【関西でプラズマを買うならどこがいい?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西初心者
この秋にこっち(神戸)にきますた。
ヨドバシ、ビック、ヤマダはいきましたが、日本橋の電気店や
神戸方面でおすすめのショップはどこですか?
プラズマをほしいんですが、ヤマダでは買う気になりません。
値段よりもAVならここっていう店教えてください。
“ここは○○だからやめとけ!”というのもおながいします!
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 10:21 ID:fpZwrFIb
佐渡に帰れよ。

                     
                     終了
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 10:26 ID:gMOxSGPp
>>1
信長書店。
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 10:29 ID:JNsv/4Uo
むかしだったらSEIDENだね。(あぽーんしちまった)今ならジョーシンかニノミヤじゃない?
ヤマダは折れもきらい。ビックは買いにくいかな。日本橋が基本的に楽しい!
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 10:40 ID:Qv+7C8Hj
ちなみにおれはこの冬買うよ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 10:57 ID:JNsv/4Uo
4 だけど、むかしの日本橋にビジュアルランドってあったの知ってます?
あそこが好きでした。三菱の三管プロジェクターとかいっぱいあった。
バブルのころのおはなし。ああゆうAVのディープな店復活してほしい!
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 11:08 ID:JNsv/4Uo
Yahooオークションが一番安いぞ!
店で買うのは1年以上無し!!
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 14:01 ID:RSXUOC12
今プラズマテレビは高額売れ筋商品だから、ビジュアルランド並に気合の入った店はいっぱいあるよ。
上新1番館とかニノミヤ本店とか。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 18:15 ID:Qv+7C8Hj
>>8
ウチの住んでるところではジョーシンにはシアター的なものがなかったな
ニノミヤにはなんか最近復活(?)したみたいだった
プロジェクタも投射されてたしね

星電かぁ・・・無くなっちまったからなぁ
日本橋って最近シアター専門店的なものが増えた気がするが・・・気のせい?
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 23:49 ID:YQR8orD1
学生のころニノミヤ行って、ジョーシン行ってずっとLD(DVDじゃない)
観てたなあ・・・。トップガンや、高中正義のLDがかかっていたな・・。
森高千里の17歳に萌え・・。うーん今の46のPTV(プラズマじゃないぞ
プロジェクションTVだぞ!)まだ写るしな・・・。プラズマほしい!今度は
壁に吊りたい!ちなみに96年に姫路の店で買いました。日本橋行くかな!
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 00:57 ID:ZSHmmlTY
プラズマ欲しくてアチコチ見てます。
値段はあんま変らないんだけどニノ○ヤの店員さんが熱心つーかクチがウマー
つーかで…参りますた(w
前に家電製品買った時のアフターサービス良かったんでニ○ミヤで買おかな。
あ、神戸じゃないや。姫路店の話だから参考にならんかも。スマソ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 02:29 ID:qG+V3ct4
つうか、今時、時間と労力かけて見せ探してる奴って
アホ?
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 03:41 ID:kWAusYXf
>>12
普通、そうだろう。それが楽しいんだろ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 07:13 ID:9IgTv+pC
>>12
アホというより暇人
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/27 08:02 ID:s2WJSmPf
>>12 >>14
って言うか、こういう物は暇人で無いと買わないと思われ

普通のテレビで十分って言うのもある
確かに薄くてカッコよい印象があるけどね

ま、こういう商品だから単に「安い」で終わってしまう店より
それなりのインストラクターが居る店で買いたくなるのは
当然かもね
よってヤ●ダ、コ■マは論外
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 02:16 ID:cZ/P/OWf
今日、日本橋に行ってきました。ヨドバシのせいか以前より人が少ない
ようです。プラズマを1階の入り口でやってるバカショップもありました。
プロジェクションTV買い取ってくれ!といったらどこもダメでした。
あたりまえかもしれませんが、今はまだまだマニアが多いのです。
PTVなり、アナログHDTVをどうにかしてくれないと、マニアたちは
買えないのです。AVショップの方、一度検討してみてください。
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 12:04 ID:zOsLM+Lo
>>16
今のアナログハイビジョンとかを「リサイクルの引取」(つまり金取られる)
でなく買取してくれたらねぇ・・少しは足しになるんだけど

買った時ってそれなりにしたのに、本放送になったらデジタルになっちゃって
ショボーンって感じなんで、正直今買うべきかどうか・・も迷ってる
最近映りがなんか変になってきたんで買い換えないとアカンのだけど

量販と専門店では傾向が違うと思うけど
各々お勧め店ってある?・・・神戸に専門店は無かったっけ
日本橋には裏筋にコソッとあったりするけどね
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 17:51 ID:zOsLM+Lo
反面教師なスレもあるようだ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031399070/l50
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 17:37 ID:J5bCyt1+
>>18
参考になりますた。今度は梅田ヨドバシ見にいってきます。
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 17:44 ID:IXB2bsdy
きたーみたーこうたー
の喜多商店は?
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 23:58 ID:mE9T9JSP
>>20
展示はすごいいい加減。POPの飾り立てもなくただ並べただけ。
聞いたら値引きしてくれるのかもしれないが、華やかさがなくて買う気も失せる。

まあもともとガサツな店頭展示の店ではあるが。
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 01:18 ID:fIWX9kBt
喜多で試聴や物を確かめるのは向いていません。基本的に値切って即金購入が基本の店です。
店員と仲良しになっておくと、かなり値引きしてくれます。ほんと仕入れに手数料程度でスタンドを売ってくれたりします。
(ただし、TV本体とかはそれなりの利益は乗せてきますよ やはり)映像関係は弱いように感じる店でもあるような気がします。

アンプ等は売る気マンマンのおっちゃんがいるため気をつけないと買わされそうになります。(逆にビデオやTVは
結構やる気無い人が担当になっているように思う)

P.s この店AVアンプがんばってい売っているのにケーブル類がしょぼい、もう少し品揃えよくならんのだろうか?
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 11:20 ID:+6i0hByQ
むかし関東の石丸電気、ヤマギワのAVはよかったな。
関西もジョーシン、ニノミヤの2大老舗がもうちょいがんばってくれれば・・。
担ぐ気は無いけどオレP社のバイトで学生時代お世話になってた。
AVは強いよ、老舗の店は。
でもプラズマはP社より家電のH社かな。(W
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 07:57 ID:2+UhsjyT
ちょっと一言。
“プラズマを壁かけしたい”って販売員に聞いてみて、しどろもどろだったり、
“おすすめできませんよ”って、こっちの状況を聞かずに言ってくる店は要注意。

売れていないか、経験のほとんどない店。液晶との違いについてブラウン管の
一種です。なんて言ってる店もあったな・・。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 08:52 ID:l+oC/qj7
>>24
正解でもあり外れでもある
プラズマは構造上蛍光灯のような物だが蛍光面を電子で叩くという構造は
ブラウン管と似ている点でもある
大きく違うのは電子銃の付近と偏向系がない点でしょ
厚さが薄いので十分な加速を得られない為発光効率が熱陰極蛍光灯に比べ悪いのが
欠点  ま、冬は暖房に最適だがね

有機ELや液晶も全て同じようなモノですなんていう店員が居たらそれこそDQNだが(w
そういう店では老舗の方が良いのかも
若い社員が入れ替わり立ち代りの●○◎とかは・・・もう
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 00:09 ID:xOfBdrGF
>>25
おいおい、PDPは電子励起ではなく紫外線励起。蛍光灯も紫外線励起だよ。

それと、電極間距離が短いために効率が悪いのは電子の加速の問題ではない
(だから電子励起じゃないって)。電極の近傍はプラズマ(電離状態)に
発生しにくいから電極間距離が短いと紫外線の光量が少なくなるため。

27名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 23:07 ID:Gr/rSoDE
で、結局どこで買えばよいのda
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 23:12 ID:iH8OIse8
プラズマは茨木
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 00:05 ID:Wfd/oTfn
大阪だけど、ニノミヤかな。オーディオ時代からのつき合い。っていうか、
もう“古き良き時代のオーディオ専門店”の味を残してる店が消えすぎ。
単品オーディオ置いてて、なおかつ映像もとなると。ニノかJでしょ?
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 12:48 ID:N0E6BTnd
関西?
自主路線(ローカル番組)だらけの糞テレビ局しかない地域に(JOBK・MBS・ABC・KTV・YTV)
プラズマテレビは要りません。フナイやアイワやサムスンの21型テレビで十分。
ビデオもDVDとかHDDレコーダーとか高級な録画機は要りません。サンヨーの時短ビデオで十分。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 13:08 ID:N0E6BTnd
まぁ、神戸でも岡山の番組を受信できる地域に住んでいる人ならプラズマを買う意味もあるのでは?
何てたって岡山は自主路線が少なく、優良な関東制作番組も多いからな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 23:18 ID:R3cxI2y1
ハァ、安物除いてBSデジタルチューナーが何のために付いているのだ
>>30 が言う所の糞ローカル以外が主力だろうと小一時間・・
もう、ダイレクトだ、アップリンクで集中豪雨が起こると受信できんぐらいにな(w

ハッキリ言っていまのBSデジタル、特に日テレ・・・変なSDモドキを放送するぐらいなら
地上波をサイマルしる・・・・ネット局のアレコレ抜きにして
変な自主局は弱小UHFとNHKだけで間に合ってます

で、本題戻って、ニノミヤと上新な訳?結局・・・
ただ日本橋まで行くのが億劫だ・・・地方側でそれなりにマトモな所は?
33電気屋おたく:02/11/04 02:05 ID:sml4Dnde
ローカル(播州)地区だけど、ニ●ミヤ(姫路)と大型スーパー(ジャ●コ)くらいしかない。
八●代(加古川)社員はまあまあだがプラズマ等少なすぎ。パートのおばはん、
うるさい!●ドリ、接客がうざい。和○●マダ、(加古川)商品知識勉強のこと。
ニ●ミヤ(加古川)&せ●でん(東加古川)→なんと!2店ともあぽーん!!
ていうか、本当に、店がどちらも本とレンタル店に・・・・・。
●ドリ(加古川)日曜日でさえ客がゼロ!!きっと店内整理の日か、棚卸しなんだ・・
と思いつつ、逃げました。とても、こわカターYo。

34名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 23:51 ID:Gy5j6O7C
いま、どこが安いですか?関西で。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 16:58 ID:zj47KSCC
34
値段はヨド、ビック。商品知識、関連AVを考えるならニノかJ。
ま、値段に走るならYahooオクだね。

ここは、なぜかニノ&Jを持ち上げてるのが多いけど、結局ヨド&BIC
の関東組みと、ニノ&Jの日本橋老舗くらいしか正直選べないよな。

昔(10年くらい)ならもっと個性的なオーディオ系ショップがずらり
並んでいたものだが・・・。
パソコンブームにのって業態変更を余儀なくされた店はブームと一緒に
消えていったのか。

関係ないけどカーショップも少なくなったね。HDDナビを買いにいったけど
ニノには置いてなくて、バックスに行った。バックスの人には悪いけど
不況のせいか、店員のレベルは上がっていた。(失礼)昔は暴ヤン見たいな人
ばっかりだったのに。カーディーラーの人かと思うくらい。イエローは閉店してた。
 でも悲しいかな、バックス高い!¥328000!!オレはNETで8万円も安くかったぞ!

さて、プラズマはどこにしようか。他での情報キボーン。
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 18:07 ID:P8/sVtnN
漏れみたいに値段じゃなく、店の雰囲気で物を買う人間にとって、ヨドバシ梅田は最高だ。
ポイントの還元率も高いので結局一番安くなってしまう。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 23:59 ID:kzo0UN0c
>36 そうか? 俺的にはPC関係(OA関係?)以外は、Jが一番ポイントを含めても安いんだが・・・・。
値引きがめんどくさいって人には、確かにヨドが一番だと思うが・・・・・。
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 00:00 ID:txhGtmhQ
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 00:11 ID:q1U3hBXT
大阪といえば、ニノミヤ。
最近いってないなー。
ジョーシンも夏にいったきり。
ビックは液晶、DVDを買ったぞ。でも友達になって
安く買う楽しみは皆無。ニノミヤ、ジョーシンの社員は
一緒に喫茶店、釣りにいったりもした。もう偉い人になっただろうか。

子供ができ、行く機会は減ったが、やっぱり、日本橋が最高!
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 04:49 ID:M9umSv0Z
昔は値引き交渉とかすると安く買えたが>ニノミヤ&ジョーシン
でも最近は全然ダメ!
値引きなんて、はぁ?ってな程度やし・・・。
接客態度も悪い。
とくにおっさん店員。なめきった接客態度のヤシが多いよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 20:54 ID:zsQukbfJ
大概ヨドで買うね。理由はレジで毎回ポイントカードのポイント
使いますか?と聞いてくれるから。
ニノはポイントつくことさえ知らなかった。もちろん説明も無い。
これは客の立場にたった接客では無い。
「できればポイント還元したく無い」と見えてしまう。
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 00:01 ID:qPXji90U
>>41
折れのトコのニノはそうでもないよ。
だいたい、ポイント還元するしないは店員は考えてないと思うし。
ところで、ヨドはプラズマ安いの?
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 22:40 ID:nGEqObPg
               __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < 結局何処で買えばいいのか判らん・・・取り合えずニノでも行こ
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 22:47 ID:T4I7eXeJ
ヨドの価格からポイント分引いた値段で
ヤマダやコジマやミドリで値段交渉。
一番安いとこで買う。
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 00:54 ID:9JzGSv+n
ここを信じてニ○に行ってきました。SONYがほしかったが、日立をすすめるので
日立が儲かるの?ってきいたら、その人は笑いながらそんなに変わらないですが・・・
って、いろいろ違いを説明してくれた。不思議なことに日立がよく見えてきた。
しかし、その人は個人的にシャープの液晶のほうが好みだとも言い出した。
日曜までに結論は出そうと思うが、シャープがいいかも!
ニノ(出しちゃった!)の人もまあ、詳しかったよ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 08:05 ID:/0DY1aKW
>>45
今のSONYはNECのパネルだが前モデルは日立(FHP)だという罠
まぁ、好みは有るだろうけどね
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036909578/l50
でも、参考にしたら如何・・・

ちなみに俺はそのニ○ミ▲で買ったわけで・・・液晶も考えたけど
結局プラズマに
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 13:04 ID:K+0I+v4k
別に後のフォローっていっても、メーカーだろ?
だったら、自分でしっかり検討して一番安いNETショップで買うのが
一番!

スレ違いでスマソ!
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 15:21 ID:4Zm+Z4FF
茨木産プラズマなら買ってやる。
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 07:52 ID:ZNoafRsy
ヤ◎ダデンキ、プラズマ少ねーぞ!ワコ◎は潰れてるし・・
今日、コジ◎か、ニノ◎ヤで買おうと思う。
ミド◎はキライ!だからな。
でも高い買い物だし・・20%OFF、10%キャッシュバック・・やってねーか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 00:14 ID:lsp6/0XQ
○●で買うのがいいんじゃないか・・って言う話は有るけど
私は●○で買いましたっていうカキコが無いねぇ・・・

買った人は何を基準にソコで買ったか聞きたいもんだが
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 00:36 ID:oHI4Tyae
漏れは今夏に日本橋ジョーシンで買った。
ちょうどプラズマ特売キャンペーン(みたいなもの)期間中だったし、
物欲魂が最高潮に上ってたから。

ちなみに物は犬の35。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 19:52 ID:nV6BvAak
自分は3月に近所のジョーシンで買ったよ
使ってたTVが不調だったので思い切って買い替えた
値段は通販と比べたら高いけど全部設置してくれるから楽です(ラックも同時購入)

物はパイの50です
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 20:07 ID:P9eGnjfb
ニノミヤで買いますた。日立の42です。
今回は日本橋じゃなかったが、郊外でも安かったよ30マン代。
みんな、いくらで買ったの?
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/22 08:11 ID:XNeK8Ltc
プラズマは耐久性とか考えればまだまだ液晶のほうが上じゃないか?
ジョーシンもニノミヤもビックもそういってたよ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/22 10:02 ID:wxWtY3IE
>>54
まぁ実用性(耐久度)は横に置いておいて所有欲を満たす物には違いない
ブランド物と同じような物か・・・
で、今年欲求を押えきれずに買ってしまった訳だが・・・・

やっぱ実物見てから決めたい物なので通販はパス
大阪とかの方が安そうだが不具合出た時遠いのは困るのでヨド橋とかは敬遠
で、結局地元の店で・・・ヤマダとニノミヤどっちにしようか考えた物の
結局買うとき在庫があったニノミヤで買った
流石にローンで(w  現金一括で買えるならそうしたいが・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 01:02 ID:cG6wu1sb
≫54 日立のプラズマだとブラウン管TVの1.7倍くらいの寿命があるらしい。
   液晶だと約2倍と言われてるから、映像の反応速度などその他のメリット
   も考慮すれば、プラズマもいいとおもうよ。

57名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 13:27 ID:dZoUCDf5
>>56
寿命は長くなっているらしいのですが、焼きつきはどうでしょうか?
PCもつないでみたいので焼きつきが心配です。インターネットを1時間くらい
やったぐらいでIEのアイコンや枠が焼きついたらいやだしな・・・。
やってる人いませんか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 00:21 ID:XwI4v2XG
>>57
俺が買ったPDPには「スクリーンセーバー」なるものが付いていた
これを「激しい」設定にすると おぉ画面が回る(藁
少しずつ画面を全体的に回して一定の画素が同じ表示で焼き付かん様にする機能らしい

パソコンの入力が無いPDPでこういう機能があるぐらいだから
PDPでワードやらインターネットやらRPG、対戦格闘はやらん方が良さそうやね

っていうか30インチ以上のでかい画面でココを見たりして楽しいか?(w
パソコン・ゲーム系は液晶で、テレビや映画はPDPで、ッて言うのが王道なのでは
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 09:58 ID:k7yl45pC
今週末買うぞー!ビックと日本橋本店のnino両方見てきます
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 10:08 ID:mExF0qfN
日本橋のア○ベ電気のホームシアター館に
月曜日にいったら、πの43が60万切るって言ったますた。
パナも同価格で、設置もするとの事。
候補の1つに。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 10:12 ID:gJxv/rUa
>>58
おうどうなのか?
ゲーム・PCはどう考えてもブラウン菅のような。。画質ならば。
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 11:22 ID:U5JXGQSx
>>61
管じゃなくて板でって事でしょ
ブラウン管も候補にいれるんだったら大きさ(奥行)以外では
全てに勝ってるじゃない・・・あぁ液晶に比べるとややちらつきを感じるかもしれないが
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 12:56 ID:Vg2VHk7B
>>60
アシ○電気は時々おもいっきりまけてくれる。
漏れはHS2の発売日に95000円で買った。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 15:01 ID:k7yl45pC
>>60 63 それってどこ?日本橋?ninoの場合日立の3000は42万だった。
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 15:06 ID:mExF0qfN
>>64
日本橋です。まん中位の東側。
>ninoの場合日立の3000は42万だった
これって、37ですか?42じゃ無いですよね。
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 21:27 ID:P5lR95ra
シマムセン
6763:02/12/04 21:31 ID:JtHKWzsH
>>64
分かりにくいかもしれないけど、じっくり探してくれ。
ttp://www.denden-town.or.jp/shopinfo/map/map.cgi?disp=STORE&x=05&y=06
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 23:56 ID:0NOvL6lm
なんか、ココ最近寂しいな、ココ
ボーナスでたら「○▲で買った」って報告あるかな・・・

俺は展示機でマシそうなのを値引きしてもらって買った口だが・・
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 18:04 ID:6XFyb66T
やたー!
ニノミヤのプラズマモニター当たったー!
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 22:33 ID:nDDLqwrw
>>69
オメデトウ・・・って当選するようなモノが有ったっけ?
初めて聞いたなぁ・・・タダでもらえるんですか?
それとも大幅値引きで代わりにリポートを書けとか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 08:01 ID:JmIm/mGz
>>70
シャープ30BV5が30マソ代で買えたぞ。そりゃNETならもっと安いが。
でも満足。
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 09:48 ID:NDJdYq8x
SONYの42買いに行ったけど、モニターセールは終ってました。
結構安くなったのでま、いいか・・と。
年内にはいるといいな・・・。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:40 ID:eZ5I6HmZ
SONYの42かあ。パネルはNECだっけ?
明日、ヨドバシとニノミヤ、ビックカメラを見てきます。
買うのは年明けだな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:26 ID:ahcsqxEz
ジサクジエン?
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 19:10 ID:f6ARHuzf
ニノミヤage

と言いつつsage
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:19 ID:A4V1dZKB
ビックで買いました。ビクター42でつ。もちろんローン〜

あとがたいへんだ〜
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:58 ID:MKt1M3dS
地元の店で買うよりネットで買うほうが断然安かったので
ネットで一番価格の安いところで買いました。
地方の店だから高かったんだろうか・・・<店頭価格
10万以上違ったからなぁ
普通に店頭で買うとどんなメリットあるんだろう。

参考までに
http://www.gaz.co.jp/he_35.html
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:34 ID:mbCniM64
ついに買っちゃった・・・カードと現金で・・・支払い回数が・・・後々怖わ
ニノミヤで値切って買いました、店員さん顔顰めてましたがね
でもま、おかげで大画面で紅白見れたし
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:48 ID:BbgKU91u
>>78
紅白をプラズマで見る香具師発見っー

イノキを見よ(w
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:20 ID:aivY1lev
関係無いけど、シャープもSONYも液晶モデルは地上波の画質、悪すぎ。
プラズマのほうがまだましだ。プログレなんていらないぜ。
地上波はインターレスで、3次元Y/Cだけ入ってりゃいいの。
シャープなんて目にモザイクがかかってるみたい。
ハイビジョンチャンネルがきれいなだけに残念。
81山崎渉:03/01/07 00:45 ID:Qd+LHfQ5
(^^)
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 10:57 ID:63rZJ7q2
>>79
プラズマで地上波を勧める香具師発見っー

ハイビジョンを見よ(w  ・・・あぁ、そうかハイビジョンに対応できない
低画素の旧型品を持ってるからか、もしくはハイビジョンすら映らないテレビしか持ってないかだな
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 17:18 ID:w2Bf08tx
ヤマダで買いましたー!!
ヤマダで買いましたー!!
ヤマダで買いましたー!!

ヤマダサイコー!!
社員もサイコー!!
みんな買ってくれー!!
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 22:03 ID:Vk8wiWXW
>>83
あんた、最後に買ってくれーって書いたら
モロ社員が書いたと思われちまうぞ・・・いや社員が自作ジエンなんだろうが

これだから関東系量販は・・・・
85山崎渉:03/01/18 09:01 ID:p3oepV2n
(^^)
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:27 ID:4CZi9UGR
俺はネットで買おうと思う。信頼できるところ教えて。
87世直し一揆:03/01/28 15:55 ID:9i0lxyUp
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 12:14 ID:rhHkNt21
ヤマダ、ヤマダ、ヤマダ!
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 09:01 ID:0Gs2mIeT
ミドで買った 店を選ぶより店員を選んだ方が良い場合が多いと思う 
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:12 ID:86OpEOEs
エイデン
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 12:21 ID:bd76/L6e
>>89
ミド○は、宗教ががってて怖い。
っていうより、社長が金○○みたいだよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 12:22 ID:lxRb6oBn
関西でも売ってんのか
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 03:33 ID:muHd3l/g
ポミエがおすすめだよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 17:05 ID:PuHQtwYY
>>91
金目教?
95ニノ社員:03/03/10 12:21 ID:luyvDZH7
まじで、うちで買うのがおすすめ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 00:42 ID:zoyZGZLg
>>97
じゃ、いつ買ったらいいのか教えて。
(あ、いつというのは天候とか月末とかそういう意味ね)
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:03 ID:06MWo2tf
今月中に日立のW42-PDH3000を買う予定。
ヨドで聞いたら表示価格の698,000円から値引きなし(ポイント還元13%)。
コジマは電卓タタいて、547,000円(ポイント還元は忘れた)。
さらに安い店、ご存知の方いませんか?
ニノやJはどのくらいなんでしょう?
98age:03/03/19 00:28 ID:TawheNT6
保守
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 23:07 ID:NALjw0vm
age
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 23:19 ID:T5sagRjO
>>94 ワラタ 懐かしすぎる…
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 01:07 ID:JOqeCUJu
日立W42−PDH3000 俺も欲しい。
ナニワ電業で税込み¥560000が店頭で一番安かった
価格.comで¥497000が今のとこ安いみたい

                   
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/30 11:43 ID:B8SnlTmB
昨日、二飲み屋で飼った
日立の五拾
配送、ケーブル、設置、消費税
全込みで七拾萬で御釣りがきた・・・七拾円だけど
これ、安いよな・・・?
店員さんも親切だたよ

ちなみに予度橋は税別、設置なしで九拾八萬円だた



103山崎渉:03/04/17 13:52 ID:V5vEXh1h
(^^)
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 19:27 ID:SS+umE9l
やっぱりプラズマは高いなぁ
105山崎渉:03/04/20 02:08 ID:5DvxenGd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
106(´∀`):03/05/18 00:55 ID:ZvINFlZM
107山崎渉:03/05/22 03:35 ID:udt2KKk/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
108山崎渉:03/05/28 11:05 ID:OClVL5c7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 21:07 ID:pBue2sg+
ニノミヤで買った。日立42。50が欲しかった。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:53 ID:d7BJjl1P
いま、プラズマって買いなの?年末のほうがいいか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:55 ID:T9L1ahxl
>>110
液晶の方が絶対に買い、電気代がプラズマの半分
112:03/06/22 00:39 ID:Q7Hpl2gT
半分ってのはちょっとオーバーじゃない?
3分の2位じゃないの?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 13:50 ID:efF/X7jS
ヤマダ電機がダメな理由って何よ?
114山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:20x5U7io

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
115なまえをいれてください:03/07/23 17:58 ID:nLdtTrLY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
116山崎 渉:03/08/02 01:37 ID:Bpkd9CfH
(^^)
117ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:04 ID:n7iL5DxP
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
118ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:15 ID:Z4pvQ/xn
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
119ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:21 ID:6PX3nWPz
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
120山崎 渉:03/08/15 14:21 ID:ZaNXFleV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 23:09 ID:Y75MAlYB
http://panasonic.jp/viera/report/

現段階では最強の地上デジタル対応ハイビジョン
プラズマ
液晶テレビだろう。
恐らく今後の薄型テレビは松下がリードすると思われる。

EPG,Tナビも搭載されている。
→ http://panasonic.jp/viera/useful/t_navi.html

さて、ソニーはどうでるのか。

ビエラが買いでしょうか?
122名無しさん┃】【┃Dolby
VIERA情報きぼんぬ