DVDメディア どこで買ってる?【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★ メディアの購入はあくまで自己責任で  ★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DVDメディア どこで買ってる?【13】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038888089/

テンプレサイト
通販・メーカーリンクやOEM情報はこちらのページから
http://dvdmedia.tripod.co.jp/

過去ログ集・予備通販リンク>>2-5あたり

次スレは>>950が立ててください
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:43 ID:/LSLrAgn
【過去ログ】

DVDメディア どこで買ってる
http://natto.2ch.net/av/kako/994/994644165.html
DVDメディア どこで買ってる 【2】
http://natto.2ch.net/av/kako/1012/10128/1012836032.html
DVDメディア どこで買ってる 【3】
http://natto.2ch.net/av/kako/1017/10170/1017033238.html
DVDメディア どこで買ってる 【4】
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10200/1020075563.html
DVDメディア どこで買ってる ?【5】(html化待ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022947575
DVDメディア どこで買ってる ?【6】(html化待ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026218558
DVDメディア どこで買ってる ?【7】
http://natto.2ch.net/av/kako/1028/10286/1028605580.html
DVDメディア どこで買ってる ?【8】
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10302/1030290066.html
DVDメディア どこで買ってる ?【9】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1032/10323/1032354740.html
DVDメディア どこで買ってる ?【10】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1034020107
DVDメディア どこで買ってる ?【11】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035980293
DVDメディア どこで買ってる ?【12】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037269502
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:43 ID:/LSLrAgn
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:43 ID:/LSLrAgn
【関連スレ】
安いメディア情報DVD系 2枚
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039614537/
買ってきたDVDメディアのメディアIDをさらすスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:45 ID:/LSLrAgn
完了。フォローよろしく。
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:49 ID:Pn8biq66
をつかりー。
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:49 ID:F61f94pq
AAその1

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | メディアの購入は  |
 | あくまで自己責任で |
 |___________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 \ (___ノ
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:50 ID:F61f94pq
AAその2

|  ∧ ∧    |
| 〔(;´Д`)〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  だから****の安物は買うなって言ってやったじゃないかぁ・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:50 ID:0tEJQ/so
>>1
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:51 ID:F61f94pq
AAその3

うえーん!!
*****に録画したアニメが消えちゃったよー!!!

。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ◎
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:52 ID:LNrJJZYd
AAその3
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ◎  ウワーン    に録画したドラマが消えちゃったよー
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 23:55 ID:GE9usdaP
AAその5
    ∧∧∧ 
    |___怨P_| .♀   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <ヽ`∀´>‖ < われ怨ポリの勇者
    / ~〉†〈/つ   \ @@@@@@@@@ ←ボケを記入してね
   ノ  ノ|  |...‖    \__________
  ´〜(__),__)‖ゝ                         @@@@@@@@>(´∀` )
                                      ↑ツッコミ記入のコト
13 :02/12/17 00:05 ID:qv3SbN9V
>>1
乙。
秋葉の激戦区エリアはいい感じですな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 00:34 ID:0dQtqQQY
おしゃれなSuperXのケース売ります。600枚あります。
場所をとるのでダイソーの100円ケースに入れてます。
1個10円でどう?
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 01:56 ID:NAnikzb3
かうぞ!持ってきて!
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 13:00 ID:/lcisFGj
前スレ使い切るまではsageようや。
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 13:22 ID:/lcisFGj
【関連スレ】 追加

DVD-RAM USERS ONLY
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039700474/
18名無し募集中。。。:02/12/17 19:58 ID:thj+x6al
しまった・・・
BenQだけ在庫が減ってってる、

俺が買えなくなっちゃう!

BenQ良くないよSuperXのほうがいいよ!









といってみるw
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:02 ID:QiNNjq4O
【国内メーカーDVDメディアどこで買ってる?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040086895/
20 :02/12/17 21:41 ID:lPNeZdCs
>>18

口調が、まるで昭和通りの某中国人w
21 :02/12/18 00:26 ID:+0ldj9i3
BenQ最高!
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 01:01 ID:EnyT9Z57
夏休みのある小学校時代に帰りたい。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 01:05 ID:w6LbPp5G
先生に抱きつけた幼稚園時代に帰りたい。
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 02:00 ID:uQiWF5f+
銭湯の女湯で知らないおねえちゃんのおっぱいに触っても
怒られなかった保育園時代に帰りたい。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 04:18 ID:avbk93e2
若妻のおっぱいをチューチューすってた赤ちゃん時代に帰りたい。
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 05:24 ID:Mrgk9bmP
ENDLESS、誘電メディアいつ再入荷するのだろう
27安かろう悪かろう:02/12/18 06:10 ID:ynEPvR/N
あーしまった新スレが立ってしまった。次はこれもテンプレに。

定説1:台湾製メディアの半減期は3ヶ月。3ヶ月で半数がダメポになります。
(台湾人は染色体が3本くらい少ないんとちゃうんか ←激しく差別発言)
定説2:DVD-Rはアナログメディア。かけた金に(ほぼ?)比例して質が決まる。
    進化したデジタル技術は、アナログをも凌駕するのだ!
    (もっともアナログテープだってもっとましだったがな)
定説3:セイラーはや め と け!
なお日本メーカーの半減期は不明。多分3年以上はあると思うが、誰かレポート希望。

レポート終わり
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 06:47 ID:eHCPhAiK
プリンコはダメかな
100枚13500円でかったんだけど
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 06:54 ID:Bo4GffRo
Rを100枚単位で買うのは自殺行為。ましてPRINCOなど論外。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 07:10 ID:4PosL97/
>>28
勇者ですか?
42枚程度焼いた当たりでギガディンが使えるようになります。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 09:33 ID://8+L+5e
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧ またR焼きミスった・・・
   ||    (  ⌒ ヽ SuperX...... あの世逝っても恨んでやる・・・
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
 ◎∪∪
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 09:37 ID:rd4ByKSq
>>27
>3ヶ月で半数がダメポになります

ソースは?
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 09:38 ID:qJFVcjgv
にんれこでソニーのDVD-Rが一枚280円で売ってますがOEMメーカーは何処なんでしょう?
メディアIDスレにも載っていませんでした。
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 09:46 ID:f41gMlCk
確かパイオニア。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 10:19 ID:VHue7muw
児「お、おじちゃん、なにするの?」
赤「いいんだよ、大丈夫だよ……おぢさんはね、自由教育の体現をだね」
児「や、やめて……」
赤「動かないで! キミの性の解放を抑圧している、こ、この
  パンチィはだね、革命的闘争で粉砕されなければならないんだ!」
児「え〜ん!」
赤「さぁ、脚を開くんだ……そして、キミのプチブル的処女膜をだね、
  こ、この、おぢさんの階級的憤怒の肉鉄槌でつらぬくんだ!」
児「いや〜、え〜ん、え〜ん、おじちゃん、やめて〜」
赤「な、泣くな! 処女性を惜しむ、封建倫理のくびきによって
  流される涙は、修正主義的敗北主義の象徴で、ボクらは
  それをエンゲルス的実践で超克していかねばならないんだ!(ズブッ!)」
児「あ、い……いや〜ん、あ、い、痛い!」
赤「ぉぉうっ、か、革命には痛みは付きモノだよ! 耐えるんだ!」
児「……うぐっ、痛いよぉ〜」
赤「ぁぁあああ、ぉぉおおお……素敵だ。世界永久革命の光明が現前に
  ある! ぁあ、カール・マルクス同志ばんざ〜い!(1発目)
  フリードリヒ・エンゲルス同志ばんざ〜い!(2発目)
  ウラジミール・レーニン同志ばんざ〜い!(3発目)
  と、徳田球一同志ばんざ〜い!(4発目)
  志位和夫同志ばんざ〜い!(チョロっと残り汁……ドクドク)」
児「あ〜ん!!!!!」
赤「ふぅ! スッキリ……じゃぁね、小遣いいる?」
3635:02/12/18 10:20 ID:VHue7muw
すいません誤爆です
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 10:23 ID:rd4ByKSq
どこの誤爆やねん。
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 12:08 ID:UjzSADlt
ワラタ
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 12:11 ID:3hzphfmP
>>35
俺はたまたまこれの初掲載時そのスレにいたけどこれには感動したよ
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 12:11 ID:FXpJSJgG
うそ臭い誤爆だな。
前にも同じような誤爆をどこかで見たぞ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 12:23 ID:tQViXE8M
長瀬からRAM届いた・・・
年末は厳しいからなぁ(笑)足りなくなるワイ

さて、殻に入れるとするか(w
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 16:18 ID:KXYuEusf
>>39
とりあえずそのスレを教えれ
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 18:03 ID:NKt6RUFl
ぷりんこのDVD-R10枚780円で大量に売ってた。
XcitekのDVD-RAM9.4GB1枚780円もちょっとだけ売ってた…RAMはあんまり
値段かわらず…か?
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 18:47 ID:G6pZ7T9J
>>43
そのxcitekのRAMは安いなあ。
エンポリで殻付が売り切れてるから、xcitekに乗り換えようかな。
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 19:42 ID:aj4tRmS9
nin
録画用DVD-R 120分 5枚パック
SONY 5DVDR120X 在庫有 オープン 1,400円
数量限定特価!
1枚あたり280円です。
カラーミックス(5色)
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 20:02 ID:2+ag3gbi

     、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/  |
.   _  `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./   `ー'~^\::Y'  .|'    |
   ``=ニ,|  {   `/ , ,   ,   ヽ    、\  |   ノ
     _/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-,
.    //   ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ`  \、}    /
    |`>-,_,. V /.  / _/-,|大i.i   ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~
    |,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、  ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| |  |
    ! |/|_《 /| :| ::|:}i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ
.     |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}.   `'   {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|     このスレの人達って〜
        ^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐'   .    ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |         むさくるしいなーとか
.         / ::,!:::|`-!、'' ''    ー¬  '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |         汗くさいなーとか
        / /::;;;|::::.ヾ、 、    `ー'  _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ         女の人にモテないなーとか
      / /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_       さびしいなーとか
     / _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\_
   _/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_
 /._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:.  |::::(゜ )::::/  //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_    思いませんか〜?
 ////::|::::::::::;;//   ヾ::.  ヾ::.`i'.::::ノ  .:i| |   \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 20:31 ID:cmbx1xG5
>>46
あなたは既に私のRに焼かれてますよ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 21:28 ID:cmzRpA0A
ミルフィーユタン(;´Д`)ハァハァ

ってこっちに貼れよ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038844692/l50
49l:02/12/18 21:56 ID:5r5qxGse
RAMだったら台湾製でも大丈夫?
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 22:44 ID:sTUsF51r
今日入ってた近所のホームセンター
DVD-R120分5枚パック980円
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:18 ID:eIIeml7O
↑ そういうところも要チェックな時代かな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:23 ID:sTUsF51r
ちなみにSAILORとかいうメーカー。
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:24 ID:sNo0BPrE
>>52
道理で(w
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:29 ID:sTUsF51r
入ってたとあるがチラシが。
セーラー万年筆とかいうとこのだけどそんな会社すら聞いたことなかったから
なんだかわからん。
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:31 ID:rqyUz3/A
チミはしばらくROMしておいた方がいい。
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:39 ID:6Fcq5/l0
そういえば磁気研でRAMかったら、おまけでセーラー万年筆製のマーカーもらった。
セーラー万年筆って本当に文房具メ−カーだったんだね(w
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:48 ID:rqyUz3/A
今はあまりみかけないかもね。<セーラー万年筆
10数年くらい前はよく見かけたし、漏れも使ってた覚えがw
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:01 ID:TqvrN1Sg
セーラーなんかダイソーでしか見たことない
5955:02/12/19 00:37 ID:lV4olB/f
ニンレコとエンドレスは商品の掲載の更新日と値段が同じなんですが同一系列店なんですか?

ニンレコ
http://www.ninreco.com/shop.php?cat_maj=7
エンドレス
http://www.rakuten.co.jp/endless/107978/137531/139631/
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:42 ID:X8vcC6sU
>>59
何を今更・・・
ニンレコ=エンドレスだよ。
カード使いたい人はエンドレス逝き。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:42 ID:BgLhwRzu
>>59
つか同じ店。住所見てみそ。
何でこんな形態取ってるのかはわからないですけど。
事情知ってる人いる?
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:48 ID:ne4qskV+
税金対策(ワラ
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:54 ID:8Iy7JgUF
>>62
忍者がダミーって話だろ。
だから現金オンリーなんだって(w
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:58 ID:bbXJ0+Uw
そういう話になっても、やれ営業妨害だとかソースはとかといったくだらん方に発展しないのが、
工作員が常駐してる某円との違いだね(w
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 01:12 ID:84qlRuXL
ゆうしゃがあらわれた!


どうしますか?
 たたかう
▲にげる
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 01:18 ID:8Iy7JgUF
>>64
現生(1マソ以上)のある時は忍者で、
現生の無い時はエンドレスで買えば安泰だからな〜(w
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 01:51 ID:pulF8SVp
RAMが300円になってきたね〜、、、評判わるいとこだけど、、、
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 03:18 ID:N2tGCkPF
セーラー万年筆
http://www.sailor.co.jp/

でも、商品一覧にDVD-Rはないな…

木軸黒壇加賀高蒔絵(秋野)の万年筆、1,000,000円ってのがすごいが。
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 06:31 ID:1n0bd2F8
>>67
どこ?インポリでも341円なんだけど
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 08:46 ID:CiG8LnyG
>>68

ディスク製造機器をプリウンコに販売してる関係で、
プリウンコのOEM品を売ってるだけ。

あんなん売っても企業イメージを下げるだけなのだが(w
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 09:33 ID:6Loo3Ta2
ヒステリックなエンポリ工作員は降臨しませんか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 12:50 ID:n5zFihBY
>>71
工作員さん、工作員さん、ヒステリックな毒勇者が御待ちかねデス。
ウザイんで早く引き取って病院に放り込んでくれないでしょうか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 12:52 ID:o/pPa89E
年末にかけてDVD-Rを大量(100枚)使うので、
国産メーカーのDVD-Rで送料、消費税を入れて一番安いお店を教えてください。
今のところではニンレコの一枚280円が一番安いようなのでこれより安いお店はあるのでしょうか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 13:11 ID:A3fzWW1k
国産じゃないRAMメディアでCPRM対応のってありますか?
(ライブラリー登録できるやつ。)
ちなみに SmartBuy と Xcitek はだめでした。
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 14:09 ID:CiG8LnyG
>>74
エンポリにあるが、そんなに安くもない。
大量購入ならそれなりに差は出るけどね。




ゆうしゃがあらわれそうだ!


どうしますか?
 たたかう
▲にげる
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 14:18 ID:RDMwpWjh
>>74
長瀬の 9.4GB が CPRM 対応メディアとのこと。だけど、ニンレコのパナより高い
ぐらいなので意味なし。あとはエンポリの CPRM 対応メディア。4.7GB 裸だと
100枚注文した場合、ニンレコのパナより30%程度安くなる。

どちらも台湾製とはいえ、RAM の場合 R ほどには品質は悪化しない。とはいえ、
せいぜい 30% 程度の差ならパナを使うという人は多いかも。
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 15:00 ID:AYCaR3Db
最近勇者は時間選ばず出没してるな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 15:28 ID:59lvyjzd
>72
確かにな、
えんぽり使うか使わないかはユーザーの勝手
ぷりうんこ使うも勝手
毒勇者は消えれ!
79検証に異議あった:02/12/19 16:42 ID:4mmXkKyr
遅まきながら「WinPC」のDVDメディアの検証記事を読んだ。
某DOS/Vマガジンよりもずっと現実的な内容になっている。

メディアでは SuperX よりも Cursor や Leaddata の品質が悪いようだ。
SuperX や Smartbuy は外周が弱いことには変わりないが
データ的には一応問題ないとも受け止めることが出来る。

ただSuperXと同じくPrinco製のセーラーが非常に悪かった。
結局のところ、Princoにしても個体差があり、必ずしも安定していない。

だがこの値段の安さ!、
弱点の知識さえあれば大丈夫なんだ。
重要なデータさえいれなければOKなんだ。
DVDレコなら十分なんだ。
改めて言おう「台湾激安メディアは使えるぞ」と。

80名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 16:44 ID:gfLUtspQ
SONYの5DVDR120Xってソニー製?
ソニーのRって使ったことないからちょっと不安。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:04 ID:ld65AM2G
>>SuperX よりも Cursor や Leaddata の品質が悪いようだ。
>>DVDレコなら十分なんだ。
この時点でこの記事信用しない漏れはCursor信者(藁。
つーか例のヤフオクの業者かこいつは?
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:07 ID:ld65AM2G
>>80
多分それでPS2焼くとチップ無しで起動すると言う噂が、
まことしやかに流れるに違いないと馬鹿な事を書いてみるテスツ。
#昔PSでもあったよなこんなデマ(藁。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:10 ID:3jo35KD6
ガイシュツかも知れませんが、ソフマップでスピンドル入り1100円前後
(10枚)で売ってるCURSORというところのR。
X2でエラーフリーです。使えます。
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:15 ID:0znx+V70
弱点の知識さえあればこそヤバーイ、プリンコ
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:59 ID:AuHAT9Wr
ヤフオクで裏の特撮DVD買ったらプリンタブルぷりんこに焼いたヤツで、
後半30分が全滅なんですが、これって返品きく?
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 18:10 ID:w25C7t2M
>>85
ここに書かないで出品者に聞けばいいでしょ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 19:49 ID:Qbh/yfhH
>85
それって違法だろ?だったら返品してくれないかもな。
つか、その手のオークションは「ノンクレームでお願いします」
とか書いてない?
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 19:54 ID:056XFjnF
>>85
スレ違い。
sage
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 20:22 ID:vqtFGKpb
>85
がカモなのか、釣り師か微妙なところだ
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:22 ID:xxiXphe5
>>79
WinPCでテストしてるプリンコは薄型ケースの新ロット品じゃないかなー?
セーラーは旧製品だからあの結果なんだと思うんだが。

つーか単純にドライブとの相性ってのもある。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:42 ID:056XFjnF
WinPC何月号だ?
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:51 ID:A+eiCOEq
>だがこの値段の安さ!、
>弱点の知識さえあれば大丈夫なんだ。
>重要なデータさえいれなければOKなんだ。
>DVDレコなら十分なんだ。
>改めて言おう「台湾激安メディアは使えるぞ」と。

禿同。実際使えてるしね。
ドライブはパナ321とパイA05。
今のところSuperXでもSmartBuyでも焼き失敗自体はなし。
1年前のメディア@321焼きもまだ全然読める。
ただA05でSmartBuy認識しないんだが。
そういう弱点さえ把握してればOKかと。
あとは買う時の値段がその弱点と引き換えでも充分見合うものかどうか。
PRINCO製が@148円以上は捨て、みたいな。

ただ+R/RWに関しては激安メディアははっきり言って使えない。
Xcitekの+R(PRODISC製)は外周でブロックノイズ出まくりだし、
+RW(Opto製?)は15回ほど書き換えたら徐々にブロックノイズが出てきて
20回越えるころには認識されなくなります(w
MR.DATAはまだ使ったことないが、あまり安くない上に期待できないし。
RICOH委託のRiTEK盤しか使えそうにないです。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:00 ID:9Gvheq5Z
25日付近に秋葉原に車で買出しに行くんだけど
あきばおーとかあの辺の狭い道に車で走るの迷惑なの?
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:05 ID:q72qJ+6n
Mr.DATAのRAM安いね。
アキバで両面\680てのがあったけど、もっと安いのとこある?
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:10 ID:AXiXcKg5
だね、あっという間に消えるSuperXも1枚50円切ったら買ってもいい

SuperXいつからすぐに消えるロットになったんだろ、
今度消えないロットになるのはいつ?

って言うか、どこの店でもSuperX山積みだからしばらくはすぐに消える
ロットなんだろうな〜
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:18 ID:h/lWkinh
>>93
迷惑。
走る方だって嫌だろ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:43 ID:Pvjakt4r
>96
はげどう。
仕事以外であの辺走るのはばかげてる。

つーかわざと10円玉当てたりするヤシもいるからやめといたほうがいいよw
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:43 ID:9nVbUHL9
>>79=92
自作自演【じさくじえん】[名]
スレッドを立てた1がスレを盛り上げるために、自分が1であることを隠してレスをすること。
また、自分の発言に対して「激しく同意」などと書き込むこと。
ジサクジエンとも書く。
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:46 ID:A+eiCOEq
>>98
残念。違いまふ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:48 ID:+Jn3vPQc
100
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 00:01 ID:Y6zH1pwL
おまえらが消えるもん買って文句言わないから、
そんなもんが平気で売られ続けるんだろ
ハミガキするように返品してくれ
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 00:03 ID:2YXkFzAL
>>91
1月号 記録型DVD戦国時代の勝ちドライブ選び
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 01:21 ID:Vn1IUVRo
104検証に異議あった:02/12/20 01:25 ID:A5EYDaYH
>>98
大間違い。まったく関係なし。

SuperXなどPrinco系はHS2、XS40、77Hでも十分使えるのだ。
記録は全体の8割で抑え、入れすぎない、
入れる前にエアダスターでほこりを飛ばすなど
メンテナンスをすれば焼きミスも激減する。

秋葉原、日本橋ではすでに10枚\780まで激安である。

そして、このような激安品があることによって
国産も値段が下がってくることも忘れてはならない。

どうでも良いもの、
比較的重要なもなどメディアを使い分ける賢いユーザーになろう。
そうすれば国産も1枚\100を切る日もちかい。

個人的にはだが国産\100を割り込んだ段階で
台湾メディアの存在意義はフェードアウトする。

このスレはグローバルな視点でメディアを監視したいものだ。
一定の組み合わせはダメなど相性もあるだろう。
そういう情報が必要なのだ
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 02:12 ID:GryiQL6y
スパX今んとこミスないがいつかはミスるんだろうな
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 02:55 ID:j9dE0yVc
>>105
いや、ミスはそんなに無いはず。なにせ焼けやすい方のメディアだし。

問題は、ちょっとした日光でも焼けるので、信号とそれ以外の区別が
簡単に分からなくなる所。消えさえしなければそれなりに使えるメディアなのにねえ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 03:27 ID:WSFwUajl
地下室で使う分には使えるメディアだな…<スパX
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 03:37 ID:hFUCbFeh
なんか超×の評価が上がっている・・・・のは気のせいだな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 07:37 ID:fKpsknjc
流石にprinco信者だけあってDQNオンリーか、
princoは焼けにくく消えやすいぞ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 07:52 ID:UAZdCupo
お前ら!
シスプリAパートを焼くのに最適な激安メディアは何ですか?

BパートはRAMで残しますよ?
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 07:53 ID:UAZdCupo
IDがウザドキュポかと思ってビビタ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 08:20 ID:F+T+0rk2
>>110
CD-Rだろ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 09:05 ID:V17Iploo
つーか、なんでsuperXを必死に使って
安いRitek使わんの?

ギリギリまで入れてもエラーなく焼けるぞ。
半年前に焼いたのもちゃんと認識デキテルし。

114名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 09:10 ID:T47Q0o1L
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        | ウワァァン! |   |  SuperXを窓から投げ捨てろ 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( `Д´)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |     ◎
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 10:13 ID:U/IgU9Dy
( ◎ ´ ー ` ◎ )
116CURSOR厨:02/12/20 10:42 ID:0ti+oQzP
俺的超×考察。

国産と比べてマウントしにくいが一応認識する。
焼き始めると進行度0%がかなり長い時間表示されて目茶不安。
焼けるには焼ける。不思議とミスる率はそんなに悪くは無い。
初期ロット(最内周に白の塗装が無い)ではPS2でも一応再生できた。
しかし今現在(古くは半年前最近では2ヶ月前)ほとんどの物が外周部に再生不良個所が出ている。

過去自分用に40枚、配布用に20枚程度焼いたが
配布はほぼ全滅と報告された。
自分用は現在ソースが有る物は取りなおし、
無い物はPCで焼き直して復活させている状況です。
残り30枚はPCデータ焼き用且つ配布用に転用。

もしまた超×を買う事になる時は、
配布用でデータ焼きのみを目的に購入でしょうな。
あと4G以上は書きこまないようにした方がいい。
つまり超×は3.99Gメディア。
117CURSOR厨:02/12/20 10:48 ID:0ti+oQzP
しもた!環境書き忘れた。

焼き環境
RD-X1(東芝)
DVRAM-FB(メルコ)

再生環境
PS2(ソニー)
DV4200(マランツ)
DVL-9(パイオニア)
118CURSOR消防:02/12/20 11:19 ID:wzQ116ZN
漏れも重い腰を上げてPrinco(X-citek)を試すことにした。
LF321で3.7GB焼いてコンベア+nero DVD Speedでは問題ない。
PS2、サムチョン618jでも再生良好。現在日干し中(半曇りだが)

今CURSORも焼いてるがこっちはチェック予定なし。
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 12:48 ID:hFUCbFeh
>>113
使いたいが、現ロットは東芝機と相性悪い。
120115:02/12/20 13:32 ID:7sXSPjPA
ソニーのDVD-Rの原産国はオーストリアになってるけど欧州から輸入してんの???
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 13:44 ID:Y6zH1pwL
肉骨粉が原料なんだろう
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 13:55 ID:hT7jvXoy
やはり一番安いんでエンポリでRAM30枚注文。
CPRM未対応の方。
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:05 ID:grzv2x2f
>>120
メディアID調べてみて

やり方はこちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:21 ID:fnMeCLaH
まあ、スーパーXは、ある意味使えるメディアだということだな。
こち亀の両津に憧れてるような奴は、逆手にとって使うんだろうな。
一定時間後に消えるというのは、ネタになりそうだ。

しかし、エンポリはうざいな。定期的に書き込みやがって、クソが。
エンポリの話題ばかりだと目立つので、書き込んだ後は、他の
外国メディアを叩いて、消去法でエンポリに誘導しようとする
姑息な奴だな。

おまえら、間違ってもエンポリの商品は買うなよ。2ちゃんだけの
メディアだからな。はっきりいって、偏執病の経営者とその関係者の
自作自演ばっかりだよ。

俺が打ち立てた焼きミス率80%の記録は、伊達じゃないよ。まじで
エンポリは最悪。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:32 ID:ErWpvLc1
毒勇者キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

自己責任AA貼るくらいにレベルアップしてからこい。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:32 ID:lakY5WW6
>>124
帰れ。寂しくなったからって出てくんじゃねえよ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:36 ID:f5UmvDYN
エンポリでDVD-Rプリンタブルケーキプレート50枚注文しようとしたら
売り切れ。
だが、50枚×2のはずの100枚は注文できるし、楽天の方では50枚も
在庫有る。
なぜ?
128検証に異議あった:02/12/20 14:39 ID:3jXx8ES8
エンポリからメールあり。
DVD-R 4倍速メディア販売開始とのこと。
1枚280円程度だった。
129検証に異議あった:02/12/20 14:44 ID:3jXx8ES8
>>124
いい加減にしろ。あおって楽しむのはゲス以外なにものでもない。
品質にこだわるならば国産を使えば済むこと。

相性やロットもあるに決まっている。
失敗80%は自分が無策でバカの証拠だ。
恥じなさい。
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:46 ID:RgVDX9j0
>>128
エンポリあたりだとRitekメディアと考えるのが無難か?
だれか買ったら報告よろ。
ただ280円もするなら漏れは誘電買うよ。
もう一声ホスィな。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:56 ID:8UDpAcg9
エンポリメールより
>DVD-RAM 9.4GB カートリッジ Acro Circle正規ロゴ品:売り切れ

載せる必要ねーだろ
担当者はアフォですか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:58 ID:AXNL0UVT
>124はある意味エンポリ大阪支店の営業社員
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 15:30 ID:ErWpvLc1
エンポリのCPRM対応シャイニーヌードが届いたんだけど、
なんか裏表がわかりにくいし、表にペン書きして平気か心配だ。

ID晒したいけどPC用ドライブ持ってない。すまん。
134検証に異議あった:02/12/20 15:32 ID:3jXx8ES8
>>124
他の者はお前をどのように見ているかわからんが忠告してやろう。

>偏執病の経営者とその関係者の
>自作自演ばっかりだよ。
根拠はあるのか?何の根拠も無いでっち上げは犯罪行為。嫌がらせ。

エンポリは販売店。メーカーとは違う。
ヤマダで買った電化製品が不良だったからと言って
ヤマダで売っている商品全てを否定できるのか?
エンポリではなく、製造元のLEADDATAの製品を批判しろ。

焼きミス80%か何かしらないが、
安物を最初から大量に買い込んで何が駄目メディアだ。
知識も調査もない。東芝はパナのメディアを推奨してるはず。
自分勝手に思い込みで買って
賢明な人間はまず少量買うものだ。
使えなかったではバカ以外なにものでもない。
機械本体の微妙な不良かもしれない。

エンポリで買ったアクロのシャイニーはミスが多い
情報としては有益。それだけでよい。
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:00 ID:zQQx+l3m
漏れなんて
を!両面裸じゃんエンポリ間違えよったなラッキー、でも取扱注意やな
って1分程小躍りしたよ

RAM/RドライブなのでID取れませんスマソ
136135:02/12/20 16:03 ID:zQQx+l3m
>>133です

しかもIDが・・・
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:11 ID:LbQDI69L
毒勇者相変らずだなぁ(w

まぁ只の釣死なんだろうけど
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:17 ID:tscBYS1J
最近は毒勇者が出てきてもマターリしてた気がしたけど、すごい勢いで
叩かれてんなあ。3jXx8ES8なんかは工作員or社員と思われても
仕方ないよーな。全然話題になってない4倍速R宣伝してるしw
>>134みたいな内容はもう何度も見てるから書かんでええよ。
毒勇者も判ってやってんだろ。てーか>>124が工作員なんかな。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:18 ID:hFUCbFeh
おまいらも暇だな。。。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:33 ID:ErWpvLc1
>>138
漏れには3jXx8ES8が工作員や社員には見えないけど。
正直ウザイと思うことはあるけどさ(w
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:01 ID:PoKWENn7
>メディア エンポリアムのDVD−RAMは、日系メーカーを含め
>多くのメーカーが販売しているものと同一の品質です。
>また、世界市場で最も競争力のある価格設定にて、自信を持って
>ご提供させて頂いていております。

『エンポリアムのDVD−RAMは・・・・』らしい
ならDVD-Rは自信を持って提供していないのか
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:07 ID:k1KDWKE4
エンポリで-R買って自爆するような奴は自業自得。そんな奴は捨ておけ。
昔っから、あそこの-Rは大した品質じゃない。

RAMに関しては、今も昔も値段の割に良いんだがね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:23 ID:Hly5Ih/Z
    ∧∧∧ 
    |___怨P_| .♀   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <ヽ`∀´>‖ < エンポリはうざいな。
    / ~〉†〈/つ   \ 定期的に書き込みやがって、クソが。
   ノ  ノ|  |...‖    \__________
  ´〜(__),__)‖ゝ                        ポリ怨はうざいな。>(´∀` )
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:24 ID:Hly5Ih/Z
    ∧∧∧ 
    |___怨P_| .♀   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <ヽ`∀´>‖ < 俺が打ち立てた焼きミス4枚の記録は、
    / ~〉†〈/つ   \  伊達じゃないよ。まじで
   ノ  ノ|  |...‖    \__________
  ´〜(__),__)‖ゝ                        ポリ怨はうざいわ。>(´∀`*)
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:30 ID:Hly5Ih/Z
    ∧∧∧ 
    |___怨P_| .♀   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <ヽ`∀´>‖ < おまえら、間違っても
    / ~〉†〈/つ   \ エンポリの商品は買うなよ。
   ノ  ノ|  |...‖    \__________
  ´〜(__),__)‖ゝ                     むしろ売上に貢献してるよ君>(´∀` )
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:32 ID:NYAYzLtp
近所のヤマダでパナ4.7殻無し5枚セットを買いにいった。
値段プレート3700ダタけど、買うときに3170円ダタ

よく判らんが、棚にあった分(5パック)買い占めてきた
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:39 ID:5EQchCtr
殻有りも殻無しもそんなに値段が変わらないとういうことに最近気づいた。
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 18:08 ID:Qqy1ZVNp
エンポリ、RAMだけはまだ評判いいんだから、品物を安定供給できるようにしてくれよ。
評判いいって言っても、シャイニーRAMはどうなんだかわからないがね。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 18:12 ID:/f0VNcET
パナは高いからイラネ
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 18:20 ID:LBHMd5yg
>>146
ポイント有りでその値段?
ポイント無しじゃ買い占めするような値段じゃないし。

近所のヤマダの裸RAM、高い。
\3500ぐらいする。
だから、いつもパナかフジ(パナOEM)をジャパンで買ってるけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 19:06 ID:oMzeYfMY
>>150
今日からヤマダはDVDだけでなくテープ、MDなど
全品2割引プラス10%ポイントだそうです。
DVDはともかくS-VHSが安いのでまとめ買いするつもり。
152 :02/12/20 19:12 ID:NHN4rsRR
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 19:27 ID:HIHsstpX
もちろんポイントありタ
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 21:00 ID:ShBqvgkm
ポイント換算してもジャパンと変わらないかぁ。
現金で安いジャパンで買っておくかな、年末年始分。
殻付きはヤマダの方がかなり安いんだけどね。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 21:21 ID:amCgsV9E

ブランクメディアにサンタがやってきた!

だそうです。
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 22:59 ID:A9lY6NXf
>>151
そうなの?先週20%ポイントだったので殻付きパック買うてしもた。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:13 ID:tNvfmstv
長瀬からメールきたけど、いまさら -R が\300切ったからって…。しかも
50枚組みでの価格ときたもんだ。もう、長瀬は終わっているんだなぁと
あらためて実感。
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:24 ID:uB4KERGR
前に「250円が最低ライン」って教えてやったろうが・・・>長瀬関係者
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:29 ID:H+15IWen
どこかが率先してやってくれないとダメなんだけどな。
逆に言えばこれはチャンスなのに。
160名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:50 ID:UAZdCupo
TYPE4が1680円の時はお祭り状態だったのにねえ。
既にこのスレでの購入者は居ないかもしれないな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 01:11 ID:3Z5VIzMk
-Rに手書きがイヤになってきたので
ネームランドでラベル打って表面に貼りたいけど
やっぱり危険かな?
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 01:14 ID:i5e2R+aT
>>161
高速回転するものだから、サーボまわりの負荷を考えるとちょっと。
素直にプリンダブルを買うのがいいんじゃない?
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 01:28 ID:mrJNc6R5
>>161
重心狂うのでだめですよ
負荷かかってドライブも痛めるし
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 01:42 ID:BThf78fE
1、手書きはイヤ
2、でもめんどくさいのもイヤ
3、メディア・ドライブに負担かかるのもイヤ

というヤシにはカシオのCWシリーズしかありません。
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 02:08 ID:ce/RW/dx
>>157
ここの悪評を教えてやったらどうだ?
でも漏れはあの殻は好きになれん
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 04:01 ID:3Z5VIzMk
>>162-164
やはりダメすかー諦めます。
カシオのRプリンタは正直欲しいんですけどね。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 05:22 ID:SLt8TeEp
>>166
カシオのプリンタは

メリット
・はがれや偏芯を気にする必要なし
・文字だけと割り切れば比較的気軽に印刷できる

デメリット
・モノクロで印字範囲限定
・コスト高め(1回の値段が安いCD-R並み)
・メディアの表面を選ぶ(大きな凸があると付きにくい)
・熱に弱いメディアは転写熱でアボーンする可能性あり

ファームアップでインクリボンの空送り量を
減らしてくれれば、もうちょっとコスト下がるん
ですがねえ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 07:43 ID:BaSLNr5u
>>166

CDの話だが、ネームランド使用してはや6年、いまだにドライブは健在でございます。
ってもドライブ自体は買い換えてるから3年かな?

もちろん使用頻度にもよるだろうけどそんなに気にすることは無いよ。
169118:02/12/21 08:59 ID:mkmJVVvD
Princo(X-citek)日干したけどコンベア+nero DVD Speedの変化みられなかった。
PS2、サムチョン618jも再生できる。
もう1枚外周まで焼いて(Win上で4.37GB)が、コンベア+nero DVD Speedで良好。

コンベア時間が長めかかってたのでエラー訂正は頻発してるよう。
予想を裏切る良質(台湾製では並)な結果になった。
漏れ的評価は、糞→微糞へランクUP
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 09:13 ID:+fF3YerP
今週の頭にあきばお〜で買ったTDKのカラーMIX、DVD-R120X5MSが
なんかはずれたような気がする
LF-D321(Firm1.27)+WinCDR7.52で3枚中2枚焼きミス
前後して誘電、SuperXも焼いてたけどそっちは問題なし...
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 10:08 ID:4QdO6Jar
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 10:08 ID:gOw3D0Yi
>>170
これから買いに行くのに迷う情報書くな〜w
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 10:09 ID:gOw3D0Yi
>>171
ただいま勇者を募っております。
174検証に異議あった:02/12/21 11:01 ID:EHiP6qpC
>>169
結局、慎重に使えばそれなりなんだよね。Princo系って。
TDKやマクセルでも焼きミス報告結構ある。

国産も品質保持して早く10枚\1000になって欲しいものだ。
(その頃はPrincoが10枚\199かも、今より品質も上がるだろう)
175検証に異議あった:02/12/21 11:07 ID:EHiP6qpC
国産メディアに関する今後だが
恐らく、来年中には1枚\200を割るでしょう。
そうなってくると、利益確保のためにグレード別に出してくると思われ。

スタンダード\178
ハイグレード\350
最高級(超美など富裕層の心をくすぐるコメント付き)\450

ぐらいの3つぐらいになるのでは無いかな?
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 11:43 ID:AHzjhg0z
>>174
うちのX2は、Mr.DATAもCursorもThat'sも焼きミスないけど、
三菱で三枚連続エラー起こした。
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 11:44 ID:AHzjhg0z
>>175
そのころには、海外製が一枚20円を切ってくるだろう罠。
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 12:20 ID:kxin1+Y7
DVD-Rは、VHSのビデオテープと値段がほとんど変わらない
水準に来てるんだね。
179検証に異議あった:02/12/21 12:40 ID:EHiP6qpC
>>176

>うちのX2は、Mr.DATAもCursorもThat'sも焼きミスないけど、

ざっつも前2つと並列扱い?
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 12:43 ID:1EaUjuj3
書き換えもしないくせに
書き換えできるからって高い国産RAM買ってるバカ
一生お金をみついでいなさい
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 12:59 ID:8cGrPHBK
>>180
HS2でHDDから無劣化コピーできるという理由で国産RAM買ってますが。
おまいは安物海外R買い続けて、数年後>>11のように泣くが良い
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 13:05 ID:JZTQKEu1
人生の負け組みに、マジレスしなさんな。
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 13:06 ID:ce/RW/dx
>>180,181
おぅおぅおぅ、この場は安物RAMってことで
おさめるわけにはいかんかのぅ?(w

ちなみにヲレはRWのまわし者ではないので、そこんとこ勘違いしないように
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 13:10 ID:2G6jRX+e
ワシはジャパンが好きなんや!
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 14:21 ID:tO3cdFSi
>>180
書き換えできるからではなく無劣化コピー・無劣化書き戻しが出来るからではないかと・・

と、暇なのでネタにマジレスしてみる
186 :02/12/21 14:36 ID:Nw1cRmHE
RAMの殻だけ売ってもらえる店ありませんか?
187検証に異議あった:02/12/21 14:54 ID:EHiP6qpC
確かにRの下がり方に比べて、RAMは値下がりが鈍い。
ただ値段の分、Rより耐久性があるので納得してはいるが。
RAMに焼いても結局、書き戻してRに入れるのがほとんど。

やっぱりRAMはまだまだ高いね。
188くそビクタ:02/12/21 15:10 ID:7DOW4KZG
ビクターのR5枚組で2枚不良(ファイナライズ失敗)これはメディアのせいにちげぇねぇ
くそったれ,ノーブラ(シーテック)のスリムケース98円,78円のヤツがよほどいいぜ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 15:16 ID:RNhPjYYy
パナソニックのHS2買ったのでメディアもパナソニックに統一しようと
思うのですが、品質はどうでしょうか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 15:31 ID:/k0u/Nuh
ああ、とうとうBenQ DVD-R OAシステムプラザ秋田店、残り一箱・・・
でもSuperX smartBuy Mr'DATA 山積み、

認識すら出来ないことがあるsmartBuy Mr'DATAはいくら安くても買わないけど、
SuperXを1,480円なんて値段で売るなよ、
980円にしなさい、

191名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 15:37 ID:v/KGuXfJ
今日、アキバで両面RAM買ったら、
国産(三菱、TDK)なのに1枚1,200円!

いや〜、国産もいつのまにか安くなってたんですね。
1,000円切ったら、これからはRAMメインにしようかな?
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:00 ID:AytE+03r
わ、若いの、
て、TDKだけは手を出してはならぬ、
手を出してはならぬぞ〜〜〜

ガクッ
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:01 ID:4OOtaQsq
TDKってそんなに品質悪いの?
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:09 ID:bzha+Zh9
エンポリの殻付きDVDRAM9.4Gが品切れなので、他を探していたのだが
長瀬の http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/search_list.asp?type=&keyword=&keyname=&genre=&category=&floor=media
で、

DVD-RAMディスク9.4GBカートリッジ入 5枚パック「TRANSDISC」 '02/12/20 オープン \3,000 有り
DVD-RAMディスク9.4GBカートリッジ入 5枚パック「TRANSDISC」 '02/12/20 オープン \5,750 有り

さて、どちらかがミスなんだろうなあ(^^;)
3000円だったら、送料無料だからエンポリよりも安い!って思ったんだが。
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:19 ID:tO3cdFSi
3000円のほうは片面
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:26 ID:ce/RW/dx
でも、「9.4GBカートリッジ」なんて言い方しないよな
わざとだろうな
197長瀬太郎:02/12/21 16:28 ID:JZTQKEu1
カートリッジが9.4GB対応です。文句ありますか?
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:43 ID:ASHfUsSs
既出だけど、ヤマダかなり安いでんなぁ
20%引きに特定の商品はさらに20%ポイント加算だてよ
実質40%引きの値だよ〜

マクセルのR10枚セットが表示価格3480円から20%オフ、
さらにポイント20%だたよ 実質一枚220円ぐらいなんかな
俺はDVDレコ使ってないから、買わないけどな

実はそんなに安くないのかも知れんが、俺的にめちゃ安くなったなぁと思たよ
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:49 ID:EHiP6qpC
長瀬のDVD-RAM、表題はめちゃくちゃの上、とんでも無いこと書いてるぞ。

>しかもケースはスケルトンなので中のディスクが見やすく、記録内容が一目瞭然!

記録内容までみるかよ、あほ。

http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=media&item=1033418
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:51 ID:tO3cdFSi
>>199
しっかりしろ
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 16:56 ID:KrogF32C
>>199
ここはぜひYAMAHAのアレをRAMでも実用化をキボンヌ。
そうすりゃNUDEDVD-RAMでレーベル面に何も書かなくても内容わかる。
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 17:00 ID:JZTQKEu1
おかげさまで反響の大きさにスタッフ一同驚いており、
皆様にご満足いただけたことを大変嬉しく思っております。

スケルトンケースはヌード片面ディスクを入れた場合、
レーベル面の記載内容が読めるという斬新な設計です。
しかもヌード両面を入れてお使いになると、皆様が大好きな
「太陽光線に当てて何日持つかな?実験」を手軽に行うこと
が可能です。

今後とも、業界をリードする弊社製品をお使いくださいますよう
よろしくな。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 17:20 ID:ce/RW/dx
このスレはいろんな輩が潜伏しててキモイな
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 17:38 ID:9h/cKYZQ
>>198
20% 引きの 20% ポイントは 3.6割引な罠
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:33 ID:8YXpD64B
3480円にポイント20%付いてそこから2割引でしょ
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:37 ID:5QyCL/l3
>>198
え、家の近くのヤマダは2割引で10%だぞ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:45 ID:ENnFwFoE
あのう…勇者召喚しちゃいそうであれなんだけど…
円ポリのCPRM対応RAMは、以前の物と同様に安心して使えますか?
いつのまにか非対応RAMと同じ値段になってるんで
普通に考えたらCPRM対応RAMを買えばいいんだけど
多分製造元が変わってるのでどんな物なのかな?と思いまして。

「粗悪品になった」という書き込みは見かけないので
大丈夫だと思うんだけど…どう?
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:47 ID:vQo/G0Cq
>>198
おれんとこなんか、3980円の2割引と10%だから
通販の方が安いぞ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:55 ID:vB3kMhhe
>>207
CPRM対応RAMはOPTOじゃなければRitekでしょうし、問題なく使えるんじゃないでしょうか。
長瀬RAMもRitekですしね。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 19:02 ID:5QyCL/l3
>>205
それは違うなポイントは実際支払う金額(税抜き)に対して何%だ。
(そうしないと全額ポイント使って買っても更にポイントが付いてしまう)
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 19:29 ID:onxJskxg
>>207
CPRM対応のシャイニー、今のところ問題無し。

まだ3枚しか使ってないけど(w
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 19:54 ID:o6TariWl
山だの20%引きとは全国どこの山だでもやってるの?
213名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/21 20:09 ID:+6iPStrm
RadiusのCPRM対応はまだ売ってないの?
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:20 ID:i5e2R+aT
>>209
CPRM メディア 100枚購入したけど、メディアはパナと似ている感じなので
OPTO かな? 今手元に DVD-RAM ドライブがないんで、ボリュームラベルとか
メディア ID とかはちとわからないんで、確信はできないけど。
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:36 ID:TnIqCzlE
エンドレスキタヨ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:38 ID:Ob0V71ZH
VICTOR 5VD−M120NB(5枚パック)
価格 2,500円 (消費税込・送料別)
残りあと 10 個です
●数量限定品です。
●1枚あたり500円です
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:42 ID:TnIqCzlE
TDK DVD-RAM120X5A(特価5枚パック)
価格 2,480円 (消費税込・送料別)
残りあと 86 個です

オレ10個買った。

 
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:50 ID:93sr3fwP
俺は5セット注文した。
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:51 ID:jzQUPDsc
→【 く れ ぐ れ も ご 内 密 に 願 い ま す 】←
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:05 ID:jzQUPDsc
DVD-RAM4.7GB NUDE Shiny CPRM対応 5枚セット
商品番号 RM4N5
定価 2,555円
価格 2,299円 (消費税別114円・送料別890円)

shiny {2299*4*1.05}+890=10545

victor(=pana) 2500*4=10000
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:12 ID:o6TariWl
216-218はなんの情報ですか?会員の特別メールとかですか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:24 ID:jDOu2rZi
VICTORの4.7GBってパナOEMでしたっけ?
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:42 ID:showniQH
yodo

富士フイルム DVD−RAM 120分・10枚パック
特価 ¥6,780
18%還元
6780*1.05*0.82/10=584

富士フイルム DVD−R カラーミックス(5色10枚パック)
特価 ¥3,580
18%還元
3580*1.05*0.82/10=308

富士フイルム DVD−RAM 9.4GBカートリッジ入り・5枚パック)
特価 ¥7,480
18%還元
7480*1.05*0.82/5=1288

マクセル DVD−RAM 120分・10枚パック
特価 ¥6,780
18%還元
6780*1.05*0.82/10=584
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:48 ID:vR9YQrZC
Victor ビデオ用RAM両面殻付 TYPE4(水色カートリッジ)
品番 VD-M240B

00 00 00 00 00 00 00 00 52 0A 00 7A 32 32 32 78 ........R..Z222X
2D 2D 2D 1A 1A 00 00 11 22 04 02 00 00 04 02 00 ---.....".......
00 05 03 02 00 05 04 02 01 09 0B 0B 0C 09 0B 0B ................
0C 09 0A 0B 0B 08 09 0A 0B 4D 61 74 73 75 73 68 .........MATSUSH
69 74 61 20 45 6C 65 63 74 72 69 63 20 49 6E 64 ITA ELECTRIC IND
75 73 74 72 69 61 6C 20 43 4F 2E 2C 4C 54 44 2E USTRIAL CO.,LTD.
0D 20 20 20 20 20 20 20 20 4D 30 31 4A 30 30 30 . M01J000
35 0D 20 20 20 20 20 20 20 01 01 82 00 76 31 31 5. ....V11
31 82 91 90 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1...............

225名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 21:50 ID:qYKkmVIs
>>224
殻なしはどうなんだろ。

長瀬祭りに参加したい気もするが(w
まとめ買いするなら殻つきがホスィ・・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 22:01 ID:vR9YQrZC
pana
=victor ram47 for video
=tdk ram47 for data(old)
=maxell ram47 for data
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 22:02 ID:vR9YQrZC
×=maxell ram47 for data
○=maxell ram47 for video


228名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 22:56 ID:JZTQKEu1
maxell ram47 for video
ってパナじゃなくて自社じゃないの?
229 :02/12/21 23:04 ID:RFKBTZvg
パナのRAM 殻無し1枚500円くらいにならないかねぇ
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 00:31 ID:fJ/9MxKy
>>228
フツーは自社なんだが、まれにPanaモノがあるらしい
kakakuでそんな話があった
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 01:10 ID:NZEGToio
kakaku.comでメディアの評判やってるところあるんですか?

どっか太陽誘電とかのメディアを載せてるkakaku.comみたいな価格比較サイトって
ないですかねえ。
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:24 ID:/wsMRKjF
やっぱりな、エンポリはやめとけ。

上のほうで、エンポリを叩いてやったら、エンポリは販売を行っている
だけって社員がいってただろ?

OEMってのはな、責任の所在が曖昧になるんだよ。これがOEMの
デメリット。メリットは、製造側、販売側にとって売り上げアップに
つながること。消費者側にとっては、競争原理が働きやすく変えることに
つながること。

とりあえずな、不良品があったときに、エンポリのように、
「うちは販売してるだけで、作ってるのはよそです」なんていう、
無責任な会社はOEM商品を売る資格や体制が全く整っていないから
危険だよ。

エンポリみたいなところでかうな。OEMとわかってるなら、それを
作っている会社の商品をかうほうがいい。まあ、気をつけろ。
エンポリみたいな格安系がいいなら、もっとほかにもある。

とりあえず、ここを読んでる奴は初心者も多いはずだから、
騙されるなよ。次のテンプレでは、エンポリのURLをはずせ。
何なら、俺が立ててやろうか?注意書きも入れておいてやるぜ?

233名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:27 ID:hH/90Z+A
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アゥーン
| \/   ___人.|                     キタ!
|      |\・∀・)キタ!       キタ!       彡( ・∀・)
\     \\( ・∀・)キタ!     ( ・∀・)
 | | |\ \\( ・∀・)キタ!  彡     ( ・∀・)キタ!
 | | |  \ \\( ・∀・)キタ!キタ! キタ! 彡キタ!  キタ!
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:47 ID:/wsMRKjF
まあ、悲しいかな・・・、俺が叩けば叩くほど、エンポリの
知名度は上がるんだよな。そんで、売り上げアップにも
なるのかもな・・・。そういうもんだからな・・。

まるで、日本橋の電気街みたいだな、競合店が増えれば
売り上げが減るかといえば、逆に集客力につながったりしてな・・・。

まあ、どうでもいいが、エンポリはやめておけ。素人集団だよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:14 ID:lXPZis0W
OEM…
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:14 ID:uqw5ogHG
>>232 >>234
御託はいいから、エンポリより安くて質の良いRAMメディア売ってるところ教えろ。
話はそれからだ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:42 ID:5iYCOmFC
>>236
相手はRAMとRの区別もつかない人なので、あまりつっこまないであげてください。
宴会に子供が混じったとでも思って、眺めていれば良いみたいです。
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:48 ID:/wsMRKjF
まあ、文章ってのは、いかに読み手に興味を抱かせるかだからな。
ぱっと見て、俺が書いたっておもわれりゃあ、それでいい。
怜悧な一面を見せようともおもわない。何が欲しいかといったら、
面白さだけ。

ほんのちょっと、「こいつ、侮れないな?」って、思われたら
ええ。

まあ、俺は一部のウンチクマニアのように仔細に入って物事は見ないが、
巨視的な観点から物事を語らせてもらっている。だから、感覚的に
なってる。

どうでもいいが、お前らは生きてる価値のないクズだと俺は思うから、
しね。
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:53 ID:WQtAWmUY
日本橋のPCSで良いもの見つけた!
三菱のバルク品DVD−R5枚白箱入り、税込み1000円也。
国産で一枚当り税込200円は、関西でも最安値でないかい?
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 03:54 ID:opl+Ozf8
RADIUSと長瀬のRAMどっちが信頼できる?
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:11 ID:IShSd2mJ
結局ただのかまってちゃんだってことを自白してますな。
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:11 ID:LaAsLee4
>>240
Radius、まだCPRM未対応か?
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:15 ID:IShSd2mJ
>>242
まだですね。
カタログに11月下旬に対応予定って書いてあったようですが・・・

国産買うのも疲れてきたので今日買ってきました。
殻の出来は思ったよりいいですね。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:43 ID:LaAsLee4
>>243
サンクス。
漏れは長瀬の9.4Gを注文してみた。
3000円だから片面の間違いくさいが(w
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:04 ID:ORk7f5iW
間違いじゃなくて意図的に9.4GBに見せかけてるんだってば
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:19 ID:LaAsLee4
>>245
どういう意味だよ(w
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:24 ID:ORk7f5iW
じゃ何を間違いだと思ったんだよ?
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:53 ID:LaAsLee4
>>247
いや、間違いでなく「意図的に」9.4Gだと客に思わせるメリットが
長 瀬 に あ る の か?

騙して買わせるならもっとマシなやり方があるだろ。
これでは長瀬側にはデメリットにしかならない。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:56 ID:ORk7f5iW
じゃなんで注文したんだよ?
もしや9.4Gのディスクが届くんじゃないかなとか
ほのかな期待でもしたんだろ?(w
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 06:59 ID:VFjWtd24
「詫び」を期待してるんだろ。

エンポリみたいな。
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 07:19 ID:J6MwZ+uv
えーと、スレ違いなことだけ書くのもアレなのでつっこんどくと、
LaAsLee4のバカは3,000円のRAMのリンク先は見てないんですかって。

それと毒勇者は読点の打ち方おかしいで。
何回ブレスさせれば気が済むんや?
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 07:37 ID:y9BL4b/D
>>239
国産メーカーではあるが、国産ではないよ。
先週見たよ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 08:25 ID:mM01clad
■メディア DVD−RAMディスク
DVD-RAMディスク9.4GBカートリッジ入 5枚パック「TRANSDISC」
1枚あたり600円!取り出し可能なDVD-RAMメディア(4.7GB片面)です。
DVD-RAM 4.7GB ブランクメディア
取り出し可能タイプ<Type2> 5枚パックセット。CPRM対応。
(一回だけ記録可能な番組の記録、東芝レコーダーのライブラリー機能も使用可能です)
カートリッジに入っているのでディスク扱いが楽。
しかもケースはスケルトンなので中のディスクが見やすく、記録内容が一目瞭然!

254名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 08:29 ID:mM01clad
両面カートリッジのメディアは4.7GB片面ってことでよろしいか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 09:47 ID:LaAsLee4
>>251
なんだ、起きたらヴァカ扱いかよ(w

商品説明くらい読んでるっての。
あからさまに4.7Gを9.4Gと誤記されているくらいはわかってるって。
「間違いましたごめんなさい」のコメントひとつ付いてりゃ
藁って納得してもいい価格だから買ってみただけ。

殻無しが欲しけりゃエンドレスで注文してるわい(w
脊髄反射のmM01clad、キミも朝から楽しそうだね。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 09:55 ID:2I4unJyH
別に誤記などどこにもないがな。
257名無し募集中。。。 :02/12/22 11:34 ID:tQfTTCVy
誤記といえばやっぱり高橋だな。
ラヴリー
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 12:47 ID:3RQ+6g9R
>>256
http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/search_thumb.asp?floor=media
ここから、かごにいれて注文まですませれば、一度も4.7Gと読まずに注文できた。
今日見たら訂正されているが。
259名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/22 12:57 ID:API37qkJ
エンポリの両面殻付が品切れで1月頭まで
入らないと言われたので、(部屋がホコリっぽくて裸は
一度でこりますた)ラディウスあたりを初めて試そうと
思っているのですが、信頼性、殻の出来、共に
「並」ということでいいのでしょうか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:23 ID:BX51uYJX
SuperXに録画してpanaRAMにBUとってます。
これが一番かしこい使い方です。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:54 ID:i8ChDfxO
B級メーカーのRAMで消えたとかなにか不具合おきた人いる?
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:56 ID:fGGFNib6
F
TDK RAM47 5枚 2380円

AKIBAO
三〇製 R47 10枚 1799円

BETWEEN F AND GIKIKEN
SUPER X RAM94 (RADIUS) 980円
263名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:10 ID:fbmd1aon
>AKIBAO
>三◇製 R47 10枚 1799円

平日いくらになるかが見ものだな。
264検証に異議あった:02/12/22 14:27 ID:x9j4oVLf
>>262
あきばでは国産Rがもう10枚¥1799なの?

>>239
日本橋でもこうなってるのか。

予想撤回だね。来年中に国産も\100切るな、Rは
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:31 ID:8rbVirhQ
>>261
スマート倍で壊れたことあるよ。
HDDにコピーしていたものをオーサリングに使ったらはじかれたんで、
もう1回(この間1ヶ月ほど)HDDにコピー、そしたら1回目より早い位置ではじかれた。
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:46 ID:IShSd2mJ
>>264
>三◇製 R47 10枚 1799円
これは処分品。
パッケージもただの白箱だし、メーカー保証も付かないよ。
267検証に異議あった:02/12/22 14:46 ID:x9j4oVLf
またバカが書き込んでるが、
ここでは既にエンポリのRなど忘れ去られているのに
わざわざ、何がうれしいんだか

最近思うが、逆に宣伝してるのか
良いと書くより、理不尽にけなす方が同情かうとか?
まあ、もう国産が1枚\200を切り出しているのでどうでも良いが。
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 15:31 ID:MjEavoys
>>263
1999円ですた。
269257:02/12/22 15:42 ID:SBQ8zfTb
DVD板では太陽誘電が評判が悪いようでまとめて買うにはちと不安、そんなにダメなのか?
ラヴリー
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 16:25 ID:BmqjnSXx
日本橋ではパナのRが10枚2980円の店がありました。微妙に高い。
RAM国産もまだまだ高い
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 17:01 ID:rlrxekwx
CITEK
DVD-R 4.7GB DATA スリムケース
\98

RD-X1で使えるかな?
272検証に異議あった:02/12/22 17:13 ID:x9j4oVLf
>>271
Xcitek
X1で使える
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 18:05 ID:b+wt5BbL
>>271
使えることは使えるけど好んで使うものかね…。PRINCO製。
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 18:08 ID:q9xHWSqK
セラのRで998/5枚。
田舎はこれが精一杯・・・w
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 18:10 ID:5puNCq9J
>>274
通販に田舎も都会も無い。
276271:02/12/22 18:46 ID:NN/lMY5B
>>272
>>273

ありがとうございます。Xcitek が正しい名称でしたか。
PRINCO製だったのですね。
別な安いDVD-R探してきます。
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:01 ID:9q95389A
RAM両面殻付きでRD-XS40に使えるお勧めどころってどのあたりでしょうか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:26 ID:ao4yde0h
>>277
使えないのなんかあるの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:33 ID:darpyfdM
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:34 ID:hH/90Z+A
近所でばい菌と超Xの9.4RAM(殻有)、\999だった。
禿しく買ってみたかったw
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:32 ID:IEViLmsu
>>280
確かに単に買ってみたいメディアってありますよね。
ばい菌は買ったことないですがいつも惹かれるパケです。
とくにドライブも持ってないのに+Rメディアとか。

DVDメディアはまだパッケージやメディアそのもののデザインで選ぶ段階じゃないですからね。
昔はカセットテープとかVHSテープを買うときに結構デザインで悩んでいました。
今だってMDとか国産CD-Rなんかはデザイン重要ですよ。
自分的には以前存在したTDKの黒赤ツートンの殻RAMが好きでした。
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:38 ID:80pDURJq
>以前存在したTDKの黒赤ツートンの殻RAMが
これってスモークグレーで底(取り出し口)が赤い奴の事?
最近買ったけど・・・
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:02 ID:mmyO/Q11
あきばO、ラディウス9.4GB RAM(裸)×5 \3,999、TDK 4.7GB R×5 \1,150、マク4.7GB R×5 \1,199いずれも土日価格。
ちなみにドスパラでスパーX 10枚 780円ダターヨ、これくらいなら配布用にいいかも。
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:13 ID:zz0q8iTJ
ヨドバシカメラ札幌店とビックカメラ札幌店どっちが安いかな?
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:15 ID:fbmd1aon
>ちなみにドスパラでスパーX 10枚 780円ダターヨ、これくらいなら配布用にいいかも。

配布用にすらならないに一票
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:22 ID:QcK4IsfD
XCITEK DVD-R, RD-X2 で50枚ぐらい焼いてますが、怪調。
何年(何ヶ月?)もつかわからんけど、とりあえず最長2ヶ月ぐらいは読めてます、、

XCITEKの DVD-RAM(両面殻, 840円)も20枚使ってますが怪調。
こちら RADIUSと同じ OEM元らしい。
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:58 ID:KgGLjsaj
>>286

XCITEK大丈夫ですか。ちょっと羨ましいです。

本日はビックカメラで
Pana DVD-RAM 9.4GB 殻付 1枚 \1880
Pana DVD-RAM 4.7GB 殻無し 5枚組 \3780
Pana DVD-R 4.7GB 5枚組 \1980

高いなぁ
ポイントで購入なのでしょうがないけどヨドバシの方が安いね。
webで探せばもっと安い所沢山ありそう。
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:29 ID:q8I4CcK6
>262
SUPERXのRAMなんか出たんだ
radiusってことはopto製なのかな
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:20 ID:n9bB5RWc
>>288
superX=radiusってマジで?
んじゃ、結構買いじゃないか?
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:48 ID:jLCLRiWq
で、これ読んだQな方がSUPER-XのDVD-Rを買っちゃったりする。
RAMとRは別物だって事がわかってない人もいるんだよね、エンポリ叩き厨みたいに(w
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 02:11 ID:9kvR8v4Z
>>259
両面RAMを30枚ほど使いましたが、殻は並(ときどきシャッターがひっかかる)、
信頼性は特に問題ないと思います。ただ録画したものを全部見なおしたわけでは
ないので100%とは言いませんが。

使用環境はRD-X2、主に撮るのはスカパーのスポーツとドキュメンタリです。
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 03:13 ID:cihwP8pv
っていうか、まじで、Rにとったものが、数年で消えるとでも
思ってる奴いるのか?どうやったら、消えるんだよ・・・。
消える経緯をおしえてほしいわ・・・。

まあ、エンポリならありえそうな話だけどなあ・・・・。
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 03:16 ID:XVqsjSp9
>>292
最後の一行がどう繋がるのかよくわからん(w
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 03:40 ID:lW7oSH1o
>>292
どのメーカーの社員さんですか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 03:53 ID:OvTw/tLA
ラディウスの片面殻付
あきばおーは毎週価格が違うなぁ。今週は\469だったんで片面裸五枚\2199とのどっちか悩んだ末殻付にした。
(ちなみに片面殻付5枚P\2399だった)
挿入時にちょっと滞るのと、データ用なので初期化の手間がかかるけど、まあ悪くないんじゃない?
当方XS30使用、最高画質で録画して適当なレートに落とすためのテンポに使ってるけどいまのとこ問題は起きてない。
296259:02/12/23 03:54 ID:NkLK19oG
>>291
ありがとうございます。今日にでも秋葉に行ってみます。
E30とHS2で50枚くらいエンポリの両面殻付RAMを使っていたのですが、
先日頼んだ分の中で妙な音がするものがありまして、片面の録画の後半が
切れてしまったので、先ほど開けてみると、外周の一部分に透明なテープの
切れ端のようなものが付着していて、その周りにちょっと白い粉状?の付着が
ありました。今まで面倒で殻を開けた経験がなかったのですが、こういう時は
使用前に確認した方がよかったですね。
貧乏なのでエンポリと縁を切る訳にもいかないのですが、
他の物も試していかないとと思いました。
297259:02/12/23 03:57 ID:NkLK19oG
書いてる間にレスいただいてしまった
>>295さんもありがとうございます。
ちょっと遠いけどあきばお〜とか周辺のお店とか
のぞいて物色してみます。
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 05:15 ID:n9bB5RWc
エンポリ殻付きRAM(CPRM?非対応)、4枚目B面がブロックノイズ出まくりの不良ですた。
今回のロット結構いい感じだったんだけどなぁ。
経験上10面に1枚くらい問題出るかも。

ただいま物理フォーマット中。直るといいんだけどねぇ・・・
以上、参考まで。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 05:46 ID:86JW709C
俺もそろそろエンポリからRadiusにでも乗り換えるかな。
エンポリ、このまま待っていても片面殻付を売る気がないみたいだしね。
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 05:50 ID:ESeh3Wer
>>299
どっちも中身は同じOPTOでしょ?
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 06:11 ID:n9bB5RWc
>>298
結果:「初期化できませんでした」と出て、認識しなくなった(鬱
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 06:20 ID:arS7YCIU
>>298
少しだけブロックノイズが出るってのが一番厄介だよな
RAM用DISKSCANとかないもんかな
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 06:24 ID:n9bB5RWc
>>302
本当はRAMレコ側にベリファイ機能が欲しい。
見て確認しなきゃならんはキツイです。。。
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 06:32 ID:arS7YCIU
>>303
RAMドライブはベリファイ機能があるんじゃなかったっけ?
RAMレコは切ってるって?
ブロックノイズが出るってことは働いてないってことだよな…
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 08:26 ID:RuNt4FHF
書きこみ時間から見るとベリOFF。
306名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/23 09:31 ID:ahC4gegJ
昨日ですねF商会さんへRAM買いに行ったんですよ裸片面5枚組。そしたらTDKさんは
\2,980だったんですけど入口の横の所にもTDKさんあって、そっちは\2,580だったんですよ。
パッケージの色違ってましたけど中身も違うんですかね。イイ値段だなーと思いつつも
チョット怖かったんで同じ\2,980のmaxellさんの2組買ってきたんですけど。
TDKの営業マンさんでも見ていらしたら教えて下さい。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 09:49 ID:zY8aqOHD
>266
>これは処分品。
パッケージもただの白箱だし、メーカー保証も付かないよ。

保証なんてあってもなくても一緒だよ、どうせ役にたたん!
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 10:34 ID:60eyKo2a
>>304
ドライブでも、VRCopyをつかうとベリファイオフ。
エクスプローラーならオン。
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:17 ID:MDQl/ZJk
>>308
それってBsGOLDだとPCドライブでベリファイ切れるようなんだけど
他のソフトでもできないかな?
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:24 ID:MDQl/ZJk
ゴメソ...
311Black Jack:02/12/23 12:15 ID:3kAoZYz8
ヤマダのセール安くない?
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:19 ID:EwGj/XTy
>>311
パナの場合、ポイントを現金と考えるとニンレコと同じくらい。
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:37 ID:Mfb2UIcc
>>286
XCITEKの DVD-RAM(両面殻, 840円)は、どこで買ってますか?
ドスパラでは980円です。
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:51 ID:Xtcb3K62
ヤマダてどのくらい安いの?
店舗によって違うんでしょ?
R買いたいんだけどエンポなどなするかヤマダ国産にするか迷ってるんだけど
ヤマダ坂戸店は安いの?
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:56 ID:1QI3rzxV
>>313
DOSVPALADISE IN AKIHABARA
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:16 ID:34L0/Xev
エンポリのR、スピンドル50×2個買ったのですが、スピンドルに保存てよくないのかなぁ
通常の10分の1位のスペースですむのでいいと思うのですが。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:23 ID:EaIsADu/
いつも買ってるe-aplixのradius両面RAMが欠品になってる・・・こんなこと初めてだ。
生産打ちきりなんてことないよねー。CPRM対応に変更ならいいんだけど。
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:39 ID:urEpK8kW
>316
ダイソーの100円CDケース
319名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:40 ID:w+O+VYq9
三菱化学のRはレーベル面ビニール/記録面不織布の袋に入れて保存しちゃだめよ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:40 ID:Xtcb3K62
超硬てケース必要ないんでしょ?
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:43 ID:EwGj/XTy
>>319
なんでなの?
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:56 ID:4Oo/O/f4
RIDATAどうですか?
323 :02/12/23 14:04 ID:G/wIimcB
うおーーー、RAMがたりん。
秋葉いってきまつ。あきばおーでいいんですよね?
324検証に異議あった:02/12/23 14:16 ID:TwXCI/WF
>>316

DVDレコ購入後の悩みはDVD-Rの保存にあり。

1枚ずつケースに入れるのが理想ではあるが、これはちょっと場所取る。
ダイソーの20枚入るチャックで閉めるケースも使ったが意外と不便。
現在はダイソーのCD/DVD用引出し式ケースを多用。
1枚ずつ専用の袋に入れて、引出しケースに入れている。
1ケースに軽く50枚は入るので省スペースである。

ただ斜めにもたれて置かれているのでDVD-Rが歪むのが心配。
そんな場合は普段は90度倒して横向きに置くと重なるようになる。
又は引き出し内の余ったスペースにCDケースを一緒に入れてきっちり
立つようにするとベスト。

しかしマニアでもない俺がもう50枚近くもDVD-R焼いている。
凄い。
325名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:33 ID:Ttmhq52W
エンポリの両面殻付が品切れとわ。
年末年始の録画用に買いだめしておこうと思ったのに
動いたのが遅かった。

とりあえず長瀬で注文したけど
今年中に届くよね・・・
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:35 ID:w+O+VYq9
>321
パッケージの注意書きに書いてある
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:41 ID:4gIWWNwy
>>326
そうなの?じゃ両面不織布だったらまずいってこと?
それにわざわざラベルが見えるように透明にしてあるモノは
全部記録面が見えるようにしろと言ってるの?
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:54 ID:miTgee8j
あー、エンポリに限ら無い話だが
エラーやトラブルがあった場合にはメーカや購入店に連絡してみろよ

ココで報告ならともかく毒勇者みたいに吠えても仕方ないので
(毒勇者は噛み付いたが(w

エンポリや長瀬ならちゃんと交換してもらえるから
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:15 ID:BKTebv1w
俺もRの保存方法に難儀しています。

誰かうまい保存方法教えてください。

ちなみに、俺は、DVD-Rを布ケースに入れて、それを、プラスチックケースにまとめて入れてるがどうよ?
やばい?
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:32 ID:sb/hDrWG
俺は3.8mm超薄プラケースに入れて、それをサンワサプライの引出型ケース
(3.8mm超薄プラケースで50枚程度、きっちり詰めれば55枚収納できる)
に入れてる。
問題は・・・・・・ヘタすると中身よりケースの方が高いってこと(:´Д`)
331検証に異議あった:02/12/23 15:39 ID:TwXCI/WF
>>328
あいつはホントは口だけだよ。アラシのたぐい。
RとRAM、メーカーと販売店の違いも分かってない。

もしホントだったら、真性Q。
不良品交換してもらったら親切なはずだが、
そこにあそこまで毒つかんよ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:48 ID:APwJ08IN
>329
スピンドル買うのがそもそも間違いなのでは?
Sparkのスリムケースを買えばよかでしょ?
紙の外箱ごと保存すれば、自然光も遮断できて良いんでないか?

CD-R時代は布とかCDホルダーで微妙に期筒いてる経験があるから、
高密度なDVD-Rで同じ扱いする気にはなれん。
まぁ、お前らは焼くのが楽しみだから保存のことは御気になさらないのでしょうが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:48 ID:XVqsjSp9
うーん、なんだか・・・
334 :02/12/23 16:25 ID:OAn9LFHH
>>319

他の国産メーカでも似たようなこと書いてないか?
例えば富士だと"必ず付属のケースに入れて保管してください"と書いてある。
プラケースのようなスピンドル固定かつハードケース方式の保管方法の方が
傷や変形に対して強いのは確かだから念のために書いてるんだろ。

俺はどっちかと言うと光の方が気になるから透明なプラケース以外に
心惹かれたりするんだが。
335検証に異議あった:02/12/23 16:46 ID:TwXCI/WF
>>332
DVD-RはCD-Rよりも記録面が内面に保護されているので
耐久性があると聞いたことがある。
むしろCD-Rよりも傷に強いと認識しているが。

表面に傷をつけてCD-Rを読み書き不能にする機械があって
その説明書にもDVD-Rの記録面はCD-Rよりも強いために
CD-Rしか駄目だ!みたいなこと書いてある。

果たして真偽は?
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:48 ID:ZVKM9zpR
エンポリ遅い。

>ご注文頂きました商品は、12月19日に下記の送付先へ発送さ
>せて頂きます。

今日も届かなかった。
本当に発送したんか?。このメールは単に事務的に確認もせずに
送っているのか?。

皆の所は最近どうだ?。今までは3日くらいで届いていた。
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:49 ID:Mfb2UIcc
>>315
ありがとう!私は大須(名古屋)のドスパラで殻付RAMを買ってますが、秋葉原とは値段が違うのですね。
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:54 ID:sb/hDrWG
>>335
例えば片面がビニール素材の不織布に入れて保存する場合
CD-Rだとレーベル面がビニールに貼り付いたらその時点でほぼ
あぼーん決定だけど、DVD-R(同-RW/RAM含む)の場合だ
と、レーベル面が貼り付こうと剥げようと記録面は無傷。
ただ不織布保存は、反りが心配なんだよな・・・・・・・

スピンドルだと、下側ディスクのレーベル面が剥がれて上側ディスク
の記録面に貼り付きそうで、俺としてはちょっと嫌。
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:10 ID:MDQl/ZJk
>>336
こんなとこできいても仕方ねーだろ
エンポに聞けや
340検証に異議あった:02/12/23 17:19 ID:TwXCI/WF
>>338
そうか、確かCD-Rは記録面が表面のレーベルなんだ。
DVD-Rは記録面をプラスチックでサンドイッチしていたんだな。
だから完全破棄は難しいんだ。

ただ、表面のささいな傷がDVDの場合は読み取り精度が微妙の為
問題になる場合もある訳だ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:22 ID:xCYzlwze
>>338 プリンタブルのCD-Rでやっちまったことあるよ。張り付いてあぼーん。
スピンドルは反りの無いまともなメディアなら微妙に隙間が空くんだけどね。
342検証に異議あった:02/12/23 17:24 ID:TwXCI/WF
ところでDVDの表面が汚れた場合(間違って触って指紋がついたなど)
表面を拭くよい素材などあるか?
俺はいつも熱い息を吹きかけてティッシュで吹いている。
その後、エアダスターでゴミを吹き飛ばすんだが・・・
これってやっぱり良くないか?
343ss900:02/12/23 17:34 ID:kU4sw/q7
台湾でPRINCOのDVD-RがパナのDMR-HS1で使えるので買ったら
時々書き込みエラーが出て画像が30秒から最大15分間録画されてない。
故障?だれか対策知りません?それと安くて良いDVD−Rはどれ?
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:39 ID:fkXRgbej
>>342
ティッシュじゃなくてめがね拭き使ってる。
こちらの方が傷がつかないっぽい。
>>343
君の日本語が信じられない。
まぁ知らないでPRINCOなんて買うほうが悪い。
345検証に異議あった:02/12/23 17:40 ID:TwXCI/WF
>>343
ちょっとは勉強しろ
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:41 ID:ZVKM9zpR
>>339
別に聞いてもいいだろー。
生のユーザーの声が聞けるんだから
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:51 ID:sb/hDrWG
>>340 DVD FAQから転載
>ほとんどの傷は簡単に訂正し得るマイナーチャネルデータエラーを引き起こすでしょう。
>すなわち、DVDに記録されているデータは、6mmもの大きな傷でもデータを損失しない
>で回復できる強力なエラー訂正手法を使っているのです。
>一般的な誤った認識として、傷がCDよりDVDの方を悪化させると言うことです。
>なぜならDVDは高密度でビデオを強く圧縮しているからと言うのが理由となっています。
>DVDデータ密度(10倍と言いますが!)は物理的にはCD-ROMの4倍です。
>そして、傷はデータに影響を及ぼすというのは本当です。
>しかし、DVDのエラー訂正はCD-ROMの少なくとも10倍良く、記録密度の増加を補って
>余り有ります。
と言われてるようなんで、DVDだからって特別に気にする必要はないみたい。
CD時代のノウハウはそのまま使えそう。

>>341
実は俺も実体験からのトラウマ>貼り付きあぼーん
もっとも、俺の場合は片面ビニールの不織布の方だけど・・・・・・
それ以来、両面不織布オンリーになった。
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:52 ID:NcjMRNrM
>>343
>台湾でPRINCOのDVD-RがパナのDMR-HS1で使えるので買ったら
意味不明なんだけど。
349名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:29 ID:miTgee8j
何気に翻訳ソフト臭いなぁ(苦笑)
面白いから良いけど
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:58 ID:VPVr2cno
>PRINCOのDVD-RがパナのDMR-HS1で使えるので、台湾で買ったら
じゃないの? >>348
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 19:04 ID:w+O+VYq9
東レのハイテク繊維拭きとセットで売ってるRがあるよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 19:11 ID:YldJCN23
北でPRINCOのDVD-Rがノドンで使えるので買ったら
時々爆発エラーが出て放射能が30秒から最大15分間放出されてない。
故障?だれか対策知りません?それと安くて良いDVD−Rはどれ?
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 19:23 ID:wAov+z90
PRINCOのDVD-Rが、パナのDMR-HS1で使えるので、HS-1を先取りして
予約購入したら、、、でしょ
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 20:05 ID:MEFssLmh
>>314
漏れんとこの側のヤマダだと、レジにて表示価格から20%して更に10%ポイント
還元だったよ。

ちなみに、マクセルのDVD-R(DR-V47MIX.1P10S)ってやつは表示価格 3880円でした。
# 3880*0.8=3104 ポイント311
1枚当り、約295円って感じでした。結構安いと思うよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 20:09 ID:xnBd/XIZ
>>348
不織布だと、信号面が曇ったり、跡がついてしまうものがあるって、
下記のスレで読んだけど348さんはどうですか?
台湾TDKのCD-Rについてた不織布だけの問題なのか、
不織布全体の問題なのかイマイチハッキリしないので、
怖くて不織布もちょっと...と思っています。

メディアをできるだけ長く保存するスレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003996948/451-453

このスレも関連スレにいれると良いかも。
356355:02/12/23 20:11 ID:xnBd/XIZ
すいません、355のかきこみは、>>347さんにたいしてでした...
スレ汚しスマソ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 20:59 ID:6FBG8TGd
配布用の安メディアを物色してきますた。
CURSORって見た事なかったんで試しに1箱買ったけど、
Princoでは無いみたいで一安心。
外周が弱いようなので適当にマージンとって焼くさー。

ところで三菱の海外版って品質はどーなの?
358名無し野電車区:02/12/23 22:55 ID:qzyF661C
ジャスコ品川シーサイド店で
パナ殻無し4.7GBの5枚が2980円
こんなに安くていいの?
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 22:57 ID:cihwP8pv
俺は、72枚入るCD入れにDVDを入れてるよ。
入れた後、見たけど、全く傷なんてついてないし、
ほこりもつかない。

イケショップでかった。RITEKかったときに。
360コピペ:02/12/23 22:58 ID:OEU0YSc+
ジャパンならいつもその値段ですよ
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:19 ID:vJhu8O/t
うちの方のヤマダはDVDは20%オフの対象にならないってよー。欝。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:23 ID:4gIWWNwy
>>361
それDVDソフトだろ? (w
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:27 ID:vJhu8O/t
>362
違うよー!ちゃんと録画用メディアだって!!
DVCとかはオフになるけど、DVDはダメって言われた。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:46 ID:aaz67Q8A
>>306
それって原産国が台湾になってませんでした?

という私は、先月末にばおーで買ったTDK裸RAMが
そーだったと書き込んだ者です。

「DVDはTDK」とかいう宣伝コピー見るたびにもぅアホかと(略
ってもうTDKは買わないからいいけど(w
以外と粘着だな>漏れ(w
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:04 ID:UJE8h9pB
>>364
あれ以来TDKは原産国見るようにしてるけど、見ないですね。台湾製。
366名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:08 ID:61kW1Cwd
ていうかヤマダ、パナが1980円なのになんで誘電が2480円なんですか???(R×5)
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:10 ID:UJE8h9pB
>>366
誘電4倍速じゃなくて?
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:32 ID:8LUhpUWd
収納だが、漏れは片面裸RAMと-Rはこれに収納してる。

http://www2.elecom.co.jp/products/WST-CD03BK.html

時々しまいづらい時もあるけど、概ね満足。
369 :02/12/24 00:42 ID:2sofTW0q
ぐあああああああ、裸のほう買ってしまった。鬱だ。
どうしよう。エロビデオ用にでもするか・・・。
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:48 ID:bnre9xuO
>>368
結構よさげですね。
\2000って高い気もするけど、国産RAM1枚分(最近はもっと安いけど)だと思えば結構いいかも。
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 01:10 ID:CxQVF74Z
普段はダイソーの\100ケースに入れて保存。ある程度まとまると
http://direct.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=FCD-7201BL&cate=3
とか
http://direct.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=FCD-9601BL&cate=3
とかに移す。

近所の J&P で
http://www2.elecom.co.jp/products/CCD-015BK.html
が\800ぐらいで売っていたけど、こっちのほうが使い勝手いいのかな?
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 07:20 ID:3Mx1me2g
価格.comにアッカ大阪の毒勇者降臨!
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1144859

あっちは純な人が多いから君の話聞いてくれるかもね(w
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 09:11 ID:Una816wh
>>372
あいかわらずRAM/R区別してない。
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 09:14 ID:9qfVM/OO


     、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/  |
.   _  `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./   `ー'~^\::Y'  .|'    |
   ``=ニ,|  {   `/ , ,   ,   ヽ    、\  |   ノ
     _/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-,
.    //   ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ`  \、}    /
    |`>-,_,. V /.  / _/-,|大i.i   ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~
    |,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、  ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| |  |
    ! |/|_《 /| :| ::|:}i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ
.     |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}.   `'   {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|     このスレの人達って〜
        ^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐'   .    ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |         クリスマスなのに誰からも相手にされなくて
.         / ::,!:::|`-!、'' ''    ー¬  '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |         寂しいな〜とか悲しいな〜とか、
        / /::;;;|::::.ヾ、 、    `ー'  _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ         ぜんぜん女の人にモテないなーとか
      / /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_       そう思いませんか〜?
     / _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\_
   _/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_
 /._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:.  |::::(゜ )::::/  //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_  
 ////::|::::::::::;;//   ヾ::.  ヾ::.`i'.::::ノ  .:i| |   \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\


375名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 09:51 ID:uCdYb+2w
近所のドンキホーテでパナ裸RAM5枚2580円てのあったが最安値か??
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 10:03 ID:BQ9a2rrW
>>375
鈍器法廷何店?
377369:02/12/24 11:30 ID:qAZlALk/
ニンレコのポイントって1lしか付かないじゃん。鬱だ。
ほかは10l付くのに。
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 11:33 ID:uCdYb+2w
>>376
千葉店ですよ〜
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 11:33 ID:1yOtUZUP
ビクターのR買ってきたんだけどヤマダで
1980円20%引きプラス10ポイント
ビクターのRはどこ製なの?
380378:02/12/24 11:50 ID:qAZlALk/
>>379
お気の毒ですがセーラーですよ〜
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:15 ID:uCdYb+2w
鈍器でセーラーのRは1280円でしたよ〜
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:16 ID:njFCjTr6
>>379
マクセルかパイオニア。
http://www1.nisiq.net/~kf0114/dvd_r_1.html
>>380
セーラーは自前では作ってませんよ?
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:17 ID:uCdYb+2w
↑ちなみに10枚でね
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:20 ID:uCdYb+2w
うお!セーラーってプリンコだったんだねえ〜
382情報サンクス
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 14:56 ID:CxQVF74Z
エンポリで売ってる AcroCircle CPRM 対応裸 4.7GB は OPTO でした。
ご丁寧にボリュームラベルまでパナの AV 用メディアと同じく MEI_UDF でした。
ってことで、年末年始に大量消費する場合、友達と共同購入するにはいいかも。
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 15:52 ID:Y4pyfovR
エンポリはもう殻付き売らないかもしれない、HPが販売中止になってるし
AcroがCPRM対応の殻付きになれば、また売るかも知れないけど・・・
387名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 16:20 ID:3h/G2aCt
普段は台湾メディア使っていますが、思い切って国産買ってみるつもりです。
そこで質問です。国産でとにかく一番高性能なのはどこですか?

パナとパイオニアではどちらが優れているのでしょうか?
書き込みは1倍速です。
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 16:31 ID:mbJ/6XqC
>387
ドライブの話?
R、RAM、RW?
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 16:51 ID:Kq3c3T8q
>>387
素直に誘電使っとけ
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 17:04 ID:q97011gS
>389
CD−RかYO!
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 18:24 ID:JGDQ7IR8
すみません。教えてください。
>>10-11のように
録画したものが「消える」ってどういう状況になるんでしょうか?
録画したディスク自体がエラーで認識しなくなってしまうんでしょうか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:04 ID:BP7wAhas
山田でも誘電売ってたのか・・・。
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:09 ID:KY01LSDA
そういえは今日Fで誘電74(オーディオどうとか)CD-R1枚400円で売ってたよ。
DVD-Rより高い!
394名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:17 ID:bMVCOclk
>>391
読めなくなった=消える
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:19 ID:bMVCOclk
ちなみに焼いた直後は読める、あとになって読めなくなるので「消える」と呼ぶ
フゥ
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:19 ID:4UNtxrtO
397識者の皆さんへ:02/12/24 19:40 ID:GYGPNEuE
台湾製のラディウスとゆうDVD+R5枚入り1480円かってきました
OAプラザで 大事なデータ焼いても消えないでしょうか?使ったことある人
おせーて  
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:42 ID:mmYR9ON5
>>397
ホントに大事なデータならやめとけ。
399識者の皆さんへ:02/12/24 19:52 ID:GYGPNEuE
絶対 大丈夫ゆうの教えてください 消えない!ってやつ
値段関係なしで
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:02 ID:cNzgM9ci
この世に「絶対」というものは無い。
401 :02/12/24 20:02 ID:0HxJIrzu
そんなの無い!
おまいは超X買っとけ
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:23 ID:Gfk5/Qjy
磁気研で売ってるスマートバイのDVD-RAMってどうですか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:50 ID:UJE8h9pB
>>402
それ買うくらいなら、DOSパラ行ってXCITEC買った方がいいですよ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:56 ID:1yOtUZUP
ビックカメラでも販売してるらしいけどビックでもこの値段にポイント付くのかな
それなら買うんだけど
http://www.rakuten.co.jp/fall-live/470239/468337/
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:48 ID:BC5XZ8Ck
大須のグドイルでradiusをtdkのoemと見せかけて売ってるんだけど、
これて別物なんだよねえ?
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 23:01 ID:Y4pyfovR
そのうち国内メーカー品のなかみが全部某国製OEMになったりしない?
407194:02/12/24 23:10 ID:+fCcXPGp
>>194で長瀬の

DVD-RAMディスク9.4GBカートリッジ入 5枚パック「TRANSDISC」 '02/12/20 オープン \3,000 有り
DVD-RAMディスク9.4GBカートリッジ入 5枚パック「TRANSDISC」 '02/12/20 オープン \5,750 有り

と言うのを書いた者ですが、あの後注文してみました。
が数日しないで表記が修正され、営業日である24日にキャンセルメールが来ました。

----------------
ご注文ありがとうございました。

この度は、商品データに間違いがあり申し訳ありませんでした。
タイトルが間違っておりますので、キャンセルさせて頂きます。

下記のご注文をキャンセル受付けましたので、ご連絡差し上げます。
不明な点がございましたら、電子メールにて至急ご連絡ください。

----------------
「間違い」ねえ・・・


さーて、年末年始のRAMどうしようかなあ
エンポリ、ついに表から9.4G殻付き消えてしまったし。
408名無し募集中。。。:02/12/24 23:15 ID:bMVCOclk
>>407
両面用のカートリッジじゃなかったの?
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 23:23 ID:4fSybXqW
>>408
そんなややこしいモノをわざわざ売るかよ(w

漏れも試しに頼んだが、まだキャンセルメール来ないな。
4.7Gがそのまま送ってきても構わないんだが・・・
ま、なんにせよ音沙汰が無いので、ヨドで退避用の
パナ両面3枚パックを買って来た。
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 05:15 ID:ZeUTrt1s
>>402
うちに数十枚有るけど殻の作りが悪い。
メディアも数枚信用できないのが出た。
お勧めはしない。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 05:36 ID:LbY9GfmY
>>長瀬
どうでもいいが、一行おきのDMやめてくれんかなぁ…
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 08:40 ID:iJTL3vU0
正直なところradiusのRAMはどう?両面殻付きが980円で売ってた。
パナは1350円くらい。どっちにしようか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 08:56 ID:sD4RrmFF
>>412
普通、
殻の消去防止爪だけ注意
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:56 ID:s8ZeAC5a
>>402
X2では、まず使えない。
初期化も出来ない。
一度など取りだせなくなって、焦った。
外付けRAMドライブでも動向不振。
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 13:11 ID:B2Y7SaUY
RAMとRとスレを分けた方が良くないか?
416CURSOR厨:02/12/25 13:19 ID:a2Kl7nfR
わしケースはあきばお〜とかで売ってる72枚入る奴使ってるが
あれはどうだ?
貼り付きもないし良いと思うんだが。
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 14:16 ID:8OIR8Dyd
>>415
なんでもスレ分けで解決しようとするのはよくないぞ。
この前国産スレが立ったばかりだし。
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 14:24 ID:LbY9GfmY
>>417
そうだぞ、税金対策にしか思われんぞ
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:32 ID:2xExZSHB
DOSパラ、今度はプリウンコRが10枚780円ダターヨ。
思わず買いそうにナターヨ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 17:28 ID:hpSxuuSA
>>419
30枚買いました。英雄と呼んでください。
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 17:38 ID:LbY9GfmY
ひでおっ!
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:02 ID:WokI4XqO
超硬買ってみた。
なんか嬉しくてやたらと裏面触っちゃうね。
手触りが面白れぇ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:12 ID:21GOabjX
超硬のコーティングって手触りからして違うの?
-RWかRAMって出てましたっけ?今度買ってこようーっと。
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 19:16 ID:Oe/9XQ5I
>>421
ジャス学を思い出してワロタ。

梅田ヨドに置いてあった超硬のサンプルは
強烈に両方とも引っ掻いてあったので、
威力を実感できねえぞ(w
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:11 ID:bjhca9Nc
最近の秋葉原のF、磁気、あきばおーなどの実際価格教えて
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:48 ID:krFLu8Ds
>>424
ヨドのあれはひどいよな(w
新しいサンプルに変えりゃいいのに
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:08 ID:WokI4XqO
うちはみたいな田舎だと、従来のコーティングの方も綺麗だったよ(w
僕が処女を傷ものにしてきてやったサ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:15 ID:n2eSbpoL
PRINCOのDVD−Rを使うのは絶対にやめたほうがいい?
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:39 ID:IgkYnqKj
自己責任でご自由にどうぞ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 22:22 ID:2zwTTCVy
>>428
1枚は使うべき。でも10枚は止めとけ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 22:57 ID:UOK+hZiC
>428
全然問題なし。
1年経ってるのも元気。
消えたって報告するやつは故意か国産社員。
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:08 ID:zGmINfTP
>>404
ライデータって物は大丈夫なんですか?
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:11 ID:bjhca9Nc
RiDATA(ライデータ)
品質保証について

■[再生保証]
1999年以降に発売された全国産メーカーのDVDプレーヤーでの再生を保証いたします。
■[記録再生保証]
DVD−R(for General)に対応しているドライブやレコーダーでの記録再生を保証いたします。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:16 ID:bjhca9Nc
品質保証について
RiDATA(ライデータ)

台湾、韓国などの二流品のわけのわからないメーカーのDVDプレイヤーについては
記録、再生とも保証いたしかねます。ご了承ください。
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:19 ID:hnl2mcJN
f
≪DVD R/RW/RAM VIDEO≫ ビデオ用
[120分] Maxell   DR-V47      30枚 \8990「DVD-R」
[240分] Maxell   DR-V9.4.1P    5枚 \6400「DVD-R」
[120分] Maxell   DRW2-V47     10枚 \5790「DVD-RW」
[120分] TDK     DVD-R120A    30枚 \9480「DVD-R」
[240分] TDK    DVD-RAM240Y4A   5枚 \6800「DVD-RAM」取出し可能
[120分] TDK    DVD-RAM120F   10枚 \5790「DVD-RAM」DISCのみ
[120分] MITSUBISHI DRM47NV     10枚 \5500「DVD-RAM」DISCのみ
[240分] MITSUBISHI DRM94NV      5枚 \6400「DVD-RAM」取出し可能
[120分] Victor   VD-RW120XB    10枚 \4990「DVD-RW」 カラー5色MIX
[120分] RICOH   DRV-24XPC     5枚 \2880「DVD+R」
[120分] RICOH   DRWV-24XPC    5枚 \4180「DVD+RW」
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:19 ID:hnl2mcJN
f
≪DVD R/RW/RAM DATA≫ データ用
[4.7GB] Maxell   DR47       30枚 \8990「DVD-R」
[4.7GB] Maxell   DRW47      10枚 \5500「DVD-RW」
[4.7GB] Maxell   DRM47      10枚 \5790「DVD-RAM」DISCのみ
[4.7GB] Maxell   DRM94F      5枚 \6900「DVD-RAM」取出し不可
[4.7GB] TDK    DVD-RAM47F    10枚 \5790「DVD-RAM」DISCのみ
[9.4GB] TDK    DVD-RAM94Y4F   5枚 \6900「DVD-RAM」取出し可能
[4.7GB] IMATION  DVD-R4.7PS    30枚 \8390「DVD-R」
[4.7GB] IMATION  DVD-RW4.7PS   10枚 \5400「DVD-RW」
[4.7GB] IMATION  DVD+R4.7PS    10枚 \3790 「DVD+R」
[4.7GB] IMATION  DVD+RW4.7PS    5枚 \2580 「DVD+RW」
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:27 ID:DTXg3yAe
>>432
ライテックは台湾製の中では品質は良い。
…ってあちこちのスレでさんざんがいしゅつでつが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:13 ID:jRL2fDw5
>>437>>433
そうだったのですか ありがとうございます。
今度購入してみます。
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:48 ID:q8cP/WwX
>>428
とりあえず1枚焼いて自分で日光浴してみる、
440名無し募集中。。。:02/12/26 00:55 ID:q8cP/WwX
BenQ DVD-R 日光浴耐久テスト
前スレから始めたけど前スレ読めなくていつからか分からんw

スリムケースの裏がスケルトンw
それを上にして窓際において一週間以上たったけど全然問題ない、

SuperX、1枚売りで100円切ったら買ってきてまた試すんだけど、
今手持ちのやつは日光浴テスト1日持たないから・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 01:30 ID:BWN2s0bE
円歩利は年末売り尽くしセ−ルをやらないんだな。ガカ-リ
福袋に期待してみるか
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 01:35 ID:B5bnQooN
>>440
ケースが透明でも、紫外線の強度は大分削られちゃうとかってことないのかな?
にしても、結構強いね・・。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 01:39 ID:jhoTn9VW
SONYのDVD-R、使ったことないから、ずっとどうしようか悩んでたんだけど
endlessの12/31まで送料無料ってのにつられて、とうとう買っちゃったよ。
大丈夫かなぁ?
5DVDR120って型番、だれか使ったことある人いる?
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 01:41 ID:B5bnQooN
>>443
送料無料って1万円以上の場合でしょ。
445443:02/12/26 02:18 ID:jhoTn9VW
>>444
1万以上買ったよ。10個を4セットで\11,200。
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 02:20 ID:l0ZAHB4c
8cmのDVD-Rってありまつか?
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 02:24 ID:Rgq7ZJkN
>>446
RAMならあるが?
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 03:57 ID:B5bnQooN
>>445
んじゃ、そう書けや。
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:07 ID:jhoTn9VW
>>448
そう読めないほうがおかしいと思うんだが・・・
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:12 ID:B5bnQooN
>>449
443のどこに「1万以上」なんて文字列が入っていますか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:31 ID:viIRYxKS
>440
かちゅーしゃとか使って書いてるなら、自分が書いたログ残ってるはずだよ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:36 ID:jhoTn9VW
>>450
そこまで厳密に書く必要もなかろうと思ったんだけどね。
買ってる人ならわかることなんだけど、こんなことで揚げ足取られるとは思わなかったよ。
まあ、どうでもいいけどさ。
で、5DVDR120って型番、だれか使ったことある人いますか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:44 ID:B5bnQooN
>>452
こちらこそ揚げ足取ってすまんな。
送料無料だと思って見に行った漏れが馬鹿でスタ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 04:53 ID:4/lnmd5a
786 名前:名無し募集中。。。 投稿日:02/12/14 17:39 ID:OHSFUHCZ
パナソニックDMR-HS1にて激安DVD-Rチェック

Mr'DATAとSmartbuy認識せずお話にならない
SuperXスリムケース認識OK、書き読みOK、でも半日の日光浴でアボーン、
ケース自体は白で光を通しにくかったから、もしかすると普通に使えば1年くらいは持つかも

今回初めて買ったBenQスリムケース 10枚1,780円 OAシステムプラザ秋田
ケースがほとんどクリアで記録面丸見え!!

HS1で認識して第一関門突破、
日光浴テストは明日


これでしょうか?
これだとしたら11日前後ですかね。
意外ともつものなんですね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 05:37 ID:CdIhoNNP
今度淀屋橋から歩いてエンドレスの店舗に行って見ようかと思うんですけど、
金・土は特別セールらしいのですが安いですか?あと、この時期RAM品切
れとか大丈夫ですか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 08:29 ID:oracDaD/
457K:02/12/26 09:05 ID:jIDGrBii
秋葉原のドスパラでPRINCO DVD-Rを10枚 780円で購入
HS-2とDVR-99Hで問題なく使用可能 1Xで書き込む人は
これで十分 年末年始用の書き込みDISCとしました
計250枚購入しました
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 10:41 ID:rAZadok1
今通販で一番安く買えるところってどこです?
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 10:47 ID:4BkFWf4T
>>458
何を?
国産ならニンレコ・エンドレスは見た?
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 10:53 ID:rAZadok1
年末年始エアチェック用なんでsmartbuyでもsuperxでもいいです。
プリンタブルが希望なのですが、ニンレコ国産はちょっと高い。
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 10:59 ID:rAZadok1
プリンタブルじゃなくても表面にマジックで書ければいいのですが、
送料等を考えるとどこが得なのか今一良く分からなかったりします。
年末年始特価などで安くなってる場所もあると思うんで、アドバイスを
いただけたらと思います。 50ないし100枚を購入希望です。
462Black Jack:02/12/26 11:02 ID:CiC6Uw1X
みんな言うほど台湾悪くないんじゃ?
40〜50枚焼いてミスなし!
貴重な画像は国産使ってるが台湾OKだよ
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:04 ID:5+RIJpKD
>>462
恐怖は数年後にやってくる
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:06 ID:FyTVZfAE
YAMADAでmaxell国産DVD-R10枚パック \3,980の20%off 10%還元
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:07 ID:rAZadok1
>>462 私も今のところトラブルフリーです。子供のアニメとかのエア
チェックが主なので、メディアが逝く前に壊されますので、台湾製で
一向に構いません。
今のところエンポの「DVD-R2Vプリンタブルケーキプレート50
D-RBP2V50  8,640円」が安いのかなと思ってますが、今見たら
9,100円に値上がってました。
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:10 ID:avI888rF
>463
そうなる前に次期大容量メディアが確立してコピーで以降・・・・ってのが理想だな。

思うんだが、ブルレイか東芝のヤツかのどっちになるかは知らんが、
次期大容量メディアが市場に出て過去の資産をそっちに移したら
今使ってるうん百枚のメディアはどーすりゃいいんだろう・・・・・
DVD−Rは使えないと割り切ってシュレッダーでもいいが、RAMやRWは
もったいない話だよな・・・
467440:02/12/26 11:22 ID:5t4Dg/EM
>>454
それです!
ありがと。
IEで見てるんでhtml化しないと見れないんです、
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:33 ID:4BkFWf4T
469465:02/12/26 11:48 ID:rAZadok1
>>468 ありがとう! 下のUSER'S SIDEに注文入れさせていただきました。
470465:02/12/26 11:50 ID:rAZadok1
とりあえず5セット(50枚)っす。↓
SuperX DVD-R4.7PW 10PS 等倍速DVD-R 10枚パック
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 12:29 ID:5t4Dg/EM
最近勇者が多いな
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 13:12 ID:hRsyfV1h
最近英雄も多いな
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 14:23 ID:4L5EeT00
エンポリ福袋、誰か買ってみてくれ。
俺は買わん。しっかり消費税と送料も取りやがるし。
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 14:28 ID:ccODj1ec
>>473
去年のは結局おトクだったの?
過去ログ見ても当時の相場が分からないので
どの程度のものだったのか判断できない。

まあ、個人的にRAMとRは、どうせどっちも使うので、
申し込んで見てもいいが、ケースはいらんなぁ。
ケースが一万円分とか入っていたらどうしよう。
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 14:53 ID:hRsyfV1h
HS2やXS40などで、RWディスクが読める、読めない
ってな情報ないかな?
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:01 ID:5GTpG6EO
荒らしに思われるかもしれないが今のエンポRはやめとけ。
エンポからのメールでまた昔のRに戻すらしいから、そっちを使ったほうが良いと思うよ…。
漏れ今回のクリスマスセールでDVD-R2Vスピンドル買ったけど
すぐ消えるんじゃなくて、書き込めないんだよ…。(ドライブがRを認識しない)
だから「今の」Rはやめとけ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:13 ID:WrhLkY5g
福袋の中身予想

DVD-R2Vケーキプレート50
商品番号 D-RBS2V50
定価 9,100円 (消費税別・送料別)

DVD-RAM4.7GB Nude/30枚
商品番号 RU4NL30
定価 11,580円 (消費税別・送料別)

スーパージュエルボックス キングサイズ
商品番号 SJBK60
価格 12,000円 (消費税別・送料込)
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:33 ID:NilQJOPZ
ケースはいらんから全部RAMにしてくれんかな
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:40 ID:+7szFCTr
ぶっちゃけ言ってRAMだけ入った福袋なら買うんだよなー。
殻付片面からヌード、CPRM対応までごちゃまぜの内容なら
2万でも納得するわ。
Rとケースは余計だよ。
いまどきRなんて200円だせば国産買えるし、ケースもダイソーなら100円だよ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:42 ID:MtOcWjrk
>>466
凄いIDだな
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 16:11 ID:T09VL6af
>>476
ドライブ?XS30か?
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 17:28 ID:4oojWtB5
堀江由衣の得ろ画像きヴぉンにゅ
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 17:42 ID:hRsyfV1h
>>482
シルビアの得で我慢汁
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:08 ID:5t4Dg/EM
いつものOAシステムプラザ 秋田
SuperX DVD-R スピンドル10枚 1,380円、高い!

新顔があった、SuperXの9.4G裸RAMが1枚880円、
RとRAMは作り方が全然違うから・・・誰か試して!

BenQ DVD-R 売り切れ
RADIUSのDVD-RAM殻入り9.4Gビデオ用フォーマット済み、5枚で5,980円

SumartBuyとSuperX山積みだったけどあの値段じゃ売れんぞ!OAシステムプラザ
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:13 ID:7N2QQ+Wx
磁気研でRaius殻付片面RAMが650円/枚だった。
ちょっと高いね。交渉すれば600円にはなるようだけど。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:15 ID:1mVWQnE4
PCデポット SuperX,R 480円/枚
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:15 ID:4BkFWf4T
>>485
両面ありましたか?800円程度で買えるといいのですが・・・
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:16 ID:1mVWQnE4
PCデポット セーラー,R 580円/枚
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:31 ID:4oojWtB5
9.4の裸RAM・・・
殻つきと値段一緒だね
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:48 ID:NilQJOPZ
4倍速メディアがドライブ壊すって本当ですか?
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:53 ID:1XARwywt
TDKの黒い殻が欲しかったのだが高いので、XCITEKの
殻付RAMを買ってきた。@850円なり。
OPTO製だから品質もそれなりに良さそう。
けど、シャッターのデザインがいまいち・・・

あとFで帝人殻付片面RAM5枚組みを2680円で購入。
RADIUSの殻付片面5枚組み(2499円)と迷ったけど、
パナ製だし価格の差もそれほど無いので。
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 19:39 ID:J+herrsJ
三菱化学メディア、4倍速DVD-Rメディア9製品
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021226/mcmedia.htm
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 19:52 ID:Oy3AsVMw
>>492
たけーよヴォケが!
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:38 ID:zdmRzVDJ
>>491
XCITEKの殻付RAM@850円は、どこの店ですか?大須ドスパラ@980で購入してます。
495491:02/12/26 21:07 ID:1XARwywt
>>494
秋葉ドスパラ本店です。
過去レス読んでみたらもっと安く買ってる人がいたようですが。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 21:20 ID:r3zFOyPH
>>455
セール品は数品でその日によって変わる。
毎週行ってる訳じゃないけど最近はマクRAMが安かった。
売り切れはあまり見たこと無い。
あと淀屋橋からなら北浜の方が近いけど、梅田とかだと西天満の方が近いよ。
497 :02/12/26 21:54 ID:oFpzEtAf
大宮ドスパラは先々週980円だったが先週は
850円だった。<XCITEK
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 21:59 ID:XirqE7Ok
>>496
質問スマンが、エンドレスの実店舗ってカード使える?
年末現金ないんだよな・・・(鬱
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 22:29 ID:dDRfoYYR
今日Radius−Rパッケージ10枚990円で売ってたんだけど
これって買いですか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 22:42 ID:+A5jYnQd
>>499
全角使いのあなたならば買いです。
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 22:47 ID:m7Srte/j
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2002年12月26日】

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021226/ps_dvd.htm
SuperXのDVD-RAM 9.4GB とXCITEKのDVD-RAM 9.4GB は同じ製品なの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 22:52 ID:pSpUKG4E
>>501
うわ、SuperXマジでOPTOだ!!(w

XCITEKもOPTOっぽいな。殻の色が違うが、形は同じっぽい。
503455:02/12/26 23:01 ID:CdIhoNNP
>>496
どうも返事サンクス。実は今日行ってきました。北浜店は思ったより
こじんまりしてました。数枚買って帰りました。今度は週末に行って
みようと思います。御堂筋線を使っているので、淀屋橋でおりました
けど、意外とすぐでした。
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:05 ID:Nej3PdWu
マクRAMのカラーMIXは殻が安っぽい罠。
せめてフタに色付けれ・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:06 ID:MGprvGxi
>>502
XcitekももちろんOptoだよ。
506455:02/12/26 23:33 ID:r3zFOyPH
>>498
うーん知らないスマソ。
けど普通に使えるんじゃないの?
>>503
知ってるのかもしれないけど、西天満にも店舗があるよ。
書き方が悪かったので判り難かったかも。
あと週末って土曜に行くの?
金曜(明日)なら夜に報告キボヌ。
って今日行って明日も行く奴は居ないか。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:46 ID:lF9+IKI6
>>501のSuperXのDVD-RAM9.4G、メディアIDを晒すスレで俺が
書いたG-Mediaのと殻の色もデザインも同じだ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:05 ID:HGXWnamt
にしても、Opto大人気だな……
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:15 ID:uVke8p05
Xcitek DVD-RAM9.4G殻、DOSパラネットワークセンターで840円。本店より10円安い。
殻の形は、あきばOのラディウスと同じ。色が黒いだけ?
今日も10枚刈った。
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:27 ID:RareHnD1
もう、エンポリRAMも買わないな・・・・w
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:55 ID:6t/19+cW
もう1年以上R使ってる人もいると思うけど
安物Rはどう?最初の頃の分はまだ消えてないっすか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:02 ID:SNOeO4XJ
>XCITEKのノンカートリッジDVD-RAM 9.4GB(620円)、

エンポリより秋葉でXcitek買う方が安いじゃん…100枚買ったのに…。
店がわかんねーけど。
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:28 ID:C7fJHMup
ヤマダ安いな。。
売り切れだったけど、
パナ両面殻付3P、4980円
値引き、ポイント分換算すると→1枚あたり1201円
単品、1880円→1361円
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:33 ID:VIHBJbgC
>>511
約1年前のDVD-Rはまだ読めているよ。
TDKの国産

当スレで悪名高いエンポリのDVD-R
ちなみに今年頭の福袋の中に入っていた物。

#そういえば福袋色々あったなーー
#一部始終レポートしたけど覚えてくれている人いるかな。

で、今年も懲りずに買ってしまうかも(w
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:46 ID:3uU15hyy
えんぽりの福袋購入者は詳細きぼーん
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:57 ID:VIHBJbgC
>>515
福袋のレポートが上がる頃には売り切れているよ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 03:33 ID:W/Ftf3fe
RITEKのDVD-R、安い通販知ってますか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 06:39 ID:BHLYi1oJ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021226/ps_dvd.htm
98円のDVD-Rって信用できるの?
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 07:45 ID:Fd1KyHih
>>518
信用できるかどうかなどと、他人に聞くことではありません。
自分で判断する癖を今のうちにつけないと後々困りますよ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 08:51 ID:ix5yCcWN
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 11:09 ID:/nvWCn1R
>>504
やっぱり思った?(w
安いから両面30枚買っちゃたんだけど・・・(鬱
パナはなんで両面のカラーMIX出さないんだろうか??
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 11:28 ID:MzZr0lBo
ヤマダ電機はほとんどの国産R
5枚1980円の2割引き+ポイント10%
誘電は1780円
10枚は3880円の2割ポ1割り

秋葉原いったほうが断然安よな

コジマはどうなんだろ?
ヤマダがアホみたいに込んでるのにコジマの前通ったらガラガラだった
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 11:52 ID:fD6Cj+2e
>>518
価格ドットコムにXcitekはぷりんこだが、
本家ぷりんこブランドよりもチョットだけ質が良いとの報告があったが・・・
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:01 ID:482XiqOp
SparkとかいうブランドのDVD-Rがあったんだけど、どっかに情報でてる?
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:03 ID:RareHnD1
>>524
このスレ1から嫁。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:04 ID:RareHnD1
ごめん。1つ前のスレだった。
逝ってきます。。
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:06 ID:/LulNCEL
エンポリ現行-Rで、
40枚中、6枚失敗。34枚成功。
RD-X2です。
そんなにすばらしくないっすね。9月までの、ノーエラーのに比べると。

そんなわけで、さっき旧Acroロゴの売れ残りを注文しました。
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:08 ID:bm6Muer7
>>521
>パナはなんで両面のカラーMIX出さないんだろうか??

コストを下げるため。
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:10 ID:blVVbtkY
マクセルの両面カラーは原産国は日本だけど、組立てはマレーシア。
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:11 ID:2DjDbrem
カラーって有効活用してるひといるの?
個人的にはベーシックなのとプリンタブルだけでいいから安く作ってほしいいい。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:39 ID:A9kBohky
SuperXのRAMってもしかしてOPTO製かい?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021226/dvd05.jpg
532521:02/12/27 12:45 ID:/nvWCn1R
>>528
マクセルのカラーMIXの方が安いんで書き込んだわけだが・・・
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:52 ID:69YyLVil
>>531
以前から殻は似ているという報告はあったけどね。
IDさらしはまだなんじゃないかな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 13:14 ID:Jrl0YOvS
>>530
ラベル貼りに抵抗あるんじゃないか?
いちいち読み込ませて中身確認する手間は省きたかろう。
あとは好みだろ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 14:43 ID:xdlvLW5L
>>456
サンクソ。キャディ付きで高そうだな。

>>498
1マソ以上送料無料だから通販汁!
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 15:57 ID:0Uwfx0uZ
>524
SuperXのパチモン
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 16:10 ID:/zmleWXf
>>536
デマ。
SparkはRitek。
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:08 ID:4OD6MTTC
 日曜日にsparkのDVD-Rを秋葉のT-zoneで168で売ってたので
5枚買ってきましたが、2枚うまく焼けませんでした。
 レコーダーはRD-X1だけど、相性悪いのかな?
 同じところで買ったXcitekは10枚焼いて全部OKだった。
だけどdos/Vマガジンの記事読んでもうXcitekはやめようと
思ってspark買ってみたんだけど、こんなにNG多いんなら
フジの11枚パックでもヨドバシで買った方がまし。
(3680円で18%還元だから計算すると1枚あたり同じ値段)
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:16 ID:69YyLVil
秋葉原に行くなら三菱バルクやマクセルなどを買うべし。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:32 ID:NCfsHsbL
>>538
ここで何度か出てるねSparkとX1は駄目だって
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:42 ID:fD6Cj+2e
誰かSparkとX1の相関関係を科学的に証明お願いします。
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:47 ID:bOHzwFlo
三菱の白ハコ入りR、カクタソフマップにも売ってたよ
あきばお〜で買ったけど、プリンタブルのやつとかもあった
あきばお〜10枚\1999、カクタ5枚\999だった
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 17:54 ID:/zmleWXf
>>542
まあ明日どうなるかだね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:09 ID:RareHnD1
>>540
×SparkとX1
○SparkとRDシリーズ
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:17 ID:QbEocxNo
前にも書いたけど、俺のところでもX1でSparkは1勝4敗と惨敗。
同じドライブらしいLF-D340JDでは20勝0敗と失敗率ゼロ。
明日、XS40が届くので、そっちでも検証してみます。
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:33 ID:RareHnD1
>>545
ぜひよろぴく。
XSシリーズの話はまだ出てなかったね。すまそ

×SparkとRDシリーズ
○SparkとX1/X2 (2000,30,40は未確認)
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:35 ID:RareHnD1
あ、うちはX2です。
いまのところ、4勝4敗。
でも10枚入りかっちまった・・・w
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:46 ID:eQzeVgBx
田舎なんで店売りがキビスィ・・・・
シーガルですぱXが10枚1780円(w
(;´д⊂)通販しかナイポ
549名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 18:53 ID:yTKnO69y
今までX1と4020BでSpark20枚ほど焼いてるけどミスなし。
むしろ相性や汎用性が高いと思ってたけど。
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 18:56 ID:RareHnD1
>>549
最近のロットで、外周部まで焼いてる?
まあ、ミスがないことはいいことだ。素直に喜んでいいのでは。
551名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 19:00 ID:yTKnO69y
>>550
3週間前ぐらいに買った物は5枚ほど。
4GBのファイルを焼いたけど。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 19:03 ID:RareHnD1
>>551
その言い方だとPCでつね?
問題があるのは東芝DVDレコです。

あと、メディア自体の品質はそれほど悪くない(という噂)。
相性問題ということ。流れ読んでね。
553名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 19:17 ID:yTKnO69y
>>552
書き忘れたけどX1で2枚 レート4.6 2時間分焼きました。
(たった2枚だけどネ)
これでいい?
必死になって書き込んだと思った?(w
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 19:23 ID:RareHnD1
>>553
うんw
555名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 20:40 ID:yTKnO69y
>>554
あんた台湾製メディアに過剰反応しすぎ。
556xxx:02/12/27 20:46 ID:WMsXx2p7
RD-X2でかれこれ100枚ほどエンポリRを焼いてますが1枚も失敗がありません・・
皆様のカキコを見てますと結構失敗が多いですよね これは運がいいだけなの
でしょうか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 20:48 ID:taVGKU/2
そのまったり具合だと現行Rではあるまい。
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 21:27 ID:RareHnD1
>>555
( ゚д゚)ポカーン
なんでそう拡大解釈できるの?もういいですわ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 21:35 ID:vcTozvKB
XS30で今月頭に購入したSparkスピンドル
42枚ほど使ってミスなし。

但し焼く直前にエラーメッセージ出る事しばし
(ディスクはそのまま再利用出来るし、後で視聴しても問題なし)
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 21:44 ID:ctnjTVCt
>>559
漏れも数回出た。DVD-Rへのアクセスエラ-
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 21:56 ID:NCfsHsbL
>>559-560
それパナのHS2でも同じ(と思われる)のが出る。
HS2の場合は電源が落ちちゃうんだよな。(w
電源再投入するとRECOVERと表示出てそのメディアに
再書き込みするとエラーも無く終了して、できた物は問題なく
再生できる。
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 22:44 ID:cixlXunL
いやー冬休みですなー。
散々質問しておいて、もういいですわ。とは冬休みですなー。
東芝に問題あるとゆーか、ファームのバージョンじゃないの?
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 00:01 ID:ZTlqyPx5
国産RAM両面1000円まだあー
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 00:26 ID:j2zNoeyh
>松下LF-D310ユニットの一部生産ロットにて完全に対応しません。
>(DVDレコーダのDMR-E20/HS1、RD-X1/X2を含みます。)
エンポリで買うときに読んだが、HS2なら逝けるのかな?
ロゴの4.7GのだけはDMR-E20/HS1、RD-X1/X2で逝けるのか?
よくわからんな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 01:13 ID:aBSOkr3N

【お一人様100枚まで】
DVD-R メディア PRINCO/Smartbuy/Mr.Data     それぞれ10枚¥500

2倍速対応 CMC 2倍速対応 Mr.Data DVD-R メディア      1枚¥198
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 02:01 ID:LbBx0Q2x
>>565
だからどこだよ!



*****************************************
** DVDメディア どこで買ってる?【14】 **
*****************************************
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 02:24 ID:tPQRgEr1
>>562
しばらくROMって雰囲気つかんだ方がいいよ。
568 :02/12/28 03:26 ID:5Mou/kd8
ヨドで、
RAM 9.4G 5枚組 7,480円(富士とマクセル)
期間限定18%ポイントなので
1枚につき税込み1,288円

なんで税込みで書いたかっていうと
ヨドのポイントは税込み額から計算
しているみたいなので。
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 04:52 ID:9/f3mnW0
>>652
読解力なさ杉。

>>568
富士とマクセルってのがちと気になる・・・
安いのかなぁ。微妙かも。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 04:53 ID:9/f3mnW0
>>562
だった・・(鬱
まあどうでもいいね。
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 05:41 ID:ZTlqyPx5
>>568
ヨド全店ですか?
>>569
>富士とマクセルってのがちと気になる・・・
9.4G・TYPE4なら、中身はパナなので大丈夫かと。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 09:33 ID:cNJ0JtJS

【お一人様100枚まで】
DVD-R メディア PRINCO/Smartbuy/Mr.Data     それぞれ10枚¥500

2倍速対応 CMC 2倍速対応 Mr.Data DVD-R メディア      1枚¥198


あと27分で発売開始
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 10:54 ID:0ZG3fadi
完売しました
ありがとうござました。
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 10:58 ID:LJ//Yx2l
2xCMCが\198なら、白箱のがイイネ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:30 ID:H+0ujp9q
ようやくDVD-RAMレコを買ったのでRAMの買い込みを検討
カセット、ビデオとTDKを使ってきたので
RAM、RもTDKにしようと思っていたんだけど
ここかしこで評判悪いな、TDK

Panaが最強なのですか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:32 ID:BR1qs6MC
国産ならば深く考える必要もないかと。。
っていうか、TDKデザイン秀逸。個人的にはそれだけで使ってたり。
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:34 ID:yWMK+3d3
Rに焼いた情報が消えちゃう件だけど、レコーダーで記録したのと
外付けドライブで焼いたのと、安定度というか長持ち度は違う
のでしょうか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:36 ID:WFv4+OS2
Rっていま一枚何円くらいですか?
情報がたまに消えちゃったりするんですか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:39 ID:IyZHhZ+Y
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 12:07 ID:lqZJy4oG
昨日アキバで見た限りではSuperXが10枚で880円が最安値だった
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 12:19 ID:7fZLjlrB
>>577
あくまで俺の経験だけど、レコーダーのほうが弱そう。
ちなみにXP録画。
それと消えたというより、途中で読めなくなった。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 14:57 ID:cdU2CoAV
ソフマップ横浜店で、RITEKのR10枚組が1,679円だった。最初、金額が間違ってるのだと思って
しまった(w。スリムケース入りだから場所を取らないのも良いんだけど、インデックスカードが
無いのが不満。
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 15:44 ID:ATf55YTf
あきばおーのWEB見てもかなり安いね
あれなら正月店舗いけばもっと安いんだろうね
逝って見ることにするよ
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 15:51 ID:AuwvfMiG
長瀬、殻付き9.4Gがようやく4ケタ切ったな
フリップじゃ無いのはアレだが
585577:02/12/28 16:02 ID:vL3/yZyT
>>581
やっぱりそーですか。
参考になりました。ありがとう。

>>582
新宿、アキバのソフマップでは、Cursorのメディア安売りが常態化してますね。
スピンドルで10枚1100円前後、ケース入りで10枚1300円前後。
SuperXも売ってるけど、やっぱりX2でも安心のCursorがありがたいです。


あとで、消えさえしなければ…
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 16:30 ID:gnc81d/D
アキバのF商会はラジオ会館とあきばおーの前の店で
なんでポイントカードを別々にしてるんだよ・・・・・・
何か意味あるのか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 16:45 ID:i+DKiVfp
>>586
まだ、そうなってるん?
fのサイトの新着情報には一緒にするって書いてあったけど。(12/23付)
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 17:47 ID:KOdJvlCk
>>568
そんなに細かく考えるなら、ためたポイントを使用するときに
ポイント発生しないことも考慮したらどお?
つまり、ポイント使うときの商品が10%のものならば、
その分を減額しないと現金との比較は不公平。
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 17:51 ID:EJFORB8E
結局、今はヤマダが一番安いの?
パナ殻有り両面
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 17:56 ID:KOdJvlCk
山田の2割引+ポイントは昨日まででは?
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:07 ID:iYR1/10j
>>588
そうなのよ。ポイント使うときポイント分、損した気になるんだよな。(w
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:28 ID:qAhoW8gN
>>580
DOS/Vパラダイスの10枚組780円が最安
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:59 ID:Zyy+1ReP
>>592
DOSパラだけじゃなくて、ジョーシンとかにも同じのが
780円で売ってた。はやってるのか?w
-R安い。(-RWもさりげなく178円で売ってたのが目を引いたが)
594568:02/12/28 19:02 ID:5Mou/kd8
>>571
私が見たのは横浜ですけど、
たぶん全店じゃないかな、たぶん。

>>588
もし、ポイント使用時にさらにポイント
つくとしても10%のさらに10%しか得にならないので
無視して駄目ですか?

でも、さらに細かく考えれば18%の時は貯めて
ポイント低いときに使った方が得とか。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 19:14 ID:KOdJvlCk
>>594
> もし、ポイント使用時にさらにポイント
> つくとしても10%のさらに10%しか得にならないので
> 無視して駄目ですか?
だめなんて言ってないよぉ。
どうせ手間かけて電卓はじくんなら、10%*0.9とかで計算すればと
言ったまで。

>でも、さらに細かく考えれば18%の時は貯めて
>ポイント低いときに使った方が得とか。
いや、それは常識かと。。。
使うときは、書籍がお勧めかも。うちの周りのヨドはPC関係だけだが
山田なら雑誌や漫画も買えるし。
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:06 ID:PWbZANPl
>591
はっきり言うけど損してるよ(w。
簡単な謳い文句に騙されんなよ。
「他店より高い商品が・・・」で同額にしてくれた場合、必ずその他店のほうが安くなる。
ポイント付で尚且つ1〜2%くらい購入額が安くて初めて同額になる。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:25 ID:yAOrC3PO
メーカー MCS
品名 MCS Ramedia DVD-R120DWN100P
売価 \9,999-
TEAC,LG,MemorexなどにOEM配給している隠れた名品!!
一枚99円の超激安特価で新登場!!
とりあえずE30で書き込みOK
521で2倍速書き込みOK
手持ちの東芝ドライブ
パイオニアプレーヤー全て読み取りOK
まあ使えればいいか。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:29 ID:OP6ux50+
>>597
MemorexというとCMCでしょうか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:41 ID:yAOrC3PO
>>598
MR.DATA CMC と色が違う
CMCはパイオニア旧プレーヤー認識せず
こいつはSuperXとも違う
Ritekとも違う
ドライブがIDを取得できないので
詳細は不明
だけど2倍で書き込めて読めている。
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 22:45 ID:3ygoo07w
>>565

実は今日Rが1枚50円という価格に突入していた

http://www.powerlab.co.jp/shop_lab/
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 22:58 ID:OP6ux50+
>>600
パワーラボだったのね。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:25 ID:17rejV6o
秋葉でspark50枚5980円で売ってる店ってもう無いの?
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:54 ID:3ygoo07w
50円のRの反響ねーな
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:55 ID:qCm9T3N/
遠い、寒い、眠い
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 00:01 ID:WJ8bUnjd
100枚買っても5000円!
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 00:09 ID:DG8+0ZPM
ゴミが増えるだけ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 00:26 ID:xuNFMehA
>>603
もう、なんとなく予想できたので。50円のがあっても不思議
じゃないな、と。後は、信頼性だね。CD-R並くらいになれば
いよいよか、と。
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 01:39 ID:lVRIAQH/
ヤマダのポイントはポイント還元のない商品に使うとよろし。

ところで今年中に手に入る国産両面殻で
1番安いのはヨドバシで売ってる富士のRAMですかい?
609名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 02:16 ID:Ke9lbugB
How much?
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:18 ID:WJ8bUnjd
ヨドバシ在庫きれ
611 :02/12/29 02:24 ID:5SNXAP5f
>>592
あきばお〜は750円だったよ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:34 ID:8MRWZ/bW
むぅ。国産裸4.7GRAM、ついに\500割れか。エンポリ、クリスマス価格から
さらに下げないと対抗できないな。
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:43 ID:WJ8bUnjd
>>600
最安10枚500円

MRDATAのDVDRAM9.4カラツキが980円もあったで
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:52 ID:UQNsu4fy
誰か突撃してみて・・・
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=4344881
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:59 ID:Y+7RNDWQ
>>614
5枚で980円???
これがヨドバシ???
何かの間違いに違いない。
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:06 ID:k00owSyf
>>614
販売停止らしく、買えん(w
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:10 ID:HQFqDXbm
>>614
ヌード4.7GBか、、
でも安いなこれは
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:16 ID:ZbJnpiRc
>>614
一応書いておくと型番は単品のものですよ。
あとはご自由に・・・
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:18 ID:lVRIAQH/
620 :02/12/29 03:18 ID:jU8e5Gb6
明らかに表記ミスだな。
このあと楽しみだ
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:43 ID:FFRbAP4L
お詫びメール来るんだろうなと思いつつ購入手続
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 03:57 ID:r/9KG1pl
>>621
同じく。(w
623622:02/12/29 04:02 ID:r/9KG1pl
しかも、万一買えた場合のことを考えて11セット。
(1万円以上で送料無料のため)
我ながらせこい。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 04:16 ID:C3jKQG/+
>623
同じく。(w
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 04:21 ID:PCgsbFzu
【ご注文商品】
DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 5枚組] 11 点 10780 円
626625:02/12/29 04:25 ID:PCgsbFzu
55枚も来るのか・・・
627名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 04:31 ID:Ke9lbugB
淀殿はどんな対応を見せてくださるのかな
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 04:34 ID:0xgFjDXQ
さてさて、どうなりますことやら。
いやぁ、ネットショッピングって怖いですねぇ〜。

過去のこういった事例でそのまま買えたことってあるもんですか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 04:35 ID:kU0cWsBB
大企業だからねえ。
争っても無駄だが、案外買えたりして。
630614:02/12/29 04:43 ID:UQNsu4fy
みんな突撃してくれたのね。ありがトン。報告を待つ。
631625:02/12/29 05:12 ID:PCgsbFzu
>>614
こちらこそ、おもしろい情報をどうもありがとう。
これだから2ちゃんは止められないな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 05:50 ID:Zr8RRAA+
突撃すますた!
エンポの再現なるか!?
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 05:53 ID:hWaJZyt9
オレも今注文した。

11枚来たら"5枚組って書いてるぞゴルァ"と文句を言って返品するから
まあいいやw

634( ´∀`):02/12/29 07:07 ID:2l1aB4y4
>>614
とりあえず銀行振込で購入手続してみますた。ダメ元で。
でも怖くて振り込めんだろうな…。
1万払って片面4.7Gが10枚送られてきた日にゃあ。(((( ;゜Д゜)))
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:14 ID:9StrOgkg
ヨド橋からメールの返事来ました。
==========================================================
■■ご注文ありがとうございます■■
  (このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)
==========================================================
下記の内容でご注文をお受けしました。
【ご注文番号】 ********
---------------------------------------------------------------
メールアドレス        ************
お名前            ***** 様
ご注文日時          2002/12/29 06:00:00
還元ポイント数        1132 ポイント
今回のお買い物合計金額    11,319 円(税込み)
商品の配送先         ********
---------------------------------------------------------------
【ご注文商品】
DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 5枚組] 11 点 10780 円
---------------------------------------------------------------
【お支払方法】
カード種別          ***
お支払い回数         ***
カード有効期限        ***
カード名義人         ***
---------------------------------------------------------------
※ ポイントは商品出荷時に還元となります。
  (一部、異なる商品がございます)
お客様がご注文されました商品が、
長期入荷未定または生産完了などの理由によりお取り寄せできない場合、
ご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
詳しくはこちらのご利用規定をご覧ください。
636( ´∀`):02/12/29 07:20 ID:2l1aB4y4
TDKのRAMに急に大量の注文が入って驚く淀の担当者萌え
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:21 ID:cqHn8jSn
俺も11セット。ヨドは儲かってんだからちゃんと売ってくれよ。
でも担当の社員は上司に怒鳴られるだろうな。
しかし、早起きは三文の得とはこのことだな。
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:21 ID:hWaJZyt9
>634
そこ微妙だよな。

先に振り込んじゃった方がいい気もするけど
それをやったらヤバイ気がしないでもない、、うーん悩むw
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:24 ID:VGVp1fvl
オレは振込期限日までクレカ組のレポ待ってみるつもり。
ところで、TDKのPC用ってmaxell?
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:28 ID:hWaJZyt9
だからさ、金の動きがないと向こうとしてもキャンセルしやすいけど
金を振り込んだらなにかとめんどくさいからキャンセルしにくいでしょ?

その辺に期待して銀振で速攻振り込んだ方がいいかな、と。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 08:56 ID:OfzodB0i
これ返品不可だね

この間エンポリで30枚買ったばかりだし
どうしようか
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 08:58 ID:+ZM2m+MJ
ちょうどメディアがなかったので、クレジットで11個申しこみますた
後は楽しみに待ちます
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:10 ID:OfzodB0i
結局申し込んだ

この間のエンポリのときといい、
ここの情報はありがたい
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:14 ID:rT/tfddL
さて、注文完了
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:27 ID:5JHcsvqo
注文しとこかな!?うーん迷う。
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:31 ID:hWaJZyt9
みんな11セット・・・
微妙にセコイのが萌えw

オレモナー

ちなみにこの場合は返品は可能だと思うよ>641
もちろん5枚セットだと思って申し込んで単品だった場合限定で。
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:36 ID:Ic7SDzCd
さて・・・振り込んでくるか・・・
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:39 ID:kw7mlsT3
あの〜今話題のTDKのRAMって『一回コピー可能なディスク』なのでしょうか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:07 ID:+X7r3GvY
やっと淀から注文受付メールが来た
さてどうなることやら(ウッシッシ
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:08 ID:CUM5QXuH
漏れは控えめに3セット銀行振込で申し込んだ。
送料500円かかっても充分安いからね。
期限が1/8迄だから対応次第でキャンセルするつもり。
エンポリみたくお詫びでRAMでも送ってきたら(゚д゚)ウマーだな。
そのまま買えたらもっと(゚д゚)ウマーだけど。

つーかRAM片面裸一枚980円って特価なんでつか?(w
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:16 ID:HJzHRE88
おい!お前ら。
恐らく淀の注文はキャンセルされるぞ。

淀のご利用規約にこう書いてあった。

ご注文の取り消し
ヨドバシカメラはご利用者からのご注文を受領した後にも、以下の理由によりご注文を取り消すことが出来ます。
(1)クレジットカード会社による審査の結果、ご利用承認が受けられなかった場合
(2)クレジット会社による審査の結果、ご利用承認を受けられなかった場合
(3)ご利用者の個人情報に虚偽の事実が認められた場合
(4)長期入荷未定商品または、生産完了商品のご注文が受領された場合
(5)ご利用者からご注文の変更、または撤回の連絡があった場合
(6)その他、特にヨドバシカメラがご注文の取り消しの必要を認めた場合

この(5)に該当すると思うので注文は止めとけ
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:16 ID:P2D5rstX
ヨドのTDK、今頼んだら、一瞬、注文できたんだけど、
数りょ変更したら、変えなくなった。一瞬だけ、
注文できたんだけど・・・。
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:19 ID:P2D5rstX
>>651
なめるな。ぼけ。そない勝手な都合で削除されてたまるか、アホ。
俺はごねるぞ。ごねまくる。文句あるなら、電話して来いって
書いて、ごねまくったる。エンポリみたいなめにあわせたる
けえの。
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:20 ID:HJzHRE88
うお。(6)の間違いだった。スマソ
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:21 ID:P2D5rstX
おう、おまえら、俺も頑張るから、おまえらもがんばれ。
企業はネット使って商売して累乗、表記には責任を持て。
てめえらのミスで、販売できませんなんて通用するおもとんか、こら。

とりあえず、おれはやるぜ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:21 ID:+X7r3GvY
当然注文は無効にはなるだろうけど、注文しておいても損はないでしょ
祭りに参加するだけで楽しめるし
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:25 ID:qBKizdQk
もう注文不可。祭りはおわった。
注文できた人結果をキヴォンヌ
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:26 ID:WWRMejF9
やっぱAV板の方が盛り上がってますね〜。

お祭りなのでごねるつもりは毛頭ないけど
ヨドがどういう対応取るかが楽しみっす。

漏れはレコユーザじゃないのでRAM55枚あっても…なんですけが(´Д`;)
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:31 ID:k00owSyf
漏れは「取り寄せ」になってる時点で注文止めたよ。
絶対に5枚組が来ることなんて、ありえねえ(w

新年早々単品11枚の返品で揉めるなんて縁起悪過ぎ。
ちなみに例の長瀬は4.7Gで注文続行しておいた。
今度のヨドは単価が高過ぎて、洒落にならん。
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:32 ID:uPRol6m2
ほんとにRAMがその値段に下がるまで、長期入荷待ちになったりしてw
(かな〜り長期になってしまうが)
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:33 ID:zS9mfc9M
スレ違いですまんが、淀ってポイントカード共通なの?
ビックカメラとbicbic.comは別だからいまいち使う気にならないんだけど。
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:36 ID:oiBH/zq9
小型毒勇者が増えたな……
何か本物も来てるみたいだし(w

どう考えたってRAM5枚で\980な訳ないじゃん。
エンポリみたいな中小企業なら、詫びの印にメディア1枚くらいは
くれるかも知れないが、相手は淀だぜ? 自分の過ちを認める筈がない。
「広告の内容とは異なる点がございました」の一言で終了だろ。

淀の顧客データに、ブラックリストとして登録されるだけだと思うがね。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:37 ID:WWRMejF9
でも店頭店舗には在庫あるじゃねえかゴルァって言うことはできますからねぇ。
店舗の在庫状況載せてくれるようになったけどこれ載せちゃうと
店舗と通販じゃ流通が違うって言い訳しづらいよ。

祭りが起こり始めたのが昨日の1時くらいで今朝の10時ちょい過ぎに
ようやく停止。担当者10時に出社してきてびっくりしたんだろうなぁ(´Д`;)

ちなみにステータスは
¥980 11 ¥10,780 商品入荷待ち
ってなってますた。

>>661
ヨドはポイントは共通だよ。
でも通販でもポイントはたまるけど店舗でしか使えないんだよ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:41 ID:w2Y0BHE3
今回はどうせ個人情報握られてる淀だし
大企業ゆえ発送の可能性もないとはいえないので初めて祭り参加した。
ざらす祭りは結局全て発送したと聞いたけど実際どうだったんだろ。
まあ駄目もとで。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:46 ID:qQAjYNNU
ラジオライフで激安メディア実験してたけど
結論はどれがいいって結果でしたっけ?
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:48 ID:o8jRKf4l
>>662
値段の記載ミスしたのは淀なんですがわかってます?
まぁ私は買えなかったんだけど
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:50 ID:WWRMejF9
祭りは参加することに意義があるんだよ。
結果はそこまで問題じゃない。
もちろん買えた方がうれしいし楽しくはあるけどね(藁
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:51 ID:kAalLppT
いま起きた
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:55 ID:oiBH/zq9
>>666
だからぁ〜

>相手は淀だぜ? 自分の過ちを認める筈がない。
>「広告の内容とは異なる点がございました」の一言で終了だろ。

でしょ?

あきらかに淀の方が記載ミスをやったのだが、
この祭り参加者で、毒勇者のように、後々いちゃもんを付けるようなヤシは、
淀が「クレーマー」として要注意顧客のリストに乗せる可能性があるって事。
まさか、淀が良心的で消費者思いの店だなんて思ってないよね?
淀は自社の過ちなんて絶対認めないぜ。

まぁ、どうせ「祭り」騒ぎがしたいだけなんだから、どうでも言い話だけど(w
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:56 ID:P2D5rstX
いうとっけどなあ、11セットも注文せんでええのや。
ヨドバシはな、ゲームソフトやCDの予約で1万円以上にしたったら、
送料が発声せえへんのや。だから、買いもしないようなゲームを
とりあえず予約する。そんで、発売日前にキャンセルや。

それか、発売日と同時にヤフオクで売りとばすっつうのもええね。

プロは絶対に手に入らないような絶版商品を見つけ出して、
それを1万円以上になるよううまく織り交ぜるねや。

まあ、俺みたいな玄人にしか、なせんワザやけどな。

まあ、今回、俺はやるよ。相手はヨドバシやろ。俺はやるよ。
あいつら、慇懃に話してくるから、ごっつ快感や。Dのことを、
俺がディーっていったら、あいつらあほみたいにデーって
聞き返してきよるねん。あいつら、言葉遣いから指導うけとるからな。
電話での応対で、俺がめちゃ893口調でいいまくったっても、
絶対きれよらへんで。まあ、きれかかってるなって思ったら、
「おまえなにきれとん。お客様に向かって、その態度はなんや。
てめえ、それでも人間か?こら。」っていうたるで。

ようおぼえとけ。俺が好きな言葉は、お前それでも人間か?や。
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:59 ID:j8AyJh05
ヨドバシWEB担当2ちゃんチェックしてるよ
恐らく個人情報握られて手痛い仕打ちの目に会うだろう
残念だったね
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:59 ID:P2D5rstX
バカだな。要注意リストに入れられたら、それこそ
ヨドバシ店員からVIP待遇うけるんだぜ。おまえら、
しらねえの?

不必要なまでに丁寧なやり取りしてくれるよ。

ブラックリストにいれられるのも、悪くねえんじゃねえの?
化け物みたいに、嫌われてみるのも、悪くないもんだぜ。

まあ、実際の現実で蛇蝎のごとく嫌われたらちょっとひくけどよ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:01 ID:P2D5rstX
おまえら、気にするなよ。個人情報握られてるのも
どんな時だって、百も承知だろ。

手痛い仕打ちってのがなんなのか、よくわからんが、
望むところだよな。なんかされたら、それこそ、
980円でRAM5枚以上の獲物がころがりこんでくるよ。

おまえら、まあ、気長にまとうぜ。これはゲームだからな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:04 ID:6cwEW1Uk
かつてこの手のケースは

トイザラス  送ってきた
どこか    謝罪のメールがきて取り消し


さて今回はどち?
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:04 ID:/BCS6hCb

 悪徳2ちゃんねらリストが

 淀の手元に残ったわけだが。
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:06 ID:kAalLppT
誰か実際に送られてきたら少し売って?
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:07 ID:+X7r3GvY
>>674
エンポリのような前例もある

>どこか    謝罪のメールがきて取り消し
これはマサニ電気じゃなかったか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:07 ID:rT/tfddL
あーあ、殻付だったらもっとうれしかったのに。。。
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:08 ID:hWaJZyt9
まあいずれにしろオレは
「RAM片面5枚組が1000切ってる、スゲェ、流石天下の淀だぜ」
と思って注文しただけだから後ろめたいことはなにもないわけで。

一般人だから型名なんて知らないし気にしない、
当然最大手の淀がWEBの記載を間違えるなんて考えもしない。

そんな善良な客のオレがなんでBLとか顧客情報を気にしないといけないんだ?
理解に苦しむよ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:11 ID:+X7r3GvY
>>678
この期に及んで贅沢言うな(w
それにどうせ注文は無効さ〜ラララ♪ 
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:12 ID:/BCS6hCb
でも、よく考えたら裸RAMが@200円って、そんなに
馬鹿安でもないな。
仕入れ値を少し下回る程度じゃないの?
来年春にはこのくらいの値段が普通になるだろうと思う。
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:18 ID:k00owSyf
>>681
現在の仕入れ値はそれ相応だろうよ。
つーか、商品一覧には同一商品の5枚組(wが一般価格で
出てたんだから、普通は気付くよな。

>>679
まあ、お上手ね(w
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:20 ID:6cwEW1Uk



マサニの例がある ヨドバシよ 安心して断りのメールをだせ



684名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:21 ID:6cwEW1Uk
>>600
でもかいにいってこよう
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:21 ID:RFen080n
エプソンのプロジェクターもあったでしょ。
あれはエプソン販売だったけ?
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:30 ID:3IpP/U41
ヨドバシをマサニのよう葛と一緒に
しないでください
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:35 ID:k00owSyf
>>685
あれはAZOAZO≒三菱化学だったな。
顛末は一方的なキャンセル通告だったぞ(w

で、淀.comには

  ご注文の取り消し
  ヨドバシカメラはご利用者からのご注文を受領した後にも、
  以下の理由によりご注文を取り消すことが出来ます。
   <中略>
  (4)長期入荷未定商品または、生産完了商品のご注文が受領された場合
  (6)その他、特にヨドバシカメラがご注文の取り消しの必要を認めた場合

どう考えても「お取寄せ」商品なので、4番の理由でキャンセル確定と見たが。
エンポはメイン顧客層がネット利用者だから、多少の損害は呑んだが
淀の場合、無視しても何ら損害は無いからな〜。
ま、これ以上淀の肩を持つ義理も義務も無いから止めとく(w

騒ぎたい香具師は結果報告、待ってるぜ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:46 ID:OfzodB0i
まぁ、たとえ物が来なくても代金引き落とされなければ
別に構わんけどね

来たらお年玉だったというくらいの気持ちで
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:51 ID:+X7r3GvY
今淀コムから直接電話がっ!!!!
祭りの予感。。。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:54 ID:CUM5QXuH
>>689
デジマ?
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:54 ID:hWaJZyt9
嘘?マジ?

オレ電話来ても出るのやめよw
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:55 ID:+X7r3GvY
>>690
デジマ

>>691
悪いことは言わん。出た方が幸せになれる予感。。。
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:57 ID:hWaJZyt9
それって注文通ったってこと?
だとしたらマジ祭りだな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:10 ID:H2zzilL4
>>687
(6)の条項があるから、取り寄せ商品じゃなくてもヨドは一方的にキャンセルできるんだよ。
たぶん、表記に誤りがあったので、という理由でキャンセルされておしまいだと思うよ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:12 ID:rT/tfddL
おい、マジ電話だ
ちょっと出かけてたから出れなかったけど、
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:12 ID:MZiwo8b7
うちにも電話が来た
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:13 ID:rT/tfddL
>>696
内容教えて
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:18 ID:MZiwo8b7
出ませんでした。
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:19 ID:CUM5QXuH
つか勿体ぶらずに内容居得
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:20 ID:HoX4gBd9
>>694
おまえら、パナRAM1枚\100で売ってやる
そうして客集めていくらでもキャンセルできるだろうがヴォケか
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:22 ID:BtdL21Ow
>>700
そうすることで、ヨドにどんなメリットがあるんだ?
悪い評判がたつだけだろうが。

つーか、メリットがあるならとっくの昔にやってるわ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:23 ID:k00owSyf
>>700
そんな事をして、次から客が来ると思ってんのかアフォが(w
あくまで保険の為に書いている事くらいわからんのか?

で、電話の内容キヴォンヌ
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:24 ID:+X7r3GvY
>>693
注文そのままはさすがに駄目だった
でも誠意は見せてくれた

980円でDVD-RAM6枚ゲット(゚д゚)ウマー
送料無料(゚д゚)ウマー
704名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 12:24 ID:C3jKQG/+
注文枚数にかかわらず、1枚+お詫びの5枚
であの値段で簡便。
705名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:26 ID:gMHmQXsy
>>703-704
(゚д゚)ウマー
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:28 ID:HoX4gBd9
いい宣伝広告になったっつーことで(w
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:28 ID:k00owSyf
>>703-704
おお、良かったじゃん。
お約束だが、貼っておこう(w

        rー、         rー、
    」´ ̄`lー) \   .」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/  . T¨L |_/⌒/ ←>>703-704
     `レ ̄`ヽ〈    .`レ ̄`ヽ〈
       |  i__1     |  i__1
     _ゝ_/ ノ     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )    L__jイ´_ )
        |  イ       |  イ
         |  ノ--、   .   |   r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←注文しなかった漏れ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

708名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:29 ID:+X7r3GvY
淀コムさんありがとう
逆にこっちが申し訳なく思った(アーヒャヒャヒャヒャ
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:29 ID:CUM5QXuH
お祭りワショーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
お詫びの5枚が超Xってオチは無いよね?
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:29 ID:gMHmQXsy
>>707
ワロタ
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:30 ID:+X7r3GvY
通販格付け

トイザラス>>>>>淀>エンポリ>>>>>>>>>>マサニ
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:31 ID:L918WIdx
980円で6枚で簡便してやりますた。
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:32 ID:hnlD5EFf
614に多謝
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:34 ID:hWaJZyt9
偉そうに「注文キャンセルで終わりでしょ」とか書いてたヤシ・・・


アヒャヒャヒャw
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:34 ID:+X7r3GvY
俺からも感謝>>614
1枚164円(゚д゚)ウマー
ついでに102ポイントもゲトー
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:36 ID:k00owSyf
>>714
まあ>>707で勘弁してくれや(゚∀゚)
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:37 ID:+ZM2m+MJ
俺んとこにも電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しょーり
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:37 ID:CUM5QXuH
電話まだ来てないけど、出なくてもいいよね?
どうせ後でメール来るだろうし。

>>711
淀とエンポリはもっと差があると思われ。
719622:02/12/29 12:40 ID:56nXBE3T
オレにも電話
キタ━━━(^▽^)━( ^▽)━(  ^)━(   )━( ^  ) ━(▽^)━(^▽^)━━━ !!!!!
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:40 ID:+X7r3GvY
>>718
そうだな

トイザラス>>>>>淀>>>>エンポリ>>>>>>>>>>マサニ

これぐらいか
マサニ方式だと思ってただけに誠意を見せてくれただけで嬉しい
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:40 ID:o8jRKf4l
>>718
エンポは2枚だったしー

>>662
何かいい太鼓とあるならどうぞ
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:44 ID:zvtYjEOW

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|淀.com DVD-RAM祭会場||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)<あのヨドバシが誠意を見せたー
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )<6枚で980円だって
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:46 ID:0xgFjDXQ
>>721
ブラックリスト入りおめでとう!
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:50 ID:kw7mlsT3
ヨドバシから電話キター!(AA無)
しょ〜がね〜な〜勘弁してやったわ(w
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:51 ID:P2D5rstX
>>711
抜け目ないね。

通販格付け

トイザラス>>>>>淀>」」」」」」」」」」」」」」>>>>>>>>>>>>>>>エンポリ>>>>>>>>>>マサニ

これぐらいだろ。さすが、エンポリすげえや、あんたら。
うひゃははh。

今度、またエンポリのオバハンの経営者を電話でいじめてやりたくなった。
またやってやろう。
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:54 ID:+ZM2m+MJ
しかし、説明・謝罪必死だなって感じてちょっと悪かったと思ったよ
「キャンセルのお詫びに6枚980円で1セットだけ販売させていただきます。」
くらいでよかったのに
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:55 ID:P2D5rstX
俺は電話とらないよ。
難攻不落の最後の砦を俺が引き受けたよ。
まあ、せいぜい、電話かけまくってね。
こっちはとらないといけない義務は無い。
俺はスマートにことを運びたいからね。
メールでがちがちに外堀固めた文章作って
返事してやるから、はやいところめーるくれねえかな?

なんせ、俺893っぽいからよ、電話でヨドバシの店員
いじめたら、あいつら、脅迫だとかいいそうじゃん?

まあ、どうでもいいが、俺様が980円で6枚程度で引き下がると
思うなよ・・・・。まあ、がめつくいかしてもらいますわ。
今日ちょっと期限わるいからね・・・。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:58 ID:P2D5rstX
おいおい、ヨドバシがすっげえ謝罪してきたっていってもよ、
割る今違いしたんだから、自業自得だろ。

なんも、普通にネット通販した健全な消費者が恐縮することは
ないんだぜ?とことんやってやろうじゃねえか。それが男って
もんだろ?こんなところで、自分の信念を曲げるのは、
弱いクズのすることだよ。

まあ、こんなもんで新年っつうのは、いいすぎたよな。えへえh
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:01 ID:cqHn8jSn
рォた。女のコだったので声に萌え。でも2チャンやってるとバレたか…
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:03 ID:+ZM2m+MJ
たしかにこの年末の朝っぱらからおまえは通販の注文だすんか
2chみて注文したんやないのかと小一時間問いつめられると
返答に窮するな
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:06 ID:C3jKQG/+
>726
うんうん。電話うまかったね。クレーム多いんだろうね。

あんまりヨドみたいな厨症企業いぢめてもね。。
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:08 ID:0xgFjDXQ
酷い人でいっぱいだなぁ
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:09 ID:vLwPdyqt
トイザラス事件ってどんなんだったの?詳細きぼん
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:21 ID:CUM5QXuH
噂に聞く冬房とは>>727-728みたいなヤシのことを
言うんでつね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:21 ID:OfzodB0i
ウチにもきた
いつも留守電だけど久しぶりに電話とったよ(w
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:27 ID:CUM5QXuH
うちにもキタ
でも萌えな女の子じゃなくて男だったよ。鬱
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:31 ID:BvAR8/0P
淀の店員へ

2chねらーで、しかもこんな祭りに参加するようなヤシらは
どんな感じの雰囲気だったか、やっぱりキモがおおかったかどうか、
それとも爽やか対応のヤシもいたのかどうか、
詳細レポートきぼん
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:36 ID:hWaJZyt9
注文の比率的には

2ちゃんねら:それ以外=9:1

くらいだったのかね?やっぱ。
739名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 13:39 ID:0tnXqR0z
トイザラスの件の詳細きぼん
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 13:50 ID:Zr8RRAA+
電話きたよー
男の人だったけど、あまりに説明が丁寧なのと半分寝ぼけてたんで
馬鹿みたいに相槌ばっかうって、ぜんぜんゴネれませんでしたw
何人くらい実行した香具師いるのかな
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:20 ID:vLwPdyqt
電話が来て、5+お詫びの1枚ということだったが、
その後注文キャンセルのメールが来たんだけど、どういうこと?
件名は「ヨドバシ・ドット・コム:ご注文キャンセルのお知らせ」
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:25 ID:P2D5rstX
あほか。

キャンセルのメール着てからが、ゲームの始まりだろ。
注文までは、参加登録だよ。

キャンセルのメール着てから、物語は始まるんだよ。

しょっぱなでゲームオーバーのバカがおおいな・・・・。
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:27 ID:P2D5rstX
おまえ、そんなもん、大魔王が、

「すごいうまい話があるんだが、余の部下にならんか?」って、

いってるようなもんやろが。ほんま、おまえらは、あかんわ・・・。

まずこういうのはな、メールが来ても1日放置しとくねん。

1日たってから、なんでキャンセルなんじゃ、ゴルァって感じの

めーるおくるねや。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:28 ID:OfzodB0i
>>741
11set注文のところ10setがキャンセル
→1setの注文に変更
1枚おまけは特に書いてないが、問題ないかと

煽るなよ(w >742
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:34 ID:4yNCKzoq
だいたい焼きミスある方って日頃の行いがわるいんじゃないでしょうか?
まともな台湾メーカーがつくってるDVD-Rが焼けなかったり、
数ヶ月で消えるわけがない。少なくとも10年以上はもつだろう。
台湾の技術力をバカにしてはいけないと思います。
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:36 ID:thoq0LKY
台湾の技術じゃねーだろ
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:45 ID:8wu/6jHS
>>742
しかしアンタがもしQ勇者だったら、つくづく暇じんだな。
漏れと一緒のひきこもり?
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 15:30 ID:4yNCKzoq
うわっ!たった今円ポリのRで焼きミス発生!
745の発言取り消します
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 15:34 ID:olpW/XxQ
>>747
どうみてもQ勇者じゃない。
相手しちゃだめだよ、つけあがるから。
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 15:40 ID:8wu/6jHS
淀祭りに参加された皆様

ところできゃつ等はモノ、いつ発送するって言ってた?
やっぱり来年の6日ぐらいから?
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:08 ID:Dbm54YDj
皆が祭りの中アキバ逝って来たオレは欝……
sparkのスピンドルは品切れ&入荷は2月&値上げ宣告…

これが契機になって国産も値上がり転化したら………
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:45 ID:Lt3aPcg0
>>740
5348-5****という着信履歴が
あったけど、これかな?
753名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 17:06 ID:DyltkzFa
ここ、いつから良質メディア(C/P両面で。バランスは人それぞれ)を販売する
ショップの探求スレから、ショップのミスをあげつらうハイエナスレになったんですか。
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:09 ID:wVw3vVSj
いつまでもゴネてるうちに在庫切れのメールが届く運命の
>>727がいるのはこのスレですか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:11 ID:wVw3vVSj
しかし淀アフォ過ぎ。つい2、3週間前にHDDの値段間違えて
5000円も安く売ったばかりなのに。ちなみに通常価格の
3割引き程度を首都圏全店で決行した模様(笑)
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:29 ID:C0PAqalc
とは言ってもあの異常なまでの繁盛ぶりなら、その程度の損失
屁でもないでしょ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:43 ID:WWRMejF9
漏れのとこは電話きてないよー。
明日くるのかな。つーか何人くらいお祭り参加したんだろ(藁
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:54 ID:Lt3aPcg0
ヨドのRAMだけど、そんなに安いかな?
1年後にはあれぐらいが相場になるとみた。
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 18:43 ID:wwmwIkPV
(゚Д゚)ハァ?
5+1枚?
オレが外出中に電話かかってきたみたいで親が出たらしいけど、
「表記ミスでキャンセルになります」としか言われなかったってよ。
メール送るとも言ったらしいけど、まだ来ないし。
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 18:48 ID:fF4Y9Co3
今電話来た。
今後、この様な事がないように気をつけます。と言っていたが、
時々、やってほしいね。
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:05 ID:hWaJZyt9
発送は10日って逝ってたね。

とりあえず5枚タダゲット!
762ごろう:02/12/29 19:06 ID:ckc043mF
おまえら、つつましく生きろ。。。
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:09 ID:fz06LJ9h
淀法務筋の非公式情報

今回の不当な要求に対し法的手段を視野に顧問弁護士及び司法当局と協議に入った模様。
早ければ年明け6日以降にも何らかの動きがあるとのこと。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:17 ID:8wu/6jHS
>>763
さて、
>今回の不当な要求
の、不当とする法的根拠は何かな?
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:24 ID:+ZM2m+MJ
まさにハイエナスレとかしとるな…
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:32 ID:hWaJZyt9
まあ不況だからな・・・多めに見てくれよw
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:38 ID:H2zzilL4
>>763
ずいぶんわかりやすいガセネタだな。
768じゅん:02/12/29 19:57 ID:J/EHXtRn
>>762
泥つき1マソ円で支払います。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:46 ID:V2FahsGV
>>760 劇藁。声を出して大笑いしますた。

ヨド祭り参加者でつ。
12時台・19時台の電話で不在だったところ、先ほどメールが届きました。
当方、11セット頼んだわけではないのですが・・・。

このたびご注文いただきました商品
TDK DVD-RAMディスク 「TDK-RAM47F」
の品名の枚数表記に誤りがございました。
本来「1枚梱包」の商品であるところ、
「5枚組」との誤表記となっておりました。

【対象商品】
TDK DVD-RAMディスク 「TDK-RAM47F」

【誤表記の内容】
誤→DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 5枚組]
正→DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 1枚]

ここに慎んで、お詫び申し上げます。
今後このようなことのないよう、掲載内容について、
さらに細心の注意を図る所存です。
つきましては、大変申し訳ありませんが、
ご注文内容の変更をさせていただきたく、ご連絡申し上げます。
770769:02/12/29 20:46 ID:V2FahsGV
続き。

今回のご注文は、対象商品1枚分のご注文として承ります。
配送料金はいただきません。
なお、お詫びの気持ちを込めまして、
同商品の5枚組を1セット、同時にお届けをさせていただきます。
つまり、お手元へは6枚のお届けとなります。

【変更前のご注文内容】
ご注文番号:3043
ご注文数:11(5枚組を11セット)
お買い上げ金額:

【変更後のご注文内容】
ご注文番号:
ご注文数:1(1枚を1セット)+5枚組を1セット(合計6枚)
お買い上げ金額:1,029円(税込)


どうやら定型文のようです。
よっぽど11セット注文した香具師が多かったと思われ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:04 ID:40rwZscG
radiusの9.4G殻付きをDVDドライブ(LDV-R47AK:ロジテック)で物理フォーマットしてたらドライブが壊れました。
トレイの出し入れができなくなったので関係ないような気もしますが、なにげに負担が大きかったのかも?
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:09 ID:8u0BwygE
とりあえず祭りには参加できなかった俺的に、淀の評価は↑
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:15 ID:Lt3aPcg0
今回の祭りの教訓:

「ヨドのIDは最低10個は登録しておくこと」
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:15 ID:64vTzkCP
要するに、お詫びが980円、なわけやねw
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:21 ID:G4fN0mpz
>>773 ハイエナだ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:26 ID:Lt3aPcg0
ヨドに正面突破しようとしている漢はいないのか?
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:34 ID:hPptAg8F
>>365
今日ばおーに行ってきますた。
で、やはり(w、TDKビデオ用裸RAM5枚組の原産国は台湾でした。(\2899)
隣のばんぐにあったのは日本。(\3399) < 売れ残り?(w

上の2店にもFにも松下のがなくて鬱。
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:58 ID:wwmwIkPV
今日二度目の電話が淀からかかってきたけど、
キャンセルとしか言われなかったよ。
5枚パック貰える人が浦山すぃ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:58 ID:8yRBLCuY
恐い大人がお客じゃなくてよかったな>淀
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:03 ID:Lt3aPcg0
>>778
「返品不可」なんてマイルールを押しつけているくせに、
ずいぶん偉そうだな、おい。
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:05 ID:WWRMejF9
ところでおまえら。
届いたTDKが台湾産だったら
ヨドバシをくそ呼ばわりするの?(藁
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:07 ID:OfzodB0i
>>781
Rならともかく、RAMで殻無しなら
さほど問題ないでしょう
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:40 ID:0oB3AO+5
>>778
何時に注文したのよ?
漏れは03:00台。5+1購入になりましたが。
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:49 ID:i55Wnz+r
>>783
4:00ジャスト
もしかして、貰えてるのってクレカ組だけ?
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:54 ID:kw7mlsT3
9:30にID登録後11パック購入。銀行振り込み指定。
振込みしていなくても、昼頃電話かかってきて1+5枚ゲトー。

罪滅ぼしといっては何だが、本店でマクセル5Pと富士5P各7480で買ってきてやりました。
18%だったからまあいいか。
786( ´∀`):02/12/29 23:03 ID:dWebGHPB
∧_∧ 
(*・∀・)ミャア
787名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 23:26 ID:zkRZ28jP
RadiusのCPRM対応出てこないね。
販売中止だったりして。
788 :02/12/29 23:53 ID:0WRWvzfD
1ヶ月半前コジマで5枚2480→1980で買ったVictorのRだめぽ
焼いた時も2枚失敗したし、今日再生したら途中で止まるし・・・

何とか継ぎはぎして別のに焼きちうだけど
継ぎはぎしたもんだから これはこれでブチブチ・・・
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:01 ID:X4Cpi9R6
Spark(Ritek) DVD-R だめですね。
HS2,E30で電源が落ちることがある。

画質は問題ないのだが。
790名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:27 ID:RK9a8CPc
ニンレコで狩ったSONYの5色−Rオーストリア製
X2で今のとこ12勝1敗なんですけど評判はどんな感じですか?
オーストリアって珍しいと思うんですけど自社製ですか
ジャケットがはいってないのがマイナスだな
791名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/30 00:33 ID:qTWE8v8X
ジャケット入って無いのは確かにちょっと困る。
最近はパナの4.7裸のジャケットにちょっと穴が開いてるね。
あれは何のためなんだろうか?
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:40 ID:+NDxZfPL
ディスクの色の識別でしょう。
色別に分類している人は重宝するのでは。
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:54 ID:jFhlWGlc
>>790
フィリップス製かなぁ?
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:56 ID:+kWvUnhG
>>789
色素いろいろありますが、全部だめでした?
緑っぽいのと赤っぽいのを確認。
まだ焼いてません。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 01:00 ID:gIdoLljv
>>794
赤ですね、10枚入りの。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 01:16 ID:+kWvUnhG
>>795
ども。緑買うようにしてみまつ。
797勇者:02/12/30 01:18 ID:h8+9+uoK
おまえら、甘いわ・・・。

お前ら、マジで、甘いわ。

いつかは、あんたもおいらも灰になっちゃうんだよ?

矛盾も理不尽もまとめて、さあ、うけとめろ。



798名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 01:18 ID:isDWOQfn
おまえらいい加減、ポケモンから卒業しろよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 02:14 ID:3Q48j1Fh
勇者よ、最後までごねて、勝利を勝ち取ってくれ
そして詳細希望
800800:02/12/30 03:35 ID:V+8zi2XO
800
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 08:15 ID:mup7OMCF
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様のご依頼もしくは、ご利用規定に定められた理由により、
下記のご注文をキャンセルさせていただきました。

【ご注文番号】 ***
---------------------------------------------------------------
メールアドレス        ***
お名前            ***
ご注文日時          2002/12/29 09:****

---------------------------------------------------------------
【キャンセルさせていただいた商品】
DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 5枚組] 2 点 1960 円

---------------------------------------------------------------
【変更後のご注文内容】
メールアドレス        ***
お名前            ***
ご注文日時          2002/12/29 09****
還元ポイント数        156 ポイント
配送料            500 円
今回のお買い物合計金額    1554 円(税込み)
---------------------------------------------------------------
【変更後のご注文商品】
DVD-RAM47F [DVD-RAM PC用 片面4.7GB 5枚組] 1 点 980 円

俺のには誤表記だったことが書いてなかったし、お詫びのRAMを送るってのも
書いてなかった。
配送料もしっかり取られてるし(11セット申し込まなかったから?)。他の人はどう?
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 08:29 ID:4GnIC5/Q
なーんか人によって微妙に違うみたいだね。
オレもキャンセルメールにはお詫びについてなにも書かれてなかったよ。
でも電話ではくれるっていってたからくれるんだろ。

ちなみに>801はもともと10000超えてないから送料を取られるんだと思われ。
送料払いたくないなら丸ごとキャンセルしかないんじゃないか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 08:50 ID:cMXSPloZ
>800
5組注文したがおれのメールも全く同文。
電話では5枚サービス,送料無料とはっきり言っているので,
注文の形態としてはああなったののだろうと解釈。
もし違ったらもちろんゴラァーだ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 08:57 ID:OaJiPuIw
定型文っぽいメールだったが、実は一人一人微妙に違っていたワナ
コピペして張り付けたやつは特定されているかも。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 09:01 ID:Ys2J9Zbz
マクセルの9.4殻付きの3色メディア(青緑ピンク)はパナのOEMなんでしょうか?

ちなみにドンキでパナの殻無し4.7が5枚で2580円でしたよ。
806801:02/12/30 09:25 ID:mup7OMCF
>>803
じゃー支払いは1029円でいいのかな?
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 09:33 ID:STYwBiJl
私の知り合いのライターさんがエンポリマンセーで4.7殻無しを300円台で何百枚も買って喜んでいます。
私はXITEKの9.4殻付き980円とかパナ9.4殻付き1300円で満足してるのですが、馬鹿にされています。
確かに価格差が3倍も4倍もあるのですが、品質もそんなに差があるのでしょうか?
私は何百枚も使いませんが、知り合いはPC系のライターさんなのですが、
ディープなアニメマニアで日々スカパーのチェックに勤しんでいるようです。
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 10:41 ID:+kWvUnhG
エンポリ殻無RAM4.7 390円

Xitek 殻付RAM9.4 980円
差額の200円は殻代。殻無780円で売ってるし。

パナ 殻付RAM9.4 1300円
320円は信頼の値段。

お互いに算数ができないのか試されているのか単純に馬鹿にされているのかはわからん。
パナ安いな。そんな店見たことないよ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 10:42 ID:/dUt+zMA
>>807
エンポのOPTO4.7殻無し200枚くらい使ってるけど問題ないです
パナ殻付は20枚ほどあるかな?
大量に使うなら場所もとらない殻なしがいいな
馬鹿にしたりはしないけど財力ないのでパナは大量に買えませんw
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 10:45 ID:psWxwe2T
>>790
俺はX1使いだけど、40戦無敗。
大量に購入して届いたときにオーストリア産と書かれたシールを見つけて、
少し不安になったけど結構いけると思う。
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 10:47 ID:/dUt+zMA
>>808
>エンポリ殻無RAM4.7 390円

347円だよと訂正しようと確認しにいったら値上げしてるねw
先週までは347円だったのに・・・
なんか足元みられてるって感じ
他に殻無しRAM4.7 安く買えるところないかな?
モノはいいけどエンポのやり方は嫌い
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:12 ID:cY6kpi9v
秋葉のソフで、CURSOR fOR Generalというの1.198円で買いました。
7枚程使用しましたが、問題ないみたいです。
皆さん、このDVD-R知ってますか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:17 ID:HYf4fkn/
Xcitek殻無し両面9.4GBは630円(税別)で売ってる。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:21 ID:+kWvUnhG
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:36 ID:oIEN1RW0
激安!!DVD-R!!
何と今回は!!1枚単価 \77-!!
MEDIA PRINCO DVD-R 4.7GB 10枚パック \777-!!
まとめ買い大歓迎!!
--------------------------------------------------------------------------------
DVD-RAMも!!
カートリッジ付き
XCITEK DVD-RAM 9.4GB \850-!!

カートリッジ無し
XCITEK DVD-RAM 9.4GB \630-!!
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:57 ID:frHMdaKr
俺はエンポリうまく利用してにんまり組。
RAMの片面殻付きが1枚365円(100枚で)の特価のときに200枚ゲット
送料も無料でウマァ~だったよ。まだ、150枚も使ってないけどね。

まさか値上げがあるとは思わなんだが。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:09 ID:hAIGsTvt
DOSPALA NET WORK
RAM9.4 NUDE 620
RAM9.4 CASE 840

DOSPALA HONTEN
RAM9.4 NUDE 630
RAM9.4 CASE 850
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:21 ID:oIEN1RW0
NET WORK センターは1月5ヒで閉店だよね
3日4日辺りに逝けばもっと安く売るのだろうか?
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:26 ID:+kWvUnhG
>>817
O宮か。さいたま県民はよかったなぁ。
おいらの分まで買っておいてくれや。
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:28 ID:J6CyRhft
>>815
どこですか?
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:31 ID:MNr9vN/8
通販でも安く売ってくれよぉ
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 13:20 ID:qYGNAHJ/
>808

何処でもあるんじゃないの?
近くのホームセンターでパナ殻付RAM9.4 1380円で売ってた。
ちなみに3枚組は3980円。

フジのRは10枚で2980円とちょっと高め。
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 13:29 ID:+kWvUnhG
>>822
ほほー、パナに関しては

ホームセンター>秋葉

ですなぁ。
ホームセンターねぇ、ああ、幹線道路にオリンピックがあったなぁ。
でもあそこあるのかなぁ・・・。
ちっと覗きに行ってみっか。
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 15:59 ID:oIEN1RW0
ロジャースは売って無いの?
ケイヨーD2には売ってない
ドイトにもないと思う
カインズホームには売ってるけどホコリかむるくらい売れてないし高い
ロイヤルホームセンターにも無いはず
ジャパンだよな安いの
ドンキーホーテは安いの
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 16:02 ID:iVGFaN9u
こいつぁスゲェぜ!



天然の臭いがプンプンしやがる!(w
826名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 16:15 ID:+NDxZfPL
ロケドカロジド
ロイトズホよテ

縦、ナナメ読みって奥が深いなぁ
827名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/30 17:25 ID:r9FQ/hoF
ヤマダの20%オフ&ポイントってまだやってるの?
828名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 18:09 ID:LupjMIOz
>>827
土曜に行ったらもう終わってた。
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:01 ID:3Gs65E9o
ドンキホーテでマクセルのdvd-rが5本で1980円だった
これってやすいの?
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:03 ID:I9H5EG+0
>>829
普通
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:18 ID:HYf4fkn/
あきばお〜、年末特価で値段表示の上にさらに張り紙で値引き。
白箱で三菱?の-Rパックが1780円くらい(10枚)。
他、国産は軒並み1150円くらい(5枚)。

RAMはやっぱりドスパラが最安値だと思われる(Xcitek)。
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:31 ID:RH9fybPF
>>831
> RAMはやっぱりドスパラが最安値だと思われる(Xcitek)。

殻付き両面ならあきばお〜のradius5枚組みの方が微妙に安かったような?
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 22:01 ID:IFOyuGGb
xcitek 840
radius 880
834 :02/12/30 23:01 ID:3Gs65E9o
MediRってRAMがどすぱらにあったけど
これってどーなの?
835834:02/12/30 23:03 ID:3Gs65E9o
ごめん、RAMじゃなくてRだった
で、情報きぼんぬ
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:05 ID:CM/UGn62
ちょうどいいや。

SuperXの殻付きRAMの品質ってどうでしょう?
ディスクをエラーなしに書き込み・読み出しできるかということではなくて、
キレイさという観点で。

Xcitekと比べて埃も少なくケースがしっかりしていたので、Radiusを買っていたのですが、
SuperXが多少安く買えそうなので迷っています。

どれもOpto製だということは承知しています。
どんなもんでしょうか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:12 ID:lct0DvFy
今日近所の山田に行ったらRとRWばっか。
これからRAMは少なくしていくらしい。
…短い付き合いだった。

しかし、R5枚で\3,780ってどんなや!
根本的に間違ってんぞ。
838836:02/12/30 23:20 ID:CM/UGn62
あとできたらエンポリ殻付きRAMとの比較もおながいします。

と思ったけど販売中止になってる・・・
やめちゃうのかな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:25 ID:oIEN1RW0
あきばおーのライテックのRはいくらで売ってるの?
ラディウスよりやすいの?
国産買えればいいけど買えないので
わけのわからない台湾製とか買うなら高品質のライテック買おうと思うんだけど
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:25 ID:11j6PPxx
今日入金確認メール来ました。>ヨド祭り
>>837
RAMが売れてるだけのような気がする
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:29 ID:f4A998q/
漏れもPCSで1000円三菱R買ってきたよ。
カラー5枚MIXとはいえ、一枚200円は安いな。

あと、洒落で・・・なんさん通りの上新PIToneで
プリウンコ10枚組880円を買ってきた(w

X1で焼けぬ場合はD521でやってみまつ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:30 ID:AysagJom
>>837
店舗や地域にもよるけど、山田はどちらかというと
-RWが好きみたい。
パイオニアのヘルパーさんも頑張っているし・・・。
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:33 ID:oIEN1RW0
家の近くのヤマダはR、RAM、RW、+R、+RW
ごちゃ混ぜに置いてある
もう少し考えて配置してほしい
間違えて買いそうだ
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:35 ID:QuGVmuAl
>>837はネタだろう。
-RW機ユーザーですら使わない-RWメディアに力入れるわけないじゃん。
ていうか、π自身が生産やめるんだし。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:38 ID:0fqlhzI9
ソフマップ横浜店でRitekの-R/+R/-RW/RAM/+RWの5種類を売っていた(順番は安い順)。
RitekのRAMは何所製になるんだろう。で、品質はどうなんだろうか。裸片面10枚入りで5千円
弱だから、まあまあ安い部類に入ると思うんだが・・・・・。秋葉原には到底敵わないが、足代を
考えれば・・・・・。
846837:02/12/30 23:55 ID:lct0DvFy
>>843
うちんとこの山田もだよ。>ごちゃ混ぜ
それどころか値段も半分は表示がねえのよ。
そんでハッピの兄ちゃんに文句(ニコヤカに)言ったら
「もうRAMは(略)

だからネタじゃない訳さ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:10 ID:228ahdUi
そのはっぴの兄ちゃんがヘルパーだったりして。

いや、うちの近くのヤマダだと、PanaのDVD-RAM裸片面5枚組みが
結構目立つ所においてあるがなあ。ごちゃ混ぜなのはそのとおりだけど。

ちなみに近くのPC DepotだとSuperXとセーラーのDVD-Rが目立ってたりして。
もうちょっとまともな品も置けよ(藁
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:20 ID:hVCj8XR6
ヤマダは安物売ってないよね?
見かけたのは太陽誘電、スマートバイくらいか
ライデータ、SuperXRAM両面、なんか扱わないのかな
849†ケン†:02/12/31 00:36 ID:yGELaiQJ
予想2003年夏

台湾製DVDR 80円代突入

日本製DVDR  230円代突入
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:40 ID:Goh7DQh6
>>849
すでに突入してるって
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:43 ID:ySbUjO56
DOSパラのXCITEK DVD-RAM 9.4GB
980円でもそれなりに安いとは思うけど、
同じ系列店で850や840で売ってるのを知ると買う気がうせるよなぁ・・・
はぁ、地方はつらいね
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:52 ID:kqT746KN
DVDR50円じゃん
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:53 ID:iQpijFXN
予想2003年夏

台湾製DVDR 10円代突入
日本製DVDR 100円を切る



854名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:59 ID:si4bSeBA
流石に
台湾 38円
国産 98円
コレ位が限界じゃないか?
RAMは
裸片面 200円
殻両面 450円(共に国産)
になってくれないかなと。
855名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/31 01:03 ID:kOBjUhDb
裸片面 200円
淀様、一時的にこの値段になったなw
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:18 ID:QcyiPJmf
最近はビックでも外国産売るようになったな。まだ高いが。
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:57 ID:NHQaH/pp
ところーーで、アメリカやヨーロッパの生ディスクの現地の値段って
いかほどなんでしょうか。
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:21 ID:VCQ4+Dn2
台湾からの物理的距離を考えれば、日本より安いってことはないはず。
最近だとその輸送賃を考えて、東欧圏なんかに台湾のメディアメーカーが、
CD-Rの工場を作ってるって話もあったけど。
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:27 ID:6l6QZhL5
てか、人件費なのよ、決め手は。
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 03:31 ID:U6NJVDvK
日本橋ドスパラでsuperX10枚780円で買ってしもた。
あれだけRの色が薄いので買うまいと心に誓ったが買ってしもた。

まあ、俺はDVR2000で焼き焼き君なので許してください。

ちなみに、MAXOTRの80Gの7200回転の2MBキャッシュの流体軸受けのHDDはパソコン工房が一番安かったな。
ワンズはいつから高くなったのだろうか…>すれ違いでスマン
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 04:43 ID:+PGw6t5K
>>845
そんなに差ないと思うけど・・・。
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 06:24 ID:lvsxFyOJ
国産R100円台前半になったら買いかも
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:55 ID:UOnEfVEH
>>860
誓いを(・∀・)破ったな!!
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:58 ID:Uq+jKU8O
富士の-RはどこのOMEでつか?
ttp://www.fujifilm.co.jp/dvd/r_v.html
865:02/12/31 09:00 ID:Uq+jKU8O
カラーじゃないやつです。近所の量販店で安いので。
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:20 ID:PqB+o3nc
>>860
追っ手を放て!! 860捕まえろ
         X         X          X
   ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿 マテー
   〜(`二⊃    〜(`二⊃     〜(`二⊃
    ( ヽ/      ( ヽ/      ( ヽ/
     ノ>ノ        ノ>ノ        ノ>ノ
867841:02/12/31 11:23 ID:cfRnc7PX
昨日買ってきたプリウンコ10枚スピンドルだが・・・

1枚目@RD-X1が、あっけなく成功。
6.2DD1・97分なので外周ギリギリまで逝ってるハズ。

おいおい、マジかよ!
まだ予断を許さぬ状況だが、まずは報告まで(w
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:25 ID:PqB+o3nc
         X         X          X
   ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿 オマエモカー>>867
   〜(`二⊃    〜(`二⊃     〜(`二⊃
    ( ヽ/      ( ヽ/      ( ヽ/
     ノ>ノ        ノ>ノ        ノ>ノ
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:27 ID:x7EGRLCb
スマートバイ 100枚5000円でかいますた
バリバリ大丈夫だす
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:31 ID:hVCj8XR6
今馬鹿みたいに安物DVDメディア買ってるやつは頭が可笑しい変質基地外だ
どうせ春には―R国産製品パナなどが10枚980円
RAM両面パナ5枚組み3780円
この程度になる

それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
1クールのドラマなんてSPで1枚に収まる
それを考えれば今RやRAMを買うやつはアホ
1枚ウン千円だがBlu-ray Disc買えばいいだけの話だ、
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:35 ID:PSWSEqhZ
>>870
熱くなんなよ
キミ、カルシウム足りてる?
872名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:36 ID:PqB+o3nc
  ∧,,∧
 ミ,,゚Д゚彡 <プリンコ以外は見逃せ
 ⊂/ ∀(つ
  (-∞-)
  (,/ (,/
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:51 ID:7QA/wZqw
>>870
かなり夢見がちですね。

>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている
>それに5月の連休ごろにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダーを出すことは決まっている

規格すら危いのに(藁
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:02 ID:cfRnc7PX
>>873
870は頭の中がSuperXになっておるようだ(w
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:03 ID:8d2yEP2a
Radiusのプリンタブル25枚スピンドルだけど、10枚ほど焼いて失敗はまだ一枚のみ。
まだまだ予断は許さないな。
でも、なんか精神衛生上よくない気がしてきたな、今更だが。
このスレの強者みたいに何百枚と仕入れてもかなり消費に時間がかかるので
今は国産をチョビチョビ買いつつ焼いていればそのうち気にならない価格に下がりそう。
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:10 ID:PqB+o3nc
首治しついでに釣られるか。
   ∧,,∧
  ミ,,゚Д゚彡 <870は見つけ次第抹殺
 ⊂/ ∀(つ
  (-∞-)
  (,/ (,/
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:17 ID:hVCj8XR6
とりあえず正月用にあきばおー、ドスパラ辺りをうろうろ徘徊しにいきます
ライデータ、シーテックなんかを買ってこようっと
13時ごろにはいると思います
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:24 ID:PqB+o3nc
         X         X          X
   ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿 >>870デター
   〜(`二⊃    〜(`二⊃     〜(`二⊃
    ( ヽ/      ( ヽ/      ( ヽ/
     ノ>ノ        ノ>ノ        ノ>ノ
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:24 ID:6E4qoK8C
>>874
日光に当たったら記憶が消えるのか?(w
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:34 ID:Y+Pbe1po
あ、あれ、シーテックって言うのか。
エキサイテックとでも言うのかと思ってたよ。(´・∀・`)ヘ
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:51 ID:AG8jsUz0
サイテック
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:59 ID:vnOvIylY
SuperX-Rが10年後に再生できる確率→97.5%
panaRAMが10年後に再生できる確率→98.5%
たった1%の差のためになぜに君たちは
5倍もするものを買わないといけないのだ?
理解できん
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:02 ID:iQpijFXN
SuperX-Rが10年後に再生できる確率→13.5%
panaRAMが10年後に再生できる確率→99.5%
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:03 ID:AG8jsUz0
870
882
電波の双璧
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:03 ID:l/GMpDB2
>>882
RとRAMを比べられてモナー。。。

んでその数字のソースはどこなん?
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:03 ID:PqB+o3nc
         X         X          X
   ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩    ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿      |/゚U゚|丿 >>870マタデター
   〜(`二⊃    〜(`二⊃     〜(`二⊃
    ( ヽ/      ( ヽ/      ( ヽ/
     ノ>ノ        ノ>ノ        ノ>ノ
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:06 ID:FTP0MZaF
SuperX-Rが1年後に再生できる確率→10%
888888:02/12/31 13:14 ID:jUOlvwjU
888
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:20 ID:+zusTA3N
忍者LOVE
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:21 ID:xJsU5POl

893 :名無しさん┃】【┃Dolby :93/12/31 23:59 ID:???
βが10年後に再生できる確率→97.5%
VHSが10年後に再生できる確率→98.5%
たった1%の差のためになぜに君たちは

893 :名無しさん┃】【┃Dolby :95/12/31 23:59 ID:???
VHDが10年後に再生できる確率→97.5%
LDが10年後に再生できる確率→98.5%
たった1%の差のためになぜに君たちは

891名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:51 ID:5MhyhTnm
つーか、RAMでもRでもおまえらが必死に収集しているものを
その媒体でもう一度見ることはない確率→90%
記録エラーによりブロックノイズが混入していても気づかずに
次の媒体にコピーされる確率→99%
そんなでもって画質の時代的レベルが上がって
その汚さに一生見ることなく廃棄される確率→99.9%
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:53 ID:ZC6hNbQV
>SuperX-Rが10年後に再生できる確率→13.5%
>panaRAMが10年後に再生できる確率→99.5%

正直10年なら両方読める可能性が高いと思う。
Princoの駄目なところは製品の品質にばらつきが多すぎること。
駄目なヤツは認識すらままならない。書き込みに失敗する。
逆に言えば認識して書き込めるやつは他社と大差ない保存になるのかもしれない。
まあ、10年ぐらいまてば結果がでるが。
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:58 ID:3/I8mjVO
2〜3年すれば全員SONY製のBlu-ray Discレコーダに絶対買い換えるんだから意味なし
現行の−RやRAMなんて誰も使わなくなってる
CD−RAMと同じ運命だ
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:59 ID:iQpijFXN
>>891
君は子供の頃の写真を親に残してもらえなかった
可愛そうな人なんだね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 13:59 ID:nUy+N5o6
〜冬厨大量発生中〜
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:02 ID:5MhyhTnm
>>894
はは、それは親の自己満足ってやつだ(w
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:26 ID:ZC6hNbQV
>>893
>CD−RAMと同じ運命だ

プッ、最後の行で全ての説得力を失った。
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:48 ID:Nwu+OBZs
今日ぷらぷら歩いてたら、
なんか磁気圏のおやじが投げ売りしてた。

とりあえず、三菱殻RAM9.4Gを22K円で20枚ほど買った。
ちなみに、1枚でも1.1k円の模様。
最近ここ見てなかったけど、安いのかねぇ?

ダンボール箱買いしてるヤシも居たので
何かのついでに行ってみるのもいいかも。
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:57 ID:CL5tLETU
メディアとしては・・・
今年はRの年だったな。RWも値段的には健闘したね
RAMは、もうちょっとがんばりましょう、か。
(RAMはもう少し値段下がるかなと予想したけど、はずれた)
年末、お店をまわってみて、2.6GBのDVD-RAMが750円でこっそりと
売ってたのが目を引いたw (歳末セールの特別価格とあったが、
そろそろ終了なのかな)
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:01 ID:nvemHY1N
>>897
CD-RAM知らんのか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:03 ID:v9SJr14p
>>900
「PDのことだ」なんていったらぶん殴るぞ
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:12 ID:IVqhTY1O
ぬお〜、TDKスポーツデザイン付6枚パック買ったら、いまんとこ3枚全滅…
ドライブが悪いのか?ロジテックの松下OEMを買ったのだが…
でも、RD-X2でもこけているしなぁ。

やはり、はずれつかまされたか、俺は
903名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/31 15:12 ID:aO9ZJOHg
>>893
2,30万円の商品を簡単に買える人ばかりがここにいるとは思えないけど....
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:14 ID:H2Ro6fcF
>>901
いや、たぶん PD のことだと思うけど…。

DVD-RAM が商品化の際に PD2 にならなかったのは松下が「DVD」の
名称を事実上自由に使えたから、なのかも知れない。
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:21 ID:5MhyhTnm
>>904
おまえも>>901にぶん殴られろ
意味わからんし
>>893は「SONY」って時点で何者か分かるだろ(w
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:38 ID:rWozbjCx
もういいじゃないか。終わったPDのことなんか。
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 17:29 ID:l/GMpDB2
次世代ディスクのレコーダは出たとしても最初は高そうでつね。。。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/25/nj00_opt6.html

当分DVD-RとRAMでいいや。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 17:52 ID:2BM5+9Ry
個人的にPDが1枚100円なら100枚買ってもいい。
家の先代のPCにはPDドライブがついていてmp3再生専用と化して
いるんで、家でのジュークボックス代わりになっています。
PDもちょっとしたHDDだと思えば、曲も入れ替えできて( ゚Д゚)ウマーなんで。
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:00 ID:5MhyhTnm
>>907
DVDが第1世代とするなら、ブルレイは1.5世代だろ
次世代に成り得るほどの代物でもないな

>>908
うちはHDにmp3入れてるがなー
PD20枚ほどころがってるが\2000で飼うか?(w
マルチドライブってRWよりPD詠めろよってな
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:17 ID:ZC6hNbQV
関係ないかも知らんが

SCSIの外付けPDドライブ+新品PDメディア10枚なら
幾らぐらいが妥当だろうか?

不要品で捨てるのも勿体無いが使い道無し。
ヤフオクに出す前に調査したい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:19 ID:ZC6hNbQV
\3000なら買う人いるかな?
\5000は無理か?
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:25 ID:5MhyhTnm
>>910
おぬしもPDメディア買いだめしたくちか…
そんなわけでRAMはトヨタ方式を採用中(w
それより>>908のように何か使い道を考える方が賢明だぞ
PDって自己ブートするんだっけ?
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:45 ID:si4bSeBA
掃除してたらちょうど1年前のニンレコの領収書が。
パナ4.7GB3600円だった。って600円しか下がって無いじゃん!!
来年末には幾らになってる事やら・・・。
914訂正:02/12/31 21:46 ID:si4bSeBA
×パナ4.7GB 3600円
○パナ4.7GB×5 3600円
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 01:19 ID:0dAauqqo
久しくビデオテープ買ってないけど、
いま1本いくらぐらい?
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:12 ID:eNTa54J3
漏れはハイビジョンも録ってるのでそこそこ買ってる。
値段はここ2年ほどは変わらないんじゃない?(Sテープの場合)
Dテープは店によっては若干安くなったと思うが。
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:13 ID:hh2l7wpD
>2〜3年すれば全員SONY製のBlu-ray Discレコーダに絶対買い換えるんだから意味なし]

870デター
未だにBlurayが天下取るって思ってるバカがいるな。
今の状況を冷静に見れてるか?あん?
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 03:29 ID:la7UEXWr
>>915
ビデオテープHGのヤツが100円ショップに並んでる時代だからねぇ
漏れも永いこと買ってないよ。ストックもあるし(w;
今年中には¥100ショップにDVD−Rが並んでるヨカーン。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 03:33 ID:e8GTl7h+
じゃあ価格的にもビデオよりRの方がいいな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 08:12 ID:714NH7uo
SVHSが200円前後だからもはやRの方が安いと考えてる
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 09:52 ID:9Adjw6YC
120分SテープをD-VHSで使うと、容量は約25GBくらいになるんですけど・・・・・・
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:43 ID:LkhLjltx
あきば&ぽんばしの特価情報まだか
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:48 ID:D+L0M/23
D-VHSの容量なんて関係ないだろ。パソのHDのバックアップができるわけでもなし。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:51 ID:Qrg1tVls
まぁ、DVDレコだけ持っててもPCのバックアップは出来ないわけで。
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 12:27 ID:smayoKVW
ツッコミが厨房だぞ
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 12:29 ID:O6yY9Qh3
927 :03/01/01 12:31 ID:6AULOfVV
あけおめ 今年こそpanaのRAM殻つき9.4Gが千円切りますように
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 12:51 ID:+iEw/vHa
今年の遅くても夏までにはSONYが絶対にBlu-ray Discレコーダー出すんだから
RやRAMなんてもう必要ない。出たらすぐに俺はHS2から乗り換えるよ
次世代DVD録画機で一番早く絶対に出ることが決まってるのは
SONYのBlu-ray Discと決まってる。次世代機の選択肢として今のところSONYのBlu-ray Discしかない
値段が高いとかいう変質者がいるが当たり前だDVR−1000だって馬鹿高かった
SONYはβで失敗してるからいち早く投入して次世代DVD録画機市場を独占するだろう
いち早く市場投入した者が勝ち組みになることは決まっている世の中だからだ
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 13:01 ID:StviMYv1
>>928
新年早々電波コピペキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

で、プリウンコ10枚組の続報。
さすがにD521で倍速焼きしたヤシはX1でしか読めず(w
等速で焼けば、記録自体は外周も問題無いな。
あとは恐怖の耐久試験・・・
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 13:13 ID:HX12L+yv
>>928
βはVHSより市場投入が速かったけど、何か?
VHDはLDより市場投入が速かったけど、何か?

(*´-`*).。oO(お正月だねぇ・・・)
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 13:23 ID:JFGURy/R
DVDレコーダーはDVD-RWのπのほうが市場投入、早かったけど、何か?
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 13:47 ID:/0IlTK/6
(*´-`*).。oO(今年こそケースが一番オシャレなsuperXが性能よくなりますように)
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:28 ID:or1S4MAk
>>928
いち早く{安価に}市場投入した者が勝ち組みになることは決まっている
世の中だからだ、が正解でつ。
{安価に}の部分がパイ揉み&ちょにーにはたぶん無理ぼ?
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:37 ID:8HpUmTeA
今年、パナの-Rが150円を切る。(4倍速が300円を切る)
パナのRAMは、うーーーん。
パナがRWを・・・はないかなw(ビクターが出してるし)
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:46 ID:hJY3LXr9
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:01 ID:PODVUC1f
エンポリ福袋しなかったの?
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:22 ID:or1S4MAk
もし中味がRAM1マソ怨、R1マソ怨、ケース1マソ怨だったらと思うと
とても手が出ません(w
だれか買ってみたヤシっているかな〜
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 16:17 ID:QtUezLfT
帰省中で福岡の相場ってよくわからないんだけど
ダイエー7階で、パナ殻無しRAM5枚組2500円って
安い?ふつう?
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 16:51 ID:StviMYv1
>>938
パナ殻無しで一枚500円なら、まずまずの価格かと。
てか、結構安い部類に入るんじゃない?
ん?忍者より安いか?5枚組だよな?
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:11 ID:QtUezLfT
>>939
5枚組っす。確認しました。一応正月値引きらしき。
通常価格のマクセルとかは3枚組だったけど2680円くらいだった。
とりあえず、上の値段はパナだけ。
941 :03/01/01 17:36 ID:Y1WlF21g
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  片面裸RAMが200円切りますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

今年のお願いはマジでこれになりましたw

942名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 18:12 ID:F/6VhPeT
両面裸の最安が620円だから近い将来に片面200円は切ると思うけど
それがいつになるのか。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 19:34 ID:cYvvz5DH
>>942
国産が切るのは何年後?
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 20:31 ID:Ro57H40v
円ポリの福袋、気になるけどあのDVDケースっていうのが
要らないから購入をためらってしまっている。
DVDケースさえなければ思い切って購入して(たぶん)たけど
今回パスしとこっ。
それに福袋ってすぐ売り切れるかと思ったらまだ、購入できるのね。
誰か注文された方、商品届いたら福袋の中身、公開求む!

もし、DVDケース10枚¥2500分で残りRAM、-Rだったら
購入しなかったことを後悔するよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 20:34 ID:u9WxE8nW
>>941
ヨドどっと混むで
「TDK6枚セット\980、お一人様1セット限り」だったんだけどね。 (w
946†ケン†:03/01/01 21:49 ID:sS53BHEP
国内産DVDRが、夏には150円を切りますように!
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 22:26 ID:6JvLpJsR
>>946
それは、そんなに難しくないんじゃない。今の勢いでいくと。
(台湾ものは50円が普通に)
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:01 ID:+iEw/vHa
国産Rが100円になろうが50円になろうが関係ないだろ
今年度内に絶対SONYがBlu-ray Discレコーダーを出すんだから
出れば現行のDVDレコーダーなんぞを使用する輩はいなくなる
Blu-ray Discは現行Rの容量の約6倍
Blu-ray Disc2枚買えば余裕で現行R10枚分を補えるにだ
現行RAM/R機などを使用していてSONYのBlu-ray Discレコーダーが出て
すぐに移行しないやつは変質者だ

SONY製 Blu-ray Discレコーダー
BSデジタルチュウナー内蔵
予価 298000円

949名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:04 ID:eNTa54J3
マタキタ(;´Д`)ヒー
950変質者:03/01/01 23:04 ID:6AULOfVV
移行する しないをおまいが決めるな
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:07 ID:sWg5NM1I
今のdvd-ramの1G単価が40G HDDと一緒・・。
4G越えの保存とかにいいのか・・。
扱いにくいか・・。
でも4G越・・。
ううう
952951:03/01/01 23:09 ID:sWg5NM1I
すま、80G HDDだった
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:12 ID:pNzjOfNs
意味不明の独り言やS社信者の悲しい妄想など、バラエティに富んで香ばしいスレですねー
954951:03/01/01 23:12 ID:sWg5NM1I
ブルー例ディスクな・・・
まだ出ていないメディアに期待はチョッと。
待てば待つほど買えなくなるから
普及したときに移行させて貰うよ。

あと容量大きいメディアが出ても比例して
記録容量が大きくなってる罠があるから
きっと25MBPSモードとか有るだろうし・・。
そうなると人情として高画質モードで記録するだろうし
画質を気にしない人はDVDで止まるだろうし。

ま、破産してくれ。
画質とコストを考えるとVHSが一番

でも俺は今すぐデジタルにしたいからHDD DVDレコ
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:14 ID:eNTa54J3
つかこれだけRAMが普及してしまった以上
RAMと互換取れないソニー製は・・・。
956変質者2:03/01/01 23:16 ID:t6mmdmKc
売り出した時にBlu-ray Discは1枚いくらになる
Blu-ray Discレコーダーが10万
きる位じゃなきゃ一般人は買わないよ
早くて3年くらい遅ければ5年だろ
ちょうど今使っているレコーダを買い替え
するくらいの時期だな

957名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 23:22 ID:pNzjOfNs
まぁ、妄想狂は907のリンク先を読んで頭を冷やせってことだ。
958 :03/01/01 23:29 ID:Y1WlF21g
個人的にソニーは嫌いなメーカーなんでブルーレイには期待しておりません。

959951:03/01/01 23:30 ID:sWg5NM1I
あぶなー・・・
初閲覧スレで次スレ立たせなきゃならないところだった。
継続スレなんて立てたこと無いよー
((((((゚д゚)))))))
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:07 ID:+rElH/wJ
山田の広告で約3400の20%還元でマクセルの-R一枚270円くらいやったな
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:12 ID:MT6mwHT4
>>950
おい変質者、
どうでもいいが早く次スレ立てれ!
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:26 ID:xdAPTWiB
>>948
>Blu-ray Disc2枚買えば余裕で現行R10枚分を補えるにだ

にだ、って何だお前、チョソか。どおりで。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:27 ID:oSoMBhBw
+iEw/vHa

ネタにしてはバカすぎ
本気だったらもっとバカ
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:33 ID:76EwOQHZ
>>948
ソニーが出すなら、松下も出すでしょ。
(ドライブの部分だけが問題で、他の部分は技術的に今のDVDレコと
変わらないし)
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:35 ID:BFw3ai5g
(次スレテンプレ 1)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★ メディアの購入はあくまで自己責任で  ★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DVDメディア どこで買ってる?【14】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040049765/

テンプレサイト
通販・メーカーリンクやOEM情報はこちらのページから
http://dvdmedia.tripod.co.jp/

過去ログ集・予備通販リンク>>2-5あたり

次スレは>>950が立ててください
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:36 ID:Y4Qlwh0a
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:38 ID:BFw3ai5g
(次スレテンプレ2 )
【過去ログ】

DVDメディア どこで買ってる
http://natto.2ch.net/av/kako/994/994644165.html
DVDメディア どこで買ってる 【2】
http://natto.2ch.net/av/kako/1012/10128/1012836032.html
DVDメディア どこで買ってる 【3】
http://natto.2ch.net/av/kako/1017/10170/1017033238.html
DVDメディア どこで買ってる 【4】
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10200/1020075563.html
DVDメディア どこで買ってる ?【5】(html化待ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022947575
DVDメディア どこで買ってる ?【6】(html化待ち)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026218558
DVDメディア どこで買ってる ?【7】
http://natto.2ch.net/av/kako/1028/10286/1028605580.html
DVDメディア どこで買ってる ?【8】
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10302/1030290066.html
DVDメディア どこで買ってる ?【9】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1032/10323/1032354740.html
DVDメディア どこで買ってる ?【10】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1034020107
DVDメディア どこで買ってる ?【11】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035980293
DVDメディア どこで買ってる ?【12】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037269502
DVDメディア どこで買ってる ?【13】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038888089/
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:38 ID:qWB7JQUd
>>964
> (ドライブの部分だけが問題で、他の部分は技術的に今のDVDレコと
> 変わらないし)
まさか本気で言ってるのか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:39 ID:fKo4bH/r
どっかの信者で教祖が言ってたんじゃないか(w
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:40 ID:Y4Qlwh0a

DVDメディア どこで買ってる?【15】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041435246/l50
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 00:48 ID:9a8oVrdB
>>968
単に処理量が違うだけやから。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 01:04 ID:qWB7JQUd
規格も違う
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 03:46 ID:kkKTpS8L
>>960
ヤマダまだ20%還元やってるの?
正月セールなのかな?
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 03:56 ID:697Py+u3
>>954
>画質とコストを考えるとVHSが一番

実はRの方が安くつくんだよな、少なくとも都会の人間にとっては。
VHS一本250gつまり四本で1Kg!
千本だと250Kg、体積はもっと膨大になる。
ある程度増えてくると丁寧に保管するには本棚かケースを買わないといけない。
ダンボールに入れるとカビが生えるし探すのも困難。
それでもタマには取り出して再生か早送りしなければならんしその時間と手間は大変。
中には保管の為にコンテナか部屋が必要になる人間もいるだろうそうすれば
維持費も毎月掛かるのだ。
ところがDVDRなら不繊袋にいれれば一枚たったの20gにしかならないない。
たとえ千枚でも20Kgで済む。
容積ならミカン箱程度。
まあマニアでなければそこまで使う事はないだろうが、ビデオデッキの周りに
乱雑にテープを積み上げてる家も多いからその整理がつくだけでも意味がある。
俺はSVHSの時にはサイズを考えて泣く泣く3倍速だったから特に嬉しい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 04:22 ID:LjZPynlW
ミカン箱にみっしり詰まったRディスク……
うえ〜、想像しただけでげっぷが出る。

数は凶器だわやっぱ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 08:28 ID:cuLLUncy
>>974
どうでもいいことだが、ふと思い出した。

今から15年ほど昔、通ってた塾の講師がベータのデッキ3台でひたすら
録画してた。一部屋丸々テープの保管に使って、当時すでに3000本程
あったかな。
老後暇になったらゆっくりと見るつもりと言ってたけど、今頃どうしているのやら。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 09:28 ID:c0AVuFPc
>>974
なるほど、、そっちのコスト。。。。゚∀;
>>975
Rでみかん箱ぎっしりだと
見ずに死ぬか、見たときにメディアが死んでいるか(プラスチック劣化)

>>976
あんがいDTVで整理してHDDライブラリーを作っているかも

次すれ誘導しておいたほうがいいのかな

DVDメディア どこで買ってる?【15】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041435246/l50
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 11:17 ID:1Ej6Hz04
>>976
そのビデオ、塾より儲かってライブラリ代も出たりしてな。

<<もう二度と見られない懐かしのドラマ・バラエティー・アイドルお宝ビデオ大放出>>
(゚д ゚)ウマー
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 12:03 ID:eHcDogRk
>>972
あ、ごめん、ハード的な違いね。
ソフト的な違いもあんまりないね。(ソフト書いたことない人には
わからんかもしれんけど)
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 12:53 ID:qWB7JQUd
>>979
規格が変われば、ソフトにも影響するよ。
偉そうに無知をさらけ出さない方がいいよ。
ソフトとハードが明確に区別できたのは、遥か昔の話。
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 14:46 ID:fKo4bH/r
>>ソフトとハードが明確に区別できたのは、遥か昔の話。
意味が分からんぞ
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 15:04 ID:zIq+OeKa
話の流れから考えても

ソフトとハードの「役割分担が」明確に区別できたのは、遥か昔の話。。。

ということでしょうね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 15:19 ID:fKo4bH/r
>>982
役割の区別がソフトとハードというんだろうが、おまえもアフォだな
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 15:37 ID:HlaQRRXi
>>976
DVDレコーダ3台買っていて、必死にダビングしている姿が
目に浮かんでしまった。恐ろしい。。。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 17:03 ID:lIV8FrG9
>>976
βテープ3000本ってすごいなあ。
10年もすると、ポケットに入るもの(ハードディスク)に、
DVD3000枚分の映像が入るようになるので、大したことはないように
なるかもしれないけど。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 17:06 ID:lh9hogoL
>>974
>>俺はSVHSの時にはサイズを考えて泣く泣く3倍速だったから特に嬉しい。

俺もそう。しかも賃貸に住んでると、どうしても収納に限界があるんだよな。
部屋と別に倉庫借りるほどビデオは無いけど、やはり賃貸に住んでる以上は、
身軽にしておきたいものだ。うちはビデオで押入れが決壊してたんだけど、
少しずつ引いてってる。うれちい。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 17:12 ID:fKo4bH/r
>>986
それ全部、捨てるのか?
988986:03/01/02 17:43 ID:SWKzvjfi
>>987
ダビング終わったものは捨てる。
今さらテープなんて欲しい人なんていないし。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 18:00 ID:LjZPynlW
F商会が引き取りサービスしてたけど、今でもやってるのかな>テープ
990名無しさん┃】【┃Dolby
\                              /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´-`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完=