1 :
ああc:
はどのメーカのどのモデルか?
どうよ、おまえら。
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:17 ID:/m3pWGkO
に
3
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 07:56 ID:VYxsOpNs
>>1 デジタルなんだから、どのメーカも同じだよ!
>>4 そーかぁ?それじゃ
CDPもディジタルだからどこのメーカのどんな値段のモデルもみんな同じ音なんだ。(大笑
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 01:40 ID:Qh06YBUC
テレビをナチュラル設定にしてる自分としては、松下と東芝では東芝の方が綺麗に思う。
(松下はブライトネス、東芝はコントラストを高くしてるように思う。)
でも2画面で見比べたら、東芝の方はアプコンで部分的にブロックノイズが見えた。
(受信状態は良くドロップアウトではありません。)
解像度がどうなってるのか両者の違いが気になるところです。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 01:42 ID:CpbTtnIJ
SONY、はよESモデルのBSDチューナー出さんかいゴルァ
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 08:05 ID:gctbqjnV
BSDって今見てるBSアナログのチューナーだけデジタルに変えたら見れんの?
借家だから勝手にアンテナ付け替えたり出来んのだわ。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 08:12 ID:I98wyO7F
画質というわけではないが、受信状態などのエラーに強いのは松下。
東芝チューナーで、ブロックノイズでまくりで絵も音声も途切れ途切れになるときも、
松下チューナーは、ブロックノイズは僅かに出るだけで、絵も音声も滅多に途切れない。
あと、噂だが、松下チューナーのMPEGデコーダーは、各社チューナーの中で
唯一クロマエラー対策してあるらしい。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:16 ID:ondERd5F
信頼性が一番だろ。画質の差はないのは常識。>BSD
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:23 ID:+Fi3Lczg
この後、デジタルでも差はあるよ→電源を壁コンから(以下略)
→いやいや、インシュレ(以下略)→そもそも内部にブチルでくるんだ鉛(以下略)
→それはそうとケーブルをね(以下略)→結局はマイナスイオ(以下略)
となるのが目に見えてるのでやめれ。
つか、デコード後、TVに行くまでは現状ではアナログなんだから
差が出るに決まってるっしょ。
うちはBHD100のOEMなんだが、この板見てると
操作性がこの当時からかなり進歩してるみたいね
そろそろ買い替え時なんかなあ、、、
しかし10万で買って2年ちょいしか使わないのもなあ
漏れが今使ってるDVDPは同メーカの前の奴と比べて細部の発色、黒の沈み込み、輪郭の自然さなど
だいぶ上だ。何がいいのかは知らないが、デジタル処理の部分も全然違うらしい。チップとか。
とすると、チューナも差が出てくるのではないかとも思う。いまはチップとか選択肢が狭いのかも知らんが。
BSDチューナは松下を使ってるが、どうもブライトネスというか黒の沈み込みというかそのあたりに不満を
持ってる。精細感は当然圧倒的だがDVDやアナログ放送に比べてその部分がいまいちさえない。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:23 ID:ondERd5F
HDMI接続可能チューナー待ちだな。なんかなんだ信頼性が一番重要。
取り敢えず松下買っとけ。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:44 ID:x56AsAU5
メーカーは公言しないけど第2世代以後のMUSE搭載CRTとプラズマや液晶と
どちらかを画質面で重視するかで迷ってる気がする。
MUSEはねえよ。アナログハイビジョン対応だけ。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:05 ID:n3UKNT7F
>>19 MUSE?そんなもんアナログ時代の遺物だよ、迷う?次はもうないんだよ!
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:45 ID:8DzBY1qA
あげ
クロマエラー対策してるパナが一番と言ってみる
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 12:30 ID:l09Yp10u
シャープのが2万切ったね。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/23 12:00 ID:QyWlnKXl
あげ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/23 13:10 ID:soNHKPb2
>>21 バカか、お前は。
NHKのBS-Hi限定だが、MUSEのソニーMSC4000が官能性では最高画質だよ。
当然CG系やアニメ系は弱いけどな。MSC4000はデジタル同軸出力も付いてる。
マニアは結構MSC4000探してる。
現行の民生用MPEGデコーダーじゃ当分MUSEの優位は揺ぎ無い。
もちろん俺はBS-HiならBS-9で必ず見てる。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/23 13:23 ID:soNHKPb2
>>19 そう。
特にソニーは平面ブラウン管あたりから激悪化してる。
KW-3200、3210あたりの基本性能は別格として旧いチップも内部に多いのでパス。
32HV50、KW32HD1、パワーワイド
これがソニー家庭用テレビの頂点。4:3なら29HV3.
ベガ猿人やDRCというのは結局、その他ほとんどのパーツを如何に徹底的に安く出来るか
という目的の戦略だったから。
しかも安物の量産で使うDA関係のチップは貧弱過ぎ。看板倒れ。
28 :
19:03/02/23 17:56 ID:WFh/t3d3
>>26,27
着目点は異なるようだけど解ってる人もいるんですね。
時代の流れとか環境面で仕方ないのも理解してるけど
MUSEだけでなくフルスペEDTV(クリアビジョン2)も視てきた者としては
BSDはソースによってはクリアだけど余りにも平面的に感じます。
因みに私は地上波も平成4年位からずっとGCTで視てます。
昔クリアビジョン版「魔女の宅急便」の1シーンで2次元のセル表現でも
ここまで立体的に描写出来るのかと感動したのを思い出しました。
29 :
:03/02/23 18:33 ID:V0qSFnnA
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/23 18:41 ID:CQU4d/m7
>>28 クリアビジョン放送ってクリアビジョンとして録画できるの?
突っ込みどころ満載だな
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/23 19:40 ID:pJZ+Ofbv
MUSEは暗いシーンが弱い。
10ビットDAC搭載がほとんどである現行BSD製品より更に弱い。
見易さ追求するならブラウン管並みのデバイスが出るまでは
色情報の貧弱さに目をつぶれば、「凄く工夫した525i」のほうが上。
そこまで工夫出来る奴は稀なので無意味な意見ではあるが。
ブラウン管は1080i、1125iだと光量と精細感のバランスを上手く取れない。
もちろん通常の視聴スタイルの場合。CRTの3管なら全く問題無いけどね。
33 :
32:03/02/24 13:05 ID:qJPbKgAs
あ、誤解を生みそうなので追加。
質感なら言うまでも無くpね、P! 525p、750p、1080p。
コンポーネント記録されたソース必須よ。
アホーマー系ばかりだな。あい君は元気か?
PJユーザにとって、興味ない話だ。
何それ?
薬用石鹸?
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/25 22:34 ID:ePfLTi9q
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 21:42 ID:kcWA7soL
あげ
KV-29SF1は、民生機ではかなり頑張ったフラットテレビと某所で読んだけど・・・どう?
あと、アナログハイビジョンMUSEって、何ビット映像なの? 8ビット?
アナログにビットなんて単位あるの?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 21:31 ID:sL7k2e7i
アナログだから1ビットにきまっとる。
>>38 MUSEの縦横画素数とかサンプリングレートの規定はあるけど、ビット数の規格はあったかな?
ま、アナログ伝送されたものをもう一度A/Dしてデジタル処理するから「その時代のデコーダ」として
8ビットだろうね。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 19:37 ID:Py6ZQMOd
レーザデスクってあったけど、あれって本当はアナログってしてる?
muse試験用のLDがあったりして・・・
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 13:44 ID:nH7bQ8w6
どの製品がベスト???
テレビがソニ−ならソニ−なのか??
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 22:17 ID:NuAZg+Mw
○保
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 19:57 ID:fOTJ3RpR
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 09:53 ID:DkHgSDw5
age
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 19:31 ID:EE0bvddA
厚揚げ
49 :
初心者:03/03/23 12:23 ID:gA3HkLwB
東芝TT−D3000を購入しました。
添付の@メーカー愛用者登録とAB−CASカードユーザー登録
のハガキは両方出さないとまずいでしょうか?
@はメーカー登録だからしようかなと思うのですが、
Aは某国営放送局から受信料の催促が自宅訪問&電話攻勢で
来そうでイヤだし、個人情報を晒すのも・・・
画面の左下に支払い要請の告知が出る程度なら我慢はできますが。
登録しないと何か支障はあるでしょうか??
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 06:00 ID:L66athLc
49は初心者といいながらしっかりマルチしてます。
よって回答不要。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 10:41 ID:IKMgpOTZ
BSDで一番需要のある番組って、水着でハイビジョン(BSフジ)なの?
4月2日からあいどるゆ(仮)になるやつなの?
BSD/110-CSチューナ欲しいが高いしX3買えないし…だからといってDV-HRD10はRW,30病,CBR病だし…
スカパーも持っていないのだが…(姉はスカパーは持っているが)
スカパーCh.279 MONDO21とか(とても姉に頼めねーな)
52 :
初心者:03/03/25 08:21 ID:VK+Dsvhs
>50
貴重なリソースの浪費ですよ。
買ったけど使ってない…
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/07 05:01 ID:Iojss856
チューナーもいろいろと使ってきたが・・・・
うちのプロジェクターで見る限り、画質はビクターがよいかもしれない。
中身はたしかパナと同じだと思ったが、なぜかパナとはひと味違う。。
ビクターのアナログ技術の勝利??
ビクターのBCS3画質いいよね〜
プロジェクターだと違いが分かりやすい。54さんは何使ってるの?漏れはZ9000。
>>54 デコーダーのみビクターのオリジナルなんじゃないの?
ただ「アナログ技術」という言い方をするかは知らないが(w
57 :
54:03/04/09 00:52 ID:BKnURUlP
>>56 なるほど。それなら画質の違いも納得できるね。
58 :
56:03/04/09 01:20 ID:56nOz6fw
>>57 いや、わからないよ(w。
実際にデコーダーがビクターのオリジナルかどうかなんて。
そうなのかなぁ〜?って俺が勝手に思い込んでいるだけだから。
デコーダーの画質調整用のパラメタを弄っているだけかもしれないし…
…やっぱりわかんないや
60 :
56:03/04/09 23:38 ID:r4rrLw3j
>>59 それは俺も読んだことがある。
でも俺がその書き込みにリンクさせたら厨っぽさが加速しそうなのでやめた(w
61 :
山崎渉:03/04/17 13:32 ID:K8kUj6Zu
(^^)
62 :
山崎渉:03/04/20 02:11 ID:5DvxenGd
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 06:39 ID:g/aWop/1
このおおばかものどもめ!
いちばんはTU-HD1できまりじゃ!。
19800円じゃぞ!19800円!
これが50000円ならファビョーンじゃぞ!。
目のつけどころがシャープニダ・・・・。
最近ビクターのHD-32D1500を購入したのだが、
これにパナのEP-P100を繋げてみた。
確かに違うんだよな・・・。ビクターの方がなんか濃い目なんです。
内蔵だから高画質なのか? 画作りが上手いのか?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 03:14 ID:HkXQdw6r
テレビもビデオもビクターが一番です。
やっぱりビデオを作ってる時に
相当な絵作りのノウハウを手に入れたんだろうね。
テレビもビデオも買って失敗!。ってのがないんだな。
>>64 D端子は高画質とは言え、アナログ接続だから、当然画質の劣化があり、内蔵には敵わないよ。
epステーションでも画質はPよりVですか?
68 :
山崎渉:03/05/22 03:32 ID:bbGqr7ka
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
69 :
山崎渉:03/05/28 11:06 ID:OClVL5c7
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:00 ID:4yISMh5w
今TU-HD1を使っていますが、予約録画の時に時間指定で
予約出来なくて困っています。
時間とか自由に予約出来る機種ありましたら、教えて下さい。
>70
松下BHD200以降
MPEG2をデコードしてできる画像はデジタルなんだから全て一緒でしょ
MPEGデコードで出てくる輝度と色差からRGBへの変換は計算式で出せる
画質に差があるとしたら そこからのD/A変換のみじゃん
チューナーによる差はほとんど無いと思うが?
だからそのDA変換の差の話をしてるんだって(w。
CDプレーヤーだって音質に差が出てるだろ。
じゃあなんでMP3はデコードソフトに依って音質が変わるの?
同じサウンドカードで鳴らしてたらDA以降は同じはずなのに。
可逆変換で結果が変わると変だけどな。(w
>>71 プラス、東芝D3000と日立DH2200。
ビクターBCS3も中身は松下BHD250だから当然できる。
松下はマスプロなどにも出してるな。
そのへんは単体チューナースレ見れ。テンプレに書いてある。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 12:01 ID:j0GXYuqj
>>66 それなら、今BSDハイビジョンテレビ買っても
地上波デジタルチューナーがでたら、D端子接続だから画質が甘くなるのか?
だったら今買った奴はまさに人柱だな。
うんこを1円で売ってもなかなか売れないでしょう。 BSデジタルも同じです。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 21:04 ID:EZ2PeRD9
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 21:57 ID:DoYAHKt5
4. 10bitDAC→12or14bitDAC
5. アンプ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 22:23 ID:3Ulccc1L
すみません。ないとは思いますが、
予約で大リーグ中継などで、途中で103→104CH
などに自動で切り替えられる機種、あるでしょうか?
無理なら自動でなくても手動で予約出来るような機種はありますでしょうか?
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 02:43 ID:F1YMO1l6
B-CASのはがき送らずにオンラインでフジとかアサヒとかに
登録してもいいのですか?
また、登録したら自動的にb-casにも情報がいくとかなんでしょうか?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 00:23 ID:NHjirZ7L
EPG予約で自動追従アリにしてたらどうなんだろうねえ。
そこまでの追従は仕様にない……かな。
なんせ突発的な事態なんで、確認のためだけにすべての
可能性がある番組を予約しかけてまわってられねえ。
>>81 >>予約で大リーグ中継などで、途中で103→104CH
>>などに自動で切り替えられる機種、あるでしょうか?
遅レスだがそれは「イベントリレー」と言って、少なくともパナのBHD200/250/300には
自動追従設定項目がある。
内蔵TVってDACの性能とかを更新する事が出来ないからアレだよな。
BSチューナもコンポーネント端子がありゃいいのにD端子だけだもんな。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 21:08 ID:cqetE1vC
>>83 内蔵はデジタルでモニター駆動エンジン直結だよ
これからHDMIになって伝送もデジタルになろうとしてる時代だし
85 :
_:03/07/10 21:11 ID:l0fwPl7S
>>83 D端子じゃないと不便だからでしょう。
だからと言ってD端子だけってのもちょっとアレだねぇ
般ピーにはコンポーネント端子はわずらわしいのだよ。
D端子って・・端子ってへんだよね。端が端子なわけで・・・
そんなこと言いながらプログレDVD、HTPC(SSH-HDTV)、BSDチューナで使っているのだが
88 :
山崎 渉:03/07/15 11:12 ID:20x5U7io
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
90 :
山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:Bpkd9CfH
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 22:10 ID:zDMQdzzw
93 :
山崎 渉:03/08/15 13:04 ID:CV42CDZg
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 00:41 ID:9wxb8FE9
あげ
@ノハ@
( ‘д‘)<あかん今日も暑くて寝られへんわー
96 :
DHX1:03/10/09 14:33 ID:K3hUNAb9
保全あげ、地上波デジタルチューナー高いねぇ。
とりあえず、松下は糞
それだくは間違いなく言える
97=チョン
「展示品処分」でVICTORのTU-BCS300を39800円というのを発見。
しかし、これがなんと文字どおり「本体のみ」で、外箱やBCASカード、保証書どころか
リモコンも取説も、電源コードさえ付いてない。
これって買う価値あるかな?
たぶん保証は店独自に付けてくれるとは思うのだけど。
ついでにマスプロのBCT300は、全く同じ状態で29800円。
これって実質同じ製品だよね?
そうだね、実質同じ。松下BHD250。
B-CASは新規発行してもらって5,000円、リモコンもないとどうにもならないから
サービスに注文して4,000円ぐらいかかるのかなぁ。
NHK以外の無料民放を見る分にはB-CASなしでも今は見られなくはないけど、
来年4月からは必須になるからいずれは発行してもらわないと。
そこまで考えると、kakaku.com上位店で、4万円台後半で(若干出どこが怪しいが)
ちゃんと新品未開封で店判おされた保証書がついてくるBHD300買ったほうが。
消費電力少なくて熱くならないし。
予約なんてしない、電源オンオフとチャンネル変更だけできればいいのなら、
リモコン無しでもなんとか??? ……俺には耐えられんけど。
97=101
SD放送のデコーダーが優秀なのってあるんでしょうか?
ビクターのD-VHSについてるやつくらいのでいいんですが。
やっぱりビクターがいいのかなー?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:15 ID:9GFeZWZf
★まとめ
・パナチューナーは「データ取得中です。」「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくる。
よって、ハイビジョンを保存したいユーザーはパナチューナーは買うべからず。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:35 ID:Be2G5tq+
>106
そうだな、画質を捨ててソニーにするか
>>107 ああそうだな。
盲人にはパナチューナーの糞画質がわからんのだろうなw
>>109 おまえのような低脳は誰からも必要とされないのだろうな
ウゼーから消えろ馬鹿
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:29 ID:ScwpIskg
>>110 ( ´,_ゝ`) プッ
パナ厨チェックご苦労w
オマエが消えな、盲人!ww
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:42 ID:XDj/RVn6
ぽ
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 03:37 ID:oocn3emK
シャープのチューナーがいっぱいオクに出てるけどどうなの?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 01:37 ID:vXPNPSpG
kjlsふぉgfjvじょcvjsdksdml;
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby: