイオニアCS-A77
です。これセットで8万以上で売れるなら売ろうと考えてます。
無理なら、これ使うことにします。
でも、今更、買うヤツもいないか、、、
山水というとやはりアンプが話題ですね。
SP-V50を長年使っています。
購入当時でもスピーカーの話になると、盛り上がりに欠けたものです。
ちなみに現在のアンプはarcam・・・sageますね。
>936
聴き比べれば、簡単にわかるじゃないかな。
音楽鳴らしとくだけならミニコンポで十分。
それが悪いわけじゃないが、オーディオとは聴く姿勢が違うんだと思ふ。
>簡単にわかるじゃないかな。
↑
セルジオさんですか?
はい、セルジオです。
お入りください。
ありがとう。
AU-D607使ってる香具師なんかもういないだろうなぁ
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:39:16 ID:D7aavyBi0
サンスイあげ
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:31:51 ID:awjk6kri0
今日AU-α907i MOS LIMITEDを実家の親父からもらってきたんだけど、
ミルバのヴォーカルが今まで聴いたことが無いくらい生々しく出てきて
びっくりした。
で、AV板らしい話題だと、これのヘッドホン端子の実力ってどうなんだろ?
自分で聴きゃ分かるだろってのは十分承知の上でベテランユーザーの
ご意見をお聞かせください。
因みにさっきSONYのSA5000を差し込んで、ちょっとだけ鳴らしてみたのですが
これがSA5000かって位濃密な音がしてました。
っても未だ15分位しか聴いていないので、色々なソースを時間をかけて聴いて
行かないとなんともいえないですけどね。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 01:28:26 ID:wgseSdoJ0
最近もらい物のAU-6600の調子がおかしくなりました
雑音がすごいんです 前に、後ろの排気口から煙が出たことがあります
電源を入れると「ピン」っていう音がします。これは正常なのかな
ヒューズの音?
情報は少ないと思いますが原因は何が考えられるでしょうかしょうか?
オーディオについてはまったくの初心者なのでよろしくおねがいします
やはりトランジスタ系の故障でしょうか?
煙が出た時点でヤバイだろ。
どう考えても壊れました。
ほんとうに(ry
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:40:30 ID:wgseSdoJ0
うはっwwwwおkwwwwもうだめか
粗大ゴミに出すか
はぁ・・・
ヤフオクで『動作未確認』で売れ!
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 15:46:16 ID:ulmKLkgV0
散衰
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:13:19 ID:9qSE7ehM0
枯山水
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 00:06:47 ID:hT3hijuY0
607と907の位置関係っていうか。差なんだけど大人と子供位の差があるの
?今AU D607EXTRAつかってるけど今度907シリーズに買い替えようと思います
のでご教授ください。
大音量でならせない住宅では707と907の差は
わからないと聞いたけどどうなんだろね?
この際、一気にAU-X11に行くとかはどうですか?
てか、私がそうしたいだけなんだけど。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 21:40:03 ID:c0uG1BEj0
あげ
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:08:14 ID:NWWx3/RR0
607〜907まで聴いたけど607で十分、スピーカーかえたほうが全然変わる。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 17:43:18 ID:saycR3Mk0
AU-α507Rじゃダメかい?
AU-7.07 なおしたー\(^o^)/ コンデンサー、FET換えたけど変わらずでしたが、結局 ボリュームのアース不良らしい
やっぱサンスイいいわ
皆さん始めまして、
当方、1967年生まれです。
中学のときにAU-D607F Extraをはじめて購入しました。
その後、自分で使用する製品(衣食住にかかわる)は一転して舶来品の割合が多くなりました。
オーディオもオール海外製品になりバブル期も経験してますが舶来かぶれまっさかり
でした。その後の舶来かぶれが1999年まで続きました。
しかし2000年を基に海外製品にまったく興味が無くなり、いままで見向きもしなかった
国内製品に興味がわいて来ました。最近は日本製品の精密さ等に感動しております。
カメラ、自動車、家具、グッドデザイン商品等
そこでオーディオ(私はステレオと言う響きの方が好きですが)ですが、
今現在アンプ以外,YAMAHA NS-1000M,Technics LS10,CEC TL51XZで
アンプは,AU-D907F Extraを2台,AU-D907Xを2台,AU-D907X DECADEを2台
で楽しんでいます。サンスイがアンプの生産中止をしてしまったのは残念です。
遠回りしてやっとサンスイの良さがわかった次第です。
やはり年少時に感動したことは体に焼き付いているのでしょうか?
サンスイの音をききアンプの姿をながめていると気持ちが安らぎほっとします。
>>957 おれと同い年だったので、昔を思い出した。チラシの裏させてもらう。
高校の合格祝にステレオ一式を買ってもらった。
アンプはD607GExtra。接続して音出し。
音が出ない・・・アンプの初期不良・・・。
購入した電気屋に在庫がなかったので、新品がくるまで
代替品として展示品のD907F Extraを貸し出してくれた。
このアンプは最高だったなあ。そのあと、607GExが届いたが、
907FExとの別れがつらかったよ・・・
今は907MRと707DRを使っているが、
sansuiは青春の思い出であり、未だに他のメーカーに興味が湧かない。
>>957 個人的にはYAMAHAのSPよりDIATONEの方が
しっかり受け止められる気がする。2000系とか。
あとMos-Limitedオススメ。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 12:03:49 ID:DsqpVakk0
まだこの会社あるのかな?
就職したい。
>>960 会社は健在だが、事業内容は当時と全く違う。
しいて言えば、修理関係の部署なら、まだ音響関係の仕事できそうだけどね。
修理は下請けのIDKに丸投げかと思ったら、どうやらサンスイ本社内でもやってるみたい。
まぁ、求人は出てないだろうけどね。
962 :
サンスイ父の子:2006/11/26(日) 19:55:39 ID:dMtEh3m6O
まだ スピーカーって直せますか(・ω・`)? 是非 直して使いたいんです… スピーカーはSP-L150ってやつです
>>960 募集してるかどうかわからんが、アクアオーディオラボに見学に行ってみるのはどうか。
SANSUIの開発者達がいるよ。
やってる訳ねージャン。プレハブ小屋行った事ある?
老人の道楽でやってるだけ。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/16(土) 20:02:33 ID:7rMAfBI90
プレハブあげ
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 20:32:53 ID:lW6ZMhBi0
AU-9500は、クラシック音楽には向かないのですか?
967 :
STEP:2007/01/10(水) 01:25:03 ID:T1NYA7Fk0
SANSUIといったら、やはり4チャンネルステレオです。バリオマトリックスのデコーダーQSD-1000は今も現役で我が家では稼働中です。
子供の頃オヤジが4(2?)chステレオだと言って聞かせてくれた
大空港は臨場感があったなぁ・・・。
参考になるか分かりませんが・・・
私の駄耳で907DRとD907を4312mk2に繋いで比較してみました。
接続はDRに有利になるようにはしませんでした(ダイレクト入力せず)。
ソースは「somethin' else」の古いCDです。
結果は、DRの方がシンバルやベースの音がクリアに聞こえました。
D907よりリアルです。
変な表現ですが、DRはCDっぽく、D907はアナログっぽい感じです。
以上、お粗末でした。。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 15:01:06 ID:MFFRH9T70
自分はAUα707とAU-X11を所有していますが、
正直それほどレベルが高いわけでなく「そこそこ気持ちの良い音が聴ければいい」という
感じのユーザーなんであんまり深く突っ込んだ話はできませんが、よろしくです ^^
新参者御免
オクで割安なAU-α507R買おうか迷ってるんだけどコレって評判どうなんですか?
自分はもともとマランツ派なんで山水については疎いんで。。。
もうひとつ、少々割高になりそうなんだけど評判よさげなAU-D607Fも第二候補
なんだけど、基本的に無駄な回路通さずにダイレクト出力好みの漏れ的には
面構えがごたごたしてる分、シンプルなAU-α507Rの方に惹かれるんだけど
説明下手な上に教えて君すまんけど、AU-α507Rのサンスイ好きなみなさんの
意見を聞きたいんでよろしくお願いします
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:33:25 ID:pek+Luay0
>>955 やっぱりAU-α507Rじゃ駄目なのか?
973 :
AU-α507R:2007/02/07(水) 13:14:33 ID:ppWNCRRm0
知人から安く譲ってもらって使い始めて八年近くが経ちました。
ところが最近いきなり壊れたというか、電源入れたときに(パチッ)とかいう音が右のスピーカーから聞こえてくるのです。
修理方法など教えていただけませんでしょうか。
みなさんどうぞ宜しくお願いします。
974 :
AU-α507R:2007/02/07(水) 13:19:07 ID:ppWNCRRm0
他には電源を入れて暫くすると、プロジェクターの点滅もいきなりリセットされた状態になってしまいます。
975 :
AU-α507R:2007/02/07(水) 13:43:21 ID:ppWNCRRm0
すいませんプロテクターでした。