1 :
relaaax:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 09:46 ID:1ikMVIhU
ついに第十幕。
そろそろ決定打の機種登場してくれ。
前スレに書いてあったけど、
アバックよりヨドバシの方が安いの?
5 :
前スレ977:02/12/12 12:37 ID:9B9rl6yD
前スレ 993,994,996,998 さんありがとうございます。
(粘着云々の話で流されるかと思った...) 今日か明日にでも行ってみます。
アバックのホームページ見ましたけどかなり充実してそうですね。楽しみです。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 13:01 ID:+527X96N
>>995 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/12 05:36 ID:ZKna/oJg
>>自分に都合の悪いレスは全部自作自演ですか?(藁
いいえ
都合が悪くて逃げ回ってるのはあなた方でしょう
だから、逃げずにきちっと反論してくださいな。
以前はEP2DVDの販売前の議論でしたが、
「実際発売されてみないと」とあなた方が言ったのでしょう。
それを発売されてあなた方の間違いが明るみになったとたん、
粘着とか放置とか言って逃げ回ってるのはあなた方でしょう。
今が実際発売されたときですから、今キチッとあなたのPJで見た
比較画質を報告してください。それだけのことができないのですか?
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 14:21 ID:HioU71vk
なんにせよ、ケンカウザイ
8 :
幼子:02/12/12 16:40 ID:V18JFJwz
来年こそは、PJ生活をっと思っております。
どうせ買うなら、自分的には奮発してっZ9000っと思ってましたが、
新機種も出てきたりしてわけわかんなくなってます。
現在最強と思われるPJはどれなんでしょうか?
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 16:49 ID:ZCNgX3ik
BSデジタルチューナーを衝動買い
期待もせずにVPL400QJに接続
何か・・・凄くきれい???
こいつはハイビジョン対応だったのですね
最新機には到底かなわないと思いますが
個人的には結構イケてます。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 18:34 ID:QIQp9AkS
>>4 少なくともオレがヨドバシで買ったZ90は、楽天アバックの通販より高かったよ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 22:10 ID:MmPYcuGK
天井まで2mしか有りませんが100インチ投射可能でしょうか?
14 :
:02/12/12 22:15 ID:6Z+0ZSqs
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:25 ID:V7EXVi5f
ワイド100インチなら、高さは1.3メートルぐらい。4:3でもよゆーでしょ。
16 :
te:02/12/13 18:10 ID:R4ewatT2
test
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 23:42 ID:Ocb1IcKo
>>15 有り難う御座いました。
ワイド100インチ購入しました。
アバックとかいう店の店員が居るみたいだね。
ポイント還元やアフターケアを考えると、
アバックなんて店よりヨドバシのほうが全然マシだよ。
ヨドは、初期不良なんかでも二つ返事で交換してくれる。
他店と在庫量が違う。
ここの住民は賢い消費者でもあるので、
こんなこと書くまでもないのだけど。
20 :
サラウンドEX:02/12/14 10:15 ID:CSdN9Mcx
>>19 おいおい ポイント還元を考えてもスクリーンならアバの方が送料込みでも
安いぞ、又、プロジェクターなんか輝○があって初期不良でなくても交換
してくれたぞ。ここはプロジェクタースレなので限定するが、プロジェクター
関連は全国のヨドより売上は上だろう、アフターケアはメーカーに対して
強く言えるのよ
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 11:51 ID:0zOMm8v7
アバック 糞
アバックの店員がTW100を褒めちぎってたと考えると
全部合点がいくな。
23 :
12:02/12/14 13:40 ID:C9jXuldI
アバック店員ってオレのことか?(w
単に安い高いの事実を書いただけのつもりだったんだけど。
オレがなんでわざわざ高いほうで買ったかは、
>>19が書いてるように
アフターケア考えたのと、なにかあったときに、近所の店の方がなに
かと便利と思ったからです。最近PCパーツで初期不良ひきまくってたもんで(w
幸い、プロジェクタは初期不良もなく安定してます。
ウソ書いてあるならともかく、事実が書いてあるだけなら、店員とか
なんとか言わないでマターリしましょう。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 14:26 ID:zTy9Z2bL
[2,3ヶ月前に見たアバでの出来事]
店員と客AがTW100と12HTを比較視聴しながら話し込んでいた。
「ほらこのように黒の沈み具合は・・」店員の説得で客AはTW100を買う寸前。
デモは恋に落ちたシェークスピア。暗いシーンの黒の沈み具合を比較していたが、
階調は全く出てないものの確かにTW100の方が沈んでいるように見える。
結局、客Aは決心し、店員と契約手続きのため部屋を出る。
その時もうひとり客Bがいたのでオレと二人が部屋に残った。
そして客Bは12HTのリモコンを持って調整を始めた。
結構手馴れているようであっという間に調整は完了し、元の席に座った。
すると!驚いたことにTW100の方がどう見ても12HTより黒浮きしている!
色彩もTW100がどぎつく設定されているのに対して12HTの方がキレイ。
そんなんでおれが感心している間に客Aと店員が戻ってきた。
店員がさっきと同じような解説をしているうちにやたらと暗いシーンに。
店員:「ほらこのように黒の沈み具合は・・・」
全員:沈黙。
それで結局どっちを買ったんでしょう
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 18:02 ID:geIjIg+D
不明。契約持ち越したような感じもしたけどね。
亜バックはDLPだとシャープばかり勧めるしな。
店で出てる絵も調整してあるし、全然当てにならん。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:21 ID:B0pyJ3/b
アバックで視聴して問屋街で買うか通販が常識じゃないのか
アバックは視聴しにいくだけの店だろ
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:23 ID:0zOMm8v7
亜バック被害者団結せよ!
おいおい
あバック店員なんかフォローしろよ。W
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:36 ID:Lpfzp2He
今日のアバ。Z10000とVP12を比較しているお客さんがいた。
D-VHSを持ち込んで再生していた。
ToyStory2,Private Rian, Dick Tracy(以上、スペルうろ覚え)
を見ていた。(スマソ。スクリーンをチェックしてくるのを忘れた)
Z10000にくらべると、VP12の方は全体的にくすんで見えるね。
特にZの赤はこれまでのDLPの赤というより、ジェリービーンズの赤といった
アメリカンなけばけばしさを感じた。これで血をみたらすごいかも。
ライアンでは、米軍兵士の服の緑色(オリーブなんとか?)がリアルだった。
途中からVPを止めて、天吊してあるCine8に切り替えて比較していた。
店員が「最近はあまり使っていないので、本調子ではない。そもそも、
Cine8で140インチは苦しい」と言いながら、試聴中も、Cineの調整値を色々
いじっていたが、誰が見てもZの方が黒は沈み、発色は良かった。
(Cine8のウォームアップが不十分だった可能性もある)
金利0%とか書いてあり、思わず買ってしまいそうになった。
しかし、漏れはカラーブレイキングが見えやすい体(Z10000でも見えてしまった)
なのでいくら安くてもダメなのです。
ウォームアップは二時間はせねば
33 :
31:02/12/15 01:04 ID:X6vTXUSI
>>32 それは分かっています。Cine8の電源が2時間前から入っていたのかどうか
不明なので「ウォームアップが不十分だった可能性がある」と書いたのです。
きっちりインストールされ、たっぷりウォームアップしてからのCine8と
Z10000を比較すれば、また別の結果になるかもしれません。例えば、
解像度について見れば、Cine8は1600x1200まで対応している訳ですから
リアルHDが可能です。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 08:09 ID:ikaROD3Y
10HT購入して早3年、もう買い替えが欲しいほど、新製品の画質アップには
驚いています。TW200は結構良いと思ってたけど、ソニー12HTも捨てたもんじゃ
ないね。黒浮きがどこまで解消されてるかが、ポイントなんだが・・・
田舎でなかなか視聴することができなく、アバックの記事なんか信じてた。
家電をヨドバシ以外で買う奴なんているのか?
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 15:05 ID:cmhBR2+s
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 15:48 ID:oxz+QO1w
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 08:02 ID:Jr3VWzUo
プロジェクター初心者です。
お尋ねしたいのですが、何を基準にプロジェクターの優劣が決まるのでしょうか?
あと、メーカーは重要なファクターになってきますか?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 09:12 ID:eLvS69th
>>39 こういう所で参考になるのはトラブル情報とか使い勝手とかメーカーサポートとか。
画質に関しては人の好みは千差万別なのであまり参考にならない。
実際に自分の目で確かめて良いと思った物にするのが良い。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 13:43 ID:IUD6JIkt
DLP(HD対応)なら、Z10000はおすすめできるが。
俺は一応Z9000ユーザ。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 16:27 ID:C+A27ycH
予算80000円くらいで、ワイド対応って手に入りますか?
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 16:39 ID:G3eawupT
45 :
:02/12/16 16:56 ID:ejUUBj0G
>>42 まともな中古で12万(Pana AE100)
新品なら15万(Pana AE200)
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 17:16 ID:Jr3VWzUo
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 19:51 ID:A26w5I4R
学生の分際で、そんなもん買おうと思うな!
中古の14インチTVで充分じゃ!
49 :
:02/12/16 21:22 ID:1zMXGxLR
いや、真理だと思うぞ。
漏れ学生のときがむばって12万のS-VHSデッキ買ったぞ、まぁバブル期で割りが良かったのは確かだが
プロジェクターでも中古ならなんとかなるべ
このスレの平均年齢は高いですね…。
普段は大学受験板に居るので少々ジェネレーションギャップを感じてしまう…。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 22:43 ID:EtjO5ya+
>>51 ジェネレーション? 貧富の差じゃないの?
2年前まで高校生だったが、100万円以上持っていたが
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 22:56 ID:tTWSFQPl
ワイは浪人時にLD−X1かいますた
学生時はHLD−X0,HR−20000かいますた
LDは3日1枚かっていますた
中古じゃないよ。
だけど過労で年2回くらいくたばっていますた
さすがにバーコの3管(データシリーズ)はムリですた
いまはいい時代だよ、10マンそこらでDVDレコーターだからね。
100万なんてすぐなくなるよ。
学生でも400まんくらいかせげるでしょ。
今はヤフオクなどあるし。
別スレたてるべし。
俺も高校生のとき500万くらい持ってたな
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 00:44 ID:iOyuvYdr
>>51 プロジェクターを欲しがる年齢層って20代半ばの独身男性とか
マイホームもマイカーも持っているパパとか生活にある程度
ゆとりのある人達が中心だと思うよ。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 02:01 ID:8u67CwDh
来年、高校生なんですが具体的に何をすればそこまで稼ぐ事が出来るんですか?
コンビニのバイトとかでも自給は700円そこらだし・・・
日曜日に10時間働いたとしても一週間の儲けは7000円
一ヶ月の儲けは2万8000円じゃないですか・・
来年から通う学校は週五日制じゃないから土曜日は働けない・・・
特進コースだから7時間目まであるし。。。
お金を儲ける方法教えてください。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 02:06 ID:4I6RyQAz
>>56 >お金を儲ける方法教えてください。
そんなこといってるとネズミ講やマルチ商法の餌食になるぞ。
普通,高校生で500万なんてたまるはず無いだろう。
一ヶ月28000円だって1年たてば33万6000円
ここで話題になってるプロジェクタ買えるじゃないか。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 02:16 ID:8u67CwDh
>>57 彼方の言うとおりですね
働ける境遇になってから稼ぎます。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 06:20 ID:XDriIf6b
>56
女子高校生に限る
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 09:25 ID:SZPrJUTf
DLPもっと安くなれ〜〜〜
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 20:44 ID:G4kZGMOm
プロジェクターを選ぶ際に、注意すべき点はありますか?
以下の用途で、できるだけ安く買いたいのですが違いがよく分かりません。
・ビデオ上映
・プレゼンテーション(デジカメ画像/PC画面の表示)
・DVD閲覧
このような用途の場合、何を基準に選べばよいのでしょう?
今のところ、値段だけでエプソンのELP-30が候補に上がっています。
62 :
おねがいします:02/12/17 21:14 ID:oTv6PsFN
現在、10畳の部屋で80インチのワイドスクリーンがぶら下がっています。
TH-AE100を使用していますが、そろそろ買い換えたいとおもいます。
BSD7割、DVD三割くらいなんですが、ズバリお勧めのプロジェクターはありますか?
(予算15万円まで、状態がよければ中古でも可能。)
又、4:3のプロジェクターを買った場合(税込み15万でLVP−L01
を発見しました)ワイドスクリーン使用でどのような弊害がかんがえられますか?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:15 ID:MRAWswQc
目の肥えないうちに何でも 買っちゃえ買っちゃえ !
>>61 メーカーHPを参考にでもしてプロジェクターの位置と投影角度だけはちゃんと事前に考えておいたほうがいい
距離だけじゃなくてレンズ中心にたいしてどのあたりに映像がでるかってことも
漏れは面倒だったのでレンズシフトをアテにしてLP-Z1買ったけど(w
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 22:25 ID:YrrACX1V
TH-AE200か300買おうかと思ってるんだけどこれっていいと思う?
どれもハズレなんてことはないと思うが。
ましてや初めてなら。
67 :
61:02/12/17 23:30 ID:G4kZGMOm
>>64 なるほど。投影角度ですか。
投影角度なんかどれも一緒(プロジェクター傾けて調整)だと思っていました。
それも考慮します。ありがとうございます。
他にも何かありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 23:38 ID:iOyuvYdr
>>62 予算2倍無いと体感差で感じるのは難しいと思う。
どうしてもやるならAE300が新品で20万ぐらいなので
中古が出回るのを待ってみては?
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 00:12 ID:f/6VJdi7
>>62 LVP−L01じゃあまりパワーアップせんと思うぞ。
中途半端な買い換えより金貯める事考えた方がいいと思う。
BSDをそれだけみるならハイビジョン対応の方が絶対いい。
根本的な解像度が違うから満足度とパワーアップ感違うよ・
HS10の中古が出回るのを待つ(中古ならそのうち20万以下で
でるはず)それまでのあと5万貯めておくのが吉。
10畳あるなら投影距離の長さも問題無いだろうし。
てかAE100を売ればギリギリ新品でも手が届くのでは?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 21:42 ID:Gcx4YbL/
TH-AE300は1年後にはどれぐらいのお値段になっているのでしょうか?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 21:50 ID:EaOKjQMz
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 22:43 ID:6MkkVkXE
もう言い尽くされていると思いますが、
DLPはどうしても見続けていると気分が悪くなるし、
液晶はイマイチだし、
ということで、
三管、2001にしました。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 20:57 ID:XlclrgS/
ヤマハ DPX−1000、www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021219/dg14.htm
によると色ずれがでるとのこと。カラーホイールのタイミングがあってないのかね。
ダメだこりゃ
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:24 ID:K8eeu+3P
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 11:50 ID:lGKYdr8j
>>73 読んできたよん。さんぴゅー。
記事全体は、べた褒めだねえ。
あの連載はたいがい提灯記事だといっても今回はえらく持ち上げてる。
もっとも先週のアキバでのヤマハのイベントで実物見たけど、実際イイ!。
なんかすごく画面の密度が濃い印象で、ちょっと感動した。
色ずれって、記事中のものじゃなくて、↓この記述のことだね。
>白色領域を映したときに、各画素の上側の格子筋の下部が水色に、
>下側の格子筋自体が赤色になるような色ずれが知覚できる。
>これは光学系の問題なのか、1板式特有の時分割カラー表示によるものなのかはわからない
>(撮影によるものではなく、肉眼で見てもそう感じる)
…確かに100万出すからには厳しい基準でチェックすべきだけどな。
俺が普通に見たんじゃわからなかったよ。
ここだけ記事全体の調子と正反対の記述なんだよな。よっぽど気になったのかしらん?
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 12:58 ID:Qaaq37bQ
>>75 個体差じゃなく製品の特性だったら、もうダメだな・・・
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 13:40 ID:BgSItgOm
>>76 単なるソフトのバグと思われ。こっそりとバージョンウプされるかも。
>73
>75
色ずれがでるとのこと
これは光学系のものだよ。1.6倍っていう高倍率のため色収差の精度が
取れないから起こる。まあ、便利さと高性能はそうそう両立できないからね。
実際ヤマハを店頭で格子画面出してスクリーン近くで見ると白い線の両側に
赤と青がはみ出てるのがわかるよ。
こういうのが許せないなら、ズーム倍率の低いマランツやシャープのほうが
無難。
79 :
kazu:02/12/20 23:09 ID:oiintJys
以前から欲しかったPJが、手の届く価格になって来たので、
購入を考えてます。
10万円以下の中古品に、HTPC繋ぐ予定でしたが、
実売価格15万円前後の現行機種の方が、HDTV対応や短焦点など魅力的ですね!
悩んで仕舞いました。
今の所、'TH-AE100'の中古品(10万円前後)や、'LP-Z1'(17万円弱)を候補に入れてます。
しかし、中古品に20万円前後だせば、'VPL-VW10HT'等も買えますね!
こんな優柔不断な私に、アドバイスを御願いします。
設置予定場所は寝室、投射距離3メートル前後で天釣り必須です。(最低80インチは欲しい)
来客時は、'8畳2間つづき和室'or'20畳リビング'に移設したいので、軽い方が良い。
暫くは、HTPC接続で、場合によれば、プログレシブ出力のDVDプレイヤーや、
デジタル・ハイビジョン・チューナーも購入して仕舞いそうです。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:12 ID:jPe8xD01
>>73 これはZ9000でも以前話題になったズームレンズの色収差の問題ですね。
Z9000でも画面下両はじは近づくと結構色ズレがあります。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:25 ID:fiv/C3qQ
>80
ということはZ10000も同じということ?
レンズの構成が全く同じなら同じだろう。
多少違ったところで、この色収差はトレードオフな部分だろうからね。
ズームなしで不便でもいいの?ってとこかな。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 02:38 ID:8HwwFdnY
>81
それは、「DPX-1000がカラーブレイキングでボロボロの上、
黒をつぶしてコントラスト感だしてる」って言ってるのと
かわらないのでは? DPX-1、ひどかったもんなぁ。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 06:52 ID:XuARH0lP
>81
impressの記事のDPX−1000より、家のz10000のほうが色ずれ少ない
(アイコンのある場所が、一番厳しい、中央部はそれほどひどくない)
DVI接続でパソコン見ると、気になるが
DVD、BSDでは関係ない
>77
これが単たるバグなら、ヤマハの開発のレベルが疑われる
(この程度の評価していないなら、もっとたくさんバグがある)
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 06:53 ID:sBx8GVGf
というか,ソフトバグでこういう色ずれはおきないだろ
86 :
ヘイ:02/12/21 08:36 ID:pbqTLot3
VPL-VW10HTの展示品が15万円でした。
Th-AE100から買い換える価値ある?
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 10:36 ID:T8YpBB9T
ない!
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 11:06 ID:TMWSuqBK
なんでソフトバグで色ずれがおきるんや
なわけねだろ
89 :
kazu:02/12/21 11:10 ID:+bGmgEqI
>>86 買い換えろ!
'Th-AE100'、7万円で譲って・・・
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 13:30 ID:xzgSLnKD
今月のhiviのDLPの記事で興味深い記事がありました
DMDパネルがフルHDになるのはHD4からで2004年になるとありました
液晶は来年登場らしいので約1年遅れでしょうか。
フルHDのプロジェクター楽しみです。それぞれいくらになるのかな?
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 20:20 ID:/tcZ3dA3
>>86 BSD見るんなら買い替えの価値は十二分にあるよ。
DVDだけ見てるのなら、AE100で我慢しておきな。
92 :
ゴミ入ります Z1:02/12/21 20:53 ID:z1gBCje9
買って2ヶ月。コタツのある6畳で普通に使ってました。
ふと80インチで直径5cmくらいの緑色のスポットが出ました。
黒い画面だと目に付きます。(カメラのゴーストみたいな感じ)
焦点を調整してみて 糸ごみのようなものが 複数あって 一番大きいのが
反射しているのが分かりました。
これって 駄目かな。
結構 がっかりです。 (他はよかったのに)
94 :
ゴミ入ります Z1:02/12/21 21:22 ID:z1gBCje9
自分で出来るの??
ANSI
↑なんて読むんですか?
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 00:14 ID:lQUWySAV
アンシ
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 11:54 ID:QO4X35bd
>>84 色収差は光学系の設計の問題。ソフトや調整では改善できないよ。
色収差はVP12S2<Z10000<<DPX-1000の順(○バックで比較)
フォーカス調整のクロスハッチを出せば一目瞭然!!!
(但しZ1000のはグリーンなので解らん!うまく誤魔化してる!?)
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:39 ID:02OWYOps
>>95 会社で買ったが、ガラスに貼るフィルムだけで40万円とかいっとった。
相応の宣伝効果はあるよ。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:43 ID:02OWYOps
>>98 レンズシフトの量はすべて統一して比較したのか?
そううじゃないと意味無いよ。シフト量で変化するから。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 17:20 ID:fj3C+y/M
>>92 2ヶ月前ってことは初期ロットだよね。その手の問題が発生した後
SANYOは、吸気部分マイナーチェンジしてるよ。
電話して交換しる!
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 17:29 ID:KNh68QK0
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 18:12 ID:cf0YN39b
今、BS-hiであややのライブをZ9000でみてるが
せっかくの桃色片思いなのに
衣装の色がどうしても桃色にならん・・・
せいぜい蛍光パープル。
ブラウン管ならちゃんと桃色なのに・・・
世も末だな
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:38 ID:QU9gYbr5
明日日本橋行くのでプロジェクター見に行きたいのですけど日本橋でプロジェクター
実際置いてて映像も観れる店ってあるんですか??もし、知ってる方いらっしゃいま
したら教えて下さいm(_ _)m
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:12 ID:+eQMnPaH
>100
z10000では、レンズシフトの影響より、レンズそのものの影響が大きい
(レンズシフトしても、画面の絶対的位置の色ずれあまり変わらない)
またスクリーンの平坦性も影響があるようだし、製品のばらつきも大きそう
簡単に比較できない
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:59 ID:02OWYOps
>>106 >レンズシフトしても、画面の絶対的位置の色ずれあまり変わらない
オレはやったが変わったぞ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 21:31 ID:FDFeCszY
>>105 デンデンタウンのアシベホームシアター館がお勧め。
殆どのプロジェクターを視聴出来るし、交渉次第で価格コムの値より安くなる時もある。
それと新製品の視聴会もよくやっている。(アシベのサイトとファイルウエブで調べる事が出来る)
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:22 ID:wOwAo2fw
>>103 そこが気になるとこにきましたか。
Z9000で そう思うなら 10000なんかより
Barco になるとおもう。
110 :
105:02/12/22 23:29 ID:WORLS6fr
>>108さん
ありがとうございます!場所調べて見に行ってきます〜
111 :
kazu:02/12/22 23:38 ID:UPJRaGu+
>>105 俺は、明日、今年最後の休みだ!
田舎(JR最寄駅 明石)だから、神戸の電気屋を徘徊する積もりだったが、
もしかすると、日本橋まで足を伸ばすかも知れない?
日本橋まで出かけると、即決で買わないと、交通費が勿体ないので悩んでる!
(家族4人で移動だから・・・藁)
今の所、'サンヨー LP-Z1’が、第一候補で、値段次第で'パナソニック TH-AE*00'シリーズ考えてます。
通販で買うと、'LP-Z1’のキャンペーン期間終了が微妙だが、
日本橋まで出かたら、'LP-Z1’店頭在庫在りますよね・・・???
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:50 ID:lllj3aN4
葦辺の社員が出没してると思うのは俺だけ?
>>112 そうかも知れんが誰も困らんから別に良いのでは
114 :
kazu:02/12/23 00:27 ID:BTYvOxhb
>>112 田舎者に御教授を・・・・
何処の店でも良いのだが、田舎者は、最近の日本橋(大阪)の事情に疎いので、
約半日で、目ぼしい処を廻りたいのです。
何処の社員でも良いから、お勧めの店や、自店のアピールして呉れたら、
素直に見に行きます。
但し、そこで観て、一番安い店探すのが関西人かな・・・?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:41 ID:i3EY7hRr
俺も明石市民だがはっきり言って神戸でPJまともに視聴できる所なんてなかったよ。
何度か日本橋まで視聴しに行った。
PJはアシベホームシアター館・シマムセン・ジョーシン1ばん館・ニノミヤ日本橋本店で見れるはず。
各店の場所はここから探しましょう。
http://www.denden-town.or.jp/top.cgi あと上のHPからは探せないけど逸品館もあります。場所はジョーシン1ばん館からまっすぐ西に行った所。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:47 ID:i3EY7hRr
>>kazuさん
価格コムで見るとマサニ電気にはz1在庫あるみたい。値段もそこそこ。
マサニでは視聴は出来ないけどね。
マサニの場所も上のHPで探せますよ
117 :
103:02/12/23 02:57 ID:XyqMX0vW
>>109 亀レススマソ
やっぱ色を語れるのはバルコなんですかねぇ
マランツの新型も気になってましたが。
色以外の不満は明るさとカラーフリッカーだけど
どっちも新型でも解決してなさそうなんで
とりあえずZ10000は買う気なしですね。
だれかあややの衣装がちゃんと桃色になる
DLP紹介してくれないかなぁ(笑)
ブラウン管と比べながらさんざんパラメータ
いじったけどZ9000ではだめだったよ。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 03:41 ID:Bw4AFJhl
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 05:25 ID:MqzzCZoX
>117 >118
z10000ユーザだが
100kgの36インチテレビと比べたら、プロジェクタ方式すべてダメ
ガンマの話でなく、絶対的な明るさ、暗さのレベルが桁違い
シネマは、プロジェクタ
スタジオ等のBSDは、ハイビジョンテレビで見るのが賢明
105=108
121 :
kazu:02/12/23 09:44 ID:BTYvOxhb
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 09:48 ID:GhwV8c0s
Z1だけは絶対やめとけ。
よく話にでるが、すぐに埃がはいる。
自分じゃ掃除はできない。
俺なんて、買って1週間で埃がはいった。
悪い事は言わないLP-Z1だけは買ってはいけない。
123 :
kazu:02/12/23 10:03 ID:BTYvOxhb
>>122 'パナソニック TH-AE*00'シリーズは、自分で分解掃除出来るみたいだが、
'LP-Z1'は無理かな?
>>122 今月後半くらいの製造分からフィルタが改良されてるらしいよ
Z1スレでは交換してもらった人もいるし
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:15 ID:vFPtvtt2
HS10キャンセルしてLPX-500注文しました。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:53 ID:kS1k1w4a
>>107 シフト量変化しても、ズーム変化しても変わって当然だよ!
色収差はレンズの中心では殆ど起こらず周辺部ほど強くなる!
従って周辺部を使う様な使い方をすれば画面には出やすくなる。
○バックでの比較はズームはほぼワイド側、設置場所の関係で
レンズシフトはほぼ上いっぱいの状態で比較。
プロジェクタの置き場所を高くして、シフトを減らせば軽減されるはず。
いずれにしてもマランツの光学系はかなり優秀な様。といってもミノルタ製だが。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:13 ID:XoIDgqg8
なんでどこいってもHS2はだれも話題にしてくれないの?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:56 ID:Bw4AFJhl
>>119 おまえの話 脱線してる。
色の話だろうが。
129 :
109:02/12/23 15:57 ID:zpheAKgy
>>119 へい おいらは (3管式しかないよ そこが気になったらね。)
って意味で言いました。
実際 10年前のふつうの29型TVと並べて 衛星放送写すと色合いがぜんぜん
違いますね。液晶もDLPもPCの256色って感じですね。
これは 仕方の無いことです。
130 :
92 Z1 ごみ入り:02/12/23 16:03 ID:zpheAKgy
やっぱ そうすか。あした電話してみます。やっぱ 気になります。
映画だと特に。 直径5cmの緑のスポット
↑外人か?
132 :
kazu:02/12/23 16:40 ID:BTYvOxhb
今、日本橋から帰ってきた。
実際に観てみると、'LP-Z1’より'TH-AE300'の方が、
かなり綺麗に感じた。
'TH-AE200'は、黒い格子状の影が目立ちすぎて却下。
予算の関係で、'LP-Z1'に決めたが、マサニは在庫なしで、極端に高かった。
某電気店で発注しました、納品予定は27日(先方の自社配送で送料無料)。
価格コムの最安値より、ほんの少し高かったが、良しとしよう・・・・
次は、プログレシブDVDプレイヤー欲しいが、取り合えず、
PC接続用にRGBケーブル(10m)だけ、持って帰って来ました。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:42 ID:6tQheyfM
>>1 ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
>>132 kakaku.comの最安値がどこでも通じる基準値だと思ってるなら大いなる勘違いなわけだが
まぁ今注文して年内に手に入るならいいんでないかい?
あとは対策済品であることを祈ろう(w
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 17:42 ID:O8RWOakT
ビュアマット2はサウンドスクリーンですか?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 21:34 ID:4FdfYpUp
ピュアマット2は、裏地がはってあるので、サウンドスクリーンの代用はできなかったはずです。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 22:29 ID:GGg3c4sb
>>136 そうですかぁセンタースピーカー下げなくっちゃ〜
有り難う御座います。
138 :
kazu:02/12/23 22:34 ID:BTYvOxhb
>>134 仰る様に、
新発売記念キャンペーン(音楽ギフトカード4000円分)終了後納品だったら、最悪!!
kakaku.comで、通販の価格動向だけは、わかると思うが?・・・今は、値上がり気味??
(マサニ電気 値上げしてない? 昨日はもっと安かった様な・・・??)
当方、田舎者だから、特殊な物は、通販か取り寄せになってしまう。
高速代と駐車料金で4600円も使ったから、何としても決めたかった。
(貧乏人でも、PJが買える良い時代になったと思う)
丁寧に廻ったら、もっと安い現物が在ったかも知れないが、労力を考えると、無難な選択だったと思います。
田舎では入手し難い'10m RGBケーブル'、思ったよりも安く買えたのも収穫でした。
とっても汚い部屋だから、未対策品だったら一瞬で症状が出ると思うので、
メーカーに交換させます。
対策品だったら、部屋の掃除してから開封します(w
そこで、
>>105 収穫は如何・・・
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:21 ID:QVJWalsJ
プロジェクター、購入価格帯を決めたら
何を基準に選べば良いですか?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:31 ID:4/aUaLKE
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:00 ID:MOLoYVvU
>>139 マスメディアの評価は、信じない事が必須!
カタログ読めたら、後は自分の環境と好み!
(カタログ値の捏造は御愛嬌)
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:19 ID:54hLCh7P
設置距離に余裕が無くて、ミドルクラスまで、HTPC使用なら
投射距離>入力端子, 画素数>コントラスト、輝度
HTPCじゃ無ければ
投射距離>見たいソースを映したときの画>輝度
144 :
:02/12/24 13:56 ID:Y4MX48gT
すいません教えてくんです。
現在ELP-5000(EPSON)使っているのですが
今は結構安くなってきて買い替えようかと
思っているんですがELP-5000って現在のものに
するとどの位と同様なんでしょうか?
5000使ってるくらいなら現在安いELP-30とかの方が
やはり優れているんでしょうか?用途は映画鑑賞のみです。
>>144 映画みるならワイドパネルのAE100/200のがいいんじゃなかろうか
性能的にはどれにしても数年前のプロジェクターより上だと思うよ
146 :
:02/12/24 14:06 ID:Y4MX48gT
>>145さん
即レス有難う御座います。
やはり進歩はすごいですね。。。まぁELP-5000は
型落ちもいいとこなんで仕方ないですね。
おっしゃるAE100/200というのは。。。今オークションで
見てきたんですがパナのTH-AE100のことですかね?
早速調べてみて検討材料の一つに加えさせて頂きます。
147 :
103:02/12/24 22:23 ID:7j+iSbfk
>>129 おっしゃるとおり。
うちもZ9000のとなりで
見比べたのは10年以上前の21型トリニトロン
なんだよねぇ
解像度はHVだからZ9000のほうがよかったけど
鮮鋭感と色彩は完敗・・・
でも、やっぱ直視管の36インチじゃもう物足りない体に
なっちまってるんで。かといって3管はうちにはおけないしね。
まぁ大画面と色彩とコンパクトさ全部をのぞむの
ないものねだりなやつが人情ってやつでして。
解決になってないけど。
148 :
103:02/12/24 22:26 ID:7j+iSbfk
おっと、書き忘れたけど
Z9000使いの人で自分とこの調整パラメータ
さらしてくれる人いないかなぁ。
SWEP1のテストパターンで合わせたけどどうも物足りない
っていうか色が足りない感じなので
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 00:14 ID:zGmINfTP
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 02:56 ID:+TjHUIzN
>150
出画もキレイだし、ブレーキングノイズ鑑賞にも好適!
この点お気に召せば買いですな。
152 :
ソニンたん:02/12/25 07:35 ID:/iX1x5s7
ソニン10HTからエプソンTW100に買い替えようと思っています
10HTはサービスモードに入り自分なりに画質調整はしてあるつもりです
でも黒浮きと緑っぽさに嫌気がさして買い替えようと思っています
費用的には10HT売却額+数万円って所です
んで少し前にかなり評価の良かったTW100(中古)に注目している所です
視聴は主に映画DVDとBSDです
これって買い替えたら画質的に上がるのでしょうか?
当方田舎な為にプロジェクターの視聴が全く出来ません
どなたか良きアドバイスをよろしくお願いします!
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 09:03 ID:1vn3pBwW
150です。買っちゃいました。
スクリーンはどんなものがいいでしょうか?
155 :
:02/12/25 10:37 ID:4ZSS6PA/
TH-AE300買いました〜。
本当はTW100欲しかったんだけど
まぁこれはこれでいい買い物したと思います。
156 :
190PROG使い:02/12/25 12:12 ID:Vl4uzn7V
>>153便乗
ついでに「まだまだ3管式」スレもタノム。
前スレのリンクが分からないんだよう。
「やっぱり、3管式」
「いまこそ、3管式」
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:32 ID:hNivf1Rv
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:14 ID:Z3j0fLYh
HS10買いました。
しばらくつきあっていこうと思いますが、ガンマ調整ができないのが
少し不満です。でもまあ満足です。
DVDがいまいちという評判もありますが、
いいプレーヤーを使えば満足できます。
ハイビジョンは言うことありません。
年末は映画三昧です。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:38 ID:XEC5htk0
ヨドのアウトレットで展示品処分してるな。
漏れは、買ったばかりだったので、買えんが
もってなけりゃ欲しいと思うのもあった・・・
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:28 ID:V8Tq5fn8
>>159 少し前にHS1が10万だった
台数限定だと新品でもあるな
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:36 ID:y4kTi8Pr
こないだパナのプロジェクターが売れました。
162 :
159:02/12/26 01:01 ID:cqfjufa9
今日見たら10台以上おいてあった。
狙いは1台だけあった、エ○損のあれか・・?
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 13:18 ID:t+y2rgbo
今年はTIにまんまと一杯食わされたよな
SCRを秋に出す、劇的な低価格DLP機が出る・・・
大法螺ふきまくりやがって。 すっかり乗せられたよ
来年もTIにふり回されるんだろうな、PJ業界は
あーやだやだ
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 16:10 ID:aR6Uaq5w
Z9000の赤色表現がいいので、他社のPJに浮気する気になれないな。。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 17:42 ID:rEwuNNlZ
爆走センセイですか?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:13 ID:4pnsFpmu
LPX-500明日届きます。エヘへ、使った感想を色々書いていこうと思うのでヨロシク。
>166 なして今頃、江腐損TW100 OEMを買うのかわからん・・・
>167
何が不満でインネンつけているのかわからん…
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 10:12 ID:+Xj6LlPD
>168
167がTW100ユーザーなのでは?
>>162 まじ?プロジェクターいっぱいあったの?
今日寄ってみよ。
あそこ未開封品の新古品が展示品と同じ値段なことがあるから、
たまにびっくりする掘り出し物があるんだよねえ。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 14:47 ID:3nmaT7Hc
2年ほど前に買った某社の液プロが、正月休み直前になって突然映らなくなった。
ランプの耐用時間にはまだ余裕があるはずなのに、タマ切れとは。
いまさら数万円を投資してランプ交換するのもなあ、と鬱になりながら
とりあえずお客様相談センターに電話して状況を説明したところ、
内部回路の問題かもしれないので、修理を依頼したほうがいいという。
で、本日サービスマン来訪。めちゃくちゃ明るくて腰の低いおじさんだった。
まず、彼が持参した新品ランプと交換してみたところ、あっけなく復活。
単なるタマ切れだったわけだが、数万円の出費を考えると素直には喜べない。
が、彼がサービスモードで使用時間をチェックしたところ、平均耐用時間の半分強だった。
すると彼いわく「これだけで切れてウン万円じゃ申し訳ない。代金はいりません」。
保証期間などとっくに切れているのに、出張料金すら請求しなかった。
おお神よ! と思わず私は心のなかで叫んだ。暗闇から神々しい世界へ。地獄から天国へ。
彼のおかげでいい年越しが出来そうに思えてきた。
あまりのうれしさに、スレ違い失礼。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 16:31 ID:+Xj6LlPD
金がなくて買えないから妬んでるだけでしょ。
自分は好きなもの買えばいいんだから、人が何買おうといいよね。
おれはCineMax持ってるなんて書くなよ167。
173 :
166:02/12/27 18:55 ID:YjVkBquY
>167なして今頃、江腐損TW100 OEMを買うのかわからん・・・
D4端子が付いてたからです。
5年間無料保証の量販店で買ったので\498,000でした。
チューナーはSONYのBX-500を一緒に買いました。
スクリーンは、とりあえずネットで売ってた100インチ\19,000の掛図タイプを購入。
DVDプレーヤーはSONY製の初期のものですが、結構綺麗に写ってます。
スピーカーとかAVアンプまでお金が回らないので、間に合わせでパソコンのスピーカーを
直付けしてます。
画像はメチャ綺麗で大満足です。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 19:45 ID:bRGKFTlQ
167の頭の中では、TW100よりも新しいAE200やZ1の方が
高画質なんだろう。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 21:20 ID:ODOp12zc
>>166 このスレ見ててなんでその値段で買うのか理解できない。
35万もだせば買えるぞ、LPX-500....
>166 TW100Hのほうが良かったんじゃないの?D端子ってなかったけTW100H・・・
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 22:52 ID:Tv4yGgHY
>152
10HTは、サービスマンモードの調整だけではだめだよ。
マゼンダのフィルタ使えば、緑かぶりはなくなるよ。
黒浮きも軽減されるよ。
黒浮きがいやなら液晶はやめたほうがいい。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 01:47 ID:QaM5Cax8
>152
そういうこった。
CCMかCCRか、それも50をつかって
グリーンを大幅にカットして調整すれば、びっくりするくらい変わる。
黒浮きもかなりマシになる。
調整した後、デフォルトに戻してみると、「なんじゃこりゃ〜」ってなる。
179 :
:02/12/28 11:53 ID:JpsamEGX
AE300やLP-Z1よりもXV-Z90買った方がいいかな。。。
なんか車買う時と同じ程悩む。。。
>98
色収差はVP12S2<Z10000<<DPX-1000の順
これって色収差が大きいのがDPX-1000で小さいのが12S2ってこと?
性能でいえば
VP12S2>Z10000>>DPX-1000の順
でOK?
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:03 ID:xP9pAke3
>103
Why not Grand-WEGA?
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:18 ID:53CFqjCc
今日アバックでプロジェクターの特価品が限定5名で売ってたみたいだけど
夜中から並んでいる奴がいてあっという間に売り切れしたみたい!
明日のシネザはどうなのかな?みんなまた並ぶのかな?
どなたか情報キボンヌ!!
183 :
トシ:02/12/29 00:09 ID:+0xFedZ3
本日、NECの「LT260SJ」を購入しました。いう事なしで最高です。
さすがはDLPは色の再現性が良い!音も全くしないし1300:1のコントラストで黒落ちもないし2
000ANSIルーメンは最高ですね。VW12HTをもってる知り合いにも見せましたが
凹んでいました。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 00:33 ID:H3sClwO/
>183
LT260SJ はデータプロジェクターじゃ?
映画も大丈夫なんですかね。
186 :
166:02/12/29 00:43 ID:2AGEsdsl
画素欠け一つ発見。
187 :
トシ:02/12/29 00:47 ID:+0xFedZ3
全然問題ないです。DLPなので100インチで写しても格子は見えませんしメニューにシネマモードがありますので黒のメリハリも良いです。
またガンマ補正も3種類選択できますしこの機種のDMDの画素数が1024×768でハイビジョン・プログレ方式が720pなのですから
全然余裕で対応してるように思います。
ハイビジョン・インターレス方式でも1080iでプロジェクターの最大表示解像度が
1600×1200なのですからこちらも十分余裕を持って対応してるような感じがします。
純粋なホームユース向けではないとのことでしたがテレビ、DVD、パソコン、ゲーム、
いずれにおいても一級です。
188 :
トシ:02/12/29 01:00 ID:+0xFedZ3
私はエコモード&シネマモードにしてますから実際は1500ANSIぐらいで写していますが
さすがにデジタルシネマに使われているDLPだけあって目にはやさしい感じがしますね。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 01:02 ID:079fnKqI
どうみても釣りにしか見えないのですが、
オイラの勘は当たってますか?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 04:00 ID:e+IPRzvt
>いずれにおいても一級です。
ネタだな
LT260SJに恨みを持つものの犯行だと思われる
193 :
152:02/12/29 04:43 ID:fNmzDyl5
>>177 >>178 アドバイスサンクス!
フィルター使ったら激変するって聞いてたけど
そこまで変わるもんなんですね
挑戦してみればよかったかな?
TW100買いますた!
25マソちょっとでした、メーカー1年保証も付くし
カナ〜リお買得かと。
まだ物の方は到着していませんが
10HTとの比較視聴が楽しみっす!
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/29 08:31 ID:Y59zKbNy
152さんは中古を買ったのではなかったのでしょうか?
なんでメーカー保証ついてるの?
それとも新品ですか?
TW100の新品が25マソなら私もホスィー
195 :
トシ:02/12/29 11:17 ID:+0xFedZ3
191・192・・・
かわいそな人たちだ・・・
同情しますm(__)m
>トシ
ワラタ
もう来なくていいよ。
197 :
152:02/12/29 12:25 ID:jGRIJ00y
>>194さん
最初はア○ックの中古狙っていたんだけど
売り切れていてガクーリ、中古情報繁栄に更新しろと
言いたかったでしゅ!(w
んで色々探しているうちにランプ使用時間15時間の
展示処分品ハケーン!付属品は欠品はなく
元箱が無しで本体は無傷との事
メーカー1年保証付きで全部で25マソちょっとだった
早く比較視聴したいっす!
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:39 ID:e+A6CXWG
>>184 >LT260SJ はデータプロジェクターじゃ?
>映画も大丈夫なんですかね。
PCからRGB出力でつないで、DVDを再生した方が、
プログレッシブ出力のあるDVDプレーヤーから、コンポーネント出力
(口金は、RGBと同じ奴に変換する必要あり)
したやつより、綺麗に見える気がします。
200 :
12度:02/12/29 14:58 ID:ArOkeOb0
LT260もHT1000も考えたけど伏兵現れた。アバックのイベントでオプトマ見てきたけどかなりよかった。
4倍速カラーホイールに2000:1のコントラスト、XGA、32dbの騒音、デジタルとアナログRGB接続、D端子付きでイベント価格の338000円だった。
マイノリティリポートを右にZ10000左にバルコちょっとむこうにヤマハ置いて同時上映してたけどけっこう負けてない気がした。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 18:58 ID:e+IPRzvt
>>195 :トシ :02/12/29 11:17 ID:+0xFedZ3
あのなあ、一級というのは、Z10000、VP12-S2、DPX-1000と同じということなんだよ。
>>200 :12度 :02/12/29 14:58 ID:ArOkeOb0
同一の部屋で複数機種同時投影したようなド明るい部屋ではデータPJが画質良いような錯覚をおこす。
完全暗黒で1機種ずつ評価したら評価は逆転する。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:44 ID:6DlUzzad
>>180 > 性能でいえばVP12S2>Z10000>>DPX-1000の順でOK?
色収差でいえばその通り。光学系の性能という意味ではこの順でOK!
やはりズーム倍率が影響していると思われ。
VP12S2=1.2倍、Z10000=1.35倍、DPX-1000=1.6倍
設置範囲が広いという自由度を取るか、性能を優先するかはメーカーの判断。
ただし絵は光学系だけでは決まらないので自分の目で確かめてた方が良いよ。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:00 ID:6DlUzzad
>>202 > ただし絵は光学系だけでは決まらないので自分の目で確かめてた方が良いよ。
絵は調整でなんとでもなるよ!
ガンマや色合いをいじればどれでも同じような絵は出せる。
でも光学系の性能はごまかせない。
光学系はプロジェクターの生命線、基本性能が高い物が良い!
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:47 ID:DZIhzABX
>>199 LT260SJって、データ用なのにそんなに静かなの?
それとも「トシ」のネタ?
>>200 そのオプティマって4:3?
ワイドXGAじゃないの?
LT260SJ はエコモードで 29dB.
そのくらい,自分で調べろよ!
206 :
トシ:02/12/29 21:37 ID:+0xFedZ3
すいません。私の言葉足らずで^^;
あくまでデータプロジェクターとしてDVD等を見た場合のデータプロジェクターでこの価格帯
を基準に考えた感想です^^;
基本はPC接続メインなもんで・・・
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:12 ID:pID1Zd7X
>203
VP12S2 消費電力少ないが暗すぎる
Z10000ユーザだが、BSD見るなら、
コントラストよりz10000の倍ぐらいの明るさがほしい
これは調整ではどうしようもない
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:26 ID:pID1Zd7X
>201
>同一の部屋で複数機種同時投影したようなド明るい部屋ではデータPJが画質良いような錯覚をおこす。
錯覚でなく真実 画面の明るい部分、色合い(暗い部分は、目の感度が落ちる)は、同時比較が有効
ただし、調整でかなり変わるので注意
>完全暗黒で1機種ずつ評価したら評価は逆転する
暗部階調に関しては、完全暗黒が必要
液晶とDLPは解ると思うが、DLPのブラインドテストしたら難しい
解像度の違いは、スクリーンに近づけばわかると思うが
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 09:54 ID:3DII1kjK
>>200 >>204 私もアバックでオプトマのH56を見て来ましたが、あれはかなり良い出来ですね
実際、真横のZ10000と比べても価格差(2倍)程の差は無いなと思えました
液晶使用者から見ると・・やっぱりDLPは綺麗ですよね
小ささや価格のこともあって欲しかったのですが、納期がかかる点と、パネル
解像度の点から今回は見送りました
パネル解像度は 1024×768 4:3 のHD2だそうです(振れ角12度)
また、16:9時は 960×540 を使用するとの事
DVDを見る上では全く問題ない、それどころか素晴らしいのですが、
見る機会の多いハイビジョンでこの解像度では少々不安でした。
現在所持しているPanaのAE300(960×540 液晶)においては、
ハイビジョンでは画質はともかく(結構綺麗)、解像度では明らかに
不足ですので・・アバックでハイビジョンを見れなかったのが残念です
フルHD2がパネルだけで30万とか?もう少し安くなりませんかねぇ
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:54 ID:1DKgi7EE
オプトマのH56 って日本だと定価 498,000円だけど,アメリカだと SRP が
$8,995 ってえらい違うんですが,何故だろう?
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:00 ID:oIEN1RW0
来年夏に発売されるエプソンの液晶
1920×1080のハイビジョンパネル
定価72万
のやつ買えばBSデジタルも満足できるだろう
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 13:08 ID:ev14QWJK
昨日アバックのイベントでオプトマ予約しました。
確かに隣のシャープとは色の作りが違ったけど
逆に他のマランツ、YAMAHAとは
ぱっとみ差を感じませんでした。
納期掛かるけど楽しみに待ってるよ。
213 :
:02/12/30 14:09 ID:T6Z4oTUY
さーて、大掃除も終わったことだし
日本橋いってLP-Z1買ってくるか。
214 :
ツ?ツ¬チ`:02/12/30 19:51 ID:CJPApAxn
中古のVPL-VW10HT とTH-AE300ってどっちが買い?
6割、Hi-Vision 4割、DVDなんですが。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:02 ID:WfDBAqSh
両方2台並べて比較したけど画質的に点数つけると
ハイビジョン DVD
VW10HT 9 6
AE300 7 8
な具合。
思いっきりずれとるし。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:08 ID:F39aqSO+
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:54 ID:dwmjU+zh
>>204 >LT260SJって、データ用なのにそんなに静かなの?
正直、気にならないからどのくらい静かかはわからんけど、
一昔前のファンが排熱してますぅぅぅって感じの音ではないです。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 00:37 ID:pvrKWEKX
基本的にエプソンはかなりファンはうるさいですね・・・
プラスもそうですが・・・
>>基本的にエプソンはかなりファンはうるさいですね・・・
ソースは?
件のページには TW100 は 30dB だと書いてあるが嘘なのか?
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 03:44 ID:rAeR3ZyF
>>208 それは間違いだぞ。
1000ANSIもあるような明るいPJと
D50とかの3管を比べたら明部でも3管不利だよ。
暗部の比較以外でも同時比較は無効な場合もある。
223 :
山崎渉:02/12/31 04:27 ID:vMJMtYnu
(^^)
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:21 ID:+4pHSJ1G
>222
>D50とかの3管を比べたら明部でも3管不利だよ
それは、暗くダメということ
暗かったら色さえよくわからない
3管でもG90なら、最新のプロジェクタと比較勝負できる
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:31 ID:+4pHSJ1G
>222
補足です
A店秋葉原の同時比較は、問題あり
昔TW100以外のプロジェクタひどかった(調整がたぶんずらしている?)
同時比較は、自分でリセットしてデフォルト値にする必要あり
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:44 ID:Mn+dT2Ee
>>225 俺もそう思った!
TW100がずば抜けて奇麗で、Z9000とかVP12S1はだめだめw
なんでDLPよりも液晶のTW100の方が奇麗なんだ?
って疑問に思ったYO!
少し前のあそこにある機種の中で
3管の次にTW100が奇麗って
どう考えてもおかしいよな(w
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:05 ID:jfKfTOvY
ファンノイズ
エプソン 30dB
シャープ 34dB
ヤマハ 30dB
マランツ 32dB
今ところはヤマハが一番じゃない?節約モードを使えば音が小さくなるし。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:04 ID:Khzfh8Xt
プロジェクタ初心者。予算はさほど無い。
なにを基準に選べば良いですか?
画!
>228
予算総額(スクリーンやAVアンプが必要な場合)晒せ!
231 :
228:02/12/31 12:18 ID:Khzfh8Xt
>>230 すみません。晒します。
予算は20マソ前後。
安ければ安いほど嬉しいですが、安物買いの銭失いは嫌。
そんな感じで探しています。
スクリーンは必要ありません。
アンプは考えに入っていませんでした。安値なら考えます。
壁に映している方が多いようですが、薄い模様がついている壁でもうまく映りますか?
ほんとに薄い模様なんですけど…。
部屋を明るくして、視聴位置から模様が見えたら、
その模様が白色だと思い込みましょう!
私は努力が足りないので、スクリーン発注しました。
>>壁に映している方が多いようですが
???
ソースは?(w
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:33 ID:Y5XdAVm1
エプソンのフルHDパネルが72万とありますが ソースは?パネルのみの値段でしょうか?
だったら本体価格はいったいいくらになってしまうのかな
実売70くらいなら無理して買うんだけどなあ 夏だとちょうど買う時期だし・・・
>>236 そもそもそんな将来のものに値段が付けられるわけがない。
需要供給という経済的要因でも変わるし、メーカーだってその時点での他社ライバル商品の
値付けをにらんで自社商品の値段を決めるもの。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:46 ID:rAeR3ZyF
>>224 それも間違い、人間の目は明るさに順応するからね。
>暗かったら色さえよくわからない
おまえ自分が間違ったとわかってるじゃねえか。
別に3管だけではなく、今後も画質を追求して暗いPJは出てくるぞ。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 14:46 ID:Y5XdAVm1
>>237 じゃ72万の件はデマか予定って事ですね?
>>233 映るよ。画質はぐっと悪くなるけど。
くれぐれも言うが「これがプロジェクタの画質か」などと思ってはいけない。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:10 ID:nXMte5Bi
>>233 俺もAE300買ってしばらくは壁スクリーンだったよ。
全く期待してなかったんで、実際壁に映したときは「ほ〜、結構
映るもんだな」って感じ。でも目が疲れて疲れて・・・。AE300
のスムーススクリーンのせいもあってよけいにピンボケした絵だし。
金もないので仕方なくOSの掛図式買った。俺の今まで観ていた絵は
なんだったんだろう・・・。壁でロードオブザリングとかエピソード2
とか観ちゃったよ。萎え。
多少無理してでもスクリーン買ったほうが幸せになれるぞ。
242 :
233:03/01/01 00:14 ID:0vQvx6gC
>>234 やはり、多少苦労はしそうですね。
>>235 思っていたより、そういう人が多かったというだけです。
絶対数はほとんどいそうにありませんが…。
>>240 やはり買うことにしました。
>>241 その二つはテレビで観てしまいました。萎え。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:07 ID:miUgwG+N
>238
>人間の目は明るさに順応する
適切な明るさに順応する、
暗いプロジェクタは、ダイナミックレンジを考えると暗すぎる
Z10000と100インチOSピュアマット2を使用しているが
BSDは、暗すぎる(白が伸びない 36インチベガの方がきれい)
あと3倍ぐらいの明るさが必要(ビーズの方が良いかも)
(人間の目は、明るいほうは桁違いに順応できる)
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:18 ID:VD/zBdsg
>>243 俺、BSD中心に見てるんだけど(11HT使用中)、
Z10000に買い替え検討中。
でも、そんなに暗いの?
11HTで丁度イイ位の明るさなんですが、Z10000だと
暗く感じちゃうかな?
そうだと考え物だなぁ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:52 ID:74DWB/Zp
>>243 >暗いプロジェクタは、ダイナミックレンジを考えると暗すぎる
>Z10000と100インチOSピュアマット2を使用しているが
>BSDは、暗すぎる(白が伸びない 36インチベガの方がきれい)
>あと3倍ぐらいの明るさが必要(ビーズの方が良いかも)
おまえは画質追求したハイエンドPJは更に明るい方向になるというのか?
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:58 ID:uIBVxyuh
>>243 プロジェクタとブラウン管を比べては・・そりゃあ白なんてとてもとても
いくらDLPでもその比較は現時点ではご法度でしょう。
しかし・・そんなに暗いですか??
私はELP-TW100と42インチの富士通ゼネラルのプラズマで見比べましたが、
逆にプラズマの方がギラついて困りましたよ。
3管PJは暗いじゃなかったか?(w
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 04:27 ID:74DWB/Zp
>>243の能書きははむちゃくちゃやなぁ
だいたい直視管を暗黒で観たら黒浮きまくりだろうし
コントラストはどうやねん。
おまえのような輝度フェチはとっととZ10000売って、カーっと明るいデータPJ買えよ。
D50もピークは目にまぶしいほどだよ。まあ3管とDLPは違うが。
249 :
:03/01/01 04:35 ID:0WHeTr0w
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 09:34 ID:Z8fCwykJ
>>248 >だいたい直視管を暗黒で観たら黒浮きまくりだろうし
>コントラストはどうやねん。
まともな直視管でまともに調整したら黒浮きもしないし、コントラストもどの
PJよりも高いが
と言っても243に全面的に賛同しているわけではない
黒浮きしないことが前提で、階調表現が十分なら、今後PJは明るい方向に
改善されると思うが
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:14 ID:Kc+TgQoI
オタクやなぁ〜!
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:22 ID:74DWB/Zp
>まともな直視管でまともに調整したら黒浮きもしないし、
やってみろ、暗黒では絶対に3管pjより浮くから、
暗黒で直視管に黒を写してブラウン管の存在が見えなくなるか?
>コントラストもどのPJよりも高いが
それは解ってる
高輝度固定画素PJのコントラストはどうやねん」と言いたかった。
言い方が不明瞭で悪かったが。
>黒浮きしないことが前提で、階調表現が十分なら、今後PJは明るい方向に
>改善されると思うが
黒浮きしなければそうだがそんな魔法は不可能。残念ながら素子の問題ではなく反射式だから明るくすれば必ず黒浮きする。
だから高画質機は低輝度、リビング向けは高輝度で二極化の方向でメーカーはすすめてる。
俺のは144万画素の液晶Pだ。
不満なんかねーよ。
ちくしょう。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:32 ID:Kc+TgQoI
253>おたくが多いからあまりきにせずに^^
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:38 ID:miUgwG+N
>252
>暗黒で直視管に黒を写してブラウン管の存在が見えなくなるか?
家のベガは、真っ暗でブラウン管の存在感がわからなくなる
安いテレビ使っていませんか?
ハイビジョン写りますか?
>244
>11HTで丁度イイ位の明るさなんですが、Z10000だと暗く感じちゃうかな?
11HT、Z10000は、比べたことないですが、12HTとZ9000を比較すると
z9000の方が、かなり暗いと思います(z9000とz10000明るさ同じ)
DVDやBSDの映画には、ちょうど良いのですが、
BSDのスタジオ番組はきついと思います
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 18:19 ID:lpvvbK0W
>>255 >家のベガは、真っ暗でブラウン管の存在感がわからなくなる
同意
だいぶ明るさを気にしているようだが、直視管との同時比較ではなく、
PJだけで見ても暗く感じる?
直視管と同時比較ならPJの方が暗く見えるのは仕方ないが、
真っ暗にできるなら直視管ほどの明るさは必要ないのでは?
243で言っているようにブラウン管的な白のピーク感が欲しいなら
ビーズの方がおすすめ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 18:27 ID:Kc+TgQoI
で結局なにがいいのさPJは?^^;
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 18:51 ID:YK3yFvlC
直視管なみの明るさを求めるならデータPJしかなかろう。
画質のうんちく言うなよ
>>259 まったく同じレスをかつて見たような記憶が…
オレがデジャブってるのか、話題がループしてんのか?
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:27 ID:pSF+dd4s
z9000使っているけど 明るさに不満は無いです。
120インチ以上で使うにはちょっときついかもしれませんが
100インチ以下なら眩しいくらいです。
しかしDVDにしろBSDにしろ ブラウン管の36型TVで見るより
綺麗だと思うのですが
ちなみに環境は100インチワイドで 視聴距離は約3.5mです。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:38 ID:Mh5fh17l
俺は人より目の集光力が弱い・・・・と思う。
夜、車で走ってると、あまりちゃんと見えてない。
そんな位に鳥目? なので
10HTのシネマモードオフ(1000ルーメン)に、ビーズの2,6の
組み合わせでも明るく感じない。
これが最低ラインかな?って感じる。
正直、少電力で済み、夜間の走行も安全に出来る人が羨ましくもある。
ちなみに雨の夜は全く見えないので車は極力乗りません。
視力は左右ともに1,2。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:57 ID:jPBukbVA
人それぞれなんだね。
俺はpianoの450ルーメン+マットでも十分明るいけどな。
当然部屋は真っ暗だけど。
これ以上明るいとNDフィルター要ります。
>>255 暗黒での真っ暗シーンのとき、TVがなくなったと思えるほどだな。
(俺もWEGA)
Z9000使っているが、真っ暗シーンは少し白っぽい。
三管PJなら、真っ暗かな?
>>262 たのむから俺が運転してる時近くを走るなよ。
ってーか夜運転するな近所迷惑だ。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 08:32 ID:1DtxQttK
質問です
プロジェクターで16:9のスクリーンに
映画DVDを映したとき画面いっぱいに画像が表示されるとすれば
字幕は見えなくなってしまうと思うのですが、そうなるのでしょうか?
字幕が見えるようにするにはスクリーン一杯には画像を
写さないようにするしかないのですね?
そうだとすれば買う予定の75インチスクリーンじゃ
物足りないかも・・・・
>>266 16:9のパネルのプロジェクターに、
DVDプレーヤーから16:9で出力すればいい。
そうすれば、字幕は画面の中に入る・・・と思う。
字幕は画にかぶって出るから
大丈夫だよ
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 09:23 ID:D/7IPwxO
>261
>しかしDVDにしろBSDにしろ ブラウン管の36型TVで見るより
>綺麗だと思うのですが
36HD800とZ10000を使用していますが
白の伸び、色、黒の階調 桁違いに36HD800の方がきれいです
(黒は、本当に黒、白は4倍ぐらい コントラストで一桁違います)
視聴距離3Hで見るなら、TVを近くで見ることをお勧めします
(プラズマ、液晶には、勝っていると思います)
映画のような暗い素材は、z10000でも充分ですが
BSDのスタジオ番組、風景、自分で撮った写真(DVI接続でスライド代わり)は
全体に明るい素材ですので、もっと現実に近い明るさがほしくなります
このような素材をまぶしいと感じることはないと思いますが
Z10000のすごい所は、1Hで見ても、絵が破綻しないことです
(映画館の前のほうで見る迫力が再現できます)
この迫力は、TVでは、絶対味わえません
270 :
名前はまだ無い:03/01/03 11:23 ID:foqwkgSo
>>264 真っ暗です。大晦日からBSDと映画見ていますがやっぱり三管は圧倒的
に良いです。誰がDLPの方が良いなんて馬鹿を言っているのでしょうかね。
昨日FF11を買ってきてしまいました。これも三管で見てみようと思って
います。一寸もったいないけど。
>>269 そりゃまともまブラウン管で見たらそれが一番綺麗に決まっていますよ。
ジラツキが気にならなければ。でも、やっぱり映画は大画面で見ないと
面白くありませんね。
私も絵をチェックするときは30cm位のところから見てみます。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 12:11 ID:z9IXX3Rq
みなさんの意見と聞いてると結局人それぞれの好みなんですね何がいいかは・・・
272 :
明日、注文しる!!:03/01/03 15:53 ID:0s85DeCc
VPL-VW10HT 中古 ランプ使用時間190時間 半年補償 179000円
TH-AE300 展示品 ランプ使用時間2時間 178000円
XV-Z90 新品 224000円 カナレケーブル10メートル付き。
という候補なんだがズバリお勧めは?
HV5割、DVD4割、スカパー1割なんだが・・・
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:15 ID:Mh5fh17l
HVが多いのと、買った後にいじるということ前提に10HTかな。
DVDだけならZ90だろうけど、HV(特にCCD撮影もの)を比べると
10HTが圧倒的だと思うよ。
間をとってAE300とか(笑)
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:25 ID:Mh5fh17l
>>271 そうですね。
自分がいいと思ってるものが他人もいいと思うとは限らないってことで。
直視管でブラウン管の絵よりも液晶の絵の方が綺麗って言う人も居ますし・・・
「それはオカシイ」って言うことも出来ないしね。
絵の好みなんて人それぞれ。
自分の好みを相手に押し付けたり、自分の好みを正当化するのは
考え物だしね。
寿司が不味くて食えない俺を友人は「不幸だ」って言うが
不味いと感じる物は不味いんだから仕方が無い。(笑)
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:40 ID:hpeCXKve
>>274 官能評価に頼る寿司と
定量評価できる映像機器とを同じ土俵で論じるとは、
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:51 ID:hpeCXKve
>>260 誰に聞いても同じ答えだと思うが
おまえに聞きたい
直視管並に明るいPJを期待するなら何を勧める
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:27 ID:z9IXX3Rq
いまいちわからないんですがPCでいえば液晶よりCRTのほうが綺麗だというのと同じ事ですか?
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:09 ID:AKPV9YoO
初心者なのですが、
ANSIルーメンというのは高ければ高いほど良いんですか?
コントラスト比は比率が高ければ高いほど良いんですか?
お願いします、教えて下さい。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:10 ID:hpeCXKve
>277
やっぱ243の要求はむちゃか
つか部屋暗くしたら直視管じゃ明るすぎてまぶしくないですか?
目が悪くなりそう。
部屋暗くしてみる前提なら今のプロジェクタでほぼ十分なんだけど・・。
まぶしくなくてコントラストがあって暗いところもはっきりと見える
プロジェクタがほしいなぁ。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:33 ID:z9IXX3Rq
>279
う〜ん・・・答えにくいのですがあえて言うなら
ANSIルーメンが高ければ明るくなっていきます。
コントラスト比が高ければ黒浮きがなくなっていきます。
プレゼンで使用するなら明るい方がいいでしょうし何ともいえませんね・・・^^;
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:20 ID:uIyQKBKx
>>282 ANSIルーメンが高ければ明るい部屋でも映るということですか?
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:28 ID:8o1M/KXy
ANSIルーメンが高ければ明るい部屋でも映りますよ。2000ANSIルーメンあれば蛍光灯にスクリーンが近くでも全然映りますよ。
>>279 質問の背景まで想像して回答すると、
> ANSIルーメンというのは高ければ高いほど良いんですか?
ノー。現実には輝度の高いプロジェクタは黒浮きも激しいので結果的に映像の品位が低い。
また無駄に明るくてもまぶしくて見づらい。
10畳くらいの部屋で見るなら700〜1000ANSIルーメンもあれば十分。
いや、それにわざわざフィルタを付けて輝度を1/2,1/4に落とすのが「画質向上のテクニック」
として多くのマニアが実践しているくらいだ。
> コントラスト比は比率が高ければ高いほど良いんですか?
それはその通りだが、実際には色のきれいさとか総合的に見てどのプロジェクタを選ぶか
考えるのが吉。
>>283 映る。映って内容もわかるけど、当然白茶けた画質になってしまう。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:56 ID:cGre7ir6
>>274 好みだけを基準のすべてだとしたら大間違い。
電子機器は精度の高い測定を基に開発されている。
好みや感覚だけで開発したらとんでもない悪質な製品ができる。
例えば歪み率0.03%の判断なんて人間にはできない。
感覚とかはスペックの及ばない部分からの判断の基準となるべき。
画質判断の定説やスペックをすべて無視し好みだけですべてをかたづけるのは危険。
ちなみに「好み」を否定してるのではありませんよ。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:03 ID:8o1M/KXy
いまのデータプロジェクターは明るさが上がっただけで品質は悪くならないと思いますよ。
ぶっちゃけ業務用で企業が購入する際はそこまで考えていまいと思いますから・・・
ここにスレ立てる人がすべての人がホームシアターで使う事を前提なら否定はしませんが
>279の初心者サンはホームシアター用とも業務用とも記載していないので基本的な基準を教えたまでなのですが・・・
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 02:14 ID:n62+PeMq
>>287 274は全然そんなことを言ってる様には思えんが・・・
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 02:15 ID:5oaN1OdR
>>287 それはあなただけの「定説」ですよね?
あなたは「好み」より「定説」や「スペック」が優先なのでしょうが、
そうでない人も多いですよ?
見た絵が「好み」なら、その人にとってそれが良いでしょう。
ちなみに、製作者が好みで作る事と、購入者が好みで選ぶ事とは
全く意味が違います。製作者が好みや感覚で作るわけ無いでしょ。
ベンチャーなら別だが。
>>288 >すべての人がホームシアターで使う事を前提なら否定はしませんが
AV板に限れば、そうでない奴がいるとは思えんのだが。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 13:45 ID:jUw3jpbX
皆さん解答ありがとう御座います。
ところで、ピュアビジョンという会社のスクリーンは他者のと比べて格段に安いような気がするのですが、
品質が良くないということでしょうか?
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 13:46 ID:jUw3jpbX
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 17:14 ID:cGre7ir6
>>290 >あなたは「好み」より「定説」や「スペック」が優先なのでしょうが、
違う、「定説」や「スペック」が十分にあったから結果的に画質が良くて好みだということ。
「定説」や「スペック」を無視して好みだけで造られた電子機器はないんだよ。
好みだけを追求したらクセが強くて標準から逸脱した画になる。
>それはあなただけの「定説」ですよね?
NO 一般の測定法の本にありがちなフレーズだよ。
好みがすべてとかたづけるのは大間違いだと、ようは寿司とは違うの。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 18:15 ID:OHX4pLiK
100インチスクリーンでWOWOWのパールハーバー観た、感動した。
DVDでも同じ位綺麗に見えるのだろうか?
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 19:04 ID:8++qJfKu
>281
>つか部屋暗くしたら直視管じゃ明るすぎてまぶしくないですか?
画面が小さいとまぶしいですが、大きくなれば大丈夫です
>暗いところもはっきりと見える
普通の人間は、明るい所ははっきり見えますが、暗いところは、見えません
でも昔、田舎に住んでいた事、無灯火で走っている自転車を見て
こいつら”こうもり”と同じ能力持っていると驚いたことがあります
暗いところもはっきりと見える能力がある人がいるのかも知れません
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 19:22 ID:8++qJfKu
>278
>いまいちわからないんですがPCでいえば液晶よりCRTのほうが綺麗だというのと同じ事ですか?
56TS,G400,LL-T1620を使用していますが、評判の良い部類に入るLL-T1620でもぼろぼろです
(明るさの調整範囲、コントラスト、視野角、色、黒の階調、すべてNG、色むらもひどい)
CRTもピンキリですので、単純に比較できないと思いますが
同じ値段なら、液晶のメリットは、大きさと消費電力のみです
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 19:58 ID:n62+PeMq
>>297 消費電力はともかく、大きさ(薄さ)は貧乏で部屋の狭い俺には
結構重要なファクターなり。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 20:40 ID:Fb3m6dGN
>>296 「見える」じゃなくて、「危険なことは起きない」と思いこんでいる呑気な人が多いだけなんじゃないですか?
わたしも結構そうですが(笑)。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 20:47 ID:5oaN1OdR
>>294 もうやめましょうね。もう一度書き込みを見直してください。
「自分の好み」に合っていて「コスト」で折り合いが付けば
それが一番良いのです。スペックがないと満足できないのは
あなたの「好み」のレベルが高いからです。他人に押し付け
ないように。
>>296 暗いところにずっといると、本当に見え方が変わるそうですよ。
そういう仕事(映画の画質チェック)をしている人が居ますが、
暗くても実によく見えるそうです
ただ、太陽の下ではサングラス必須らしいですが(苦笑
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 20:51 ID:n62+PeMq
>>292 たしかよく言われるのは安価なPJならスクリーンもそれなりでいいのでは
ってことじゃない?
スクリーンに10万以上かけるならPJももうワンランクくらい上げれるでしょ?
ただこれからもっと高いPJを買う予定があるのなら先にスクリーンに金かけてもいいんじゃない?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 00:29 ID:HEbSKIch
>300
業務用のモニターTVは、非常に暗いですからね
でも写真用ピクチャーモードのCRTは、非常に明るいです
業界によって、違うようです
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 00:49 ID:QyyRUONG
305 :
:03/01/05 01:03 ID:0ZDksTRF
おばあちゃんの家がすげー田舎にあるんだけど、真の闇はすごいよ。
月明かりがあればいいが、曇ってると手を前にだしても自分の手が見えない。
夏は蛍の明かりがまぶしいほどだ。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 03:40 ID:NOMOBPxH
>>300 おまえ良く読め、寿司と同じじゃあねえことがわかるよ。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 08:38 ID:ab8M0gex
LPX-500を100インチスクリーンで2m前で観ています。凄い迫力です。
主にBSHを観ていますが,今一、各放送局共面白いのがないですね。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 17:12 ID:QbSsGba4
>>306 お前もよく読め、300が寿司のことについてなんか
全く触れてないことが分かるよ。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 17:48 ID:NOMOBPxH
>>300 >「自分の好み」に合っていて「コスト」で折り合いが付けば
>それが一番良いのです。
画の見方も本来どうあるべきかも解らないような素人が、
単に誤った自分の好みで選択する場合もありえる。
それがすべてOKとは言い切れないと思うが。
>>309 本人が気に入ってるもんを、スペックがどーとかいって
ケチつけるのは、余計なお世話ってもんでは。
まぁ、2ちゃんではよく見る光景だが。特にメーカに対して。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 18:19 ID:sSREH921
昔スターウオーズのTV放送を見たときに、映画館では、
感じられなかった模型のチャチさみたいなものを感じた。
その頃は、画面の大きさによる迫力の違いかと思っていたが、
最近は、TV(当然CRT)のコントラストが映画よりも、高いために、
映画ではわずかな明暗の差がクッキリと見えてしまうからではないかと、
考えるようになりました。
フイルムライクを目指すのであれば、コントラストが高すぎるのは、
良くないのではないかと思います。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 18:51 ID:QbSsGba4
>>309 >画の見方も本来どうあるべきかも解らないような素人
そんなこと考えながら絵を見てたら肩こるわ。
絵の見方云々は素人ではなく、スペックヲタ仲間でやってくれ。
>単に誤った自分の好みで選択する場合もありえる。
ありえない。
10台の機種を並べて絵を見比べて、「これがイイ!」って
思った1台を、「それは間違いです」って言えるの?
スペックの1番良い物を選ばなければ不正解なのか?
>>311 オレは最近だとタイタニックで同じこと思ったよ。
一度上に上がった艦尾のスクリュー部分が海面に落ちる
シーンで、なんか映画館で見たときよりちゃちく見えた。
DVD+36プログレワイドでした。
>>312 禿同。
AV機器に限らず、大抵のものはカタログスペックであたりつけてから
買うけど、店で実物見て、結局カタログ段階の第一候補以外を買うなんて
良くあるよ。
プロジェクタの場合、カタログ重視するのは実物見ても分からない
ランプの寿命とか、交換ランプの価格とかかな。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 20:54 ID:NOMOBPxH
>>309>>312>>314 おまえら好みだけでいいというのなら、雑誌やカタログやここのカキコ読む必要なし、
余計な知識も必要ない、店行って好きなのを買え。
オレはそれだけでは無かろうと言ってる。最初に言ったように好みは無視とは言っていない。
>本人が気に入ってるもんを、スペックがどーとかいって
>ケチつけるのは、余計なお世話ってもんでは。
本人の方法があるのにケチ付けるおまえは余計なお世話
まぁ、2ちゃんではよく見る光景だが。
>>310
Z90買いました。
Z5000からの買い替えです。
正直かなりよくなっています。
奥行き感もよく色もきわめて安定。
値段を考えると相当よいですねえ。
高いやつは確かによりよいですけど、どうせ2〜3年後には20万クラスのより劣るでしょうから20〜30万の機種を4〜5年に一度買い換えていくのがベストかなあと思います。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 21:13 ID:NOMOBPxH
>>312 >10台の機種を並べて絵を見比べて、「これがイイ!」って
>思った1台を、「それは間違いです」って言えるの?
言える場合もある。
解像度だけを重視し判断して、コントラストが不十分だったり等々、説明したら考え直す
場合もあるしそうでない場合もある。
>スペックの1番良い物を選ばなければ不正解なのか?
そうは言ってない、
安易な好みだけではなくスペックや画の正しい見方でトータルで考え好みで選ぶ
場合もありと言ってる
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 21:16 ID:NOMOBPxH
>>314 >AV機器に限らず、大抵のものはカタログスペックであたりつけてから
>買うけど、店で実物見て、結局カタログ段階の第一候補以外を買うなんて
>良くあるよ。
>プロジェクタの場合、カタログ重視するのは実物見ても分からない
>ランプの寿命とか、交換ランプの価格とかかな。
要はおまえも安易に好みだけで選んでは危険だとわかってるわけか
カタログなんかに書いてあるスペックが
真実とは限らんYO。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 21:26 ID:NOMOBPxH
>>319 わかっとるよ。
何度も言うが、多方面の情報と好みと総合判断で選ぶのはけっこう。
好みだけをすべての判断基準とするのは危険だYO
>>315 >本人の方法があるのにケチ付けるおまえは余計なお世話
いや、あなたがあなたのやり方で選ぶのはどーでもいーよ。
>画の見方も本来どうあるべきかも解らないような素人が、
>単に誤った自分の好みで選択する場合もありえる。
そんなの余計なお世話でしょ。本人の好みに合ってるなら
いいんじゃないの?
322 :
311:03/01/05 22:30 ID:iyiu8ZJO
画の見方じゃなくて、環境の見方とか気になる。
例えば、映像信号は何でつながっているかとか、
S端子でしか使う予定が無いのに、コンポーネントでつながっているのを
見ても、自分が使うときとは、環境が違うわけだし。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:10 ID:RmPaUr8l
PlusのV-1100
http://www.plus-vision.com/jp/product/projector/v-1100/index.html ってどうなんでしょ?
実売28万ぐらいで、コントラスト2000:1、1000ANSIルーメン、XGA、DLPっていうのは、
なんか他に無いんだけど、そもそもまだ発売してないみたいで情報が無い。
うーん前機種のV-1080も使っている人があんまりいないみたいで情報が無い。
同じデータ用で映画用にも評判のよいLT-260SJと比較してるんだけど、
こっちはなんか無駄に明るい(2000ANSIルーメン、1300:1)。
映画観る用なので、明るさはいらない。コントラスト重視なら、V-1100で決まりの
はずなんだけど、どうもスペックに現れない良さがTS260SJの方にあるんじゃないか、
っていう気がする・・・・。
誰かV-1100見たことある人います?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:20 ID:IgkosL7M
ありますよ。私はPJを販売する会社にいますが(業務用のデータプロジェクターしか売りませんが)
私はLT260SJの方がいいと思いますね。明るいのであればケンコーのND2フィルターをつけるといいですよ。明るさだけ2分の1になりますから^^
それにプラスのPJはNECの工場で作っているので基本的に中身はNECの技術です。少し前までの両者のPJの使用を比較すればほぼ外見以外は同じですから。少し前まではDMDチップの日本の特約店がプラスだけでしたのでプラスからチップを仕入れていましたが
いまではTIから直供給ですからNECもDLPは独自の道を進んでいきますね。完全に明るさ以外でもLT260SJのほうがV-1100より上です。一番のネックはV-1100は音がうるさすぎます。まぁ所詮プラスは事務機メーカーだしNECの子会社ですよ・・・
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:23 ID:IgkosL7M
ちなみに明るさもコントラストも使用の基準は±20%いないであれば表記できますから一概にカタログの明るさやコントラストが正しいとはいえないですよ。
明るさが1000ANSIなら800〜1200ANSIルーメンまでの範囲に入っていればいいわけですから・・・
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 00:10 ID:NOPq9Ne0
>>315 >おまえら好みだけでいいというのなら、雑誌やカタログやここのカキコ読む必要なし、
>余計な知識も必要ない、店行って好きなのを買え。
>オレはそれだけでは無かろうと言ってる。最初に言ったように好みは無視とは言っていない。
もう少し落ち着いて下さい。そもそもの発端はあなたの挑発的な場違い発言から
始まっているという事をお忘れなく。(製作サイドと購入サイドの勘違い)
プロジェクターを購入するような方は、当然そこそこの下調べくらいはします。
それは商品を購入するときには、特定の物に限らず当然の事です。
私は当然、その事実があった上でのやり取りであると思っていましたが・・
あなたは、他人がそれを知らない(しない)と思い込んでいませんか?
「好み」だけの点を書き込まれている方も、間違いなく色々な視点から
下調べはなさっています。
あなたと他の方(私を含めて)と意見が合わないのは、そこが原因でしょう。
また、他の見方をさせてもらえば、好みだけで購入して失敗すれば良い経験に
なりますよ。
最後に
人の考えという物は、自分からみて全く信じられないような物も有ります。
ですから、他人を否定・挑発するのではなく、自分の意見を客観的に伝える
言い方が出来るように練習されては如何でしょうか?
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 00:14 ID:NOPq9Ne0
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 02:13 ID:URmePgPS
まあまぁ おまいらマターリしろよ。
TV(DVD、BSDその他の意)なんて映りゃ〜14インチの中古で良いや
ってやつより解りあえてるはず。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 03:27 ID:CfljfsRA
>>324 >ありますよ。私はPJを販売する会社にいますが(業務用のデータプロジェクターしか売りませんが)
> 私はLT260SJの方がいいと思いますね。
おお、こんなに早くコメントがあるとは。ありがたいです。
2000:1でも、1600:1から2400:1の可能性があるということですね
(まあ1300:1も1040:1から1560:1まであるということになりますけど)。
ただ、外国の掲示板を見ていてDLPのホイールに
RGBWホイールとRGB-RGBホイールの二つがあって、
前者は明るさ重視の場合、後者はコントラスト重視の場合に使うというような記述があって、
LT260SJは前者、V-1100は後者(だから輝度半分でコントラストが約倍)で設計したのなあと
思って気になっておりました。騒音はどうせヘッドホンでしか観ないので関係ないし、
V-1100は輝度とコントラストだけみるとLT260をAV用にチューンした(?)HT-1000と同じなので、
もしかしたらなんか似てるのかなと。
でも、たぶんカタログスペック以外のところで無理しないと
V-1100はあんなに小さくならないと思うので、Dolbyさんの意見が正しいのでしょう。
たぶんLT260SJにすると思います。
情報が無くて困っていたところに、貴重なご意見ありがとうございました。感謝です。
330 :
312:03/01/06 03:31 ID:zOV4z96j
>>317 >>10台の機種を並べて絵を見比べて、「これがイイ!」って
>>思った1台を、「それは間違いです」って言えるの?
>言える場合もある。
>解像度だけを重視し判断して、コントラストが不十分だったり等々、説明したら
>考え直す場合もあるしそうでない場合もある。
説明したら考え直す? 何でやねん。
それは、その人が流されやすく自分の意志というものが無いだけやろ?
好みが変わったわけじゃない。
例えば、10台並べて「これがイイ」と言った人が、接続を変えたりすることによって
(コンポジット⇒S S⇒コンポーネント等)、考えを変えるというのなら分かる。
でも、絵の見方を説明して考え方を変えるのは、おかしいだろ?
言っとくが、スペック等を無視しろと言ってるわけじゃない。
画質に関して、結局最後は自分の好みだ、ということ。
331 :
飼育員:03/01/06 13:26 ID:+6rC3b/v
332 :
relaaax:03/01/06 14:19 ID:dk4Ub+J2
妙に盛り上がってるところで横レススマソ
例えば秋葉原ア○ックの地下みたいに、4枚のスクリーンを2枚ずつ正面と右の壁に
つるしてそれぞれ投影していた場合、他のプロジェクターが出した光がスクリーンに
当たって他のスクリーンを照らす光の影響が結構ある。特に角に近い2枚はお互いが
影響しあってDLPでも黒浮きしまくり。複数台を暗いところで同時投影してるから
といって、それぞれの機種が同じ条件では映されていないことは知っておいた方がい
いと思う
>>317の10台並べていいと思ったのが間違ってる可能性があるというのは、そういう
意味かとオモタヨ。でもよく読むと違うみたいね。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 17:28 ID:QWoWsDJa
XV-Z90買いますた。TH-100AEからの買い替えです。
800×600の解像度はもの足りないけど、BSD見ない俺には関係無し。
発色は綺麗だし、黒が黒いし、値段も安いし大満足です。
カラーフリッカー見えない体質で良かった〜。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 17:42 ID:xXYLAbBp
>>311 NHK-hiが放送したルーカス氏の特番で、HVにテレシネ変換した旧スターウォーズのシーン
をちらりと見たが、かなり高画質だったよ。PJはZ9000。
地上波の画質では、おもちゃのように見えるのは当然。
CRTは輝度が高いので、嘘っぽくに見えやすい。コントラストは関係ない。
>>333 ここは買ってよかったと 感想を書くスレじゃない。
自分の所有機や次に狙ってる機器の仕様を
思い入れたっぷりにねちねちと書き込むスレだ。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 19:19 ID:UWHSXa6y
オプトマジャパンのリヤプロ
HD2 DMD使用のDLP方式
RD50 ¥598,000
今月発売予定!
誰かインプレしてちょ
338 :
買い替え相談:03/01/06 20:33 ID:w5DV4BM+
TH-AE100からの買い替えでシャープのXVZ90とVPL-VW10HT(半年保障付き)の2機種で
どちらがいいでしょうか?
HVソースが6割くらい、DVD4割くらいなんですが・・・
暮れの28日にアバックのシュートアウト大会に行って確認してきたのですが、
オプトマのDLPプロジェクター(H56といったかな)で、
DVDのときは大健闘で、画面も明るく映像もくっきりはっきりしていて
35万なら安いと思わせたのが、HVになると黒浮きがはげしく、
どんなに調整してもまともな映像にならず、
DLPといいながらまるで液晶みたいでした。
>>335 ここは自分の所有機や次に狙ってる機器の仕様を書くスレじゃない。
自分の買ってよかったという個人的な感想を思い入れたっぷりに
ねちねちと書き込むスレだ。
341 :
山崎渉:03/01/07 00:35 ID:Qd+LHfQ5
(^^)
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 01:38 ID:6KMVJXgV
ELP-30とTH-AE100とTH-AE200のどれを買おうか迷っています。
初心者なのでどれを選んでいいのかわからず、困っています。
用途はDVDによる映画鑑賞とゲーム(PS2)です。
16:9を主に使うと思います。
どなたかご指導お願いします。
>>342 ハイビジョン番組を観る予定がないならSANYOのLP-Z1
がお勧め。(少なくても候補の3機種よりは上)
けど自分の目で視聴して一番気に入ったのを買ったほうが(・∀・)イイ!
344 :
342:03/01/07 02:48 ID:cjr3kiV9
>>343 おお、回答ありがとう御座います。
今調べてみたのですが、少々価格が…。
予算が13万(頑張って14万)しかないので、ちょっときついです…。
どうか上記3種か、それ以下の値段のもので、ご指導お願いします。
とりあえず、AE200にしとけばいいんじゃない?
あんま選択肢ないでしょ。
ワイドパネルじゃなくていいならLVP-L01が15万くらいであるけど、きびしそうだね。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 04:24 ID:vwyYHe9m
>342
予算切り詰めるのなら、TH-AE100が良いと思う。
安く買って、その分、スクリーンや環境整備に費やす方が、
面白いと思います!
CPではLP-Z1を薦めますが、TH-AE100も、安く買えば遜色ないCPだと思います。
俺は、LP-Z1買ったが、スクリーンや遮光カーテン等で、3万円程使った(汗
347 :
342:03/01/07 05:13 ID:cjr3kiV9
>>345-346 ありがとう御座います。
スクリーンにも気を配ってみたいと思います。
…で、スクリーンを調べてみたのですが、グレーとホワイトはどちらがいいのでしょうか?
グレーでは、白いものは白く映るのでしょうか?
>342
当然だ。
グレースクリーンは、
主に液晶プロジェクタに顕著な「黒浮き」の
対策として存在する。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 08:41 ID:fo0N7R19
アホ!
無理してでもZ1にしておけ
基本的なカタログスペックではわからないポテンシャルがある
DVDもHVもかなりいい!
16万円くらいでかえるんだから・・・迷うことないぞ
っていうか、一度視聴したらわかるよ
350 :
333:03/01/07 11:12 ID:4/kBC/pH
>>338 俺とまったく同じ選択肢だYO!どっちも同じくらいの値段なんだよね〜
実際に両方買いました。で、結局VW10HTはヤフオクで購入価格にて売却。
VW10HTは確かに画素数多い分、解像度高いからBSD見る人にはいいかも。明るいし。
ただ、発色、コントラスト、黒の沈みはZ90のほうがいいと思った。
VW10HTもCCRかCCMフィルターかませて調整すればカナーリ良くなるらしいが
そこまでする根性ないので・・・・
あと、VW10HTは焦点距離がZ90より若干長いのと本体の大きさに注意。
天吊りするつもりなら天井の補強は必須です。
351 :
338:03/01/07 19:32 ID:uTpoPIaC
>>350 VW10HTはいくらで買いました?税込み18万でランプ使用時間150時間、半年保障のが売ってるんですが・・・
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 19:48 ID:rBJbGXKB
>>330 :312 :03/01/06 03:31 ID:zOV4z96j
>言っとくが、スペック等を無視しろと言ってるわけじゃない。
>画質に関して、結局最後は自分の好みだ、ということ。
317は最初からそういっとろうが良く読めよバカ
353 :
342:03/01/07 19:54 ID:6KMVJXgV
>>349 無理してでもZ1にしようかな、とも思ってきました…。
宜しければ具体的にどのような違いがあるのか教えていただけませんか?
>>352 蒸し返すオマエが1番の阿呆と気付けよ。
---------------終了--------------------
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:21 ID:osqFHwiL
馬鹿ばっかだな・・・大人になれよ・・・
意地っ張り野郎ども・・・
>353
ELP-30 115,000円
LP-Z1 166,000円、無理すんなよ
まぁワイドが主体だって言うんだからELP-30は無いだろうから
やっぱり200かZ1がよかろ。
100は面倒が多いし。
DVDによる映画鑑賞では、16:9の液晶使ってるTH-AE100とTH-AE200の方が、
ELP-30より高解像度。
逆に4:3の液晶使ってるELP-30は、ゲーム等では高解像度。
LP-Z1は、上位機種のTH-AE300と同じ解像度だから、CPが高い。
360 :
。:03/01/07 21:02 ID:uTpoPIaC
実際に視聴して比較したがLP-Z1は人の肌の色がTH-AE200より不健康に見えた。
コントラストもAE-200の方がよく見えた。DVD、BSD共に。
レンズシフトは魅力だが俺ならAE-200買う。
361 :
342:03/01/07 21:12 ID:6KMVJXgV
>>357-360 ありがとう御座います。
やはり、値段も考えてAE-200にすることにします。
この場合、グレーとホワイトのどちらのスクリーンが良いのでしょうか?
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 22:05 ID:/sgmYFCh
シアターグレイアドバンス!
って、予算的に無理か・・・・
Z1よりAE200の方が色が良かったのでAE200を買いました。
Z1は確かに黒が沈んで良いんだけど、なんか画像が緑っぽい印象をうけました。
しかし投影距離がとりにくい環境でしたらレンズシフトがあるZ1の方が良い
と思います。
AE200は黒浮きすると思いますのでスクリーンはグレーが良いと思います。
白がグレーに見えるのを心配してたのですがそういうこともありませんでした。
逆にこの白がもっと白に見えると目がチカチカしそうなカンジをうけました。
グダグダ書きましたがやっぱり自分の目に合ったPJを選ぶのが一番だと思います。
私もはじめは絶対にZ1を買おうと思っていたのですが結局AE200にしましたし。
なかにはAE300を買って、AE200の方が良かったという人さえいますし。
人の意見に左右されて後悔するのが一番いけないと思います。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:13 ID:osqFHwiL
馬鹿ばっかだな・・・大人になれよ・・・
意地っ張り野郎ども・・・
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:16 ID:9gbhzoWw
買うときは、色々と情報を集め、
見て周り、あれこれと悩み、
(これはこれで楽しい)
買った後は、ひたすらソフトを楽しむのが、
一番幸せかなぁと思います。
お勧めは、DVD、それも昔の名作とかが安い。
DVDへのエンコードが必ずしも良くない作品が、
1970年代のB級映画にはたくさんあるけど、
私はそこらへんが好き。
週末に一本とかいったペースで見ても、相当楽しめるはず。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:20 ID:+nPQSxY8
人の意見で買うのも有りだと思うけどなぁ。
例えばアバックで調整されたPJを見て買うのも、ネット(他人)のレポで買うのも
やってることはほとんど変わりないと思う。
完璧に自分の環境をトレースした時の環境で比較できれば自分の目で選ぶ方が良いだろうけど
ほとんどの店は迷光だらけで派手で明るい絵ほど良く見えてしまう。
ましてやアバックなんかだと店員の意見が凝縮されている(w
つまりもしかしたらサンプル(意見)が多ければ多いほど客観的に評価できてるかもしれないって事。
367 :
342:03/01/07 23:20 ID:cjr3kiV9
>>363 ありがとう御座います。
とても参考になりました。
ELP-TW100が24万でヤフオクに出てるが
>>199のリンクの記事を
見ているだけにかなり迷う。見送るかな。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:57 ID:c5VlhN4B
>>330 >説明したら考え直す? 何でやねん。
>それは、その人が流されやすく自分の意志というものが無いだけやろ?
>好みが変わったわけじゃない。
別に色んな助言を懸案して建設的に考え直す人もいるよボケッ。
おまえのようなカスは自分より優れた判断の助言があろうとも決して認めようとはしないだろうが。
まあ寂しい人生を送れよクソヤロウ
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:02 ID:rPGSHWI1
>>321 >そんなの余計なお世話でしょ。本人の好みに合ってるなら
>いいんじゃないの?
いいよ、お前の勝手だ、失敗しようともおまえの勝手。クスッ
それの気付かないのもお前の勝手。クスッ
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:07 ID:rPGSHWI1
>>326 >プロジェクターを購入するような方は、当然そこそこの下調べくらいはします。
>それは商品を購入するときには、特定の物に限らず当然の事です。
>私は当然、その事実があった上でのやり取りであると思っていましたが・・
ならオレの言ってることと同じじゃねえか、お前が絡んできたんだろうが。
お前 そのしゃべりは先生か、だったら良く読め
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:08 ID:rPGSHWI1
>>331 :飼育員 :03/01/06 13:26 ID:+6rC3b/v
飼育員は飼い犬に食われて死にマスタ
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:10 ID:rPGSHWI1
>>355 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/07 20:01 ID:/sgmYFCh
>>蒸し返すオマエが1番の阿呆と気付けよ。
【注目】
自分も蒸し返しと気づいていない超越ドバカ
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:11 ID:hIJqYC/4
あ〜あ、またキチガイが病院から抜け出してきたよ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 00:40 ID:Nnp251lX
1/25,26に福岡アバック行く人いる?
各社製品を一挙に見られるってのがイイんだけど、
視聴が80インチなので迷い中。
このスレ、pianoみたいな安物が出回りだしてから
やたらと荒れてるよな。
貧乏で下品な連中は安物スレ立てて出てってほしいよ。。
376 :
333:03/01/08 02:30 ID:dI957i//
>>351 半年保証付きで税込み18万は安い!!
それで画素欠け、色むらが無いなら買ってもいいのでは?
ちなみに俺は21万で買いました。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 14:09 ID:knX/jwnn
>>370ー373:名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/08 00:02 ID:rPGSHWI1
必死
378 :
BURCO:03/01/08 15:56 ID:RLd+K84i
BURCOのプロジェクタの事でお伺いしたいのですが
調整メニューの中に「R」「G」「B]にそれぞれ「ハイ」「ロー」で動かせる画面があるのですが
これは一体何を調整するものなのですか?
父が年末に中古のBURCO DATE8000というPJ(とんでもなくデカイ)を買ってきたのですが
先ほどの「ハイ」「ロー」をいじってたら色がグチャグチャになってしまったもので・・。
よろしくおねがいします。
>>378 千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るために
調整するもの
380 :
BURCO:03/01/08 16:34 ID:RLd+K84i
「R、G、B」各色に
「ハイ」の項目で0〜256まで調整範囲
同じく「ロー」の項目で0〜256まで調整範囲
解りづらくてすみません。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 18:05 ID:FQEbWScE
TH-AE200で斜めからうつすことは出来ますか?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 18:55 ID:4o36RmTr
上下のみ斜めから映して補正が出来る
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 19:57 ID:xKupqf3z
ブルコは新メーカーあげ
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 21:10 ID:iiM/qHGt
ナンボ性能が良くても、SHARP製は買う気がせんな。
デザインが亀みたいで部彩子だし、色も何だか、いかにもプラスチックって
安っぽい感じで、こんな物に大金払う気がせん。
SHARP製って、安っぽい感じしますね(w
ブランド創りに必死なソニーと、SHARPだけは、
買う気がせん!!
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:39 ID:PN2e/k7U
SHARPかっこいいぜ。
かっこ悪いのはBARCO
>>380 BURCOじゃなくBARCOだろう?
ネタかもしれんけど一応レスする。
RGBのハイとローはホワイトバランスの調整だよ。
ハイはホワイト側でローはブラック側。
>>384>>385 安いモデルの筐体のデザインが四角でないのって、
シャープとソニーくらい? デザインの良し悪しはともかく。
かくいうオレはZ90ユーザで、あのデザインも好きなんだけど。
389 :
初心者:03/01/09 00:47 ID:pb/jfeKb
教えてくださいm(__)m
DLPのPJも液晶みたいに画素欠けやドット欠けってあるのでしょうか?
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 01:45 ID:NYSO4MBk
>389
あるよ
391 :
BURCO:03/01/09 01:49 ID:VIJcWwWL
>>387 ありがとうございます。もうひとつお伺いしていいでしょうか?
ホワイトバランスはなんとなく解るのですが
「ホワイト側」「ブラック側」とはどういうことなのでしょうか?
例えば「R」の項目の「ハイ」を上げると白っぽくなるということですか?
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 02:41 ID:hr6Xb7tL
VPL11HTにDVR-DS10000サイコー
>>391 RGBのバランスがとれたときに白を再現できる。
Rだけ上げると赤っぽい白になる。
ホワイト側は明るい画面での調整。
ブラック側は低輝度域での調整。
394 :
BURCO:03/01/09 10:24 ID:VIJcWwWL
>>393 ありがとうございます。
通常、ホワイトバランスの調整をする場合はどの様なテストパターンでするのが
一番いいのでしょうか?
ホワイトバランスは白いものさえ映ってりゃいいんじゃないの
白が白く見えればいいんだから
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 17:38 ID:XdkxLhyQ
>>388 Z-90かー!解像度が800*600じゃーね。
ワシャーいらんわ。
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 17:40 ID:O6mRC0Y6
来年にはZ9000級が30万を切ると思われ
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 19:36 ID:oSRL0XqU
400(σ´・ω・)σゲッツ!!
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:04 ID:AVB9TxAW
TH-AE200って初期装備で16:9と4:3に変えられますか?
>>394 千と千尋の神隠しのタイトルの文字
それが真っ白になるように調整しる!
しあわせになれるよ(´∀`)
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:28 ID:IHJ2CQPg
画素欠けに悩んでる方ってどれぐらいいますか。私のは丁度1年目ぐらいで
でてきて、気になって仕方ない。(ソニー10HT)
>>395 違う。それだとホワイトバランスは調整できても、ブラックバランスの調整ができない。
正しくは「10階段ステップ波形」。
というか今頃ちまちまそんな質問をしているようではとても調整はおぼつかないような。
405 :
BURCO:03/01/10 00:03 ID:/OsSlx7k
>>404 ブラックバランスはグレースケールでするのですか?
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 01:27 ID:fqdm82ra
新宿ヨドアウトレットで、シャープのあれを買ったあなた。
うらやましい・・・
感想キボンヌ
407 :
OsSlx7k:03/01/10 13:34 ID:RQ4OBxc/
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 15:11 ID:WevPhl29
ここの住人で安くVPL-W400QJとか4050Zとかをオレに提供してくれる真の漢は
いないですか?
ヤフオクだとAE100クラスの存在もしらん金持ちのおかげで上に書いたクラス
のまで高くなっちゃってるYO!
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 17:39 ID:G0++doMc
D5対応には反応なしですね
サムソンからもD5の液晶TVがでるしエプソンもD5液晶パネルだすし今年はやっと
D5規格の製品がいろいろ登場しそうで楽しみ DLPはまだ先らしいですね
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 17:51 ID:/F+KJ3cl
>>408 俺 5000Z もってるけど、幾らで買ってくれるの?
ただしスクリーン右下に、画素欠けのせいで
画面真中から下端まで緑の線が一本出るけど・・・(w
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 19:33 ID:b7OcU0DU
>403
気にすんな! それはソニータイマーだよぉ 藁
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 21:50 ID:WevPhl29
>>410 真の漢キター!
>>画面真中から下端まで緑の線が一本出るけど・・・(w
ってオイ!!イラネー でもヤフオクならバカが買うYO!
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 23:16 ID:PnbAa8sW
天吊りで、台形補正をかけたLP-Z1かAE300、
天吊りで、台形補正をかけないpiano(でも投影距離の関係で画面は小さくなる)。
どうしても、天井に近い位置に設置して、
スクリーンをできるだけ下げたいんです。
あなたらなら、どちらを選びますか?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 23:46 ID:V68QKM6i
SONY製の弱点は、とにかく焦点距離が長すぎること。
415 :
jkjkjk:03/01/11 00:00 ID:dt7nu+UO
長所は明るい、ハイビジョンがすんばらしい(最新バージョンなら)
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 00:13 ID:gOBhrYN5
>>413 Z90じゃだめなのかね?
補正も使えるし、レンズシフトで設置的にはベストだと思うのだが。
とりあえず、上2つはやめておこう。
Z1は台形補正を使わなくて済むからこそ良機種なのだし
AE300の補正は実用不可なレベル。
417 :
413:03/01/11 00:51 ID:okdPY+pM
>416
Z90でも天井に近い位置に吊ってスクリーンを下げようと思うと
補正が必要になってくると思うのですが…
pianoだけだと思うんですよ。あんなに仰角が大きいのは。
間違ってます?
それとも、Z90なら台形補正かけてもマシってことですか?
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:43 ID:tVyGn7Vd
質問
プロジェクターを使いやすくするために、インターフェースユニットが
欲しいと思っています。
スイッチひとつで、DVD→プロジェクター DVD→テレビ が切り替わるような
代物ってありますでしょうか?
どなたかお知らせくださいませm(__)m
なにとぞ お願いいたしますm(__)m
>>405 大まかな原理としては、輝度10%あたりと60%あたりで、白(あるいは灰色)が
赤っぽかったり青っぽかったり等することなく、要するに無彩色の白と灰色に
なるよう調整する。(低輝度はlow、高輝度部はhighのほうで調整)
420 :
ツ?ツ?ツ?チH:03/01/11 02:36 ID:dx4+EFYs
>>418 パイ VSA-AX8か10、又はヤマハ AZ-2。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 02:44 ID:a8r/xUxO
>417
Z90ユーザです。
天井の高さが2.4mで天井に近い位置が20cm程度だとしても
床から50cmくらいはスクリーンを浮かせないとダメです。
(100インチ投影でたてが1.5mの場合それより小さいと
もっとスクリーンは上がる)もちろん台形補正なしのレンズシフトのみ。
投射距離がとれないということは見る位置も近いわけですよね?
もしも2m以上離れて見ることができないなら
ズームを使ってでも画面をある程度小さくした方がキレイです。
Z90は補正が自慢の機体ですが、なるべく使いたくないですよね。
でも近い距離から画素みえみえの大画面を見るのがもっと
耐えられない人もいると思いますよ。(わたしはそう)
そんな時でも画面をpianoの限界程度までズームで小さくする
補正による劣化も画素も大画面ほど気にならなくなるわけだし。
補正の幅と短焦点ズームがついてるZ90がいろんな調整の
余地があると思いますが。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 05:04 ID:tVyGn7Vd
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 05:35 ID:tVyGn7Vd
425 :
413:03/01/11 10:52 ID:okdPY+pM
>421
高さ1.9mぐらいで16:9メインにしようと思ってます。
Z90は16:9にしたとき画面は4:3の時の中央に固定になりますか?
投射距離は2.2から2.3あたりになる予定なので、
16:9で70インチいかないくらいになってしまいます。
それならば、画面がかなり上になってしまいますねぇ。
Z90だと補正をかましてもマシですか?
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 11:35 ID:cWkOJmFp
AE200でPS2をやろうと思っているのですが、コンポーネントだと画像が綺麗になると聞きました。
コンポーネントとAVケーブルではどのように違うのでしょうか?
また、画質にどれだけ差が出てきますか?
どなたか教えて下さい、お願いします。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 12:40 ID:f8TNud05
>425
投射距離2.3だと、ズームを最大にしても70インチですよね・・・
Z90がマシとは断言できませんが
Pianoだと60インチくらいになっちゃうんですか?
だったらお金かけてでもプラズマ買いますねぇ、わたしなら。
やはりPJは利用範囲を制限して大画面を優先している商品だから
設置位置も明るさも犠牲になることを大画面と引き換えにできる人が
買うべきだと思います。
PJのもつ利用範囲の制限の範囲を超え、しかもたいして大画面に
ならないならふさわしい商品とは言いがたいと思います。
わたしなら台形補正も使い、鏡で反射させてでも大画面を選びますが。
ちなみにZ90左右反転もできるので鏡で反射OKです。
鏡の角度を工夫すると光学的台形補正もある程度可能。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 12:45 ID:HLs+/TKX
>>426 PJの性能というより、家庭ゲーム機では常識だよ。
一般的に家庭ゲーム機の内部はRGBで出力されているため、
コンボジットケーブルは混合する必要があるので、画質が
劣化される。
画質の比較
RGB・コンポーネント>>>>>>>>S端子>>>>>>>>>>>>>>>>コンボジット
ただし、RGBはインターレスしかサポートされない場合が多いので、
525P以上サポートできるコンポーネントの方が有利。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:16 ID:cWkOJmFp
>>428 そうなのですか、ありがとう御座います。
PS2専用コンポーネントには端子が5つついているようなのですが、AE200には3つしかないようです。
これは、どういうことでしょうか?
通常のだと映像×1、音声×2ですよね?
5つの場合は…?
あと、コンポーネントだと音も良くなったりしますか…?
どうか、教えて下さい。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:22 ID:118q1f4b
>>429 コンポーネント(に、限らず映像ケーブル全て)は
映像専用だよ。
コンポーネントは3本使用なのでPS2の端子って音声2も
ついてるんじゃないの?
当然、音には一切影響しません
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:26 ID:HLs+/TKX
>>429 白・赤は音声ケーブルだよ。
赤・緑・青ケーブルはコンポーネントケーブル。(映像専用)
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:38 ID:9hom3pbV
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:51 ID:118q1f4b
>>423 機種がわからないんではっきりはわからんが、
DVDで複数の出力があったらそれをTVとPJに
ふりわけたら?
たいてい、コンポジット、S、コンポーネント、Dが
あるから使い分けられないか?
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 15:56 ID:Gdk2QZvw
コンポーネントが何かということも知らないのか・・・鬱・・・
一般層にも普及してきたってことだね
437 :
413:03/01/11 18:56 ID:AfJXyd35
>427
pianoだと本体が小さいんで、2.4mぐらいは距離が取れると思います。
したがって16:9で72インチくらいですか。
まぁ、限られた条件のなかで、出来る限り大画面で、出来る限りキレイな画を
求めると、どの機種が最適かな、と考えているわけです。
ご意見どうもありがとうございます。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 19:26 ID:uBxkf7IC
>>436 >コンポーネントで切り替えるのなら、
>コンポジット&音声用パッシブセレクタで代用
漏れも、これで切り替えようかと思っているのだけど、
反射とかで画像劣化とかないの?
実用上問題無いレベルならいいんだけど。
映らない事は無いだろうけど音声信号と映像信号じゃ信号の帯域が全然違うし
そもそも音声信号はシールドされてないしインピーダンス管理されてない
ましてやプログレ出力ならノイズが乗りやすくなるだろうね
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 22:35 ID:1kFtLOiZ
PCの画面(エクセルの表等)を映すと台形補正が気になるけど、
動画を映しているときにその補正で画質が悪いと思うことは無いから
普段使ってる椅子の目線を基準として(なるべく水平に)スクリーンを
設置した方がいいよ。見上げるポジションにスクリーンを設置すると
首が凝って仕方がないよ。
441 :
413:03/01/12 02:01 ID:LPW3a4b+
>440
それならば、出来るだけ画面が大きく出来るAE300あたり
ってことになるんですかねぇ。
気にしだしたらキリが無いってことかなぁ…
442 :
440:03/01/12 11:12 ID:ledBzZLa
>441
シーツなんかでシミュレーションしてみた方がいいよ。
ウチは約2.5mの距離から幅2mのスクリーンに映しているけど、
(PJは頭上後方ね)これ以上大きいと逆に疲れそう。
人間ちゃんと見える範囲って結構狭いからね。
ソファーにふんぞり返った姿勢だったら目の高さがスクリーンの
中心よりちょっと下がベストかな。
必然的にスクリーンの上下の大きさは決まってくるね。
見下ろすポジションで暗室だと眠くなっちゃうよ。
>>441 自分の考えでは、迫力と見やすさと画面の粗さの折り合いで「視距離は画面の高さの3倍」というのが
適切だと思う。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 12:38 ID:zZ0ADvBe
今年の年末にはお金も貯まってるしプロジェクターを買おうと思うんだけど
どれぐらい良いのが出るのかな?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 12:44 ID:HjrzdyAA
>443
>視距離は画面の高さの3倍
これで満足できるなら、36インチの直視管TVが一番画質が良い
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 12:46 ID:R5V6jT7z
>444
今年の年末って、今 年明けたばっかり、、、。
気の長い話だね。
>438
439が云うほどのダメージは無いので、安心して使うがよろしい。
448 :
438:03/01/12 19:38 ID:elQ15SMx
>>439 >>447 なるほど、参考になりますた。レス感謝です。
さほど高価なものでもないので、試してみることにします。
価格comの値段とヨドバシカメラではどちらが安のでしょうか?
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 07:18 ID:xmkQLh9g
価格より信用を取ると言ってみるテスト
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 09:01 ID:QkEUy0Lj
初めてプロジェクター買うつもりなんですけど
過去レス読むと
最初のPJはどれかっても損はしない(満足する)
みたいな事書いてあったのですが
すこしでも安いほうが良いので
AE−100買おうと思うのですがどうでしょうか?
DVD映画鑑賞専用のつもりです
DVDプレーヤーはプログレ非対応
90インチスクリーン投影
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 09:05 ID:Ve7ix0dI
DVD-Pを買い換えないんだったら、AE200にしといたら?
AE100は非プログレだと厳しいよ。
実売そんなに変わんないだろ?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 19:02 ID:cpdmpZ1w
プロジェクター買う前に
プログレ対応のDVD買った方がいいんじゃないかな。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 20:22 ID:YUoqqlAK
>>451 画面の色むらとか埃とかリモコンの操作性気にしない人ならAE100にすれば?
満足できるレベルなのは昨年末に発売されたLP-Z1とかAE200だと思うけど。
そこら辺のってみんな同じなんじゃないの?w
456 :
451:03/01/14 21:24 ID:QkEUy0Lj
ふむーAE-200にしときます・・・
てかプログレ対応機欲しいけど
DVDプレイヤー買ったばかりだからキツイかも
そんなにプログレじゃないと駄目ですか??
ううどうしよう
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:11 ID:YiuhqHwc
大画面だと、プログレDVDの方が有利。
プログレ入力→画素変換→出力
インターレス入力→プログレ変換→画素変換→出力
どっち画質がよいかとわかるだろう。
458 :
457:03/01/14 22:24 ID:YiuhqHwc
ついでに、AE100,AE200クラスではプログレ変換性能はあまり
期待できないこと。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:59 ID:NAZWQf5Y
よく、PIANOのプログレ変換やソニーのDRCはDVDのプログレ出力より良い
なんてことを目にするけど実際はどうなんだろう?
DVDのプログレ出力っていうのはDVDの中でプログレ変換しているの?
それとも、記録信号自体がプログレ信号相当なの?
460 :
457:03/01/14 23:06 ID:YiuhqHwc
>>459 ピアノは知らんが、
ソニーのDRCは、ソースによる。
基本的には非フィルム系ソースと相性が良い。
解像感があるし。
DVDのプログレ出力は、DVDプレイヤーの内部でプログレ
変換するよ。24P収録DVDは、スダレがなく、プログレ
変換できる。60i収録DVDは強引にプログレ変換すると
スダレが出る場合がある。
>>449 価格.comに載ってる所のが圧倒的に安いよ。
年末見たときは、AE200+大きさ忘れたけどスクリーンセットで198000+ポイント13%だったかな。
他のも軒並み高い。高価格帯になればなる程ネットのが安かったかと。
462 :
451:03/01/15 13:27 ID:61uCrrED
プログレ機と非プログレ機でAE200を使い
映画を見比べた場合の違いはどの程度違うのでしょうか?
それによってはプログレ機の購入を決めたいと思うのですが
(買ったばかりで痛いけど)
例としては(S端子とコンポーネント)(コンポジとS端子)位違う
みたいな感じで教えてください
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 14:02 ID:r2vBSabA
AE200ってDCR積んでるんだよね?
映画ソースのIP変換は遜色ないんじゃないかと
思ってるんだけど(DVDの字幕はスダレ出るが)
どうなの?見てない人の意見ですまん
464 :
463:03/01/15 14:15 ID:r2vBSabA
スマソ、DCR積んでるのは300だけみたいね
同じところに書いてあったから混同した
466 :
しがー:03/01/15 15:55 ID:E7BMecCS
おれ3年前にZ5000を中古で購入。画素が気になってしょーがなかった。その後ソニーの10を観てしまったら5000使う気にならなくなった。現在ランプ切れで不使用。今の安いPJってあの頃の10と同じ位の実力あるのかな?
467 :
しがー:03/01/15 16:59 ID:VMK7+iQz
あ、10ってVPL-VW10HTです。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:27 ID:T2Ii+3QS
DPLプロジェクタとかラインダブラーってこれからガンガン値段が下がりそう、
と思ってなかなか購入に踏み切れません。
誰か、「いやーあまりさがらねーよ」という理由を書いて、あたしの背中を
押して下さい。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:53 ID:Ip7REEhp
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:55 ID:UTyp/qrd
>466
ネタだと思うけどマジレスで
パナのAE100でもZ5000よりは上だから
AE200 300でも驚くよ
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 19:35 ID:qVELrS8H
>>468 あなたは、何を買っても後悔する人みたいだから買わないほうが幸せだよ。
>>468 さっさと買って値下がりする前にしゃぶりつくすことをオススメします(w
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 19:49 ID:CmVXF6q7
DLPね
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:12 ID:7k8msUkq
みなさんは一日何時間くらいPJを使ってるんですか?
使ってる機種の値段を会わせて教えていただけると
ありがたいです。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:18 ID:hZUkGg4A
12度HD2の1024×768は魅力だ
でもワイドじゃないしオプトマなんて聴いたこと無いメーカーは信用できない
やはりDLPならシャープ
レンズシフトもない
実売30万くらいかな
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:19 ID:y1I1HjUd
>>466 10htはハイビジョんでは解像度の面では最近のより良いから
コントラストでは劣ってもこっちの方が好きだという人も結構いると思う。
DVDはたぶんZ1やAE300の方が綺麗に感じると思うよ。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:55 ID:61uCrrED
AE−200の初期付属ケーブルはコンポーネントじゃないんですか?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 21:01 ID:1F3LYdKb
>>476 CCR使用でRGB調整により、350対1くらいのコントラストが
500対1くらいには上昇します。
黒が締まって(デフォに比べて)見えるから、見た目はそれ以上かも。
これしないで10HT使っている人はもったいない。
DLPに買い換えるのなら分かるけど・・・・
>>477 DMDパネルの価格下がるかなぁ? 期待しよう。
480 :
しがー:03/01/15 22:05 ID:Z7LcVdri
返事ありがとーございます!いや〜、そんな時代になってしまいましたかぁ… じゃーもーZ5000なんて終わりですねm(__)mランプ変えて使おーかと思ってたんだけど… 液プロの進化は速すぎです…
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 22:20 ID:gv74Fnho
>>475 OPTOMAは日本では新参者ですが、アメリカの大手PCメーカーの
プロジェクターは大半がここからのOEMです。
年末にCineShow H56を見ましたが、同時比較のSONYの12HTや
EPSON 100Hよりも黒が沈み、好印象でした。
HiVisionは今一つでしたが、DVD視聴に特化するのであれば、
HD2採用のDLP最上位機種は不要かも。
メーカーの女の子(台湾の子)の話では、DVI入力はGOLDMUND
のDVDで調整したそうですが、DVIの能力を目一杯活かすには
HTPCのXGA出力が一番だそうです。
とにかく3kgを切る重量がサブ機に最適ではないでしょうか。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 22:21 ID:ZTgos5LZ
PLUS デジタルプロジェクタ 「V-1100」ってどうなんでしょう。
AE300とどちらがすばらしいのか悩んでますって言ってもどちらも、実際の映像
見たことないんです・・・。
Panasonic DVD-RP91でDVD見る予定もっていってもDVD-RP91昨日予約したばかり。
もちろんデジタルハイビジョンもっていってもBSチューナー持ってないけど。
V-1100、よさげだが。出たばかりでユーザーの評価が聞こえてこない。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:26 ID:6kL7IDEo
スクリーンは別として、予算15万で16:9対応のプロジェクターを買おうと思っています。
主にゲームや映画なのですが、何を買えば良いでしょうか…?
どなたかお願いします。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 07:20 ID:Y1gHG4AD
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 08:33 ID:Y1gHG4AD
質問なんだけど
AE100の性能なら
5年前ならいくらぐらいの価格の製品?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 09:10 ID:RVhAEIuF
1997年当時
W400QJ 153万画素 定価550000 売値400000
XV−Z4050 90万画素 定価450000 売値300000
XC−C1 18万画素 定価145000 売値100000
だったよ。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 10:13 ID:3sXtsfZ7
東芝のTDP-MT8J見たことある人いますか?
1280x720で12°DMD製品としては一番安いので気になってます。
12°DMDの割にはコントラストが低いのが気になりますが...
BSDハイビジョンとか見たいんですけれど
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 10:40 ID:+m6QH8K/
>>489 マニュアルを持っているなら映像が天地逆に出来るかどうかを調べレ。
まずはそれからだ。
#デザイン的に天つりを想定してなさそうな気がするが。
それからメーカに問い合わせるベシ。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 15:53 ID:AAHUPmfm
>>488 俺も東芝のTDP-MT8Jに注目してる。ってか、買うと思う。
理由は値段じゃなく、輝度。
御三家はコントラストもあって、確かに映画とか綺麗なんだろうけど、
BSDのスタジオ撮影物とか紀行ものとかは輝度があったほうが迫力があって
いいし、素材的に黒浮きも目立たない。
1400:1のコントラストもZ9000より明るいにもかかわらず良い数値。
御三家は同方向の争いになってるけど、この機種は向いてる方向が違うので
注目してる。
>1400:1のコントラストもZ9000より明るいにもかかわらず良い数値。
MT8J 1000/1400->約0.71
Z9000 800/1100->約0.72
12度品のくせに、黒レベルは10度品とそないに変わらんやん(w
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 11:08 ID:J+m7H2JP
V-1100の方がすごそうなんだけどなー。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 21:51 ID:BPNlLr5K
>>492 黒レベルを気にするやつばかりとは限らんて。
多少黒に影響出ても、明るい方がいいって奴も結構居ると思うぞ。
影響出るっていっても液晶より全然マシだし。
それにZ9000の800、11HTの750(シネマ)よりも暗く感じる。
白ピークが800と750ってことなんだろうけど、通常の絵でね。
>492
その計算式変だろ?
そんな値を黒レベルとは言わないぞ。
496 :
山崎渉:03/01/18 08:51 ID:2PtVlPyd
(^^)
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 10:17 ID:Lxj83c1I
おぷとまH56どうよ
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 10:23 ID:nD4b9Fm5
>491
スクリーンの大きさ、ゲインが重要
個人差があると思うが
z10000+100インチピュアマット2では、800ALの高輝度モードで
映画は、明るさ適切
BSDのスタジオ撮影物とか紀行ものは、ズームを絞り
80インチ(単位輝度1.6倍)でも少し明るさ足りない
お薦めのプロジェクター。
あんたが欲しいと思った機種で予算内で買えるならそれを買え。
そんで夜見ろ。
いいぞ100インチの大画面は。
500 :
491:03/01/19 16:03 ID:V0WzQdBz
>>498 >BSDのスタジオ撮影物とか紀行ものは、ズームを絞り
>80インチ(単位輝度1.6倍)でも少し明るさ足りない
80インチで明るさ足りないのはキツイなぁ。
今100インチで見てるし。BSD主体だし・・・・紀行もの中心だし・・・
やっぱ、東芝かぁ。
視聴ソース DVD・VHS等。
希望サイズ 50インチ〜80インチ
吊り下げ不可・持ち運び可能なもの希望。
4:3と16:9両方対応希望。
価格はスクリーン込みで20万程度
予算内でできるかぎり高画質なもの
おねがいします。
age忘れ
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:39 ID:Ir4ni2Ne
>>501 Z1 + ピュアビジョン だろ、その予算なら。
>504
禿げ同だが、
>>501 の、
>吊り下げ不可・持ち運び可能なもの希望。
ての、スクリーンの事かも知れない???
だったら、自立式スクリーンか、手間が掛かるが突っ張り棒スクリーンだな。
自立式スクリーン希望だと、10万円台前半のPJだから、’Z1’は微妙に候補落ちか?
506 :
501:03/01/19 21:41 ID:tM8QneuW
サンクス。持ち運びってのはプロジェクター本体のことです。
スクリーンは固定するつもりですがプロジェクターは
使わないときは別のところに置きたいので。
吊り下げ不可ってのも床かテーブルに置いて使おうかと思って。
調べた結果そういう用途にはシネザがいいかとも思いましたが
サンヨーの奴はこの板ではかなり話題のものなので
よさそうな感じがします。
>>504で所詮安物っぽい書き方しちゃったけど、Z1 + ピュアビジョンは画質
いいので後悔しないと思うよ。
もちろん、「画質いい」ってのはその価格でってことだけど、プロジェクタデビュー
だったら、「うわ、ヘボ画質でがっかり」ってことは絶対ないと思う。
>501
「サイドショット」が魅力で、シネザを候補に入れたと思うのですが、
台形補正は、出来るだけ使わない方が良いかと思います。
斜め横からの投射を考えているのでしたら、効果が在るかも知れませんが、
画質は落ちます。
多少、台形になっても、PCでグラフ等を描写するので無ければ、補正しなくても良いかも知れません?
臨時設置の容易さは、’Z1’の縦横レンズシフトの方が上だと思います。
私は、プロジェクタデビューで’Z1’買ったが、
>507 の云うように、その組み合わせで不満なら、上位機種を狙う事になると思う。
画質未調整で見比べた場合、好みの色とかで、評価が分かれると思うが、
’Z1’は、かなり調整出来るので、面白いと思いますよ・・・!
とりあえず自慢しに・・。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 15:05 ID:2s7CSKqQ
AE200で格子がでるという事を聞いたのですが、格子とは何ですか?
詳しく教えて下さい。
お願いします。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:13 ID:eKnXQpMB
スレ違いかもしれませんが・・・
プロジェクタのレンタル店で安いところを探しています。
大学のサークルで、卒業パーティーがあるんですが、
私が作ったFLASHをそのときに流そうと思ったんですが、
会場のホテルにレンタルしようとすると4万円かかるそうで、
これはいくらなんでも無理っちゅーことでレンタル店を
探してみると、大体どこも1泊2日で1万5千円〜2万円くらいが
底値っぽいのですが。。。1万円前後で1日だけ借りられる
ところはないですかねぇ。。。みんな学生で貧乏なんで。。。
場所は東京ですので、できれば都内のところを。。。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:15 ID:GzVUB/Dg
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:25 ID:eKnXQpMB
514さんありがとうございます。うーん、1万8000円か。。。
できればもうちょっと安いところをキヴォンヌ・・・
引き続き情報まってますm(_ _)m
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:48 ID:rwt0DlOj
>>513 君が兵庫県なら、1日や2日(11HTでよければ)ただで貸してやるんだがなぁ。
いや、マジで。連れに1人くらい持ってる奴、居ないの?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:53 ID:eKnXQpMB
ビデオプロジェクター:暗幕必要,画面サイズ:141-105cm(70'距離2.8m)
これ、結婚式の披露宴とかで使えますかね?
会場は真っ暗にできるとして。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:57 ID:eKnXQpMB
>>513=
>>515=
>>517 ですはい。
>516さん 兵庫に住んでいたかった・・・みんなに確認しとるんですが
誰も持ってないようで。。。
517のソースはここ。1日5000円らしいです。517の書き込みは弟です(笑)
がんばって見つけましたが、使えるかどうか・・・暗幕必要って・・・。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:57 ID:w1kXZf4r
>>516 漏れに貸してくんない?
兵庫県在住。
11HT見てみたい。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 17:27 ID:sqb1y2Y1
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 17:40 ID:UpaLJjaD
俺も興味あるよ。でも液晶ぐらいでは不満。
コントラストはがんばって4000まで目指して欲しい。
DLPのメーカーは4000が目標だと言っているし。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:14 ID:Sl1mPR4f
>>518 使えるよ。
ただし画が写る程度(ぼけぼけ)だと思う。
プロジェクターはどれも暗幕が必要というか、暗い環境でないとどんな高い機種でも
まともに写らないよ。
大学のサークルなら大学で借りられないの?
プロジェクターくらい大学にいっぱいあるでしょ。
524 :
初心者:03/01/20 22:41 ID:VnxCzqgf
>>523輝度が高ければ蛍光灯がスクリーンの近くにあろうが使えるよ!2000ANSIルーメンは
いるけどね・・・金額の高低でなくて輝度の高いのは平気だよ!
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/20 23:59 ID:ku8r76Mi
「三管」「液晶」 現在市場に出回っている最高の地位に存在する機器でDVD BSDを投影した場合、その性能を存分に発揮できるのはどっちでしょうか?
あとPJで10万前後の格安モデルTH-AE200 とかで、DTS装備などデジタルに無知な廃れた映画館より高画質で見ることは出来るのですか?
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 00:02 ID:y2JVnvJy
527 :
初心者:03/01/21 00:27 ID:flFC/B56
液晶の3台スタックなんか最高にいいよ^^
AE200だったら廃れた映画館の方がまだ上と思う。
ピント調整すらまともにしない映画館も(1番館でも)存外に多い。
AE200ならその点、当然だが自己解決できる。
SWエピ2などはウチで見たほうが高画質だったな(笑
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 10:03 ID:yratuCzO
>>530 それは別問題でしょ さんざん議論されてたのに・・・
あれはフィルム至上主義者が暴れたような気がするが。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 19:29 ID:rp9UUO86
皆さんどこで買ってますか?特にHD2パネルの上級機。
アバ○クが安いんですかね?
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:15 ID:XM9xgcbz
DLPシアターでのEP2の画質の悪さを観たこと無いやつの妄想だよ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:18 ID:3g2237Wa
2月に三菱が何かプロジェクタ出すの?
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:53 ID:fOFsnZ5t
AE100が105000円まで下がりましたね〜。お金ない人はコレで良いのでわ。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 20:12 ID:Jdw8RVdQ
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 00:10 ID:Ydoqv/6l
01の後継でDLP
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 00:13 ID:sB7XT+vk
三菱の新型12°HDパネル、SCR搭載DLP出るね。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 00:53 ID:GBZoRcLX
そうそう2月29日にね。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 00:57 ID:1YhSkolP
新宿付近で、Z90やAE300などの視聴が出来る場所はどこかご存知ですか?
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 09:41 ID:XtZxMfuW
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 10:41 ID:8LipnP16
マランツの16はDVDを画素変換せず映せるんですよね?
ということは、他のプロジェクターで上下左右カットされる部分も映るんですか?
それとも端の方の画素は使用してないとか?
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 11:50 ID:XtZxMfuW
>546
>マランツの16はDVDを画素変換せず
マランツの16はDVDと画素数同じ
アナログでつなげば、左右はカットされると思います
(画素は1:1にはならない)
HTPC ドットバイドットならば、すべて写ります
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:05 ID:aMy2PI/p
今日はじめてPJ(AE−200)購入して届きますた!
感想は大満足です!
安いPJは画質もそれなりかなと思っていましたが全然いけます
悩んでる人は悩んでないで買うべしです
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:23 ID:PgLeWUg/
明日の亜バックの福岡店だけど
1月26日(日)
XGA対応ホームシアター用DLPプロジェクター
\298,000(税別)
・1000ansiルーメンの高輝度 ・1800:1の高コントラスト 先着限定3名様
とっても気になる飛行機に乗ってでも朝一でかけ付けるべき代物か
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:21 ID:UO8pySoa
>550
そりゃオプトマのH56でしょう。
安いことは安いけど
ワイドではないし
ハイビジョンの絵が汚いって
書き込みをどこかで見ました。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 01:17 ID:xhZK+niw
>>544 ありがとうございます。ヨドバシに行って来ます!
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 02:27 ID:kIDvdwzN
明日の亜VACの福岡大決算行く奴
超特価目玉商品の情報希望んぬ
て言うのも昨年末の秋葉原大商談会で
オプトマ予約(全額支払済み)
今年1月24日出荷の情報を得
今日当たり電話来るかと思いきや
昨日亜VACより電話が在り
「決算の関係で納期が遅れそう
何とかそちらの1台は確保出来る様頑張る
今日担当者が休みなので週明け又、連絡します」
と訳解らない内容を言われた。
決算てそっちの都合だろうと週明け文句を言うつもりだった矢先
>550
>551
の内容を見てピンと来た。
完全こっちの分を福岡に回されている。
しかもその時より格段安い。
事に真相を知りたいし、週明けの文句のネタにもなる。
マジで誰か見て情報くれ〜
○バックはそう言うの結構有るよ
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:15 ID:w3Kay+Vs
>>553 オプトマH56だったよ!
おまけに現金支払い前提で値切ったら、
税込み25万になっちゃった・・・
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 20:49 ID:UnueK6CQ
>555
定価398,000
こんなもんでしょう
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:14 ID:Y3Yf5INf
最近、新宿のヨドバシに行かれた方はいらっしゃいますか?
プロジェクターはどの機種を視聴できるようになっていましたか?
ヨドバシで視聴するぐらいなら見ないほうがマシ
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:56 ID:Y3Yf5INf
>>559 レスありがとうございます。
ヨドバシは状態が悪いのですか?
立川のアバックのほうが良いでしょうか?
アバックで見てヨドバシで買う。
これが俺らの賢い買い方。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 04:09 ID:Y3Yf5INf
>>561 そうなんですか(笑)
アバックは行った事が無いのですが、小さそうな店なので、
見るだけなのがなんとなく申し訳ない気持ちにもなりますね。
アバックで見て、価格COMで見つけたショップで買う、というのはどうですか?
z90を検討しているんですが、
ヨドバシだと29万くらいですが、価格COMだと22万くらいで買えます。
プロジェクターは交換する確立が高い商品なので
在庫の多いヨドバシをお勧めするよ。本気で。
ヨドくらい大きい店だと店員1人1人のコスト意識低いし、
どこよりメーカーに強気で居られるしで、
極めて事務的に交換に応じてくれるよ。
持ち込んで即日交換が出来るのはヨドくらいだろう。
つーわけで、
アバックで「検討してきます」といってパンフや裏話などを持ち帰り、
新宿のヨドバシで買うのがいちばん賢いよ。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 04:38 ID:Y3Yf5INf
アドバイスありがとうございます。
ごもっともですね。
ただやっぱり7万の差は大きいので、
交換する必要が無い事を祈って価格COMで買おうかなと思っています^^;
もしそれで失敗したら次の機種では量販店を検討してみます。
とりあえず近いうちにアバックに行ってみることにします。
その29万にポイント還元分を入れたのか?
ヨド>(290000+消費税14500)−ポイント還元(10%として30450)=274050
価格COM>220000+消費税11000=231000
321000-274050=46950の価格差だ。
商品によっては13%、15%はザラだ。
30万近いのなら13%還元だろう。
そうするともっと差は無くなる。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 11:34 ID:rxxrEJrp
ヨドバシなんて商品知識のない馬鹿な店員しかいない店だしAV専門店ではない
あバックなどはAV専門店だし新製品などの情報がいち早く得られる
PJの交換なども即座に対応するし専門店のほうがメーカーとの極太のパイプを持っている
あバックは多少高いけどそれも交渉しだい
アバックは確かに専門店ぽいから入るのに気兼ねするが店員が向こうから話し掛けてくることはない
逆に電気屋のほうが話し掛けてきてうざい
PJなどの特殊なAV製品を専門店で購入しない輩は変質者としか言いようがない
量販店で買う輩はどう見ても変質的な人間だ
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 12:17 ID:y3SX4264
それでは価格.comで買う人間をどうみる?
俺も量販店で買うか、価格.comで買うか検討中の者だが。
その場その場でどこで買うのが最適か考えて買ってるよ
まあ値段とその場で持ち帰りできるか、アフター重視する製品か
等々で変わってくる
まあ今は仕事場が新宿西口方面なので持ち帰りできるものは
ヨドバシがほとんどだが
570 :
569:03/01/28 12:35 ID:xEig+i9h
あ、ここプロジェクタースレか
PJは専門店で買いました。2台目以降は下取りもあったしね
新品の交換・修理は3回経験してるけど、
店に連絡→メーカーのサービスマンが家に直接来る
というパターンなので、どこでもいいのかも
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 12:38 ID:wIC1f8WI
>568
俺は秋葉原の安売り店(末広町駅付近)に行って現金で買ってきた。
初期不良なら交換してくれる。
修理はメーカーにまかせる。
欲しいものが決まっているのなら何も問題ない。
>>567 3カメ(ヨド・さくらや・ビック)以外はよくしらんが、
ヨドは携帯電話売り場以外は基本的に店員から話しかけないように教育されてる。
行ったことないのバレバレだぞ!
>>572 アキバ系の店はよく店員から話し掛けますね。
(石丸は例外)
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 16:16 ID:rxxrEJrp
おいおいアバックに行ったことないんじゃないの
俺は話し掛けられたことは一度もない
店入って奥のシアタールームに入って勝手に見てても何も言われない
B1に行って奥のシアタールームに行っても店員から話し掛けてくることは絶対にないよ
アバックとヨド・さくらや・ビックを一緒に考えてるほうが頭が可笑しいんじゃないの
ほかの輩にも聞いてみろよ絶対にアバックでは店員のほうから何をお探しですかと話し賭けることは無いはずだから
572と573と574は絶対にアバックに行ったことがない証拠だ
○バックもただの電気屋に過ぎないよ
故障した場合の対応は
メーカー連絡→サービスマン対応だし
交換等も店員の判断では基本的に行わない
ただし影響力の有る客についてはこの限りにあらずって
ところが漏れは嫌だな
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 16:40 ID:rxxrEJrp
俺がアバックにいったことないなんて言うもんだから
毎月のように逝ってるし
去年の購入履歴で言うと
DVDプレイヤー747A E30 HS2
PJAE100
OSスクリーン
など買ってるし
それなのになぜ俺がアバックに逝ったことないなんて書かれてむしゃくしゃして
つい犯行をしてしまった
すまんが、
>>571-574 のどこにアバックにいったことないなんて書いてあるのか知りたい
>>578 >>572の「行ったことないのバレバレだぞ!」ってのはアバックじゃなくてヨドバシの話だろ。
自分と違う店で買う人を変質者呼ばわりしたあげく、自分を否定する人間はアバックに
行ったことがないと決め付けたあげく、日本語も不自由ですか。
愉 快 な 人 で す な
結論
2ちゃんねると雑誌の評価を頼りに実物を全く見ずジョイフルで買う。
そして買った後ここへは絶対に戻ってこない。これ最強。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 02:06 ID:oNFjYLLW
ここに来てるアバック社員が購入履歴から578を特定した模様でつ
アバック信者誕生ですか
アバックで視聴してヨドバシで買え
586 :
h:03/01/29 02:42 ID:x13rCUyg
このまえ、店の試写室でロードオブザリングをZ90で映していたが
DLPのくせに黒浮きしまくりだったしフォーカスがめちゃ甘かった。
自分でピント調節してみたが、全然きっちり合わない。
思わず「なんじゃこりゃ!?」と思ってしまったよ。
店員は「これでも、だいぶ合うようになった方ですよ」と言ってた。
DLPは黒がちゃんと沈むとよく聞くが、Z90に関しては違うみたいだね。
今、液晶のTW−100を持っているのでサブにDLP機を考えているが
Z90は候補から外すしかないなぁ・・・
Z90のオーナーの方はどうやって黒浮き対策とフォーカスの調整を
しているのだろうか・・・
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 02:47 ID:etOZMEQW
588 :
Z90ユーザー:03/01/29 02:55 ID:4fUGLPMG
>>586 家のZ90まったく黒浮きしないし、若干甘いけどフォーカスもわるくないよ。
VPL-VW10HTからの買い替えだけど、まぁ満足してるよ。
589 :
h:03/01/29 03:44 ID:R1Grh2Ns
>>587アバックです。(ちなみに俺は信者ではありません、笑)
>>588黒浮きしませんか・・そうですか・・個体差なのかな?
今度、また店に行く機会があったら、デフォルトの状態と
調整した状態の両方の映像を観てみようと思います。
フォーカスの甘さは他の機種と同時比較視聴をすると、かなり甘く見えますよ。
それにしても、同時に映していたヤマハDPX−1000は良かったなぁ
映像がハッキリクッキリしてて、黒の沈みもしっかりしてるし、
シャープのZ−9000などより俺好みだ・・・高くて買えないけど(笑)
今のTW−100でも別に不満は無いんだけど、DLP機もあってもいいかなぁ
と思っています。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 03:56 ID:+/1h1DP1
>>588 10HTからの買い替えならZ9000とかにしなかったの?
DVDオンリーでBSDは見ないのかな?
591 :
588:03/01/29 07:01 ID:4fUGLPMG
>>590 Z9000買う金がね〜よ。半分はBSDみるけど黒浮き優先でZ90にした。
10HTは補償切れてるしいつ壊れるかわからんし。ヤフオクで20万で売った。
TH-AE100もしばらく使ってたけど、フォーカスもハイビジョン画質も
Z90の方がいいからフォーカスの甘さもハイビジョン時の画質もたいして気にならん。
あっ、スクリーンはOSのワイド100インチのビーズです。
オプトマH56はどう?
去年秋のWPC EXPOの時も大して話題にならなかったが
あまり注目されてないのだろうか・・・
粒状感が目立つZ90は残念ながら見送ったので
個人的に期待してるのだが。
新宿ヨドでは今のところ展示予定は無いという話なので
ショールーム行くしかないのか?
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:44 ID:/PyGihA3
>>586 視聴環境はどうよ。
暗黒部屋で他のPJは消えていたか?
594 :
h:03/01/30 04:33 ID:H+F1qbkN
>視聴環境はどうよ。
>暗黒部屋で他のPJは消えていたか?
暗黒部屋でDLP3台同時映写でした。
Z90は他のDLPよりも黒浮きが目立っていました。
特に目立っていたのは、画面の上下の黒帯の部分でしたよ。
595 :
588:03/01/30 06:15 ID:Mo8GhiBt
>>594 画面の上下の黒帯の部分って、Z90は4:3だからじゃないの?
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 11:45 ID:F1GEOeh+
>>586 フォーカスが甘い時点でそのZ90は不良品と思われ。
うちのZ90は四角いドットのエッジもクッキリよ。
597 :
Z90USER:03/01/30 12:09 ID:WJNtYkk9
>>588さん、漏れとまったく同じPJ遍歴だ!
DPX-1000やZ9000と較べられればそりゃZ90は多少見劣りするのは仕方ない。
価格が違うからね。しかし、低価格DLPとはいえ黒浮きに関しては液晶とは段違いだと思うよ。
Z90に変えてから全く気にならなくなったよ。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 12:15 ID:Mq9hLZEJ
20万で買えるDLPと3倍から4倍もするDLPを比べてること事態
頭が可笑しいと思わざるをえない
世の中にあるものは何でもかんでも高いほうがいいに決まってるんだから
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 12:37 ID:6unhRslQ
>20万で買えるDLPと3倍から4倍もするDLPを比べてること事態
>頭が可笑しいと思わざるをえない
納得!
>世の中にあるものは何でもかんでも高いほうがいいに決まってるんだから
納得できない。
love
黒浮きって何?
黒が真っ黒にならない
>世の中にあるものは何でもかんでも高いほうがいいに決まってるんだから
惜しいね。
高いほうが必ずしも良い物である事は無いが、良いものは必ず高い。
ちなみに私はチョウではないです(藁
604 :
h:03/01/31 05:06 ID:ZKOnoE2g
>>595そうですね、4:3だからですね。(汗・・・
でも映像自体も黒浮きしてました。
>>596>>597実際に使っている人たちには評判いいみたいですね。
俺が視聴した個体の状態が悪かったのかもしれません、
別の個体の映像を見てみます。
ところで、Z90以外で20〜30万円台でDLP機ってありましたっけ?
605 :
h:03/01/31 07:37 ID:eDbsOyB2
>>598値段が高い方が良いのは当たり前ですよ。
DPX−5000やZ9000とZ90の「映像」の比較なんかしてません。
フォーカスと黒浮きに関してのみの比較です。
DLPは方式的に黒浮きはほとんどないはずなのに、俺が見たZ90は
黒浮きがひどかったからカキコしたまでです
DLPは値段の差に関わらず黒浮きに関してはほとんど差は無いはず。
自分の読解力が無いことを棚に上げて、他人に頭が可笑しいと言う人の方が
頭が可笑しいと思わざるをえない。
>>597さんは俺が言っていることをちゃんとわかっていらっしゃる。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 07:38 ID:jTJ9xi4I
>>605 それぞれのDLP機の何が同じで何が違うのか良く勉強しましょう。そうすれば
>DLPは値段の差に関わらず黒浮きに関してはほとんど差は無いはず。
なんて寝ぼけたことは言わなくなるハズ。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:55 ID:BZbKfmft
10度であろうが12度であろうが、安かろうが高かろうがDLPは、
現在のDLP技術では必ず黒浮きします。
原理的にDMDのミラーで如何に光を逃がしたとしても、
内部の迷光はどうしようもないのです。
真っ暗な部屋でスポットライトを点けたら、
スポットライトが当たっていない部屋の壁も目視出来るでしょ?
これと一緒です。
直視管並みの黒表現できるプロジェクタほしいな・・・
さすがに3管PJは買えないけどね。
>>604 Pianoは30万切ってなかったっけ?
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 12:48 ID:VtByKjHD
>>586 Z90持っていますが、フォーカスバッチリ合いますよ。
黒浮きもほとんんどありません。
そこの店のは状態がわるかったのでは?
もしくは映像ソースの質が悪いとか。(ケーブルの質など含めて)
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 12:53 ID:T9i3SELT
おそらく目が悪いんだろう
視力検査してメガネ作るなりしてもう一度視聴したほうがいいじゃないか
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 13:49 ID:VyFNggsN
>586 ,589
秋葉原のアバックでz90見たけど、他の液晶に比べてフォーカスも、黒浮きも
してなかったよ!
一緒に見た、AE300の方がぼけてた!
DVDだとHS10と比べても画素少なく見えなかったが・・・?
ハイビジョンはしかたないけど
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 16:47 ID:iB5sNEqu
LPX-500ユーザーです。ハイビジョン放送を観てると、DVDなんて画像が悪くて
観る気しなくなりました。
ただ、面白い放送が少ないです。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 17:20 ID:M9SNf/Cg
疑問 デモしてる所ってスクリーンに対して垂直水平両方向で直角に設置できているのだろうか?
斜めに成ると ピントなんて合わないんじゃないか?
光学的に台形補正を使用する状態で画面全体でピントが合うと思えない。
フォーカスが甘いのは、設置ミスじゃないのだろうか?(全機種)
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 17:33 ID:M9SNf/Cg
文章がわかりづらいので、補足
光学的に、「台形補正を使用する状態」で、画面全体でピントが合うと思えない。
フォーカス甘いと思った人へ
1.絵を見ないでメニューか何かで判断してますか?(繋ぎ方で変わるから)
2.台形補正の有無を確かめました?
3.補正が無いとして、表示は四角ですか?
(巻尺もって左右、上下の長さを計ってみ、それぞれ同じなら合格)
大抵どれかがNGだから。
最低限、これだけ確認した上で、同じ条件で繋いだ画像で比較しないとね。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 22:51 ID:VtByKjHD
>>614 DVDの画質が悪いなんて、当たり前でしょう。
規格が出来た時点で、画質悪い事はわかってたよ。
ハイビジョンを体験するまで気が付かないほうが遅すぎる。
DVDの利点は「そこそこ」綺麗で、コンパクトで持ち運びが楽、って事でしょ。
自分で作った映像作品などもDVD-Rにしておけば、いろんなところに持っていって再生が出来る。
DVテープで持っていっても、再生できるところ少ないからね。
HS10と比べて画素が見えないなんて相当遠くから見たか目が悪いかの
どっちかだよ。DVDでも画素の細かさは全然違う。
Z90は線ががくがくしてるでしょ?比較になるレベルじゃないように思う。
でも黒浮きとかはZ90の圧勝。そこでまた迷うわけだ。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 23:13 ID:2zNp9pVL
SONYのBlu-ray Discが出て来年の今ごろになれば普及してるので
現行DVDはその時点で終了。CDがMDになったように現行DVDは終わりだろう
だからいち早く新規格を世の中に出すSONYが勝ち組みになる
SONYは新規格を世の中に広める役割を果たす
>>619 ひょっとしてQちゃん?
もしくはソニー儲の方ですか?
スレ違いでつよ
全角のsony使う香具師はネタだろ。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 00:20 ID:xmWUSkNP
XBOXのソウルキャリバー2がD4対応だそうです
これを綺麗に写すのに良い廉価プロジェクターはどれでしょうか?
D4解像度でないZ1やAE300でもD4入力はできるのでしょうか?
でもこれを重視するならリアル表示できるHS10ですかね
1280*720以上のデバイス使ったPJ使えばいい。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 06:07 ID:nqnaQrWi
>614
DPX-1000などDLP HD2採用機種に買い換えれば、DVDも良くなります
またデジタルハイビジョンの映画でもひどい画質のものがあります
>619
>CDがMDになったように現行DVDは終わりだろう
アナログレコードはあまり見なくなりましたが
最近は、CDもなくなったのですか
MDがなくなって、メモリスティックならわかりますが
>>619 MDをCDの上位規格扱いしていませんか?
CDの上位規格に位置づけられるのは、DVDオーディオか
スーパーCDではないですか?
どちらの規格自体はすばらしい(?)ですが、
ソフトとプレーヤーと著作権がらみで一向に普及していません。
みんなそこそこ使えば余分な出費はしたくないようです。
つまりBlu-ray Discがでたからと言って、ソフトが対応するか?
また、プレーヤーが売れるか?かが問題です。
一般ユーザーはプレステ2で再生できるレンタルソフトを望んでいるのです。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 08:51 ID:WUQuIg1T
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 12:02 ID:qXIoOZEt
おでのまわりでは、CD−Rが出てからMDは無くなったが、
車乗る連中は、みんなこの傾向じゃないか?
大体、MD自体、国内以外で普及してないよ。
豪州、英国等では家電屋で本体はおろかメディアすら無かった。
もっと凄いのは、ダブルラジカセが中心に売られてた。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 14:10 ID:nqnaQrWi
>619
CD からMD この流れは圧縮してデータ量減らす
Blu-ray Discも、動画圧縮の進歩で、出番がないかも知れません
今のDVDでも圧縮してるんだが・・・
おまいらここは何のスレかと・・・・
D-VHS→Blue-Rayと考えればPCD→PMDとほぼ同じじゃないの?
本当の所
CD、DVD、MDの体制は変わらないよ。
据え置き型記録媒体としてHDDが普及するかもね
ちなみにHS10はNDフィルターつけないと明るすぎてダメだと思う。
シネマブラックは余り綺麗でないので、フィルターで
明るさを落としたほうがいいと思います。
634 :
Z90USER:03/02/02 10:53 ID:r82/O8Ld
フォーカスに関して液晶はブラックマトリックスがあるので
くっきりして見えるが、DLPは画素間が狭いので甘くみえるとか。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 22:40 ID:x28cPI/D
結局、何を買えばいいのだ?
教えてくれ!
最低必要条件16:9
10万円クラス 20万円クラス 30万円クラス 40万円クラス 50万円クラス
それ以上では、、、?
>>634 液晶と比べたんじゃないんだってさ。
たぶん単純に画素が粗いからでしょ。
637 :
単焦点標準だろ?普通:03/02/02 22:55 ID:HkWirnsJ
Z90買いに行った。DVDの画質を見てから、購入した。
あさって、HS10が届きます。
投射距離が足りなくて、80インチも満足に映せないことが
分かるまでは、かなり幸せだった。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:04 ID:DLkSrRF1
>>635 6畳から10畳ならAE300
自分は過去数回の買い替え理由第1位が、動作音だったから
ちなみにAE300の前はDLPの70万円の使ってました。
当然解像度は上です。
でも、満足度はAE300の方が「私」は良いです。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:07 ID:rI962XEH
>>637 よく意味がわからないんだけど、両方買ったの?
640 :
:03/02/03 00:12 ID:cGNRHPky
>>637 それがわかったんならキャンセルしれよ!
641 :
637:03/02/03 02:40 ID:/c5EKVln
>>640 いや、もう待てない。こうなったら、ひっこすます。
確かにZ90の方が黒は沈むんだけれど、情報量があまりに違いすぎる。
DVDぐらいならZ90でもHS10でもそんなにかわらないだろうと思ってた。
80インチの4:3の中央部にワイド画像をうつすと、60インチ16:9ぐらいに
なるのかしら・・・これって大画面?
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:59 ID:fHY7ZHk2
投射距離って工夫次第で何とかなる場合もあるぞ。
オレのPJはNECのVT440JKなんで6畳間では100インチ
投射はできないはずなんだが、部屋の入り口のスリガラス戸
ブチ破って、透明ガラスはめ込んで台所から100インチ
天吊り投射してる。 ファンノイズ聞こえないし、
映画館っぽいしイイぞ。 まぁ大家さんにはナイショなワケだが・・・
あと、表面反射鏡ってのを使うというテもある。
>641
やっぱ「Z90」では「HS10」の解像度に到底及ばないと言うことだね。
ハイビジョンみたらもっと驚くぞ!!
あれ見たら、あの価格帯では「HS10」以外に選択肢はない。
644 :
Z90ユーザー:03/02/03 05:14 ID:lpBFKBYE
しかし、HS10は解像度が高すぎるのかHi-Vision以外、DVDでは
荒れが目立つし暗いところではZ90の方が黒浮きがない分上だとおもう。
Z90、Hi-Visionでも映画中心なら悪くないよ。自然紀行みたいなのをみるんなら
HS10の方がいいとおもうけど。
645 :
Z90USER:03/02/03 09:03 ID:+4ADqLIe
DVDなら、もともとの情報量が少ないからHS10でもZ90でもかわんない。
HS10のほうが情報量が多く見えるってのはスペックによる思い込みですね。
いまもって無くても、将来のハイビジョン化を考えると、あの価格帯では「HS10」しか
選択肢が無い。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 10:30 ID:BZh9xZZu
>>645 >DVDなら、もともとの情報量が少ないからHS10でもZ90でもかわんない。
HTPCを勉強しましょう。
ああ、この辺の選択肢もあるね。
ELP-TW100 298,000
LT260SJ 323,000
V-1100 269,000
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 12:21 ID:ucmtAgSj
ワイド100インチで投影距離+本体奥行が3.67m以下のプロジェクタを探しています。
第1候補はDPX-1000ですが、周辺部の収差による色ズレが1画素分程度あるそうですね。
第2候補はZ-9000/10000+ワイコンですが、AVACさんによれば「X-1000よりヒドイ
んじゃないの?」とのことですが、実際に9000/10000+ワイコン+最短投射距離で
ご使用の方、色ズレはどないなもんでしょうか?
650 :
Z90USER:03/02/03 12:29 ID:ksJXft/x
>>647 HTPCすか・・・それなら解像度の高い分HS10の方が有利かもね。
使ったこと無いけど。
ただ、一般的なDVDプレイヤーでの再生なら変わりませんよ。
以前にVW10HT使ってたんですが同じでした。
>>650 HTPCでなくても、PCでDVDをSVGA(800x600)で全画面再生したものと
XGA(1024x786)で全画面再生したものを見比べると良くわかる。
>>650 PCすか・・・それなら解像度の高い分HS10の方が有利かもね。
使ったこと無いけど。
ただ、一般的なDVDプレイヤーでの再生なら変わりませんよ。
以前にVW10HT使ってたんですが同じでした。
一般的なDVDプレイヤーでも、ハイビジョン信号出力(D3、D4)するものも出てきているよう
だから状況はかわるかもね。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 14:22 ID:bWnYlV2p
>>651 どちらも見るに耐えない。
フル画面ではなく、オリジナル画像の整数倍希望
後は、再生ソフトの補完機能の良し悪しで決まる。
PJも同じ、画素が多いと補完のしやすさにおいては有利だが、
画素数が少なくても整数倍なら綺麗み見えることも
字幕の文字でよくわかります。
DVD、HVの最小公倍数の解像度のパネルは無いので元のソースで
PJを選ぶのが良いかも。
この点で走査線数が変えれる3菅式がBEST
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 14:28 ID:P9dDRv9p
DVDを見る場合でも画素数多いほうが滑らかになるんじゃないの?
と言っても背景ぐらいしか印象は変わらなそうけど。
このあたりは、HTPCの方が画素変換を交換できる(再生ソフト・ハードウエア)を
交換できるので有利。しかしここまでこだわると、PJのパネル解像度はPCモニタ
と同解像度のSVGA、XGAぴったしの方がやり易いね。
>654
どのレベルでの話をしているのかわからないが、話のレベルは前後関係で合わせ
ないと駄目よ。エントリークラスのPJの選択のレベルの話なので、3菅式とか走査
線数を変えるとか言っても人によっては??よ。
再生ソフトを交換したり、ディスプレイカードのドライバ交換で激変!!とかいって騒
いでいる人もいるけど、そんなの一般レベルの人が見ても違いなんてわからんです。
657 :
Z90USER:03/02/03 15:06 ID:ksJXft/x
DVDの解像度って確か720×480ですよね。
よくわからないんですが、PJにこれ以上の画素数があっても解像度は変わらない
のではないのですか?画素数が多いと滑らかになるっていうのは判るけど。
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 15:09 ID:ucmtAgSj
うちもSVGAからXGAパネルに買い換えた時、かなり綺麗に見えました。
得に液晶パネルの場合は、画素間の隙間が見える問題がある為、その
点においても有利なのかもしれません。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 16:25 ID:bWnYlV2p
654です。
>>656 フル画面より窓で見た方が綺麗って事を書いたつもりです。
ブラウン管のモニターなら同じような大きさでも
1024*768フルより800*600に落として720*480の窓で見た方が
解像度(ドット数)が低いが綺麗に見えると言いたかった。
>>657 某メーカーがわざわざ、でっかいパネルで黒縁作って(有効画素減らし)
までして液晶ドット1対1を用意する位だから絵的にはよくないんじゃないか?
滑らかに見せる為の補完の処理で随分絵が変わりますから細かいからOって
言い切れないのでは
大体、1024の液晶モニターで640のWin起動画面を拡大表示して
滑らかに見える人居ます?
PJって事で解りづらいけど、コンピュータのモニターで考えると解りやすくない?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 16:28 ID:bWnYlV2p
660です。
補完処理が入るなら画素数が多い方が綺麗なのは、私も認めます。
>大体、1024の液晶モニターで640のWin起動画面を拡大表示して
>滑らかに見える人居ます?
>PJって事で解りづらいけど、コンピュータのモニターで考えると解りやすくない?
たまに、Win起動画面を画素変換せずに拡大表示するヘボ液晶モニタもあるけど
ね。きちんと画素変換するものだと以外に綺麗に表示するよ。
スケーリング(画素変換)が有効に機能すると仮定したら、やはり画素は多い方が
柔軟と考えて良いと思う。変わった使い方だと、XGAパネルに720*480入力して
リアルモード(ドットbyドット)で表示させるとかアリなんじゃないかな。黒枠はあまり
気にならない。うちでは地上波はこれで表示させてる。これだと地上波素材もそこ
そこTVに近い画質でみれてるよ。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 16:55 ID:bWnYlV2p
>きちんと画素変換
例として白と黒のラインに挟まれたラインはきちんと変換されるとどうなります?
1.白 2.黒 3.灰
1.白が太くなりNG
2.黒が太くなりNG
3.元々無い色でNG
結局、補完自体がよくないと思います。
で、最初に戻ると ソースによっては高解像度は無駄な投資「かも」って書いたつもりです。
解りにくい例えですみませんでした。
結局のところ、DVD等の低レベルソースの場合、画素数を欲張っても無駄な
投資かもしれないというところですね。(ただし、画素変換がきちんと行われな
いと仮定した場合。)
ただ高解像度環境は、ハイビジョン導入のことを考えると、将来への投資と考
えた場合は高くないと思います。一度ハイビジョン見るとDVD画質に投資して
も無意味におもてくるぐらいだからです。
665 :
Z90USER:03/02/03 17:22 ID:ksJXft/x
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 17:26 ID:bWnYlV2p
はい、大筋において同意見です。
ただ、663の例で見る通り画素変換は整数倍で無い限り必ず元画像と違う場所が生じます。
ですから仮定の問題ではないと思います。
又、正確な変換より綺麗に見せる補完方法で各社が競っているのも知っていますし、
この事を称してきちんとした変換と言っておられるのも解っています。
ハイビジョン対応については、将来(2,3年後)買い換えた方がトータルの
コストが低いとの意見も有りますから、なんとも言えません。
大蔵省が五月蝿く1度しか買えないって云う方の事情は痛いほどわかりますから(笑)
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 17:57 ID:SKpZjVIV
Z90やHS10でDVDを見る場合、どちらも画素が1:1では対応してないが
これでも画素の多い恩恵はない事になるのだろうか?
それともこれは画素変換次第?
液晶プロジェクタを買おうと思う人が、2,3年もハイビジョン環境に手を出さない
とは思いにくいです。多分、買った直後にハイビジョンチューナーが次の購入目標
になると思います。もし「HS10」に手が届くのであれば、あと数年は我慢して使い
続けることができると思います。
うちの場合、「プロジェクター」>「アップスキャンコンバーター」>「ハイビジョン」>
「HS対応D−VHS」の順に買ってしまいました。プロジェクタは早い時期に買い換
えしておいて良かったです。少なくともXGAの解像度があれば、ハイビジョンも綺麗
に表示出来ます。SXGAでは相当厳しいと思います。また一度ハイビジョンしてしま
うとDVDが劣ってみえる事も考えておいた方が良いです。
>667
画素変換にかんしては、変換しない方が良いという事が結論付けられたわけでは
ないと思います。単純なケースでは >663 のような考えが成り立つ事もありますが、
高解像度変換が有効なケースもあるでしょう。 >663 はDVDの情報が正として考
えた場合ですが、DVD化によって失われた情報が変換アルゴリズムによって復活
する事も多いと思います。
DVDの「アップサンプリング/リサイジング性能」に関しては、簡単な概略が下記
HPに掲載されていますので、参考にされると良いと思います。
http://homepage1.nifty.com/straylight/HTPC.html
670 :
bloom:03/02/03 18:09 ID:KYIQnvkO
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 18:57 ID:bWnYlV2p
>>668 私はプロジェクターは15年位前から何機か使ってるが、実際にハイビジョン環境に手を出してないですが何か?
因みに一つまえはDLP方式のXGA機でした。
こうかくとちょっと前の発言で今は何を使っているか解りそうですが…
画素にこだわっているようですが、HS10で考えると画素間の格子の問題があります。
同じサイズのパネルを使った場合、相対的に格子の間が大きくなり有効な透過面積が小さくなり粒子感がでる。
したがって私は、644の書き込みは、有りうる話だと思う。
だから、相対的に画素間が小さい次世代のパネルか、元のパネルが大きい12HTを選びたい。
そこで666の発言、次世代買い替え希望派です。
浮いた予算で7.1システム組んでます。
今のシステムでBESTを選び、将来もBESTを使いたいです。
今も我慢で、将来も我慢は 私は選びません。
ハイビジョンに移行したら、ハイビジョン用に買い替えます。
DVDの情報が正しい(元の画像と同じ)等と考えた事は1度も有りません。
高解像度変換が有効なケースもあるのも承知してます。
ご自分でも「以外に綺麗」や「近い画質」「事も多い」等あいまいな
言い回しでそれらの事を理解しているようですが、どうも他人が
同じ事を書くと気に触るようですね。
>>また一度ハイビジョンしてしまうとDVDが劣ってみえる
何度も書いてますが 元ソースに合わせた機種選定をって事と
諸事情を考慮してくださいって事で。
話が平行線なので このレスのレスにはレスしませんので
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 19:19 ID:sYTJ30oa
自分がいいと思って買ったプロジェクターなら
とことんつきあうしかないです。そこからまた、
高画質の道を探るしかないです。
でもブルーレイが間もなく発売されることを考えると
これからは、ハイビジョン環境を整えていくことが
必須ではないかと思いますね。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 20:05 ID:mW1QGqMc
買い替えってどうすんの?
下取りしてくれるお店ある?それとも知り合いとかに売りつける?
やっぱり、何台も持つわけ?
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 20:11 ID:0jq8hyIW
三菱のLVP-L01は台形補正できないのですか。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:03 ID:xnv7jfPq
プロジェクタとDVDの画素数を合わせても、アナログでつなげば
左右は切れるし、DVDの画素にあわせたDVDプレーヤー最近見たこともない
(安いタイプでもオーバサンプリングしている)
IEEE1394 または、DVIのデジタル接続がMUST
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 23:14 ID:k5FU+ktG
DVDってソフトによって縦横比(一画素の形)が違いますね。
液晶プロジェクタだと画素の形は常に一定なので、
どの縦横比のソフトにも画素変換無しで対応というのは無理な気がしますが、
この解釈は間違ってますか?
まさか横だけ光学ズームなんて普通のプロジェクタではできないですよね。
677 :
Z90USER:03/02/03 23:47 ID:+4ADqLIe
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 23:59 ID:1NVKXYZ/
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:08 ID:zymbRELr
>>676 走査線の概念から、横方向に対しては必ずしも1対1じゃないと思います。
AE300のスルーモードも横方向では補正が入ってたと思います。
DVDレコーダーの記録画素数もRWやRAM(東芝)は720ですが
パナは704だったと思います。
>>677 上記の様にDVDの画素が記録モードで変わる事を言っているのだと思います。
したがって実質的には横方向で画素変換無しの機種は無い?かも
AE300のユーザーさんでパナのRAMレコーダー持っている方
DVDとRAMでS16:9で左右の幅が、其々8ドットづつ欠けるか
検証きぼん。
しかし、大昔はデジタル接続は安物でアナログが高級品だったのにな
なんせデジタルは8色しか出なくてアナログは4096色だったからな
>>679 勘違いしてる人がいるみたいだけどその通りDVDの1画素は正方形じゃない
正方固定画素に表示する場合は必ず横方向の画素変換が発生する。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:55 ID:zymbRELr
>>681 そうすると最良は横方向無制限の3管式?
おー 私には絶対買えない。
>>669 多分釈迦説の部分もあると思いますがお許しを。
別スレでも書きましたが、固定画素方式の場合
画素変換が無かったとしてもサンプリングと
同一画素数では完全には元の情報を再現
したことにはなりません。
簡単に言えばサインカーブで表現されるべき信号が
階段状の方形波で表現されることになるからです。
(いわゆる折り返しひずみが発生する)
実際の画像はいわゆるデジタル臭い絵になります。
顕著なのは斜め線が階段状になること。
動画の場合には輪郭にジラジラとした
偽信号がまとわりついたりして見えます。
逆にこのひずみによって絵がクッキリと見える
一面もあるため、固定画素独特のフォーカス感を
演出するのに一役買っているとも解釈できますが。
684 :
3管ユーザー:03/02/04 03:06 ID:fBmwE0yC
(
>>683の続き)
どちらにせよ本格的に情報再現の正確さを
追求するなら、やはり画素のオーバー
サンプリングは避けて通れないでしょう。
DVDPが108MHzなどのDACを採用するのも
同じ理屈です。
ただし具体的に何倍(1.5倍?2倍?)あれば
十分かというのは難しい問題だと思います。
まあハイビジョンとの親和性を考えると
今後は1920×1080というのがひとつの基準では
ないでしょうか。人間の視力もこれ以上の画素は
識別不可能になってきますし。
ちなみに画素変換によって
「DVD化によって失われた情報が復活」
とありますが、これは折り返しひずみに隠れて
見えなかった情報が、ひずみが減ったことにより
見える様になったと解釈する方が正しいでしょう。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 03:29 ID:RoDPiHut
何番にレスして良いのかわからないのでレス番は省略。
動画を拡大する場合は、偶数倍が圧倒的に綺麗です。(2倍、4倍など)
デザインの仕事をしていますが、これは常識的な知識です。
ただ、2倍までが限度でしょう。4倍にしてもほとんど意味ありません。
687 :
ヒ?ツ?ツ?チEチE:03/02/04 04:56 ID:gy4liTNe
価格帯が同じくらいなんですが、中古VPL-VW10HTとZ90どっちがおすすめですか?Hi-Vision とDVD同じくらいみるのですが・・・
DVDはRP91でアンプはVSA-AX10です。今は36のHi-VisionテレビとTH-AE100使ってます。スクリーンは100インチワイドもってます。アップグレードしたいのですが、おねがいします。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 05:28 ID:IQYavdP1
あの・・D-ILAというのは如何な物でしょうか?
VictorのDLA-M15なんて30万切っていますし・・
コントラスト350:1は1500ANSIルーメンをNDフィ
ルタで何とかなるか・・などと考えているのですが。
どなたか見た事あるかたいらっしゃいませんか?
689 :
641:03/02/04 05:46 ID:AJ7yxq6i
>>686 デジタルデータの拡大だとそのとおりですね。だからディスクリートな
垂直方向の補完は整数倍がいいとおもうのです。ただし動画の場合は、
時間軸方向の補完も入るので、バイリニアのような2次元補完とはまた
話が違うきもします。
また、水平方向はアナログ波形になっているので、高解像度のパネルを
使うことでサンプリングレートが高くできるというのはどうでしょうか。
なんにせよ、DVD映像をHS10で見たときは、暗い場面で木製のドアの
模様がZ90よりも豊かに見えました。はたしてこれが、いいことなのか
どうかはよくわかりませんが・・・私にはなんとなくその映像にひかれ
たという感じです。
補間
691 :
Z90USER:03/02/04 11:16 ID:l0Ie7nkw
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 11:17 ID:6J3fBs6u
スケーリング能力の問題じゃないかな。完璧なスケーリングは未だに存在しないらしいが。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:12 ID:QYEQDEqG
>687
もう既にプロジェクター経験してるなら、あと3万位プラスしてHS10がいいんじゃない?
DVDを見てもZ90に比べて比較にならない位、緻密な画が見られるよ
肌の質感とかずっときめ細かくて良いと思う
ただ、暗部はかなり潰れ気味になるので視聴をオススメします
ちなみに俺は中古VW10HTとHS10で悩んでいたが、結局エプソンのTW100にしました
その時もDVD視聴だけでZ90は候補からすぐ外しました
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:15 ID:6Ojl8Fsz
>>687 私、AE300ユーザーです。
Hi-Vision とDVD同じ位 ならHS10かAE300の比較が良い思います。
部屋が狭い場合はAE300をお勧めします。
DVDの動作音がうるさい位、静かです。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:19 ID:PqAp0PEw
Z90もHS10も買わないで8月にエプソンが出す
液晶1920×1080ドットのPJ買ったほうが絶対に綺麗だよ
だいたいHS10なんて買うやつは変質者だと思う
絶対にyamahaLPX-500のほうが綺麗だし35万ぐらいで買えるんだから
もう少し金出して上のクラス買うのが常識を持ち合わせてる人間だ
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:39 ID:E+YPlDza
HS10は設置性が悪いし絶対に台形補正しなくてはならないから結局画質は落ちる
Z90はレンズシフトや細かい調整ができるので台形補正は絶対に使わないので画質は落ちない
両機種ともネイティブハイビジョン画質ではない
この手の20万そこそこの機種は賞味期限1年、メーカーも毎年新機種を出すし
ユーザーも結局は買い換えているのが実情
よって今購入しても秋の新製品で絶対に買い換えることになる
買い換えないと思って購入していてもユーザーの大半は絶対に買い換えている
テレビの代替として購入するなら絶対にプラズマや液晶を買ったほうがいい
>>697 そうだな。俺はZ9000ユーザだけど、最近はZ10000という新機種が出たけど、
買い換えようと思わないし。(本当は欲しいけど、圧倒的な差ではないし。)
画質は圧倒的な差になってから買い換えるつもりです。
>>687 うんちくなんて、まったくあてにならないと思って、実際視聴して決めた方が良いよ。
VPL-VW10HTとZ90とでは、DVD視聴だったらどっちらも支持者がいると思うけど、
ハイビジョン写したら差が歴然とするのは確実だね。秋葉原に足運べるなら、ハイビ
ジョンが視聴出来るところあるから行ってみれば?後悔しないように。
DVDの720*480ピクセルについて質問。
720*480で記録しているそうだけれどDVDPの水平解像度はどれも520本程度
ですよね、この差はどこからくるの?
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 15:42 ID:g3eLg4CK
>>687 タイマーの切れたSONY製品を中古で買うのはお勧めしません。
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 15:45 ID:mcQU7d+q
今時秋葉原に行っても10HTなんて古めかしいPJを視聴できる店なんてこの世に絶対に
あり得ない。液晶なんて時代遅れもいいところこれからは絶対にDLPの時代だ
DMD×3のDLPプロジェクターがあと1年6ヶ月もすれば絶対に出てくる
そうなればレインボーノイズなどは絶対に出ないのだから誰も液晶PJは買わなくなる
その店に10HTの中古があれば、頼み込めば写してもらえるもよ。
あと、SONYタイマーってどうなの?
最近のはどこのものも安っぽくて物持ち悪そうなんだが。
いまなら11や12で視聴するんじゃないの?
うちの10HTは健在です。もう6000時間超えた(ランプは2つめ)
11HTが出たときに、10HTから買い換えるまでもないという評価がありましたね。
12HTまでいくとかなり違うと思いますけど、10HTもかなりハイビジョンは綺麗で
驚いた記憶があります。
706 :
704:03/02/04 16:29 ID:vj54l6FM
あう、、4000Hでした…
ソニータイマー連呼する香具師は素人臭い。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 18:22 ID:g3eLg4CK
10HT五月蝿い
10HT発売して割と早くに購入したけど
現在使用時間400H
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 19:02 ID:ZQkdZVUi
HS10は設置性が悪いと言うけど、
自分の家の構造をうまく使えば台形補正なんて必要ないです。
最高に綺麗に映しています。満足してます。
どうして悪く言うのか理解できません。
持ってない人の思いこみの発言か、
スペックデータから考えた発言だと思います。
だから説得力がありません。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 19:16 ID:6Ojl8Fsz
相対性理論
良い物を知らなければ、悪い物も悪くない
座布団ください
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 20:38 ID:YhwNyQb/
HS10て視聴するとSONY特有の青白さ、ひどい黒浮きが目立ちすぎる
HS10の購入者って自分が持ってるもんだから長所しか言わないし
いいことばかり言葉を並べて自己陶酔している。
パネルがHDに対応してるとスペックデータだけでいい製品だと勘違いも華々しい
自分が持ってるからと無理やり納得するかのような発言は辞めてほしい
AE200とZ1で迷ってます。
価格差もほとんど無くなったし、どちらが良いんですか?
16:9でDVDとゲームに使用予定です。
スクリーンはピュアビジョンのものを買う予定です。
どうかご指導お願いします。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:09 ID:YhwNyQb/
AE200とZ1なら絶対にZ1を購入するべきだ
理由はレンズシフトがあるから
AE200とかの情けない2本の足が出るやつみっともない
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:37 ID:7UpA126q
>>713 圧倒的な差っていうのは、入門機としてのビデオボールとAE100位の差のときに
使ってくれ。
Z10000とZ9000なんて、12HTと11HTの差くらいしか無い。
雑誌とかで10HTから11HTになったとき、「まるで別物」と書いてあり
11HTから12HTになったときも「全然レベルが違う」とか書かれてた。
文だけ見てると、ビデオボールがシネマックスに進化したような感じだが、
同じデバイスだというのもあるけど、全然そんなことないしね。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:59 ID:tMtaLIqJ
>>715 金があるならZ1買っときな。
もはや1万程度の差では悩む理由がわからんぞ。
ハイビジョンを意識してる分長く使えるし
来年100%買い換えるにしても
売りさばく時にどうせ1万程度は返ってくる。
3万差の時ですら大多数がZ1を買っているこの事実をなんとする?
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:04 ID:jicMq3pF
ソニータイマーてソニーをさける理由になるの?
ソニーが嫌いな人のための言葉だけじゃん。馬鹿だなぁ。
>>716、718
回答ありがとう御座います。
AE200の予定だったのですが、やはり、Z1にしようかと思います。
ところで、2本の足とはなんでしょうか?
画素変換の話題が熱いようなので乗じて質問。
6年前ぐらいの機種でVictorLX-3000って液プロがあったんですけど
VGA解像度しかないパネルの割にジャギーも少なく
滑らかな画像だったような記憶があります。
なんでも仮想画素?とかいう技術を使ってたようですけど、
これって今では標準装備の枯れた技術なんでしょうか?
それとも当時のVictorだけの機能だったんですか?
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:04 ID:AKMQrleC
>>683 折り返し歪みと量子化誤差をごちゃまぜにしている。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:12 ID:1dSh+8EO
Z1を薦めるやつの気が知れない、全然綺麗じゃない!!
724 :
視聴したけど・・:03/02/05 00:20 ID:YDMabrmN
Z1買うなら絶対AE200を買うのだ。
Z1、コントラストひどいよ。
人の顔色が青白い。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 01:22 ID:xewugHH5
>>723 ビデオボールを薦めるやつよりもマシだと思うぞ。
>>724 色味は調整で何とでもなる。
コントラストと青白さは関係ないじゃん。
AE200とZ1なら、Z1だろうなぁ。
特に設置に苦労する日本では。
>>724 AE300との比較なら、悩みどころだが、
AE200と較べて、Z1買わない理由は、値段だけだと思う。
店頭効果って知ってる?
727 :
3管ユーザー:03/02/05 02:51 ID:iF1QqF7H
>>722 量子化によるひずみは固定画素という方式に
由来する訳では無いので
>>683-684では話から
省いたつもりです。個々の画素の階調が無段階に
表現できたとしても根本的事態は変わりません。
ただDVDPでDACに14bitなどを使用するのは量子化
ひずみ対策の部分を含んでいますね。失礼しました。
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 03:14 ID:dHBFdK9i
相対性理論に続いて量子力学か
勉強になるなー
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 06:18 ID:YlI1vMM7
>>717 12HTと11HTくらいの差があるなら、買い換える奴も大量にいるだろうな。
まあ、趣味とはそういうもんだ。
そこから利益を出さなくていいんだからね。
差がないとむりやり思いこむのは体に悪いぞ。
買っちゃえ!買っちゃえ!
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 06:54 ID:cZnB5h4Q
>729
12HT色むらは相当ひどくなっているようだが
1年後に勝ち組が誰か分かるから気にするな
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 10:02 ID:Vc5PejsX
00
>>713 どこが?
おれも比較視聴したが、圧倒的ではなかったよ。現行のZ9000でも十分に満足しているよ。
DLPデバイスのロードマップによると、2年後ならフルHD対応(1920*1080)、コントラスト3000以上
というデバイスが出る予定だよ。貯金したほうがマシ。個人的には固定画素ではないGLVに
期待しているが。
734 :
733:03/02/05 10:43 ID:m6eXi2FM
>DLPデバイスのロードマップによると、2年後ならフルHD対応(1920*1080)、コントラスト3000以上
間違えた。1年後でした。2004年です。知ったのは去年だったし。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 12:50 ID:9TmThA4W
>>733 あれ、横は可変だけど縦のドット数は固定じゃなかったっけ?>GLV
勘違いかな
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 14:01 ID:rIN1e+xp
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 14:44 ID:754STBZe
ありがd
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 16:33 ID:IHJmhGeT
>>734 HIVIかなんかの記事ですよね 俺もみました
でも2004年末だろうから2年後で良いのでは?私も今は廉価プロジェクター買っておいて
フルHDを待ちたいです
でも今年でそうな液晶やLCOSのフルHDを長く使って安くなったフルHDのDLPやGLVを
待つのも手かなと
エプソンのフルHDパネルモデルが8月って言ってる人をたまに見かけるが本当でしょうか?
情報元を教えて欲しいです たぶん思い込みで書き込んでるんだろうけど・・・
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:13 ID:H5MCHsPr
714さんへ>
別に不満がないからその通り書いただけです。
以前はDVDが不満でしたが、
DVDプレーヤーを買い換えたところ不満はなくなりました。
自己弁護などしてません。
フィルターを使っているので青くなど見えません。
黒浮きもよくわかりません。
ハイビジョンは綺麗です。HDテレビと比べて遜色ありません。
それだけです。
何か御意義がありますか。
740 :
12HT:03/02/05 20:05 ID:xewugHH5
>>739 あまりまともに相手するなって。
確かにHS10には黒浮きはあるだろうけど、コストパフォーマンスは大したもんだよ。
叩いてるやつは「画質」だけで「価格」は頭に入ってないんだよ。
俺もどちらかというと画質追求ヲタなんで「これで満足しています」なんて
レス見ると「そんなんで満足してンじゃねーよ」と感じるが、それは価値観の
違いなので余計なことなんだろうね。
たぶん俺、シネマックス買っても満足ですとは言わないと思う。(そんな金ねーけど)
>>741 今の環境はどういうPJ使っている?もちろん3管PJだろうな?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 23:14 ID:xewugHH5
>>744 7インチ?
せめて80インチ位じゃないと勿体無い。
>>745 キミはネタなのか本気なのかびみょーだな(W
画素欠けというものは目立つものなのでしょうか?
LP-Z1を買う予定なのですが、どれくらいあるんですか?
大きくすればするほど、周りと混ざって目立たなくなると聞いたのですが、80型では目立つのでしょうか?
気になって買いに行けません。
どうか教えて下さい。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:33 ID:r7bKViOW
>>735 GLVの縦は1080固定ですね。
まさか720とかのローコスト版が出るのかしら?
今週末、電球を買う予定
5まんもするんだぜ
750 :
745:03/02/06 00:56 ID:4quR766u
>>746 君のツッコミも微妙なツッコミだなぁ〜。
>>750 で、ネタなのか?
80インチ管のPJなんてあるのか?(←わかりやすく突っ込んでやったよ)
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 10:06 ID:Rh8WH1Ef
随分前のスレで東芝のDLPプロジェクタ買ったモノです。
なんか最近温まらないと電球つかなくなっちゃいました。
暖気に1時間以上かかる時があります。
これって故障ですかの・・??
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 11:05 ID:V7NmEGSr
>>752 たまの寿命?何かの保護回路?
使った時間を確認後、とりあえず東芝に電話すべし
755 :
Z90USER:03/02/06 11:21 ID:SRzaUvmM
>>747 気になる人には気になる。特に画素欠けより常時点灯。
青や緑なんかの常時点灯があったら目障りで仕方ない。
液晶はそれが不安だね。
80インチでも目立つし投影サイズを大きくしても画素自体も
大きくなるから同じでしょう。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 11:25 ID:Rh8WH1Ef
>753
何かの保護回路なんですかねぇ。
実は買って6ヶ月と少しで電球爆発交換してるんですよ。
それから1000時間も使って無いのに…
取り合えず東芝に電話かけてみます。
というか、その東芝の電話対応がまた微妙なんですが(苦笑
ともあれありあとでした。
SXGA以上の表示ができて
30万円以下のプロジェクターってどれくらいありますか?
もうパココンの小さいブラウン管モニターとはオサラバ肢体です。。
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 15:10 ID:V7NmEGSr
>>757 大きい液晶モニターとPJを買うのをお勧めする。
>757
無いんじゃないの?
760 :
757:03/02/06 16:40 ID:4BDyTHl1
現在17インチディスプレイを1280*1024で使っているんですが、
これだと1メートル離れただけで見づらくて見づらくて。
>>758 それはどういったお考えでしょうか?
>>759 な、無いんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>757 Victorの型落ちD-ILAなら30万以下で買える。
爆音でよければな(w
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 16:55 ID:V7NmEGSr
>>760 759と一緒 &
パソコンモニターのサイズにもよりますが、視野角で言うと余りメリット無いかも
AE300(他のPJも)でゲームしたけど余り大きく感じなかった。
20インチのモニターを50cm位の所から使ってるけどPJ画面より大きく感じます。
それに、モニターの方が綺麗だしね。過度の期待はしない方が良いかも。
あとは、予算30万
文字を読むのって距離だと思うんだよね
みかけ上同じ大きさの文字サイズでも遠くにあると読みにくい。
なので、離す時はかな〜り文字を大きくしないとならんと思う
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 16:59 ID:V7NmEGSr
冷静に考えると
1.17インチブラウン管
2.1Mの距離
3.1280*1024
ネタか?
よく見えるな。
そんな目が羨ましい。
>>764 一応、俺も使っているけど。
画質が良いCRTなら、高解像度でも見えやすい。視力はあまりよくないが。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:06 ID:V7NmEGSr
あたしは、GDM19とナナオの18.1液晶でも、
1M離れると読めないよ
目が悪いから。
重ね重ね羨ましい。
輝度、コントラストが低めにすれば、読みやすくなるよ。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:18 ID:V7NmEGSr
色温度5000℃ 普通よりかなり暗いです。
両目で1.0が問題ありです。
PJ見る時はめがね掛けてます。
視野角はマジレスだからよく検討してください。
因みに視野角の比較は
縦1.6位 横2.2M位、視聴距離2.5M位のPJと
と、19インチモニターを60cm位の距離で見たのと大体同じ位かな?
16:9対応ゲームなら、迫力あり。4:3だと、あまり意味がないと思う。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:33 ID:V7NmEGSr
遊んだのはフライとシュミレータ 使ったのは150ZJ(DLP1024*768)
でも、1600*1280のモニターで遊びなれると余り綺麗くなかった。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:33 ID:V7NmEGSr
ごめん1600*1200でした。
772 :
757:03/02/06 22:11 ID:4BDyTHl1
う〜ん・・・
じゃあ、ハイビジョンテレビとか調べてみようっと。
皆さんありがとうございました。
映画館のスクリーンと近くで見るPCモニターが
体感で同じ大きさに見える人っているんだ…
映画館要らずですね。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 15:34 ID:jvYwYYM0
>>773 視野角と同じ大きさは意味が違うんじゃない?
映画館のスクリーンと近くで見るPCモニターが同じ視野角に
ある場所は、存在すると思うが・・・
遠近法って言葉を聴いた事無いですか?
でも
>>762は大きく感じるって書いてるよ。
俺なら「近い」としか感じないのだが。
確かに目の前に顔のアップがあったりしたらある意味迫力はあると思うけど、
それはやっぱり視野角が大きいからじゃなく単に近いから。
何も考えなくても遠近感ぐらいははっきりと感じるもんだよ。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 18:38 ID:Nm5vy6O/
小画面を近くで見ても小さな画面が近くにあるだけ、としか感じられない。
大画面を見るのとは全然違う。
人間は、絶対的な大きさもある程度感じると思われ。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:04 ID:v7NZtZzS
価格.comのLP-Z1が急激に下落しているのですが、何か理由があるんですか?
>>774 ガイシュツだけど視野角上で同じ大きさ(比率)になるポイントは
そりゃ存在しますけど、それを大きいと感じるのか??
ってことだと思いますよ。
だってさー、それを言っちゃぁ、それこそ30インチかそれ以上のテレビを
1m以内で見るのがいちばん安くて簡単でキレイで大迫力なんじゃないですか?
774に限らずみんな金かけて工夫してプロジェクター設置して
80だ100だ150インチだって言ってるわけでしょ。
それはなんででしょう。
工夫や苦労が楽しいとか、プラズマ買うよりは安いよとかの話は別にしてね。
うちはテレビは29インチだけど、疲れるから2m以内で見る気しないしなー。
私の場合は、
2mで29インチ<2m先52インチのHMD<プロジェクターで3m100インチ<いちばん後ろの席でも映画館
ですね。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:45 ID:vI/soiQH
>>778 迫力を感じないって事じゃないの?
それは、人それじゃないでしょうか。
先に「過度の期待はしない方が良いかも」って書いてますし。
>>777 音楽ギフト券キャンペーンが終わったんで店側が安くしたんでしょう。
定価を考えれば今の値段が普通だよ。(まだ高いぐらいかも)
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:58 ID:LVlzKV7J
776が正解。
人間の目は(視野角云々関係なく)実際の大きさを感じ取ってしまう
性能を持っています。
なので、15インチの液晶テレビを間近で見るのと、150インチのスクリーンを
3メートルほど離れて見るのとでは全然違う。
視野角の話をしてたのがいつのまにか
視野角云々関係無くって話に摩り替わってるように見えるな
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:42 ID:EZuC28oZ
ちっと専門的に言うと、ヒトは視野角の中で中心視野と周辺視野の二つの
視野をもっていて「見え方」がそれぞれ違う。
だから幾何学上見かけの視野角が同じでも、30インチと120インチでは別物に
見えるわけ。
あと画面が小さい場合は自分が見たことのある「実像」を参照して脳の中で
補正して見ている。
TVでしか象を見ていない子供は本当の象の大きさを実感できない。
784 :
3管ユーザー:03/02/07 23:05 ID:RGo6oMUj
>>783 最初4行の理屈がよくわかりません。
よかったら追加解説を希望。
勝手に付け加えると、人間が視覚情報から
対象物の大きさや立体的な形を把握できるのは、
次の情報を手がかりにしていると思われます。
1) 目のレンズ調節によるもの
2) 左右の視差
3) 眼球の寄り目具合
4) 体や頭が動くことによる視覚情報の変化
5) 形そのものからの類推
大画面が大画面と分かるのは、多分 3) 4) あたりの
影響が大きいのでは。
平面に描かれた画像を見ている場合、大画面になるほど
5) が支配的になるため 1)〜4) によって実際に平面で
あることを知覚しにくくなります。(立体感を感じる)
大画面が有利なのは迫力以外にそんな面もあります。
経験というと、音だな。
耳は2つなのに前後が区別つくのは経験によるらしい
786 :
783:03/02/07 23:44 ID:EZuC28oZ
>784
中心視野というのはそれほど広くないので、大きいものを見て
情報を得ようとすると「視点の移動」が伴うということです。
あなたの言う1)〜4)も視点の移動の際にほとんど無意識にヒトがやっている
ことと思われ。
実際に測定出来るが、30インチと同じ視点移動で120インチを見ている人は
ほとんどいないだろうね。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:38 ID:+G6B8aNO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:54 ID:E7l7cwgx
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 02:25 ID:wce4wpCp
イッチャッタ━━━━( ゚∀)━━━━━━ !!!!!
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:06 ID:ARS2tzLG
初めて液プロを購入したんですが
皆さん、液晶の宿命(?)である画素欠け
や色むらってどこまで許せます?
最近、画面の右から三分の一くらいの所に
直径10センチ(80インチで)ほどの
ぼんやりとした赤い円が出現しました。
これってしょうがないもんなんでしょうか?
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:22 ID:Wn1L9cHm
それは埃じゃないか?画素かけとは違うと思うぞ。
クリーニングで除去可能。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:27 ID:BDMNX0Cr
>>790 そこまで酷いものなら販売店に連絡すれば初期不良交換して貰えるよ。
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:28 ID:iWYKf5Bf
そのぼんやりとした赤い円は光学系に入った埃だと思われます。
フォーカスリングを回してその赤い円のピントを合わせれば
その赤い物の正体が分かるはずです。
これは液プロの宿命ですのでDLPや3管に替えるしか方法は有りません。
DLPや三管だって光学系にゴミが入る可能性はあるよ
液晶の宿命というよりプロジェクタの宿命
混じれ酢ですか
796 :
3管ユーザー:03/02/08 16:54 ID:y3UkeHyq
>>786 「中心視野と周辺視野」
検索サイトで調べてみました
http://www.mklook.com/sports4.html うーむ
>>781さんが言っている様に、同一視野角でも
大画面は大画面と感じるという話をしているつもり
だったので、ちょっと論点が違う様な・・。
a) 30cm先の対象物が30cm横に移動
b) 3m先の対象物が3m横に移動
視点の移動って観点では同じだと思うのですが。
それとも人間は対象までの距離を感知して
「中心視野と周辺視野」の視野角が動的に
変化するってことなのかな。
例えば距離が遠いと中心視野角が狭くなり、
情報を得るためには頻繁に視点を移動させる
必要がある・・とか。
ランプ交換した
まるで別モノのように鮮やかな画面になった(戻った?)
>>794 まあ3管の場合は細かい埃で巨大陰影が発生したりはしないが。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:58 ID:oxJRRD7K
画素かけってどれくらい酷かったら初期不良として認められるんですか?
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:06 ID:VDs8ZEJy
>>799 嫌がらせのように苦情言った時
マジです。
801 :
田舎者:03/02/08 21:13 ID:eytFdHLc
雑誌やここ読んでZ10000にほぼ決めてたんだが注文の前に待てよと
思って、アキバのAVACとヤマギワで見比べ。
DVDは似たり寄ったりだったけんど、16:9のハイビジョン見てびっくり。
VPL-VW12HTの画に打ちのめされる。
やっぱ百聞は一見にしかず、群馬の山奥から出てきたかいがあっただす。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:55 ID:f0CG8nxv
特に完全に暗くならない部屋だと12htはいいかもね
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:55 ID:E7l7cwgx
きっちりとした「画質」って部分(階調とか発色とか黒の沈みとか)では
圧倒的にZ10000(Z9000も)の方がいいんだよね。
でも若干明るい部屋とかで見ると(人によっては暗くても)、輝度パワーのある
12HTの方が綺麗に見えてしまうんだよな、特にBSDのスタジオものとか紀行ものとか。
そういう映像中心の人はDLPのトップ3つ(特にマランツ)は少し考えた方がいい・・・
って言ったら言い過ぎかも知れないが、1度見ておいたほうがイイ。
そっち系の映像は12HTの方がパッと見、いやじっくり見ても好みだと思う人は
少なくないと思うぞ。
逆に映画中心の人はDLPの三機種の方がいいな。特に暗い映画とか差は歴然。
これから地上波がデジタル化し、ハイビジョン収録が増えてPJをテレビ的に使う
かも知れないって考えた場合、12HTという選択も悪くないかもね。
使用用途をよく考えて801のように1度みてみることだね。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:57 ID:4qvU5luG
12htじゃあドでかいテレビ見てるみたいでね
とても映画を見る気分になれないね
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:47 ID:ytkFYceB
>801
Z10000は明るいモード/ハイコントラストモード切替機能があります
明るいモードも見ましたか
BSDのスタジオものとか紀行ものは、やはり明るいほうがきれいです
私の好みはスクリーンの大きさ、ゲインにもよりますが
Z10000の場合、80インチ ゲイン1が適切
100インチならば、マリブ等、少しゲインをあげた方が良いと思います
(100インチピュアマット2買って、少し後悔)
光の絶対量がある程度確保できれば、TVのような調整可能です
VPL-VW12HTは色むらひどいようですが
http://www.tcn.ne.jp/~amatsui/ht/12ht/iromuraclub.html
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:12 ID:ytkFYceB
>794
>DLPや三管だって光学系にゴミが入る可能性はあるよ
>液晶の宿命というよりプロジェクタの宿命
三管は焼けることはあっても7インチ以上あるのでごみがあっても影響ない
(管の中は、真空なので入らない)
DLPも、密閉構造となっているので、ごみは入りにくい(PIANOの安いのはダメみたい)
液晶は、どういうわけかいろいろホームページを見ていると
高級機種でもごみトラブルがある
DLPは、反射式なので放熱が簡単だが、透過型は密閉構造、厳しいのかも知れません
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 08:49 ID:dom/uVC3
>>796 大きいものを大きく感じるのは、視野角の問題もあるけど、多くは左右の目の視差がポイントになるよ。
視野角が広いのに左右の視差が小さければ大きく感じる。
そういう風に脳内処理してるんだよ。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:09 ID:hBLTikkA
>>801 12S2、12HT両方使ってますが、(視聴環境は別)
確かにBSDは12HTの方がいいかも知れません。
とくに明るいシーンでの透明感、明瞭感は結構差があります。
「ハイビジョン綺麗だな〜」と実感できるのは12HTでしょう。
12S2が枯れた色彩に見えてしまいます。
一方暗めのDVD観るときにはやはり12S2ですね。
しかし12S2買ったときは黒浮きの少なさに感心しましたが、
だんだん暗さが不満に感じるようになってきました。
Z10000が気になりだしてます。
>>805 一部そういう話を聞きますが、私の12HTで色むらは確認できませんよ。
やはりハイビジョンソースにはTVの発色に近い液晶パネルの方が有利でしょうか?
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:15 ID:ytkFYceB
>808
>12S2、12HT両方使ってますが
現時点では、これが最強の組み合わせですね
Z10000の標準設定は、この中間のような気がします
ただし、光学絞り、パワーセーブに加え
SharpVision Manager 2により、調整範囲は非常に広いです
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:18 ID:5lFRH2cY
液晶PJは少なからず絶対に色むらが出る
色むらが一切出ない液晶PJはこの世に存在しない
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:55 ID:b30LpyYV
>>811 それはブラウン管も同じ。
ワイドは特にホッペタ部分のムラが酷い。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:45 ID:q+BkHnwg
今日ヨドバシでLP-Z1で画素欠けがどのようなものかを見るために、
食い入るように見ていたら、デモムービーでsexシーンになって凄く恥ずかしかった…。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:46 ID:ytkFYceB
>811
程度の話、デジカメ画面でわかるには許容範囲外
>812
相当安いTVでないと、液晶並の色むらは発生しない
中国製?
815 :
812:03/02/09 21:02 ID:b30LpyYV
>>814 俺の言ってるのは色ムラではなく、BCムラね。
つまりマスクのホールが原因のムラ。
ワイドは結構酷いよ。
ホワイトにするとよく分かる。生産の時期にもよるけどね。
出るときは集中してでるから。まったく無いってことは有り得ない。
色むらは検査でハネられるけど、BCムラはある程度仕方ないからねぇ。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:41 ID:uwvRHUW4
>811
カラーフィルタのばらつきはほとんど無視できる。
光学エンジンの設計と組み立て精度の問題で、液晶の
本質問題ではない。
直視型液晶ディスプレイと混同しちゃイカン。
ただし、これから出てくる大型液晶テレビは色むら問題に悩むかも、、、
817 :
3管ユーザー:03/02/09 22:28 ID:/GlhYspu
>>807 立体物の場合左右の視差は大きなヒントになるけど
平面に投影された画像の場合はどうでしょう。
かなり近距離なら左右の画像が逆方向の台形ひずみを
生じるのを検知できるかもしれませんが。
>>784から 2)を除いたのはそんな理由です。
100インチ以上になると多分 4)でしか大きさ(距離)を
判断できないんじゃないでしょうか。
>>796の補足だけど、本質的なのは
(意識的でも無意識的でも)大きなものに対しては
人間は情報への訴求力が増すってことなんでしょう。
自分に脅威を与える存在かもしれないから。
だから中心視野が狭くなるんじゃないかな。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:30 ID:GZd5QvrK
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:00 ID:GZd5QvrK
>>817 >立体物の場合左右の視差は大きなヒントになるけど
>平面に投影された画像の場合はどうでしょう。
横やりだけど、
平面だろうが立体だろうが、視差は確実にあるよ。
平面のポスターなら近くで見ても遠くで見ても同じに見えるかといったら
絶対にそうではない。
自分でやってみればわかると思う。
片目で見るのと両目で見るのと、距離感の感じ方の差を体感してみましょう。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:06 ID:5EWD5cB9
>816
プロジェクタ用LCDは、3板
輝度むらが、RGB組み合わさって、色むらになります
(ソニーは、出荷時にデジタル的に補正しているようだ
ランプの輝度が落ちたときは、バランス変わる?)
直視LCDと、モードが異なります
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:16 ID:5EWD5cB9
>820
目が離れている人は、別だが
1m以上離れれば、あまり視差は関係なくなるのではないか
36インチTVも、100インチも視野角同じなら、変わらない
ただし画面以外は、暗黒化、迷光対策が必要
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:22 ID:5EWD5cB9
>815
何を言っているのか良くわからないが
トリニトロンなら大丈夫のような気がする
36HD800では、気になったことがない
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 08:15 ID:rf/HKj7Q
>>822 そうか、あなたは実際に36インチテレビも100インチPJも大きさが同じに感じられる幸せな方なんですね。
普通の人は同じ視野角でも大きさの違いを感じるのよ。これが。
それは映画館のスクリーンとホームシアターでも同様。
確かに暗黒化で他の対象物が無いことで若干解消されるかもしれないが、普通は大きなものが大きく感じられるんですよ。
825 :
816:03/02/10 10:17 ID:4J4eGJiO
>プロジェクタ用LCDは、3板
>輝度むらが、RGB組み合わさって、色むらになります
ほぼ点光源の一個の光源から3個のLCDパネルを透したものをミラーかレンズで
合成している。だからほぼ「組み立て精度」で決まる。
S社の場合これに加えてマイクロレンズが使われているからもう一つパラメータが加わる。
メタルハライドランプは輝度の経時変化でスペクトル変わることないから色そのものの
変化はないと思われ。
変わるとしたらカラーフィルタの「褪色」ぐらい。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:45 ID:JBWzJSvC
>>825 液晶パネルの事をあまりご存知無いようだが
パネル自体が均一に製造されるわけではないよ。
輝度むらっていうのはパネル自体の事。
光源の事ではない。
アイトレックのようなのはどーよ?
828 :
3管ユーザー:03/02/10 12:14 ID:J7cz/t2i
>>824 なんか雰囲気が怪しくなってきたなあ、
今までの話の流れでは「36インチテレビも
100インチPJも大きさが同じに感じられる」
・・とはならないよ。
よく読み返してごらん。
ちなみに私はコテハンで
>>822じゃありませんので
誤解なき様。
>>784の 3) (目がどのくらい寄り目になっているか)
を視差と考えれば
>>820の主張も間違いじゃないと思うよ。
画面をとりまく環境(の見え方)もかなり大きい
判断材料になっているでしょうね。
829 :
通りすがり:03/02/10 12:55 ID:+/uKSqqK
>826
液晶パネルは単なるデジタルシャッタ
自分自身では発光できない
(>液晶パネルの事をあまりご存知無いようだが、、、、ぷっ)
830 :
?P?Å?_?W???????H????:03/02/10 13:10 ID:wKRDUqpp
>>829 なんかいたいな。
輝度むらがパネルか光源のどちらが原因かってことでしょ。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 13:37 ID:JBWzJSvC
>>829 液晶パネルは液晶の向きを制御するためのコーティングや
基板同士の間隔を保持するためのスペーサの製造工程で
どうしてもバラツキが発生する。
だから液晶を注入する前に検査をしてはねている。
これをしないと幾ら光源が均一でもシャッター動作のむらが出て投射した
画像がムラになるんだよ。
3板式の場合色ムラの原因になるのはこのパネル間のバラツキのせいだよ。
液プロの埃って自分じゃ取れないの?
ランプ交換のとこから先っちょからエアーが出る
スプレーとか使ったりしてさ。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 00:04 ID:4ByotLab
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 00:27 ID:g0thcS87
>824
>普通の人は同じ視野角でも大きさの違いを感じるのよ。これが。
画面の絶対的な大きさはあまり関係ない
大きさだけをプロジェクタに求めるのはレベルが低い
画面の中の立体感がどの程度表現できるかが問題
視野角ネタはどっかいってくれると助かる。
本人たちしか読んでないだろ?
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:23 ID:4ByotLab
皆さん、ランプの寿命って何時間ぐらいですか?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 17:49 ID:ixrgNtH2
>>834 そんなことを論じてる訳じゃない、訳知りは・・・
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:32 ID:368x5YP8
元々は、プリジェクターをコンピュータの画面代わりに使えるか?
だったはず。
違ったか?
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:17 ID:g0thcS87
>839
プロジェクタは、もともとコンピュータ画面用
ホームシアター用が使えるかという話か?
z10000 DVI接続 ドットバイドットで使用している
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:26 ID:368x5YP8
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:50 ID:neMgE+FC
LPX-500買った!キレイ!ドット欠けハケーン!(´Д`)
常時白点灯がど真ん中に…
とりあえず店長とメーカーサービスに交渉中…。
しかし、ドット欠け以外をのぞけば不満無し。
ドットBYドットでPCから3Dフィッシュアクアリウムを写すと部屋が
水族館になります(昔あったハイビジョンLDの水槽のようだ…)。
843 :
842:03/02/11 21:26 ID:neMgE+FC
842デス
>しかし、ドット欠け以外をのぞけば不満無し。
ドット欠けを気に入っている様だ…鬱だ死のう
ところで、よくよく見たらドット欠けというよりレンズに
気泡があるようだ。こういうのって交換対象になるんでしょうか?
ドット欠けじゃないし。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:27 ID:iZrluNDL
レンズの気泡がスクリーン上でドット欠けのように見えることは
ないと思うのだが・・・・・
もっとずっと大きいモワッとした明るさムラみたいになるんじゃ?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:36 ID:X56dZq1Z
844に賛成。
気泡は丸い場合が多く、レンズっぽい悪さをします。
見かけ以上に、大きく映るんじゃないでしょうか。
質問です
AE300と10HTでは黒浮きにどのくらいの差が有りますか
10HTが実売20万の機種と比較されてしまうあたりに時間の流れを感じるのう…
848 :
Z武:03/02/12 20:24 ID:voXcuvF2
予算が25万円ある。
VW10HTの中古
VW11HTの中古
HS10の新品
どれがいいのか・・・・?
今使ってるのはAE100 さすがにツライ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>> 847
25万で買えるなら11HTの中古がオススメ。
HS10見てきたがかなり黒浮きが凄かった。
ハイビジョン&ゲーム&アニメならHS10でもいいが
映画となると辛そう。
ハイビジョンいらない&フリッカ見えない人ならZ90も
いいかも。
852 :
Z武:03/02/12 23:05 ID:voXcuvF2
>>848 プレイヤーはプログレッシブ?
そうでなければ再生機 きぼん
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:07 ID:roPhFjG0
>>852 なんでやねん
ハイビジョンはどうする、そうでなくとも画素感も気になるし
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:18 ID:y48v5REI
>>848 その3機種で予算があるなら文句なしでVW11HTがおすすめ。
10HTはちょっと今買うにはつらい。
DVD再生の場合は黒浮きも発色も暗部の表現もHS10に負けてると思った。
予算が25万あるなら無理しても11HTの方がいい。
でも25万だと相当探すかヤフオクとかでないとぎりぎり無理じゃない?
でも今はそのくらいが相場なのかな?
HS10も良いけどVW11HTに比べてHS10の方が黒浮きがあって全体的に絵が青緑っぽい。
11HTの方が自然な色。
あとファンの音も静かだし投影距離、DRC付きとかのメリットもある。
レンズもたぶん11HTの方が高価なものじゃないだろうか?とも思う。
AE100よりは確実にパワーアップを味わえて買えて良かったと思えるはず。
avacとかが近くにあれば中古でどれも視聴できるから実際見て選べる
んだけどね。自分はその3機種で迷って実際AVACでみて11HTに決めたよ。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:46 ID:i0zqznKu
>>847 今となっては10HTの黒浮きはキツイものがあるからね、デフォルトのままだと。
CCフィルター使えば結構いい線いくけど。
でもまぁ、パネル解像度だけは(本当にこれだけかもしれないが)まだ一線級だね。
これだけは(特にHD時の解像度)どうあがいても逆転できないもんだしねぇ
857 :
Z武:03/02/13 09:45 ID:cY/fDt4D
>>854 ハイビジョンを綺麗に見たいからワイドの液晶パネルの機種で
横が1280x以上あるのがいい・・・
>>853 手持ちのプレイヤーは
SONY 715P
Panasonic RP91
HTPCが一台
>>855 やはりVW11HTですかね・・・・
価格とパネル解像度の点でこの三機種以外は選択肢がない・・・(;´д⊂)
ちなみに25万円前後で探せば結構ざらにありますよ。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 20:59 ID:Ljph9NEI
LT260SJってかなり明るいとのことですが、蛍光灯をつけたままの部屋で見ることは可能でしょうか?
やはり無理かな・・
>>858 この手の話は定期的にでるね…
「見ることは可能か」−Yes。何が写ってるかは分かる。データプロジェクタとしてはOK
「鑑賞に堪えうるか」−人によるw。スクリーンゲインが超高めならOKかも
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:27 ID:Ljph9NEI
ハイゲインのビーズならいけるかも?
>>831 3板式でもDLPなら色ムラが出ないということで宜しいですか?
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:41 ID:qdWPAnLw
DLPでも3板式にしたら色ムラ出るよ。
何でみんな3板式を求めるのかわからん。高くなること必至なのに。
色割れなら周波数上げればいいだけの話。
>>863 なんでDLPでも3板式にしたら色ムラ出るんだっけ?
3板で色むらになるということは、個々のパネルの反射が
パネル面内で不均等てことだよね?
となると単板DMDで全白映すと輝度ムラになるということになるよね。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:40 ID:K+5kfflX
LPX-500昨年末買っちゃいました。
メチャ綺麗だけど、デジタル放送の面白いのが少ないのが少々残念です。
まー、中ではHNKが一番力を入れてるよ-ですね。
DVDは画像的にはどれも糞で観る気がしなくなりました。
みなさんは、主に何を観ているのでしょうか?
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:19 ID:4yFEo8hY
>>864 画素合わせのずれが色むらになるかも(気になるほどでは無いでしょう)。
それよりコントラストが下がることのほうが問題だそうで。
色割れ見えなきゃ3板いらずということで宜しいですか?
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 06:28 ID:EUjNqxBR
>>865 画質マニア??
DVDの画質が悪いなんて昔からわかっていることなんだし、
映画はストーリーや内容で見るもんでしょ。
鮮明な画質にこだわってたら古い名作は全然見れないね。
>>865 漏れもLPX-500です。
確かに、買い換えてからDVDの粗が目立つようになったね。
NRをONにすると多少ノイズが軽減するよ(ぼけるけど)。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 10:55 ID:y1G2Cm9e
>>869 それでDVDの画質が悪いって?
当たり前じゃん。
BSDならいいでしょ(w
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 10:56 ID:+ijOghCq
>>864 >3板で色むらになるということは、個々のパネルの反射が
> パネル面内で不均等てことだよね?
>となると単板DMDで全白映すと輝度ムラになるということになるよね。
違うよ。
3板式にするということは、ダイクロイックミラーでランプの光を3色に
分離してからまた戻すということになる。そのとき、ミラーの反射角が
色ごとに画面の左右で 異なるから色むらが起こる。それから、精度的な問題。
パネルの画素の均一性は、DLPでも液晶でも、色ムラには関係ない。
いっそのこと単板式液晶PJを3台使って3管風にw
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 17:12 ID:7GIW0VoE
DVDしか見ないというのであればAE300で
十分満足いくものでしょうか?
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 18:12 ID:1WEtJL7M
ワシもLPX-500です。プラズマ買いに行ったけど、プロジェクターの映像見て迫力と綺麗さに圧倒されました。
ハイビジョン放送の美しさには、恐れ入ります。主にNHKとWOWOWを見ています。
WOWOWは3本もいりません。1本でいいから常時ハイビジョンにしてほしいですね。
WOWOWでしてた映画をDVDで見ると明らかに差があります。
テープが嫌でたくさん買い揃えたDVDですが、ハイビジョン対応の録画できるテープ
を買おうと今考えています。
考えてみれば皮肉なものですね。
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:48 ID:y1G2Cm9e
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:23 ID:NOvM7iuQ
LPX500に限らずだけど、PCで再生すると嘘のように(DVI接続)微密になる。
DVDプレイヤーならかなり画質のいいものでないとこのレヴェルまでいかない。
発売当初からLPX500使っているけど、今はND-2フィルターをレンズキャップを
くり貫いて、62ミリの物をテープで外側に巻き、またその外側にスポンジテープを
(埃対策)巻いて取り付けしています。
黒も並のDLPよりも沈んで全体にしっとりしていい感じ(要調整)
DVDソフトも上の状態で見るとハイビジョン(並)に迫る実力なので捨てた物じゃ無いと思う。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:52 ID:qX72Qlgk
>874同感。
4:3テレビで見ていた米国密輸猥褻DVDをより綺麗に見ようとプロジェクター買いましたが、
全く観る気がしなくなりました。
最近は、健全なNHKのハイビジョン放送を観賞しています。
プロジェクターを選ぶ最低条件では、16:9とハイビジョン対応が必粋ですね。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:34 ID:Jw8LawUC
>>877 実物が一番解像度が高くて鮮明だと思う。
輸入はできないだろうけど。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 06:38 ID:/htiJAbR
>876
暗いだけ
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 06:55 ID:/htiJAbR
>871
>パネルの画素の均一性は、DLPでも液晶でも、色ムラには関係ない
12HTはマイクロレンズアレイにしてから、相当ひどくなったようだが
他のLCD一般的に、均一性が難しい
特に中間階調は、アナログであり、相当ばらつくはず
(デジタル的に調整しているようだが)
これが輝度ばらつきとなり、RGB組み合わさって、色むらに見える
DLPは、1,0のデジタル制御(PWM、PDM パルス幅にデルタシグマの組み合わせ)
色むら、輝度ムラは、原理的に、LCDと比較して少ない
ただし、暗部で誤差拡散ノイズが目立つ
>>883 というかそこの文章が臭い・・・
映画にコンプレックス感じまくってる人が書いているみたい。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:00 ID:Vuzfeo6c
どんな高性能のプレイヤー使っても
DVDの能力はWOWOWのスタンダード放送並みです。
>>883 1024x576って、今の俺の環境と同じだ。
1024x768の液晶を常にワイドで使ってるんだけどね。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 00:43 ID:2ZoD4mBr
それにしてもロクな番組がない。
889 :
40歳プロジェクター初心者:03/02/16 02:41 ID:+5sKS/Np
玄人志向のRADEON9000を買ったのですが、自分のU-870で映像がでてくれません。
RGB出力なのですが、以前はgeforce2MXで画面がでていたのですが・・。
ドライバをいくつか試してみましたが、画面は黒いままです。
なにか解決策がありましたら、教えてください。
通常のモニタには出てるの?
同期周波数いくつにしてる?
891 :
40歳プロジェクター初心者:03/02/16 02:59 ID:1Z9WXAdM
通常のモニタにはでています。
プロジェクターの方も、たまにbiosの画面だけでてくれる時があります。
同期周波数はリフレッシュレートのことでしょうか。85に設定しています。
60〜90あたりでいろいろ変えてみましたが、画面はでません。
60のVGA(640x480)でも出ないとなると・・・
んー、出るときと出ないときの条件をみつけないとわからん・・・
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:21 ID:y8hNER5Y
>>891 つーか
PJのマニュアルには幾つで入力しろと書いてあるの?
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:57 ID:XFpRngGO
100インチから120インチに変えるとどの位暗くなりますか?
895 :
313:03/02/16 09:00 ID:2HDDRnci
896 :
842:03/02/16 09:23 ID:iNA3Ih+t
>>842 画面中央部にドット欠け有りのLPX−500だが無事交換してもらえた!
今度のはドット欠け無しだった…
通販より多少高くても馴染みの店を作っといてヨカッタとおもたよ。
ところでLPX-500かTW100でRBG入力1280x720Pスルー表示出来た人います?
うちでは1280x720@60Hz入れると一応表示出来るがちょっとボケ気味でPJには
1848x720Pと言われてしまいます(RADEON7500+PowerStrip3)
>>891 >同期周波数はリフレッシュレートのことでしょうか。85に設定しています。
同期周波数には水平と垂直があります。
垂直がいわゆるリフレッシュレートですね。
通常は60HZです。72HZにするとフィルムと相性がいいといわれています。
水平のほうは走査線数に応じて15.75 31.5 37 48 64kHZといろいろです。
通常のCRTモニターはマルチスキャンなので勝手に同期してくれますが、固定画素PJ
はポイントスキャンなので規定信号以外は同期しません。
モニターの方に出力中の周波数が表示されませんか?
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:21 ID:FXvS1zv+
サンヨーのLP−Z1にはD端子がありませんが、
プログレ出力ってできますか?
厨質問ですみません。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:48 ID:XnkQ4G48
900 :
842:03/02/16 17:02 ID:iNA3Ih+t
>>898 出力はできんと思うが…
PC入力が可能&コンポーネント入力付きだからプログレ入力はOKじゃない?
(PCの信号はプログレ)
>>899 エロビデオ見るにはイイナ!。しかしこれ付けてる姿は人に見られたくないヨ
最近、民生用HMDの新型が無くて寂しい。
(ちなみに漏れはキャノンのGT270使ってる)
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:07 ID:XnkQ4G48
↑
こんなゴミに2万円も出す奴いるのか?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:39 ID:qWhJeOjj
アイトレックやグラストロンの類はまだ実用の域に入ってないと
個人的には思う。すごく期待してるし、新作が出るたびに試着してるんだけどね。
その度にがっかりしてる。
>>901 出品者ですか?
今の5倍くらいの画素がないと映画なんてとてもじゃねーが観てらんない
ゲーム機でもファミコンならなんとか出来るラベル
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:20 ID:OOKbv/IZ
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 23:01 ID:Y81YLpAd
LPX−500のDCDi感動した。
S入力の地上波もかなり破綻無く見られる。
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 23:59 ID:5INltTb+
メガネ型で映画なんか見てられない。
友人のを貸してもらったことあるが、
10分しないうちに頭痛くなった。
目にもよくないと思う。
楽天でたたき売られてたな。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:24 ID:nybumcef
天井吊が出来て30万以内くらいなら何がお勧めでしょうか
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:32 ID:XNlWTC4D
真面目に天井吊りだと純正金具が3万〜5万するけど計算に入ってる?
ハメ撮りAVにはイイ!>めがね
シツレイシマスタ・・・
>>912 ああ、確かにそうかも。
撮影した時と同じカメラの傾きになるように自分の首を下に下げたりすれば、
臨場感が出そうだね。
こればっかりは大きなプロジェクターでは難しいしね。
なかなか盲点でした。面白い情報をありがとうございます。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 13:12 ID:H62+PNbQ
はじめてPJを導入するために下見に行ってきた(名古屋・大須)
PJ・AVアンプ・スピーカー・スクリーンで予算は50万程度
AE300はどうかなというと、Z90を強く薦められた。で、2台を並べて
見ると、確かにZ90の方が沈んだ感じでしたが、AE300の方が色の
分解能は上のように思いました。ドットもZ90の方がはっきりと
分かりました。ソースはロードオブ ザ リングのDVD。
16:9を希望しているので、Z90では不利ですよね。自分でみていい方を
選べ、というのが鉄則でしょうが、あまりにZ90の方を薦めるもので
2者の評価はどんなものかなと思い書き込みました。
お店のお勧め=良いもの とは成らない。
お店のお勧め=利益の上がるもの と思った方が良い。
○クモでコンピュータで使用でDVD−RAMの値段を聞いているのに
DVD−RWを強烈に薦められた 結局、別の店でRAMを買った。
ごめん思わす愚痴を書いてしまった。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 15:28 ID:XNlWTC4D
>>915 DLPがOKな体質かつ映画見るならZ90が良いと思うが。
DVDならSVGAでも十分と思われ。
スクリーンがワイド、BSDチューナーがあるならAE300か?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 15:41 ID:oRXBZ/qL
>>916 RD−X1を使っているが、もう1台買おうと思って某有名電器店へ
行ったら、「RWのパイオニアの方が良いですよ」って言うから
「いや、RAM使ってるし、編集に凝るからXS40なんかどうかなぁ〜と思って」
って言うと、「いや、これからはRWの時代ですよ」って言うので
「いや、これからはブルーレイを含めた次世代ディスクの時代でしょう?」
って答えると、「次世代が出るのは、まだ『5年』以上先の話ですよ」って。
「たった『5年』なら待ちます」って言って帰って来た。
お〜い、この店員なんとかしてくれ〜。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 15:51 ID:H62+PNbQ
>>916 的確なお勧め → 客購入 → お店の利益
さらに、客購入 → 客満足 → 今後の利益
だと思うんですけど。
>>917 「DLPがOKな体質」って?
DLPの特徴ってどういうのでしょうか?
>>919 別に何選んだって同じだと思ってんでしょ
同じだったらマージン稼げるほうがいい、と
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 17:23 ID:l/Fv32fi
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 17:54 ID:qLekO5IA
LPX−500ユーザーです。かなり綺麗で結構気に入っています。
普段は4;3テレビを見ていますが、これはという番組はプロジェクターで楽しんでいます。
このクラスの液晶VW12HTやTW-100Hなど、どれも大差ないと思います。
プラズマ買うより絶対こっちがお勧めです。
>>919 的外れな勧め → 客購入 → お店の利益
客購入 → 客不満 → 再度 別商品購入 さらに お店の利益
みたいな図式も有る罠。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:22 ID:H62+PNbQ
>>923 客購入 → 客不満 → 再度(同じ店で)別商品購入 するか?
客によっては、勧められたことなんてすっかり忘れて
同じ店員の話を再度聞くかもよw
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:38 ID:iKFqIDDJ
液晶売って、画素欠け・色むら・埃混入などのクレームかかえるより
色割れ見えるかだけ確認してDLP売っといた方が後々楽なんでは?
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:45 ID:XNlWTC4D
DLPでも画素欠け、ほこり混入はあるだろ
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:58 ID:gqptlIdO
>>922 漏れもLPX-500です。BSDチューナー繋ぐと凄いよ。ケチの付けようがない絵。
まあ、映画の暗いシーンではDLPに負けると思うけど。
中古のZ9000と迷ったが、ハイビジョンとPC入力の絵を見てこっちにしたが後悔してない。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:06 ID:72qZmJJ0
DLPにおける画素欠けの確率は液晶のそれとは全然違うよ。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:27 ID:1NorK/MQ
>928
LPX-500はTW-100
TW-100は30万切っている
お買い得
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:32 ID:iKFqIDDJ
Z90なら埃入らない。
うちはZ9000なんすけど、エアフィルタの交換はしなくていいけど
説明書に、「フィルタを掃除機で吸え!!」って・・・・
ノズルの先がホウキみたいなやつで吸ってる絵と、直で吸ってる絵がかいてあるよ。
直でも大丈夫ですかね?
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:48 ID:G3V67kMP
>>930 そうね、TW100とLPX−500はドリーム2パネル、
TW100Hがドリーム3パネル
TW100とLPX−500の違いはLPX−500の方が
多少チューニングされていることとファン制御が賢いこと。
TW100はスタンバイ中ずっとファンが回ってるがLPX−500の
方はちゃんと止まる。実売価格差は5万円位?
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:16 ID:PDUr/eSh
どなたかオプトマCineShow H56を視聴した方おられませんか?
4対3のパネルですがXGAで358,000円で売っています。
PIANO AVANTIと大きさもさほど変わらないし、スペックは
カタログ上ではAVANTIと段違いです。値段はZ10000の半額程度だし
かなりお得なプロジェクターだと思うのですが特に画質に関して
感想をお持ちの方いらっしゃいませんか?
既出だったら御容赦下さい。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:21 ID:kJukuOxS
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:59 ID:9vbcQBIB
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:11 ID:tBfjh70v
>934
安くない。
今日A●ACの店員に聞いたら先週から5万下げて345k¥
予土端でもポイント還元10%還元で同じぐらい
探せばもっと安いと子あるはず
ドリーム4のパネル出るまでモデルチェンジない模様
初期クレームがフィードバックされて今一番買い時
これも店員さんの受け売り
>>919 DLPは映画エンドクレジットなど黒地に白いものが映ると
虹色の輪郭がちらつくのが見えることがある。
通称色割れとかカラーフリッカー、カラーブレイキングといわれる現象。
原因はDLPが赤・緑・青を順次光らせて人間の目の時間的蓄積で白を見せるという
原理から、高速で視線を動かすとその蓄積がずれてしまうから。
カラーブレイキングの見え方は非常に個人差が大きい。
自分はDLPだとカラーブレイキングが見えるどころか、
30分で目が開けていられないくらい目が疲れるという
非常にDLPの合わない体質。(まあ「体質」という表現はシャレだけど)
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:58 ID:RJV0gD3e
>934
問題は古い安いじゃなくいつ買って、どの位楽しんでるかということ。
新製品は出るに決まってるし、使ってるとだんだん古くなる。
待ってらきりがない。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 01:29 ID:AnyLt2l4
TW100よりLPX−500のほうが若干高いけど、
500の方がいいなぁ。
だって500のデザイン、格好イイもん。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 12:27 ID:l09Yp10u
そうね
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 12:51 ID:XXmhP/th
格好良さだけで言えばビデオボールが最高なんだが。
もう少し画質が良ければな…
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 12:54 ID:yRpm0hBf
三菱の新型ってSCR搭載してるんですか?
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 12:58 ID:sCTiuR3k
何ですSCRって?
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 13:47 ID:ckn8RPsX
LP-Z1を買おうと思っているのですが、噂によるとかなりほこりに弱いと聞いています。
実際はどうなのでしょうか?
対策は必要ですか?
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 13:50 ID:RqDXhD/v
S(スクリーン)C(センター)R(ローリング)
すなわちレンズシフト機能!
と・・見た
S(さわって)C(チンポ)R(ロックンロール!)
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 17:27 ID:AnyLt2l4
S(ストーカー)、C(痴漢)、R(レイプ)は犯罪です。
いわゆる警察庁の標語だろう。
それらを標語にしないと犯罪と区別つかない警察ってやだな
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 17:45 ID:yRpm0hBf
SCR=シーケンシャルカラーリキャプチャー
去年の秋くらいのモデルから搭載するとか雑誌でみたけど今だに対応なし。
ここの人なら知ってるはず。
950 :
連続投稿:03/02/18 17:47 ID:yRpm0hBf
質問なんですが格安スクリーンでピュアビジョンとナビオどちらがおすすめですか?
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 18:16 ID:yqR4ROd9
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 22:22 ID:4j1VjuOT
>394
静岡にある有名な店に問い合わせたらLPX-500は送料税別で33万円台でした。
VLP-HS10を検討していたのですが、ちょっと惹かれる微妙な値段です。
953 :
952:03/02/18 22:23 ID:4j1VjuOT
>394 ではなくて >934 でした。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 23:09 ID:iz6KohtZ
今買わないで悩んでると結局夏ぐらいに新製品発表されて秋口に買うぞと決めつつ
また悩むんだよな
結局永遠それの繰り返しで寿命がきて死亡するはめになる
でもまだ俺は20代だし俺が年寄りになるころはきっと薬が開発されてみんな200歳くらいまで生きるようになるんだろうな
「SCR DLP」で検索すればいっぱい出てくる。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 23:48 ID:/XjOJoI8
大学一年でプロジェクター買うのって早すぎですか?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 23:51 ID:S8vobIW7
>>956 親のスネかじってないなら堂々と買えば?
かじってるなら親に聞け。
どーもPJの黒浮きが気になりだして、最新型買おうと決心したのね。
ついでに部屋の環境も良くしとこうって思って
まず、天井・壁・床を黒色に統一したのよ。
そしたらあれま。黒沈みまくり!まるで別物じゃん。
ってゆうわけで買い換えキャンセル。
当分活躍してもらいます。VT440。
うちのVT540も活躍しているよ!!
960 :
958:03/02/19 00:28 ID:4qpfeqo9
↑
イイなあ。 XGA。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 00:42 ID:ani5XRVc
何度もDLP買おうと決心するんだけど、
もし虹が見えて頭痛くなったら・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と考えちゃっていつも買えない。。
>>961 では買わないこと。
心配しながら映画を見ているようでは趣味も何もあったものではない。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 01:18 ID:U2DWW5Oh
>>954 寿命が200年になったら人口が爆発して人類は滅びるだろうね
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 01:56 ID:sS3e6R4s
LPX−500です。映像綺麗だけど交換ランプの高いこと。
フィルター付きと言ってたけど2000時間じゃ替える気がしない。
球だけ1000円位で売ってくれないか?
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 02:01 ID:42EBNUOO
ELP-TS10とLP-Z1が価格差が少なくてこの二つのどちらにしようか迷うのですがどちらがお勧めでしょうか?
価格ドットコムではTS10の方が評価が高いようなのですが・・・
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 02:03 ID:Tp/0gfxW
>965
DVDで映画見るだけならZ1と思うが、、、
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 02:05 ID:kaFeY4uV
>>956 大学生にもなってそんなことも判断できんのか
俺は1年で借金して新車買った
>>956 私は、中学生で持っていましたが何か?
ちなみに、現在35歳 プロジェクター6台目
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 02:13 ID:kaFeY4uV
970 :
965:03/02/19 03:07 ID:42EBNUOO
966さん回答ありがとうございます。
確かに映画を見る以外に用途は考えていませんがどういった理由でZ1の方を勧めるのでしょうか?
やはりZ1の方が後から出たので値段が安くても技術が上がってるのでしょうか?
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 03:34 ID:Tp/0gfxW
>970
私見だけど:
1)DVD限定なら高級機との画質の差はない
(うるさい人はそうじゃあないって言うかもしれぬが、、、)
2)写す部屋の条件がシビアじゃない
設置が楽(画像劣化なしのレンズシフト)なのと遮光だ迷光だと騒がなくても
すむ高照度
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 07:22 ID:DUe2jLMS
>>965 >ELP-TS10とLP-Z1が価格差が少なくて
価格だけで決めるなよぉ。
TS10と悩む相手はL01、Z1と悩む相手はAE300(200)。
DVDの映画だけ見る目的なら16:9のパネルのZ1の方がいい。
レンズシフトも便利だろうし。
>968
おれも中学の時もってた。
インフラノイズの組み立て式のやつ。
大きなレンズで普通のTVを拡大投影する。
たしかスクリーンゲインが20以上あって、
以外に結構使えたと記憶がある。
当時は映画は全部これでみたな。
確か「特選街」とかの、おたっき-な雑誌によく載ってたな。
ところで、「特選街」って雑誌今あんの?
975 :
173:03/02/19 09:00 ID:z+ZfYqmG
>>965 TS10に決まってるだろ。
比較にもならん。
>>969 「オーバーヘッド」って解る?
あんな感じで TV画面を 大きく映す事が出来たの。
>>973さんと被っちまった。
映画ですか、私は、段場印やうる星を見ていた様な・・・
979 :
965:03/02/19 16:22 ID:42EBNUOO
971さん972さんありがとうございます、DVD見るにはそんなに高級機との差はでないんですね、
知りませんでした、まだハイビジョンはつまらない番組ばかりなのでとりあえずZ1を買ってハイビジョンの
面白い番組が増えたら買い換えることにします、回答ありがとうございました、ちょっとだけ976さんの
回答も気になるけど・・・
>979
ハイビジョンWOWOWに加入するとおもろい映画たくさん
やってるぞ。普通に考えれば買い替えの方が金かかる・・・。
デジタルWOWOWを観るためにTS10に買い換える香具師なんていないだろ
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 17:36 ID:BRu44Cx/
すっげー
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 17:44 ID:X6VUBYXo
ソースがDVDなら高級機を買うのは意味が薄いと言ってる
人たちがいるけど、大間違いだよ。
それは解像度に絞った問題であって、色再現、コントラスト比、ファンノイズなど、
プロジェクターによって大違いだ。
きちんと自分の目で比較視聴してから買おう。
982のを載せたシネ座が実売30万だったらどうよ。
でもどうせ100インチ4mで酷評なんだろうな。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 19:12 ID:BRu44Cx/
いくらなんでも新デバイスでシネ座はないでしょう。
VPL-VW20HT とか?
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 19:28 ID:qB4v5Gxd
エプソンは夏にフルHDパネルを発売することが既に決まっている
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 19:58 ID:+YG3YNtz
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:29 ID:P40WyZFt
>>987 それってパネルを発売するだけなのかHDパネル搭載プロジェクターをだすのかどっち?
夏ならグットタイミングなんだけど・・・
誰か新スレたててよ〜
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:30 ID:DUe2jLMS
デバイスコントラストが3000:1。
製品化されたら2000:1くらいかな?
量産化も容易みたいだし、歩留まりも良さそうだし、案外安価での提供になるかもね。
年末は注目だねぇ。
有機⇒無機 と メッシュ感無し この2つは凄いね。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:54 ID:UpyyMvNJ
>>982 テキサソに無駄金払わなくてすむから、安価になると思われ
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:57 ID:qB4v5Gxd
SONYだから100万超えるような値段にはならないと思うが
間違いなく80万ぐらいじゃないか
Z10000やDPX1000が60万〜なんだから
30万程度におりてくるのは来年末ぐらいかな
SONYの新パネル、期待してるけど
反射型ってのが気になる。安くできるのかな?
日立の反射型液晶PJとかすごく高かったからチョト不安。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:01 ID:qB4v5Gxd
エプソンのふるHDはいろんな会社が使うので安いよ
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:09 ID:qB4v5Gxd
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:31 ID:fwXWm+Qa
>>992 また2年後に買い換えか…
でもここまでくると3管でも解像度的には太刀打ちできないね。
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:42 ID:ouwdgV+T
下のような状況で、DLPプロジェクタを設置したいのですが、
いろいろ調べてみるとなかなかマッチするものが見当たりません。
piano がいけそうかと思ったのですが、投射角度が特殊で、チルトスタンド
とか使ってもちょっと無理かなと・・・
Z-90はいけそうですが・・・ 他に何かないですか?
にちゃんねらぁのゆうしゅうなみなさまぁ!あふぉなσ(^^)におしえて!!
┃ ------┏━┓
┃ /┗━┛
┃ / ↑
┃ 100インチスクリーン
┃ (縦120cm) 床から180cm
┃
↑
床から60cm開ける ↓
↓
-----------------------------------------
← 370cm →
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:44 ID:zEEwsRXx
1000
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:45 ID:ZJ/2x5YN
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。