【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
●予約録画中の停止は「本体の」停止ボタン連打■■

東芝HDD&DVD-RAM/Rレコーダー
RD-XS40、XS30、X3、X2、X1に関する「初歩的」な質問用のスレッドです。
初歩的な質問はこちらでお願いします。
購入を検討している方の質問もOKです。

初歩的な質問以外の話題は本スレで!
東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X3・X2・X1】【45】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044426609/

★東芝RDシリーズ公式サイト★
RD-Style from TOSHIBA
http://www.rd-style.com/
(沢山の情報が載っています)

●初めての方は質問する前に>>2-10も必ず見て下さい。
2人に聞く前に自分で調べる:03/02/08 01:18 ID:yfbSZ/YU
■前スレ■
【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043941114/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▽▲ためになるサイト▲▽

[ワツニュ]HDD/DVDビデオ一覧
http://www.officek.jp/skyg/wn/doc/hdddvdvideo.shtml
(→東芝、松下、パイオニア製品の一覧比較あり。)

はじめてのDVDレコ
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1b.html
(→ “はじめてRDを購入した! って方を主に対象にしたページです”
 と言うとおり初心者向けの解説とFAQ)

RD-X1研究
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html
(→X1のみでなくXS30、40についても書かれています
 情報が豊富です)

RD-Style FAQ
http://rd-style.s16.xrea.com/
(→ユーザー向けFAQ集、DVDレコ関連ニュースへのリンク)

RD-style 情報倉庫 (過去ログバックアップ・検索つき)
http://rdx1.infoseek.ne.jp/
(→2chの関連スレッドを保存してくれています。
 検索機能付き!)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
関連スレッドのリンクその他は本スレの1-6を参照の事。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044426609/1-6
3購入後もお金が掛かる・・・:03/02/08 01:20 ID:yfbSZ/YU
購入価格の目安 (税別)
●レコーダー本体●
【RD-X3】ネット機能、GRT、プログレ、G1入力端子、高性能DAC、HDD160G
 145,000〜165,000円
【RD-XS40】ネット機能、HDD120G
 99,800〜120,000円
【RD-XS30】HDD60G
 75,000〜85,000円
【RD-X2】D1入力端子、HDD80G
 69,800〜79,800円(XS30の方が高機能なのでそちらにするべき)
【RD-X1】GRT、HDD80G、Rのメニュー作成不可
 69,800〜79,800円 (ソフトウェアの処理速度は凄く遅い)

●録画用ディスク●
4.7GのディスクにSP(標準)モードで約120分録画可能
【DVD-RAM】(Panasonic製)
ケース入り両面(9.4GB)1枚 \1,900以下
ケース入り両面3枚パック   \4,800〜3,800
ケース入り片面(4.7GB)1枚 \1,200以下
ケース無し片面(4.7GB)1枚 \900以下
(※Panasonicは3月からよりお買い得な5枚、10枚パックを発売予定)
【DVD-R】(panasonic製)
1枚 \600以下
5枚パック \2000以下
10枚パック \3800以下
○メディア(記録媒体)はPanasonic製を推奨します。
○東芝が推奨・動作確認しているのはPanasonic製のみです。
・大切な録画は信頼できるメディアで保存しましょう。
・海外製の安価なメディアは「規格を満たさない」粗悪なものもあるようです。
・安価なメディアでのトラブル(焼きミス、データ消失)の発生が報告されています。
・データ用のRAMでも片面4.7Gのものであれば使用できます。
・どうしても安いメディアを使いたい人は自分で関連スレッドやリンク先を調べ情報を集めましょう。
4質問は詳しく、具体的に:03/02/08 01:20 ID:yfbSZ/YU
【質問されるかたへ】
★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
★自分で解決できる問題やどうでも良いことをいちいち質問するのは止めましょう。
●このスレッドはRDシリーズの使い方に頭を悩ます初心者の方や購入を考えている方を
歓迎しますが自分勝手な方は歓迎いたしません。
●答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに!

○質問の際には機種名、接続状況など具体的な状況を書いてくれたほうが答えやすいです。
○いい加減な質問にはいい加減な回答しか来ないと心得ましょう。
○答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合は
その旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。


【お答え下さる方へ】
・ご協力くださる方、いつもありがとう御座います。
・常にageカキコで良いと思います。
一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。
・ムッと来ても応戦せずにスルーして下さい。
・ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
5名無し募集中。。。 :03/02/08 01:21 ID:yfbSZ/YU
●HDDに長時間収録(60GBのHDDに標準画質で約23時間)
HDD上で無劣化編集→DVDに高速・無劣化ダビングして保存可能
テープ録画とは別の世界があります。
●記録型DVDのディスクはビデオテープに比べるとかなり値が張リます。
●DVD-RAMはRAM読み込み対応の機器でしか再生できません。
●画質面ではD-VHSやDVにはかないません。
○ハイビジョン放送をそのままの画質で録画する事は出来ません。
○外部チューナー(BS、CSチューナー)からRDシリーズをコントロールする事は
出来ません。東芝のビデオデッキとはリモコンコードは異なります。
○CS等の予約録画は入力自動(外部入力端子の入力を感知すると録画を開始する機能)
を使用するかCSとRDそれぞれに予約を入れて録画します。

●XS30、XS40、X3では処理速度が大幅に向上しています。
○このアドバンテージはとても大きいのでX2以前の機種の購入を検討する必要はありません。
○お店で旧機種を勧められた場合はお店の事情(在庫処分)に利用されているだけです。
○販売店で行う長期保証(延長保証)をつける場合はハードディスク、
DVDドライブが保証の対象になるか確認しましょう。
○通販で購入するときは業者は慎重に選びましょう。(悪徳業者も...)

●HDDとDVDに同時録画は出来ません。
●同時再生も出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも)

★HDDを自分で交換する事は出来ません。
●X3、XS40のネットdeナビ機能は録画したファイルをPCとやり取りしたりする事は
出来ません。
●インバータ蛍光灯、液晶TV(アクオス)の影響でリモコンの効きが悪くなる事が
あるようです。

●AV機器の苦手な人には操作の簡単な松下機のほうが向いているかも知れません。
6声の出演:名無しさん :03/02/08 01:21 ID:yfbSZ/YU
【DVD-R互換モードについて】
<R互換モードとは>
DVD-R(DVD-video規格)とDVD-RAM(DVD-VR規格)とを比べるとVR規格でのみ
使用可能なモードが存在する。
このモードでの-R記録は出来ないため録画したデータを再変換する必要が生ずる
(手間と時間がかかる上に画質の劣化がある)
これを防ぐために予めDVD-video規格から外れないように録画するのが
DVD-R互換モード。

・画質:画質レートが3.0〜3.8の時、R互換オフでは2/3-D1(画面解像度480*480)
が使われるが、R互換オンではHalf-D1(352*480)に解像度が落ちる。
ただし、他の画質レートの時には影響はない(同じ解像度になる)。
・音声:音声多重放送の場合、主音声か副音声のどちらかしか録音できない。
音声多重以外には影響はない。

<R互換モードFAQ>
Q:R互換モードだと画質は落ちますか?
A:画質レートが3.0〜3.8の時は画質が落ちますが、それ以外では同じです。

Q:2/3-D1とHalf-D1ではどれ位画質が変わりますか?
A:録画する画像と見る人の主観に左右されるので実際に録画してみて
見比べてみるしかありません。

Q:R互換オフで録画した番組をRに焼く場合はR互換オンでダビングし直して
から焼かなければならないのでしょうか?
A:画質レートが3.0〜3.8または音声多重放送の場合は必ずR互換オンでダビング
し直してから焼く必要があります。
「R互換オフ」且つ「レート3.0〜3.8以外」の時は、「R焼き」出来る時と
出来ない時があるらしく、そのその条件は不明。
よって「R焼き」の可能性が有る場合、「R互換オン」にしておいた方が良いです。
7風の谷の名無しさん :03/02/08 01:22 ID:Or3gWBOm
【GRTについて】
●GRT(ゴースト・リダクション・チューナー)は地上波の受信画面に現れる
ゴースト(多重映り)を軽減出来るチューナーです。
●ゴースト以外のノイズ(縞状のノイズや砂嵐状のノイズなど)や飛行機などの
影響で発生する刻々変化するゴーストは除去できません。
●GRTは内蔵チューナーでのみ働きます、TV接続用のアンテナ線出力に対して
効果はありません。
●録画した映像の再生時には働きません。また外部入力に対しても働きません。
●GRTが動作するためにはGR基準信号が放送に乗せられている必要があります。
一部のCATV局やUHF局でこの信号の乗っていない局があります。
それらの局にはGRTは効果がありません。
●GR基準信号の有無についてはそれぞれの放送局、CATV局にお問い合わせ下さい。
●GRTの効果の程度は受信環境、状況によってかなり変わります。
綺麗にゴーストが取れる場合もあればあまり変わらない場合もあるようです。
こればかりは設置するまで分かりません。
●GRTはチャンネルごとに入・切を設定できます。(強・弱の設定はありません)
初期状態では切になっています。
●GRTはRD-X1、RD-X3に搭載されています。(XS30、XS40、X2は非搭載)
8名無しより愛をこめて :03/02/08 01:23 ID:Or3gWBOm
スレ立て以上。
(なんかサーバーの規制値が少し厳しくなってるような気がする)


引き続き皆さんマターリお願いします。

9スレ縦乙〜:03/02/08 02:10 ID:WMUKmWj6
【ネットdeナビ】
●iEPGは本体だけで使えますか?
→別途、PCなど、Webブラウザが必要です。
●IEを使っています、サムネイルが表示されません。
→Sun純正のJavaで表示されます。http://www.sun.co.jp/ など利用してみてください。
●ネットdeナビできましぇ〜ん。たすけて
→チョッとだけLANの勉強しましょう
http://www.google.com/search?q=LAN%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%AD%A9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
付属のケーブルはクロスです。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 04:55 ID:6owB61kd
さっそく質問させてください。
ネットdeナビで、タイトル名は普通にテキストで入力できますが、
Rを焼くときのディスク名は(ネットリモコンは使えるとしても)
テレビ画面上の文字パレットからしか入力できないのでしょうか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 05:16 ID:uzFklJ+U
できません
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 05:55 ID:+c5E4FK/
>>1-8
乙カレー。
RAMの価格も下がって(・∀・)イイ!!
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 07:05 ID:vvcf7DjT
XS40編集ナビの一括削除機能で、カーソル位置のタイトル名が表示されないのは
どうにも不便だと思うが。
いちいちクイック→タイトル情報しかないのか・・・・。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 07:20 ID:QXQlecZ2
VHSのDVD化をしようかと考えています。
ある本に“VHS側の再生時にTBC必須”とありましたが、やっぱり必須ですか?
RDの‘簡易TBC’と絡めて教示下さい。
TBCそのものも実は全然分かっていないのですが、お願いします。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 08:07 ID:6zfteglF
RD-XS30/40みたいなHDDレコーダーって、少々高くても(価格.com+11000円)
5年保証が掛けられるお店(こちらでは上新・ミドリ)で買ったほうが良いですか?
1610:03/02/08 08:07 ID:6owB61kd
>>11
やっぱりそうですか。
ありがとうございました。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 09:31 ID:Wwk3qNxa
撮り溜めた VHS を省スペース&長期保存したくてX3 買いました!
ところが、DVD-R に焼いて Mac (PowerBook G4)のスーパードライブ
に入れても認識してくれませんでした。試しにソニーの安いDVDプレーヤーに
入れてみたらちゃんと再生されます。
もちろん、X3自身でこのディスクは再生できますし、
PowerBook で市販DVDを再生することもできています。
他のMac Userの皆さん、どうですか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:11 ID:cXSi1TF1
☆ ☆ ☆ ☆ 爆音!RD-X3 人柱祭り開催中 ☆ ☆ ☆ ☆

X3ユーザーだが、
芝はファン・HDD音、
両方かなりうるさいよ。

ガラス扉があっても、かなり漏れるし、
無い人は、騒音を納得した上で買ったほうがいい。

特にXS40・X3のHDD音
HDDでタイムスリップ(追っかけ再生の事)した際、
もう、10万以上のAV家電としては許されない程の音がでる。

☆ ☆ ☆ ☆ 爆音!RD-X3 人柱祭り開催中 ☆ ☆ ☆ ☆
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:20 ID:f5OtY7LK
test
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:29 ID:4oBPJAAA
音は全然気にならないなあ。
という私は「耳にノイズカット機能がついてる」と人に言われるくらい
騒音が気にならないタイプです。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:30 ID:r90dGW8O
>>14
TBCの説明は難しいからここで書かないけど
要はTBCを使わないとVHSからDVDにダビングした時の画質が悪くなるということ。
そしてTBCは再生するVTRと同期していないと効果が薄いからVTRに内蔵している
のが一番でDVD側のTBCはどれも緊急避難用と考えたほうが良いということ。
簡易と非簡易の違いは想像でならいくらでも言えるけど確証が無いからパス。
VHSをより良い状態で再生してダビングするのが基本だからTBCつきのVTRで
非自己録再になるよりもTBCなしで自己録再した方が良いこともある。
この辺はケースバイケース。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 11:31 ID:grnGUMvN
>>20
あ 私もだ 音はあんまり気にならない。
SX40とX3同時に電源入ってても全然 ノープブレム
幸か不幸わからないけど(w
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 11:34 ID:i8oMawuG
-R互換モードについて

多重音声放送に関しては判るのですが、通常のステレオ放送の番組を
互換モードで録画したらモノラル音声で記録されるということでしょうか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 11:48 ID:mHtQ71ed
RD−X3買いましたが、
昨日ぐるナイ録画したんですが、一部画像に乱れがありました。
乱れを直すには、やっぱ1回全フォーマットした方が
良いのかな?
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 12:23 ID:aqxDDima
>>18
XS40の実使用体験として補足するけど、タイムスリップといっても
録画中の10分前ぐらいを見ていると、ほとんど雑音は感じられませ
ん。1時間前ぐらいをタイムスリップしてたり、HDD録画中にHDDの
他のものを再生するとシーク音がうるさいと感じられるようになりま
す。
とりわけ、1秒周期ぐらいでシーク音が鳴り続けるので、耳障りな人は
耳障りと感じるんじゃないかと思います。

普段から録画した番組をただ見ているだけの状態だったら、雑
音は全く気にならないレベルです。確かにPS2の方がうるさい。
2625:03/02/08 12:26 ID:aqxDDima
>>17
スーパードライブがパイオニア製だからというオチでは...
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 12:43 ID:mNa7xnB6
買いたてほやほやのXS30で昨日さっそく
バックトゥザフューチャーを撮ったのですが
前スレにあった書き込みの人と同じで
CMあけとかに音が一瞬変になる場合があるのですが
そういうものなんですか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 12:51 ID:efWwzC+D
>24
ウチも一瞬画像がおかしくなったけど事故っぽくない?
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:01 ID:S6JpETSR
>17
DVDレコーダーで録画したDVD−Rはマックでは,
たしかroot権限を持ってないと見れないようです。
それを解消するにはroot権限でDVDプレーヤーを立ち上げるか
vlcのようなソフトで閲覧すればオーケーだったはずです。
root-DVD-playerで検索しれ
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:06 ID:QjS9P7wF
>>22
私も音が凄いと脅されていましたが、XS40買った印象では
電源入っていても、録画してても録っても静か。
ただ、1,5時間以上時間差のある追っかけ再生したら、確かに
ヘッドが動く音?が凄かったですw
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:10 ID:w4sW6d6P
>>27
そういうものみたいだ。
32貧乏人:03/02/08 13:10 ID:YaZeaTJH
>>15
> RD-XS30/40みたいなHDDレコーダーって、少々高くても(価格.com+11000円)
> 5年保証が掛けられるお店(こちらでは上新・ミドリ)で買ったほうが良いですか?

漏れも気になる。価格.comで調べてもなかなか無いし。
クレジットカード使える店となると更に少ない
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:16 ID:PqhKf5hh
買って4年目、ほとんど使わなくなった
  ↓
運良く壊れた。修理もきかないや
  ↓
購入金額、保険で下ります
  ↓
  ウマー

と行けば保証はいいカモね。
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:32 ID:/dbT/hcc
XS40使っているが、石油温風機の音の方がはるかに大きく
全く気にならない。
再エンコ、HDD内コピー時は確かにカクカク音がするが耳が
慣れてしまった。
まあ、温風機とめててもパソコンのファンの音の方が大きくて
俺的には不満は無い。まあ、音しなけりゃそのほうがいいとは思うが。

35名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:55 ID:wOjID/35
>23
ステレオ放送は、R互換モード「入」でも、ステレオです。
それから、
二ヶ国語をR互換モード「入」で録画すると、どちらかの音声が
ステレオ(左右同じだけど)で記録されているわけで、別に
モノラルで記録されているわけではないっす。
3625:03/02/08 14:07 ID:aqxDDima
ONTV JAPANのチャンネルコード設定がうざいと思ってる方。
ぢつはチャンネルコード表があるらしいです。
詳しくは、[テレビ局コード]でググってみてください。
3724:03/02/08 14:24 ID:mHtQ71ed
>28
そうですか。うちの奴がダメなのかと思いました。
事故なんですかね?
今日もいろいろ撮ってますので仕事終わったら確認します。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:18 ID:nAhWu0dL
レート9.2固定(厳密には違うけど)で録ったものを最高画質レート容量
節約モードで再縁故する方法はないでしょうか?
予約録画ではラインU指定できないみたいですし、もう一台プレイヤー
ないと無理ですかね。。
将来のR焼き時の強制タイトル分割を回避したいのでレートは落としたく
ないんですが。。
3917:03/02/08 15:23 ID:Wwk3qNxa
>29
そうなんですか。root 権限... Unix の話ですね。ややこし。
とりあえず、試しにクラシックで立ち上げてみたら、ホントだ。
平気で再生できました。ツール類についてはこれから調べてみます。
ありがとうございました。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:58 ID:GIWj4Az+
パイオニアのMV DISK機とRAM機で迷っているのですが、それぞれの長所・短所はなん
でしょうか?
4123:03/02/08 16:08 ID:i8oMawuG
>35
レス有難う御座います。
ということはちゃんとレコーダーが2ヶ国語か否かを判断して
通常放送の場合は左右の音声をそのまま記録してくれるという解釈でよろしいでしょうか?
しつこくスマソ
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:11 ID:/u9FRBtb
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:25 ID:dLXbF0cL
>>24
私も昨年11月にXS30を買って最初に録画した
番組で豪快にブロックノイズが出た。
ちなみに標準モード・地上波NHKのドキュメンタリーもの
画面は水面が映っていたときなので
「HDレコが光る画面に弱いというのはこれか!」と
ちょっと落ち込んだが、同じ場面を見直しても
その後は一度も出たことない。
検証用にこの番組だけはHDに残しているんだけど

他の番組でも一度も出たことないなあ。
で、結局HDのフォーマットも一度もしたことがないまま
現在に至る。全然、役に立たないレスですいません。
バイクやクルマみたいに「慣らし運転」が必要なのか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:25 ID:Cid95mAV
X1とX3のGRT、どっちがいいでつか?
両機を持っているユーザーさん、お願いします。
4524:03/02/08 17:17 ID:mHtQ71ed
>>43
慣らし運転必要なんですかね?
まだ、10回も録画してないものですから・・・。
一瞬モザイクみたいに崩れたんですよね。画像。
もっと、検証してみるか。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:46 ID:p/gzP8q5
>>45
>慣らし運転必要なんですかね?
うちのRD-X3も一番最初に予約録画したとき、タイムスリップでおっかけ再生してたら
「録画が失敗しますた」とか出ていきなり録画失敗したなぁ、そういえば。

その後は全然エラーでないトコ見ると、最初は調子悪いんですかねえ、HDDw
47前800:03/02/08 18:23 ID:UHFPegQH
前スレ800(http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043941114/800)ですが

>前850
たった今BSアンテナの分配器買ってきました。
が今気づいたことですがBSチューナーにBSアンテナ出力もあるじゃないですか。
そこからRDのBS入力に繋げたらBS**とLine入力で別々のch見ること出来ました。
でまだ分配器使って無いんですけど
使う必要性あるんですかね?
ていうのは必要性ないんなら返品しようかと思ってるんですけど
約\5000(分配器\4000、ケーブル\1000)ぽっち返品するのケチくさいですかね?
ちなみにXS30とXS40持ってるんでBSのバッティングも録画できます。(分配器なしで)
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 18:39 ID:CECFlBfs
>>47
なんか凄い分配器買ってきたんだね。
機器に対して直列で接続するのと並列で繋げるのでは条件が変わります。
BSの画面をよく見比べて違いが判らないなら返品しちゃえば?
49前800:03/02/08 18:55 ID:UHFPegQH
>>48
店員に聞いても「詳しい店員がいない」とのことで
2人で相談した結果それしかなかったんです。

RDのBS出力からBSチューナーの入力に繋げてもやはり見れました。

・アンテナ→BSチューナー→RD
・アンテナ→RD→BSチューナー

の2つのやり方では何か違うんですかね?
それに分配器使って並列で繋げたほうが前の2つのやり方よりも
画面が綺麗だったりするんですかね?
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 18:56 ID:mNa7xnB6
>>47
やっぱ使わないからって返品かよ
店も大変だな。
51名無しさん@Meadow:03/02/08 19:00 ID:KUdrHN+3
J-COM ケーブルTV ユーザです。XS40 でチャネルが49もあるので
XS40のチャネルを変えるだけでCATVのチャネルを変えられるのかと思ってましたが
できないといわれました。

ほとんどの地域の CATV でこれは不可能と聞きましたが本当ですか?
島根の山奥とか電波が入らないとところでCATVが必須になっているような
地域でしかできないのでしょうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:02 ID:B8FARVsy
予約録画の設定も無く、本体にも触らず、リモコンにも触らないのに
本体内のHDDが勝手に起動するのは不良品の可能性が高いですかねぇ?

ちなみに入力切替をしたところテレビには映像は出力されておらず、
電源ランプも、起動した際は、緑ランプ、起動していないときは赤ランプですが、
赤ランプのままです・・・・
5352:03/02/08 19:03 ID:B8FARVsy
途中で書き込まれちゃいました(苦笑
追加 RD-X3です。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:06 ID:9i/bdZZy
CATV||||| ----[VHF-UHF]-----[CATVチューナー]-----[RD]------[VCR]----[MTV * TV]
[BS]-------[BSDチューナー]-------[RD]
[FM]-------{ラジオチューナー]
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:08 ID:09mKzNiO
>>52
時刻合わせ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:09 ID:9i/bdZZy
>>55
その最中起動させても機器に影響ないですよね? 再起動でHDに負荷かかったりしたりしますか?
5752:03/02/08 19:11 ID:B8FARVsy
>>55
ありがとうございます。
時刻合わせなんですか(笑
買ったばかりで説明書も読破してないので正直ビックリしました。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:12 ID:VvW1sxB3
XS30は日本製?中国製?
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:16 ID:59BhKeaH
中国製どす
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:17 ID:TOfkzuMF
>>48
CSまで対応した、きちんとした分配器ならそんなもんだ。
61前800:03/02/08 19:22 ID:UHFPegQH
>>50
では、使います。

ちなみにBSデジタル、110°CS対応です。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:22 ID:DABLR0GH
DD1とATRACではDD1のが音質上ですかね。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:28 ID:R2qJkRdX
ゴースト出まくりなら、GRT付きのビデオとかを外部入力でつないで
録画したらゴースト消えますか?
ビデオ壊れたのでGRT付きのビデオに買い換えてXS30に繋ごうかなと
思ってるのですけど。無理ですか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:32 ID:8kmobtL3
>>63
もちろん可能。だた外部入力だと画質そのものが内蔵チューナー
から録画した時に比べると(劣化で)甘い感じになる気がする。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:38 ID:h1TXYBVl
>>63
そのGRT付きビデオのライン出力にGRTの効果があるやつなら消える。
66前スレの764:03/02/08 19:38 ID:/DSYBdJJ
前のスレでISDNでのネットナビ使用について質問をしたものです。
ルータはエアーステーションWLR128(初期型)です。
ストレートケーブルで接続した所、難なく開通しました。
とりあえず報告いたします。

ちなみに、クロス(×)は説明書に書いてました。
すいません。
6725:03/02/08 19:42 ID:aqxDDima
>>51
ちょっとよく意味がく分からんちんどもとっちめちん。
>XS40のチャネルを変えるだけでCATVのチャネルを変えられる
↑これができるのは、アンテナ直通でC13?C63chチャンネルを見れる場合。ノンスクランブルのCATV放送なら見れると思うです。
ほとんどの地域の CATV =スクランブル放送なので、あきらめざるをえないでしょうね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:57 ID:UHFPegQH
殻付きRAMに録画→消去してラベルに書いた番組名を消しゴムで消すと
消しカスがDVDドライブに入りそうで怖いんですけど・・
69 :03/02/08 21:11 ID:CO4ffEom
XS30を今日から使ってる初心者です。外部入力で音楽LDをHDに取り込み、
DVD化しようとしてますが、録画時の音声レベルは自分で調整できるのでしょ
うか?。マニュアル見ても解らなかったので、解る方いらしたら教えてください
ませんか。宜しくお願いします。
70説明書:03/02/08 21:16 ID:TNouIwX6
>>69
P147
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:18 ID:36oP6WE5
>>69
できるよ
初期設定→録音入力レベル
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:23 ID:+c5E4FK/
>>68
ラベルごと貼り替えれば(・∀・)イイ!!
7369:03/02/08 21:27 ID:oWQEe5S6
>70
>71
早速の回答、ありがとうございます。今からやってみます。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:46 ID:GIWj4Az+
>>46
うちもXS30だけど、初めて予約録画を試した日にまったく
同じ症状が出たよ。かなり欝だったけど、それ以来一度も
同じ症状は出てない。
7568:03/02/08 22:01 ID:UHFPegQH
>>72
その案もいいと思いますが何度も貼り換えてると粘着の部分が粘りついて
また消しゴムで粘着を消すハメになりそうですが
みんな番組名消しゴムで消してます?
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:02 ID:rQR20ptl
XS30ですが、
通常の再生をしながらチャプターを打つことはできないんですね?
いちいち見るナビ経由も面倒ですが。
でもこれはなかなか便利な機器ですね。
40買おうかとも思いましたが、こういう機器は初めてなので
良ければ差額でメディアでも買おうかと。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:06 ID:chhpz5I5
>>76
できるよん
78リモコン:03/02/08 22:06 ID:TNouIwX6
>>76
右下のチャプター分割ボタン。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:08 ID:AzK+HI4N
>74
中の人に急に仕事させるからだよ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:09 ID:kTyv8Ezh
>76
XS30と40の違いはもう調べてると思われますが、
HDDの容量もさることながら、ネットdeナビは非常に便利です。
X3がでてから多少値下がりしたXS40を狙うのも手かと。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:23 ID:rQR20ptl
>>77
>>78
どうもありがとうございます!お聞きしてよかったです。
これは便利ですね。

>>80
書き方が悪くてすいません。XS30を購入しました。
しかし情報ありがとうございます!
そうですか、うーん、そのようなものがあるのは見ましたが
どうもネットがらみは使いこなせそうな気がしなかったし、
PC環境もぼろいので。でもタイトル入力とかも便利そうですね。
長所がわかると欲しくなるのがこわいなぁ
XS30の価格がちょうど手ごろだというのもあったんですよね。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:45 ID:ycrVz/wj
ハードに録ったものをRに焼く場合、画像は劣化しまつか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:48 ID:5HwY75lq
>82
ハードって何でつか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:50 ID:44f2nDL4
>>79

   ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
85少しは調べてから質問しる!:03/02/08 22:56 ID:+c5E4FK/
>>82

RD-X1/X2/XS30/XS40共通(一部異なる)
無劣化高速コピー
・HDD(編集無し) → DVD-RAM
・HDD(編集*3) → DVD-RAM
・DVD-RAM(編集無し) → HDD
・DVD-RAM(編集*3) → HDD
・DVD-RW(VRモード) → HDD (X2以降?)
・HDD → DVD-R (編集*3) (4.7Gを50分程度)
・HDD → HDD (編集*3) (XS30/40/X3の場合)
  (編集*3=プレイリスト編集、部分消去等編集全般)

再エンコあり
・HDD(編集*4) → DVD-RAM
・DVD-RAM(編集*4) → HDD
・HDD → DVD-R (編集*4) (直接は不可、HDDなどを経由)
・DVD-R → HDD (ラインU)
・HDD → HDD (ラインU) (X1/X2の場合)
  (編集*4=録画レート変換)
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:00 ID:UHFPegQH
>>81
漏れ12月にXS30買って便利すぎるからXS40こないだ買ったよ。
ネット関係はまだやってないけどタイトル入力はそうとう便利だよ。
Chの公式サイトにタイトル残ってればコピペで済むからね。
8743:03/02/08 23:05 ID:dLXbF0cL
>>45
そうそう、モザイク模様が画面を流れていった。
もう一度おなじ場面を見直すと今度は出ないから
実害はないといえばないのだけれど。

なんなんでしょうね、これ。複数の人から
報告があったみたいだし。でも実害ないから
スレの無駄消費を避けるために今後は
「モザイク出ても見直して出ないなら気にするな」という
のがFAQに追加されたりして。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:11 ID:gfU/wGy+
XS30でR互換モードを切でHDDに録画してるんだけど、それでもRにエンコ無しで出来まつか?
将来を睨んで持ってる人に代理録画してもらってるんで取説とか無いから詳しい事は分からない。
持ち主は機械音痴の馬鹿だから何聞いても分からないの一点張り。
ちなみにこの機種を勧めたのは俺でつ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:13 ID:dioOYfFW
XS40使ってます。
マニュアル・過去ログを探してみたけど方法が見つからなかったので書きこみます。
HDDに録画した2時間もの(SP)×2を両面RAMに片面ずつ高速ダビングを実行。
表面は問題なく終了したので、RAMを裏返して再度ダビング指定すると
「このディスクにはこれ以上ダビングできません」とエラーが出ます。
ライブラリで確認すると、ダビングできたタイトルは006の番号がついていて、
裏返した側のRAMのディスク情報は007となっていたので、
ライブラリのディスク番号を006Aにしてみたけど、同じエラーが出ます。
裏面にダビングするにはどうしたらいいでしょうか?

90名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:14 ID:8kmobtL3
機械音痴にRD勧めておいて、なおかつ録画もしてもらってながら
馬鹿呼ばわりはどうよ?
自分で買って録れ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:26 ID:vzH3KmLa
>>90
内容は激しく胴衣だが、どのレスにレスしてるのか番号しめせヴォケ。
9288:03/02/08 23:36 ID:gfU/wGy+
>>90
お前がどうこう言う事じゃねぇよ
馬鹿だからこそ買わせて俺自身がそいつを利用して録画してるって事に気付けよ
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:45 ID:+c5E4FK/
>>88
持ち主から取説借りて調べなさい。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:46 ID:UW2edbn/
>>92
君のような奴の質問に答えても馬鹿呼ばわりされるだけだね
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:50 ID:gfU/wGy+
こんなとこでエセヒューマニズム晒して何気取ってんのか
かっこ悪〜
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:50 ID:+GQLvEHT
馬鹿は去れ
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:53 ID:gSUfQdky
X3購入予定なのですが、DMR-E30で録画したRAMやRは問題なく再生できますか?
また音はクリポンよりもうるさいですか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:56 ID:rLVCTX5g
エセヒューマニズム君はテンプレも読んでないんだろうな・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:17 ID:RUcHd4B7
>>97
すみません。前スレで回答いただきました。
ありがとうございました。

さらに質問です。
現在E30のプログレ出力で液プロ80インチで写してるのですが、
X3のプログレでどのくらい画質は向上するものでしょうか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:17 ID:1yHGzIM2
ダビング時の画面下のインジケーターって消せませんよね。
字幕の番組見てると邪魔で邪魔で仕方ない。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:19 ID:klItVa5G
>99
期待するほど向上しない
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:14 ID:dXUlr5eM
>89
ディスクの番号は関係ないでしょう。
「このディスクにはこれ以上ダビングできません」と言うのは、
文面通り、そのディスクにはもうそのタイトルをダビングできる余地が
ありません、という意味。

まっさらのディスクで、ダビングしようとしてるものが本当にSP2時間なら、
ディスクまたは殻がおかしい可能性はある。
短いやつをダビングしてみて、それもダメなら、怪しい。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:31 ID:sIqaTgG4
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ□  ウワーン  Pana殻のA面に貼るつもりのラベル、B面に貼っちゃったよー
  (つ   /             どうしたらうまくはがせますか?
    |  (⌒)
   し⌒
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:32 ID:Z+oMawnH
>>103
中身のディスク取り出してひっくり返して入れとけ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:36 ID:g1RFnjvR
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:38 ID:206gHEGq
ネットでナビ画面からいけるiEPGでテレビサーフとonTVを登録してあるんですが、
行ける時と行けない時とがもんのすごくムラがあるのはなぜなんでしょうか?
「ページを表示できません」って言われるんです。行ける時はすんなり行けるんですけど
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:39 ID:J7au2CqL
>>103
文房具屋行ってメクレール買え。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:51 ID:xBwzQQR/
連続ドラマを-Rで保存する場合
例えば1枚に1〜4話を録画する時
全話繋げてひとつのタイトルにしてチャプター打ちますか?
それとも1話1タイトルにして焼きますか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:52 ID:sIqaTgG4
>>104
それだと、シャッターの印字(A・B)と合わないので(^^;
>>105 >>107
ども。とりあえず、カスに注意しながら消しゴムでなんとか。。。
※(有機溶剤系)って大丈夫なのかなん。
110105:03/02/09 01:57 ID:g1RFnjvR
>>109
何度か使ったけど大丈夫だったよ。
いっぱい塗ると殻が溶けるかな?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:58 ID:1yHGzIM2
>>108
漏れの場合
1話1タイトルで自動で10分間隔でチャプター打つ。
112 :03/02/09 02:11 ID:EF8h2Ecx
>>108
質問とは関係ないけど何のドラマを焼くの?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:13 ID:sIqaTgG4
>>109
ありがと。使うときは注意します。
>>108
σ(^^)は、
1話1タイトルで、「本編-OP-CM-本編-CM-本編-CM-本編-ED-CM-予告」とチャプター打ち。

114名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:15 ID:sGT9q6HC
>>108
1話1タイトルだとWinDVDで再生した時、困るんだよなあ・・
>>| マークで次のタイトルに移動しようとしても、移動してくれない。
大抵のDVDプレイヤーは、チャプターが無い時は >>| マークで
次タイトルに移動するので問題無いのだけれど・・・
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 05:40 ID:DzHFHq6Q
>>114

タイトルのケツにチャプタ打っとけ。
それより、1話1タイトルだといちいちシークしなおすのが困る。
116カタログ片手に名無しさん :03/02/09 06:07 ID:04FnWr1i
>>89
DVD側で見るナビ→クイックメニュー→ディスク情報の「残量時間」
「使用済み量」が正常な値を表示していますか?
(残量時間 2時間00分SP:4.6Mbps 使用済み量 0時間00分のように)

10秒程度でよいのでDVD-RAMに直接録画してみて録画・再生できますか?
出来るならRAMの異常の可能性は低いように思います。


SPで2時間の録画でもまれに4.7G(RAM片面に入るデータのサイズ)を
越えることがあります。
SPで5時間録画した番組のようなもともとRAM片面に収まるわけのない
タイトルをダビングしようとしても「このディスクにはこれ以上・・・」という
警告しか出ないんです。

そのRAMに異常が無いのなら録画した番組のファイルサイズが4.7Gを
越えているという可能性が高いと思います。
何故4.7Gを越えるかについては
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043941114/555n
を読んで下さい。
サッカー中継、音楽ライブ、古いフィルム映画(画面にノイズが多いもの)
などはサイズが大きくなりそうな気がします。

サイズの問題である場合は
・ダビングしたいタイトルにCMとかニュースフラッシュとか明日の天気とか
カットしてもいい部分が含まれているならその部分を除いた「プレイリスト」
を作ってそれをダビングする。
・カットして良い場面がほとんど無い場合はレート変換ダビングを使って
元のビットレートより低いビットレートに変換する。
  という方法で収めることが出来るようになります。
117XS40:03/02/09 08:13 ID:0y77ZqBf
予約録画なんだけど
録画時間がダブってるとき、例えば
毎月〜金 23:00〜24:00
2/14金 21:00〜23:30 ←こっち優先にしたい
ってなとき、普通は、金曜の23時から切れるよね
なんかいい方法ない? 
118名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 08:48 ID:+B6dwd3a
>>117
毎月〜金の録画予約を一時切って、
23:30〜24:00の予約を追加する。
しか無いのかなぁ。
(きっちり23:30から開始されないと思うけど)
自分ならサブのX1を使うんだけど。

勘ぐるようだけど、
WBSと、もののけ?
119XS40:03/02/09 08:55 ID:0y77ZqBf
>>118
ピンポン

2台使うのか・・・いいなぁ
とりあえず、毎月〜木に変えた
金曜は早く帰るか・・
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 09:43 ID:LiGpN4dx

X1とX3のGRT、どっちがいい?
X1とX3両機のを所有しているユーザーさん、お願いします。


121名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 10:40 ID:yRSeRIfm
今DV-S6Dを使用してます。X3買おうと思っています。
そこで質問ですが、X3は12bit/108MHz映像DAC搭載していますがS6Dは、10bit/27MHz映像DAC
なので画像は凄く変わるのでしょうか?テレビは29型のS端子です。
S6DでDVDソフトを見ていると、動きの激しいシーンでブロックノイズ表れます。
12bit/108MHz映像DACになるとブロックノイズは無くなるのでしょうか?
詳しく教えて下さい。

122名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:09 ID:7gya3L6y
ブロックノイズは主にエンコーダの責任。
ピックアップやディスクが汚れてても起こるけどね。

DACの変更では無くならない。
X3で直るなら、別の理由。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:44 ID:P8ua7uOI
XS30、X2、HS-2の違いがいまいちよくわからないのですが、だれかFAQ用にでもまとめてくれないかな・・
124.......:03/02/09 13:02 ID:Ovu5Jfv8
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:30 ID:9RT9PPcR
ワイルド7の集中放送をHDDに録画
2時間分をDVD-RAMにコピー
MovieAlbumで1話ごとに分割とタイトル付け
HS1だとちゃんと見れる
XS40だと何故か1話しか見れない。
何故?。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:35 ID:lsqyE0Vt
ブロックノイズは映像DACが良くなってもなくなりません。
ソフト側の問題の可能性が高いです。
画質も29インチのS端子では大差ないといえます。
というのもX3のS端子出力は10bit27MHzだからです。
ただ色の発色に関してはアップするかも?といった程度でしょう。
画質アップを期待して購入だとこんなもんか・・となると思います。
将来的にすぐTVを買い換える予定がある、GRTが必須であるというのでも
無い限りXS40で十分な気もします。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:50 ID:IrkKQUpE
>>125
そういうネタなら↓
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/l50
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:52 ID:isVdE+KY
>X3のS端子出力は10bit27MHzだからです。

 そうなの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:54 ID:9RT9PPcR
>>127
MovieAlbumは使ったけど、基本的にRD-XS40
の質問です。
多分何かの操作で見れるようになりそうだけど?。
買ったばかりで少々操作に戸惑っております。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:59 ID:IrkKQUpE
>>129
見るナビで再生出来ないなら記録フォーマットの問題。
XS40の設定で記録フォーマット設定はありません。
素直に連携スレへ移動すべし
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:03 ID:xBwzQQR/
みなさんレスサンクスです

>111
> 1話1タイトルで自動で10分間隔でチャプター打つ。
ふむふむ

>112
> 質問とは関係ないけど何のドラマを焼くの?
スパチャンのTOSです。24日から放送開始なので今の間に仕様を決めようと試行錯誤中
今はまだ1枚に4話録るか5話録るか悩んでます

>113
> 1話1タイトルで、「本編-OP-CM-本編-CM-本編-CM-本編-ED-CM-予告」とチャプター打ち。
なるほど。なかなか良い感じ。でも全79話しかも平日毎日放送だからメンドそう(w

>114
> 1話1タイトルだとWinDVDで再生した時、困るんだよなあ・・
漏れの場合は基本的にDVDプレイヤーでの再生を考えてるので大丈夫そうですな
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:04 ID:9RT9PPcR
>>130

>記録フォーマットの問題。

いやいや・・ヒントになりましたよ。
DVD-RAMディスクはRD-XS40でフォーマットしていません。
昨晩、取説読んでたら『この機種でフォーマットしろ』
とどこかに書いてあった記憶があります。

XS40でフォーマットしたもので再トライしてみますね。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:04 ID:D5qb2kfB
有音1.5倍速再生できる東芝機はありますか?
音程が高くならないヤシがいいんですけど。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:18 ID:EKFeKbVt
RAMにはDVD−Videoフォーマットで書き込みできないんでしょうか?
裸RAMにしてDVDプレイヤーで再生っていう使い方は無理?
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:40 ID:jX64lc+2
XS30でCDを再生した場合、普通のCDプレーヤーでの再生よりも
音が悪い気がします。
普通のCDプレーヤーといっても、サンヨーのVHS+DVD一体型ビデオですが、
サンヨーの方は、そこそこ満足できる音です。
XS30からアナログケーブル(白と赤のやつ)でアンプにつないだ場合と、
光端子でつないだ場合と(家の場合、パイオニアのMDデッキ経由になります)、
両方ともあまりよくなくて、サンヨーの方が両方ともましです。
ファンの音があるからとかではなくてです。
気のせいでしょうか?

あと、CDをレコーダー本体だけでHDDに録音できて、ジュークボックスのように
使える機能があるDVDレコーダーって、どこかのメーカーから出ていますか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:47 ID:9/y/4Ujb
>あと、CDをレコーダー本体だけでHDDに録音できて、ジュークボックスのように
使える機能があるDVDレコーダーって、どこかのメーカーから出ていますか?

おれは当然できると思ってXS40買っちまっただ・・・
できないとは・・・
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:49 ID:dCzv7cbb
ところで、今ニュースで聞いたんだが、今年の12月から
デジタル地上波が始まるとのこと。
そしたら、今までのチューナーは過去の遺物となるのですか?
今高い録画機は購入しない方がよいのですか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:50 ID:IrkKQUpE
>>133
松下の新機種で出来るみたいです。東芝にはそういった機能はありません。

>>134
出来ません。

>>135
東芝の音作りはピーキーな感じで駄目な人は本当に駄目かも。

CDをHDDに入れて・・ってのは確かSONYから出ていたと思うけど
CCCDの台頭で意味無しと思われ

139名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:16 ID:Meznq2TX
>>137
本当に始まるのかねえ
始まったとしてもうまく軌道に乗るのかねえ
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:22 ID:iPVZl8F3
>>137
地上波デジタルのチューナーが載るのは、秋発売の機種だと思うから
それまで待てればいいんでない?

しかも全国同時じゃないし。
東京・名古屋・大阪じゃなきゃ2005年くらいまで見れないと思うし。
141Black Jack:03/02/09 15:29 ID:W5AU4UhW
ほんとに画質向上するの?
142 :03/02/09 15:41 ID:sYeSmrZY
iEPGで予約すると、チャンネルなしになっちゃいます。
ガイドチャンネルもしっかり設定してますし・・・
なにが問題なのでしょうか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:19 ID:mJNbma+8
ところでHDDって消耗品だと思うんだけど、実際HDDがとんだり調子悪くなったり
するってのはどのくらいあるの?
あと、2年もするといつHDDが壊れてもおかしくないよね。
そこのとこはどう考えてますか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:27 ID:2QdPhtv6
>>142
ガイドチャンネルは関係ない。
チャンネルの「名前」はちゃんと設定されているか?
http://www.rd-style.com/ の FAQ を見るべし
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:28 ID:oPdpAlcQ
>>132
MovieAlbum側の問題だと思われ。
連携スレの方が適切。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:28 ID:1yHGzIM2
漏れXS30と40持ってますが万が一HDD壊れた場合交換すると
いくらぐらいするか知ってる人います?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:34 ID:1kVlyiRe
>>117
映画録るんじゃ無理だけど、途中で一分くらい切れてもいい番組だったら
21:00〜23:00と23:01〜23:30という予約を入れればレギュラーの予約を
いじらないで済むのでレギュラーの予約の戻し忘れを防止できる。
(2/14の23:30〜24:00はもう一つ予約入れてやらないと録画されない・・・はず)

>>133
ない。通常速度の再生以外はどんな音声も出ない。

>>134
(データ形式としてのvideoフォーマットでのRAMへの記録は)
RDシリーズでは無理。出来る機器があるかどうかは知らない。
RAMのリードはRAM対応のプレーヤーでしか出来ない。
RAM対応のプレーヤーならVRに対応しているのだからvideoフォーマット
での書き込み自体無意味と思う。
(R焼きをRAMに強行すると言う意味なら)RとRAMは記録原理がちがうので
不可能。
RDシリーズ(に限らずおそらく全てのドライブ)で強行する事は出来ないけど。

>>146
あまり確かな記憶ではないが4万以上との書き込みを見た記憶がある。
パナのHDD交換サービス(40Gを外して80Gに付け替える)も4万くらいだった
かな?
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:08 ID:P0VR6KnP
DVD-Rのタイトル作成でサムネイル表示がでるんだけど、
サムネイル画像無しで文字だけってできないのかな?
チャプター増えると背景を作ったのにほとんど見えなくて鬱。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:19 ID:vT/aj3WJ
そのうち、XS40を購入しようかなと思うんですが、
一緒にスカイパーフェクとかも入れたいです。

そもそもBSCS放送使ったことないのですが、
録画予約とかするときに、連動させれるものなんですか?
それとも、完全に別個に予約しなければならないのでしょうか。

XS40が欲しいのは、外出先から予約できるからなんですが、
地上波放送しかできないのなら、再考の余地があるもので。

よろしくお願いします。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:32 ID:USN+7kPO
3種類方法があるかな?
1.CSチューナーの外部リモコンで録画     これは対応してないのかな??

2.RDX外部入力3に接続。 スカパーチューナが電源入ると同時に録画させる設定がある。

3.とりあえず個別入力
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:34 ID:USN+7kPO
CS・BSならEPGでボタン2〜3回押すだけで設定されるし、個別でも別に苦じゃないと思うけど
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:37 ID:tPxxceqp
>>149
>>1 と>>5も見て下さい。

XS40では外部入力が3系統(L1からL3)ありそのうちのL3で「入力自動」という
機能が設定できます。
L3につないだ機器(チューナーなど)から映像信号が出力されると(XS40に入力
されると)XS40の電源がOFFでも自動的に電源が入り録画を開始する機能です。
この機能を使うとチューナー側の予約だけで録画を行う事が出来ます。

CSチューナーなどには録画機器を制御する機能が搭載されているものも
ありますがRDシリーズにはこれらの機能は一切使えません。

またRDシリーズ側から他の機器をコントロールする事も一切出来ません。
したがって外出先からCSの予約録画を設定する事は出来ません。
(CSチューナーなどに外出先から予約設定できる機器がもしあれば可能)
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:40 ID:1yHGzIM2
>>149
XS40、XS30、CSチューナー、BSチューナー持ってます。

HDDレコーダーには入力自動録画機能ありますが
HDDでの予約録画時にタイトルを入れる機能が生きません。
ので漏れは別々に予約してます。
それに地上波、CSをそれなりに録画するのであれば
CSを入力自動録画すると地上波とのバッティングに気づかないこともありそうなので。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:55 ID:P8ua7uOI
RD-XS40 XS30 X3で中の人が一番優秀なのなどれですか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:57 ID:1yHGzIM2
>>154
ttp://www.officek.jp/skyg/wn/doc/hdddvdvideo.shtml
X3っぽくない?漏れはそれだけ持ってないからわからん。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:12 ID:6xX4HnEf
>>149
まぁ早い話
・スカパーで予約
・XS40を自動録画モード
これでOKだよ
157149:03/02/09 18:16 ID:vT/aj3WJ
>>150-153の皆さん、情報ありがとうございます。
なるほど、現状では、外出先からCS録画設定というのは無理なんですね。
外部からCSチューナーをコントロールできる機種を待つとしますか。

あ、でもCSチューナーを常時onにしといて、RDで録画時間のみ設定というのは
できそうな気がするのですが、どんなもんでしょうか。

CSを1chしか見ないというのが前提になるかもしれませんが。


158名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:55 ID:vrG77bwI
HDDの断片化が進んだ場合、初期化したら大丈夫ですかね?
それで「完全復旧」になるのでしょうか?劣化しないんですかね?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:cG2spC6S
>>158
どこかで見た質問。。。

断片化に関してなら初期化で完全に解消するよ。
これ以上の解決方法は無いってくらい。
それと初期化したことが原因で劣化するような事は無い。
むしろ初期化したほうが良い。

断片化が進んでいるかどうかは知るすべは無いので初期化は
ある程度の期間ごとに行うのが良い。

ほかに何か心配な事はある?
160.......:03/02/09 19:28 ID:t9rOU1Tq
>>157
 スカパーのチューナーは予約設定できるようになってるんで、複数チャンネルを
録画することはできます。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:33 ID:MQUxcp4G
>>157
クロッサム2やフレッツロボを使えばCSの方も出先から操作できますよ
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:05 ID:Q2xMxoxZ
おお、フレッツロボがあったな!

知恵や知識は集めるものだ。うんうん。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:15 ID:zsnOf1AC
>>159
どうもです。 HDDってどうやっても結局は劣化するものかと思って。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:51 ID:mEdX2zB6
スカパーを録画する際、放送してるビットレート以上のレートで
録画するのって、やっぱり無駄な行為なんでしょうか?

たとえば5Mbps程度で送信してる放送を6Mbpsで録画したりとか。
何処ぞのほむぺで「自分はスカパーのビットレートに応じてレート
を設定してる」ってな記述があったもので。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:55 ID:FD6PI37s
>>164
東芝の場合、ビットレートは可変なので指定したビットレートは
最高ビットレートになるので全部無駄になるって事は無いよ。
最大レートにする意味は無いけどね。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:00 ID:pPWo6hxy
>>161-162
>フレッツロボ
最近、本気で考えてたりする(w
だがしかし、フレッツロボ搭載のカメラでTV画面を映したとして
文字の判別は可能なんだろうか?なんか無理そう・・・・・・

つーか、うちの猫がロボをおもちゃにして猫パンチ連打しそう
な気が・・・・・・・こけたら自動では置きあがれない罠(w
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:02 ID:1SShNAY6
>163
それは使っていれば少しずつ古くなっていくし酷使すれば早く駄目になるよ。

でもだからといって使わないというわけにもいかないんだし、

車やバイクを買ったのに傷むからって乗らないやつはあまりいないでしょ。

ビデオテープみたいに何度も再生したり特殊再生を多用するとと劣化して
しまう上に駄目にしたら取り返しのつかないようなソース・ソフトなら
気にもなるけど機械は壊れたら修理・買い替えが可能なんだし。
クラッシュしたときにHDDに入っていた録画内容はパーだけどね。

HDDがクラッシュするのが心配な人は録画したらすぐに編集してRAMに
保存(バックアップ)しておきましょう。
RAMは殻つき、直射日光、高温多湿を避けて保管。
レコーダーも使用条件(5℃〜35℃、水平設置)があるから気をつけましょう。
室温の問題は真面目な話、馬鹿に出来ないのよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:15 ID:6xX4HnEf
RAMに入ってるデータってHDDに移さなくても
チャプター打ったり不必要な部分を削除したりできますか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:18 ID:0U8O2P9V
>>168
できます
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:18 ID:1yHGzIM2
せめてパソコンのHDDにでも退避できればいいんだけどね。
まだやってないけど初期化面倒すぎる。
下手したらパソコンの再インストより厄介かも。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:18 ID:6xX4HnEf
>>169
ありがとう
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:23 ID:FD6PI37s
HDDの初期化する前にライブラリのバックアップを忘れずに・・
これを忘れるとDVDを入れる度に「登録しますか?」と言われるので
かなりウザくなります。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:18 ID:bOHjouAP
X1で録画し、RAMに移動したコピーワンスのものを、PCのRAMドライブで読んで
編集しRに焼くことは可能でしょうか(PS2等で見れるように)。
また、その際おすすめのPC用内蔵DVD-RAMドライブやおすすめソフト等はございますでしょうか。

それと、一度やったチャプター分割を解除することってできるんでしょうか?
174 :03/02/09 22:22 ID:UtbvBhj4
AV機器初心者です。XS30側入力L−3(もしくはL−2)とビデオデッキ
の出力、XS30側出力2とビデオデッキ入力を同時に接続した際、テレビでX
S30の入力切替でL−2(もしくはL−3)を見たら“ぶ〜ん”という音と映
像の乱れが出るのですが、こういう入出力同時の直接続は良くないのでしょうか?。
ド素人質問でスミマセンが、詳しい方いらしたら繋ぎ方のアドバイス頂けたら嬉
しいです。宜しくお願いします。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:31 ID:kMCUrhii
X3でディスクが取り出せなくて困っています。
ライブラリ機能でディスク番号強制削除、ディスク番号変更をしたあと、
RAMディスクをイジェクトしようとしたら
「予期せぬエラーが発生しました」とアラートが出て取り出せなくなってしまいました。
それ以外は正常に動作しているようで、電源OFF、コンセント抜きをして再試したのですが、
画面にOPEN/CLOSEのアイコンが表示するだけで取り出せません。
どなたか解決方法を教えてください。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:32 ID:pPWo6hxy
>>173
それができた時点で、既にコピーワンス足り得ないとは思わないか?
つーわけで、無理だ。完全無欠に驚くほど不可能だ。以上!
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:33 ID:6xX4HnEf
>>175
念を送るから。
諦めるな
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:37 ID:FD6PI37s
>>174
ハウリング…スピーカー壊れるので止めてね。

>>175
本体のEJECTキーを押しながら電源押しとか駄目?
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:39 ID:s5EuaT3R
>>174
ビデオの電源が入っていないかビデオのCH選択が外部入力
になっていないのなら問題ないと思うが。
ビデオのCH選択外部入力にしてあるのでは?
ビデオのCH選択を外部入力にした状態でそれをやっては絶対に駄目。

>>175
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043941114/196-200
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:42 ID:kMCUrhii
>177
ありがとー!がんばるっす。

>178
過去ログ見て、本体のEJECTキーを押しながら電源押ししてみたんですけど、
だめみたいです。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:44 ID:bOHjouAP
>>176
コピーできないはずの市販のDVDをリッピングするように、
リッピングならできるのかなと思いまして。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:48 ID:0U8O2P9V
>>173
コピーワンスの番組はPCでは再生もできませんでした PowerDVD XPでは
WinDVDはどうだろう?
当然、MovieAlbumではコピーは拒否されます。

>>180
EJECTキーを押しながら電源押すんじゃなくて、電源OFFの状態でEJECTキー
を押すんじゃないのかな? 過去の書き込みだとダメでも数回チャレンジすると
うまくいく場合もあるみたいでした。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:51 ID:Qsy1r2Im
RD-X1を使い続けててRD-X3を昨日買った者なんですが、エンコード性能は
X3の方が劣ってますか? さっきワンピース(アニヲタですまん)をLPモード
で録画して画像を見比べてみたんですがOPで明らかに劣っていたので・・・
(録画設定は同じ。初期設定も同じ・・・はず(録画DNRも切))

で、まとめてDVD-R化しようと9.2Mで保存しておいたらいむいろをそれぞれSPモード
、LPモードでダビングしてみたらなぜかこっちは違いがほとんどわかりませんでした。
ワンピースと同じくOPしかまだ確認してませんが動きっぷりとかみててソース的に
大きな違いがある気はしません。

>>1-10に機種ごとの画質うんぬんについては書いてませんけど詳しいことって
わかってないでしょうか? チップは何を使っている、とかじゃなくて
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:53 ID:bOHjouAP
>>182
再生もできないんですか。
リッピングソフトで吸うのはどうなんでしょうかねえ…。

別にばらまくわけでもなく、単にRに焼きたいだけなんだけど難儀…。
185175:03/02/09 22:56 ID:kMCUrhii
>182
追加情報ありがとう。
電源OFFの状態からEJECTキーもだめみたいです。
何回もチャレンジしてみます。

ちなみに見るナビでDVDみると「表示する情報がありません」なのです。
物理的な問題だといいんだけど、RAMの情報が消えてないことを祈ります。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:03 ID:ScAD80Qd
X3使ってます。
HDD(だと思う)が電源OFFのまま突然回りだすんですが、
そういう症状とQ&Aは既出ですか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:06 ID:0U8O2P9V
>>186
ジャストクロックの時間合わせの時には電源が入っていないふりをして(w
電源が入ります FAQレベルです。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:06 ID:N7NQkKif
>>175
X3には強制Ejectの針穴は無いのかな?
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:11 ID:x/cPlzVn
>186
DQNレベルです。
190175:03/02/09 23:13 ID:kMCUrhii
>188
X3には強制EJECT穴ないよです。X1はあるそうですね。
さっき壊れない程度にトレイのフタこじり開けようとしてみたのですが、
やっぱり壊しそうなので止めました。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:13 ID:ZoG/DXgm
>>186
既出も既出。
このスレの>>52>>55見れ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:13 ID:0U8O2P9V
>>188
2000、XS40、X3には強制EJECTの穴は無いです。
X1にはそれらしい穴があるけど使えるかどうか不明

他の機種は持ってないんでわかりません
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:19 ID:7gya3L6y
>184
詳しくは、CPRMとかで検索しる。

5.1音声や画質劣化を別にすれば、
Rに焼くだけなら、RD二台で可能では?
194174:03/02/09 23:24 ID:quML43iN
>178
>179
初心者相手にアドバイス本当にありがとうございます。多分、ご指摘の通り、
ハウリングだと思いますのでこの方法はもう止めます。ちなみに、こういっ
た方法をやるとしたら、AVアンプでも買わないと出来ないのでしょうか?。
それとも、そもそもこういう事はどの機種でも出来ないのでしょうか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:24 ID:J2Q9YUXx
>>126
>X3のS端子出力は10bit27MHzだからです。

本当ですか?詳しく教えて。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:27 ID:oIImZdx4
>>192
X1のEJECT穴は有効どす。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:28 ID:OskEjrQF
>>184
結合の件だけど説明書の118ページね。

説明書紛失してても東芝のサイトからダウンロードできるはずだから
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:32 ID:KuRf2Vvt
X1を使っているのですが、
  チャプター分割→CM部分のチャプター削除→残りの本編のチャプターを結合→Rに焼く
と作業すると、どうしても結合したはずチャプターが分かれて記録されてしまいます。
解決法があるのでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:33 ID:pI2e1lbK
>>165
ありがとうございます。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:36 ID:kMCUrhii
>>175です。
レスしてくれた皆様ありがとう。
無理に開けて故障すると無保証になるので、出張修理してもらいます。
チャンスがあれば修理の人に何か有用な情報聞こうと思うんだけど、
何かないですか?ないですよね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:41 ID:0U8O2P9V
>>196
うーん やっぱりウチのX1ではEJECT穴使えない
なんかシールみたいなものが障害してるみたいでピンを抜く時に
糊がはがれるみたいな音がする
一応EJECT専用のドライバみたいな柄の付いたピンでやってる
んだが ロットによって違うのかなぁ?
202186:03/02/09 23:47 ID:ScAD80Qd
>>187,189,191
ありがとうございます。
誰にも気づかれずに、こそこそと実行してほしい機能です。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:28 ID:pK395v+t
今日店頭でX3見てきたんだけど、
録るナビの、音質の右に「ディスク」って項目があったんだけど
なんですか?これは?
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:39 ID:H2RujViw
XS30使ってるんですが
チャプターを打って余分な部分を消すときに
一括で選択とか出来ないんですかね?
一個ずつしか消せないし、消したあと見るナビ画面に戻らないから
ちょっとしたストレスなんですよね


205名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:43 ID:42oC2+Je
>>204
一括削除で出来ないかな
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:49 ID:THrT2iL1
>>204
>ちょっとしたストレスなんですよね

漏れもそう思った。
編集から一括削除できるよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:01 ID:H2RujViw
>>205-206
おお 出来ました
いっつも見るナビからやってたので気が付きませんでした
ありがとうございます。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:25 ID:ooZqhv/t
>>203
なんだろう?(w 言われて気付いた XS40にもあります
予約入力 ネットdeナビでしかしなかったんで本体の予約
ナビの画面ちゃんと見たことなかった
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:33 ID:eKLLp/gh
>>208
使ったことないけど予約ディスクじゃないのかな
X3だとマニュアル75P
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:20 ID:Dt2SXT0E
>>183
再生DNRについては触れられていませんけど、
再生DNRが「弱」か「強」になっていたりしませんか?
RD-X1を使ったことがないので比較はできませんが、
「切」にすることで再生画像が良くなる場合がありますよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:38 ID:Idt9MWBI
X3でDVD−R作成時にディスクのタイトル名を変更したい場合、
ネットでキーボードから文字入力する方法はあるんでしょうか?
212183(出勤直前):03/02/10 06:32 ID:LY2xZR/s
>>210

レスありがとうございます
再生DNRは・・・(確認中)・・・切になってます。
実は正確な比較を、と思いX1、X3で録画したワンピースをRAMにコピーして
DVD-MovieAlbumSE使って静止画取り込んで同じシーンを並べて比較してみたり
もしていました。それでも差がでていますので再生DNRは関係無いかと思います。
情報不足な書きこみですみませんでした。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:11 ID:THrT2iL1
XS40でプレイリスト作るときタイトル、チャプターの名前表示されると
いいんだけどね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:15 ID:zaHq4yug
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 08:12 ID:+G1JcCga
ネットdeナビ専用コントローラ作らないかな。
編集もできるやつ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 08:27 ID:VE++ocq/
頭出し用の意味だけでつけたチャプターを削除すると
当然チャプターごと削除されるわけですが、頭出しの
マークだけ付けたり消したりはできないですよね。
そういうのもほしいんですが。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 09:17 ID:OnMdPEFE
>>216
考え方を変える必要あり

RDでいうチャプターは区切りのポイントのことではなくて
ポイントで区切られたパーツそのものを指します。
頭出しで飛ぶ場合はマークに飛ぶのではなく、そのチャプターパーツの頭に飛ぶと考えてください。

ということでたとえばチャプター2のマークを消したい場合は
チャプター編集画面でチャプター2にカーソルを合わせてクイックボタンを押し
「前と結合」を選んでください
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 09:34 ID:lPjFLI5X
あのね。東芝機とその他でチャプター概念が違うとかいうのが過去ログにあるけど、
そんなことはなくて、どのメーカーでも、

「チャプター」=chapter=章は、一定の長さを持った映像のカタマリです。
分割した点のことを指すわけではないです。

ネットで流布している「チャプターを打つ」という言い方が間違いのもと。
本当は「チャプターを分割する」というのが誤解を招かないいいかた。
(実際東芝のマニュアルにはそう書いてある)

チャプターを打つ、ってのは、チャプターの切れ目にしるしを打つ、の意味なのでしょうね。
その分割点のことをマーカーなどと呼ぶ場合もあります。

どのメーカーもチャプターを「分割点」の意味では使っていないはずで、もし使っていたら
そのメーカーが変です。

219218:03/02/10 09:56 ID:lPjFLI5X
・・・と思ったんだけど、「DVD チャプター」で検索してみたら、
分割点の意味で使われてるケースもあるなぁ。。。

チャプターは本来「点」じゃなくて「線」のはずなのですが、
「章の頭」的な意味合いで使う人もいるようです。

まあそういうふうに使う人もいる、ということがわかっていればいいでしょう。

東芝機ではチャプターは一定の長さを持つ映像そのものです。
チャプターを削除すると映像が消えてしまいます。

分割したものを元に戻したければ217氏の言うとおり、「前と結合」などでやります。

220名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:08 ID:cZ0PK1GJ
RAMのDISC保護、ってどうやってONにさせられるのですか?
もう上書きも削除もしたくないDISCができたので
一応、保護したいのです。

ディスク情報では確認ができるだけで、保護を効かせられません。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:26 ID:tGoLZagz
>>27
これって二カ国語との切り替えの問題なのかな。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:41 ID:uCijFfNZ
>>220
PC上でパナのMovieAlbum使うとできるけど RDではできないんじゃないかな?
タイトルの保護指定ははネットdeナビでできるけど、ディスクの初期化はできちゃうな
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:44 ID:cZ0PK1GJ
>>222
PC上でやるんですか・・・
なんだかなー、という仕様ですね。
どうもありがとうございました。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:56 ID:LvH3kSm5
>>131
スーパーチャンネルは、番組中にCMが入らないので、
タイトルの先頭と末尾を削除するだけで済みます。
しかも冒頭に必ず数分間のCMが入るので、1分前予約も必要なし。

「CM/番組/CM」や「CM/本編/OP/本編/ED/CM」に分割して、
CM以外のチャプターをプレイリスト化→RAM/Rへ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:11 ID:tQtsR/Sq
>>223
そういう使い方ならタイトル毎に保護でも良いだろう?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:14 ID:cZ0PK1GJ
>>225

それはそうですが、保護できないのなら
「ディスク情報」で「ディスク保護」なんていう項目を
表示させる意味がないと思います。
初期化もできますし。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:29 ID:w7E7mXj+
ガンダムを片面12話入れたら画質が最低になった
まぁいいや
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:38 ID:bMK5XaLl
>>219
一応、松下はマーカーと呼び名変えてますね。この場合にはスキップボタンで
飛ぶ位置を示しており、その位置で分割していると意識する事は何も無い
ですから、わざと言い方変えているのだろうと思います。

最も、MovieAlbumで見ればちゃんと分割されているのだけど。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:39 ID:uCijFfNZ
>>226
ん? ディスク保護にすると初期化出来ないよ
>>222は保護タイトルを含んでいても初期化できちゃうという意味
230しょしんしゃ:03/02/10 12:49 ID:uZoqr3Sa
いやいやいやいや・・・来ました、フリーズ。
初めてDVD-Rを焼いて、「二枚目を焼きますか?」ときたので、ホントは
必要なかったけど、一枚目より速いのかな? と思って焼いたら・・・・。
76パーセント完成から、一切進まない。リモコンも受け付けない。強制
終了も・・・・とりあえず「停止」ボタン連打したがダメ。
で、サポートセンターに電話して、「電源ボタン10秒押し」を習いましたが。

マニュアル読んでない方! 「15分放置して、まだ操作を受け付けないなら
電源ボタン長押し」だそうですよ。ああ・・・あやうく電源コード抜くとこ
ろだった・・・パソコンじゃないんだから、気をつけないと・・・。

メディアは三菱の国産ですから・・・うーん、買って11日目でフリーズを
経験してしまった、こんな症状の方、いますか?

231名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:51 ID:ypRAdsEF
>>229
いや>>226もそういいたいのだと思われ…
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:53 ID:uCijFfNZ
>>230
いや パソコンでも電源コード抜くのは....
パソコンでも電源ボタン長押しで電源切れますよ 普通
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:54 ID:ypRAdsEF
>>230
パソコンも電源コード抜いちゃ駄目だって…
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:10 ID:G9m9LPlF
どっちがHDDに悪いか教えて下さい。

1.オリジナルのCM部分をチャプター打ってCMを削除
2.同じくCM部分にチャプター打って必要な部分だけ抜き出しHDDに高速ダビング
  した後、元のオリジナルを削除。

1は、細かく削除になってしまって2は、そこそこ大きいファイルを削除する事に
なるんですけどHDDの寿命とか考えるとどちらが良いですか?過去レスでオリジナル
のCMをちょこちょこ削除するのは、あまり良くないって書いていたのでちょっと気
になって今は、2の方法でやってます。で、-Rの容量に達した時点でRに焼いてHDD
のファイルを削除してます。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:15 ID:eUIIStvz
遅くなったが、>>29は漏れにとって神
ぜひFAQに入れて欲しい!
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:22 ID:n5jR2KJb
>223
パナHS2ならできるな。使ったこと無いけど...
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:27 ID:gt9dXjhH
X1とX3では録画性能はX3の方が劣っていますか?
同じ地上波を録画した場合X3の方がブロックノイズが出るようです。
9.2Mで録画した所、X1はビットレート表示で最高9.9まで上がりますが
X3は9.3以上は上がらないようです。(市販DVDは除く)

実はX3は2台目です、最初のX3は酷いブロックノイズがX1より出る
ので交換になりました。

もしかしてX3はみんなそうなんですかねぇ?X1とX3を比べないと解らない
問題ですし・・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:27 ID:o4trNk8H
>>229
だから、その「ディスク保護」のやり方を教えてくれと>>220は言ってるのだと。
で、パナ機でディスク保護を掛けたディスクはRDでは初期化できないって
かなり前の本スレで書いてる香具師がいたような・・・
まあ、その時はほとんど相手にされてなかったけどw
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:37 ID:uCijFfNZ
>>238
>だから、その「ディスク保護」のやり方を教えてくれと>>220は言ってるのだと。
それは>>222で書いたんだけど?
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:49 ID:ypRAdsEF
上書き録画しないんだから、そもそも保護設定の必要性がよくわからないけど
自分がうっかり消しちゃう心配じゃなくて、他の人が消すのを心配してのことかな?

結論としてはRDでは出来ないのでRAM/Rドライブかパナのレコを買い足すかだなあ



…自分は殻付き両面使ってるけどね(w
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:01 ID:DGsdSHgG
ここで質問していいのか迷ったんですが…場違いだったらごめんなさい。
X1とHS1を使ってるんですが、X1でリニアPCMで録画した内容をRAM経由で
高速ダビングしてHS1のHDDに移動した場合音声はPCMのまま記録されているのでしょうか?
HS1って音声どるびーでじたるだけで、−R焼き再エンコだからそれをRに焼く時点で
音声は普通のドルビーデジタルになっちゃうんですよね?
やっぱりメニュー作れなくても音楽番組とかはX1で焼いたほうが良いのかなあ。
お馬鹿でおかしな事書いてたらご容赦を。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:21 ID:DNrDe0yd
>>237
X3でも9.8まで上がるのを見たけど確かにX1よりも上がり方が小さい。
ただしX1はSPで動きの激しいシーンが来ると一瞬ビットレートが上がった後
その反動で動きが続いているのに逆にビットレートが落ちてしまうことが
あるがX3はそういうことがない。一長一短ではある。
それからX3の最高画質容量節約モードは秀逸。普段は6.0切ってるけどシーン
チェンジで9.2まで一瞬上がってまた6.0に戻ってくれるし動けばそれなり
のレートになってくれる。平均レートが7.0超えるから用途が限定されるけど
これの上と下のレートが可変になれば使えると思う。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:52 ID:RSTo6BFu
XS40を使っています。FAQっぽいんですが、
録画したタイトルごとの使用容量を知るにはどうすればいいのでしょうか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:29 ID:DvlElEP2
>>243
残念ながら正確な数値は無理

次善の策として、空のRAMを入れて一括高速ダビングでパーツを選ぶとだいたいわかる
あっ、思いついた
あのときTV画面に映るバーの大きさに合わせて、目盛りを自作すると良いかもしれない(w

…仕事終わったら作ってみよう
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:45 ID:VYj4Dz6b
>>217
>>218
とても役に立つ解決法、ありがとうございます!
テープのVISSのイメージを引きずってるんですよね。
いまでは書き込み消去自由のデッキも無くなってるようですけど。
まだ買ってまもないので理解を進めながら慣れようと思います。
しかしこれで実質問題なく、頭出しのマーク的処理もできますね。
ありがとうございました!
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:48 ID:eKLLp/gh
RAMドライブを持っていればRAMに移してコピーツールでわかるけど
家電としてデッキでは表示しないポリシーなのかな
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:01 ID:iO04ztzC
>>246
それは243へのレスなのか。番号か話題かどちらかを指定しろ。
最近多過ぎる。このテの独り言野郎が。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:16 ID:o4trNk8H
>>240
> …自分は殻付き両面使ってるけどね(w
それはカートリッジプロテクトでしょ?
そうではなくて、ディスクプロテクト。
で、パナ機でプロテクトを掛けたメディアを
RDで録画に使う場合が問題。
ディスクプロテクトが掛かってると
見るナビからタイトルを一つずつ消すということも
出来ないのでお手上げ。(もちろん初期化もダメ)
と確か書いてた。かなり前の本スレで。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:22 ID:6n7HNj8O
独り言です
なんで>>247は一人で息巻いてるんだろう
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:24 ID:RSTo6BFu
>>244
お答えありがとうございます。
DVD-RAMに効率よく移すためにはどのレートで録画するのがベストなのか検証したかったんですが、ダメなのか。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:27 ID:RSTo6BFu
もうひとつ質問。
RAMはPanasonicの「ビデオ録画用」を使っています。
「ビデオ録画用にフォーマット済みですので、すぐにお使いいただけます」と記載されていて、
実際そのまま使えるのですが、RDで改めてフォーマットした方がいいってことはありますか?
松下製のドライブだそうなので、改めてフォーマットする必要はないのかな、とも思うのですが。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:27 ID:dg6wTzDM
このたび めでたくなくMTV2000がブロークンしますた。
これからはパソコンで録画はやめて家電に頼ろうと思っています。
東芝が一番評判がよさそうに聞こえるのでご教授おねがいします。
用途としてはテレビやケーブルテレビの番組を録画いしたいです。
編集はレコよりPCのが便利そうなのでPCでやろうと思っています。
パナソニックの殻付RAMが使えるマルチドライブと XS30を購入予定ですが

1、パナの新製品発表により 東芝製品が安くなる、もしくは廉価版がでるかもしれない
2.東芝のでRAMにデータうつして PCで編集を考えていますが、ファイル形式はMPEGですか?

ご教授お願いします。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:31 ID:uCijFfNZ
>>249
247の気持ちもわかるけどなぁ ここは質問/回答のスレッドだから
どの質問に対する回答なのか明確にした方がいいと思う。
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:35 ID:eKLLp/gh
>>247 >>249 >>253 >>243=>>250
すまんス。2個前のレスだから流れで読んでればわかるかと
横着してしまった
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:37 ID:uCijFfNZ
>>252
1. 安くなる可能性はあると思うけど廉価版は出ないと思う。 根拠ないけど
2. それについては↓こちらを参照した方が良いでしょう。 記録はMPEG2
  ですが特殊なフォーマットになってます。

   DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ
   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:59 ID:T/JSXq6M
>252
PCでいじくるよりも、レコで編集したほうが短時間ですみ
はるかに楽だよ。
あまりRAMドライブは役に立たなかった。
PCが近くにあるなら、予約の利便性とってXS40買え。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 18:08 ID:rU63/ZxK
PCで弄くるにはソフトが揃わないとツライ罠。
凝り始めると際限なく深みに嵌って、1歩前進する間に
ゴールは3歩くらい遠ざかって行くという・・・・・無限地獄(´д`;)
258名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/10 19:38 ID:Eyky7cUo
>>234
誰も反応してくれないね・・・
X3になってから、2の方法でやってるよ。
2方が、1より断片化は少ないと思うし。

自分はCMを保存する奴だから、
「2時間録って15秒だけ欲しい」
とかあったりするからなぁ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:16 ID:iEGgwt9T
HS1からX3に乗り換えようと思ってますが、HS1で録画したファイルを
X3でDVD-Rに焼くことができるのでしょうか?
よろしければ、御指南願います。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:21 ID:WKL5crDv
BSDチューナを入れたのを機に、バンバン録画予約入れてます。
しかし、録画して安心するのか、見るのは極僅か。
録画したものの結構見ずに消す羽目になっている
私は異常でしょうか? しかも残量10時間を切ると気持ち悪くて仕方がない…。
26125:03/02/10 20:22 ID:hoLc6XOC
>>252
XS40もしくわX3をすすめますよ。PCでタイトル編集できるだけでもかなり便利っす。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:26 ID:THrT2iL1
>>260
気持ち悪いっていうか焦るよな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:37 ID:PlCImqfq
>>258
私もCM「だけ」を好きなものだけ貯めて、DVD-Rにしたい派。
DVD-RAMでもいいけど、どこでも見られるRがいい。

快適なRD-XS40でとても満足しているのですが

 断片化の不安/4GBまで貯めてDVD-R(追記不可)

で悪戦苦闘。小さなCM、個々の容量が
得られないので >>243 さんと同様の悩みアリ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:47 ID:ftP4HkhT
>>263
録画したものから順に、専用のRAMにぶちこんでいく。
いっぱいになったら4.5GBじゃだめなの?
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:52 ID:PlCImqfq
>>264
それもあり、ですね。

でも、RAM→HDDで、HDD内のタイトルが収集つかなくなるわけで。
当然、CM以外にHDDにドラマも歌番組もスカパーも
ハイビジョンも録ってって。

ここは2台買え、ってことかなあ。

ま、タイトルが収集つかなくなるのは
CM収集をしている限り、R焼き1発で行う場合でも
同じ悩みを抱えることになるのですが(苦笑)。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:01 ID:ftP4HkhT
>>265
CMデータのタイトルには、頭にCM:とかつける。
名前順ソートでウマー。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:03 ID:PlCImqfq
>>266
そうですね、ライブラリのソート機能をうまく活用、ですね。
どうもです。
268どっちの名無しさん?:03/02/10 21:11 ID:Y62YSVi3
デスクトップにhttp://rd-xs40/へのショートカットを置いているのですが
それっぽいアイコンが見つかりません。何か良いものがあったら教えてください。
ビデオっぽいのがいいかな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:14 ID:w/+SX2JT
>>263
漏れも年末年始からこちら、XS40の残量がSP4.6換算で10時間を越えたことがない。
大丈夫。それで普通だ。
テープと違って必要な部分だけ手軽に消せるのが特長なんだからバンバン消そう。

「観ずにHDDから消す、観ずにDVD-RAMに残す。これがRDスタイル」(笑)
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:23 ID:0dD41By+
>>269
>観ずにDVD-RAMに残す
特に同意。 
しかも「観ずにDVD-RAMに大量に残したものの本当に見るのか不安」
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:27 ID:lthnXNa2
>>265
CMはひとつひとつタイトルにしないで、それぞれをチャプターにして
一つの(もしくはいくつかの)タイトルにまとめたほうが扱いやすいです。
幸いRDならプレイリストで並び順を入れ替えたりしても無劣化でダビングできますし。

なんにせよ専用のRAMに待避していくのが扱いやすいとは思いますけどね
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:30 ID:rPlvtUg7
2台使用中だが、すでに編集あきらめ気味
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:36 ID:9fY913Z/
>>234
削除する事がHDDに悪いのではなくて削除されて出来た(点在する短い)
空き領域が別の映像の録画に使用されるという事が繰り返されて
段々とHDD内の状態が複雑になっていく(断片化する)ことが悪い。

どんなに気をつけて使用していても断片化は避けられないので
時々HDD初期化や(XS30以降なら全タイトル削除でも良い)を行う
必要があります。

お尋ねの件は1の方が悪いです。
1の方法(部分削除)はやらない方が良いですね。
HDDの空き容量に余裕があるのなら2の方法もやらずに
元のオリジナルを残しておいてプレイリスト作成してRにダビングするのが
一番いいと思いますよ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:47 ID:yuKIVlt6
>>271などCM関係。

当方、アニオタでOP、ED収集家ですが、
上で示された方法そのままでやっています。

とっておきたいOP、EDをチャプターで切ってプレイリスト作って
そのままRAMに。
でRAM内編集で、
とりあえず期間ごと(2003年1月分とか)で一つのファイルに
結合しちゃってます。
ホントは一曲1タイトルにしたいのですが、説明書に
99タイトル以上は駄目と書いてあったような気があするので
上記の方法を採っています。

で、満杯になったらRに焼くつもり(まだ満杯になっていないので)。
RAMはそのままバックアップとして取っておくつもりです。

今までVHSでもやっていたのですが、もうRDでの編集を覚えてしまうと、
テープ媒体には戻れませんね。編集時間は1/2、
目的の曲を見つけ出すのに要する時間1/10。
すげー楽チン。
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:26 ID:Oyau9isC
ところで実際、HDD断片化で障害の起きたやつっているのか?
不具合報告を見てると、断片化とは関係なさそうなものばかりだし。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:36 ID:n5jR2KJb
>275
断片化で問題が出るようだったらHDDの動きからして
録画しながらの再生など怖くて使えないだろ。
ヘッドの動きは常に違うシリンダを往復して読み込みと書き込みの繰り返し。
それに比べれば断片化の処理など屁みたいなもんだろ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:37 ID:D6AKzT0s
>>268
ちょっと質問の答えとしてはズレるけど、漏れはブックマークのリンクの
フォルダの一番上に入れてるよ。
(アドレスバーの横の"リンク"を拡げてそこに置いておく)
ウインドウ複数開いていてもすぐに呼び出せるからデスクトッブに置く
より便利だよ。これならアイコン要らないし。
ツールバーのクイック起動のところにショートカット置けば他のアプリを
最大化で使ってても一発で呼び出せるけど、アイコン用意しないといけ
ないしね。
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:45 ID:w5GoNkGB
XS40購入予定です。
質問なんですが、
RAMってA面を上向きにして入れた場合は、A面に録画されるのでしょうか?
それとも下向きのB面のほう??
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:57 ID:YKDySWvP
>>278
だいぶ前に議論された事がある。

殻付きの場合A面を上にして入れるとB面に記録される。
メーカーの回答は「A面を上にして使うときがA面と考えてください」って事
だったみたいだ。
実際は中のディスクのB面に記録されるわけだが。
気になるなら一度殻から出して中身をひっくり返して殻に入れておくがよろし。
殻から出して使うことが無いなら自分の好きなように使うがよろし。
殻から出して使うことがある人は自分のわかりやすいように使うがヨロシ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:01 ID:887Lo6HJ
今日XS40を買ってきたんですが、PCで焼いたDVD-RWを再生させようと
したところLOADINGのマークが出っ放しでリモコンや本体の操作を一切
受け付けなくなってしまいました。
ディスクを強制イジェクトさせる方法な無いでしょうか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:05 ID:PlCImqfq
>>280
おれもやった。さんざん既出だが

 本体の電源ボタンを長押しして、電源を切る
 本体のイジェクトボタンを押して、15分〜20分程度待つ

それでも出ない場合は、サービスへ。
 
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:08 ID:aCEJrTDG
>>276
激しく断片化した状態で追っかけ再生
つー状況も当然考えられるのだが
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:10 ID:JGB7/Xfp
XS30だけど、パナの殻無しRAM買ってきて挿入しても全然認識しなくて、
5回目の挿入でやっと認識したよ。Rでもたまに認識なかなかしないことが
多いんだけど、こんなもんなんですか?




284名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:19 ID:887Lo6HJ
>>281
ありがとうございます。

>本体の電源ボタンを長押しして、電源を切る
>本体のイジェクトボタンを押して、15分〜20分程度待つ
やってみたんですが出てこなかったです。

だがしかし本体をバラしてドライブ横の黒いスイッチみたいな棒を
押し込んでしばらくするとエラー音と共にディスクが出てまいりました。
どうもお騒がせしました。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:21 ID:PlCImqfq
>>284
あら、大変でしたね・・

しかしディスク認識で
ハングらない機器にしてほしい。マジで。
家電なんだしね。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:27 ID:kmdMJAi4
>>282
追っかけ再生に必要な転送レートは20Mbps(2.5MB/s)程度でしかない。
HDDの転送レートを考えると余裕を持って更に余る。

つーか、松下機が持ってるRAM上での追っかけ再生って機能は、かなり
トリッキーな気がするんだけど、断片化の問題はないんだろうか・・・・・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:29 ID:beODKIMP
>>283
goto 芝サポ
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:32 ID:BftB041L
>282

激しく断片化した状態での追っかけ再生と、削除一つにも機を遣い、
月に一度手間隙かけて初期化までして整然としたHDDでの追っかけ
再生と、H/W的な負荷にどれほどの差があるかというと・・・ほとんど
気分の問題だろ? 昔のチャンネルがダイヤルだった頃のTVで、
「右回しが我が家の掟!」というのと同程度の。

初期化して自己満足できるならそうすりゃいいだけの話では。論争
するほどのものか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:36 ID:aCZBnCfP
>>283
そんな状況を受け入れなければならない筈はない。

RAMディスクかドライブかどちらかが悪いのでしょう。
複数のディスクで発症しているならドライブ側の可能性が高いかな。
東芝のサービスセンターに相談なさるのがよろしいかと。

ただ、自分の経験でも新品の頃はディスクの認識に失敗することがたまに
あった。(使っているのはパナの殻つきRAMがほとんど)
1ヶ月くらいで全く無くなった。

いきなり「レンズが汚れています」と言われる人は結構多いみたい。
自分も何度か言われた。
レンズクリーニングは一度もしたことが無いけど不思議と使っているうちに
言われなくなった。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:45 ID:uCijFfNZ
>>275
前に、タイトルを消そうとしたら「ファイルが複雑なってます」とかってエラーが
出て消せなかった って報告なかったけ?

コピーとかはできるんで全タイトルRAMに待避させて初期化したとかって話
だったような。
291どっちの名無しさん?:03/02/10 23:50 ID:Y62YSVi3
録画中、予約できないのは、いかがなものか。
いったい、いつ録画しろっていうんだろう?
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 00:09 ID:t4PTP8Zj
>>288
気になる人はどこまでも果てしなく気になるんでしょう。
おれも「そんなに気にするな」と言いたいんだけど
「知らない」と言う事はおそらく凄い不安なことなんじゃないかな。
「気にする必要は無い」って回答では納得してくれないように思う。

まあ答えてあげてもいいと言う人だけが答えてあげればいいのだし
ここは質問用のスレッドだから他の話題はあっちで出来るのだから
それで良いでしょう。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:01 ID:FvVSnsEe
198タイトルいってて録画できんかった・゚・(ノД`)・゚・
RAMディスクは2タイトルだったけどダメだった
RAMは99までってあるけどHDDとの合計ってこと?
ピーピーいうからぶっこわれたかと思ったよ
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:01 ID:ZQKqWPox
>>259
出来ます。
ただし、再エンコ必須。
295293:03/02/11 01:52 ID:FvVSnsEe
録画予約のも当然できてなかったわけだが
そのできてなかった録るナビの予約名が消えててR互換ONがOFF、ジャンルなしになっとった
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 04:23 ID:fbmLKe82
フレーム単位で細かくチャプター分割してたらこんな時間になってしまった・・・。

ところで、無音部分チャプター分割って、予約時にしかできないんでしょうか?
一度録画したものをやってほしいんですけど。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 06:58 ID:Wt9DoHN/
クイックメニューから選ぶ「高速ダビング」だとオーバーで
収まらなかったタイトルが、編集ナビの「一括高速ダビ」だと
すんなりダビングできました。何が違うのでしょうか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 07:11 ID:fyTtzpn+
それは知らなかったけど
そんな事聞く必要があるのかね。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 08:24 ID:2xRHK5JY
>>298
アフォは引っ込んでろ
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 10:08 ID:RXepkB6I
はいはい、すいませんでした。
で、なにが違うんでしょうか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 10:23 ID:cyNRdRul
>>295
「録るナビ」で予約を入れる作業の後、録画済みタイトルを
HDDからRAMへコピー中にブレーカーが落ちた。
その後「録るナビ」を見てみたら、さっき入れた予約のみ
タイトル名、ジャンルなどが消えてマスタ。
このことから、電源OFF時に記録されてるのかなあ、と思い
「録るナビ」いじった後は一度電源を切るようにしてます。
(実際にどうかは、わかりません。またブレーカー落とすのやだしw)
302メカオンチ:03/02/11 11:04 ID:JxEMse5R
XS30を買ってVHSをつないでDVD化しようと思うのですが
どうも画像が乱れます。標準で録ったものはまだ綺麗なのですが
3倍モードものはもうダメダメです。もとの画像より綺麗にとは
言いませんがせめて元の画像並みには録りたいです。何かよい方法
知っている方是非教えてください。
(VHSを直接TVにつないだときは綺麗にうつります。きっと
デジタル化するときに画像の乱れが倍増されてしまうのだと思うのですが。)
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:06 ID:iPFYyMlY
>>302
録画DNRを切にすると良いって話をどっかで見たような・・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:30 ID:iPFYyMlY
>>302
または、画像安定装置(´∀`;)を使ってみるとか・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:37 ID:h7PLYYBb
>>268
自分のは、こんな感じです。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030211113540.jpg
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:41 ID:iPFYyMlY
>>305
文字フォント(・∀・)イイ!!
307名無しさん(○)CS][:03/02/11 11:45 ID:hxH/4vPW
X3のチューナー(地上波、BS)はXS40,XS30と同じものでしょうか?

いや、GRT-OFFの状態での性能の違いを知りたいのです。
CATVとか導入している人ならあんまりカンケー無いのかなぁ・・・
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:45 ID:O6G9ld4l
録画DNRって、どういう時に効果があるの?
購入当時から「強」にしてたけど。。。
強にしたら画面ボケる?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:56 ID:00qp0Ict
>>308
録画してて違和感無いならOKでわ?
310名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/11 13:38 ID:UrlB21Cs
さんざん既出の質問だと思いますが、
RD-XS40の「ネットdeナビ」について教えてください。
一応、本体設定をして、IEPGは予約出来ますが、
何度やってもMAIL録画予約が出来ないんです。
録画予約メールを送ると、メールが入ります。
そのメールの中身も携帯で送るような形式になっています。
パニックになってなにがなんだか解らない状態です。
どこが悪いのでしょうか?よろしくお願いします。
311 :03/02/11 13:46 ID:eFxnVivY
多アングルのDVD再生時、右上のアングルマークはどうすれば、消えますか?

312名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:58 ID:dMtS2LHt
>>310
初期設定内容を書かないと、誰も判断できないよ。

>録画予約メールを送ると、メールが入ります。
これは、どういう意味?
RDがメール受信する前に、PCで横取りしてる?
313310:03/02/11 14:15 ID:UrlB21Cs
>>312
早速ありがとうございます。
初期設定内容というのは、本体設定の
メール録画予約機能の設定の事ですか?

>録画予約メールを送ると、メールが入ります。
これは、どういう意味?
RDがメール受信する前に、PCで横取りしてる?

いつも使ってるメールアドレスをonTVに登録したんですけど・・・



314名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:23 ID:NIN26GVM
>>308
元画像が良ければ「切」が良いのでは?
俺の場合「強」にしたら、暗いところでの人物が
ゴーストのような感じになったよ
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:25 ID:6zFJJNFc
ON TVのありがたみってなんかあるんですか?
TVサーフとインターネットTVガイドですましてるんですが。。。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:27 ID:8f59U/bB
この機種ってスカパーの録画に向いてますか?
それとも他のメーカー製品でも大差はないですか?
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:34 ID:dMtS2LHt
>>313
>初期設定内容というのは、本体設定の
>メール録画予約機能の設定の事ですか?
そのとおり

RDは電源ONのまま、受信間隔は5分程度に。
PCから直接メール送信。パスワードはRDに設定したものを。
メールソフトは送信後、直ちに終了しておく(RDが受信する前に
横取りしたら意味がない)。
しばらくしたら、予約履歴をチェック。

>>315
禿同。携帯からメールの方が便利。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:50 ID:1GAX/lqk
>>313
いつも使っているメールアドレスで、受信時にサーバから削除する指定にしてある場合、
先にパソコン側が受信していれば当然ながらRDは受信することができませんよ、念のため。

あと考えられる原因、というか状況がわからないので想像で先回りしてみるだけですが、
予約の書式は合っていますか? 特にパスワードあたりとか、時間指定書式とかが
間違っていれば、「予約できなかった」旨の返信がRD側から返信されているはず。

RDが受信を一度はしているのか、まったく受信していない(何の返信も戻らない)のかを
確認して問題の切り分けが必要です。

まあまずは、RD用のメールアドレスを用意することから始めるのを勧めます。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:54 ID:/dfENkOM
>>315
ontvはiMODEサイトからのメール予約を時々使う。
PCからのiEPGはインターネットTVガイドを使うことが多い。
320310.313:03/02/11 15:00 ID:UrlB21Cs
>>317
ありがとうございます。
メール録画予約機能の設定は以下のようにしました。

メール録画予約機能・・・使用する
メール予約パスワード・・・これは「合い言葉」ですよね
POP3 サーバアドレス・・・メールアドレス
POP3 ユーザ名・・・・・メールアドレス
POP3 パスワード・・・・ブロバイダーのパスワード
APOP・・・・・・・・使用しない
POP3 アクセス間隔・・・・5分
メール録画予約完了通知機能・・・「使用しない」にしたので、
以下3項目は空欄です。

それともう一つ質問があります。
本体設定のチャンネル名設定のチャンネルコードですが、
onTVから予約メールを入れて、「SC・・・・」の番号が
送られてきて、その4桁番号をチャンネルコードに入れると
設定の方は、3桁しか入りません。
これでいいのでしょうか?



321名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:08 ID:dMtS2LHt
>>320

POP3 サーバアドレス・・・メールアドレス
POP3 ユーザ名・・・・・メールアドレス

まちがい。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:15 ID:dMtS2LHt
>>320

ちなみに下記は?

SMTP サーバアドレス
メールアドレス


323名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:19 ID:dMtS2LHt
>>320
空欄て書いてあったね。

少なくとも、下記が正しく設定されていないようだ。
POP3 サーバアドレス
POP3 ユーザ名
メールアドレス

原因切り分けるために、メール録画予約完了通知機能も
有効にして、

SMTP サーバアドレス
完了通知送信先メールアドレス

もいれておいたほうがいいよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:20 ID:E2CWwkQa
>>320
POP3サーバアドレスとPOP3パスワードが変じゃないか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:31 ID:trManRXH
HS2持ってます。
HDD容量とRへの再エンコが不満なのでXS30に買い替え検討中です。

質問1:予約時にタイトル入力をしておけますか?
質問2:録画時に予約をできますか?

よろしくおねがいします。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:36 ID:OMvYApRY
質問1:○
質問2:×
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:47 ID:c7ECyoXI
>325
録画中でも録るナビで予約できます。
(ただし予約録画中はだめ)

ちなみに私もXS30を買いましたが、
安いわりに、よい性能なので満足してます。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:48 ID:qNwVN/LI
>>325-326
多分質問する意図からすると326の返事で良いのだろうけど正確には

質問2:ボタンを押しての通常予約時は可。予約録画中は不可。
329310.313:03/02/11 15:48 ID:UrlB21Cs
>>318>>321>>322>>323>>324
初歩的なミスのですね、いろいろどうもありがとうございました。
これから再挑戦してみます。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:53 ID:UM8dD5e7
>>313
ontvのチャンネルコードは0を除いた1〜3桁の数字で大丈夫です。
331313:03/02/11 15:59 ID:UrlB21Cs
>>330
大丈夫ですか、ありがとうございました。
332310.313:03/02/11 16:30 ID:UrlB21Cs
いろいろご指導くださった皆さま、無事予約が出来ました、感激です。
あ〜スッキリしました、ありがとうございました!
333315:03/02/11 16:50 ID:c8Hzw1cB
>>317, >>319 レスどうも。
パンフレットやマニュアルに紹介してあるもんだから
使わにゃ損な昨日があるのかなと思っていましたが、
個人の好みに応じて使えばいいようですね。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:53 ID:yw7pyS7j
XS30購入検討中ですが、
VHS1本をDVD-R1枚に置き換えて省スペース化を計ろうと思っています。

そこで質問ですが、6時間モード(1.4Mbps)は
VHS3倍と比べて画質的にどうでしょう?
(当方歌番組やドキュメンタリー録画が多く、動きの多い映像はそんなに録るつもりはありませんが)
335 :03/02/11 17:03 ID:Ki8ZcfNo
VHS録画のテープをXS30のHDに保存する際、S端子入力と普通の映像入力
ではどちらが画質は良く録画出来るのでしょうか?。ド素人質問ですが、教えてく
ださい。宜しくお願いします。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:05 ID:LYMg9lPj
いい加減テンプレにMPEGとVHSのモード比較は意味がないって加えられないもんかね。

>>334
世の中にはEPモードでも我慢できる人はいるかもしないが、
普通はとても視聴に耐えられない。MPEGとVHSの比較に意味は無いと書いたが、
EPモードは楽勝でVHS3倍以下。そのモードは端から無いものと考えたほうがいい。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:22 ID:Oi2khXDD
>>334
漏れはあまり画質にこだわらないので、
VHSがソースだとSPとLPの差はあまり気にならない。
が、EPはさすがに汚い罠。
338名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/11 17:26 ID:rnh4cbnb
>>336
EPモード?それは良いとして、
今まで使ってたVHSデッキの出来でも、かなり違ってくるよね。
所謂、バブルデッキを使ってた自分にしてみれば、
S−VHS標準=MN6.0ぐらいと思ってるけど、
安いデッキ使ってた友達から見ると、
LPでもキレイ!! なんて言ってたぐらいだし。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:27 ID:xRsK4DiA
家の地上波録画はEPでも綺麗 ヽ(・ω・` )ノ
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:28 ID:ACGqQyai
そもそも画質気にする香具師がなんで
VHS3倍とかEPモードとか言い出すのかわからん
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:30 ID:qieRxcHx
>>335
ビデオは記録する時にY/C分離してあって
それをそのまま外に出すのがS端子、混ぜて出すのがコンポジット。
混ぜて出した場合、接続先の機器でまた分離する必要がある。
なので普通はS端子のがいい。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:35 ID:5hcYaKua
6時間モードはニュースなどを録画して「聞く」程度なら
使えます。

現実的には6時間のVHSを1枚3時間のDVDに分けるのが
ギリギリの線かと。 勿論、その物にもよりますが。
343335:03/02/11 17:37 ID:cfJ4F4X2
>>341
ありがとうございます。アドバイス活かします!。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:38 ID:qieRxcHx
>>343
まあ試しに両方やってみるのもいいかと
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:55 ID:V5WlSlUr
>>334
VHSの3倍…チラつく
EP…モザイクがかかる
と考えてもらえばEPの使えなさがわかるかと・・・
346325:03/02/11 18:33 ID:trManRXH
みなさんご親切にありがとうございます。
HS2からXS30の買い替えを検討してみます。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 18:46 ID:UsmpyYGP
RD-X3でディスクトレイにDVD-R入れたら、
「ディスクトレイまたは、扉の異常です。」というエラーメッセージが出て、
それ以来、電源落としてコンセント抜いたりしてもトレイが出てきません。
本体(リモコン)のDVDボタンを押すと、それ以降、電源長押ししか操作が効かなくなります。

とりあえずサポート待ちなんですが、同じ境遇にあわれた方いませんか。
対処法早く知りたいです...
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 18:48 ID:x7Txpuoz
>>335
Sよりコンポジットの方が綺麗に見える場合もあるので自分で試してみるがヨロシ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 18:50 ID:OMvYApRY
S端子とコンポジット端子両方接続されている状態でどちらが優先されるか否か
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:00 ID:c+d782n3
>>347
XS30だけど同じ現象になったことあるよ。
何度かイジェクトボタン押し続けたら、開いてくれたけどね。
原因はSmart BuyのRAMの殻の不良(w
その後は問題なし。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:06 ID:mAuoc2c8
EPモードって1.4Mbpsのこと?
漏れもやってみたけど
"聞く"しか耐えないね。
352347:03/02/11 19:08 ID:UsmpyYGP
>>350

レスどうも。家の場合は、RitecのDVD-R入れたら
こんなメッセージが出てきました。
1分位押し続けたけど反応ありませんでした。
さらに続けてみます...

説明書によると、15分放置すると操作ができる可能性がある(可能性ってなんだよ!)と
書いてるので、これも試してみます。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:23 ID:WfL+lPzt
>>351
リニアPCMだったら確かに音は良かったり
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:28 ID:/5+4Rn0/
XS40をおととい買ったばかりです。1タイトル=1チャプターで
保存したCMをプレイリスト化してて思ったのですが、

タイトル単位でプレイリストを作る場合、タイトル名やタイトル
サムネイルが、そのままプレイリストのチャプターの名前や
サムネイルに引き継がれるようにする方法はないでしょうか?
普通にやると、名無し(番号)+先頭フレームにセットされて
しまいます。

ちなみに、元のタイトル中で、チャプター名やチャプターサム
ネイルを設定してあれば、それが反映されるようですが・・・。

タイトルをチャプターにするのだから、タイトル名が自動的に
チャプター名になるのが自然だと思ったのですが、何かすごい
勘違いをしてるのでしょうか。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:33 ID:POl3L2Up
家のテレビだとSPモード(レート4.6)録画で生放送時と見分けがつかない映りなのですが、
SPでは満足できないテレビって、やはりあるのでしょうか?
356名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/11 19:38 ID:vFP2EFy4
X3を起動して、テレビのほうで裏番組を見ようとすると、
画面が微妙に荒くなります。
これは原因として、接続方法が間違っているのでしょうか?
それともこれはしかたがないことなのでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:48 ID:dMtS2LHt
>>349
試したら片方抜いとけよ。ノイズが回り込むぞ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:14 ID:5eAyVqio
>>354
後で一つのタイトルにまとめるのなら
最初からタイトルじゃなくチャプタにサムネイルや名前を設定すれ
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:21 ID:yw7pyS7j
334

>>336 >>337 >>338 >>339 >>342 >>345 >>351

レスありがとうございます。
EPモード=モザイク画像みたいで視聴に堪えられない。
LPモード=まぁまぁ。

ということのようなので、VHS2本=DVD-R3枚として
考えることにします。

個人的にはビデオCD並みでも構わないような映像もあるのですが‥‥
1.4MbpsでビデオCDより汚いってことはないですよね?
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:29 ID:1GAX/lqk
>>325
ちなみに、

予約録画中の録画予約は、
XS40やX3なら、自宅にいてもメールで予約を投げておくことができる。予約録画が
終わったらメールチェックしてくれるのでそのとき予約が行われる。
(すくなくとも、予約しわすれは減る)
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:49 ID:Bl7x1wj5
>>359
VCDって、MPEG1-映像1.15Mbps+音声Layer2-224Kbps=1.374Mbpsだっけ?解像度も352*240で。
で、EP(MN1.4/DD1)はMPEG2-映像1.4Mbps+音声DD1-192Kbps=1.592Mbps@352*240?
ほぼ同じと考えて、同一レートの場合MPEG1とMPEG2どっちが高画質かと言うことになりそう。
まさしく低レベルの戦いってやつなのか?(ぉぃ)

そりゃーMPEG4/DivXの方が良いとは思うが1/2で比較するとわからない…

それからもし時間があるなら、自分で試してみてはいかがでしょう?
ダビングしたい映像を1本以上(基準となるので出来れば激しい動きがあるのとそうでないもの)を、
自分の納得がいく映像数だけ、EPとLP(2.2/DD1 or 2.0/DD2)か2.0/DD1で録ってみる。
(同一ソースを別のレートで計2回ダビングする。)
それで比較して、自分でどのソースにはどっちが適しているかを判断して、それで映像によって使い分ける。
これなら自分で納得がいくのでいいのでは?
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:56 ID:bJR7zahu
>>355
 当方の場合は「アメリカンフットボール」

 最初はSPで録画して見たが、見るに堪えん!

 きっとサッカー関係の方も同じなのでは?
363354:03/02/11 21:01 ID:GbWkz1Rq
>>358
特定の条件がそろえば可能かと思っていろいろやって
みましたが、やっぱダメでした。
まだ10タイトルくらいしか撮り溜めしてない状態なので
助かりました。これもちょっとしたノウハウですね。

ありがとうございました。
364325:03/02/11 21:08 ID:trManRXH
>>360
それを聞くとXS40,X3も非常に惹かれますね〜。
検討してみます。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:09 ID:AtQNfNGd
>>363
チャプターは1つ又は複数でタイトルを構成する部分ですよね。
だから1タイトルの中にチャプターが1つしかなくても、
やっぱりタイトル名をチャプター名にそのまま流用するのは
無理なんじゃないでしょうか。

もし可能としたら、今度はチャプターが複数存在するときに
チャプター1のチャプター名にタイトル名を流用するのか
(この場合、チャプター名を変更する場合も多いと思う)
それとも複数チャプターのときは何も入れないのか
(この場合、1チャプターのときと動作が異なる)
という問題もあると思います。

366名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:12 ID:QGU8S9OD
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
367ばかちん:03/02/11 21:20 ID:Jy/gDrcX
やっちまったよ・・・・
HDD満杯にしてしまったよ(鬱
「予期せぬエラーが発生しました」で本体の電源ボタンが受け付けてもらえない。
さらにさらにフォーマットも出来ない。
は〜〜どうしよう・・・・ちなみにX1でつ
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:00 ID:hzq23mP+
初歩的な質問ですいません・・・。
RD-XS40かX3を買おうかと思ってるんですが、LANでPCとつなげば
PCの中に保存されているデータをレコーダー側にコピーすることは
可能でしょうか? PCで結構TV番組を録画しちゃったんで、自分的にかなり重要です。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:11 ID:ChE38tfV
>>362
RDで激しいスポーツを録るなら、9.2の最高レートで。
保存したい位の試合なら、高画質・メディアが安いD-VHSのSTDで。

海外スポーツオタクだったら、
2台併用体制でいった方がいいよ。

実際、そういう人が多いと思う。

370名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:11 ID:xAZeWdaF
>368
できません。
>>5にどちらの方向も転送不可と明記しといた方がいいかな。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:16 ID:ChE38tfV
>>370
それが出来れば、現行RDは今以上に売れてるよ。

どこかの雑誌に、将来ファームアップで出来るとかいてあったが、
なんか、雑誌側の勇み足だったみたいだね。


372名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:26 ID:l2nCBTMa
>>371
「ファームアップより新型で実現した方がX4が売れる」
と、さざえボンが判断しますた。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:30 ID:YhtHx9jX
X4とかでソレが出来る様になったら
今度はPCの外部ドライブとして使えませんか?って質問が出てきそうだな(w
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:31 ID:xAZeWdaF
当面はTransCubeをお買い上げ下さい
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:44 ID:K6oRROf/
WOWOWのサカーとか、スカパでもセリエAならSPでも全然問題ないと思うけどな・・・・・・
拘るなら6.2Mbpsくらい使うと大体満足だけど、そうすると今度はPCに持ち
込んで再エンコしない限り、DVD系メディアには収まらなくなる。

つーか、SPで満足できない人は、9.2Mbpsで録画して1試合2枚構成にすれ
ば良いんじゃないの?って気がするが・・・・・・最近はDVD-Rも安いし?
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:45 ID:+wFmcK3y
>>362
元発言はテレビ受像機の表現力の事を言ってると思うのだが、実際
ソースによって違うって事だね。ワンショットのトーク番組ならどんな
テレビで見ても低レートでキレイだろう。

これもFAQだと思うんだが、フットボール系の多人数高速スポーツと
モーニング娘。系の多人数派手演出ステージは最高画質でも無理。
14インチでもブロックノイズが見えると思う。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:08 ID:KGTSUinS
XD-40初心者です。
HDDやDVD-RAMで編集したものを、DVD-Rに焼く場合、
コマ単位が違うため、チャプターの境に不要な画像が入りますが、
これを回避する方法についてお尋ねします。
チャプターを全結合させてから、DVD-R作成をすればいいのでしょうか?
それとも、チャプターを結合させるだけでは、意味がないですか?
一旦、HDD内でレート変換ダビしてから、DVD-Rをしなければ、不要な-Rに画像は入りますか?
378377:03/02/11 23:14 ID:KGTSUinS
すみません。最後、へんてこな文になってしまいました。
一旦、HDD内でレート変換ダビしてから-R作成をしなければ、不要な画像は入ってしまいますか?・・です。
失礼。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:26 ID:mAuoc2c8
XS30/40しようですがオリジナルをCDなどを区切って削除するのはよくないうようですが
1時間番組の真ん中の10分ぐらい残して削除するのも悪いのでしょうか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:30 ID:S27kkTeE
質問です
>>368あたりを見てて不安になったんですが、
DVDに落としたファイルはPCのDVDで読めますよね?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:32 ID:AFqBKJyJ
XS30ですが
ジャストモードで予約すると、予約名とかR互換「入」とかが消えてしまう
のは既出ですか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:03 ID:Jz2CqVbQ
>>380

コピーワンスものだと読めない。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/613-615
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:28 ID:deJPPfqU
>>382
そうなると地上波デジタル化になって
全番組がコピーワンスとなった場合、DVD-RAMで録っても
PCでの再生や編集は不可能になるわけですか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:37 ID:jhdwTW1J
>>383
そうなるね。

でもそのころにはRDで字幕の挿入やエフェクトくらい出来るようになっていると思われ
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:39 ID:i8I4lYBL
>>380
DVDが何を指してるかわからないけど
DVD-Rに焼いたものなら、PCのDVD-ROMドライブで基本的に読めます
古いドライブだと読めないものもあるらしいですが

DVD-RAMに書き出したタイトルの場合、PCではDVD-RAMドライブか、
DVD-RAMに対応したDVD-ROMドライブでないと読めません。

>>383
コピーワンスのタイトルはPCのHDDにコピーすることは、当然できないので
PCのHDD上で編集はできません。 RAM上で編集するソフトがあればPCで
編集できる可能性はあります。

再生は単にソフトが対応していないだけなのか そもそも仕様的に無理なのか
不明ですが、ソフトが対応していないだけならば再生可能になる可能性はあると思います。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:40 ID:EOm8tn/+
>>383
今のままだと、PCではそうなる。
ただ、現状のように、PCキャプしちゃえばいい話。所詮アナログ録画。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:43 ID:6vQnIPwy
地上波デジタルのコピーワンスは画質安定機などで除去はできないの?
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:57 ID:deJPPfqU
CPRMについて書いてあるページ見つけました

「ZDNN:これから増えるコピーコントロール「CPRM/CPPM」――その仕組みはどうなっている?」
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html

これを読むとデバイス(機器)キーとメディアキーから暗号鍵を生成して
コンテンツを暗号化する、ということらしいですが、
それだとAというデジタルビデオデッキで録画したものは
Bというデッキでは再生できない、ということになるのでしょうか?

>>386
いずれデッキのアナログ入力端子もなくなってしまうとか
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:05 ID:xrOnlqzz
HS1ではHDDに録画したコピーワンスものをRAMへコピーする際は
高速ダビングできず、実時間再エンコードになるみたいですが、
RDシリーズも同じですか
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:09 ID:QjD39+A1
>>388
>それだとAというデジタルビデオデッキで録画したものは
>Bというデッキでは再生できない、ということになるのでしょうか?

もしどうだとしたらデッキ壊れて買いなおしたらおじゃんなのかなぁ?
悲しいね。
391390:03/02/12 01:09 ID:QjD39+A1
どうだ→そうだ
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:16 ID:jhdwTW1J
>>389
RDは高速ダビングできます!

…でも逆にレート変換ダビングできません。
どっちが良いか微妙な感じ
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:20 ID:i8I4lYBL
>>388
>それだとAというデジタルビデオデッキで録画したものは
>Bというデッキでは再生できない、ということになるのでしょうか?
確認しました ↑これはありません。 コピーワンスのタイトルを含む
同じRAMを2000A、X1,XS40、X3で再生して再生できました。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:23 ID:deJPPfqU
>>393
ご苦労様。
でもPCでの再生やディスクコピーは出来ないんだよね?
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:26 ID:i8I4lYBL
>>394
>PCでの再生やディスクコピーは出来ないんだよね?
これはやはり無理 PowerDVD XPとWinDVD4で再生してみましたが再生できず。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:28 ID:mHR3MSKJ
RD-X3ですがプリウンコでいきなり失敗した・・・。Sparkだとすんなり焼ける
んだが・・・・。
ちなみに日立マルチでは失敗したことはなかった・・・。
まあ、プリウンコは消えてもいい香具師のPC焼き専門で逝くか・・・。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 02:12 ID:T6+BqSxR
>>388,393-395
デバイス鍵を使ってメディア鍵を作るのは、あくまでCPRM非対応
(=4CEntityの認定を受けない)機器からメディア鍵を読み出
せないようにするため。CPRM対応機器間で同一メディアの読み出
しは基本できる。

仮にPC用DVD-RAMドライブがCPRM対応機器だったとしても再生可能な
だけで、コピーはできない。コピー先のHDDがCPRM対応(=メディア
鍵が予め入っている)場合のみ移動ができると思う。

http://www.4centity.com/tech/cprm/
仕様書は紙のみ。だれか入手して解説をアップ汁。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 06:43 ID:TLUc1fQ2
>>397
PCで再生できる=コピーできる
だからPC用のCPRM対応再生ソフトを作らない
ということになっているはず。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 07:15 ID:kVUEoPSV
>>375
自分もサッカー良く録るけど、SPで十分。

元々、VHSの3倍で録画していたので、最初SPで録画したときはあまりの綺麗さに
SPで不満という人が信じられなかった。でも、悲しいかな、人間の目は慣れてくるも
ので、しばらくして、MPEG2の画像に慣れてくると粗を探すもので、確かに「ちらつき」、
芝生や観客でブロックノイズらしきものが見えてくる。

でもVHS3倍で録ってたことを考えれば大満足。大体9.2Mで前後半に分けるなんて、
ディスクの入れ替えが面倒だし、安くなったと言ってもコスト的に厳しい…。

XS30買う前はサッカーの録画に不向きだと知り、かなり不安はあったけど、VHS3倍
からの移行組は大丈夫でしょ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 08:35 ID:vMswHdDj
>>316
チューナーと録画予約を連動させたいのなら向いていません。
チューナーとレコーダーに別々に予約を入れなければなりません。
画質は松下の方が、地上波のチューナーは東芝の方が良いです。
RWのレコーダーは編集機能が劣るのでやめた方がよいと思います。

>>356
各家庭の状況によって違う複雑かつ微妙な問題なので一概には言えない。
アンテナ分配器やブースター付き分配器で改善する可能性はあるが
きちんとした知識のある電気屋に相談した方がいい。
ノイズが出る場合なら
RD-Style FAQ  http://rd-style.s16.xrea.com/
の中の「8.不具合」 http://rd-style.s16.xrea.com/8.htm

401名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 09:15 ID:cTp1JaoN
>388
>それだとAというデジタルビデオデッキで録画したものは
>Bというデッキでは再生できない、ということになるのでしょうか?
違うよ。これができるのがCPRM対応機器および対応メディアということ。
D-VHSやBSDチューナ、DVDレコなどは既に対応しているから「コピーワンス」の
機能が使えると言うわけだ。
DVD-Rは対応していないからコピーワンスは録画もさせてくれない。
DVD-RAMは対応してるからコピーワンス番組でも移動がサポートされている。
DVD-RAMに記録したコピーワンスソフトは他のDVDレコでも再生できるが複製はさせてくれない。

という事だと思った。(誤解しているかもしれないけど)
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 09:27 ID:MpI/PQxm
パイオニアとTDKが、4倍速対応RWを開発と報道がありましたが、
東芝や松下の次機種には、そのような話は出てますか?
出るようならRAM機が欲しいので待ちます。
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 09:45 ID:pSfPp8WC
>>402
3倍速も規格はできてるけど、パナのドライブは
ずっと2倍速のままだよね。。
せめて早く3倍速になってくれ〜
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 10:05 ID:LOZ2f5VJ
>>403
禿同
RAMメインで使ってるので、そろそろ速度上げてほしい..
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 10:13 ID:g7Y9XB/H
いや、RAMもRも速度はこのままでも良いから
パイの77/99Hのようにバックグラウンドで書き込める仕様にして欲しい
開発陣がちょっと頑張れば何とかなるでしょ。
正直かなり羨ましい。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:06 ID:suIpRE2m
XS30を使用している者ですが、ちょっと気になるので
教えてください。
私はCMカット等の編集をするとき元データ自体をチャプター分割し、
不要チャプターを一括削除してるのですが、
ここを見るとどうやらプレイリストを作って云々、というやり方が
正解のようです。
このような手間のかかるやり方をする利点ってあるんでしょうか?
また私のやり方では何か問題があるんでしょうか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:09 ID:jtoPC6Ej
>>406
HDDの断片化&間違い削除の防止。
断片化に関しては散々既出なんで過去ログ参照。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:41 ID:suIpRE2m
>>407
すばやいご回答ありがとうございます。
過去ログ参照させていただきます(406)
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:50 ID:BfpVMffj
X3を使ってます。
DVD-Rを焼く時にディスク名を任意設定できますが、
この文字入力にPCは使えないのでしょうか。
あと、このディスク名ってどこで使われてるんでしょうか。
よろしくお願いします。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 12:09 ID:NDR48kjz
>>3には

>●録画用ディスク●
>4.7GのディスクにSP(標準)モードで約120分録画可能

とありますが、他のモードを利用すると(VHS3倍くらいの画質くらい)
最大で何分くらい録画できますか?
411少しは調べろ:03/02/12 12:15 ID:jtoPC6Ej
>>410
どこにでも書いてあるぞ。
それすら調べる事が出来ないのならハイブリ機を使いこなすのなんざ到底無理だからやめとけ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 12:19 ID:jmnkYFuy
>>411
禿同。
なんか、勘違いしてる人多いよな。
「実際に使ってみないと分からないこと」くらいに絞ってほしい。
それ以外なら大抵は調べられるはず。
甘えるのもいいかげんにしろ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 13:18 ID:MSRAJy5c
>>410暇だから答えてあげる。甘やかすわけじゃないよ。
>411-412の言う事もわかるので。

SPモード(映像レート4.6Mbps音声DD1:192kbps)→約120分
LPモード(映像2.2M 音声DD1)→約240分
マニュアルレートの最高値(映像9.2M 音声DD1)→約60分
他のレートの場合は↑から求めてくれ。
録画可能時間は録画する映像によって多少上下する。
(映像に合わせてデータ量を変化させている為)

映像レートは2.0M〜9.2Mの間0.2M単位で任意のレート及び1.4Mを使用できる。
音声レートは3種類、DD1が192Kbps DD2が384kbps L-PCMが1.5Mbps

アナログ記録のVHSと圧縮デジタル記録のDVDの画質比較は大変に困難な問題。
反論覚悟の独断で言うとSPでS-VHS標準程度、LPでS-VHS3倍程度
データ量を多く必要とする映像(動きの激しいスポーツ中継など)では
SPでノーマルVHS3倍以下に低下する場合がある。
そういう番組は最高レートで録ってもそれなりの画質。
高画質で録画するにはD-VHSかDVが必要。
動きの少ない映像(固定カメラで人や物もあまり動かない徹子の部屋とか)
ではSPでも目がさめるくらい綺麗。黒柳徹子を綺麗に録ってもしょうがないが。


414 :03/02/12 13:30 ID:9UqhhiBe
テツコの部屋撮ってるあたり、本当に暇だなw
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 13:32 ID:4Q8xTzmM
あなたも植村直巳さん見てますね?
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 13:41 ID:fIR0AzIo
三日前にXS40を手に入れました!便利ですねー。

ところで、家ではアナログ出力をテレビに、光をAVアンプに接続しています。
必要に応じて切り替えようと思っていたのですが、とりあえず両方から
同時に出力されているようですので、切り替えの方法を模索しています。
TV側だけで使うときはアンプの電源を切れば関係ないのですが、
アンプを使用するときはTVからも音が出るのでいちいち音量を下げる
のが面倒です。
TV側でミュートすると画面にミュートマークが出るので、
アナログ側の出力が簡単にミュートできると嬉しいのですが・・・
もちろん音量を下げるよりも煩雑な作業であれば現状で良いと思っています。

あと、上記構成で音声多重についても気になることが。
アナログと光を両方使っていると、アナログ側は音声が主音声・副音声と
切り替わりますが、アンプ側は主・副両方が出続けます。
やっぱり接続方法がまずいのでしょうか?

なにか接続方法で良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:23 ID:6JnQ3WeT
>>416
多分、アナログ出力をAVセレクタで分岐してTVとアンプに供給すれば
両方とも解決すると思う。

AVセレクタで切り替えすればそのままミュート扱いになるし、アンプ側も
アナログ入力だから主副の音声切り替えも反映される。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:27 ID:KoWKUNW8
ガイシュツだったらゴメ素。
「TVお好み再生」を設定していると、たとえ記録を残さなくても
HDDの断片化は進むのでしょうか? なんとなく最新部分に記録
してそのまま消すから大丈夫なような・・・。
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:40 ID:mUsR6GnF
残さないならどうしてHDD断片化させることができる?
最新部分に記録というところは間違っているが。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:45 ID:gdmnlOdx
ここを見てるとHDDの断片化に関して心配している人が多いけど
そんなに心配する程のモンなんだろうか?
情報が散らばるから処理が遅くなるっていってもいきなり10分や20分遅くなるわけでもないし
実感として遅くなったかな?って思ったときにフォーマットすりゃいいと思うんだけど?
HDDに大切なデータがありゃRAMに移せば良いんだしさ
PCのHDDのデブラグも月1回とか豆にかけてる人が多いのかな?
気にしすぎのような気もするが・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:46 ID:2l0h3B0s
断片化する事で確実に画質が落ちるなら問題だけど、そんなデータは無いんでしょ?
なら気にする事は無いわな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 14:56 ID:gdmnlOdx
いやまぁ車の洗車みたいな感覚なのかも知れないけどさ(笑)
大事に扱うことは良いけど「過ぎたるは及ばざるが如し」って言葉もあるってことで。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:25 ID:xu8ZmTGI
断片化で壊れるようだったら、デフラグ機能とか付いてなきゃ未完成品ということだな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:31 ID:suIpRE2m
(すいません。うまく説明できないんですが)
CMをカットし、前後のチャプターを結合した後、
RAMにコピーしたんですが、再生する分にはシームレスで
問題ないんですけど、高速でスキップすると必ず接合部で
一瞬止まります。
その接合部に何か入っていそうで気持ち悪いんですが
これは仕様とかなんでしょうか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:35 ID:jtoPC6Ej
>>424
仕様です。
どうしても嫌ならばレート変換ダビングです。
426 :03/02/12 15:35 ID:9oxRv7Tn
ブロックノイズが出ることがあるようだが、壊れるという報告は聞かないものの
HDDへの負担は断片化されてる方が確実に大きい訳だから問題視するのは解る。
ハイブリッド機が出てまだ数年だから表面化しにくいだけと思う。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:35 ID:LOZ2f5VJ
>>424
ごみ > GOP間の不要フレーム

シームレス再生は、一種のトリックプレイのように
実現してるため、通常再生ではごみは出ません。

でも、スキップ再生など使った場合ごみが一瞬
出るのは、仕様です。

回避するには再エンコが必要
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:52 ID:2wIee0kM
>>421
> 断片化する事で確実に画質が落ちるなら問題だけど、そんなデータは無いんでしょ?
> なら気にする事は無いわな。

普通にSPモードで30分単位とか録画して消すていどなら問題ないかもしれないが、
細かいCMカットとかで断片化が極端に進んだ場合も絶対大丈夫とも保証はない。
ただ再生するだけならまだしもRAMへの高速コピー等では支障が出ないとも限らない。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 15:55 ID:AsTCT2rD
X3でHDD録画されたコンテンツが容量の半分やや以下溜った状況(例えばSPで30時間弱ぐらい)で、そこから長時間録画は気にせずできるのでしょうか?
途中で途切れたり、シームレスに再生できないとか編集に制約あるとか無いですか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:21 ID:goz6ipBa
俺は小心者なので1週間に1回はHDD初期化をしているよ。
CMカットなんかもよくやるからね。
RDスレで結構断片化のことを煽ってる人がいるので見事に釣られてます。

心配しすぎだとは思うけど、綺麗に取りたい物がノイズだらけになっても
嫌だしね。だからせっせとRAMに移動しては初期化を繰り返してます。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:23 ID:wsXDcYzC
>>429
何を聞きたいのか良くわからないけどHDDは空っぽでもほぼ満杯でも
変わりは無いけど。
気にすることは何も無い
本当に満杯になるとその時点で録画が停止する。

HDDの空き容量が減ると削除やプレイリスト保存などの処理時間が数秒遅くなる。

>>430
やってやりすぎって事は無いけどやりすぎ。
いや、あなたの自由だけど。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:29 ID:GZzTGHUr
DVD-Rに記録する場合はDVD-Video形式だけですか?
VR形式ではできない?
433429:03/02/12 16:31 ID:AsTCT2rD
X3は物理的にHDDが2つに別れてるのでどうなるのかと思ったんです。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:36 ID:YVhs++QO
>>431
俺も貴方の自由だとは思うけど、XS40買ってから約1ヶ月半。
一度も初期化なんてやってないけど、ノイズなんてのったこと一度もないよ。ガシガシ
撮ってはR化してるけど。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:38 ID:wsXDcYzC
>>432
だけ。
RにVRは規格外でしょ。

規格のことを聞くぐらいなら本当はそれくらい知っているのでは?

>>433
操作上でどちらのドライブか意識しないで使えるのだから
ユーザーは160GのHDD一台と考えて差し支えない。
一台目と二台目のHDDにまたがったデータで不都合が出るくらいなら
はなれた空き領域を使って連続して録画する事だって危ういでしょ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:19 ID:nNiP7hOs
RD40使いですが、
たまにですが、あまりにもファン音がうるさく
わたしは、昔ながらの昭和の男なので、
デッキを3回くらい ぶっ叩いたら静かになった。

これってやっぱマズイ?

ファンとか交換して、静かにした人いますか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:38 ID:r/S80e0/
ネタだよね?
嘘だよね?

HDD搭載機器に衝撃を与えるなんて絶対やってはいけない事だもんね。
うっかり物をぶつけてしまったとかならともかく自らの意思で叩くなんて
ありえないことだ。

HDD逝っても保証適用されないし(故障ではなく壊したんだから)
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:53 ID:1E6eb2aW
DVD-Rをチャプター分けではなくタイトル分けで焼いてるのですが、
プレイステーション2で再生すると1番目のタイトルしか再生出来ません。
どうすれば2番目以降のタイトルの再生が出来るでしょう?
プレステのDVDプレイヤーのバージョンは2.01です

ちなみにRD本体やパイオニアのプレイヤーでは
>>|ボタンで次タイトルに移れます
439438:03/02/12 18:00 ID:1E6eb2aW
あっ、そのまま再生したら次タイトルに移りました。
ただしタイトルの選択が出来ません。
プレステ2のDVDのバージョンの問題でしょうか?
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:06 ID:zbUxUqa8
TDKの台湾製のRAMがあぼーんしちゃいますた。
やっぱ国産じゃなきゃダメなんだね。
実際に自分の身にふりかかってあらためて実感。

ちなみに中身は水曜どうでしょう(リターンズ)
あまり分かる人いなそうだけど…
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:08 ID:lSBuCQcm
大昔の話だが、HDDが起動しなくて電源入れるたびに
おもいきりぶん殴って起動させてたことあったなあ
聞くと同じ型番のHDDはけっこうみんな殴ってたらしいw
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:09 ID:jtoPC6Ej
>>438
セレクトを押して、タイトル表示とかではダメか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:10 ID:1E6eb2aW
>>440
リターンズでない水曜どうでしょうなら
サイコロ3からオーロラまであります(謎
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:11 ID:88m2d4NT
>>439
PS2のDVDプレーやでもタイトルメニューを出して選択すれば再生できるよ
ただし、次チャプターにジャンプ操作ではタイトルをまたぐことは出来ない

これは 最新ver(2.14だっけ?)でも同じはず
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:25 ID:1E6eb2aW
>>444
タイトルメニューをどうやって出すのでしょう?
ちなみにRDでRを焼く時にメニューを作ってません。
今の所タイトルの選択が可能だった方法は
 [SHUFFLE]を押す事により >>| でタイトルをジャンプ出来た(但し重複無しのランダム)
 [PROGRAM]を押す事によりタイトルの順番を変えられる
程度でした。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:26 ID:nNiP7hOs
>>437
ネタでも嘘でもないよ、ほんとにぶっ叩いてるよ。
いまのパソコン4台目だけど
いままでも、パソコンとかもぶっ叩いてるけど、いちどもHDD壊れたことないよ。
(さすがに書き込みとかしてる途中にぶっ叩いたことはないが)

ほんと、ファン音がきになる!
ちょっといまから、上ふたはずしてファンつけおしてみるよ。
447川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/12 18:40 ID:YeotKU2o
当方iBook(註:Macの一種です)しか持っていません。
でもRD-X3がどうしてもほしくて勝ってしまいました!
まだ届いてませんが、iBookからも操作できるんでしょうか?
過去ログとかこのスレを読んだ限りでは、
問題なく使える、という印象を持ちましたが、
いまいちそれ以上に議論が発展していないので
こまかいところまではつかめません。

MacでRD-X3または他のRDシリーズを使ってらっしゃる方の
アドバイスをよろしくおながいしまつ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:53 ID:WR8uV34i
>>447 X3とiBook直結で使ってる。自分の使う範囲内ではほぼ問題ない。
ちなみに OSX 10.2.3 とネスケ7もしくはIEで、ネットdeナビ全般OK。
ネットリモコンは1回だけ使ってみた程度でよくわからん。
AirMac経由での iEPG も出来てる。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 18:55 ID:1NJyZvyR
(´-`).。oO(ホントにXS40のファン音ってうるさいんだろうか?
       俺なんか枕がある位置の真横にあって深夜番組録ってるが、それで起きたことないぞ)
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:05 ID:MpI/PQxm
ネットdeナビにテレビ番組表の登録が2箇所できますよね?
みなさんは、どのサイトを登録してるのですか?
どんなのがあるのか分からないのでオススメのサイトを教えて頂けますでしょうか?
45125:03/02/12 19:08 ID:hqddqd2t
>>450
激遅いですけどオンテービーいれてます。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:24 ID:nNiP7hOs
>>449
個体差があるようです。
一回ファンはずして、金属等の接触してるところを絶縁体テープを貼り
ガタツキを最小限にしてみましたところ、いまの段階で静かになりました。

XS-40のファンはずした写真です↓
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=525&no2=586&up=1
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:29 ID:73bPCBab
>>452
同じ方法で俺もやりました。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:40 ID:YyFdRbOd
>428
普通にSPモードで30分単位とか録画して消すていどなら問題ないかもしれないが、
細かいCMカットとかで断片化が極端に進んだ場合も絶対大丈夫とも保証はない。
ただ再生するだけならまだしもRAMへの高速コピー等では支障が出ないとも限らない。

ふつう出ないだろう。うちのX1はほぼ毎日1〜2タイトル録画して、HDD上でCMをカットし、
空きがSPで5〜8時間分くらいになった頃にやっとRAMに退避ってのをほぼ1年やったが、
動作が遅くなるのを除いて何の問題もなし。録画中の追っかけ再生やら別タイトル
再生やらも鬼のようにやってるけどね。もちろん、初期化なんか購入以来一度も
やってない。家電製品なんだから、この程度でおかしくなったりしては困るので
できて当然なんだけども。

どういう保証が欲しいのかしらないけど、極論で返すなら、1タイトル録画するごとに
RAMにコピーしてHDD初期化とやってても「支障が出ないとも限らない。」
便利な言葉だが、「気がする」というだけが根拠なら無意味だよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:43 ID:72Mf6R6/
>>441
それって、もしかしてQuantumでは?(w
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:47 ID:sG52Wokj
まずHDDにダビングしてからRAMダビングするのと直にRAMにダビングをした
画像を比べてみたら本当に微妙だけど、HDD→RAMの方が画像が良いような
気がするんですけど、どうですか?ホントに微妙な差なんです。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:57 ID:i3swaI8W
>>456
そうだね〜、高級メディアだと遜色ない画質だけど、安メディアだと
気持ち画質が悪くなよね。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:06 ID:eKAyc0KZ
>>456
ポーズかけたりすると、余計わかっちゃうよね。
あの辺も改善キボソ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:07 ID:gYF5ZXyF
昔PC雑誌とかで見た限り、
断片化というのは大容量のファイルを書き換えたり
移動したり、消したりする時に起こるものと聞いたが。
それなら30分録画でも高レートで録画してれば消した時断片化すると思うし、
細かい編集じゃなくても普通にチャプターひとつ打つだけで
ファイルは2分割されるんだからどっちにしろ断片化すると思うけど。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:09 ID:lSBuCQcm
>>459
もうちょっとですね
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:15 ID:BfpVMffj
もう一回質問させて下さい。
X3です。DVD-Rを焼く時にディスク名を任意設定できますが、
この文字入力にPCは使えないのでしょうか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:19 ID:QjD39+A1
どうも過去ログ読んだ感じじゃ数ヶ月に1回HDDを初期化したほうがよさそうですね。
仕方なく数ヶ月に1回のために-RAM10枚ぐらい買うか・・
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:25 ID:tF052Imd
地獄の黙示録 完全版を録画したいけど、
どうしようかな。Rにすると2.6くらいじゃないと無理かな
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 20:34 ID:YyFdRbOd
>461

マニュアルを読み直しても、どうも設定できないようだ。
でも、タイトルメニューとチャプターメニューが別にちゃんとあるしってことで、
俺はディスク名は削除でつかってまつ。
465456:03/02/12 20:49 ID:sG52Wokj
>>457-458
やっぱりそう思うのは自分だけではなかったんですね。
パナ製じゃないですけど、一応国産は使ってるんですけどね。
ホント改善されるといいですね。そうすれば、HDDの寿命が
少しでも長くなりますしね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:06 ID:zW/0vMP/
マジレスだったのかよ
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:09 ID:BfpVMffj
>>464
なるほど、漏れもそうしようかな。
タイトルメニューで表示されるだけだしね。
サンクスでした。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:24 ID:fIR0AzIo
>>417
それだとAVアンプで5.1鳴らせません・・・

それにしても光出力で主音声と副音声切替できないなんてありえないですよね。
設定があるはず・・・でも見つからない・・・うぅ・・



469[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:52 ID:DAd3rlCu
>>459
2分割…
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:19 ID:K0QpXYCa
>>417
都度RD側で切り替えてます。
二カ国語放送時は、マニュアルの54ページにならって「PCM」に。
リモコンのボタン押す回数はせいぜい3、4回だしまぁいいかと。
しかし普段ビットストリームにしてるとたまに音途切れる鬱
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:30 ID:feNq1+3L
漏れのXS40は特に五月蝿いと感じなかったんで、多くの香具師が
五月蝿い五月蝿い言ってるのが不思議だったが、ロットっつーか
個体によっては内部パーツの建て付けが悪くて五月蝿いという訳
なのね。たまたま漏れのは大丈夫だったつー事か。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:42 ID:FFVyLnM9
>99
ないよりあった方が気持ち的にリッチ。
X3の魅力はプログレだけにあらず、
なんといってもどこのメーカーでも出せない
160Gの唯一のハイブリ。これが魅力。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:47 ID:zFaauRXH
>>438

タイトルのケツにチャプタ討っとけ。

>>465

ワロタ
激安CD-Rの音質と同じってか(w
474川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/12 22:54 ID:gjMc4iDo
>>448
おお!すごいすごい!結構使えるんですね。
ちょっと安心しますた。がりがとさん。
ところで、
>>17
にある質問、僕朕も興味あるんですが、
RD-X3でDVD-Rに焼いた場合、
本当にPowerBookG4では見れないのでしょうか。
448さんはiBookで見れてます?
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:58 ID:XLoqu5GT
>>474

>>17の続きで
>>29
>>39
で解決してますよん。
476川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/12 23:12 ID:gjMc4iDo
>>475
お、チョッパヤレスがりがとぉ〜。
そういえば、自分でも一回読んでいたのを思い出した(w
うぅむ、そんな単純なことだったのか。

それにしてもRD-X3、届くの楽しみだなぁ(ワクワク
俺、ビデオデッキですらもう10年以上使っていないんだよ(w
なんか、ビデオテープに録画してもねぇって感じがしてて。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:15 ID:ROIJM83l
>>474
DVDビデオ規格のDVD-Rが読めないのは、Mac OS10.2のバグ(仕様?)らしいよ。
東芝機だろうが松下機だろうがパイオニア機だろうが関係なし。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0209/06/hj00_yakata_2.html
http://homepage.mac.com/nojiri/macosx/feedback20.html
478448:03/02/12 23:18 ID:NN+J8jXV
>>474 Root-DVD-Player 入れてます。まぁiBookで見ることはまず無いけど。
あとネスケ7の問題で、特定の文字(「〜」とか)が文字化けするので
タイトル入力時には注意が必要。まぁIE使えば大丈夫だと思う。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:47 ID:QjD39+A1
XS40でタイムスリップして|<<ボタンを押しても
カウント00:00に戻りません。
それに録画し終わったタイトルを再生させると既に削除したタイトルの断片が
少し混じってることがありました。

これはHDD初期化で直りそうですかね?
だとしても-RAMに移動させるの面倒だなぁ・・
480 :03/02/12 23:51 ID:cFw223EP
見っぱなしで、消していない番組が溜まっているので、まとめて消そうと思います。
見るナビだと、いちいち時間がかかるので、一括削除がいいのですが、
タイトル名が出ないので、どれがどの番組かわからない。なにか良い方法があれば
教えていただきたい。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:54 ID:Eib5wNJK
>440
あぼーんの兆候はあったのでつか?いきなしあぼーん?
先日、通販で届いたTDK裸RAMが台湾製だったので(それまでは国産だった)
ちーとばかし鬱なのでつ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:55 ID:cKn/ZKRe
>>480
メンドいけど、一つ一つタイトル情報みるしかないんでない?
クイックボタンの。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:56 ID:uj6/32nK
hs2売っちゃって、x3購入しちゃった。
x3で録画してからタイトル名入力しようと思ったら
x3って予約(ナビ)の時にしかタイトル名入力できないのね。
チャプター名は入力できたけど、しまったなぁ。
hs2では後からでも出来たのに。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:58 ID:QjD39+A1
>>480
一括削除でチャプター選んでクイックメニュー>プレビューで確認か
見るナビでいらないタイトルの番号メモる。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:58 ID:cKn/ZKRe
>>483
そんなことなと思われ。
タイトル情報から変更できないの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:59 ID:iyePUlqd
>>483
クイック クイックぅ
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:08 ID:Z3rHnjxx
>>483
せっかくX3なんだからネットdeナビでPCのキーボードで入れるが吉
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:08 ID:oXVMYl0I
クイックがクイックでないところが萎え・・
489483:03/02/13 00:14 ID:HhJlJXJJ
>>485-486
いま、録画中なので録画終了してからクイックしてみます。
hs2じゃ物足りなかったからx3に乗り換えたけど、チトムズカシィ

x3の取説ンーッ!?寝ムクナル
490483:03/02/13 00:23 ID:HhJlJXJJ
>>487
今日、ルーターを見に行こうかなぁっと思ってます。
けど、うちBフレッツマンションタイプVDSLなんで購入した
ヤマダで聞いたけど分かんないって、東芝に聞いたら担当者が
居ないって、電話の向こうでたらい回しにされ結局、ブロードバンド
だからきっとできますよだって。

とりあえず、1万以内のルーターを探します。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:25 ID:Gmfxh2tm
XS40 だと PC からタイトル名付けたりできるそうですが、
これ無しではやってられない、という位便利なのでしょうか?
それとも、
無くても大した違いはない、って程度でしょうか?
XS30 か XS40 かで迷ってるので、PC から入力できるって
いうことがどれ位便利なものか知りたいのですが・・・
( HDD 容量はあまり重視してないです )
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:31 ID:oXVMYl0I
>>491
タイトル名入力はアリと無しでは雲泥の差だよ。
それからiEPGもね。もうEtherなしのレコーダは考えられない。
PC上でのリモコンはいまいち、と私は思います。

ただ難点は、本体が録画動作中・高速コピー中など
Etherから「なーんにもできない」時間がある、という点。
並列処理できないものかなあ。
493川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/13 00:54 ID:gAEAC887
>>477
>>478
お、ためになる情報がりがとぉ〜!
こりゃマジで楽しみになってきたなぁ。
最初はWin購入覚悟でX3の購入を決めたんだけど、
iBookだけでことたりそうだな、こりゃ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 01:30 ID:TrhPlf0I
>>454
>動作が遅くなるのを除いて何の問題もなし。
その「動作が遅くなる」のが問題なのでしょう。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 02:34 ID:j6xTxNku
おそらく超FAQだと思いますが、

「ジャンル名」に自分独自のジャンル(「CM」とか「エロビデオ」とかw)を
定義するのは不可能なんでしょうか?

どうも無理っぽいんですが、これができると便利なので、
あきらめきれずに質問してみました。諸先輩方、よろしくお願いします。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 03:58 ID:nBckjl1+
地上波の録音入力レベルを変えて録画されている方はいらっしゃいますか?
地上波をDD2で録画したものを再生してみると、たまに音が歪んで
聞こえることがあったので入力レベルを下げてみたんですが、
これで本当に改善されたのかどうかよく分からないんですよね・・・。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 04:31 ID:75pZgahM
>>496
一応聞いておこう。
どこの局でも歪むの?
あと、住んでる地域は?
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 05:01 ID:pPebnRXM
予約録画を行うと、開始時刻よりも約2分の1秒ほど前から始まり、
終了時刻よりも約2分の1秒ほど遅く終わるようなのですが、
断片化との関係では、終了時刻の方は、早々に余分な部分を削除すれば
次の録画が直後から始まり断片化が防止できる反面、
開始時刻の方は、余分な部分以降に既に本編が録画されてしまっているため
削除すると2分の1秒分のスペースの断片化が生じてしまうと思うのですが
これを防止するよい方法はないでしょうか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 05:07 ID:iKJIu2PN
あまり、神経質にならない方が(・∀・)イイ! よ、禿まつよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 05:24 ID:pPebnRXM
>>499
そだね。キニシナイようにしまつ。ありがd

ついでに500ゲトー
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 06:50 ID:olOoScDP
>>490
たぶん専用のモデムかなんかがあって、PCとはLANでつながっているのでしょう?
(あるいは壁に直接LANの穴があるか)

じゃあ普通のブロードバンドルータで良いと思われ。

規約上ルータの使用が禁止されてるかどうか確かめる必要はあり。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 07:45 ID:JqxJ0OuI
>>495
映画1、映画2・・・映画5と、けっこう選択肢はたくさんある
ので、それぞれ振り分ければよし。ちなみに、漏れはエロビデオ
は「映画5」ヒミツ・・・。
(ただ、登録数があまり増やせないんじゃなかったかなあ? 音楽
も5まであるみたいだけど・・・映画5までと音楽5までを使うと
他のジャンルが入れられなかった・・・ような・・・)。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 07:52 ID:S4v+9HVT
>>502
ジャンル設定は全部で10個かな、プリセットできるのは。
(RD-X3の場合。たぶんXS30、XS40は同じ)
この数はもっとたくさん設定できるようにして欲しいところだなぁ。
せっかくいろんな種類が設定できるようになっているのに、そのうちの
10種類しか設定できないんじゃ、あんまり意味ないよ。
504495:03/02/13 08:48 ID:b+ZCfnKD
>>502
>>503
むー、やっぱり自分の頭の中で置き換えなきゃいけないんですね。
10種類じゃ足りないのも同意です。

サブジャンルも含めて一見細かく分かれているようだけど、それでも
足りませんよね。iEPGによる予約録画には十分かも知れないけど、
オレみたいにCMを集めたいやつや、自分で撮影したビデオをダビング
して管理したい人には×ですね(「運動会」すらないし)。

うーん、仲根かすみの横ケツショットを「ドキュメンタリー教養全般」に
すべきか、「趣味教育全般」にすべきか悩んでしまうな。ある意味
「福祉全般」のような気も。「タレントお宝」というジャンルを定義
できれば一発なのにな。

やっぱタイトルの先頭に入れるか、ジャンル名を頭の中で置き換える
しかないですね。お答えありがとうございました。
505263:03/02/13 09:00 ID:gipu7Ece
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






506名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 09:14 ID:pkwfHVg2
動作の機敏さは、「2000 = X1 < X2 < XS30 = XS40 = X3」ですか?
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 09:51 ID:x5pBCge/
>440
それは悲すぃ(T^T)
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 10:21 ID:9u3v2ayq
>>498-500
ていうか1/2秒くらいの余分は削除しなくても良いと思うんだけど
HDDに大量に保存してそのまま見てるってことかな?
気になるならHDD>HDDで必要部分だけ高速ダビングして元を消すという手もあるが
それよりなによりお宅のRDは時間正確なんですね
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 11:09 ID:bgoct5O4
>>508
うちは常に電源入れっぱなしなので、時刻合わせいつもしていない。
なので一週間ぐらい前に、ジャストクロック切って
15秒分頭に余計に取るように時刻設定したのだが、
X40の時計は1秒弱/日遅れるので、
あと一週間もしたら追いつかれてしまう。
もうちょい精度のいいもんかと思っていたのだが。
或いは、どうせなら時計の方が早ければ、
番組の頭が切れる心配がなく安心だったんだけど……。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 11:25 ID:pR1MUMaE
うちでは、毎週日曜日に10秒進めてます w
511496:03/02/13 11:30 ID:nBckjl1+
>>497
住んでいるのは東京都内で、ケーブルテレビで受信しています。
まだサンプル数自体がそれほど多くないのではっきりとは言えないのですが、
同じ局から歪みが検出される傾向があるような気はします。
もしかして、入力レベルを下げても消えない歪みも存在するのでしょうか・・・。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 11:55 ID:MjyymiPb
>>511
>同じ局から歪みが検出される傾向があるような気はします。
ああ、それはあるね。昔のTVASAHIはひどいもんだった。元から音声割れてるし
がさがさしてたから。日本テレビとかフジテレビが結構綺麗だっただけに落差がね。

CATVだと、そこの中継自体でひずむってのもあるだろうし。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:11 ID:oJlCbD2y
>>509
時計の精度は個体差もある。
進む固体もあれば遅れる固体もある。
結構ずれる個体もあれば結構ずれない個体もある。
室温などの影響も受ける。
マニュアルには月差約30秒程度と書いてあるが、これくらいは一般的な
スペックなので仕方ない。(それを補うためにジャストクロック付いているんだし)
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:19 ID:wHx28vyg
>494
その「動作が遅くなる」のが問題なのでしょう。

HDDに録画したものが溜まったので遅くなったというだけだが? 分断化したかに
関係なく遅くなったという、X2以前のRDシリーズが持つ共通の問題。
これを解決するにはCMカットを控えるとかは何の役にも立たなくて、XS以降の
RDシリーズまたはパナ機などへの買い替えしかない。
515410:03/02/13 13:12 ID:QC/AEyyB
>>411-412
スイマセソ(´・ω・`)
>>413
詳しくありがとうございました。
助かりました。感謝です。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 15:03 ID:yzIobzO4
>>506
まぁ そんなとこですが、X1はF/Wで動作速度が改善されているらしいので
「2000 ≦ X1 < X2 < XS30 = XS40 = X3」かな?

ウチのX1はF/Wアップしてないんでどの程度 改善されたかは不明。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 15:54 ID:yeq0ATK3
X1を使用してますが、リモコンの方向キーが動きにくくなって、なかなか移動しません。
買って半年くらいですが、修理を依頼するなり、新しいリモコンを買うしかないでしょうか?
電池交換はしたばかりで、蛍光灯に当てないように気をつけたりはしているのですが。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 16:35 ID:xQiNaj2/
すいません、来年受験でCSチューナーとセットでXS30を買おうと
思うのですが、CSの予約ってどうするんでしょうか?Gコードは無いですし
時間指定で予約ですか?

ちなみに代ゼミのTVネットを撮ろうと思ってます。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 16:37 ID:X9elTkl9
DVD-RW は 構造上熱に弱い


(※参考) DVD-RW = CD-RW の記録は相変化材料と呼ばれる無機材料を
用いています。
この相変化材料の結晶構造を高温と低温の2種類のレーザーパワーを使い分けることで、
規則的な状態(結晶相)から不規則的な状態(アモルファス相)、またはその逆に変化
させることで記録と消去を行います。このように記録消去に熱を利用する為、
熱に弱い構造となっております。
http://www.firecooler-shop.com/
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 16:39 ID:d91Q+zXH
これってイーサ端子から時刻設定できたりしないのかな?
WEB画面でもいいんだが・・・
それなら、PCから定期的に時刻あわせコマンドを送るくらいは
できそうなんだけどな
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 16:43 ID:GAOCzs0I
DVD-R作成のときに再エンコードしないということなんですが
HDD--> DVD-R --->HDD と HDD --> DVD-RAM ---> HDD は画質的に同じと
考えてもいいですか?
522506:03/02/13 16:46 ID:pkwfHVg2
>>516
ありがトン!
うちもX1です。
録画して見ては消し、見ては消しで全く保存というものをしないので、同じく私もF/Wアップしていないです。
消去動作がトロいのが非常に気になるのでそろそろ買い換えたいなぁと思っていました。
ネットでナビってのにもちょっと興味ありますし。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 16:58 ID:3fS1v3HF
>>521
DVD-R→HDD(Line U)は再エンコード。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 17:09 ID:dfgo/GI8
「再エンコでビットレート変換ダビングする場合、
元のビットレートが大きいほど再エンコ後の
画質は良い」ということですが、これって
どんな場合でも言えます?

最終的に2.4MbpsくらいでRに焼こうと思っている場合、
元画像が4.0Mbpsよりも3.8Mbpsの方が綺麗に見えること
ってありますでしょうか?

動きが激しい場合とか。ブロックノイズとかの出方とかで。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 17:20 ID:pFbWiOBO
>>518
CSの予約はEPGを使う(1週間分の番組表を表示して、そこから番組を選んで予約)。
同じ番組を見続けるなら [毎日] や [毎週] と指定して予約。
時間指定できるチューナーもある。
XS30側はL3の入力自動でもいいけど、
録るナビで予約名やジャンルの指定をして予約したほうが見るナビで探しやすい。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 17:46 ID:gXBeDtpX
東芝RDに-RWが無劣化でコピーできるのがあるって聞いたんですけど本当ですか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 18:32 ID:xCoRaObD
>>518
CSとレコーダーの予約は基本的に別々に設定する。
CSチューナーはEPG(電子番組表)から予約できるが
XS30は時間指定で予約設定。
CSチューナーのAVマウスやIrコントロールはRDシリーズには使えない。
XS30には入力自動と言う録画設定もあるけど説明必要ですか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 18:47 ID:Px4CoiRY
>>524
あり得るかもしれないね
でもまあ、最終が2.4で良いのならあんまり気にしなくて良いと思われ
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 19:01 ID:23SsXqEg
>>526
-RWからHDDへの無劣化コピーはRD-X2以降で可能。
可能なのはVRFで記録したものだけだったと思う。(VFは再エンコ)

VRFかVF以外の記録(PCのデータなど)やファイルシステムの違うもの
ファイナライズされていないものなどは読めない。

>>524
528と同じくありえることと思う。
解像度の変わり目のレートでの画質の逆転の事を知っていて、
それが気になるなら自分で試して見るのが一番だろう。
あなたの言っている通り番組の内容にもよるしどちらが良いかは人によって
感じ方が違うのだから。
あと保存するレートが決まっているなら最初からそのレートで録れれば
それが一番良い。
決まっていないなら3.8か4.0かなんて線で悩まず6とか8とか9.2とかで録る。
俺ならそうする。
530524:03/02/13 19:35 ID:TOCyxesM
>>528-529
お答えありがとうございます。

実際の感触として「ある」と思えたので質問しました。
理論的にもありえそうですもんね。
解決法は>>529さんの方法が良さそうなんですが、
実際の時間があらかじめわからないと、1枚に収めるのに
再エンコで調整することも多くて、贅沢撮りも
撮り貯めが多いとそうもいかなくて・・・。
>>528さん、でもですね、一度出たブロックノイズって
ビットレート落としても当然消えないわけで・・・
いや、理論的にはわかってないんですが、
う〜ん、やっぱり気にした方がいいかもです。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 21:38 ID:J4x7bgz0
>>530
実際ありえると思うよ。
R互換ONで録るなら尚更。
「1/2D1での再エンコ前提」なら3.8でいいと思う。

俺はRAM派でRは使わないんで再エンコは絶対避けたい(時間的な無駄
を避けるため)からレート設定は余裕を持って低めにする。
コピーワンス物は再エンコできないし。
一枚に収めるのが面倒(事前のレート設定やCMカットなどの編集が)そうな
番組はハナから2枚に分けるつもりで録る。
画質等よりは手間と時間をかけない事を優先する。
(程度にもよるけど)

この辺の事情や考え方は人によって違う、本当に違う。
まあ試行錯誤してみるのが一番納得できるでしょう。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 21:55 ID:l7vyQhOY
http://rd-xs40/
今行けます?
漏れんとこではいけないんですけど他の人がいけるとしたら
何が違うのでしょう?
533532:03/02/13 21:55 ID:l7vyQhOY
age
534532:03/02/13 21:57 ID:l7vyQhOY
いけました。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 21:59 ID:Uz8AsopL
>>532
(´・∀・`)ヘー
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 21:59 ID:FD5QB4WZ
>>532
( ´_ゝ`)フーン
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:03 ID:kc/oHnc9
>>532
俺はRD-X3だけど、いけなくなったから本体のIPアドレスを入力したらいけた。
詳しくは説明書参照。それ以来ずっとIPアドレスの方。
ちなみにさっきhttp://rd-x3/でやったけどダメだった
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:10 ID:lWAQx48Y
>>532
うちもこの間、いきなり繋がらなくなった<XS-40
http://rd-xs40/ でもIPアドレスでもだめだった。
そのちょい前には見れていたのに
XS-40もPCも電源を切ったりしていなかったのになんでかなー。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:26 ID:aOVskFEu
恐ろしく既出だと思うけど、地上波、内臓アナログBSに対しては3DNRよりも3DYCSを使用するべきですよね?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:28 ID:l3DrIfL5
>>532
あなたのXS40とあなたのルータ、あなたのPC、
つまりあなたの家のネットワーク内の問題であって
他の人に「今いけます?」と質問する事には全く意味が
無いですよ。

「今まで行けていたのに行けなくなりました」と言う事で
解決法を聞きたいのなら機器構成や設定状況などを
詳しく書いてもらわないとアドバイスできません。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:32 ID:+hEJp0mW
>>539
内蔵チューナーの録画には3DYCSは不要だという認識です
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:35 ID:1PwAQIZR
>>539
3D-Y/C Sep.は内蔵チューナーの時はいらないのか…Rec.3D-DNRか…
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:49 ID:YaRlxFwB
>>532
コマンドプロンプトから
ping rd-xs40と入力した結果をそのままコピペしなさい

っていうか今の人は疎通確認の方法も知らずにLANを組んだり
使ったりする物なのかね
それで普通に使えている今のネットワーク機器は大変良くできてますよね
544532:03/02/13 22:58 ID:l7vyQhOY
>>537-538
>>540
お騒がせしました。とりあえずは解決したのでいいです。

ところで別件でXS30とXS40持ってますがXS30のHDDにあるタイトルをRAMへダビングして
そのRAMをXS40で手動ディスク登録したいのですが
「登録するディスクがありません」とでてRAMを登録できませんが
どうにかなりませんかね?

>>543
既に繋がりましたが
--
Pinging rd-xs40 [192.168.1.12] with 32 bytes of data:

Reply from 192.168.1.12: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.12: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.12: bytes=32 time<1ms TTL=255
Reply from 192.168.1.12: bytes=32 time<1ms TTL=255

Ping statistics for 192.168.1.12:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
--
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 23:14 ID:itceMi7E
>>544
そのRAMはXS30のライブラリを開くと登録されていますか?
RAMディスクでもライブラリ登録できるディスクと出来ないディスクが
あります。
出来ないタイプのディスクならXS30のライブラリにも登録されていないはずです。
登録出来るタイプのディスクを使うしかありません。
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 23:31 ID:AHBob24c
X3で、HDD → HDDへのレート変換ダビングする時、やたらHDD
の動作音がうるさくなるんだけど、これって仕様ですか?
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 23:40 ID:BE3bIfFI
>>546
シーク音かの
548532:03/02/13 23:45 ID:l7vyQhOY
>>545
見てみたらXS30にはされておらずしようとしたら
「登録するディスクがありません」でした。
ちなみにmaxell DMR47Rです。
登録できるタイプとできないタイプの見分けってつきます?
できないと不便なんですが・・

ところで昨日通販で12枚組みRAM注文したのですが
できるか心配です。(ちなみに↓です。)
ttp://www.rakuten.co.jp/endless/img1057263521.jpeg
549545:03/02/14 00:06 ID:FP5y4SOz
>>548
うちの登録できないディスクは
マクセルのDMR94F(タイプ1殻付き両面・データ用CPRM非対応)だけです。
これはレコーダー購入前にPC用に買っておいたものです。

マクセルとパナの録画用(タイプ4殻付き・CPRM対応)のRAMは
登録できています。
548さんが注文したと言う3枚組みのマクセルの両面は私も一度だけ
購入した事がありますが大丈夫です。
以前登録できるディスクと出来ないディスクの違いは何かと思い
説明書を見た事がありますが「出来ないものがある」
と書いてあるだけで出来る条件については書いて無かったと思います。

私は上記の3種類のディスクしか持っていないので条件はわかりません。
今はパナの録画用の殻付きRAMしか買いませんし。

あと今RAMディスクの値段は下がり続けているのでまとめ買いは
程ほどにしておいたほうがよいかも知れませんよ。
550532:03/02/14 00:17 ID:cOXcQXwG
>>549
ありがとうございます。
漏れのDMR47R(殻つき、タイプ2)はmaxell公式サイトで見当たらないので
データ用か何かはわかりませんが。

注文したものが登録できて安心です。

>あと今RAMディスクの値段は下がり続けているのでまとめ買いは
>程ほどにしておいたほうがよいかも知れませんよ。

それは薄々分かってますがXS40が断片化?(某タイトルに削除したタイトルの画像が1瞬でる)
してきたので早いとこ初期化するため仕方がないのです。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:21 ID:+dSfoRi4
それって断片化云々じゃなくて、例の問題じゃないの?
どこかに断片化したら当該の問題が出るってアナウンスでもされてるんか?
552532:03/02/14 00:26 ID:cOXcQXwG
>>551
"例の問題"とは?
このスレと総合スレしばらくチェックしてますがそういう話題ありましたっけ?

他の症状としては録画したタイトルを頭から再生したらタイトルエンド直行へいくのが
2件ありましたが早送りで頭から逃れると普通に見れるというのがありました。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:35 ID:Ci0k5CQ/
録った映像が映画の様に横長画面になるのって何ですかね?
テレビ番組、外部入力(VHS)両方でなったんで…。
もちろん全部なるわけじゃないし、帯の大きさもマチマチみたいなんだけど。
誰か同じ症状出た人います?
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:55 ID:ikXL68xA
>>550
私はXS40もっていないので確かな事はわかりませんがその症状は
HDDの断片化とは関係ないと思います。
XS40発売からまだ2ヶ月ちょっとだし。
ファームアップはしましたか?
最新ファームでその症状が出ているなら東芝に相談した方がよいと思います。

>>553
使っているモニターは何でしょう?
4:3TVか16:9ワイドかハイビジョンか、いつ頃のどこのメーカーの製品か。
位は最低書いてもらわないと。
モニターとRDの機種名、RDの初期設定のTV画面形状の設定、
RDとTVの接続(コンポジットかSか)、症状の出る頻度(常時か時々か)
症状の出るソースくらいまで書くのが普通。
555553:03/02/14 01:02 ID:Ci0k5CQ/
>>554
失礼しました。
えっと、機種はX3で、テレビは4:3で昔(10年くらいたってるかも)の東芝製です。
初期設定のTV画面形状は、ちょっと今ダビング中で確認できないんだけど、
たぶんLB。(初期からいじってない)
TVとの接続はS端子。頻度は20タイトルぐらい録って2回。
テレビ番組は「最後の弁護人」、VHSは…すまんエロビだわ。w
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:07 ID:I3KouJwW
>>555
思ったのだが、RDってディスクトレイの異常による故障修理という話をよく聞くが、
もしエロDVD等が入っているときにその現象が起きたらどうなってしまうのだろう…
557553:03/02/14 01:12 ID:Ci0k5CQ/
555に追加。
テレビ番組はCMの時まともに戻る。
LB設定の問題?
明日確認してみる。

>>556
そういえば昔友達がレンタルしてきたエロビをデッキにつまらせて、
そのまま電気屋持ってったという恥ずかしい話しを聞いたことがあるな。w
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:17 ID:ChD408N7
非常に初歩的な質問かと思いますが、操作編を読んでも
分からなかったので質問させて頂きます。

当方、RD−x3を使っているのですが
外部入力のチャンネルで録画した際に
*印がつくこがあります。
これは長時間に渡って録画がした場合に
ハードが途中でストップした・・・という意味の
印なのでしょうか?

お分かりになる方、お答え下さい。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:23 ID:65jAEa8E
>>556
そうか?
読みとりや書き込み不良でDVD部交換てのは聞くが
ディスクトレイの異常で交換てのは聞いた覚えがないんだが
560553:03/02/14 01:31 ID:Ci0k5CQ/
何度もスマソ。
テレビ画面形状の設定はLBだった。
今全部試してみたが、何も変わらんかった。。・゚・(ノД`)・゚・。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:35 ID:65jAEa8E
>>560
LB以外にしてみれ

しかし、地上波だよね?なんでスクイーズ情報が入ってるんだろう?
562532:03/02/14 01:36 ID:cOXcQXwG
>>554
ファームアップってできましたっけ?
ネットdeナビの本体設定のメンテナンスが怪しそうですが
今は開けません。http://www3.toshiba.co.jp/dvd/mtn/でも
録画中だからでしょうか?
録画終わってからやってみます。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:40 ID:+dSfoRi4
>>552
あぁやっぱり。このスレではないですが、本スレでも過去(いくつ前かなんて覚えてない)
に報告も対処状況も書かれてます。
(っていうか、現象の東芝への報告、年末に私がしたんですが。)
ファームはいくつですか?ZE11で一応現状は対処された事になっています。
アップ前には起っていた当該現象が、アップ後はHDD初期化なぞしなくても起きなくなりました。
(ZE11の対処はもちろん、HDD初期化などではありませんし。)

但し、ある人の書き込みによれば、ZE11発行後も、サポートから完全な原因究明が
まだ出来ていない。あんまり他には言わないでね!といわれたみたいなこと
書いてありましたが、その後どうなったかは?です。

だた、少なくとも、断片化が進むとその現象がおこるという"公式"(?)は
アナウンスされていないと認識していますが。

何でもかんでも断片化のせいにするのは後々不都合がありそうなので
根拠がない場合はその手の誤解を招く確信めいた公言は控えた方がいいと思うのですが。
いちゃもん云々じゃなくて、同じRDユーザーとして。
(想像や推測ならそうと明言すれば別でしょうが。)
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:43 ID:I3KouJwW
>>559
聞いた話によると「ディスクトレイ又は扉が異常です」と出てイジェクト不能になるとか…
565553:03/02/14 01:43 ID:Ci0k5CQ/
>>561
全部やってみたんだけど、変わんなかったんだよね。
もちろん地上波。
ワイドにしたらLB設定で帯が出てたエロビは普通に見れた。(;・∀・)
なんでだろ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:08 ID:s5yijGKN
>564
イジェクト不能の報告って、新型ドライブ(トレイ)になってから多くなった気がする。
HS2でも同様の報告を見かけることからして、あのドライブの構造かファームに
問題あるのかな。
567532:03/02/14 02:42 ID:cOXcQXwG
>>563
確認したところZE10でした。
いまファームアップをしようとしてることろですが
なかなかページが表示され困ってます。
568532:03/02/14 02:45 ID:cOXcQXwG
され→されず
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:57 ID:yN8Qetor
そろそろはじめてDVD+HDDレコ買うつもりです。
RDを買うのはもう完全に決めているのですが、
価格comなどを見たらX3のGRTとかDACの評判がそんなによくなさそうなのが気になっています。
現在のVHSの使い方はほとんど3倍モードで地上波TV番組を録画し
見終わったら消去、たまに(録画した全体の10%)保存という感じで
画質にもあまり神経質じゃないという自分は
ぶっちゃけ、X3を買わなくてもXS40でじゅうぶんでしょうか。
ガイシュツだったらすいません。




570名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 03:11 ID:mx3qHb6p
>>569
今迄通りの使い方をするのであれば、XS-40で十分。
出費も抑えたいなら、X2にでもしておけ。
元は十二分に取れるよ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 03:43 ID:zLGa56tx
>>539 >>541 >>542
内蔵チューナの場合、両方ONにするとY/C分離が優先されてしまう罠。
両方ONにできないってのは、罪ですよねえ。
どちらにするか決めかねる場合、
 アニヲタ ⇒ 録画DNR優先
 それ以外 ⇒ Y/C分離優先
とするのがいいような気もするんですけど、どうでしょ?
572名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/14 05:26 ID:AsdHE4qG
がいしゅつとは思うけど、XS40の見るナビ画面で任意の1つをタイトル削除すると、
見るナビ画面も消えてリセットされてしまう。じゃもう1つタイトル削除しようと
すると、もう一度見るナビボタンを押さなければならないのがちょっと面倒。
X2ではそんなことなかったんだけど・・・。
ひょっとして私のXS40のバグ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:55 ID:+dSfoRi4
>>572
そんな風に思うのは普通なの?
俺も確かに件に関しては違和感覚えたけど、単なる仕様変更なんじゃないの?
そんな基本操作で100%でる程度のバグが残ったまま表に出て、いまだにだれも
指摘もされないで、しかも、固体差のあるバグ(貴方のXS40だけ)なんて
あるわきゃないでしょう!
しかも仮にバグだとしてだ、ソフトバグだろ。そんなの固体差がでる様なしろもの
じゃないって。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 06:42 ID:lPSjDwQA
>>572
そういう仕様のようです。
俺は以前の機種は知らないけど、確かに見るナビ画面に戻って欲すぃと思いまつ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:27 ID:BC/OA5ul
>>566
HS2でも同様に「DISCが取り出せずになにもできない」という
症状は出るようです。不良DISCなどを入れた場合。

両機に共通するのは、DISC認識が悪く言えばシビアで
電源投入後、ずっと認識をトライしつづける、という点。
それから、筐体外から物理的に(ピンなどで)取り出せない点。

やっぱり構造かファームに問題があるように思います。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:36 ID:c1Aaf/R4
XS-40買うつもりなんですけど、量販店でHDDまで5年保証つけられるのは
どこでしょうか?
ヨドバシとかはできないんでしょうか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:41 ID:7BvYQotM
>>575
通常(市販)のDVD-Videoディスクや、R、殻なしRAMでも起こるのでしょうかねぇ…
カートリッジが詰まるという物理的なものではなく、不良ディスクと言う認識レベルの場合
読む前に取り出せればいいんですけどね…

と、言うことは、間違ってCCCDとか入れたら…
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:46 ID:BC/OA5ul
>>577
私の場合は、PCで作ったRWディスクを入れたら
ハング状態になりました。台湾製粗悪Rを入れても
なるようです(価格COM掲示板とか)。

ただ、市販のVideoや国産R、国産RAMなんかでは
なったことはありません。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:57 ID:O2vl4kGz
>>576
YAMADAへGO。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 08:57 ID:ZuXp6HLG
>572
XS30でもそうなります。
私もこれがすごく嫌だ・・・見るナビに戻って欲すぃ。
581756:03/02/14 09:00 ID:GCISwkk3
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








582576:03/02/14 09:02 ID:c1Aaf/R4
ヤマダ、近所にないんですよね(>_<)
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 09:22 ID:FiV0K0EV
ヤマダ、HDDは保証外ってかいてあったような。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 09:25 ID:DCq5U5J6
>>576
そう言えばX3を170,000円以上の値で買った人っているのだろうか…
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 10:13 ID:84ov9tz1
>>576
ヨドバシで\188000で買った者です。
HDD・DVDドライブは別途有償のヨドバシの保守契約(?)に加入しました。
金額いくらだったっけ…価格の10%だったかと…

うわああああん高すぎだよう…
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 10:17 ID:j8F9QwUK
>>585
正直、それ高い。
週末の新宿ヨドだと17万代だった記憶が…。
しかもHDD・DVDドライブ別途有償の保険って全然意味無いと思うんだけど・・・・。

鞭打つカキコでスマソ(^。^;)
587585:03/02/14 10:30 ID:84ov9tz1
>>586
仙台ヨドバシです。
2週前に買いました。値段下がったのですね。

>別途有償
あ、すみません。「本体と別途」って意味です…それでも……



うわああああん高すぎだよう…
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 10:58 ID:O2vl4kGz
YAMADAはHDD無償保障だよ。
規約が変更になってますよ。
5%のポイント放棄を行うことにより、5年間保障を受けられます。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:24 ID:Qni79XHN
X3買ってから2週間ぐらいなんですが、
予約録画中に本体の表示部分の経過時間の表示が進んでいなかったのでリモコンで切り替えしようとやっても反応なし
リモコン操作全般を受け付けず、本体の停止ボタンも反応せず
IEで本体(ネットdeナビ)にアクセスしようとしても反応なし(pingも反応なし)
30分以上放置してたけど
もちろん予約終了時間経過後も停止せず・・・

仕方がないので電源の長押し(10秒ぐらい)で強制終了させたんだけど
強制停止させたので録画内容は放棄され見られず・・・
買ってから2週間ぐらいで初めての経験だったけど、この症状って多いんですかねぇ?
それから停止のさせ方ってこの方法でよかったんでしょうか?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:34 ID:0HyvOOrt
DVDの再生で、15秒スキップやリプレイができるときと出来ない時があるんですが
何の違いなんでしょうか?
同じDVDでもできる部分と出来ない部分があるようなんですが・・・
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:38 ID:DDLr6gTZ
芝のiEPGで2:05にその日の14:00の番組予約をしようとしたら
「開始時間は現時間の5分後から〜」とかってメッセージでて予約できないんですが
午前と午後区別できないんでしょうか?
PC、本体とも設定されている時間は正常でした。
ちなみに予約しようとした番組は今日のNHKシャーロックホームズ(再)です。
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:48 ID:Kb5N5oBq
>590
それは-RAMの話?それとも-R?
通常-RAMだとスキップできるけど-Rや市販のソフトはできないよ。
593590:03/02/14 11:52 ID:0HyvOOrt
>>592
Rです。同じタイトルのものをRAMでも見ていたんで勘違いかもしれないです。
レスサンクス
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:55 ID:ntVSkqSJ
チャプター分割したときの境目は、今表示されている画面の前でしょうか、後ろでしょうか?
個人的には前だと思うのですが、確実に調べた方はいらっしゃいますか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 12:07 ID:DqcHYcOD
>>594
自分の環境では後ろ。
CMから番組に切り替わる場面で、
コマ戻しでCMに1フレーム食い込ませた画面でチャプターボタンを押して
スキップでその部分に飛ぶとCMが一瞬見えますか?
確実に見えるのなら分割点は前でしょう。

うちでは見えたり見えなかったりします。
その場合は半分混じったフレームなので打つ場所を一つずらしています。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 12:51 ID:4JTfqSCe
噂のハングアップ、私も経験してしまいました(XS40)。
長瀬で評価用にもらった謎のRAM入れたらもう出せない。
「電源切ってイジェクト押し」を何度試してもダメ。

仕方なくサポートからサービスに電話、出張で出してもらいました。

作業をじっと見てましたが、ドライブはずすのにネジ止めの前面パネル
をはずさねばならず、それにはパネルの電源コードをはずす必要があり、
そのためHDDもその電源コードもはずしていました。
無茶苦茶狭い場所にコネクターが挟まり、見ていてちょっと気が遠くなり
そうでした。とても自分ではできまへん。

結局はずしたドライブのトレイの下にあるダイヤルを回してトレイを引っ張り
出してました。そういう構造だったか。変なドライブ・・・。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 13:00 ID:BC/OA5ul
>>596
私も-RWが出せなくなったことがあったので、
もう国産RAM、国産Rしか入れないようにしています。

でも好奇心で、TDKのDVD+RWを入れてみたりして・・・
TMPEncAuthで作ったDVDビデオ形式。
ちょっと待ったら「再生できません」で、Eject可能でした。
冷や汗かきつつ、ほっとした。

DISC入れる度に冷や冷やさせられます。

>結局はずしたドライブのトレイの下にあるダイヤルを回してトレイを引っ張り
>出してました。そういう構造だったか。変なドライブ・・・。

・・・こわいなあ、糞メディア入れて出せなくなったら・・・((((゜Д゜)))ガクガクブルブル


598名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 15:37 ID:VvJSNHzN
>>591
ネットdeナビの本体設定→メンテナンスからのファームアップすると直るかと。
その前にユーザー登録をお忘れ無く。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 15:39 ID:idbHa0Pd
既出ですが、どなたかご存知でしたらご教授ください。
チャプターをつけて、DVD−Rを作成するとチャプターの切れ目で画像が一瞬
ストップしたり、前のチャプターの最後の一こまが瞬間的に二度現れたりすることが
ほとんどです。また、逆送りがチャプターの切れ目の所までしか動きません。(ひとつ前の
チャプターへは行きません)
前スレではDVD−Rの仕様だから・・・ということでしたがRを20枚ほど作った中に
3枚だけ、上記の不具合がまったく無いものがあります。
作成条件の違いに心当たりが無いのですが、どこか違っていたのでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 15:46 ID:irvmZs82
価格コムにXS40でPC転送できたってあったけどマジ?
ここの人で出来た人いますか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 16:02 ID:irvmZs82
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 16:20 ID:wxp9CA1F
>>599
>前のチャプターの最後の一こまが瞬間的に二度現れたりする

DVD-R作成のパーツを選ぶときにチャプター毎に選ぶと
それぞれのチャプターが別々のタイトルになりそういう現象が起こります
逆送りが効かないのも、別のタイトルになっているからです。

対処法としてはR作成のパーツではタイトルを丸ごと選ぶこと。
不要なチャプターがある場合は、
前もって必要なチャプターのみ集めたプレイリストを作成しておいて
R作成時にそのプレイリストを丸ごと選べばOKです。

ただ、理屈を知っておいたほうがなにかと良いので
やる気があれば>>1にある東芝の公式サイトでDVD-Rについて勉強することをお勧めします
603599:03/02/14 17:02 ID:idbHa0Pd
>>602
さっそくのご教授ありがとうございます。
TRYしてみます。
604572:03/02/14 17:34 ID:0kUuGvYf
>>573>>574>>580
2〜3タイトルくらい連続で消すのは割と普通の作業ですよね。
X2では快適に消せるが作動は遅い。XS40は・・・というわけで
この仕様は元に戻して欲しいです。
撮りだめしてると次のタイトルにたどり着くのも面倒です。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 17:41 ID:vAde7EG5
ウチのテレビは古いアナログハイビジョンで外部プログレッシブ入力は
すべてフル画像になります。ですので、DVDプレーヤのプログレ出力
はそのままでは 4:3 のソース時に画像が横に引き伸ばされて正しい
アスペクト比で見られません。
それで質問なのですが、X3 のプログレ出力は 4:3 ソースを横に
圧縮してテレビでフル化されても正しいアスペクト比で見られる
機能がありますでしょうか。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 18:06 ID:KAXFFGXn
>>604
タイトルを連続で消去するのは一括削除でしろって事だろうね。
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 18:20 ID:UeQeC2P5
XS-40ですが、コピーワンスの30分番組をレート4.4で録って
RAMに5話分(2.05時間)ずつ移動させようとしました。
一括高速ダビ出来なかったんで、1話ずつ高速ダビングしたら
なぜか上書き?されて一本分(25分)しか入ってませんでした。
仕方ないので、続きは5話分をいつのチャプターにまとめて
移動させたらうまくいったんですが
もう一度やろうとしたら、短すぎるチャプターがあるので・・・というメッセージが出て
ダビングできません。
4話分に減らして(時間にして1.40時間)やて見たが同じ。
どうしてなのか教えてください・・・
取説はあちこちひっくり返してみたけど、そんなこと書いてないし
芝のサービスに電話してみたけど2時間経っても繋がらん。
どなたか教えてください・・・もう訳判んなくて頭がキリキリする・・・
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:10 ID:nzN20jS8
>607
私も似たような現象に悩まされたことがありますが、結局原因は
わからずじまいでした。
ちなみに私のときは1話ごとにチャプター分けした番組を、その
チャプターを個別に選んで-Rに焼こうとしたときに発生しました
(別に短すぎる番組でもない)。
最終的にはプレイリストにまとめてみたことで解決しましたが、
「短すぎるチャプター」とやらがなんだったのか、未だにわかりま
せん。
609532:03/02/14 19:13 ID:cOXcQXwG
>>563
今ファームアップしました。
が既に録画済みのタイトルエンド直行の症状は元には戻りませんでした。
ちなみにZE12でした。
お世話になりました。
610川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 20:52 ID:m+zCd/PR
月曜日にX3が届くのが楽しみな俺様であるが、
ひとつ気にかかることがある。
ちなみにビデオデッキですらもう10年間使ったことがない超ド初心者。

それは、毎週同じ時間のドラマ録画について。
今の時期はいいが、プロ野球が始まるとよく30分遅れて始まったり
するよね?
この場合、ちゃんと自動的に30分遅れで録画開始してくれたりするの?
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:59 ID:MFJMPvyM
>>610
> この場合、ちゃんと自動的に30分遅れで録画開始してくれたりするの?
不可能。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:07 ID:5n8fhltu
すいません、質問なんですが、NHKの海外ドラマ
みたいに二カ国語はDVD−R互換OFFで録画すると
DVDーRに焼くことはできないのでしょうか?

613名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:44 ID:T2VGjGF5
>>610
不可能。しかし、HDD/DVDレコなら多め多めに録画しておいてもあとでカットするだけ
だから気が楽。

614川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 21:46 ID:m+zCd/PR
>>611
ええ〜っ!そうなんすか!?!?!!!
残念だなぁ。いまだにそんなことにも対応できてないのかぁ。
なんのためのGコードなのやら。。。。

っていうか、GコードよりもみんなはiPEG(だっけ?)で
予約することが多いのかな。
615川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 21:47 ID:m+zCd/PR
>>613
そうなんすかぁ。
それって、一時間番組なら毎回一時間半録画しておくってことでつか。
そんなこと毎回やってるんでつか。
616sage:03/02/14 21:56 ID:MX3OrOgT
>>614

>>なんのためのGコードなのやら。。。。

できるわけないじゃん(w
少しは考えろ
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:00 ID:EZxb6sk1
>>610

> ちなみにビデオデッキですらもう10年間使ったことがない超ド初心者。

こんなヤシがX3買わんだろ、ネタだよネタ

618名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:00 ID:w57JrXuQ
だいたい野球なんか地上歯でやること自体まちがってる
619え?こんなに?:03/02/14 22:02 ID:e7abJIFJ
2ちゃんねらーの人の数↓
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
620川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 22:04 ID:m+zCd/PR
>>616
いや、だってだってだってぇ、
こんなデジタルの時代に未だに手動予約変更なのかよ。。。
って、思ってしまうわけよ。10年以上も録画から遠ざかっていると。

そもそもドラマの開始時間が30分遅れてしまうのは、
テレビ局のせいなんだから、責任を持ってGコードで対応して
もらいたい気分だよ。ぷんぷんっ。

つまり、具体的にはテレビ局のGコード&iPなんたらの責任者が、
ずっと自社のテレビ番組を見張っていて、もしも予定よりも
遅れがありそうなら、Gコードの「意味」(つまり開始時間)を
書換えてほしいわけよ。するってぇと、
元々Gコードがどういう原理で簡単に予約できるのかしらんが、
例えばGコードで指定された時間通りに予約を始めても、
あらかじめ決められていた信号が送られてこないと、そこで録画を
ストップし、これまたあらかじめ決められていた信号を受診すると、
自動的にその受取った信号通りの開始時間に予約変更される、
ってシステムさ。簡単なことだがね。
必要な人員は、各局一人だけ。

そんなことくらいやってほしいと思わん?
621 :03/02/14 22:06 ID:VModIC3a
インタラクティブな環境になるまで待ってね。
622どっちの名無しさん?:03/02/14 22:06 ID:3E/e2bz4
川崎くん、アホ過ぎ(^∀^)
623川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 22:09 ID:m+zCd/PR
>>617
いや、これはマジでつ。
俺はすでに10年前からビデオテープ・ビデオデッキの
使い勝手があまりにも悪いのに辟易していて、キレて捨てたんだ。
それからずっと待ち望んでいた、
もっとその頃カセットテープ→CDの変化のように
(あの頃はCDも再生のみだったが)
劇的に使いやすい機器が出てくるのを待ち望んでいたわけよ(遠い目)
そこへ2〜3年前、ついにHDレコーダとやらが出現した。
俺様は目からツバが出そうなくらい舌なめずりしたもんだが、
よくよくスペックをみてみると、あまりのショボさに萎えた。

そこへ今回俺様はプラズマテレビを貰うことになり、
それに合せていっちょHDレコーダを買ってやってもいいぞ、
という気分になったわけだが。

そこんとこ理解してほしいね。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:10 ID:PItEldIs
>>622
激しく同意。
思わず、「馬鹿じゃねーの?こいつ」と独り言言っちまったよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:12 ID:m+zCd/PR
>>624
まぁまぁ、それをねらってんだろうから勘弁してやれよ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:13 ID:Wa34fi33
>623
デジタルは対応済み。
BSDやCS110は自動で対応してくれるよ。

あんたの言ってるのはアナログだからアナクロなの (w
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:14 ID:dyGYD4XE
>>623
馬鹿じゃねえの?こいつ


628名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:16 ID:riwAxyPH
>>623
そこまでやっても地上波局のメリットなんてたいしてないからねえ。
視聴率には対して影響ないだろうし。
629川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 22:17 ID:m+zCd/PR
>>626
なんだ、デジタル放送なら可能なんだね。
そりをはやく言ってほすぃ〜ね!

で、BSDとかCS110とかなんなのよ? 初めて聞いた。
前者はBS放送の息子みたいなもん?
後者はCS放送の親戚みたいなもん?
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:22 ID:tQAFN54E
悪いけど川崎くん、そゆ話は
【超超くだらねぇ質問はここだけに書け!】スレでやってくんない?
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:23 ID:mH2zynyk
厨房の言葉を解すデッキが登場するのを
永遠に待ちなさい。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:27 ID:GTHcRChR
>>605
あるよ。
「プログレッシブ4:3出力」で「4:3」を選ぶとそういう動作になる。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:31 ID:fyGTVvjQ
俺:「シスプリ録画よろ」
RD:「地上波、深夜枠、ヤシガニ・・・・・・三重苦だな(w」
俺:「つべこべ言うな!とにかく録画よろ!」
RD「つべこべ・・・・・・致命的なエラーが発生しますた、録画を拒否します」

などと言った会話が、レコーダーと普通に成立する日がそのうち来るから
それまで我慢するしかないな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:33 ID:UAGIgLX5
川崎くんの語り口いやだな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:38 ID:PItEldIs
>>633
俺が前使っていたVHSデッキは
糞アニメと認識すると自動的にテープが吐き出さる
「糞アニメセンサー」が付いていたなぁ。
なんか、思い出しちまったよ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:06 ID:lU9f4OAm
釣られすぎですよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:10 ID:iblLr+JI
川崎くんってブタ箱帰り?
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:14 ID:j6R6KH9B
>>637
なるほど!
けど、10年っていったい・・・?
639川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 23:35 ID:m+zCd/PR
ま、俺様が光臨したからにはこのスレはしばらく安泰だな。
640川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 23:37 ID:m+zCd/PR
俺様の正体を知りたければトリップでgoogle検索でもしてみることだな。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:48 ID:hiNROQxw
釣り師なんかほっといてまたーりしようぜ
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:57 ID:ytX1S7m0
>>640
あえて釣られてみる。

川崎君がロリ医者ということがよくわかりますた。
つまり俺は医者だから頭良いんだぞ、高学歴だぞ、金持ってるぞと
言いたいんだろ。このタコ。
643川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/15 00:05 ID:R9GChwYN
>>641
そうだな。またーりしようぜ>>ALL
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:06 ID:TMXjpPzZ
しょーもないスレになってる。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:17 ID:myslY4FJ
ヽ(`Д´)ノキモイヨー!ウワァァァァァアン!!
646名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 00:28 ID:6tfu2KbY
川崎くんにはπが向いてる。
647川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/15 00:32 ID:R9GChwYN
>>846
なにそのπって???
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:41 ID:Ads1iPl0
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:57 ID:6+gY6zqg
10年間ビデオ無しで生きてこれたヤツが
今さら録画するモノはないと思うが
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:01 ID:9VgCDlbI
>>649
オレもそうオモタ
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:10 ID:lSwNkLgM
>>649
漏れRD2台持ってるけどHDDレコ買う前はビデオ2台BS、CSチューナー
DVDプレイヤー、コピーガードキャンセラー持ってたからね。
652川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/15 01:24 ID:R9GChwYN
>>648
ぬ、ぬりがとうございまつ。
そうなんですよ、PioneerのDVD-RWの使えるヤツに
しようとかなり思っていますた。
ところが、やっぱRAMの方がいいという意見も聞いて、
あと、もろもろのスペックがX3の方が上と思って、
X3にしますた。

>>649
いや、将棋板をみてくれたらわかると思うが、
実は俺様は将棋ヲタでもあるわけなのだ。あふぁふぁ。
将棋ヲタともなると、やっぱ日曜日の午前10時からは
NHKの講座とトーナメントが楽しみなわけなんだが、
いかんせん俺様の仕事上、その時間帯は結構見れないわけなのよ。
それをどうしても見たくでX3買いますた。
あと、NHKスペシャルとかも見たいしね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:30 ID:lSwNkLgM
>>652
「仕事で見れないにもかかわらずビデオすら買おうとしないヤツが」ってことだろ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:38 ID:EKNH4ETl
DVD-Rをはじめて作ってみたのですが、
Rは一度書き込んで、また次の機会に空いている領域に
書き込む(2回に分けて録画する)ことはできないのでしょうか?
機会が録画用ディスクとして認識してくれません。
もちろん領域は半分以上空いてます。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:39 ID:F0ZrkC1m
どっかのボケのせいで一般人が質問しにくくなってるぞ…
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:42 ID:nRNZ5zyY
>>654
RDでは-Rの追記はできません。一発勝負。
パイオニアはできるそうです。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:44 ID:EKNH4ETl
>>656
そうですか・・・一枚無駄にしてしまった

教えていただいてありがとうございました。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:45 ID:QpbJ57Sq
RD-XS40買おうと思っているのですが、録画したものを
ファイルとしてPCに保存できないのでしょうか。
(ファイル化ツールとか使わずに)
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:48 ID:17fLn7/g
( ´_ゝ`) ふっ .。oO(将棋番組なんてVHS3倍で十分だと思うだけどな)
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:48 ID:abTvHdwi
>>658
できるRAM経由で簡単にできるよ
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:49 ID:sZwjfr9j
マニュアルでビットレートが 4.0 とか指定した場合、録画中の
ビットレートが最高で 4.0Mbps に制限される、という事だと
理解していますが、最低ではどの位まで落ちるのでしょうか?
また常にこのような動作をしているとすると、例の
「最高画質レート節約モード」の存在理由がよくわからないです。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:49 ID:N8Ew9OIP
>>658
意味わからん。
DVD-RAMが読めるドライブがあれば、DVD-RAMの中身は見れる。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:52 ID:zFqbL01+
639 :川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 23:35 ID:m+zCd/PR
ま、俺様が光臨したからにはこのスレはしばらく安泰だな。
640 :川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/14 23:37 ID:m+zCd/PR
俺様の正体を知りたければトリップでgoogle検索でもしてみることだな。




バカ丸出し
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 02:12 ID:W7KK0y9U
>661
指定したビットレートが平均になるように調整されるので、
4.0Mbpsなら上限のビットレートはもう少し高くなります。

レート節約モードでは、下限のビットレートを下げて
動きの少ないところではレートを食わないようにしてる
(平均ビットレートは下がるけれど、画質にはあまり
影響しない)、ということかな、と。
665たかし:03/02/15 03:15 ID:33F4O1qQ
今日XS40買いました。今まではHS1を使ってたので操作性の違いが結構気になります。

フレーム単位でキッチリCMを消したいんですが、チャプターを打つ場所が分かりません
自分でプレイリストを作ったらゴミが入ってしまいました。残したいシーンが表示される
ひとフレーム前に打つのか?、シーンが表示されているフレームに打つのか?
それとも、もっと他の場所なんでしょうか?

うまく説明できません。あと、ラインはスキップ登録できないんでしょうか?
どなたかおしえてください。
666名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 04:12 ID:pKblVWc7
「レート節約モード」ってどうやって設定するの?
パラパラっと取説見たけどよく分かんなかった。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 04:13 ID:Z/9W0smP
>>666
クイックメニュー
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 07:05 ID:IgTF6yCd
>>666
>>パラパラっと取説見たけどよく分かんなかった。

RDは本を読むつもりで熟読する。
半年後に機能発見して後悔するより、最初だけ苦労して全機能理解した方が良い。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 08:01 ID:oD5xspM4
>>661
通常はある程度の時間録画したときに指定したビットレートになるように
制御される。動きがあるシーンが出現すると一瞬ビットレートが上がるが
次の瞬間反動でビットレートが落ちてしまう。これは動きが続いていても
関係ない。ここでレートが低いと画質の破綻が発生する。

最高画質レート容量節約モードは通常は低い(それでも約6Mbps)レートで
記録し、動きがあるシーンではそれに応じたレートで記録する。動きが
続く限りレートは落ちてこない。だから画質の破綻は最高画質レート時と
同レベルでありながら全体の記録容量を抑えることができる。その代わり
録画時間を保証できない。DVD1枚に3時間録れることもあれば2時間しか
録れないこともある。ただ通常は80分程度録れるので7Mbps前後のレート
を使う場合はこちらを使った方がお得ということになる。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 08:13 ID:NSyarnOP
>>668
>半年後に機能発見して後悔するより

これ、まじにありそうだ!
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 09:11 ID:wdLcQ+BH
>>658
LANでPCに吸い上げたいと言うのなら全くもって絶望的に無理。

XS40でRAMに録画(もしくはHDDに録画したものをRAMにダビング)して
そのRAMを(RAM読み込み対応のドライブを用意して)PCに取り込むことは
可能。

OSによっては(winMe以前など)UDFフォーマットを読めないのでUDF対応ドライバ
が必要。
またRAMに記録された(あるいはRAMからPCに吸い上げた)映像を鑑賞
するにはDVD-VRフォーマット対応の再生ソフトが必要。
OSや再生ソフトの詳しい話は他に適切なスレッドがあるのでそちらに行って。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 09:19 ID:cqKHJXnJ
>>665
>フレーム単位でキッチリCMを消したいんですが
マニュアル読むより、おおらかな精神を持つのが楽です。
673605:03/02/15 09:30 ID:lur+4fER
>>632
レスどうもです。X3にするかXS40でいいか迷ってたのですが、
これでX3に傾きました。今使ってるDVDプレーヤーにこの機能が
なくて、もし、X3でこれが可能になるなら大変ありがたいです。
674XS30 za-:03/02/15 09:59 ID:7SjBKeDO
チャプターはシーンの前に打たれます。
尚、初期設定で静止画を「フレーム」に設定しておくとやりやすいです。
675589:03/02/15 10:06 ID:qH6fcSZd
前回(589に)も書いたX3のフリーズ症状やはり度々起こるんですが、
過去ログなどを見ると録画中にフリーズというのはあまりないようですが皆さんのX3はどうですか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:12 ID:Rk0ze4uz
>>675
うちのX3は今のところ何も問題は無いです。
そのような症状はほかに聞いたこと無いですね。

再生ならまだしも録画に難ありではたまりませんな。
再生異常でもタマランけど。
今やシマンテックより忙しいと思われる東芝のサポートの人に
電話した方がいいと思います。

自分だったらLANケーブル抜いて使ってみてLANがらみのトラブルかどうか
位は確認してみるかな。(LANがらみとは思えないけれど)
で、LANケーブル抜いていても同じ症状が出るなら即東芝に電話。
LANがらみと思われるならLAN関係の設定を確認して、
一応ルーターのログに異常な通信が無いか確認してから東芝に電話。

あまりそのまま使っていると強制終了時のダメージでHDDが逝きかねない。

677名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:16 ID:XWg6u0XB
購入歴1週間のXS30ユーザーです
厨で申し訳ないですが質問を

HDDとビデオの双方向でダビれるようにしたいんですが
他スレでループさせると危ないっていう書き込みを見ました
問題なく接続するにはどうしたらいいのでしょうか?

ちなみにビデオは現在も普通に使ってて、スカパーをオフスルーでつないでるんでテレビに接続
ビデオの出力は1つしかないんでビデオ→HDDの接続にはAVセレクターでも使おうかと思ってますが
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:18 ID:SruM1uoe
PanaのLM-AD240なんですが、フォーマットしないと
ライブラリぼディスク番号が「005A」「005B」のようにならなのでしょうか?

フォーマットしなくても使えたので、そのまま書き込んだら
ライブラリのディスク番号がA面が「005」、B面が「006」のようになってしまいました。
679589=675:03/02/15 11:26 ID:qH6fcSZd
>>676
レスありがとう。
買ったのが一月の終わりだから比較的初期の生産かと思うのでファームウェアが古いのかねぇ?(苦笑)
色々やってみます。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:33 ID:OO3NYuDP
>678
フォーマットしても駄目。
パナのRAMはフォーマット済みなので改めてフォーマットする必要は無い。

レコーダーは今入っているディスクが片面のディスクか両面のディスクかを
認識出来ない。
もちろん今入っているディスクがA面かB面かもわからない。
普通に使っていると001から002、003・・・と番号が振られていく。
AとかBのディスク番号を使うには手動で番号を変更する。

番号を変更するにはDVDの見るナビ画面からクイックメニューで
「ディスク情報」を開き「ディスク番号変更」で希望の番号に変更する。

すでに他のディスクに使われている番号に変更する事は出来ない。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:46 ID:LpRpYUW+
>680
> フォーマットしても駄目。

「駄目」って? フォーマットの時に番号入れてもいいじゃん。
番号変更でもいいけど、その場合、005を005Aに変更できますか?
682681:03/02/15 11:48 ID:LpRpYUW+
> 番号変更でもいいけど、その場合、005を005Aに変更できますか?
ゴメン、できたわ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 12:03 ID:k2PoEQ+f
>677
ループ接続はハウリングの危険があるので
お薦めしません。
互いの入力1と出力をクロス接続して、双方で
入力1を選ぶと機器のゲインが1以上だとNGです。
そういう選択をしないように細心の注意を払えば
接続しただけで機器が壊れることはありませんが、
人間ですからね。仕組み的に防げるのならそのほうが。

中級以上のAVセレクターは大抵そういう所も考慮
してあるので、機械で対処するのが良いでしょう。
一応買う前に調べてから。ね。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 12:16 ID:FGBbGH+N
>>681
フォーマットでもOKでした。
すみません。

番号変更は理不尽に断られた経験が何度かあります。
詳しい条件はわかりませんが。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 12:22 ID:KBY3u1j8
>>683 ハウリングの危険があるので

もう少し危険の内容を詳しく教えてください。
私の配線もループしているので、ちょっと心配になりました。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 12:47 ID:bUqoELN6
ループねたはここだけ質問スレ向けだと思うけどな・・・っまあいっか。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 12:59 ID:nA6mo6ob
>685
最終段の音量により、スピーカーに過負担がかかる。
いきなり大音量で高音が出るとか、近くに共鳴する
ガラスなんかがあると割れたりとか。
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 13:13 ID:Plg8DyhV
>>683
ループ発振を防ぐにはやはりアクティブタイプのAVセレクターをかますのが一番安全でしょう。

セレクターの購入は「こんなことをしたい」ということでセレクターセレで尋ねたほうがいいです。
思わぬ機能のアナがあって買ってから愕然とする可能性があります。
689688:03/02/15 13:14 ID:Plg8DyhV
セレクターセレじゃなくてセレクタースレだった。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 13:44 ID:OdlyHFLF
>>665

チャプターを打つ場所についての回答する人は、自分がどの機種を使ってるか
書いた方がいいと思う、X1とXS30,X3では挙動が大分違う。

俺がXS-30,X3でやってるチャプタの打ち方は、他の人も言ってるように
初期設定で静止画をフレームに設定しておいて、

CM-A|A|CM-B|B|CM-C|C|CM-D

とあって、CMカットをする場合、CM-Aの終わりで一時停止、コマ送りで
Aのフレームが表示されるとそこでチャプター分割ボタン、CM-AとAフィールドが
混じってるフレームの場合は次のフレームでチャプター分割ボタン。
Aの終わりで一時停止、コマ送りしてCM-Bが表示されたフレームでチャプター分割
ボタン、AとCM-Bフィールドが混じってるフレームの場合も、そこでチャプター分割
ボタン。
CM-Bの終わりで一時停止、コマ送りしてBが表示された次のフレームでチャプター
分割ボタン、CM-BとBフィールドが混じってるフレームの場合は次の次でチャプター
分割ボタン。
Bの終わりで一時停止、コマ送りしてCM-Cが表示されたフレームでチャプター分割
ボタン、BとCM-Cフィールドが混じってるフレームの場合も、そこでチャプター分割
ボタン。

って感じでチャプター打ってる、これでいくとRAMから普通に再生してる分には
CMは表示されない。
691買って4日目:03/02/15 13:54 ID:AvO1YlYI
XS40のことでちょっと質問させて。

録画・画質/音質設定でカスタム設定が5ケまで設定できます。
録ナビからはこのカスタム設定を呼出してレート設定(操作編P.72-6項)
できる様ですが,L-AUTOではできないんでしょうか?

というより,録画レートがデフォルトでSPなのを常にカスタム設定の
内容にしたいのです。

あと(不精でゴメン)ファームウェアのバージョンってどこで確認できるの?
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 14:03 ID:PlXYbw3v
XS40,ヨドバシ、週末特価で116800円・・・
激しく悩みちう
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 15:00 ID:idnRJxbV
>>691
カスタム設定を5つまで設定できる画面で
上の方にカーソルを持っていくとHDDとDVDのデフォルトを設定できます
というかそれやらないと5つ登録した意味がないです
694たかし:03/02/15 16:07 ID:3/UQChqH
>>490さん

詳しい説明どうもありがとうございます。大変分かり易かったんですが
フィールドが何なのかがよく分かりません。
フィールドが混じってるというのはどうゆう状態なのでしょうか?
よろしければおしえてください。お願いします。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 16:21 ID:MePDVBDQ
>694
490ではなくて>690だよね。

フィールドはフレーム(1/30sec)の半分(1/60)の事じゃないかな。

初期設定で「映像音声設定」の「静止画」を「自動」から「フレーム」に
してから何か適当なタイトルをコマ送りで再生してみればわかってくると
思うけ。(特に画面の変わり目で)
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:00 ID:d4mhcMox
RDシリーズは5.1ch対応の予定はないのでせうか?
697691:03/02/15 18:20 ID:a2j9o+ql
>>693
たった今,家に帰ってやってみました。
できたできた。ありがとう!!
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:38 ID:oO2K/iIw
DVD−R作成の時の、「書き込みテスト」ってやってますか?
最初、やってたんだけど、なんせテストが本書き込みと同じ時間かかる
もんだから、イラだって、イラだって、「テストなし」でやったら、イキ
ナリエラーがでました(三菱のR)。

テストってやんなきゃいけないもんなの? 
699691:03/02/15 18:46 ID:6DYTwezf
もひとつ。
ファームZE12でした。ちゃんとFAQにありました・・・
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:59 ID:W1v2sJQG
>698
わーたしぃはぁやってないぃぃ♪


古いな。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:03 ID:lSwNkLgM
>>682
漏れディスク名にABってつけるの諦めてたけどやってみたらできた。
ありがとう。
702川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/15 19:04 ID:vzu9pn+Z
まぁ、おまいらは全員氏ねってこった。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:27 ID:mPdd1uUc
チャプター打ちは、「分割/プレビュー」ってので
確認できるよ。
いや、今気づいたんだが(ニガワラ

>>690でやったらバチーリな感じ。
今まで、混じってるフレームのとこで戻したりしてた。
感謝。
704名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 19:32 ID:uZ38WCZv
>>679
ウチのX3、1月末購入で再生異常出るんだけど、
購入3日後東芝に電話→翌日サービスマンが自宅にてチェック→工場にて確認待ち→
2週間後「本体の異常と判断、購入店で交換してくれ」→店に在庫無しで2週間待ち
だったりするから、早目に連絡した方が吉かと。

これで、録画データ自体にノイズ入ってたら、キレてただろうねぇ。
交換する時、HDD満タンにしてやろうか・・・
スレの住人の方へ。


このスレはRDシリーズの質問用のスレッドです。


質問と関係の無い書き込みは「スレ違い」です。


AV機器に関係の無い話題は「板違い」です。


取り合わないで下さい。


宜しくお願いします。



706名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:47 ID:p0Tp86Py
>705 はRDの質問と関係ないので無視願います
宜しくお願いします。

707名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:58 ID:4sJDvPT4
xs30が税込み83000でポイントなしって高いですか?



708692:03/02/15 20:46 ID:PlXYbw3v
XS40、買っちゃいますた!
今はルーターを買おうか悩んでるんですけど、
XS40持ってる方、やはりルーター買った方がいいと思いますか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 20:58 ID:lSwNkLgM
>>708
PCでタイトル入力できるのは魅力だね。
予約メールとかはやってないけど。
\10000ぐらいで買えるし。
ルーター入れてから黒氷が反応しなくなったし。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:00 ID:1/qaSKYn
つか、そもそもルータで接続してる環境だし。
PC6台繋げてるし
711692:03/02/15 21:06 ID:PlXYbw3v
>>709 黒氷?

>>710 いやはや、XS40のためにルーター買う価値があるかと
お聞きしたかったのですが。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:08 ID:mPdd1uUc
>>708
タイトルとか打ち込むつもりなら、むしろ必須かと。
713709:03/02/15 21:12 ID:lSwNkLgM
>>711
BlackICEってフィアーウォールソフトです。
ルーター入れる前はポートスキャン(?)自分のパソコンに外部から
アクセスがあり危険性があったけどルーターはファイアウォールソフトの
上(?)を行く(?)ようなので。
714692:03/02/15 21:17 ID:PlXYbw3v
>>712 タイトル打ち込みは、付属のクロスケーブルつなぐだけでは
できないのでしょうか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:20 ID:lSwNkLgM
>>714
無理。
716715:03/02/15 21:21 ID:lSwNkLgM
>>714
っていうかリモコンではルーターなしで打ち込めるよ。
717692:03/02/15 21:21 ID:PlXYbw3v
え、そうなんですか( ̄□ ̄;)!!
んじゃ、クロスケーブルは何のために使うの???
718715:03/02/15 21:22 ID:lSwNkLgM
あ、わからん、できたっけ?
詳しい人頼む。
719715:03/02/15 21:24 ID:lSwNkLgM
>>717
確かネットの接続を外せば(付属ケーブルでPCとRDを直で繋ぐ)できたかも知れんけど
毎回面倒だろ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:28 ID:1/qaSKYn
付属のクロスケーブルでPCとPeer to Peer で結んだら、タイトル打ちとか
キーボードで出来るからリモコンよりずっと楽に出来る。予約も。

ルータつーか、家庭内LAN作って、どの機器からもThe internetに出られる
様にすると、XS40が外のネットワークに行けてiEPG録画が出来る様になる。
721どっちの名無しさん?:03/02/15 21:29 ID:PjnVoaJf
常にLPで録画してるので、iEPG録画予約時の確認画面で、
画質レート選択プルダウンのデフォルトをLPにしたいと思います。

以下のような、オミトロンフィルタを見様見真似で作ってみたのですが、
上手くいきません。どうしたら良いのでしょうか?

URL = "rd-xs40/program/"
Limit = 1000
Match = "<SELECT size=1 name=vrate>"*</p>"
Replace = <OPTION value=1>SP 4.4/4.6</OPTION>
<OPTION value=2 selected>LP 2.0/2.2</OPTION> <OPTION value=4>ジャスト</OPTION> <OPTION
value=1400>MN 1.4</OPTION> <OPTION value=2000>MN 2.0</OPTION> <OPTION
value=2200>MN 2.2</OPTION> <OPTION value=2400>MN 2.4</OPTION> <OPTION


value=8600>MN 8.6</OPTION> <OPTION value=8800>MN 8.8</OPTION> <OPTION
value=9000>MN 9.0</OPTION> <OPTION value=9200>MN 9.2</OPTION></SELECT>
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:33 ID:E1VIKvH0
クロスケーブル(同封)→PCとRDを直接つなぐ。

ストレートケーブル(市販)→ルータやハブを介してつなぐ。

普通は後者の方がネット等との接続を考えても多いような気が・・。

 でも、思うにこのような接続は「家電」としては大変な方に入りますね!
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:41 ID:C1fqNzkZ
>>722
俺はP2P接続で使うつもりだが…何せISDN何でw。しかも無線だけど802.11*とかの規格じゃないし。
しかしそれだとiEPGが使えないとか…(XPのネット接続の共有とかすれば使える可能性が?)
アップデートも接続が突然切れたりしやすいので怖いが。
てゆーか買ってから言えよって感じだがw
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:48 ID:1/qaSKYn
>>722
まあメーカーとしてはケーブル1本添付で完結出来る方を添付したんでしょう。
おかげでクロスが余ってしまった。

>>721
オミトロンの記述を知ってる香具師がここに出入りしてるかな?
そっち系のスレで聞いた方が良い気がする。
多分SELECTタグ内のOPTIONのSELECTEDをLPの方に置換したいんだろ?

俺はオミトロンの記述の仕方が分からないから何とも言えないが、
Match = "<SELECT size=1 name=vrate>"*</p>"
がくさい気がするなあ。
ダブルクォートが奇数個で構わないんだろうか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:49 ID:bdXuI7Tm
うちはまだISDN+無線だけど特に不都合なし。
参考まで
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:50 ID:bdXuI7Tm
すま
>>723へのレス
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:50 ID:QMhVWmvQ
>>721
録画・画質/音質設定でLPにしとけば
そんなめんどくさいことしなくても、デフォでLPになると思うのだが。
質問の意味履き違えてる?
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:53 ID:C1fqNzkZ
>>725-726
AtermRC45でIWX70経由でつないでます。
てゆーかP2Pだと、ちょっと裏技的なこと?(ネット接続の共有)しないとiEPG使えないってマジなんだろうか…
729どっちの名無しさん?:03/02/15 21:54 ID:PjnVoaJf
>>727
いや、全くその通りでした。買ったばかりでなので・・・
ありがとうございました。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:58 ID:q8bl2Fu0
>>722 後者の方がネット等との接続を考えても多いような気が・・。

そうなん?ヤフーBBとかのADSLモデムにPC直付けって人が一番多いんじゃ
ないかなって思うんだけど。配ってるし。
別にお金出してルーター買う人が多数派とも思えんのだけど、世の中の人は
もっと進んでいるんだろうか?
731692:03/02/15 22:07 ID:PlXYbw3v
うちはフレッツADSLですけど、モデム、PC直結でつ。
一人暮らしでPC1台なんで、今までルーターの必要性がなかったのですが
XS40買ったので、そのためにルーター買うメリットあるかお聞きしたかった
のでつ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:14 ID:qZ1yN9hH
LANカードをもう1枚さし
XS40用とネット用で別設定にする
という方法はのはダメ?
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:25 ID:E1VIKvH0
>>730
PCとRDを両方つなぐときという意味です。

 モデム→PC

 まではともかく、一緒にRDを接続するという場合は、

 PCにLANカード2枚差しよりはあり得る選択なのでは?
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:41 ID:4Fv38+gD
PC2台持っている人はルータ持ってる人が多いでしょう。

んで、XS40/3は、家電といっても録画専用のPCみたいなもんだし、
ネット機能もあるから、1台ネットにつながるPCが増えるようなもんです。

というわけでルータくらい買っとけってことで。
安いやつなら5〜6000円でもあるでしょう?

俺も今まで持ってなかったけど、XS40購入を機会にルータも買いますた。
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:43 ID:Gt6weVjY
俺はあまったLANカードがあったんでクロスケーブルが無駄にならなかった。
736692:03/02/15 22:56 ID:PlXYbw3v
あ、余ったLANカードあります!
前のノートPCがLAN?内蔵ではなかったので。
ADSLモデム→内蔵のLANでノートPC→カードスロットにさしたLANカードでXS40に
というのは可能なのですか?
その場合の設定は簡単できるのでしょうか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 23:00 ID:Gt6weVjY
738692:03/02/15 23:05 ID:PlXYbw3v
難しそうですね。(^^;;;
やっぱり私のような初心者には、こういう使い方するなら
ルーター買った方がよいみたいですね。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 23:17 ID:rx1HapJc
Macはクロス/ストレートを自動認識するし、
ルーターにも切り替え出来る物があるよ
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 23:23 ID:qhA1YzD6
漏れはWinMeだったし、ファイアウォールソフト外したかったから
ルーター買った。レコーダー付属のケーブルはモデムとルーターの
接続に使った。R作るときにキーボード使えるのは激しく便利。
741677:03/02/15 23:54 ID:MU8xWatk
>>683
遅れましたがレスありがとうございました
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 23:58 ID:JSiPCOS0
最近X3を買った者です。ご教示ください。
パナの裸片面RAMにCD-R用のタイトルプリンター使っても問題無いでしょうか?
あと、ルータ機能つきモデムでADSLに繋いでますが、ネットdeナビを使うためには
HUBとケーブルがあればOKでしょうか?
よろしくお願いします。
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 00:51 ID:wSfokVaw
ontvjapanってこの時間帯になるといつも繋がらない…
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:07 ID:iA0b0Wep
上にあったんで一寸気になったんですが
RAMは日本製がイイってのは分かったんだけど
例えばTDKなら全部OKってわけじゃなくTDKのなかでもさらに日本産じゃないと
あぶないってことですか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:08 ID:1LmTez31
>>742
ディスクにラベルを貼るって意味ですか?
DVD-RAM同梱の説明書にあるように、ディスクにラベルを貼ってはいけない。これがメーカー正式見解。
現実にはラベルを貼っている人もいるが、平然と使えている人もいるし、
ブロックノイズ乱発など深刻なエラーに悩む報告もある。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:12 ID:eMks/I7S
>>745
いや、>>742は、おそらくカシオの、盤面に直接印刷できるプリンタを使いたいのでしょう。

印刷しても大丈夫だと思うけど、あれって結構相性あるんでしょう?
メディアによってうまく印刷できる場合とできない場合があるとか。

パナのRAMにちゃんと印刷できるかどうかまでは知らない。

後半の質問は、ハブとケーブルがあればよろし。
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:18 ID:1LmTez31
>>746
パナRAMにプリンタブルタイプってありましたっけ。あったら私の無知でスマソ
74825:03/02/16 01:35 ID:FD8yQC3k
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:41 ID:ENupoWeD
>>748
-Rじゃなくて"-RAM"であるかどうかっていってるんじゃないかい?
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:51 ID:ENupoWeD
>>745
漏れはDVD-RAMじゃなくてCD-Rの場合聞いた話だと
ドライブの回転数がどんどん早くなってるから
剥がれる恐れがあるって聞いた。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:00 ID:MDbIyr+L
>>724
今時のルーターなどのネットワーク機器はAuto-MDI/MDI-Xという規格に対応していて、クロスケーブルで繋いでもちゃんと通信できます。実際、私はルーターと付属のクロスケーブルで接続しています。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:12 ID:KjwIEVQM
RDシリーズは5.1ch対応の予定はないのでせうか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:13 ID:oFzFtACa
>>747
たしかカシオのは、プリンタブルだと NG だったと。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:25 ID:ENupoWeD
XS40でDVD-R作成時のDVDのタイトルってPCのキーボードからは
入力でいないですよね?
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:31 ID:3Zx4qM5m
742です。
>カシオの盤面に直接印刷できるプリンタ
それです!
裸のRAMにタイトル書き込むのに、ディスクに直接印字するカシオのプリンタが
使えるといいなと思ったのですが、パナのRAMは推奨メディアに入ってないので、
どなたか使ってる方がいるかと思いまして。
やはり、殻付はラベル貼付・裸はマジック書き込みしかないか・・・。

>後半の質問は、ハブとケーブルがあればよろし。
ありがとうございます。早速用意しようと思います。

756名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 03:11 ID:vHJcWlMB
>>754
らしいね

次スレではこれもテンプレに必要?
757754:03/02/16 03:13 ID:ENupoWeD
>>756
しばらくRD関係のスレ見てるけどこの話題見た記憶はないです。
それほど需要もないかな・・
758プリント:03/02/16 03:41 ID:9IQjEer/
パナのRAMには直接印刷できません。
やってみたら、いつまで経ってもインクが固まらないんだよね。
大失敗!!
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 03:46 ID:w8DawYEj
カシオのラベラーなら、プリンタブルメディアにも一応印刷できるよ。
SuperXで試した。(DVD-Rね)
なんとなく禿げそうな予感。
一応印刷できるってだけで、カシオの使うのなら、プリンタブルタイプは止めたほうが良い。
あと、通常のメディアでも手書きタイトル用に罫線あるやつで細かいのはやめたほうが良い。
DVD-Rメディアなら、誘電の白いのに青テープとか、
三菱Rの紫ラベルに銀テープだと良い感じになる。

殻付きRAM使うのなら、プリンター内蔵マウスなんかいいんじゃない?↓
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/10/05/618624-000.html
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 04:10 ID:Un9+i8Mh
>>757
このスレだけで3回ほど登場
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 04:30 ID:9+eIwtXn
・DVD-Rのディスクタイトルはネットでナビから入力できない
・チャプターは表示画面の前

この2つは毎度出る質問だね。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 05:46 ID:c9JJJLHs
>755
ラベルの話に便乗質問なんですが
殻付RAMに貼るインクジェット用ラベル用紙ってあります?
私は店で見つからなかったので
MD用の腹ラベル(RAMにはかなり小さいが)で代用してるんですが。
エーワンの使ってるけど先日貼り換えようとしたら綺麗に剥がれなかった・・・鬱。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 07:07 ID:GEcWlHii
>>762
再剥離タイプのラベルシートが売ってます。綺麗にペリッと剥がれます。
ソフマップで良く買うので大きい店にはあるんじゃないでしょうか。
でも最近あんまり見ないんですよね…。かなり重宝するのに…。

RAM用のシートは見たこと無いですけど、ラベル作成のソフトならユーザー設定等で、
自分の好みのラベルを作れる機能あるのはずなので、自分の使うRAMを定規で測って作れば良いかと。

面倒だけど、これで自分はやってます。手書きより見栄え良いですからね。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 07:13 ID:Gwo+OBfA
おれはNECのAtermをX3のために買ったよ。XPのPPPOEが重いので
ルータかましてみようというのも理由のひとつだったけど。速度
あがらない。当方VDSL。1.5Mしかでません。
PCを無線にしたら1M切りました。やはりルータ⇔PC間は有線にして、
ルータ⇔X3間を無線にしようと思います。

1.5しかでないんならBフレッツ対応のルータ買う必要なかったんだ。
トホホ。無線でだいじょうぶかなぁ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 07:36 ID:foDk8oB5
>>764
で、MTUとRWINは設定したのかい?
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 07:40 ID:4AyJ6qur
>>742
>カシオの盤面に直接印刷できるプリンタ

についてHS1,2ユーザーですが・・・
カシオCW-50利用報告。
PANAのカラー5色は右下半分を利用して無問題。
maxellのカラー5色も無問題。
旧RITEKのピンクの物も無問題。
旧TDKの物も無問題。

問題有はpanaの通常版、maxellの通常版ってところ。
これらは罫線があるのでインクのノリが悪い様に感じます。
プリンタブル物はどなたか書かれた様に多分ダメ。

>裸のRAMにタイトル書き込むのに、ディスクに直接印字するカシオのプリンタが
使えるといいなと思った
>裸はマジック書き込みしかないか・・・。

マジック書き込みの方が消しずらい。
カシオのモノは一度書いたモノや書き損じがあっても
灯油やジッポオイルをティッシュに染み込ませて拭けば綺麗に取れる>灯油の方が揮発性が少ないのでベター
何度も利用出来るRAMなんだからそういった用途では非常に使い勝手はイイよ!

ただ、RDシリーズではmaxellはイマイチ評判悪いのかな?
HSシリーズで使っている分にはmaxellのRAMは別に問題無く安くてイイけど。
ご参考まで。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:14 ID:2BX+5ez4
チャプタ打ちしてて思うこと・・・
1.この画面をDVD-R焼くときに使えたらなー。←方法あるの?
2.なんで打った場所と違うの??←打った直後の画面でチラっと見えるので解決。

DVD-RAMに移し溜め込んでいるときに思うこと・・・
1.頼むからあと1つ入ってくれ、あ!二秒足りない!!。←レート変換(;´Д`)
2.便利だぁー。
3.-Rに書き出すときに面倒なんだな。←あきらめた。
768766:03/02/16 08:37 ID:4AyJ6qur
>ラベルの話に便乗質問なんですが
>殻付RAMに貼るインクジェット用ラベル用紙ってあります?

RAM用シートは見ないね。
殻付RAMにはそれまでに使われていた
VHS等のテープメディアに付いてくるのを流用してるYO!
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:37 ID:Vq+BNnCJ
>>767
悪いが何を言いたいのかさっぱりわからん。

聞きたいことがもしあるのならもう少し丁寧に書いてくれ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:54 ID:FtwWYmJl
>>768
殻付きRAM用ラベルならヨドバシ新宿で発見した。
葉書サイズでインクジェットプリンター用。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 09:07 ID:A/yegVR3
これかな。「DVD-RAMラベル はがき 光沢紙 」
ttp://www.hisago.co.jp/comnis/n_detail.asp?get_hinban=CJ2887S
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 09:21 ID:jwdK34nL
今朝X3使いはじめました。早速仮面ライダーファイズを
Gコード予約したのですが、録画できてませんでした。
念のため、録画するかどうか見張っていたのですが。

予約録画中の本体停止ボタン押しても録画が中止されません。
X3ではできないのでしょうか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 09:24 ID:o84ssebK
ヨドバシにはヒサゴ以外にもAoneのも有るよ。
梅田で買った。
http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=29328
http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=29329
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 09:33 ID:foDk8oB5
>>772
チャンネルコード設定した?
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:01 ID:U9pNNxBn
光沢紙って確かに画像とか印刷すると綺麗だけど、
手でさわると「キュッキュッ」って音がするのが気持ち悪くて使ってない…。
黒板を金属で引っ掻いたような不快な音が…。

ラベルに画像まで凝り出したらキリ無いし、文字だけで十分なので、再剥離タイプ使ってます。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:03 ID:0cgIcqiz
ラベルはCASIOのラベルプリンタ使ってる。

楽ちん。
777762:03/02/16 10:05 ID:ljhP2cfO
ラベルについていろいろ情報ありがとうです!
RAM用ってあったんですねー。
でも再剥離タイプじゃないのかな?
ちょうど今日新宿方面へ行く予定があるので物色してきます。
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:18 ID:o84ssebK
>>777
剥がすのに苦労するよ。
光沢紙だから鉛筆で書いて消すこともできないし、
剥がすとベタベタになるし、ってことでオレはもう買わない。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:00 ID:w8+KEOPy
>>772
>>1 にもあるが、本体の停止ボタン2回押した?
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:03 ID:puQ/4zvq
>>779
Super FAQと言うことか…
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:31 ID:85KpRQBp
リモコンのタッチ感が悪いんだが俺だけか?やっぱ東京芝浦電気製
だけはあるな(w
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:41 ID:F1W9n9X1
X1ユーザです。AV REVIEWで見てX3が猛烈にほしくなっています。
X1での不満点は以下ですが解消されてるのでしょうか?
 ・とにかく動作が遅い。もっさりしてる。
 ・HS1にあるような上書き録画がない。
 ・RWが読めない。
 ・リモコンが信じられないほどダサイ(これは特に気にしないけど( ̄ー ̄)ニヤリッ)

リモコンはパイオニアのが一番いい。
最悪なのはパナソニック。
シャトルは必須ですね。
783XS30 za-:03/02/16 11:43 ID:hn87cSBz
リモコンのタッチ感が悪い人は(矢印キーが押されっぱなしになったりとか)
シリコンスプレーをボタンの隙間に吹くと良くなるよ。
配置はどうしようもないけど。ワラ
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:47 ID:dTykbtW1
本体スレに誤爆してしまったのですが↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045037885/347
改めて書き込みします

タイトル編集でXS30とXS40で若干迷ってます

試合ごとにチャプター打ち、最初のメニュー画面で
好きなところに移動できるようにしたいのです
(主に-R使用です)

XS40は好きな画像が使えるとのことですが、これは
イーサーネット経由でPCのDVDオーサリングのような
事ができるということでしょうか?

それとも決まったテンプレに好きな画像を入れて
文字を打てるだけなのでしょうか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021022/toshiba.htm
見ると後者っぽいのですが

PCにはDVDレコドライブ付いてないので微妙な所です
(さすがにドライブ買ってまで編集はしないかもしれません)

ご使用中の方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:12 ID:8I7rv62f
>>782
X1に比べてX3はチューナー性能が悪くなってるという話も出てるので
買うならX1は手元に置いておいた方が良さそうだぞ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:19 ID:MTYvQG6L
>>766
>マジック書き込みの方が消しずらい。
こないだWBSで紹介してたけど、水で消えるペンってのどうだろう?
http://www.vesta-tokai.co.jp/yellow/t744.htm
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:21 ID:TlD1Vgsn
>>782
・とにかく動作が遅い。もっさりしてる。
速くなった

・HS1にあるような上書き録画がない。
X3も無い

・RWが読めない。
やったこと無いが読めるらすぃ

・リモコンが信じられないほどダサイ(これは特に気にしないけど( ̄ー ̄)ニヤリッ)
デザインはマシになったかも知れないが、信じられないほど使いにくくなった。
ただしネットdeナビのiEPG予約・タイトル入力の便利さは次元が違う。買って良し。
788 :03/02/16 12:41 ID:WNGx85i3
LAN経由で起動は出来ないと、そゆことですね?
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:49 ID:Oe0xam2J
742=755です。

ラベルプリンターおよびRAM用ラベルシールについて、皆様からのたくさんの情報
ありがとうございました。

カシオのラベルプリンターはパナの通常RAMはやや難ありな感じですね。でも拭き取れる
なら試してみる価値はありそうです。カラーのRAM買っとけば良かった。
マジックなら水で消えるペンなんて商品もあるのか・・・。知りませんでした。

殻に貼るラベルもテプラ買うかと思ってたんですが、いろいろな選択肢が増えました。

X3買うにあたっては、このスレとRD本スレは随分参考にさせていただきました。
これからもよろしくお願いいたします。

790名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:40 ID:M8oLOHZD
>>789
裸RAMにラベルはやめといた方が良いよ。

俺は殻付きにCASIOのEL-700というプリンタで出力した物を張ってる。
24mm幅テープだと上下が少し足りないけどソフトで文字レイアウトや修飾が
楽に出来るのが良い。
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:59 ID:2IS/PSfT
電源オフ時(スタンバイ時)にHDDがブーンって鳴ってんだけどなんで?
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:11 ID:jg4TJ6Y2
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:14 ID:2IS/PSfT
>>792
マジ感謝。じゃあもしその時停電とか電源切れちゃったらやばいのかな・・
794どうでしょうか:03/02/16 14:17 ID:laVcNBZv
友人は「すぐにDVDRなりに保存するならHDD容量は問題ではない!
内部回路はなしょなるのがいいぞよ」との事
なしょなる・東芝どっちがよいかなあ。迷ってます。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:22 ID:jg4TJ6Y2
その友人との今の関係を一番にするならパナソニック。
それ以外に大事な要素があることを知っているなら、
それに従って。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:31 ID:pjSH5Zfg
>>795 いいアドバイスだな。至言だ。
俺はネットdeナビのついてる東芝を勧めるけど(w。
地上波EPGは絶対あったほうがいい。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:35 ID:DXfQJHWM
>>764
多機能に轢かれて東芝買って見たけどオマエの言う事聞けばよかった
と後悔してみるっていうのも一興
実際は便利になるだろうけどね(w
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:50 ID:smcYAEIa
映像性能自体は東芝はパナより下なのか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:51 ID:smcYAEIa
しかし、ナショナルのは、R焼きする際に、チャプターが区切れないんで困るぞよ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:56 ID:DXfQJHWM
>>798
映像性能のどの部分かにもよるよ。
パナのDNRは定評あるけどチューナーがいまいちって感じ
X3になってパナと同じくらい?東芝はチューナーが評判いいよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:02 ID:smcYAEIa
単にVHSをダビングするだけなら、東芝の方がいいと思うんだけどね。
エンコーダは極わずかにナショナルが優れているらしいけど。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:09 ID:1LmTez31
>>799
正確には一律約5分チャプター。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:23 ID:8I7rv62f
>>800
って、X3ってそんなにチューナー性能落ちるの?
X1と比べるとかなり違うとは聞いてるが。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:41 ID:29YfjiyC
>803
X1とXSではGRTの違い分くらいだな。うちではGRT OFFで比べると差がわからん。
X1がイイというのは半分はプラシーボ効果じゃないのか?
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:47 ID:o84ssebK
>>803
うちはXS30とE30だが、ハッキリ言って比べ物にならんよ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:52 ID:eOuwwU44
実際GRTで画質がどうのよりも、アンテナ、入力レベルで調整した方が
遥かに画質がよくなるって事でしょ?
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:30 ID:B8/uHNvV
ガイシュツに決まってるんですが、RAMとR、国産でパナ以外では
どこがいいんでしょうか?(パナ高すぎ)。自分としては、殻ナシの
RAMで統一して行こうと思ってるんですが(よほど頻繁に見そうな
もののみ殻つきで)。
過去ログのありかとかだけでも、教えてくださいませんか?(過去
ログ読めないケド)。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:38 ID:K1iqtjn7
>>807
RAMに関してはどこのでも構わんよ。台湾製だろうが中国製だろうが別に問題ない。
俺の場合、ここ最近はエンポリのアクロばかり使ってる<安いからね(´д`;)
最近でてきたケーキボックス品は少し不安だったけど、使ってみたらこれも問題なしだっ
た(現在58枚消費)<残り枚数に余裕があると消費速度が上がるね(:´Д`)

-Rに関しては当り外れがある様だけど、俺はあんまり使わないんでよくわからない。
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:38 ID:VctS72oS
>>807
どのくらいの価格帯を想像しているの?
パナ高すぎって言われても、じゃあどこまで安くすれば納得して
もらえるか分からないので、だったら

DVDメディア どこで買ってる? 【16】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044520322/l50

に行って自分で調べる!としか言えないのだけど。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:42 ID:8PRG5DKd
X1で質問なんだけど、見るナビで出てくるチャプターの一覧を
一つにまとめる事って出来ないのかな?

オリジナルA+オリジナルB=オリジナルCって感じです。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:55 ID:K1iqtjn7
>>810 プレイリスト作成→高速ダビング
812807:03/02/16 17:04 ID:B8/uHNvV
ありがとうございます。
ふーん、RAMなら台湾製でも大丈夫でつか。
エフ○会のラディウスなんてどうでしょうか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:06 ID:kJHc2l2F
パナのH〜と東芝のXS〜で迷ってるんですけど
現在E30使っているんですがHDDに入れ直し再編集してRもしくはRAMに
焼き直したいのですが、
パナはRAMからHDDにダビングできないって聞いたんですけど本当でしょうか?
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:13 ID:YybXBOw7
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:15 ID:o84ssebK
>>812
別にラディウスでも構わないけど、パナとあまり値段差ないんじゃないの?
それなら、パナを使った方がいいかと・・・

>>813
>パナはRAMからHDDにダビングできないって聞いたんですけど本当でしょうか?
んなこたーない。
できる。
「パイはRWからHDDに無劣化で書き戻せない」というのと見間違えたのでは?
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:28 ID:kJHc2l2F
>>815
レスありがとう
パナのHS〜も無劣化でメディアからHDDに書込なおせるってことですね
となると選択の決め手はHDDの容量くらいかな
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:45 ID:bK/UXJu7
>>807
俺はTDKの殻なし(台湾製)でデータあぼーんした。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:10 ID:8PRG5DKd
>>811
すいません、書き忘れてました。
合計すると一枚のRAMに入りきらない大きさのチャプターを
まとめるにはどうしたらいいかでした。

説明書に載ってないから出来ないのかなぁ
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:29 ID:2BX+5ez4
レート変換ダビング@クイックメニューで容量重視。
これでいやでも入る、画質は痛いけどね。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:48 ID:8PRG5DKd
>>819
合計9時間位なんです。
5.6@25*21話を一つにまとめたいと思って。
HDD上でプレイリストみたいなダミーじゃなくて本体をくっつけるのは
無理なのかな。

821名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:49 ID:mThY+Elc
>>818
ちなみにチャプターじゃなくてタイトルだよね?
まとめることは出来ません。
再生のためにはプレイリストでまとめればそれで良いと思うけど
画面をすっきりしたいということなら残念ながら無理。
XS以降ならHDD>HDDダビングとか、タイトル結合とかあるけどね
822名無しさん┃】【┃Dolby
ハイブリッドレコーダーへの乗り換えを検討してるんですけど、
DVDの画質は最高でS-VHSと同等あたりという話を良く聞きます。
今VictorのHR-VXG100を使ってるんですが、これと比べてXS30
やXS40は同等ぐらいの画質はあるんでしょうか。
(なお、S端子接続です)