4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:35 ID:2TB4uei6
14, or 15インチのテレビで、S端子付きのものはそうでないのより
(ステレオ⇔モノラルの差があるとはいえ)一万近く高いですが、
画質も値段に見合うほど良くなるものなのでしょうか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:48 ID:MBpBKPy+
画面サイズが小さいと画質の差は出にくいけど、S端子はやっぱ
結構違って見えると思う。D端子までは不要だとしても。
値段分の差があるかはその人の眼と金銭感覚の問題なので何とも。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:12 ID:TlHR1Wk+
4:3のフラット25型で、三菱の「25T-D102」と東芝の「25ZS17」で
迷ってるんですが値段、画質の面で比べられる方いますか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:47 ID:Sw0IwhAk
>>954
自分の足を使って眼で見てきたほうがいいと思うけど。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:23 ID:aw/h1AGy
>>954
私も上の方で東芝と三菱二機種で迷ってるって書いたんすけど
この二社に関しては情報少ない・・・。

それにしても、価格.comでの三菱高評価は異様なほど。
http://www.kakaku.com/sku/price/tv.htm
社員?とか疑っちゃいますけど、いやいや本当に良いものかもしれない。
三菱とか東芝とか、色々クレーム処理で事件が有りましたから、悪い先入観持ち過ぎなのかな。

逆に松下やソニーだと総じてほどほどの評価ですね。
有名なメーカーだからアンチが多いんでしょうか。

ま、実機見るしかないですねー。私はまだ両機比べられる環境にないのですが。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 12:43 ID:Uj/7ylpV
東芝21ZS17を買ったですが、画像が少しだけ左に寄っているようなのです。
なにか、調整出来るようなモードはないのでしょうか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 15:20 ID:RueLQ7w3
14インチか15インチのテレビデオが欲しいんですが、
どこがお薦めですか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 15:32 ID:qpQ+D9rM
>>958
ツインチューナー積んでるのにしとけ
そのクラスじゃ どこのでもOK
自分の好きなメーカーにしとけ

960名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 03:37 ID:bAAFRl+V
フラッと立ち寄った者ですが、
チューナー一つのテレビデオってあるんですか?
知らずに買ったら怖っ!
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 07:33 ID:wYIJ9f1g
プロジェクターも液晶テレビも和室に移したので、リビング用に三菱29T-D102Sを
買いました。(ちなみに、プロジェクターも液晶テレビも4:3です。パソコンディスプレイだけ
16:9ですが。)

店頭では、SONY, 東芝の方が綺麗に見えましたが、SONYは高いし、
東芝は3D Y/Cを積んでないためにちらつきが目立つので、三菱にしました。使用感は、

良い点:
1.チューナーの優秀さにびっくり。ビクター、SONYのビデオデッキのチューナーより
ずっと綺麗。(ビクターはGRT付きだけど、ゴーストが殆どないので、その御利益が
出ない。)特に、BSチューナーが優秀。
2.3D Y/Cなので、インターレースTVとしては、ちらつきが少ない。

悪い点(サービスマンを呼べば、調整してくれるのだろうか?):
1.画面が歪んでる。平面ブラウン管に、曲面ブラウン管用の電子ビームを当てたような
歪み方で、画面の上や下に行くほど上下に伸びている。
2.オーバースキャンがかなり大きい。

なお、画質調整は、「シネマ」モードにしてから、色の濃さなどを調整しました。
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:08 ID:XhA4DYQH
3D Y/C でどうしてちらつきが少なくなるのよ
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 18:25 ID:6VbfdhqE
テロップ周辺のジリジリを、チラツキっぽく感じることはあるよね。
違うかもしれないけど。
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:39 ID:wYIJ9f1g
963さんの言ってるようなテロップのじりじりもそうだけど、一番目立つのは、縞模様のちらつきが減ること。
実際、店頭でただのデジコムの機種と見比べると一目瞭然だよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:42 ID:9IumGCI/
テロップ周辺のジリジリ=チラツキ
縞模様のチラツキ=クロスカラー

3DY/Cやデジコムで減るのはクロスカラー
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 06:40 ID:wA5heDT3
>>965
ジリジリ、チラツキは一般用語。
クロスカラーは専門用語というか、テクニカルターム。
だから、カタログでも、「縞模様のチラツキ」と表現するのが普通。
クロスカラーだけ専門用語を使いたい理由は何?
ジリジリには専門用語を使わない理由は?
いずれにせよ、一般用語で会話しているところに、一部分だけ
専門用語を使えと言ってくる理由が解らない。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 07:47 ID:73gyGlEU
>> 965 よくわかったよ。サンクスな。
968山崎渉:03/05/28 10:48 ID:xN0UfqXZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 02:26 ID:XJl0TMWX
次スレ期待してまっす
970テンプレ:03/05/30 00:56 ID:YEOLs+Fo
4:3テレビについて語るスレッドです。

前スレ
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046696228/l50
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part5】html待ち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040683827/150
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part4】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1033/10333/1033309097.html 4:3テレビ統一スレッド【Part3】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1020/10203/1020330388.html4:3テレビ統一スレッド【Part2】
http://natto.2ch.net/av/kako/1011/10119/1011943957.html ★もう宿題終わった? 4:3テレビ頂上対決!★
http://natto.2ch.net/av/kako/998/998172238.html

メーカーリンクは>>2-5辺りに
971上のはミス:03/05/30 00:59 ID:YEOLs+Fo
4:3テレビについて語るスレッドです。

前スレ
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046696228/l50
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part5】html待ち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040683827/150
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part4】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1033/10333/1033309097.html 4:3テレビ統一スレッド【Part3】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1020/10203/1020330388.html
4:3テレビ統一スレッド【Part2】
http://natto.2ch.net/av/kako/1011/10119/1011943957.html ★もう宿題終わった? 4:3テレビ頂上対決!★
http://natto.2ch.net/av/kako/998/998172238.html

メーカーリンクは>>2-5辺りに
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:06 ID:99yHJ6ik
ジョーシンウェブで東芝オリジナルモデル。
オンタイマーオフタイマー付きでヨーロピアンデザイン。
オンタイマー希望者には朗報?
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:23 ID:YEOLs+Fo
次スレ立てれなかった、誰がお願い。
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 04:57 ID:pcj3oWpC
次スレたてました。

4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part7】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054238151/
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 17:41 ID:JbVEswLm
16:9スレでもサザエさんと呼ばれてるな
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:40 ID:ZPxM3ifq
SONYの25DA55を29800円で買った。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:55 ID:pIHxp8sH
>>961
画面が歪んでる。平面ブラウン管に、曲面ブラウン管用の電子ビームを当てたような
歪み方で、画面の上や下に行くほど上下に伸びている。
>NTCコイル調整。あるいは、ゴムクサビのはめなおしでしょう。その機種にはサービス調整モードが付いてるか分かりませんが。
2.オーバースキャンがかなり大きい。→?分かりませんでした。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:55 ID:y18mxbet
25型をワイドで買うと何インチだって?
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:30 ID:s/Ccv3YY
32かな?
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:03 ID:bttf3O+e
>>977さん、
レスありがとうございます。
>NTCコイル調整。あるいは、ゴムクサビのはめなおしでしょう。
どちらも自分には意味がわかりませんが、サービスマンを呼べばよいの
ですね?

オーバースキャンというのは、もともとの映像信号よりも上下左右ともに
狭い範囲をブラウン管に映し出すようにすることです。(ブラウン管より
広い範囲を走査するようなものなので、オーバースキャンと呼ぶようです。)
NTSCは、もともとある程度のオーバースキャンをすることが前提になって
いますが、かつての真面目に作られた4:3テレビに比べて、最近のテレビ
はオーバースキャン量が多めです。(その方が調整が楽だからでしょう。)
自分が買った29T-D102Sも、家にもとからあるテレビやプロジェクターに
比べてずい分多めで、結構気になります。

981名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:13 ID:pIHxp8sH
>>980
オーバースキャンとは、そういうことなのですか。ありがとうございます。
NTC(ネックツイストコイル)はブラウン管の偏向コイルより管面より遠い位置についていて、
縦方向の歪みの補正用の役割をしています。調整用VRが底面の基盤か、管側面にあるはずです。
ただ、あくまで補正ですので、大きなゆがみはクサビのはめなおしで、偏向コイルをブラウン管に対して正しくセットすることが必要でしょう。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:21 ID:Ib9DHZkr
KV-29DS55って今の妥当な価格っていくらくらいですか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:42 ID:WJ5e6RPi
7万くらいするんじゃないの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:48 ID:i7pEIMLp
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:42 ID:XC2568nb
ソニーのトリニトロンテレビのスピーカの出力wを教えて下さい。
大きさは多分21(斜めに測ってガラスが52センチ)です。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:45 ID:/MPAL2Ah
>>985
質問が厨すぎです。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:48 ID:ZPxM3ifq
>>982
5万ぐらいが相場れす。
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:48 ID:A9AjE3nI
って言うか、それを知ってどうするのか聞きたい。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:53 ID:XC2568nb
>>986
調べてもみつからねーんだYO!
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:05 ID:/V631p+T
>>989
画面の左下とかに品番書いてないか?
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:15 ID:uFeUTWJM
>>985
スピーカの出力って何ですか?(w
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:26 ID:En3j/gpi
>>985
品番がわからなければ答えようがなかろう。
どうせ5,6Wというところだろうが。
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:41 ID:XC2568nb
>>990
いやっはっは、分かりましたわ。すいません。
>>991
ポカ━━━━( ゜д゜)━━━━ン
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:42 ID:uFeUTWJM
>>992
それはアンプの出力じゃん(w
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:46 ID:XC2568nb
>>994
ポカ━━━━( ゜д゜)━━━━ン
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:47 ID:uFeUTWJM
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:00 ID:y18mxbet
KV25DA65って色が変とか言われてますが今使ってる9年前のKV-25ST70よりは
確実に画質いいんでしょうか?
998998:03/05/31 19:08 ID:QJ7PG68b
998
999999:03/05/31 19:08 ID:QJ7PG68b
999!
10001000:03/05/31 19:09 ID:QJ7PG68b
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。